繰越申請に当たっての留意事項

Similar documents
今回から電子申請システムを 利用することとなる手続き

目次 I. はじめに II. 平成 29 年度における変更点. 6 III. 繰越手続における操作方法 研究者の操作方法 手続きを行う画面への進み方 13 申請書類の作成 (C-26). 15 機関担当者 部局担当者の操作方法. 33 手続きを行う画面

私立大学教育研究活性化設備整備事業作成・提出要領

独立行政法人日本学術振興会科研費電子申請システム研究者向け操作手引 ( 科学研究費補助金 )( 交付内定時 決定後用 ) 繰越 ( 翌債 ) を必要とする理由書の作成 繰越 ( 翌債 ) を必要とする理由書情報の入力 繰越 ( 翌債 ) を必要とする理由書情報を入力するには

1 版 研究分担者研究者番号機関番号部局番号職番号研究者番号機関番号部局番号職番号氏名所属研究機関 部局 職氏名所属研究機関 部局 職補助事業期間を通じた支出済みの分担金 ( 事実発生日までの支出済みの額 ) を入力すること 大学 学部 准教授削

< F31322D8A6591E58A7782D682CC8EC08E7B92CA926D816988C4816A>

2. 利用可能時間帯 問い合わせ先 (1) e-radの利用可能時間帯 ( 月 ~ 金 ) 午前 6:00~ 翌午前 2:00まで ( 土 日曜日 ) 正午 ~ 翌午前 2:00までなお 祝祭日であっても 上記の時間帯は利用可能です ただし 上記利用可能時間帯であっても緊急のメンテナンス等により サ

別紙 4( 別添 1) 提出書類一覧 提出書類 作成者 電子申請システムに入力し作成する書類 日本学術振興会 HP 掲載の様式をタ ウンロート し作成する書類 提出期限 (1) 必ず提出する書類 交付申請書の提出書 ( 様式 D-1) 研究機関 交付申請書 ( 様式 D-2-1) 研究代表者 交付請

残高の確認

目次 1. この手引きについて 変更交付申請について 変更交付申請書の書類の作成 住宅リフォーム補助金変更交付申請書 ( 様式第 4 号 ) 変更する内容の分かる見積書の写し 変更する内容の分かる現場写

科学研究費補助金申請(応募)に関するQ&A

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 3. 応募手続き完了の確認 2

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 2-a. 手続きを始める前に 2-b. 研究開発提案書様式の取得 2-c. 応募の新規登録 2-d. 応募情報の入力 2

個人 研究者グループ 科研費応募資格の有無 の選択について a) 応募者が e-rad に 科研費応募資格有り として登録されている場合は 有 を選択し 自身の研究者番号を入力後 検索 を押下してください 検索結果画面に登録情報が表示されます 登録内容を確認の上 OK を押下すると 所属研究機関 氏

H29 年度再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業 ( 再生医療技術を応用した創薬支援基盤技術の開発 ) 新規公募に係る府省共通研究開発管理システム (e-rad) への入力方法について 1

はじめに 本マニュアルでは ふじのくに電子申請サービス手続き案内記載画面 申請画面へのアクセス方法と 電子申請 ( 画面入力 ) を行う際の留意事項についてご案内します ふじのくに電子申請サービスページURL < ( 静岡県

費 複写費 現像 焼付費 通信費 ( 切手 電話等 ) 運搬費 研究実施場所借り上げ費 ( 研究機関の施設において補助事業の遂行が困難な場合に限る ) 会議費 ( 会場借料 食事 ( アルコール類を除く ) 費用等 ) リース レンタル費用 ( コンピュータ 自動車 実験機器 器具等 ) 機器修理費

申請書類の作成・提出について

企業登録の更新 1. メインメニュー の 有効期限の更新 ( 期限 30 日前から手続可能 ) をします 有効期限切れまでの日数を警告 2. 登録申請書を作成する をし 企業情報に変更がなければ ( 変更がある場合は修正し ) 署名者 ( サイナー ) 登録リストへ をします 1 登録申請書を作成す

< F2D819A E518D6C8E9197BF817A8EFB8E7895EB8ECA>

【01-1】H28末〆通知(案) ver

Microsoft PowerPoint - 【e-Rad設定】研究者用(H30年度)二次新システム未対応

Ver 年 10 月 15 日 改訂履歴 版数 改訂 年月日 改訂 頁 改訂内容 年 3 月 19 日 - 初版作成 年 6 月 12 日 4~ 手順の細分化 年 8 月 21 日 9, 13 複数研究対応に関する内容の追加 1

