Microsoft Word - 医師調査について HP用N.doc

Similar documents
1 東京区部内陸 0 東京都 ( 千代田区 中央区 港区 ) 東京都 千代田区 0 東京区部臨海 0 東京都 ( 千代田区 中央区 港区 ) 東京都 中央区 0 東京区部臨海 0 東京都 ( 千代田区 中央区 港区 ) 東京都 港区 0 東京区部臨海 1 東京都

東日本大震災に係る日本赤十字社等義援金配布状況(平成29年7月31日現在)

東日本大震災に係る日本赤十字社等義援金配付状況(平成30年9月30日現在)

平成 30 年度国民健康保険事業費納付金算定額 市町村別一覧 [ 別紙 1 ] ( 単位 : 千円 ) 1 札幌市 49,385, 長万部町 200, 愛別町 105, 壮瞥町 103,753 2 函館市 7,102, 江差町 211,

総合表都道府県別麻しんワクチン接種率 2012 年度最終評価接種対象群別結果一覧 2012 年 4 月 1 日 ~2013 年 3 月 31 日 95% 以上 90~95% 未満 80~90% 未満 70~80% 未満 70% 未満 No. 都道府県 第 1 期 第 2 期 第 3 期 第 4 期

都道府県名 市区町村名 男 女 計 世帯 北海道 檜山郡厚沢部町 1,893 2,059 3,952 1,954 北海道 爾志郡乙部町 1,745 2,039 3,784 1,901 北海道 奥尻郡奥尻町 1,415 1,291 2,706 1,547 北海道 瀬棚郡今金町 2,545 2,823

1/6 別紙 1-2 ひとり親家庭等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H 現在 ) 道補助対象基準 区 市町村拡大実施内容 ( 給付対象範囲 所得制限 自己負担欄の空欄は 北海道と同一基準 ) 制限なし 制限緩和あり 総医療費の 1 割 課税世帯 ( 自己負担 1 割 ) へ

埼玉県就業者流入状況

休日表 1 OD 表 ( 空港間純流動 ) 2-1

別紙 1-3 乳幼児等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H 現在 ) 道補助対象基準 区分給付対象範囲所得制限 北海道補助基準 就学前 : 入院及び通院 小学生 : 入院 児童手当に準拠 扶養 3 人 7,360 千円 ( 収入 9,600 千円 ) 総医療費の 1 割 自己

1/5 別紙 1-2 ひとり親家庭等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H 現在 ) 道補助対象基準 区 北海道補助基準 制限なし 総医療費の 1 割 課税世帯 ( 自己負担 1 割 ) への市町村助成 月額上限額通院 :12,000 円入院 :44,400 円 市町村民税非課

50 東京都 文京区 文の京 自治基本条例 平成 17 年 4 月 1 日 51 東京都 中野区 自治基本条例 平成 17 年 4 月 1 日 52 東京都 足立区 自治基本条例 平成 17 年 4 月 1 日 53 神奈川県 川崎市 自治基本条例 平成 17 年 4 月 1 日 54 神奈川県 大

Microsoft Word - 平成27年度1歳6か月児3歳児むし歯の状況

別紙 - 乳幼児等医療給付事業 の市町村における拡大実施状況 (H29.. 現在 ) 扶養 人, 千円 ( 収入 9, 千円 ) 市町村民税の 歳以上児 歳未満児及び市町村民税非 総医療費の 割 月額上限額通院 :2, 円入院 :, 円 医科 :58 円歯科 :5 円 市町村拡大実施内容 ( 所得制

第 40 回 看護総合 2009 年 平成 21 年 2009/7/18-19 京都府京都市 2009 年 2010 年 精神看護 2009/7/23-24 島根県松江市 2009 年 2010 年 母性看護 2009/8/6-7 佐賀県佐賀市 2009 年 2010 年 看護教育 2009/8/2

YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N YG111-N Y

<816989FC92E894C5816A8CF68A4A82B382EA82C482A282E98BC696B18C7091B18C7689E682CC97E12E786C7378>

2/32 平成 30 年 8 月 13 日最終更新公費実施自己負担食事所得市町村名法別対象者機関番号入院外来療養費制限 北海道の基準 のとおり 北海道の基準 のとおり 北海道の基準 のとおり 旭川市 北海道の基準 のとおり 非課税世帯及び課税世帯の 3

 

2/32 平成 30 年 8 月 13 日最終更新 函館市 北海道の基準 20 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) の属する月の末日までの児童及びその母又は父 ( 母又は父は入院のみ ) 訪問看護は平成 30 年 10 月診療分からレセプト請求可 非課税世帯の児童及び母又は父

2/32 平成 30 年 10 月 10 日最終更新公費実施自己負担食事所得市町村名法別対象者機関番号入院外来療養費制限 小樽市 北海道の基準 のとおり 非課税世帯及び課税世帯の 12 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) 以後の最初の 北海道の基準 のとおり 課税世帯の 12

Microsoft Word - 01表紙・前書き・目次 docx

<4D F736F F D2093FA967B82CC926E88E695CA8FAB C76906C8CFB C8E86816A2E646F6378>

140829marea_detail.xlsx

81 平均寿命 女 単位 : 年 全 国 長野県 島根県 沖縄県 熊本県 新潟県 三重県 岩手県 茨城県 和歌山県 栃木県

目次 1 高齢化率 ( 山形県 ) 1 2 高齢化率 ( 全国 ) 2 3 将来の高齢化率 ( 山形県 ) 3 4 将来の高齢化率 ( 全国 ) 4 5 人口ピラミッド ( 山形県 ) 5 6 平均寿命の推移 6 7 出生数 出生率の推移 7 8 高齢者のいる世帯 ( 山形県 ) 8 9 高齢者のい

<4D F736F F D2093FA967B82CC926E88E695CA8FAB C76906C8CFB C8E86816A2E646F6378>

H ( 火 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H ( 月 ) H ( 火 ) H ( 土 ) H ( 日 ) H ( 木 ) H ( 火 ) H

<4D F736F F D2093FA967B82CC926E88E695CA8FAB C76906C8CFB C8E86816A2E646F6378>

結果表 1 総人口および ( 平成 22 年 =100 とした場合 ) 1000 北海道 5,506,419 5,361,296 5,178,053 4,959,984 4,719,100 4,462,042 4,190, 札幌市 1,913,545 1,933,

新設住宅着工戸数と地価公示変動率の推移(埼玉県)

第 1 種 ATM 専用合計 ( その 1-1) 石狩 小樽 余市 岩内 倶知安 寿都 鹿部 森 札幌 千歳 夕張 栗山 芦別 滝川 0 0

高速ディジタル合計 ( その 1-2) 石狩 小樽 余市 岩内 倶知安 寿都 鹿部 森 札幌 千歳 夕張 栗山 芦別 滝川 0

2 人口動態総覧, 年次別 ( 全国 ) 昭和 20 年 ~ 平成 26 年 ( 単位 : 人 件 ) 出生 死亡 自然増加 乳児死亡 新生児死亡 死産 婚姻 離婚 年次人口率率率率率率率率実数実数実数実数実数実数実数実数 ( 人口千対 ) ( 人口千対 ) ( 人口千対 ) ( 出生千対 ) (

議会改革度調査2015

平成20年度

MDE335ӾՈ

*Ł\”ƒ

MAC600”æ’Ý

5631BA_5831BA”æŁ’à

MUC350

1. 北海道 ( 医師数データ集 )(218 年版 ) 目次 北海道 南渡島医療圏 南檜山医療圏 北渡島檜山医療圏 札幌医療圏 後志医療圏 南空知医療圏 中空知医療圏 北空知医

平成17年3月24日

平成17年3月24日

22. 都道府県別の結果及び評価結果一覧 ( 大腸がん検診 集団検診 ) 13 都道府県用チェックリストの遵守状況大腸がん部会の活動状況 (: 実施済 : 今後実施予定はある : 実施しない : 評価対象外 ) (61 項目中 ) 大腸がん部会の開催 がん部会による 北海道 22 C D 青森県 2

冬季加算特別基準の認定状況について 2016 年 1 月 1 日現在 福祉事務所名 被保護世帯数 重度障害者加算 要介護 乳児のいる世帯 診断書等によ 対象世帯数認定世帯数 差 対象世帯数認定世帯数 差 対象世帯数認定世帯数 差 る認定世帯数 石 狩 振 興 局

月例速報 Market Watch 2015( 平成 27) 年 10 月度 INDEX Ⅰ. 中古マンションレポート 首都圏 都県別概況 2. 首都圏 都県別価格帯別件数 3. 地域別概況 2 Ⅱ. 中古戸建住宅レポート--

名 11 東京区部臨海 東京都 中央区 11 東京区部臨海 東京都 港区 11 東京区部臨海 東京都 江東区 11 東京区部臨海 東京都 品川区 11 東京区部臨海 東京都 大田区 11 東京区部臨海 東

+292_H1_4.ai

( 別添 ) 大雨 の基準値平成 30 年 5 月 30 日現在 南中部 さいたま市 南中部 さいたま市 南中部 さいたま市 南中部 さいたま市 南中部 さいたま市

< E7892A195CA95E28F95975A8E918CF692638EA997CD94F18CF68BA48CF68BA48E7392AC91BA2E786C7378>

北海道の基準 の自己負担分について市が 北海道の基準 の自己負担分について市が助成することから助成することから 夕張市 平成 29 年 日から12 ( 除く ) 2.12 歳に達した日以後の最初の4 月 1 日から

議会改革度調査2014

11 m2~15 m2 7m2~10 m2 6m2以下 1 級地別記 7 別記 8 別記 9 2 級地別記 7 別記 8 別記 9 3 級地別記 7 別記 8 別記 9 ただし 次に掲げる当該世帯の自立助長の観点から引き続き当該住居等に居住することが必要と認められる場合又は当該地域の住宅事情の状況に

55 宮城県 美里町議会 ,750 1, 沖縄県 那覇市議会 ,964 1, 宮城県 白石市議会 ,186 1, 徳

3_1heikinjumyoutokenkoujumyounogenjou

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

平成 29 年度までに特別徴収額通知 ( 電子署名有り ) 提供を開始している団体 北海道 札幌市 決定 変更通知 平成 29 年度 北海道 苫小牧市 決定通知のみ 平成 28 年度 北海道 士別市 決定通知のみ 平成 28 年度 北海道 深川市 決定

2/73 平成 30 年 8 月 13 日最終更新公費実施自己負担食事所得訪問看市町村名法別対象者受託年月日機関番号入院外来療養費制限護 小樽市 歳に達する日 ( 誕生日の前日 ) 以後の最初の 3 月 31 日までの者 非課税世帯及び 3 歳に達する日 ( 誕生日の前

問い合せ先事業所一覧 事業所名 中央東部需要開拓部 東京都 埼玉県 千代田 中央 大田 品川 港 渋谷 目黒 新宿 中野 江東 墨田 台東 文京 荒川 葛飾 足立 江戸川 草加市 八潮市 三郷市 担当エリア ( ) 東京都荒川南千住 TEL

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

<4D F736F F D208FAF93E092AC8B6389EF8A E8B8E408EF393FC8FF38BB5816A>

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

48 春日部市 2 月 28 日 49 さいたま市 2 月 28 日 50 川口市 2 月 28 日 51 川越市 2 月 28 日 〇 一部アスタリスク 52 越谷市 2 月 28 日 53 深谷市 2 月 28 日 〇 54 蓮田市 2 月 28 日 記載 普通 (10 月 27 日 ) 検討中

地震動推計の考え方 最新の科学的知見や過去の被害地震を踏まえ 5 つの想定地震を設定し 検証 首都圏に甚大な被害が想定される東京湾北部地震について 震源深さが従来の想定より浅いという最新の知見を反映した再検証の実施 1703 年に発生した巨大地震 ( 元禄型関東地震 ) を想定し 本県への影響を新た

本庄市 東松山市 春日部市 狭山市 羽生市 鴻巣市 深谷市 上尾市 草加市 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 みずほ銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 埼玉りそな銀行 群馬銀行 三菱東京 UFJ 銀

平成23年度国保連合会

一般専用 ( 販売品目合計 ) ( その 1-2) 専用役務品目別単位料金区域間別回線数 東日本電信電話株式会社 石狩 小樽 余市 岩内 倶知安 寿都 鹿部 森 札幌 千歳 夕張 栗山

問い合せ先事業所一覧 事業所名 首都圏西需要開拓部 地計画グループ 東京都立川市曙町 TEL 首都圏東需要開拓部 東部地計画グループ 東京都荒川南千住 TEL 首都圏東需要開拓部 北部

兵庫県 伊丹市 196, ,612 7, 福岡県 北九州市 994,758 4,480,760 59, 千葉県 柏市 391,048 1,389,184 17, 北海道 札幌市 1,946,267 6,028,919 77,528 1

< E88E68F5A91EE8C7689E62E786C73>

平成26年度「学校図書館の現状に関する調査」の結果について(訂正値)

表 11-9, 及び - 都道府県 ( 平成 17 年,22 年 ) 都道府県 実数 構成比 (%) 平成 22 年 17 年 22 年 17 年 22 年 17 年 22 年 17 年 全 国 128,57 127, ,57 127, 北 海 道 5,54

日本医師会「2008年度緊急レセプト調査(4~6月分)」結果報告(2008年8月6日)

No 都道府県実施主体区分法別 対象者 猿払村 ( 道の基準 ) * 道の基準どおり :12 歳に達する日以後の最初の 3 月 31 日までの者 :6 歳に達する日以後の最初の 3 月 31 日までの者 0 歳から3 歳に達する日 0 歳から3 歳に達する日の属する月の末日までのの属する月の末日まで

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局

31000 鳥取県 岡山県 徳島県 香川県

人口 0 万人以上の都市の動向 札幌市 平均変動率は 年連続の上昇となっており 特に 中央区では利便性の良い住宅用地や マンション ホテル用地への需要等を背景に 住宅地 商業地とも上昇し また 豊平区や西区の住宅地などでも上昇した 函館市 住宅地 商業地ともに下落幅が縮小しており 特に 住宅地では下

北海道 国立公園名等市町村名事業費 ( ) 摘要 大雪山国立公園上川町 4,800 層雲峡集団施設地区 支笏洞爺国立公園千歳市 8,000 支笏湖集団施設地区 知床国立公園羅臼町 10,000 知床五湖園地 阿寒摩周国立公園弟子屈町 121,000 川湯集団施設地区 川湯硫黄山線道路 ( 歩道 )

文書取扱規程

mediadata2018_サイトPDF用.indd

<4D F736F F D D91208D918CF697A791E58A7795CE8DB7926C C F2E646F63>

< F2D E906B8E9696B D C966B8AD6>

01_hokkaido.xls

福岡 札幌 ( 千歳 ) 東京 ( 羽田 ) ,400 ~ 35,900 40,500 ~ 40,500 51,800 ~ 51,800 福岡 札幌 ( 千歳 ) 東京 ( 羽田 ) ,400 ~ 35,900 40,500 ~ 40,500 51,800 ~

資 _ 図表 20-1 人口動態 二次医療圏市区町村人口 人口密度 2025 年総人口 2040 年総人口 年総人口増減率 年総人口増減率 2015 年 人口 2025 年 人口 2040 年 人口 年 人口増減率 年 人口増

埼玉県 川越市 坂 ガス株式会社 埼 県坂 市末広町 埼玉県 川越市 武州ガス株式会社 埼玉県川越市田町 埼玉県 川越市 角栄ガス株式会社 東京都渋谷区元代々木町 埼玉県 川口市 東京ガス株式


福岡 札幌 ( 千歳 ) 東京 ( 羽田 ) ,300 ~ 36,000 40,500 ~ 40,500 51,800 ~ 51,800 福岡 札幌 ( 千歳 ) 東京 ( 羽田 ) ,700 ~ 36,400 40,500 ~ 40,500 51,800 ~ 5

平成28年(2016年)度 医療費の地域差分析

表紙

本土 ( 沖縄県を除く ) 保険期間 60か月 48か月 37か月 36か月 35か月 34か月 33か月 32か月 31か月 30か月 29か月 28か月 27か月 26か月 25か月 24か月 23か月 22か月 21か月 20か月 合 自家用 A B 営 業 用 用 C D 自 家 用 用 4

Microsoft PowerPoint - H28医療費の地域差分析( v2)


東京湾北部地震 M 市区町村都県名区域茨城県龍ヶ崎市 水海道市 取手市 守谷市 河内町 谷和原村 利根町埼玉県さいたま市 川越市 川口市 所沢市 春日部市 上尾市 草加市 越谷市 蕨市 戸田市 鳩ヶ谷市 朝霞市 志木市 和光市 新座市 八潮市 富士見市 上福岡市 三郷市 蓮田市 吉川市

<8E7392AC8FAB C8CFB E786477>

福岡 札幌 ( 千歳 ) 東京 ( 羽田 ) ,300 ~ 35,900 40,500 ~ 40,500 51,800 ~ 51,800 福岡 札幌 ( 千歳 ) 東京 ( 羽田 ) ,000 ~ 35,900 40,500 ~ 40,500 51,800 ~

