ご注意 (1) 本書の内容の一部又は全部を 無断で転載することは禁止されています (2) 本書の内容は 将来予告無しに変更することがあります (3) 本書の内容は 万全を期して作成しておりますが ご不審な点や誤り 記載漏れなどお気づきの点がありましたら 発行元までご連絡ください (4) 本システムを

Similar documents
MNC060E 提出先が正しくない明細があります...28 MNC062E 申告データの内容にエラーがあります...28 MNC065E 形式が異なる明細があります 確認してください...28 MCA061E システムエラーが発生しました処理を終了します...29 補足 2 固有共通様式や 添付資料

MCA061E システムエラーが発生しました処理を終了します...27 補足 2 固有共通様式や 添付資料を付与する...28 様式 / 添付資料一覧を表示する...28 固有共通様式の追加 作成...29 添付資料の追加...32

事前準備 1 給与支払報告書 / 給与所得の源泉徴収票作成の事前準備 1.1 給与支払報告書作成前の事前準備 (1) 代理人の電子証明書を準備する電子証明書は 従来の書面による手続きにおける印鑑証明書などに相当するもので eltax では 申告データ等を送信する際に 電子証明書 によって電子署名を行

電子申告簡易マニュアル 実践 給与支払報告書 編 内容 1. 魔法陣データを読み込む 署名をする 送信する 受付完了通知 ( メッセージ詳細 ) を確認する... 12

(消費税)e-Tax編

Windows は 米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標 商標 または商品名称です その他 記載されている会社名 製品名等は 各社の登録商標または商標です ご注意 (1) 本書の内容の一部または全部を 無断で転載することは禁止されています (2) 本

Microsoft Word - 4.実践【償却資産税】編 .docx

(消費税)e-Tax編

Q. 市販税務ソフトを使用する場合にも統一入力様式の統一 CSV レイアウトを用いる必要がありますか A. 市販税務ソフトの仕様によりますので ご使用の市販税務ソフトの問合せ窓口へお問い合わせください PCdesk での申告データ作成 Q. 電子的提出の一元化を利用せず 引き続き PCdesk を利

(消費税)e-Tax編(更正の請求書・修正申告書版)

Microsoft Word - 21_提出方法(電子申告).doc

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

Q. 市販税務ソフトを使用する場合にも統一入力様式の統一 CSV レイアウトを用いる必要がありますか A. 市販税務ソフトの仕様によりますので ご使用の市販税務ソフトの問合せ窓口へお問い合わせください PCdesk での申告データ作成 Q. 電子的提出の一元化を利用せず 引き続き PCdesk を利

電子署名の付与申告 申請等のすべての帳票の作成が完了すると 申告 申請等に電子署名が付与できる状態になります 受付システムに登録した電子証明書と同一の電子証明書により 申告 申請等に電子署名を付与します なお 納付情報登録依頼及び徴収高計算書の手続については電子署名は不要です また 税理士等に依頼し

<4D F736F F D20342E8EC B8B975E8E7895A595F18D908F91817A95D22E646F6378>

03_法人関与先の電子申告登録内容の追加・更新手順

Q. 市販税務ソフトを使用する場合にも統一入力様式の統一 CSV レイアウトを用いる必要がありますか A. 市販税務ソフトの仕様によりますので ご使用の市販税務ソフトの問合せ窓口へお問い合わせください PCdesk での申告データ作成 Q. 電子的提出の一元化を利用せず 引き続き PCdesk を利

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

電子申告の達人とは 法人税の達人 などの 申告書作成ソフト で作成した申告 申請等データを電子申告データに変換し 署名 送信から受信確認までの一連の操作を行うことができます 2

添付書類の作成申告 申請等を行う際に税務代理権限証書などの帳票を添付する場合 添付書類として e-tax ソフトで編集し 送信することができます 帳票に書類を添付する必要がある手続の場合は 必要な添付書類を追加 ( 添付 ) して送信します 追加 添付書類 帳票 利用可能な添付書類は 次の帳票です

(共通)e-Taxで送信するための準備編

はじめに ( 作成の流れ ) 作成の流れ STEP1 e-tax e-tax ソフトソフト 税務代理権限証書 を作成 2 ページ 2 ページ STEP2 贈与税の申告書作成コーナー 贈与税の申告書 を作成 5 ページ STEP3 贈与税の申告書作成コーナー STEP2 で作成した 贈与税の申告書 に

目次 1. e-tax の登録情報の変更 1-1. 暗証番号の変更 ( 参考 ) 複数の利用者の暗証番号をまとめて変更する 1-2. 暗証番号の保存 ( 電子申告の達人のデータベースに保存する ) ( 参考 ) 暗証番号の削除 ( 電子申告の達人のデータベースから削除する ) 2. eltax の登

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「電子申告の達人(法人税編)」

CONTENTS 目 次 序 章 電子申告を行う前に 4 電子申告を行う前に準備するもの 4 第 1 章 当システムでの前準備 6 当システムの電子申告の流れ 6 納税者情報を確認する 8 電子証明書を登録する 10 電子申告する市町村の情報を登録する eltax 11 第 2 章 法定調書を申請す

