笑顔いっぱいティーボールの教材を作る会 表紙水島新司 ( 協会顧問 ) 会員一之瀬貴 ( 早稲田総研イニシアティブ 医学博士 ) 石田一元 ( 山梨県甲府市立貢川小学校教諭 ) 内田圭志 ( 石川県白山市立千代野小学校教諭 ) 加藤明広 ( 千葉県印西市立大森小学校教諭 ) 久保寺千広 ( 神奈川県

Size: px
Start display at page:

Download "笑顔いっぱいティーボールの教材を作る会 表紙水島新司 ( 協会顧問 ) 会員一之瀬貴 ( 早稲田総研イニシアティブ 医学博士 ) 石田一元 ( 山梨県甲府市立貢川小学校教諭 ) 内田圭志 ( 石川県白山市立千代野小学校教諭 ) 加藤明広 ( 千葉県印西市立大森小学校教諭 ) 久保寺千広 ( 神奈川県"

Transcription

1 笑顔いっぱい ティーボール NPO 法人日本ティーボール協会編 第 16 回日本ティーボールセミナー資料 後援 : 文部科学省 厚生労働省 違水島新司

2 笑顔いっぱいティーボールの教材を作る会 表紙水島新司 ( 協会顧問 ) 会員一之瀬貴 ( 早稲田総研イニシアティブ 医学博士 ) 石田一元 ( 山梨県甲府市立貢川小学校教諭 ) 内田圭志 ( 石川県白山市立千代野小学校教諭 ) 加藤明広 ( 千葉県印西市立大森小学校教諭 ) 久保寺千広 ( 神奈川県南足柄市立岡本小学校教諭 ) 友添秀則 ( 早稲田大学スポーツ科学部教授 ) 吉田貴史 ( 福島県福島市立福島第二小学校教諭 ) 吉永武史 ( 早稲田大学スポーツ科学部専任講師 ) 吉村正 ( 早稲田大学人間科学部教授 ) 頼住道夫 ( 神奈川県厚木市立東名中学校校長 ) 協力荒川博 ( 協会副会長 ) 岩浪文明 ( 協会専務理事 ) 山縣俊明 ( 協会常務理事 ) 熊沢誠二 ( 東京都東村山市久米川東小学校校長 ) 早稲田大学ソフトボール部イラスト錦織砂緒里 2009 年 3 月 20 日発行非売品 NPO 法人日本ティーボール協会ホームページ お問い合わせはNPO 法人日本ティーボール協会事務局まで 東京都世田谷区成城 ヴェルドミール成城 605 TEL FAX

3 はじめに - ティーボールの生い立ちと魅力 - ティーボールは 投手のいない野球 ソフトボールです したがって そのゲームは 打者が本塁プレートの後方に置いたバッティングティーにボールを載せ そのボールを打者が打つことによって始まります 打者は止まっているボールを 90 度のフェア地域に打つため 空振りやファウルはほとんどなく 打球は内野手や外野手方向へ頻繁に飛び 短時間 (1 ゲーム約 30 分 ) で全員が運動の基本的な動作である 打つ 捕る 投げる 走る を楽しく学習できます ティーボールの広がりに関しては 世界で 3 つの大きな流れがあります 1 つはオーストラリアとニュージーランド 2 つはアメリカやカナダ 3 つは日本を中心としたアジアでの広がりです オーストラリアとニュージーランドでは 1980 年頃からソフトボールやベースボール 更にはクリケットの入門期の 6 歳から 12 歳の子供たちを対象として 各地の小学校でプレーされています アメリカやカナダの北米 そして中南米では 1988 年国際野球連盟 (IBA) と国際ソフトボール協会 (ISF) が協力して 6 歳 7 歳 8 歳 (7 月 31 日生まれまで ) の子供たちを対象としたティーボールのルールを成文化しました 我が国においては 1977 年 ( 昭和 52 年 ) に小 中学校および高等学校からソフトボール ( ベースボール型球技 ) が学習指導要領から外れたのを機会に創設された 大学スローピッチソフトボール研究会 ( 会長吉村正 ) が中心となって 1993 年 11 月 日本ティーボール協会 ( 会長海部俊樹 ) を発足させました これは 健康医学 スポーツ科学 野球 ソフトボール ゴルフ等の研究者や指導者が協力して組織されたものでした 日本ティーボール協会は すべての人にベースボール型球技を を合い言葉に アメリカやオーストラリアのティーボールを参考に 小学生のみならず 女性や中高年 障がいのある人たちをも対象としたボールやバットを作り 更には新しいルールを考案し プレーする人たち全員が気持ちのいい汗をかき 笑顔が出る日本式ティーボールのゲームを作り上げました また 近年 ティーボールはクリケットやラウンダースの前段階の球技として イギリスを中心にそれらの球技を愛する国々でも広がりをみせています この冊子は 笑顔いっぱいティーボールの教材を作る会 のメンバーが 議論と実践 合宿やミーティングを重ねて作成したものです 日本全国の小学校のみならず アジア ヨーロッパ アフリカの各国にも広がることを夢みて 全力投球したものです この冊子が 小学生を指導される先生方や地域の指導者の方々に役立てば幸甚です 2009 年 3 月 NPO 法人日本ティーボール協会会長海部俊樹 ( 元内閣総理大臣 ) 理事長吉村正 ( 早稲田大学教授 ) 1

4 ティーボールの指導計画 (3 4 年生 ) 打つ 捕る 投げる 走るなどの基礎技術を身に付ける 単元目標 ルールを工夫した易しいティーボールを楽しむ 0 集合 整列 あいさつ オリエンテーション 学習内容の確認 単元の目標 準備運動ならびに基礎練習 学習の進め方 キャッチボール 時数学習指導過程 時間配分 (目安 )チーム編成 ベースランニング競走 10 準備運動 課題練習ジャストミートプレー 基礎練習の説明ホームラン競争 児童の実態や学習環境に応じて いずれかの課題練習を選択する 25 メインゲームの説明 メインゲームどか点ゲーム 三角ベースティーボール ティーボール 試しのゲーム 児童の実態に応じて いずれかのゲームを選択する 45 まとめ 整理運動 どか点ゲーム を三角ベースで実施するなどの工夫を行うことも可 ティーボールの指導計画 (5 6 年生 ) ()安 ティーボール 時数 打つ 捕る 投げるなどの基礎技能を高め ゲームで生かせるようにする 単元目標 チームの特徴に応じた作戦を立て ゲームで実行する 0 集合 整列 あいさつ オリエンテーション 学習内容の確認 単元の目標 準備運動ならびに基礎練習 学習の進め方 キャッチボール 一列キャッチボール チーム編成ベースランニング競走学習ジャストミートプレー 指 準備運動 いずれかの練習を選択する ジャストミートプレー については 3 4 年生で導ベースボール型が未経験の場合は 課題練習の代わりに実施しても可 過程 10 基礎練習の説明 課題練習 課題練習 メジャーリーグゲームメジャーリーグゲーム時間 メインゲームの説明ローテーションゲームカットインメジャーリーグゲーム 配 児童の実態や学習環境に応じて いずれかのゲームを選択する 分 試しのゲーム 作戦タイム 目 25 メインゲーム 45 まとめ 整理運動 3 4 年生でベースボール型ゲームが未経験の場合は どか点ゲーム でも可 時間目は どか点ゲーム 時間目は ティーボール でも可 時間目は基本学習として メジャーリーグゲーム 時間目は発展学習として ティーボール でも可 2

5 キャッチボール ( スロー & キャッチ ) 上手投げ 二人一組となり ノーバウンドやゴロを投げ合う 下手投げ ゴロの捕り方 フライの捕り方 ボールの握り方 方法 二人一組となり 1 人がボールを投げ 他の1 人がボールを捕る 最初は下手から山なりのボールを5 球から10 球投げ合う 次に 上手から山なりのボールを5 球から10 球投げ合う その後 ワンバウンドやゴロのキャッチボールを行う 用具 11 12インチティーボール ( ウレタン製 ) 14インチスクールボール 指導のポイント ボールの握り方 投げ方 および捕り方は上のイラストを参考にさせる 投げる人には 相手が捕れるところに易しく投げるよう指導する 捕る人には ボールの正面で 両手で捕るよう指導する 3

6 一列キャッチボール (8 名 ) B グループ A グループ 投げる人は 下手投げでも 上手投げでもよい 方法 8 名は Aグループ とBグループ に分かれる AグループとBグループは一列に相対する まず 1が5にボールを投げる 1はボールを投げた後 図のように 8の後方に回る 暴投したときは送球者がそれを取りに行く 次に 5は2にボールを投げる これを繰り返す 用具 11 12インチティーボール ( ウレタン製 ) 14インチスクールボール 指導のポイント 投げる人には 相手の胸を目がけて丁寧にボールを投げるよう指導する 暴投したら 全力でボールを取りに行くよう指導する 捕る人には フットワークを上手に使い 正面でボールを捕るよう指導する 列の後方に回ったとき 前の人のプレーをよく見て 自分のプレーの参考にさせる は 次のプレーに備えて足踏みするよう指導する 4

7 送球後 内野手Cの後方に回る内野手 C ジャストミートプレー (6 名 ) ~ 狙いどおり打とう!~ C B A 内野手 内野手 B 内野手 A ( 打球を捕り ボールキーパーに送球する ) 打者 ( 内野手 A に向かって正確に打つ ) 3 番打者兼ボールキーパー ( 内野手からの送球を捕る ) 次打者 ( ボールを 1 個持って打者の準備をする ) 方法 6 名は 攻撃側 3 名と守備側 3 名に分かれる 攻撃側は 打者 次打者 3 番打者兼ボールキーパーとなる 守備側は 内野手 A B Cが一列となる 打者と内野手の距離は10~15mとする 打者は 自分でバッティングティーの上にボールを載せ 内野手 Aに向かって打つ 内野手 Aは 打球を捕り 3 番打者兼ボールキーパーに送球する 攻撃側は 打者 3 番打者兼ボールキーパー 次打者 打者の順でローテーションする 守備側は 内野手 A B C Aの順でプレーする 攻撃側の3 名がそれぞれ3 回打ったら 攻守交代する 用具 バッティングティーまたはコーン 11 12インチティーボール ( ウレタン製 ) 14インチスクールボール バット ( ウレタン製 ) 指導のポイント 打者は打つ前に いくよ と言い 守備者は いいよ と応えるよう指導する ( ページのゲームも同様 ) 打者には バットに当たる瞬間までボールをよく見て打つよう指導する 内野手には 打球の正面に入り 両手で捕るよう指導する 強打者のとき 内野手には更に後方で守備するよう指導する 5

8 ローテーションゲーム (6 名 ) ~ 強く打とう!~ 外野手 ホームランライン ( 壁 ) 内野手 A B 方法 6 名は 打者 次打者 3 番打者兼ボールキーパー 内野手 A B および外野手となる 打者からホームランライン ( 校庭 ) あるいは壁 ( 体育館 ) までの距離は20m 前後とする 打者から内野手までの距離は10m 打者から外野手まで距離は17~18mとする 打者は ホームランラインあるいは壁に向かって思い切り打つ 打球が内野手 AかBに捕られるか 止められるかすると1 点 外野手に捕られるか 止められるかすると2 点 ホームランラインを越える ( 壁に当たる ) と3 点とする 打者が打ち終えたら 打者 内野手 A 外野手 内野手 B 3 番打者兼ボールキーパー 次打者 打者の順でローテーションする ( ジャストミートプレーのときのローテーションも可 ) 3 回ローテーションして個人の得点を競い合う ( ジャストミートプレーのローテーションで行うときは3 名の合計点で勝敗を決める ) 用具 バッティングティーまたはコーン 11 12インチティーボール ( ウレタン製 ) 14インチスクールボール バット ( ウレタン製 ) 指導のポイント 打者には バットを水平に振らせ ジャストミートするよう指導する 安全面を考慮して 打者が打ち終えたら バットを次打者に渡すよう指導する 6

9 ホームラン競争 (10 名 ) ~ 遠くへ飛ばそう!~ D 4 点 E B C 3 点 30m 20m A 2 点 1 点 10m は 打者の後方でプレーに参加する ( 危険防止のため ) 方法 10 名は 攻撃側 5 名と守備側 5 名に分かれる 攻撃側は 打者 の順で できるだけ遠くへフライやライナーを打つ フライ ( ライナーを含む ) が10mまでだと1 点 10mから20mまでは2 点 20mから30mまでは3 点 それ以上はホームランで4 点とする 守備側は 図のように 守備者 Aが10m Bが20m Cが30m DとEが30mから40mの位置で打球を見守り ノーバウンドは捕球せず ワンバウンドかゴロでボールを捕り その後 攻撃側に送球する ただし D Eは 4 点ゾーンの中でのみ ノーバウンドで捕球しても構わない 攻撃側の5 名が打ち終えたら 攻守交代する 5 名の合計点でチームの勝敗を決める 用具 バッティングティーまたはコーン 11 12インチティーボール ( ウレタン製 ) 14インチスクールボール バット ( ウレタン製 ) 指導のポイント 打者には バットを思い切り振らせ ボールをできるだけ遠くへ飛ばすよう指導する お互い声をかけ合い 楽しくプレーする 7

10 ベースランニング競走 (12 名以上 ) 方法 塁間は14~16mとする 2チームは本塁スタートと2 塁スタートに分かれ ダイヤモンドを1 人 1 周のリレーをする バトンの代わりにボールを使用する ダイヤモンドの中央 ( バッティングティー ) の横にいる人 ( 先生または児童 ) がボールを上空に投げ ボールがグラウンドに落ちたとき 両チームの第 1 走者がスタートする 最終走者が1 周して ダイヤモンド中央にあるバッティングティーの上にボールを載せたチームを勝利とする 用具 バッティングティー 11 12インチティーボール ( バトンの代わりとして ) 本塁プレート1 枚 塁ベース3 枚 指導のポイント 塁ベースを回るとき 塁ベース上を直角に曲がるのではなく スピードを落とさないようにふくらんで走るよう指導する 塁ベースはしっかりと踏んでいくよう指導する バトンの代わりのボールを次の走者にしっかりと渡すよう指導する 8

