3.2. Unity Unity の画面構成 Unity を起動すると以下の図 1 のような画面が表示される 図 1 Unity のインターフェース Unity の画面は主に以下のように分けられる ① Scene View Game View Scene View には作成するゲーム内

Size: px
Start display at page:

Download "3.2. Unity Unity の画面構成 Unity を起動すると以下の図 1 のような画面が表示される 図 1 Unity のインターフェース Unity の画面は主に以下のように分けられる ① Scene View Game View Scene View には作成するゲーム内"

Transcription

1 1. 研究の背景と目的 本研究は当初 RealSense3D カメラのジェスチャー認証を用いたアプリ開発を行っていた Intel の推奨する RealSense3D カメラの開発プラットフォームを一通り試してみたいと考え学習を 進めるうちに Unity による開発に興味を持った Unity にはオブジェクトに物理演算を付加するこ とができるので 物理シミュレーションを製作するのに適したプラットフォームであることに気 付いた そして その物理演算の精度は正しいのか という疑問からガリレオの斜面を利用した 物理シミュレーションアプリを開発することとなった ガリレオの斜面を利用した実験は大きな実験道具を使うことから一般的には普及していない そのことから Unity を利用しガリレオの斜面を物理実験の教材として使用できるアプリを開発 できないかと考え今回の研究に取り組んだ 1.1 Unity とは Unity とは 総合開発エンジン ゲームエンジン と呼ばれるものである.ゲームエンジンと いうのは コンピュータゲームのソフトウェアの主要な処理を代行するソフトウェアの総 称.Unity はオブジェクトに物理演算を付加し プレイしながらリアルタイムで編集できる.スクリ プトを書く際のプログラミング言語には C# UnityScript Boo を使用することができる UnityScript は JavaScript を元にモデル化された Unity 独自設計の言語になっている 本研究は C# の学習するために C#を使用しプログラミングした マルチプラットフォーム Unity は Windows/Mac 用ゲーム Unity Web Player や Android 用アプリ ios 用アプリ PS3 な どのゲーム機など様々なプラットフォームで実行可能な形式で出力できるマルチプラットフォー ムである これにより Android には Java ios には Objective-C などと使い分けることなく C#で 開発すればそれぞれのディスプレイにあわせたレイアウト マウスやキーボード タッチパネル などの操作方法に合わせたプログラムを変更することで基礎となるプログラムはそのまま実行す ることができる 2. ガリレオの斜面 ガリレオは物体の落下する速度は質量によらず すべて同じであることを発見した さらにガ リレオは物体の落下速度が一定時間間隔でどう変化するのかを研究した 当時 正確な時間を計 れるような道具はなく 物体の自由落下は速すぎ測定することが困難だった そこで落下速度を 制御するために斜面を利用した その研究に使われたのが ガリレオの斜面 である 斜面の角度を変えながら球を転がすことで落下速度を制御することができた さらに 斜面に 沿って鈴を配置し球が触れるたびに鳴るようにした 鈴が一定間隔のリズムでなるように調整を 繰り返することで一定の時間間隔ごとに物体の移動する距離がわかるようになった これは耳で 一定間隔のリズムを聞くことが一定時間を計るのに何より正確だったためと言われている この実験の結果 球が静止状態から出発したとき 一定の時間間隔ごとに走った距離が と奇数の比で増大していくことを発見した これは物体の落下速度が一定の割合で増加 している等加速度運動であることを証明した 3. 技術要素 3.1.開発言語 Unity の開発言語は C# UnityScript Boo が使用できる 本研究のスクリプトはすべて C#で記 述した 1

2 3.2. Unity Unity の画面構成 Unity を起動すると以下の図 1 のような画面が表示される 図 1 Unity のインターフェース Unity の画面は主に以下のように分けられる ① Scene View Game View Scene View には作成するゲーム内のオブジェクトが映っており 実際にそれを動かしながら位 置や大きさの調整ができる 実際にゲームをプレイしながら オブジェクトの調整することがで きる Game View では カメラを通して見えるゲーム画面が映っている 実際にゲームを作成して出 力した際にゲームがどう見えるのかを このビューから確認することができる View 上部のタ ブで Scene View と Game View の表示を切り替えることができる ② Hierarchy View Hierarchy View には現在選択されている Scene 内に配置されているすべてのオブジェクトが格 納されている 各オブジェクトの階層構造を確認 編集することができる キャラクターモデル や図形などの素材を Hierarchy View 内に追加することで Scene 内にオブジェクトとして配置する こともできる また オブジェクトの追加はスクリプトや Hierarchy View の Create タブから行う こともできる ③ Inspector View Inspector View では選択されているオブジェクトがどのような設定で どのような要素を持っ ているのかを確認 編集することができる Inspector View の要素にはスクリプトやオーディオ 物理挙動などがあり Unity ではそれらの要素をコンポーネント(Component)と呼ぶ オブジェク トにコンポーネントを追加 アタッチ すると Inspector View 上にその情報が表示される オブジェクトがどこに位置しているか どこの角度を向いているか どれくらいの大きさかは それぞれ Transform コンポーネントの Position Rotation Scale に対応しており確認し編集するこ とができる 2

3 ④ Project View Project View には現在作成しているゲームのプロジェクト内で使用できるすべてのオブジェク トやテクスチャー 音楽データ スクリプトなどゲームを形成する要素が格納されている スクリプト スクリプトは Unity の中で作成することができる 新規のスクリプトを作成するには Project View で任意のフォルダを選択 右クリックから Create>C# Script を開き 名前をつけて保存する 新規作成した C# Script はデフォルトでは次のように表示される 例 C# Script ファイル名 NewScript using UnityEngine; using System.Collections; public class NewScript : MonoBehaviour // Use this for initialization void Start () // Update is called once per frame void Update () 作成したファイル名と一致するようにクラス名が付けられる クラス名とファイル名が一致し ていなければゲームオブジェクトにアタッチされたスクリプトコンポーネントは無効になってし まうで注意しなければならない Unity 内部処理と連携するため MonoBehaviour と呼ばれるクラスを実装する MonoBehaviour を継承することで GameObject にアタッチすることができる 次に Start 関数と Update 関数がある Start 関数はオブジェクトの最初のフレームで 1 度呼び出 され 初期化を行うのに便利な関数になっている Update 関数はオブジェクトのフレームが更新 する度に呼び出される オブジェクトを動作させたり ユーザー入力操作に反応させるためのイ ベントに使われる オブジェクトを原点から x 方向に毎フレーム 1 ずつ移動させるには以下のよ うに記述する using UnityEngine; using System.Collections; public class NewScript : MonoBehaviour // Use this for initialization void Start () transform.position = new Vector3(0, 0, 0); // Update is called once per frame void Update () transform.translate(1, 0, 0); 3

4 これは Start 関数で transform コンポーネントの position プロパティの3次元のベクトルデータ を(0,0,0)に初期化 さらに Update 関数の transform.translate(1, 0, 0);で 1 フレームごとに x 方向に 1 ずつ移動させることができる 基本的なコード オブジェクトを移動させる void Update () transform.translate(1, 0, 0); これは上記で記述したように 1 フレームごとに x 軸方向に 1 ずつ移動する また 以下のように書いても同じように移動させることができる void Update () transform.localposition += new Vector3(1.0f, 0.0f, 0.0f); transform.localposition は親オブジェクトから見た相対的な位置のこと 親オブジェクトがいな い場合は transform.position と同じ値になる float 型で少数を扱う場合は 1.5f のように数字のあとに f を付ける必要がある オブジェクトを回転させる void Update () transform.rotate(1, 0, 0); オブジェクトを 1 フレームごとに x 軸を中心に 1 ずつ回転させることができる オブジェクトを大きくする void Update () transform.localscale += new Vector3(1,0,0); オブジェクトを 1 フレームごとに x 軸方向に 1 ずつ大きくする ゲーム内の時間の経過を停止させる Time.timeScale = 0; 停止 Time.timeScale = 1; 再生 ゲーム内の時間の経過を調整することができる Time.timeScale = 0.5f;などにすることでスロー モーションにすることもできる scene を変更する Application.LoadLevel("シーン名"); 変更したい scene を宣言することで画面の切り替えができる scene の切り替えをするには一度 ビルドし Scenes In Build に scene を追加する必要がある 4

5 図 2 scene の追加 キー入力 if (Input.GetKey("escape")) transform.rotate(1,0,0); これはスペースキーを押している間 常にオブジェクトを回転させることができる また 使うメソッドによって入力を返すタイミングが異なる 表.キー入力 メソッド 内容 Input.GetKey キーを押している間は常に Input.GetKeyDown キーを押していない状態から押した時 Input.GetKeyUp キーを押している状態から離した時 別オブジェクトの参照 public GameObject 変数名; このように宣言するとスクリプトをアタッチしたオブジェクトとは別のオブジェクトを参照す ることができる 例えば 以下のように記述すると参照したオブジェクトを回転させることができる public class NewBehaviourScript : MonoBehaviour public GameObject Object; // Update is called once per frame void Update () 5

6 Object.transform.Rotate(1,0,0); 図 3 別オブジェクトの参照 参照させたいオブジェクトを図の四角で囲った部分にドラック ドロップすると参照すること ができる オブジェクトの表示 非表示 変数名.SetActive(true); 表示 変数名.SetActive(false); 非表示 オブジェクトの表示 非表示ができる 例えば 以下のように記述するとゲーム開始と同時に Object1 を表示 Object2 を非表 示にする さらに A キー B キーを押すことで Object1 と Object2 の表示を切り替えるこ とができる public class NewBehaviourScript : MonoBehaviour public GameObject Object1; public GameObject Object2; void Start() Object1.SetActive(true); Object2.SetActive(false); void Update() if(input.getkey("a")) Object1.SetActive(false); Object2.SetActive(true); 6

7 if (Input.GetKey("b")) Object1.SetActive(true); Object2.SetActive(false); 3.3. ガリレオの斜面アプリ ステージの作成 まず ステージを作成する Hierarchy View の Create から 3D Object > Plane を作成する 作成 した Plane の Position を(0,0,0)にする 図 4 Plane の作成 さらに Plane にテクスチャーを設定しステージの色や質感を与える 本研究は教育用アプリな ので心理学的に落ち着くといわれる緑 青を貴重とし ステージには芝(緑) 背景には空(青)の 画像を使用する テクスチャーは設定したいオブジェクトにドラック ドロップすることで追加 することができる 図 5 テクチャーの追加 斜面と球の作成 7

8 ガリレオの斜面に使用する斜面となる柱と 斜面を転がる球を作成する 斜面には Hierarchy View の Create から Cube を選択し Scale(48,1,1)の x 軸方向に長い柱を 2 本 作成 これら 2 本の柱(以下 レールを記述)を z 軸に 2 ずらし隙間ができるよう配置した さらに 球には Hierarchy View の Create から Sphere を選択し Scale(1.2,1.2,1.2)の球を作成し これがレールの隙間を転がるように配置する 球は重力に従って転がらなくてはならないので 物理挙動を設定する Unity ではオブジェクトに Rigidbody を追加することで重力を加えるこ とができる Rigidbody の追加は Hierarchy View で球のオブジェクト(Ball)を選択 Unity メニューの Component > Physics > Rigidbody をクリックすることでできる 図 6 Rigidbody の追加 Rigidbody には摩擦を表現することができるが ガリレオの斜面の実験を正確に測定するには 摩擦を無視しなければならないため 摩擦係数を 0 に設定する必要がある これは Physic Material を追加することで設定できる Physic Material は Project View の Create から作成する 作 成した Physic Material を選択するとパラメーターを調整することができるので摩擦の値を 0 に設 定する 図 7 Physic Material の設定 Physic Material の設定項目は以下の通りとなっている 8