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5

申告 申請等の作成申告 申請等とは 1 件の申告あるいは申請 届出として提出する帳票と添付書類一式をまとめる入れ物のようなものです 送信時は この一式が一つの単位となります また 一つの利用者ファイルに対し 複数の申告 申請等を作成することができます 6-1 申告 申請等を作成する 基本情報の登録申

受付結果の確認受付システムでは 申告 申請等を受信した後 基本的事項 ( 納税者名 住所等 ) の内容を確認します そして 確認した結果をメッセージボックスに格納します 送信後 ある程度の時間を置いて 再度受付システムにログインし メッセージボックスに格納された情報を確認してください 受信したメッセ

電子申告の達人とは 申告書作成ソフト ( 達人シリーズ ) で作成した申告 申請等データを電子申告データに変換し 署名 送信からメッセージボックスの確認までの一連の操作を行うことができます 2

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

帳票の編集編集する帳票を選択し 数値等を入力して編集します e-tax ソフトには帳票作成の支援として 以下の機能が用意されています 帳票作成のためのヘルプ : 帳票の作成方法等の説明を表示するヘルプ 入力支援機能 : 合計値の自動計算などを行う機能 詳しくは以下を参照してください 112 ページ


訂正手続きの流れ 一般的な訂正手続きの流れは 以下のとおりです ご不明な点がございましたら そのまま手続きを 進めず コリンズの問合わせ担当までご連絡ください 1. 登録システムへの ログイン と対象工事の選択 訂正データの作成と 訂正のための確認のお願い のダウンロード 印刷...

PowerPoint プレゼンテーション

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[サービス利用編]

CONTENTS 目 次 序 章 電子申告を行う前に 4 電子申告を行う前に準備するもの 4 第 1 章 当システムでの前準備 6 当システムの電子申告の流れ 6 納税者情報を確認する 8 電子証明書を登録する 9 償却資産税の電子申告先を登録する 10 2

山梨県〇〇〇〇システム

スライド 1

Windows は 米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標 商標 または商品名称です その他 記載されている会社名 製品名等は 各社の登録商標または商標です ご注意 (1) 本書の内容の一部又は全部を 無断で転載することは禁止されています (2) 本書

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 保険関係成立届 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 29ページ 状況照会を行う 59ページ 返送書類の取得 65ページ お問い合わせ先 73ページ その他注意事項 74ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.4

磁気ディスクを提出する方法による申請における申請書様式と申請書のPDFファイルの作成手順について

電子申告の達人とは 申告書作成ソフト ( 達人シリーズ ) で作成した申告 申請等データを電子申告データに変換し 署名 送信からメッセージボックスの確認までの一連の操作を行うことができます

不動産登記オンライン申請補正方法 ( サムポローニア 7 7CLOUD) 版 ここでは サムポローニア 7 7CLOUD を使って不動産登記オンライン申請の補正を行う手順を説明します 登記識別情報提供様式の補正手順は別紙 不動産登記オンライン申請補正方法 [ 登記識別情報提供様式 ]

16 e-tax e-tax e-tax e-tax GPKI e-tax e-tax URL

労働保険年度更新       電子申請操作マニュアル

ご注意 (1) 本書の内容の一部又は全部を 無断で転載することは禁止されています (2) 本書の内容は 将来予告無しに変更することがあります (3) 本書の内容は 万全を期して作成しておりますが ご不審な点や誤り 記載漏れなどお気づきの点がありましたら 発行元までご連絡ください (4) 本システムを

電子申告の達人操作研修会

電子申請サービス

目 次 Ⅰ eltax の概要 1 地方税ポータルシステム (eltax) の概要 1 2 eltaxを使うための準備 2 Ⅱ 利用届出 1 eltaxホームページへアクセス 4 2 利用届出( 新規 ) 5 3 地方公共団体の選択 利用届出の作成 5 4 必要事項の入力 6 5 電子署名の添付 送

1-1 e-tax ソフトの特長 はじめに e-tax ソフトの特長を紹介します 税務署に赴くことなく申告 納税等が行える パソコンとインターネットの環境があれば 税務署に足を運ぶ必要がありません 自宅や事業所等に居ながらにして 申告 納税等を行うことができます パソコンが不慣れな方でも利用可能 パ

12-1 納付情報登録依頼を作成する 納付情報登録依頼を作成し 受付システムに送信します なお 以下の手続は 帳票を作成し 送信すると同時に納付情報登録も完了するため 納付情報登録依頼の作成は不要です 源泉所得税及復興特別所得税 ( 自主納付分 ) 印紙税納付計器使用請求書及び印紙税税印押なつ請求書

4.更正の請求書を作成する場合の共通の手順編

目次 1. 達人 Cubeに対する準備 2. 申告書作成の注意点 3. 法定調書合計表 ( 国税 ) の電子申告 4. 給与支払報告書 ( 地方税 ) の電子申告 2

