特集名 記事タイトル 著者等 巻号等 世界 ( 岩波書店 ) Z/051/S1 メディア批評 ( 第 91 回 )(1) これはもはや 安倍事態 ( ア 神保太郎 (871)/2015.7/p.41~48 23 ベノリスク だ! (2)TPPとメディア 壁 を突き崩す調査報道を 24 ゾンビ化するT

Similar documents

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF>

Microsoft Word - 月報2013年7月号

別紙 1 環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律の一部を改正する法律案による主な改正内容 TPP 整備法の現状 整備対象となる11 本の法律のうち GI 法の改正 : 施行済他 10 本の法律の改正 : 未施行 ( 施行期日は環太平洋パートナーシップ協定 (TPP12 協

国際農業 食料レター 年月 ( 194) 全国農業協同組合中央会 今月の話題 NAFTA 再交渉から見えるトランプ政権の通商戦略 国際農業 食料レターのバックナンバーは 下記 インターネットホームページをご覧ください < 国際農業 食料レター に関する問い合わせ先:JA 全中国際企画

2. 政党支持率政党支持率は 自民党が前回に比して 増加 が 2 社から 5 社に増え 減少 が 7 社から 3 社に減少した 立憲民主党は 前回に比して 増加 が 6 社 減少 が 2 社 変わらず 1 社となっており 前回と同じ結果になっている 他の政党は大きな変化がない 表 1 参照 3. 憲

朝日 TV 2015/4/18-19 原発政策安倍内閣は 今後の電力供給のあり方について検討しているなかで 2030 年時点で 電力の 2 割程度を 原子力発電で賄う方針を示しています あなたは これを支持しますか 支持しませんか? 支持する 29% 支持しない 53% わからない 答えない 18%

ドーハ ラウンド交渉の一分野である貿易円滑化については 平成 26 年 11 月のWTO 一般理事会において 貿易円滑化協定に関する改正議定書 が採択され 今後 3 分の2 以上の加盟国が受諾した時点で本協定は発効することになりました 各 WTO 加盟国がこの協定を実施することにより 貿易規則の透明

民主党 2016 年度定期大会 開催要項 ( 案 ) 1 開催日 2 会場 3 大会構成 4 議案 2

Vol

651†i™ƒàV”††j

環太平洋パートナーシップ協定とアジア太平洋秩序のゆくえ

られるような音声が既に報じられ 先週のうちに次官自らお辞めになるのかと思いきや 信じ難いことに 居座り 居直った上に 女性記者に名乗り出よと言わんばかりの 恫喝ともとられかねない通達が官房長から発せられるという 看過できない事態になっています そしてそれを財務大臣が庇う まさに財務省ぐるみのセクハラ

《国内展望》 安倍政権TPPに邁進!

The Sanwa Bank Limited

NO.3( 平成 29 年 11 月 17 日発行 ) Ⅰ 農業改革等をめぐる情勢 1. 国会の動き 10 月 22 日に執り行われた第 48 回衆議院議員総選挙では 自民党が 284 議席を確保し 単独で絶対安定多数 (261 議席 ) を上回った 公明党は 29 議席を確保し 自公で衆議院議員総

とになる これはデフレ脱却をめざす日本経済にとっては大きな追い風要因となる トランプ大統領の円安牽制は効くのかもっとも ドル高を牽制する姿勢を強く示しているトランプ政権が 過度な円安を認めるとは限らない ドイツや中国と並んで 日本も為替操作国の烙印を押され 円ドルレートを円高方向に動かすような口先介

政策目標 5-2: 多角的自由貿易体制の維持 強化及び経済連携の推進並びに税関分野における貿易円滑化の推進 1. 政策目標の内容自由貿易の推進は我が国の対外経済政策の柱であり 力強い経済成長を実現するためには 自由貿易体制を強化し 諸外国の活力を我が国の成長に取り込む必要があるというのが 政府全体と

2-1_ pdf


ITI

Ⅰ.TPP をめぐる情勢 1.TPP 交渉をめぐる状況 (1)TPP 閣僚会合の結果 12 月 7 日からシンガポールで開催された TPP 閣僚会合は 10 日に閣僚声明 ( 下記参照 ) を発表し ( 主要な分野の ) テキストの課題と市場アクセスの課題を仕上げるために 柔軟性をもって作業を続ける

1

新しい日本をつくる国民会議 (21 世紀臨調 ) 小泉内閣改造後の政党政治のあり方に関する提言 第 1. 内閣改造の評価と今後の課題 ( 小泉首相は党改革の断行を ) 1. 今般の内閣改造において小泉首相は 1 第 2 次小泉改造内閣基本方針 を策定し これに忠誠を誓う人材を起用する方針を明らかにし