< F2D E906B8E9696B D C966B8AD6>

定住自立圏報告書表紙単.indd

年齢 年齢 1. 柏 2. 名古屋 3. G 大阪 4. 仙台 5. 横浜 FM 6. 鹿島 -19 歳 0 0.0% 0 0.0% 2 2.7% 1 1.4% 3 4.0% 3 4.6% 歳 4 5.0% 5 6.7% 7 9.6% 2 2.7% 2 2.7% % 25-2

Transcription:

日医総研ワーキングペーパー 医師の偏在解消を検討するための データ整備に関する提言 - 医師 歯科医師 薬剤師調査 を中心に - No.270 2012 年 11 月 13 日 日本医師会総合政策研究機構 前田由美子

医師の偏在解消を検討するためのデータ整備についての提案 - 医師 歯科医師 薬剤師調査 を中心に - 日本医師会総合政策研究機構前田由美子 日本医師会総合医療政策課 キーワード 医師偏在 医師 歯科医師 薬剤師調査 人口 10 万対医師数 面積 100 km2当たり医師数 二次医療圏 診療科 専門医 大学医学部 市区町村 ポイント 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 について 利用者の視点から以下の提案をしたい 人口当たり医師数 面積当たり医師数を市区町村別に示すこと 診療科別医師数については 最低限 病院 診療所別に分けて示すこと 診療科別医師数についても人口当たり医師数等を示すこと 小児科は小児人口 産婦人科は出産年齢人口 また診療科によっては高齢者人口も考慮すること さらに診療科別医師数について 主たる診療科と複数回答で選択した診療科の地域別クロス集計表を示すこと 専門医については 臨床経験などを把握できる項目を追加すること 大学医局等か関連医療機関などへ非常勤で派遣されている場合には 主たる派遣先と日数や時間等を調査すること ただし 調査を精緻化してもなお 政策提言に資する分析は難しい 医師偏在の抜本的な解消策や地域医療計画は 地域の実情を熟知する地域主体でこそ作成できる そしてそのためにも 地域で使い勝手のよいデータを提供することが必要である ここで提案したものは一例であり 地域の要請を踏まえてさらに改良していただければと思う

このとき注意しなければならないのは 提示すべきはあくまで基礎データであるということである 厚生労働省は先ごろ 医療費適正化基本方針の改正案を示したが その中では 都道府県は平均在院日数の目標値を設定することとされており 厚生労働省は希望する都道府県に平均在院日数の推計ツールを提供する方針である これも都道府県に対する支援のひとつかと思われるが 今回のデータを見ただけでも地域の実情はさまざまである 画一的なツールの提示が 地域の独自性をそこなわないよう注意が必要である 厚生労働省の 医師 歯科医師 薬剤師調査 は医師数を把握するための基礎データとしてもっとも有効である 医師偏在のように喫緊の課題もあるで 厚生労働省には利便性向上にむけての積極的な取り組みを要望したい

目次 1. 分析の趣旨... 1 1.1. 目的と背景... 1 1.2. 分析に用いたデータ... 2 2. データ整備についての提言... 3 2.1. 正しい市区町村名の表記... 3 2.2. 市区町村別医師数と人口および面積の分析... 4 2.3. 診療科別医師数と人口および面積の分析... 6 2.3.1. 医師総数と診療科別医師数の関係... 6 2.3.2. 専門医数... 8 2.4. 主たる診療科と複数回答のクロス集計... 10 2.5. 非常勤派遣先等の調査... 14 3. まとめ... 17 4. 参考市区町村別人口および面積当たり医師数... 19

1. 分析の趣旨 1.1. 目的と背景 2004 年 4 月 新医師臨床研修制度が導入され 初期研修医が大学病院以外の病院を選ぶケースが多くなった 大学病院は医師不足のため地域の医療機関への医師派遣を中止し 新たな医師を確保することが困難になった地域の医療機関では 外来を中止したり 病棟を閉鎖したりするなど医師不足が顕在化した こうした事態を受け 2008 年 6 月 厚生労働省は従来の閣議決定 (1997 年の医学部入学定員削減 ) に代えて 医師養成数を増加させる方針を打ち出した 1 医学部入学定員は 2008 年度から増員され 2007 年度には定員は 7,625 人であったが 2012 年度には 8,991 人 (1.18 倍 ) になっている 現在も 医学部を新設して増員すべきとの意見もあるが 2 文部科学省 厚生労働省は医学部定員増で対応しつつ 医師の偏在解消に取り組む方針を示している 3 医師の偏在解消に取り組むためには 当然 医師偏在の実態把握が不可欠である そのための貴重なデータとなるのが 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 である 筆者も同調査を活用しており これまでの分析を通じて 利用者の視点から 医師 歯科医師 薬剤師調査 の集計および開示方法等についていくつか要望したいと考える つまり 本稿は 医師 歯科医師 薬剤師調査 の分析結果そのものを示したものではなく データのあり方についての提言である 1 厚生労働省 安心と希望の医療確保ビジョン 2008 年 6 月 18 日 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/06/dl/s0618-8a.pdf 1997 年 6 月 3 日に閣議決定された 財政構造改革の推進について で 引き続き医学部定員の削減に取り組むこととされていたが これを転換した そもそもの医学部定員削減がはじまったのは 1982 年 9 月 4 日に閣議決定された 今後における行政改革の具体化方策について から 2 たとえば 2011 年 11 月 19 日に 宮城県 神奈川県 新潟県 静岡県の 4 県の知事らは 中川正春文部科学大臣 ( 当時 ) に医学部新設等についての要望書を提出している 3 文部科学省 厚生労働省 地域の医師確保対策 2012 2012 年 9 月 10 日 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/09/ icsfiles/afieldfile/2012/09/10/1325567_01.pdf 1

1.2. 分析に用いたデータ 厚生労働省 平成 22 年医師 歯科医師 薬剤師調査 を中心に 人口 面 積データを活用した また 医師 歯科医師 薬剤師調査 にあわせて 2010 年度中のデータを使用した 医師数 : 厚生労働省 平成 22 年医師 歯科医師 薬剤師調査 病院 診療所の医師数を用いた 介護老人保健施設 行政機関等の医師は対象にしていない 人口 : 総務省 住民基本台帳に基づく人口 人口動態及び世帯数 ( 平成 23 年 3 月 31 日現在 ) 面積 : 国土交通省国土地理院 平成 22 年全国都道府県市区町村別面積調 なお 東日本大震災により人口の報告ができない市町村がある 岩手県 宮城県 福島県 宮古市 大船渡市 陸前高田市 釜石市 大槌町 山田町 岩泉町 野田村石巻市 気仙沼市 多賀城市 山元町 女川町 南三陸町南相馬市 楢葉町 富岡町 川内村 大熊町 双葉町 浪江町 葛尾村 2

2. データ整備についての提言 2.1. 正しい市区町村名の表記 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 も 総務省 人口基本台帳に基づく人口 等も ホームページに掲載されているので 人口当たりあるいは面積あたり医師数の分析が可能である しかし 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 の一部市町村名は 総務省の表記と異なっているため ( 総務省のほうが正しい ) 名寄せが困難であった ( 表 2.1.1) この点は基本的なこととして修正していただきたい 表 2.1.1 市町村名の表記 都道府県 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 の表記 総務省などの表記 岩手県 金ヶ崎町 金ケ崎町 福島県 飯館村 飯舘村 茨城県 龍ヶ崎市 龍ケ崎市 千葉県 鎌ヶ谷市 鎌ケ谷市 千葉県 袖ヶ浦市 袖ケ浦市 長野県 駒ケ根市 駒ヶ根市 大阪府 四条畷市 四條畷市 兵庫県 穴粟市 宍粟市 ( しそうし ) 福岡県 須恵町 須惠町 宮崎県 五ケ瀬町 五ヶ瀬町 3

2.2. 市区町村別医師数と人口および面積の分析 厚生労働省の 医師 歯科医師 薬剤師調査 結果には 都道府県別の人口 10 万対医師数のデータが示されているが 二次医療圏単位 市区町村単位の分析結果も掲載すべきではないだろうか 都道府県内 二次医療圏内の格差が非常に大きいためである また 患者にとっては医療機関へのアクセスも重要であり 面積当たりの医師数も集計されることを希望する みなみおしま北海道南渡島二次医療圏を例に見てみよう ( 表 2.2.1) 人口 10 万対医師数は 215 人で 全国平均の 221 人に近い水準であるが 医師の約 9 割は函館市に 集中している また南渡島医療圏の面積は 2,670 km2で 東京都の 2,188 km2とうしょぶ ( 島嶼部を含む ) 4 よりも広い 面積だけでなく 医療機関へのアクセス時間も重要であるが そのデータ整備はかなり困難であると考えるので 最低限 市 区町村別の人口当たり ( 高齢者人口当たりを別掲 ) 面積当たりのデータを整備 することを提案する ( 試行的に全市区町村のデータを参考資料として別冊に示 した ) もちろん これらは基礎データに過ぎず 個別には地域の実情を踏まえて判 断していくことになる 4 境界未定地域は参考値で集計 4

表 2.2.1 北海道南渡島二次医療圏の例 医師数 ( 人 ) 人口 10 万対医師数 ( 人 ) 市区町村 人口 ( 人 ) 病院診療所計構成比病院診療所計 (%) 函館市 280,035 530 238 768 88.1 189 85 274 北斗市 49,100 0 23 23 2.6 0 47 47 松前町 9,116 9 2 11 1.3 99 22 121 福島町 5,120 0 2 2 0.2 0 39 39 知内町 5,180 0 2 2 0.2 0 39 39 木古内町 5,226 4 2 6 0.7 77 38 115 七飯町 28,783 19 20 39 4.5 66 69 135 鹿部町 4,530 0 2 2 0.2 0 44 44 森町 17,920 11 8 19 2.2 61 45 106 計 405,010 573 299 872 100.0 141 74 215 全国 126,230,625 180,427 99,095 279,522-143 79 221 ( 参考 ) 東日本大震災被災地で人口データのない市町村を含む 180,966 99,465 280,431 - - - - 市区町村 面積 ( km2 ) 100 km2当たり医師数 ( 人 ) 病院診療所計 函館市 678 78.2 35.1 113.3 北斗市 397 0.0 5.8 5.8 松前町 293 3.1 0.7 3.8 福島町 187 0.0 1.1 1.1 知内町 197 0.0 1.0 1.0 木古内町 222 1.8 0.9 2.7 七飯町 217 8.8 9.2 18.0 鹿部町 111 0.0 1.8 1.8 森町 368 3.0 2.2 5.2 計 2,670 21.5 11.2 32.7 全国 377,839 47.8 26.2 74.0 * 全国の値には東日本大震災被災地で人口データがない市町村 北海道色丹村 泊村 留夜別村 留別村 紗那村 蘂取村を含まない 5

2.3. 診療科別医師数と人口および面積の分析 2.3.1. 医師総数と診療科別医師数の関係 医師偏在の問題には 地域偏在と診療科偏在の問題がある こうした問題を検討するためには 診療科別医師数についても 二次医療圏単位 市区町村単位の人口当たり 面積当たりのデータが必要ではないだろうか 現在 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 結果には 市区町村別の診療科医師数が示されているが 診療科別医師数は病院 診療所に分かれていない まず これを病院 診療所に区別することを提案する 次に 人口当たり 面積当たり診療科別医師数は 誰でも計算することはできるものの あらかじめ調査結果に人口対医師数 面積当たり医師数を掲載することを要望する 診療科別医師数について内科 外科を例に診療科別医師数を見てみよう ( 表 2.3.1, 現在の 医師 歯科医師 薬剤師調査 では病院 診療所別には分かれていない ) 市区町村別データのほうが望ましいが ここでは非常に詳細になるので二次医療圏別の傾向を示した 内科については 徳島県の複数の二次医療圏で 人口 10 万対医師総数は全国平均より少ないが 内科医師数は全国平均よりも多いところがある 外科については 山口県の複数の二次医療圏 ( 萩 柳井 ) で 人口 10 万対医師総数は全国平均より少ないが 外科医師数は全国平均よりも多いところがある 一方 茨城県つくば二次医療圏は 大学病院所在地でありながら外科医師数が少ない これは 消化器外科 心臓血管外科などに分散しているためである 山口県萩二次医療圏では 消化器外科 心臓血管外科を選択した医師はいない 同じ外科医師であっても 総合外科的な役割である場合と 専門分化している場合があることがうかがえる このように診療科別および地域別医師数のデータはさまざまな示唆を与えてくれる 6

表 2.3.1 人口 10 万対内科医師数および外科医師数 ( 主たる診療科 ) 内科医師数 外科医師数 多い二次医療圏 ( 人 ) 多い二次医療圏 ( 人 ) 都道府県 二次医療圏 医師内科医師外科構成比都道府県二次医療圏総数医師総数医師 構成比 (%) (%) 東京都 区中央部 1,219 186 15.2 東京都 区中央部 1,219 40 3.3 徳島県 南部 Ⅱ 171 109 63.4 山口県 萩 159 31 19.4 徳島県 西部 Ⅰ 195 98 50.6 山口県 柳井 195 30 15.2 千葉県 安房 366 96 26.3 長崎県 対馬 163 29 17.5 北海道 北空知 193 90 46.4 長崎県 長崎 351 28 7.9 徳島県 東部 Ⅰ 330 87 26.4 福岡県 久留米 428 27 6.4 徳島県 東部 Ⅱ 198 86 43.5 広島県 尾三 213 27 12.7 島根県 益田 212 85 40.0 岡山県 真庭 149 25 16.9 島根県 大田 158 85 53.7 群馬県 前橋 403 25 6.1 広島県 備北 208 83 39.9 広島県 呉 286 24 8.3 全国平均 222 49 22.1 全国平均 222 13 6.0 少ない二次医療圏 ( 人 ) 少ない二次医療圏 ( 人 ) 都道府県 二次医療圏 医師内科医師外科構成比都道府県二次医療圏総数医師総数医師 構成比 (%) (%) 千葉県 市原 167 22 12.9 東京都 島しょ 102 0 0.0 静岡県 志太榛原 132 25 19.1 島根県 大田 158 2 1.1 岩手県 岩手中部 132 25 19.3 神奈川県 川崎北部 181 4 2.2 茨城県 常陸太田 ひたちなか 87 26 29.7 新潟県 下越 143 4 3.1 茨城県 古河 坂東 122 26 21.3 島根県 隠岐 137 5 3.3 滋賀県 甲賀 118 27 22.8 神奈川県 横浜北部 171 5 3.1 岩手県 二戸 131 27 21.0 東京都 北多摩北部 159 5 3.4 神奈川県 県央 124 28 22.3 滋賀県 湖西 124 6 4.5 埼玉県 南西部 103 28 27.3 茨城県 つくば 330 6 1.7 宮崎県 日向入郷 139 28 20.5 和歌山県 那賀 153 6 3.8 全国平均 222 49 22.1 全国平均 222 13 6.0 * 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 等から計算 * 医師総数は病院 診療所医師の合計 * 東日本大震災被災地で人口の報告ができない市町村を含む二次医療圏は除いている 7

2.3.2. 専門医数 2002 年から医師の専門性に関する資格名を広告できるようになった 5 これにともない 医師 歯科医師 薬剤師調査 でも専門医資格を調査しており 医師は取得している広告可能な医師の専門性に関する資格名を複数選択で回答する ( 表 2.3.2) 表 2.3.2 医師届出票の専門医の選択肢 Ⅰ 01 総合内科専門医 02 呼吸器専門医 03 循環器専門医 04 消化器病専門医 05 腎臓専門医 06 肝臓専門医 07 神経内科専門医 08 糖尿病専門医 09 内分泌代謝科専門医 10 血液専門医 11 皮膚科専門医 12 アレルギー専門医 13 リウマチ専門医 14 感染症専門医 15 小児科専門医 16 心療内科専門医 Ⅱ 17 外科専門医 18 呼吸器外科専門医 19 心臓血管外科専門医 20 乳腺専門医 21 気管食道科専門医 22 消化器外科専門医 23 泌尿器科専門医 24 脳神経外科専門医 25 整形外科専門医 26 形成外科線専門医 27 眼科専門医 28 耳鼻咽喉科専門医 29 小児外科専門医 30 産婦人科専門医 Ⅲ 31 リハビリテーション科専門医 32 放射線科専門医 33 麻酔科専門医 34 病理専門医 35 救急科専門医 Ⅳ 36 超音波専門医 37 細胞診専門医 38 透析専門医 39 老年病専門医 40 消化器内視鏡専門医 41 臨床遺伝専門医 42 漢方専門医 43 レーザー専門医 44 気管支鏡専門医 45 核医学専門医 46 大腸肛門病専門医 47 婦人科腫瘍専門医 48 ペインクリニック専門医 49 熱傷専門医 50 脳血管内治療専門医 51 がん薬物療法専門医 52 周産期 ( 新生児 ) 専門医 53 生殖医療専門医 54 小児神経専門医 55 一般病院連携精神医学専門医 総合内科専門医を例に見てみよう 総合内科専門医が多いのは おおむね大学医学部がある二次医療圏である ( 表 2.3.3) これは 総合内科専門医の要件として日本内科学会の認定施設で臨床研修を修了することとなっているが 大学病院等がその認定施設になっていること 認定制度に名称を変更したのが 1994 年であって比較的若い医師が認定資格を取得しており それらの医師が大 5 厚生労働省 医療に関する広告が可能となった医師等の専門性に関する資格名等について 2011 年 8 月 23 日, http://www.mhlw.go.jp/topics/2007/06/tp0627-1.html 8