平成 29 年版の kyuyo29.xlsb を起動して 前年分データ読込 を実行するとメッセージが出ます 2 つのファイルが同じフォルダにあると平成 27 年版の kyuyo27.xlsb を自動的に認識して メッセージからデータの移行処理が開始されます データ移行についてのご注意 VBA 源泉徴

スライド 1

~ 目次 ~ 秦野斎場予約システム利用マニュアル 利用者編 1. 秦野斎場予約システムの概要 秦野斎場予約システムとは システムの利用時における注意事項 ログイン トップメニュー 仮予約登録 空き状

電子申告研修会(年末調整編)

目次 1. 平成 30 年改正対応 ( 平成 31 年 1 月リリース予定 ) (1) 改正内容 (2) 様式変更 (3) 画面イメージ (4) 帳票イメージ 1-2. 電子申告 (1) 様式変更 (2) メッセージボックスセキュリティ強化 (3) 納付手続き手順の変更 2. 注意事項 1

2 事前準備編

はじめに 本説明書は インターネット伝送をご利用のお客さま向けに 基本的な操作手順をご確認いただくための資料です 詳細な操作手順については ご利用の際にお渡ししました インターネット伝送操作説明書 をご覧ください なお 画面操作に関するお問い合わせはインターネット伝送サポートセンターへご連絡ください

電子申告研修会(所得税編)

はじめに この手順書では 社労夢を用いて e-gov の 年度更新申告 ( 建設の事業 ) を行う手順について e-gov 体験システムの画面を用いて作成しています < 留意事項 > 申請を行う前に お使いのパソコンで e-gov 電子申請ができる状態に設定されている必要がございます インターネット

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

平成 30 年 5 月 国民健康保険中央会

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378>

「2 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちでない方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

システムのご利用と注意事項について システムのご利用について このシステムは データ入力用のユーザーフォームと表示と印刷用のエクセルのワークシートにより構成されています このシステムの利用には Microsoft 社の Excel 2013/2010 が必要になります このシステムは Excel の

Microsoft Word - 第0.00章 表紙.doc

管理機能編目次 目次 1 管理機能 1) 物件データ登録依頼 2 2) 物件情報検索 8 3) ユーザー情報照会 10 4)WEB 依頼検索 15 管理機能編 1

配当所得の入力編

e-PAP電子申告_改正・強化

お取引先様向け 調達情報システム利用申請 追加、変更、削除用マニュアル(日本語版) Rev.1.1

<4D F736F F D F B582BD93CD8F6F95FB96402E646F63>

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得等から控除)編

(共通)e-Taxで送信するための準備編

yukarik

2 税務署への提出方法の選択 画面において 書面提出 をクリックする 3 申告書等印刷を行う際の確認事項 画面において ご利用のパソコンの環境が推奨環境を満たしていることを確認の上 ご利用のパソコンの環境 (O S/ ブラウザ /PDF 閲覧ソフト ) が以下の推奨環境を満たしている をチェックする

untitled

3-3.エンドユーザマニュアル(利用者編)

2.配偶者控除の特例の適用を受ける場合(暦年課税)編

Pad-web 電子証明書有効期限切れへのご対応について 弊社年金制度管理システムをご利用の方は 同システムのマニュアルをご参照ください 第 1.3 版 初版作成 : 2015/8/28 最終更新 : 2018/5/9

( 公財 ) 日本卓球協会会員登録システム チーム新規登録ガイド ( チーム責任者向けガイド 2018/1/25 版 ) 本書は初めて 会員登録システム でチーム新規登録を行うためのガイドです テスト稼働 をされている際は チーム継続登録ガイド をご覧ください 登録申請受付開始日 ( 本システムで登

目次 1. 動作環境 お問合せの流れ 操作方法... 3 (1) お問合せ登録... 3 (2) 受付 URL 通知メール受信 / 認証処理 (3) 回答閲覧通知メール受信 / 回答閲覧 (4). 再問合わせ NITE 化審法

2.配偶者控除の特例の適用を受ける場合(暦年課税)編

日本バドミントン協会

目次 1. 達人 Cubeに対する準備 2. 申告書作成の注意点 3. 電子申告の達人 ( 画面構成 ) 4. 法定調書合計表 ( 国税 ) の電子申告 5. 給与支払報告書 ( 地方税 ) の電子申告 2

アカウント管理者 操作ドキュメント

インストールの前に ( 事前にご確認ください ) インストールを行う必要のある PC や時期についてご説明します インストールが必要となるお客様 TimePro-XG 給与にて PCdesk(eLTAX) を使用して給与支払報告書 及び源泉徴収票を 税務署 / 市役所へ提出するお客様 インストールを

「左記に該当しない方」からの確定申告書作成編

法人税の達人from減価償却の達人 運用ガイド

4.契約保証予約申込の作成・送信

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D208C928D4E95DB8CAF81458CFA90B6944E8BE095DB8CAF94ED95DB8CAF8ED28E918A698EE693BE93CD81698EA58B43947D91CC93CD8F918DEC90AC D834F A82F097E182C682B582BD652D476F E71905C90B

指定立替納付を使った場合の 国内提出書類の提出方法 1 出願書類や 納付書などを 指定立替納付で支払う場合の手順をご案内します ここでは ひな型を Word で編集する場合の手順を案内します 他を利用する場合は ユーザガイドをご覧ください (1) 指定立替納付を使うための事前準備 a. クレジットカ

PowerPoint プレゼンテーション

Active! mail 6 操作マニュアル 株式会社トランスウエア Copyright TransWare Co. All rights reserved.

