<4D F736F F D C90BF8F918DEC90ACA58B4C93FC977697CC816992B78AFA816A32392E646F63>

Similar documents
2 課題管理( 科学研究費補助金 ) 画面が表示されます 補助事業期間終了後 欄の[ 入力 ] をクリックします [ 入力 ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 109

独立行政法人日本学術振興会科研費電子申請システム研究者向け操作手引 ( 学術研究助成基金助成金 )( 交付内定時 決定後用 ) 研究成果報告書の作成 研究成果報告内容ファイルを作成 1 科学研究費助成事業の Web ページ等から研究成果報告内容ファイル様式をダウンロードしま

2. 操作方法 以下の画面はイメージです 実際の画面とは異なる場合があります 2.1. ファイルのダウンロード手順 はじめにファイルをダウンロードする共通的な手順を説明します 画面には 以下のようにダウンロードボタンを配置しているものがあります ( 以降の画面は Windows 版 Internet

2 課題管理 画面が表示されます 補助事業期間延長承認申請書 欄の[ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 295

2 課題管理( 学術研究助成基金助成金 ) 画面が表示されます 補助事業期間延長承認申請書 欄の [ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 300

今回から電子申請システムを 利用することとなる手続き

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 3. 応募手続き完了の確認 2

PowerPoint プレゼンテーション

1. はじめに 1.1 物質デバイス領域共同研究拠点公募申請システム とは本システムは 物質 デバイス領域共同研究拠点および 人 環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック アライアンスの共同研究課題の公募申請に関わる手続きを 効率的に行うことを目的とした電子システムです 本マニュアルには 研

別紙 4( 別添 1) 提出書類一覧 提出書類 作成者 電子申請システムに入力し作成する書類 日本学術振興会 HP 掲載の様式をタ ウンロート し作成する書類 提出期限 (1) 必ず提出する書類 交付申請書の提出書 ( 様式 D-1) 研究機関 交付申請書 ( 様式 D-2-1) 研究代表者 交付請

2. 利用可能時間帯 問い合わせ先 (1) e-radの利用可能時間帯 ( 月 ~ 金 ) 午前 6:00~ 翌午前 2:00まで ( 土 日曜日 ) 正午 ~ 翌午前 2:00までなお 祝祭日であっても 上記の時間帯は利用可能です ただし 上記利用可能時間帯であっても緊急のメンテナンス等により サ

目次 I. はじめに II. 平成 29 年度における変更点. 6 III. 繰越手続における操作方法 研究者の操作方法 手続きを行う画面への進み方 13 申請書類の作成 (C-26). 15 機関担当者 部局担当者の操作方法. 33 手続きを行う画面

申請者向けメニュー > 申請書作成 ( 申請書 ( 様式 1) 入力 > 申請書確認 > 申請書確認完了 ) < 注意事項 > 申請書 ( 様式 1) 入力 画面を表示してから XX 分経過 最終保存日時 : 入力内容は保存されていません 申請書情報入力欄に表示されている個人情報が間違っていないかを

H29 年度再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業 ( 再生医療技術を応用した創薬支援基盤技術の開発 ) 新規公募に係る府省共通研究開発管理システム (e-rad) への入力方法について 1

山梨県〇〇〇〇システム

独立行政法人日本学術振興会科研費電子申請システム研究者向け操作手引 ( 科学研究費補助金 )( 交付内定時 決定後用 ) 繰越 ( 翌債 ) を必要とする理由書の作成 繰越 ( 翌債 ) を必要とする理由書情報の入力 繰越 ( 翌債 ) を必要とする理由書情報を入力するには

Microsoft PowerPoint - 【e-Rad設定】研究者用(H30年度)二次新システム未対応

サービス付き高齢者向け住宅整備事業WEB申請マニュアル

1. はじめに ログイン 初回ユーザ登録 投稿者メニュー 新規投稿 論文基本情報入力 アップロードファイル情報入力 登録内容確認 登録

2 課題管理( 学術研究助成基金助成金 ) 画面が表示されます 研究分担者変更承認申請書 欄の [ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 352

科研費電子申請システムの操作方法について

2 課題管理 画面が表示されます 該当年度の 前倒し支払請求書 欄の[ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 作成したい年度の [ 作成する ] ボタンをクリックしてください 210

