新技術説明会 様式例

Similar documents
Microsoft Word - 研究報告書(崇城大-岡).doc

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 2_(廣瀬宗孝).ppt

糖鎖 複合糖鎖 糖鎖複合糖鎖 各種単糖類 ( グルコース, ガラクトース, マンノース, N- アセチルグルコサミン, フコース, シアル酸など ) がグルコシド結合で連なった一群の化合物 結合様式, 重合度, 構成糖による構造多様性に起因する機能性, 分子認識性を有する タンパク質や脂質などに糖鎖

医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では 皮膚から侵入したアレルゲンが 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 喘息 アレルギー性鼻炎などのアレルギー症状を引き起こすきっかけになる

Microsoft PowerPoint - 4_河邊先生_改.ppt

<4D F736F F D B82C982C282A282C482512E646F63>

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル

PowerPoint プレゼンテーション

新技術説明会 様式例

Microsoft Word - 最終:【広報課】Dectin-2発表資料0519.doc

<4D F736F F F696E74202D20939C8DBD82CC82D082DD82C2>

<4D F736F F F696E74202D2093C195CA8C7091B130342D837C A47205B8CDD8AB B83685D>

第4回独立行政法人評価委員会技術基盤分科会製品評価技術基盤機構部会 参考資料N2-1 平成15年度NITE業務実績表参考資料集 表紙~P19

PowerPoint プレゼンテーション

首都圏北部 4 大学発新技術説明会 平成 26 年 6 月 19 日 オレフィン類の高活性かつ立体選択的重合技術 埼玉大学大学院理工学研究科 助教中田憲男

PowerPoint プレゼンテーション


Chemical Glycosylation of Peptides (Japanese Version)

島津ジーエルシー総合カタログ2017【HPLCカラム】

RN201611_cs5_1024.indd

新技術説明会 様式例


報道発表資料 2006 年 8 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人大阪大学 栄養素 亜鉛 は免疫のシグナル - 免疫系の活性化に細胞内亜鉛濃度が関与 - ポイント 亜鉛が免疫応答を制御 亜鉛がシグナル伝達分子として作用する 免疫の新領域を開拓独立行政法人理化学研究所 ( 野依良治理事

上原記念生命科学財団研究報告集, 29 (2015)

金属イオンのイオンの濃度濃度を調べるべる試薬中村博 私たちの身の回りには様々な物質があふれています 物の量を測るということは 環境を評価する上で重要な事です しかし 色々な物の量を測るにはどういう方法があるのでしょうか 純粋なもので kg や g mg のオーダーなら 直接 はかりで重量を測ることが

資生堂 肌の奥 1 からシミを増殖させる新たなメカニズムを解明 シミ増殖因子の肌の上部 ( 表皮 ) への流入量をコントロールしているヘパラン硫酸の 減少抑制効果が マドンナリリー根エキス に 産生促進効果が グルコサミン にあることを発見 資生堂は これまでシミ研究ではあまり注目され

新技術説明会 様式例

ヒトゲノム情報を用いた創薬標的としての新規ペプチドリガンドライブラリー PharmaGPEP TM Ver2S のご紹介 株式会社ファルマデザイン

< 研究の背景と経緯 > 互いに鏡に写した関係にある鏡像異性体 ( 図 1) は 化学的な性質は似ていますが 医薬品として利用する場合 両者の効き目が全く異なることが知られています 一方の鏡像異性体が優れた効果を示し 他方が重篤な副作用を起こすリスクもあるため 有用な鏡像異性体だけを選択的に化学合成

57巻S‐A(総会号)/NKRP‐02(会長あいさつ)

本日の内容 HbA1c 測定方法別原理と特徴 HPLC 法 免疫法 酵素法 原理差による測定値の乖離要因

Microsoft PowerPoint 説明資料(きのこを活用してGABA富化素材を作る)林産試験場

PowerPoint プレゼンテーション

A4パンフ

病原性真菌 Candida albicans の バイオフィルム形成機序の解析および形成阻害薬の探索 Biofilm Form ation Mech anism s of P at hogenic Fungus Candida albicans and Screening of Biofilm In

