府営住宅の耐震性能について 府営住宅の耐震性については 平成19年度に全棟の耐震診断が完了したことを踏まえて 平成20年5月から耐震性能を公表しております 耐震診断結果リストについては 下記の場所に備え付け また 大阪府のホームページに掲 載しておりますので ご確認ください 備え付け場所 大阪府住宅

Similar documents
申込み世帯の状況 問 8 婚約者がいます 結婚する予定なのですが 申込みできますか 答 8 婚約者と申込みをされる場合は 原則として入居されるまでに婚姻している必要があります 婚姻届受理 証明書などで確認します 申込書の続柄欄は 8 その他 を選んで 内に 婚約者 と記入してく ださい なお 婚姻1

[ 特別控除の一覧 ] 控除の内容 特定扶養親族控除 ( 税法上の扶養親族で満 16 才以上 23 才未満の扶養親族 ) 老人扶養親族 配偶者控除 ( 税法上の扶養親族で満 70 才以上の扶養親族 ) 控除額 1 人につき 250,000 1 人につき 100,000 障がい者控除寡婦 ( 夫 )

( その 1) 月収額の計算のしかた 給与所得者の場合 1. 年間総収入の計算あなたが仕事を始めた時期 対 象 の 収 入 金 額 1 現在の勤務先に前年 1 月 1 日以前から引 前年中の年間総収入金額 き続き勤務している方 ( 源泉徴収票の支払金額の欄 ) 2 現在の勤務先に前年 1 月 2 日

市県民税所得課税証明書から年間所得金額を見る場合 平成 年度 ( 平成 年分 ) 市県民税所得課税証明書 住所 羽生市 134 番地 1 氏名 羽生田羽生子 所得の区分 所得金額 所得の区分 所得金額 総所得金額 330,000 所得控除金額 1,500,000 合計所得金額 330,000 課税標

災害公営住宅について(ガイドブック)1-2p

( その 1) 月収額の計算のしかた 給与所得者の場合 1. 年間総収入の計算あなたが仕事を始めた時期 対 象 の 収 入 金 額 1 現在の勤務先に前年 1 月 1 日以前から引 前年中の年間総収入金額 き続き勤務している方 ( 源泉徴収票の支払金額の欄 ) 2 現在の勤務先に前年 1 月 2 日

1. 給与所得による年間所得金額 (1) 下表により 就職時期などに応じ を計算 就職時期など 1 現在の勤務先に前年 1 月 前年分の 3,800,00 1 日以前から引き続き勤務している場合 ( 源泉徴収票の支払金額の欄に記載されている額 ) 2 現在の勤務先に前年 1 月 勤務した翌月から12

【完了(所得確認書様式)】記入例

PowerPoint プレゼンテーション

水俣市特定公共賃貸住宅申込案内 ( 随時募集 ) 1 特定公共賃貸住宅への申込 ( 随時募集 ) について 水俣市では 住宅に空家が生じた場合の 空家待ち入居希望者 としての申込を定期募集と随時募集で受付けています 定期募集は 平成 23 年度の空家待ち入居希望者の順位を抽選会により決定し その順位

< FD896BE8F91976C8EAE2E786C73>

(4) 一般世帯向け公営住宅は 大阪市内に居住している ( 住民登録をしている ) か 又は大阪市内に勤務先を有していること ( 公営住宅の一部は 大阪府内に居住している ( 住民登録をしている ) 方も申込可能 ) ただし 市内在住者限定の公営住宅は大阪市内に居住している ( 住民登録をしている

Microsoft Word - 児扶法改正(Q&A)

給与所得者の場合年金所得者の場合その他の所得者の場合 前年中の年間総収入を確か 1 年間の年金額を確かめて前年中の年間総所得金額めてくださいくださいを確かめてください 計算のしかた ( その 1) で計算のしかた ( その 2) で計算のしかた ( その 3) で確かめてみましょう確かめてみましょう

所得基準確認の手順 以下の手順にしたがって 世帯の所得金額および家族人数を計算し 所得基準表の範囲内かお確かめください 申込者および同居親族ひとりずつの収入の種類を確認し 所得を算出する 給与 7 ー 3 ~ 4 ページ / 事業等 7 ー 5 ページ / 金 7 ー 6 ページ 計算した所得金額を

注意 提出された書類は返却できませんのでご承知ください 注意 府営住宅ではペット ( 犬 猫等 ) を飼うことはできません 京都府府営住宅から暴力団員を排除します! ( 申込に際して 暴力団員でないことの誓約と入居者資格について関係機関への照会に同意して頂きます ) 府営住宅入居者の生活の安全と平穏

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな

Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などに

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

都営住宅地元割当 区営住宅の申込資格 家族向 (2 人以上 ) の場合 都営住宅 ( 地元割当 ) 区営住宅の家族向けの入居を申し込む方は 下記の 1 から 5 まであてはまることが必要です 1 申込者が足立区内に居住していること ( 区営住宅は継続して 1 年以上 ) (1) 申込者本人が足立区内


点及び 認定された日以降の年間の見込みの収入額のことをいいます ( 給与所得等の収入がある場合 月額 108,333 円以下 雇用保険等の受給者の場合 日額 3,611 円以下であること ) また 被扶養者の年間収入には 雇用保険の失業等給付 公的年金 健康保険の傷病手当金や出産手当金も含まれます