学病院等で従事していることが考えられる ただし 専門医としての経験までは調査されていない そこで 専門医資格を複数選択した場合にはもっとも臨床経験のある資格 1 つを別途記入したり それぞれの経験年数を記入したりすることを提案したい そうすることで 地域においてどのような専門医が過不足であるかを検討する際に役立つのではないかと考える 表 2.3.3 人口 10 万対総合内科専門医 都道府県 二次医療圏 大学医学部 人口 10 万対総合内科専門医 ( 人 ) 東京都 区中央部 東京大学ほか 87 東京都 区西部 東京女子医科大学ほか 34 群馬県 藤岡 なし 26 島根県 出雲 島根大学 25 群馬県 前橋 群馬大学 24 徳島県 東部 Ⅱ なし 23 茨城県 つくば 筑波大学 22 京都府 京都 乙訓 京都大学 京都府立医科大学 22 栃木県 県南 自治医科大学 獨協医科大学 22 東京都 区西南部 なし 22 徳島県 東部 Ⅰ 徳島大学 21 高知県 中央 高知大学 21 長野県 松本 信州大学 20 岡山県 県南東部 岡山大学 20 富山県 富山 富山大学 19 山口県 宇部 小野田 山口大学 19 長崎県 長崎 長崎大学 19 香川県 高松 香川大学 19 佐賀県 北部 なし 18 熊本県 熊本 熊本大学 18 * 厚生労働省 平成 22 年医師 歯科医師 薬剤師調査 等から計算 9

2.4. 主たる診療科と複数回答のクロス集計 これまで見てきた診療科は 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 で 主たる診療科 として回答された診療科である 同調査では 主に従事する診療科 ( 番号 ) を複数選択した場合には そのうち主たる診療科 1 つを別途記入する ( 表 2.4.1) 記入要領には 主に従事する診療科と断ってあるが 地域によって医師の多くが複数選択するところ 基本的に 1 つだけ選択するところなどさまざまである ( 表 2.4.2) そこで 診療科別医師数を把握する際には 主たる診療科と複数回答の両方に留意する必要がある 10

表 2.4.1 医師届出票で選択できる診療科 Ⅰ 01 内科 02 呼吸器内科 03 循環器内科 04 消化器内科 ( 胃腸内科 ) 05 腎臓内科 06 神経内科 07 糖尿病内科 ( 代謝内科 ) 08 血液内科 09 皮膚科 10 アレルギー科 11 リウマチ科 12 感染症内科 13 小児科 14 精神科 15 心療内科 Ⅱ 16 外科 17 呼吸器外科 18 心臓血管外科 19 乳腺外科 20 気管食道外科 21 消化器外科 ( 胃腸外科 ) 22 泌尿器科 23 肛門外科 24 脳神経外科 25 整形外科 26 形成外科 27 美容外科 28 眼科 29 耳鼻いんこう科 30 小児外科 31 産婦人科 32 産科 33 婦人科 Ⅲ 34 リハビリテーション科 35 放射線科 36 麻酔科 37 病理診断科 38 臨床検査科 39 救急科 Ⅳ 40 臨床研修医 41 全科 Ⅴ 42 その他 表 2.4.2 医師 歯科医師 薬剤師調査 で医師 1 人が選択した主たる診療科数 都道府県 診療科数 都道府県 診療科数 都道府県 診療科数 都道府県 診療科数 北海道 1.50 東京都 1.50 滋賀県 1.57 香川県 1.70 青森県 1.79 神奈川県 1.50 京都府 1.49 愛媛県 1.60 岩手県 1.66 新潟県 1.50 大阪府 1.55 高知県 1.70 宮城県 1.54 富山県 1.55 兵庫県 1.57 福岡県 1.57 秋田県 1.54 石川県 1.52 奈良県 1.67 佐賀県 1.74 山形県 1.53 福井県 1.67 和歌山県 1.86 長崎県 1.70 福島県 1.76 山梨県 1.56 鳥取県 1.58 熊本県 1.80 茨城県 1.68 長野県 1.56 島根県 1.63 大分県 1.86 栃木県 1.67 岐阜県 1.94 岡山県 1.58 宮崎県 1.76 群馬県 1.67 静岡県 1.52 広島県 1.72 鹿児島県 1.80 埼玉県 1.67 愛知県 1.63 山口県 1.72 沖縄県 1.64 千葉県 1.58 三重県 1.73 徳島県 1.96 全国 1.60 * 厚生労働省 平成 22 年医師 歯科医師 薬剤師調査 等から計算 11

小児科を例に見てみよう 徳島県では主たる診療科が小児科であると回答した医師数は 人口 10 万対 100 人と多くないが ( 全国平均は 94 人 ) 複数回答で診療科を選択した医師 たとえば主たる診療科が内科などで小児科も選択した医師数は人口 10 万対 291 人で 全国 1 位である ( 表 2.4.3) 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 の結果には 以下の表が別々に 示されているが クロス集計表で示すことで利便性がより向上するのではない かと考える 医療施設従事医師数, 診療科名 ( 主たる ) 従業地による二次医療圏 市区町村別 医療施設従事医師数, 診療科名 ( 複数回答 ) 従業地による二次医療圏 市区町村別 12

表 2.4.3 人口 10 万対小児科医師数 分母は 15 歳未満人口 ( 人 ) 主たる診療科が複数回答で小児科主たる診療科が複数回答で小児科 小児科順位を選択順位小児科順位を選択順位 北海道 94 25 155 32 京都府 125 3 216 7 青森県 79 41 177 22 大阪府 97 16 186 19 岩手県 89 31 138 45 兵庫県 90 29 154 34 宮城県 101 12 186 18 奈良県 81 37 176 23 秋田県 106 9 169 27 和歌山県 96 17 214 9 山形県 94 23 150 39 鳥取県 142 1 264 3 福島県 88 32 196 14 島根県 113 4 265 2 茨城県 62 47 153 35 岡山県 101 13 224 6 栃木県 91 28 197 13 広島県 88 33 149 41 群馬県 100 14 193 15 山口県 88 34 151 38 埼玉県 72 45 152 36 徳島県 100 15 291 1 千葉県 72 46 149 40 香川県 107 7 170 26 東京都 141 2 260 4 愛媛県 96 20 152 37 神奈川県 87 35 145 44 高知県 107 8 190 17 新潟県 84 36 149 42 福岡県 111 6 173 25 富山県 112 5 174 24 佐賀県 90 30 183 21 石川県 102 11 156 31 長崎県 96 18 169 28 福井県 94 24 208 10 熊本県 96 19 184 20 山梨県 95 21 214 8 大分県 95 22 163 29 長野県 92 27 192 16 宮崎県 81 38 131 46 岐阜県 78 42 232 5 鹿児島県 72 44 147 43 静岡県 93 26 155 33 沖縄県 79 40 125 47 愛知県 76 43 202 12 全国 94-180 - 三重県 79 39 160 30 滋賀県 106 10 203 11 * 厚生労働省 平成 22 年医師 歯科医師 薬剤師調査 等から計算 13

2.5. 非常勤派遣先等の調査 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 では 複数の従事先がある場合 にも 従事先は 1 か所だけ記入することになっている 勤務先から他の医療機 関への非常勤での派遣状況は調査されていない 医師が集中しているとされる都市部について 県庁所在地と大学医学部所在地を例に見てみよう ( いずれも都市部とは限らないが ) 県庁所在地と大学医学部所在地が異なる県で比較すると 県庁所在地よりも大学医学部所在地での集中度が高かった たとえば 2010 年においては 青森県弘前市 ( 弘前大学医学部所在地 ) には 青森県の医師 ( 病院 診療所 ) の 30.0% が集中しているが 弘前市の人口は青森県の人口の 13.4% である 県庁所在地の青森市では 医師と人口がそれぞれ県内医師数および人口に占める割合は同じぐらいであった ( 表 2.5.1) 大学医学部所在地の医師数が多い理由として臨床研修医が含まれることや ( ただし 2004 年の新医師臨床研修制度導入以降は 研修医の大学病院離れが進んでいる ) 大学医局から非常勤で地方等に派遣されている医師数が含まれている可能性が考えられる 主な従事先から週何日か一定期間 関連医療機関等に派遣されている場合などについては 派遣先地域についても調査してはどうだろうか 14

表 2.5.1 医師集中の状況 (2010 年 ) 医師数シェア (%)= 当該市区町村の医師数 当該都道府県の医師数 100 人口シェア (%)= 当該市区町村の人口 当該都道府県の人口 100 大学医学部所在地と県庁所在地が異なる県 (%) 大学医学部所在地 県庁所在地 都道府県医師数シェア人口シェア集中度医師数シェア人口シェア集中度市区町村市区町村 (a) (b) (a)-(b) (a) (b) (a)-(b) 青森県 弘前市 30.0 13.4 16.6 青森市 23.4 21.8 1.6 茨城県 つくば市 21.6 7.2 14.3 水戸市 12.9 9.0 3.8 栃木県 壬生町 14.2 2.0 12.3 宇都宮市 22.8 25.5-2.7 下野市 20.0 3.0 17.0 埼玉県 毛呂山町 3.9 0.5 3.3 さいたま市 19.0 17.0 2.0 所沢市 6.3 4.8 1.6 福井県 永平寺町 18.9 2.6 16.3 福井市 45.4 33.1 12.3 山梨県 中央市 22.3 3.6 18.6 甲府市 33.0 23.1 9.9 長野県 松本市 24.8 11.3 13.6 長野市 19.0 17.7 1.3 静岡県 浜松市 27.9 21.3 6.7 静岡市 22.0 19.0 2.9 奈良県 橿原市 21.2 9.0 12.2 奈良市 25.7 26.2-0.5 鳥取県 米子市 45.8 25.2 20.6 鳥取市 29.5 33.5-4.0 島根県 出雲市 38.0 20.0 18.0 松江市 27.4 27.1 0.3 山口県 宇部市 23.8 12.0 11.8 山口市 11.4 13.5-2.2 香川県 三木町 14.3 2.9 11.4 高松市 41.8 42.1-0.3 愛媛県 東温市 13.5 2.5 11.1 松山市 40.5 36.1 4.3 高知県 南国市 20.0 6.5 13.5 高知市 52.3 44.9 7.3 大分県 由布市 16.1 2.9 13.2 大分市 37.6 39.6-2.0 沖縄県 西原町 11.8 2.5 9.3 那覇市 22.9 22.7 0.2 15

都道府県所在地に大学医学部がある都道府県 ( 集中度順 ) (%) 都道府県庁所在地 都道府県庁所在地以外で医学部のある市町 都道府県医師数シェア人口シェア集中度医師数シェア人口シェア集中度市区町村市区町村 (a) (b) (a)-(b) (a) (b) (a)-(b) 岩手県 盛岡市 48.0 22.4 25.6 山形県 山形市 45.0 21.8 23.3 宮城県 仙台市 65.3 44.5 20.7 秋田県 秋田市 50.2 29.8 20.4 徳島県 徳島市 54.1 33.7 20.4 佐賀県 佐賀市 47.6 27.9 19.7 熊本県 熊本市 59.8 40.4 19.3 京都府 京都市 74.7 55.9 18.8 鹿児島県 鹿児島市 53.9 35.5 18.4 岐阜県 岐阜市 37.6 19.9 17.8 宮崎県 宮崎市 52.8 35.3 17.5 和歌山県 和歌山市 54.1 37.0 17.2 群馬県 前橋市 33.6 16.9 16.7 滋賀県 大津市 39.6 23.9 15.7 長崎県 長崎市 46.7 31.1 15.6 新潟県 新潟市 49.5 34.2 15.3 石川県 金沢市 54.7 39.5 15.2 内灘町 12.4 2.3 10.1 愛知県 名古屋市 43.5 30.5 13.0 長久手市 3.4 0.7 2.7 豊明市 4.2 0.9 3.3 北海道 札幌市 47.7 34.8 12.9 旭川市 10.2 6.3 3.9 富山県 富山市 51.4 38.6 12.8 福島県 福島市 27.0 14.4 12.5 岡山県 岡山市 48.9 36.5 12.4 倉敷市 30.4 24.4 6.0 東京都 区部 79.7 68.0 11.7 三鷹市 2.1 1.4 0.7 三重県 津市 26.8 15.4 11.4 兵庫県 神戸市 36.4 27.6 8.7 西宮市 11.6 8.6 3.0 千葉県 千葉市 23.7 15.5 8.2 大阪府 大阪市 37.7 30.1 7.6 吹田市 8.9 4.0 4.9 高槻市 5.4 4.0 1.4 守口市 2.7 1.7 1.0 大阪狭山市 2.7 0.7 2.0 福岡県 福岡市 35.9 28.9 7.0 北九州市 22.1 19.3 2.8 久留米市 11.9 6.0 5.9 広島県 広島市 47.8 41.0 6.8 神奈川県 横浜市 42.3 40.8 1.5 川崎市 16.3 15.8 0.5 相模原市 9.6 7.9 1.6 伊勢原市 3.6 1.1 2.5 16

3. まとめ 厚生労働省 医師 歯科医師 薬剤師調査 について 利用者の視点から以 下の提案をしたい 人口当たり医師数 面積当たり医師数を市区町村別に示すこと 診療科別医師数については 最低限 病院 診療所別に分けて示すこと 診療科別医師数についても人口当たり医師数等を示すこと 小児科は小児人口 産婦人科は出産年齢人口 また診療科によっては高齢者人口も考慮すること さらに診療科別医師数について 主たる診療科と複数回答で選択した診療科の地域別クロス集計表を示すこと 専門医については 臨床経験などを把握できる項目を追加すること 大学医局等か関連医療機関などへ非常勤で派遣されている場合には 主たる派遣先と日数や時間等を調査すること ただし 調査を精緻化してもなお 政策提言に資する分析は難しい 医師偏在の抜本的な解消策や地域医療計画は 地域の実情を熟知する地域主体でこそ作成できる そしてそのためにも 地域で使い勝手のよいデータを提供することが必要である ここで提案したものは一例であり 地域の要請を踏まえてさらに改良していただければと思う このとき注意しなければならないのは 提示すべきはあくまで基礎データであるということである 厚生労働省は先ごろ 医療費適正化基本方針の改正案を示したが 6 その中では 都道府県は平均在院日数の目標値を設定することとされており 厚生労働省は希望する都道府県に平均在院日数の推計ツールを提供する方針である 7 これも都道府県に対する支援のひとつかと思われるが 今 6 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002gheu-att/2r9852000002ghj5.pdf 2012 年 9 月 12 日までパブリックコメントを受け付けていた 7 第 56 回社会保障審議会医療保険部会 医療費適正化計画における標準的な都道府県医療費の推計方法 ( 案 ) 2012 年 7 月 30 日 17

回のデータを見ただけでも地域の実情はさまざまである 画一的なツールの提 示が 地域の独自性をそこなわないよう注意が必要である 厚生労働省の 医師 歯科医師 薬剤師調査 は医師数を把握するための基 礎データとしてもっとも有効である 医師偏在のように喫緊の課題もあるので 厚生労働省には利便性向上にむけての積極的な取り組みを要望したい 18

