Nihongo10Years

Similar documents
きたがわ8月号_588.ec9

งานนำเสนอ PowerPoint

トビラ、凡例、奥付/とびら

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

P1


表紙案01


newtopia-91-A

東京大学学内広報 NO.1405 ( )

488news150412

教育広報 のへじの教育 第3号.pdf

閾シ譚オ蟶ょア 譛亥捷-9-13.indd

PipeLinevol.41<FF08><6700><7D42><FF09><FF08>S).pdf

統計調査ニュースNo.345(8月号)

まつばらテラス ( 輝 ) 平成 30 年 1 月 ~3 月コース文化講座 No.06~No.10 当選発表 06. イギリス英語で英会話 07. 囲碁サロン 08. 優しいタロット占い 09. バルーンアート 10. 筆ペン ボールペン字 ( 火 ) 29-4B B B

写真 第一回運営委員会 B 日系ブラジル人児童のための ももたろう土曜日日本語教室 ( 初級コース 中級コース ) 概要 開催日時 開催場所 出席者 議題 会議の概要 5 月 28 日 エヌ ビー ケービル 3 階 山根知恵岡本淑明中桐規碩枝松孝典 教室の目的と運営方針について 授業の内容について

まつばらテラス ( 輝 ) 平成 29 年度 10 月 ~12 月コース文化講座 No.01~No.05 当選発表 01. ミズノ親子グラブ作り 02. 和菓子づくり 03. 考古学講座 04. はじめての現代短歌 05. 朗読 9-3B B B B-071

GCAS2014_honbun_ nyu.indd

2011 年度財団法人三鷹国際交流協会事業方針 国の公益法人制度改革の流れの中で 財団法人三鷹国際交流協会 (MISHOP) は 2012 年度中に公益財団法人へ移行することを目指すこととなりました 公益財団法人の認定を受けるにあたっては 公益目的事業を主として行うこと 公益目的事業を行うための経理

236390恵泉女学園大学2018年度学生生活ハンドブック.indd

日本語教室の あり方 を考える 日本語教室って どういう場所? 下の図は 地域日本語教育のシステム図 と呼ばれているものです この図の中心の楕円 ボランティア を活用した日本語支援 が日本語教室を表しています 日本語教室は 生活者としての外国人 ( 学習者 ) と 生活者としての日本人 ( ボランテ

海外派遣プログラムリーフ.indd

4 研修会の内容の工夫 在住外国人の参加促進 より実践的なワークショップ形式の導入 多彩な講師 5 広報 行政 教育委員会 警察 消防 教員 報道機関への共催や後援 派遣依頼を積極的に行った チラシに年間スケジュールを載せ 随時情報を更新していったことで 参加者は都合に合わせて選択できた 6 調整業

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

角田市第 5 次長期総合計画後期基本計画 2016 (H28.3 月策定 ) 第 1 章人が賑わいのあるまち第 3 節交流人口拡大の推進 (1) 交流の推進 計画の内容 5 国際社会に向けた人づくり 環境づくり 外国人とのコミュニケーション能力の向上を図るため 小 中学校英語教育や国際理解教育を推進

スライド 1

Microsoft Word - 02_小栗章_教育_v019e.doc

in in event evaluation economic impacts sustainable economic effect 1) 99

BORA1002_23767.pdf


1UK表紙2010

あさか9月号 2015 ○/9月 生涯学習 ようこそ

CONTENTS vol

土浦社会福祉協議会_01

多文化共生クイズ 1 答えと解説 問題 8. 名古屋市に住む外国人市民に聴きました 簡単な漢字 ひらがな カタカナ を読める割合は 70% 以上である か か? 解説 名古屋市に住む外国人で 日本語が 不自由なく読める 読むのにはほとんど困らない 簡単な漢字 ひらがな カタカナが読める 人は約 74

〈各種報告〉近畿大学語学研修(中国語圏・台湾大学)に関する報告



表紙サンプル

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

0ミ

美味しいお米が出来るまでに 長い間の苦労があったんだなあ お米を選ぶ楽しみが増えました もっと知ろうよ 北海道と江別のお米 で 稲津脩先生のお話をお聞きしました どのお米もおいしくて 違いがわかりませんでした もっと知ろうよ 北海道と江別のお米 で ホクレン農業総合研究所の武田貴宏さんに食味官能試験