11 メジャーリーグゲーム (6 名 ) A B アウトゾーン打者は守備者のいない方向へ打つとアウトになる アウトゾーン C フラフープ ミッキー マントル ( 元ニューヨーク ヤンキース ) たちが幼少時代にやっていたことからこの名前がつけられた 方法 6 名は 攻撃側 3 名と守備側 3 名に分かれる 守備者は 図のように A B Cに分かれる 打者は 守備者 AかBに向かって力強く打つ 守備者 AかBは ボールを捕り ベース代わりのフラフープ内にいる守備者 Cにボールを投げる 守備者 Cが 両足または片足をフラフープ内に入れてそのボールを捕ったときのみアウトとする フラフープ外で捕球したときや落球したときはセーフとする 尚 返球は何回バウンドしても構わない 打者がセーフになったら 1 点とする 3 名全員が打ち終えたら 攻守交代する (3アウトで攻守交代も可) その他アウトになるとき ( 打者が守備者のいる方向に打たなかったとき 守備者が打球をノーバウンドで捕ったとき ) 用具 バッティングティー 11 12インチティーボール ( ウレタン製 ) 14インチスクールボール バット ( ウレタン製 ) フラフープ 指導のポイント 投げる能力が高まってきたら 守備者 AかBからの返球を守備者 Cがノーバウンド あるいはワンバウンドで捕ったらアウトというルールにする 6ヵ所 (36 人学級 ) 前後で行うので バッティングティーの間隔を十分とるよう配慮する 9

12 カットインメジャーリーグゲーム (8 名 ) A アウトゾーン C B アウトゾーン D フラフープ 方法 メジャーリーグゲームに中継プレーを入れたゲームである 8 名は 攻撃側 4 名と守備側 4 名に分かれる 守備者は 図のように 守備者 A B C Dに分かれる 打者は 守備者 A B Cがいる方向に強く打つ 守備者 Aがボールを捕ったら 中継プレー ( 守備者 B C) を使ってフラフープの中にいる守備者 Dまでボールを返す 守備者間は ノーバウンド あるいはワンバウンドでボールを返すことができればアウトとする 打者の打撃力が弱い場合 守備者 B C( 内野手 ) はさらに前進して守備する 4 名全員が打ち終えたら 攻守交代する または 3アウトで攻守交代する その他アウトになる場合 ( 守備者がいる方向に打たなかったとき 守備者が打球をノーバウンドで捕ったとき ) 用具 バッティングティー 11 12インチティーボール ( ウレタン製 ) 14インチスクールボール バット ( ウレタン製 ) フラフープ 指導のポイント 中継プレーでは 守備者に正確に送球するよう指導する 各自の投げる能力を考慮して 中継プレーの位置を決めるよう指導する 3アウトで攻守交代する場合は 攻撃側と守備側の戦力を均等化する 10

13 どか点ゲーム 三角ベース (12 名 ) 四角ベース (14~20 名 ) 沢山 ( どかっと ) 点が入ることからこの名前がつけられた 方法 打者は 思い切りボールを打つ 打球を捕った守備者は 本塁手に送球し 本塁手が本塁プレートを踏むまでに打者走者が到達した塁ベースの数を得点とする (1 塁を踏んだら1 点 2 塁で2 点 3 塁で3 点 ホームランなら4 点 ) したがって 走者は残らない 尚 本塁手に送球するとき 守備者から他の守備者にボールを中継しても構わない 守備者が打球をノーバウンドで捕ると 打者はアウトで 得点は0 点である 打者一巡で攻守交代する 用具 バッティングティー 11 12インチティーボール ( ウレタン製 ) 14インチスクールボール バット ( ウレタン製 ) 本塁プレート1 枚 塁ベース3 枚 コーンまたはフラフープ 得点板 指導のポイント 打者は打つ前に いくよ と言い 守備者は いいよ と応える チームワークを高めるため 味方の打者走者が塁ベースを踏むとき 攻撃側全員に 1 点 2 点 3 点 4 点 と声を出させる 本塁手が守備者からの送球を捕って本塁プレートを踏んだとき ストップ と声を出させる そのときの走者の位置を確認し 得点を決定する ルールを工夫してプレーする 例 : 2 周目も走れる (1 打席につき8 点まで得点できる ) 体育館でプレーする場合 ボールが壁に直接当たったときもプレーを続行する 11

14 三角ベースティーボール (12 名 ) フラフープフラフープを置き 打者がバットを投げないようにする 方法 ゲーム 1チームは6 名とし 攻撃側の全員が打ち終えたら 攻守交代する 本塁プレートから開く角度は60 とし 本塁と塁ベースの間は12~14mとする 塁に走者が残ったときは次の回に受け継ぐ 最終回は残さない 回数は2 回か3 回とする 打者 打者がアウトになるとき 打者走者が1 塁ベースに達する前に1 塁手がボールを保持して1 塁ベースを踏んだとき 守備者が打球をノーバウンドで捕ったとき( 学年や技術レベルによって ワンバウンドでも可 ) 他のルールに関しては ティーボール競技規則 4. 打撃規定参照 (18ページ) 走者 打者は打ったら打者走者となり 原則としてバットをコーンまたはフラフープの中に置き ( 打者がバットを投げないようにするため ) 1 塁 2 塁 本塁の順に走る 他のルールに関しては ティーボール競技規則 5. 走塁規定参照 (18 19ページ) 用具 バッティングティー 11 12インチティーボール ( ウレタン製 ) 14インチスクールボール バット ( ウレタン製 ) 本塁プレート1 枚 塁ベース2 枚 バットを置くためのコーンまたはフラフープ 12

15 ティーボール (20~30 名 ) 危険 ( バットがらみの事故 ) 防止のため 攻撃側の選手は 本塁手後方で図のようにプレーに参加する 試合終了後は 全員並んでお礼の握手をする 方法 ゲーム 1チームは原則として10 名とする (11~15 名でも可 11 名以上の人は打つだけのエキストラヒッターとなる ) 2チームが攻撃側と守備側に分かれ 攻撃側の全打者が打ち終えたら 攻守交代する 打者は打ったら打者走者となり 1 塁 2 塁 3 塁 本塁の順に走る 塁に走者が残ったとき 次の回に受け継ぐ 最終回は残さない 回数は2 回か3 回とする 他のルールに関しては ティーボール競技規則を参照 (18 19ページ) 用具 バッティングティー 11 12インチティーボール ( ウレタン製 ) 14インチスクールボール バット ( ウレタン製 ) 本塁プレート1 枚 塁ベース3 枚 * 安全面を考慮して バットを置くためのコーンまたはフラフープの利用も可 13

16 学習指導案 (3 4 年生対象 ) ねらい バッティングのときの立つ位置について知り 易しいゲームで強い打球を飛ばすことができるようにする また ゲームの規則を守り 互いに協力してゲームを行い 勝敗を素直に認めることができるようにする 時間 学習活動 指導上の留意点 5 分 1. 学習内容を確認する 強い打球を飛ばすためにはどの バッティングのときの立つ位置を考える 位置 (1~3) に立つのが良いだろ うか? と発問する 1バッティングティーの前 ( ) 2バッティングティーの横 ( ) 3バッティングティーの後 ( ) 5 分 2. 準備運動および基礎練習を行う ストレッチ キャッチボール ノーバウンド ゴロ フライなどのキャッチボールを取り入れ 投げたり 捕ったりすることに慣れさせる ボールを体の正面で捕らせる 10 分 20 分 3. ジャストミートプレーを行う ボールをよく見て 守備者の正面に打つ 4. どか点ゲームを行う バッティングのときの立つ位置を工夫しながら行わせる バットを力強く 水平に振らせる 打つ瞬間までボールをしっかりと見させる ボールをフェアグラウンド内に打ったら 塁ベースに向かって全力で走り 塁ベースをしっかりと踏ませる ゲームを通して審判の仕方( セーフかアウトの判定やフェアボールかファウルボールの判定 ) を学習させる 互いに声をかけ合うよう促す 5 分 5. 学習のまとめを行う 整理運動を行う バッティングのときの立つ位置について確認する バッティングのときは バッティングティーの後ろに( 本塁手の方に下がって ) 立つこと を知る 次時の課題について確認する 14 使った部位をほぐすようにストレッチを行わせる 1~3のどの位置が一番強い打球を飛ばすことができたか? を再び問いかける 課題を明確にさせ 次時の学習へとつなげる

17 学習指導案 (3 4 年生対象 ) ねらい バットを思い切り振って ボールをできるだけ遠くに飛ばすことができるようにする また ルールを工夫した易しいゲームを 友達同士で声をかけ合いながら楽しく行うことができるようにする 時間 学習活動 指導上の留意点 2 分 1. 学習内容を確認する バットを思い切り振って ボールを遠くに飛ばす 8 分 2. 準備運動および基礎練習を行う ノーバウンド ゴロ フライなどキャ ストレッチ ッチボールを取り入れ 投げたり キャッチボール 捕ったりすることに慣れさせる ベースランニング競走 塁ベースをしっかりと踏ませる 10 分 3. ホームラン競争を行う バッティングティーのやや後ろ( 本塁手の方 ) に立たせる スタンスは自分の肩幅かそれよりも少し広くして構えさせる ボールを両目でしっかり見ながら打たせる 友達のバッティングを見て 改善点をアドバイスするよう促す 20 分 4. 三角ベースティーボールを行う 力強くバットを振り フェアグラウンド内にボールを打たせるようにする ボールの正面に移動して捕らせるようにする 打つことや守ることが楽しくなるように ナイスプレーには大きな声で称賛する チームワークを高めるために アドバイスや声かけをするよう促す 5 分 5. 学習のまとめを行う 整理運動を行う チームとしてゲームを振り返る たくさん点が取れたぞ もっと遠くに打ちたいな 守備をすると失点が少なくなるよ 次時の課題について確認する 15 使った部位をほぐすようにストレッチを行わせる 学習カードを活用させ 本時の学習を振り返らせる 個人やチームの課題を明確にさせ 次時の学習へとつなげる

18 学習指導案 (5 6 年生対象 ) ねらい 打つ 捕る 投げるなどの個人技能を高め ゲームに生かせるようにする また 友達同士で協力し合いながら練習やゲームを楽しく行うことができるようにする 時間 学習活動 指導上の留意点 2 分 1. 学習内容を確認する 確実なバッティングとキャッチングをティーボールで生かす 前時の学習を振り返り 本時の学習内容を確認させる 10 分 2. 各チームで準備運動および基礎練習を行う 打者に対してはバットを水平に振 ストレッチ るように 守備者に対しては打球を キャッチボール 正面かつ両手で捕るように声をか ジャストミートプレー ける 10 分 3. ローテーションゲームを行う 打つときは ボールに当たるまで目を離さず 力強く振るよう助言する 捕球のときは ボールの正面に入り ボールが手に入るまでボールから目を離さないよう助言する 投げるときは 踏み出し足のつま先を相手にまっすぐ向けて投げるよう助言する 20 分 4. ティーボールを行う ゲーム中のナイスプレーに対して大きな声で称賛する 互いに励まし合い 協力し合いながらプレーするように声をかける バットを放り投げないなど 安全に留意させる 相手チームの良さを見つけ それを自分のチームの参考にするよう助言する 3 分 5. 学習のまとめを行う 整理運動を行う 本時の学習を振り返る 次時の課題について確認する 16 ゆっくりとクールダウンさせる 学習を振り返らせ 個人やチームの良かった点ならびに改善点を明確にさせ 次時の学習へとつなげる

19 学習指導案 (5 6 年生対象 ) ねらい 中継プレーなどの集団技能を高めたり チームの特徴に応じた作戦を立てたりして ゲームができるようにする また 友達同士で助け合いながら 練習やゲームを楽しく行うことができるようにする 時間 学習活動 指導上の留意点 2 分 1. 学習内容を確認する チームの特徴に応じた作戦を立て ゲームで試してみる 前回の授業で考えた作戦を掲示しておく 6 分 2. 各チームで準備運動および基礎練習を行う ストレッチ 打つ 投げる 捕る 走る運動に使う部位を中心に行わせる キャッチボール 相手が捕りやすいところ( 胸付近 ) 一列キャッチボール へ投げるよう指導する 10 分 3. カットインメジャーリーグゲームを行う 各チームを巡回しながら バッティングのポイント ( バッティングティー のやや後ろに立つことやボールを しっかりと見ること ) やボールの捕 り方 ( ボールの正面に移動するこ と ) などについて助言をする チームのメンバーでバッティングフ ォームを確認し合い 改善点をア ドバイスするよう促す 3 分 4. 作戦タイム 攻めの作戦 例 ) 空いているスペースに狙って打つ 各チームを巡回しながら 有効な作戦の立て方について助言する 守りの作戦 例 ) 進塁されないように 中継を入れて 素早くボールを戻す 20 分 5. ティーボールを行う チームの作戦を把握し 作戦を生 かしている児童やチームを称賛す る チームの応援を一生懸命にする児 童を称賛する プレー中ボールから目を離さないこ とや打った後にバットを放り投げな いことなど 安全には十分留意させ る 4 分 6. 学習のまとめを行う 整理運動を行う チームとしてゲームを振り返る 次時の課題について確認する 作戦がうまくいったかどうか評価させる 作戦の成功例を発表させる 個人やチームの課題を明確にさせ 次時の学習へとつなげる 17

20 ティーボール競技規則 ( 抄 ) 1. 施設と用具 1 施設 使用球 使用バット 対象者 場所使用球使用バット塁間対象者 校庭 体育館 14 インチスクールボール 14m 小学 1~6 年生 11 インチティーボール 表面ウレタンバット 14m 小学 3 4 年生 12 インチティーボール 14~16m 小学 5 6 年生 2バッターズサークル本塁プレートの角を中心として半径 3mの円を描く 打者はこのサークル内で打撃を行う 3バッティングティーバッティングティーは 本塁プレートの後方 50cm以上 1m 以内の間に置く 2. 競技者 1 競技者の数競技者は10 名 ~15 名とする 両チームの選手の数は同数でなければならない 2 競技者の名称と守備位置守備者は10 名である 10 名の守備者は 本塁手 ( ホームベースマン ) と 1 塁手 ( ファーストベースマン ) 2 塁手 ( セカンドベースマン ) 3 塁手 ( サードベースマン ) 第 1 遊撃手 ( ファーストショートストップ ) 第 2 遊撃手 ( セカンドショートストップ ) の5 人の内野手と 4 人の外野手に分かれる 外野手は 左翼手 ( レフトフィルダー ) 左中堅手( レフトセンターフィルダー ) 右中堅手( ライトセンターフィルダー ) 右翼手( ライトフィルダー ) に分かれる 他の選手はエキストラヒッター ( 打つだけの選手 ) となる 3. 本塁手規程 本塁手は打者が打撃を完了するまでは バッターズサークルの外にいなければならない 4. 打撃規程 1 打者は審判が プレイ と宣告した後 バッティングティーに載せたボールを打つ 2 打撃時の軸足の移動は 1 歩までとする 2 歩以上動かしたときは ワンストライクが加えられる ツーストライク後からこれを行ったときは 打者は三振である 3 打者がボールを打たないで バッティングティーだけを打ったときは 空振りでワンストライクが加えられる ツーストライクからこれを行ったときは 打者は三振である 4ツーストライク後からのファウルは 打者アウトである 5. 走塁規程 1 走者は打者が打った後 離塁することができる 走者の離塁が早いときは 走者は離塁アウトになる 18

