(法第10条第1項関係様式例)

Similar documents
科目 2015 年度活動計算書 2015 年 4 月 1 日から 2016 年 3 月 31 日まで 特定非営利活動に係る事業 特定非営利活動法人 POSSE ( 単位 : 円 ) その他の事業合計 Ⅰ 経常収益 1. 受取会費正会員受取会費 952, ,000 賛助会員受取会費 1,0

<8C888E5A8F EE8F958CA A E815B2E786C7378>

科目 2016 年度活動計算書 2016 年 4 月 1 日から 2017 年 3 月 31 日まで 特定非営利活動に係る事業 特定非営利活動法人 POSSE ( 単位 : 円 ) その他の事業合計 Ⅰ 経常収益 1. 受取会費正会員受取会費 1,052,000 1,052,000 賛助会員受取会費

<架空団体>

2

勘定科目 2. 管理費 (1) 人件費役員報酬給料手当法定福利費退職給付費用通勤費福利厚生費 (2) その他経費印刷製本費会議費旅費交通費車両費通信運搬費消耗品費修繕費水道光熱費地代家賃賃借料減価償却費保険料諸会費 租税公課 科目の説明 退職給付見込額のうち当期に発生した費用 給料手当 福利厚生費に


< D AC48DB C88B BE2836C C888E5A8F B835E2E786C73>

綿貫財団会計

特定非営利活動促進法第29条第1項関係書類記載例

12 70, , , , , , , , , , , , , ,0


平成30年度収支予算


書式14  事業報告書_

Ⅰ Ⅱ Ⅲ 科 資産の部 1 流動資産 ( 単位 : 円 ) 当年度 前年度 増減 現金 23,619 21,658 1,961 普通預金 4,172,694 3,367, ,875 未収金 5,502,757 3,111,142 2,391,615 流動資産合計 9,699,070 6


貸借対照表 平成 28 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 円 ) 科目 当年度 前年度 増減 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産現金 普通預金 34,426,784 48,558,060 14,131,276 定期預金 1,500,000 1,500,000 0 未収金 76,321,3

untitled

目次財務諸表 1. 貸借対照表 貸借対照表内訳表

<95BD90AC E937890B396A18DE08E59919D8CB88C768E5A8F912E786477>

< BD90AC E93788DE096B18F94955C8B7982D18EFB8E788C768E5A8F912E786C73>

公益社団法人愛知県臨床検査技師会 ( 単位 : 円 ) 資産合計 55,516,520 5,142,325 34,503,869 4,008,577 91,154,137 Ⅱ 負債の部 科 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 仮払金 2. 固定資産 特定資産合計 建物 36,452,927 0

<4D F736F F D20979D8E9689EF318D868B6388C48E9197BF814095BD90AC E93788E968BC695F18D908F918DE096B18F94955C C8E86816A>

平成 28 年度貸借対照表 平成 29 年 3 月 31 日現在 公益財団法人神奈川県下水道公社

平成 29 年度事業計画書 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで 特定非営利活動法人全国ストップ ザ ロコモ協議会 1. 事業実施の方針平成 29 年度も 平成 28 年度と同様に運動器症候群 ( 以下 ロコモ という ) の医学的知識及び臨床経験に基づき ITを活

<4D F736F F D20955C8E C668DDA97705F95BD90AC E93788E968BC68C7689E6816A2E646F6378>

科 目 貸借対照表 2018 年 3 月 31 日現在公益社団法人チャンス フォー チルドレン 金額科目金額 Ⅰ 資産の部 Ⅱ 負債の部 1 流動資産 1 流動負債 現 金 0 未払金 11,851,288 普通預金 12,076,910 預り金 230,348 前払費用 696,832 賞与引当金

ï¼‹èŁ°æ¡‹ç¬¬1å‘·ï¼›29年度決箊財剎倱å‚−.xls

科 目 当年度 前年度 増 減 () 旅費交通費 556,962 1,659,072 1,102,110 通信運搬費 1,265,321 1,223,960 41,361 減価償却費 3,527,557 4,390, ,061 消耗備品費 0 24,079 24,079 消耗品費 766

貸借対照表平成 29 年 3 月 31 日現在 科目当年度前年度増減 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産現金預金 37,096,602 51,412,532 14,315,930 未収金 25,738,147 23,890,278 1,847,869 流動資産合計 62,834,749 75,302,81


<4D F736F F D E93788E968BC68C7689E68F E30332E D8E9689EF C8CBB95CF8D5894C5816A2E646F6378>

平成16年度

科 目 貸借対照表平成 30 年 3 月 31 日現在 当年度前年度増減 ( 単位 : 円 ) Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 28,313,776 24,804,212 3,509,564 未 収 金 5,810,958 5,810,958 0 流動資産合計 34,124,734 30,6

科 目 貸借対照表 2017 年 3 月 31 日現在公益社団法人チャンス フォー チルドレン 金額科目金額 Ⅰ 資産の部 Ⅱ 負債の部 1 流動資産 1 流動負債 現 金 3,559 未払金 13,551,189 普通預金 14,777,810 預り金 188,340 前払費用 664,184 賞

WWFジャパン 2007年度(平成19年度 第37期)決算報告書

目 次 Ⅰ 2015 年度貸借対照表 2 Ⅱ 2015 年度正味財産増減計算書 4 Ⅲ 2015 年度財産目録 6 Ⅳ 付属明細書 9 Ⅴ 収支予算書 10 Ⅵ 監査報告書 11 Ⅶ 公益目的支出計画実施報告書に関する監査報告書

決算書目次 1 収支計算書 (1) 収支計算書総括表 1 (2) 一般会計収支計算書 2 (3) 基金特別会計収支計算書 4 2 正味財産増減計算書 (1) 正味財産増減計算書総括表 6 (2) 一般会計正味財産増減計算書 7 (3) 基金特別会計正味財産増減計算書 8 3 賃借対照表 (1) 賃借

<483233BEDDC0B089EF8C768DE096B18F94955C342E31388F4390B32E786C73>

<4D F736F F D2095BD90AC E31328C8E8AFA8C888E5A925A904D C8E86816A2E646F63>

貸借対照表 214 年 3 月 31 日 当年度 前年度 増 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流動資産現金預金 8,253,976 51,453,595 28,8,381 現金 4,475,782 1,865,366 2,61,416 預金 ( 福岡銀行西新町 ) 51,784,135 42,649,44