目 次 1. 概要 2 1 電子申請システムについて 2 2 申請書について 2 3 申請機関について 2 2. 申請スケジュール 3 3. 申請機関における事前準備 4 1 利用環境の確認について 4 2 事前準備 ( 電子証明書 申請機関のID パスワードの発行依頼 インストール ) について

電子申請サービス

2 課題管理( 学術研究助成基金助成金 ) 画面が表示されます 研究分担者変更承認申請書 欄の [ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 213

Microsoft Word - e-Radマニュアル(研究者用) doc

はじめに 本マニュアルでは ふじのくに電子申請サービス手続き案内記載画面 申請画面へのアクセス方法と 電子申請 ( 画面入力 ) を行う際の留意事項についてご案内します ふじのくに電子申請サービスページURL < ( 静岡県

<4D F736F F D E71905C90BF8EE88F BC90DA905C90BF8ED A E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

Ver 年 10 月 15 日 改訂履歴 版数 改訂 年月日 改訂 頁 改訂内容 年 3 月 19 日 - 初版作成 年 6 月 12 日 4~ 手順の細分化 年 8 月 21 日 9, 13 複数研究対応に関する内容の追加 1

目次 1. 利用者登録の手順 P.3 2. Google Chrome の設定手順 P.5 3. WEB 申請システムデータ作成手順 P.7 4. ファイル一覧への図書等の添付 追加等の手順 P 補正時のファイルの添付方法 P 入力データ送信の手順 P 補正事項等

でんき工事コーナー(高圧)基本操作説明

個人 研究者グループ 科研費応募資格の有無 の選択について a) 応募者が e-rad に 科研費応募資格有り として登録されている場合は 有 を選択し 自身の研究者番号を入力後 検索 を押下してください 検索結果画面に登録情報が表示されます 登録内容を確認の上 OK を押下すると 所属研究機関 氏

科研費電子申請システムの操作方法について

2 課題管理( 学術研究助成基金助成金 ) 画面が表示されます 該当年度の 支払請求書 欄の [ 入力 ] をクリックします [ 入力 ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 93

Microsoft Word - e-LearningæŒ°å‘Šè¬łæ›‰é€ƒæł¸.docx

STEP1 マイページの取得 1. マイページ取得 ボタンをクリックします ( 外部サイトにリンクします ) 2. 会員仮登録ページが開くので メールアドレスを登録します アドレスを 2 回入力後 登録手続き開始ボタンをクリックします 2

独立行政法人日本学術振興会科研費電子申請システム研究者向け操作手引 ( 学術研究助成基金助成金 ) ( 交付内定時 決定後用 ) 第 3.1 版

日本バドミントン協会

Microsoft Word - 【宮崎大学】システム内操作説明書

目次 1. はじめに このシステムで共通の内容 ポータルページ 共同利用申請支援システムへの利用者登録 公開されている過去の申請課題の報告書等の検索 参照 共同利用申請支援システムへのログイン

アカウントの新規作成 1. Keio Academy of New York Admissions Portal にアクセス インターネットが使えるコンピューター等を利用し Keio Academy of New York Admissions Portal ( 以下 ポータル とよぶ ) にアクセ

目次 1. よくあるご質問一覧 回答一覧 改訂履歴 Page- 2

1. はじめに このマニュアルは 日本歯科衛生学会が提供する オンラインでの論文を投稿するためのシステム ( 論文投稿システム ) について書かれています 日本歯科衛生学会の会員は いつでもこの論文投稿システムを利用し 学会雑誌に掲載するための論文をオンライン上で投稿することができます 論文投稿シス

PowerPoint Template

【作成要領】専任教員採用等設置計画変更書

Ⅴ. 応募方法 手順応募は オンラインシステム上で行います トビタテ! 留学 JAPAN 公式 HP よりオンラインシステムへアクセスしてください ( トビタテ! 公式 HP 1 応募には キーコード が必要です 応募を希望する場合は

<4D F736F F F696E74202D20815A8E9197BF E71905C90BF8EC08F4B95D282BB82CC C82522E B8CDD8AB B83685D>

電子申請サービス

建設コンサルタンツ協会CPD制度の手引き

4. ご利 者さま情報の登録について ( 初回ご利 時 ) システムの初回ご利用時に, ご利用者情報の登録を行なっていただく必要がございます ご利用者情報は, 主に託送申込みを担当される方を, まず 名, 代表者さま としてご登録していただきます その他に, ご利用者さまの追加登録をご希望される場合