21 2 盗塁は認められない 3スライディングは禁止する ( 行うと走者アウト ) 走者の1 塁 2 塁 3 塁での駆け抜けは認められる ( 走者は塁ベースを駆け抜けた後 進塁の意思がない場合には野手にタッチされてもアウトにならない ) 6. 正式試合 12チームが攻撃と守備に分かれ 攻撃側の全打者が打撃を完了した時点で攻守を交代し 規定の回数 ( イニング ) を終えたとき 得点の多いチームが勝者となる 残塁の走者は次回に受け継ぐ 最終回の残塁者はこの限りではない 2 球審によって プレーボール が宣告されると 試合は開始される 3フェアボールとファウルボールは 野球やソフトボールと同じであるが バッターズサークルフェア地域内のライン上で野手がボールに触れたり ボールが止まったときはフェアボールとする 7. 得点 走者がその回終了までに 正しく 1 塁 2 塁 3 塁 本塁に触れた場合 1 点が記録される 8. 審判員 審判員は 2 人制で行う 2 人は球審と塁審 (1 塁 ) に分かれる 9. フェアボールとファウルボール フェアボール バウンドした位置 ファウルボール 止まった位置 19

22 審判法 / 審判のしかた 1. プレイボール ( 試合開始 ) 2. プレイ ( プレーの再開 ) 右手を頭のところまで 挙げる 3. タイム ( プレーの中断 ) 4. ストライク ( 打者が空振りしたとき ) 両手を開いて頭の斜め 上に挙げる 右手を頭の上に 挙げる 5. ファウル 6. ファウルボール 両手を開いて頭の斜め 前方に挙げる 両手を開いて頭の 斜め上に挙げる 7. セーフ 8. アウト 両手を胸の前から横に 伸ばす 右手を開いて前方に伸ばし 軽く握りながら肘を 90 度程度曲げる 9. 塁審の基本的な構え 10. ゲームセット ( 試合終了 ) 右手を頭の上に挙 げる 20

第6学年体育科学習指導案

第6学年体育科学習指導案 第 5 学年体育科学習指導案日時平成 23 年 11 月 16 日 ( 水 ) 第 5 時限場所体育館授業者 1. 単元名 ティーボールを楽しもう ( ベースボール型ゲーム ) 2. 目標 ルールやマナーを守り 仲間と協力しながら 進んでゲームや練習に取り組むことができる 運動や健康 安全への関心 意欲 態度 チームにあった作戦を考え チームの練習やゲームに生かすことができる 運動や健康 安全への思考

More information

Microsoft Word - ○指導計画例(高校:ソフトボール)

Microsoft Word - ○指導計画例(高校:ソフトボール) 指導計画 ( 体育 ) 研究授業用 学校名 指導教員名 高等学校 授業者名 日 時 平成年月日曜日 ( ) 時間目 ( 単元指導計画における本時の割り当て ) 第 3 週 7 時間目 /12 時間中 在籍者数 36 名 学年 組 第 2 学年 1 2 組 出席者数 0 名 ( 男子 36 名 女子 0 名 ) 見学 0 名 欠席 0 名 場 所 校庭 使用する用具等グローブ 36 バット 18 ベース

More information

しかし 今回取り上げるティーボールは 攻守の切り替えがわかりやすく バッティングに関しては 止まっているボールを打つため 自分のタイミングで打つことができまた チームを組んでのゲームにおいても バッティングティーの高さを変えたり 守備位置やゲームのルールを工夫 ( ルールについては別紙参照 ) した

しかし 今回取り上げるティーボールは 攻守の切り替えがわかりやすく バッティングに関しては 止まっているボールを打つため 自分のタイミングで打つことができまた チームを組んでのゲームにおいても バッティングティーの高さを変えたり 守備位置やゲームのルールを工夫 ( ルールについては別紙参照 ) した 中学校の学習指導案例 ( 知的 ) 特別支援学級 ( 組 ) 保健体育科学習指導案活動場所 : アリーナ指導者 : (T1) (T2) (T3) 1 題材名 ティーボール 2 題材設定の理由 (1) 生徒観本学級は 年生 名 ( 男子 名 女子 名 ) 2 年生 名 ( 男子 名 女子 名 ) 1 年生 名 ( 男子 名 女子 名 ) の計 名が在籍してい生活面や学習面 運動面 コミュニケーション面において

More information

Microsoft Word - ☆【指導主事修正】H21推薦指導案(小学校体育)

Microsoft Word - ☆【指導主事修正】H21推薦指導案(小学校体育) 第 3 学年 体育科学習指導案 6 月 17 日 植水小学校 教諭渡邉由紀 1 単 元 名 ティーボール ( ゲーム ) 2 運動の特性 (1) 一般的特性 2つのチームが攻撃と守備を交替し ボールを投げる 打つ 捕るなどをしながら得点を競い合う 運動である (2) 児童からみた特性 ヒットを打ったり 相手をアウトにしたり チームが勝ったりすると楽しい運動である ボールを打ちやすくしたり アウトにしやすくしたりするなど行い方やルールを工夫してゲームを

More information

がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク のコールとともに ヒジを肩の高さに下しながら ヒジを基点に腕を振り下ろします ( 写真 4) このと

がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク のコールとともに ヒジを肩の高さに下しながら ヒジを基点に腕を振り下ろします ( 写真 4) このと 都道府県審判指導員マニュアル第 1 版 (2016 年改訂版 ) 修正一覧 2017 年 2 月 8 日 (11 月 7 日一部修正 ) ページ 現 行 修 正 8 2 ジェスチャー ( アウト / セーフ ) の反復練習 (5) アウトのコール 2 そして 右ヒジを顔の高さまで上げます このとき腕の力を抜いて ( ヒジは自然と90 度程度に曲がります ) 手は頭より後ろにある状態となります( 手のひらは自然に開いたままです

More information

スコアブックの記入について スコアブックの記入法には 各種の記号を含めていろいろな方法がありますが 要は 誰が見ても理解でき 正確に記載されていることが大切です 1. 試合の前の記入 (1) 年月日 大会名 球場名 天候 審判名 記録者名など (2) 先発メンバー 守備位置の記入法投手 1 捕手 2

スコアブックの記入について スコアブックの記入法には 各種の記号を含めていろいろな方法がありますが 要は 誰が見ても理解でき 正確に記載されていることが大切です 1. 試合の前の記入 (1) 年月日 大会名 球場名 天候 審判名 記録者名など (2) 先発メンバー 守備位置の記入法投手 1 捕手 2 スコアブック ( 公式記録 ) の記入 一般財団法人神奈川県高等学校野球連盟 INDEX スコアブックの記入について 1 1. 試合前に記入 1 2. 試合開始と同時に記入 1 3. 試合中に記入 1 ボールとストライク 1 凡打してアウト 1 安打 2 四死球 3 失策 ( エラー ) 3 送球によるアウト 3 盗塁 3 ダブルプレー 3 得点 アウトカウント 残塁 3 その他のプレー 4 スコアブック記入上の注意

More information

鈴谷小学校

鈴谷小学校 第 4 学年 1 組体育科学習指導案 平成 21 年 10 月 27 日 ( 火 ) 第 5 校時校庭在籍児童数男子 18 名女子 15 名指導者菊池健一 1. 単元名ティーボール ( ゲーム ) 2. 運動の特性 (1) 一般的特性 2つのチームが攻撃と守備を交互に行い ボールを投げる 捕る 打つなどしながら得を競い合う運動である (2) 児童からみた特性 ボールを打ってヒットになったり ボールをとって相手をアウトにしたり

More information

2 そして 右ヒジを顔の高さまで上げます このとき腕の力を抜いて ( ヒジは自然と90 度程度に曲がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク の

2 そして 右ヒジを顔の高さまで上げます このとき腕の力を抜いて ( ヒジは自然と90 度程度に曲がります ) 手は頭より後ろにある状態となります ( 手のひらは自然に開いたままです ) ( 同写真 3) ヒジが低いと手が顔の前で止まってしまい キレのあるジェスチャーができません 3 ストライク の 都道府県審判指導員マニュアル第 1 版 (2016 年改訂版 ) 修正一覧 2017 年 2 月修正 ( 下線部が修正部分 ) 2019 年 1 月 3 塁盗塁 を修正 2019 年 1 月 13 日 ページ現行修正 8 2 ジェスチャー ( アウト / セーフ ) の反復練習 (5) アウトのコール 2 そして 右ヒジを顔の高さまで上げます このとき腕の力を抜いて ( ヒジは自然と90 度程度に曲がります

More information

1 反則投球 2.38,8.01(d) (1) 捕手がキャッチペナルティ : ボール 1 死走者なし 1B-1S 反則投球を捕手がキャッチした 投手を指さし ( 球審はボイスのみ ) 反則投球 宣告した審判員は 前方に進み出て タイム 他の審判員も同調 球審が宣告した場合 ボール 続いて タイム 塁

1 反則投球 2.38,8.01(d) (1) 捕手がキャッチペナルティ : ボール 1 死走者なし 1B-1S 反則投球を捕手がキャッチした 投手を指さし ( 球審はボイスのみ ) 反則投球 宣告した審判員は 前方に進み出て タイム 他の審判員も同調 球審が宣告した場合 ボール 続いて タイム 塁 トラブルプレイ等の対応方法 日本アマチュア野球規則委員会発行の第 2 版より抜粋したものに 加筆しております 1 反則投球 ( イリーガルピッチ ) (1) 捕手がキャッチ (2) 打者が打つ 2 ボーク (1) ボークのけん制球を野手がキャッチ (2) ボークのけん制球が悪送球 (3) 捕手がキャッチ (4) 打者が打つ 3 打者の妨害 (1) 捕手の送球を妨害 (2) 三振後に捕手の送球を妨害

More information

( その他 ) 7 投手 捕手 ( ピッチャー キャッチャー ) とも相手チームの相手チームの選手名を選手名を記入記入します 同じ苗字が 2 名以上いるときには 下の名前を区別できるところまで記入 ( 長打 ) 二塁打 三塁打 本塁打を打った選手名を記入同じ苗字が 2 名以上いるときには 下の名前を

( その他 ) 7 投手 捕手 ( ピッチャー キャッチャー ) とも相手チームの相手チームの選手名を選手名を記入記入します 同じ苗字が 2 名以上いるときには 下の名前を区別できるところまで記入 ( 長打 ) 二塁打 三塁打 本塁打を打った選手名を記入同じ苗字が 2 名以上いるときには 下の名前を ( 準備物 ) 1 筆記用具 ( 黒 赤 青鉛筆 消しゴム ) 2B4 バインダーもしくは文鎮かセロテープ ( 試合開始 30~40 分前 ) トスがあります 福井県野球連盟スコア記入講習会資料 ( チェック項目 ) 1チーム名 先攻後攻の確認 2 守備位置の重複チェック 3 背番号の重複チェック 4 選手氏名の苗字のチェック同じ苗字が 2 名以上いる時はメンバー表に赤丸を記入しておきましょう (

More information

ランナーを進めて点を取り合うスポーツである バットやグローブなど他のスポーツにはない用具操作が必要であり それらを用いて 打つ 投げる 捕る 走る といった多くの技能が要求される (3) 効果的特性 ボールの転がり方やスピードの差により その変化に対応できる身体的能力 ( 筋力 敏捷性 瞬発力 巧緻

ランナーを進めて点を取り合うスポーツである バットやグローブなど他のスポーツにはない用具操作が必要であり それらを用いて 打つ 投げる 捕る 走る といった多くの技能が要求される (3) 効果的特性 ボールの転がり方やスピードの差により その変化に対応できる身体的能力 ( 筋力 敏捷性 瞬発力 巧緻 中学校保健体育科学習指導案 1 単元球技ベースボール型 ソフトボール 日時平成 3 年 月 日対象 立 中学校第 1 学年 単元目標 基本的なバット操作と走塁での攻撃 ボール操作と定位置での守備などによって攻防を展開することができる ( 技能 ) 勝敗を競う楽しさや喜びを味わい 分担した役割を果たしたり仲間の学習を援助したりするなどして自主的に取り組むことができる ( 態度 ) チームの課題解決にあたっては

More information

3 目標チームの目標や自己の能力に適した練習を見付けて取り組み, 個人的技能や集団的技能を生かしながら, 相手チームに応じた作戦を立てて, 練習やゲームに取り組むことができるようにする 個人的技能や集団的技能の向上を目指して, 仲間と協力して学習することができる また勝敗に対して公正な態度をとること

3 目標チームの目標や自己の能力に適した練習を見付けて取り組み, 個人的技能や集団的技能を生かしながら, 相手チームに応じた作戦を立てて, 練習やゲームに取り組むことができるようにする 個人的技能や集団的技能の向上を目指して, 仲間と協力して学習することができる また勝敗に対して公正な態度をとること 第 3 学年 保健体育科学習指導案 細 平成 18 年 6 月 14 日 ( 水曜日 ) 第 6 時限 ( 運動場 ) 指導者高須孝司 1 単元バレーボール 2 単元について (1) 単元の意義バレーボールは, 自チームと相手チームがネットをはさみ, 互いに自分たちのプレーを直接妨害されることなく, 攻めたり守ったりして勝敗を競い合うところに楽しさがある ゲームの中でこのような楽しさを十分に味わうことができるようにするには,

More information

< F2D82A082A282B382C22E6A7464>

< F2D82A082A282B382C22E6A7464> 単元名 ゲーム ボール投げゲーム ~ ドッジボール ~ 1 運動の特性 (1) 一般的特性 内 外野に分かれてボールを投げ当てたり, 避けたり, 捕らえたりして勝敗を競うことを楽しむ運動である (2) 児童から見た特性 集団で競い合い, 仲間と力を合わせて競争すると楽しい運動である 2 単元の目標 (1) 関心 意欲 態度 運動に進んで取り組み, 決まりを守り, 仲良く運動したり, 勝敗を受け入れたり,