表紙

2

下関市立大学広報第71号

委託事業実施内容報告書 平成 21 年度 生活者としての外国人 のための日本語教育事業 日本語教室の設置運営 1 事業の趣旨 目的 受託団体名株式会社インターナショナルアカデミー 子育てをしている外国人が必要とする基本的な日本語の習得を支援する ( 小学校 中学校等とのやりとりで必要とする日本語と日



02

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見

Nagoya Keizai University Meieki Satellite Campus Floor guide 10F 8F 5F 1F

平成 30 年度事業報告について ( 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 ) ( 特定非営利活動に係る事業 ) 1. 特定非営利活動に係る事業 (1) 事業の成果 地球温暖化対策の推進に関する法律 第 24 条の規定に基づき 川崎市において設置された 川崎市地球温暖

コミュニケーションを意識した授業を考えるーJF日本語教育スタンダードを利用してー

2/9 ページ 5. 一斉授業より 4 人班等による活動的な授業の方が積極的に参加できている る やや当る あまり当て ら る計 % 14

2012 年度公益財団法人三鷹国際交流協会事業方針 Ⅰ 事業方針三鷹国際交流協会 (MISHOP) は 2012 年 4 月 1 日に 公益財団法人三鷹国際交流協会 として新たにスタートします 公益財団法人の認定を受けるにあたっては 関係機関や会員の皆さまのご理解とご協力を賜りましたことを 改めて感

Microsoft PowerPoint - ☆【差し替え】第8回議連プレゼン資料(最終)0613


Microsoft Word - 1_表紙(事業).docx

Microsoft Word - 舞09・絆1(多文化) ⑤ doc

2/9 ページ 5. 一斉授業より 4 人班等によ活動的な授業の方が積極的に参加できてい 1よく当てはま やや当てはま 当て よく当 てはま 5わから % 3 あま

.{...i.....j.R.c

- 56 -

ささぐり2014新版_P01.indd

< プロ養成講座概要 ( 通信特別コース )> プロ養成講座とは セラピスト コンシェルジュ そして協会認定講師のインストラクタ ーとして活躍するために必要な技術 知識を身につけるためのコースです セルフリフティングのプロ技能取得は たるみ改善! 顔ダンス のメソッドを用いて行います セルフ ( 自

untitled

2/9 ページ 5. 一斉授業より 4 人班等による活動的な授業の方が積極的に参加できている 1よく当てはまる 当て 当ては まらな 5わから い % 5 6. 自

例 1) 日系人の A さんの場合 1 域内の外国人の状況 ニーズ, 地域のリソース等の把握 (1) 対象とする学習者の属性や数の把握 レディネス( 日本語学習をどの程度行っているか ) 家族形態 来日 3か月で日本語学習経験はなし 妻, 子供 ( 小学生 ) 漢字圏かどうか 在留資格 非漢字圏 定

広報いけだ-548.indd

とういん P1.ai

1996~2017 年度 研修事業 年月 1996 年度 1997 年度 1998 年度 事業 視覚障害者ボランティア連絡会 視覚障害者のための料理講座 生きがい見つけませんか講座 楽しみながらボランティア講座 視覚障害ボランティア講座 ボランティアリーダー研修 シニアボランティア養成キャンプ 生き


3 時限目日本にあるブラジル生まれの食べ物を知る 4 時限目なぜピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える 一部が隠れた写真を使い, 日本にあるブラジルのものを考える活動を行う 感想を交流する ピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える活動を行う 感想

Feature 特 集 環 境 にやさしい 経 営 ~ 文 教 住 宅 都 市 における 地 域 産 業 のカタチ~ 1 迫 られる 環 境 問 題 への 対 応 2 市 内 事 業 所 におけるさまざまな 取 り 組 み 生 産 物 流 面 での 省 エネ 省 資 源 への 取 り 組 み 3Rへ

子どもプロジェクト 目的以下の 2 つの活動を柱とし 子どもたちへの力づけ ( エンパワメント ) を行っていく 事業内容 1. ボランティアによる学習支援土曜日 :14:30 16:30 ボランティアベースでの教科と日本語の学習支援を 週 1 回行う 基本的にはボランティア中心の運営で マンツーマ

ホストタウン登録申請の手引き

I

ポイントカードについては 日本食生活協会のホームページに掲載してあります のでダウンロードをしてコピーをして活用下さい useikatsu.or.jp/ ( 平成 23 年 8 月 8 日からダウンロード可能 ) 2) 男性会員の加入について平成 9 年度地域保健法が

