異種DBMSからPostgreSQLへの移行ガイド

Similar documents
WG2活動報告書 異種DBMSからPostgreSQLへの移行ガイド

PGECons技術ドキュメントテンプレート Ver.3

PGEcons_template_latest

PGECons技術ドキュメントテンプレート Ver.3

WebアプリケーションサーバJBoss入門

PowerPoint プレゼンテーション

OpenRulesモジュール

PowerPoint プレゼンテーション

OpenRulesモジュール

08_ApplicationMigrationPractice.odt

FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能紹介資料

セットアップカード

CA Federation ご紹介資料

Oracle SQL Developer Data Modeler

FUJITSU Software Systemwalker for Oracle V15 (15.1) 紹介資料

Password Manager Pro スタートアップガイド


BIP Smart FAQ

— IM-VisualDesigner Migration Tool 2017 Spring リリースノート   初版  

ストアドプロシージャ移行調査編

IBM Rational Software Delivery Platform v7.0 What's

内容 Visual Studio サーバーエクスプローラで学ぶ SQL とデータベース操作... 1 サーバーエクスプローラ... 4 データ接続... 4 データベース操作のサブメニューコンテキスト... 5 データベースのプロパティ... 6 SQL Server... 6 Microsoft

FUJITSU Software Systemwalker for ERPパッケージ ジョブ連携 V16.0 紹介資料

テキスト中の表記について 画面中に表示される文字の表記ウィンドウ ボタン メニューなど 画面に表示される文字は [] で囲んで表記しています 画面上に表示される選択肢や 入力する文字については で囲んで表記しています ディレクトリの表記本テキストではファイルのパスを表す際 すべてデフォルトのインスト

テキスト中の表記について 画面中に表示される文字の表記ウィンドウ ボタン メニューなど 画面に表示される文字は [] で囲んで表記しています 画面上に表示される選択肢や 入力する文字については で囲んで表記しています ディレクトリの表記本テキストではファイルのパスを表す際 すべてデフォルトのインスト

ArcGIS Server 10 機能比較表

IM-SecureSignOn

PowerPoint Presentation

intra-mart EX申請システム version.7.2 PDFオプション リリースノート

CLUSTERPRO X IIJ GIO インフラストラクチャー P2 動作検証報告 2017 年 11 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 CLUSTERPROグループ 1 NEC Corporation 2017

富士通Interstage Application Server V10でのOracle Business Intelligence の動作検証

PGRelief C/C++ 強化ポイント説明書

新しい 自律型データ ウェアハウス

PowerPoint プレゼンテーション

COBOL EE開発環境 ご紹介資料

Global Portal製品概要説明

PSQL v12 新機能のご紹介 ~ 認証要件変更に伴う運用の見直し ~ 株式会社エージーテック 2015 年 1 月 13 日

BIGLOBEクラウドホスティングAPIリファレンス

Slide 1

CLUSTERPRO X for Windows PPガイド

HeartCoreインストールマニュアル

トラブルシューティング集

PHP 開発ツール Zend Studio PHP アフ リケーションサーハ ー Zend Server OSC Tokyo/Spring /02/28 株式会社イグアスソリューション事業部

NEC COBOL Media V2.0 セットアップカード SL438740B01-1

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.1 for Linux リリースメモ 2015(Jun) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル 補足事項 注意事項

目次 はじめに... 3 仮想化環境上の仮想マシン保護方法... 4 ( 参考 )Agent for Virtual Machines での仮想マシンのバックアップ... 8 まとめ 改訂履歴 2011/04 初版リリース 2012/10 第 2 版リリース このドキュメントに含まれる特

CLUSTERPRO SSS 動作環境編

Red Hat Enterprise Linux Server 6 動作確認表

Interstage Interaction Manager V9 Oracle Database 11g 適用手順書

リリースメモ

NEC Express5800 シリーズ COBOL Media V1 セットアップカード SL438730B01-2

TALON Tips < 親子関係のある構成データを TALON で表示する > 株式会社 HOIPOI 第 1.1 版 p. 1

リリース情報

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.1 for Linux リリースメモ 2013(Sep) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル

はしがき (1) マニュアルについて CLUSTERPRO MC ProcessSaver for Linux Web サーバー監視機能テンプレートガイド は ProcessSaver による Web サーバー監視時のプロセス監視ソリューションを支援するための導入事例をご紹介します 本資料でご紹介す