More information

ラスベガスにおいても大会が開催されている 台湾においては ジョイフル快 楽盃国際国際漫速錦標賽として行われており 両大会に日本 からも参加している 中国でもシニア層を中心に健康増進の手段として ジョ イフルスローピッチソフトボールが取り入れ始められてきている このようにジョイフルスローピッチソフトボ

ラスベガスにおいても大会が開催されている 台湾においては ジョイフル快 楽盃国際国際漫速錦標賽として行われており 両大会に日本 からも参加している 中国でもシニア層を中心に健康増進の手段として ジョ イフルスローピッチソフトボールが取り入れ始められてきている このようにジョイフルスローピッチソフトボ ジョイフルスローピッチソフトボールについて 平成 15 年 2 月に当時の日本ソフトボール協会役員有志が集まり スローピッ チソフトボールの普及振興について話し合いが持たれた 当時ナガセケンコー ( 株 ) からボールの表面が柔らかい安全性の高い 3 号ボール が開発されたのを受けて このボールによるスローピッチ ソフトボールの全国大会を平成 16 年度中に東京で実施しようということになっ た ルールは日本ソフトボール協会普及委員会がジョイフルソフトボールの名称で

More information

Slide 1

Slide 1 スコアブックの記入法 敦賀南レッドアローズ 2013.2 作成 2014.5 改 1 スコアブックとは ストライクやボール ファウルなどの ボールカウント センター前ヒット セカンドゴロ 送りバントなどの 打撃内容 進塁や盗塁 走塁死など ランナーの動き 代打や代走 ピッチャー交代といった 選手交代 などを記録していきます スコアブックの活用 試合前の準備として活用する試合中の起用法で活用するミーティングで活用する

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 完成記念イベントについて完成記念イベントは 佐久総合運動公園野球場 完成記念イベント詳細 1 打って 走って 投げて つかめ!! めざせ! 佐久市未来の三刀流選手権 2 野球教室 の2つに分かれています それぞれ申込条件が異なりますので 必ずご確認ください ( 下表参照 ) また 参加できるイベントは どちらか一方のみとなります 申込の際はご注意ください イベント 1:3 種目 6 部門に分かれて競技をおこなってもらいます

More information

ソフトルールブック.doc

ソフトルールブック.doc 少年少女球技大会ソフトボールルール 1 試合は 5 回戦とする ただし 試合時間は50 分 ( 決勝戦も同様 ) で打切りとし 試合途中の場合は その回までとする また 3 回以降 15 点以上の得点差が生じたときは コールドゲームとする ただし 決勝戦については コールドゲームは適用しない 5 ミットは 捕手と一塁手だけが使用できる 6 服装は ユニフォームかジャージ等の運動に適した服装で参加し

More information

スコアカードの点検に関する留意点-①

スコアカードの点検に関する留意点-① 資料 - スコアカードの点検に関する留意点 ( 公財 日本ソフトボール協会記録委員会 スコアカードの点検は手順を決め 短時間で終わるように要領よく行う必要があります スコアカードの点検は 次の順で行います ボックス 交代 集計 その他 ボックスの点検例 犠牲打 - 犠牲打のつけ忘れ 特に犠打失策 犠打野選の場合 - 二死後のバントは犠牲打にならない - 外野飛球での二進 三進は犠牲飛球にならない -

More information

Taro-研究・卒業論文

Taro-研究・卒業論文 研究紹介 学校体育におけるソフトボールについて - 楽しいソフトボール授業の指導事例 - 研究調査部岩間英明 ( 松本大学 ) 二瓶雄樹 ( 中京大学 ) Ⅰ. 体育授業におけるソフトボールの現状学習指導要領の改訂により 中学校の球技は種目の特性により ゴール型 ネット型 ベースボール型 の3つに分類される さらに中学校 1~2 年生のうちに 全ての型のスポーツ種目を経験させなければならないこととなった

More information

第6学年1組体育科学習指導案

第6学年1組体育科学習指導案 第 3 学年 3 組体育科学習指導案 平成 25 年 11 月 22 日 ( 金 ) 第 5 校時運動場 男子 25 名女子 15 名 1 単元名 チームワークだ! ティーボール ( ベースボール型ゲーム ) 指導者 和田翔太 2 運動の特性 (1) 一般的特性 2つのチームが攻撃と守備を交互に行い ボールを打つ 捕る 投げるなどしながら得点を競い合う運動である (2) 児童からみた特性 打つ 捕る

More information

集団対集団での攻防を繰り返しながら 得点を取り合い勝敗を競うことを楽しむ運動である 自分たちで作戦を考え 協力してシュートをすることが楽しい運動である 自分が思う通りにボールを動かせるようになることが楽しい運動である イ児童から見た特性 勝つことが楽しい運動である シュートが決まると嬉しい運動である

集団対集団での攻防を繰り返しながら 得点を取り合い勝敗を競うことを楽しむ運動である 自分たちで作戦を考え 協力してシュートをすることが楽しい運動である 自分が思う通りにボールを動かせるようになることが楽しい運動である イ児童から見た特性 勝つことが楽しい運動である シュートが決まると嬉しい運動である 5 学年体育科学習指導案 1 単元名ボール運動ゴール型 サッカー 日 平成 28 年 月 日 ( ) 校 対象 5 学年 組 名 学校名 立 小学校 場所 校庭 ( 雨天は体育館 ) 2 単元の目標 技能 簡易化されたゲームで ボール操作やボールを受けるための動きによって 攻防することができるようにする 態度 運動にすすんで取り組み ルールを守り助け合って運動したり 場や用具の安全に気を配ったりすることができるようにする

More information

<4D F736F F D208E9197BF95D C8E DA8E9F2E646F63>

<4D F736F F D208E9197BF95D C8E DA8E9F2E646F63> 平成 24 年度体育センター長期研修研究報告資料編 内野手の状況に応じた連携した守備力を高める ソフトボール授業の一提案 ~ 戦術学習モデルを基にした学習過程と教材 教具の工夫 ~ 神奈川県立体育センター長期研究員神奈川県立生田東高等学校鯨吉剛 目次 学習カード () 学習ノート (2) 守備の戦術カード 22 条件付けられたゲームⅡ 用条件付けられたゲームⅢ 用条件付けられたゲームⅣ 用条件付けられたゲームⅤ

More information

NPB式スコアブックの記入方法

NPB式スコアブックの記入方法 式スコアブックの記入方法慶応式 NPB 野球は他の競技に比べてルールが複雑 です しかし 基本的には 投げる 打つ 守る 走る の 4 つの繰り返しですから 起こるプレイは限られていて スコアブックをつけることはそれほど難しくはありません スコアブックの記入方法には 慶応式 と 早稲田式 の 2 種類があります NPB の公式記録員がつけているのが慶応式で 一般に普及しているのが早稲田式です 大きな違いは早稲田式には補助線が入っていますが

More information

16体育【授業】

16体育【授業】 第 6 学年体育科学習指導案 日時 : 平成 22 年 12 月 13 日 ( 月 ) 対象 : 第 6 学年 組授業者 : 東久留米市立 小学校 1 単元名ボール運動 ソフトバレーボール ~ ひろってつないでチームのために ~ 2 単元の目標 ( 技能 ) サーブ レシーブ パス( トス ) などの基本的な動きを身に付け チームの中でボールをつないでゲームができる チームの連係プレーで相手チームが捕りにくいようなボールを打てるように

More information

目次 本ガイドについて... 4 スコアの入力... 5 基本編... 5 二塁打... 5 本塁打... 6 打者のアウト : ゴロでアウト... 7 打者のアウト : の併殺... 8 進塁 : 通常進塁 ( 打撃による進塁 )... 9 進塁 : 盗塁による進塁 進塁

目次 本ガイドについて... 4 スコアの入力... 5 基本編... 5 二塁打... 5 本塁打... 6 打者のアウト : ゴロでアウト... 7 打者のアウト : の併殺... 8 進塁 : 通常進塁 ( 打撃による進塁 )... 9 進塁 : 盗塁による進塁 進塁 スコア入力ガイド 1 目次 本ガイドについて... 4 スコアの入力... 5 基本編... 5 二塁打... 5 本塁打... 6 打者のアウト : ゴロでアウト... 7 打者のアウト : 6 4 3 の併殺... 8 進塁 : 通常進塁 ( 打撃による進塁 )... 9 進塁 : 盗塁による進塁... 10 進塁 : 失策 ( エラー ) による進塁... 11 走者のアウト : 封殺 タッチアウト...

More information

< F2D82A082A282B382C22E6A7464>

< F2D82A082A282B382C22E6A7464> 単元名ボール運動 ネット型 ~ ソフトバレーボール ~ 1 運動の特性 (1) 一般的特性 操作しやすいボールを使い, 連係プレーによりラリーをしたり, 得点を競い合ったりすることが楽し い運動である (2) 児童から見た特性 ボール操作の制限を緩和することで, ラリーをしたり得点したりして楽しめる運動である 2 単元の目標 (1) 関心 意欲 態度 運動に進んで取り組み, ルールを守り助け合って運動をしたり,

More information

水道 保土ヶ谷少年球場 水道 B 面 A 面 1 フェンス及びで囲まれた正規の競技場として扱う 但し 周りは < 共通事項 > の 1 による 1 ボールが等をバウンドして越えた場合 ( 送球の場合は直接越えた場合も含む ) くぐり抜けた場合 はさまって止まった場合 2 ボールが後方の ボールデッド

水道 保土ヶ谷少年球場 水道 B 面 A 面 1 フェンス及びで囲まれた正規の競技場として扱う 但し 周りは < 共通事項 > の 1 による 1 ボールが等をバウンドして越えた場合 ( 送球の場合は直接越えた場合も含む ) くぐり抜けた場合 はさまって止まった場合 2 ボールが後方の ボールデッド 保土ヶ谷区少年野球グランドルール このグランドルールは 各グランドの ( グランド境界線 ) 及びグランド内に設置してある体育器具などの周辺のボールデッド箇所を明確にし 野球規則に準じて円滑に運営するとともに 子供たちの危険防止を目的とする < 共通事項 > 1 周りの取り扱いについて ( がグランド境界線の内側にある場合 ) イ ) 送球が及び選手などの体に当たって跳ね返り 守備側の選手が危険なくプレーを続行できる場合は

More information

4. ボールカウントの記号 ボールカウントはマスの左横にある空白の部分に書きます ボール 見逃しストライク 空振りストライク ファウル バント空振り バントファウル 5. アウト記号 アウト記号は 真ん中のダイヤ部分の中に記入します 1 アウトの時は Ⅰ 2 アウトの時は Ⅱ 3 アウトの時は Ⅲ

4. ボールカウントの記号 ボールカウントはマスの左横にある空白の部分に書きます ボール 見逃しストライク 空振りストライク ファウル バント空振り バントファウル 5. アウト記号 アウト記号は 真ん中のダイヤ部分の中に記入します 1 アウトの時は Ⅰ 2 アウトの時は Ⅱ 3 アウトの時は Ⅲ スコアブックのつけ方 杉七少年野球部 1. はじめに スコアブックは 試合の経過が分かるようにつけるものであり スコアの説明本にもいろいろなつけ方があります 試合中分からないことがあったら 状況を文字で書いておいても大丈夫です 気楽にスコアブックをつけてください 2. 守備番号 スコア上では 各ポジションに与えられている数字になります 守備番号は以下のとおりになります 1 投手 ( ピッチャー )

More information

野球規則に基づいた スコアブック記入上の留意点 ( 安打 打点 塁打 失策 野手選択 盗塁 犠打 )

野球規則に基づいた スコアブック記入上の留意点 ( 安打 打点 塁打 失策 野手選択 盗塁 犠打 ) 野球規則に基づいた スコアブック記入上の留意点 ( 安打 打点 塁打 失策 野手選択 盗塁 犠打 ) 長崎県高等学校野球連盟 1. 安打 10.05 a 次の場合安打を記録する (2) フェアボールが強すぎるか または弱すぎたために 野手がその打球を処理しようとしたがその機会がなくて 打者が安全に一塁に生きた場合 ( 強すぎる~ 強襲安打 弱すぎる~ 内野安打 ) 原注 遊撃手が処理すればアウトにできたかもしれないと思われる打球に対して

More information

<4D F736F F D E BA8E73834C E837B815B838B838B815B838B E A C8E8693FC2E646F63>

<4D F736F F D E BA8E73834C E837B815B838B838B815B838B E A C8E8693FC2E646F63> 羽村市青少年対策地区委員会連絡協議会 ( キックボール審判団 ) 羽村市子ども家庭部児童青少年課 1 2 少年少女球技大会キックボールルール 1 チーム (1) 登録 ( ベンチに入れる者 ) 総責任者 ( 大人 ) 1 名首下げ名札監督 ( 中学生以下 ) 1 名首下げ名札コーチ ( 中学生以下 ) 2 名以内首下げ名札キャプテン ( 小学生 ) 1 名赤リボン選手 ( 小学生 ) 22 名以内

More information

試合前に記入すること 日付 対戦相手 天候 球場等 スターティングメンバー ( 最初に出る選手 ) の記入 ( 守備位置は番号で記述 表紙参照 ) 基本的な記入の流れスコアブックは上図のようになっています 見開きの左側のページに先攻のチーム 右側に後攻チームの攻撃の経過を記入していきます 赤矢印で示

試合前に記入すること 日付 対戦相手 天候 球場等 スターティングメンバー ( 最初に出る選手 ) の記入 ( 守備位置は番号で記述 表紙参照 ) 基本的な記入の流れスコアブックは上図のようになっています 見開きの左側のページに先攻のチーム 右側に後攻チームの攻撃の経過を記入していきます 赤矢印で示 ~( レパードの ) スコアブックの書き方 ~ はじめに野球におけるスコアブックとは いつどんなプレーが起こったのか? 誰がどんなプレーをしたのか? 試合結果はどうだったのか? そういった試合経過を後から見ても分かるように色んな記号を用いて表したものです マネージャーの皆さんの一番大きなお仕事はこのスコアブックを記入することです レパードではシーズン終了後にこのスコアを見て結果を集計してチーム内での成績を出していますし

More information

山形県高等学校野球連盟記録記入方法について 1992 年一部改正 2009 年一部改正 1. 守備位置と打者の欄野手は 1~9 打者は ( 一 )~( 九 ) アウトは Ⅰ Ⅱ Ⅲ( 中央の欄 ) Ⅰ Ⅱ Ⅲ 一死 二死 三死 2. ボールカウントの欄見逃しストライク空振りストライクボールファール