4. 参考市区町村別人口および面積当たり医師数 医師数 : 平成 22 年医師 歯科医師 薬剤師調査 ( 病院 診療所勤務の医師のみ ) 人口 : 住民基本台帳に基づく人口 人口動態及び世帯数( 平成 23 年 3 月 31 日現在 ) 面積 : 平成 22 年全国都道府県市区町村別面積調 東日本大震災により人口が報告できない市町村は非表示 北海道色丹村 泊村 留夜別村 留別村 紗那村 蘂取村を除く ( 人 ) 都道府県 二次医療圏 市区町村 北海道 南渡島 函館市 189.3 85.0 78.2 35.1 北海道 南渡島 北斗市 0.0 46.8 0.0 5.8 北海道 南渡島 松前町 98.7 21.9 3.1 0.7 北海道 南渡島 福島町 0.0 39.1 0.0 1.1 北海道 南渡島 知内町 0.0 38.6 0.0 1.0 北海道 南渡島 木古内町 76.5 38.3 1.8 0.9 北海道 南渡島 七飯町 66.0 69.5 8.8 9.2 北海道 南渡島 鹿部町 0.0 44.2 0.0 1.8 北海道 南渡島 森町 61.4 44.6 3.0 2.2 北海道 南檜山 江差町 190.2 33.6 15.5 2.7 北海道 南檜山 上ノ国町 0.0 33.9 0.0 0.4 北海道 南檜山 厚沢部町 44.1 0.0 0.4 0.0 北海道 南檜山 乙部町 45.3 0.0 1.2 0.0 北海道 南檜山 奥尻町 94.9 31.6 2.1 0.7 北海道 北渡島檜山 八雲町 164.3 15.9 3.2 0.3 北海道 北渡島檜山 長万部町 49.3 0.0 1.0 0.0 北海道 北渡島檜山 今金町 66.2 16.5 0.7 0.2 北海道 北渡島檜山 せたな町 61.9 20.6 0.9 0.3 北海道 札幌 中央区 630.1 169.7 2,886.7 777.7 北海道 札幌 北区 295.6 71.9 1,282.3 311.9 北海道 札幌 東区 164.4 68.0 728.2 301.1 北海道 札幌 白石区 174.2 57.6 1,032.4 341.2 北海道 札幌 豊平区 152.0 66.3 692.6 302.0 北海道 札幌 南区 93.8 56.6 20.7 12.5 北海道 札幌 西区 127.3 65.6 357.7 184.2 北海道 札幌 厚別区 112.8 68.0 598.9 361.0 北海道 札幌 手稲区 252.1 59.3 620.2 145.8 北海道 札幌 清田区 90.3 44.3 174.2 85.4 北海道 札幌 江別市 61.7 54.3 40.0 35.2 北海道 札幌 千歳市 79.1 49.2 12.4 7.7 北海道 札幌 恵庭市 122.0 40.7 28.5 9.5 北海道 札幌 北広島市 41.3 54.6 21.1 27.8 北海道 札幌 石狩市 46.0 60.8 3.9 5.1 北海道 札幌 当別町 21.6 43.3 0.9 1.9 北海道 札幌 新篠津村 0.0 56.3 0.0 2.6 北海道 後志 小樽市 131.3 83.5 71.1 45.2 北海道 後志 島牧村 0.0 107.8 0.0 0.5 北海道 後志 寿都町 0.0 177.3 0.0 6.3 北海道 後志 黒松内町 31.3 93.9 0.3 0.9 北海道 後志 蘭越町 37.3 37.3 0.4 0.4 北海道 後志 ニセコ町 0.0 42.8 0.0 1.0 北海道 後志 真狩村 0.0 90.4 0.0 1.7 北海道 後志 留寿都村 0.0 100.4 0.0 1.7 北海道 後志 喜茂別町 0.0 81.7 0.0 1.1 北海道 後志 京極町 147.0 0.0 2.2 0.0 北海道 後志 倶知安町 195.2 52.1 11.5 3.1 北海道 後志 共和町 0.0 45.7 0.0 1.0 北海道 後志 岩内町 47.1 80.7 9.9 17.0 北海道 後志 泊村 0.0 52.3 0.0 1.2 北海道 後志 神恵内村 0.0 96.3 0.0 0.7 19

北海道 後志 積丹町 0.0 39.2 0.0 0.4 北海道 後志 古平町 0.0 53.3 0.0 1.1 北海道 後志 仁木町 0.0 52.9 0.0 1.2 北海道 後志 余市町 51.8 80.1 7.8 12.1 北海道 後志 赤井川村 0.0 81.2 0.0 0.4 北海道 南空知 夕張市 0.0 64.6 0.0 0.9 北海道 南空知 岩見沢市 120.3 76.9 22.4 14.3 北海道 南空知 美唄市 134.8 38.5 12.6 3.6 北海道 南空知 三笠市 125.5 19.3 4.3 0.7 北海道 南空知 南幌町 34.4 11.5 3.7 1.2 北海道 南空知 由仁町 33.2 16.6 1.5 0.7 北海道 南空知 長沼町 50.2 75.4 3.6 5.3 北海道 南空知 栗山町 74.7 52.3 4.9 3.4 北海道 南空知 月形町 78.7 26.2 2.0 0.7 北海道 中空知 芦別市 106.8 29.7 2.1 0.6 北海道 中空知 赤平市 167.9 24.0 16.2 2.3 北海道 中空知 滝川市 140.9 50.8 52.7 19.0 北海道 中空知 砂川市 437.4 31.6 105.5 7.6 北海道 中空知 歌志内市 67.8 22.6 5.4 1.8 北海道 中空知 奈井江町 63.5 63.5 4.5 4.5 北海道 中空知 上砂川町 0.0 51.1 0.0 5.0 北海道 中空知 浦臼町 0.0 45.0 0.0 1.0 北海道 中空知 新十津川町 69.6 13.9 1.0 0.2 北海道 中空知 雨竜町 104.4 0.0 1.6 0.0 北海道 北空知 深川市 186.9 80.7 8.3 3.6 北海道 北空知 妹背牛町 0.0 28.1 0.0 2.1 北海道 北空知 秩父別町 0.0 36.2 0.0 2.1 北海道 北空知 北竜町 0.0 45.2 0.0 0.6 北海道 北空知 沼田町 82.7 0.0 1.1 0.0 北海道 西胆振 室蘭市 214.4 57.3 250.5 67.0 北海道 西胆振 登別市 79.0 32.8 19.3 8.0 北海道 西胆振 伊達市 125.4 70.9 10.4 5.9 北海道 西胆振 豊浦町 45.2 0.0 0.9 0.0 北海道 西胆振 壮瞥町 277.4 0.0 3.9 0.0 北海道 西胆振 洞爺湖町 108.7 39.5 6.1 2.2 北海道 東胆振 苫小牧市 118.5 57.0 36.7 17.6 北海道 東胆振 白老町 30.8 15.4 1.4 0.7 北海道 東胆振 厚真町 0.0 41.1 0.0 0.5 北海道 東胆振 安平町 22.3 33.5 0.8 1.3 北海道 東胆振 むかわ町 20.8 41.6 0.3 0.6 北海道 日高 日高町 65.7 29.2 0.9 0.4 北海道 日高 平取町 53.6 17.9 0.4 0.1 北海道 日高 新冠町 0.0 51.5 0.0 0.5 北海道 日高 浦河町 113.5 35.5 2.3 0.7 北海道 日高 様似町 0.0 19.3 0.0 0.3 北海道 日高 えりも町 0.0 55.0 0.0 1.1 北海道 日高 新ひだか町 74.7 51.1 1.7 1.1 北海道 上川中部 旭川市 270.2 80.4 127.2 37.9 北海道 上川中部 幌加内町 116.8 58.4 0.3 0.1 北海道 上川中部 鷹栖町 0.0 26.7 0.0 1.4 20

北海道 上川中部 東神楽町 31.4 31.4 4.4 4.4 北海道 上川中部 当麻町 0.0 27.8 0.0 1.0 北海道 上川中部 比布町 0.0 24.1 0.0 1.1 北海道 上川中部 愛別町 0.0 29.9 0.0 0.4 北海道 上川中部 上川町 0.0 71.0 0.0 0.3 北海道 上川中部 東川町 0.0 25.6 0.0 0.8 北海道 上川中部 美瑛町 36.5 9.1 0.6 0.1 北海道 上川北部 士別市 77.5 31.9 1.5 0.6 北海道 上川北部 名寄市 225.4 33.1 12.7 1.9 北海道 上川北部 和寒町 51.5 25.7 0.9 0.4 北海道 上川北部 剣淵町 0.0 27.5 0.0 0.8 北海道 上川北部 下川町 54.6 27.3 0.3 0.2 北海道 上川北部 美深町 39.8 19.9 0.3 0.1 北海道 上川北部 音威子府村 0.0 241.8 0.0 0.7 北海道 上川北部 中川町 0.0 108.1 0.0 0.3 北海道 富良野 富良野市 157.6 45.6 6.3 1.8 北海道 富良野 上富良野町 25.5 25.5 1.3 1.3 北海道 富良野 中富良野町 35.9 0.0 1.8 0.0 北海道 富良野 南富良野町 0.0 70.2 0.0 0.3 北海道 富良野 占冠村 0.0 85.7 0.0 0.2 北海道 留萌 留萌市 163.3 53.1 13.4 4.4 北海道 留萌 増毛町 0.0 19.2 0.0 0.3 北海道 留萌 小平町 0.0 27.3 0.0 0.2 北海道 留萌 苫前町 0.0 55.6 0.0 0.4 北海道 留萌 羽幌町 73.6 24.5 1.3 0.4 北海道 留萌 初山別村 0.0 71.1 0.0 0.4 北海道 留萌 遠別町 65.2 0.0 0.3 0.0 北海道 留萌 天塩町 82.8 0.0 0.8 0.0 北海道 宗谷 稚内市 98.5 20.7 5.0 1.1 北海道 宗谷 幌延町 38.3 0.0 0.2 0.0 北海道 宗谷 猿払村 71.3 0.0 0.3 0.0 北海道 宗谷 浜頓別町 24.4 0.0 0.2 0.0 北海道 宗谷 中頓別町 50.2 0.0 0.3 0.0 北海道 宗谷 枝幸町 54.7 10.9 0.4 0.1 北海道 宗谷 豊富町 45.5 0.0 0.4 0.0 北海道 宗谷 礼文町 0.0 67.2 0.0 2.5 北海道 宗谷 利尻町 164.1 0.0 5.2 0.0 北海道 宗谷 利尻富士町 0.0 68.6 0.0 1.9 北海道 北網 北見市 128.9 51.3 11.3 4.5 北海道 北網 網走市 138.3 35.9 11.5 3.0 北海道 北網 美幌町 50.8 55.4 2.5 2.7 北海道 北網 津別町 87.0 0.0 0.7 0.0 北海道 北網 斜里町 31.7 15.8 0.5 0.3 北海道 北網 清里町 0.0 21.9 0.0 0.2 北海道 北網 小清水町 110.8 0.0 2.1 0.0 北海道 北網 訓子府町 0.0 35.9 0.0 1.0 北海道 北網 置戸町 118.2 0.0 0.8 0.0 北海道 北網 大空町 24.6 12.3 0.6 0.3 北海道 遠紋 紋別市 81.4 44.8 2.4 1.3 北海道 遠紋 佐呂間町 17.0 17.0 0.2 0.2 21

北海道 遠紋 遠軽町 225.0 18.0 3.8 0.3 北海道 遠紋 湧別町 19.8 9.9 0.4 0.2 北海道 遠紋 滝上町 65.2 0.0 0.3 0.0 北海道 遠紋 興部町 23.5 23.5 0.3 0.3 北海道 遠紋 西興部村 0.0 87.0 0.0 0.3 北海道 遠紋 雄武町 82.9 20.7 0.6 0.2 北海道 十勝 帯広市 195.3 57.0 53.2 15.5 北海道 十勝 音更町 50.4 35.1 4.9 3.4 北海道 十勝 士幌町 45.6 0.0 1.2 0.0 北海道 十勝 上士幌町 77.4 19.3 0.6 0.1 北海道 十勝 鹿追町 35.4 17.7 0.5 0.2 北海道 十勝 新得町 0.0 60.4 0.0 0.4 北海道 十勝 清水町 88.0 19.5 2.2 0.5 北海道 十勝 芽室町 51.6 15.5 1.9 0.6 北海道 十勝 中札内村 0.0 24.7 0.0 0.3 北海道 十勝 更別村 0.0 117.0 0.0 2.3 北海道 十勝 大樹町 66.2 49.7 0.5 0.4 北海道 十勝 広尾町 49.7 24.9 0.7 0.3 北海道 十勝 幕別町 10.9 36.4 0.6 2.1 北海道 十勝 池田町 52.0 39.0 1.1 0.8 北海道 十勝 豊頃町 0.0 28.1 0.0 0.2 北海道 十勝 本別町 84.7 24.2 1.8 0.5 北海道 十勝 足寄町 64.4 12.9 0.4 0.1 北海道 十勝 陸別町 0.0 73.5 0.0 0.3 北海道 十勝 浦幌町 0.0 35.3 0.0 0.3 北海道 釧路 釧路市 153.7 41.3 20.8 5.6 北海道 釧路 釧路町 0.0 38.3 0.0 3.2 北海道 釧路 厚岸町 37.5 9.4 0.5 0.1 北海道 釧路 浜中町 0.0 30.3 0.0 0.5 北海道 釧路 標茶町 47.7 0.0 0.4 0.0 北海道 釧路 弟子屈町 72.7 36.3 0.8 0.4 北海道 釧路 鶴居村 157.7 39.4 0.7 0.2 北海道 釧路 白糠町 0.0 41.8 0.0 0.5 北海道 根室 根室市 64.8 30.7 3.7 1.8 北海道 根室 別海町 62.1 12.4 0.8 0.2 北海道 根室 中標津町 103.6 24.9 3.6 0.9 北海道 根室 標津町 69.7 0.0 0.6 0.0 北海道 根室 羅臼町 0.0 16.8 0.0 0.3 青森県 津軽地域 弘前市 294.7 109.9 102.8 38.3 青森県 津軽地域 黒石市 110.7 56.7 18.9 9.7 青森県 津軽地域 平川市 38.3 38.3 3.8 3.8 青森県 津軽地域 西目屋村 0.0 0.0 0.0 0.0 青森県 津軽地域 藤崎町 68.3 49.7 29.5 21.5 青森県 津軽地域 大鰐町 34.7 43.4 2.4 3.1 青森県 津軽地域 田舎館村 0.0 23.8 0.0 9.0 青森県 津軽地域 板柳町 26.0 32.5 9.6 12.0 青森県 八戸地域 八戸市 131.7 76.8 103.8 60.6 青森県 八戸地域 おいらせ町 35.8 23.9 12.5 8.3 青森県 八戸地域 三戸町 50.4 16.8 4.0 1.3 青森県 八戸地域 五戸町 61.6 20.5 6.7 2.2 22

青森県 八戸地域 田子町 0.0 75.5 0.0 2.1 青森県 八戸地域 南部町 43.4 28.9 5.9 3.9 青森県 八戸地域 階上町 0.0 13.7 0.0 2.1 青森県 八戸地域 新郷村 0.0 33.1 0.0 0.7 青森県 青森地域 青森市 113.9 81.2 41.8 29.8 青森県 青森地域 平内町 30.9 23.1 1.8 1.4 青森県 青森地域 今別町 0.0 88.2 0.0 2.4 青森県 青森地域 蓬田村 0.0 30.9 0.0 1.2 青森県 青森地域 外ヶ浜町 65.9 39.5 2.2 1.3 青森県 西北五地域 五所川原市 100.7 72.6 15.1 10.9 青森県 西北五地域 つがる市 29.7 21.6 4.3 3.2 青森県 西北五地域 鰺ヶ沢町 25.0 25.0 0.9 0.9 青森県 西北五地域 深浦町 0.0 29.9 0.0 0.6 青森県 西北五地域 鶴田町 27.8 27.8 8.6 8.6 青森県 西北五地域 中泊町 0.0 45.3 0.0 2.8 青森県 上十三地域 十和田市 89.8 70.0 8.1 6.3 青森県 上十三地域 三沢市 68.7 37.9 24.1 13.3 青森県 上十三地域 野辺地町 67.8 47.4 12.3 8.6 青森県 上十三地域 七戸町 56.4 33.9 3.0 1.8 青森県 上十三地域 六戸町 28.5 28.5 3.6 3.6 青森県 上十三地域 横浜町 0.0 19.5 0.0 0.8 青森県 上十三地域 東北町 15.2 55.8 0.9 3.4 青森県 上十三地域 六ヶ所村 0.0 44.6 0.0 2.0 青森県 下北地域 むつ市 108.1 43.9 8.0 3.2 青森県 下北地域 大間町 95.5 0.0 11.5 0.0 青森県 下北地域 東通村 0.0 54.8 0.0 1.4 青森県 下北地域 風間浦村 0.0 40.8 0.0 1.4 青森県 下北地域 佐井村 0.0 0.0 0.0 0.0 岩手県 盛岡 盛岡市 294.0 97.0 96.8 31.9 岩手県 盛岡 八幡平市 34.3 30.9 1.2 1.0 岩手県 盛岡 雫石町 49.2 54.7 1.5 1.6 岩手県 盛岡 葛巻町 53.9 40.4 0.9 0.7 岩手県 盛岡 岩手町 12.9 58.1 0.6 2.5 岩手県 盛岡 滝沢村 18.6 39.1 5.5 11.5 岩手県 盛岡 紫波町 8.8 55.6 1.3 7.9 岩手県 盛岡 矢巾町 44.6 59.4 17.8 23.8 岩手県 岩手中部 花巻市 48.9 66.6 5.5 7.5 岩手県 岩手中部 北上市 97.7 68.7 20.8 14.6 岩手県 岩手中部 遠野市 40.0 46.6 1.5 1.7 岩手県 岩手中部 西和賀町 43.9 58.5 0.5 0.7 岩手県 胆江 奥州市 91.3 63.5 11.6 8.1 岩手県 胆江 金ケ崎町 0.0 80.3 0.0 7.2 岩手県 両磐 一関市 93.7 66.1 9.9 7.0 岩手県 両磐 平泉町 0.0 11.8 0.0 1.6 岩手県 両磐 藤沢町 76.6 0.0 5.7 0.0 岩手県 気仙 大船渡市 - - - - 岩手県 気仙 陸前高田市 - - - - 岩手県 気仙 住田町 0.0 95.3 0.0 1.8 岩手県 釜石 釜石市 - - - - 岩手県 釜石 大槌町 - - - - 23