活動計算書 2

( 資産の部 ) ( 負債の部 ) Ⅰ 特定資産の部 1. 流動負債 366,211,036 1 年内返済予定 1. 流動資産 580,621,275 特定社債 302,000,000 信託預金 580,621,275 事業未払金 2,363, 固定資産 6,029,788,716 未払

NIK_13年度_決算_ xls

(Microsoft Word - \216\373\216x\227\\\216Z.doc)

法人単位事業活動計算書 当年度決算 (A) 前年度決算 (B) 増減 (A)-(B) サービス活動増減の部収益会費収益 4,402,000 4,559, ,000 寄附金収益 764, ,846 37,643 経常経費補助金収益 25,283,623 25,257,870 2

平成 2 8 年度分 自平成 28 年 7 月 1 日至平成 29 年 6 月 30 日 貸借対照表貸借対照表附属明細書財務諸表に対する注記正味財産増減計算書正味財産増減計算書内訳書財産目録 公益財団法人広島平和ライオンズクラブ福祉事業団

< E EF8C76918D8A87955C2E786C73>

正味財産計算書 科目当年度前年度 諸謝金 32,854,572 委託料 5,334,818 広告宣伝費 134,400 雑費 2,481,375 受託事業費 1,567,353,872 生涯学習総合センター中央図書館事業費 1,110,625,083 給料手当 579,334,190 賞与 100,

NPO法人会計基準の改正に関するポイント解説

2017生態工房決算書.xlsx

科目 期別 損益計算書 平成 29 年 3 月期自平成 28 年 4 月 1 日至平成 29 年 3 月 31 日 平成 30 年 3 月期自平成 29 年 4 月 1 日至平成 30 年 3 月 31 日 ( 単位 : 百万円 ) 営業収益 35,918 39,599 収入保証料 35,765 3

科目当年度前年度増減 [ 負債の部 ] 流動負債未払金 3,44,15,654 3,486,316,11-46,3,357 給付金未払金 3,137,757,265 3,192,611,196-54,853,931 年金未払金 287,13, ,91,778 7,228,646 その他未

活動計算書とは? 収支計算書が 収入 から 支出 を引いて 当期収支差額 を計算するのに対して 活動計算書は 収益 から 費用 を引いて 当期正味財産増減額 を計算します 収益 とは正味財産が増加した原因を表すもので 費用 とは正味財産が減尐した原因を表すものです 収益 も 費用 も お金の入出金で

財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない 2. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価

財務諸表に対する注記 1. 継続事業の前提に関する注記 継続事業の前提に重要な疑義を抱かせる事象又は状況はない 2. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法 ( 定額法 ) によっている なお 取得差額が少額であり重要性が乏しい銘柄については 償却原価

h18財務諸表NCTD-FS_ xls

貸借対照表平成 3 年 3 月 31 日現在 科目 当年度 前年度 増減 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産現金預金 6,79,624 49,39,391 42,959,767 未収金 25,837,183 1,184,712 15,652,471 前払金 9,473,784 6,331,565 3,14

雑費 67,124 その他経費計 266,235,462 事業費計 322,754, 管理費 (1) 人件費 給料手当 626,550 法定福利費 9,909 人件費計 636,459 (2) その他経費 旅費交通費 200,278 通信費 57,782 消耗品費 81,747 印刷費

Microsoft Word 【公表】HP_T-BS・PL-H30年度

Microsoft Word - ●会計編 ページ無.docx

公益財団法人チャイルド ケモ サポート基金 貸借対照表平成 26 年 7 月 31 日現在 科目当年度前年度増減 Ⅰ Ⅱ Ⅲ 資産の部 1. 流動資産現 金 預 金 54,140 5,673,922 5,619,782 未 収 金 106, ,930 前 払 用 2,558,111

科目印収納科目一覧

野村アセットマネジメント株式会社 平成30年3月期 個別財務諸表の概要 (PDF)

第4期電子公告(東京)

<4D F736F F D2081A F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE8B7982D1958D91AE96BE8DD78F F

<4D F736F F D20834F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE E718CF68D90817A E36>

000_ア_イ_目次.indd

第4期 決算報告書

収支計算書 全事業 自平成 21 年 4 月 1 日 至平成 22 年 3 月 31 日 ( 単位 : 円 ) 事業活動収支の部 会 費 収 入 22,640,000 事 業 収 入 127,251,168 雑 収 入 4,340,828 収入合計 154,231,996 (A) 事 業 直 接 費

のことにより NPO 法人全体の信頼性が向上し 日本の非営利セクターの発展につながるという思いをもっています このハンドブックを読んで 会計基準本体を見てみたいと思った方は ぜひ手に取ってみてください インターネット上で簡単に入手することが可能です *NPO 法人会計基準ホームページ ( みんなで使

野村アセットマネジメント株式会社 2019年3月期 個別財務諸表の概要 (PDF)

~ はじめに ~NPO 法人の会計 NPO 法人は 現在の会員や寄附者のみならず将来の会員や寄附者そして認証や認定を行う所轄庁 事業を委託する自治体や民間団体 さらには融資を行う金融機関など社会の多くの人々によって支えられています これら社会に対して 正確な情報を提供することはNPO 法人の責務とい

Microsoft Word - 公益法人会計の仕訳

財剎諸表 (1).xlsx

営業報告書

会計 : 貸借対照表平成 3 年 3 月 31 日現在 1 公益目的事業会計 ~ 3 法人会計 1/ 2 科目当年度前年度増減備考 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 139,197, ,752,851 25,555,36 金銭信託 7,47,597 7,33,594 14,3 未収

2 事業の実施に関する事項 (1) 特定非営利活動に係る事業 定款の 事業名 事業内容 実施 日時 実施 場所 従事者 の人数 受益対象者 の範囲及び 人数 支出額 ( 千円 ) 不登校児サポート事業 農作業体験月 1 回合志市 10 人 の不登校児とその家族 3 5 組 一般参加者 5 15 名

( 単位 : 円 ) 科 目 予算額 決算額 差異 (2) 経常費用事 業 費 182,393, ,945,179-63,551,847 会 場 費 24,613,74 33,473,876-8,86,82 旅 費 交 通 費 7,577,36 12,346,581-4,769,221

連結貸借対照表 ( 単位 : 百万円 ) 当連結会計年度 ( 平成 29 年 3 月 31 日 ) 資産の部 流動資産 現金及び預金 7,156 受取手形及び売掛金 11,478 商品及び製品 49,208 仕掛品 590 原材料及び貯蔵品 1,329 繰延税金資産 4,270 その他 8,476

