Ciconiidae 24. ナベコウ Ciconia nigra 25. シュバシコウ Ciconia ciconia Threskiornithidae 26. ブロンズトキ Plegadis falcinellus 27. ヘラサギ Platalea leucorodia Phoenicopt

Similar documents
ラムサール条約を活用しよう●第2部●解説9「水鳥の個体群推定とその条約湿地選定基準への適用」

Orn_sb_IX_end_4.vp

untitled

Ixobrychus sinensis (Gmelin, 1789) cm 5-7 Gorsachius goisagi (Temminck, 1835) 50cm 4 VI VI , VII 1986VI pp. 18

....._2011.pm6

a E)Birds鳥類.xlsx

米子水鳥公園で確認された野鳥(1995年10月22日~2003年4月9日)

< B95B62D92E189F0919C93782E706466>

<90E797748CA7838C B835E E E696E6464>

Microsoft Word _☆●鳥類

untitled

2.6 動物 調査手法別鳥類確認種一覧 表任意観察調査によって確認された種一覧 (1) 渡り 目名科名種名学名生活型区分 任意観察調査 第 3 期区域 開発済区域 周辺区域 冬季春季夏季秋季冬季春季夏季秋季冬季春季夏季秋季 1 キジ キジ ヤマドリ Syrmaticus soemmerr

160 図 1. 観察場所. A: 奥村運動場,B: 二見港,C: 自衛隊基地,D: 州崎, E: 小曲,F: 小港 ~ 北袋沢. 灰色部分は観察した範囲 太線は河川を示す. 今回観察された小笠原群島で繁殖記録の ある陸鳥は 8 種であった ( 表 1). このうち, 小笠原固有亜種はオガサワラノス

見られた種一覧 1 / 5 ページ 6 調査データ集計 1 平成 26 年度調査で見られた種 208 種 ( 野生化した外来種 4 種を含む ) 分類 掲載順は日本鳥類目録改訂第 7 版に準拠する ( リストIDも同目録で付与されたもの ) レッドリスト 目 科 種 学名 リスト ID 環境省第 4

Microsoft Word - v150407

indd

1300ィィ ィ ィョィェィ ィェ ィ ィケィィィェ ィーィィ ィ 0906ィ ィェ ィケ ィャィ 07 ィー020808ィィィー0608ィィ07 ィェ02060

H27soshiki_sample_list.xlsx

スライド 1

高知県レッドリスト ( 動物編 )2017 改訂版 ( 変更 ) 高知県レッドリスト ( 鳥類 ) レッドリストの改訂対象種 目科種学名 改訂後ランク 理由 備考 高知県 2002 ランク 環境省 2017 年ランク キジキジウズラ Coturnix japonica 絶滅危惧

中宮展示館周辺で観察された鳥類の記録

H29soshiki_sample_list

<332D BA8CC98CA78E5992B997DE96DA985E E786C73>

表 1 竜西地区で観察された鳥類種 番号 RDB 観察種名 個体数観察回数 番号 RDB 観察種名個体数観察回数 1 アオゲラ シメ アオサギ ジュウイチ アカゲラ スズメ アカハラ

mokuroku_henko.xls

佐藤.indd

第1章 高病原性鳥インフルエンザ発生の概要

福井県総合グリーンセンター公園における鳥類相

種 亜種目録 北海道の鳥類 (2017 年 ) No. 目名科名和名 ( 種名又は亜種名 ) 学名 1 キジ目 キジ科 エゾライチョウ Tetrastes bonasia vicinitas 2 キジ目 キジ科 ウズラ Coturnix japonica 3 キジ目 キジ科 ヤマドリ Syrmati

5 コウノトリ 科 コウノトリ Ciconia boyciana CR CR 6 サギ 科 クロサギ Egretta sacra sacra VU 7 サギ 科 カラシラサギ Egretta eulophotes NT NT 8 トキ 科 クロツラヘラサギ Platalea minor EN CR

札幌大学総合論叢第35号

日帰りバスツアー浜の宮公園 / 加古川河口 / 播磨中央公園チェックリスト No. 種 名 浜宮河口車中播中 No. 種 名 浜宮河口車中播中 No. 種 名 浜宮河口車中播中 5 キジ 231 ホウロクシギ 463 ヒヨドリ 21 ツクシガモ 233 アカアシシギ 464 ウグイス 24 オシドリ