岩手県 宮古 宮古市 - - - - 岩手県 宮古 山田町 - - - - 岩手県 宮古 岩泉町 - - - - 岩手県 宮古 田野畑村 0.0 25.4 0.0 0.6 岩手県 久慈 久慈市 123.8 47.4 7.5 2.9 岩手県 久慈 普代村 0.0 32.8 0.0 1.4 岩手県 久慈 野田村 - - - - 岩手県 久慈 洋野町 20.8 10.4 1.3 0.7 岩手県 二戸 二戸市 129.0 49.6 9.3 3.6 岩手県 二戸 軽米町 47.3 28.4 2.0 1.2 岩手県 二戸 九戸村 0.0 30.3 0.0 1.5 岩手県 二戸 一戸町 89.9 27.7 4.3 1.3 宮城県 仙南 白石市 109.1 77.1 14.3 10.1 宮城県 仙南 角田市 34.7 41.0 7.5 8.8 宮城県 仙南 蔵王町 15.2 30.5 1.3 2.6 宮城県 仙南 七ヶ宿町 0.0 58.5 0.0 0.4 宮城県 仙南 大河原町 291.1 72.8 271.9 68.0 宮城県 仙南 村田町 0.0 41.4 0.0 6.4 宮城県 仙南 柴田町 36.6 49.7 25.9 35.2 宮城県 仙南 川崎町 99.5 29.9 3.7 1.1 宮城県 仙南 丸森町 38.1 19.1 2.2 1.1 宮城県 仙台 青葉区 505.7 152.8 456.5 138.0 宮城県 仙台 宮城野区 211.6 79.6 667.8 251.3 宮城県 仙台 若林区 141.1 75.3 372.1 198.4 宮城県 仙台 太白区 87.1 62.2 82.8 59.2 宮城県 仙台 泉区 45.1 78.3 64.8 112.5 宮城県 仙台 塩竈市 172.9 83.8 554.3 268.8 宮城県 仙台 名取市 123.0 73.3 88.9 53.0 宮城県 仙台 多賀城市 - - - - 宮城県 仙台 岩沼市 97.9 63.8 70.8 46.1 宮城県 仙台 亘理町 0.0 68.2 0.0 32.8 宮城県 仙台 山元町 - - - - 宮城県 仙台 松島町 32.6 26.1 9.3 7.4 宮城県 仙台 七ヶ浜町 0.0 33.9 0.0 52.8 宮城県 仙台 利府町 22.9 37.3 17.9 29.1 宮城県 仙台 大和町 47.2 51.1 5.3 5.8 宮城県 仙台 大郷町 0.0 22.2 0.0 2.4 宮城県 仙台 富谷町 41.6 52.0 40.7 50.9 宮城県 仙台 大衡村 0.0 18.3 0.0 1.7 宮城県 大崎 大崎市 121.0 59.8 20.6 10.2 宮城県 大崎 色麻町 93.4 0.0 6.4 0.0 宮城県 大崎 加美町 0.0 57.6 0.0 3.3 宮城県 大崎 涌谷町 90.5 33.9 19.5 7.3 宮城県 大崎 美里町 31.5 35.5 10.7 12.0 宮城県 栗原 栗原市 82.7 59.1 7.8 5.6 宮城県 登米 登米市 46.7 45.6 7.5 7.3 宮城県 石巻 石巻市 - - - - 宮城県 石巻 東松島市 54.4 54.4 22.6 22.6 宮城県 石巻 女川町 - - - - 24

宮城県 気仙沼 気仙沼市 - - - - 宮城県 気仙沼 南三陸町 - - - - 秋田県 大館 鹿角 大館市 110.4 56.4 9.6 4.9 秋田県 大館 鹿角 鹿角市 91.2 34.2 4.5 1.7 秋田県 大館 鹿角 小坂町 0.0 16.5 0.0 0.5 秋田県 北秋田 北秋田市 56.8 51.4 1.8 1.6 秋田県 北秋田 上小阿仁村 0.0 35.4 0.0 0.4 秋田県 能代 山本 能代市 143.4 83.4 20.2 11.7 秋田県 能代 山本 藤里町 0.0 0.0 0.0 0.0 秋田県 能代 山本 三種町 20.6 25.7 1.6 2.0 秋田県 能代 山本 八峰町 0.0 11.7 0.0 0.4 秋田県 秋田周辺 秋田市 258.9 82.6 92.1 29.4 秋田県 秋田周辺 男鹿市 36.9 49.1 5.0 6.6 秋田県 秋田周辺 潟上市 51.6 45.9 18.4 16.3 秋田県 秋田周辺 五城目町 0.0 45.6 0.0 2.3 秋田県 秋田周辺 八郎潟町 74.4 74.4 29.4 29.4 秋田県 秋田周辺 井川町 0.0 18.1 0.0 2.1 秋田県 秋田周辺 大潟村 0.0 30.2 0.0 0.6 秋田県 由利本荘 にかほ 由利本荘市 149.3 51.3 10.6 3.6 秋田県 由利本荘 にかほ にかほ市 25.0 46.4 2.9 5.4 秋田県 大仙 仙北 大仙市 99.6 65.3 10.4 6.8 秋田県 大仙 仙北 仙北市 79.4 56.3 2.2 1.6 秋田県 大仙 仙北 美郷町 0.0 36.2 0.0 4.8 秋田県 横手 横手市 131.7 58.9 19.0 8.5 秋田県 湯沢 雄勝 湯沢市 82.6 53.8 5.4 3.5 秋田県 湯沢 雄勝 羽後町 69.3 23.1 5.2 1.7 秋田県 湯沢 雄勝 東成瀬村 0.0 35.0 0.0 0.5 山形県 村山 山形市 329.9 95.7 216.1 62.7 山形県 村山 寒河江市 32.7 88.7 10.1 27.3 山形県 村山 上山市 91.6 73.8 12.9 10.4 山形県 村山 村山市 0.0 65.9 0.0 9.1 山形県 村山 天童市 43.5 83.8 23.9 46.0 山形県 村山 東根市 74.9 59.9 16.9 13.5 山形県 村山 尾花沢市 20.9 52.1 1.1 2.7 山形県 村山 山辺町 0.0 65.4 0.0 16.3 山形県 村山 中山町 0.0 40.7 0.0 16.0 山形県 村山 河北町 199.3 94.7 76.4 36.3 山形県 村山 西川町 61.9 0.0 1.0 0.0 山形県 村山 朝日町 49.9 24.9 2.0 1.0 山形県 村山 大江町 0.0 53.3 0.0 3.2 山形県 村山 大石田町 0.0 48.1 0.0 5.0 山形県 最上 新庄市 139.2 87.7 24.2 15.2 山形県 最上 金山町 0.0 46.6 0.0 1.9 山形県 最上 最上町 39.6 9.9 1.2 0.3 山形県 最上 舟形町 0.0 16.1 0.0 0.8 山形県 最上 真室川町 43.6 32.7 1.1 0.8 山形県 最上 大蔵村 0.0 52.5 0.0 0.9 山形県 最上 鮭川村 0.0 19.9 0.0 0.8 山形県 最上 戸沢村 0.0 18.5 0.0 0.4 山形県 置賜 米沢市 109.4 70.3 17.3 11.1 山形県 置賜 長井市 30.7 78.3 4.2 10.7 25

山形県 置賜 南陽市 44.2 94.4 9.3 19.9 山形県 置賜 高畠町 35.5 39.4 5.0 5.6 山形県 置賜 川西町 543.7 17.2 57.1 1.8 山形県 置賜 小国町 33.4 22.3 0.4 0.3 山形県 置賜 白鷹町 31.9 31.9 3.2 3.2 山形県 置賜 飯豊町 0.0 36.9 0.0 0.9 山形県 庄内 鶴岡市 80.0 84.4 8.4 8.8 山形県 庄内 酒田市 115.1 87.4 21.4 16.3 山形県 庄内 三川町 52.4 26.2 12.0 6.0 山形県 庄内 庄内町 80.9 38.3 7.6 3.6 山形県 庄内 遊佐町 25.2 25.2 1.9 1.9 福島県 県北 福島市 239.1 96.8 90.8 36.7 福島県 県北 二本松市 57.7 62.7 10.2 11.0 福島県 県北 伊達市 67.2 70.2 17.0 17.7 福島県 県北 本宮市 41.0 41.0 14.8 14.8 福島県 県北 桑折町 0.0 22.9 0.0 7.0 福島県 県北 国見町 379.3 29.2 102.9 7.9 福島県 県北 川俣町 37.9 44.2 4.7 5.5 福島県 県北 大玉村 0.0 0.0 0.0 0.0 福島県 県中 郡山市 164.5 80.0 72.5 35.3 福島県 県中 須賀川市 75.1 72.6 21.5 20.7 福島県 県中 田村市 7.2 53.0 0.7 4.8 福島県 県中 鏡石町 0.0 53.7 0.0 22.4 福島県 県中 天栄村 0.0 46.4 0.0 1.3 福島県 県中 石川町 0.0 68.8 0.0 10.4 福島県 県中 玉川村 0.0 27.5 0.0 4.3 福島県 県中 平田村 28.7 28.7 2.1 2.1 福島県 県中 浅川町 0.0 28.4 0.0 5.3 福島県 県中 古殿町 0.0 16.0 0.0 0.6 福島県 県中 三春町 32.0 58.6 8.2 15.1 福島県 県中 小野町 17.4 69.5 1.6 6.4 福島県 県南 白河市 114.6 96.0 24.2 20.3 福島県 県南 西郷村 10.1 25.3 1.0 2.6 福島県 県南 泉崎村 0.0 0.0 0.0 0.0 福島県 県南 中島村 0.0 18.9 0.0 5.3 福島県 県南 矢吹町 88.6 49.8 26.5 14.9 福島県 県南 棚倉町 13.1 52.5 1.3 5.0 福島県 県南 矢祭町 0.0 30.5 0.0 1.7 福島県 県南 塙町 161.2 10.1 7.6 0.5 福島県 県南 鮫川村 0.0 24.2 0.0 0.8 福島県 会津 会津若松市 178.0 73.9 58.5 24.3 福島県 会津 喜多方市 73.7 39.7 7.0 3.8 福島県 会津 北塩原村 0.0 0.0 0.0 0.0 福島県 会津 西会津町 0.0 39.0 0.0 1.0 福島県 会津 磐梯町 0.0 77.8 0.0 5.0 福島県 会津 猪苗代町 12.4 74.7 0.5 3.0 福島県 会津 会津坂下町 95.9 50.8 18.5 9.8 福島県 会津 湯川村 0.0 0.0 0.0 0.0 福島県 会津 柳津町 0.0 24.4 0.0 0.6 福島県 会津 三島町 249.6 0.0 5.5 0.0 26

福島県 会津 金山町 0.0 39.0 0.0 0.3 福島県 会津 昭和村 0.0 64.3 0.0 0.5 福島県 会津 会津美里町 25.7 29.9 2.2 2.5 福島県 南会津 下郷町 0.0 75.6 0.0 1.6 福島県 南会津 檜枝岐村 0.0 0.0 0.0 0.0 福島県 南会津 只見町 0.0 60.0 0.0 0.4 福島県 南会津 南会津町 65.3 65.3 1.4 1.4 福島県 相双 相馬市 77.2 58.6 14.7 11.1 福島県 相双 南相馬市 - - - - 福島県 相双 広野町 36.6 36.6 3.4 3.4 福島県 相双 楢葉町 - - - - 福島県 相双 富岡町 - - - - 福島県 相双 川内村 - - - - 福島県 相双 大熊町 - - - - 福島県 相双 双葉町 - - - - 福島県 相双 浪江町 - - - - 福島県 相双 葛尾村 - - - - 福島県 相双 新地町 0.0 36.2 0.0 6.5 福島県 相双 飯舘村 0.0 15.4 0.0 0.4 福島県 いわき いわき市 81.9 77.0 23.0 21.6 茨城県 水戸 水戸市 134.2 94.9 165.1 116.8 茨城県 水戸 笠間市 170.2 46.3 56.6 15.4 茨城県 水戸 小美玉市 36.0 30.3 13.1 11.0 茨城県 水戸 茨城町 257.2 37.6 73.2 10.7 茨城県 水戸 大洗町 49.6 49.6 38.8 38.8 茨城県 水戸 城里町 40.7 40.7 5.6 5.6 茨城県 日立 日立市 87.3 48.8 75.4 42.1 茨城県 日立 高萩市 69.5 56.8 11.4 9.3 茨城県 日立 北茨城市 53.9 27.0 13.9 7.0 茨城県 常陸太田 ひたちなか常陸太田市 32.5 29.1 5.1 4.6 茨城県 常陸太田 ひたちなかひたちなか市 37.9 55.6 60.6 88.8 茨城県 常陸太田 ひたちなか常陸大宮市 41.0 34.5 5.5 4.6 茨城県 常陸太田 ひたちなか那珂市 37.5 55.4 21.5 31.7 茨城県 常陸太田 ひたちなか東海村 66.1 31.7 66.7 32.0 茨城県 常陸太田 ひたちなか大子町 58.4 34.1 3.7 2.1 茨城県 鹿行 鹿嶋市 71.9 46.4 45.3 29.3 茨城県 鹿行 潮来市 0.0 52.9 0.0 22.4 茨城県 鹿行 神栖市 73.6 34.6 46.2 21.7 茨城県 鹿行 行方市 65.4 36.6 11.2 6.3 茨城県 鹿行 鉾田市 17.6 25.5 4.3 6.2 茨城県 土浦 土浦市 157.8 91.4 183.8 106.5 茨城県 土浦 石岡市 68.8 51.3 25.5 19.0 茨城県 土浦 かすみがうら市 0.0 36.5 0.0 10.2 茨城県 つくば 常総市 50.5 50.5 25.9 25.9 茨城県 つくば つくば市 385.4 81.6 279.5 59.1 茨城県 つくば つくばみらい市 0.0 32.9 0.0 19.0 茨城県 取手 竜ヶ崎 龍ケ崎市 59.3 68.1 60.1 69.1 茨城県 取手 竜ヶ崎 取手市 113.2 58.9 178.7 92.9 茨城県 取手 竜ヶ崎 牛久市 92.3 68.9 127.4 95.1 茨城県 取手 竜ヶ崎 守谷市 78.2 75.0 137.5 131.9 27

茨城県 取手 竜ヶ崎 稲敷市 45.4 30.2 10.2 6.8 茨城県 取手 竜ヶ崎 美浦村 34.4 11.5 9.0 3.0 茨城県 取手 竜ヶ崎 阿見町 316.9 60.0 207.3 39.2 茨城県 取手 竜ヶ崎 河内町 0.0 19.2 0.0 4.5 茨城県 取手 竜ヶ崎 利根町 0.0 33.8 0.0 24.1 茨城県 筑西 下妻 結城市 50.0 69.2 39.5 54.7 茨城県 筑西 下妻 下妻市 24.6 49.2 13.6 27.2 茨城県 筑西 下妻 筑西市 48.2 60.9 25.8 32.6 茨城県 筑西 下妻 桜川市 51.0 36.1 13.3 9.5 茨城県 筑西 下妻 八千代町 13.0 17.3 5.1 6.8 茨城県 古河 坂東 古河市 62.3 54.0 72.8 63.1 茨城県 古河 坂東 坂東市 32.0 46.2 14.6 21.1 茨城県 古河 坂東 五霞町 0.0 21.1 0.0 8.7 茨城県 古河 坂東 境町 227.9 54.1 126.7 30.1 栃木県 県北 大田原市 123.5 71.9 25.7 15.0 栃木県 県北 矢板市 96.7 45.5 19.9 9.4 栃木県 県北 那須塩原市 86.1 54.5 17.0 10.8 栃木県 県北 さくら市 36.4 52.4 12.8 18.3 栃木県 県北 那須烏山市 53.4 53.4 9.2 9.2 栃木県 県北 塩谷町 0.0 38.5 0.0 2.8 栃木県 県北 高根沢町 19.8 49.4 8.5 21.2 栃木県 県北 那須町 36.5 43.8 2.7 3.2 栃木県 県北 那珂川町 10.5 47.2 1.0 4.7 栃木県 県西 鹿沼市 66.4 69.3 13.9 14.5 栃木県 県西 日光市 74.6 41.7 4.7 2.6 栃木県 県西 西方町 150.3 15.0 31.3 3.1 栃木県 県東 央 宇都宮市 98.1 91.5 119.2 111.3 栃木県 県東 央 真岡市 76.9 73.1 36.5 34.7 栃木県 県東 央 益子町 20.2 48.4 5.6 13.4 栃木県 県東 央 茂木町 13.0 58.7 1.2 5.2 栃木県 県東 央 市貝町 0.0 32.1 0.0 6.2 栃木県 県東 央 芳賀町 0.0 42.3 0.0 10.0 栃木県 県南 栃木市 40.0 74.2 22.1 41.1 栃木県 県南 小山市 45.8 75.3 42.5 69.9 栃木県 県南 下野市 1,255.3 90.9 1,000.3 72.4 栃木県 県南 上三川町 25.3 34.7 14.7 20.2 栃木県 県南 壬生町 1,418.4 81.3 913.6 52.4 栃木県 県南 野木町 53.9 34.6 46.3 29.8 栃木県 県南 岩舟町 0.0 65.4 0.0 25.7 栃木県 両毛 足利市 108.5 76.0 93.9 65.8 栃木県 両毛 佐野市 71.2 73.6 24.4 25.3 群馬県 前橋 前橋市 283.9 118.7 309.3 129.3 群馬県 高崎 安中 高崎市 78.5 115.5 63.3 93.2 群馬県 高崎 安中 安中市 60.6 49.5 13.8 11.2 群馬県 渋川 渋川市 156.5 68.8 54.9 24.1 群馬県 渋川 榛東村 0.0 27.4 0.0 14.3 群馬県 渋川 吉岡町 66.6 76.8 63.4 73.2 群馬県 藤岡 藤岡市 124.7 82.6 47.8 31.7 群馬県 藤岡 上野村 0.0 72.9 0.0 0.5 群馬県 藤岡 神流町 0.0 81.2 0.0 1.7 28