貸借対照表 ( 平成 20 年 3 月 31 日 ) ( 厚生年金勘定 ) ( 単位 : 円 ) 科 目 金 額 資産の部 Ⅰ 流動資産 現金及び預金 11,313,520,485 有価証券 13,390,000,000 販売用不動産 93,938,423,482 未収金 389,813,000 未

2016 ( 平成 28) 年度 貸借対照表 2017 年 3 月 31 日現在 特定非営利活動法人生態工房 ( 単位 : 円 ) 科 目 金 額 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 (1) 現金 預金 現金 37,667 普通預金 6,234,637 郵振口座 30,432 現金 預金計 6,302,7

顧問料 408,568 監査費用 2,372,060 租税公課 693,462 減価償却費 2,200,697 雑損失 84 その他経費計 195,910,816 事業費計 258,446, 管理費 (1) 人件費 給料手当 1,841,745 法定福利費 95,160 福利厚生費 4,

広告宣伝費 39,348 新聞図書費 38,586 監査費用 2,189,572 安全対策費 1,474,327 仕入 629,462 雑損失 10,609 減価償却額 199,126 その他経費計 75,337,814 事業費計 125,640, 管理費 (1) 人件費 給料手当 18

平成 28 年改正点 ロ 貸借対照表の公告の方法 1 官報に掲載する方法 2 時事に関する事項を掲載する日刊新聞紙に掲載する方法 3 電子公告 ( 電磁的方法により不特定多数の者が公告すべき内容である情報の提供を受けることができる状態に置く措置であって内閣府令で定めるものをとる公告の方法をいう )

①別紙様式第13号 貸借対照表

社会福祉法人名社会福祉法人井栗福祉会 第一号第四様式 ( 第十七条第四項関係 ) ふじの木保育園拠点区分資金収支計算書 ( 自 ) 平成 29 年 4 月 1 日 ( 至 ) 平成 3 年 3 月 31 日 ( 単位 : 円 ) 支出保健衛生費支出 65, 648,383 1,617 勘定科目 予算

平成29年度_事業活動計算書(第二号第一様式).xlsx

< A957A817A91E635378AFA967B8C888E5A95E291AB8E9197BF2E786C7378>

様式 1-1 貸借対照表 平成 30 年 3 月 31 日現在 科 目 当年度 前年度 増減 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 25,616,097 13,532,295 12,083,802 現金 80,135 24,510 55,625 普通預金 25,535,962 13,507,785

財務の概要 (2012 年度決算の状況 ) 1. 資金収支計算書の概要 資金収支計算書は 当該会計年度の教育研究活動に対応するすべての資金の収入 支出の内容を明らかにし かつ 当該会計年度における支払資金の収入 支出の顛末を明らかにするものです 資金収支計算書 2012 年 4 月 1 日 ~201

国家公務員共済組合連合会 民間企業仮定貸借対照表 旧令長期経理 平成 26 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 円 ) 科目 金額 ( 資産の部 ) Ⅰ 流動資産 現金 預金 311,585,825 未収金 8,790,209 貸倒引当金 7,091,757 1,698,452 流動資産合計 3

平成23年度いのちの森文化財団事業計画書(23年4月1日—24年3月31日)

<95BD90AC E937891E590CE959F8E8389EF328CBB8BB595F18D908C888E5A8F912E786C7378>

貸借対照表 ( 平成 25 年 3 月 31 日現在 ) ( 単位 : 千円 ) 科目金額科目金額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 流動資産 14,146,891 流動負債 10,030,277 現金及び預金 2,491,769 買 掛 金 7,290,606 売 掛 金 9,256,869 リ

H30æ…–å€±å–¬éŒ‰ã••æ³ŁäººHPçfl¨.xbd

計 算 書 類

目次 Ⅰ 総論 特定非営利活動促進法における会計に関する規定 新しい会計の手引きの必要性 位置付け及び役割 NPO 法人会計基準 との関係... 4 Ⅱ 計算書類等 計算書類の体系等... 4 (1) 計算書類の体系... 4 (2)

事業活動計算書 第 2 号の 様式 サービス活動増減の部益費用収サービス活動外増減の部益費用至平成 26 年月 3 3 日収( 自 ) 平成 25 年 月 6 日 7 )( 勘 定 科 目 当年度決算 (A) 前年度決算 (B) 増減 (A)-(B ) 介護保険事業収益 95,62, ,

Transcription:

~ 資料 事業報告書 活動計算書の様式例 ~ ( 頁 ) 1 事業報告書 ( 記載例 1) 1 2 事業報告書 ( 記載例 2) 2 3 事業報告書 ( 記載例 3) 6 4 活動計算書 ( 記載例 1) 9 5 活動計算書 ( 記載例 2) 13 6 活動計算書 ( 記載例 3) 17 7 活動計算書 ( 記載例 4) 21

記載例 ( 法第 28 条第 1 項関係様式例 ) 提出する日の前の年度を記載して ください 平成 26 年度事業報告書 平成 26 年 9 月 1 日から平成 27 年 3 月 31 日まで 法人設立後第 1 期の場合は 登記事項証明書の 法人設立の年月日 と同日にしてください 特定非営利活動法人びわ湖なまずの会 1 事業の成果 設立初年度は 収入確保のため 会員数確保につながる活動を中心に行った 法人の名称を記載してください 2 事業の実施に関する事項 (1) 特定非営利活動に係る事業定款の事業内容事業名 琵琶湖に生息する魚類琵琶湖に現在生息するの調査 研究事業個体数調査のための調査船の派遣琵琶湖に生息する魚類当該年度は実施予定の保護事業なし 定款第 5 条 ( 事業 ) を全て一字一句違わないように書き抜いてください 未実施の事業も記載してください 受益対象者実施実施従事者の範囲及び日時場所の人数人数 平成 26 年 琵琶湖 8 人 湖北地域 9 月 ~ 平成 湖北沿岸 1 人 27 年 3 月 支出額 ( 千円 ) 1,2 琵琶湖に生息する魚類 琵琶湖に現在生息する 平成 26 年 県内各地 2 人滋賀県全域 3 についての広報 教育 魚類のパンフレットの 9 月 ~ 平成 3 人 事業 製作 講師の派遣 27 年 3 月 その他この法人の目的 当該年度は実施予定 を達成するために必要な事業 なし 受益対象者の範囲は あまり狭い範囲にならないように設定してください (2) その他の事業 定款の事業名 事業内容 実施 日時 実施 場所 従事者 の人数 支出額 ( 千円 ) 食料品販売事業 当該年度は実施予定なし 駐車場経営事業 当該年度は実施予定なし -1-

