経済統計と日本経済 第1回:イントロダクション

Similar documents
経済統計と日本経済 第1回:イントロダクション

イクル成分 のみから 需要側の動きの 仮置き値 の作成を行う これにより 次 QE から 2 次 QE への改定幅を縮小させることが期待される 本改善策は 22 年 4-6 月期 次 QE から導入する 本改善策の効果について 一定の仮定をおいて試算を行ったところ 民間企業設備の 2 年 7-9 月

2018年4-6月期2次速報値 時系列表1

時系列表1

統計学入門

PowerPoint プレゼンテーション

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数

第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局

統計トピックスNo.92急増するネットショッピングの実態を探る

tshaifu423

1 ( ) 4.1% 4.4% 4.% 1 ( ) 1.2%( ) 1.6% 3.8% 1( ) 5.6% 4, % 8 6.5% % 2 4.3% 47.8% 18.8% % 13 2, % 2.2% 13.% 218 ( ).

シニア層の健康志向に支えられるフィットネスクラブ

Microsoft PowerPoint - 09macro3.ppt

景況 貴社の景況 平成 3 年 期の 貴社の景況判断 BSI を全産でみると 大企 中堅企は 上昇 超 中小企は 下降 超となっている 先行きを全産でみると 大企 中堅企は 上昇 超で推移する 中小企は 下降 超で推移するとなっている 貴社の景況判断 BSI( 上昇 - 下降 社数構成比) ( 単位

資料 3 平成 28 年経済センサス - 活動調査の実施時期 経済センサス 活動調査は 我が国の全産業分野における事業所及び企業の経済活動の実態を全国及び地域別に明らかにするとともに 事業所及び企業を調査対象とする各種統計調査の精度向上に資する母集団情報を得ることを目的に 平成 24 年に総務省統計

(Microsoft PowerPoint - \214o\215\317\223\235\214va-3.ppt [\214\335\212\267\203\202\201[\203h])

公的統計の意義 利活用 公的統計の意義 公的統計は 国民にとって合理的な意思決定を行うための基盤となる重要な情報 ( 国民の共有財産 ) であり ( 統計法第 1 条 ) 国民経済の健全な発展及び国民生活の向上に寄与することを目的として作成 提供されるもの 特に 証拠に基づく政策立案 (EBPM)

日本経済の現状と見通し ( インフレーションを中心に ) 2017 年 2 月 17 日 関根敏隆日本銀行調査統計局

【No

e-stat の利用方法 e-stat とは 日本の統計ができる政府統計ポータルサイトです 従来 各府省等ごとのホームページに掲載されていた各種統計関係情報 ( 各府省等が登録した統計データ 公表予定 新着情報 調査票項目情報などの各種統計情報 ) を利用することができます 詳細な統計内容につきまし

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

CW6_A3657D13.indd

資料1-1 平成26年以降の拡大調査の集計等について

Microsoft Word - (頭紙)毎月勤労統計の指数等の改訂について .doc

雇用の現状_季刊版2014年夏号

財政政策の考え方 不況 = モノが売れない仕事がない ( 失業増加 ) が代わりにモノを買う! 仕事をつくる ( 発注する )! = 財政支出拡大 ( がお金を使う ) さらに乗数効果で効果増幅!! 3 近年の経済対策の財政規模 名 称 内閣 事業規模 公共投資 減税 財政規模 日本経

(1) 政府統計の総合窓口 (e-stat) 1 各府省の統計データをワンストップで提供する政府統計のポータルサイト ( e-stat ) 政府統計約 580 統計の約 74 万表を収録 (2017 年度末現在 ) 年間統計表へのアクセス数は約 5,900 万件 (2017 年度実績 ) サイトトッ

