聴取曲が悲しみの低下にもたらす効果

Similar documents
Microsoft Word - 博士論文概要.docx

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

表紙

研究成果報告書

た 観衆効果は技能レベルによって作用が異なっ 計測をした た 平均レベル以下の選手は観衆がいると成績が 下がったが, 平均以上の選手は観衆に見られると成績が上がった 興味深いことに, 観衆効果は観衆の数に比例してその効果を増すようである ネビルとキャン (Nevill and Cann, 1998)

Microsoft Word - 209J4009.doc


148 國田祥子 う しかし, 携帯電話の表示領域は一般的に紙媒体で読まれる文章の表示領域よりも明らかに小さい また, 國田 中條 (2010) は紙媒体としてA4に印刷したものを用いている これは, 一般的な書籍と比較すると明らかに大きい こうした表示領域の違いが, 文章の読みやすさや印象に影響を

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

担当 : 北原 Reactance, Compliance, and Anticipated Regret Matthew T. Crawford, Allen R. McConnell, Amy C. Lewis & Steven J. Sherman (2002). Jou

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 12_田中知恵.doc

Microsoft Word - manuscript_kiire_summary.docx

表紙.indd

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

(Microsoft Word

Excelによる統計分析検定_知識編_小塚明_5_9章.indd

Microsoft Word - Stattext12.doc

論文内容の要旨

Microsoft Word - 210J4061.docx

早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月

食料品購入時における非計画購買

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

ANOVA

偶発学習及び意図学習の自由再生に及ぼすBGM文脈依存効果

<4D F736F F F696E74202D B835E89F090CD89898F4B81408F6489F18B4195AA90CD A E707074>

Microsoft Word b.docx

Microsoft PowerPoint - sc7.ppt [互換モード]

<4D F736F F D F4B875488C097A790E690B C78AAE90AC838C837C815B FC92E889FC92E894C5>

横浜市立大学論叢人文科学系列 2018 年度 :Vol.70 No.1 幼児における罪悪感表出の理解の発達 謝罪の種類は排除判断に影響するのか? 長谷川真里 問題と目的罪悪感や誇りなどの道徳感情 (moral emotion) は 人々が道徳的に行動し 道徳的逸脱行動を避けるよう動機づけるものである

卒業研究発表会  メタバースアバタの属性が パーソナルスペースの形状に及ぼす効果分析

研究計画書

順天堂大学スポーツ健康科学研究第 7 号 (2003) external feedback) といった内的標準を利用した情報処理活動を促進することを意図したものであった. 上記のように, 運動学習におけるフィードバックの研究は, フィードバックそのもののみに焦点が当てられてきた. そこで, 学習場面

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

<4D F736F F D208EC08CB18C7689E68A E F AA957A82C682948C9F92E82E646F63>

(3) 検定統計量の有意確率にもとづく仮説の採否データから有意確率 (significant probability, p 値 ) を求め 有意水準と照合する 有意確率とは データの分析によって得られた統計値が偶然おこる確率のこと あらかじめ設定した有意確率より低い場合は 帰無仮説を棄却して対立仮説

スライド 1

DEIM Forum 2019 H6-5 AR Panote Siriaraya AR,, AR, GP

情報処理学会研究報告 IPSJ SIG Technical Report Vol.2018-CE-143 No /2/17 1,a) % [1] [2] (Tokyo Women s College of Physical Educati

(Microsoft Word - \227\326\215s\220\264\217\221.doc)

Microsoft Word - Malleable Attentional Resources Theory.doc

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

修士論文 ( 要旨 ) 2017 年 1 月 攻撃行動に対する表出形態を考慮した心理的ストレッサーと攻撃性の関連 指導小関俊祐先生 心理学研究科臨床心理学専攻 215J4010 立花美紀

Microsoft Word - 卒論ワート?