2 課題管理( 学術研究助成基金助成金 ) 画面が表示されます 研究分担者変更承認申請書 欄の [ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 352

2 課題管理( 科学研究費補助金 ) 画面が表示されます 補助事業期間終了後 欄の[ 入力 ] をクリックします [ 入力 ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 109

外部人材による新ビジネス展開支援事業 FAQ

独立行政法人日本学術振興会科研費電子申請システム研究者向け操作手引 ( 学術研究助成基金助成金 )( 交付内定時 決定後用 ) 研究成果報告書の作成 研究成果報告内容ファイルを作成 1 科学研究費助成事業の Web ページ等から研究成果報告内容ファイル様式をダウンロードしま

国際共同研究加速基金 ( 国際共同研究強化 (B)) の公募に係る FAQ 1. 趣旨及び対象について 問 1 日本国内で実施する国際共同研究も対象となるのか? 3 問 2 日本側研究者が海外の研究機関等に直接出向くこととなっているが 研究代表者が必ず海外に行かなければならないのか? 3 問 3 海

伝統工芸複製助成申請書等の記入要領 第 1 事業助成申請書 ( 別記様式 1) 1 申請日書類の作成日又は郵送日 持参日のいずれか遅い方の日付を記入して下さい また 書類作成にあたっては 提出期限 ( 助成事業申請募集時に示される 募集 申請期間 内 ) について留意して下さい 2 申請者 (1)

補助事業者 研究代表者及び研究分担者所属研究機関氏名 部局 職名 同一機関に所属する補助事業者の間接経費譲渡額は 合計額のみを記入してください 間接経費の交付申請書に記譲渡額載の補助金額 13,000,000 13,000,621 5,500,000 大学 学部 准教授 20234

助事業者氏名所属研究機関 部局 職研究代表者1 版 様式 F-2 別紙 1( 補助事業者一覧 ) 課題番号 17K34567 補研究者番号 機関番号 部局番職番当該年度の役割分担等号号本年度の分担事項等を具体的に記入すること 研究の総括と のモデル化 当該年度

サービス付き高齢者向け住宅整備事業WEB申請マニュアル

別添 3 意見公募要領 1 意見公募対象 集 電波法施行規則等の一部を改正する省令案及び関係告示の制定 改正案に対する意見募 2 意見公募の趣旨 目的 背景令和元年 5 月 17 日に公布された電波法の一部を改正する法律において 適合表示無線設備ではない小電力無線設備の実験等利用に関する特例の整備等

【作成要領】専任教員採用等設置計画変更書

税関発給コードとは 税関発給コードには 上記の 税関輸出入者コード の他 貨物の仕出人又は仕向人を識別するための 仕出人 仕向人コード があり 以下のような 12 桁の体系になっています コードの体系 桁目 : 識別符号税関輸出入者コード= 数字 仕

<4D F736F F D C90BF8F918DEC90ACA58B4C93FC977697CC816992B78AFA816A32392E646F63>

変更後金融機関が指定金融機関の指定を受ける場合は 認定計画ごとに指定金融機関の指定申請書 ( 以下 指定申請書 という ) を作成のうえ 内閣府地方創生推進室への提出が必要となります 指定金融機関の指定には ⅱ) の要件を満たしていることが必要となります 変更前金融機関が指定金融機関の指定を受ける場

2

様式 Z-17 記入例 科学研究費助成事業 ( 基盤研究 (B)( 一般 )) 実績報告書 ( 収支決算等報告書 (2))( 平成 28 年度 ) 1 版 独立行政法人日本学術振興会理事長殿平成 29 年 5 月 31 日所属研究機関の - 本部の所在地東京都 区 研究所属研究機関 大学

目 次 第 1 章資源エネルギー庁が応札者に提示する資料及び応札者が提出すべき資料等 第 2 章評価項目一覧に係る内容の作成要領 2.1 評価項目一覧の構成 2.2 提案要求事項 2.3 添付資料第 3 章提案書に係る内容の作成要領及び説明 3.1 提案書の構成及び記載事項 3.2 提案書様式 3.

