Taro-NO.160( ).jtd

Similar documents
Taro-NO.158( ).jtd

Taro-web版 NO.163( ).j

FdData理科3年

Taro-tentai_T1

デジカメ天文学実習 < ワークシート : 解説編 > ガリレオ衛星の動きと木星の質量 1. 目的 木星のガリレオ衛星をデジカメで撮影し その動きからケプラーの第三法則と万有引 力の法則を使って, 木星本体の質量を求める 2. ガリレオ衛星の撮影 (1) 撮影の方法 4つのガリレオ衛星の内 一番外側を

FdText理科1年

FdText理科1年

Microsoft PowerPoint - 天体用CMOSカメラ18.pptx

16 万枚超の投稿写真に基づく調査結果 調査概要 調査対象 :GANREF に 8 月上旬までに投稿された約 16 万枚の写真のうち該当するデータ を登録済みのもの カメラメーカー別 カメラのメーカー別では キヤノンが首位 GR DIGITAL シリーズが人気のリコーが 6 位となり ユーザーの撮影

2. デジタルカメラによる夜空の明るさ調査観察期間 : 2019 年 1 月 26 日 ( 土 )~ 2 月 8 日 ( 金 ) 観察時間 : 日没後 1 時間半 ~3 時間半までデータ報告期間 : 2019 年 1 月 26 日 ( 土 )~ 2 月 15 日 ( 金 ) ( 事前の申込みは不要で

なお 過去に環境省が実施してきた双眼鏡を用いた星空観察については 必要な機材が必ずしも容易には手に入らないこと メーカーによって見え方が異なること等から 今回推進する観察手法から外している しかし 継続観察により貴重なデータを蓄積してきている地域もあることから 指導者向けの情報提供に努める (2)

_Livingston


week1_all

PDF作成用.ai

高軌道傾斜角を持つメインベルト 小惑星の可視光分光観測

P01

) 一次処理と画像の合成ダーク画像は撮像時に1 枚ごとにカメラが自動で引く設定で撮影した フラット画像は天体の観測後 白い壁等を使って得た オブジェクト フラットとも RAW 画像から星空公団の開発した RAWFITS を使ってR GB 別の FITS 形式に変換する 変換した FITS 画像をマカ

千葉市科学館プラネタリウム活用てびき A-1 太陽の動きと星座の観察 ( 第 3 学年 ) この番組は 第 3 学年の内容に合わせて 方位 時刻を調べながら太陽の 1 日の動き を観察 について学習します プラネタリウムの特長を生かし 実際には観察しにくい 太陽の動きや季節の星座について学習する意欲

Microsoft PowerPoint - 科学ワインバー#2

PowerPoint プレゼンテーション

H20マナビスト自主企画講座「市民のための科学せミナー」

宇宙はなぜ暗いのか_0000.indd

PowerPoint プレゼンテーション

3. 写真限界等級の測定の実際天体写真は, 望遠レンズを付けたデジタル一眼レフカメラを赤道儀に載せ, 追尾撮影を行った 共通データ使用カメラキヤノン EOS Kiss Digital 使用レンズ焦点距離 200mm 望遠レンズ絞り F2.8 開放 ( ニュージーランドでの写真のみ F3.2) カメラ


Microsoft Word - 01.docx

スライド 1

プラネタリウム学習投影番組一覧表 A : 小学校理科学習 A - 1 太陽の動きと星空の観察 3 年方角や時刻を調べながら太陽の 1 日の動きを観察します A - 2 夏の星座と月の様子 4 年 A - 3 月の動きと季節の星座 4 年 A - 4 冬の星座とその動き 4 年 A - 5 月の満ち欠

テンプレート

Taro-NO.167(2008-春・夏).jtd

kouhouyazu_20.indd

< F31322D91F182AD816988F38DFC A91532E6A7464>

NASAの惑星データベース(PDS)

Microsoft PowerPoint - システム創成学基礎2.ppt [互換モード]

PowerPoint Presentation

小学校

1. 内容と成果研究チームは 天の川銀河の中心を含む数度の領域について 一酸化炭素分子が放つ波長 0.87mm の電波を観測しました 観測に使用した望遠鏡は 南米チリのアタカマ砂漠 ( 標高 4800m) に設置された直径 10m のアステ望遠鏡です 観測は 2005 年から 2010 年までの長期