9 表.Physic Material の設定項目 設定項目 Dynamic Friction Static Friction Bounciness Fricition Combine Bounce Combine 動いているオブジェクトの摩擦を調整できる 値は0 1の間 0の場合 摩擦はなくなる 静止した状態にかかる摩擦を調整できる 値は0 1の間 0の場合は 摩擦がない状態 反発係数を調整できる ボールが壁にぶつかった時どれくらい跳ね返るかを設定出来る 0の場合は まったく跳ね返らない 2つのオブジェクトがぶつかった時の摩擦係数の計算方法を設定できる Average : 平均 2つの摩擦係数の平均が適用される Multiply : 2つの摩擦係数の乗算が適用される Minimum : 小さい方の摩擦係数が適用される Maximum : 大きい方の摩擦係数が適用される 2つのオブジェクトがぶつかった時の反発係数の計算方法を設定できる Average : 平均 2つの反発係数の平均が適用される Multiply : 2つの反発係数の乗算が適用される Minimum : 小さい方の反発係数が適用される Maximum : 大きい方の反発係数が適用される 斜面をキーボード操作で角度が変えられるようする 斜面の回転軸となる位置に Cube のオブジェクト(以下 軸オブジェクトと記述)配置する 図 8 軸オブジェクト 軸オブジェクトを親オブジェクトとし 子オブジェクトにレールと球を配置する 軸オブジェクトに up キー down キーを入力すると z 軸を中心に 1 ずつ回転するスクリプトを アタッチする 親オブジェクトと子オブジェクトの動きは相対的になる つまり 親である軸オ ブジェクトが回転すると 子であるレールと球は軸オブジェクトを中心に回転する こうするこ とで レールの角度が大きくなっていくように見せることができる また このままレールの角度を上げてしまうと球は重力に従って落ちてしまうため レールの 9

10 角度を操作する間はゲーム内の時間を止める必要があると考え ゲーム開始と同時に Time.timeScale = 0 とし球が動いてしまうことを防いだ 球を転がすのは A キーを押すことで Time.timeScale = 1 に変更し時間を再生させた 支柱を作成 レールはスクリプトによって上下するが レールがひとりでに上下しているように見え違和感 が生じると考えた そのため レールを支えているように見える支柱を作ることにした 図 9 支柱 支柱はレールの軸から 6/7 の部分を常に支えるようスクリプトをアタッチする 支柱の位置 x はレールの長さ L の 6/7 レールの角度 θ から計算する cos θ = x 6/7 L から x=6/7 L cos θ となる この式をスクリプトで書くには軸オブジェクトの角度 transform.localeulerangles.z(オ イラー角)を参照し cosθ を求める Unity で数学的な関数を利用するには Mathf クラスがある し かし Mathf.Cos はラジアン角で返されるため 軸オブジェクトの transform.localeulerangles.z で 参照したオイラー角をラジアン角に変換する必要がある ラジアン角への変換は Mathf.Deg2Rad で行うことができる これらをスクリプトを書くと以下のようになる public class OjWall : MonoBehaviour float x_pos; public GameObject Cube; //軸オブジェクトの参照 void Update () transform.localposition = new Vector3(((-(6/7 * 49)) * Mathf.Cos(Mathf.Deg2Rad * (-(Cube.transform.localEulerAngles.z - 360)))), 0, 0); また 支柱の高さ y もレールの角度によって変えなければならない 支柱の高さ y はレールの 角度 θ の Sin で求めることができる θsin = y 6 /7 L から 10

11 y=6 /7 L sin θ が支柱の高さ y の式になる 鈴の配置 ガリレオの斜面は鈴を配置し 球が当たるたびに鳴るようにしなければならない 今回は球か ら の位置に板のオブジェクトを配置した また 板の位置がわかりやすいように一 定の距離ごとに目印をつけた 図 の位置に配置した板のオブジェクト Unity にはオブジェクト同士の衝突判定の処理を行うかどうかを設定する istrigger という チェックボックスがあり チェックを付けるを衝突判定の処理が行われなくなる 図 11 Is Trigger の設定 今回作成した板のオブジェクトには衝突判定の処理をしたくないため 板のオブジェクト全て istrigger にチェックをつけた さらに 球には Is Trigger のオブジェクトに侵入した時に音が鳴るようなスクリプトをアタッ チする 球が Is Trigger のオブジェクトに侵入した際のイベントは OnTriggerEnter というメソッド を使うことで呼び出すことができる また 音を鳴らすことは audiosource.play()で行う AudioSource audiosource; // AudioSorce を格納する変数の宣言. 11

12 public AudioClip audioclip; // 効果音を格納する変数の宣言. void Start() audiosource = gameobject.getcomponent<audiosource>(); audiosource.clip = audioclip; // 鳴らす音(変数)を格納. audiosource.loop = false; // 音のループなし void OnTriggerEnter(Collider other) audiosource.play(); この時の使う音源は Unity にインポートし このスクリプトに参照する必要がある 今回作成するガリレオの斜面アプリは鈴の配置を の他に ま た鈴の配置を自由に変更できる Free Scene をそれぞれ作った のガリレオの 斜面は上記で作成した の配置を変えるだけだが Free は鈴の位置をユーザー が変更できるようにスクリプトを書かなければならない スクリプトは以下のようになっている private Vector3 screenpoint; private Vector3 offset; void OnMouseDown() //カメラから見たオブジェクトの現在位置を画面位置座標に変換 screenpoint = Camera.main.WorldToScreenPoint(transform.position); //取得した screenpoint の値を変数に格納 float x = Input.mousePosition.x; //オブジェクトの座標からマウス位置(つまりクリックした位置)を引いている //これでオブジェクトの位置とマウスクリックの位置の差が取得できる //ドラッグで移動したときのずれを補正するための計算だと考えれば分かりやすい offset = transform.position - Camera.main.ScreenToWorldPoint(new Vector3(x, screenpoint.y, screenpoint.z)); void OnMouseDrag() //ドラッグ時のマウス位置を変数に格納 float x = Input.mousePosition.x; //ドラッグ時のマウス位置をシーン上の 3D 空間の座標に変換する Vector3 currentscreenpoint = new Vector3(x, screenpoint.y, screenpoint.z); //上記にクリックした場所の差を足すことによって オブジェクトを移動する座標位 置を求める 12

13 Vector3 currentposition = Camera.main.ScreenToWorldPoint(currentScreenPoint) + offset; //オブジェクトの位置を変更する transform.position = currentposition; メニュー画面の作成 アプリが開始されるとメニュー画面が現れ Scene を選択できる画面を作成する 図 12 メニュー画面 Scene の選択には GUI のボタンで行う GUI(Graphical User Interface) は ユーザが視覚的に操 作できる入出力機能で ボタンやテキストフィールドを作成することができる これらは Hierarchy View の Create > UI の中から作成できる 図 13 GUI の作成 UI のメニューの中にはいくつもの部品があり これらの基本となるのが Canvas という部 品である Canas は無色透明の GameObject でボタンなどの UI を配置するためのベースとなる 13

14 他のゲーム画面と区別を付けるために Canvas の中に UI の Panel を作成し Canvas に色を付ける Panel は四角い領域の部品で Canvas とは異なり決まった色やイメージなどでパネル全体を描く ことができる Canvas の中に作ることで自動的に Canvas 全体を覆う大きさで組み込まれる 図 14 Panel の作成 さらに Panel の中に UI の Button を作成する ボタンのクリックイベントのスクリプトを以下 のように記述する public void ButtonPush() Application.LoadLevel("シーン名"); これは GUI ボタンがクリックされたとき Scene を呼び出し変更するものである このスクリ プトをボタンにアタッチし 画像のように Button(Script)の On Click()の項目に設定する 図 15 On Click()の設定 最後にビルドしそれぞれの Scene を設定する 今回は Web Player で出力させるため Web Player の項目を選択する 14

15 図 16 ビルド設定 4. 課題 今回使用したオブジェクトは Cube などの単純な図形を使用した また GUI もデフォルトの ものを多く使っている そのため アプリとして全体的に安っぽさ出てしまっている オブジェ クトをモデリング GUI などのレイアウトを変えることで 高級感や魅力のあるアプリになり 学習教材アプリとして学習意欲を高めることができたのではないかと思う また キーボード入力など PC での操作しか意識してなかったため Unity による開発のメリッ トであるマルチプラットフォームが生かしきれなかった マウス操作とタッチパネル操作はスク リプトの書き方に多くの共通点があり スマートフォンなどのタッチパネルによる操作を意識し ながら開発していれば Web Player スマートフォンアプリ ios 用アプリなどより多くの端末 に出力できていたと考える 5. まとめ 本研究では Unity による開発を行い ガリレオの斜面の物理実験教材のアプリを作った Unity による開発は初めての経験で知識がなく スクリプトの書き方 外部オブジェクトの参照方法な ど試行錯誤を繰り返し C#のプログラミング言語の学習 アプリ開発のプロセスを学ぶことがで きた また 本研究を通して Unity はゲーム開発だけに留まらず 物理シミュレーションとしても有 用でアプリ開発のプラットフォームとして学習する価値があることがわかった 情報メディア コースでは 3D モデルを扱い アニメーションを作成するという講義があったが プログラミン グを同時に学べる Unity の講義があってもいいのではないかと考えるほどだった 15

16 6. 謝辞 研究を行うにあたって ご指導して下さった徐丙鉄教授 また 多くのアドバイスをしてくれ た研究室のメンバーに心より御礼申し上げます 7. 参考文献 [1] Unity5 入門:最新環境による簡単 3D 2D ゲーム制作 荒川巧也 浅野祐一(2015) [2] Unity 入門:高機能ゲームエンジンによるマルチプラットフォーム開発 高橋啓治郎 [3] 世界でもっとも美しい 10 の科学実験 ロバート P クリース 青木薫 訳 [4] Unity マニュアル [5] Unity C#基本コード 8. 付録 ボールにアタッチしたスクリプト using UnityEngine; using System.Collections; public class ball : MonoBehaviour AudioSource audiosource; public AudioClip audioclip; public GameObject Ball; public GameObject Oball; private GUIStyle style; // AudioSorce を格納する変数の宣言. // 効果音を格納する変数の宣言. void Start() audiosource = gameobject.getcomponent<audiosource>(); audiosource.clip = audioclip; // 鳴らす音(変数)を格納. audiosource.loop = false; // 音のループなし style = new GUIStyle(); style.fontsize = 25; void OnTriggerEnter(Collider other) 16