倫理審査申請システム利用ガイド(申請者編)

< F2D E382E32348DC58F4988F38DFC8CB48D65817A4832>

2 課題管理( 学術研究助成基金助成金 ) 画面が表示されます 該当年度の 支払請求書 欄の [ 入力 ] をクリックします [ 入力 ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 93

平成28年度子どものための教育・保育給付災害臨時特例補助金交付要綱

様式C-17-1記入例

平成 30 年度 CO2 削減ポテンシャル診断事業 精算払請求書 記入例 一般社団法人低炭素エネルギー技術事業組合

認定科目表に掲げる授業科目を履修したものとみなす際の手続き及び方法について

製造販売後調査事務手続き等 について

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5

意見公募要領 1 意見公募対象 放送法施行規則の一部を改正する省令案 日本放送協会のインターネット活用業務の実施基準の認可に関するガイドライン案 日本放送協会の子会社等の事業運営の在り方に関するガイドライン案 2 意見公募の趣旨 目的 背景令和元年 6 月 5 日に公布された 放送法の一部を改正する

科研費電子申請システムの操作方法について

1. 操作の流れ 1.1. 特別推進研究 基盤研究 挑戦的萌芽研究 若手研究 研究活動スタート支援 特定領域研究 ( 継続領域 ) 新学術領域研究 ( 研究領域提案型 )( 継続の研究領域 ) の場合 3.1. e-rad の ID パスワードを取得する 府省共通研究開発管理システム (e-rad)

電波法施行規則等の一部改正案の概要

CPD申請案内171208

2 課題管理( 学術研究助成基金助成金 ) 画面が表示されます 補助事業期間延長承認申請書 欄の [ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 300

2 課題管理( 学術研究助成基金助成金 ) 画面が表示されます 研究分担者変更承認申請書 欄の [ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 213

2. 操作方法 以下の画面はイメージです 実際の画面とは異なる場合があります 2.1. ファイルのダウンロード手順 はじめにファイルをダウンロードする共通的な手順を説明します 画面には 以下のようにダウンロードボタンを配置しているものがあります ( 以降の画面は Windows 版 Internet

補助条件(基盤研究等)


学会業務情報化システム(SOLTI)

スライド 1

01_公募要領

PowerPoint プレゼンテーション

過誤申立書のみで結構です Q7. 過誤申立手続きが可能なのは 何か月前の利用分までですか? A7. 再請求の有無や再請求する額の増減によって異なります 各区 支所の介護医療係または神戸市役所介護保険課保険事業係にご相談ください Q8. 今月 10 日に提出したレセプト ( 介護給付費明細書 ) に入

6. 間接経費の使途間接経費は 競争的資金を獲得した研究者の研究開発環境の改善や研究機関全体の機能の向上に活用するために必要となる経費に充当する 具体的な項目は別表 1に規定する なお 間接経費の執行は 本指針で定める間接経費の主な使途を参考として 被配分機関の長の責任の下で適正に行うものとする 7

様式第 4-( 日本工業規格 A 列 4 番 ) 第 号 平成年月日 殿 国土交通大臣 印 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解消促進等事業 ) 交付決定通知書 平成年月日付け第号で申請のあった 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解

(3)CD-R(W) に保存する電子データのファイル名は 様式 1( 大学 : 事業名称 事業概要資料 ( 大学 ) 事業名称 などとしてください PDFは 大学 ( 事業名称 ) で結構です (4) 平成 28 年 3 月 31 日時点で作成してください 1. 文部科学大臣宛公文書について 平成

<4D F736F F F696E74202D20815A8E9197BF E71905C90BF8EC08F4B95D282BB82CC C82522E B8CDD8AB B83685D>

STEP1 マイページの取得 1. マイページ取得 ボタンをクリックします ( 外部サイトにリンクします ) 2. 会員仮登録ページが開くので メールアドレスを登録します アドレスを 2 回入力後 登録手続き開始ボタンをクリックします 2

科研費電子申請システムの操作方法について

Microsoft Word - e-Radマニュアル(研究者用) doc

科学研究費補助金Q&A

スライド 1

文書管理番号

2 課題管理 画面が表示されます 補助事業期間延長承認申請書 欄の[ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 295

2 課題管理 画面が表示されます 該当年度の 前倒し支払請求書 欄の[ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 作成したい年度の [ 作成する ] ボタンをクリックしてください 210

注意事項 委任状は 別添様式 2 を使用すること 委任期間は 入札及び開札日 ( 平成 30 年 12 月 13 日 ) とすること (7) 入札保証金及び契約保証金 1 入札保証金ア入札保証金等は 見積もった契約希望金額 ( 消費税及び地方消費税を含む 以下同じ ) の 100 分の 5 以上の金

< はじめに > この手順書では 社労夢を用いて e-gov の様式記入方式の一括申請の手順について説明させていただきます 氏名変更届 2 ページからになります 高齢給付 月額証明書 4 ページからになります 育児給付 月額証明書 6 ページからになります < 事前に準備が必要なもの > 社会保険労