Microsoft PowerPoint - ishida_handout

1100_表紙・あらまし.doc

関西 EPA 研究会 ( 仮称 ) 参加のご案内 2 国間から TPP まで - アジアの EPA/FTA を総合的に 2011 年 1 月 主催 : 関西地区 16 商工会議所 拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます ご高承の通り わが国の経済連携協定 (EPA) は シンガポール (2

TBT( 貿易の技術的障害 ) 貿易救済 ( セーフガード措置等 ) 政府調達 も高いレベルの措置を導入 維持できるとされている ) 個別品目の輸入解禁や輸入条件の変更について, 従来よりTPP 交渉参加国より要請されてきた案件が, 交渉参加のための条件とされ, あるいはTPP 協定に付随する約束を

外交課題に対する提言

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調

安全保障会議 ( 現行 ) の概要 ( 構成 ) 委員長 : 内閣官房長官 委 安全保障会議 ( 構成 ) 議長 : 内閣総理大臣 事態対処専門委員会 内閣総理大臣の諮問に基づき 以下の事項を審議 国防の基本方針 防衛計画の大綱 対処基本方針 武力攻撃事態 / 周辺事態等への対処 / 自衛隊法第 3

ここからの Brexit タイムラインと要注意日 英国で最も政治に注目が集まる党大会シーズンが終了しました ここからは時間があまり残っていない Brexit 交渉の最終合意に向け アクセルを踏む時期となります EU 側もイギリスの党大会シーズン終了をじっと待っていたため ここから一気に動きが加速しそ

の自由 妨げられない通商活動 自制と 1982 年の国連海洋法条約 (UNCLOS) を含む国際法の普遍的な原則に従った紛争の平和的手段による解決を推進することの重要性を強調した 我々は ARF や ASEAN 海洋フォーラム拡大会合等を通じた情報共有や能力構築を含む 海洋安全保障及び海上の安全に関

農林水産業関係 9 法案の概要 法案農業経営基盤強化促進法等改正法案農薬取締法改正法案都市農地の貸借の円滑化に関する法律案 ( 新法 ) 概要 所有者不明農地について 相続人の一人 ( 固定資産税等を負担している者等 ) が農地中間管理機構に貸付けできるよう 農業委員会の探索 公示手続きを経て 貸付

スライド 1

Microsoft Word - ギリシャ概況(2019年7月号)

の権利 包摂的な貿易 持続可能な開発並びに伝統的な知識を促進することの重要性並びに公共の利益のために締約国が規制を行う権利を有することの重要性を再確認すること並びに他の国又は独立の関税地域のこの協定への加入を歓迎することを決意して 次のとおり協定した 第一条環太平洋パートナーシップ協定の組込み1締約

表紙タイトル28pt (Font Color: R82, G110, B147)

市町村合併の推進状況について

スライド 1

日本において英語で経済学を教えるとは?

Microsoft Word - fiàfic”‚Š¿.docx

一部新興国市場が動揺 アルゼンチンは前四半期から経済危機に陥っていましたが トルコでは 6 月に再選された大統領が米国と対立したこと等を契機に 8 月に通貨が急落しました ブラジルや南アフリカ インドの通貨も下落が加速する局面が見られ 中国元も緩やかに値を下げました これまでのところ個別国の問題とい

日韓の FTA 政策の比較政治行政制度分析 柳蕙琳 本論文の各章は以下のように要約される 序章序章では 本研究の背景と目的を提示し 論文全体を概観した 1990 年代後半 世界貿易機関 (WTO) の多角的通商交渉の行き詰まりを背景に 自由貿易協定 (Free Trade Agreement: 以下

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 兵庫5.29シンポ.ppt [互換モード]

Jan-80 Jan-82 Jan-84 Jan-86 Jan-88 Jan-90 Jan-92 Jan-94 Jan-96 Jan-98 Jan-00 Jan-02 Jan-04 Jan-06 Jan-08 Jan-10 Jan-12 Jan-14 Jan-16 丸紅ワシントン報告 図表 1 製造

Try*・[

規制 制度改革に関する閣議決定事項に係るフォローアップ調査の結果 ( 抜粋 ) 規制 制度改革に係る追加方針 ( 抜粋 ) 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 番号 規制 制度改革に係る追加方針 ( 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 ) における決定内容 規制 制度改革事項 規制 制度

2016 年 6 月 24 日大統領選挙どうして今年の大統領選挙は重要なのか? 戦後最も注目されている今回の選挙 最大の理由は 今回の大統領選終了後 大統領制への移行となるからです 2017 年 4 月 16 日 トルコでは 大統領権限強化を盛り込む憲法改正の是非を問う国民投票 が実施されました 結

EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA

マドゥーロ政権は ほとんど国民の支持を受けていないのか マドゥーロ政権が どれだけ国民に支持されているかについて いろいろな意見があります グアイドー氏の暫定大統領就任を支持する人々が約 8 割 ( アジア経済研究所坂口安紀氏 ) あるいは 国民が飢えている状況で国民の大多数から支持されていると考え