17 audiosource.play(); // 音を鳴らす. void OnGUI() Vector3 Apos = Ball.transform.position; Vector3 Bpos = Oball.transform.position; style.fontstyle = FontStyle.Italic; GUI.Label(new Rect(0, 130, 310, 35), "ボールの現在の速度:" + transform.getcomponent<rigidbody>().velocity.magnitude.tostring("f1") + "m/s", style); GUI.Label(new Rect(0, 165, 310, 35), "ボールの移動距離:" + ((Apos Bpos).magnitude).ToString("f1") + "m", style); カメラにアタッチしたスクリプト(カメラの切り替え) using UnityEngine; using System.Collections; public class camerasp : MonoBehaviour public Camera MainCamera; public Camera SabCamera; public GameObject Cube; float x_pos; // Use this for initialization void Start() MainCamera.enabled = true; SabCamera.enabled = false; // Update is called once per frame void Update() x_pos = transform.localposition.x; if(input.getkey("up")) transform.localposition = new Vector3(((10) * Mathf.Sin(Mathf.Deg2Rad * ((Cube.transform.localEulerAngles.z - 360)))),0,0); if (Input.GetKey("down")) 17

18 transform.localposition = new Vector3(((10) * Mathf.Sin(Mathf.Deg2Rad * ((Cube.transform.localEulerAngles.z - 360)))), 0, 0); if (Input.GetKeyDown(KeyCode.Z)) MainCamera.enabled = true; SabCamera.enabled = false; else if (Input.GetKeyDown(KeyCode.X)) MainCamera.enabled = false; SabCamera.enabled = true; レールにアタッチしたスクリプト using UnityEngine; using System.Collections; public class Rail : MonoBehaviour private GUIStyle style; float z_rotation; void Start() style = new GUIStyle(); style.fontsize = 25; void Update() z_rotation = transform.localeulerangles.z; if (0 > z_rotation z_rotation > 270) if (Input.GetKey("up")) transform.rotate(0, 0, -1); if (Input.GetKey("down")) transform.rotate(0, 0, 1); 18

19 else if(z_rotation >= 0 && z_rotation <= 1) transform.rotate(0, 0, -0.1f); else if (z_rotation <= 270 && z_rotation >= 269) transform.rotate(0, 0, 0.1f); void OnGUI() style.fontstyle = FontStyle.Italic; GUI.Label(new Rect(0, 200, 300, 30), "斜面の角度:" + (((transform.localeulerangles.z - 360)).ToString("f0")) + " ", style); 支柱にアタッチしたスクリプト using UnityEngine; using System.Collections; public class OjWall2 : MonoBehaviour float x_pos; float y_scale; public GameObject Cube; // Use this for initialization void Start () // Update is called once per frame void Update () x_pos = transform.localposition.x; y_scale = transform.localscale.y; if (-42 <= x_pos && x_pos <= -1) if (Input.GetKey("up")) 19

20 transform.localposition = new Vector3(((-42) * Mathf.Cos(Mathf.Deg2Rad * ((Cube.transform.localEulerAngles.z - 360)))), 0, 0); transform.localscale = new Vector3(1, ((84) * Mathf.Sin(Mathf.Deg2Rad * ((Cube.transform.localEulerAngles.z - 360)))), 3); if (Input.GetKey("down")) transform.localposition = new Vector3(((-42) * Mathf.Cos(Mathf.Deg2Rad * ((Cube.transform.localEulerAngles.z - 360)))), 0, 0); transform.localscale = new Vector3(1, ((84) * Mathf.Sin(Mathf.Deg2Rad * ((Cube.transform.localEulerAngles.z - 360)))), 3); if (x_pos < -42) transform.localposition += new Vector3(0.1f, 0.0f, 0.0f); if (x_pos > -1) transform.localposition += new Vector3(-0.1f, 0.0f, 0.0f); メニューのアニメーションにアタッチしたスクリプト using UnityEngine; using UnityEngine.UI; using System.Collections; public class buttongarireo : MonoBehaviour public AnimationCurve animcurve = AnimationCurve.Linear(0, 0, 1, 1); public Vector3 inposition; // スライドイン後の位置 public Vector3 outposition; // スライドアウト後の位置 public float duration = 1.0f; // スライド時間 秒 // スライドイン Pause ボタンが押されたときに これを呼ぶ public void SlideIn() StartCoroutine( StartSlidePanel(true) ); // スライドアウト public void SlideOut() StartCoroutine( StartSlidePanel(false) ); 20

21 private IEnumerator StartSlidePanel(bool isslidein) float starttime = Time.time; // 開始時間 Vector3 startpos = transform.localposition; // 開始位置 Vector3 movedistance; // 移動距離および方向 if (isslidein) movedistance = (inposition - startpos); else movedistance = (outposition - startpos); while ((Time.time - starttime) < duration) transform.localposition = startpos + movedistance * animcurve.evaluate((time.time - starttime) / duration); yield return 0; // 1 フレーム後 再開 transform.localposition = startpos + movedistance; Scene Free の板オブジェクトにアタッチしたスクリプト using UnityEngine; using System.Collections; public class BarController : MonoBehaviour private Vector3 screenpoint; private Vector3 offset; void OnMouseDown() //カメラから見たオブジェクトの現在位置を画面位置座標に変換 screenpoint = Camera.main.WorldToScreenPoint(transform.position); //取得した screenpoint の値を変数に格納 float x = Input.mousePosition.x; //オブジェクトの座標からマウス位置(つまりクリックした位置)を引いている //これでオブジェクトの位置とマウスクリックの位置の差が取得できる //ドラッグで移動したときのずれを補正するための計算だと考えれば分かりやすい offset = transform.position - Camera.main.ScreenToWorldPoint(new Vector3(x, screenpoint.y, screenpoint.z)); 21

22 void OnMouseDrag() //ドラッグ時のマウス位置を変数に格納 float x = Input.mousePosition.x; //ドラッグ時のマウス位置をシーン上の 3D 空間の座標に変換する Vector3 currentscreenpoint = new Vector3(x, screenpoint.y, screenpoint.z); //上記にクリックした場所の差を足すことによって オブジェクトを移動する座標位置を求める Vector3 currentposition = Camera.main.ScreenToWorldPoint(currentScreenPoint) + offset; //オブジェクトの位置を変更する transform.position = currentposition; カメラにアタッチしたスクリプト(時間調整 リセット) using UnityEngine; using System.Collections; public class Time : MonoBehaviour void Start() Time.timeScale = 0; void Update() if (Input.GetKey("s")) Time.timeScale = 0; if (Input.GetKey("a")) Time.timeScale = 1; if (Input.GetKey("space")) Application.LoadLevel("Scene 名"); 22

しずおかアプリ部 Unity はじめるよ すごいよサウンド機能 実践編 統合開発環境を内蔵したゲームエンジン いろんな職業の が る資料なので説明を簡単にしてある部分があります 正確には本来の意味と違いますが上記理由のためです ご了承ください この

しずおかアプリ部 Unity はじめるよ すごいよサウンド機能 実践編 統合開発環境を内蔵したゲームエンジン   いろんな職業の が る資料なので説明を簡単にしてある部分があります 正確には本来の意味と違いますが上記理由のためです ご了承ください この Unity はじめるよ すごいよサウンド機能 実践編 統合開発環境を内蔵したゲームエンジン http://japan.unity3d.com/ いろんな職業の が る資料なので説明を簡単にしてある部分があります 正確には本来の意味と違いますが上記理由のためです ご了承ください この資料内の 部の画像 部の 章は Unity 公式サイトから引 しています AudioMixer のサンプルアプリを作る

More information

MMC Unity講座

MMC Unity講座 MMC Unity 講座 第 4 回 : ~ バーを実装 ~ 今回のおしながき 1. バーの作成 2. スクリプトの作成 3. ゲームオーバーの設定 4. ビルドする 2 今回の新概念 Constraints 列挙型 enum FixedUpdateメソッド Tag Build 3 バーの作成 4 バーの作成 Hierarchy タブの Canvas を右クリック UI Image 名前を Bar

More information

第26回_プレゼン資料_菅原(Unityはじめるよ~NavMesh基礎~)

第26回_プレゼン資料_菅原(Unityはじめるよ~NavMesh基礎~) Unity はじめるよ NavMesh 基礎 統合開発環境を内蔵したゲームエンジン http://japan.unity3d.com/ いろんな職業の が る資料なので説明を簡単にしてある部分があります 正確には本来の意味と違いますが上記理由のためです ご了承ください この資料内の 部の画像 部の 章は Unity 公式サイトから引 しています NavMeshって ナビゲーションシステムによって

More information

Microsoft Word - tyukan

Microsoft Word - tyukan 平成 28 年度卒業研究中間レポート 遂行機能障害者リハビリ用 VR アプリケーションの制作 近畿大学工学部情報学科 学籍番号 1310990042 片山大飛 目次 1. 研究の背景と目的 1.1. 背景と目的 1.2.VR について 1.2.1.VR とは 1.2.2.VR と AR の違い 1.3.Unity とは 2. 研究計画 2.1. 役割分担 3. 現状 3.1. 基本操作を理解するため作成したゲームアプリ

More information

C#の基本

C#の基本 C# の基本 ~ 開発環境の使い方 ~ C# とは プログラミング言語のひとつであり C C++ Java 等に並ぶ代表的な言語の一つである 容易に GUI( グラフィックやボタンとの連携ができる ) プログラミングが可能である メモリ管理等の煩雑な操作が必要なく 比較的初心者向きの言語である C# の利点 C C++ に比べて メモリ管理が必要ない GUIが作りやすい Javaに比べて コードの制限が少ない

More information

スライド 1

スライド 1 グラフィックスの世界第 3 回 サイバーメディアセンター サイバーコミュニティ研究部門安福健祐 Processing によるアニメーション setup と draw void setup() size(400, 400); void draw() ellipse( mousex,mousey,100,100); void とか setup とか draw とかはじめて見る が出てきてややこしい ellipseは円描く関数でした

More information

ISMAR2013

ISMAR2013 基礎輪講第 2 週 Unity 講習 杉本研究室 4 年 谷直人 Interactive Media Lab 内容 前半は Unity の紹介, 後半は今日やってもらうことの説明 Unity の概要 Unity とは? Unity を用いた作品例 Unity でできること Unity で使用する言語 Unity を使ってみよう Unity のダウンロード, インストール はじめての Unity スクリプトの記述,

More information

Unity講座①

Unity講座① Unity 講座 1 講師 : 三回生 まいとん Unity って何 ゲームエンジン ( 統合型ゲーム開発環境 ) の一つ 3D 2D を問わずゲームを簡単に作成できる 年間 100,000$(1,200 万円 ) を超えなければ無料でゲームを出し放題 ここが凄い!Unity!! 本当に簡単にゲームが作れる ( 完成するとは言っていない ) アセットが豊富 低スペックでも動く モバイルゲーム パソコンゲームが一発で変換可能

More information

2016 VOCALOID Group, Yamaha Corporation 2

2016 VOCALOID Group, Yamaha Corporation 2 2016 VOCALOID Group, Yamaha Corporation 2016 VOCALOID Group, Yamaha Corporation 2 2016 VOCALOID Group, Yamaha Corporation 3 #if UNITY_EDITOR_WIN UNITY_STANDALONE_WIN using Yamaha.VOCALOID.Windows; #elif

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Unity はじめるよ ~AssetBundle 基礎 ~ 統合開発環境を内蔵したゲームエンジン http://japan.unity3d.com/ いろんな職業の方が見る資料なので説明を簡単にしてある部分があります 正確には本来の意味と違いますが上記理由のためです ご了承ください この資料内の一部の画像 一部の文章は Unity 公式サイトから引用しています アセットバンドルって? アセットバンドルって?