山形県高等学校野球連盟記録記入方法について 1992 年一部改正 2009 年一部改正 1. 守備位置と打者の欄野手は 1~9 打者は ( 一 )~( 九 ) アウトは Ⅰ Ⅱ Ⅲ( 中央の欄 ) Ⅰ Ⅱ Ⅲ 一死 二死 三死 2. ボールカウントの欄見逃しストライク空振りストライクボールファール 浦和社会人野球スコアシートの記入 1 赤字で記入 ( 安打 得点 ) 2 青字で記入 ( 四死球 犠打 犠飛など打数にはいらないもの及び盗塁 ) 3 上記以外は黒で記入自責点は中央欄にE 打点がある場合は 4 打点がない場合は (4) この記入により右側の集計をする際やりやすくなります 投手交代は攻撃チームのスコアシートの交代打者の上に青字で波線を引く 安打 自責点は試合を見ている記録員の判断になります

More information

アマチュア内規(2017年)

アマチュア内規(2017年) アマチュア野球内規 (2017 年 ) ( 下線部が変更箇所 ) 序 この内規集は 公認野球規則適用上のアマチュア野球規則委員会の統一解釈を収録したもので 公認野球規則と同等の効力を持つものである なお この内規は 2017 年のルールに基づいたものであり 今後ルール改正があれば 適用上の解釈にも変更が加えられるかもしれないことをお断りしておく 2017 年 2 月 一般財団法人全日本野球協会アマチュア野球規則委員会

More information

< F2D82A082A282B382C22E6A7464>

< F2D82A082A282B382C22E6A7464> 単元名 陸上運動 短距離走 リレー 1 運動の特性 (1) 一般的特性 短距離 リレーは全力で走る事を楽しめる運動である また, 記録に挑戦しやすく相手との競走もしやすい運動である (2) 児童から見た特性 自分の記録を計ったり, 友達と競走したりすると楽しい運動である 2 単元の目標 (1) 関心 意欲 態度 学習の約束を守り, 友達と協力することができる (2) 思考 判断 自己の課題に適した練習の場を選んだり,

More information

福井県軟式野球連盟スコア記入資料

福井県軟式野球連盟スコア記入資料 ( 準備物 ) 1 筆記用具 ( 黒 赤 青鉛筆 消しゴム ) 2B4 バインダーもしくは文鎮かセロテープ ( 試合開始 30~40 分前 ) トスがあります 福井県野球連盟スコア記入講習会資料 ( チェック項目 ) 1チーム名 先攻後攻の確認 2 守備位置の重複チェック 3 背番号の重複チェック 4 選手氏名の苗字のチェック同じ苗字が2 名以上いる時はメンバー表に赤丸を記入しておきましょう ( 関連

More information

三人制審判のメカニクス

三人制審判のメカニクス 三人制審判のメカニックス 三好町少年野球審判部少年野球の審判は今まで四人制で行われてきました しかし最近ではクロックワイズメカニックス ( 右回り ) の導入などによる審判技術の向上により 2 塁審判を省略した三人制 球審と一人の塁審で行う二人制に移行しつつあります 三好町少年野球も三人制審判で試合が行われますので ここで三人制メカニックスを解説します すばらしい試合進行が行われるよう役立てていただければ幸いです

More information

童は 2 人いる これらの児童はベースボール型の技能は高いが, その他の児童特に女子児童は, ボールを捕ったり投げたり, バットでボールを打つなどの経験はほとんどない 休み時間や昼休みなどに, 校庭で男女仲よく遊ぶ姿が見られるが, 外遊びの頻度には男女共通して個人差が大きい 3 人の女子児童が体を動

童は 2 人いる これらの児童はベースボール型の技能は高いが, その他の児童特に女子児童は, ボールを捕ったり投げたり, バットでボールを打つなどの経験はほとんどない 休み時間や昼休みなどに, 校庭で男女仲よく遊ぶ姿が見られるが, 外遊びの頻度には男女共通して個人差が大きい 3 人の女子児童が体を動 小学校第 5 学年体育科学習指導案 1 単元名 ティーボール ( ボール運動 : ベースボール型 ) 期日平成 25 年 10 月 23 日 ( 水 ) 第 5 校時場所山鹿市立山鹿小学校運動場指導者教諭豊永千速 2 単元について (1) 単元観本単元は, 二つのチームが攻撃と守備を交替で行い, ティー上にあるボールをバットで打ち, ベースを回って得点を入れたり, 相手の得点を防いだりして競い合うことに,

More information

4. 投球判定練習 トラッキングを徹底し ミットの位置を確認する スロットの位置や顎の高さを確認する ( ヒール トゥー ヒール トゥー センター寄りに構えない ) ゲットセットのタイミングをしっかり身につける ( 早く構えない ) コール のタイミングが早くなっていないか ( コールするまでに確認

4. 投球判定練習 トラッキングを徹底し ミットの位置を確認する スロットの位置や顎の高さを確認する ( ヒール トゥー ヒール トゥー センター寄りに構えない ) ゲットセットのタイミングをしっかり身につける ( 早く構えない ) コール のタイミングが早くなっていないか ( コールするまでに確認 審判講習会のスケジュールの解説 審判講習会は 講習内容を理解した上で 基本を反復練習して身体で覚えることを目的としています しかし 日程の都合から時間が限られており 説明 と 実技 の両方に十分な時間を取ることが難しいため 受講者の方々が講習内容を予習されることにより 説明 の時間を短縮し 実技 の時間を充実させたいと考えています そこで 以下にスケジュールの内容の解説を記載しますので 各種マニュアルを活用した十分な予習とイメージトレーニングなどをお願いします

More information

() 態度 思考 判断に関する学習体験状況 学期に体つくり運動やボール運動 ( 型 キャッチバレーボール ) の学習を行ったところ 個人としては めあてをもち その解決方法を考え 練習したり振り返ったりする流れをつかむことができてきた しかし 学習のねらいやチームの特徴に応じためあてを立てたり 具体

() 態度 思考 判断に関する学習体験状況 学期に体つくり運動やボール運動 ( 型 キャッチバレーボール ) の学習を行ったところ 個人としては めあてをもち その解決方法を考え 練習したり振り返ったりする流れをつかむことができてきた しかし 学習のねらいやチームの特徴に応じためあてを立てたり 具体 第 6 学年体育科学習指導案 平成 5 年 0 月 日木曜日 校時第 6 学年 組 ( 男子 名 女子 8 名 ) 指導者池袋豊 単元名ボール運動 ( 型 : ソフトバレーボール ) 単元の目標 () ソフトバレーボールについて 運動の楽しさや喜びに触れ その技能を身に付けることができるようにする 型では 簡易化されたゲームで チームの連係による攻撃や守備によって 攻防をすることができるようにする

More information

小学校第 4 学年体育科学習指導案 ハンドボール を基にした易しいゲーム V 字ゴール ハンドボール ~ 動いてつないでチャンスを創ろう!~ 庄原市立東小学校教諭梶川匡士

小学校第 4 学年体育科学習指導案 ハンドボール を基にした易しいゲーム V 字ゴール ハンドボール ~ 動いてつないでチャンスを創ろう!~ 庄原市立東小学校教諭梶川匡士 小学校第 4 学年体育科学習指導案 ハンドボール を基にした易しいゲーム V 字ゴール ハンドボール ~ 動いてつないでチャンスを創ろう!~ 庄原市立東小学校教諭梶川匡士 小学校第 4 学年体育科学習指導案 ハンドボール を基にした易しいゲーム 指導者庄原市立東小学校教諭梶川匡士 日 時 平成 28 年 11 月 30 日 ( 水 )5 校時 (14:00 ~ 14:45) 場 所 体育館 学 年

More information

<4D F736F F F696E74202D2096EC8B858FEE95F B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D2096EC8B858FEE95F B8CDD8AB B83685D> 覚えよう野球ルール ストライクソ ーン ストライクゾーンについて ストライクゾーンはバッターが打ちにいったときの姿勢が基準ストライクゾーンはバッターが打ちにいったときの姿勢が基準 ストライクゾーンとは 本塁ベース上 で 打者の膝頭の下を通る地面と水平の線 と 打者の肩とズボンの上端の中間部分を通る地面と水平の線 で挟まれた空間となります ( 草野球や少年野球などでは異なる場合もあります ) なお ストライクゾーンは打者がボールを打ちにいこうとした時の姿勢で確定するもので

More information

キャンプゲーム マニュアル

キャンプゲーム マニュアル キャンプゲーム マニュアル 第 1 版 日本アマチュア野球規則委員会 はじめに このたび キャンプゲーム マニュアル を取りまとめました このマニュアルは 審判メカニクスハンドブック第 3 版 ( 全日本野球会議審判技術委員会発行 ) に基づき 各種妨害など規則違反のプレイに対する処置方法を練習するキャンプゲームの説明事項 ポイントなどを 簡潔にまとめたものです 講習会は 講習内容を理解した上で

More information

リシナ 0 準備 広さにと児童数に応じたコース ~ コースを作成 A スタート線 ゴール線 B スタート ( ゴーダッシュライン ) とコーン まてまてタッチ の進め方 これから まてまてタッチ を行います まず 走るのがだいたい同じ位の人と 人組を作ります 8 まてまてタッチ の説明 人組ができた

リシナ 0 準備 広さにと児童数に応じたコース ~ コースを作成 A スタート線 ゴール線 B スタート ( ゴーダッシュライン ) とコーン まてまてタッチ の進め方 これから まてまてタッチ を行います まず 走るのがだいたい同じ位の人と 人組を作ります 8 まてまてタッチ の説明 人組ができた リ教材 0 ねらい人数時間準備 まてまてタッチ 準備運動として鬼遊び的な まてまてタッチ を行い 前方を走る相手に追いつく感覚を養う各コース 名ずつ 0 分間追いかける役 (A) 追いかけられる役 (B) それぞれ 回ずつ交代して行う コース スタートライン ゴールライン コーン 個 追 いか ける 役 ( A ) A スタート線 Bスタート線 m m 追いかける方向 今度はタッチするぞ! 0cm

More information

問題 01 学童野球においては 本塁と投手板の距離は 18.44m 塁間は 27.43mとする 02 二塁ベースは 二塁の地点にその中心がくるように設置する 03 皮製ならば どんなグラブ ミットを使用しても構わない 04 野手が 頭に当たったフライを地面に触れる前に手でしっかりつかんだ これは正規

問題 01 学童野球においては 本塁と投手板の距離は 18.44m 塁間は 27.43mとする 02 二塁ベースは 二塁の地点にその中心がくるように設置する 03 皮製ならば どんなグラブ ミットを使用しても構わない 04 野手が 頭に当たったフライを地面に触れる前に手でしっかりつかんだ これは正規 問題 01 学童野球においては 本塁と投手板の距離は 18.44m 塁間は 27.43mとする 02 二塁ベースは 二塁の地点にその中心がくるように設置する 03 皮製ならば どんなグラブ ミットを使用しても構わない 04 野手が 頭に当たったフライを地面に触れる前に手でしっかりつかんだ これは正規の捕球でアウトである 05 野手が 自分の帽子を脱いでフライを捕球した これは正規の捕球でアウトである

More information

山形県高等学校野球連盟記録記入方法について

山形県高等学校野球連盟記録記入方法について 山形県高等学校野球連盟記録記入方法について 1992 年一部改正 2009 年一部改正 2018 年一部改正 1. 守備位置と打者の欄野手は 1~9 打者は ( 一 )~( 九 ) アウトは Ⅰ Ⅱ Ⅲ( 中央の欄 ) Ⅰ Ⅱ Ⅲ 一死 二死 三死 2. ボールカウントの欄見逃しストライク空振りストライクボールファール K K 3. コマの区分 三塁 二塁 C 本塁 一塁 D A 4. 打球の種類ゴロ

More information

四人制審判のメカニックス

四人制審判のメカニックス 四人制審判のメカニックス 審判の技術にクロックワイズメカニクス ( 右回り ) が導入されて10 年が経ちます 審判技術の向上により 少年野球も二塁審判を省いた三人制審判 と塁審の二人で行う二人制審判に移行しつつあります しかし 地域や連盟により違いがあり また大会によっては四人制審判で試合が行われます この四人制審判のメカニックスを参考にしていただければ幸いです 三好町少年野判部 四人制審判の取り決め事項

More information

( 2 ) ソフトバレーボール ソフト化したバレーボールを6 人制 9 人制バレーボールのルールに準じて行うゲームです ボールが柔らかいので突き指などのケガの心配がなく スピードもそれほど速くないのでラ リーが続きやすく適度な運動量が得られます また ボールが適当に変化するので意外性に 富み 男女や

( 2 ) ソフトバレーボール ソフト化したバレーボールを6 人制 9 人制バレーボールのルールに準じて行うゲームです ボールが柔らかいので突き指などのケガの心配がなく スピードもそれほど速くないのでラ リーが続きやすく適度な運動量が得られます また ボールが適当に変化するので意外性に 富み 男女や ( 1 ) インディアカ 羽根のついたボールを バレーボールの 6 人制のルールに準じて 素手で打ち合うゲーム です インディアカの打つ部分にはスポンジが入っているので 突き指などのケガの心配も なく 球技に不慣れな初心者でも気軽に楽しめます インディアカ 全長 25cm 重さ約 50g 支柱 ( ポール ) 2m( 男子 混合 ) 1.85m( 女子 ) ネット バドミントン用のネット 服装 運動に適した服装

More information

仲間と立てた作戦が上手くいくと喜びを感じる運動である 思った通りにボールを打てないと楽しくない運動である 守備の場面 フライやゴロを捕球できると楽しい運動である 狙ったところに送球し 走者の進塁を阻止できると楽しい運動である 相手の得を阻止できたときに喜びを感じる運動である 仲間と立てた作戦が上手く

仲間と立てた作戦が上手くいくと喜びを感じる運動である 思った通りにボールを打てないと楽しくない運動である 守備の場面 フライやゴロを捕球できると楽しい運動である 狙ったところに送球し 走者の進塁を阻止できると楽しい運動である 相手の得を阻止できたときに喜びを感じる運動である 仲間と立てた作戦が上手く 平成 29 年度 つくば実習 ベースボール型 ティー&トスボール 班 学習指導案 メンバー 久野幹也 市川佑平 中田雅皓 松川想 MC2 大嶋祥之 斎須克久 宮内貴圭 MC1) 星野日和(UG4) 秋岡弘樹 榊田佳文 田組孝幸(UG3) 担当教員 長谷川悦示 三田部勇 1.単元名 球技 ベースボール型 2.対象学年 中学校第 1 2 学年 男女 36 名(男子 18 名 女子 18 名) 3.授業場所