2 多く報道されていたのは 税制改革や医療制度改革などの米国内経済政策であった 特に 2017 年 12 月に法案が成立し 約 30 年ぶりに行われた大幅な税制改革は 中間選挙を控えるトランプ政権にとって 経済面での功績として注目されていた 続いて報道量が多かったのは 大統領選挙期間中にロシアがトラ

果の平均は 残留が 44% 離脱が 40% と僅差ながら残留が離脱を上回っている ( 第 1 表 ) ただしここで 調査方法毎の平均をみると インターネットを通じたオンライン調査の結果 は 残留が 40% 離脱が 41% と拮抗状態にあるのに対し 電話調査では残留が 47% 離脱 が 38% と残留

( 問 3) 売却証明書を発行することができるのは どのような市場ですか 売却証明書を発行できるのは 以下の市場において売却した場合です 1 家畜市場家畜取引法 ( 昭和 31 年法律第 123 号 ) 第 2 条第 3 項に規定する家畜市場及び同法第 27 条に規定する臨時市場 2 中央卸売市場

ユニティ2012.4月号.indd


サービス交渉 DDA のサービス交渉が停滞する中 2012 年 12 月 21 の有志国が今までの FTA 等で達成した水準を基に新協定 ( 新サービス貿易協定 :Trade in Services Agreement) を作成する交渉を開始することで合意 日 米 EU 諾 豪 加 香港 パナマ コ

現状では法制度を工夫しても 違憲の疑いが強い

交渉結果については 現行の糖価調整制度を維持する一方で 加糖調製品について発効初年度約 6.2 万トン 11 年目で約 9.6 万トンの関税割当枠を設けることとなりました 糖価調整制度を現行通り維持したことから 国内で生産されるサトウキビ てん菜への影響は特段見込みがたい一方で 加糖調製品についての

0500_表紙・あらまし.doc

1. 経済連携協定 (EPA) 自由貿易協定 (FTA) とは 自由貿易協定 (FTA:Free Trade Agreement) 特定の国や地域の間で 物品の関 税やサービス貿易の障壁等を削減 撤廃することを目的とする協定 経 済連携協定の主要な内容の一つ 経済連携協定 (EPA:Economic

<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378>

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D208E9197BF E88E68EE58CA C490BA96BE95B62E444F43>

03“‚“ÛŁ¶›»-™ƒ‚º

くれだより43号000.pdf

経済変動論 0

Microsoft Word - 学習指導案(公民的分野 ②).doc

Microsoft Word - 規則11.2版_FSSC22000Ver.4特例.doc

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol


part 2 in

併せて 先進事例を統一的なフォーマットでデータベース化する また 意欲ある地域が先進的な取組みを行った人材に 目的に応じて容易に相談できるよう 内閣官房において 各省の人材システムを再点検し 総合的なコンシェルジュ機能を強化する 各種の既存施策に加え 当面 今通常国会に提出を予定している 都市再生法

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理

Microsoft PowerPoint TPP11™Ÿ“ì„€.pptx


[グループⅠ]公募仕様書案

mr0703.indd

米大統領選~トランプリスクと今後の見通し

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

JIPs_010_nyuko

Microsoft PowerPoint - KomabaMicro11ppt6.pptx

「安倍政権の実績をマニフェスト評価」

Q4. 次の衆院選はいつ頃行うのが適切だと思いますか 次の衆院選の適切な実施時期については できるだけ早い時期に (63.8%) ( 前月調査比 4.1 ポイント増 ) が 6 割を超え 予算成立前後に (12.5%) ( 前月調査比 1.2 ポイント減 ) 次の衆院議員の任期をむかえる頃に (7.

証券市場から見た消費税引上げを巡る論点

3月号中澤.indd

2月号中澤.indd

9月号中澤.indd

資料室報 152 トランプショックから トランプノミクスへ はじめに JR 貨物労組資料室報 米大統領選でのトランプ勝利が世界の注目を集め その結果をあるメディアは 革命と呼んでいい と述べている程の衝撃であったようだ ゆだそれは米国民がトランプに 核兵器のボタンを預

3月号中澤.indd

10月号.indd

5月号中澤.indd

<4D F736F F D208DC58BDF82CC837D E95F193B981698BA48E59937D91E589EF B8B4382CC96EC937D8BA493AC82D6816A2E646F6378>

7 民法改正 : (13) 選択的夫婦別姓の実現 (14) 婚姻最低年齢 再婚禁止 (15) 婚外子相続分差別規定廃止 是正 8 性暴力 : (16) 性暴力禁止法 (17)DV 防止法 9 日本軍 慰安婦 : (18) 河野 村山談話 (19) 国家の謝罪と補償 10 性的健康 : (20) 刑法