問 1-1 現在の成人のつどいの内容等についてどう思いますか?(1 つ選択 ) 11.4% 19.0% 69.6% 現在のままでよい 213 名 分からない 58 名 変更したほうがよい 35 名 問 1-2 成人のつどいに参加又はお子様等が参加したことがありますか?(1 つ選択 ) 45.1% あ

Webデザイン論


LT-350

GoogleMoon

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

03-01月の満ち欠けの観測

<4D F736F F D CA48B8695F18D908AE989E E082C182C690AF82AA82DD82BD82A25F208BE08E715F5F92B290AE8CE35F2E646F63>

○○○○対策事務の強化に伴う増 【新規】

PowerPoint プレゼンテーション

第 3 回 ふくしま 星 月 の 風 景 フォトコンテスト 表 彰 作 品 発 表!

関係 者各位 平成 28 年 12 月 26 日国立天文台岡山天体物理観測所所長泉浦秀行京都大学大学院理学研究科 3.8m 望遠鏡計画ボード議長長田哲也 3.8m 望遠鏡に搭載を計画している観測装置についての情報提供のお願い 下記のとおり 京大岡山天文台 3.8m 望遠鏡 ( 仮称 ) に観測装置の

天文学会記者発表資料

ダンゴムシの 交替性転向反応に 関する研究 3A15 今野直輝

SynScan のバージョン 3.35 の極軸の設定機能の操作手順について 以下に記します 概要 : この機能は 極軸望遠鏡が使えない ( 北極星が見えない ) 環境にいる人などにとっては非常に便利なものです 自動導入を実現するための 2-Star Alignment や 3-Star Alignm

平成 23 年度パソコン研修会アンケート 1. 年齢 A.10 代 ( 0 ) B.20 代 ( 6 ) C.30 代 ( 11 ) D.40 代 ( 13 ) E.50 代 ( 13 ) F.60 代 ( 1 ) E.50 代 30% D.40 代 29% F.60 代 2% B.20 代 14%


観測的宇宙論

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7

介 紹 と ご 特 し お の 員 役 会 窓 同!! 集 いるの て し 何 て っ 員 紹介します を 同窓会役 と ご し お な ない役員の主 ら か わ に 外 意 いてます 動 れ こ れ あ ぬって 勤務の合間を 星 野 広樹 さん 健康栄養学科 2010年卒 田 澤 祐 美 さん 理

火山活動解説資料平成 31 年 4 月 19 日 19 時 40 分発表 阿蘇山の火山活動解説資料 福岡管区気象台地域火山監視 警報センター < 噴火警戒レベル2( 火口周辺規制 ) が継続 > 中岳第一火口では 16 日にごく小規模な噴火が発生しました その後 本日 (19 日 )08 時 24

美味しいお米が出来るまでに 長い間の苦労があったんだなあ お米を選ぶ楽しみが増えました もっと知ろうよ 北海道と江別のお米 で 稲津脩先生のお話をお聞きしました どのお米もおいしくて 違いがわかりませんでした もっと知ろうよ 北海道と江別のお米 で ホクレン農業総合研究所の武田貴宏さんに食味官能試験

3) レンズの種類 1 短焦点レンズ ( 広角 望遠 マクロ 魚眼 ) 2 ズームレンズ 交換レンズ いい写真を撮るための近道 習うより慣れろ 1) たくさん写真を撮ろう : 失敗は成功のもと 2) 仲間を作って一緒に楽しもう : 一人で悩まず 散歩でもしながら遊びの延長で 3) 先輩や好きな写真家

プラネテーマずっと2017.indd

<4D F736F F D CF906B C98AD682B782E982B182C A2E646F63>


1

レポートのご紹介と報酬について 1 Copyright(C) 2012 株式会社アリウープ, All Rights Reserved.

shiyuu45-hyoushi

コア5年1章p indd

8月号_topics_0726.ai

はじめに 卒業研究のテーマとして土星のリングを取り上げてきた 土星はその美しいリングを持つ惑星として有名である 太陽系の惑星では土星以外にもリングを持つ惑星に木星 天王星 海王星が挙げられるが 土星の持つリングはこの 3 つの惑星とは比べ物にならないほど はっきりとしていて特徴的である そこで本論文