指定立替納付を使った場合の 国内提出書類の提出方法 1 出願書類や 納付書などを 指定立替納付で支払う場合の手順をご案内します ここでは ひな型を Word で編集する場合の手順を案内します 他を利用する場合は ユーザガイドをご覧ください (1) 指定立替納付を使うための事前準備 a. クレジットカ

PowerPoint プレゼンテーション

(3) 事務連絡者ポータル画面が表示されます 2

電子申請システム操作手引書

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 保険関係成立届 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 29ページ 状況照会を行う 59ページ 返送書類の取得 65ページ お問い合わせ先 73ページ その他注意事項 74ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.4

倫理審査申請システム利用ガイド(申請者編)

申請者用操作マニュアル

特別研究員申請書の作成・提出の流れについて

労働保険年度更新       電子申請操作マニュアル

Instruction to Authors

ここでは 志望動機書のダウンロードの手順について解説します < 注意点 > 市のホームページ 市職員の募集 に 郵送用の申込書類一式が掲載されていますが 郵送用は PDF 形式のため 電子申請では利用できません 下記手順で Word 形式の志望動機書を準備してください 1) 志望動機書は 市のホーム

(7) 手順 1 の (5) で保存した定款をダブルクリックして開きます ダブルクリック (8) 電子定款の Word 文書が表示されますので 内容を確認します Point 定款認証の事前確認について 申請前に指定公証役場と連絡をとり 定款の案をファックスやメールで送付するなどして 事前の打ち合わせ

Instruction to Authors

申請について 研究の概要 に機密情報を含めることはできますか 研究の概要 内の 研究内容に関連する業績( 原著論文 ) は英語論文のみですか また 記載する論文は in press でもよいですか 申請をした後で申請内容を修正したい場合はどのようにすればよいですか 申請をしましたが 都合により取り下

申告 申請等の作成申告 申請等とは 1 件の申告あるいは申請 届出として提出する帳票と添付書類一式をまとめる入れ物のようなものです 送信時は この一式が一つの単位となります また 一つの利用者ファイルに対し 複数の申告 申請等を作成することができます 6-1 申告 申請等を作成する 基本情報の登録申

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 2-a. 手続きを始める前に 2-b. 研究開発提案書様式の取得 2-c. 応募の新規登録 2-d. 応募情報の入力 2

目次 はじめに 1 担保について 2 1 担保情報の登録と担保提供書の提出 担保情報の登録 担保の管理機能 新規担保の申請 ( 担保提供書情報の入力 ) 金銭 ( 根保証 ) の場合 保証書 ( 根保証 ) の場合

免税店情報発信システム 免税事業者サイトマニュアル 2019 年 3 月 1

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5

マニュアル

応募書類の提出方法

特別研究員申請書の作成・提出の流れについて

<4D F736F F D F B582BD93CD8F6F95FB96402E646F63>

1 版 研究分担者研究者番号機関番号部局番号職番号研究者番号機関番号部局番号職番号氏名所属研究機関 部局 職氏名所属研究機関 部局 職補助事業期間を通じた支出済みの分担金 ( 事実発生日までの支出済みの額 ) を入力すること 大学 学部 准教授削

不動産登記オンライン申請補正方法 ( サムポローニア 7 7CLOUD) 版 ここでは サムポローニア 7 7CLOUD を使って不動産登記オンライン申請の補正を行う手順を説明します 登記識別情報提供様式の補正手順は別紙 不動産登記オンライン申請補正方法 [ 登記識別情報提供様式 ]

2 課題管理 画面が表示されます 該当年度の 支払請求書 欄の[ 入力 ] をクリックします [ 入力 ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 50


2.7. 交付申請情報の作成 (2 年度目以降 ) 交付申請情報の入力 科学研究費助成事業の使用にあたっての確認書 申請書類の作成の流れ 申請書記入例を確認後 交付申請情報を入力します 交付申請情報を入力するには 以下の手順に従います 一定時間 ボタン操作をせずにおくと セッションタイム

建設コンサルタンツ協会CPD制度の手引き

2.3. 交付申請情報の作成 交付申請情報の入力 交付申請情報を入力します 交付申請情報を入力するには 以下の手順に従います 一定時間 ボタン操作をせずにおくと セッションタイムアウトしてしまい 入力した情報が消えてしまう場合があります 本システムでは 60 分以上のタイムアウト時間を設