文書番号

M. 旅行計画書 A. 1 申請の際には当院の標準業務手順書 契約書 ( 案 ) 覚書 ( 案 ) マニュアル等を熟読の上 目標症例数を責任医師と依頼者で十分協議 し 実施可能な症例数を申し込んでくだ 1 申請の際には当院の標準業務手順書 契約書 ( 案 ) マニュアル等を熟 読の上

申請について 研究の概要 に機密情報を含めることはできますか 研究の概要 内の 研究内容に関連する業績( 原著論文 ) は英語論文のみですか また 記載する論文は in press でもよいですか 申請をした後で申請内容を修正したい場合はどのようにすればよいですか 申請をしましたが 都合により取り下

スライド 1

校務支援システム構築 運用管理企画提案依頼書 大和市長大木哲 校務支援システム構築 運用管理に係る企画提案依頼について 1. 業務概要校務支援システム構築 運用管理とは 大和市の学術情報基盤として運用されている情報ネットワーク上に校務支援システムを構築し その運用管理を行うことである 平成 27 年

所得拡大促進税制 報告書 作成の手引き

Microsoft Word - koubo-H26.doc

平成 28 年度 十和田市立地適正化計画策定業務委託に係る 公募型プロポーザル 提出書類様式集 提出様式 様式 -1 応募意志表明書 様式 -2 質問書 様式 -3 応募書類 様式 -4 5 年以内の同種又は類似の業務の実 績 業務実施体制 様式 -5(1)~(6) 配置予定の管理技術者等の経歴 手

PowerPoint プレゼンテーション

佐賀大学科学研究費補助金間接経費取扱要領

別添フロー 地すべり 事業着手の前年度まで 全体計画と構造協議の流れ 事業着手年度以降 ( 整備計画や事業実施計画に位置付け ) 時間の経過 事前協議に必要な地質調査等の実施 詳細設計を実施するための 地すべりブロックの特定 対策工の概略設計 追加調査の実施 事前協議 事業の必要性 費用対効果 交付

別紙 1 Web calss を用いた e-learning による 研究費公正執行教育 及び 誓約書の徴取 の手続き 部局事務部 1. 受講者数の把握部局事務部の担当者は 今年度のおおよその受講者数の把握 ( 概数で問題ありません ) 2.e-learning 利用申請書 ( 別添 1) へ必要事

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

インターネット出願の流れ

公募要領

小児医療施設施設整備費補助金交付要綱

別紙 1 平成 31 年度 (2019 年度 ) 科学研究費助成事業 ( 科学研究費補助金 )( 奨励研究 ) 交付申請要項 個人で補助金の管理を行うこととなる研究代表者は 以下により交付申請に係る手続きを遺漏なく行ってください なお 応募以降 交付申請までに新たに 科学研究費補助金取扱規程 ( 昭

選手登録 新形式 の使い方説明書 水戸市水泳協会 この EXCEL 表は EXCEL2007 以上でのみ使用できます 大変申し訳ございませんが それ以前のバ ージョンまたは 互換ソフトウェアをご使用の場合は使用できません また この新形式も十分テス トはしたつもりではありますが 不具合があった場合は

二国間交流事業セミナー報告書 ( 様式 5) 20XX 年 11 月 15 日 独立行政法人日本学術振興会理事長殿 セミナー終了 ( 整理会を行う場合は整理会終了後 ) の翌月末 または平成 31 年 4 月末日のいずれか早い方の日までに提出 する必要があり 期限内の日付で作成してください セミナー

公開買付け応募手続きの手順について

<4D F736F F D2097A789EF8E8E8CB182C98AD682B782E982A88AE882A25F F8CEB8B4C8F4390B32E646F6378>

一般管理者用画面マニュアル修正版

Transcription:

< 繰越申請に当たっての留意事項 > Ⅰ 申請の手続について 1 申請期限平成 23 年度科学研究費補助金の繰越申請の期限は 以下のとおりです 第 1 回 : 平成 24 年 1 月 31 日 ( 火 ) 必着 第 2 回 : 平成 24 年 3 月 1 日 ( 木 ) 必着 ( 最終 ) 各締切日にかかわらず 繰越しの必要が生じた場合は 随時 下記手続きに従い 事前相談等を行ってください なお 第 1 回の承認手続きについては 第 2 回に先立って行うことを予定しています 2 申請手続きの概要 (1) 申請書類の作成 研究者 繰越に該当する事由が発生した場合は 様式 C-26 繰越 ( 翌債 ) を必要とする理由書 を作成してください 作成に当たっては 4~6 ページも参照してください (2) 研究機関による確認及び申請書類の取りまとめ 研究機関 研究機関では 研究者から 様式 C-26 が提出されたら 様式 B- 2 別紙 2 により確認するとともに 様式 B-2 別紙 1 を作成し 文部科学省学術研究助成課宛て ( 3 申請事前の手続について 参照 ) にメール送信してください なお 事前相談を希望する場合は 原則として提出期限の1 週間前 ( 下図参照 ) までにご相談ください (3) 繰越承認申請書類の提出 研究機関 提出期限 必着 ( 下図参照 ) までに 繰越承認申請を行う全件の申請書類 ( 4 文科省への提出方法について 参照 ) を研究機関で取りまとめ 文部科学省学術研究助成課に郵送してください 事前相談の期限 提出期限 必着 第 1 回平成 24 年 1 月 24 日 ( 火 ) 平成 24 年 1 月 31 日 ( 火 ) 第 2 回平成 24 年 2 月 23 日 ( 木 ) 平成 24 年 3 月 1 日 ( 木 ) - 1 -

3 申請事前の手続きについて (1) 事前送付について研究者より研究機関に 様式 C-26 の提出があった場合には 研究機関において 様式 B-2 別紙 2 により確認のうえ 下記にしたがい 必要書類を文部科学省学術研究助成課宛てに必ず事前送付 ( メール送信 ) してください 1) 期限第 1 回 : 平成 24 年 1 月 31 日 ( 火 ) 必着 第 2 回 : 平成 24 年 3 月 1 日 ( 木 ) 必着 第 1 回 : 平成 24 年 1 月 25 日 第 2 回 : 平成 24 年 2 月 24 日以降に送付しようとする場合には 文部科学省学術研究助成課に必ず電話で連絡するとともに メールの件名の最初に を加えてください ( 例 : 繰越申請 12345 文科大学 ) 2) 送付先 gakjosei@mext.go.jp 3) 必要書類 1 様式 C-26 繰越( 翌債 ) を必要とする理由書 2 様式 B-2 別紙 1 科学研究費補助金に係る繰越( 翌債 ) 承認要求一覧 3 平成 23 年度科学研究費補助金交付申請書 ( 写 ) ( 留意点 ) 1 1 及び2は 文部科学省のホームページ (http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/ hojyo/1299857.html) に掲載してある最新の様式で作成し 1については 掲載してある様式のファイル形式 (Microsft Excel 2003 形式 ) を変更しないでください 2 1のフォントは MS 明朝 に統一してください また ファイルの書式 ( 行 列の数 幅等 ) は一切変更しないでください 3 2 様式 B-2 別紙 2 は研究機関で保管する書類ですが 必要に応じて 確認させていただく場合があります 4 3は 適宜スキャン等したものを PDF 形式にして添付してください 4) 送付方法等 1) に記載の送付先宛てに e-mail で送信してください ( 留意点 ) 1 送付する様式 C-26(Excel ファイル ) は 1ファイルに1シート1 課題とし 複数の課題をまとめて作成する等はしないでください また ファイル形式 書式等に変更がないことを再度確認してください 2 メールの件名及び送付するファイル名は 次のとおりとしてください 1メールの件名 : 繰越申請 機関番号研究機関名 ( 例 ) 繰越申請 12345 文科大学 2ファイル名 ( 様式 B-2 別紙 1): 機関番号研究機関名 (B-2 別紙 1) ( 例 )12345 文科大学 (B-2 別紙 1) 3ファイル名 ( 様式 C-26): 課題番号研究者氏名 (C-26) ( 例 )12345678 文科太郎 (C-26) 4ファイル名 ( 交付申請書 ): 課題番号研究者氏名 ( 交付申請書 ) ( 例 )12345678 文科太郎 ( 交付申請書 ) 3 送信するメール本文に事務担当者の連絡先 ( 電話番号 ) を記載してください 4 郵送提出 ( 本申請 ) までの間に 繰越承認申請を取り下げる場合や 繰越承認要求額に変更が生じる場合は その都度 速やかに学術研究助成課までご連絡ください この場合は 必ず メールの件名にその旨を表示するとともに 本件に関しての送信回数に応じて 2 3 等と付記してください ( 例 ) 繰越申請( 取下げ )2 12345 文科大学 繰越申請( 変更 )3 12345 文科大学 - 2 -