More information

Microsoft Word - 中学保健体育(宮前中 下館文雄、伊豆倉明子先生)

Microsoft Word - 中学保健体育(宮前中 下館文雄、伊豆倉明子先生) 第 2 学年 保健体育科学習指導案 11 月 5 日 宮前中学校 教諭 下館 文雄 教諭 伊豆倉 明子 1 単元名 球技 ( バスケットボール ) 2 運動の特性 (1) 一般的特性バスケットボールは 相対する 2チームが 1つのボールを媒介にして 個人的 集団的技能による攻防を展開し 限られた時間内に相手ゴールに多くシュートを決めることによって 勝敗を競うスポーツである また シュート パス ドリブルなどの運動が連続して行われ

More information

ソフトボール競技スコア記帳(実技)練習問題下線入り

ソフトボール競技スコア記帳(実技)練習問題下線入り ソフトボール競技スコア記帳 ( 実技 ) 練習問題 次の大会情報 打順表 試合メモ等を参考にして記帳集計をしてスコアカードを完成させて下さい 1 大会情報大会名 : 試合 : 会場 : 天候 : 受験番号 : 受験者名 : ソフトボール競技スコア記帳 ( 実技 ) 練習問題試合日は 本日の日付として下さい本日の会場として下さい晴れ 風力 : なし 風向 :- 指定された番号を記入する氏名を記入する

More information

スコアー記入要項

スコアー記入要項 スコアー記入前の準備 1. スコアー記入に当って平成 23 年度に 福井県軟式野球連盟統一記号 として制定されました内容に基づいて記入して下さい 2. スコアー記入上の心構え A. 主観的にゲームを見て 判断を下しスコアーを記入する事 客観的になると同情心等によって 失策 ( エラー ) が 安打 ( ヒット ) に変わって判断する場合がある為 B. 公式記録員が別に決められている場合は その人の判断に従って記入する事

More information

ソフトボール記録統一記号 抜粋 名 称 記号 名 称 記号 指名選手 DP 強襲安打 例三塁 5 打撃専門選手 OPO OP 盗塁 S 代打 H ダブルスチール 重盗 DS 代走 R トリプルスチール 三重盗 TS 打点 4 番 4 打撃 走塁妨害 オブストラクション 一死 守備妨害 インターフェア

ソフトボール記録統一記号 抜粋 名 称 記号 名 称 記号 指名選手 DP 強襲安打 例三塁 5 打撃専門選手 OPO OP 盗塁 S 代打 H ダブルスチール 重盗 DS 代走 R トリプルスチール 三重盗 TS 打点 4 番 4 打撃 走塁妨害 オブストラクション 一死 守備妨害 インターフェア ソフトボール競技 公式記録法の基礎 05 年度 関東ソフトボール協会記録委員会 ソフトボール記録統一記号 抜粋 名 称 記号 名 称 記号 指名選手 DP 強襲安打 例三塁 5 打撃専門選手 OPO OP 盗塁 S 代打 H ダブルスチール 重盗 DS 代走 R トリプルスチール 三重盗 TS 打点 4 番 4 打撃 走塁妨害 オブストラクション 一死 守備妨害 インターフェアランス 二死 Ⅱ 不正投球

More information

キャンプゲームの手引き

キャンプゲームの手引き キャンプゲーム マニュアル 第 2 版 (2017 年改訂版 ) 一般財団法人全日本野球協会 アマチュア野球規則委員会 主な変更点 (2013 年 2 月 ) 1. 3 ボーク の (4) ボークの投球を打者が打つ の記述のうち ラ ンダウンプレイが始まった場合の処置を変更した 2. 5 走者の妨害 に (5) 走者が危険な接触 スライディングで野手 を妨害 ( タッグプレイ ) (6) 走者が危険な接触

More information

審判員講習会マニュアル_支援審判用抜粋版ver1.1

審判員講習会マニュアル_支援審判用抜粋版ver1.1 審判員講習会マニュアル 第 4 版 一般財団法人全日本野球協会 アマチュア野球規則委員会 はじめに 本書 審判員講習会マニュアル は 審判メカニクスハンドブック第 3 版 ( 全日本野球会議審判技術委員会発行 ) に基づき 一般財団法人全日本野球協会アマチュア野球規則委員会が 審判員講習会における説明事項 ポイントなどを簡潔にまとめ 2011 年 12 月に第 1 版を編纂しました そして その後の規則改正により

More information

保健体育科学習指導案 平成 26 年 6 月 19 日 ( 木 ) 第 4 校時体育館 第 3 学年 3 4 組男子 25 名女子 12 名 羽生市立西中学校教諭飯塚賢明 1 単元名球技バレーボール ( ネット型 ) 2 運動の特性 (1) 一般的特性バレーボールはネット型の種目で ネットを境に相対

保健体育科学習指導案 平成 26 年 6 月 19 日 ( 木 ) 第 4 校時体育館 第 3 学年 3 4 組男子 25 名女子 12 名 羽生市立西中学校教諭飯塚賢明 1 単元名球技バレーボール ( ネット型 ) 2 運動の特性 (1) 一般的特性バレーボールはネット型の種目で ネットを境に相対 保健体育科学習指導案 平成 26 年 6 月 19 日 ( 木 ) 第 4 校時体育館 第 3 学年 3 4 組男子 25 名女子 12 名 羽生市立西中学校教諭飯塚賢明 1 単元名球技バレーボール ( ネット型 ) 2 運動の特性 (1) 一般的特性バレーボールはネット型の種目で ネットを境に相対したチームが 空中にあるボールをサービス パス トス スパイク ブロック レシーブなどの技術を用いて

More information

第55回下松市民体育祭開催要項(案)

第55回下松市民体育祭開催要項(案) 第 68 回下松市民体育祭開催要項 1 目 的 スポーツ活動の活性化と生涯スポーツの発展を図ることを通して 市民の健康づくり 体力づくりに資する 2 主 催 下松市 下松市教育委員会 3 後 援 下松市体育協会 4 主 管 下松市スポーツ推進委員協議会下松市ソフトボール協会 下松市バレーボール協会 下松市ゲートボール協会 下松グラウンドゴルフ協会 下松市卓球協会 下松市歩こう会 5 日 時 平成 30

More information

5 年体育科実践事例 1. 単 元 バスケットボール ( ボール運動 ) 2. 指導時期 11 月 3. 目 標 パスやドリブル シュートなどの技能を身に付け 簡単な作戦を生かしてゲームができるようにする ( 運動 技能面 ) 安全に留意し ルールやマナーを守って 互いに協力し合って楽しく練習やゲー

5 年体育科実践事例 1. 単 元 バスケットボール ( ボール運動 ) 2. 指導時期 11 月 3. 目 標 パスやドリブル シュートなどの技能を身に付け 簡単な作戦を生かしてゲームができるようにする ( 運動 技能面 ) 安全に留意し ルールやマナーを守って 互いに協力し合って楽しく練習やゲー 5 年体育科実践事例 1. 単 元 バスケットボール ( ボール運動 ) 2. 指導時期 11 月 3. 目 標 パスやドリブル シュートなどの技能を身に付け 簡単な作戦を生かしてゲームができるようにする ( 運動 技能面 ) 安全に留意し ルールやマナーを守って 互いに協力し合って楽しく練習やゲームを行うことができるようにする ( 意欲 態度面 ) 課題を解決するために ルールや練習方法を工夫することができるようにする

More information

単元はじめに行ったアンケートは以下の通りであ あなたはキャッチボールをしたことがありますか( は い 30 人 いいえ 1 人 ) あなたはバットを振ったことがありますか ( は い 26 人 いいえ 5 人 ) あなたは野球( ソフトボール ) が好きですか ( は い 20 人 いいえ 11 人

単元はじめに行ったアンケートは以下の通りであ あなたはキャッチボールをしたことがありますか( は い 30 人 いいえ 1 人 ) あなたはバットを振ったことがありますか ( は い 26 人 いいえ 5 人 ) あなたは野球( ソフトボール ) が好きですか ( は い 20 人 いいえ 11 人 第 1 学年保健体育科学習指導案 日時平成 24 年 10 月 25 日 ( 木 ) 場所揖斐川中学校運動場 ( 雨天 : 体育館 2 階 ) 学級 1 年 3 4 組男子 31 名授業者川原隆嗣 1 単元名球技 ( ソフトボール ) 2 指導の立場 (1) 単元について 1 運動の特性の面からソフトボールは,2つのチームが攻撃側と守備側に分かれ, 規定回数内で攻守を交代しながら勝敗を競い合い, 楽しさや喜びを味わうことができるスポーツであ攻撃側では,

More information

Microsoft PowerPoint 四人制審判メカニクス簡易版.ppt

Microsoft PowerPoint 四人制審判メカニクス簡易版.ppt 2010 年改定 審判メカニクス ハンドブック 0 本資料の取り扱いについて 本資料は著作権法上の保護を受けています 本資料の一部あるいは全部について いかなる方法においても無断で複写 複製 転写することは禁じられています 本資料に起因してご使用者に直接または間接的損害が生じても 石川県野球協会審判部はいかなる責任はおわないものとし 一切の賠償などは行わないものとします A ights eserved,

More information

目 次 1. 競技場の広さ 2. ダブルベース 3. 用具 4. 試合 5. プレイヤー 6. 打ち合わせ 7. 投球と守備位置 8. 不正投球 9. 打撃 10. 打順の誤り 11. 打者が打者走者になるとき 12. フェアボールが走者や審判員に触れたとき 13. 走塁 14. 走塁妨害 15.

目 次 1. 競技場の広さ 2. ダブルベース 3. 用具 4. 試合 5. プレイヤー 6. 打ち合わせ 7. 投球と守備位置 8. 不正投球 9. 打撃 10. 打順の誤り 11. 打者が打者走者になるとき 12. フェアボールが走者や審判員に触れたとき 13. 走塁 14. 走塁妨害 15. 初めて学ぶ人のための ソフトボールルールブック 2011 むつ市ソフトボール協会編 1 目 次 1. 競技場の広さ 2. ダブルベース 3. 用具 4. 試合 5. プレイヤー 6. 打ち合わせ 7. 投球と守備位置 8. 不正投球 9. 打撃 10. 打順の誤り 11. 打者が打者走者になるとき 12. フェアボールが走者や審判員に触れたとき 13. 走塁 14. 走塁妨害 15. 安全進塁権 16.

More information

Ⅰ 主題設定の理由 1 はじめに 今日の体育楽しかった! またやりたい! そんな子どもたちの思いがあふれる授業がしたい そう願って日々の体育学習に取り組んできた 子どもたちにとって 今日の体育が楽しかった と思う瞬間はいつだろうか できなかったことができるようになったときだろうか 友達とよい関わりが

Ⅰ 主題設定の理由 1 はじめに 今日の体育楽しかった! またやりたい! そんな子どもたちの思いがあふれる授業がしたい そう願って日々の体育学習に取り組んできた 子どもたちにとって 今日の体育が楽しかった と思う瞬間はいつだろうか できなかったことができるようになったときだろうか 友達とよい関わりが 考えて動く が できる喜び につながる指導の工夫 ベースボール型における 考えて打つ ことに着目して 体育 保健体育科研究会議 1 佐藤映子 2 中本淳子 3 関原卓也 4 佐藤拓也 要 約 学校を卒業した後も末永く生涯にわたって運動に親しむ子を育成することが 学校体育に課せられた役割である そのためには 子どもたちが技能を習得する過程で 運動の楽しさやできる喜びを味わえるような体育学習が求められる

More information

学習活動における具体の評価規準関心 意欲 態度 思考 判断 運動の技能 知識 理解 1 基本的な技術の練習に意欲を持って取り組み, 作戦を立てて勝敗を競い合うバスケットボールの楽しさや喜びを味わい, 授業に主体的に取り組もうとしている 2 怪我をさせるようなファールは慎み, フェアプレイを心がけてい

学習活動における具体の評価規準関心 意欲 態度 思考 判断 運動の技能 知識 理解 1 基本的な技術の練習に意欲を持って取り組み, 作戦を立てて勝敗を競い合うバスケットボールの楽しさや喜びを味わい, 授業に主体的に取り組もうとしている 2 怪我をさせるようなファールは慎み, フェアプレイを心がけてい 高等学校 10 年経験者研修 学習指導案 ( 細案 ) 様式 高等学校第 2 学年保健体育科学習指導案 1 単元名球技バスケットボール 指導日時 : 平成 24 年 11 月 14 日第 2 校時指導学級 : 第 2 学年 7 組 ( 女子 40 名 ) 指導者 : 宮城県白石高等学校教諭佐久間亮一 ( 受講番号 81) 2 単元の目標 (1) 状況に応じたボール操作と空間を埋めるなどの連携した動きによって空間への侵入などから攻防を展開できるようにする

More information

キャンプゲーム マニュアル

キャンプゲーム マニュアル キャンプゲーム マニュアル 第 2 版 (2018 年改訂版 ) 一般財団法人全日本野球協会 アマチュア野球規則委員会 主な変更点 (2013 年 2 月 ) 1. 3 ボーク の (4) ボークの投球を打者が打つ の記述のうち ラン ダウンプレイが始まった場合の処置を変更した 2. 5 走者の妨害 に (5) 走者が危険な接触 スライディングで野手を 妨害 ( タッグプレイ ) (6) 走者が危険な接触

More information

大会組合せ AIG プレゼンツ 2017 MLB CUP リトルリーグ野球 5 年生 4 年生大会宮城県会長杯 MLB CUP 全国大会出場宮城第 1 代表 第 2 代表 7 月 2 日 ( 日 ) 11:30 蒲生第 1 9:00 蒲生第 1 9:00 蒲生第 2 A グループ 1 B グルーブ

大会組合せ AIG プレゼンツ 2017 MLB CUP リトルリーグ野球 5 年生 4 年生大会宮城県会長杯 MLB CUP 全国大会出場宮城第 1 代表 第 2 代表 7 月 2 日 ( 日 ) 11:30 蒲生第 1 9:00 蒲生第 1 9:00 蒲生第 2 A グループ 1 B グルーブ AIG プレゼンツ 2017 MLB CUP リトルリーグ野球 5 年生 4 年生大会宮城県会長杯 大会要項 1. 名称 :AIG プレゼンツ 2017 MLB CUP リトルリーグ野球 5 年生 4 年生大会 宮城県会長杯 2. 期日 :2017 年年 6 月 24 日 ( 土 ) 25 日 ( 日 ) 予選リーグ 2017 年 7 月 2 日 ( 日 ) 決勝トーナメント 3. 会場 : 海岸公園第