Book1

mokuroku7.xls

吉田裕樹・石川康裕・佐藤友哉・馬場好一郎・藤吉正明:秦野市弘法山公園において2006年から2008年までに観察された鳥類

(7) 鳥類 調査は 6 月 9~10 月 1 月に実施した 調査は 対象地区の面積 地形を考慮して決定した定量 的観察 ( ルートセンサスまたは定点観察 ) と 調査範囲を任意に踏査して出現種を記録する任意観察の2 手法によって出現種の把握に努めた また 調査実施時には 主に植生の違いを考慮した環


< B95B62D92E189F0919C93782E706466>

目科種類発見月日発見場所備考 タカ目ブッポウソウ目 タカ科カワセミ科 イヌワシ Aquila chrysaetos アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ Alcedo atthis 7 月 9 日 雷鳥沢上空 目撃 5 月 30 日 山崎カール 羽毛採取 5 月 14 日 室

zima9900.qxd

<8CF6955C977095F18D908F912D E786477>

我孫子市鳥の博物館調査研究報告 Vol.21 No.4(2015) 1 江戸川区葛西の鳥類相 (2005 年 ) 鈴木弘行 1.4 桑原和之 2 田久保晴孝 3.4 飯田陳也 4 今井優 5 キーワード : 湿地, カモ類, シギ チドリ類, カモメ類, アジサシ類 はじめに東京湾奥部の海岸には,

演習林(第28号)表紙.pwd

Microsoft Word - NO1-2

橡 PDF

リスク種 表 3 リスク種 リスク種 1(18 種 ) カモ目カモ科ヒシクイマガンシジュウカラガンコブハクチョウコハクチョウオオハクチョウオシドリキンクロハジロ 重度の神経症状 * が観察された水鳥類リスク種 2(17 種 ) カモ目カモ科マガモオナガガモトモエガモホシハジロスズガモカイツブリ目カイ

Tori.dvi

Microsoft Word - 7.報告書 動物1.doc

目 科 種類 発見月日 発見場所 備考 6 月 22 日 エンマ台 目撃 7 月 2 日 ミドリガ池上空 目撃 7 月 11 日 祓堂上空 目撃 7 月 12 日 浄土山上空 目撃 7 月 13 日 大谷上空 2 羽 目撃 7 月 14 日 室堂平上空 2 羽 目撃 7 月 18 日 国見岳上空 2

はじめに 海 は 地 球 の 表 面 の 約 70%を 占 めています 広 大 な 海 の 環 境 を 生 活 場 所 に 選 んだ 鳥 の 中 には ダイナミックに 長 距 離 を 飛 行 したり 巧 みな 潜 水 能 力 を 身 につけたものもいます そんな 鳥 たちの 暮 らしは 海 の 自

134 Ⅱ. 日本鳥類目録改訂第 7 版で 検討中 とした種および亜種について はじめに Appendix B Strix Pterodroma

<959F88E B997DE8C518F C589BA>

石 川 和 男 小 川 次 郎 秋 山 勁 三 秋 山 勉 井 戸 浩 之 岩 本 孝 丹 下 一 彦 宮 岡 速 実 蔵 : 愛 媛 県 立 とべ 動 物 園 ) ( 未 発 表 ). 11. Pterodroma hypoleuca (Salvin, 1888) シロハラ ミズナギドリ 既 知

デンマーク語(+スウェーデン語,ノルウェー語)の

平成 28 年度東京都内湾水生生物調査 2 月鳥類調査速報 実施状況平成 29 年 2 月 27 日に鳥類調査を実施した この時期は越冬期にあたり 冬鳥のカモ類やカイツブリ類 カモメ類が多く確認された 天気は曇りで 気温 8.1~9.9 北寄りの風が 2.1~ 3.5m/sec であった 調査当日は

目 黒 区 の 環 境 目 黒 区 全 域 に 広 がる 住 宅 地 には 大 小 さまざまな 緑 地 が 見 られます 庭 木 として 多 種 の 樹 木 が 植 えら れた 植 え 込 み 花 壇 や 菜 園 草 地 のほか 地 面 の 乾 湿 や 日 照 の 差 異 など 身 近 な 生 物