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - ★資料編27年5定57~78.docx

2. 欧州に見られる貿易枠組 White Paper の中では アイルランド問題や英国在住の EU 市民の権利等 広範な課題がカバーされるはずであるが 本稿では丸紅を始め日本企業への影響の大きい貿易面の課題と展望を考える まず始めに 欧州における現状の貿易枠組とその特徴を整理する ( 図表 2) 図

タイトル

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

Transcription:

福島県立図書館 本の森への道しるべ TPP を考える 逐刊 25 TPP 作成日 :2016.12.3 環太平洋戦略的経済連携協定 (Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement 略称 TPP) は 環太平洋地域の国々による経済の自由化を目的とした多角的な経済連携協定のことです 輸出 輸入の際にかかる関税を段階的に引き下げ 自由貿易を推進することを主な目的としています 日本は経済発展の起爆剤にしようと 2013 年に参加方針を表明し 2015 年 10 月にはついに 12 ヶ国の間で大筋合意に達したと報道されています 関税が撤廃されると 日本の輸出が増えるメリットがある一方 安い農産品が海外から輸入されることになり 日本の農家は大打撃となる可能性があります TPP については 様々な主張や反論などがあり 学者間でも見解に開きがあるます そこで 当館で購入している雑誌と新聞の中から TPP を考えるための記事をご紹介します 雑誌 新聞の記事は 各種データベースや参考資料で検索できます 詳しくは 調査相談カウンターでお尋ねください 特集名記事タイトル著者等巻号等 現代思想 ( 青土社 ) Z/105/G1 総特集宇沢弘文 : 人間社会的共通資本がある世界と国際経済 : 宇沢弘 1 のための経済文のTPP 批判を中心に 山川俊和 43(4)/2015.3/ 臨増 /p.6~203 現代の図書館 ( 日本図書館協会 ) Z/010.5/G1 未曾有の出版危機の正体 : 公立図書館との新た石井昂 54(2) 通号 8/2016.6/p.68~72 2 な共生の道を探るグローバル環境下での電子出版ビジネス植村八潮 54(2) 通号 8/2016.6/p.73~78 3 特集 TPP 開国 後の著作権, 消費税軽減税率の出版物への適用要望をめぐっ樋口清一 54(2) 通号 8/2016.6/p.63~67 4 軽減税率, 公共貸与権て TPP 後の著作権 : 保護期間延長と非親告罪化を中福井健策 ; 岡 54(2) 通号 8/2016.6/p.55~62 5 心に本健太郎 出版ニュース ( 出版ニュース社 ) Z/025.8/S5 のこれってどうなの? 著作権 (No.7) 6 アメリカ大統領選とTPP 関連法案の行方のこれってどうなの? 著作権 (No.6) 7 TPP 関連改正の次に来る課題は? のこれってどうなの? 著作権 (No.1) 8 TPP 協定合意と出版界 図書館界の意見 (2418)/2016.7. 中旬 /p.22~23 (2415)/2016.6. 中旬 /p.22~23 (2401)/2016.1. 上 中旬 /p.56~57 ジュリスト ( 有斐閣 ) Z/320.5/J1 9 特集知的財産法制の動 TPP 協定と著作権法上野達弘 (1488)/2016.1/p.58~64 向と課題 特集国際制度の新展開 知的財産に関する国際的規範形成と国内受容 : 鈴木將文 ()/2016. 秋 /p.37~42 10 と日本 : 規範形成と国内受容のダイナミズム TPP 協定に至るまで 11 HOT issue(number 02)TPP 交渉参加の行方対談小寺彰東京大学教授 + 中富道隆 ( 独 ) 経済産業研究所コンサルティングフェロー 小寺彰 ; 中富道隆 (1456)/2013.7/p. 巻頭 2~5,104~ 109 12 TPP 物品市場アクセス 原産地規則とその影響 梅島修 (1443)/2012.7/p.29~35 13 座談会法的観点からみたTPP 小寺彰 ; 佐久間総一郎 ; 柳 (1443)/2012.7/p.12~28 特集 TPPの法的インパク赫秀 他 14 TPPにおける知的財産条項鈴木將文 (1443)/2012.7/p.36~41 ト 15 TPPにおける投資保護と投資自由化玉田大 (1443)/2012.7/p.48~53 16 TPP 協定交渉におけるサービス貿易の自由化 東條吉純 (1443)/2012.7/p.42~47 17 TPP 時代の行政法学 : 政策基準の国際的平準化原田大樹 (1443)/2012.7/p.54~60 を手がかりとして 世界 ( 岩波書店 ) Z/051/S1 18 終わりゆく帝国と 第二のプラザ合意 : 米大統領進藤榮一 (884)/2016.7/p.3~202 選挙からTPPまで 片山善博の 日本を診る (75)TPPから見える日本片山善博 (878)/2016.2/p.103~105 政治の悪弊 20 市民社会の価値とTPP : 実態を覆い隠すご祝儀報 内田聖子 (876)/2015.12/p.126~135 世界論壇月評シリア空爆開始 / 米軍アフガンから 朱建栄 ; 竹田 (876)/2015.12/p.252~257 の撤退延期 / 南京大虐殺が 記憶遺産 に /TPPをめぐる賛否ほか いさみ ; 吉田文彦 他 22 アトランタに仕組まれた TPP 大筋合意 首藤信彦 (876)/2015.12/p.116~125 1

