市民大学 生涯学習ボランティア養成講座 9 月 8 日 ~10 月 20 日 ( 土 ) 全 6 回 生涯学習社会が進展し 市民の学習ニーズが多様化している中で 学んだ成果を生かし 地域や人々との 絆 を深める生涯学習ボランティアを養成する 教育センター 生涯学習課 ( ) 法

Similar documents
1996~2017 年度 研修事業 年月 1996 年度 1997 年度 1998 年度 事業 視覚障害者ボランティア連絡会 視覚障害者のための料理講座 生きがい見つけませんか講座 楽しみながらボランティア講座 視覚障害ボランティア講座 ボランティアリーダー研修 シニアボランティア養成キャンプ 生き


講座内容の紹介

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73>

<8D4C95F182538C8E8D86955C8E8682A482E72E696E6464>

広報いせ10月1日号

<8E7395F182DE82B382DE82E732382D322D312E696E6464>

【佐賀県】(修正)子どもの読書取組予定状況調査回答

講座番号講座名定員日付教員研修受講人数 6507 はじめての情報化推進担当者 ~ 学校間総合ネットの提供サービスを知る~ /6/ 生徒の理解度をアップさせる教材作成入門 G1 ~Flash を利用した教材作成の基礎 ~ /6/ 表計算


untitled

A 年賀状講座 花 山 動物 家族などの写真 またはイラストなどを入れて素敵な年賀状を作ります また住所録を作っておけば宛名印刷だけでなく 日常の宛名管理に重宝します 1) 講習内容 : 年賀状の表面と裏面をパソコンで作成 2) 受講料 :1,500 円 3) 定員 :4 コース 32 名 講習番号

ささぐり2014新版_P01.indd

Taro-年間事業計画.jtd

エクセル中級修了者もしくは同等の知識をお持ちの方対象 即戦力 UP! 実践エクセル 5 2 エクセルピボットテーブル マクロ 5 1 再就職 転職のためのパソコン講座 2 5 請求書の作成やマスターの管理 売上集計表に必要な関数やテクニックなどを学びます エクセルの便利さが再認識でき 明日からの仕事

0420_06

平成30年版高齢社会白書(全体版)

表紙サンプル

Windows 8 & Office 2013 パソコン講座 パソコン ~パソコンをはじめる準備 ~ パソコン ~ 文字入力のコツ~ パソコン ~ 保存と整理 ~ インターネットへのトビラインターネットへのトビラ ~メール編 ~ インターネットへのトビラ ~ 動画編 ~ インターネットへのトビラ ~

1 年目 2011 年 大宮 11 期 PC クラブ平成 23 年 (2011 年 ) 予定表 月日曜時間テキスト学習課題主講師サブ講師備考 安楽寺教室 水 15:00~17:00 オリエンテーション 成田 / 早田 江坂 清水 13 水 15:00~17:00 基礎一般 マウ

平成 25 年度学びのポイントラリー岡山県小田郡矢掛町小 中学校プログラム 事業名 日 時 主催問合せ 場 所 ポイント 3001 海棠まつり 4 月 14 日 ( 日 ) 美川公民館 10 時 ~15 時 吉祥寺 文化 グラウンドゴルフ大会 4 月 14 日 ( 日

1150_P1

繝槭Μ繝シ繝サ繧「繝ウ繝医Ρ繝阪ャ繝育黄隱槫ア募ケウ髱「蝗ウ

敬老館利用者 ( 個人 団体 ) アンケート集計結果 アンケート実施期間 平成 22 年 1 月 4 日 ~1 月 15 日 配付数 個人利用者 1,000 枚 ( 各館に 100 枚を送付 ) 団体利用者 292 枚 ( 来館した団体に配付 ) 回収数 930 枚 回答率 71.9% 1 回答者の

地域子育て支援拠点事業について

Shiki City

0152p01.indd

博物館ニュース第152号


夏バテ予防の薬膳料理 7/24( 全 1 回 ) ヘルシーキッチン 3/3( 全 1 回 ) 夏に向けて暑さや体調不良に備える薬膳料理を作り食し その効能を学ぶ 森永乳業より講師を迎え カルシウム 乳製品を多く含み塩分の少ない料理を学ぶ こだわりキムチ作り 11/28~12/10 材料 調味料等すべ