「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査の手続」の一部改正について

New Color Chemosensors for Monosaccharides Based on Azo Dyes

PowerPoint プレゼンテーション

Disclosure Information Name of Meeting Name of Speaker

スギ花粉の捕捉Ys ver7.00

<4D F736F F F696E74202D B5A8F7090E096BE89EF8E9197BF E898EBF816A2E707074>

食リ_表紙-表4.ai

「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査の手続」の一部改正について

Gifu University Faculty of Engineering

新技術説明会 様式例

15K14554 研究成果報告書

日産婦誌58巻9号研修コーナー

スチック その他の化学物質を生産する化学工業ではなく 生命最強のツールである酵素を使って化学反応を触媒し さらには 新しい酵素を設計して作り出すことによって 物質生産を根本的に変えることができると考えていました 当時 世界的なバイオテクノロジーブームが盛り上がる中で アーノルド博士と同様のことを多く

酵素消化低分子化フコイダン抽出物の抗ガン作用増強法の開発

1,4-ナフトキノン誘導体の合成と活性評価について

Microsoft PowerPoint マクロ生物学9

Microsoft PowerPoint - 宮岡(先進機能).ppt [互換モード]

53nenkaiTemplate

Microsoft PowerPoint - 新技術説明会配付資料rev提出版(後藤)修正.pp

 

新技術説明会 様式例

芦田 久 プレバイオティックオリゴ糖の実用的生産技術を検討する 方法 1. 変異体酵素の作製 Bifidobacterium longum subsp. longum JCM 1217 由来 EngBF の全長 1966 アミノ酸のうち アミノ酸部分をコードする遺伝子を含むベクター

化学物質の分析 > 臨床で用いる分析技術 > 分析技術 > 免疫学的測定法 1 免疫学的測定法 免疫反応を利用して物質を分析する方法として 免疫学的測定法 ( イムノアッセイ ) がある イムノアッセイは 抗体に抗原を認識させる ( 抗原抗体反応を利用する ) ことにより 物質を定量する分析法であり

<4D F736F F D208DC58F498F4390B D4C95F189DB8A6D A A838A815B C8EAE814095CA8E86325F616B5F54492E646F63>

新技術説明会 様式例

< 研究の背景と経緯 > 半導体製造技術により 生体分子と親和性の高いマイクロチップが開発され それらを基盤とした革新的なバイオ分析技術が実現しています その中でも デジタルバイオ計測は マイクロチップを利用して 1 個の生体分子から機能や物性を高感度かつ定量的に計注測できる手法であり Digita

産総研プレス発表資料

Microsoft Word - 【広報課確認】 _プレス原稿(最終版)_東大医科研 河岡先生_miClear

平成24年7月x日

大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム

1. 背景血小板上の受容体 CLEC-2 と ある種のがん細胞の表面に発現するタンパク質 ポドプラニン やマムシ毒 ロドサイチン が結合すると 血小板が活性化され 血液が凝固します ( 図 1) ポドプラニンは O- 結合型糖鎖が結合した糖タンパク質であり CLEC-2 受容体との結合にはその糖鎖が


新技術説明会 様式例

VACCINE PART.2 VACCINE PART.2 VACCINE PART.2 VACCINE PART.2 VACCINE 第 1 章 その魔力は薬か毒か ワクチンの効果を高める目的で添加されている補助剤がです しかし よいことだけではありません とはいったいどのようなもので ワクチンの

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

よる感染症は これまでは多くの有効な抗菌薬がありましたが ESBL 産生菌による場合はカルバペネム系薬でないと治療困難という状況になっています CLSI 標準法さて このような薬剤耐性菌を患者検体から検出するには 微生物検査という臨床検査が不可欠です 微生物検査は 患者検体から感染症の原因となる起炎

る工学的手法 微生物が産生する酵素を利用する生物学的手法を検討した さらに 得られたオリゴ糖類の食品 化粧品 生化学資材としての利用を目指した機能性の評価も行った 3 通期の成果サイレージ貯蔵技術により 海藻分解菌 Pseudoalteromonas atlantica AR06 株 ( 以下 AR

るが AML 細胞における Notch シグナルの正確な役割はまだわかっていない mtor シグナル伝達系も白血病細胞の増殖に関与しており Palomero らのグループが Notch と mtor のクロストークについて報告している その報告によると 活性型 Notch が HES1 の発現を誘導

研究の詳細な説明 1. 背景病原微生物は 様々なタンパク質を作ることにより宿主の生体防御システムに対抗しています その分子メカニズムの一つとして病原微生物のタンパク質分解酵素が宿主の抗体を切断 分解することが知られております 抗体が切断 分解されると宿主は病原微生物を排除することが出来なくなります