More information

第33回_プレゼン資料_菅原(~IKを使ってアニメーションをコントロール~)

第33回_プレゼン資料_菅原(~IKを使ってアニメーションをコントロール~) Unity はじめるよ IK を使って アニメーションをコントロール 統合開発環境を内蔵したゲームエンジン http://japan.unity3d.com/ いろんな職業の が る資料なので説明を簡単にしてある部分があります 正確には本来の意味と違いますが上記理由のためです ご了承ください この資料内の 部の画像 部の 章は Unity 公式サイトから引 しています 体の 部を別アニメーションに

More information

コンピュータグラフィックス演習 I 2012 年 5 月 21 日 ( 月 )5 限 担当 : 桐村喬 第 7 回モデリングの仕上げ 1 カメラワークとアニメーション 今日の内容 1. カメラワーク 2. シーンの設定 3. アニメーション 前回のテクスチャの紹介 1 / 10

コンピュータグラフィックス演習 I 2012 年 5 月 21 日 ( 月 )5 限 担当 : 桐村喬 第 7 回モデリングの仕上げ 1 カメラワークとアニメーション 今日の内容 1. カメラワーク 2. シーンの設定 3. アニメーション 前回のテクスチャの紹介 1 / 10 コンピュータグラフィックス演習 I 2012 年 5 月 21 日 ( 月 )5 限 担当 : 桐村喬 第 7 回モデリングの仕上げ 1 カメラワークとアニメーション 今日の内容 1. カメラワーク 2. シーンの設定 3. アニメーション 前回のテクスチャの紹介 1 / 10 モデリングの仕上げモデルをどう見せるか? 作成した 3DCG モデルは 最終的には 作品 として 2 次元の画像あるいは

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2016/03/11 NetBeans ではじめる Java 第二回 画像処理ソフトウェアの開発 ArkOak 代表 加納徹 Java 講習会の流れ 5. 画像の入出力 6. マウスによる画像情報の取得 7. 画像の上からお絵描き 8. 画像処理ソフトウェアの開発 2 5. 画像の入出力 新規プロジェクト ImageProcessing を作ろう 画像の入出力 1. 以下のようにラベルとボタンを配置

More information

MMD4Mecanim の登録 解凍したフォルダにある MMD4Mecanim.unitypackage をダブルクリックして Unity への登録 ( インポート ) を実行します MMD4Mecanim.unitypackage をダブルクリック または ドラッグ & ドロップでも登録可能 Im

MMD4Mecanim の登録 解凍したフォルダにある MMD4Mecanim.unitypackage をダブルクリックして Unity への登録 ( インポート ) を実行します MMD4Mecanim.unitypackage をダブルクリック または ドラッグ & ドロップでも登録可能 Im MMD4Mecanim チュートリアル ( 基本編 ) Nora http://stereoarts.jp 概要 Unity で MMD の各種モデルデータ モーションデータを扱うためのコンバータ及びスクリプト群です MMD のモデルデータ及びモーションデータを使用するにあたって モデルデータ及びモーションデータに同封されている 説明書等に記されている利用規約に必ず目を通し 遵守していただけるようお願いします

More information

関数の定義域を制限する 関数のコマンドを入力バーに打つことにより 関数の定義域を制限することが出来ます Function[ < 関数 >, <x の開始値 >, <x の終了値 > ] 例えば f(x) = x 2 2x + 1 ( 1 < x < 4) のグラフを描くには Function[ x^

関数の定義域を制限する 関数のコマンドを入力バーに打つことにより 関数の定義域を制限することが出来ます Function[ < 関数 >, <x の開始値 >, <x の終了値 > ] 例えば f(x) = x 2 2x + 1 ( 1 < x < 4) のグラフを描くには Function[ x^ この節では GeoGebra を用いて関数のグラフを描画する基本事項を扱います 画面下部にある入力バーから式を入力し 後から書式設定により色や名前を整えることが出来ます グラフィックスビューによる作図は 後の章で扱います 1.1 グラフの挿入関数のグラフは 関数 y = f(x) を満たす (x, y) を座標とする全ての点を描くことです 入力バーを用いれば 関数を直接入力することが出来 その関数のグラフを作図することが出来ます

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 02 グラフゖックで簡単な図形を描く図形描画プログラム 1 今回作成するゕプリケーションの概要 ボタンをクリックすると図形を描くプログラム 行われる動作 [1] ボタンをクリック [2] そのボタンに対する図形を描く これを使用者とコンピュータの関係で描くと [ 使用者 コンピュータ ] ボタンをクリック [ 使用者 コンピュータ ] 図形を描画して見せる 使用者がコンピュータにすること ボタンをクリック

More information

Microsoft PowerPoint - diip ppt

Microsoft PowerPoint - diip ppt 2006 年度デザイン情報学科情報処理 III 第 12 回マウスによる制御 ブロック崩し の部品 ボール直径 10pixel の円ラケット横 60pixel 縦 10pixel, マウスにより左右に移動ブロック横 50pixel 縦 20pixel,28 個 (7 個 4 段 ) 壁 ( フィールド ) 横 400pixel 縦 600pixel 2006 年度デザイン情報学科情報処理 III 2

More information

Prog2_9th

Prog2_9th 2017 年 11 月 30 日 ( 木 ) 実施 Canvas による描画 Canvas とは Canvas は, 描画コールを保持するためのクラスである 描画には, 次の 4 つの要素が必要である (1) ビットマップピクセル ( 画素 ) を保持 (2) キャンバス描画コール ( ビットマップへの書き出し要請 ) に対応 (3) 描画プリミティブ描画領域, パス, テキスト, ビットマップ等

More information

本 勉強する内容 基礎 3:Prefab コライダー応 1:uGUI 概要

本 勉強する内容 基礎 3:Prefab コライダー応 1:uGUI 概要 Unity はじめるよ 基礎 3 応 1 統合開発環境を内蔵したゲームエンジン http://japan.unity3d.com/ いろんな職業の が る資料なので説明を簡単にしてある部分があります 正確には本来の意味と違いますが上記理由のためです ご了承ください この資料内の 部の画像 部の 章は Unity 公式サイトから引 しています 本 勉強する内容 基礎 3:Prefab コライダー応 1:uGUI

More information

第32回_プレゼン資料_菅原(Unityはじめるよ~上半身だけ動かす2~)

第32回_プレゼン資料_菅原(Unityはじめるよ~上半身だけ動かす2~) Unity はじめるよ 上半 だけ動かす 2 統合開発環境を内蔵したゲームエンジン http://japan.unity3d.com/ いろんな職業の が る資料なので説明を簡単にしてある部分があります 正確には本来の意味と違いますが上記理由のためです ご了承ください この資料内の 部の画像 部の 章は Unity 公式サイトから引 しています 上半 だけ動かす 複雑なステートマシンを体の各部分ごとに管理することができます

More information

(1) プログラムの開始場所はいつでも main( ) メソッドから始まる 順番に実行され add( a,b) が実行される これは メソッドを呼び出す ともいう (2)add( ) メソッドに実行が移る この際 add( ) メソッド呼び出し時の a と b の値がそれぞれ add( ) メソッド

(1) プログラムの開始場所はいつでも main( ) メソッドから始まる 順番に実行され add( a,b) が実行される これは メソッドを呼び出す ともいう (2)add( ) メソッドに実行が移る この際 add( ) メソッド呼び出し時の a と b の値がそれぞれ add( ) メソッド メソッド ( 教科書第 7 章 p.221~p.239) ここまでには文字列を表示する System.out.print() やキーボードから整数を入力する stdin.nextint() などを用いてプログラムを作成してきた これらはメソッドと呼ばれるプログラムを構成する部品である メソッドとは Java や C++ などのオブジェクト指向プログラミング言語で利用されている概念であり 他の言語での関数やサブルーチンに相当するが

More information

問 1 図 1 の図形を作るプログラムを作成せよ 但し ウィンドウの大きさは と し 座標の関係は図 2 に示すものとする 図 1 作成する図形 原点 (0,0) (280,0) (80,0) (180,0) (260,0) (380,0) (0,160) 図 2 座標関係 問 2

問 1 図 1 の図形を作るプログラムを作成せよ 但し ウィンドウの大きさは と し 座標の関係は図 2 に示すものとする 図 1 作成する図形 原点 (0,0) (280,0) (80,0) (180,0) (260,0) (380,0) (0,160) 図 2 座標関係 問 2 問 1 図 1 の図形を作るプログラムを作成せよ 但し ウィンドウの大きさは 400 200 と し 座標の関係は図 2 に示すものとする 図 1 作成する図形 原点 (0,0) (280,0) (80,0) (180,0) (260,0) (380,0) (0,160) 図 2 座標関係 問 2 for 文を用いて図 3 の様な図形を描くプログラムを作成せよ 但し ウィンドウのサイズは 300 300

More information

第 1 章 : はじめに RogueWave Visualization for C++ の Views5.7 に付属している Views Studio を使い 簡単な GUI アプリケーションの開発手順を紹介します この文書では Windows 8 x64 上で Visual Studio2010

第 1 章 : はじめに RogueWave Visualization for C++ の Views5.7 に付属している Views Studio を使い 簡単な GUI アプリケーションの開発手順を紹介します この文書では Windows 8 x64 上で Visual Studio2010 RW View Studio Getting Started (1) : 簡単な GUI アプリケーションを作成する 目次 第 1 章はじめに...1 1.1 アプリケーションの概要... 1 1.2 Views Studio とは... 2 第 2 章 Views Studio を起動する...3 2.1 起動画面 ( メインウィンドウ ) の説明... 4 2.2 ガジェットエクステンション...