「石油TES普及のためのネットワークシステム構築に向けての調査」

Excelによる統計分析検定_知識編_小塚明_5_9章.indd

スライド 1


1 万人泊で前年同期比は.6% 増 新潟県が 873 万人泊で同.6% 増 長野県が 1,567 万人泊で同 1.1% 増 富山県が 37 万人泊で同 4.8% 増 石川県が 713 万人泊で同.% 減であった なお 全国は 41,796 万人泊で同 1.1% 増であった () 1~1 月の管内の外

04_Hioki

結果の概要1

平成 22 年基準 秋田県鉱工業生産指数月報 平成 30 年 12 月分 鉱工業生産指数の推移 季節調整済指数全国 東北 : 平成 27 年 =100 秋田 : 平成 22 年 =

2019年度はマクロ経済スライド実施見込み

< F2D91DE E8BE08B8B D8790CF97A78BE082CC>

ミクロ経済学Ⅰ

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D20837D834E838D97FB8F4B96E291E889F090E091E682528FCD81698FAC97D1816A>

生活衛生関係営業の景気動向等調査 平成17年7~9月期

平成 年 2 月 日総務省統計局 労働力調査 ( 詳細集計 ) 平成 24 年 10~12 月期平均 ( 速報 ) 結果の概要 1 Ⅰ 雇用者 ( 役員を除く ) 1 1 雇用形態 2 非正規の職員 従業員の内訳 Ⅱ 完全失業者 3 1 仕事につけない理由 2 失業期間 3 主な求職方法 4 前職の

目次 調査結果の概要 1 小企業編 中小企業編 概況 3 概況 15 調査の実施要領 4 調査の実施要領 16 業況判断 5 業況判断 17 売上 1 売上 2 採算 11 利益 21 資金繰り 借入 12 価格 金融関連 22 経営上の問題点 13 雇用 設備 23 設備投資 価格動向 14 経営

第 7 章財政運営と世代の視点 unit 26 Check 1 保有する資金が預貯金と財布中身だけだとしよう 今月のフロー ( 収支 ) は今月末のストック ( 資金残高 ) から先月末のストックを差し引いて得られる (305 頁参照 ) したがって, m 月のフロー = 今月末のストック+ 今月末

参考図表:2018年第2四半期の資金循環(速報)

第1章 低下から停滞に転じた鉱工業生産

参考資料 5 用語集 SPC( 特別目的会社 ) SPC(Special Purpose Company) は特別目的会社ともいわれ プロジェクトファイナンスにおいては 特定のプロジェクトから生み出されるキャッシュフローを親会社の信用とは切り離す事がポイントであるが その独立性を法人格的に担保すべく

個人情報保護法と 行政機関個人情報保護法の 改正点概要

総合行政ネットワーク-9.indd

スライド 1

登録審査機関の審査ポイント

Microsoft PowerPoint - 08macro2_1.ppt

自己株式の消却の会計 税務処理 1. 会社法上の取り扱い取得した自己株式を消却するには 取締役会設置会社の場合は取締役会決議が必要となります ( 会 178) 取締役会決議では 消却する自己株式数を 種類株式発行会社では自己株式の種類及び種類ごとの数を決定する必要があります 自己株式を消却しても 会

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

景気指標の新しい動向

プライベート・エクイティ投資への基準適用

統計から見た三重県のスポーツ施設と県民のスポーツ行動

_ _01櫻本論文.04a_606.indd

資料 2-2 SUT タスクフォース 意見取りまとめ (1) ー SUT 産業連関表の基本構成の考え方ー 2017 年 8 月 24 日国民経済計算体系的整備部会 部会長 SUTタスクフォース座長宮川努 1

H30全国HP

第 3 節食料消費の動向と食育の推進 表 食料消費支出の対前年実質増減率の推移 平成 17 (2005) 年 18 (2006) 19 (2007) 20 (2008) 21 (2009) 22 (2010) 23 (2011) 24 (2012) 食料

「サービス産業動向調査」平成29年9月分結果(速報)

PowerPoint プレゼンテーション

富山県金融経済クォータリー(2018年夏)

