正転時とは反対に回転する これが逆転である 図 2(d) の様に 4 つのスイッチ全てが OFF の場合 DC モータには電流が流れず 停止する ただし 元々 DC モータが回転していた場合は 惰性でしばらく回転を続ける 図 2(e) の様に SW2 と SW4 を ON SW1 と SW3 を O

Similar documents
も 常に 2 つのコイルに電圧を印加する 2 層励磁方式や 1 つのコイルと 2 つのコイルに交互に電圧を印 2

Microsoft Word - 4章.doc

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

また RLF 命令は 図 2 示す様に RRF 命令とは逆に 各ビットを一つずつ 左方向に回転 ( ローテイト ) する命令である 8 ビット変数のアドレスを A とし C フラグに 0 を代入してから RLF A,1 を実行すると 変数の内容が 左に 1 ビットシフトし 最下位ビット (LSB)

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 工学ゼミⅢLED1回_2018

,, ( ) 5 ma ( ) 5V V 5 6 A B C D E F G H I J , LED LED, LED, 7 LED,, 7 LED ( ) V LED VCC 5V 7 LED VCC f g f a g b a b c e d e d c dp dp VCC (

Microsoft Word - 80c08d3be78df73e f4a4e8a8940ab000fdaa2e doc

untitled

余白 : 上下 25.4mm, 左右 19mm (Word2012 での やや狭い 設定 ) マイコンプログラミング演習 I レポート 1 実験日 提出日 回路構築 /LED を用いた I/O 制御 [16pt] 班員と担当責任者第 0 班レポート作成

PowerPoint プレゼンテーション

arduino プログラミング課題集 ( Ver /06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイ

64 松尾邦昭 2. 無線送受信装置 SANWA 製のラジコン送受信装置は, その機能性の豊富さと価格の安さを理由に多くのラジコン ファンに愛用されており, 今回使用した VG6000は, チャンネル数が6チャンネルあり, ヘリコプター制御用に設計 開発され使用されているものだが, 我々はこれをロボ

コンピュータ工学講義プリント (7 月 17 日 ) 今回の講義では フローチャートについて学ぶ フローチャートとはフローチャートは コンピュータプログラムの処理の流れを視覚的に表し 処理の全体像を把握しやすくするために書く図である 日本語では流れ図という 図 1 は ユーザーに 0 以上の整数 n

Microsoft PowerPoint pptx

前回の内容 マイクロコンピュータにおけるプログラミング PC上で作成 コンパイル マイコンに転送 実行 プログラムを用いて外部の装置を動作させる LED turnonled turnoffled LCD printf プログラムを用いて外部の装置の状態を読み取る プッシュスイッチ getpushsw

Microsoft Word - 006_01transistor.docx

HW-Slides-04.ppt

ACモーター入門編 サンプルテキスト

13. サーボモータ 第 13 章サーボモータ ロック付きサーボモータ 概要 ロック付きサーボモータの特性 油水対策 ケーブル サーボモータ定格回転速度 コネクタ取付

Microsoft PowerPoint LCB_8.ppt

Microsoft PowerPoint - アナログ電子回路3回目.pptx

製åfi†æ¡‹åƒ–.xlsx

- 目次 - 1. 商用電源バックアップ 標準接続図 切換回路の接続図 タイムチャート パラメータ設定 標準接続図 ( スター - デルタ切換始動 ) 切換回路の接続図 タイムチャート パラメータ設定... 5

Taro11-…e…L…X…g.jtd

PIC の書き込み解説 PICライターを使うときに間違った使い方を見受ける 書き込み失敗の原因は知識不足にある やってはいけないことをしている 単に失敗だけならまだしも部品を壊してしまう 正しい知識を身に着けよう 書き込みに必要なピンと意味 ICSPを意識した回路設計の必要性 ICSP:In Cir

3

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

Microsoft Word - SU1201MotorDriverSheildManual.doc

スライド 1

Product News (IAB)

Microsoft Word - TC74HCT245AP_AF_J_P8_060201_.doc

Microsoft Word - TC74HC245_640AP_AF_P8_060201_.doc

Jan/25/2019 errata_c17m11_10 S1C17 マニュアル正誤表 項目 リセット保持時間 対象マニュアル発行 No. 項目ページ S1C17M10 テクニカルマニュアル システムリセットコントローラ (SRC) 特性 19-3 S1C17M20/M