More information

Prog2_10th

Prog2_10th 2016 年 12 月 8 日 ( 木 ) 実施 効果音の付加 SoundPool とは Android には音を処理するクラスが複数用意されているが, その中で SoundPool は, 予め音のデータをメモリ上に読み込んで再生するため, 長い音楽よりも短い音を扱うのに適している また,SoundPool では遅延が無いので, 効果音を付加したい場面で用いられる 授業の準備 1)Android Studio

More information

3Dプリンタ用CADソフト Autodesk Meshmixer入門編[日本語版]

3Dプリンタ用CADソフト Autodesk Meshmixer入門編[日本語版] ご購入はこちら. http://shop.cqpub.co.jp/hanbai 第 1 章操作メニュー ソフトウェアの立ち上げ時に表示されるトップ メニューと, 各メニューの役割について紹介します. ソフトウェアを使うにあたり, どこからスタートさせるのか確認しましょう. 最初に, 操作メニューから確認していきましょう. ソフトウェアを立ち上げると, 図 1-1 が現れます. この画面で, 大きく三つの操作メニュー

More information

プログラミング基礎I(再)

プログラミング基礎I(再) 山元進 クラスとは クラスの宣言 オブジェクトの作成 クラスのメンバー フィールド 変数 配列 メソッド メソッドとは メソッドの引数 戻り値 変数の型を拡張したもの 例えば車のデータベース 車のメーカー 車種 登録番号などのデータ データベースの操作 ( 新規データのボタンなど ) プログラムで使う部品の仕様書 そのクラスのオブジェクトを作ると初めて部品になる 継承 などの仕組みにより カスタマイズが安全

More information

HCI プログラミング 8 回目ボタン チェックボックス ラジオボタン 今日の講義で学ぶ内容 ボタンとアクションイベント ボタンのカスタマイズ チェックボックスとラジオボタン ボタンとアクションイベント 1 ボタンを配置してみましょう ボタンは ラベルと同じようにフォントやその色 画像の貼り付けなど

HCI プログラミング 8 回目ボタン チェックボックス ラジオボタン 今日の講義で学ぶ内容 ボタンとアクションイベント ボタンのカスタマイズ チェックボックスとラジオボタン ボタンとアクションイベント 1 ボタンを配置してみましょう ボタンは ラベルと同じようにフォントやその色 画像の貼り付けなど HCI プログラミング 8 回目ボタン チェックボックス ラジオボタン 今日の講義で学ぶ内容 ボタンとアクションイベント ボタンのカスタマイズ チェックボックスとラジオボタン ボタンとアクションイベント 1 ボタンを配置してみましょう ボタンは ラベルと同じようにフォントやその色 画像の貼り付けなどを設定できます ソースファイル名 :Sample8_1.java // HP よりインポート文をここへ貼り付けてください

More information

Microsoft PowerPoint Java基本技術PrintOut.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint Java基本技術PrintOut.ppt [互換モード] 第 3 回 Java 基本技術講義 クラス構造と生成 33 クラスの概念 前回の基本文法でも少し出てきたが, オブジェクト指向プログラミングは という概念をうまく活用した手法である. C 言語で言う関数に似ている オブジェクト指向プログラミングはこれら状態と振る舞いを持つオブジェクトの概念をソフトウェア開発の中に適用し 様々な機能を実現する クラス= = いろんなプログラムで使いまわせる 34 クラスの概念

More information

イントロダクション

イントロダクション プログラミング演習 IV 第 7 回マウス, キーボード, サウンド, 文字 埼玉大学情報システム工学科 小林貴訓 マウス入力 クリックイベントのコールバック関数の登録 glutmousefunc(mouse); クリックイベントのコールバック関数 // マウスクリックコールバック関数の指定 static int MouseLB_ON=0; // 左マウスボタン押下フラグ static int MouseRB_ON=0;

More information

Prog2_12th

Prog2_12th 2018 年 12 月 13 日 ( 木 ) 実施クラスの継承オブジェクト指向プログラミングの基本的な属性として, 親クラスのメンバを再利用, 拡張, または変更する子クラスを定義することが出来る メンバの再利用を継承と呼び, 継承元となるクラスを基底クラスと呼ぶ また, 基底クラスのメンバを継承するクラスを, 派生クラスと呼ぶ なお, メンバの中でコンストラクタは継承されない C# 言語では,Java

More information

ToDo: 今回のタイトル

ToDo: 今回のタイトル グラフの描画 プログラミング演習 I L03 今週の目標 キャンバスを使って思ったような図 ( 指定された線 = グラフ ) を描いてみる 今週は発展問題が三つあります 2 グラフの準備 値の算出 3 値の表示 これまでは 文字列や値を表示するのには 主に JOptionPane.showMessageDialog() を使っていましたが ちょっとしたものを表示するのには System.out.println()

More information

10/31 Java AWTの基本構造(Frameクラスの継承) 演習課題資料

10/31 Java AWTの基本構造(Frameクラスの継承) 演習課題資料 10/28 Java AWT の基本構造 (Frame クラスの継承 ) 演習課題資料以下のプログラムを完成せよ 共通課題 1.Frame を生成するプログラム // Frame クラスを継承して 終了ボタンのみを定義した クラスの定義 class WhiteWindow 1 { // Frame クラスの継承をする (Frame クラスの拡張 ) WhiteWindow (String title){

More information

C#の基本2 ~プログラムの制御構造~

C#の基本2 ~プログラムの制御構造~ C# の基本 2 ~ プログラムの制御構造 ~ 今回学ぶ事 プログラムの制御構造としての単岐選択処理 (If 文 ) 前判定繰り返し処理(for 文 ) について説明を行う また 整数型 (int 型 ) 等の組み込み型や配列型についても解説を行う 今回作るプログラム 入れた文字の平均 分散 標準偏差を表示するプログラム このプログラムでは calc ボタンを押すと計算を行う (value は整数に限る

More information

2/17 目次 I. はじめに... 3 II. 操作手順 (Controlの場合) 断面の作成 寸法測定 異なる断面間の寸法測定 繰り返し処理...11 III. 操作手順 (Verifyの場合) 断面の作成... 1

2/17 目次 I. はじめに... 3 II. 操作手順 (Controlの場合) 断面の作成 寸法測定 異なる断面間の寸法測定 繰り返し処理...11 III. 操作手順 (Verifyの場合) 断面の作成... 1 Geomagic Control / Verify 操作手順書 2D 断面における寸法測定 第 2 版 2016.6.1 会社名 連絡先変更初版 2016.3.10 新規発行 2/17 目次 I. はじめに... 3 II. 操作手順 (Controlの場合)... 4 1. 断面の作成... 4 2. 寸法測定... 6 3. 異なる断面間の寸法測定... 9 4. 繰り返し処理...11 III.

More information

平成 30 年度 プログラミング研修講座 岩手県立総合教育センター

平成 30 年度 プログラミング研修講座 岩手県立総合教育センター 平成 30 年度 プログラミング研修講座 岩手県立総合教育センター 目次第 1 章プログラミングについて 1 ソフトウェアの働き 1 2 プログラミング言語 1 3 主なプログラミング言語の歴史 2 第 2 章 Visual Basic について 1 Visual Basic とは 3 2.NET Framework の環境 3 3 Visual Basic と.NET Framework の関係

More information

Prog2_10th

Prog2_10th 2017 年 12 月 7 日 ( 木 ) 実施 効果音の付加 SoundPool とは Android には音を処理するクラスが複数用意されているが, その中で SoundPool は, 予め音のデータをメモリ上に読み込んで再生するため, 長い音楽よりも短い音を扱うのに適している また,SoundPool では遅延が無いので, 効果音を付加したい場面で用いられる 授業の準備 1)Android Studio

More information

編集する ファイルを開く マイクロデータの設定を行うファイルまたはファイルを開きます 開かれたファイルは編集画面に表示されて ブラウザ表示した時のプレビューも同時に表示されます HTML ファイルの選択 編集する ファイルを開くためにメインメニューから ファイル 開く を選びます ファイル選択ダイア

編集する ファイルを開く マイクロデータの設定を行うファイルまたはファイルを開きます 開かれたファイルは編集画面に表示されて ブラウザ表示した時のプレビューも同時に表示されます HTML ファイルの選択 編集する ファイルを開くためにメインメニューから ファイル 開く を選びます ファイル選択ダイア 基本操作編 編集するファイルを開く... ファイルの選択... 各パネルの表示非表示... マイクロデータ : の編集... 編集するテキストの選択... 適用するテキストの選択... アイテムタイプの選択... アイテムタイプの検索... よく使うアイテムタイプの登録... よく使うアイテムタイプの削除... 定型セットの登録... 定型セットの削除... 定型セット内のアイテムタイプの削除...

More information

HCI プログラミング 10 回目テキストフィールドとキーイベント 今日の講義で学ぶ内容 テキストフィールドの利用 キーイベントの処理 テキストフィールドの利用 1 テキストフィールドを配置してみましょう テキストフィールドを用いることにより 数値や文字列などのデータ入力が可能になります ソースファ

HCI プログラミング 10 回目テキストフィールドとキーイベント 今日の講義で学ぶ内容 テキストフィールドの利用 キーイベントの処理 テキストフィールドの利用 1 テキストフィールドを配置してみましょう テキストフィールドを用いることにより 数値や文字列などのデータ入力が可能になります ソースファ HCI プログラミング 10 回目テキストフィールドとキーイベント 今日の講義で学ぶ内容 テキストフィールドの利用 キーイベントの処理 テキストフィールドの利用 1 テキストフィールドを配置してみましょう テキストフィールドを用いることにより 数値や文字列などのデータ入力が可能になります ソースファイル名 :Sample10_1.java // HP よりインポート文をここへ貼り付けてください //

More information

Java講座

Java講座 ~ 第 1 回 ~ 情報科学部コンピュータ科学科 2 年竹中優 プログラムを書く上で Hello world 基礎事項 演算子 構文 2 コメントアウト (//, /* */, /** */) をしよう! インデントをしよう! 変数などにはわかりやすい名前をつけよう! 要するに 他人が見て理解しやすいコードを書こうということです 3 1. Eclipse を起動 2. ファイル 新規 javaプロジェクト

More information

平成 29 年度卒業研究 初心者のためのゲームプログラミング用 教材の開発 函館工業高等専門学校生産システム工学科情報コース 5 年 25 番細見政央指導教員東海林智也

平成 29 年度卒業研究 初心者のためのゲームプログラミング用 教材の開発 函館工業高等専門学校生産システム工学科情報コース 5 年 25 番細見政央指導教員東海林智也 平成 29 年度卒業研究 初心者のためのゲームプログラミング用 教材の開発 函館工業高等専門学校生産システム工学科情報コース 5 年 25 番細見政央指導教員東海林智也 目次 第 1 章英文アブストラクト第 2 章研究目的第 3 章研究背景第 4 章開発環境第 5 章開発した 2D ゲーム制作ライブラリの概要第 6 章ライブラリの使用方法第 7 章まとめと今後の課題参考文献 1 第 1 章英文アブストラクト

More information

Prog2_6th

Prog2_6th 2017 年 11 月 2 日 ( 木 ) 実施 インテントインテントとは Android アプリは複数のアクティビティを持つことが出来, また, アクティビティ以外の要素も持つので, 複数のアクティビティ間, アクティビティとアクティビティ以外の要素との間といったオブジェクト間を結び付ける仕組みが必要となる その役割を担うのがインテントで, 複数のアプリ間やアプリとシステムとの間もインテントで結び付けることが出来る

More information

リコーデジタルサイネージクイックガイド

リコーデジタルサイネージクイックガイド リコーデジタルサイネージ クイックガイド リコーデジタルサイネージの概要 サービスの全体構成 リコーデジタルサイネージの構成は以下のようになっています 1コンテンツ制作画面 2 配信スケジュール管理画面 3リコーデジタルサイネージサーバ 4STB( 映像受信機 ) 5 表示機器 ( テ ィスフ レイ フ ロシ ェクター ) 放映コンテンツを作成する画面コンテンツ 放映スケジュールを登録する画面コンテンツ