使用説明書(Windows)

表紙

正誤表 ( 抜粋版 ) 気象庁訳 (2015 年 7 月 1 日版 ) 注意 この資料は IPCC 第 5 次評価報告書第 1 作業部会報告書の正誤表を 日本語訳版に関連する部分について抜粋して翻訳 作成したものである この翻訳は IPCC ホームページに掲載された正誤表 (2015 年 4 月 1

調査の結果5.xlsx

H26kagawamedia

2018 年 4 月 18 日 東京スカイツリー の新サービス 展望台から見える眺望をガイドするスマートフォンアプリの配信開始 東武タワースカイツリー株式会社 東武タワースカイツリー ( 本社 : 東京都墨田区 ) にて運営を行っている東京スカイツリーでは 開業 6 周年を迎える 2018 年 5

同時配信実験「試験的提供B」実施結果について

基礎化学 Ⅰ 第 5 講原子量とモル数 第 5 講原子量とモル数 1 原子量 (1) 相対質量 まず, 大きさの復習から 原子 ピンポン玉 原子の直径は, 約 1 億分の 1cm ( 第 1 講 ) 原子とピンポン玉の関係は, ピンポン玉と地球の関係と同じくらいの大きさです 地球 では, 原子 1

BORA1002_23767.pdf

00”B›eguide.indd

なぜ キアシヤマドリタケなのか? きのこ通信 年 7 月 30 日 文幸徳伸也 前回の通信では キアシヤマドリタケとキアミアシイグチの違いについて説明しました 今回の通信では キアシヤマドリタケについてもう一歩踏み込んで説明いたします 上の写真のキノコは キアシヤマドリタケ です

ZoomBrowser EX Ver5.7 使用説明書(Windows)

非農地通知書により地目変更の登記申請をされる方へ ( 法務局からのお知らせ ) 岡山地方法務局倉敷支局 1 土地の現況地目に変更があり登記簿地目と相違する場合は, 土地の地目変更の登記をする必要があります 地目変更の登記等については法務局に相談窓口を用意しています 詳細は末尾を参照してください 表示

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

Microsoft PowerPoint - グラフ

第二の地球は存在するか?

TopEye277

スケッチの場合は スケッチ用紙をスキャンしてデジタルデータ化し 画像と同じアドレスにお送りください メールのタイトルは 部分日食スケッチ AH-XXXX とするようお願いします デジタル化できない場合は 以下の宛先まで郵送ください 郵送にかかる費用は参加グループの負担となります なお 返信を希望され

Microsoft Word _ふじっぴー使用マニュアル

人工衛2 はなぜ地上に落ちてこないの? が落ちてこないわけを 次のようにして説明しましょう 模造紙をつなぎ合わせて地球に見立てた大きな円を描き 子どもに質問しながらボールの軌跡を書き込んでいきます 模造紙には地面に見立てた直線も引いておきます ( 丸い地球の全てを見せない ) 模造紙は折っておきます

Writing stories with light and shadow. ISS Camera Lenses //PASSION MADE BY ISS Photo : Mike ReidISS Milvus 1.4/2

明星大学天文台 CCD カメラ用 Hα フィルターの性能試験 明星大学総合理工学部総合理工学科天文学研究室 2015/02/16 11s1-016 大澤開

橡Ⅰ.企業の天候リスクマネジメントと中長期気象情

Android スマートフォンの使用 使用方法 1 SS-one コントローラ本体の電源を入れます 2 Andorid の [ 設定 ]->[WiFi] で SS-one コントローラ本体に接続します 3 SS1 アプリを起動します カメラ画面 操作前にキーロックを左にスライドし キーロックを解除し

目次 1 研究の動機 1 2 研究を始める前に 1 インターネットで調べる 3 研究の目的 1 4 研究の内容 1 追究 1 日なたと日陰の気温の違いを調べる 1 追究 2 よしずできる日陰と日なたの気温を調べる 3 追究 3 よしずに水をかけたら気温がどのように違うか調べる 6 追究 4 ミストや