IV. 高病原性鳥インフルエンザウイルスと野鳥について ( 情報編 )

indd

日本鳥学会誌 63(1): (2014) Ⅰ. 日本鳥類目録改訂第 7 版で新たに掲載された種および亜種の記録等について 1. 記録のカテゴリーについて カテゴリー A: 目録本文への掲載

Microsoft Word - (紀要)御蔵島の鳥類.doc

<4D F736F F D F959F93878A8392B98F6295DB8CEC8BE68A6792A38C7689E68F AC28BAB8FC888C4817A2E646F63>

表紙の写真メダイチドリとトウネン (2015 年 5 月藤前干潟 ) 写真提供東海 稲永ネットワーク

表紙の写真メダイチドリとトウネン (2015 年 5 月藤前干潟 ) 写真提供東海 稲永ネットワーク


デンマーク語(+スウェーデン語,ノルウェー語)の

万博探鳥会2009年の記録

森林総合研究所研究報告 (Bulletin of FFPRI) Vol.9 No.4 (No.417) December 2010 研究資料 (Research material) 男女群島の鳥類 関伸一 Avifauna of the Danjo Islands, located

鹿児島県立博物館研究報告 ( 第 30 号 ):59 64,2011 奄美諸島喜界島の鳥類相 * 濱尾章二 ** 鳥飼久裕 *** The avifouna of Kikai-jima Island of the Amami Islands* Shoji HAMAO** and Hisahiro T

26 アカハラスズメ目ヒタキ科本土部伊豆諸島日中日露種アカハラの亜種 27 アカハラダカタカ目タカ科 1998 年版目録に記載なし 28 アカハラツバメスズメ目ツバメ科伊豆諸島日米日豪日中日露種ツバメの亜種 29 アカマシコスズメ目アトリ科伊豆諸島日中種アカマシコの亜種 30 アカモズスズメ目モズ科

日本の水鳥の個体群推定

野鳥における高病原性鳥インフルエンザに係る対応技術マニュアル簡易版

万博公園探鳥会 07年度の記録

<4D F736F F D E318C8E937E82CC96D28BD797DE95B68E9A8CB48D655F8D828BB45F2E646F63>

HUNHM Catalogue of Collections Hokkaido University Natural History Museum ブラキストン標本目録第 2 版 Catalogue of the bird specimens collected by Thomas W. Blaki

SG A-16013

デンマーク語(+スウェーデン語,ノルウェー語)の

万博公園探鳥会2010年度の記録

万博公園探鳥会2012年度の記録

IOC_2011_site_ornitho_pdf - 19_langues_4.02

野 鳥 における 高 病 原 性 鳥 インフルエンザに 係 る 対 応 技 術 マニュアル 簡 易 版 - 1 -

対応レベル 表 1 発生状況に応じた対応レベルの概要対象地全国発生状況 発生地周辺 ( 発生地から半径 10km 以内を基本 ) 通常時対応レベル 1 国内発生時 ( 単発時 ) 対応レベル 2 野鳥監視重点区域に指定 国内複数箇所発生時対応レベル 3 近隣国発生時等対応レベル 2 または 3 必要

巴川流域

<303590D492CB322E707562>

12bird kaisetsu omote

長野県環境保全研究所研究報告 4:87-91(2008) 資料 長野県環境保全研究所飯綱庁舎敷地の鳥類相 1 堀田昌伸 1996 年から 2007 年にかけて, 長野県環境保全研究所飯綱庁舎の敷地で 163 日, 鳥類相を調査し,26 科 74 種の鳥類を確認した. 繁殖のために夏鳥が渡来する 4

シジュウカラ第89号

H30 秋第 2 号平成 30 年 10 月 16 日現在 10/14( 日 ) 風もなく穏やかな一日 個体数は少なく 鳥がいないが ウグイス アオジ アトリ オオルリ キビタキなどは増えた カラフトムジセッカも複数いるようだ キマユムシクイ 1 ムギマキ 5(2 の畑 ) コホオアカ 2 オジロビ

プレスリリース 独立行政法人国立科学博物館 公益財団法人山階鳥類研究所 平成 26 年 6 月 24 日 日本産鳥類の種数が分類学上大幅に増加する可能性を示唆 - 日本繁殖鳥類 234 種の DNA バーコーディングが完成し データベースが公開されました - この度 日本繁殖鳥類の DNA バーコー