書き方は自由活動内容 組織体制等を分かりやすく記載する 所轄庁の定める部数を提出する 様式例 記載例 ( 法第 28 条第 1 項関係 前事業年度の事業報告書 ) 年度の事業報告書 前事業年度の自至年月日を記載する 年 月 日から 年 月 日まで 特定非営利活動法人 1 事業の成果 以下の事業を実施した ホームページの開設のための議論の検討結果は 通常総会において実施の承認が得られた 当該ホームページは 3 月 1 日から開設している 実施した事業は (A) から (E) までの事項をもれなく記 2 事業の実施に関する事項載する (1) 特定非営利活動に係る事業 活動計算書で事業費を事業別に区分している場合に記載する 区分していない場合は 任意の記載事項 事業名 ( 定款に記載した事業 ) 具体的な事業内容 (A) 当該事業の実施日時 (B) 当該事業の実施場所 (C) 従事者の人数 (D) 受益対象者の範囲 (E) 人数 事業費の金額 ( 単位 : 千円 ) 環境美化を目的として清掃を行う事業 地域の通学路や駅周辺の清掃を行った (A)5 月 日及び 9 月 日に行った (B) 地域の通学路 駅周辺 (C)2 人 (D) 通学路や駅を利用する市民 (E) 不特定多数 5 活動支援を目的として助言を行う事業 地域の通学路や駅周辺の清掃を行う活動の実施を検討している他の団体を支援するため 電子メールの利用による助言窓口を開設した (A)3 月 1 日から随時行った (B) 主たる事務所 (C)3 人 (D) 助言を希望する他の団体 (E)1 団体 11 自然環境の保護に関する講演会を開催する事業 大学 行政 他の特定非営利活動法人に所属し 自然環境の保護に関する研究や実務に携わっている方々を招き 講演会を開催した (A)1 月 日に開催した (B) 市文化会館 (C)8 人 (D) 自然環境の保護に関心がある市民 (E)5 人 6-2-

その他の事業を行う場合のみ記載する特定非営利活動に係る事業の事業内容と その他の事業の事業内容とは 相違点を明らかにして記載する 実施した事業は (A) から (C) までの事項をもれなく記載する (2) その他の事業 事業名 ( 定款に記載した事業 ) 具体的な事業内容 (A) 当該事業の実施日時 (B) 当該事業の実施場所 (C) 従事者の人数 事業費の金額 ( 単位 : 千円 ) 会員相互の親睦会の開催 会員相互の意見交換のため 親睦会を開催する (A) 年 1 回 (12 月 ) (B) 会館 (C)2 人 1 チャリティーコンサートの開催 ( 備考 ) 自然環境の保護に関するイベントにおいて チャリティーコンサートを開催する 本事業年度は 実施しなかっ - た 記載する場合には 活動計算書の 事業費合計額 と全体の合計額を一致させる 2 事業の実施に関する事項 は (1) には特定非営利活動に係る事業 (2) にはその他の 事業について区分を明らかにして記載する 定款上 その他の事業 に関する事項を定めているものの 当該事業年度にその他の事業を実施しなかった場合 (2) には 実施しなかった と記載する 通常総会は 少なくとも毎年 1 回開催する 3 実施体制等に関する事項 (1) 総会の開催状況 開催した総会は (A) から (C) までの事項をもれなく記載する 総会区分 通常総会 臨時総会 (A) 開催日時 (B) 開催場所 (C) 出席者等 (A) 月 日 時 分 ~ 時 分 (B) ビル 会議室 (C) 正会員総数 名中 名 ( うち表決委任者 名 ) (A) 月 日 時 分 ~ 時 分 (B) ビル 会議室 (C) 正会員総数 名中 名 ( うち表決委任者 名 ) 議事内容 年度事業報告及び決算の承認 年度事業計画及び予算の承認 定款変更 ( に関する事項 ) の承認 -3-

定款に総会以外の会議を定めている場合のみ記載する記載する場合には 定款に定める会議 ( 理事会 評議員会等 ) と一致させる 開催した理事会は (A) から (C) までの事項をもれなく記載する (2) 理事会の開催状況 理事会区分 (A) 開催日時 (B) 開催場所 (C) 出席者等 議事内容 定例理事会 ( 月月例 ) (A) 月 日 時 分 ~ 時 分 (B) 主たる事務所会議室 (C) 理事総数 名中 名 事業の進捗状況 定例理事会 ( 月月例 ) 臨時理事会 (A) 月 日 時 分 ~ 時 分 (B) 主たる事務所会議室 (C) 理事総数 名中 名 (A) 月 日 時 分 ~ 時 分 (B) 主たる事務所会議室 (C) 理事総数 名中 名 事業の進捗状況 通常総会の決議事項 臨時総会の決議事項 定款に記載する事務所以外に事業活動の拠点が存在し 職員が従事している場合は記載する (3) 事務局職員の状況 勤務区分 主たる事務所 従たる事務所 ( 県 市 ) 常勤職員 人 人 人 作業所 ( 県 市 ) 非常勤職員 人 人 人 -4-

定款に記載する会員種別と一致させ 法上の社員を明らかにする社員は 1 人以上を有する 4 社員 支援者等に関する事項 (1) 会員等の状況会員区分会員数新規入会者数退会者数 正会員 ( 社員 ) 人 うち 個人会員 人 団体会員 人 人 うち 個人会員 人 団体会員 人 人 うち 個人会員 人 団体会員 人 賛助会員 人 人 人 うち 個人会員 人 団体会員 人 うち 個人会員 人 団体会員 人 うち 個人会員 人 団体会員 人 事業活動にボランティアの支援があった場合のみ記載する (2) ボランティアの状況 ボランティア参加事業名 活動内容ボランティア参加者数一人当たり活動時間 環境美化を目的として清掃を行う事業 地域の通学路や駅周辺の清掃活動 歩行者や従事者の安全を図るための交通整理 人 時間 ( 備考 ) 1 本事業報告書の記載内容は一例であって 事業活動の状況 組織運営の状況等 様々な実情に合わせて 一般市民に分かりやすい内容で自由に記載する 2 活動内容に関する写真 イラスト 図表 補足資料などがあれば 適宜に事業報告書に掲載若しくは別添資料 ( 報道情報 パンフレット等 ) として添付する -5-