トランジスタ回路の解析 ( 直流電源 + 交流電源 ) 交流回路 ( 小 ) 信号 直流回路 ( バイアス計算 ) 動作点 ( 増幅度の計算 ) 直流等価回路 ダイオードモデル (pnp/npn) 交流 ( 小信号 ) 等価回路 T 形等価回路 トランジスタには直流等価回路と交流等価回路がある

3 1EEPROMElectrically Erasable PROM PROMProgrammable ROM 2 EEPROM 3

電子回路I_8.ppt

-2 外からみたプロセッサ GND VCC CLK A0 A1 A2 A3 A4 A A6 A7 A8 A9 A10 A11 A12 A13 A14 A1 A16 A17 A18 A19 D0 D1 D2 D3 D4 D D6 D7 D8 D9 D10 D11 D12 D13 D14 D1 MEMR

Microsoft Word - NJM7800_DSWJ.doc

新しくシンボルを作成することもできるが ここでは シンボル :opamp2.asy ファイル を回路と同じフォルダにコピーする コピーしたシンボルファイルをダブルクリックで 開く Fig.4 opamp2 のシンボル 変更する前に 内容を確認する メニュー中の Edit の Attributes の

TBD62089APG

3 4 PIC

100Vスイッチ

スライド 1

USB モジュール

形式 :PDU 計装用プラグイン形変換器 M UNIT シリーズ パルス分周変換器 ( レンジ可変形 ) 主な機能と特長 パルス入力信号を分周 絶縁して単位パルス出力信号に変換 センサ用電源内蔵 パルス分周比は前面のスイッチで可変 出力は均等パルス オープンコレクタ 電圧パルス リレー接点パルス出力

Microsoft PowerPoint - m54583fp_j.ppt

Microsoft Word - テキスト.docx

電子回路I_6.ppt

p ss_kpic1094j03.indd

Microsoft Word - マイコンを用いた信号# doc

Power.indb

スライド 1

BD9328EFJ-LB_Application Information : パワーマネジメント

Microsoft Word - ライントレーサー2018.docx

Adobe Illustrator 8 Shading Procset

Microsoft PowerPoint - H22パワエレ第3回.ppt

改版履歴 R /06/09 宮崎 新規作成 R /03/03 宮崎 入出力回路 分周比設定の説明変更 R /06/10 宮崎 タイムチャートの説明変更 R /04/14 宮崎 分周比の設定変更説明の追加 R /

HDLトレーナーサンプルプログラム説明書

sakura.io HAT for Raspberry Pi SCO-RPi-01取扱説明書

Microsoft PowerPoint pptx

(3) E-I 特性の傾きが出力コンダクタンス である 添え字 は utput( 出力 ) を意味する (4) E-BE 特性の傾きが電圧帰還率 r である 添え字 r は rrs( 逆 ) を表す 定数の値は, トランジスタの種類によって異なるばかりでなく, 同一のトランジスタでも,I, E, 周

AN41904A

TA8429H/TA8429HQ

「リフレッシュ理科教室」テキスト執筆要領

NCB564個別00版

形式 :WYPD 絶縁 2 出力計装用変換器 W UNIT シリーズ パルスアイソレータ ( センサ用電源付 2 出力形 ) 主な機能と特長 パルス入力信号を絶縁して各種のパルス出力信号に変換 オープンコレクタ 電圧パルス リレー接点パルス出力を用意 センサ用電源内蔵 耐電圧 2000V AC 密着

スライド 1

Microsoft Word - 2_0421

NJU72501 チャージポンプ内蔵 圧電用スイッチングドライバ 概要 NJU72501はチャージポンプ回路を内蔵し 最大で3V 入力から 18Vppで圧電サウンダを駆動することができます このチャージポンプ回路には1 倍 2 倍 3 倍昇圧切り替え機能を備えており 圧電サウンダの音量を変更すること

Microsoft Word - TA79L05_06_08_09_10_12_15_18_20_24F_J_P11_070219_.doc

から付与します さらに, ゼロプレッシャー ICソケットの空き部分を使って, タイマー ICである555の動作チェックができます ユニバーサル基板の一部に555 用の発振回路を構成しています 555をソケットに差し込んで電源スイッチを入れると,ICが良品の場合は LEDが点滅します LEDが点滅しな