平成27年国勢調査の5つのポイントと12の新たな取り組み

様々なミクロ計量モデル†

(Microsoft PowerPoint \201y\221\3461\216l\224\274\212\372_\225\361\215\220\217\221HP\224\305\201z.pptx)

Microsoft PowerPoint - データ解析基礎2.ppt

H14統計基礎研修

shiryou2-3.pdf

タイトル

講義内容 第 週 データサイエンスとは 第 週 分析の概念と事例ビジネス課題解決のためのデータ分析基礎 ( 事例と手法 ) 第 3 週 分析の具体的手法ビジネス課題解決のためのデータ分析基礎 ( 事例と手法 ) 第 週 ビジネスにおける予測と分析結果の報告ビジネス課題解決のためのデータ分析基礎 (

資料 1 SUT タスクフォース 意見取りまとめ (1) ー SUT 産業連関表の基本構成の考え方ー 2017 年 8 月 8 日国民経済計算体系的整備部会 部会長 SUTタスクフォース座長宮川努 1

公的統計の改善に向けた提言

Microsoft Word - 利用上の注意.doc

Microsoft PowerPoint - 参考資料2

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt

平成28年科学技術研究調査の概要

結果の概要

Microsoft PowerPoint - 09macro2_1.pptx

平成27年度統計研修のご案内

周期時系列の統計解析 (3) 移動平均とフーリエ変換 nino 2017 年 12 月 18 日 移動平均は, 周期時系列における特定の周期成分の消去や不規則変動 ( ノイズ ) の低減に汎用されている統計手法である. ここでは, 周期時系列をコサイン関数で近似し, その移動平均により周期成分の振幅

個人消費の回復を後押しする政策以外の要因~所得の減少に歯止め、節約志向も一段落

寄稿 クレジットカードデータから見る消費の姿 水門善之 野村證券金融経済研究所経済調査部シニアエコノミスト 2007 年野村證券入社 債券クオンツアナリストとして 日本国債及び金利デリバティブの市場分析に従事した後 米国留学を経て 2013 年より日本経済担当エコノミスト 2007 年東京大学大学院

目次 レポート 3. 概要 4. 主要なインサイト 5. 地域ごとの SEM 業界の支出増加率 6. 検索エンジンごとの SEM 業界の支出増加率 7. SEM 支出のシェア 8. Google の検索ビジネス売上予測 9. 世界全体での業界セクターごと SEM 支出増加 10. 世界全体でのディス

富山県金融経済クォータリー(2018年秋)

平成14年度社会保障給付費(概要)

3 世帯属性ごとのサンプルの分布 ( 両調査の比較 参考 3) 全国消費実態調査は 相対的に 40 歳未満の世帯や単身世帯が多いなどの特徴がある 国民生活基礎調査は 高齢者世帯や郡部 町村居住者が多いなどの特徴がある 4 相対的貧困世帯の特徴 ( 全世帯との比較 参考 4) 相対的貧困世帯の特徴とし

自殺予防に関する調査結果報告書

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調

印刷用統計表_ xls

トピックス

【16】ゼロからわかる「世界経済の動き」_1704.indd

ポイント 〇等価尺度法を用いた日本の子育て費用の計測〇 1993 年 年までの期間から 2003 年 年までの期間にかけて,2 歳以下の子育て費用が大幅に上昇していることを発見〇就学前の子供を持つ世帯に対する手当てを優先的に拡充するべきであるという政策的含意 研究背景 日本に

<4D F736F F D208CF68BA48C6F8DCF8A C30342C CFA90B68C6F8DCF8A7782CC8AEE967B92E8979D32288F4390B394C529332E646F63>

行政文書をより体系的 効率的に管理するための電子的な管理の充実 1. 共有フォルダでの体系的 効率的な管理を実現するため 標準例 共通マニュアルを作成する (A) 標準例 共通マニュアル 下記のポイントを踏まえた標準例 共通マニュアルを作成する (ⅰ) 共有フォルダ内の体系的保存の標準化 (ⅱ) 文