Ⅲ. 運営 3. 事業報告書 (1) 事業報告書とは事業報告書は 前事業年度中に行った事業の成果や内容を記載したものです これまで何度も述べてきたように NPO 法人制度は法人に関する様々な情報を開示することによって 信頼性を高め 市民の理解と支援を得ることを目的として作られました そのため 開示する情報の中でも この事業報告書が最も重要であるといっても過言ではありません その法人が目的を達成するために どのような活動を行ったのかを広く市民に伝えることが重要です また 事業報告書は 法で様式が定められているわけではありません 複数ページに渡って記載することも問題ありません 自分たちの活動をどのように伝えれば市民にとってわかりやすく伝わるのかを考えながら 法人ごとに創意工夫をしましょう 総会の際 社員 ( 正会員 ) 向けに詳しい事業報告書を作られているにも関わらず 所轄庁へは 簡単なものに作成し直して提出している法人が多く見受けられます 本来は総会で承認された事業報告書こそ 法人にとって正しい事業報告書であるといえます 総会で承認された事業報告書を所轄庁へ提出しましょう (2) 事業報告書の作成にあたって法人の目的を達成するために どのような活動を行ったのかを伝えるために どのような情報を記載するのかを考えましょう 項目案としては次のような内容が考えられます 前事業年度に活動をしてどのような成果があったのか 特筆すべきことは事業の成果どのようなことか この1 年の変化等 行った事業の具体的な内容がわかるように 事業の名称 いつ 誰を実施した事業の内容対象に 何を どこで どのように実施したのか 等事業を実施するため上記の事業を実施するために 事務局スタッフの体制 役員の体制 ボラの運営体制ンティア体制 理事会 総会等会議の開催日時 議事内容等 (3) 事業報告書を作成するための工夫ポイント同じように活動していても 報告書の見せ方によって伝わり方は違います 自分たちの活動をどのように見せるのか 事業報告書の書き方を法人独自で工夫しましょう 以下は 工夫する方法を少しご紹介します フォントを使いこなす以下は Windows の標準フォントですが フォントが異なるだけで 印象が違います 強調したいときやタイトル等はゴシック体を使う等 フォントを変えるだけで見やすさが大きく変わります MS 明朝 MSゴシック HG 丸コ シック M-PRO 川流域保全グループ 川流域保全グループ 川流域保全グループ活動状況を示す写真を入れるすべてを文章で表現するよりは 写真等のイメージの伝わるものがあった方が見る側にとって見やすいものになります 表やグラフ 図を入れる表やグラフ 図等をうまく使いましょう 参加者の推移や売上の推移等の比較を入れると 活動状況の推移がわかり より具体的になります その他様式もA4 縦サイズでなければならないと決まっているわけではありません A4 横サイズにする 縦書きにする等は自由です 文書作成ソフトで作成しなければならないこともありません プレゼンテーションソフトを使うこともできます ただし 所轄庁に提出する場合は 用紙のサイズをA4に統一してください また 提出した報告書はスキャンして読み込み WEB 上で公開されます その際に見やすくなるよう意識しましょう -6-74

Ⅲ. 運営 (4) 事業報告書の作成例 書き方は自由です 活動内容を多くの市民に知って もらえるよう工夫しましょう 平成 年度事業報告書 特定非営利活動法人 川流域保全グループ 1. 活動の成果 これまで 市のみで開催してきた 川流域文化を学ぶ講座 を他地域でも開催するこ とを本年度の大きな目標に掲げました そのため 開催回数も一挙に 回に増やし 活動を流域 全体に拡げて行く足掛かりの年と位置付けました その結果 延参加人数が 名にもなり 各地で好評を博しました 特に 隣接する 市で の開催では 〇〇や 等の協力を得て大きな話題となり 1 年間の活動の成果等をまとめてみる と わかりやすいかもしれません また 多くのボランティアに支えられて実施している 川〇 〇 清掃キャンペーン に おいても 川流域文化を学ぶ講座 を開催した地域からの参加が多く 活動を拡げたことに よる相乗効果が出ました ふたつ目の目標であった事業における どのような活動を実施したのか イメ ージが伝わるように 写真や図 イラスト等を入れても構いません また 組織の運営体制については 最後に 次年度に向けて 川〇 〇 清掃キャンペーンの様子 2. 特定非営利活動に係る事業 (1) 川流域にまつわる民話 文化を継承する事業 1 川流域文化を学ぶ講座 ( 年〇回 ) これまで 年 回開催の 川流域文化を学ぶ講座 を 回に増やし カ所で開催する こととしました この事業は 流域住民に対して 川流域にまつわる民話や文化を学ぶ機会 を提供することによって ふるさと意識の醸成を図ることを目的としています 第 1 回 第 2 回 実施日時 実施場所 参加者数 平成〇年〇月〇日 市〇 町 〇会館 〇〇名 講師〇 子 参加料収入計〇〇円 (1 人〇円 〇〇名 ) 2 川民話朗読劇 ( 年 回 ) 表にする 箇条書きにする等 書き方は自由です 75-7-

Ⅲ. 運営 (2) 川保全のための清掃ボランティア事業 1 川〇 〇 清掃キャンペーン ( 年 回 ) 実施日 : 平成〇年〇月〇日 2 (3) 水辺の生き物とのふれあい体験事業 1 川の植物を学ぶセミナー ( 年 回 ) 3. 事業実施体制 (1) 会議に関する事項 1 通常総会開催日平成 年 月 日 ( ) 時 分 ~ 時 分開催場所 市市民会館〇 会議室出席者 名 ( うち表決委任者 名 正会員総数 名議事内容平成 年度 ( 第 期 ) 事業報告 決算報告の承認平成 年度 ( 第 期 ) 事業計画 活動予算の承認 2 理事会 4 月理事会平成 年 月 日 ( ) 時 ~ 時理事長宅議事内容 5 月理事会 (2) 事務局体制 1 事務局長 : 事務局スタッフ : 2 研修会 (3) 会員 1 正会員 名 2 賛助会員 名 グラフを入れてみると 推移 を見せることができます (4) ボランティア 名活動時間数 時間 (5) 連携グループ NPO 法人 会 一般社団法人環境 -8-76

法人名 : NPO 法人 Ⅰ 経常収益 1. 受取会費 2. 受取寄付金 3. その他収益経常収益計 Ⅱ 経常費用 1. 事業費 (1) 人件費臨時雇賃金人件費計 (2) その他経費旅費交通費通信運搬費その他経費計事業費計 2. 管理費 (1) 人件費人件費計 (2) その他経費印刷製本費通信運搬費雑費その他経費計管理費計経常費用計当期正味財産増減額前期繰越正味財産額次期繰越正味財産額 活動計算書 213 年 4 月 1 日 ~ 214 年 3 月 31 日 2, 2, 1, 4, 15, 1, 5, 金額 7, 29, 1, 6, まで 1,, 9, 1, 2, -9-