日雇い等の収入の場合 前々年 1 月 1 日以前から引きつづき 勤務先が不特定の日雇いをしている方 前年分確定申告書 ( 控 ) ( 未申告の場合は収支明細 書 別表 3 ) 前々年 1 月 1 日以前から引きつづき 勤務先が特定の日雇いをしている方 前々年 1 月 2 日から前年 1 月 1 日ま

補助上限額 1 新婚夫婦あたり 40 万円を限度とします なお 本補助金は申込みが予算額に達した時点で受付を終了します ( 受付の終了は市ホームページでお知らせします ) お申込み事前に下記の子ども青少年政策課にご相談のうえ 平成 30 年 6 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月末に 結婚新生活

平成 30 年分給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( マル扶 ) の手引き 平成 29 年末に記載する際は 平成 30 年 1 月 1 日時点の情報を書きましょう 平成 30 年の年末調整にて再度記入する際は 平成 30 年 12 月 31 日時点の情報に書き換えます X A 9/19

(Microsoft Word - \225\266\217\221 1)

特別控除について 3 特別控除について 次の 控除の種類 にあてはまる場合には 1 の場合は申込世帯の合計から 2 の場合はその方のから それぞれの特別控除金額を差し引きます 1 申込世帯の合計から差し引くもの ( 申込者 同居親族 遠隔地扶養者が対象です ) 控除の種類 ア老人扶養控除 イ特定扶養

3 年金所得金額 ( 雑所得金額 ) 年金所得の方は 年間総支給額を 20 ページ計算表の算出式に当てはめて計算します (2) 各自の総所得金額を計算総所得金額 = 給与所得 + 事業所得 + 年金所得 + 不動産所得 + 利子所得 + 配当所得 ( 各自の総所得金額を計算してください ) (3)

親世帯全員が暴力団員でないこと 親世帯のいずれかが介護保険施設 在宅とされる施設及びこれに準ずる施設に入所又は入居していないこと 4) 町内業者加算 施工業者が建築工事業の建設業許可を受けた町内に本店を有する事業者であること 対象住宅の要件 1) 新築住宅の場合 平成 2 9 年 4 月 1 日以降

石狩市市営住宅入居申込の手引き 申込みができる方の資格と要件 1. 市内に住所又は勤務場所があること 外国国籍の方は 市に外国人登録をされていること 2. 月収額 (3~4 ページ参照 ) が 15 万 8 千円以下であること ( 裁量階層世帯 (3 ページ参照 ) は 21 万 4 千円以下に緩和

所得基準について 市営住宅へ入居申し込みをする際には 入居資格のひとつである所得基準を満たす必要があり 次の方法にて確認します 1. 世帯全員の申込日現在の 所得金額の合計 を算出します 収入のある人の前 ( 所得金額 )-(5ページ2の) ( ) ( )-( ) ( ) ( )-( ) 5ページ1

( 各自の総を計算してください ) (3) 収入のある人の総を合算し 世帯の総を計算 本人の総 + 家族の総 = 世帯の総 (4) 世帯の総から控除額を差し引いたのち 12 で割って政令月収額を計算 世帯の総 - 控除額合計 12= 政令月収額 4 ページの 控除額一覧表 を参照して合計額を計算して

目 次 1. 月収額を計算する前に 2 収入基準早見表 3 2. 月収額の計算方法 2-1 給与所得者の場合 年金所得者の場合 その他の所得者の場合 7 3. 月収額の計算例 3-1 給与所得者の場合 給与所得者とその他の所得者がいる場合 年金所得者の

の対象外となります ( 年金には, 厚生年金部分と年金払い退職給付部分があり, この 場合, 厚生年金部分のみに養育特例が適用されます ) 2

Q1 社会保険とはどのような制度でしょうか 会社などで働く人たちが収入に応じて保険料を出し合い いざというときの生活の安定を図る目的でつくられた制度のことで 一般的に健康保険や厚生年金保険のことを 社会保険 といいます 健康保険法第 1 条では 労働者の業務外の事由による疾病 負傷若しくは死亡又は出

市民税・県民税申告の手引き出稿用1.indd

児童扶養手当制度について 児童扶養手当制度は 父母の離婚などにより 父又は母と生計を同じくしていない児童 を育成されている家庭 ( ひとり親家庭 ) 等の生活の安定と自立を助け 児童の福祉の増進 を図るための国の制度です 受給できる方 手当を受けることができる人は 次の条件に当てはまる 18 歳に達

2 補助対象住宅について 16 中古住宅の定義は 申請日において新築から 2 年を超えている住宅又は既に人が住んだことがある住宅であり 居住の用に供することを目的として建築した住宅をいいます 17 マンションの定義は 二以上の区分所有者が存する建物で 人の居住の用に供する専有部分のあるものであって

<4D F736F F D208E F5A91EE95E58F5782CC82B288C493E E312E FC90B3816A>

3. 申込先および問い合わせ先募集期間平成 29 年 6 月 9 日 ( 金 )~ 平成 29 年 6 月 19 日 ( 月 ) まで 土日祝日を除く毎日 午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時 15 分まで受付都市整備課建設 住宅係 ( 新庁舎 2 階 ) 申込先