ども これを用いて 患者さんが来たとき 例えば頭が痛いと言ったときに ではその頭痛の程度はどうかとか あるいは呼吸困難はどの程度かということから 5 段階で緊急度を判定するシステムになっています ポスター 3 ポスター -4 研究方法ですけれども 研究デザインは至ってシンプルです 導入した前後で比較

年賀状作成時の重視点 2 1. は メッセージ重視 は ビジュアル重視 とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉 ) を重視は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉

hP01.ps, page Normalize ( P01 )

<8BB38EBA8E9197BF766F6C30312E504147>

Microsoft Word - Page29-35.doc

Transcription:

札幌天文同好会会報 No.160 2007 年 7 月号 土星食直後の月と土星 2007 年 6 月 19 日 19 時 58 分札幌市東区自宅にて ( 撮影 : 中山正 ) 詳細は3P 参照 札幌天文同好会 Sapporo Astronomy Club 7 月例会出席者の一言 札幌天文同好会は 1956 年 7 月 7 日の第 1 回例会で発足しました本日の 2007 年 7 月 7 日は 記念すべき 51 年目の例会日になりました 後藤榮雄 : PLEIADES 6 月号で ウルグ ベク天文台の記事を書きました この中で ウズベキスタンにコインはない と書きましたが 制度上はコインはあるとのこと ただし 殆ど流通していないようです OAA( 東亜天文学会 ) の会報 天界 に投稿すべくウルグ ベクの四分儀について書いています 今のところ A4 版 4 頁です 生田盛 :7 月 10 日から1 週間ほど 天文ガイド後援の すばる望遠鏡見学ツアー に参加します すば る望遠鏡はハワイ島マウナケア山 4200mの山頂にあります ここは 世界の有名な望遠鏡が集合しています 山頂はシーイングが極めて良い ( 平均ひょう動角 0.7 秒 ) のが有名で 星は瞬かず静止して見えるそうです どのような星が見えるのか 今から楽しみです 中山正 :6 7 月は家庭の事情で星が見られそうにない中 6 月 19 日の土星食に挑戦しましたが 現象は確認できませんでした ただ その日の夕方には - 1/6 -

月と土星と金星の接近は見ることが出来ました 7 月 21 日の MLW は参加しますので 皆さんのご協力をお願いします 石塚宣充 : 特にありませんでした 西野浩 : 最近は仕事が忙しく 会社から家に帰るとき空を見上げるくらいしか星見が出来ずにいます 8 月のペルセウス流星観測が楽しみです 柴田健一 : 編集後記参照 7 月例会より 1. 続 FinePixS5 Proとトキナーレンズ ( 生田 ) 先月の例会において紹介した Finepix S5 Proを持参しましたので披露します ノイズリダクション (NR) 時間が短時間であること ライブビユー機能があるため ピント合わせが容易です 前者は以前からの機能なので説明は省略します 後者は5 倍に拡大すると 北極星 (2 等級 ) では難しいですがベガ( 0 等級 ) ではピント合わせが可能です また C CD 素子に高解像度素子と高ダイナミックレンジ用素子に2 種類を採用しているため ダイナミックレンジが通常のCCDに比べ4 倍あるのが特徴です しかし ライブビューが1 倍では暗くて星野の構図を確認出来ないのが期待はずれでした ちなみに 新品実勢価格は二十数万円ですが オークションで十万円台の後半で入手しました なお 6 月号でAPS-CサイズのCCD 面積は35mmの 1/3.6と言いましたが 1/2.6の誤りでした また レンズをトキナーレンズカタログの写真撮影者であり オーロラの仲間でもある坂下さんに紹介していただき ご推薦のレンズを購入しました 回覧しますので シャッターを切って見てくだい 対角魚眼 ( 10-17mmF3.5-4.5) をカメラに装着して魚眼でありながら ズームである点が特徴です もう一本は 16-50mm F2.8という 広角から少し望遠の明るいレンズです いずれも試し撮り程度しかしていませんが 星像は良く期待が持てます そもそも この手のクラスになると高級品なのでニコンの純正品は高価で手が出ません しかし SDガラスや非球面レンズを使用しニコンに引けはとらない製品とのことです また 今回はPR 価格とし予想を超える安価で手配していただきました 札天会員にはこれに準ずる価格で斡旋していただけるので お薦めします 購入に当たっては 私または 中山さんに連絡してください AT-X 107 DX Fisheye (10-17mmF3.5-4.5) AT-165 PRO DX(16-50mm F2.8) 上記レンズを装着したFinepix S5 Pro 16-50mm F2.8 を試し撮りをする石塚会員 カメラとレンズの話をする生田会員 チョット重そうでした - 2/6 -