(2) 事前相談について文部科学省への事前相談を希望する場合は 上記事前送付を行う際に メールの件名及び本文にて その旨を申し出てください ( 例 : ( 事前相談 ) 繰越申請 12345 文科大学 ) 事前相談は 原則として提出期限の 1 週間前 ( 第 1 回 : 平成 24 年 1 月 24 日 第 2 回 : 平成 24 年 2 月 23 日 ) までとしますので お早めにご相談ください 4 文科省への提出方法について提出期限 必着 までに 繰越承認申請を行う申請書類を研究機関で取りまとめてください なお この本申請の後は 繰越承認の追加申請及び繰越承認申請額の変更等はできませんので 特に留意してください (1) 提出書類と提出部数 1 様式 B-2 繰越 ( 翌債 ) 承認申請書 ( 表紙 ) 正本 1 部 2 様式 B-2 別紙 1 平成 23 年度科学研究費補助金に係る繰越 ( 翌債 ) 承認要求一覧 2 部 3 様式 C-26 繰越 ( 翌債 ) を必要とする理由書 1 部 (2) 提出方法 提出書類を必要部数揃え 申請期限までに文部科学省研究振興局学術研究助成課企画室研究推進係へ郵送してください なお 申請期限までに必ず到着するように日程に余裕を持って送付願います 様式 C-26 の取りまとめは 様式 B-2 別紙 1 の記載順としてください 封筒の表面に機関番号 (5 桁 ) を記載し 繰越申請書類在中 と朱書きしてください 事前送付時と本申請時の繰越申請件数と繰越承認申請額とに相違がないよう必ず確認してください なお 事前送付 ( メール送信 ) のなかった課題については一切受け付けませんので ご留意ください - 3 -

Ⅱ 申請書類の作成について 1. 様式 C-26 繰越 ( 翌債 ) を必要とする理由書 (1) 繰越 ( 承認 ) 要求額直接経費 間接経費及びその合計金額 ( 単位 : 円 ) を記載してください なお 間接経費については 原則 直接経費の額に応じ 30% 相当額を繰り越すことになっていますが 研究機関において平成 23 年度内に既に全額執行している場合や 執行予定額が決まっている場合は 直接経費の額の 30 % 相当額以下であっても構いません ( 間接経費については 研究機関の事務担当者に確認してください ) (2) 当初計画及び変更後の計画 ( ア ) 記載例を参考に 当初計画 には 交付申請書に記載された研究計画のうち 繰越承認申請が必要となった研究計画について 時系列に簡潔に記載し 変更後の計画 は 繰越事由が発生した時期 に応じて 計画の変更点が分かるように対照させてください ( 留意点 ) 1 当初計画は 平成 23 年 4 月から平成 24 年 3 月までとなります 2 変更後の計画については 平成 24 年度中に完了することが見込まれている必要があるため 平成 25 年 3 月 31 日を越えることは認められません 3 研究が継続している期間には を記入し 研究が中断している期間は 空欄 としてください ( イ ) 繰越事由の発生した時期交付決定時までに判明 発生していたものは対象になりません ( ウ ) 補助事業の完了時期補助事業の完了予定時期を記載してください 平成 24 年度中に完了する見込みがあることが必要です (3) 当初の研究計画 ( 研究概要 ) 当初計画 の記載内容に沿って いつまでに 何を行う予定であったか ( 最終的に平成 24 年 3 月までに達成予定であった計画 ) を簡潔に記載してください (4) 事由 (5) 繰越事由一覧を参考とし 該当するものを選んでください なお ( その他 ) と記載されている項目を選択する場合は その内容を下部に記載してください また 変更後の計画の類型 欄についても (5) 繰越事由一覧を参考に適切なものを選択してください ( 補足説明 ) 欄については 必要に応じて 簡潔に記載してください なお 繰越しが可能であるのは 交付決定時には予想し得なかったやむを得ない事由によるものであることから 例えば 平成 23 年度交付決定以前の事情である東日本大震災の発生や 科研費の分割払いによる影響については 繰越事由とはなりません 繰越申請を行う場合は 交付決定後の事由に基づいて申請してください 上記以外については 別添の 記載例 を参考に漏れなく記載してください - 4 -