資格取得( 認定日 ) 出生 離職 婚姻 離婚 1カ月以内の届出 出生日 喪失日から 市区町村受理日 1カ月を越えた届出 出生日 健康保険組合受付日 被扶養者の範囲被扶養者となるためには 主として被保険者の収入によって生活していることが必要です 扶養の程度の基準としては 被扶養者となる人の年間収入が

Microsoft Word - 市営住宅に入居を希望される皆様へ



( 裏 ) 5 結婚した又は未届だが共同生活 ( 事実婚 ) を始めた 結婚又は事実婚の相手の方が転入者などにより久留米市で市民税情報を確認できない場合は所得課税証明書が必要になります 婚姻した 婚姻届の提出をしていないが 共同生活 ( 事実婚 ) を始めた 婚姻日 ( 又は共同生活を始めた日 )

HPçfl¨æŒ°ç‘¾æ³†å±− H29.8 ã…¼.xls

提出書類について 証明書類等の添付を必要とするのは 通常型 です 簡易型 は原則 証明書類等の添付は不要です Q4 収入等の証明書類の提出を求める根拠はありますか A4 証明書類等の提出に関しては 健康保険法施行規則第 50 条第 2 項及び第 3 項に 規定されており 確認に必要な書類を求められた

水俣市営住宅申込案内 ( 随時募集 ) 1 市営住宅への申込 ( 随時募集 ) について 水俣市では 住宅に空家が生じた場合の 空家待ち入居希望者 としての申込を定期募集と随時募集で受付けています 定期募集は 平成 23 年度の空家待ち入居希望者の順位を抽選会により決定し その順位に従い 空家が生じ


公募住宅の規格及び家賃表 家賃額は, 概算額です ( 決定額ではありません ) 単身入居可能住宅 小用南 1 号住宅 RC 造 4 階建 403 号 4 階 12,400 円 14,300 円 16,300 円 18,400 円 m2 3DK 単身可無昭和 51 間取り ( 和 6 畳,

障害厚生年金 厚生年金に加入している間に初診日 ( 障害のもととなった病気やけがで初めて医者にかかった日 ) がある病気やけがによって 65 歳になるまでの間に 厚生年金保険法で定める障害の状態になったときに 受給要件を満たしていれば支給される年金です なお 障害厚生年金に該当する状態よりも軽い障害

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険と共済組合等の加入期間の

【文 書 名】田辺三菱製薬健康保険組合 被扶養者認定基準(案)

2 引き続き居住の用に供している場合 とされる場合本人が 転勤などのやむを得ない事情により 配偶者 扶養親族その他一定の親族と日常の起居を共にしないこととなった場合において その家屋等をこれらの親族が引き続きその居住の用に供しており やむを得ない事情が解消した後は 本人が共にその家屋に居住することに

健康保険 被扶養者資格について

住宅ローン本審査必要書類チェックシート 新規借入 この度は住宅ローンの本審査にお申し込みいただきありがとうございます 審査にあたり 書類のご提出が必要となります 以下の書類をご準備ください 1. 本人確認書類 2. 収入関係書類 3. 物件関係書類 また 下記に該当する方のみ 4. その他書類をご準

ジットカード発行会社が交付したカードを提示してその国外居住親族が商品等を購入したこと等により その商品等の購入等の代金に相当する額の金銭をその居住者から受領した 又は受領することとなることを明らかにする書類 注意事項 1 送金関係書類については 原本に限らずその写しも送金関係書類として取り扱うことが

5 公募住宅の規格及び家賃表家賃額については, 概算額となります ( 決定額ではありません ) 公営住宅 単身入居可能住宅 切串住宅 RC 造 4 階建て 302 号 3 階 51.20m2 3DK 単身可 無 昭和 53 12,700 円間取り ( 和 6 畳, 和 4.5 畳, 洋 4.5 畳,

PDF納品用データ.eca

<8FED8E9E95E58F5782CC82B582A882E C8E2E656361>

<8FED8E9E95E58F5782CC82B582A882E831308C8E2E656361>

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください 戸籍 住民票 所得関係書類 戸籍 住民票 所得関係書類 の確認方法 スタート 配偶者や子ますか * 子については ( 注 1: パンフレット3ページ下段 ) をご覧ください ご本人の厚生年金保険の加入期間の合計は 20

父母 祖父母の方義父母の方その他の収入がある方 ( 注 ) 又は 直近の確定申告の写し 直近の収入内容が確認できるもの ( 直近 3 ヶ月分の給与明細の写し 収入証明書又は納税証明書等 ) 両親のうち片親のみを扶養申請する場合は 主として被保険者によって生計を維持され ていることが条件です 片親のみ

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税

[Q20] 扶養控除等申告書が提出された際に その申告書に記載された国外居住親族に係る 親族関係書類 が提示されず 事後に提示された場合 いつから扶養控除等を適用して源泉徴収税額を計算すればよいのですか 9 [Q21] 給与所得者の配偶者控除等申告書を提出する場合には 親族関係書類 を提出又は提示す

提出書類について 証明書類等の添付に関しては 通常型 に限ります 簡易型 は原則 証明書類等の添付は不要です Q4 収入等の証明書類等の提出を求める根拠はありますか A4 証明書類等の提出に関しては 健康保険法施行規則第 50 条第 2 項及び第 3 項に規定されており 確認に必要な書類を求められた