回路 7 レジスタ ( 同期イネーブル及び非同期リセット付 ) 入力データを保持するのに用いる記憶素子 使用用途として, マイクロプロセッサ内部で演算や実行状態の保持に用いられる Fig4-2 のレジスタは, クロック信号の立ち上がり時かつ 信号が 1 のときに外部からの 1 ビットデータ R をレ

3.5 トランジスタ基本増幅回路 ベース接地基本増幅回路 C 1 C n n 2 R E p v V 2 v R E p 1 v EE 0 VCC 結合コンデンサ ベース接地基本増幅回路 V EE =0, V CC =0として交流分の回路 (C 1, C 2 により短絡 ) トランジスタ

untitled

計算機アーキテクチャ

TC74HC00AP/AF

Ver.1-5 Date レゾルバ変換器 (R/D 変換器 ) R D 1416 取扱説明書 レゾルバデジタル変換器 (RD1416) サーボテクノ株式会社 神奈川県相模原市中央区相模原 TEL: FAX:

第1章 様々な運動

形式 :AEDY 直流出力付リミッタラーム AE UNIT シリーズ ディストリビュータリミッタラーム主な機能と特長 直流出力付プラグイン形の上下限警報器 入力短絡保護回路付 サムロータリスイッチ設定方式 ( 最小桁 1%) 警報時のリレー励磁 非励磁が選択可能 出力接点はトランスファ形 (c 接点

AKI-PIC16F877A開発キット (Ver1

モータ HILS の概要 1 はじめに モータ HILS の需要 自動車の電子化及び 電気自動車やハイブリッド車の実用化に伴い モータの使用数が増大しています 従来行われていた駆動用モータ単体のシミュレーション レシプロエンジンとモータの駆動力分配制御シミュレーションの利用に加え パワーウインドやサ

Microsoft Word - 工学ゼミ3_テキスト

TC74HC14AP/AF

TO: Katie Magee

Microsoft PowerPoint - パワエレH20第4回.ppt

Microsoft Word - MK333manual.docx

Microsoft Word - 実験4_FPGA実験2_2015

スライド 1

CSM_H5S_SGTA-024_2_15

第二回ArdProc講習会2013年10月波背景.pptx

CCD リニアイメージセンサ用駆動回路 C CCD リニアイメージセンサ (S11155/S ) 用 C は 当社製 CCDリニアイメージセンサ S11155/S 用に開発された駆動回路です S11155/S11156-

2STB240PP(AM-2S-G-005)_02

<4D F736F F D B4389F D985F F4B89DB91E88250>

- VHDL 演習 ( 組み合せ論理回路 ) 回路 半加算器 (half adder,fig.-) 全加算器を構成する要素である半加算器を作成する i) リスト - のコードを理解してから, コンパイル, ダウンロードする ii) 実験基板上のスイッチ W, が, の入力,LED, が, の出力とな

TA7774PG/TA7774FG/TA7774FAG

Microsoft Word - MK319manual.docx

MXT無電圧接点セレクタ(XJJM.506)

Transcription:

コンピュータ工学講義プリント (1 月 29 日 ) 今回は TA7257P というモータ制御 IC を使って DC モータを制御する方法について学ぶ DC モータの仕組み DC モータは直流の電源を接続すると回転するモータである 回転数やトルク ( 回転させる力 ) は 電源電圧で調整でき 電源の極性を入れ替えると 逆回転するなどの特徴がある 図 1 に DC モータの仕組みを示す DC モータは ケースに固定された永久磁石 ( ステータ ) 回転するコイル ( ローテータ ) ローテータの回転角に応じてコイルに流れる電流の向きを切り替える整流子などからなる ( 他にも 外側のケースや 中心軸 軸受けなどの機構部品も必要である ) 永久磁石により コイル近傍には 右向きの磁界が発生している 電源から流れ出した電流は 整流子を通して 矢印の向きにコイルに流れ込む そうすると フレミングの左手の法則により 矢印の向きの力がコイルに発生し コイルは右回りに回転する コイルが半回転するごとに 整流子の働きによりコイルに流れる電流の向きが反転する様になっており 持続的に右回りのトルクが発生するように工夫されている なお図 1 では 図を簡略化するために 空芯のコイルを描いたが 実際には鉄芯にコイルを巻く また コイルの巻き数も 1 回ではなく 何回も巻く フルブリッジ回路図 2(a) の様に 4 つのスイッチを組み合わせることで DC モータの回転方向を切り替えられるようにした制御回路をフルブリッジ回路と呼ぶ 図 2(b) の様に SW1 と SW4 を ON SW2 と SW3 を OFF にすると DC モータに右向きの電流が流れ 回転する この時の DC モータの回転方向を正転と呼ぶことにする 図 2(c) の様に SW2 と SW3 を ON SW1 と SW4 を OFF にすると DC モータに左向きの電流が流れ 1