More information

GIS利用クイックチュートリアル

GIS利用クイックチュートリアル CommonMP-GIS クイックチュートリアル 本書の目的本書は 初めて CommonMP-GIS を操作される方を対象に ここで紹介する CommonMP-GIS の基本的な操作をとおして システムの操作概要をマスターしてもらうことを目的としたチュートリアルです なお CommonMP-GIS のインストール方法については CommonMP Ver1.5 インストール手順書 CommonMP-GIS

More information

Prog2_15th

Prog2_15th 2019 年 7 月 25 日 ( 木 ) 実施メニューメニューバーとコンテクストメニュー Visual C# では, メニューはコントロールの一つとして扱われ, フォームアプリケーションの上部に配置されるメニューバーと, コントロール上でマウスを右クリックすると表示されるコンテクストメニューとに対応している これ等は選択するとメニューアイテムのリストが表示されるプルダウンメニューと呼ばれる形式に従う

More information

Prog2_2nd

Prog2_2nd 2017 年 10 月 5 日 ( 木 ) 実施 アクティビティアクティビティとは Android アプリのユーザインターフェイスの中で, 画面と関連付けられている最も基本的なのものがアクティビティ (Activity) である 複数の画面を利用するアプリには, それぞれの画面に対応したアクティビティが必要となる アクティビティは oncreateメソッドによって生成され, ondestroyメソッドによって消滅する

More information

Java 2 - Lesson01

Java 2 - Lesson01 Java2 第 4 回 高度な GUI デザインの作成 キーポイント FocusListener の作成 Exercise 3 and 4 今まで学んだ機能を組み合わせて 高度なデザインの GUI を作成します レイアウトやイベントの作成については各自で考えて 工夫して下さい 作成する GUI の動作を確認したい場合は Java2 コースの Web ページ上にある jar ファイルをダウンロード 起動して動作を確認して下さい

More information

画像参照画像送り 5 画像下部に再生ボタンが表示されます 再生ボタンをクリックすると 自動コマ送りされます 1

画像参照画像送り 5 画像下部に再生ボタンが表示されます 再生ボタンをクリックすると 自動コマ送りされます 1 画像参照画像送り 画像参照の画像送り方法について説明します 画像上にカーソルを表示した状態で マウスのホイールボタンでスクロールする またはマウスの左ボタンで上下にドラックすると アクティブなシリーズの画像送りができます 1 カルテ タブや 画像 レポート タブから 画像アイコンをクリックします 画像が表示されます 3 画像が切り替わって表示されます シリーズの位置はバー上の で表示されます 2 画像上にカーソルを表示した状態で

More information

プログラミング入門1

プログラミング入門1 プログラミング入門 1 第 5 回 繰り返し (while ループ ) 授業開始前に ログオン後 不要なファイルを削除し て待機してください Java 1 第 5 回 2 参考書について 参考書は自分にあったものをぜひ手元において自習してください 授業の WEB 教材は勉強の入り口へみなさんを案内するのが目的でつくられている これで十分という訳ではない 第 1 回に紹介した本以外にも良書がたくさんある

More information

Prog2_6th

Prog2_6th 2016 年 11 月 10 日 ( 木 ) 実施 インテントインテントとは Android アプリは複数のアクティビティを持つことが出来, また, アクティビティ以外の要素も持つので, 複数のアクティビティ間, アクティビティとアクティビティ以外の要素との間といったオブジェクト間を結び付ける仕組みが必要となる その役割を担うのがインテントで, 複数のアプリ間やアプリとシステムとの間もインテントで結び付けることが出来る

More information

pp2018-pp9base

pp2018-pp9base プログラミング入門 Processing プログラミング第 9 回 九州産業大学理工学部情報科学科神屋郁子 ( pp@is.kyusan-u.ac.jp ) 時限 クラス 水 1 機械 ( クラス 3) 水 2 機械 ( クラス 1) 水 4 電気 (B1 B2) 後ろ 5 列は着席禁止 3 人掛けの中央は着席禁止 今後の予定 第 9 回 : 複数の図形 (2) 繰り返しと座標変換第 回 : 画像の表示と音の再生

More information

Unite2016Tokyo-yasuhara.key

Unite2016Tokyo-yasuhara.key Mathf.Sqrt(100f); (float)system.math.sqrt((double)100f); Mathf.Sqrt(100f); (float)system.math.sqrt((double)100f); Unity Editor(Mac) for Mono(AOT) IL2CPP // var sw = new System.Diagnostics.Stopwatch();

More information

Prog2_5th

Prog2_5th 2017 年 10 月 26 日 ( 木 ) 実施 レイアウトレイアウトの位置付け Android アプリで用いられる様々なレイアウト (Layout) は, それぞれ ViewGroup クラスを継承するクラスとして定義されているものであり,ViewGroup クラスは Viewクラスを継承するクラスである Viewクラスはユーザインタフェイスを構成する基本要素を表す ビュー (View) は画面上に長方形の領域を占め,

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 一般社団法人インダストリアル バリューチェーン イニシアティブ IVI モデラーベーシック版 操作マニュアル 1.0 2018.7.10 ライセンスについて IVI モデラーベーシック版 ( 以下 本ソフトウェアと記す ) は IVI 会員 ( 会員企業の構成員を含む ) は 以下の条件のもとで 営利目的を含む利用が無償でできます 本ソフトウェアは 無保証です 本ソフトウェアを利用したことによる損害

More information

Microsoft Word IL3_1.doc

Microsoft Word IL3_1.doc プレゼンテーションソフトウェア Microsoft PowerPoint 2003 2005 年度情報リテラシー Ⅲ 学籍番号氏名あ Microsoft PowerPoint 2003 1. 起動と終了起動 デスクトップのアイコンをダブルクリックするか スタート すべてのプログラム Microsoft Office Microsoft Office PowerPoint 2003 の順にクリック 終了

More information

ボタンイベントアプリイベント処理を含むアプリとして, ボタンをもち, ボタンを押すと文字列を表示するアプリを作る. このアプリは,HelloWorld アプリを改造して作成するため, アプリ作成の途中からの手順を示す. 1. ボタンの設置 (1) レイアウトにボタンを追加するパレットの フォーム ウ

ボタンイベントアプリイベント処理を含むアプリとして, ボタンをもち, ボタンを押すと文字列を表示するアプリを作る. このアプリは,HelloWorld アプリを改造して作成するため, アプリ作成の途中からの手順を示す. 1. ボタンの設置 (1) レイアウトにボタンを追加するパレットの フォーム ウ ボタンイベントアプリイベント処理を含むアプリとして, ボタンをもち, ボタンを押すと文字列を表示するアプリを作る. このアプリは,HelloWorld アプリを改造して作成するため, アプリ作成の途中からの手順を示す. 1. ボタンの設置 (1) レイアウトにボタンを追加するパレットの フォーム ウィジェット からボタンのアイコンをドラッグして, ワークスペースにドロップする. 図 1 ボタンの追加

More information

CodeGear Developer Camp

CodeGear Developer Camp T2 Delphi チュートリアルセッション Delphiはじめて奮戦記 で学ぶ Delphiチュートリアル 株式会社フルネスコーチング事業部マネージャー田原孝 1 アジェンダ 株式会社フルネスについて Delphiプログラミングの基本 演習 : 計算機のテンキーを作る 演習 : 計算機の四則演算ボタンを作る 練習問題 まとめ 2 株式会社フルネスについて 事業内容 ハンズオン教育サービス コーチングサービス

More information

Prog2_2nd

Prog2_2nd 2016 年 10 月 6 日 ( 木 ) 実施 アクティビティアクティビティとは Android アプリのユーザインターフェイスの中で, 画面と関連付けられている最も基本的なのものがアクティビティ (Activity) である 複数の画面を利用するアプリには, それぞれの画面に対応したアクティビティが必要となる アクティビティは oncreateメソッドによって生成され, ondestroyメソッドによって消滅する

More information

ファイルを直接編集する画面を切り替えることができる. 図 3 標準のレイアウトを削除する (2) グラフィカル レイアウト画面で LinearLayout(Vertical) を追加するパレットウィンドウの レイアウト の中にある LinearLayout(Vertical) をドラッグして, 編集

ファイルを直接編集する画面を切り替えることができる. 図 3 標準のレイアウトを削除する (2) グラフィカル レイアウト画面で LinearLayout(Vertical) を追加するパレットウィンドウの レイアウト の中にある LinearLayout(Vertical) をドラッグして, 編集 BMI 計算アプリ身長と体重をユーザが入力し, その値を計算して,BMI 値を表示するアプリケーションを作る. 1. プロジェクトを作る新規 Android アプリケーション プロジェクトを作る.HelloWorld アプリケーションをつくるときと同じで良いが, アプリケーション名, プロジェクト名, パッケージ名は以下のように設定する. 図 1 新規アプリケーションの設定をする 2. レイアウトを設定する

More information

V8.1新規機能紹介記事

V8.1新規機能紹介記事 WebOTX V8.1 新規機能 EJB 3.0 WebOTX V8.1より Java EE 5(Java Platform, Enterprise Edition 5) に対応しました これによりいろいろな機能追加が行われていますが 特に大きな変更であるEJB 3.0 対応についてご紹介いたします なお WebOTX V7で対応したEJB 2.1についてもWebOTX V8.1で引き続き利用することが可能です

More information

モニタリング画面を開く にチェックを入れる またはメニュー画面か らモニタリングアイコンをクリックします 全画面表示 設定画面 録画再生画面表示ページサーバー カメラツリ左からシングル / 4/ 6/ 8/ 9/ 10/ 12 分割画面です ここをクリックすると 16/ 20( )/ 2

モニタリング画面を開く にチェックを入れる またはメニュー画面か らモニタリングアイコンをクリックします 全画面表示 設定画面 録画再生画面表示ページサーバー カメラツリ左からシングル / 4/ 6/ 8/ 9/ 10/ 12 分割画面です ここをクリックすると 16/ 20( )/ 2 VioStor-Pro+ シリーズ かんたん PC 版 操作マニュアル 本マニュアルでは VioStor の基本的な使い方をご説明します 詳細はマニュアルをご参照ください 1 ログイン ログアウトする 1 ログイン ログアウトする VioStor の IP アドレスがわかっている場合 1)Internet Explorer を起動してアドレスバーに IP アドレスを入力します VioStor の IP

More information

ウィンドウの構成ウィンドウはタイトルバーとウィンドウ枠からなります タイトルバーには最小化 / 最大化ボタンや閉じるボタンがあります また ウィンドウはクライアント領域をもちます クライアント領域にはボタンなど GUI 部品が配置されます GUI 部品配置 ( レイアウト ) ウィンドウ ( ステー

ウィンドウの構成ウィンドウはタイトルバーとウィンドウ枠からなります タイトルバーには最小化 / 最大化ボタンや閉じるボタンがあります また ウィンドウはクライアント領域をもちます クライアント領域にはボタンなど GUI 部品が配置されます GUI 部品配置 ( レイアウト ) ウィンドウ ( ステー HCI プログラミング 3 回目ウィンドウを表示してみよう 今日の講義で学ぶ内容 ウィンドウの表示 ウィンドウの最大/ 最小サイズと半透明化 複数のウィンドウと親子関係 ウィンドウの表示 1 ウィンドウを表示してみましょう ウィンドウアプリケーションは Application クラスを拡張して作成します ソースファイル名 :Sample3_1.java // ウィンドウの表示 public class