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的

untitled

PDF用ハーブ講座パンフ表紙2015秋s

広報にほんまつ90号_ indd

1504_広報かほく.indd

 広報にっこう入稿用(調整).indd

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見

p01.ai

料理 事業名期日会場案内 ポイント問合せ先 電話 手作りウインナー 1/23( 全 1 回 ) 八幡公民館 地域の人材を活用して ウインナーの知識や作り方を学ぶ 八幡公民館 作業をする中で 受講者同士の情報交換や親 睦を図る アイシングクッキー 2/8( 全 1 回 ) 八幡公民館

(2)【講義】




たかさご社協だより235号.ec8

試験中 試験中 試験中 12 月下旬 試験中 試験中 試験中 12 月下旬 試験中 試験中 試験中 1 月中旬 試験中 試験中 試験終了 12 月中旬 試験中 試験中 試験中 1 月上旬 試験中 試験中 試験中 1

176号

h23活動報告書

平成 27 年度 多賀町立図書館事業計画実施報告書 ( 平成 28 年 3 月末現在 ) 多賀町立図書館

目 次 1. 策定の趣旨 2 2. 基本理念 2 3. 計画の期間及び推進状況の把握 2 4. 計画の対象 2 5. 第 1 次計画 における成果と課題 2 (1) 成果 2 (2) 課題 3 6. 計画の全体構想図 3 7. 推進事業 4 (1) 家庭における読書活動の推進 4 (2) 地域 図書

2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明 計 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収

งานนำเสนอ PowerPoint

第 2 章各論 基本目標 Ⅰ 家庭 地域 学校における子どもが本に親しむ機会の充実 1. 家庭における読書機会の充実 現状と課題 乳幼児期からの読書活動の必要性について家庭の理解を促進するため 図書館では 就学前の幼児とその保護者を対象としたおはなし会を定期的に実施しているほか 児童館や総合子育て支

学校評価保護者アンケート集計結果 2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明

untitled


「高齢者の日常生活に関する意識調査」結果(概要) 3

Microsoft Word - H1369 インターネット1(IE版)(T)

交通児童遊園弥生町 -0 金 子育て広場 金 子育て広場 土 読み聞かせの会幼 小 金 子育て広場 日お話の部屋幼 小 土読み聞かせの会幼 小 0 0 金子育て広場 9 金子育て広場 金 子育て広場 土 おいでよ交通児童遊自由園 土交通児童遊園フェア自由 9 金子育て広場 金 子育て広場 0 土 読

untitled

テキスト販売価格改定一覧 憩いのパソコン教室すまいる 型番 名前 新価格 S001 ゆっくり楽しく パソコン入門 Windows XP 1,980 S002 ゆっくり楽しく パソコン入門 Windows Vista 1,980 S014 ゆっくり楽しく パソコン入門 Windows

Libra I on 17.indd

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

産前 産後ママの体と心のケアです 赤ちゃんを預けてママだけの参加も大歓迎! 動きやすい服装でご参加ください 日時開催場所申込期間定員 10 月 21 日 ( 月 ) 午前 10 時 30 分 ~11 時 30 分渋江児童館 9 月 30 日 ( 月 )~10 月 20 日 ( 日 ) 先着 10 組

<8D4C95F182C282AA82E D E696E6464>

10月号合成.indd

「標準的な研修プログラム《


Word Excel Word 応用 Word の基本操作をマスターした方を対象とした 見栄えの良い文章をより効率的に作成するための講習です 校閲や長文作成に便利な機能 グラフィック機能などの実用的な機能を学習します 内 容 図形や図表 写真を使った文書の作成 長文の作成 文書の校閲 差し込み印刷

ぎゅっと2016.indd

2015年 4月6日(月)~12日(日)

平成27年度統計研修のご案内

一宮市尾西スポーツセンター 平成 30 年度 2 期 (6 月 ~9 月 ) 開催教室 講座親子ふれあい体創 A2 五感を刺激しあい 心と体のふれあい 育みあいをしましょう! 親子仲間の集団活動促進 受講コード対象定員参加費 6 月 7 月持ち物 BG864 1 歳 ~ 未就園児とその保護者 30