ダンゴムシの 交替性転向反応に 関する研究 3A15 今野直輝

BA081: 教養 B( 放送大学 心理学概論 ) 科目番号 科目名 BA081 教養 B 放送大学 心理学概論 (Liberal Arts B) 科目区分 必修 選択 授業の方法 単位数 教養教育系科目 選択 講義 2 単位 履修年次 実施学期 曜時限 使用教室 1 年次 2 学期 月曜 1 限


Microsoft PowerPoint - R-stat-intro_12.ppt [互換モード]

Water Sunshine

コーチング心理学におけるメソッド開発の試み 東北大学大学院 徳吉陽河

(Microsoft Word \227F\210\344\226\203\227R\216q\227v\216|9\214\216\221\262.doc)

( 続紙 1) 京都大学博士 ( 教育学 ) 氏名田村綾菜 論文題目 児童の謝罪と罪悪感の認知に関する発達的研究 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は 児童 ( 小学生 ) の対人葛藤場面における謝罪の認知について 罪悪感との関連を中心に 加害者と被害者という2つの立場から発達的変化を検討した 本論文は

書籍の感情情報に注目した作者の印象分析

越智啓太 福田由紀 のが現状である そこで本論文では 主としてアメリカ の研究者によって追試されている たとえば August とイギリスにおける心理学的手法を用いた性的虐待の識 Forman 1989 は 性的虐待被害児童は アナトミカ 別についての研究の状況を調査し これらの方法を本邦 ルドール

Microsoft Word - ミクロ経済学02-01費用関数.doc

( 続紙 1) 京都大学博士 ( 教育学 ) 氏名小山内秀和 論文題目 物語世界への没入体験 - 測定ツールの開発と読解における役割 - ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 読者が物語世界に没入する体験を明らかにする測定ツールを開発し, 読解における役割を実証的に解明した認知心理学的研究である 8

結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え

平成 17 年度岐阜県生活技術研究所研究報告 No.8 人間工学的手法による木製椅子の快適性評価と機能設計に関する研究 ( 第 8 報 ) 背もたれの最適な支持位置に関する検討 藤巻吾朗 *1 安藤敏弘 *1 成瀬哲哉 *1 坂東直行 *1 堀部哲 *2 Research on comfort ev

乗馬療法が肢体不自由児に与える影響に関する研究ー新たな指標による乗馬効果の検討 - Effects of Therapeutic Horseback Riding on physico- phychological aspects in Children With Cerebral Palsy 江波

O-27567

Video learning for reduction of prejudice towards schizophrenia

情報工学概論

Microsoft Word - ORF docx

名古屋大学附属図書館研究年報第4号

news a

0210研究会

京都大学博士 ( 文学 ) 氏名藏口佳奈 論文題目顔魅力評価の多面性とその認知構造 ( 論文内容の要旨 ) 人の魅力は多くの要因によって成り立つ これまで, 配偶者選択という生態学的な利益が, 魅力の意義を最も説明するものと考えられ, 検討されてきた しかし, それだけでは同性の魅力には利益がなく

第 2 学年 理科学習指導案 平成 29 年 1 月 1 7 日 ( 火 ) 場所理科室 1 単元名電流とその利用 イ電流と磁界 ( イ ) 磁界中の電流が受ける力 2 単元について ( 1 ) 生徒観略 ( 2 ) 単元観生徒は 小学校第 3 学年で 磁石の性質 第 4 学年で 電気の働き 第 5

Microsoft PowerPoint - 05 資料5 白井委員

表 1 全国調査の標準版性別尺度平均と標準偏差 (SD) 男性 女性 合計 標準版の尺度 人数平均 SD 人数平均 SD 人数平均 SD t 検定 仕事の負担 仕事の量的負担 *** 仕事の質的負担

菅野インプリDL用

1. 研究の背景 目的 背景 臼杵の町は 城下町であったこともあり 地形を上手に利用した特色のある街並みが形成されている 現在臼杵では 歴史的景観を保存 再生する街並みづくりが行われている そして中央通商店街周辺においても整備計画が持ち上がっている 目的 VR をもちいた景観シミュレーションにより