正転時とは反対に回転する これが逆転である 図 2(d) の様に 4 つのスイッチ全てが OFF の場合 DC モータには電流が流れず 停止する ただし 元々 DC モータが回転していた場合は 惰性でしばらく回転を続ける 図 2(e) の様に SW2 と SW4 を ON SW1 と SW3 を OFF にすると DC モータの両端がショートされる この時 DC モータが回転していると DC モータのコイルの逆起電力により 回転を停止させる方向の電流が流れ 回転にブレーキがかかる この様に フルブリッジ回路には スイッチの切り替えにより 正転 逆転 停止 ブレーキの 4 つの動作モードが存在する なお DC モータのコイルで発生する逆起電力の対策のため 実際の回路では 図 2(f) の様に フライホイールダイオードと呼ばれるダイオードを 4 つ付加する フライホイールダイオードの動作原理は 前回の講義で説明したリレー制御回路におけるサージ防止ダイオードに似ているが 詳しい動作原理は この講義の範囲を超えるため 説明を省略する SW1~SW4 の 4 つのスイッチとしては 実際の回路においては バイポーラトランジスタや MOS-FET 2

などの 半導体スイッチが用いられる TA7257P では NPN 型のバイポーラトランジスタが用いられて いる DC モータ制御 IC TA7257P( 教科書 P.129 参照 ) フルブリッジ回路を内蔵した DC モータ制御 IC TA7257P は 教科書 P.129 の図 5.38 に示すように 7 ピンの IC である 各ピンの働きは 表 1 の通りである 表 1 TA7257P のピン割り当て ピン番号 名称 説明 1 IN1 入力端子 2 IN2 入力端子 3 OUT1 出力端子 4 GND GND 5 OUT2 出力端子 6 VS モータ用電源端子 7 VCC ロジック回路用電源端子 6 番ピンの VS 端子には フルブリッジ回路に供給するための電源を接続する DC モータの定格電圧に合わせて 18V 以下の電源を接続できる 7 番ピンの VCC 端子は フルブリッジ回路制御用のロジック回路の電源を接続する 通常は 制御用マイコンと同じ電源に接続する 4 番ピンの GND 端子は VS 端子 VCC 端子に対するグラウンド端子 (0V) である 3 番ピンの OUT1 端子と 5 番ピンの OUT2 端子は DC モータに接続する 1 番ピンの IN1 端子と 2 番ピンの IN2 端子は マイコンの GPIO 端子等からの モータ制御信号を入力する端子である モータ制御信号とフルブリッジ回路の動作モードの関係を 表 2 に示す 表 2 モータ制御信号と動作モード( 教科書 P.130 の表 5.2 と同じ ) IN1 の入力 IN2 の入力 動作モード (RB1 に接続 ) (RB0 に接続 ) 0 0 停止 0 1 正転 1 0 逆転 1 1 ブレーキ マイコンによる DC モータ制御回路 ( 教科書 P.130) 教科書 P.130 の図 5.39 は PIC16F84A を用いた DC モータ制御回路の回路図である DC モータの定格電圧は 12V であるので 12V の電源を用いている PIC16F84A に供給する 5V の電源は 3 端子レギュレータ 78L05 により 12V 電源を 5V に降圧することで生成している PIC16F84A の RB4 端子と RB5 端子には スイッチからの信号を入力し 制御回路の動作モードを決め 3