法人名 : NPO 法人 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産現金預金流動資産合計 2. 固定資産固定資産合計資産合計 Ⅱ 負債の部 1. 流動負債流動負債合計 2. 固定負債固定負債合計負債合計 Ⅲ 正味財産の部前期繰越正味財産当期正味財産増減額正味財産合計負債及び正味財産合計 貸借対照表 214 年 3 月 31 日現在 金 額 2, 1, -1-

財務諸表の注記 1. 重要な会計方針財務諸表の作成は NPO 法人会計基準 (21 年 7 月 2 日 211 年 11 月 2 日一部改正 NPO 法人会計基準協議会 ) によっています (1) 消費税等の会計処理消費税等の会計処理は 税込経理方式によっています -11-

法人名 : NPO 法人 財産目録 214 年 3 月 31 日現在 金額 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 手許現金 5, 銀行 1, ゆうちょ銀行 15, 流動資産合計 2. 固定資産 固定資産合計 資産合計 Ⅱ 負債の部 1. 流動負債 流動負債合計 2. 固定負債 固定負債合計 負債合計 正味財産 -12-

法人名 : NPO 法人 活動計算書 213 年 4 月 1 日 ~ 214 年 3 月 31 日まで 金額 Ⅰ 経常収益 1. 受取会費 正会員受取会費 9, 賛助会員受取会費 76, 1,66, 2. 受取寄付金 受取寄付金 5, 5, 3. 事業収益 自主事業収益 3,2, 受託事業収益 4,1, 7, 4. その他収益 受取利息 1, 為替差益 9, 雑収益 4, 5, 経常収益計 9,51, Ⅱ 経常費用 1. 事業費 (1) 人件費 給料手当 3, 臨時雇賃金 1,5, 法定福利費 35, 人件費計 5,15, (2) その他経費 売上原価 業務委託費 1,, 旅費交通費 15, 地代家賃 1,35, 減価償却費 15, その他経費計 2,95, 事業費計 8,1, 2. 管理費 (1) 人件費 役員報酬 6, 人件費計 6, (2) その他経費 消耗品費 6, 地代家賃 45, 減価償却費 5, 支払手数料 1, 雑費 5, その他経費計 71, 管理費計 1,31, 経常費用計 9,41, 当期正味財産増減額 1, 前期繰越正味財産額 2, 次期繰越正味財産額 -13-

法人名 : NPO 法人 貸借対照表 214 年 3 月 31 日現在 科 目 金 額 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金未収金 5, 棚卸資産 9, 流動資産合計 44, 2. 固定資産 (1) 有形固定資産 車両運搬具有形固定資産計 75, 75, 固定資産合計 75, 資産合計 1,19, Ⅱ 負債の部 1. 流動負債 未払金 74, 預り金 15, 流動負債合計 89, 2. 固定負債 固定負債合計 負債合計 89, Ⅲ 正味財産の部 前期繰越正味財産 2, 当期正味財産増減額 1, 正味財産合計 負債及び正味財産合計 1,19, -14-

財務諸表の注記 1. 重要な会計方針財務諸表の作成は NPO 法人会計基準 (21 年 7 月 2 日 211 年 11 月 2 日一部改正 NPO 法人会計基準協議会 ) によっています (1) 棚卸資産の評価基準及び評価方法棚卸資産の評価基準は 原価基準により評価方法は総平均法によっています (2) 固定資産の減価償却の方法有形固定資産は 法人税法の規定に基づいて定率法で償却をしています (3) 消費税等の会計処理消費税等の会計処理は 税込経理方式によっています 2. 事業費の内訳 事業費の区分は以下の通りです A 事業費 B 事業費 C 事業費 事業費計 (1) (2) 人件費給料手当臨時雇賃金法定福利費 人件費計その他経費売上原価 業務委託費 旅費交通費地代家賃 減価償却費その他経費計合計 1,5, 1,8, 3, 1,5, 1,5, 15, 2, 35, 1,65, 2,, 1,5, 5,15, 2, 8, 1,, 5, 3, 7, 15, 45, 45, 45, 1,35, 5, 5, 5, 15, 85, 73, 1,37, 2,95, 2,5, 2,73, 2,87, 8,1, 3. 固定資産の増減内訳 固定資産の増減は以下の通りです 期首取得価額 取得 減少 期末取得価額減価償却累計額期末帳簿価額 車両運搬具 1, 1,, 2, 1,55, 75, 合計 1, 1,, 2, 1,55, 75, 4. 役員及びその近親者との取引の内容 役員及びその近親者との取引は以下の通りです ( 活動計算書 ) 地代家賃 ( 事業費 ) 活動計算書計 財務諸表に計上された金額 内役員及び近親者との取引 1,35, 1,2, 1,35, 1,2, -15-

法人名 : NPO 法人 財産目録 214 年 3 月 31 日現在 金額 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 手許現金 銀行ゆうちょ銀行 1, 15, 25, 未収金 XX 市 28, 利用者 名 2, 棚卸資産 販売用図書 9, 流動資産合計 44, 2. 固定資産 (1) 有形固定資産 車両運搬具 障害者送迎用自動車 台 75, 固定資産合計 75, 資産合計 1,19, Ⅱ 負債の部 1. 流動負債 未払金 月分給料 月分社会保険料 7, 4, 預り金 源泉所得税 5, 社会保険料 1, 流動負債合計 89, 2. 固定負債 固定負債合計 負債合計 89, 正味財産 -16-