慶應外語 2019 年度春学期三田正科注意 : やむをえない理由により 予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります 講座開始後 この変更を理由に講座をキャンセルされる場合 受講料の返還はいたしません 講座コード C ベトナム語 基礎コース 担当者 グエン Nguyễn ミン


6 年 No.12 英語劇をしよう (2/7) 英語での 桃太郎 のお話を理解し 音読する 導 あいさつをす 挨拶の後 Rows and Columns を交え 天気や時 入 候の確認 既習事項の確認をす (T1,T2) ペンマンシップ ペンマンシップ教材を用いて アルファベットの ジングル絵カー

スライド 1

いわた社協だよりNo60

kouhouyazu_20.indd


市報ゆふ5月号.indd

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7

登録審査機関の審査ポイント

2.10 暮らしやすい社会 現在の堺市での暮らしの満足度 さかいしげん 38 あなたは堺市での現在 ざいの暮 くまんぞくらしに満足していますか ひとつに 現在の堺市での暮らしについて 満足している 人は 38.2% まあまあ満足している 人は 47.4% 合 わせて 85.6% が満足

平成21年度事業計画

5. 単元指導目標単元の目標 ( 子どもに事前に知らせる ) 三角形を辺や角に目をつけて分類整理して それぞれの性質を見つけよう 二等辺三角形や正三角形のかき方やつくり方を知ろう 二等辺三角形や正三角形の角を比べよう 子どもに事前に知らせる どうまとめるのか 何を ( どこを ) どうするのか (

p01

日社協だより193.indd

16-4-1

No.210_b-top・p8

第 1 期多文化共生会議最終報告書の提言 (2007 年 3 月 ) への対応状況のまとめ 1 提言番号提言内容現行の実施状況 ( 平成 21 年 2 月時点 ) 社会生活部会からの提言 テーマ 1 外国人市民への情報提供システムの確立 1-1 外国人市民への広報活動に関する基準をつくる優先して提供

p01.ai

天予備が贈る大学受験生のための学習法 大学受験をめざす皆さんに 天王寺予備校は合格学習法を提案します スタディサプリによる個別学習 自分専用のブース自習席での個別学習 1 対 1 マンツーマン授業による個別学習 学習コーチのサポートによる個別学習 など自分のピッタリの学習法で合格をめざします 浪人生

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

2

Transcription:

日本語教室11 年 のアルバム 日本語教室 00年のアルバム 2004年 2004年 2003年 平成15年 に開かれた 日本語ボランティア講師養成講座 を修了した26人が集ま 2003年 平成15年 に開かれた 日本語ボランティア講師養成講座 を修了した26人が集ま 2004年平成16年に 外国人が日常生活で使用する基本的な日本語を学習する日本語講 り り 2004年平成16年に 外国人が日常生活で使用する基本的な日本語を学習する日本語講 座を開設しました 以来 これまでに様々な国から来日した多くの受講生とマンツーマンで 座を開設しました 以来 これまでに様々な国から来日した多くの受講生とマンツーマンで 学習してきました 月に2回はプロの講師から日本語教授法の指導を受け 日々レベルアッ 学習してきました 月に2回はプロの講師から日本語教授法の指導を受け 日々レベルアッ プを図っています マンツーマン方式の授業に加え 毎月第2週目には学習者が自由に発表 プを図っています マンツーマン方式の授業に加え 毎月第2週目には学習者が自由に発表 できるスピーチの時間 第4週目には折り紙や習字など 日本文化を体験できる時間を設け できるスピーチの時間 第4週目には折り紙や習字など 日本文化を体験できる時間を設け ています また 年間行事として 4月には料理教室を開催 7月の七夕まつりでは 短冊に ています また 年間行事として 4月には料理教室を開催 7月の七夕まつりでは 短冊に 願い事を書いて飾り付けたり 楽器演奏 歌やゲームなどをしたり して親睦を深めています 願い事を書いて飾り付けたり 楽器演奏 歌やゲームなどをしたり して親睦を深めています 平成16年 平成16年 日本語ボランティア講師養成講座 日本語ボランティア講師養成講座 日本語ボランテイア講師 日本語ボランテイア講師 養成講座修了証書 養成講座修了証書 2005年 2005年 平成17年 平成17年 2 開講2年目の教室風景 2 開講2年目の教室風景 日本人だから外国人に日本語を教えること 日本人だから外国人に日本語を教えること ができると思われがちですが実際はそうで ができると思われがちですが実際はそうで はありません この養成講座では 外国人に はありません この養成講座では 外国人に とって未知の日本語をわかりやすく効率的 とって未知の日本語をわかりやすく効率的 に教えるための理論と教え方の基礎を学び に教えるための理論と教え方の基礎を学び ました ました 養成講座を修了したボランテイ 養成講座を修了したボランテイ ア講師たちは 開設以来プロの ア講師たちは 開設以来プロの 日本語講師である杉本先生 日本語講師である杉本先生 そしそし て現在は近藤先生の指導を受け て現在は近藤先生の指導を受け ています また 始まったころは ています また 始まったころは 学者 習が 者少 がな 少かった な かった のでメン 学習 のでメン バー間のコミュニケーションも取 バー間のコミュニケーションも取 りやすく 学習者が辞めて故郷に りやすく 学習者が辞めて故郷に 帰る時にはみんなで送別の会を 帰る時にはみんなで送別の会を 行ったこともたびたびでした 行ったこともたびたびでした 初代指導者杉本先生と二代目指導者 現在 初代指導者杉本先生と二代目指導者 現在 近藤近藤 先生を囲んで2005.3.3杉本先生送別 先生を囲んで2005.3.3杉本先生送別 尼崎市国際交流協会主催の 多文化 尼崎市国際交流協会主催の 多文化 ふれあいデー で野点を楽しむ ふれあいデー で野点を楽しむ 故郷に帰る学習者の送別会 故郷に帰る学習者の送別会 4 4