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43

00…L………fi…p…X‚S„§flÅ

閾シ譚オ蟶ょア 譛亥捷-9-13.indd

1230品川1_21号入稿.indd

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

ていくことが可能となるわけです このようにあるべき姿を思い浮かべて それに適した 機能を検討していけば かなりの応用が利くことになりますし そもそもアクセスの機能 をすべて知らなくても その都度 調査をしていけばよいのです 最終的には アクセス開発を通じて 一般論としてのシステム開発手法なり そもそ


( 月 3 回レッスンです レッスン曜日 お時間は講師とご相談の上 自由に選べます ) ポピュラージャズピアノ / ポピュラージャズピアノ Jr. クラシックピアノ とってもやさしいポピュラージャズピアノ 1 7,560 初級バイエル (40 分レッスン ) 一段譜ヘッドアレンジ ( 好きな曲をすぐ

表紙

令和元年度 大田区立馬込中学校 部活動 年間活動計画

03インターネット活用講座ch01.indd

3 月 4 日月 14:20 ~ 17:00 園庭開放とねやまこども園 0 歳 ~ 就学前内容 : 広い園庭でいっぱい遊びましょう! 3 月 4 日月 14:30 ~ 16:00 園庭開放てらうちこども園 0 歳 ~ 就学前 3 月 5 日火 9:00 ~ 14:00 保育室開放 こもれび 庄内こど

ooeNo588_01.ps, page Normalize ( ooeNo588_ﺀﺞイシ )

Microsoft Word - Windows10 活用(1版)

Information

意見等募集の結果について 案件第 2 次茨木市子ども読書活動推進計画 ( 案 ) について 結果の公表場所 ホームページ 情報ルーム ( 市役所南館 1 階 ) 各図書館 意見募集期間 意見提出件数 平成 27 年 2 月 6 日から 2 月 27 日まで 3 人 25 件 意見募集時公表資料 第

平成 29 年度広島県立庄原特別支援学校食に関する年間指導計画小学部重複障害学級 遊びの指導 生活単元学習 給食の食材や献立について知る 正しい手洗いを身に付ける 協力して配膳ができる 給食の食材や献立について知る バランスよく, 何でも食べる 必要な水分を上手に摂取する 食後の片付けができる しっ

広報30年9月号.indd

資料1 生涯学習に関する世論調査 説明資料

日本語教育研究センター 留学生対象日本語科目 2019 年春期 2 次登録余裕定員表 余裕定員 ( 人 ) 余裕定員 ( 人 ) 自分の意見を発表し 書く5-6 絵本を読む3-4 〆切 01: 月 1 時限 〆切 01: 火 1 時限 〆切 慣用句 ( イディオム ) を学ぼう : 月

広報おおたき2月号


P1

untitled


幼稚園 保育所ができること 一緒にやりましょう! 幼稚園 保育所は 子ども同士がふれあう以外に 保護者同士が交流できる場でもあります ここでは 各幼稚園 保育所が保護者と連携するとともに 保護者同士のふれあい つながりづくりに向けた取組みを記載しています 1 ( 幼稚園 保育所 ) 幼稚園 保育所と

申込方法 3 月 11 日 ( 月 ) 必着往復ハガキもしくは HP 申込 ( 多数抽選 ) 往復ハガキの場合 1 コース名 2 住所 3 氏名 4 年齢 5 電話番号 6 返信用宛名を記入の上 来 て こへお申し込みください ホームページの場合必要事項と 備考欄に年齢を入力し 送信してください 〆

まつばらテラス ( 輝 ) 平成 29 年度 10 月 ~12 月コース文化講座 No.01~No.05 当選発表 01. ミズノ親子グラブ作り 02. 和菓子づくり 03. 考古学講座 04. はじめての現代短歌 05. 朗読 9-3B B B B-071

Transcription:

秩父市 市内各公民館文化祭 10 月中旬 ~11 月中旬の期間 公民館で活動している講座やクラブが日ごろの活動成果を作品展示や演技発表などを通じて発表するとともに 地域の方々との交流を深める文化祭を市内各公民館で開催します 市内 11 箇所の公民館 中央公民館 (0494-22-0420) 鶴ヶ島市 第 20 回大橋公民館まつり 10 月 27 日 ( 土 ) 28 日 ( 日 ) 公民館を拠点に活動するサークル 団体の日頃の活動成果を広く地域に発表していくとともに 地域の人々の交流の場とするため実施する事業です 子ども向けコーナーもあります 大橋公民館 大橋公民館 (049-286-0005) 鶴ヶ島市 第 26 回南公民館まつり 10 月 13 日 ( 土 ) 1 4 日 ( 日 ) 公民館で活動しているサークル 地域団体の日頃の活動成果を発表するとともに 地域の人々との交流をはかる事業です 南公民館 南公民館 (049-287-0235) 鶴ヶ島市音と語りのおくりもの 11 月 4 日 ( 日 ) ピアノとフルートによる演奏とおはなし ( 素ばなし ) です 中央図書館 中央図書館 (049-271-3001) 鶴ヶ島市 おはなしボランティア講座 11 月 7 日 ( 水 ) 11 月 21 日 ( 水 ) 学校や市内で活動している読み聞かせボランティアに向け パネルシアターのやり方等を学びます 中央図書館 中央図書館 (049-271-3001) 所沢市 第 60 回小手指地区文化祭 11 月 3~4 日 公民館で活動している団体等の成果発表や各種イベントを開催し 地域の方々の交流を深めます 小手指公民館 04(2948)1295 所沢市 第 21 回小手指公民館分館文化祭 11 月 10~11 日 公民館で活動している団体等の成果発表や各種イベントを開催し 地域の方々の交流を深めます 小手指公民館分館 04(2948)8780 1/11

市民大学 生涯学習ボランティア養成講座 9 月 8 日 ~10 月 20 日 ( 土 ) 全 6 回 生涯学習社会が進展し 市民の学習ニーズが多様化している中で 学んだ成果を生かし 地域や人々との 絆 を深める生涯学習ボランティアを養成する 教育センター 生涯学習課 (048-441-1800) 法政大学連携講座 10 月 6 日 ~11 月 10 日 ( 土 ) 予定 (5 回 ) ICT( 情報通信技術 ) を活用して 大学の現場の講師や学生相互のコミュニケーションから学ぶ 教育センター 生涯学習課 (048-441-1800) 文化財講座 10 月下旬 ~ 11 月中旬予定 (2 回 ) の文化財や歴史への理解を深める 未定 生涯学習課 (048-441-1800) 青山学院大学連携講座 11 月 17 日 ~12 月 15 日 ( 土 ) 予定 (5 回 ) 大学連携講座を実施 教育センター 生涯学習課 (048-441-1800) ちびっこ広場 PartⅠ 10 月 2 日 ( 火 )~ 11 月 6 日 ( 火 ) 毎火曜 5 回 (10/9 を除く ) 親子一緒にリズム遊びや折り紙などを楽しみます 2/11

読み聞かせ広場 Part Ⅱ 11 月 15 日 ( 木 )~ 12 月 13 日 ( 木 ) 毎水曜 5 回 親子一緒に絵本の読み聞かせを楽しみます 上戸田カレッジ 10 月 4 日 ( 木 )~ 11 月 8 日 ( 木 ) 毎木曜 6 回 政治 経済の話 健康の話 歴史文学の話 平和の話 バス研修旅行 いきいき体験講座 Ⅰ 心 体 11 月 16 日 ( 金 ) 健康とメディカルハーブ いきいき体験講座 Ⅲ 和学 11 月 10 日 ( 土 ) 和菓子創作入門 パソコン講座 11 月 10 日 ( 土 ) 11 日 ( 日 ) エクセル ワードの応用を学びます 3/11

パソコン講座 11 月 26 日 ( 土 ) 27 日 ( 日 ) 年賀状を作成し名簿から宛名を印字します 子育て講座 3 ( 親子で 3B 体操 ) 10 月 2 日 ( 火 )~ 11 月 6 日 ( 火 ) 毎火曜 5 回 (10/9 を除く ) ボール ベル ベルターを使用して親子で体操し 親同士の交流も図ります 健康講座 3 ( ストレッチ リズム体操 ) 10 月 2 日 ( 火 )~ 11 月 6 日 ( 火 ) 毎火曜 5 回 (10/9 を除く ) ストレッチ リズム体操で健康の増進を図ります 子育て講座 2 ( 親子で楽しむ絵本と遊び ) 9 月 28 日 ( 金 )~ 10 月 26 日 ( 金 ) 毎金曜 5 回 親子が一緒に 絵本の読み聞かせや折り紙などで遊びます 子どもバレエストレッチ教室 10 月 6 日 ( 土 )~ 25 年 2 月 2 日 ( 土 ) 月 1 回土曜 5 回 楽しいバレエストレッチにより 成長期の筋肉や骨格を整えます 4/11