2. 続々 オーストラリア撮影旅行 ( 生田 ) オーストラリア遠征において CANON 5Dで撮影した天の川銀河を再処理してアルバムに纏めました 回覧しますので処理方法などについてご意見などあれば伺いたいのですが 私としては ( 背景の ) 色が濃いかなと思っています 雑誌などに載っているのは青っぽい写真が多いですが 肉眼で見る背景は グレーであると思っているからです 色は処理過程で決まってきますが オリジナル画像の色は全くと言っていいほど肉眼と違うので 何が本当の色なのか判らなくなりました ピントについては 無限遠は固定点がありませんので 札幌において気温 20 で試写して印をつけていきました 現地は10 でしたが 殆ど違っていませんでした 暗い中で合わせたので 多少ずれてしまった写真もありました 3. 思いでの彗星 ( 中山 ) 1965 年の池谷 関彗星から 今年初めのマックノート彗星まで 中山会員が撮影した写真をプロジェクターで投影してふり返りました 1976 年のウエス ト 1985 年のハレー 1996 年は百武 翌年にヘールボップ そして2007 年にマックノート彗星です 大彗星は10 年毎にやってくるという偶然があるようです とすると次は 2017 年ころになります それまでは健康でいられるように努めましょう 4. 星座教室の講師引き受けについて ( 柴田 ) 8 月 11 日は依頼された講師 3 名のほか 会員とその家族を含め 6 名 とまりん館 の星座教室 ( 北電興業主催 ) のお手伝いをします 主催者側には 天候不順の場合の対策として渡部先生監修の 四季の星座とその観察 のうち 夏の星座 を購入して頂きました 良くできているビデオなので 最初に上映し次に私が補足説明を行います 全てを19-21 時で完了させなければならないので 出来るだけ早く観望に入られるようにします この準備の打ち合わせを 次回例会前の17 時から行います ビデオ視聴後 詳細を打ち合わせます ボランティアの協力者は 遅れずに集合してください なお 参加予定者は 生田 中山 西野 越後夫妻 柴田の6 名です 予想以上に空が明るかった 2007 年 6 月 19 日土星食 15 時より観測準備を始めました しかし 16 時頃より西空にうす雲が発生 太陽が雲の中に隠れ よし!! と思ったのですが やはり 8cm 望遠鏡では現象は確認できませんでした 夏至間近の夕空は明るく 月齢 4.2の月がやっと確認できました うす雲もあり金星と土星は位置すらわかりませんでした 仕事の合間の星見活動でもあり 準備不足というか自前の観測機材の力不足ということで 満足のいく結果ではありませんでした 結局 小型望遠鏡での眼視とスチルカメラ ビデオカメラのどれも現象確認観測は不成功でした 表紙の写真は 食が終わった後 薄雲の中を去っていく土星の姿です この後も曇ってしまい まともに写った唯一の土星でした 使用機材 1アストロ8cm 屈折望遠鏡 ペンタックスistDs(200mm+ テレプラス2 倍 ) 2ソニー DCR-TRV240(35mm 換算 1000mmズーム相当使用 ) DCR-PC300(450mm ズーム相当使用 ) デジタルビデオカメラ 3ペンタックス双眼鏡 ( 16 60) ケンコー双眼鏡 ( 7 50) とペンタックスOptio33Lコンパクトデジタルカメラ 中山 上記の 2 枚 どちらにも土星は写っていませんでした 正 - 3/6 -