2003海講二次051903

Microsoft Word - H_tori.doc

柳町 邦光 図 1. 調査地および拡大図 繁殖期を過ぎた夏季および積雪で餌の少なくなる冬季には, これらが減少する傾向にある ( 例えば柳町, 2011). これらの諸点を踏まえ, 本研究では秋季と春季に行った. 秋季は夏鳥が南の地域への渡去を始める 9 月から, 冬鳥が渡来して里山に定着する12

役員会報告 2014 年度第 9 回 ~ 第 11 回役員会 参加者 第 9 回 (14/12/21) 宮原明幸 田中丸雅雄 橋本泰博 馬場清 山崎章弘 江里口立子 蒲原留美 島田洋 青栁良子第 10 回 (15/1/11) 橋本泰博 田中丸雅雄 中村さやか 原野正道 坂田紀子 江里口立子 中原正義

0_титул.indd

平成 25 年度東京都内湾水生生物調査 6 月鳥類調査速報 実施状況 平成 25 年 6 月 10 日に鳥類調査を実施した 天気は曇 気温 24.0~25.3 東南東 ~ 南南西の 風 風速 1.9~2.9m/s であった 当日は大潮で 潮位は 11 時 58 分干潮 (18cm) 18 時 26

が 行 われていない 向 山 (204)は 減 少 傾 向 を 指 摘 している 減 少 の 理 由 ははっきりし ないが 観 光 船 の 出 入 りによるかく 乱 も 考 えられている また 北 金 ヶ 沢 の 廃 坑 につ いては 比 較 的 最 近 になって 繁 殖 利 用 があることが 分

(d) 海鳥沖合調査

2__.indd

鳥類標識誌 (Bull Jpn Bird Banding Assoc)25: (2013) 一般論文 サハリンにおける日露共同鳥類標識調査報告 松尾武芳 今野怜 村上速雄 梅木賢俊岩崎健二 野田拓男 前田琢 ₁ 平井正志 ₂ * 1999 年,2000 年,2001 年, 及び2003

ARTICLES Nature of Kagoshima Vol. 38, Mar 沖永良部島の鳥類相 中村麻理子 鮫島正道 鹿児島県霧島市国分中央 第一幼児教育短期大学内鹿児島県野生生物研究会本部 はじめに鳥類相とは, その地方に生息 出現する鳥類の種

鳥類標本目録 List of Birds Specimens

Transcription:

日本語 Latin Gaviidae 1. アビ Gavia stellata 2. オオハム Gavia arctica 3. ハシグロアビ Gavia immer Podicipedidae 4. カイツブリ Tachybaptus ruficollis 5. アカエリカイツブリ Podiceps grisegena 6. カンムリカイツブリ Podiceps cristatus 7. ミミカイツブリ Podiceps auritus 8. ハジロカイツブリ Podiceps nigricollis Procellariidae 9. ヒメミズナギドリ Puffinus yelkouan Pelecanidae 10. モモイロペリカン Pelecanus onocrotalus 11. ニシハイイロペリカン Pelecanus crispus Phalacrocoracidae 12. カワウ Phalacrocorax carbo 13. ヨアロッパヒメウ Phalacrocorax aristotelis 14. コビトウ Phalacrocorax pygmaeus Ardeidae 15. アオサギ Ardea cinerea 16. ムラサキサギ Ardea purpurea 17. ダイサギ Ardea alba 18. コサギ Egretta garzetta 19. カンムリサギ Ardeola ralloides 20. アマサギ Bubulcus ibis 21. ゴイサギ Nycticorax nycticorax 22. ヒメヨシゴイ Ixobrychus minutus 23. サンカノゴイ Botaurus stellaris

Ciconiidae 24. ナベコウ Ciconia nigra 25. シュバシコウ Ciconia ciconia Threskiornithidae 26. ブロンズトキ Plegadis falcinellus 27. ヘラサギ Platalea leucorodia Phoenicopteridae 28. ベニイロフラミンゴ Phoenicopterus roseus Anatidae 29. コブハクチョウ Cygnus olor 30. オオハクチョウ Cygnus cygnus 31. コハクチョウ Cygnus columbianus 32. ヒシクイ Anser fabalis 33. マガン Anser albifrons 34. カリガネ Anser erythropus 35. ハイイロガン Anser anser 36. コクガン Branta bernicla 37. カオジロガン Branta leucopsis 38. アオガン Branta ruficollis 39. アカツクシガモ Tadorna ferruginea 40. ツクシガモ Tadorna tadorna 41. ヒドリガモ Anas penelope 42. オカヨシガモ Anas strepera 43. コガモ Anas crecca 44. マガモ Anas platyrhynchos 45. オナガガモ Anas acuta 46. シマアジ Anas querquedula 47. ハシビロガモ Anas clypeata 48. アカハシハジロ Netta rufina 49. ホシハジロ Aythya ferina 50. メジロガモ Aythya nyroca 51. キンクロハジロ Aythya fuligula