目次 1. よくあるご質問一覧 回答一覧 改訂履歴 Page- 2

【バーコード作成】マニュアル 第1版

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 a

Transcription:

給与支払報告書提出ガイドブック 2.3 版

ご注意 (1) 本書の内容の一部又は全部を 無断で転載することは禁止されています (2) 本書の内容は 将来予告無しに変更することがあります (3) 本書の内容は 万全を期して作成しておりますが ご不審な点や誤り 記載漏れなどお気づきの点がありましたら 発行元までご連絡ください (4) 本システムを利用したことにより発生した利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害については 上記に関わらず責任を負いません Copyright 2015

目次 1 はじめに... 1 2 給与支払報告書と特別徴収税額通知について... 2 2.1 給与支払報告書について... 2 2.2 特別徴収税額通知について... 2 3 給与支払報告書の提出... 3 3.1 提出先の確認... 3 3.2 提出の準備... 4 3.3 給与支払報告書の作成... 5 3.3.1 給与支払報告書作成の流れ... 5 3.3.2 給与支払報告書の直接入力による作成... 7 3.3.3 給与支払報告書 CSV ファイルのインポートによる作成... 15 3.3.4 総括表と個人別明細書の確認... 22 3.3.5 電子署名と送信... 23 3.3.6 市区町村等から指定された内容を記載する項目... 28 3.4 給与支払報告書の追加 訂正 取消... 29 3.4.1 給与支払報告書の追加 訂正 取消 ( 直接入力の場合 )... 29 3.4.2 給与支払報告書の追加 訂正 取消 (CSV 入力の場合 )... 33 3.5 PCdesk でのエラー発生時の対処... 33 4 メッセージボックスの確認... 34 4.1 受付完了通知... 36 4.2 特別徴収義務者用税額通知データに関するお知らせ... 37 4.2.1 特別徴収税額通知データ CSV ファイルのフォーマット... 39 4.3 申告書不受理通知... 40 4.4 申告書の訂正通知... 40

1 はじめに 1 はじめに 本ガイドブックは eltax を用いて給与支払報告書を提出する際の流れについて記載したものです なお 本ガイドブックでは無料でご利用いただける eltax 対応ソフトウェア PCdesk を用いた操作について記載しています 市販の税務会計ソフトを利用される場合には 各ソフトウェアの問い合わせ窓口等へご確認ください 各記載事項の詳細については 以下のマニュアル及び HP 等を参照願います 利用届出 ( 新規 ) マニュアル PCdesk 操作マニュアル 給与支払報告書の電子的提出に関するよくあるご質問 給与支払報告書 CSV レイアウト仕様書 ( 総務省通知形式 ) 平成 24 年分 ~ 給与支払報告書 CSV ファイルの各項目の記載にあたっての留意事項 eltax 使用可能文字一覧 1

2 給与支払報告書と特別徴収税額通知について 2 給与支払報告書と特別徴収税額通知について 2.1 給与支払報告書について 給与支払報告書とは 前年 1 月 1 日から 12 月 31 日までの間に給与の支払いをした事業主が 従業員 ( 受給者 ) が当年 1 月 1 日に住所を有している各市区町村に対して提出しなければならない申告書です 当年 1 月 31 日までに申告する必要があります 前年 1 月 1 日 前年 12 月 31 日 当年 1 月 31 日 ( 申告期限日 ) 申告の対象となる給与の支払期間 当年 1 月 1 日 ( 申告先となる市区町村が決定する基準日 ) 2.2 特別徴収税額通知について 特別徴収税額通知とは 給与支払報告書を基に決定した個人住民税の課税額を 市区町村から事業主へ通知するものです 事業主は 特別徴収税額通知を基に 市区町村へ納税を行います 通常 市区町村から書面による特別徴収税額通知書が送付されますが 市区町村によっては これに加えて特別徴収税額通知データが eltax を通じて提供されます 2

3 給与支払報告書の提出 3.1 提出先の確認 提出先の市区町村は 従業員が 1 月 1 日現在で住所を有している市区町村です そのため 複数の市区町村への提出が必要となる場合があります 3