More information

改訂履歴 日付バージョン記載ページ改訂内容 V2.1 - 初版を発行しました V3.1 P5 ドキュメントラベルが新規追加された事を追記 P7 P8 新しくなったラベルのツリー表示説明を追記 新しくなったラベルの作成 削除操作を追記 P9 ラベルのグループ

改訂履歴 日付バージョン記載ページ改訂内容 V2.1 - 初版を発行しました V3.1 P5 ドキュメントラベルが新規追加された事を追記 P7 P8 新しくなったラベルのツリー表示説明を追記 新しくなったラベルの作成 削除操作を追記 P9 ラベルのグループ 改訂履歴 日付バージョン記載ページ改訂内容 2012-10-23 V2.1 - 初版を発行しました 2013-08-30 V3.1 P5 ドキュメントラベルが新規追加された事を追記 P7 P8 新しくなったラベルのツリー表示説明を追記 新しくなったラベルの作成 削除操作を追記 P9 ラベルのグループ別参照権限設定操作を追記 2015-06-16 V5.0 P27 クラスター入力値を帳票備考にコピーする説明を追記

More information

Microsoft PowerPoint P演習 第10回 関数.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint P演習 第10回 関数.ppt [互換モード] プログラミング演習 (10) 関数 中村, 橋本, 小松, 渡辺 1 目標 Processing で関数に挑戦! 機能をどんどん作ってみよう! 円とか四角形だけじゃなくて, 色々な図形描画を関数にしてしまおう! 判定も関数で! 関数 背景を塗りつぶす : background( 色 ); 円を描く : ellipse(x 座標, y 座標, 縦直径, 横直径 ); 線を描く : line( x1,

More information

クラス図とシーケンス図の整合性確保 マニュアル

クラス図とシーケンス図の整合性確保 マニュアル Consistency between Class and Sequence by SparxSystems Japan Enterprise Architect 日本語版 クラス図とシーケンス図の整合性確保マニュアル (2011/12/6 最終更新 ) 1 1. はじめに UML を利用したモデリングにおいて クラス図は最も利用される図の 1 つです クラス図は対象のシステムなどの構造をモデリングするために利用されます

More information

3 アドレスバーに URL を入力し ( 移動ボタン ) をタップします 入力した URL のホームページに移動します ネットワークへのログオン 画面が表示された場合は ユーザー名 を確 認し パスワード を入力して OK をタップしてください ホームページがうまく表示されないときは Opera B

3 アドレスバーに URL を入力し ( 移動ボタン ) をタップします 入力した URL のホームページに移動します ネットワークへのログオン 画面が表示された場合は ユーザー名 を確 認し パスワード を入力して OK をタップしてください ホームページがうまく表示されないときは Opera B ホームページを見る (Opera Browser) Opera Browser を使って ホームページの閲覧ができます アクセスリストに登録したホームページ (+3-3 ページ ) を順番に閲覧することができます くわしくは ネットウォーカー ( お気に入りめぐりをする ) (+3-7 ページ ) をご覧ください Opera Browser は パソコンなどで広く使われている Web ブラウザによる

More information

4. 下のような画面が表示され 写真を挿入する為に ファイル / ディスク ボタンをクリックします 5. 下のような画面が表示され 挿入する写真を選択し 挿入 ボタンをクリックします ( 写真は Ctrl キー または Shift キーを使うことで 複数枚選択することができます ) (2)

4. 下のような画面が表示され 写真を挿入する為に ファイル / ディスク ボタンをクリックします 5. 下のような画面が表示され 挿入する写真を選択し 挿入 ボタンをクリックします ( 写真は Ctrl キー または Shift キーを使うことで 複数枚選択することができます ) (2) PowerPoint2013 フォトアルバムの作成 スライド内に写真を挿入するには様々な方法があります 挿入 画像 で挿入 コンテンツ のレイアウトがあるスライドの利用この 2 つの方法を使うことで各スライドに写真を挿入することが出来ますが 写真枚数が多い場合は とても面倒です フォトアルバム の機能を使うと 沢山の写真を簡単にスライドに挿入しレイアウトすることが出来ます フォトアルバムの新規作成

More information

1 SmartArt の機能を使って, 要点を図形にまとめましょう Power Point2007 から, SmartArt という機能が追加されました これは, 図形を使って, 内容の要点 ( キーワード ) などを, 美しく, わかりやすく提示するための機能です この機能を使うときは, 内容に合

1 SmartArt の機能を使って, 要点を図形にまとめましょう Power Point2007 から, SmartArt という機能が追加されました これは, 図形を使って, 内容の要点 ( キーワード ) などを, 美しく, わかりやすく提示するための機能です この機能を使うときは, 内容に合 学校情報化支援事業 プレゼンテーションソフト を活用した教材作成 2 -PowerPoint2010 機能活用編 - 広島県立教育センター 1 SmartArt の機能を使って, 要点を図形にまとめましょう Power Point2007 から, SmartArt という機能が追加されました これは, 図形を使って, 内容の要点 ( キーワード ) などを, 美しく, わかりやすく提示するための機能です

More information

2. ログイン 三重県総合教育センターの Web ページにアクセスし ネット DE 研修の ログインへ をクリックするとログイン画面に移動します 2 ログイン ID 及びパスワードを入力して ログイン ボタンを押してください パスワードはログイン後 変更し 個人で管理をしてください 2 パスワードは

2. ログイン 三重県総合教育センターの Web ページにアクセスし ネット DE 研修の ログインへ をクリックするとログイン画面に移動します 2 ログイン ID 及びパスワードを入力して ログイン ボタンを押してください パスワードはログイン後 変更し 個人で管理をしてください 2 パスワードは [ ネット DE 研修 ] 受講の手引き Windows/Mac 版 ver. iphone/ipad/android 端末を利用の方は指定されたマニュアルを参照してください. はじめにネットDE 研修を利用する前にログインページより 環境チェック を行ってください ログインページへの移動は 2. ログイン をご参照ください ご使用されるブラウザ スマートフォンアプリなどで行ってください 環境チェックをクリックします

More information

目次 クイックスタート ( 無料版の Unity で利用する場合 )... 3 クイックスタート (Unity Pro で利用する場合 )...6 Chroma Key Compositing( クロマキー合成 )... 9 MascotMakerFree クラスリファレンス Masco

目次 クイックスタート ( 無料版の Unity で利用する場合 )... 3 クイックスタート (Unity Pro で利用する場合 )...6 Chroma Key Compositing( クロマキー合成 )... 9 MascotMakerFree クラスリファレンス Masco Desktop Mascot Maker for Unity4.6 リファレンスマニュアル Ver1.6.1 2015/03/05 by PanzerSoft 注意事項 DesktopMascotMaker は Unity 上でデスクトップマスコットを作るツールです Unity のカメラに映るものなら 3D でも 2D でも何でも簡単にデスクトップマスコットを作ることができます! このアセットを利用する前に

More information

サインイン 最初にサインインを行います サインインしたときとそうでないときでは 表示やメニューなどが少し違います アカウントがない場合 最初にアカウントを作りましょう サインインしていないとき サインインしたとき メッセージ 更新情報とお知らせがとどきます

サインイン 最初にサインインを行います サインインしたときとそうでないときでは 表示やメニューなどが少し違います アカウントがない場合 最初にアカウントを作りましょう サインインしていないとき サインインしたとき メッセージ 更新情報とお知らせがとどきます スクラッチの使い方 トップ画面 作る 新しいプロジェクトを作ります クリックするとエディタ画面が開きます やってみる の絵をクリックしたときも同じです 見る みんなの作った作品を見ることができます 例を見る の絵をクリックしても移動できます 話す スクラッチについてのディスカッションの場に移動します SCRATCH について スクラッチの概要解説ページに移動します ヘルプ スクラッチのヘルプページに移動します

More information

Java KK-MAS チュートリアル

Java KK-MAS チュートリアル artisoc チュートリアル お問合せは創造工学部まで TEL : 03-5342-1125 E-mail : artisoc@kke.co.jp 株式会社 構造計画研究所 164-0012 東京都中野区本町 4-38-13 創造工学部 TEL:03-5342-1125 FAX:03-5342-1225 社会現象をシミュレーションしよう ユーザフレンドリーなマルチエージェント シミュレータ artisoc

More information

HTC U11 HTV33 (Oreo to Pie) Android 9 Pie OS アップデートにおける主な機能追加 変更 / 削除 / 初期化項目について 1

HTC U11 HTV33 (Oreo to Pie) Android 9 Pie OS アップデートにおける主な機能追加 変更 / 削除 / 初期化項目について 1 HTC U HTV33 (Oreo to Pie) Android 9 Pie OS アップデートにおける主な機能追加 変更 / 削除 / 初期化項目について .OS アップデートによる主な機能追加 変更内容一覧 No. 項目内容 説明ページ 0 音量調節機能の変更 音量調節パネルの位置とアイコン表記が変更されます マナーモードの切り替えが 音量 Up/Down キーを押した際に表示されるマナーモードアイコンをタップする方法に変更されます

More information

pp2018-pp4base

pp2018-pp4base プログラミング入門 Processing プログラミング第 4 回 九州産業大学理工学部情報科学科神屋郁子 ( pp@is.kyusan-u.ac.jp ) 時限 クラス 水 1 機械 ( クラス 3) 水 2 機械 ( クラス 1) 水 4 電気 (B1 B2) 後ろ 5 列は着席禁止 3 人掛けの中央は着席禁止 第 4 回の内容 前回の質問への回答 マウスの操作と図形の描画 : メソッド 小テスト

More information

ARCHI Box Windows版 ヘルプ(お施主様向け)

ARCHI Box Windows版 ヘルプ(お施主様向け) ARCHI Box for Windows ヘルプ ARCHI Box for Windows は ARCHI Box または TREND Net にアップロードした図面 パースな どを パソコンで閲覧 プレゼンするためのアプリケーションです 基本操作 ログインする プレゼンデータを閲覧する 機能解説 画面周りの機能 施工事例 朱書き ARCHI Box 3D 1 画面周りの機能 トップページに戻る

More information

スライド 0

スライド 0 第 2 章情報記入とプラン地図上に情報記入や 行動計画をシミュレーションするプランの説明をします 2-1 カスタム情報の記入カスタム情報とは 地図上に名称 ( タイトル ) としてアイコンと文字 ( または画像 ) を表示し 内部に住所などのコメントや写真 動画 EXCEL ファイル PDF Web リンクを持つことができるものです 初期状態 ( デフォルト ) では テキスト作成時の動作は カスタム情報記入ウィザードを開くように設定されています

More information

簡単な図面を書いてみよう 『 3D編 』

簡単な図面を書いてみよう 『 3D編 』 第 章 D 機能の基本操作 この章では TurboCAD v9 Professionalおよび TurboCAD v9 Standardに備えられている D 機能について説明します TurboSketch v9をお使いの場合は D 機能は使用することはできません - TurboCAD の D 機能の基本 Dオブジェクトを作成するツールは メニューの図形入力 Dオブジェクトもしくは [ 左面 ] ツールバーに備わっています