2006年 2006年 尼崎市国際交流協会主催 尼崎市国際交流協会主催 第 第 1回日本語スピーチコンテス 1回日本語スピーチコンテス ト に受講生が出場しました ト に受講生が出場しました 平成18年 平成18年 スピーチコンテ スピーチコンテ ストで 尼崎市長 ストで 尼崎市長 特別賞 のテッテ 特別賞 のテッテ カインさん カインさん 日本の伝統文化を知っても 日本の伝統文化を知っても らうため 2006年から毎年た らうため 2006年から毎年た なばたまつりを開催してい なばたまつりを開催してい ます 全員が短冊に願い事を ます 全員が短冊に願い事を 多文化ふれあいデー 多文化ふれあいデー で白で白 書いて発表した後 書いて発表した後 たなばた たなばた 井市長の似顔絵を描く ミャン 井市長の似顔絵を描く ミャン の由来を学んだりゲームや の由来を学んだりゲームや マーの学習者ウインボさん マーの学習者ウインボさん おしゃべりなどで楽しい時間 おしゃべりなどで楽しい時間 を過ごしています を過ごしています 第1回七夕まつり 第1回七夕まつり 日本語講座開設に尽力された当時の事務 日本語講座開設に尽力された当時の事務 局武市さんを送る 局武市さんを送る 2007年 2007年 平成19年 平成19年 第2回日本語スピーチコンテス 第2回日本語スピーチコンテス トに出場し 準優勝した中谷リハ トに出場し 準優勝した中谷リハ ニさん フィ リピン ニさん フィ リピン 2008年 2008年 平成20年 平成20年 受講生が少なく教室では閑古鳥が鳴いて 受講生が少なく教室では閑古鳥が鳴いて いた時もありました いた時もありました 講師勉強会 講師勉強会 尼崎市国際交流協会の主催で2005年 2008年に つかしん で開催された多文化 尼崎市国際交流協会の主催で2005年 2008年に つかしん で開催された多文化 ふれあいデーでは日本語教室のブースを出し 外国料理の調理や販売 日本語ク ふれあいデーでは日本語教室のブースを出し 外国料理の調理や販売 日本語ク イズなどで地域住民との交流や教室のPRに力を入れました イズなどで地域住民との交流や教室のPRに力を入れました 日本語クイズと韓国の屋台 日本語クイズと韓国の屋台 の味の味 日本語教室のブースの皆さん 大賑わいの日本語クイズ 日本語教室のブースの皆さん 大賑わいの日本語クイズ お疲れさま コーナー お疲れさま コーナー 2009年 2009年 第4回たなばたまつり 第4回たなばたまつり 受講生も増え 集合写真も3グ 受講生も増え 集合写真も3グ ループに分けて撮影しました ループに分けて撮影しました 平成21年 平成21年 七夕まつりで腹話術を披露 七夕まつりで腹話術を披露 する講師の山下さん する講師の山下さん 5 5