群馬県 富岡 富岡市 178.4 94.0 75.7 39.9 群馬県 富岡 下仁田町 86.3 32.4 4.2 1.6 群馬県 富岡 南牧村 0.0 0.0 0.0 0.0 群馬県 富岡 甘楽町 0.0 56.9 0.0 13.7 群馬県 吾妻 中之条町 76.8 60.3 3.2 2.5 群馬県 吾妻 長野原町 223.3 31.9 10.5 1.5 群馬県 吾妻 嬬恋村 0.0 19.2 0.0 0.6 群馬県 吾妻 草津町 113.9 56.9 16.1 8.0 群馬県 吾妻 高山村 0.0 25.0 0.0 1.6 群馬県 吾妻 東吾妻町 117.5 37.1 7.5 2.4 群馬県 沼田 沼田市 129.8 68.7 15.3 8.1 群馬県 沼田 片品村 0.0 38.5 0.0 0.5 群馬県 沼田 川場村 138.5 27.7 5.9 1.2 群馬県 沼田 昭和村 0.0 13.0 0.0 1.6 群馬県 沼田 みなかみ町 36.4 22.7 1.0 0.6 群馬県 伊勢崎 伊勢崎市 110.3 85.9 158.6 123.4 群馬県 伊勢崎 玉村町 8.1 48.8 11.6 69.7 群馬県 桐生 桐生市 83.2 101.1 37.1 45.2 群馬県 桐生 みどり市 93.9 63.2 23.5 15.8 群馬県 太田 館林 太田市 89.5 68.3 108.2 82.5 群馬県 太田 館林 館林市 115.4 75.7 147.6 96.8 群馬県 太田 館林 板倉町 0.0 37.9 0.0 14.3 群馬県 太田 館林 明和町 0.0 35.1 0.0 20.3 群馬県 太田 館林 千代田町 0.0 25.9 0.0 13.8 群馬県 太田 館林 大泉町 5.7 46.0 11.2 89.2 群馬県 太田 館林 邑楽町 18.3 43.9 16.1 38.6 埼玉県 南部 川口市 83.0 51.6 739.0 459.2 埼玉県 南部 蕨市 29.0 72.6 392.2 980.4 埼玉県 南部 戸田市 110.0 62.5 726.5 412.8 埼玉県 南部 鳩ケ谷市 9.9 47.6 96.5 466.2 埼玉県 南西部 朝霞市 37.5 56.3 261.2 391.7 埼玉県 南西部 志木市 21.4 38.6 165.6 298.0 埼玉県 南西部 和光市 138.2 38.2 951.1 262.7 埼玉県 南西部 新座市 48.0 41.1 333.3 285.1 埼玉県 南西部 富士見市 47.3 62.4 253.8 335.0 埼玉県 南西部 ふじみ野市 20.8 68.1 150.0 490.8 埼玉県 南西部 三芳町 107.4 31.4 268.0 78.4 埼玉県 東部 春日部市 75.6 51.7 272.8 186.4 埼玉県 東部 草加市 39.7 50.2 346.5 437.6 埼玉県 東部 越谷市 129.1 51.0 693.1 273.6 埼玉県 東部 八潮市 50.9 42.2 227.4 188.6 埼玉県 東部 三郷市 111.1 72.8 480.8 315.0 埼玉県 東部 吉川市 36.5 45.6 75.9 94.9 埼玉県 東部 松伏町 54.8 32.2 104.8 61.7 埼玉県 さいたま 西区 79.6 41.6 229.9 120.1 埼玉県 さいたま 北区 28.5 55.6 236.5 461.3 埼玉県 さいたま 大宮区 289.9 163.0 2,454.9 1,380.4 埼玉県 さいたま 見沼区 51.9 55.2 264.4 280.8 埼玉県 さいたま 中央区 167.5 90.1 1,883.2 1,013.1 埼玉県 さいたま 桜区 35.2 38.4 177.4 193.5 29

埼玉県 さいたま 浦和区 62.9 125.9 790.6 1,581.2 埼玉県 さいたま 南区 12.1 59.5 151.2 741.5 埼玉県 さいたま 緑区 116.3 51.0 490.4 215.0 埼玉県 さいたま 岩槻区 128.8 45.0 290.9 101.7 埼玉県 県央 鴻巣市 22.7 54.5 40.0 96.3 埼玉県 県央 上尾市 73.4 49.4 362.2 243.7 埼玉県 県央 桶川市 45.1 53.0 134.6 158.4 埼玉県 県央 北本市 116.5 61.8 408.3 216.7 埼玉県 県央 伊奈町 321.7 28.2 925.7 81.1 埼玉県 川越比企 川越市 170.7 55.8 529.5 173.1 埼玉県 川越比企 東松山市 64.8 84.1 87.2 113.3 埼玉県 川越比企 坂戸市 26.1 71.4 63.5 173.3 埼玉県 川越比企 鶴ヶ島市 29.0 44.9 112.8 174.8 埼玉県 川越比企 毛呂山町 1,065.9 30.6 1,125.5 32.3 埼玉県 川越比企 越生町 0.0 47.1 0.0 14.8 埼玉県 川越比企 滑川町 29.7 29.7 16.8 16.8 埼玉県 川越比企 嵐山町 70.5 59.6 43.6 36.9 埼玉県 川越比企 小川町 127.9 80.3 71.1 44.7 埼玉県 川越比企 川島町 31.8 40.9 16.8 21.6 埼玉県 川越比企 吉見町 0.0 18.8 0.0 10.4 埼玉県 川越比企 鳩山町 52.4 26.2 31.1 15.6 埼玉県 川越比企 ときがわ町 0.0 39.6 0.0 9.0 埼玉県 川越比企 東秩父村 0.0 0.0 0.0 0.0 埼玉県 西部 所沢市 115.0 64.1 540.4 301.4 埼玉県 西部 飯能市 45.2 47.6 19.2 20.2 埼玉県 西部 狭山市 87.8 51.0 277.3 161.1 埼玉県 西部 入間市 26.8 41.6 89.4 138.6 埼玉県 西部 日高市 482.8 35.0 581.3 42.1 埼玉県 利根 行田市 46.7 52.5 59.4 66.8 埼玉県 利根 加須市 25.9 48.3 22.5 42.0 埼玉県 利根 羽生市 80.4 62.6 76.9 59.8 埼玉県 利根 久喜市 62.8 51.2 117.7 95.9 埼玉県 利根 蓮田市 101.0 47.4 234.7 110.0 埼玉県 利根 幸手市 74.6 65.2 117.8 103.1 埼玉県 利根 宮代町 0.0 39.5 0.0 81.5 埼玉県 利根 白岡町 63.5 59.6 128.6 120.6 埼玉県 利根 杉戸町 55.1 36.0 86.7 56.7 埼玉県 北部 熊谷市 78.3 70.3 98.8 88.8 埼玉県 北部 本庄市 69.8 69.8 61.3 61.3 埼玉県 北部 深谷市 76.7 60.1 80.2 62.9 埼玉県 北部 美里町 0.0 43.0 0.0 14.9 埼玉県 北部 神川町 0.0 34.9 0.0 10.5 埼玉県 北部 上里町 0.0 49.0 0.0 51.4 埼玉県 北部 寄居町 33.2 55.3 18.7 31.2 埼玉県 秩父 秩父市 57.3 98.4 6.8 11.6 埼玉県 秩父 横瀬町 0.0 54.8 0.0 10.1 埼玉県 秩父 皆野町 54.4 45.3 9.4 7.9 埼玉県 秩父 長瀞町 0.0 75.5 0.0 19.7 埼玉県 秩父 小鹿野町 36.8 58.8 2.9 4.7 千葉県 千葉 中央区 601.2 99.9 2,577.5 428.5 30

千葉県 千葉 花見川区 39.1 55.0 201.5 283.3 千葉県 千葉 稲毛区 56.2 58.1 404.7 418.8 千葉県 千葉 若葉区 72.5 61.1 128.3 108.1 千葉県 千葉 緑区 96.9 71.4 177.7 131.0 千葉県 千葉 美浜区 104.6 70.6 713.6 482.0 千葉県 東葛南部 市川市 72.7 58.6 583.6 470.4 千葉県 東葛南部 船橋市 71.3 54.5 500.9 383.0 千葉県 東葛南部 習志野市 103.1 56.5 790.9 433.5 千葉県 東葛南部 八千代市 122.6 58.1 452.5 214.6 千葉県 東葛南部 鎌ケ谷市 71.1 44.3 364.8 227.4 千葉県 東葛南部 浦安市 162.2 56.3 1,515.3 526.3 千葉県 東葛北部 松戸市 78.7 64.3 614.7 502.2 千葉県 東葛北部 野田市 65.7 46.4 98.5 69.5 千葉県 東葛北部 柏市 155.9 56.2 538.7 194.1 千葉県 東葛北部 流山市 43.2 54.2 201.2 252.3 千葉県 東葛北部 我孫子市 34.1 51.9 106.5 162.1 千葉県 印旛 成田市 141.0 69.7 83.2 41.2 千葉県 印旛 佐倉市 129.4 58.5 220.1 99.4 千葉県 印旛 四街道市 69.2 49.9 175.8 126.8 千葉県 印旛 八街市 32.2 34.9 32.1 34.7 千葉県 印旛 印西市 215.8 38.0 155.9 27.5 千葉県 印旛 白井市 40.9 26.2 70.6 45.2 千葉県 印旛 富里市 14.2 46.6 13.0 42.7 千葉県 印旛 酒々井町 0.0 42.4 0.0 47.3 千葉県 印旛 栄町 17.5 30.7 12.3 21.6 千葉県 香取海匝 銚子市 46.2 62.0 38.1 51.2 千葉県 香取海匝 旭市 365.8 35.0 193.2 18.5 千葉県 香取海匝 匝瑳市 52.4 72.4 20.6 28.5 千葉県 香取海匝 香取市 64.0 55.7 20.6 17.9 千葉県 香取海匝 神崎町 45.7 15.2 15.1 5.0 千葉県 香取海匝 多古町 62.4 49.9 13.8 11.0 千葉県 香取海匝 東庄町 32.5 19.5 10.8 6.5 千葉県 山武長生夷隅 茂原市 53.7 69.8 50.0 65.0 千葉県 山武長生夷隅 東金市 64.0 62.3 42.5 41.4 千葉県 山武長生夷隅 勝浦市 92.5 48.7 20.2 10.6 千葉県 山武長生夷隅 山武市 54.2 47.2 21.2 18.4 千葉県 山武長生夷隅 いすみ市 33.4 64.5 8.9 17.1 千葉県 山武長生夷隅 大網白里町 23.6 63.1 20.7 55.1 千葉県 山武長生夷隅 九十九里町 27.3 27.3 21.1 21.1 千葉県 山武長生夷隅 芝山町 63.0 37.8 11.5 6.9 千葉県 山武長生夷隅 横芝光町 31.2 35.1 12.0 13.5 千葉県 山武長生夷隅 一宮町 0.0 79.7 0.0 43.4 千葉県 山武長生夷隅 睦沢町 0.0 26.6 0.0 5.6 千葉県 山武長生夷隅 長生村 0.0 20.2 0.0 10.6 千葉県 山武長生夷隅 白子町 0.0 55.7 0.0 25.5 千葉県 山武長生夷隅 長柄町 138.5 12.6 23.3 2.1 千葉県 山武長生夷隅 長南町 0.0 32.0 0.0 4.6 千葉県 山武長生夷隅 大多喜町 141.6 37.8 11.6 3.1 千葉県 山武長生夷隅 御宿町 0.0 49.8 0.0 16.1 千葉県 安房 館山市 72.0 128.1 32.7 58.1 31

千葉県 安房 鴨川市 931.3 94.8 174.6 17.8 千葉県 安房 南房総市 21.0 48.9 3.9 9.1 千葉県 安房 鋸南町 22.0 54.9 4.4 11.1 千葉県 君津 木更津市 149.1 60.6 138.4 56.2 千葉県 君津 君津市 26.9 54.8 7.5 15.4 千葉県 君津 富津市 20.5 39.0 4.9 9.3 千葉県 君津 袖ケ浦市 31.2 52.5 20.0 33.7 千葉県 市原 市原市 118.0 49.1 89.4 37.2 東京都 区中央部 千代田区 1,585.2 1,222.5 6,572.2 5,068.7 東京都 区中央部 中央区 530.5 359.0 6,169.0 4,174.9 東京都 区中央部 港区 769.1 315.8 7,807.3 3,205.5 東京都 区中央部 文京区 1,906.4 128.6 32,387.3 2,183.9 東京都 区中央部 台東区 67.5 164.0 1,131.0 2,748.0 東京都 区南部 品川区 217.3 143.3 3,371.5 2,222.7 東京都 区南部 大田区 155.6 88.2 1,769.3 1,002.4 東京都 区西南部 目黒区 290.8 128.3 5,040.8 2,224.5 東京都 区西南部 世田谷区 108.1 100.5 1,558.2 1,448.0 東京都 区西南部 渋谷区 311.8 281.4 4,076.8 3,679.7 東京都 区西部 新宿区 1,091.4 269.2 17,015.9 4,196.4 東京都 区西部 中野区 94.6 126.7 1,815.3 2,431.0 東京都 区西部 杉並区 53.6 94.6 831.9 1,466.8 東京都 区西北部 豊島区 79.4 181.9 1,506.5 3,451.2 東京都 区西北部 北区 86.3 79.7 1,330.7 1,228.8 東京都 区西北部 板橋区 319.5 75.0 5,141.4 1,206.1 東京都 区西北部 練馬区 58.4 77.9 843.0 1,123.3 東京都 区東北部 荒川区 163.6 108.2 3,039.2 2,009.8 東京都 区東北部 足立区 55.5 75.2 672.9 911.7 東京都 区東北部 葛飾区 76.5 89.3 955.8 1,116.5 東京都 区東部 墨田区 188.2 103.9 3,294.5 1,818.2 東京都 区東部 江東区 116.6 90.5 1,322.0 1,026.5 東京都 区東部 江戸川区 46.4 69.0 609.7 906.5 東京都 西多摩 青梅市 187.3 52.8 250.8 70.7 東京都 西多摩 福生市 99.1 64.4 556.6 361.3 東京都 西多摩 羽村市 8.9 67.8 50.5 383.5 東京都 西多摩 あきる野市 66.5 51.8 73.6 57.3 東京都 西多摩 瑞穂町 6.0 41.7 11.9 83.2 東京都 西多摩 日の出町 85.0 18.2 49.9 10.7 東京都 西多摩 檜原村 0.0 74.8 0.0 1.9 東京都 西多摩 奥多摩町 65.2 32.6 1.8 0.9 東京都 南多摩 八王子市 105.3 67.2 312.9 199.7 東京都 南多摩 町田市 57.7 75.5 337.8 442.6 東京都 南多摩 日野市 46.8 65.6 297.9 417.7 東京都 南多摩 多摩市 162.2 86.3 1,114.8 593.0 東京都 南多摩 稲城市 79.9 51.2 372.8 239.3 東京都 北多摩西部 立川市 187.5 110.3 1,345.4 791.6 東京都 北多摩西部 昭島市 71.8 47.6 461.6 305.8 東京都 北多摩西部 国分寺市 15.6 90.8 156.8 914.6 東京都 北多摩西部 国立市 5.5 94.6 49.1 846.6 東京都 北多摩西部 東大和市 71.9 56.3 443.1 347.1 東京都 北多摩西部 武蔵村山市 99.4 31.2 455.4 143.1 32