(5) 繰越事由一覧 ( 記号等 ) 繰越事由変更後の計画該当する事例 ( 記号等 ) の類型 1エ 研究途中に当初予定していた結果を得られないこ 調査 実験等のやり 計画に関する とが判明し 研究内容 方法を見直す必要が生じ 直し 再検討 諸条件 た場合 ( 計画の変更 ) 追加調査 実験等 専門家からの指摘や他に参考とすべき資料の発見により研究方法の見直しが必要となった場合 現在の社会情勢を考慮し 研究内容を再検討する必要が生じた場合 調査 実験等の期間延長 調査時期等の延期 変更 1キ ( 新たな知見の発見 ) 計画に関する 研究目的を達成するにあたり 新たな知見を優先 調査 実験等のやり 諸条件 して詳細に調べる必要が生じた場合 直し 再検討 ( ) 右欄を参照 研究目的を達成するにあたり 他の研究グループ 追加調査 実験等 が国内外で発表した新たな知見を検討する必要が生じた場合 調査 実験等の期間延長 調査時期等の延期 変更 ( 研究協力者の確保難 ) 現地災害の影響により研究協力者の渡航が困難となり 調査日程を再調整する必要が生じた場合 雇用情勢の悪化等により 研究対象となる研究協力者の確保が困難となり 調査の着手に遅延が生じた場合 データ収集に協力いただく者が体調不良により予定していたデータ収集の確保が困難となり データ解析に遅延が生じた場合 調査 実験等のやり直し 再検討調査 実験等の期間延長調査時期等の延期 変更 ( その他 ( 研究協力者の事情 )) 研究協力者の都合により 研究計画への参加が困難となり 代替者の確保等のため研究計画に遅延が生じた場合 研究協力者の都合により 研究計画の参加が困難となり 再度 日程調整を行う必要が生じた場合 ( その他 ( 研究協力機関の事情 )) 急激な社会情勢 ( 経済 治安 ) の悪化等により研究機関の協力が当初の予定どおり得ることができず 再度 日程調整等を行う必要が生じた場合 共同研究を行う予定が 研究協力機関の都合により急遽延期となり 共同研究の実施に遅延が生じた場合 - 5 -

繰越事由変更後の計画該当する事例 ( 記号等 ) の類型 1キ ( その他 ( 学会の事情 )) 計画に関する 国内外の学会の開催が 主催者等の都合により延 調査 実験等のやり 諸条件 期となり 研究成果の取りまとめに遅延が生じた 直し 再検討 ( ) 場合 右欄を参照 調査 実験等の期間 ( その他 ( 印刷社 出版社の事情 )) 延長 研究成果を取りまとめた論文 書籍等を印刷する印刷者 出版社等の都合により 作業が遅延し 調査時期等の延期 当該論文 書籍等の製本等に遅延が生じた場合 変更 ( 装置の開発遅延 ) 装置開発段階で想定外の不具合が発生し 計画を見直す必要が生じた場合 業者からの納入部品の性能不足等により 当初の装置開発計画に遅延が生じた場合 調査 実験等のやり直し 再検討調査 実験等の期間延長 ( その他 ( 怪我 病気 )) 研究代表者又は研究分担者が体調を崩して入院したため 担当して実施する予定であった実験等の実施に遅延が生じた場合 6オ ( マウス等実験動物の確保難 ) 資材の入手難 実験に使用するマウスの繁殖 作成が予定どおり 調査 実験等のやり ( ) 進まなかったために 実験着手に遅延が生じた場 直し 再検討 右欄を参照 合 調査 実験等の期間 作成中の遺伝子改変マウスが想定外の感染事故により使用できなくなり 当初計画に遅延が生じた場合 ( 資材及び資料の入手難 ) 資料提供先の都合により 遺伝子解析に必要な実験動植物の入手が困難となり 実験着手に遅延が生じた場合 原因不明の病気や環境の急変等により 実験に使用する植物の入手が困難となり 計画に遅延が生じた場合 延長 ( 機器の故障 ) 調査時期等の延期 使用予定であった機器が想定外に故障し その修変更理のために 実験着手に遅延が生じた場合中断 研究協力機関に設置されている使用予定の機器が故障し 実験計画が中断した場合 調査時期等の延期 変更 中断 - 6 -