システムインテグレータのIPv6対応

<< 目次 >> 1 PDF コンバータのインストール ライセンスコードの入力 PDF にフォントを埋め込みたい場合の設定 PDF オートコンバータ EX で使用しない場合 PDF コンバータ単体で使用する場合の説明 PDF コンバータのアン

CLUSTERPROXSingleServerSafe SingleServerSafe ご紹介 2007 年 10 月

intra-mart FormatCreator Version6.1

3/7 マイグレーション開発方針 顧客名 0 作成者 根岸正 < プログラム移行方針 > システム名称 A-VX システムマイグレーション作成日 2015/09/01 < COBOL 資産のプログラム移行 > COBOLソース ( メインとCOPYLIB) を入力としてSCC 言語変換ツールにてVB

LANカード(PG-2871) 取扱説明書

BIP Smart サンプル説明書

IBM Presentations: Smart Planet Template

NEC COBOL SQL アクセス Server Runtime V1.0 COBOL SQL アクセス Server Runtime V1.0 (1 年間保守付 ) COBOL SQL アクセス Server Runtime V1.0 (1 年間時間延長保守付 ) セットアップカード SL438

— intra-mart Accel Documents Timestamp Option 2016 Summer リリースノート   初版  

アドバンストサーバ「HA8000シリーズ」において最新テクノロジーを採用しシステム性能を強化

Title Slide with Picture

ソフトウェア説明書 CA APM 9 (9.1)

— OpenRulesモジュール 2017 Summer リリースノート   初版  

intra-mart Accel Platform

本シラバスに記載されている会社名又は製品名は, それぞれ各社又は各組織の商標又は登録商標です なお, 本シラバスでは, 及び TM を明記していません Copyright(c) 2016 IPA All rights reserved

Title Slide with Picture

Microsoft Word - ESX_Restore_R15.docx

目的 概要 全体像 概念図 用語の定義 用語 説明 用語 説明 用語 説明 用語 説明 参考資料

BIP Smart FAQ

FormatCreator

Oracle Application Expressの機能の最大活用-インタラクティブ・レポート

Microsoft Windows Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です Linux は Linus Torvalds 氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です Red Hat

Quad port LANカード(10GBASE-T) 取扱説明書

はじめに 本書は GridDB ODBC ドライバを利用して GridDB Advanced Edition のデータベースにアクセスするア プリケーション開発者を対象としています 本書を読むためには 以下の知識が必要になります GridDB Advanced Edition についての基礎知識 W

2015 年 4 月 6 日 Biz ホスティング Enterprise Cloud における Oracle Database Enterprise Edition RAC の提供開始について ~Oracle Database Enterprise Edition RAC をクラウド基盤で利用可能と

PowerRW+からPowerRDBconnectorへの移行手引書

2011 ST講座 入門講座 DICOM規格 初級 –DICOMをうまく使いこなす-

BIP Smart サンプル説明書

— OpenRulesモジュール 2017 Summer リリースノート   第2版  

Zend Server 7 ライセンス情報 2014/12/09 株式会社イグアスソリューション事業部

Oracle TimesTenについて

以下の事項は 弊社の一般的な製品の方向性に関する概要を説明するものです また 情報提供を唯一の目的とするものであり いかなる契約にも組み込むことはできません 以下の事項は マテリアルやコード 機能を提供することをコミットメント ( 確約 ) するものではないため 購買決定を行う際の判断材料になさらな

CLUSTERPRO X 4.0 新機能

Oracle Un お問合せ : Oracle Data Integrator 11g: データ統合設定と管理 期間 ( 標準日数 ):5 コースの概要 Oracle Data Integratorは すべてのデータ統合要件 ( 大量の高パフォーマンス バッチ ローブンの統合プロセスおよ

— intra-mart Accel Platform セットアップガイド (WebSphere編)   第7版  

ソフトウェア説明書 CA Introscope 9 (9.1)

Oracle SQL Developerの移行機能を使用したOracle Databaseへの移行

WBS テンプレート 2009/8/4 NO 作業項目 計画分析設計開発 SA UI SS PS PG PT テスト IT ST 運用 OT 保守 OM 作業概要 成果物 計画 プロジェクト編成 * プロジェクト責任者 メンバー ( システム部門 現場部門 外