特集名 記事タイトル 著者等 巻号等 世界 ( 岩波書店 ) Z/051/S1 メディア批評 ( 第 91 回 )(1) これはもはや 安倍事態 ( ア 神保太郎 (871)/2015.7/p.41~48 23 ベノリスク だ! (2)TPPとメディア 壁 を突き崩す調査報道を 24 ゾンビ化するTPPの脅威 首藤信彦 (867)/2015.4/p.170~177 25 TPP 顚末記 : なぜ交渉は土俵際まで追い込まれた首藤信彦 (858)/2014.7/p.0~9 のか 26 ウソで塗り固められたTPP 日米並行協議 鈴木宣弘 (854)/2014.3/p.130~139 27 異常な契約 TPPに潜む米国のダブルスタンダージェーンケル (850)/2013.12/p.136~150 ド戦略シー 28 TPPを先取りする共済の危機 : 協同組合はどこに本間照光 (850)/2013.12/p.161~169 行こうとするのか 29 特集市場化される日本市場化パッケージとしてのTPP : 利潤か 人間か内田聖子 (849)/2013.11/p.140~147 社会 30 北海道は 北海道のために考え 行動する : TPP 東山寛 (846)/2013.8/p.2~9 問題をめぐって 31 世界に不正義を拡大するTPP : 多国籍企業に対抗内田聖子 (845)/2013.7/p.239~245 する国際 NGO 32 TPPはあまりにも異質な協定です萬歳章 JA 全中萬歳章 ; 川口 (845)/2013.7/p.232~238 会長インタビュー雅治 聞き 新聞の立ち位置が問われている : TPP 報道で露わ藤田博司 (844)/2013.6/p.154~162 になった全国紙と地方紙の乖離 34 すべては交渉次第 やってみなければわからな川口雅浩 (843)/2013.5/p.180~189 い TPP 35 メディア批評 ( 第 65 回 )(1) メディアが届ける親米愛国神保太郎 (843)/2013.5/p.70~77 行進曲 " (2)TPP 報道に見る全国紙と地方紙の距離 36 TPP 本当のところはどうなんだ? : 日本の医療にも中村十念 ; 坂 (843)/2013.5/p.171~179 たらす影響口一樹 37 許しがたい背信行為 : この国に未来はあるのか鈴木宣弘 (842)/2013.4/p.40~48 最悪の選択肢 TPP 38 国家主権投げ捨てる安倍政権孫崎享 (842)/2013.4/p.49~54 世界論壇月評欧州債務危機 APECとTPP 東ア 朱建栄 ; 竹田 (825)/2012.1/p.296~301 39 ジア首脳会議ほか いさみ ; 吉田文彦 他 40 メディア批評 ( 第 49 回 ) (2) 全国紙 待望 のTPP 参加 神保太郎 (825)/2012.1/p.146~153 41 平成の 属国 化 TPPの嘘 金子勝 (824)/2011.12/p.~39 42 世界の潮ウマラ政権の誕生とTPPの行方 小倉英敬 (8)/2011.9/p.25~28 43 戦後国際貿易ルールの理想に帰れ ( 下 )TPP 批判 伊東光晴 (818)/2011.6/p.136~147 44 戦後国際貿易ルールの理想に帰れ ( 上 )TPP 批判 伊東光晴 (817)/2011.5/p.272~279 45 対談 TPPは社会的共通資本を破壊する宇沢弘文 ; 内 (815)/2011.4/p.62~72 橋克人 座談会 地域の力 でTPPを打ち返そう 榊田みどり ; (815)/2011.4/p.89~100 46 特集 TPP 批判 - 何が起き色平哲郎 ; 鈴るか木宣弘 他 Q&A TPPで何がどうなる? 中野剛志 (815)/2011.4/p.73~80 47 48 平成の開国 - 四つの落とし穴本山美彦 (815)/2011.4/p.81~88 中央公論 ( 中央公論新社 ) Z/051/C1 50 難航するTPP 交渉 日本のとるべき道は米国案を畠山襄 129(5) 通号 1566/2014.5/p.94~ 受け入れ 引き替えに農産物の安定供給を要求せ 97 51 特集日本農業最後の TPPで農業は潰れる 論の大間違い本間正義 129(3) 通号 1564/2014.3/p.100~ チャンス 105 52 参院選後の日本政治選挙ほど楽ではないTPP 交渉 消費税 対中外交渡辺将人 ; 牧 128(9) 通号 1558/2013.9/p.72~ 対談安倍政権 勝負の秋 のはじまり原出 81 53 農林水産大臣 TPPを語る 攻めの農林水産業 林芳正 128(5) 通号 1554/2013.5/p.78~ の展開に向けて 83 54 特集ルールを制する者グローバル化 2 0 : TPP 賛否両極論を排す遠藤乾 128(3) 通号 1552/ 2013.3/p.72~ が世界を制す 82 55 日本盛衰の岐路 : 速やかにTPP 交渉参加の決断 岡本行夫 127(8) 通号 1541/2012.5/p.16~ 56 を著者に聞く東谷暁 [ 間違いだらけのTPP ] 東谷暁 ; 井之 29 126(6) 通号 1526/2011.6/p.0~ 上達矢 2 57 TPPで日本の閉塞状況を打ち破ろう畠山襄 126(5) 通号 1525/2011.5/p.0~ 202 日本の科学者 [ 日本科学者会議 ; 本の泉社 ( 発売 )] Z/405/N2 58 環太平洋パートナーシップ協定と日本の変革 本間圭吾 51(6) 通号 581/2016.6/p.318~ 59 特集 TPPと日本の政治 TPPの国民生活への影響 - 構造改革が加速化し, 国今井拓 323 46(7) 通号 522/2011.7/p.1111~ 経済民経済の基盤を揺るがす 1117 60 TPPが日本の農林業の公益的価値および農山村瀬戸昌之 46(7) 通号 522/2011.7/p.1134~ 活性化におよぼす影響を考える 1136 61 特集 TPPと日本の政治 TPPと日本農業再建の課題田代洋一 46(7) 通号 522/2011.7/p.1104~ 経済 1110 2