繰越事由変更後の計画該当する事例 ( 記号等 ) の類型 7ア 事前調査に当初の予定以上に日数を要し 研究計 追加調査 実験等 研究に際して 画に遅延が生じた場合 の事前調査の 調査 実験等の期間 困難 事前調査の結果を踏まえ 再度研究計画を見直す 延長 必要が生じた場合 調査時期等の延期 7イ 研究対象の範囲を広げ 再検討を行う必要が生じ 変更 研究方式の決 た場合 定の困難 新たな知見の発見を踏まえ 研究方式を見直す必要が生じた場合 事前の経過観察等の結果 再度研究方法を見直す必要が生じた場合 3エ気象の関係 ( その他 ) 3ア 豪雨の影響で 観測実験が行えなかった場合 調査 実験等のやり 気象の関係 直し 再検討 ( 豪雨 ) 豪雨の影響で 調査対象地が災害にあった場合 調査 実験等の期間 3イ 豪雪の影響で 雪崩が頻発し安全性の確保が困難 延長 気象の関係 な場合 ( 豪雪 ) 調査時期等の延期 豪雪の影響で 観測地域への立ち入りが困難な場 変更 合 中断 3ウ 風浪の影響で 調査海域の安全性の確保が困難な 気象の関係 場合 ( 風浪 ) 風浪の影響で 調査海域が悪天候となり限定された船舶しか現地へ行けず その船舶の使用が困難な場合 上記に準ずる特異的な気象条件等により 調査 実験の中断等を余儀なくされた場合 問い合わせ先及び書類の提出先 100-8959 東京都千代田区霞が関 3-2-2 文部科学省研究振興局学術研究助成課企画室研究推進係 TEL:03-5253-4111( 代表 )( 内線 4183 4321 4315) メールアト レス :gakjosei@mext.go.jp - 7 -

様式 C-26 繰 越 ( 翌 債 ) を 必 要 と す る 理由書 機関番号 : 研究機関名 : 研究代表者名 : 課題番号 : 繰越 ( 翌債 ) 承認要求額 : 0 円 ( 内訳 : 直接経費 円 間接経費 円 ) 研究種目 : 研究課題名 : 研究期間 年度 ~ 年度 当初計画及び変更後の計画 < 当初計画 > < 変更後の計画 > H23.4 H23.4 H23.5 H23.5 H23.6 H23.6 H23.7 H23.7 H23.8 H23.8 H23.9 H23.9 H23.10 H23.10 H23.11 H23.11 H23.12 H23.12 H24.1 H24.1 H24.2 H24.2 H24.3 H24.3 H24.4 H24.5 H24.6 H24.7 H24.8 H24.9 H24.10 H24.11 H24.12 H25.1 H25.2 H25.3 繰越事由の発生した時期補助事業の完了時期 ( 研究概要 ) 平成年月まで 平成 24 年 3 月までに 予定であった 記号等 ( その他の場合の事由 : ) 変更後の計画の類型 当初の研究計画 < 当初計画 > に即して 最終的に平成 24 年 3 月までに達成予定であった計画を時系列で記述すること 事由 ( 補足説明 )* 必要な場合

様式 C-26 記載例 繰越 ( 翌債 ) を必要とする理由書機関番号 : 11111 研究機関名 : 大学研究代表者名 : 文科花子課題番号 : 22101417 繰越 ( 翌債 ) 承認要求額 : 130,000 円 ( 内訳 : 直接経費 100,000 円 間接経費 30,000 円 ) 研究研究種目 : 基盤研究 (B) 研究課題名 : に関する研究内容 時期が一致するように 22 年度 ~ 23 年度期間記載してください 当初計画及び変更後の計画 当初の研究計画 < 当初計画 > < 変更後の計画 > ( 研究概要 ) H23.4 事前準備 H23.4 事前準備 H23.5 H23.5 < 当初計画 >に即して 最終的に平成 24 年 3 月までに達成予定 H23.6 H23.6 であった計画を時系列で記述すること H23.7 調査の実施 H23.8 H23.7 調査の実施 H23.8 平成 24 年 2 月までに H23.9 H23.9 H23.10 調査結果の分析 H23.10 調査の実施 調査を実施し 調査結果の分析を行い H23.11 H23.11 平成 24 年 3 月までに H23.12 H23.12 学会発表及び研究成果取りまとめを行う H24.1 H24.1 調査結果の分析 H24.2 H24.2 変更後の計画の類型 については 繰越申請に当予定であった ( その他 ) 以外を選択 H24.3 学会発表及び研究成果取りまとめ H24.3 たっての留意事項 を参考に 繰越事由及び変更後している場合は 記入 H24.4 の計画と対応するものを選択してください する必要はありません H24.5 H24.6 学会発表及び研究成果取りまとめ 事由 H24.7 < 変更後の計画 >では 繰 H24.8 記号等 1エ計画に関する諸条件 ( 計画の変更 ) 必要に応じて 越事由の発生した時期 当 H24.9 簡潔に補足説初からの変更点を明確にし H24.10 完了時期 は一致します ( その他の場合の事由 : 明を記載してく ) てください H24.11 ださい H24.12 H25.1 変更後の計画の類型 ( 補足説明 )* 必要な場合 H25.2 H25.3 繰越事由の発生した時期補助事業の完了時期 追加調査 実験等 平成 23 年 9 月 平成 24 年 6 月末 (3ヶ月延長)