作成日 :2017/03/29 ******************************************************************************* ** ** ** FUJITSU Cloud Service K5 ** ** ** ** ソフトウェアカフ

2. バージョンアップ内容 intra-mart WebPlatform/AppFramework Ver.7.1 および Ver.7.2 に対応いたしました SAP JCo 3.0.x に対応いたしました 3. 製品概要 IM-ERP リアルコネクトは SAP システム内のデータをリアルタイムに取

CouchbaseLiveTokyo2015 講演資料

スライド 1

セットアップカード

Transcription:

PostgreSQL エンタープライズ コンソーシアム技術部会 WG#2 異種 DBMS から PostgreSQL への移行ガイド 製作者担当企業名 NEC ソリューションイノベータ株式会社日本電子計算株式会社 2016 PostgreSQL Enterprise Consortium

改訂履歴 版 改訂日 変更内容 1.0 /04/22 新規作成 2.0 2014/03/07 年度成果物の説明を追加 3.0 2016/04/11 2015 年度成果物の説明を追加 成果物の活用場面を整理 ライセンス 本作品は CC-BY ライセンスによって許諾されています ライセンスの内容を知りたい方は http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/ でご確認ください 文書の内容 表記に関する誤り ご要望 感想等につきましては PGECons のサイトを通じてお寄せいただきますようお願いいたします サイト URL https://www.pgecons.org/contact/ Eclipse は Eclipse Foundation Inc の米国 およびその他の国における商標もしくは登録商標です IBM および DB2 は 世界の多くの国で登録された International Business Machines Corporation の商標です Intel インテルおよび Xeon は 米国およびその他の国における Intel Corporation の商標です Java は Oracle Corporation 及びその子会社 関連会社の米国及びその他の国における登録商標です 文中の社名 商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります Linux は Linus Torvalds 氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です Red Hat および Shadowman logo は 米国およびその他の国における Red Hat,Inc. の商標または登録商標です Microsoft Windows Server SQL Server 米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標または商標です MySQL は Oracle Corporation 及びその子会社 関連会社の米国及びその他の国における登録商標です 文中の社名 商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります Oracle は Oracle Corporation 及びその子会社 関連会社の米国及びその他の国における登録商標です 文中の社名 商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります PostgreSQL は PostgreSQL Community Association of Canada のカナダにおける登録商標およびその他の国における商標です Windows は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です TPC, TPC Benchmark,TPC-C, TPC-E, tpmc, TPC-H, QphH は米国 Transaction Processing Performance Council の商標ですその他 本資料に記載されている社名及び商品名はそれぞれ各社が商標または登録商標として使用している場合があります 2/8 2016 PostgreSQL Enterprise Consortium

はじめに PostgreSQL エンタープライズ コンソーシアムと WG2 についてエンタープライズ領域における PostgreSQL の普及を目的として 年 4 月に設立された PostgreSQL エンタープライズ コンソーシアム ( 以降 PGECons) では 技術部会における PostgreSQL の普及に対する課題の検討を通じて活動テーマを挙げ その中から具体的な活動を行うため 3 つのワーキング グループを設立しました WG1( 性能ワーキング グループ ) WG2( 移行ワーキング グループ ) WG3( 設計運用ワーキング グループ ) WG2 では 異種 DBMS から PostgreSQL への移行 をテーマとして調査 検証を行い 収集した技術ノウハウを成果として取り纏めた資料を公開しています 2015 年度の WG2 では 以下のテーマについて活動を行いました 異種 DBMS からの移行技術検証移行作業時に課題となりがちな 難易度が高いデータベースオブジェクトの調査を行い 対応を検討しました 積極的な PostgreSQL の活用 PostgreSQL を企業向け情報システムで選定する際の検討事項を取り纏め 一部機能のアセスメントを実施しました 本資料の概要と目的 WG2 では 移行という広範囲に及ぶ技術内容を取り扱っているために 毎年度ごとに対象テーマを選定して活動してきました このため WG2 の成果物は発足から現在に至るまでの成果の積み上げで成り立っています 本資料は 読者の方が必要な情報を取り出すための索引として 以下のように構成しています WG2 成果物の一覧各成果物の概要と活動年度について一覧化しています WG2 成果物の活用場面各成果物の活用場面をイメージして頂くために 一般的なシステム移行手順を提示した上で 各タスクと WG2 成果物の関係を表現しています 3/8 2016 PostgreSQL Enterprise Consortium