<4D F736F F F696E74202D20816D91E C5816E816982DD82C882B5816A944692E8905C90BF936F985E5F91BE977A8CF531306B7796A2969E5F837D836A B2E B8CDD8AB B83685D>

< 注意事項 > 電子媒体に貼り付ける画像ファイルの種類は GIF BMP PNG 形式のみとして下さい それ以外の画像データを貼り付けた場合 正しく PDF 形式に変換されません 画像データの貼り付け方については 研究者向け操作マニュアルを参照して下さい アップロードできる電子媒体は1ファイルで最

全体の流れ 1 ID パスワードの申請 2 協会けんぽから ID パスワード送付 3 健診対象者データ 手続き資料 (Opti) をダウンロード 4 健診機関へ予約 5 Opti で健診申込データ作成 6 申込内容を確認しアップロード 事業所担当者様が協会けんぽホームページの情報提供サービスから行う

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[サービス利用編]

<4D F736F F D AA8E5291E58A778FEE95F B835E B CC91808DEC95FB9640>

平成 27 年度採用分特別研究員 電子申請システムによる申請手続の概要 ( 申請機関担当者用 ) 平成 27 年度採用分特別研究員の申請は 申請者が申請書情報を日本学術振興会電子申請システム ( 以下 電子申請システムといいます ) により日本学術振興会 ( 以下 本会といいます ) に提出する必要

インターネット出願操作マニュアル ダビンチ(AO)入試用

教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 ( 改訂 )

本章では サービス参加機関の利用管理者に配付するサーバ証明書の発行 更新 失効及び管理を行う登録担当者の操作方法について記述します サービス参加機関の利用管理者からサーバ証明書の発行要求があり サーバ証明書の新規発行が必要な場合は 1-1. サーバ証明書新規発行 を行ってください 既にサーバ証明書を

1 ログインし, 請求書を選択します ( 登記 供託オンライン申請システムトップページ ) クリック 登記 供託オンライン申請システムトップページの かんたん証明書請求 をクリックします 初めての方は, 申請者情報登録 を行ってください ( ログイン画面 ) 申請者情報登 録 の際に登録し た申請者

SILAND.JP テンプレート集

目 次 1. はじめに はじめに 使用環境について 入力制限について 変更届出について 年更新に必要な登録申請について 登録システムについて 登録システムへのロ

Ⅱ. 国立がんセンター研究センター用申請書の作成について Ⅱ-1. カット ドゥ スクエアにおける中央病院と東病院の表示区分 がん研究センターにおいては 中央病院と東病院が独立して治験を実施する一方 実施医療機関としては 独立行政法人がん研究センター となることから カット ドゥ スクエアにおいて

問 3 研究成果公開促進費への応募を予定していますが 応募に当たり府省共通管理システム (e-rad) の研究者情報登録は必要ですか? ( 答 ) 研究成果公開促進費応募用の科研費電子申請システムのログインID パスワードは 科研費電子申請システムにログインするためのID パスワードです e-rad

スライド 1

2 科学研究費助成事業のトップページ 画面が表示されます [ 研究者ログイン ] をクリックします 掲載している画面は 例示です 随時変更されます 3 科研費電子申請システムの 応募者ログイン 画面が表示されます e-rad の ID パスワード を入力し [ ログイン ] をクリックします 9

Microsoft Word - online-manual.doc

7: 1 ページ手順 5 で保存した定款をダブルクリックして開きます ダブルクリック 8: 電子定款の Word 文書が表示されるので 内容を確認します Point 定款認証の事前確認について 申請前に指定公証役場と連絡をとり 定款の案をファックスやメールで送付するなどして 事前の打ち合わせを行いま

(消費税)e-Tax編(更正の請求書・修正申告書版)

Transcription:

平成 29 年度分の募集に係る申請書作成 記入要領 ( 外国人招へい研究者 長期 ) 1. 重要事項 (1) 申請書の様式は 外国人招へい研究者 ( 長期 ) 申請書 ( 様式 1) 及び APPLICATION FORM FOR JSPS INVITATIONAL FELLOWSHIP FOR RESEARCHE IN JAPAN (Long-term) (FORM 2) の 2 種類です 外国人招へい研究者( 長期 ) 申請書 ( 様式 1) は 申請者 ( 日本側受入研究者 ) が作成するものです 申請書情報 ( 申請書 1 頁 ) 及び 申請内容ファイル ( 申請書 2~4 頁 ) から構成されます 申請書情報 は Web 上で本会の電子申請システムに必要な情報を入力し 作成されたP DFファイルを印刷するものです 申請内容ファイル は 本会ホームページからダウンロードした電子ファイル(PDF フォーム ) に入力して作成するものです APPLICATION FORM FOR JSPS INVITATIONAL FELLOWSHIP FOR RESEARCHE IN JAPAN (Long-term) (FORM 2)( 申請書 2-1~2-4 頁 ) は 本会ホームページからダウンロードした電子ファイル (PDF フォーム ) にて 候補者 ( 招へいする外国人研究者 ) が作成するものです (2) 申請書の様式は 本会において定められたものです PDF フォームになっておりますので 枠の拡大 縮小 項目の新設 削除 その他の加工を施すことはできません 使用できない文字については 別の文字で代用する等してください 文字の大きさは 文字数に応じて自動で設定されますので 読める範囲でご記入ください フォントの指定はありません 様式の改変を防ぐため Word ファイルの提供はしておりません また 指定の様式を使用していないとみなされる申請については受理できませんのでご了承ください (3) 申請書情報 の入力事項は 審査から採用後においても本会が使用する基礎データとなり 本会から送付される各種証明書類等にも記載されますので 申請書中の記入漏れ 文字化け 内容の矛盾等がないよう正確に記入されているかよく確認してください (4) 申請書は日本語又は英語で作成してください ( 混在も可 ) 使用言語が指定されている項目については その指示に従ってください 研究業績について 和英以外の言語を用いる場合は必ず和訳をつけてください 2. 申請書作成について (1) 様式 1 申請書情報 については 別紙 申請書情報入力における記入要領 を参照してください (2) 様式 1 申請内容ファイル については 下記の点に留意して記入してください 過去 5 年間に JSPS の国際交流事業に採択されたことがある申請者は その事業の成果 ( 見込み ) と今回申請の本事業との間に密接な関連性がある場合 その内容について 23. 外国人招へい研究者と協力研究計画の概要と意義 欄に記載すること (3) FORM2 について 4ページ目の Signature 欄の記入は候補者本人の自署としますが 電子画像等による署名または原本の PDF でも差し支えありません (4) 招へいを希望する期間 は 採用後に延長することはできません 1

3. 申請手続の概要 申請者所属機関事務局日本学術振興会 1 事務局担当者用 ID パスワード等の発行依頼 ( 郵送 ) 注 3 申請者の ID パスワードの発行依頼 2 事務局担当者用 ID パスワード等の発行 ( 郵送及びメール ) 4 電子申請システムにログイン 5 申請者の ID パスワードの発行 申請者の ID パスワードの取得 6 ホームページへアクセス 申請内容ファイル 申請内容ファイルのダウンロード 7 申請書 8 申請書情報送信 ( 電子申請システム ) 12 候補者リスト確定 ( 電子申請システム ) 情報 Web 入力印刷 入力 印刷 申請書 ( 紙 ) 9 申請書情報 (1 頁 ) PDF ファイル印刷 10 申請内容ファイル (2~4 頁 ) 11 申請書提出 13 事務局により確認 提出 注 1 事務局担当者は 電子申請システム利用申請書 ( 国際交流事業用 ) を 郵送にて本会へ送付する 2 本会は 事務局担当者にID パスワードを発行し 電子メール及び郵送で送付する 3 申請者は 事務局担当者へ申請者用 ID パスワードの発行依頼を行う 4 事務局担当者は 所属機関用 ID パスワードで電子申請システムホームページにアクセスし 申請者用 I D パスワードを取得する 5 申請者は 事務局担当者から申請者用 ID パスワードを受領する ( 注 ) 本会が実施する他の国際交流事業により 既に国際交流事業用のID パスワード等を取得している機関 申請者は新たに取得する必要はありません 科学研究費補助金事業 及び 研究者養成事業 のID パスワードとは異なります 6 申請者は 本会のホームページ (http://www.jsps.go.jp/j-inv/29/index.html) から 申請内容ファイル をダウンロードする (ID パスワード不要) 7 申請者は 受領したID パスワードで電子申請システムホームページ (http://www-shinsei.jsps.go.jp/) にアクセスし 申請書情報 (Web 入力項目 ) に必要なデータを入力する 8 申請者は 入力した申請書情報 (Web 入力項目 ) に不備がないか確認し 不備がなければ 完了 操作を行い 事務局担当者に申請書情報 (Web 入力項目 ) を送信する 9 申請者は 作成した 申請書情報 (Web 入力項目 ) を印刷(PDF) する 10 申請者は 6でダウンロードしたファイルを使って 申請内容ファイル を作成し 印刷する 11 印刷した9と10を併せたものが正式な申請書となる この申請書を事務局担当者へ提出する 12 事務局担当者は 電子申請システムにログインし 申請書情報の内容等に不備がないかを確認する 不備がある場合は申請書情報を却下し 申請者に修正指示を行う 当該プログラムの全ての申請書情報に不備がない場合は申請書情報を承認 ( 候補者リスト を確定) し 申請書情報を本会に送信する 13 事務局担当者は 申請者から提出された申請書について 内容 ページ数 版数 その他体裁等に不備がないかを確認し FORM2(2-1~2-4 頁 ) と併せて 4 部 ( 両面印刷 ) を本会へ提出する 2