3.2 提出の準備 給与支払報告書を eltax により提出する場合は 事前に準備が必要です 給与支払報告書の提出期限日までの期間が短いため あらかじめ以下の準備を行っていただき 円滑な提出にご協力願います 利用届出 ( 新規 ) の実施初めて eltax を利用する場合は 利用届出 ( 新規 ) の手続きを行い 利用者 ID を取得します また インターネットが利用できるパソコン等の他に電子証明書等が必要となります 以下の URL から 新しく eltax をご利用される方 を参照し 準備を行ってください URL : http://www.eltax.jp/www/contents/1398146092894/index.html 利用届出 ( 変更 ) の実施初めて eltax を利用し 提出先が複数の市区町村である場合 あるいはこれまでに eltax を利用し 提出していた市区町村以外に提出先の追加が必要となった場合は 利用届出 ( 変更 ) を行う必要があります 以下の URL 又は PCdesk 操作マニュアルの 4.2. 提出先 申告税目を確認 変更する を参照し 手続きを行ってください URL : http://www.eltax.jp/www/contents/1398146092894/index.html 特別徴収義務者情報の登録 PCdesk において 申告データ作成メニューの 特別徴収義務者情報登録 より登録を行います PCdesk 操作マニュアルの 7.1 申告データを準備する の 特別徴収義務者情報を登録する を参照し 登録を行ってください なお 関与税理士が代理で申告等を行う場合は あらかじめ基本情報ファイルの授受が必要です PCdesk 操作マニュアルの 6. 基本情報ファイルを利用する を参照し 基本情報の授受を行ってください その他の準備 確認事項 直接入力により作成する場合 源泉徴収票を準備し 従業員が住所を有している市区町村単位にまとめてください CSV ファイルを利用し作成する場合 市販の税務会計ソフト等を使用し 給与支払報告書の CSV データを事前に作成してください 直接入力 CSV ファイル作成共通 1. 個人別明細書に 受給者番号 の入力が必要となります 従業員ごとに個別の番号を指定してください ( 社員番号等を利用することをお勧めします ) 2. 市区町村から通知される 指定番号 (12 桁 ) を確認してください 指定番号 は 前年に給与支払報告書を提出している場合に 市区町村から通知されます 市区町村から送付される 特別徴収税額通知書 に記載されています ご不明な場合は提出先の市区町村へお問い合わせください 初めて提出する市区町村の場合は 記入の必要はありません 4

3.3 給与支払報告書の作成 給与支払報告書を作成するにあたって 申告対象となる従業員の明細を提出先の市区町村毎に整理し 明細として入力します 3.3.1 給与支払報告書作成の流れ給与支払報告書の作成方法は 直接入力による方法と 市販の税務会計ソフトにより作成した CSV ファイルを利用する方法の 2 通りがあります 1. 直接入力による方法 (P.7) メインメニュー から 3: 申告データ作成メニューを選択 (P.7 参照 ) 3: 申告データ作成メニュー から申告データ新規作成を選択 (P.7 参照 ) 提出先 申告区分 支払年分 を選択し 申告データの作成条件を決定するを選択 (P.8~9 参照 ) 様式集 から 給与支払報告書 ( 総括表 ) と 給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) を 選択し 上記の内容で申告データを準備するを選択 (P.9 参照 ) 総括表の作成 (P.10 参照 ) 個人別明細書の作成 (P.11 参照 ) 特別徴収税額通知の受取方法の登録 (P.11 参照 ) 総括表 個人別明細書の確認 (P.22 参照 ) 電子署名 送信 (P.23 参照 ) 5

2.CSV ファイルを利用する作成方法 (P13) メインメニュー から 3: 申告データ作成メニューを選択 (P.7 参照 ) 3: 申告データ作成メニュー から申告データ読込みを選択 (P.17 参照 ) CSV 取込により申告書を作成するを選択 (P.18 参照 ) 給与支払報告書 を選択し 次へを選択 (P.18 参照 ) 提出年月日 給与支払年分 給与支払期間 特別徴収税額通知の受取方法 を入力し 次へを選択 (P.19 参照 ) 用意した給与支払報告書 CSV ファイルを指定し 開くを選択 (P.19 参照 ) 表示された提出先一覧から提出先を選択し 給与支払報告書を作成するを選択 ( 総括表 も自動作成 )(P.20 参照 ) 提出先一覧の 結果 欄が 正常 であることを確認し 閉じるを選択 (P.21 参照 ) 総括表 個人別明細書の確認 (P.22 参照 ) 電子署名 送信 (P.23 参照 ) 6

3.3.2 給与支払報告書の直接入力による作成給与支払報告書の明細を直接入力する場合は 以下の手順となります なお 入力項目において市区町村及び税務署から通知された情報を元に入力する情報もあります 詳細は 本書 3.3.6 市区町村等から指定された内容を記載する項目 を参照してください メインメニューより 3: 申告データ作成メニュー を選択します 申告データ新規作成 を選択します 7

基本情報ファイルを更新する場合は はい を 更新しない場合は いいえ を選択します はい を選択した場合は 完了したことを確認して OK を選択します 申告データの準備開始のメッセージが表示されるので はい を選択します 提出先税目一覧 より提出先を選択します 複数の提出先を選択することは出来ません 個人別明細の情報は 提出先の市区町村ごとにまとめておくことをお勧めします 8