東京都 北多摩南部 武蔵野市 166.2 152.2 2,106.2 1,929.2 東京都 北多摩南部 三鷹市 385.4 72.0 4,121.2 769.7 東京都 北多摩南部 府中市 257.4 83.5 2,164.3 702.1 東京都 北多摩南部 調布市 37.2 88.6 376.2 896.4 東京都 北多摩南部 小金井市 45.9 67.1 459.0 670.8 東京都 北多摩南部 狛江市 279.2 73.8 3,317.7 876.4 東京都 北多摩北部 小平市 166.7 71.9 1,461.4 630.5 東京都 北多摩北部 東村山市 97.3 51.0 856.1 448.5 東京都 北多摩北部 清瀬市 244.1 54.8 1,746.8 392.5 東京都 北多摩北部 東久留米市 11.3 41.9 100.6 371.5 東京都 北多摩北部 西東京市 44.8 59.7 548.9 731.9 東京都 島しょ 大島町 0.0 94.3 0.0 8.8 東京都 島しょ 利島村 0.0 332.2 0.0 24.3 東京都 島しょ 新島村 0.0 66.1 0.0 7.2 東京都 島しょ 神津島村 0.0 101.6 0.0 10.6 東京都 島しょ 三宅村 0.0 73.5 0.0 3.6 東京都 島しょ 御蔵島村 0.0 327.9 0.0 4.9 東京都 島しょ 八丈町 49.4 24.7 5.5 2.8 東京都 島しょ 青ヶ島村 0.0 588.2 0.0 16.7 東京都 島しょ 小笠原村 0.0 208.6 0.0 4.8 神奈川県 横浜北部 鶴見区 98.3 64.8 794.5 523.6 神奈川県 横浜北部 神奈川区 34.7 85.8 326.6 808.2 神奈川県 横浜北部 港北区 94.4 97.5 965.0 996.8 神奈川県 横浜北部 緑区 50.4 55.6 344.8 380.1 神奈川県 横浜北部 青葉区 126.9 81.9 1,084.2 700.1 神奈川県 横浜北部 都筑区 127.9 77.9 916.6 558.5 神奈川県 横浜西部 西区 151.9 182.5 1,974.4 2,372.2 神奈川県 横浜西部 保土ヶ谷区 151.9 60.1 1,396.6 552.3 神奈川県 横浜西部 戸塚区 101.0 60.2 767.9 458.0 神奈川県 横浜西部 旭区 151.4 63.7 1,159.6 488.3 神奈川県 横浜西部 瀬谷区 22.1 57.7 163.2 425.4 神奈川県 横浜西部 泉区 53.8 58.9 353.0 387.1 神奈川県 横浜南部 中区 187.7 172.8 1,203.3 1,107.4 神奈川県 横浜南部 南区 265.8 67.2 4,056.8 1,026.0 神奈川県 横浜南部 磯子区 47.6 65.0 401.7 547.7 神奈川県 横浜南部 金沢区 351.5 83.9 2,338.0 557.9 神奈川県 横浜南部 港南区 79.5 81.3 880.7 900.9 神奈川県 横浜南部 栄区 69.5 47.9 470.3 324.3 神奈川県 川崎北部 高津区 82.5 62.6 1,063.6 806.8 神奈川県 川崎北部 多摩区 56.3 59.8 551.5 585.7 神奈川県 川崎北部 宮前区 276.8 52.7 3,218.7 612.6 神奈川県 川崎北部 麻生区 40.2 70.3 287.8 502.6 神奈川県 川崎南部 川崎区 204.1 64.1 1,089.0 341.7 神奈川県 川崎南部 幸区 40.1 75.6 607.0 1,144.3 神奈川県 川崎南部 中原区 187.7 67.7 2,884.4 1,040.8 神奈川県 横須賀 三浦 横須賀市 113.5 69.8 477.7 293.9 神奈川県 横須賀 三浦 鎌倉市 143.3 94.8 641.4 424.2 神奈川県 横須賀 三浦 逗子市 8.3 111.0 28.8 386.4 神奈川県 横須賀 三浦 三浦市 53.2 55.3 80.5 83.6 神奈川県 横須賀 三浦 葉山町 56.4 50.4 111.4 99.6 33

神奈川県 湘南東部 藤沢市 77.0 83.6 453.2 492.0 神奈川県 湘南東部 茅ヶ崎市 108.2 63.4 716.9 420.1 神奈川県 湘南東部 寒川町 35.8 54.8 126.7 193.7 神奈川県 湘南西部 平塚市 94.9 60.3 359.7 228.5 神奈川県 湘南西部 秦野市 72.8 58.6 113.9 91.7 神奈川県 湘南西部 伊勢原市 564.5 56.0 997.8 99.1 神奈川県 湘南西部 大磯町 193.9 65.6 378.3 128.1 神奈川県 湘南西部 二宮町 0.0 86.4 0.0 286.3 神奈川県 県央 厚木市 78.7 54.9 183.3 127.9 神奈川県 県央 大和市 75.0 73.7 620.8 609.8 神奈川県 県央 海老名市 109.2 69.6 521.1 332.3 神奈川県 県央 座間市 33.6 40.7 244.6 295.8 神奈川県 県央 綾瀬市 26.8 24.4 98.7 89.8 神奈川県 県央 愛川町 19.7 34.5 23.3 40.8 神奈川県 県央 清川村 185.2 30.9 8.4 1.4 神奈川県 相模原 緑区 91.6 53.9 62.3 36.6 神奈川県 相模原 中央区 53.7 52.6 380.1 372.0 神奈川県 相模原 南区 337.0 73.8 2,353.4 515.7 神奈川県 県西 小田原市 112.3 67.6 193.7 116.6 神奈川県 県西 南足柄市 22.5 67.6 13.0 39.0 神奈川県 県西 中井町 40.5 40.5 20.0 20.0 神奈川県 県西 大井町 11.2 61.7 13.9 76.3 神奈川県 県西 松田町 529.1 75.6 166.9 23.8 神奈川県 県西 山北町 0.0 41.7 0.0 2.2 神奈川県 県西 開成町 24.8 86.8 61.0 213.4 神奈川県 県西 箱根町 30.9 61.8 4.3 8.6 神奈川県 県西 真鶴町 0.0 23.8 0.0 28.5 神奈川県 県西 湯河原町 69.9 73.6 46.4 48.8 新潟県 下越 新発田市 114.1 69.2 22.0 13.3 新潟県 下越 村上市 86.0 54.9 4.9 3.2 新潟県 下越 胎内市 37.7 56.6 4.5 6.8 新潟県 下越 聖籠町 0.0 21.2 0.0 7.9 新潟県 下越 関川村 0.0 30.3 0.0 0.7 新潟県 下越 粟島浦村 0.0 0.0 0.0 0.0 新潟県 新潟 北区 55.4 40.0 39.8 28.7 新潟県 新潟 東区 55.5 59.1 198.6 211.5 新潟県 新潟 中央区 539.7 152.2 2,501.3 705.5 新潟県 新潟 江南区 40.3 60.4 37.1 55.7 新潟県 新潟 秋葉区 57.3 63.7 47.2 52.4 新潟県 新潟 南区 69.8 50.8 32.7 23.8 新潟県 新潟 西区 146.0 71.7 243.0 119.4 新潟県 新潟 西蒲区 32.3 63.0 11.3 22.1 新潟県 新潟 五泉市 37.7 50.2 6.0 8.0 新潟県 新潟 阿賀野市 39.1 30.4 9.3 7.3 新潟県 新潟 阿賀町 43.8 43.8 0.6 0.6 新潟県 県央 三条市 79.7 65.3 19.2 15.7 新潟県 県央 加茂市 19.7 85.2 4.5 19.4 新潟県 県央 燕市 57.7 75.7 43.3 56.8 新潟県 県央 弥彦村 0.0 34.2 0.0 11.9 新潟県 県央 田上町 0.0 31.0 0.0 12.6 34

新潟県 中越 長岡市 132.8 56.7 42.1 18.0 新潟県 中越 柏崎市 73.7 53.9 15.1 11.1 新潟県 中越 見附市 18.8 65.9 10.3 35.9 新潟県 中越 出雲崎町 0.0 58.8 0.0 6.8 新潟県 中越 刈羽村 0.0 20.5 0.0 3.8 新潟県 魚沼 小千谷市 69.0 46.0 17.4 11.6 新潟県 魚沼 十日町市 73.6 46.9 7.5 4.7 新潟県 魚沼 魚沼市 75.4 46.2 3.3 2.0 新潟県 魚沼 南魚沼市 70.6 41.1 7.4 4.3 新潟県 魚沼 湯沢町 121.0 24.2 2.8 0.6 新潟県 魚沼 津南町 45.5 9.1 2.9 0.6 新潟県 上越 糸魚川市 69.0 56.5 4.4 3.6 新潟県 上越 妙高市 41.5 27.7 3.4 2.2 新潟県 上越 上越市 104.6 56.7 22.0 11.9 新潟県 佐渡 佐渡市 90.0 39.5 6.7 2.9 富山県 新川 魚津市 116.3 62.6 25.9 14.0 富山県 新川 黒部市 221.7 63.7 22.0 6.3 富山県 新川 入善町 11.1 52.0 4.2 19.6 富山県 新川 朝日町 143.4 28.7 8.8 1.8 富山県 富山 富山市 218.9 81.3 73.5 27.3 富山県 富山 滑川市 79.7 53.1 49.4 33.0 富山県 富山 舟橋村 0.0 33.0 0.0 28.8 富山県 富山 上市町 98.8 40.4 9.3 3.8 富山県 富山 立山町 21.7 39.8 2.0 3.6 富山県 高岡 高岡市 151.5 79.1 128.0 66.9 富山県 高岡 氷見市 85.2 45.5 19.5 10.4 富山県 高岡 射水市 77.6 53.1 66.9 45.8 富山県 砺波 砺波市 183.9 84.9 71.7 33.1 富山県 砺波 小矢部市 102.5 52.8 24.6 12.7 富山県 砺波 南砺市 79.3 54.1 6.6 4.5 石川県 南加賀 小松市 99.7 68.3 29.1 19.9 石川県 南加賀 加賀市 89.0 65.7 21.2 15.7 石川県 南加賀 能美市 92.4 53.4 53.7 31.0 石川県 南加賀 川北町 0.0 32.7 0.0 13.6 石川県 石川中央 金沢市 276.6 82.5 263.2 78.5 石川県 石川中央 かほく市 48.5 54.3 26.3 29.3 石川県 石川中央 白山市 67.1 53.0 10.1 7.9 石川県 石川中央 野々市町 51.0 97.8 177.0 339.2 石川県 石川中央 津幡町 16.0 53.2 5.4 18.1 石川県 石川中央 内灘町 1,280.1 59.5 1,687.9 78.5 石川県 能登中部 七尾市 226.8 63.1 41.8 11.6 石川県 能登中部 羽咋市 80.2 84.4 23.2 24.4 石川県 能登中部 志賀町 42.9 47.2 4.1 4.5 石川県 能登中部 宝達志水町 33.7 20.2 4.5 2.7 石川県 能登中部 中能登町 0.0 46.2 0.0 10.1 石川県 能登北部 輪島市 51.2 64.0 3.8 4.7 石川県 能登北部 珠洲市 93.1 40.7 6.5 2.8 石川県 能登北部 穴水町 130.6 60.3 7.1 3.3 石川県 能登北部 能登町 81.7 43.2 6.2 3.3 福井県 福井 坂井 福井市 221.1 96.2 109.3 47.6 35

福井県 福井 坂井 あわら市 59.6 46.4 15.4 12.0 福井県 福井 坂井 坂井市 30.0 52.5 13.3 23.3 福井県 福井 坂井 永平寺町 1,644.3 35.6 342.4 7.4 福井県 奥越 大野市 30.1 52.0 1.3 2.2 福井県 奥越 勝山市 104.2 50.2 10.6 5.1 福井県 丹南 鯖江市 85.4 61.9 68.4 49.6 福井県 丹南 越前市 65.4 69.0 23.4 24.7 福井県 丹南 池田町 0.0 124.1 0.0 2.1 福井県 丹南 南越前町 0.0 59.0 0.0 2.0 福井県 丹南 越前町 37.5 33.3 5.9 5.2 福井県 嶺南 敦賀市 135.1 57.3 36.6 15.5 福井県 嶺南 小浜市 156.1 51.0 21.0 6.9 福井県 嶺南 美浜町 0.0 65.8 0.0 4.6 福井県 嶺南 高浜町 45.0 36.0 6.9 5.5 福井県 嶺南 おおい町 0.0 91.4 0.0 3.8 福井県 嶺南 若狭町 73.2 30.5 6.7 2.8 山梨県 中北 甲府市 195.4 119.3 176.5 107.8 山梨県 中北 韮崎市 124.1 73.2 27.1 16.0 山梨県 中北 南アルプス市 46.6 49.4 12.9 13.6 山梨県 中北 北杜市 30.6 34.6 2.5 2.8 山梨県 中北 甲斐市 13.6 69.5 13.9 70.9 山梨県 中北 中央市 1,253.5 70.2 1,178.9 66.0 山梨県 中北 昭和町 17.2 149.3 32.8 284.5 山梨県 峡東 山梨市 230.2 76.7 30.0 10.0 山梨県 峡東 笛吹市 88.3 46.3 31.2 16.3 山梨県 峡東 甲州市 48.3 39.8 6.4 5.3 山梨県 峡南 市川三郷町 39.8 45.5 9.3 10.7 山梨県 峡南 早川町 0.0 0.0 0.0 0.0 山梨県 峡南 身延町 120.6 20.1 6.0 1.0 山梨県 峡南 南部町 0.0 32.7 0.0 1.5 山梨県 峡南 富士川町 84.2 60.1 12.5 8.9 山梨県 富士 東部 富士吉田市 81.1 94.6 34.5 40.2 山梨県 富士 東部 都留市 75.5 47.2 14.9 9.3 山梨県 富士 東部 大月市 35.3 60.0 3.6 6.1 山梨県 富士 東部 上野原市 41.4 56.5 6.4 8.8 山梨県 富士 東部 道志村 0.0 51.4 0.0 1.3 山梨県 富士 東部 西桂町 0.0 63.3 0.0 19.8 山梨県 富士 東部 忍野村 0.0 22.3 0.0 8.0 山梨県 富士 東部 山中湖村 0.0 153.9 0.0 17.0 山梨県 富士 東部 鳴沢村 0.0 0.0 0.0 0.0 山梨県 富士 東部 富士河口湖町 111.5 80.7 18.3 13.2 山梨県 富士 東部 小菅村 0.0 122.7 0.0 1.9 山梨県 富士 東部 丹波山村 0.0 144.7 0.0 1.0 長野県 佐久 小諸市 130.7 71.1 57.8 31.4 長野県 佐久 佐久市 252.8 49.1 59.4 11.6 長野県 佐久 小海町 151.6 37.9 7.0 1.8 長野県 佐久 川上村 0.0 70.7 0.0 1.4 長野県 佐久 南牧村 0.0 61.2 0.0 1.5 長野県 佐久 南相木村 0.0 87.0 0.0 1.5 長野県 佐久 北相木村 0.0 0.0 0.0 0.0 36