からだの不自由な人たちのために

被扶養者届に必要な添付書類一覧

25 継続認定 25-1 家事手伝い又は求職中のため 25-2 子が高校 大学等に進学したため 25-3 収入が少ないため (18 歳以上 60 歳未満の者 ) 25-4 認定期間中に大学を中退し その後アルバイトをしているため 提出書類参考 それぞれの事例により 以下に掲げていない書類の提出を求め

住宅使用料 ( 家賃 ) のしくみ市営住宅の毎月の使用料は 入居者の収入に基づいて住宅ごとに次の算式によって決められます ( 別冊の 北九州市営住宅入居者募集案内書 には入居許可予定日における当年度の住宅使用料が表示されています ) 住宅使用料 ( 家賃 ) 家賃算定経過年数 = 規模係数 立地係数

ペット共生住宅について 鹿の子台南鉄筋4号棟 5号棟 白川台東高層 鉄筋 2号棟 3号棟のみ 県営住宅ではペットの飼育は認めていませんが ペット共生住宅は ペットのく ぐり戸 床の防塵 防臭仕上げ等の特殊な仕様になっており ペットを飼育するこ とができます 申込みできるのは 現にペットを飼育している

年金請求に必要な添付書類 年金請求書 を提出される前に 添付書類をご確認ください スタート 配偶者はいますか いいえ 2ページ番号 1 をご覧ください は 住民票 所得関係書類が必要となる場合があります あらかじめご了承ください はい * ご本人の状況によっていいえご本人の共済組合等の加入期間は 2

PDF納品用データ.eca

児童扶養手当とは 父母の離婚などにより 父又は母と生計を同じくしていない児童の健やかな成長を願い 児童が育成される家庭の生活の安定と自立の促進のために支給する手当です 1 手当を受けることができる人児童扶養手当は 次のいずれかに該当する児童を 父又は母が監護している場合に支給されます ( 父又は母が

退職金についての市県民税はどうなるの? 私は平成 28 年 4 月に退職しました 勤続 30 年で退職金は 2,100 万円ですがこの退職 金に対する市県民税はいくらですか 通常の市県民税の課税は前年中の所得に対し翌年課税されるしくみになっていますが 退職金に対する課税については 他の所得と分離して

現在公的年金を受けている方は その年金証書 ( 請求者及び配偶者 請求者名義の預金通帳 戸籍謄本 ( 受給権発生年月日以降のもの ) 請求者の住民票コードが記載されているもの ( お持ちの場合のみ ) 障害基礎年金 受給要件 障害基礎年金は 次の要件を満たしている方の障害 ( 初診日から1 年 6か

災害公営住宅藤が原アパート入居者募集 ( 随時募集 ) 災害公営住宅入居者募集について 県営藤が原アパート5 号棟は, 東日本大震災により住宅を失った方のための公営住宅 ( 賃貸住宅 ) です 現在, 入居者を随時募集しています 申込書類を提出された方を先着順で受付しておりますので, どうぞお気軽に

<4D F736F F D20905C90BF8EE891B F18F6F8F9197DE90E096BE E646F63>

<4D F736F F D2095DB8CEC96BD97DF905C97A78F F918EAE A2E646F63>

A の求め方 手順 1 まず 年間総収入金額 を算出しましょう 県営住宅に入居しようとする方のそれぞれの 収入の種類 と 勤務 事業 日雇の状態 に応じた計算方法に従い 全員 の年間総収入金額を算出して下さい 種類 勤務 事業 日雇の状態現在の勤務先に平成年 1 月 1 日以前に就職し 引き続き現在

<8F5A91EE838A B83808F9590AC E786C73>

児童扶養手当の受給資格 次のいずれかの要件に該当する児童を養育する ひとり親家庭 ( 母子家庭 父子家庭 ) の親 又は 父母に代わって児童を養育する方 ( 児童と同居し 監護し 生計を維持している祖父母など ) が受給できます なお この制度でいう 児童 とは 18 歳に達する日以後の最初の3 月

市営住宅入居申込のご案内

平成 28 年度市民税 県民税申告の手引き 申告書を提出しなければならない人平成 28 年 1 月 1 日現在 幸手市内に住所を有する人 (1 月 2 日以降に幸手市に転入した人は従前の住所地で申告を行ってください ) ただし 次に該当する人は この申告をする必要はありません 1 平成 27 年分の

市営住宅入居随時募集のしおり 平成 31 年度版 目 次 番号 項 目 ページ 1 募集団地一覧 1 2 申込みから入居までのスケジュール 1 3 入居の申込みができる方 ( 入居資格 ) 2 4 申込みの注意 2~3 5 入居資格審査 3~5 6 収入基準と計算方法 5~8 7 収入分位 8 8

共通申込資格 府営住宅に申込みされる方は 次の 1 4 のすべての条件を満たしている必要があります 1 収入基準に合う方 入居予定者全員の収入が対象です 計算後の月収額が158,000円以下の方が 申込むことができます 計算後の月収額が158,000円を超える方でも 裁量世帯 に該当する方は 計算後

年金・手当など

MR通信H22年1月号

町営住宅入居申込みのご案内

農用地区域変更申出 ( 農振除外 ) について 1 受付期間 4 月 1 日 ~4 月 20 日 ( 土日 祝祭日を除く ) 9 月 1 日 ~9 月 20 日 ( ) 20 日が土日 祝祭日の場合は翌開庁日まで午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時 15 分まで 2 必要書類 ( 提出部数 1