回数テーマ学習内容学びのポイント 2 過去に行われた自閉症児の教育 2 感覚統合法によるアプローチ 認知発達を重視したアプローチ 感覚統合法における指導段階について学ぶ 自閉症児に対する感覚統合法の実際を学ぶ 感覚統合法の問題点について学ぶ 言語 認知障害説について学ぶ 自閉症児における認知障害につ

lee1

研究報告用MS-Wordテンプレートファイル

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

人文研究.ren

モリサワ多言語フォント (UD 新ゴハングル UD 新ゴ簡体字 UD 新ゴ繁体字 ) の可読性に関する比較研究報告 株式会社モリサワ 概要 モリサワはユニバーサルデザイン (UD) 書体を2009 年に市場投入して以来 多くのお客様の要望に応え フォントの可読性に関する比較研究を行ってきた エビデン

Microsoft PowerPoint - fuseitei_6

Medical3

共感性がに及ぼす影響富山大学人間発達科学研究実践総合センター紀要教育実践研究 8:1-6 共感性がに及ぼす影響 社会的望ましさ尺度を用いて 畠中あゆみ * 石津憲一郎 The Influence that Empathy Gives to Pro-Social Behavior : Using So

研究を受けて, 他者に ~,]; した臼己と現実の白己像とを照 合し矛盾を必知した結果, 自身が行った自 いる この尺度は, 自己嫌悪 演じた r~ 分に対する桁絶感 宇さ 苦しさ の 3 因子構造であり, 46

000

Microsoft PowerPoint - 08economics4_2.ppt

な 危険 などのネガティブなイメージを持つ人ほど社会的距離も大きいことなどが明らかになっている 距離が大きければ 例えば友好的行動をとりたくないことが示され 患者との隔たりが大きく 彼らを理解しケアをする上で影響を及ぼすと考えられる 看護教育課程において 精神科勤務経験のある学生とない学生が混在して

(2) 国語科 国語 A 国語 A においては 平均正答率が平均を上回っている 国語 A の正答数の分布では 平均に比べ 中位層が薄く 上位層 下位層が厚い傾向が見られる 漢字を読む 漢字を書く 設問において 平均正答率が平均を下回っている 国語 B 国語 B においては 平均正答率が平均を上回って

P pdf, page Preflight ( P indd )

1. 研究の目的本研究は 米国および日本のインターネット広告の分野で急成長している行動ターゲティングの特性抽出ならびに有効性分析を通じて 購買行動への影響および潜在需要の顕在化効果を明らかにしていくものである 研究の目的は次の 4 項目である 第 1 に ターゲティング広告が どのような特性を備えて

M1 二宮由樹 The Influence of Effortful Thought and Cognitive Proficiencies on the Conjunction Fallacy Implications for Dual- Process Theories of

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

( 別刷 ) 中年期女性のジェネラティヴィティと達成動機 相良順子伊藤裕子 生涯学習研究 聖徳大学生涯学習研究所紀要 第 16 号別冊 2018 年 3 月

和歌山大学教育学部 教育実践総合センター紀要 No 計算課題の遂行に及ぼす BGM の影響について - 認知的側面と情意的側面からの検討 - Effects of Background Music on Calculation Task - From Cognitive and Af

[ 演習 3-6AA] ウェブページの検索結果の表示順序 ( 重要 ) 10D H 坂田侑亮 10D F 岩附彰人 10D D 財津宏明 1.1 ページランクとは ページランクとは グーグルが開発した検索エンジンのウェブページの重要度を判定する技術である サーチエ

<4D F736F F D AA90CD E7792E88D5A82CC8FF38BB5816A819A819B2E646F63>

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

(Microsoft Word - 201\214\366\212J\216\366\213\3061\224N\211\271.docx)

画像類似度測定の初歩的な手法の検証

異文化言語教育評価論 ⅠA 第 4 章分散分析 (3 グループ以上の平均を比較する ) 平成 26 年 5 月 14 日 報告者 :D.M. K.S. 4-1 分散分析とは 検定の多重性 t 検定 2 群の平均値を比較する場合の手法分散分析 3 群以上の平均を比較する場合の手法 t 検定

地域包括支援センターにおける運営形態による労働職場ストレス度等の調査 2015年6月

Transcription:

感情反応にもたらす音楽の効果と関連 Effect and relation of music to emotional response 縄田友香 キーワード : 感情価, 悲しさ, 懐かしさ, 悲しい気分, Mood management theory 問題 1 音楽心理学 1.1 音楽心理学音楽を聴いて 気分が変化することは 多くの人が経験することであり 調 和声 リズム 音の高さなどさまざまな音楽の性質によって異なった気分が生じる (Bruner,1990) しかし それらの音楽的性質だけでなく パーソナリティや音楽の好みなどの個人的特性 音楽を聴く際の個人の心理状態 さらに音楽の感情的性格なども 気分に影響する大きな要因である ( 谷口 1996) とされている 1.2 音楽の感情価音楽の感情的性格は 感情価 (affective value) によって示される 感情価とは ある作品がどのような感情的性格を どの程度持っているのか すなわち感情的性格の質と量を表すものである (Hevner,1936) 音楽の性質には 調 和声 リズム 音の高さなど様々な要素があり それによって異なった気分が生じる (Bruner,1990) 音楽の感情価は 聴取者がどのようにその音楽を認知したかという評定値であり 音楽作品によって生じた気分とは区別すべきであると考えられている ( 中村 1983; 谷口 1995) 1.3 音楽心理学の問題点音楽の思考については 文化差やパーソナリティ 聴取する場面や聴取時の個人の心理状態なども影響を及ぼすことが示されている しかし 個人の心理状態によって 音楽の選択がどのように異なるかの研究は多くない またこれまで 音楽心理学における研究の多くで検討対象とされた音楽は 実験参加者が聴いたことのない新奇な音楽であった 日頃音楽を聴くとき ましてや悲しみの緩和やリラックス を求める場合の音楽が 聞いたこともない音楽であることは考えにくい これらの点をさらに詳しく検討していくことが 今後の音楽心理学の課題であると思う 2 気分の調整 2.1 Mood management theory Mood management theory(zillmann,1988) とは 人は気分の均衡を保つために 内的及び外的刺激によって気分の調節を行なう という理論である それは快楽原理に基づき 人は不快な気分を最小限にし 快の気分を最大限にしようとする傾向がある 3 懐かしさ 3.1 懐かしさの定義過去に見たり聞いたりしたものに対して 人は 懐かしい と感じる 特に 懐かしさ は過去のものや行為に対する好意的な感情 (Holbrook,1993) であるともいわれている 本研究において 過去の経験や思い出によって生じる 懐かしさ とは その経験や思い出にポジティブなイメージを想起させる場合に起こる感情を指すものとする 3.2 懐かしさの効果 懐かしさ は 単に過去の出来事を見聞きした時に生じる感情ではなく 記憶や気分に影響を及ぼすとされている 懐かしさ を強く感じた時には 気分がポジティブであり 内容に対してはポジティブな評価をすること ( 多田 1998) も明らかにされている 4. 悲しい音楽が感情反応にもたらす効果 4.1 ある心理状態における音楽の聴取 Konecni,Crozier&Doob(1976) によると 心理状態が異なると 選択して聴く音楽も異なることが示されており また個人の心理状態に近い音楽を好む 1