Hi-level 生物 II( 国公立二次私大対応 ) DNA 1.DNA の構造, 半保存的複製 1.DNA の構造, 半保存的複製 1.DNA の構造 ア.DNA の二重らせんモデル ( ワトソンとクリック,1953 年 ) 塩基 A: アデニン T: チミン G: グアニン C: シトシン U

<4D F736F F D A C5817A8E59918D8CA B8BBB89BB8A778D488BC B8BBB F A2E646F63>

Untitled

報道発表資料 2007 年 8 月 1 日 独立行政法人理化学研究所 マイクロ RNA によるタンパク質合成阻害の仕組みを解明 - mrna の翻訳が抑制される過程を試験管内で再現することに成功 - ポイント マイクロ RNA が翻訳の開始段階を阻害 標的 mrna の尻尾 ポリ A テール を短縮

<4D F736F F D B695A8817A E93785F8D918E8E82CC82E282DC E646F63>

の感染が阻止されるという いわゆる 二度なし現象 の原理であり 予防接種 ( ワクチン ) を行う根拠でもあります 特定の抗原を認識する記憶 B 細胞は体内を循環していますがその数は非常に少なく その中で抗原に遭遇した僅かな記憶 B 細胞が著しく増殖し 効率良く形質細胞に分化することが 大量の抗体産

300927_課_薬生薬審発0927第3号_核酸医薬品の品質の担保と評価において考慮すべき事項について

研修コーナー

安全かつ高効率に遺伝子を細胞へ導入できるナノシート開発に成功

tnbp59-21_Web:P2/ky132379509610002944

石鹸シャンプー_社内研修資料.doc

( 図 ) IP3 と IRBIT( アービット ) が IP3 受容体に競合して結合する様子

人間の視野と同等の広視野画像を取得・提示する簡易な装置

(案-1)

パーキンソン病治療ガイドライン2002

日本内科学会雑誌第97巻第7号

Slide 1

スライド 1

新技術説明会 様式例

FMO法のリガンド-タンパク質相互作用解析への応用

研究の背景 B 型肝炎ウイルスの持続感染者は日本国内で 万人と推定されています また, B 型肝炎ウイルスの持続感染は, 肝硬変, 肝がんへと進行していくことが懸念されます このウイルスは細胞へ感染後,cccDNA と呼ばれる環状二本鎖 DNA( 5) を作ります 感染細胞ではこの


相模女子大学 2017( 平成 29) 年度第 3 年次編入学試験 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 栄養科学部健康栄養学科 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の

抑制することが知られている 今回はヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸のプロテ アーゼ活性に対する効果を検討することとした コレステロール硫酸の着床期特異的な発現の機序を解明するために 合成酵素であるコ レステロール硫酸基転移酵素 (SULT2B1b) に着目した ヒト子宮内膜は排卵後 脱落膜 化

Transcription:

1 機能性糖鎖の簡便な調製技術 : 医薬品 検査薬 機能性化粧品基剤 などへの展開 産業技術総合研究所北海道センター生物プロセス研究部門主任研究員清水弘樹

研究背景 近年 糖鎖 は核酸やタンパク質に続く第三の生命情報分子として注目されている またウイルスや細菌の感染及び細菌毒素の体内への侵入の多くは 宿主細胞が持つ糖鎖への接着によって開始されることが知られており 感染症研究 予防治療対策に病原体と糖鎖間の相互作用解析が重要と考えられている しかし その相互作用研究は十分には進んでいない その主な理由として ウイルスや病原菌と糖鎖の認識選択性は高いと言われているが 一般に結合活性は非常に弱いこと また 糖鎖の構造多様性から 解析すべき糖鎖が多種にわたり 糖鎖を調製するだけで膨大な時間 費用がかかることがある 糖鎖の認識選択性は高い X 技術 コスト面で合成 生産が容易ではない X 結合活性が弱い 2

3 代表的な糖鎖合成法 : 研究背景 有機合成 細胞法 酵素法 利点大量合成可能非天然型類縁体合成可能水系 ( 環境 安全面 ) 多種合成可能水系 ( 環境 安全面 ) 単一化合物合成高選択性短工程数 簡便な操作 欠点テクニカル面で熟練が必要工程数が多い (Stepwise) 有機溶剤を使用分離精製が困難基質により細胞毒性誘発一般に天然型糖鎖のみ合成可能糖転移酵素 糖供与体が高価尐量合成向き基質 生成物が限定一般に天然型糖鎖を合成