住宅借入金等特別控除の入力編

相続財産の評価P64~75

別記第 1 号様式 ( 第 2 条関係 ) 申込者 申込形態一般法建用廃住替中堅特目抽選番号 現住所 本籍地 ( 国籍 ) 電話 標茶町営住宅入居申込書 氏名続柄生年月日職業勤務先の名称 所在地勤続年数年間収入 氏名 町営住宅に入居する者等 入居者 本人 同居 する 親族 別居扶養親族 希望の団地等

6 平成 30 年度 ( 平成 29 年所得分 ) 市町村民税課税証明書 ( 全項目証明 ) 受診者 ( 患者 ) の加入保険 市町村国保後期高齢者医療保険 社会保険等の被用者保険 ( 健康保険組合 協会けんぽ等 ) 書類を提出していただく対象者 同一医療保険に加入している全員 ( 中学生以下は不要

様式第 1 号 -1 記入要領 添付書類等についての注意 夢を応援基金 ひとり親家庭支援奨学金制度 申請書 2019 年度 新規 継続 ( どちらかへ〇 ) 2019 年月日ふりがな生年月日男 女氏名平成年月日 ( 歳 ) 奨 - 他の奨学金の有無学住所都 道府 県 8有りなし生ふりがな中学 高校ど

スライド 1

この特例は居住期間が短期間でも その家屋がその人の日常の生活状況などから 生活の本拠として居住しているものであれば適用が受けられます ただし 次のような場合には 適用はありません 1 居住用財産の特例の適用を受けるためのみの目的で入居した場合 2 自己の居住用家屋の新築期間中や改築期間中だけの仮住い

(3) 家計急変者 ( 平成 27 年 1 月 1 日 ~ 申請時点までに家計急変 ) 前頁 (1) (2) のいずれかに該当する書類に加えて 以下の書類を提出 1 家計急変事由を示す証明書 ( 別表 5) 2 平成 27 年の収入 ( 見込み ) を証明する書類 ( 例 ) 平成 27 年 3 月

1. 募集住宅 物件名 住所 全体戸数 アイレットハウス茨城県猿島郡境町 A 棟 B 棟 854 番地 4 35 戸 間取り 3LDK 定住促進住宅として整備された住宅です 2. 申込から入居までの流れ 入居のしおり配布 入居申込書類提出 募集締め切り 境町役場 3F 企画経営課 境町ホームページ

平成17年度 板橋区立住宅

Transcription:

府営住宅の間取り例 ( 標準タイプ ) これは一般的な例示であって 必ずしもこのような間取りになっているとは限りません 2 寝室住宅 3 寝室住宅 63

府営住宅の耐震性能について 府営住宅の耐震性については 平成19年度に全棟の耐震診断が完了したことを踏まえて 平成20年5月から耐震性能を公表しております 耐震診断結果リストについては 下記の場所に備え付け また 大阪府のホームページに掲 載しておりますので ご確認ください 備え付け場所 大阪府住宅まちづくり部 住宅経営室 施設保全課 千里管理センター 大阪府住宅供給公社 大阪ガスセキュリティサービス 株 共同体 枚方管理センター 日本管財 株 大東朋来管理事務所 アーバンサービスグループ 守口 寝屋川 門真管理事務所 アーバンサービスグループ 天満橋管理センター 株 東急コミュニティー 指定管理者センター 日本住宅管理 株 藤井寺管理センター 株 東急コミュニティー 堺東管理センター 株 東急コミュニティー 泉北ニュータウン管理センター 大阪府住宅供給公社 日本総合住生活 株 共同体 泉大津管理センター 大阪府住宅供給公社 三菱電機ビルテクノサービス 株 共同体 お問い合わせ先 大阪府住宅まちづくり部 住宅経営室 施設保全課 施設管理グループ 電話 06 6210 9771 府営住宅の耐震性能について ホームページ URLアドレス http://www.taishin.pref.osaka.jp/juutaku.html 64