という研究結果も示されている Gibson, Aust,Hoffman& Zillmann(1995) は 10 代の青年を対象に音楽の選択を調べ その結果 恋愛において幸せな状態では 恋愛を讃える音楽を好み 恋愛において幸せでない状態では 恋愛を嘆く音楽を好むことが分かっている 4.2 悲しい音楽の効果松本 (2002) は 非常に悲しい場合に 悲しい音楽を聴くと 悲しみが低下することを示しており 悲しみが強い時には 悲しい音楽を好むという傾向を確かめている このことは 悲しみが強い時に 悲しい気分を低下させるという利点を表しており Mood Management Theory に矛盾しない Arnett (1991;1995) も 激しい性質の音楽を聞く前の気分は 怒りなどの不快な気分を生じているときが多いことを報告しており 音楽を聞いた後は 怒りを発散させていたり 和らいだ気分になっていたりするということも述べている 悲しい音楽に関しても同様のことが考えられ もとに生じていた悲しい気分を浄化させている可能性がある ただし 悲しみが弱いときは 気分を和らげるために明るい音楽を好む傾向があるとされている ( 松本 2002) 5 懐かしい音楽が感情反応にもたらす効果 5.1 意味ネットワーク活性化拡散モデルある概念が処理されているときには それと結びついているほかの概念も活性されるという理論であり それより先に活性化されている概念を処理するときにおいては 処理にかかる負担が減少すると考えられている このモデルに基づくと 気分と一致する情報は その気分に関する活性化された他の要素と結びつく ネットワークの中には感情の調子を表す node( 節 ) があり そのような node と密接に結びついた記憶などがあると仮定されるのである ある気分を経験するときには 関連する過去経験の記憶が活発になり 同時にそれと node が結びついている記憶のネットワークも活性化するとしている 5.2 懐かしい音楽の効果小林 (2002) は 音楽を聴いて感じる懐かしさは 音楽の好みよりも 感情反応へ影響し ポジティブな感情を生起させることを示している 6 悲しい気分で聴く音楽 6.1 音楽の種類によって それぞれの感情反応が生起することや ( 谷口 1991) 覚醒的な音楽より鎮静的な音楽はリラクゼージョンを高める効果がある ( 諸木 岩永 1996) というように 音楽の感情価が感情反応に影響を及ぼすことが示されている ( 岩永 1999) このことから 主に音楽の感情価や好みといった音楽に対する態度が感情喚起の要因であるとされてきた Mood management theory によると 人は気分の均衡を保つために 気分の調整を行っているとしている つまり 悲しみの感情が高まっている被験者が求める音楽は 被験者にとってポジティブな作用をもたらす感情価を持つ音楽であると考えられる 7 本研究の目的 7.1 非常に悲しいときに聴く聴取曲の効果人が非常に悲しい気分の状態であるときに 聴取する音楽の種類によって 悲しみにどのような効果があるのかを検討する 7.2 非常に悲しいときに求める音楽の感情価人が非常に悲しい気分の状態であるときに ポジティブな作用を求める音楽の感情価について検討する 7.3 懐かしさの感情がつながるしくみ今回被験者を悲しい気分に誘導させるために用いる 火垂るの墓 という映画は 多くの学生が子供の頃に観た映画である この映画を観ることにより 悲しい気分が誘導されると同時に 子供の頃に観たという記憶と 懐かしさ の node が結びつくとする そして そのあと懐かしい曲として選んだ曲も 火垂るの墓 と同様のジブリ作品で用いられた曲である ジブリ作品の曲を聞くことによって 更に被験者の 懐かしさ の node と それにまつわる記憶のネットワークが活性化するのではないかと考える ジブリ作品を観ることで 懐かしさ の概念が生まれ その後ジブリ作品を聴くことで 懐かしさ の概念が活性化するのではないだろうか 2