4. 申請書提出について ( 事務局向け注意事項 ) 受入研究機関の事務局は, 受入研究者から提出された申請書をとりまとめ, 所定の手続きを経た上, 機関長名で本会理事長宛て提出してください その際には以下の点にご注意ください (1) 受入研究者から提出された申請書が, 募集要項及び申請書作成 記入要領に掲げる諸事項に合致していること (2) 申請件数一覧( 兼受入承諾書 ) (Word の差込印刷形式 ) 及び 外国人特別研究員候補者リスト を添付すること ( 電子申請システムにて PDF 印刷 ) (3) 提出部数が正しいこと 1 外国人招へい研究者 ( 長期 ) 申請書 ( 様式 1) 正本 1 部3 部 2 APPLICATION FORM FOR JSPS INVITATION FELLOWSHIP FOR RESEARCH IN JAPAN (Long-term)(FORM2) 正本 1 部3 部 (4) 提出書類は以下の手順 1~3 に従って揃えてください 手順 1 1と2を重ねてホチキス留めする 1 様式 1 全 4ページ A4 両面印刷 2 FORM2 全 4ページ A4 両面印刷 1 が上 正本 同様に作成 ( 計 2 枚 ) ( 計 2 枚 ) 手順 2 申請者ごとに正本 1 部 3 部の順に重ねてクリップ留めする 正本が上 手順 3 申請者ごとにクリップ留めした申請書を 候補者リストの順に並べ 申請件数一覧 候補者リスト 申請書の順に重ねて提出 申請者 3 申請者 2 申請者 1 4 候補者リスト 3 申請件数一覧 3

申請書情報入力における記入要領別紙 電子申請( 様式 1の1 頁目 申請書情報 ) では 以下の項目についてご記入いただきますので ご準備の上 アクセスしてください XX XX 全角カタカナで入 * の付いた項目は必須項目です 通常使用している敬称を選択してください ない場合は 99999999 としてください 申請者の所在部局所在地を記入してください 本部の所在地ではありません 特任教授 客員教授 等の大学における非正規的職位は その他 です 複数の職を兼ねている場合 1 つを選んで入力してください 対象期間外の場合 エラーとなります 採用後の延長はできませんので ご留意ください 100 文字以内

外国人招へい研究者 ( 候補者 への入力内容は 候補者が作成した FORM2 の内容と齟齬が生じないように 入力してください こちらに記入いただいた情報が 査証 ( ビザ ) 取得時等に必要となる 採用通知 経費負担証明書 等にそのまま記載されます 証明書等はいかなるでも再発行はできませんので 正確に記入してください 半角英数字で入力してください 姓名の区別がない場合 全て FAMILY 欄に入力してください 14 15 16 については ( 所属のある場合 ) 必ず記入してください 和文又は英文いずれかを入力すると もう一方が必須項目となります 複数の国籍がある場合 候補者と相談して 1 つを入力してください 公文書発行に使用します 日本の大学の職位に置き換えた場合に相当するレベルを選択してください 通常使用している敬称を選択してください 候補者へ採用関係書類を発送する宛先となります 受取が確実な住所を入力してください 1 には研究室又は自宅 2 には携帯電話番号等を入力してください