よくある質問とその回答 問 1 総合募集は 一般世帯向けと福祉世帯向けに なぜわけているのですか 福祉世帯向けは 住居の設備が違うのですか 答 1 一般世帯向けと福祉世帯向けに区分しているのは 特定の申込資格を持つ方のみがご応募頂ける福祉世帯 向けの応募区分を設定することで 特に住宅に困っている方を入居しやすくするように配慮をしています 福祉世帯向けの応募区分の住宅については 一般世帯向けの住宅と同じ仕様で 特別な設備を設けている わけではありません 問 2 私は福祉世帯向けの資格がありますが 福祉世帯向けに希望する住宅がありません 一般世帯向けの住宅 に申込みはできますか 答 2 福祉世帯の方は一般世帯向けの応募区分に申込みできます 単身の方で福祉世帯向けの単身者資格要件のある方 詳細61ページ については 一般世帯向けに単身 で申込みが可能な住宅はありません 問 3 私は福祉世帯向けの資格があります 一般世帯向けと福祉世帯向けの両方に申込みはできますか 答 3 1世帯につき一通の申込みです 複数の住宅を申込みしたり 一般世帯向けと福祉世帯向けの両方を申し 込んだ場合等は 失格となります 婚約者との申込みの場合も1世帯として扱います なお 郵送申込と 電子申請の両方をされた場合も 重複申込みとなり失格となります 問 4 現在生活保護を受けています 福祉世帯向けの申込みはできますか 答 4 生活保護を受けているという理由 単身者を除く だけでは 福祉世帯向けの区分には申込みできませ ん 福祉世帯の要件として 高齢者世帯 ひとり親世帯 障がい者世帯 ハンセン病療養所入所者等の世 帯 犯罪被害者等の世帯に該当する世帯は福祉世帯として申込むことができます 詳細49 51ページ 生活保護を受けている単身の方は 福祉世帯向けの資格があります 詳細61ページ 問 5 総合募集に申込みたいのですが 随時募集と重複しての申込みはできますか 答 5 総合募集と随時募集の重複申込みはできません 必ず先に申込んでいるほうを辞退してから 新たに申込 んでください 問 6 駐車場はありますか 答 6 各住宅に駐車場がありますが 全戸数分の駐車場はありませんので 空きができるまで待っていただくこ とがあります 駐車場のお申込みは 入居後に手続きをお願いします 問 7 抽選の結果はどうすればわかりますか 答 7 抽選結果は 公開抽選会の当日午後から それぞれの指定管理者及び大阪府咲洲庁舎26階住宅経営室で閲 覧できます また 各指定管理者のホームページに 当選番号一覧を表示します 各指定管理者のホームページアドレスについては 5 6ページをご参照ください 抽選結果は 当落に関わらずお知らせします 電話での当落に関するお問い合わせには お答えすることができません 問 8 家賃はどれくらいですか 答 8 家賃は入居される家族全員の収入 計算後の月収額 によって計算されます また 入居される住宅の築 年数や所在地 広さなどによっても家賃は異なります そのため一概にお答えできません 入居の2 3週間前にお送りする 入居案内 で 入居される住宅の家賃をお知らせします また 募集案内に 予定額を記載しておりますので 参考にしてください なお 家賃の他に 共益費も 必要となります 入居が決定するまで家賃はわかりませんので 電話でのお問い合わせにはお答えすることができません 65

問 9 婚約者がいます 結婚する予定なのですが 申込みはできますか 答 9 婚約者との申込みの方は 原則として入居されるまでに婚姻している必要があります 婚姻届受理証明書 などで確認します なお 婚姻1ヵ月前であれば入居は可能ですが その場合は媒酌人 親族などによる 婚約を確認できる書類が必要です このため 婚姻時期による申込みの制限があります 婚姻する日が 新築募集 入居予定時期から1ヵ月以内 空き家募集 募集期間の末日から1年以内 までの方 問10 正式な婚姻届は出していないのですが 内縁の妻 夫 と一緒に住んでいます 申込みはできますか 答10 住民票で 未届けの夫または未届けの妻 など その事実が確認できる場合は申込みできます 申込書の続柄欄は 8 その他 を選んで 内に 内縁 とお書きください 現在同居していない場合は 内縁関係とはいえませんので ご注意ください 問11 未成年者も申込みはできますか 答11 原則的には申込みできません ただし 婚姻している場合は成人とみなされますので 申込みできます 事実婚 内縁関係 ではなく 正式に入籍していることが必要です 婚姻予定での申込みの方は 未成年者同士の場合は入居されるまでに婚姻している必要があります 婚姻 届受理証明書などで確認します このため 婚姻時期による申込みの制限があります 婚姻する日が 新築募集 入居予定時期 空き家募集 募集期間の末日から11ヵ月以内 までの方 申込書の下欄③住宅に困っている理由欄の10に 印を付け 婚姻予定年月をお書きください 問12 夫にDV ドメスティック バイオレンス を受けています ひとり親世帯 詳細49 50ページ として福 祉世帯向けの応募区分に申込みはできますか 答12 この場合は 配偶者と同居中 別居中に関わらず申込みできます 申込書の③住宅に困っている理由欄 12 その他 に 印を付け 内に DVにより とお書きください ただし 入居資格審査時に大阪 府各子ども家庭センター 大阪市各区保健福祉センター地域保健福祉課 堺市各区役所地域福祉課などで 証明をもらい提出する必要があります DVはひとり親世帯に準じる状況にある世帯となりますので ひとり親世帯の要件である20歳未満の児童を 扶養していることが必要です なお 20歳未満の児童で 年収103万円超であれば扶養していることには なりません なお DVを受けていることを理由にして 単身者として福祉世帯向けの応募区分に申込むことができる場 合があります 詳細61ページ 総合募集は 抽選や入居資格審査があるため すぐに入居はできません 問13 夫と別居しています ひとり親世帯 詳細49 50ページ として申込みたいのですが 申込みはできますか 答13 1年以上別居されている場合は 申込みできます 申込書の③住宅に困っている理由欄 12 その他 に 印を付け 内に 配偶者とは1年以上別居中 とお書きください ただし 公的な証明書 戸籍の 附票など により 1年以上別居しており かつ夫の扶養に入っていないことが確認できる必要がありま す なお 1年以上の基準日は 募集期間の末日です ひとり親世帯の場合は 20歳未満の児童を扶養していることが必要です なお 20歳未満の児童で 年 収103万円超であれば 扶養していることにはなりません 問14 未成年の未婚のひとり親世帯 詳細49 50ページ ですが 申込みはできますか 答14 未成年の方は 原則として申込みできません ただし 未成年の未婚のひとり親世帯で以下の要件を全て満たしていれば 申込みできます ①独立して生計を営み 家賃の支払い能力があること 生活保護受給者を含む ②親権者に扶養 支援 されていないこと ③法定代理人 親権者又は未成年後見人 の同意があること ④扶養している20歳未満の児童の年収が103万円以下であること 同意書は 後日の入居資格審査の際に提出していただきます 66