52. スズガモ Aythya marila 53. ホンケワタガモ Somateria mollissima 54. コオリガモ Clangula hyemalis 55. クロガモ Melanitta nigra 56. ビロアドキンクロ Melanitta fusca 57. ホオジロガモ Bucephala clangula 58. ミコアイサ Mergellus albellus 59. ウミアイサ Mergus serrator 60. カワアイサ Mergus merganser 61. カオジロオタテガモ Oxyura leucocephala Pandionidae 62. ミサゴ Pandion haliaetus Accipitridae 63. ヨアロッパハチクマ Pernis apivorus 64. アカトビ Milvus milvus 65. トビ Milvus migrans 66. オジロワシ Haliaeetus albicilla 67. エジプトハゲワシ Neophron percnopterus 68. ケアプシロエリハゲワシ Gyps fulvus 69. チュウヒワシ Circaetus gallicus 70. ヨアロッパチュウヒ Circus aeruginosus 71. ハイイロチュウヒ Circus cyaneus 72. ウスハイイロチュウヒ Circus macrourus 73. ヒメハイイロチュウヒ Circus pygargus 74. レバントハイタカ Accipiter brevipes 75. ハイタカ Accipiter nisus 76. オオタカ Accipiter gentilis 77. ノスリ Buteo buteo 78. ニシオオノスリ Buteo rufinus 79. ケアシノスリ Buteo lagopus 80. アシナガワシ Aquila pomarina 81. カラフトワシ Aquila clanga 82. ソウゲンワシ Aquila nipalensis 83. カタジロワシ Aquila heliaca

84. イヌワシ Aquila chrysaetos 85. ヒメクマタカ Aquila (Hieraaetus) pennata (pennatus) Falconidae 86. ヒメチョウゲンボウ Falco naumanni 87. チョウゲンボウ Falco tinnunculus 88. ニシアカガシラチョウゲンボウ Falco vespertinus 89. エレオノラハヤブサ Falco eleonorae 90. コチョウゲンボウ Falco columbarius 91. チゴハヤブサ Falco subbuteo 92. セアカアハヤブサ Falco cherrug 93. ハヤブサ Falco peregrinus Tetraonidae 94. ヨアロッパオオライチョウ Tetrao urogallus 95. エゾライチョウ Bonasa bonasia Phasianidae 96. ヨアロッパヤマウズラ Perdix perdix 97. ヨアロッパウズラ Coturnix coturnix 98. キジ Phasianus colchicus Gruidae 99. アネハヅル Anthropoides virgo 100. クロヅル Grus grus Rallidae 101. クイナ Rallus aquaticus 102. ウズラクイナ Crex crex 103. コクイナ Porzana parva 104. ヒメクイナ Porzana pusilla 105. コモンクイナ Porzana porzana 106. バン Gallinula chloropus 107. オオバン Fulica atra Otididae

108. ノガン Otis tarda 109 ヒメノガン Tetrax tetrax Haematopodidae 110 ミヤコドリ Haematopus ostralegus Recurvirostridae 111. セイタカシギ Himantopus himantopus 112. ソリハシセイタカシギ Recurvirostra avosetta Burhinidae 113. イシチドリ Burhinus oedicnemus Glareolidae 114. ニシツバメチドリ Glareola pratincola 115. ハグロツバメチドリ Glareola nordmanni Charadriidae 116. タゲリ Vanellus vanellus 117. ツバメゲリ Vanellus spinosus 118. マミヒロゲリ Vanellus gregarius 119. オジロゲリ Vanellus leucurus 120. ヨアロッパムナグロ Pluvialis apricaria 121. ダイゼン Pluvialis squatarola 122. ハジロコチドリ Charadrius hiaticula 123. コチドリ Charadrius dubius 124. フタオビチドリ Charadrius vociferus 125. シロチドリ Charadrius alexandrinus 126. オオメダイチドリ Charadrius leschenaultii 127. ニシオオチドリ Charadrius asiaticus 128. コバシチドリ Charadrius morinellus Scolopacidae 129. ヤマシギ Scolopax rusticola 130. コシギ Lymnocryptes minimus 131. ヨアロッパジシギ Gallinago media