パソコン講座 4(IT 講習会 ) ~ ブログとツイッター ~ 10 月 27 日 ( 土 ) ブログの作り方とツイッターの使い方を学びます 教育の日親子料理教室 11 月 10 日 ( 土 ) 教育の日にちなみ 簡単に作れる料理を学びます パソコン講座 5(IT 講習会 )~ 初級コース ~ 11 月 13 日 ( 火 )~16 日 ( 金 ) 4 回 ワード ( 文書作成等 ) エクセル ( 表計算等 ) の基礎学習と演習をします パソコン講座 6(IT 講習会 )~ 中級コース ~ 11 月 13 日 ( 火 )~16 日 ( 金 ) 4 回 より高度な文書作成 住所録 家計簿等の表作成を学びます ( 初級コースを受講している方 またはキーボード入力がズムーズにできる方 ) 楽しく学ぶ韓国語教室 11 月 22 日 ( 木 )~25 年 1 月 24 日 ( 木 ) 木曜 8 回 韓国語を楽しく学びましょう 5/11

趣味講座 2 ( 干支の貼り絵 ) 11 月 28 日 ( 水 ) 干支 ( 巳 ) にちなんだ貼り絵を作ります 生活講座 2 ( 中華スープ ) 11 月 29 日 ( 木 ) おいしい中華スープの作り方を学びます うどん打ち体験講座 10 月 19 日 ( 金 )~20 日 ( 土 ) の2 回 手打ちうどんの打ち方について学ぶ パソコン講座初級講座 10 月 23 日 ( 火 )~ 26 日 ( 金 ) の 4 回 ワード ( 文書作成等 ) エクセル ( 表計算等 ) の基礎学習と演習 歴史講座 11 月 7 日 14 日 ( 木 ) の 2 回 歴史について学ぶ 6/11

男性料理講座 11 月 10 日 ( 土 ) 自慢の料理を習得する 古典文学講座 11 月 13 日 20 日 27 日 ( 火 ) の 3 回 歌でつづる愛の世界 伊勢物語 をひもとく読む ) ( 原文を パソコン講座中級講座 11 月 17 日 ( 土 )~ 18 日 ( 日 ) ワード ( 地図付案内状の作成 表作成等 ) エクセル ( 住所録 家計簿の作成 ) 歴史講座 10 月 4 日 ( 木 ) ~ 25 日 ( 木 ) 4 回 平清盛 ( 予定 ) NHK 大河ドラマ 平清盛 に因んで語る (048-445-1811) 親子体操講座 10 月 19 日 ( 金 )~ 11 月 16 日 ( 金 ) 5 回 親子で楽しむ 3B 体操 (048-445-1811) 7/11

そば打ち体験講座 11 月 8 日 ( 木 ) ~ 22 日 ( 木 ) 3 回 楽しくそば ( ニハ ~ 十割 ) を打つ (048-445-1811) 親子料理教室 11 月 17 日 ( 土 ) 親子で楽しく料理を作る (048-445-1811) 古典講座 11 月 3 日 10 日 17 日 24 日 ( 毎週土曜日 ) 和歌や物語など日本の代表的な古典文学を読み解くことにより 幅広い教養を身に付ける講座を実施 図書館視聴覚室 立図書館 (048-442-2800) 映画会 10 月 13 日 ( 土 ) 11 月 10 日 ( 土 ) 一般の方又は就学前児童のいる親子を対象にアニメーション映画を上映 図書館視聴覚室 立図書館 (048-442-2800) おはなし玉手箱 10 月 (10 日 13 日 17 日 20 日 24 日 ) 11 月 (7 日 10 日 14 日 17 日 21 日 28 日 ) こども全般対象 絵本や紙芝居の読み聞かせを実施 図書館 2F 会議室 立図書館 (048-442-2800) 8/11