問 15. 配偶者と離婚をしていませんが 申込みはできますか? 答 15. 1 離婚していない場合戸籍上離婚しておらず 現に同居している夫婦の一方が 別居のための住居の確保を目的としての入居申込みをすることは 世帯の分離となりますので認められません 2 離婚はしていないが 長期間別居している場合戸籍上は離婚していないが 長期間別居している夫 ( 妻 ) が子と入居申込みをした場合 戸籍の附票などで1 年以上別居の事実が確認できれば 申込みできます 申込書 3 住宅に困っている理由欄 12. その他 に 印を付け ( ) 内に 配偶者とは1 年以上別居中 とお書きください なお 1 年以上の基準日は 募集期間の末日です 3 離婚協議中の場合 (2に該当する場合を除く) 離婚の協議中 ( 調停中 裁判中を含む ) での申込みはできます 申込書の3 住宅に困っている理由欄 12. その他 に 印を付け ( ) 内に 配偶者とは離婚予定 とお書きください ただし 入居資格審査時には 戸籍謄本で離婚の成立を確認できることが条件です 問 16. 現在住んでいる場所に住民票を移していないのですが 申込みはできますか? 答 16. 府営住宅は 申込者本人が大阪府内に住んでいるか 勤務をしていることという資格要件があります 申込書には 現在住んでいる場所の住所をお書きください 当選後 入居資格審査の段階で住民票の提出を求めますが 住民票を移していない理由とともに 現住所及び住民票上の住所の賃貸借契約書などを提出していただくことになります 問 17. 申込み以降 同居親族は変更できますか? 答 17. 申込み後 ( 募集締切日以降 ) の同居親族の変更はできません ただし 次の場合は再審査をいたします 1 申込者または同居しようとする者が死亡した場合同居予定者の中に申込者となることができる方がいる場合は その方を申込者として変更できます ただし 申込者となる資格がある方に限ります 2 申込者または同居しようとする者が死亡し 単身者となった場合原則として入居できません ただし 単身者としての入居資格があり かつ 今回申込んだ住宅に単身者向け住宅がある場合は 当選と同様の取り扱いをします なお 今回申込んだ住宅に単身者向け住宅がない場合 他の住宅に入居していただく場合があります 3 申込後に出生した場合変更できます 1~3いずれの場合でも 収入の再計算をします その結果 収入基準が超えていれば入居できません シルバーハウジング及び車いす常用者世帯向けに申込みされた方で 資格対象者が死亡した場合は シルバーハウジング住宅及び車いす常用者世帯向け住宅には入居できません 問 18. 入居しようとする中の誰もが無職無収入なのですが 申込みはできますか? 答 18. 府営住宅は 住宅に困っている低額所得者の方々のために建てられた賃貸住宅ですので 収入の下限による制限はありません したがって申込みはできますが 入居されれば当然家賃を支払っていただく必要があります もし仮に 家賃滞納が続きますと 裁判により強制退去となることがありますので ご注意ください また 入居時に敷金 ( 家賃の3ヵ月分 ) とその月の日割り家賃が必要です 問 19. 持ち家 ( 分譲マンション 戸建て等 ) があるのですが 申込みはできますか? 答 19. 自己の所有に係る居宅がある方は 原則として申込みできません これは申込者のみではなく 同居しようとする親族の方に持家がある場合も申込みできません ただし 入居時までに家屋の所有権を府営住宅に入居される方以外に移転されるなど 処分を予定している場合は 申込みできます 持家がある場合は 申込書の3 住宅に困っている理由欄 12. その他 に 印を付け ( ) 内に今後所有権を移転する具体的な方法 売買予定 などとお書きください また 入居時または入居後 1ヵ月以内に 所有権移転済登記簿謄本を提出していただきます 67