More information

はじめに この申し合わせ事項は 学童野球を円滑に 効果的に より楽しく行うために申し合わせたものです 基本的には 公認野球規則 ( 以下 規則 ) 及び 競技者必携 ( 以下 必携 ) によりますが 健全な学童を育成することが目的であることを忘れずに試合運営に当たってください 特に審判員は 謙虚に誠

はじめに この申し合わせ事項は 学童野球を円滑に 効果的に より楽しく行うために申し合わせたものです 基本的には 公認野球規則 ( 以下 規則 ) 及び 競技者必携 ( 以下 必携 ) によりますが 健全な学童を育成することが目的であることを忘れずに試合運営に当たってください 特に審判員は 謙虚に誠 大会運営に関する申し合わせ事項 代表 監督 コーチ すべての指導者の皆さんは必ずお読みください 府中市学童野球連盟 2018 年 3 月 11 日 はじめに この申し合わせ事項は 学童野球を円滑に 効果的に より楽しく行うために申し合わせたものです 基本的には 公認野球規則 ( 以下 規則 ) 及び 競技者必携 ( 以下 必携 ) によりますが 健全な学童を育成することが目的であることを忘れずに試合運営に当たってください

More information

平成 23 年度体育パート資料より ~ 体育授業の 笹目スタンダード の確立について ~ 笹目小体育経営 1. 笹目小体育科の指導の重点 (1) 運動 技能 学習のねらいを明確にし 運動のもつ特性である 技ができた 記録が伸びた 作戦を工夫して勝てた などの楽しさや達成感を味わわせ 体力 運動の技能

平成 23 年度体育パート資料より ~ 体育授業の 笹目スタンダード の確立について ~ 笹目小体育経営 1. 笹目小体育科の指導の重点 (1) 運動 技能 学習のねらいを明確にし 運動のもつ特性である 技ができた 記録が伸びた 作戦を工夫して勝てた などの楽しさや達成感を味わわせ 体力 運動の技能 UD 化への体育パートの取り組み 体育パートでの取り組み 平成 20 年度より体育科の研究に取り組み 積み重ねてきた成果 UD につながるものを実践 手立て 次ページ以降の資料 ~ 体育授業の 笹目スタンダード の確立について ~ に基づいて 共通認識を持って取り組んでいる 授業規律の確立 ( 服装 髪型等については教師が率先して手本となる ) 体育授業中における傷病 事故防止の徹底 本時のめあてをはっきりさせた授業づくり

More information

Microsoft Word - ã‡½ã…Łã…‹ã…œã…¼ã…«ã…«ã…¼ã…«2018.doc

Microsoft Word - ã‡½ã…Łã…‹ã…œã…¼ã…«ã…«ã…¼ã…«2018.doc 初めて学ぶ人のための ソフトボールルールブック 2018 むつ市ソフトボール協会編 1 目 次 1. 競技場の広さ 2. ダブルベース 3. 用具 4. 試合 5. プレイヤー 6. 打ち合わせ 7. 投球と守備位置 8. 不正投球 9. 打撃 10. 打順の誤り 11. 打者が打者走者になるとき 12. フェアボールが走者や審判員に触れたとき 13. 走塁 14. 走塁妨害 15. 安全進塁権 16.

More information

9syou6-2-1

9syou6-2-1 単元名 陸上運動 ハードル走 1 運動の特性 (1) 一般的特性 ハードル走は, 一定の距離に置かれた数台のハードルをリズミカルに走り越し, 友達と競走したり, 記録に挑戦したりすることが楽しい運動である (2) 児童から見た特性 リズミカルにハードルを跳び越せると楽しくなる運動である また, 自分の目標とする記録に挑戦したり, 友達と競走したりしても楽しい運動である 2 単元の目標 (1) 関心

More information

THE ANNUAL REPORTS OF HEALTH, PHYSICAL EDUCATION AND SPORT SCIENCE VOL.36, 65-69, 報告書 ( 体育研究所プロジェクト研究 ) 体育 保健体育科におけるアクティブ ラーニングの視点による授業改善 ベースボ

THE ANNUAL REPORTS OF HEALTH, PHYSICAL EDUCATION AND SPORT SCIENCE VOL.36, 65-69, 報告書 ( 体育研究所プロジェクト研究 ) 体育 保健体育科におけるアクティブ ラーニングの視点による授業改善 ベースボ THE ANNUAL REPORTS OF HEALTH, PHYSICAL EDUCATION AND SPORT SCIENCE VOL.36, 65-69, 2017 65 報告書 ( 体育研究所プロジェクト研究 ) Improving courses in physical education and health education through active learning:focusing

More information

表紙(中学校)単独

表紙(中学校)単独 6 指導資料 (1) 学習カード 自分を分析しよう! 年組 番氏名 コンビネーションプレーを分析しよう! ボールを持っていないときの動き 自分がボールを持っていないときはどう動くべきか考えよう! 自分やチームの動きの状況 今後はどう動きますか? < 例 > 空いているスペースを探し そのスペースに走り込んだ 空いているスペースにとび込もうとしたが 相手にマークされ とび込めなかった 相手を振り切るためにゴールへ向かうふりをして

More information

はじめに この申し合わせ事項は 学童野球を円滑に 効果的に より楽しく行なうために申し合わせたものです 基本的には 公認野球規則 ( 以下 規則 ) 及び 競技者必携 ( 以下 必携 ) によりますが 健全な学童を育成することが目的であることを忘れずに試合運営に当たってください 特に審判員は 謙虚に

はじめに この申し合わせ事項は 学童野球を円滑に 効果的に より楽しく行なうために申し合わせたものです 基本的には 公認野球規則 ( 以下 規則 ) 及び 競技者必携 ( 以下 必携 ) によりますが 健全な学童を育成することが目的であることを忘れずに試合運営に当たってください 特に審判員は 謙虚に 大会運営に関する申し合わせ事項 代表 監督 コーチ すべての指導者の皆さんは必ずお読みください 府中市学童野球連盟 2012 年 8 月 26 日 改定 はじめに この申し合わせ事項は 学童野球を円滑に 効果的に より楽しく行なうために申し合わせたものです 基本的には 公認野球規則 ( 以下 規則 ) 及び 競技者必携 ( 以下 必携 ) によりますが 健全な学童を育成することが目的であることを忘れずに試合運営に当たってください

More information

1. 走者の足に打球が当たる 公認野球規則 7.09 の (m) 項 例 ノーアウト満塁 前進守備のショートの横をボールが抜けた 2 塁走者がボールを 避けようとしたが足に当たりファールゾーンまで転がった 7.09 の (m) 項 野手 ( 投手を含む ) に触れていないフェアボールが フェア地域で

1. 走者の足に打球が当たる 公認野球規則 7.09 の (m) 項 例 ノーアウト満塁 前進守備のショートの横をボールが抜けた 2 塁走者がボールを 避けようとしたが足に当たりファールゾーンまで転がった 7.09 の (m) 項 野手 ( 投手を含む ) に触れていないフェアボールが フェア地域で 野球規則 審判はこんな時の処理はどうするのだろうか? 今までに聞いたり経験したりしたケースを 順次掲載していく予定です 解釈等で間違いがあれば 連絡していただければ幸いです 目次 1. 走者の足にボールが当たる P2 2. 野手が打球処理のボールを暴投 P3 3. 捕手のファウルチップの捕球 P4 4. 二人の走者が同時に 1 つの塁を占有 P5 5. 二塁走者が盗塁し投手が三塁へ送球 P6 6.

More information

スコアー記入参考資料

スコアー記入参考資料 ( 付記 ) 審判員参考資料 目次 1. チームスコアラー 1 2. 試合開始前の準備 2 3. 基本となる表記 3 4. 試合経過の記入 4.1 ボールカウントの記号 7 4.2 選手交代等の記号 8 4.3 投手 捕手に関わる記入 9 4.4 打撃結果の記入 11 4.5 守備の失策に関する記入 17 4.6 走塁 進塁に関する記入 19 4.7 ダブルプレー トリプルプレーに関する記入 23

More information

目次高津親睦ソフトボールリーグルール 1 頁ルール 1 グランド 1 頁 [ ク ラント 設営 撤去 ] 1 頁 [ ホームランライン ][ ハ ックネットの位置 ][ ク ラント 境界線 ] 1 頁 [ 塁間距離 ][ 投球距離 ][ スリーフットレーン ][ ヒ ッチャース サークル ] 1 頁

目次高津親睦ソフトボールリーグルール 1 頁ルール 1 グランド 1 頁 [ ク ラント 設営 撤去 ] 1 頁 [ ホームランライン ][ ハ ックネットの位置 ][ ク ラント 境界線 ] 1 頁 [ 塁間距離 ][ 投球距離 ][ スリーフットレーン ][ ヒ ッチャース サークル ] 1 頁 目次高津親睦ソフトボールリーグルール 1 頁ルール 1 グランド 1 頁 [ ク ラント 設営 撤去 ] 1 頁 [ ホームランライン ][ ハ ックネットの位置 ][ ク ラント 境界線 ] 1 頁 [ 塁間距離 ][ 投球距離 ][ スリーフットレーン ][ ヒ ッチャース サークル ] 1 頁 [ タ フ ルヘ ース ] 1 頁 ルール 2 用具 1 頁 [ ハ ット ][ ホ ール ][ ク

More information

< F2D8E9197BF CC88E789C88E7793B188C B815B>

< F2D8E9197BF CC88E789C88E7793B188C B815B> 第 1 2 学年 1 単元名 ボール投げゲーム ( ゲーム ) 体育科学習指導案 指導者金井巌 2 運動の特性 (1) 一般的特性 ボールを投げる, 捕らえる, つくなどをして, 集団対集団で勝敗を競い合い, 仲間と力を合わせることが楽 しい運動である (2) 児童から見た特性 運動の楽しみ方 学び方 技 能 ルールを守り, 仲よくゲーム ルールを選んだり変えたりし 投げる, 捕らえるなど個人の ができることが楽しい

More information

310000_ pdf

310000_ pdf 健康 スポーツ科学演習 1( バドミントン ) 上野直紀 授業ではバドミントンの特性を生かし 瞬発力 筋持久力 調整力等の総合的な体力の必要性を体感し 授業を通してコミニュケーション能力を身につけ生涯スポーツに進むことを目標とする ガイダンス ( スケジュール 種目内容の説明 ) 受講の仕方 授業の進み方 ルール マナー及びバドミントンの楽しさについて説明を聞き 適切に行動ができる 基本技術 (1

More information

23. 自打球のアピールは? 自打球とは バッターボックス内で打者の打ったボールが 自分の足に当たった打球のことである 最近 ボテボテの内野ゴロを自打球とアピールして走らない打者が増えているように思います その打席だけを考えての事だと思いますが 投手が全力投球で投げて内野ゴロにした打者なのに それを

23. 自打球のアピールは? 自打球とは バッターボックス内で打者の打ったボールが 自分の足に当たった打球のことである 最近 ボテボテの内野ゴロを自打球とアピールして走らない打者が増えているように思います その打席だけを考えての事だと思いますが 投手が全力投球で投げて内野ゴロにした打者なのに それを 野球規則 審判はこんな時の処理はどうするのだろうか? 今までに聞いたり経験したりしたケースを 順次掲載していく予定です 解釈等で間違いがあれば 連絡していただければ幸いです 目次 23. 自打球のアピールは? 22. ランナーなしで投球動作を止める 反則投球 21. 走塁妨害 ( オブストラクション ) 20. 降雨コールドゲーム 19. 打者の反則行為によるアウト 18. 捕手の打撃妨害 17.

More information

スコア記入参考資料

スコア記入参考資料 ( 付記 ) 審判員参考資料 目次 1. チームスコアラー 1 2. 試合開始前の準備 2 3. 基本となる表記 3 4. 試合経過の記入 4.1 ボールカウントの記号 7 4.2 選手交代等の記号 8 4.3 投手 捕手に関わる記入 9 4.4 打撃結果の記入 11 4.5 守備の失策に関する記入 17 4.6 走塁 進塁に関する記入 19 4.7 ダブルプレー トリプルプレーに関する記入 23

More information

はじめに 本書は 野球デジタルスコアブック ばちこい のユーザ操作マニュアルです ばちこい は タブレット端末を利用して野球のスコアを簡単に入力 管理できるアプリケーションです 本バージョンでは 少年野球の使用に最適な仕様となっております 本書に掲載されている画面は開発中の画面です 実際の画面とは異

はじめに 本書は 野球デジタルスコアブック ばちこい のユーザ操作マニュアルです ばちこい は タブレット端末を利用して野球のスコアを簡単に入力 管理できるアプリケーションです 本バージョンでは 少年野球の使用に最適な仕様となっております 本書に掲載されている画面は開発中の画面です 実際の画面とは異 野球デジタルスコアブック ばちこい ユーザ操作マニュアル はじめに 本書は 野球デジタルスコアブック ばちこい のユーザ操作マニュアルです ばちこい は タブレット端末を利用して野球のスコアを簡単に入力 管理できるアプリケーションです 本バージョンでは 少年野球の使用に最適な仕様となっております 本書に掲載されている画面は開発中の画面です 実際の画面とは異なる場合があります 本書の内容に関しては 将来予告なく変更することがあります

More information

スコア記入参考資料

スコア記入参考資料 ( 付記 ) 審判員参考資料 目次 1. チームスコアラー 1 2. 試合開始前の準備 2 3. 基本となる表記 3 4. 試合経過の記入 4.1 ボールカウントの記号 7 4.2 選手交代等の記号 8 4.3 投手 捕手に関わる記入 9 4.4 打撃結果の記入 11 4.5 守備の失策に関する記入 17 4.6 走塁 進塁に関する記入 19 4.7 ダブルプレー トリプルプレーに関する記入 23

More information

第55回下松市民体育祭開催要項(案)

第55回下松市民体育祭開催要項(案) 第 66 回下松市民体育祭開催要項 1 目 的 県民スポーツ総参加運動の趣旨をふまえ スポーツ活動の活性化と市民スポーツの発展をはかり スポーツの日常生活化による健康づくり 体力づくりに資する 2 主 催 下松市 下松市教育委員会 3 後 援 下松市体育協会 県民スポーツ総参加運動下松支部 4 主 管 下松市スポーツ推進委員協議会下松市ソフトボール協会 下松市バレーボール協会 下松市ゲートボール協会