申告区分 は 給与支払報告 を選択します 次に 給与支払年分 に申告する対象の年分を選択します 以上が正しく選択されていることを確認後 申告データの作成条件を決定する を選択します 左半分のウィンドウ 様式集 ( 様式名称 / 様式番号 ) から 給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) を選択し 追加 >> ボタンを選択して様式を追加します 右半分のウィンドウ 選択済 様式 ( 様式名称 / 様式番号 ) に 給与支払報告書 ( 総括表 ) 給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) が選択されていることを確認します 選択されていることを確認後 上記の内容で申告データを準備する を選択します はい を選択します 9

給与支払報告書 ( 総括表 ) が表示されるので 各項目を入力します 指定番号 は提出先の市区町村から通知された番号を入力します 初めて提出する市区町村の場合は 入力の必要はありません 報告人員 は 該当する市区町村へ報告する人数を入力します 必要事項を入力後 様式 / 添付一覧 を選択して 給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) を作成します 様式 / 添付資料一覧 画面表示後 一覧から 給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) を選択し 選択された様式を開く を選択します 10

給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) が表示されるので 各項目を入力します 指定番号 は提出先の市区町村から通知される番号を入力します 初めて提出する市区町村の場合は 入力の必要はありません 次頁 を選択することで別の明細を入力できます 全ての入力が完了したら 別表の作成を終了する を選択します 平成 27 年分以降の給与支払報告書を作成する場合 特別徴収税額通知の受取方法を登録します 平成 26 年分以前の給与支払報告書では 特別徴収税額通知の受取方法は登録できません 給与支払報告書 ( 総括表 ) にて 特徴税額通知受取方法 を選択します 11

特別徴収税額通知の受取方法を入力してください というメッセージが表示されたら 受取方法 で 特別徴収税額通知の受取方法を選択します 受取方法 で 電子データ を選択した場合は 通知先 e-mail 通知先 e-mail( 確認用 ) に特別徴収税額通知に関するお知らせを受け取るメールアドレスを入力します 表示内容を設定する を選択します この内容を一時保存しました 申告書の保存は申告書 ( 本表 ) 画面で 申告書を保存する ボタンをクリックしてください というメッセージが表示されたら OK を選択します 特別徴収税額通知の受取方法が登録され 給与支払報告書 ( 総括表 ) の画面に戻ります 申告書を保存する を選択します 12

はい を選択します 計算チェック結果 エラーがない場合 OK を選択して申告書の作成は完了です 計算チェック結果 エラーがある場合左図のメッセージが表示されるので はい を選択します 計算エラー情報画面が表示されるので エラー内容を確認します 13

給与支払報告書 ( 総括表 ) 給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) 上にエラー箇所が赤色で表示されますので 該当する箇所を修正します 修正完了後に再度計算チェックを行い エラーが無ければ申告書の作成は完了です 14

3.3.3 給与支払報告書 CSV ファイルのインポートによる作成 市販の税務会計ソフト等により CSV ファイルを作成し PCdesk にインポートすることで 入力の手間を省くことができます なお PCdesk では CSV ファイルを作成することは出来ません CSV ファイルは eltax の給与支払報告書の CSV 形式に対応していることが必要です 市販の税務会計ソフト等の eltax の対応の有無に関しては 購入元や製造元にお問い合わせください 給与支払報告書 CSV ファイルのフォーマット ( 平成 24 年分 ~ の場合 ) ( 続き ) ( 次へ続く ) ( 続き ) ( 次へ続く ) ( 続き ) ( 次へ続く ) ( 続き ) ( 次へ続く ) ( 続き ) ( 次へ続く ) ( 次へ続く ) 15

( 続き ) ( 続き ) ( 次へ続く ) ( 次へ続く ) ( 続き ) ( 続き ) ( 次へ続く ) ( 続き ) ( 次へ続く ) ( 次へ続く ) 16

( 続き ) ( 続き ) ( 次へ続く ) ( 続き ) ( 次へ続く ) CSV ファイルをインポートして給与支払報告書を作成する場合は 以下の手順となります 3: 申告データ作成メニュー にて 申告データ読込み を選択します 17

CSV 取込により申告書を作成する を選択します 給与支払報告書 を選択し 次へ を選択します 18

提出年月日 給与支払年分 給与支払期間 を入力します 受取方法 で 電子データ か 書面 のいずれかを選択し 通知先 e-mail 通知先 e-mail( 確認用 ) を入力し 次へ を選択します 平成 26 年分以前の給与支払報告書では 特別徴収税額通知の受取方法は登録できません 用意した給与支払報告書の CSV ファイルを指定して 開く を選択します 19

読み込んだ CSV ファイルより 給与支払報告書提出先一覧 が表示されます 表示された一覧から提出する市区町村を選択します 提出先市区町村を選択後 給与支払報告書を作成する を選択します 読込みエラーの場合は 左図のメッセージが表示されます CSV データに不正な項目がないかどうか確認してください 給与支払報告書を作成する を選択後 給与支払報告書の作成開始のメッセージが表示されたら はい を選択します 給与支払報告書の作成終了のメッセージが表示されたら OK を選択します 20