(Taro-\222\262\215\270\225[.A4\207B.jtd)

<4D F736F F F696E74202D A835A815B C DB8FD8358D8682C98C5782E E882CC8A E B8CDD8AB B83685D>

資料1

Transcription:

経済統計 Ⅱ 第 1 回 : イントロダクション 経済統計の利活用の概観 2016 年 9 月 19 日元山斉石田和彦 吉野克文 美添泰人

本講義の概要 目標等 ( シラバスより ) ( 講義の概要 ) 現実の経済活動の分析や経済理論の実証的な検証を的確に行うためには 統計学 計量経済学と並んで 経済に関する様々な統計データについての知識 理解が不可欠です 本講義では 経済統計制度 各種経済統計データの作成方法 それらの特徴点や利用上の留意点等 経済統計に関する基礎的な事項を体系的に解説すると同時に 経済統計データを用いて現実の経済を分析する様々な方法を学びます その際 数回の課題を通じて 受講者自身が実際に統計データに触れ 自分の手で分析作業等をしながら データの性質や分析手法についての知識を 実際に使える形で身につけることを重視します あわせて 講義期間中に重要な統計データが公表された際には その意味 解釈等について簡単な解説を行い 経済統計からみた最新の日本経済動向について 理解を深めていきます ( 達成目標 ) 1 基本的な経済統計資料の読み方を修得すること 2 その分析方法の基礎を実際に使える形で身につけること 3 経済統計からみた最新の日本経済動向について理解を深めること 2

( 復習 ) 経済統計の種類 (1): 作成者による区分 1 公的統計 : 政府 地方公共団体 独立行政法人 日銀等が作成 公表する統計 公的統計に関する法律 : 統計法 ( 平成 21 年 4 月改正 全面施行 ) 基本理念 ( 中立性 信頼性 利用の容易さ等 ) 作成手続き 統計基準 ( 分類基準等 ) 等が定められている 統計法 に基づき 一定の品質管理が行われている 2 その他の統計 ( 民間統計 ): 上記の公的統計作成主体以外が作成 公表する統計 実際に 作成 公表主体となっているのは 政府等の外郭団体 ( 独立行政法人等に含まれないもの ) 業界団体等が多い 業界統計の例 : 百貨店売上高 ( 日本百貨店協会 ) 新車登録台数 ( 自販連 ) 等 民間調査機関 企業等が作成 公表しているケースもある ( 有料のデータとして 購入者に限定的に提供されるもの等もある ) 玉石混交状態 ( 品質管理がない ) であり 利用には十分な注意が必要 3

( 復習 ) 経済統計の種類 (2): 作成方法による区分 1 1 次統計 : 調査対象から直接収集したデータを集計したもの 1-1 調査統計 : 統計を作成するために調査を行う ( 統計調査という ) 全数調査 ( センサス ): 対象を全て調べる ( 悉皆調査 ) 国勢調査 経済センサス が代表例 標本調査 : 一部の対象 ( 標本 ) を調べて 全体 ( 母集団 ) を推計する ( 標本調査理論 ) 家計調査 労働力調査 短観 等 1-2: 業務統計 : 行政記録等から得たデータを集計して統計にする 通関統計 各種税務統計 多くの金融統計 等 2 加工統計 : 1 次統計を加工することで作成される統計 代表例は 国民経済計算 産業連関表 資金循環表 4

( 復習 ) 経済統計の種類 (3): 統計法上の区分 1 基幹統計 : 政府が作成 公表する統計のうち 重要なもの 国勢統計 国民経済計算 : 統計法に基幹統計と定められている それ以外の基幹統計は 統計委員会への諮問を経て 総務大臣が指定 基幹統計 の要件: ⅰ) 全国的な政策の企画立案 実施上重要な統計 ⅱ) 民間の意思決定 研究活動に広く用いられる統計 ⅲ) 国際比較を行う上で重要な統計 基幹統計を作成するための統計調査には 回答義務がある ( 統計法の定め ) 2 政府が作成する 基幹統計 以外の統計 ( 通称 一般統計 ) 統計調査により作成する場合は 総務大臣の承認が必要 調査対象に明示的な回答義務はない 3 地方公共団体 日銀が作成 公表する統計 統計調査により作成する場合は 総務大臣への届出が必要 調査対象に明示的な回答義務はない 5