北極圏から亜熱帯へ 横山明日香 オーロラ写真家の横山さんは 7 月初旬 沖縄へ旅行されました その前後に頂いた E メールを 編集子が投稿風にアレンジして掲載します 写真データなど詳しいお話は 8 月例会でお聞き下さい ここのところ数年間 あまりにも 極寒 すぎましたので 7/5~8で沖縄 ( 石垣 竹富 ) に行くことになってしまいました どちらかというと レジャーに重きをおいて 解凍の旅と位置づけておりますが もちろん三脚とカメラを持っていく予定です 今回の旅にはダウンジャケットも目出し帽もいりませんが 桐灰カイロは省略できませんよね 月齢としては約半月 ( 下弦というのでしょうか?) ということで 月が昇る前に天の川が見えるかどうか また 月が昇ってから地上の景色と合わせた星景写真が撮れればと思っていますが オーロラの旅と違って 言葉の壁も無く おいしいお料理やお酒などの誘惑があまりにも多く 撮影のために根気と体力をどのくらい費やせるかと今から少々不安になっています さて 沖縄の写真ですが ご想像のとおり 泡盛やオリオンビールがおいしくて これくらいしか撮れていません 竹富島で 2 泊した民宿の庭からのさそり座です この民宿では 夜になると 庭にござが敷かれ 泡盛の一升瓶と氷とお水のセットが置かれて 宿泊者が自由に歓談するようになっていました 他に泊まりあわせた方々も 天の川見えるかな? などと星に興味のある方が多かったです 実際のところ こんな街灯のある場所からでも天の川がはっきりと見えていたのですが 残念ながら写真には写りませんでした 沖縄の伝統家屋の赤瓦の屋根や 南国の樹木が写っていますので 雰囲気は伝えられるでしょうか? さそり座の高さと 北極星の低さに 日本の広さを感じました 民宿の中庭から撮影木星とさそり座 いて座 散開星団 M7 干潟星雲 M8も写っていますし 淡く天の川も こんな星空の下 美味しい泡盛やオリオンビールを頂きながら 楽しい夜を過ごしてきました左 : 上記の横山さんのメールに添付されていた 美瑛の丘にある 哲学の木 ( 写真テーマ : 哲学の夜 ) です 5 月の葉のない時期で 繊細な枝振りと幾何学的な光跡が対照的です 右 : 撮影しているアングルは若干違いますが 編集子による7 月初旬の作品です ジャガイモ畑と そよ風の中にいる 哲学の木 で 撮影者の 心境 に近いものがあります 横山さん この次は豊に繁った 哲学の夜 を見せていただけますか ( 昼だけ粘って 夜に帰る オヤジ写真家 より) - 4/6 -

事務局より 次回例会 8 月例会は4 日 ( 土 )18 時からです 会場は札幌市社会福祉総合センター 3 階第 2 会議室です 柴田会長の北電興業が行う 泊村など4ヶ町村を対象に行う天文教室に札天から講師を派遣します 協力会員は8 月例会の前に打ち合せを行います 17 時 00 分まで 例会の会場に集まってください 生田会員が すばる望遠鏡見学ツアー に7 月 10-17 日まで行ってきます 8 月の例会でお土産話しが聞けます 6 月のムーンライトウオッチングは中止になりました 次回は 7 月は21 日 ( 土 ) 開催です 6 月号から会報発行を郵送発行に戻しました 現在 由水会員からHPでの閲覧について申し出がありました HP 閲覧に協力出来る会員は 事務局か生田会員 ( 印刷局 ) に連絡してください <<< 記録を撮りましょう>>> 8 月 13 日ペルセウス座流星群極大です 8 月 28 日皆既月食中に恒星食が起こります ニュートンモニターレポート 2007 年 7 月号より ( 中山正 ) NEWTON SPECIAL 光とは何か? 自然界のしくみが みるみる理解できる! 虹や夕焼けなど身近な現象から 光をあやつる最先端研究までを図解で紹介 虹 夕焼け 光と色の三原色 電波 赤外線などの光の仲間 レーザー 光ファイバー 1000 兆分の1 秒の閃光 自転車より 遅い光 を検証 色は人間が創るもの 虹も見る人 角度で感じる色は変わる 虹は6 色とする国もある ピンク色にあたる波長はなく 光の相互作用で結果的にそう見える などなど SCIENCE SENSOR 水のある惑星を発見地球から約 150 光年離れた HD209458b と呼ばれるガス惑星の大気中にアメリカローウェル天文台の研究グループがハッブル宇宙望遠鏡の観測データから水が存在する証拠を得た 系外惑星としてはじめて水の存在が確認された惑星が見つかったことになる NASAニュース超高層大気に浮かぶ なぞの雲 を追え! 極地方の上空 中間圏の85km 付近にはぼんやりと光る雲ができる その 夜光雲 を調査するため N ASAは AIM 衛星 を打ち上げた 夜光雲は北極 南極上空に日没直後に発生し 温暖化に関係する可能性が高いらしい AIM 衛星は雲の撮影 気温や水蒸気 二酸化炭素などの気体の量の測定 宇宙から降りそそぐちりの量の測定の3 種類の観測装置を搭載し 人間活動との関係を調査する アストロノミー トゥデイ小惑星 イトカワ の 地すべり イトカワの表面では宇宙空間の微小な天体の衝突でも全体が揺さぶられ 地すべりが起こり 岩だらけの部分と砂利だらけの部分に分かれていったという計算結果が東京大学総合研究博物館の宮本准教授らのグループの研究で得られた 砂利が振動により 粉流体 となり 低い部分に集まり はやぶさ の観測したような地形になったらしい はやぶさ は順調にいけば2010 年 6 月に地球へ帰還予定 - 5/6 -