目次 1. 成果物一覧...5 2. 成果物の活用場面...6 2.1. システム移行手順...6 2.2. システム移行手順と成果物のマッピング...7 4/8 2016 PostgreSQL Enterprise Consortium

1. 成果物一覧 WG2 では異種 DBMS から PostgreSQL への移行作業に纏わる内容について 既存テーマの掘り下げや見直し 新規テーマの検討した活動内容を以下の成果物としてまとめています 表 1: WG2 の成果物一覧 項番成果物名概要活動年度 1 DB 移行フレームワーク編 異種 DBMS からの移行とは具体的に何を行うのかを紹介します DBMS の移行作業において一般的に発生すると考えられる作業工程を定義し 各工程における検討結果をベースとして移行可否判断の手がかりとなる情報を提供します 2 システム構成調査編 DBMS の代表的なシステム構成とその特徴を挙げ PostgreSQL 移行時に採用可能な 構成を紹介します 3 異種 DB 間連携調査編 異種 DBMS で稼動する既存システムとの連携を想定し 異種 DBMS と PostgreSQL の連携について 実現方法や移行前後における機能差などを紹介します 4 スキーマ移行調査編 PostgreSQL へスキーマを移行する際に注意すべき点を調査し 異種 DBMS と PostgreSQL 間における DDL 仕様の相違点や書き換えが必要な DDL の変換方法を 紹介します 5 データ移行調査および実践編 データ移行文字コード変換編 6 ストアドプロシージャ移行調査編 7 アプリケーション移行調査編 8 アプリケーション移行実践編 異種 DBMS から PostgreSQL へデータの移行するために必要となるデータ抽出 (Extract) 変換 (Transform) および PostgreSQL への書き出し (Load) を中心に紹介します また 本文書には実際に DB 移行作業を実施したレポートが含まれます 異種 DBMS から PostgreSQL へのデータ移行に関して 文字コード変換をともなうマルチバイトコードの移行について事前に判断するための情報を紹介します 異種 DBMS と PostgreSQL のストアドプロシージャの仕様の差異から PostgreSQL へストアドプロシージャを移行する際に注意すべき点について紹介します DB 移行の際 DBMS 接続用ドライバやエラーハンドリング トランザクション制御方法の違いなどアプリケーション側で意識すべき内容について紹介します Oracle を利用するオープンソースのソフトウェアをテーマとして PostgreSQL への DB マイグレーション作業を実際に行い 作業のポイントや移行作業の負荷などを紹介します 9 SQL 移行調査編 異種 DBMS と PostgreSQL が対応している SQL の差異および 異種 DBMS から PostgreSQL への SQL 文の書き換え方針について DML を中心に紹介します 10 組み込み関数移行調査編 PostgreSQL の関数の互換性を調査し DBMS 毎の組み込み関数実装の有無や書き換えが必要な組み込み関数の変換方法を紹介します 2015 11 チューニング編 異種 DBMS からの移行の際 移行元システムで定義されていた性能要件や性能関連 の状態 チューニングをポイントを確認して PostgreSQL 構築に反映したり PostgreSQL 移行時に注意が必要なポイントを紹介します 12 バージョンアップ編 PostgreSQL は毎年メジャーバージョンアップを行っており 新たに追加された機能を利用するには適切な手順でバージョンアップを行う必要があります バージョンアップ編では 現在利用中の PostgreSQL をバージョンアップする際に使用するツールや操作方法をご紹介します 13 試験編 任意のアプリケーションが利用する DBMS を異種 DBMS から PostgreSQL に移行した 際に 移行したデータベースやアプリケーション等の移行結果の妥当性を確認する試 験についてご紹介します 14 DB 選定基準編 PostgreSQL を企業情報システムの DBMS として選定する際の基準となる情報を纏め たものです 本来 DBMS が備えるべき機能 サポートツール コスト面 市場性といっ た一般的な視点で検討しています 2014 2015 5/8 2016 PostgreSQL Enterprise Consortium