7.4 本研究における仮説 1 悲しみが強い時に 悲しい音楽を聴くと明るい音楽を聴くより 悲しみが低下する 2 悲しみが強いときに 懐かしくて悲しい音楽を聴くと 悲しい音楽を聴くより 悲しみが低下する 3 懐かしい音楽を聴いたときに 自伝的記憶の想起量がポジティブまたは鮮明であると より悲しみが低下する 4 悲しみが弱いときよりも 悲しみが強いときの方が 音楽の好みや感情価は個人の気分調整に影響を及ぼす 方法 1 質問項目質問紙 1 好きな音楽の性質 : 井上 小林 (1985) 岩下 (1972) から選んだ 10 対の形容詞対を使用し 5 件法のSD 法を用いた 実験計画 : 実験の目的は 聴取する音楽の性質であり 初聴取で悲しい音楽を聴く群をFS 群 初聴取で明るい音楽を聴く群をFB 群 懐かしく悲しい音楽を聞く郡をNS 群 懐かしく明るい音楽を聴く群をNB 群とした 各被験者数はFS 群 12 人 FB 群 18 人 NS 群 13 人 NB 群 14 人であった 悲しみの操作 : 悲しい気分を誘導するために 映画 火垂るの墓 を使用し 14 分間観賞して貰った 音楽 :NS 群 : 天空の城ラピュタのテーマ曲 NB 群 : となりのトトロのテーマ曲 FN 群 :Erik Satieのピアノ作品集 (Roge,1983) よりGnossienne No.3 FB 群 :DoorsよりEasy Rideをそれぞれ聴取してもらい 時間は4 分前後であった 手続き : 実験は各群集団で行った 質問紙 1に回答してもらった後 悲しみの操作 音楽聴取 質問紙 2を順に行った 実験全体の所要時間は約 20 分であった 質問紙 2 聴取後の気分 : 寺崎 岸本 古賀 (1992) の多面的感情状態尺度 (Multiple Mood Scale:MMS) を参考に作成した 聴取曲によって想起される思い出 : 曲を聞いたことによって思い出された過去の経験や出来事が 鮮明であるか またその思い出がポジティブなものかどうかを測定するために 独自に質問項目を作り それを用いた 音楽と生活の密着度 : 被験者が日常生活において どのくらい音楽と接しているかを測定するために 独自に質問項目を作り それを用いた 悲しみを和らげる効果があると思う音楽の性質 : 井上 小林 (1985) 岩下 (1972) から選んだ 10 対の形容詞対を使用し 5 件法のSD 法を用いた フェース項目 : 性別 学年 学部 音楽経験の有無 2 実験の概要被験者 : 関西大学の学生 57 名 ( 男性 19 名 女性 38 名 ) を対象に実験を行なった 結果 1 音楽聴取後の気分感情測定尺度 10 項目について 因子分析 ( 主因法 プロマックス回転 ) を行った結果 2 因子を抽出した 第一因子を 悲しみ (α=0.83) と命名し 第二因子を 快適性 (α=0.78) と命名した 2 悲しい音楽の効果 悲しみ 因子において 聴取曲 の明るい音楽群 悲しい音楽群で T 検定を行った結果 有意な差は見られなかった (t=1.347 df=55 p<.05) 快適性 因子において 聴取曲 の明るい音楽群 悲しい音楽群で T 検定を行った結果 有意な差が見られた (t=2.631 df=55 p<.05) 仮説 1とは逆の結果となった 3 懐かしい音楽の効果 悲しみ 因子 快適性 因子において 聴取曲 の懐かしい音楽群 初めて聴く音楽群でそれぞれにおいて T 検定を行った結果 有意な差は見られなかった ( 悲しみ :t=0.04 df=55 p<.05 快適性 : t=0.02 df=55 p<.05) 仮説 2は支持されなかった 3

4 思い出の想起量懐かしい音楽を聴取した被験者に対し 悲しみ 因子 快適性 因子において 自伝的記憶のポジティブ群 ネガティブ群の T 検定を行った結果 有意な差は見られなかった ( 悲しみ :t=-0.33 df=30 p<.05 快適性 :t=-1.41 df=30 p<.05) 仮説 3は支持されなかった 5 音楽の好みと感情価 悲しみを和らげる効果があると思う曲 について 聴取後の快適性 と 好きな曲 で分散分析を行った結果 好きな曲 において主効果が見られ (F(13.71)=0.001,p<.01) 聴取後の快適性 と 好きな曲 との間に交互作用が見られた (F(7.674)=0.008,p<.01) 仮説 4は支持された 考察仮説 1について本研究において 悲しい音楽が 悲しい気分にどのような影響を及ぼすか検討した結果 悲しい気分のときに 悲しい音楽を聴くと 快適性が低下し 明るい音楽を聴くと より快適性が増すという結果が得られ 仮説とは逆の結果になった その理由として まず悲しみの度合いが弱かったことが考えられる 松本 (2002) によると やや悲しい場合に悲しい音楽を聴くと 悲しみは低下しないことが分かっているし さらに 悲しみが生じていない場合に関しては 悲しい音楽を聴くと 悲しい気分が生じることが明らかになっている 本研究においては 映画を鑑賞した直後の気分を評定せずに すぐさま音楽の聴取を行った 気分評定のための質問紙に回答をする時間を設けることによって 映画を鑑賞した後に生じた気分 が平常に戻ってしまう危険性を回避するためだ しかし その質問を飛ばしたことにより 映画を鑑賞した後 被験者それぞれが どれくらい悲しみを感じていたのを 計ることができなかった 映画を鑑賞した後の悲しみの度合いででも 群を分ける必要があったと思われる 今後の課題としては 映画鑑賞後と音楽聴取後の気分変化を明快にデータ化することであると思うが 質問紙だけではなく 心拍数や血圧などの生理反応で 感情反応を計ることが望ましい 仮説 23について悲しい気分を和らげる効果において 懐かしい音楽 と 初めて聴く音楽 の間に有意な差は見られなかった また想起された思い出が ポジティブな人と ネガティブな人との間にも有意な差は見られなかった 想起された思い出がポジティブかネガティブか ということと 想起された思い出によって 被験者自身の気分がどのように変化しているかを測定できなかった ということ問題点である 思い出事態の判定に加え その時の被験者の気分の状態も測定する必要がある それには仮説 1の結果に対する課題でも明記したように 生理反応の測定をする必要があると思われる なぜなら 懐かしい音楽 を聴いている最中に 被験者にどのような身体的変化が起こっているか さらにそれに伴う感情の変化なども測定する必要があるからだ また 今回被験者が思い出した経験について ポジティブかネガティブかを判定する質問紙の内容は 客観的な評価であるものが多かった 思い出が楽しい経験であったり 友人と語りあえたりするものでは決してないが 主観的には 良い思い出 となりうる場合もある 懐かしさ がもたらすポジティブな感情反応を測定するためには 主観的な評価を より重点的に測る必要がある また悲しい気分の時に音楽を聞く状況とは まるで異なる実験室の中で 個人的な過去の体験を想起させる 懐かしさ が どれほど強く被験者に影響を及ぼしたのかも 定かではない このような 感情反応を測定する実験は 小さな部屋で少人数 もしくは一人ずつ行うことが望ましいと考えられる また 本研究で使用した音楽が アニメソングであったため 思い出に対する評価に ポジティブ ネガティブ間の差が出にくかったことも 結果が出なかった原因のひとつである 4