法人名 : NPO 法人 活動計算書 213 年 4 月 1 日 ~ 214 年 3 月 31 日まで 特定非営利活動に係る事業 その他の事業 合計 Ⅰ 経常収益 1. 受取会費 正会員受取会費 4, 4, 賛助会員受取会費 1,69, 1,69, 2. 受取寄付金 受取寄付金 5, 5, 3. 事業収益 A 事業収益 5,, 5,, B 事業収益 8,, 8,, C 事業収益 3,6, 3,6, D 事業収益 1,, 1,, 4. その他収益 受取利息 1, 1, 雑収益 49, 49, 経常収益計 19,24, 1,, 2,24, Ⅱ 経常費用 1. 事業費 (1) 人件費 給料手当 5, 15, 5,45, 臨時雇賃金 3,, 3,, 法定福利費 7, 7, 人件費計 9,, 15, 9,15, (2) その他経費 業務委託費 2,6, 4, 2,64, 旅費交通費 5, 35, 地代家賃 3,, 3,, 減価償却費 4, 4, 雑費 2, 2, その他経費計 6,5, 9, 6,59, 事業費計 15,5, 24, 15,74, 2. 管理費 (1) 人件費 役員報酬 1,2, 1,2, 給料手当 1,2, 1,2, 人件費計 2,4, 2,4, (2) その他経費 業務委託費 1,5, 1,5, 地代家賃 6, 6, 雑費 1, 1, その他経費計 2,2, 2,2, 管理費計 4,6, 4,6, 経常費用計 2,1, 24, 2,34, 当期経常増減額 86, 76, 1, Ⅲ 経常外収益 1. 2. 固定資産売却益過年度損益修正益 2, 2, 経常外収益計 2, 2, Ⅳ 経常外費用 1. 2. 固定資産除却損過年度損益修正損 経常外費用計 経理区分振替額 76, 76, 当期正味財産増減額 1, 1, 前期繰越正味財産額 2, 次期繰越正味財産額 -17-

法人名 : NPO 法人 貸借対照表 214 年 3 月 31 日現在 科 目 金 額 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 2, 未収金 棚卸資産 1, 流動資産合計 6, 2. 固定資産 (1) 有形固定資産 什器備品 5, 有形固定資産計 5, (2) 無形固定資産 ソフトウエア 無形固定資産計 (3) 投資その他の資産 敷金 12, 投資その他の資産計 12, 固定資産合計 92, 資産合計 1,52, Ⅱ 負債の部 1. 流動負債 未払金 15, 預り金 7, 流動負債合計 22, 2. 固定負債 役員借入金 1,, 固定負債合計 1,, 負債合計 1,22, Ⅲ 正味財産の部 前期繰越正味財産 2, 当期正味財産増減額 1, 正味財産合計 負債及び正味財産合計 1,52, -18-

財務諸表の注記 1. 重要な会計方針財務諸表の作成は NPO 法人会計基準 (21 年 7 月 2 日 211 年 11 月 2 日一部改正 NPO 法人会計基準協議会 ) によっています (1) 棚卸資産の評価基準及び評価方法棚卸資産の評価基準は 原価基準により評価方法は総平均法によっています (2) 固定資産の減価償却の方法有形固定資産は 法人税法の規定に基づいて定率法で償却をしています 無形固定資産は 法人税法の規定に基づいて定額法で償却をしています (3) 消費税等の会計処理消費税等の会計処理は 税込経理方式によっています 2. 事業費の内訳事業費の区分は以下の通りです (1) (2) 人件費給料手当臨時雇賃金法定福利費人件費計その他経費業務委託費旅費交通費地代家賃減価償却費雑費その他経費計合計 特定非営利活動に係る事業その他の事業 A 事業費 B 事業費 C 事業費 D 事業費 事業費計 2,, 1,5, 1,8, 15, 5,45, 3,, 3,, 15, 25, 7, 2, 4,65, 2,5, 15, 9,15, 2,, 6, 4, 2,64, 5, 2, 5, 5, 35, 8, 1,2, 1,, 3,, 2, 2, 4, 1, 5, 5, 2, 3,15, 1,65, 1,7, 9, 6,59, 5,45, 6, 3,75, 24, 15,74, 3. 固定資産の増減内訳 固定資産の増減は以下の通りです 期首取得価額 取得 減少 期末取得価額減価償却累計額期末帳簿価額 有形固定資産 什器備品 1,5, 5, 1,, 5, 5, 無形固定資産 ソフトウエア 35, 35, 5, 投資その他の資産 敷金 12, 12, 12, 合計 1,62, 35, 5, 1,47, 55, 92, 4. 借入金の増減内訳借入金の増減は以下の通りです 役員借入金 期首残高 当期借入 当期返済 期末残高 1,2, 2, 1,, 5. 役員及びその近親者との取引の内容役員及びその近親者との取引は以下の通りです 財務諸表に計内役員及び近上された金額親者との取引 ( 活動計算書 ) 業務委託費 ( 事業費 ) 2,64, 2,, 活動計算書計 2,64, 2,, -19-

法人名 : NPO 法人 財産目録 214 年 3 月 31 日現在 金額 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 手許現金 5, 銀行 8, ゆうちょ銀行 7, 未収金 XX 市 28, 利用者 名 2, 棚卸資産 販売用図書 1, 流動資産合計 6, 2. 固定資産 (1) 有形固定資産 什器備品 パソコン 5 台 5, (2) 無形固定資産 ソフトウエア 平成 年度版介護保険請求ソフト (3) 投資その他の資産 敷金 事務所 12, 固定資産合計 92, 資産合計 1,52, Ⅱ 負債の部 1. 流動負債 未払金 月分給料 13, 月分社会保険料 2, 預り金 源泉所得税 5, 社会保険料 2, 流動負債合計 22, 2. 固定負債 役員借入金 理事 1 名より 1,, 固定負債合計 1,, 負債合計 1,22, 正味財産 -2-

法人名 : NPO 法人 活動計算書 213 年 4 月 1 日 ~ 214 年 3 月 31 日 まで 金額 Ⅰ 経常収益 1. 受取会費 正会員受取会費 4,, 賛助会員受取会費 85, 4,85, 2. 受取寄付金 受取寄付金 7,5, 資産受贈益 2,, 施設等受入評価益 828, 1,328, 3. 受取助成金等 受取民間助成金 4,, 受取国庫補助金 2,, 6,, 4. 事業収益 A 事業収益 2,, B 事業収益 5,, C 自治体受託事業収益 5,5, 12,5, 5. その他収益 受取利息 11, 雑収益 49, 15, 経常収益計 33,828, Ⅱ 経常費用 1. 事業費 (1) 人件費 給料手当 14,5, 法定福利費 1,5, 人件費計 16,, (2) その他経費 印刷製本費 1,8, 旅費交通費 1,45, 通信運搬費 55, 地代家賃 1,, 施設等評価費用 828, 減価償却費 5, 支払寄付金 5,1, その他経費計 11,228, 事業費計 27,228, 2. 管理費 (1) 人件費 給料手当 2,, 法定福利費 1, 人件費計 2,1, (2) その他経費 通信運搬費 25, 消耗品費 25, 地代家賃 2, 減価償却費 1, 雑費 1, その他経費計 9, 管理費計 3,, 経常費用計 3,228, 当期正味財産増減額 3,6, 前期繰越正味財産額 2, 次期繰越正味財産額 3,8, -21-