2. 成果物の活用場面 WG2 の成果物を有効利用して頂くために 移行作業における活用場面の一例を示します 2.1. システム移行手順企業情報システムの移行は 移行構想 移行計画 移行設計 移行開発 移行テスト 本番切替といった手順を踏んだ上で 本番運用に入ります また各移行手順には 図 2.1 上段に示すようなタスクを含むのが一般的です WG2 では異種 DBMS から PostgreSQL へ移行する際の検討事項や技術情報として 図 2.1 の下段に示すような領域で活動を進めています 移行構想移行計画移行設計移行開発移行テスト切替 運用 経営課題の把握システム化構想 IT 資産棚卸し移行性分析投資効果実現可能性検証サイジング検討データ分析 非機能要件定義 移行方式設計移行実現移行計画教育計画 新 ER モデリング新 DB 設計新物理 DB 設計変換仕様設計運用変更設計環境変更設計外部連携設計 プログラム変換データ変換データクレンジングプログラム改造 データ移行テスト現新比較テスト性能テスト外部疎通テスト チューニング 本番切替 移行リハーサル本番データ移行運用切替並行稼動 本番運用 システム運用システム監査リソース診断セキュリティ診断バージョンアップ 移行タスク 要件適合性調査要件実現性検証 DB 移行 WBS 作成新物理 DB 設計移行プログラム設計 業務プログラム変換 データ移行テストチューニング バージョンアップ WG2 活動領域 図 2.1: 業務システムの一般的な移行手順 タスク ( 上段 ) と WG2 の活動領域 ( 下段 ) 6/8 2016 PostgreSQL Enterprise Consortium

2.2. システム移行手順と成果物のマッピングシステム移行において活用して頂きたい WG2 の成果物と その場面を 移行手順と成果物マッピングで示します 表 2.1: 移行手順と WG2 成果物のマッピング 移行手順 WG2 活動領域 WG2 成果物の活用内容 WG2 成果物 移行構想 要件適合性調査 PostgreSQL を選定する上での基本的な判断材料 技術要件(DBMS の一般的な機能 ) サポートツール コスト 市場価値など PostgreSQL が取ることのできるシステム構成 シングルサーバ HA クラスタ データベースレプリケーション マルチマスタ負荷分散クラスタ DB 選定基準編 システム構成調査編 要件実現性検証 PostgreSQL の特徴的な機能についての技術検証 GIS( 地理情報システム ) FDW( 外部データラッパ ) 異種 DBMS と PostgreSQL の連携検証 xdb Replication Server( 商用ソフトウェア ) 業務プログラムの移行検証 PostgreSQL 未対応アプリケーションを使った移行検証 DB 選定基準編 異種 DB 間連携調査編 アプリケーション移行実践編 移行計画 DB 移行 WBS 作成異種 DBMS から PostgreSQL への移行作業項目 DB 移行フレームワーク編 移行設計 新物理 DB 設計 異種 DBMS から PostgreSQL へのスキーマ定義移行 データ型 テーブル定義 制約 索引ほか スキーマ移行調査編 移行プログラム設計 異種 DBMS から PostgreSQL へのデータ移行 PG 設計 文字コードのサポート範囲 データ型の対比 文字コード変換 NULL 値の対応ほか データ移行調査および実践編データ移行 文字コード変換編 移行開発 業務プログラム変換 業務プログラムの変換 PostgreSQL への接続方法 SQL の変換 組み込み関数の変換 ストアドプロシジャの変換 移行テスト データ移行テスト 異種 DBMS から PostgreSQL へのデータ移行テスト スキーマ移行 データ移行 現新比較 移行プログラムのチューニング アプリケーション移行調査編 SQL 移行調査編組み込み関数移行調査編ストアドプロシージャ移行調査編 試験編チューニング編 チューニング PostgreSQL 環境におけるチューニング方法 業務プログラムの SQL チューニング インデックス調整 DBMS パラメタチューニング チューニング編スキーマ移行調査編 切替 運用バージョンアップ PostgreSQL の DBMS バージョンアップ手順バージョンアップ編 7/8 2016 PostgreSQL Enterprise Consortium

著者 版所属企業 団体名部署名氏名 異種 DBMS から PostgreSQL への移行ガイド第 3.0 版 (2015 年度 WG2) NEC ソリューションイノベータ株式会社第四 PF ソフトウェア事業部岩浅晃郎 日本電子計算株式会社生産管理部毛塚賢一 大久保明彦 8/8 2016 PostgreSQL Enterprise Consortium