るのに使う また PIC16F84A の RB0 端子と RB1 端子は TA7257P の IN2 端子と IN1 端子にそれぞれ接続する RB5 端子につないだ SW1 は モータの回転方向を決めるために使い OFF( 論理 0) の場合 モータが正転するものとする また ON( 論理 1) の場合 モータが逆転するものとする RB4 端子につないだ SW0 は モータを連続運転するか 間欠運転するかの設定に使う OFF( 論理 0) の場合 連続運転し ON( 論理 1) の場合 間欠運転するものとする ( 教科書 P131 の表 5.3 参照 ) DC モータ制御プログラム ( 教科書 P.131 参照 ) マイコンのプログラムは 教科書 P.132 の図 5.41 に示すフローチャートに従って作成する 作成したアセンブリ言語のリストは 同ページのリスト 5.9 である まず 初期設定 ( 初期化処理 ) として RB0~RB3 を出力 RB4~RB7 を入力に設定し RB1 と RB0 を共に 0 に設定する ( モータ停止 ) この部分のリストを次のリスト 1 に示す リスト 1 初期化部分のリスト BSF STATUS,RP0 ; バンク 1 を選択 MOVLW 0F0H ; 11110000B を W レジスタに代入 MOVWF TRISB ; ポート B 上位を入力 下位を出力モードに設定 BCF STATUS,RP0 ; バンク 0 を選択 CLRF PORTB ; ポート B をクリア ( モータ停止 ) 次に SW1(RB5) の状態をチェックし その状態に応じて RB1 と RB0 に正転用 (01B) または逆転用 (10B) の制御信号を出力する また 制御信号は 後に使えるように変数 WORK に退避する この部分のリスト を次のリスト 2 に示す リスト 2 正転/ 逆転の設定部分のリスト MOVLW 01H ; W 00000001B( 正転 ) BTFSC PORTB,5 ; RB5 をチェック MOVLW 02H ; 1(ON) ならば W 00000010B( 逆転 ) MOVWF WORK ; 回転データの退避 次に SW2(RB4) の状態をチェックし OFF(0) ならば 無限ループにより CPU を停止させる事で モー タを連続運転する この部分のリストを次のリスト 3 に示す リスト 3 連続運転するかどうかの判断部分のリスト BTFSS PORTB,4 ; RB4 をチェック WAIT GOTO WAIT ; 0(OFF) ならば 連続回転 先ほどの SW2(RB4) の状態のチェックで ON(1) ならば 1 秒ごとに回転 ( 正転または逆転 ) とブレーキ を繰り返し モータを間欠運転する この部分のリストを 次のリスト 4 に示す 4

リスト 4 間欠運転のリスト LOOP MOVF WORK,0 ; 1(ON) ならば間欠回転 回転データの読み出し CALL TIMER3 ; 1 秒タイマの呼び出し MOVLW 03H ; W 00000011B( ブレーキ ) CALL TIMER3 ; 1 秒タイマの呼び出し GOTO LOOP ; 繰返し レポート課題問題 1~8 の中から 2 問を選び 解答せよ レポートは A4 のレポート用紙に書き 1 枚目の上部に名前と出席番号を書くこと レポートの上部 2 箇所をホッチキスで止める事 また 解いた問題の番号は明記する事 レポートは 2 月 10 日の最終講義の最後に集める 問題 1 教科書 P.124 の練習問題 5.11 を解け 問題 2 教科書 P.129 の練習問題 5.13 を解け ただし スイッチは PIC16F84A の RA0 端子に接続する ものとし RA0 の入力が 0 ならば 1 秒おきに RA0 の入力が 1 ならば 2 秒おきに リレーが ON/OFF す るものとする 問題 3 教科書 P.133 の練習問題 5.15 を解け 問題 4 教科書 P.142 の練習問題 5.21 を解け 問題 5 教科書 P.150 の練習問題 5.26 を解け 問題 6 リレーに関して 次の (1) および (2) の問題を解け (1) リレーの動作原理と用途について説明せよ なお 動作原理の説明には図を使う事 (2) リレーの特徴を トランジスタと比較して説明せよ 問題 7 フルブリッジ回路の動作原理と動作モードについて 図を使って説明せよ 問題 8 パルスモータに関して 次の (1) および (2) の問題を解け (1) パルスモータの動作原理について 図を用いて説明せよ (2) パルスモータの特徴を DC モータと比較して説明せよ 5