特集名記事タイトル著者等巻号等 文芸春秋 ( 文芸春秋社 ) Z/051/B2 62 特集 TPPを迎え撃て賛成は小池百合子 松井一郎ら15 人 47 人の知事 94(16)/2016.11/p.106~117 にTPP 賛否を問う 63 特集 TPPを迎え撃て日本農業改造計画 : 自民党と農協の改革派が抵小泉進次郎 ; 94(16)/2016.11/p.94~105 抗勢力に挑む奥野長衛 大特集 Gゼロ世界の 新 TPP 再交渉で農業を守れ 玉木雄一郎 94(12)/2016.8/p.264~269 64 日米論 - 日米 6つの対立 構図 大型企画 4 年後のこの国 TPPで日本は農業大国になる 浅川芳裕 94(10)/2016.7/p.256~259 65 を占う30 本 2020 年 日本 の姿 66 TPP 交渉二年七カ月の全内幕アメリカ代表を何度甘利明 93(14)/2015.12/p.244~253 も怒鳴りつけた 67 食肉工場現地ルポ ( 最終回 )TPP 前夜日本農家の青沼陽一郎 93(8)/2015.7/p.2~343 自壊が始まった 68 食肉工場現地ルポ TPPで日本を襲う米国産豚肉青沼陽一郎 93(4)/2015.3/p.208~220 の 正体 69 戦後 70 年記念特大号 - 戦平成五年日米経済摩擦 TPP 交渉への教訓榊原英資 93(1)/2015.1/p.372~374 後 70 年 70 人の証言 70 TPP 和牛は勝ち残れるか 葉上太郎 92(12)/2014.10/p.2~9 71 米機密文書が予言するTPP 交渉の結末 軽部謙介 92(9)/2014.7/p.276~283 72 連続インタビュー時代を強い日本のためにTPPは必要です櫻井よしこ ; 92(7)/2014.6/p.129~1 刺激する論客八人の本音上杉隆 週刊東洋経済 ( 東洋経済新報社 ) Z/0.5/T4 73 経済を見る眼 東洋経済 トランプショックの経済学 (6695) / 2016.11.26 / / p.11 74 ニュース最前線 01 東洋経済 トランプ危機に備え年内の利上げも良案緊急 -インタビュー米国を代表する経済学者が警告ジョセフ E スティグリッツ (6695) / 2016.11.26 / / p.18~ 75 緊急特集危うし! トラン 東洋経済 世界主要国が注視するトランプ外交 (6695) / 2016.11.26 / / p.40~ の行方 43 76 プノミクス 東洋経済 各界の識者に聞くトランプ大統領はど (6695) / 2016.11.26 / / p.30~ う動く? 35 グローバル アイ 東洋経済 唯一の超大国の座を降りる米国とアジ (6695) / 2016.11.26 / / p.98~ 77 ア諸国との関係 /-トランプ米大統領就任で日本に無益となるTPP 99 78 政治ジャーナリスト星浩 東洋経済 第 32 回 -トランプの米国はどこに向かう (6695) / 2016.11.26 / / p.92 のニュース戦記か 79 緊急リポートトランプ新 東洋経済 世界が愕然トランプ新大統領の衝撃 (6694) / 2016.11. / / p.16~ 17 80 大統領の衝撃 東洋経済 分断された社会トランプを勝利に導い (6694) / 2016.11. / / p.20~ た米国社会に広がる病弊 特集日米関係の大不安 : 米国の腰砕けで混迷 TPP 再起動の条件 (6693) / 2016.11.12 / / p.68~ 81 同盟のコストとリターン- 日米経済の焦点 71 82 東洋経済 PART1 日米関係の総点検 - 日米の識 (6693) / 2016.11.12 / / p.42~ 者がズバリ指摘日本よGゼロ時代を生き残れ! 43 83 東洋経済 PART1 日米関係の総点検 - 米国外交 (6693) / 2016.11.12 / / p.44~ の 軍師 を直撃日米同盟は 瀕死 ですか? 45 東洋経済 PART2 日米同盟の明日 -プロの警鐘 1 (6693) / 2016.11.12 / / p.50~ 84 第 1 特集日米関係の大地政学中国とロシアはなぜトランプ支持か作家 52 不安 佐藤優 東洋経済 PART3 日米経済の焦点 - 強いドル (6693) / 2016.11.12 / / p.62~ 85 転換で円高も米国に振り回される円 65 86 東洋経済 PART3 日米経済の焦点 - 米国の腰砕 (6693) / 2016.11.12 / / p.68~ けで混迷 TPP 再起動の条件 71 87 東洋経済 同盟のコストとリターン日米関係の大 (6693) / 2016.11.12 / / p.30~ 不安 88 政治ジャーナリスト星浩 東洋経済 第 30 回 - 内向き米大統領選の意味する (6693) / 2016.11.12 / / p.72 のニュース戦記もの 89 経済を見る眼 東洋経済 アベノミクスは原点に返れ (6692) / 2016.11.5 / / p.9 90 政治ジャーナリスト星浩 東洋経済 第 26 回 - 米次期政権が日本に迫るもの (6688) / 2016.10.15 / / p.99 91 のニュース戦記グローバル アイ 東洋経済 EU が取り組むべき難民問題の 7 つの処方箋 /-TPP で自国市場を開放しようとしない米国 (6684) / 2016.10.1 / / p.98~99 3