研究背景 糖転移酵素 糖供与体が高価 酵素の固定化によるリユース系確立 尐量合成向き シクロデキストリン添加反応系を開発し 基質濃度を~10mMまで向上させ スケールアップをはかった 酵素では生成物が限定され天然型のみ合成可 今回の研究開発成果 4

5 新技術の基となる研究成果 技術 従来の糖鎖酵素合成の欠点であった非天然型糖鎖の合成に成功した グロボ系では Gb4のガラクトサミン部位をグルコサミンに置き換えた誘導体を酵素により簡便に合成した 特願 2009-179705 ネオラクト系では 機能性単糖であるシアル酸を複数導入した非天然型糖鎖合成に成功した 特願 2009-238144 W/2011/046057

新技術の基となる研究成果 技術 天然型グロボ系糖鎖 (SSEA 抗原 ) H H H H H H H H Gb 5 H H Gb 3 H H H MP H H H H H H H H H H MP H H H H HC H H H H H H H H H H Sia-Gb 5 (Siaa2-3Gb 5 ) H H H H H H H H H H H Gb 4 H H H H H H H MP MP 6

特願 2009-179705 新技術の基となる研究成果 技術 酵素による非天然型糖鎖合成 (Gb3 を原料として ) H H 天然型糖鎖 H H Gb 4 H H H H H H H H Gb 3 H UDP-GlcNAc, β1,3-gnt* 2d, 60% 6d, 88% Neisseria meningitidis MC58: lgta gene H H H H H H H H MP MP H H H UDP-Gal, β1,4-galt (TYB:human) GlcNAcb1-3Gb 3 H H H H H H H H H H H H H 3h, 98% 4h, quant. H H MP LacNAcb1-3Gb 3 7

特願 2009-179705 新技術の基となる研究成果 技術 酵素による非天然型糖鎖合成 (Gb3 を原料として ) H H H H H H H H H H H LacNAcb1-3Gb 3 H H H H H H H MP CMP-NANA, α2,3(n)-siat (CalBioChem;Rat) 3h, quant. HC H H H H H H H Siaa2-3LacNAcb1-3Gb 3 H H H H H H CMP-NANA, α2,6-siat (TYB:human) H H HC H H H H H H H MP H H 3h, 42% 26h, quant H H H H H H H H H MP Siaa2-6LacNAcb1-3Gb 3 8

特願 2009-238144 W/2011/046057 新技術の基となる研究成果 技術 酵素による非天然型糖鎖合成 ( ネオラクト系 ) H Siaa2-3LacNAc 4h, quant. H H H HC Siaa2-3LeX H H 3 C Siaa2-6LacNAc 3d, 19% 10d, 32% GDP-Fucose, a1,3-fuct* H H H H H H H GDP-Fuc a1,3-fuct H (CH 2 ) 12 N 3 H H H CH H H 3 C H H H H H H H H H HC H H H (CH 2 ) 12 N 3 H H 3d, 25% 10d, 40% Siaa2-6LeX 4h, 82% CMP-NANA 23h, 96% a2,6-siat(jt:photobacterium) CH H H H H H H H HC H Siaa2-3(Siaa2-6)LacNAc H H (CH 2 ) 12 N 3 H GDP-Fuc(2.5eq.), a1,3-fuct* CH H H 3 C H H H H (CH 2 ) 12 N 3 H Siaa2-3(Siaa2-6)LeX 9

特願 2009-238144 W/2011/046057 新技術の基となる研究成果 技術 合成した非天然型糖鎖の活性例 グルコサミン部に導入した a1,3- フコースが ガラクトース部に結合している a2,6- シアル酸結合を安定化した H H H H H HC H H H H CH H H 3 C H H H H H H H (CH 2 ) 12 N 3 H H CH H H 3 C H H H H (CH 2 ) 12 N 3 H Siaa2-6LeX Siaa2-3(Siaa2-6)LeX 10