長野県 佐久 佐久穂町 56.2 24.1 3.7 1.6 長野県 佐久 軽井沢町 46.8 52.0 5.8 6.4 長野県 佐久 御代田町 67.8 20.3 17.0 5.1 長野県 佐久 立科町 0.0 25.3 0.0 3.0 長野県 上小 上田市 78.7 76.8 22.6 22.1 長野県 上小 東御市 35.5 42.0 9.8 11.6 長野県 上小 青木村 0.0 21.1 0.0 1.8 長野県 上小 長和町 270.4 14.2 10.3 0.5 長野県 諏訪 岡谷市 96.5 70.0 59.9 43.5 長野県 諏訪 諏訪市 199.4 90.8 92.6 42.2 長野県 諏訪 茅野市 126.8 69.6 26.7 14.6 長野県 諏訪 下諏訪町 87.3 64.3 28.4 20.9 長野県 諏訪 富士見町 169.6 32.6 18.0 3.5 長野県 諏訪 原村 0.0 38.0 0.0 6.9 長野県 上伊那 伊那市 110.2 74.4 11.5 7.8 長野県 上伊那 駒ヶ根市 109.5 91.7 22.3 18.7 長野県 上伊那 辰野町 32.9 47.1 4.1 5.9 長野県 上伊那 箕輪町 28.1 40.2 8.1 11.6 長野県 上伊那 飯島町 0.0 50.7 0.0 5.8 長野県 上伊那 南箕輪村 28.1 42.2 9.8 14.7 長野県 上伊那 中川村 0.0 57.8 0.0 3.9 長野県 上伊那 宮田村 0.0 22.1 0.0 3.7 長野県 飯伊 飯田市 152.5 81.0 24.3 12.9 長野県 飯伊 松川町 64.3 21.4 12.3 4.1 長野県 飯伊 高森町 51.8 51.8 15.5 15.5 長野県 飯伊 阿南町 169.2 37.6 7.3 1.6 長野県 飯伊 阿智村 0.0 57.8 0.0 1.9 長野県 飯伊 平谷村 0.0 0.0 0.0 0.0 長野県 飯伊 根羽村 0.0 88.4 0.0 1.1 長野県 飯伊 下條村 0.0 24.3 0.0 2.7 長野県 飯伊 売木村 0.0 165.0 0.0 2.3 長野県 飯伊 天龍村 0.0 0.0 0.0 0.0 長野県 飯伊 泰阜村 0.0 54.3 0.0 1.5 長野県 飯伊 喬木村 0.0 29.3 0.0 3.0 長野県 飯伊 豊丘村 0.0 14.4 0.0 1.3 長野県 飯伊 大鹿村 0.0 84.6 0.0 0.4 長野県 木曽 上松町 0.0 38.3 0.0 1.2 長野県 木曽 南木曽町 0.0 20.8 0.0 0.5 長野県 木曽 木祖村 0.0 61.7 0.0 1.4 長野県 木曽 王滝村 0.0 107.4 0.0 0.3 長野県 木曽 大桑村 0.0 47.4 0.0 0.9 長野県 木曽 木曽町 149.4 55.0 4.0 1.5 長野県 松本 松本市 348.3 104.2 85.0 25.4 長野県 松本 塩尻市 40.2 67.0 9.3 15.5 長野県 松本 安曇野市 133.1 88.1 39.2 25.9 長野県 松本 麻績村 0.0 32.9 0.0 2.9 長野県 松本 生坂村 0.0 49.8 0.0 2.6 長野県 松本 山形村 0.0 45.9 0.0 16.0 長野県 松本 朝日村 0.0 41.1 0.0 2.8 長野県 松本 筑北村 0.0 93.4 0.0 5.0 37

長野県 大北 大町市 69.7 83.0 3.7 4.4 長野県 大北 池田町 360.4 56.9 94.6 14.9 長野県 大北 松川村 0.0 59.7 0.0 12.7 長野県 大北 白馬村 0.0 77.3 0.0 3.7 長野県 大北 小谷村 0.0 30.4 0.0 0.4 長野県 長野 長野市 139.7 77.3 64.3 35.6 長野県 長野 須坂市 104.7 81.8 36.7 28.7 長野県 長野 千曲市 35.2 64.0 18.4 33.4 長野県 長野 坂城町 0.0 50.1 0.0 14.9 長野県 長野 小布施町 122.2 69.8 73.4 42.0 長野県 長野 高山村 0.0 52.5 0.0 4.1 長野県 長野 信濃町 83.4 0.0 5.4 0.0 長野県 長野 小川村 0.0 33.2 0.0 1.7 長野県 長野 飯綱町 64.7 32.3 10.6 5.3 長野県 北信 中野市 141.4 55.7 58.9 23.2 長野県 北信 飯山市 112.2 58.2 13.3 6.9 長野県 北信 山ノ内町 0.0 42.7 0.0 2.3 長野県 北信 木島平村 0.0 57.7 0.0 3.0 長野県 北信 野沢温泉村 0.0 50.1 0.0 3.5 長野県 北信 栄村 0.0 43.5 0.0 0.4 岐阜県 岐阜 岐阜市 243.4 112.6 492.4 227.7 岐阜県 岐阜 羽島市 72.2 63.4 91.3 80.2 岐阜県 岐阜 各務原市 38.3 82.2 63.8 136.7 岐阜県 岐阜 山県市 61.1 57.7 8.1 7.7 岐阜県 岐阜 瑞穂市 6.0 58.2 10.6 102.9 岐阜県 岐阜 本巣市 0.0 53.6 0.0 5.1 岐阜県 岐阜 岐南町 0.0 81.2 0.0 240.5 岐阜県 岐阜 笠松町 384.1 117.5 820.5 251.0 岐阜県 岐阜 北方町 0.0 138.8 0.0 483.6 岐阜県 西濃 大垣市 130.7 87.3 100.7 67.3 岐阜県 西濃 海津市 31.3 70.5 10.7 24.0 岐阜県 西濃 養老町 71.8 40.6 31.9 18.0 岐阜県 西濃 垂井町 78.7 50.1 38.5 24.5 岐阜県 西濃 関ケ原町 148.1 49.4 24.3 8.1 岐阜県 西濃 神戸町 0.0 69.5 0.0 74.6 岐阜県 西濃 輪之内町 0.0 51.2 0.0 22.4 岐阜県 西濃 安八町 0.0 104.4 0.0 88.0 岐阜県 西濃 揖斐川町 107.1 61.8 3.2 1.9 岐阜県 西濃 大野町 0.0 62.5 0.0 43.9 岐阜県 西濃 池田町 32.3 20.2 20.6 12.9 岐阜県 中濃 関市 102.8 63.4 19.9 12.3 岐阜県 中濃 美濃市 52.9 48.5 10.3 9.4 岐阜県 中濃 美濃加茂市 188.4 73.4 127.0 49.5 岐阜県 中濃 可児市 46.9 62.6 51.4 68.5 岐阜県 中濃 郡上市 112.7 43.3 5.0 1.9 岐阜県 中濃 坂祝町 0.0 12.7 0.0 7.8 岐阜県 中濃 富加町 0.0 53.7 0.0 17.8 岐阜県 中濃 川辺町 0.0 74.9 0.0 19.4 岐阜県 中濃 七宗町 0.0 64.5 0.0 3.3 岐阜県 中濃 八百津町 32.2 24.2 3.1 2.3 38

岐阜県 中濃 白川町 50.4 40.3 2.1 1.7 岐阜県 中濃 東白川村 0.0 74.3 0.0 2.3 岐阜県 中濃 御嵩町 21.1 42.1 7.1 14.1 岐阜県 東濃 多治見市 126.3 75.8 158.9 95.4 岐阜県 東濃 中津川市 73.7 59.2 9.0 7.2 岐阜県 東濃 瑞浪市 106.1 93.5 24.0 21.1 岐阜県 東濃 恵那市 40.4 62.4 4.4 6.7 岐阜県 東濃 土岐市 128.5 56.0 67.2 29.3 岐阜県 飛騨 高山市 118.3 81.7 5.1 3.5 岐阜県 飛騨 飛騨市 44.0 40.4 1.5 1.4 岐阜県 飛騨 下呂市 92.9 62.9 4.0 2.7 岐阜県 飛騨 白川村 0.0 56.5 0.0 0.3 静岡県 賀茂 下田市 28.1 108.5 6.7 25.8 静岡県 賀茂 東伊豆町 56.8 49.7 10.3 9.0 静岡県 賀茂 河津町 49.4 74.1 4.0 6.0 静岡県 賀茂 南伊豆町 147.4 31.6 12.7 2.7 静岡県 賀茂 松崎町 0.0 63.0 0.0 5.9 静岡県 賀茂 西伊豆町 51.7 31.0 4.7 2.8 静岡県 熱海伊東 熱海市 286.2 95.4 185.0 61.7 静岡県 熱海伊東 伊東市 50.3 74.7 29.8 44.3 静岡県 駿東田方 沼津市 86.6 78.4 95.7 86.6 静岡県 駿東田方 三島市 69.8 80.5 125.5 144.9 静岡県 駿東田方 御殿場市 64.0 42.3 28.8 19.0 静岡県 駿東田方 裾野市 43.1 78.7 16.6 30.3 静岡県 駿東田方 伊豆市 100.5 57.4 9.6 5.5 静岡県 駿東田方 伊豆の国市 439.7 54.2 231.2 28.5 静岡県 駿東田方 函南町 80.4 51.9 47.6 30.7 静岡県 駿東田方 清水町 198.5 63.0 712.7 226.2 静岡県 駿東田方 長泉町 491.2 51.3 758.2 79.2 静岡県 駿東田方 小山町 83.3 19.6 12.5 2.9 静岡県 富士 富士宮市 61.2 66.4 21.1 22.9 静岡県 富士 富士市 66.3 68.7 69.4 71.8 静岡県 静岡 葵区 264.0 92.3 63.2 22.1 静岡県 静岡 駿河区 68.1 76.1 196.2 219.5 静岡県 静岡 清水区 48.2 70.8 45.2 66.3 静岡県 志太榛原 島田市 91.4 50.1 29.4 16.1 静岡県 志太榛原 焼津市 79.5 60.7 161.6 123.3 静岡県 志太榛原 藤枝市 101.8 66.9 75.2 49.5 静岡県 志太榛原 牧之原市 0.0 50.9 0.0 22.4 静岡県 志太榛原 吉田町 0.0 47.4 0.0 67.2 静岡県 志太榛原 川根本町 0.0 36.0 0.0 0.6 静岡県 中東遠 磐田市 91.9 57.7 93.2 58.5 静岡県 中東遠 掛川市 53.7 62.4 23.3 27.1 静岡県 中東遠 袋井市 48.0 57.6 36.8 44.2 静岡県 中東遠 御前崎市 52.1 37.6 27.3 19.7 静岡県 中東遠 菊川市 75.1 59.6 36.1 28.7 静岡県 中東遠 森町 50.4 40.3 7.5 6.0 静岡県 西部 中区 204.5 107.6 1,073.9 565.2 静岡県 西部 東区 367.5 69.4 995.9 187.9 静岡県 西部 西区 26.5 61.8 26.2 61.2 39

静岡県 西部 南区 19.7 55.3 42.5 119.1 静岡県 西部 北区 216.5 75.7 68.7 24.0 静岡県 西部 浜北区 102.6 60.0 141.3 82.7 静岡県 西部 天竜区 29.0 75.3 1.1 2.8 静岡県 西部 湖西市 42.4 52.6 28.9 35.8 愛知県 名古屋 千種区 199.4 128.7 1,640.2 1,058.7 愛知県 名古屋 東区 56.2 138.3 506.5 1,246.8 愛知県 名古屋 北区 84.9 82.5 780.6 757.8 愛知県 名古屋 西区 76.9 77.6 603.7 609.3 愛知県 名古屋 中村区 272.7 161.3 2,145.9 1,269.2 愛知県 名古屋 中区 536.9 292.5 3,933.9 2,142.9 愛知県 名古屋 昭和区 1,091.3 131.1 9,661.8 1,160.9 愛知県 名古屋 瑞穂区 449.3 96.8 4,131.8 890.5 愛知県 名古屋 熱田区 148.5 91.0 1,143.9 701.1 愛知県 名古屋 中川区 163.2 57.9 1,099.0 390.3 愛知県 名古屋 港区 117.3 43.9 374.3 140.1 愛知県 名古屋 南区 227.7 73.5 1,695.6 547.1 愛知県 名古屋 守山区 49.6 57.4 241.2 279.5 愛知県 名古屋 緑区 17.9 62.4 108.4 377.9 愛知県 名古屋 名東区 49.1 85.3 390.9 679.0 愛知県 名古屋 天白区 87.3 76.0 610.5 531.9 愛知県 海部 津島市 123.8 65.7 323.0 171.5 愛知県 海部 愛西市 0.0 47.0 0.0 46.5 愛知県 海部 弥富市 342.2 50.9 302.5 45.0 愛知県 海部 あま市 25.5 54.4 79.7 170.4 愛知県 海部 大治町 0.0 33.8 0.0 151.7 愛知県 海部 蟹江町 19.2 54.8 63.1 180.2 愛知県 海部 飛島村 0.0 66.3 0.0 13.3 愛知県 尾張中部 清須市 18.6 55.7 69.3 207.9 愛知県 尾張中部 北名古屋市 34.8 58.4 152.4 255.9 愛知県 尾張中部 豊山町 0.0 35.7 0.0 80.8 愛知県 尾張東部 瀬戸市 154.5 52.5 179.2 60.9 愛知県 尾張東部 尾張旭市 60.9 73.3 233.0 280.6 愛知県 尾張東部 豊明市 848.0 60.5 2,420.2 172.6 愛知県 尾張東部 日進市 42.9 66.2 100.3 154.7 愛知県 尾張東部 東郷町 31.8 44.0 72.1 99.8 愛知県 尾張東部 長久手町 887.6 77.9 2,010.2 176.4 愛知県 尾張西部 一宮市 97.3 64.5 325.7 216.0 愛知県 尾張西部 稲沢市 62.8 61.3 107.2 104.7 愛知県 尾張北部 春日井市 70.6 72.2 229.7 235.1 愛知県 尾張北部 犬山市 66.3 56.8 65.4 56.0 愛知県 尾張北部 江南市 141.0 68.0 467.4 225.4 愛知県 尾張北部 小牧市 112.6 57.0 261.1 132.1 愛知県 尾張北部 岩倉市 17.4 61.1 76.3 266.9 愛知県 尾張北部 大口町 85.9 40.7 139.9 66.3 愛知県 尾張北部 扶桑町 0.0 88.7 0.0 268.3 愛知県 知多半島 半田市 94.5 74.9 235.0 186.3 愛知県 知多半島 常滑市 54.5 61.8 53.9 61.1 愛知県 知多半島 東海市 45.4 62.1 113.0 154.5 愛知県 知多半島 大府市 168.1 65.6 418.6 163.3 40

愛知県 知多半島 知多市 35.4 42.5 65.6 78.7 愛知県 知多半島 阿久比町 0.0 111.8 0.0 121.1 愛知県 知多半島 東浦町 12.3 41.0 19.3 64.4 愛知県 知多半島 南知多町 39.2 53.9 20.9 28.8 愛知県 知多半島 美浜町 158.4 34.2 79.8 17.2 愛知県 知多半島 武豊町 26.3 47.8 42.6 77.5 愛知県 西三河北部 豊田市 97.4 49.0 43.3 21.8 愛知県 西三河北部 みよし市 33.5 65.3 59.2 115.2 愛知県 西三河南部 岡崎市 63.1 72.1 59.7 68.2 愛知県 西三河南部 碧南市 100.1 55.7 195.2 108.8 愛知県 西三河南部 刈谷市 146.7 56.4 412.3 158.6 愛知県 西三河南部 安城市 140.6 58.6 287.2 119.8 愛知県 西三河南部 西尾市 68.7 61.1 95.0 84.5 愛知県 西三河南部 知立市 19.8 54.9 79.6 220.3 愛知県 西三河南部 高浜市 9.3 48.6 30.8 161.5 愛知県 西三河南部 一色町 25.1 37.6 26.6 39.9 愛知県 西三河南部 吉良町 0.0 26.6 0.0 16.7 愛知県 西三河南部 幡豆町 0.0 47.9 0.0 23.0 愛知県 西三河南部 幸田町 40.5 51.3 26.4 33.5 愛知県 東三河北部 新城市 53.5 61.4 5.4 6.2 愛知県 東三河北部 設楽町 0.0 33.6 0.0 0.7 愛知県 東三河北部 東栄町 127.7 51.1 4.1 1.6 愛知県 東三河北部 豊根村 0.0 72.9 0.0 0.6 愛知県 東三河南部 豊橋市 119.5 73.8 167.2 103.3 愛知県 東三河南部 豊川市 77.3 47.8 86.5 53.5 愛知県 東三河南部 蒲郡市 63.0 68.0 89.8 96.8 愛知県 東三河南部 田原市 64.7 49.3 22.2 16.9 三重県 北勢 四日市市 120.3 78.8 179.0 117.2 三重県 北勢 桑名市 76.9 69.7 78.3 71.0 三重県 北勢 鈴鹿市 92.7 79.8 92.5 79.6 三重県 北勢 亀山市 20.9 69.0 5.2 17.3 三重県 北勢 いなべ市 123.7 35.3 25.5 7.3 三重県 北勢 木曽岬町 0.0 60.8 0.0 25.4 三重県 北勢 東員町 47.4 47.4 53.0 53.0 三重県 北勢 菰野町 67.2 44.8 25.3 16.8 三重県 北勢 朝日町 0.0 62.4 0.0 100.2 三重県 北勢 川越町 0.0 50.9 0.0 80.4 三重県 中勢伊賀 津市 232.1 96.5 91.7 38.1 三重県 中勢伊賀 名張市 41.5 63.5 26.2 40.1 三重県 中勢伊賀 伊賀市 61.1 61.1 10.4 10.4 三重県 南勢志摩 伊勢市 146.5 108.7 93.0 69.1 三重県 南勢志摩 松阪市 157.2 87.6 42.0 23.4 三重県 南勢志摩 鳥羽市 0.0 91.3 0.0 18.5 三重県 南勢志摩 志摩市 59.6 78.9 18.9 25.0 三重県 南勢志摩 多気町 0.0 51.6 0.0 7.8 三重県 南勢志摩 明和町 77.5 51.6 44.0 29.3 三重県 南勢志摩 大台町 85.3 56.9 2.5 1.7 三重県 南勢志摩 玉城町 26.0 58.4 9.8 22.0 三重県 南勢志摩 度会町 0.0 44.7 0.0 3.0 三重県 南勢志摩 大紀町 0.0 98.3 0.0 4.3 41