- 6/6 - 発行 :2007( 平成 19) 年 7 月 20 日札幌天文同好会 Sapporo Astronomy Club 事務局 : 007-0845 札幌市東区北 45 TEL:011-741-8830 条東 9 丁目 2-33 中山正編集 ホームページ : 柴田健一 / 印刷 : 生田盛 / 印刷部数 :30 HP:http://www2.snowman.ne.jp/~Shibata/ 郵便振替口座 :02780-7-31295 名称 : 札幌天文同好会柴田健一 実は上の笹刈りにはエピソードがある近年の芝刈りは 刃が高速で回転するナイロンで草を切っているので安全である しかし 笹のような固い雑草は昔ながらの金属製の刃が付いた 刈り払い機 でなければ切れない しかし 刃が欠けて飛んできて怪我をするなど危険な道具である 一昨 年送電線下の草刈りで死亡した例もあり長靴に厚手の靴下を履き 保護メガネをかけて慎重に扱う準備をしていた しかし 落とし穴はその前にあった 始める前に草ぼうぼうの状況を写真に写そうとして 左足を草むらの側溝に落としてしまった この時 体重は既に前にかかっていたので 弁慶の泣き所をコンクリートのテコで煽ってしまい 右足に続いて左足も骨折したかと思った位い痛かった 幸い痛みは長く続かなかったので 骨は安心と作業を終え 長靴を脱ぐと作業ズボンが真っ赤に血で染まっていた 土曜日だったこともあり 水曜日に右足骨折の主治医に診て頂いたところ 直ぐ下は骨だから化膿したら大変で 既に化膿が始まっているとの診断であった これで両足に怪我を負った 二度あることは三度あるので注意をしたい古潭観測所の笹刈り柴田健一早いもので 古潭観測所は今年の秋に 10 年を迎える これに先 立ち土地の契約である 10 年が 6 月末までとなっていたこのため地主さんと電話でお話をする機会があったが 観測所周囲の笹が見苦しいと言われた また 厚田村は石狩市と合併したが 不法投棄問題が発生している石狩市から環境を整理しておくように との指導も受けたという 10 年の期間中 札幌にいたのは 3 年程度だが 旭川にいるときでも 1 年に 1 度位は望遠鏡や建物の確認には行っていた しかし 周囲の雑草は鎌で刈り 除草剤を散布したりしていたが 笹の生命力は強く 通り道と移動ルーフの下を刈るのがやっとで ぼうぼうになっていたのが実情であった 昨秋に札幌へ戻ったのをきっかけに 本格的に雑草対策をするつもりでいたが 地主さんに言われたのは良い機会になった 鎌では刈れないので 思案していたところ 幸い刈り払い機を借用することが出来て 半日あればと計画していた しかし 周囲の雑木の枝払いなどもあり 10 時半から 16 時までかかり それから例会に出席した これからは札幌にいるので 刈り払い機を購入しておくのも良いかと考え ているそんなこともあってか土地契約は 10 年から 5 年になった上 : 笹刈り前下 : 笹刈り後