More information

高校野球特別規則

高校野球特別規則 高校野球特別規則 (2018 年版 ) ( 文中および末尾に主な関連条文番号を記載 ) 1. 高校野球で使用できるバット高校野球で使用できるバットは次の通りである (1) 認可の種類 1 木製バット 2 木片の接合バット 3 竹の接合バット 4 金属製バット 金属製バットは 2001 年秋から適用された新基準 ( 規則 3.02(a) 注 3 ) によるものとし 一般財団法人製品安全協会の定めたSG

More information

Taro-711.器械運動C.jtd

Taro-711.器械運動C.jtd 器械運動 C 井上建男 ( 福岡 ) 冨沢孝 ( 長野 ) 依田隆生 ( 長野 ) 角田晃 ( 長野 ) 跡部定一 ( 長野 ) Ⅰ 研究テーママット運動を子どものものに ~ 子どもの自発性と教師の指導性を踏まえた学習指導を通して~ Ⅱ 研究内容 1 授業作りを行う上で 必要なこととは何か ( 1) 授業の前に把握すること 1 生徒の実態 ( 運動経験を取れ得る マット運動の経験 ) 2 生徒から見た特性

More information

Microsoft Word - あしあとつくば市連盟杯

Microsoft Word - あしあとつくば市連盟杯 あしあと 2 0 1 1 vol. 20 6 年生 つくば市連盟杯 3 位 10 月 30 日 1 試合目対小野川ブルーキッズ 14 対 3 勝利 2 試合目対茎崎ファイターズ 11 対 2 勝利 1 1 月 6 日 3 試合目対森の里ベアーズ 4 対 5 敗戦 6 年生公式戦通算成績 24 勝 7 敗 2 引き分け 第 1 試合対小野川ブルーキッズ 1 2 3 4 計 小野川ブルーキッズ 2 0

More information

2017年度 第2回審判講習会

2017年度 第2回審判講習会 2018 年度第 2 回審判講習会 開催日 :2018 年 8 月 26 日場所 : 柏市青少年センター主催 : 柏市少年野球連盟 1 タイムスケジュール 9:30 ~ 9:45 開講式 ( 主催者挨拶 連盟審判員紹介 日程説明 ) 9:45 ~ 10:00 座学 1 ( 規則等変更説明 審判員の心得 ) 10:00 ~ 10:20 座学 2 ( 過去 3 大会を振り返ってのフォーメーション等の問題点

More information

中・高 <運動の領域>

中・高 <運動の領域> 第 学年保健体育科単元学習指導評価計画学校名高槻市立第九中学校授業者名加藤慎司学級 年 組 ( 36 名 ) 場所グラウンド実施月日平成 9 年 9 月 8 日 ( 金 ) 実施時限 5 限目 (3:35~4:5) 単元名陸上競技短距離走 リレー 単元設定の理由 () 教材観陸上競技は 走る 跳ぶ 投げる などの運動で構成され 記録に挑戦したり 相手と競争したりする楽しさや喜びを味わうことのできる運動である

More information

< F2D82A082A282B382C22E6A7464>

< F2D82A082A282B382C22E6A7464> 単元名 ゲーム ゴール型ゲーム ~ ハンドボール ~ 1 運動の特性 (1) 一般的特性 手でのドリブルやパスを使ってボールを運び, コンビネーションでシュートまでつなげていく攻守混在型の運動である (2) 児童から見た特性 ルールや作戦を工夫して, 集団対集団の攻防によって競争することに楽しさや喜びを味わうことのできる運動である 2 単元の目標 (1) 関心 意欲 態度 運動に進んで取り組み, 規則を守り仲よく運動したり,

More information

Microsoft Word - scorebook_rec.doc

Microsoft Word - scorebook_rec.doc スコアブックの記入方法 スコアブックとはスコアブックとは試合の 記録簿 です スコアブックには 打撃内容 や 守備内容 投球内容 など 試合で起こった全てのことを記入します もちろん 試合中に記入するわけですから 様々な記号を用いて簡潔に記入していく必要があります これがスコアブックをつけたことのない皆さんに スコアブックは難しいもの という概念を植え付けてしまっているようです スコアブックを記入することで

More information

< F2D82A082A282B382C22E6A7464>

< F2D82A082A282B382C22E6A7464> 単元名 器械運動 跳び箱運動 1 運動の特性 (1) 一般的特性 いろいろな高さや向きの跳び箱をより上手に跳び越したり, 新しい跳び越し方に挑戦したりすることが楽しい運動である (2) 児童から見た特性 できた, できないの判断がしやすく, できた喜びが次の技への意欲につながる運動である また, 高さに挑戦することに魅力を感じ, 積極的に取り組む児童も多いが, 反面, 落下等の恐怖を感じ消極的になってしまう児童も見られる運動である

More information

選手交代一塁走者 福永 () は FP に戻り, 代走に友田 (7)( 再出場 ) 回林 () [BF] 二塁ゴロ 二塁触塁で一塁走者アウト ( ベースカバーは遊併殺記録を, 表面に記入 裏撃手, 一死 ) 遊撃 一塁で打者走者アウト ( 併殺成立, 二死 ) 榎田 () [S] 遊撃ゴロとなったが

選手交代一塁走者 福永 () は FP に戻り, 代走に友田 (7)( 再出場 ) 回林 () [BF] 二塁ゴロ 二塁触塁で一塁走者アウト ( ベースカバーは遊併殺記録を, 表面に記入 裏撃手, 一死 ) 遊撃 一塁で打者走者アウト ( 併殺成立, 二死 ) 榎田 () [S] 遊撃ゴロとなったが スコアカード記帳例 試合詳細 試合番号 7 打順表は右のとおり 試合経過詳細において, [ ] 書き SBF はそれぞれストライク ホ ール ファウルを示す 試合経過詳細 回 打者 詳細 記録上の注意 :04 試合開始 井上 (8) [FB] 遊撃ゴロ 一塁 ( 一死 ) 矢吹 (0) バントが捕邪飛 ( 二死 ) 多田 () [SBF] 空振り三振の球を捕手が後逸 打者は一塁出塁 捕逸の記録として,

More information

BL-3級審判講習会

BL-3級審判講習会 BL-3 級審判講習会 公益財団法人日本少年野球連盟岐阜県支部審判部 BL-3 級審判員基本事項 BL-3 級審判員とは ボーイズリーグ 指導者 審判員ハンドブック より一部抜粋 ( 公財 ) 日本少年野球連盟審判規定審判規定 ( 平成 25 年 8 月 1 日改正 ) 第 2 章公認審判員第 10 条 ( 資格 ) 連盟の公認審判員は 次の級別に区分する ア. BL-1 級指導審判員イ. BL-1

More information

2 福永 (11) 三塁前バントヒット 回選手交代一塁走者 福永 (11) は FP に戻り, 代走に再出場の友田 (7) 裏林 (23) [BF] 二ゴロ 二塁で一塁走者アウト ( ベースカバーは遊撃手, 併殺記録を, 表面欄に記入 一死 ) 遊撃手 一塁で打者走者アウト ( 併殺成立, 二死 )

2 福永 (11) 三塁前バントヒット 回選手交代一塁走者 福永 (11) は FP に戻り, 代走に再出場の友田 (7) 裏林 (23) [BF] 二ゴロ 二塁で一塁走者アウト ( ベースカバーは遊撃手, 併殺記録を, 表面欄に記入 一死 ) 遊撃手 一塁で打者走者アウト ( 併殺成立, 二死 ) スコアカード記帳例 試合詳細 試合番号 27 打順表は右のとおり 試合経過詳細において, [ ] 書き SBF はそれぞれストライク ホ ール ファウルを示す 先攻 福岡県立栄和総合高等学校 後攻 南光学園高等学校 打順 位置 選手名 UN 打順 位置 選手名 UN 1 8 井上由莉那 8 1 中島美春 2 3 矢吹奈子 10 2 佐藤真由美 10 3 2 多田愛佳 12 3 8 斉藤満喜子 2 9

More information

Microsoft Word - ’15~ 審判講習 資料ー1.doc

Microsoft Word - ’15~ 審判講習 資料ー1.doc 審判関係者殿 D L 事務局審判部 15 年 ~ 審判講習資料 1 (12P 必読 / 保管 ) (1) 特別ルール 土器川リーグ 1 試合装具 ( 安全具 ) 着用の義務付け 完全実施! 05 年度より当リーグの全試合にあたり 下記の安全具着用を厳守のこと ( 強制着用 ) * 捕手 ヘルメット レガーズ着用 ( プロテクターも使用が望ましい ) とする * 打者 次打者 走者 すべてヘルメット着用とする

More information

回打者 (UN)< 打 > 詳細記録上の注意 [ 選手交代 ] [ 先攻監督からのコールはなし ] 2 代打 FP 植木 () は,6 番打者のままとみなす 植木 () の位置は, H H7 となる 選手交代 7 番打者 友田 (7) に代わって, 代打に FP の福永 (11) 福

回打者 (UN)< 打 > 詳細記録上の注意 [ 選手交代 ] [ 先攻監督からのコールはなし ] 2 代打 FP 植木 () は,6 番打者のままとみなす 植木 () の位置は, H H7 となる 選手交代 7 番打者 友田 (7) に代わって, 代打に FP の福永 (11) 福 スコアカード記帳例 試合詳細 試合番号 27 打順表は右のとおり 試合経過詳細において, [ ] 書き SBF はそれぞれストライク ホ ール ファウルを示す 試合経過詳細 回打者 (UN)< 打 > 詳細 記録上の注意 13:04 試合開始 1 1 2 後攻先発投手 福永 (11) は左投 井上 (8) [FB] 遊ゴロ 一塁 ( 一死 ) 矢吹 (10) バントが捕邪飛 ( 二死 )

More information

12. ワインドアップポジションからセットポジションはボーク 11. ユニフォームの規定 10. インフィールドフライでバッターアウト 09. 一塁方向の打球処理で捕手が一塁へ投げたが打者走者に当たる 08. 走者がいないときに 投球動作中にボールが落ちた 07. 空振りしたボールが打者に当たる 0

12. ワインドアップポジションからセットポジションはボーク 11. ユニフォームの規定 10. インフィールドフライでバッターアウト 09. 一塁方向の打球処理で捕手が一塁へ投げたが打者走者に当たる 08. 走者がいないときに 投球動作中にボールが落ちた 07. 空振りしたボールが打者に当たる 0 野球規則 審判はこんな時の処理はどうするのだろうか? 今までに聞いたり経験したりしたケースを 順次掲載していく予定です 解釈等で間違いがあれば 連絡していただければ幸いです 目次 35. 投手を含む野手のグラブの色 34. 野手が打球処理のボールを暴投 公認野球規則 7.05の (g) ( 下の NO.02の追加資料 ) 33. 審判員の資格と権限 32. 監督はグラウンドへは選手交代時以外は出られない

More information

<4D F736F F D A778D5A95DB8C9291CC88E789C881408E7793B188C42E646F63>

<4D F736F F D A778D5A95DB8C9291CC88E789C881408E7793B188C42E646F63> 保健体育科学習指導案 1 日時 場所平成 24 年 1 月三次市立作木中学校体育館 三次市立作木中学校教諭有川淳 2 学年 学級第 3 学年 (16 人 ) 3 単元名器械運動 [ マット運動 ] 4 単元について 教材観器械運動は, マット運動, 鉄棒運動, 平均台運動, 跳び箱運動で構成され, 器械の特性に応じて多くの 技 がある これらの技に挑戦し, その技ができる楽しさや喜びを味わうことのできる運動である

More information

<4D F736F F D208CA48F4395F18D908F B95D2817A2E646F63>

<4D F736F F D208CA48F4395F18D908F B95D2817A2E646F63> 平成 21 年度体育センター長期研修研究報告 一人一人が打撃の充実感を味わうベースボール型の学習 - 学習過程や場の工夫によりバット操作が身に付く活動を通して - 神奈川県立体育センター長期研究員相模原市立大野北中学校鈴木留美子 -1 - 目次第 1 章研究を進めるにあたって 1 研究主題 1 2 主題設定の理由 1 3 研究の目的 2 4 研究の仮説 2 研究の内容と方法 2 6 研究の構想図 3

More information

高校野球特別規則

高校野球特別規則 高校野球特別規則 (2016 年版 ) ( 文中および末尾に主な関連条文番号を記載 ) 1. 高校野球で使用できるバットは次の通りである (1) 認可の種類 1 木製バット 2 木片の接合バット 3 竹の接合バット 4 金属製バット 金属製バットは 2001 年秋から適用された新基準 ( 規則 3.02(a) 注 3 ) によるものとし 経済産業省認可のSG 基準に適合した SGマーク ( 右図参照

More information

高校野球特別規則(2017年版)

高校野球特別規則(2017年版) 高校野球特別規則 (2017 年版 ) ( 文中および末尾に主な関連条文番号を記載 ) 1. 高校野球で使用できるバット高校野球で使用できるバットは次の通りである (1) 認可の種類 1 木製バット 2 木片の接合バット 3 竹の接合バット 4 金属製バット 金属製バットは 2001 年秋から適用された新基準 ( 規則 3.02(a) 注 3 ) によるものとし 一般財団法人製品安全協会の定めたSG

More information

尚美学園大学総合政策研究紀要第 25 号 /2014 年 10 月 その結果 学生の授業への取り組みに関する自己評価は 授業の進行とともに積極的に取り組む姿勢となっていった 状況判断能力については 送球 捕球などのボールを扱っての判断技術に比べると比較的獲得しやすい 走塁の判状況断技術能力 は向上し

尚美学園大学総合政策研究紀要第 25 号 /2014 年 10 月 その結果 学生の授業への取り組みに関する自己評価は 授業の進行とともに積極的に取り組む姿勢となっていった 状況判断能力については 送球 捕球などのボールを扱っての判断技術に比べると比較的獲得しやすい 走塁の判状況断技術能力 は向上し ソフトボールにおける状況判断の検討 [ 小泉昌幸 土田了輔 ] 論 文 ソフトボールにおける状況判断の検討 小泉昌幸土田了輔 尚美学園大学 上越教育大学 A Study of Tactical Decision-Making in Softball Games KOIZUMI, Masayuki TSUCHIDA, Ryosuke Abstract In this study, deference

More information