特集名記事タイトル著者等巻号等 新聞タイトル 社説タイトル 月日 面 1 社説 = 米 TPP 離脱複眼思考で対応を 2016/11/23 16 2 社説 =TPP 法案 軽口 と 数の力 と 2016/11/5 16 3 社説 =TPPと国会不安解消へ審議尽くせ 2016/10/3 10 4 社説 =TPPと国会承認ありきは許されぬ 2016/4/6 14 5 社説 =TPP 署名懸念も丁寧に説明を 2016/2/8 10 6 社説 =TPP 農業対策政府も農協も問われる 2015/10/26 8 朝日新聞朝刊 7 社説 =TPP 合意域内の繁栄と安定の礎に 2015/10/6 14 8 社説 =TPP 交渉意思と知恵が問われる 2015/9/29 16 9 社説 =TPP 交渉合意へ全力をあげよ 2015/8/2 10 10 社説 =TPP 交渉日本がまとめ役に 2015/7/23 14 11 社説 =TPP 交渉大筋合意へ加速せよ 2015/6/26 16 12 社説 =TPP 交渉米国の責任は重大だ 2015/6/5 18 13 社説を読んでみよう=TPP 首脳会合高度な貿易合意を無にするな 2016/11/27 23 14 社説 =トランプ氏表明 TPP 離脱 は誤った判断 2016/11/23 3 15 社説 =TPP 首脳会合高度な貿易合意を無にする 2016/11/ 3 16 社説 =TPP 参院審議自由貿易推進する決意表 2016/11/16 3 17 社説 =TPP 審議再開早期承認で自由貿易加速 2016/10/15 3 18 社説 =TPP 承認案審議急いで米国を後押しせよ 2016/10/6 3 社説を読んでみよう= 米 TPP 消極論憂うべき保護貿易主義の台頭 2016/8/28 20 社説 = 米 TPP 消極論憂うべき保護貿易主義の台 2016/8/22 3 社説 = 参院選 16 農業政策 TPP 前提に競争力を高めよ 2016/6/29 3 22 社説 = 参院選 16 民進党公約 TPPや 辺野古 に及び腰だ 2016/6/16 3 23 社説 =TPP 審議入り新貿易圏の活用へ議論深 2016/4/6 3 24 読売新聞朝刊 社説 =TPP 署名成長拡大へ早期発効が重要だ 2016/2/5 3 25 社説 =TPPと著作権保護強化で創作意欲守りた 2016/1/27 3 26 社説 =TPP 政策大綱輸出と海外展開へ知恵を絞 2015/11/26 3 27 社説 =APEC 自由貿易拡大はTPPを軸に 2015/11/20 3 28 社説 = 衆院閉会中審査競争力を強めるTPP 対 2015/11/11 3 29 社説 =TPP ルール 官民で海外戦略を強化しよ 2015/10/26 3 30 社説 =TPP 全容公表関税撤廃を成長拡大に生 2015/10/22 3 31 社説 =TPP 総合対策農業以外への目配りも大切 2015/10/10 3 32 社説 =TPP 大筋合意巨大貿易圏で成長底上げ図れ日本農業の強化は待ったなしだ 2015/10/6 3 社説を読んでみよう=TPP 合意せず漂流回避へ交渉再開を急げ 2015/8/7 34 社説 =TPP 合意せず漂流回避へ交渉再開を急 2015/8/2 3 35 社説 =TPP 閣僚会合合意へ交渉カードを出し切 2015/7/30 3 36 社説 = 米大統領交渉権 TPPの早期妥結につな 2015/6/26 3 37 社説 = 日米 TPP 協議最終決着を 逃げ水 にする 2015/4/22 3 38 社説 = 