仮説 4 について 悲しい気分を和らげる効果があると思う曲 について 音楽を聴取した後の 快適性 と 被験者の 好きな曲 で分散分析を行った結果 音楽聴取後に 快適性 を強く感じている人には 悲しい気分を和らげる効果があると思う曲 と 好きな曲 の間に関係性はなかったが 音楽聴取後に 快適性 を感じていない人には 好きな曲が悲しい音楽の人 は 悲しい気分を和らげる効果があると思う曲 に 悲しい音楽 を選び 好きな曲が明るい音楽 の人は 悲しい気分を和らげる効果があると思う曲 には 明るい音楽 を選んだことが分かった 被験者の気分 快適 快適でない 好きな曲 明るい音楽悲しい音楽明るい音楽悲しい音楽 悲しい気分を和らげる効果があると思う曲 ns ns 明るい音楽悲しい音楽 このことから 人は快適でないと感じているとき 感情をポジティブにするために求める音楽は 自分の 好きな曲 と同じ感情価を持つ音楽であることが分かった ここで注目すべき点は 仮説 1の検証において 悲しい音楽を聴くと快適でなくなり 明るい音楽を聴くと快適になった という結果を得たにもかかわらず 実際に悲しい気分になった被験者が 気分調整のために求めた音楽の感情価は 被験者自身の好みの感情価をもつ音楽であったということである 仮説 1の結果通りに考えると 明るい音楽に 快適性 を和らげる効果があるはずだが 悲しい気分の状態では それよりも 自分の好みの曲を重視するということが分かった このことから 実際に悲しい気分を和らげる効果のある音楽 と 悲しい気分の時に気分を和らげる効果があると思う曲 に対する認識には差がある ということが分かる この点については 今後の検討する必要がある ある曲を好きになる という個人的な経緯は様々で 過去の経験や文化的背景も要因となってくるだろう 全体的考察本研究では 悲しい気分の時に聞く音楽が 感情反応にどのように影響するかを 実験的に検討した その結果 悲しい音楽は 快適性 を低下させ 明るい音楽は 快適性 が生じるということがわかった しかし 快適でないと感じているとき 人は気分調整のために 自分の好きな曲と同じ感情価を持つ音楽を求める ということもわかり 悲しい音楽 が好きな人は 悲しみを和らげるために 悲しい音楽 を選ぶ傾向があるということもわかった したがって 悲しい音楽を聴く事は Mood management theory に矛盾しない行動であることもわかった しかし 実際には 明るい音楽 を聴くほうが 快適性 は低下するのであるから 好きな曲と同じ感情価を持つ音楽を聴くことが 気分調整にとって有効な手段であるとは断定できない また 懐かしさ を感じると 悲しみが低下する という仮説は立証されなかったが 多くの研究で 懐かしさ とはポジティブなイメージを伴う感情であることが証明されているし 音楽を聴いて感じる 懐かしさ は 音楽の感情価や好みよりも 感情反応に影響を及ぼす という先行研究もある 今後 懐かしさ について より主観的な評定ができるように 質問紙を工夫し また生理反応も測定できる環境で 実験を行いたい 今後の課題としては 第 1 に 音楽聴取中の気分変化を明らかにすることである 聴取中の気分変化を見ることによって 音楽からの影響を更に詳しく知ることが出来る それを測るためにも 生理反応を測定できる環境を整えることが不可欠であると思う 第 2 に 音楽を聴く環境を整えることである 出来れば集団実験ではなく 一人での実験が出来るようになることが望ましい また 気分によって 音楽の認知に差異があるかもしれない 気分が異なっても 同じ感情価で認知できているかどうかも明らかではない これについても 今後検討する必要がある 5