132. タシギ Gallinago gallinago 133. オグロシギ Limosa limosa 134. オオソリハシシギ Limosa lapponica 135. チュウシャクシギ Numenius phaeopus 136. シロハラチュウシャクシギ Numenius tenuirostris 137. ダイシャクシギ Numenius arquata 138. ツルシギ Tringa erythropus 139. アカアシシギ Tringa totanus 140. コアオアシシギ Tringa stagnatilis 141. アオアシシギ Tringa nebularia 142. クサシギ Tringa ochropus 143. タカブシギ Tringa glareola 144. ソリハシシギ Xenus cinereus 145. イソシギ Actitis hypoleucos 146. キョウジョシギ Arenaria interpres 147. コオバシギ Calidris canutus 148. ミユビシギ Calidris alba 149. ニシトウネン Calidris minuta 150. オジロトウネン Calidris temminckii 151. アメリカウズラシギ Calidris melanotos 152. サルハマシギ Calidris ferruginea 153. ハマシギ Calidris alpina 154. キリアイ Limicola falcinellus 155. エリマキシギ Philomachus pugnax 156. アカエリヒレアシシギ Phalaropus lobatus 157. ハイイロヒレアシシギ Phalaropus fulicarius Stercorariidae 158. オオトウゾクカモメ Stercorarius skua 159. トウゾクカモメ Stercorarius pomarinus 160. クロトウゾクカモメ Stercorarius parasiticus 161. シロハラトウゾクカモメ Stercorarius longicaudus Laridae 162. カモメ Larus canus 163. オオカモメ Larus marinus

164. シロカモメ Larus hyperboreus 165. アイスランドカモメ Larus glaucoides 166. セグロカモメ Larus argentatus 167. ニシセグロカモメ Larus fuscus 168. キアシセグロカモメ Larus cachinnans 169. アメリカセグロカモメ Larus armenicus 170. Larus michahellis 171. オオズグロカモメ Larus ichthyaetus 172. ユリカモメ Larus ridibundus 173. ハシボソカモメ Larus genei 174. ニシズグロカモメ Larus melanocephalus 175. ヒメカモメ Larus minutus 176. クビワカモメ Xema sabini 177. ミツユビカモメ Rissa tridactyla Sternidae 178. ハシブトアジサシ Sterna nilotica 179. オニアジサシ Sterna caspia 180. サンドイッチアジサシ Sterna sandvicensis 181. アジサシ Sterna hirundo 182. キョクアジサシ Sterna paradisaea 183. コアジサシ Sterna albifrons 184. クロハラアジサシ Chlidonias hybridus 185. ハジロクロハラアジサシ Chlidonias leucopterus 186. ハシグロクロハラアジサシ Chlidonias niger Pteroclidae 187. サケイ Syrrhaptes paradoxus Columbidae 188. カワラバト ( ドバト ) Columba livia f. domestica 189. ヒメモリバト Columba oenas 190. モリバト Columba palumbus 191. コキジバト Streptopelia turtur 192. シラコバト Streptopelia decaocto

Cuculidae 193. カッコウ Cuculus canorus Tytonidae 194. メンフクロウ Tyto alba Strigidae 195. ヨアロッパコノハズク Otus scops 196. ワシミミズク Bubo bubo 197. モリフクロウ Strix aluco 198. フクロウ Strix uralensis 199. スズメフクロウ Glaucidium passerinum 200. コキンメフクロウ Athene noctua 201. キンメフクロウ Aegolius funereus 202. トラフズク Asio otus 203. コミミズク Asio flammeus Caprimulgidae 204. ヨアロッパヨタカ Caprimulgus europaeus Apodidae 205. シロハラアマツバメ Tachymarptis (Apus) melba 206. ヨアロッパアマツバメ Apus apus 207. ウルアマツバメ Apus pallidus Alcedinidae 208. カワセミ Alcedo atthis Meropidae 209. ヨアロッパハチクイ Merops apiaster Coraciidae 210. ニシブッポウソウ Coracias garrulus Upupidae 211. ヤツガシラ Upupa epops