( 復習 ) 経済統計の種類 (4): 統計体系 1 構造統計 (5 年毎 ベンチマーク 統計 ) 基本的には 国勢調査 経済センサス 等の全数調査がベンチマークとなる ( 母集団情報を得る ) 詳細な調査項目 ( 詳細なデータを収集し 以後 5 年間の調査の基礎とする ) 2 構造統計 ( 毎年 年次統計 ) 多くの場合 標本調査 ( ベンチマーク統計に基づき標本設計 ) 経済の構造変化を端的に捉える調査項目 3 動態統計 ( 四半期 月次 ) 通常 標本調査 ( ベンチマーク統計 ないし年次統計に基づき標本設計 ) 売上高 生産高 従業者数等 短期的な経済活動水準や景気の判断に重要な項目を訊く 6

QUIZ(1): 2014 年の統計調査士検定問題例 7

QUIZ(2): 2014 年の統計調査士検定問題例 8

( 復習 ) 時系列データのグラフ : 実質 GDP と実質個人消費 データ出所 : 国民経済計算 内閣府経済社会総合研究所 9

( 復習 ) 時系列データの散布図 1994/1Q-2014/1Q の実質 GDP と実質個人消費の関係 データ出所 : 国民経済計算 内閣府経済社会総合研究所 10

( 復習 ) 時系列でないデータ ( クロスセクションデータ ) の例 勤労者世帯の実収入と消費支出の関係 ( 都道府県庁所在市別 ) データ出所 : 平成 25 年家計調査年報 総務省統計局 11

QUIZ(3) 前頁の散布図で 都道府県別ではなく 県庁所在地別のデータである理由を家計調査の標本設計をもとに答えよ 12

( 復習 ) 時系列データの散布図 ( 続き ) 時間の順序と間隔に依存していて その情報を無視できない データ出所 : 国民経済計算 内閣府経済社会総合研究所 13

( 復習 ) 時系列データの観察 : 実質 GDP を例に データ出所 : 国民経済計算 内閣府経済社会総合研究所 14

( 復習 ) 時系列データの観察 : 実質 GDP を例に ( 続き ) 実質 GDP のグラフを観察すると : 1 長期にわたる傾向的な変動 長期変動 ( トレンド ) T 2 トレンドに沿った周期的な変動 循環変動 ( サイクル ) C 観察期間が短いときは長期変動 T と区別できないことが多い トレンド サイクル TC と呼ぶ ( 長期変動 + 景気循環 ) 3 季節性のある周期的な変動 季節性 ( 季節変動 ) S 4 一般に規則性を持たない変動も少なくないように見える 不規則変動 ( 偶然変動 ) I 時系列データの分解 : y t = (T t + C t ) + S t + I t 通常 最も知りたいのは (T t + C t ) ( 長期変動 + 景気循環 ) 15

( 復習 ) 時系列データのトレンド : 直線の当てはめ データ出所 : 国民経済計算 内閣府経済社会総合研究所 16

( 復習 ) 時系列データのトレンド : 移動平均 当期を挟んで 2n+1 個の観測値の平均をとる データ出所 : 国民経済計算 内閣府経済社会総合研究所 17

( 復習 ) データの 季節変動 : 個人消費 データ出所 : 国民経済計算 内閣府経済社会総合研究所 18

( 復習 ) 経済時系列データの 季節変動 多くの経済時系列データの変動には 季節性 がある 季節変動 : 月や四半期ごとに観測される ある程度周期的な変動 もっと周期の短い変動 ( 例えば 日次データの週ごとの周期的な変動 ) も 季節変動 と呼ばれる 季節変動 が生ずる理由: 1) 月や四半期ごとの日数の違い 2) 支払い習慣 ( ボーナス等 ) 3) 税金の納期 国の予算執行上の制約 ( 年度末など ) 4) 消費生活上の習慣 ( 新年度 中元 歳暮 クリスマス 等々 ) 等 季節変動を含んだデータから経済動向をみると 評価 判断を等を誤るおそれ 19