激震トランプ TPP 離脱明言米国の利益にもならぬ 2016/11/23 5 39 社説 =2016 参院選視点 TPPと農業守りだけでは守れない 2016/7/1 5 40 社説 =TPP 審議入り損も得も誠実に説明を 2016/4/6 5 41 社説 =TPPと著作権文化の利用にも配慮を 2016/2/20 5 42 社説 =TPP 署名発効へ丁寧な議論を 2016/2/6 5 43 毎日新聞朝刊 社説 =TPP 政策大綱農業の体質転換を急げ 2015/11/27 5 44 社説を読み解く TPP 大筋合意国益と地域の発展につなげたい中国けん制より取り込み図れ 2015/11/3 11 45 社説 =TPP 農業対策価格維持で展望開けぬ 2015/11/1 5 46 社説 =TPP 新 貿易立国 の姿描け 2015/10/7 5 47 社説 =TPP 閣僚会合大局的判断で合意急げ 2015/9/26 5 48 社説 =TPP 合意せず交渉の推進力を失うな 2015/8/2 5 49 社説 =TPPと献金疑念を生む軽率な授受 2015/2/18 5 50 社説 = 自由貿易堅持へTPPをあきらめるな 2016/11/22 2 51 社説 =TPP 承認で世界の自由貿易を主導せよ 2016/10/14 2 52 社説 = 英 EU 離脱まず日欧 EPAとTPPに集中せ 2016/7/18 2 53 社説 =TPP 法案の先送りは許されるのか 2016/4/14 2 54 社説 = 日米はTPP 発効急ぎ拡大を主導せよ 2016/2/5 2 55 社説 = 米議会のTPP 早期承認を期待する 2016/1/14 2 56 社説 =TPP 対策は目標より具体策が肝心だ 2015/11/26 2 57 社説 =TPP 軸に質の高い経済連携の網広げよ 2015/11/7 2 58 社説 =TPPを攻めの経営と改革につなげよ 2015/10/27 2 59 社説 =TPP 農業対策は競争力の強化を貫け 2015/10/15 2 日本経済新聞朝刊 60 社説 =TPPテコに世界経済の活性化を 2015/10/6 2 61 社説 =TPP 交渉を漂流させずに早期決着を 2015/8/2 2 4

特集名 記事タイトル 著者等 巻号等 62 社説 = 高い質を伴うTPP 合意の好機逃すな 2015/7/28 2 63 社説 = 日米主導でTPP 交渉の大筋合意を急げ 2015/6/26 2 64 社説 =TPP 実現へ重大な責任を負う米議会 2015/5/25 2 65 社説 =TPP 交渉打開へ日米は最後の決断を 2015/4/22 2 66 社説 =TPPで透明なルールを築く日米の責任 2015/4/2 2 67 社説 =TPP 決着へ米政権と議会は調整急げ 2015/3/3 2 68 社説 = 大詰めのTPP 交渉を決着に導くには 2015/2/7 2 69 社説 = 通商秩序の進化へTPPの早期決着を 2015/1/16 2 便利な Web サイト 外務省環太平洋パートナーシップ (TPP) 協定交渉 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/tpp/ 首相官邸 TPP( 環太平洋パートナーシップ ) 協定 http://www.kantei.go.jp/jp/headline/tpp2015.html NHK NEWS WEB 今さら聞けない TPP http://www3.nhk.or.jp/news/imasaratpp/article01.html 5