Picidae 212. アリスイ Jynx torquilla 213. コアカゲラ Dendrocopos minor 214. ヒメアカゲラ Dendrocopos medius 215. オオアカゲラ Dendrocopos leucotos 216. アカゲラ Dendrocopos major 217. カオジロアカゲラ Dendrocopos syriacus 218. ミユビゲラ Picoides tridactylus 219. クマゲラ Dryocopus martius 220. ヨアロッパアオゲラ Picus viridis 221. ヤマゲラ Picus canus Alaudidae 222. クロコウテンシ Melanocorypha calandra 223. ハジロコウテンシ Melanocorypha leucoptera 224. クロコウテンシ Melanocorypha yeltoniensis 225. ヒメコウテンシ Calandrella brachydactyla 226. カンムリヒバリ Galerida cristata 227. モリヒバリ Lullula arborea 228. ニシヒバリ Alauda arvensis 229. ハマヒバリ Eremophila alpestris Hirundinidae 230. ショウドウツバメ Riparia riparia 231. チャイロツバメ Ptyonoprogne rupestris 232. ツバメ Hirundo rustica 233. コシアカツバメ Cecropis (Hirundo) daurica 234. ニシイワツバメ Delichon urbicum Motacillidae 235. キガシラセキレイ Motacilla citreola 236. ツメナガセキレイ Motacilla flava 237. キセキレイ Motacilla cinerea 238. Motacilla alba 239. マミジロタヒバリ Anthus richardi

240. ムジタヒバリ Anthus campestris 241. ヨアロッパビンズイ Anthus trivialis 242. マキバタヒバリ Anthus pratensis 243. ムネアカタヒバリ Anthus cervinus 244. タヒバリ Anthus spinoletta Regulidae 245. キクイタダキ Regulus regulus 246. マミジロキクイタダキ Regulus ignicapillus Bombycillidae 247. キレンジャク Bombycilla garrulus Cinclidae 248. ムナジロカワガラス Cinclus cinclus Troglodytidae 249. ミソサザイ Troglodytes troglodytes Prunellidae 250. イワヒバリ Prunella collaris 251. ヨアロッパカヤクグリ Prunella modularis Turdidae 252. コシジロイソヒヨドリ Monticola saxatilis 253. イソヒヨドリ Monticola solitarius 254. クビワツグミ Turdus torquatus 255. クロウタドリ Turdus merula 256. ノハラツグミ Turdus pilaris 257. ワキアカツグミ Turdus iliacus 258. ウタツグミ Turdus philomelos 259. ヤドリギツグミ Turdus viscivorus Cisticolidae 260. セッカ Cisticola juncidis

Sylviidae 261. ヨアロッパウグイス Cettia cetti 262. ヤチセンニュウ Locustella naevia 263. シベリアセンニュウ Locustella certhiola 264. カワセンニュウ Locustella fluviatilis 265. ヌマセンニュウ Locustella luscinioides 266. マミジロヨシキリ Acrocephalus melanopogon 267. ハシボソヨシキリ Acrocephalus paludicola 268. スゲヨシキリ Acrocephalus schoenobaenus 269. イナダヨシキリ Acrocephalus agricola 270. ヨアロッパヨシキリ Acrocephalus scirpaceus 271. ヤチヨシキリ Acrocephalus dumetorum 272. ヌマヨシキリ Acrocephalus palustris 273. オオヨシキリ Acrocephalus arundinaceus 274. ハイイロウタムシクイ Hippolais pallida 275. オリアブウタムシクイ Hippolais olivetorum 276. キイロウタムシクイ Hippolais icterina 277. キタヤナギムシクイ Phylloscopus trochilus 278. チフチャフ Phylloscopus collybita 279. ヒガシボネリアムシクイ Phylloscopus orientalis 280. モリムシクイ Phylloscopus sibilatrix 281. ムジセッカ Phylloscopus fuscatus 282. カラフトムシクイ Phylloscopus proregulus 283. キマユムシクイ Phylloscopus inornatus 284. Phylloscopus humei 285. ヤナギムシクイ Phylloscopus trochiloides 286. ズグロムシクイ Sylvia atricapilla 287. ニワムシクイ Sylvia borin 288. ノドジロムシクイ Sylvia communis 289. コノドジロムシクイ Sylvia curruca 290. サバクムシクイ Sylvia nana 291. シマムシクイ Sylvia nisoria 292. Sylvia crassirostris 293. ノドグロムシクイ Sylvia rueppelli 294. クロガシラムシクイ Sylvia melanocephala 295. Sylvia cantillans