問20 現在の持家が共有名義になっていますが 申込みはできますか 答20 共有名義の場合は 府営住宅に入居しようとする方のうち 合計の持分が1/2以下であれば申込みできま す ただし 申込者の持分のみでなく 同居しようとする親族も含んだ合計の持分です 問21 遠隔地扶養をしています 控除しても良いですか 答21 遠隔地扶養は所得税法上認められていれば控除できます 単に仕送りをしているというだけでは該当しま せんのでご注意ください 当選後の入居資格審査の際に 住民税証明書や源泉徴収票などで確認をします 問22 遺族年金は所得に含まれるのですか 答22 遺族年金は 法令により非課税所得とされていますので 所得に含まれません その他非課税所得には 障がい年金 増加恩給 傷病手当金 労災保険 雇用保険などがあります 詳細32ページ 問23 現在無職ですが 入居するまでには働きたいと考えています 職業欄にはなんと書けば良いですか 答23 ①新しい勤め先が内定しているなど 勤務することが確実 募集期間末日より起算して2ヵ月以内 な方 については 以下のとおり記入してください 給与所得の方は 職業欄 1 会社員 アルバイト に 印を付けてください 事業所得の方は 職業欄 2 事業その他 に 印を付けてください 給与所得 事業所得とも申込書の勤務先名 勤務先の所在地 勤務先電話番号欄は記入してください ②現在求職中の方は 職業欄を 6 無職 に 印を付けてください 当選後の入居資格審査の際に勤め ていれば 勤め先が内定している場合も 書類の提出をしていただきます 問24 現在妊娠中ですが 所得計算の控除を受けることができますか 答24 募集期間末日において出生していなければ 収入計算上の控除などの人数には含まれません また 寝室 数別に設けられている人数要件上の人数にも含みません 問25 現在 同居家族のなかに長期入院 退院見込なし又は退院見込日が募集期間末日より1年以上先 してい る者がいるのですが 申込方法はどうすれば良いですか 答25 申込家族のうち 長期入院 退院見込なし又は退院見込日が募集期間末日より1年以上先 のために同時 入居できない場合 同居家族と認められないので 申込みから除きます 退院時は 各指定管理者で同居 承認の申請をしてください なお 新築住宅を申込みされる場合は 1年 の基準が 入居予定時期 になります 問26 申込みをしようと思っている住宅に 建て替え予定があると書いていますが どういうことですか 答26 募集案内の備考欄に 建替予定あり と記載の申込区分の住宅は 将来建て替えを予定しています なお 建て替えの時期などについてのお問い合わせは 下記の電話番号にお願いします お問合せ先 大阪府住宅まちづくり部 住宅経営室 住宅整備課 06 6941 0351 代表 問27 シルバーハウジングとは何ですか 答27 高齢者の一人暮らしや夫婦世帯などが安心して快適な生活ができるように 住宅の整備 仕様に配慮し 万一の緊急時には生活援助員による対応がある等の福祉サービスを受けられる 公営の高齢者世話付住宅 です これは 大阪府と府内市町村の共同事業で行なっており 大阪府が住戸を建設 入居者のあっせんを行い 市町村が生活援助員を派遣して 入居者の方々に生活相談等のサービスを行なうものです この住宅の特徴は 生活援助員 LSA ライフサポートアドバイザー による安否確認や生活相談等があ ることと 緊急通報システムにより 緊急ボタンを押すと 生活援助員執務室などに通報できることです なお シルバーハウジングは特別養護老人ホームではありませんので 介護の必要な方は 別に自己負担 で介護サービスを受けていただきます 68

問 28. 生活援助員 (LSA) の業務は何ですか? 答 28. 生活援助員は 在宅介護支援センター 介護保険施設又は通所介護等事業所の職員であって 市町村が適当と認めた方であり 介護サービスは行いません 生活援助員の業務としては 生活相談や一日 1 回の安否確認 緊急時の対応 関係機関への連絡 生活関連情報の提供を行います 入居時に 入居者と市町村で契約を締結し 入居者は収入に応じた負担をしていただきます 問 29. 生活援助員 (LSA) の世話を必ず受ける必要がありますか? 答 29. シルバーハウジングとは 高齢者の一人暮らしや夫婦世帯の方などが安心して快適な生活ができるように 住宅の設備 仕様に配慮し 万一の緊急時には 緊急連絡通報システムによって 生活援助員による対応がある等 入居後の世話もセットになった高齢者住宅です 市町村が入居者の福祉サービスを行うために 生活援助員の派遣を準備しており シルバーハウジングに申し込まれる方は 一定の費用負担をいただいた上で 市町村と契約を行なってサービスを受けていただきます 生活援助員のサービスを必要としない方は 他の府営住宅を申し込んでください 問 30. 居宅介護を受けていますが 単身で申込みできますか? 答 30. 単身で申込みができます 問 31. 車いす常用者世帯向け住宅とはどういうものですか? 答 31. 車いす常用者世帯向け住宅には MAIハウス 身体障がい者向け改善住宅及び身体障がい者向け住宅の3 種類があります なお これらの住宅には シルバーハウジングのような生活援助員による世話や 緊急通報システムのサービスはありません MAIハウスとは 入居者の状況に応じて流し台 洗面台の高さなどを建設時に調整しているものをいいます なお 既存のMAIハウスは 軽微な範囲で変更を加え入居していただくことになります また 流し台 洗面台 浴槽 便器など本体部品の取り替え スイッチ及びコンセントの位置等は変更できません 身体障がい者向け改善住宅とは 一般住戸を重度身体障がい者 ( 車いす常用者 ) 向けに標準設計で増築または改築したものをいい 身体障がい者向け住宅とは 建設時に車いす常用者向けに標準設計された住宅です なお 既存の身体障がい者向け改善住宅 身体障がい者向け住宅は 標準設計となっていますので 入居される方の状況に合わせた設備などの改善や調整は行うことができません 問 32. 身体障がい者手帳の交付を受けていませんが 車いすに乗っています 申込みできますか? 答 32. 募集期間末日現在において身体障がい者手帳または戦傷病者手帳の交付を受けており かつ 下肢または体幹機能障がいの高い車いす常用者の方がいなければ 申込むことはできません なお 車いす常用者とは 室内及び室外において 常に車いすを使用している方をいいます 69