法人名 : NPO 法人 貸借対照表 214 年 3 月 31 日現在 科 目 金 額 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 援助事業用預金 8, 流動資産合計 1,1, 2. 固定資産 (1) 有形固定資産 車両運搬具 1,5, 有形固定資産計 1,5, (2) 無形固定資産 ソフトウエア 2, 無形固定資産計 2, (3) 投資その他の資産 基金事業用預金 2,, 投資その他の資産計 2,, 固定資産合計 3,7, 資産合計 4,8, Ⅱ 負債の部 1. 流動負債 未払金 13, 前受助成金 5, 預り金 1, 流動負債合計 73, 2. 固定負債 役員借入金 27, 固定負債合計 27, 負債合計 1,, Ⅲ 正味財産の部 前期繰越正味財産 2, 当期正味財産増減額 3,6, 正味財産合計 3,8, 負債及び正味財産合計 4,8, -22-

財務諸表の注記 1. 重要な会計方針財務諸表の作成は NPO 法人会計基準 (21 年 7 月 2 日 211 年 11 月 2 日一部改正 NPO 法人会計基準協議会 ) によっています (1) 固定資産の減価償却の方法有形固定資産は 法人税法の規定に基づいて定率法で償却をしています 無形固定資産は 法人税法の規定に基づいて定額法で償却をしています (2) 施設の提供等の物的サービスを受けた場合の会計処理施設の提供等の物的サービスを受入れは 活動計算書に計上しています また計上額の算定方法は 3. 施設の提供等の物的サービスの受入の内訳 に記載しています (3) ボランティアによる役務の提供ボランティアによる役務の提供は 4. 活動の原価の算定にあたって必要なボランティアによる役務の提供の内訳 として注記しています (4) 消費税等の会計処理消費税等の会計処理は 税込経理方式によっています 2. 事業別損益の状況 事業別損益の状況は以下の通りです A 事業 B 事業 C 事業 事業部門計 管理部門 合計 Ⅰ 経常収益 1. 受取会費 4,85, 4,85, 2. 受取寄付金 828, 6,, 6,828, 3,5, 1,328, 3. 受取助成金等 4,, 2,, 6,, 6,, 4. 事業収益 2,, 5,, 5,5, 12,5, 12,5, 5. その他収益 15, 15, 経常収益計 6,828, 13,, 5,5, 25,328, 8,5, 33,828, Ⅱ 経常費用 (1) 人件費 給料手当 3,5, 6,, 5,, 14,5, 2,, 16,5, 法定福利費 65, 55, 1,5, 1, 1,6, 人件費計 3,8, 6,65, 5,55, 16,, 2,1, 18,1, (2) その他経費 印刷製本費旅費交通費通信運搬費地代家賃施設等評価費用減価償却費支払寄付金消耗品費雑費その他経費計 経常費用計当期経常増減額 1,8, 1,8, 1,8, 85, 35, 25, 1,45, 1,45, 15, 2, 2, 55, 25, 8, 2, 5, 1,, 2, 1,2, 828, 828, 828, 5, 5, 1, 6, 5,1, 5,1, 5,1, 25, 25, 1, 1, 4,328, 5,95, 95, 11,228, 9, 12,128, 8,128, 12,6, 6,5, 27,228, 3,, 3,228, 1, 4, 1,, 1,9, 5,5, 3,6, 3. 施設の提供等の物的サービスの受入れの内訳施設の提供等の物的サービスの受入れの状況は以下の通りです 内容金額算定根拠 体育館の無償利用 828, 体育館が一般に公表している利用料金表によって算定しています 4. 活動の原価の算定にあたって必要なボランティアによる役務の提供の内訳活動の原価の算定にあたって必要なボランティアによる役務の提供の状況は以下の通りです 内容金額算定根拠弁護士 1 時間 1, 日本弁護士連合会から出されている 市民のための弁護士報酬の目安 から 1 時間の法律相談の料金を1 万円として計算しています A 事業相談員 3 名 1 日間 72, 単価は 地区の最低賃金によっています -23-

5. 使途等が制約された寄付等の内訳使途等が制約された寄付等の内訳は以下の通りです 当法人の正味財産は3,8, 円ですが そのうち2,8, 円は 援助事業と 基金事業に使用される財産です したがって 使途の制約されていない正味財産は1,, 円です 内容 援助事業 基金事業 民間助成団体助成金 期首残高当期増加額当期減少額期末残高 3,1, 2, 8, 1, 1,9, 2,, 4,, 4,, 自治体補助金 2,, 2,, 合計 1, 11,, 8, 2,8, 考 翌期に使用予定の支援用資金 A 事業のための基金 は前受助成金として貸借対照表 に計上しています B 事業の補助金 6. 固定資産の増減内訳 固定資産の増減は以下の通りです 期首取得価額 取得 減少 期末取得価額減価償却累計額期末帳簿価額 有形固定資産 車両運搬費 2,, 2,, 5, 1,5, 無形固定資産 ソフトウエア 1, 2, 投資その他の資産 C 基金事業用預金 2,, 2,, 2,, 合計 2, 2,, 4, 6, 3,7, 備 助成金総額は 4,5, 円で 当期増加額との差額 5, 円 7. 借入金の増減内訳借入金の増減は以下の通りです 役員借入金 期首残高 当期借入 当期返済 期末残高 2, 8, 73, 27, 8. 役員及びその近親者との取引の内容役員及びその近親者との取引は以下の通りです ( 活動計算書 ) 受取寄付金活動計算書計 財務諸表に計上された金額 内役員及び近親者との取引 1,328, 2,, 1,328, 2,, -24-

法人名 : NPO 法人 財産目録 214 年 3 月 31 日現在 金額 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産 現金預金 手許現金 5, 銀行 18, ゆうちょ銀行 7, 援助事業用預金 銀行 8, 流動資産合計 1,1, 2. 固定資産 (1) 有形固定資産 車両運搬具 高齢者送迎用自動車 1 台 1,5, 什器備品 歴史的資料 評価せず (2) 無形固定資産 ソフトウエア 年度版介護保険請求ソフト 2, (3) 投資その他の資産 基金事業用預金 銀行 1,5, 信用金庫 5, 固定資産合計 3,7, 資産合計 4,8, Ⅱ 負債の部 1. 流動負債 未払金 月分給料 11, 月分社会保険料 2, 前受助成金 民間団体助成事業分 5, 預り金 源泉所得税 7, 社会保険料 3, 流動負債合計 73, 2. 固定負債 役員借入金 理事 名 27, 固定負債合計 27, 負債合計 1,, 正味財産 3,8, -25-