結果が 正常 であることを確認して 閉じる を選択します 終了のメッセージが表示されたら はい を選択します 以上で CSV ファイルのインポートによる申告書の作成は完了です 給与支払報告書 ( 総括表 ) は 自動で作成されます 21

3.3.4 総括表と個人別明細書の確認 申告データをポータルセンタに送信する前に 給与支払報告書 ( 総括表 ) 及び給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) の内容を確認します 3: 申告データ作成メニュー にて 申告データ読込み を選択します 作成した給与支払報告書を選択します 選択した申告データを表示 編集する を選択します 作成時と同様の操作にて 内容を確認します 22

3.3.5 電子署名と送信 給与支払報告書 ( 総括表 ) 及び給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) の内容確認後 申告データに電子署名を付与してポータルセンタへ送信します 3: 申告データ作成メニュー の 申告データ署名 を選択します 作成した給与支払報告書を選択し 選択した申告データを署名する を選択します 23

メディア選択 が表示されたら 該当する電子証明書のメディアを選択して 次へ を選択します 認証局サービス名 が表示されます 利用する認証局サービスを選択して 次へ を選択します パスワードの入力が求められた場合には パスワードを入力して OK を選択します 24

電子署名の内容を確認し 確定する場合は 表示の電子署名で確定する を選択します 確定した電子署名を申告データに付与するかどうか確認されますので はい を選択します 署名処理終了のメッセージが表示され 引き続き署名処理について確認されますので 署名しない場合には いいえ を選択して終了します 25

作成状況が 署名済 となっていることを確認して 閉じる を選択して終了します 引き続き申告データの送信を行う場合には 選択した申告データを送信する を選択してください 3: 申告データ作成メニュー の 申告データ送信 を選択します 送信した申告データの控えはバックアップしてください 申告データは 送信後にメッセージボックスに格納される 受付完了通知 からダウンロードすることができます 4.1 受付完了通知 26

申告データ送信一覧 から送信する給与支払報告書を選択し 選択した申告データを送信する を選択します 申告データ送信の確認メッセージが表示されたら はい を選択します ポータルセンタログイン 画面が表示されたら 暗証番号を入力して ログイン を選択します 27

送信結果が正常であることを確認して 閉じる を選択して終了します 送信した給与支払報告書が市区町村で受理された際に メッセージボックスにその旨の通知はされません 3.3.6 市区町村等から指定された内容を記載する項目 市区町村から指定された情報を元に記載する項目は 次のとおりです 指定番号 (12 桁 ) 指定番号は 前年に市区町村へ給与支払報告を行っている場合に 指定されています ご不明な場合は提出先の市区町村へ問い合わせてください 初めて提出される市区町村の場合は 入力の必要はありません 正しい情報が記載されていない場合は 市区町村において 確認に時間を要する場合があります 税務署から指定された情報を元に記載する項目は 次のとおりです 整理番号 1(10 桁 ) 整理番号 2(13 桁 ) この二項目は入力必須項目ではありませんので 不明な場合は 省略して差し支えありません 28

3.4 給与支払報告書の追加 訂正 取消 提出した給与支払報告書に追加 訂正 取消が発生した場合の手順について示します 注意追加 訂正 取消の申告は 宛先の市区町村へ給与支払報告書の提出実績がある場合に選択してください 3.4.1 給与支払報告書の追加 訂正 取消 ( 直接入力の場合 ) 給与支払報告書の追加 訂正 取消を行う場合に添付する明細は 対象となる明細のみを作成します メインメニューより 3: 申告データ作成メニュー を選択します 29

申告データ新規作成 を選択します 基本情報ファイルを更新する場合は はい を 更新しない場合は いいえ を選択します はい を選択した場合は 完了したことを確認して OK を選択します 申告データの準備開始のメッセージが表示されるので はい を選択します 30

提出先税目一覧 から提出先を選択し 次へ を選択します 複数の選択先を選択することはできません 申告区分 から 給与支払報告 ( 追加 ) 給与支払報告 ( 訂正 ) 給与支払報告 ( 取消 ) のいずれかを選択します 明細を追加する場合 給与支払報告 ( 追加 ) 明細を訂正する場合 給与支払報告 ( 訂正 ) 明細を取消する場合 給与支払報告 ( 取消 ) 31

給与支払年分 に申告する対象の年分を選択します 以上が正しく選択されていることを確認後 申告データの作成条件を決定する を選択します 申告区分選択後の入力方法については 前項の 3.3.2 給与支払報告書の直接入力 を参照して 給与支払報告書 ( 総括表 ) 及び給与支払報告書 ( 個人別明細 ) を追加等してください 電子署名の付与方法 給与支払報告書の送信については 3.3.5 電子署名と送信 を参照してください 32