特願 2009-238144 W/2011/046057 新技術の基となる研究成果 技術 合成した非天然型糖鎖の活性例 これらの化合物には インフルエンザウイルス増殖阻害活性があることを見出した H H H H H HC H H H H CH H H 3 C H H H H H H H (CH 2 ) 12 N 3 H H CH H H 3 C H H H H (CH 2 ) 12 N 3 H Siaa2-6LeX Siaa2-3(Siaa2-6)LeX 11

12 従来技術とその問題点 糖鎖合成では 有機合成法では時間とコストがかかる 酵素法では天然型しか合成できない等により 広く利用されるまでには至っていない 標的化合物に応じた合成法で生産する ( マイクロ波を利用した化学合成法など ) また 酵素合成でg~の多種生産も夢ではない

13 従来技術とその問題点 また 糖鎖のウイルス 細菌などへの相互作用解析は感染症予防研究などで重要と認識されつつも 活性が弱く 利用研究が進んでいない クラスター効果による活性向上我々の有するマイクロ波利用金属ナノ粒子作製技術を応用し 半径と固定化量をコントロールした 定量性を有する 高性能ナノ糖鎖 を調製する

14 従来技術とその問題点 クラスター効果 + 単分子認識系では Ka は小さい + ウイルスオリゴ糖 糖鎖糖がウイルスを捕捉 平面クラスター 縦のクラスター + ナノ粒子 リンカー クラスター化すると Ka が大きくなる ナノ粒子 +

15 新技術の特徴 従来技術との比較 従来の糖鎖酵素合成の欠点であった非天然型糖鎖の合成に成功した 特に 機能性糖であるシアル酸を多価含む糖鎖には様々な機能が期待できる 従来は生産量の点でアカデミックの使用に限られていたが 高活性型酵素を利用することで生産性が向上できたため 産業利用への展開を望むことが可能となった

16 想定される用途 本技術の特徴を生かすため 高性能ナノ粒子化することで 活性及び化合物の安定性が高まり ウイルス 毒素などを検出にメリットが得られる そして 診断薬開発 ( 高感度 定量簡易診断 ) に適用できる 診断薬以外に 創薬への展開も期待される また 化合物の物性に着目すると 化粧品基材に展開することも可能と思われる

17 想定される業界 利用者 対象 診断薬製造メーカー化粧品開発ウイルス 毒素等の研究所等 対象市場規模 生産がmgスケールのアカデミック市場から gスケールの診断薬 治療薬 kgスケールのコスメ部門など 可能性は大きい

実用化に向けた課題 現在 一部の新規糖鎖については インフルエンザウイルスの増殖阻害活性を持つことを確認済みである 今後 他のウイルス 毒素との結合活性や 化粧品としてのポテンシャルについて実験データを取得し 診断薬 治療薬 化粧品基材に適用していく条件設定を行う 実用化に向けて 安定して利用できるよう 技 術を確立する必要あり ( 高性能ナノ糖鎖 ) 18

企業への期待 未解決の 糖鎖の活性の弱さ については マイクロ波利用ナノ粒子技術との組み合わせにより克服できると考えている 診断薬メーカー 創薬 化粧品メーカー等との共同研究を希望 また 機能性化粧品基材を開発中の企業 新マテリアル開発分野への展開を考えている企業には 本技術の導入が一助となるのではないか 19

20 本技術に関する知的財産権 発明の名称 : SSEA 系新規糖鎖化合物 出願番号 : 特願 2009-179705 出願人 : 産業技術総合研究所 発明者 : 清水弘樹 西村紳一郎 発明の名称 出願番号 出願人 発明者 : シアリルラクトサミン系 シアリルルイスX 系のシアル酸とフコース含有新規糖鎖化合物 : 特願 2009-238144 W/2011/046057 : 産業技術総合研究所 : 清水弘樹 西村紳一郎

21 産学連携の経歴 本件 新規機能性糖鎖合成に関わり 2010 年ー日本たばこ産業株式会社とMTA 締結 2011 年 JST A-STEP FSステージ探索タイプに採択 2011 年ー片山化学工業株式会社と共同研究開始 マイクロ波利用合成装置開発 2008 年ー東京理化器械株式会社と共同研究 2009 年 ( 株 ) サイダと中小企業等製品性能評価事業 ( 折り紙付き )

22 お問い合わせ先 独立行政法人産業技術総合研究所 イノベーションコーディネーター 小高正人 TEL 029-861-6683 FAX 029-862-6048 e-mail m.kodaka@aist.go.jp