Muscicapidae 296. ムナフヒタキ Muscicapa striata 297. マダラヒタキ Ficedula hypoleuca 298. シロエリヒタキ Ficedula albicollis 299. ハンエリヒタキ Ficedula semitorquata 300. ニシオジロビタキ Ficedula parva 301. ヨアロッパコマドリ Erithacus rubecula 302. ヤブサヨナキドリ Luscinia luscinia 303. サヨナキドリ Luscinia megarhynchos 304. オガワコマドリ Luscinia svecica 305. オタテヤブコマドリ Cercotrichas galactotes 306. クロジョウビタキ Phoenicurus ochruros 307. シロビタイジョウビタキ Phoenicurus phoenicurus 308. マミジロノビタキ Saxicola rubetra 309. ニシノビタキ Saxicola rubicola 310. Saxicola torquata maurus 311. ハシグロヒタキ Oenanthe oenanthe 312. セグロサバクヒタキ Oenanthe pleschanka 313. カオグロサバクヒタキ Oenanthe hispanica 314. イナバヒタキ Oenanthe isabellina Paradoxornithidae 315. ヒゲガラ Panurus biarmicus Aegithalidae 316. エナガ Aegithalos caudatus Paridae 317. バルカンコガラ Poecile (Parus) lugubris 318. ハシブトガラ Poecile (Parus) palustris 319. コガラ Poecile (Parus) montana 320. ヒガラ Periparus (Parus) ater 321. カンムリガラ Lophophanes (Parus) cristatus 322. シジュウカラ Parus major 323. アオガラ Cyanistes (Parus) caeruleus

Sittidae 324. ゴジュウガラ Sitta europaea 325. イワゴジュウガラ Sitta neumayer Tichodromidae 326. カベバシリ Tichodroma muraria Certhiidae 327. キバシリ Certhia familiaris 328. タンシキバシリ Certhia brachydactyla Remizidae 329. ニシツリスガラ Remiz pendulinus Oriolidae 330. ニシコウライウグイス Oriolus oriolus Laniidae 331. セアカモズ Lanius collurio 332. アカオモズ Lanius isabellinus 333. オオモズ Lanius excubitor 334. ヒメオオモズ Lanius minor 335. ズアカモズ Lanius senator Corvidae 336. カケス Garrulus glandarius 337. カササギ Pica pica 338. ホシガラス Nucifraga caryocatactes 339. ニシコクマルガラス Corvus monedula 340. ミヤマガラス Corvus frugilegus 341. ハシボソガラス Corvus corone 342. ワタリガラス Corvus corax 343. Corvus cornix Sturnidae

344. バライロムクドリ Pastor roseus 345. ホシムクドリ Sturnus vulgaris Emberizidae 346. キアオジ Emberiza citrinella 347. ノドグロアオジ Emberiza cirlus 348. ヒゲホオジロ Emberiza cia 349. ズアオホオジロ Emberiza hortulana 350. ズグロチャキンチョウ Emberiza melanocephala 351. オオジュリン Emberiza schoeniclus 352. ハタホオジロ Emberiza calandra 353. ツメナガホオジロ Calcarius lapponicus 354. ユキホオジロ Plectrophenax nivalis Fringillidae 355. ズアオアトリ Fringilla coelebs 356. アトリ Fringilla montifringilla 357. アカマシコ Carpodacus erythrinus 358. イスカ Loxia curvirostra 359. Bucanetes githagineus 360. オオカワラヒワ Carduelis chloris 361. ベニヒワ Carduelis flammea 362. マヒワ Carduelis spinus 363. ゴシキヒワ Carduelis carduelis 364. キバシヒワ Carduelis flavirostris 365. ムネアカヒワ Carduelis cannabina 366. セリン Serinus serinus 367. ウソ Pyrrhula pyrrhula 368. シメ Coccothraustes coccothraustes Passeridae 369. イエスズメ Passer domesticus 370. スペインスズメ Passer hispaniolensis 371. コガネスズメ Passer montanus