引用文献 Arnett,J 1991 Adolescents and heavy metal music:from mouth to metalheads.youth and Society,23,76-98 Arnett,J 1995 Metal Heads:Heavy metal music and adolescent alienation. Oxford:Westview Press. Bruner,G.C 1990 Music,mood,and marketing. Journal of Marketing,54,94-104 Cavanaugh,J.C.1989 I have this feeling about everyday memory again EducationalGerontology,15,507-605 Colins,A.M.,&Loftus,E.F. 1975 A spreading-activation theory of semantic processing.pshycological Review,82,407-428 Hevener,K 1936 Experimental studies of the elements of expression in music.american Journal of Psychology,48,246-248 Holbrook,M.B.1993 Nostalgia and consumption preference:some emerging patterns of consu mer tastes.journal of consumer research, 20,245-256 井上正明 小林利宣 1985 日本における SD 法に よる研究分野とその形容詞対尺度構成の概観教育心理学研究 33,253-260 岩下豊彦 1972 情緒的意味空間の個人差に関する一実験的研究心理学研究 43 188-200 小林麻美 岩永誠 生和秀敏 2002 音楽の 懐かしさ と感情反応 自伝的記憶の想起と関連広島大学総合科学部紀要 Ⅳ 理系編 28 21-28 Konecni,V.J.,Crosier,J.B.,&Doob,A.N.1976 Anger and expression of aggression:effects on aesthetic preference.sientific Aesthetics/ciences de l Art 中村均 1983 音楽の情動的性格の評定と音楽によって生じる情動の評定の関係心理学研究 54,54-57 谷口高士 1991 言語課題遂行時の聴取音楽による気分一致効果について心理学研究 62, 88-95 谷口高士 1995 音楽作品の感情価測定尺度の作成及び多面的感情状態尺度との関連の検討心理学研究 65,463-470 谷口高士 1999 音楽と感情音楽と感情価の聴取者の感情的反応に関する認知心理学的研究北大路書房多田美香里 1998 懐かしい 思い出に関する偶発的想起経験の事例研究感情心理学研究 6,43-44 寺島正治 岸本陽一 古賀愛人 1992 多面的感情状態尺度の作成心理学研究 62,350-356 松本じゅん子 2002 音楽の気分誘導効果に関する実証的研究 人はなぜ悲しい音楽を聴くのかー教育心理学研究 50,23-32 松本じゅん子悲しい気分と音楽聴取に関する心理学的検討京都精華大学紀要 25,146-153 Zillmann,D 1988 Mood management :Using entertainment to fell advantage. InL.Donohew,H.E.Sypher,&E.T.Higgins,(Eds.) Communication,socialncognition and affect. Hillsdale,NJ.:Erbaum, Pp.147-171. [ 転載 引用をご希望の場合は必ず事前に下記までご連絡ください ] 著作責任者 : 土田昭司 [ 関西大学 ] 連絡先 : tsuchida@kansai-u.ac.jp 最終更新日 : 2006 年 3 月 19 日 6