3.4.2 給与支払報告書の追加 訂正 取消 (CSV 入力の場合 ) 給与支払報告書の追加 訂正 取消を行うには 訂正表示 ( 第 10 項目 ) の値を訂正内容に応じて変更し CSV ファイルを作成します なお 追加 訂正 取消分については 同じ CSV ファイルで作成して一括して取り込むことにより それぞれの区分の申告データを作成できます 下記 CSV ファイルのイメージは 3.3.3 給与支払報告書 CSV ファイルのインポート の CSV ファイルのフォーマット ( 平成 24 年分 ~ の場合 ) より該当箇所を抜粋しています 上記太枠内の値を 訂正内容 ( 追加 :1 訂正 :2 取消 :3) に応じて 変更してください 新規の場合は 0 を入力してください 3.5 PCdesk でのエラー発生時の対処 PCdesk でエラーが発生した時の対処方法を示します 以下に記載の無いエラーが発生した場合は HP 掲載の PCdesk 操作マニュアル別冊エラーメッセージ集 を参照いただくか eltax ヘルプデスクへ問い合わせください No エラー内容 対処方法 1 計算チェックエラー となった 明細の数が正しいか確認してください 総括表の人数と明細数が不一致となっている可能性があります 明細の内容を確認してください 入力時に数値を間違えている可能性があります 2 CSV フォーマットエラー となった 読み込ませている給与支払報告書の CSV フォーマットが eltax 対応でない可能性があります 市販の税務会計ソフトをご利用の場合は 指定している CSV ファイルが正しいか製造元 販売元の問い合わせ窓口へご確認 ください 33

4 メッセージボックスの確認 4 メッセージボックスの確認 市区町村から受付完了通知等のメッセージがメッセージボックスに格納されます 格納されたメッセージには保存期限がありますので 期限内に必ずメッセージを確認してください 主なメッセージの保存期間 受付完了通知 特別徴収義務者用税額通知データに関するお知らせ 申告書不受理通知 申告書の訂正通知 120 日間 90 日間 30 日間 90 日間 また 提出した申告データ等は 必要に応じてダウンロードして保存してください メインメニューより 4: メッセージボックス を選択します 34

4 メッセージボックスの確認 ポータルセンタログイン 画面が表示されたら 暗証番号を入力して ログイン を選択します ポータルセンタへのログインが完了すると 格納済みのメッセージが一覧で表示されます 表示したいメッセージを選択して 選択したメッセージの内容を表示する を選択します 35

4 メッセージボックスの確認 4.1 受付完了通知 提出した給与支払報告書がポータルセンタで受付されると 受付完了通知 が送付され メッセージボックスに格納されます メッセージ一覧より 受付完了通知 を選択し メッセージが表示されたら 内容を確認して 閉じる を選択します 受付済みの申告書をダウンロード を選択すると 申告データを保存することが出来ます 提出した申告データの後日確認等のため ダウンロードすることをお勧めします なお ポータルセンタでの保存期間は 120 日ですので 期限内にダウンロードしてください 36

4 メッセージボックスの確認 4.2 特別徴収義務者用税額通知データに関するお知らせ 提出した市区町村から特別徴収義務者用税額通知データが送信されると メッセージボックスに 特別徴収義務者用税額通知データに関するお知らせ が送付されますので 内容を確認してください 複数の市区町村から発行されている場合 メッセージ一覧の画面では代表の市区町村のみ表示されます 発行元を確認する場合は 発行元一覧 を選択して表示された画面で確認してください 発行元一覧 を選択した場合 送付された特別徴収税額通知データの発行元の市区町村の 区 事務所等 が一覧で表示されます 37

4 メッセージボックスの確認 受信した特別徴収税額通知データをダウンロードする場合には 添付ファイルのダウンロード を選択してください 添付ファイルのダウンロード を選択した場合 添付ファイルの保存画面が表示されますので ファイル名を指定して保存してください 特別徴収義務者用税額通知データに関するお知らせ の保存期限は 90 日ですので 期限内にダウンロードしてください 確認が終わったら 閉じる を選択します 38

4 メッセージボックスの確認 4.2.1 特別徴収税額通知データ CSV ファイルのフォーマット 特別徴収税額通知データ CSV ファイルのフォーマット ( 続き ) ( 次へ続く ) 39

4 メッセージボックスの確認 4.3 申告書不受理通知 提出した給与支払報告書が記載内容の不備を理由として 提出先の市区町村により不受理とされた場合は メッセージボックスに 申告書不受理通知 が格納されます 添付ファイルをダウンロードして 提出した給与支払報告書の記載内容を確認してください 4.4 申告書の訂正通知 提出した給与支払報告書が提出先の市区町村で訂正された場合は メッセージボックスに 申告書の訂正通知 が格納されます 添付ファイルをダウンロードして 訂正された箇所を確認してください 40

変更履歴 項番 変更日 版数 変更箇所 変更内容 1 2014/09/09 1.0 版 新規作成 2 2014/11/19 2.0 版 3.2 URL 変更に伴う修正 3 2015/07/17 2.1 版 4 章等 メッセージボックスの保存日数変更による修正等 4 2015/12/07 2.2 版 3 章等 税通電子化による修正等 5 2015/12/15 2.3 版 3 章 CSV レイアウト仕様書の更新に伴う修正

給与支払報告書提出ガイドブック 2.3 版