ととけっこの部屋 10 月 12 日 ( 金 ) 11 月 2 日 ( 金 ) 幼児 親子対象 絵本等の読み聞かせを実施 図書館視聴覚室 立図書館 (048-442-2800) おはなしの部屋 10 月 27 日 ( 土 ) 11 月 24 日 ( 土 ) 5 歳 ~ 低学年児童対象 本を使わないおはなし会 ( ストーリーテリング ) を実施 図書館会議室 立図書館 (048-442-2800) 第 22 回企画展 戸田の絵馬 ~ 人々の祈願と感謝 ~ 10 月 20 日 ( 土 ) ~12 月 9 日 ( 日 ) 神仏に願う時や願いが叶った時などに馬を奉納する風習があり 市内の絵馬をもとに それらの信仰形態を紹介します 郷土博物館特別展示室 立郷土博物館 上記企画展関連事業親子体験講座 11 月 10 日 ( 土 ) ( 仮称 ) 絵馬を作ろう 小絵馬は それに込める願いが千差万別であり 形状も様々です それぞれに思い思いの小絵馬を作製します 郷土博物館講座室 立郷土博物館 上記企画展関連事業大人体験講座 ( 仮称 ) 絵馬と文化財探訪 11 月中旬 博物館を起点 終点とする新曽エリアを中心に寺社等をめぐり 奉納されている絵馬や各種の文化財などを巡ります 郷土博物館とその周辺 ( 新曽地区 ) 立郷土博物館 9/11

常設展示室生活と文化コーナー展示 ( 仮称 ) 戸田の伝統漁撈 Ⅱ 8 月 1 日 ( 水 )~ 11 月 29 日 ( 木 ) 埼玉県指定有形民俗文化財 荒川水系戸田周辺の漁撈用具 のうち 漁業に関わる人の仕事着等を紹介します また 魚類等の生態展示もあります 郷土博物館常設展示室 立郷土博物館 復元民家内での年中行事展示 十五夜 十三夜 9 月 15 日 ( 土 )~ 10 月 28 日 ( 日 ) 月は古来から鑑賞や信仰の対象でした 薄を切ってきて家の縁側にお供え物をし 収穫を祝う行事について紹介します 郷土博物館常設展示室 立郷土博物館 復元民家内での年中行事展示 八日節句 11 月 10 日 ( 土 ) ~12 月 8 日 ( 土 ) 魔物 鬼 一つ目小僧などが各家を回っていくといわれ 対策として物干竿にメカゴをかぶせ立てておく習慣を紹介します 郷土博物館常設展示室 立郷土博物館 こども体験ひろば 日本地質学発祥の地 めぐりと化石さがし 10 月下旬 日本地質学発祥の地 として知られる名勝地長瀞へ行き さまざまな地形や地質を観察したり化石を探したりします 名勝地長瀞とその周辺 立郷土博物館 こども体験ひろば 民家の中で昔話を聞こう 11 月中旬 普段上がることのできない常設展示室内復元民家の座敷に上がり 昔話や伝説を聞いたり わらべ唄を唄ったりします 郷土博物館常設展示室 立郷土博物館 10/11

自然観察ウォーキング 彩湖の秋をさがそう 10 月 6 日 ( 土 ) 彩湖周辺を徒歩で 秋の植物 昆虫 野鳥など観察します 参加には事前申込が必要です 及びその周辺 (048-422-9991) 親子ふれあい教室 オギのミミズクづくり 10 月 28 日 ( 日 ) オギを使ってミズズクを制作 参加には事前申込が必要です (048-422-9991) 写真教室 誰でもきれいに撮れる写真術 11 月 3 日 ( 土 ) 彩湖周辺を題材にして自然物のデジタルカメラ撮影を学ぶ 参加には事前申込が必要です 及びその周辺 (048-422-9991) 野鳥観察会 彩湖周辺の野鳥 : 初冬 11 月 17 日 ( 土 ) 初冬の野鳥を説明を交えて観察します 参加には事前申込が必要です 及びその周辺 (048-422-9991) 自然ものづくり教室 ネイチャークラフト 11 月 13 日 ( 日 ) 木や葉など自然のものを使っての作品づくり 材料費等の負担があります 参加には事前申込が必要です (048-422-9991) 11/11