( 復習 ) 季節調整法 上記のような欠点もカバーして 経済時系列データから季節変動を除去するためのプログラムが多数開発されている 時系列データから季節性を除去することを 季節調整 その手法は 季節調整法 と呼ばれる 季節調整法を適用した系列 ( 季節調整済 系列 ) を公表している経済統計も多い 主な 季節調整法 1 センサス局法 移動平均法をベースに アメリカの統計作成部署である センサス局 が開発 現在 多くの統計で用いられているバージョンは センサス局法 X-12 2 DECOMP 法 日本の統計数理研究所が開発 ( 移動平均とは異なる考え方に基づく方法 ) 3 TRAMO-SEATS 法 欧州で開発された手法 ( 移動平均とは異なる考え方に基づく方法 ) 20

( 復習 ) 原系列 と 季節調整済系列 : 個人消費 21

( 復習 ) 経済時系列データの分析の実際 景気の分析や判断等の場で行われる 実際の経済時系列データ分析では トレンド (T) 循環変動 (C) 季節変動 (S) 不規則要因 (I) 等の概念は 明示的には登場しない場合が多い 内閣府 月例経済報告 日銀 金融経済月報 等を参照 代わりに しばしば登場する概念 / 分析道具 : 前月比 前期比 前期比年率 前年同月比 前年同期比 等 時系列の分解 : y t = T t + C t + S t + I t もしトレンドが直線ならば y t = a + bt + C t + S t + I t 差を取ると Δy t = b + ΔC t + ΔS t + ΔI t ( トレンド部分は除去される ) 22

( 復習 ) 前年同期比と前期比 / 前月比 1 暦年ないし年度のデータの場合 : 前年比 =( 今年の値 - 昨年の値 )/ 昨年の値 =( 今年の値 / 昨年の値 )-1 2 四半期のデータの場合 : 前期比 =( 今期の値 / 前期の値 )-1 前年同期比 =( 今期の値 / 昨年の同期の値 )-1 前期比年率 =(1+ 前期比 ) 4-1 3 月次データの場合 : 前月比 =( 今月の値 / 前月の値 )-1 ( 前年同月比 =( 今月の値 / 昨年の同月の値 )-1 前月比年率 =(1+ 前月比 ) 12-1 ( ただし 通常は 100 倍して % で表記 ) 23

季節変動と前期 ( 月 ) 比 前年同期 ( 月 ) 比 季節変動を含んだ経済時系列データから 前期 ( 月 ) 比 や 前期 ( 月 ) 比年率 を求めると 実際の経済動向を見誤るおそれが大きい 個人消費の前期比は 毎年 1-3 月期に大幅なマイナスとなっているが これは 1-3 月期に景気が落ち込んだことを示すものではない!! 季節変動への対処法 : 1 季節調整済 の統計データを用いて 前期比を求める 2 前年同期 ( 月 ) 比 をみる 欠点は 判断が遅れること ( 足もとの変化が判らない ) 季節調整済 計数が公表されていない統計では 自分で季節調整を行うか それが困難な場合は 前年同期 ( 月 ) 比 を用いる 季節調整済 計数が 信じられない 等の理由で 敢えて原計数の前年同期 ( 月 ) 比を用いているケースも 時折みられる 24

QUIZ(4): 2014 年の統計調査士検定問題例 25

QUIZ(5): 2014 年の統計調査士検定問題例 26

2014 年の統計調査士検定問題例 (5: 続き ) 27