この年 教室が中小 この年 教室が中小 企業センターからサ 企業センターからサ ンシビックに移り 11 ンシビックに移り 11 月のサンシビック祭 月のサンシビック祭 りに参加 民族衣装 りに参加 民族衣装 を着て 日本 の 歌を を着て 日本 の 歌を 各国語で歌いました 各国語で歌いました 2010年 2010年 平成22年 平成22年 第5回たなばたまつりのワ 第5回たなばたまつりのワ ンシーン 短冊に書いた願 ンシーン 短冊に書いた願 い事を発表しました い事を発表しました サンシビック祭りに参加した民族衣 サンシビック祭りに参加した民族衣 装の皆さん 装の皆さん 2011年 2011年 平成23年 平成23年 2011年からはたなばた祭りにオカ 初めてのたこ焼き 焼きそばも 2011年からはたなばた祭りにオカ 初めてのたこ焼き 焼きそばも リナ演奏も加わりました 作りました リナ演奏も加わりました 作りました 2011たなばた 2011たなばた 毎年春には学習室を出て 日本や各国の 毎年春には学習室を出て 日本や各国の 料理を体験しています 学習者がお国自 料理を体験しています 学習者がお国自 慢の料理を教えることもあります これま 慢の料理を教えることもあります これま で たこ焼 タイ風焼きそば 巻きずしな で たこ焼 タイ風焼きそば 巻きずしな どを体験しました どを体験しました 35 35 サンシビック祭り2011 サンシビック祭り2011 2012年 2012年 平成24年 平成24年 ボランテイア講師自身もスキルアップ 講師の指導で初めて筆を手 スピーチの様子 ボランテイア講師自身もスキルアップ 講師の指導で初めて筆を手 スピーチの様子 しなくては 近藤先生による定例の講師 にする受講生 しなくては 近藤先生による定例の講師 にする受講生 勉強会です 勉強会です 日本の伝統文化に触れる一環として 習字 や折り紙 お 日本の伝統文化に触れる一環として 習字 や折り紙 お 茶も体験しています また 日本語学習の成果を披露す 茶も体験しています また 日本語学習の成果を披露す る場として スピーチの時間も設けていて 自分の国の る場として スピーチの時間も設けていて 自分の国の ことや日本の印象などを写真も交えて話します ことや日本の印象などを写真も交えて話します 本格的な茶室でお茶 本格的な茶室でお茶 を体験 正座は困りま を体験 正座は困りま した お茶も体験 した お茶も体験 カンボジア出身の藤岡アリアさんが タイ風焼きそば の カンボジア出身の藤岡アリアさんが タイ風焼きそば の 作り方を披露してくれました 作り方を披露してくれました 6 6

2013年 2013年 平成25年 平成25年 第8回七夕まつり 罰ゲームで踊る皆さん 第8回七夕まつり 罰ゲームで踊る皆さん 全員お腹を抱えて大笑い 全員お腹を抱えて大笑い たなばた参加者全員で はい チーズ たなばた参加者全員で はい チーズ 2013年7月の今教室風景ーこんなににぎやかになりました 2013年7月の今教室風景ーこんなににぎやかになりました 19 巻きずし作り 形はいろいろでした 19 巻きずし作り 形はいろいろでした が おいしかったです 2013.3. が おいしかったです 2013.3. 折り紙 四季折々の花や動物などを作 折り紙 四季折々の花や動物などを作 って季節感を味わいます って季節感を味わいます 尼崎市国際交流協会主催 第6回日本語スピーチコ 尼崎市国際交流協会主催 第6回日本語スピーチコ ンテスト自由発表の部 に出場した4人の受講生 ンテスト自由発表の部 に出場した4人の受講生 河村チョーナさん 河村チョーナさん 国本ダイアンさん 国本ダイアンさん 藤岡アリアさん 藤岡アリアさん 渡邉蓉子さん 渡邉蓉子さん 第28回サンシビック祭りに参加しました 第28回サンシビック祭りに参加しました 7 7

大韓民国 アメリカ合衆国 タイ王国 フィリピン共和国 ボリビア共和国 ニュージーランド