More information

XNA Framework

XNA Framework XNA Framework 2.0 M@STER SESSION 01 XNA Framework の技術的背景 システム基盤は.NET Framework マネージ環境で実行 クロスプラットフォーム Windows, Xbox360, Zune DirectX, MDX から独立している 開発 実行環境の構造 XNA Game Studio (Visual Studio 2005) XNA Framework

More information

< F2D8EA CE909482CC92EA82852E6A7464>

< F2D8EA CE909482CC92EA82852E6A7464> 自然対数の底 e [Java アプレット ] [Java アプリケーション ] 1. はじめに 対数は 17 世紀にネイピアやビュルギといった数学者たちが生み出した関数である 円周率 πと自然対数の底 eとは密接な関係があり どちらも無理数で超越数 ( 整数係数の代数方程式の解にならない実数 ) である 1737 年 オイラーは eが無理数であることを示した 1873 年 フランスの数学者エルミートは

More information

可視化情報学会ワークショップ Unityチュートリアル資料

可視化情報学会ワークショップ Unityチュートリアル資料 可視化情報学会ワークショップ チュートリアル 1: Unity ハンズオンセミナーお手軽ビジュアリゼーション講座 ユニティ テクノロジーズ ジャパン 安原祐二 本チュートリアルは Unity2018.3 がインストール済みの PC の持参が必要です 参考 :Unity のインストール アカウント作成 Unity の動作要件 ( いずれも厳しい制約ではなく 2016 年以降に入手した機器であれば問題ないはずです

More information

Webデザイン論

Webデザイン論 2008 年度松山大学経営学部開講科目 情報コース特殊講義 Web デザイン論 檀裕也 (dan@cc.matsuyama-u.ac.jp) http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~dan/ 前回の課題 Web デザイン論 の期末試験まで何日残っているか表示する Web ページを JavaScript で制作し 公開せよ 宛先 : dan@cc.matsuyama-u.ac.jp

More information

情報システム設計論II ユーザインタフェース(1)

情報システム設計論II ユーザインタフェース(1) プログラミング演習 (5) 条件分岐 (2) 中村, 高橋 小林, 橋本 1 目標 Processing で当たり判定に挑戦! 条件分岐を理解する 何らかの条件を満たした時に色を変える! マウスカーソルと動いている円がぶつかったら終了 シューティングゲームやもぐらたたきに挑戦! 課題 : Processing でゲームを作ろう! 占いを作ってみよう フローチャートと条件分岐 プログラムの流れ 年齢確認

More information

Microsoft PowerPoint - chap10_OOP.ppt

Microsoft PowerPoint - chap10_OOP.ppt プログラミング講義 Chapter 10: オブジェクト指向プログラミング (Object-Oriented Programming=OOP) の入り口の入り口の入り口 秋山英三 F1027 1 例 : 部屋のデータを扱う // Test.java の内容 public class Test { public static void main(string[] args) { double length1,

More information

Wordの学習

Wordの学習 Windows10 の基本操作 第 1 章パソコンを学ぶこととは パソコンの動作概要 本体装置 平成 28 年 4 月 NPO 法人六樹会パソコンサロン 2 パソコンの構成 平成 28 年 4 月 NPO 法人六樹会パソコンサロン 3 パソコンの構成 平成 28 年 4 月 NPO 法人六樹会パソコンサロン 4 GUI とは テキスト =2 ページ GUI の要素 Window ( ウィンドウ )

More information

スライド 1

スライド 1 C# の基本 ~ ファイル読み込み ~ 今回学ぶ事 今回はファイル読み書きに必要 BinaryReader クラスについて記載する ファイル参照ダイアログである OpenFileDialog クラスについても理解を深める また Bitmap クラスを用いた Bitmap ファイルの読み込み方法についても学ぶ フォーム作り まず label picturebox を配置する ツールボックスより左クリックで選択する

More information

レビューとディスカッション 機能ガイド

レビューとディスカッション 機能ガイド Review and Discussion Feature Guide by SparxSystems Japan Enterprise Architect 日本語版 レビューとディスカッション機能ガイド (2019/08/22 最終更新 ) 1 内容 1 はじめに... 3 2 モデルのレビューについて... 3 3 チームレビュー機能... 3 4 ディスカッション機能... 5 5 レビューの定義と開催...

More information

tc15_tutorial02

tc15_tutorial02 第 章 D 機能の基本操作 この章では TurboCAD v Professionalおよび TurboCAD v Stan dardに備えられている D 機能について説明します TurboSketch v をお使いの場合は D 機能は使用することはできません - TurboCAD の D 機能の基本 D オブジェクトを作成するためのツールは メニューの挿入 D オブ ジェクトもしくは [ 作図 ]

More information

Microsoft PowerPoint - [150421] CMP実習Ⅰ(2015) 橋本 CG編 第1回 幾何変換.pptx

Microsoft PowerPoint - [150421] CMP実習Ⅰ(2015) 橋本 CG編 第1回 幾何変換.pptx コンテンツ メディア プログラミング実習 Ⅰ コンピュータグラフィックス編 1 幾何変換 橋本直 今日大事なのは プログラムをじっくり読んで なぜそうなるか? を考えよう 命令によって起きていることを頭の中でイメージしよう 2 本題の前に確認 Processingでは画面の 左上隅 が原点 (0,0) x 軸の正の向きは 右 y 軸の正の向きは 下 x y : (0,0) 3 幾何変換の基本 4 幾何変換とは

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 上級プログラミング 2( 第 3 回 ) 工学部情報工学科 木村昌臣 今日のテーマ GUI プログラミング入門 AWT Java で GUI を作る方法 (API) AWT Abstract Window Toolkit GUIをつくるクラス群を提供 ( 基本!) OSによらない外観 Swing 逆にいえば OS ネイティブな look and feel ではない AWT をもとに JavaFX JDK1.8

More information

Microsoft Word - VB.doc

Microsoft Word - VB.doc 第 1 章 初めてのプログラミング 本章では カウントアップというボタンを押すと表示されている値が1ずつ増加し カウントダウンというボタンを押すと表示されている値が1ずつ減少する簡単な機能のプログラムを作り これを通して Visual Basic.NET によるプログラム開発の概要を学んでいきます 1.1 起動とプロジェクトの新規作成 Visual Studio.NET の起動とプロジェクトの新規作成の方法を

More information

プロフィールを編集するにはほかの人のプロフィールが表示されているときは 自分のアカウント名をクリックし プロフィール } タブをクリックし skype 表示名をクリックします 新しい skype 表示名を入力し をクリックすると Skype 表示名がへんこうされます { 番号を追加 } をクリックし

プロフィールを編集するにはほかの人のプロフィールが表示されているときは 自分のアカウント名をクリックし プロフィール } タブをクリックし skype 表示名をクリックします 新しい skype 表示名を入力し をクリックすると Skype 表示名がへんこうされます { 番号を追加 } をクリックし SKYPE 通話する時の 重要チェックポイント 1 画面についてスカイプを起動するとスカイプホーム画面が表示される連絡先を追加したり スカイプの設定変更などが出来る各種メニューにアクセス出来ます skpe 連絡先リスト 会話 通話 表示 ツール ヘルプ等 画面を分離するには ウィンドウ右上の をクリックすると 左ペインと右ペインを分離できます 元に戻す場合は再度右上の をクリックします チャットなど行うと

More information

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010 5.1 MS-PowerPoint 2010 の起動 終了 第 5 章プレゼンテーション 1.MS-PowerPoint 2010 の起動 (1) マウスの左ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[ すべてのプログラム ] [Microsoft Office] [Microsoft PowerPoint 2010] の順にマウスをクリックすると MS-PowerPoint 2010 の初期画面

More information

BBB_マニュアル(聴講者用)

BBB_マニュアル(聴講者用) BigBlueButton 操作マニュアル < 聴講者用 > 目次 はじめに 01 画面構成 02 機能説明 1. ログイン 03 2. カメラとマイクの設定 04 3. 日本語切替 08 4. ユーザーの管理 09 5. ビデオの共有 11 6. ビデオの公開 17 7. プレゼンテーション 19 8. デスクトップの共有 28 9. チャット 35 10. リスナーの管理 39 11. レイアウトのリセット

More information

メソッドのまとめ

メソッドのまとめ 配列 (2) 2 次元配列, String http://jv2005.cis.k.hosei.c.jp/ 授業の前に自己点検 配列変数に格納される配列の ID と配列の実体の区別ができていますか 配列変数の宣言と配列の実体の生成の区別ができていますか メソッドの引数に配列が渡されるとき 実際に渡されるものは何ですか このことの重要な帰結は何ですか 引数の値渡しと参照渡しということばを例を挙げて説明できますか

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 情報システム基礎演習 B 2016/01/28 (Thurs.) テーマ 4 JavaScript による電卓 Web アプリを作成しましょう 健山智子 (t.tateyama.es@cc.it-hiroshima.ac.jp) 広島工業大学情報学部知的情報システム学科知的情報可視化戦略研究室 (ival) 講義のアウトライン 2 1. グループの決定 : 1. 5 人での 6 グループ ( ランダム

More information

JavaプログラミングⅠ

JavaプログラミングⅠ Java プログラミング Ⅰ 12 回目クラス 今日の講義で学ぶ内容 クラスとは クラスの宣言と利用 クラスの応用 クラス クラスとは 異なる複数の型の変数を内部にもつ型です 直観的に表現すると int 型や double 型は 1 1 つの値を管理できます int 型の変数 配列型は 2 5 8 6 3 7 同じ型の複数の変数を管理できます 配列型の変数 ( 配列変数 ) クラスは double

More information

Delphi/400でFlash動画の実装

Delphi/400でFlash動画の実装 吉原泰介 株式会社ミガロ. RAD 事業部技術支援課顧客サポート Delphi/400 で Flash 動画の実装 YouTube プレイヤーの作成 Flash の機能を ActiveX を利用して Delphi/400 アプリケーションへ組み込む方法を紹介する Flash と ActiveX コントロール ActiveX コントロールの取り込み YouTube プレイヤーの実装 まとめ 略歴 1978

More information

目次 1. ログイン ログアウト デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 ) Dock( 例 :Word Excel 起動中 ) Finder ウィンドウ メニューバー ( 例 :Word 起動中 )...

目次 1. ログイン ログアウト デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 ) Dock( 例 :Word Excel 起動中 ) Finder ウィンドウ メニューバー ( 例 :Word 起動中 )... 2017 年 9 月 19 日 目次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起動中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー ( 例 :Word 起動中 )... 10 7. 文字の入力 ( 例 :Word で入力 )... 11

More information

初めてのプログラミング

初めてのプログラミング Excel の使い方 2 ~ 数式の入力 グラフの作成 ~ 0. データ処理とグラフの作成 前回は エクセルを用いた表の作成方法について学びました 今回は エクセルを用いたデータ処理方法と グラフの作成方法について学ぶことにしましょう 1. 数式の入力 1 ここでは x, y の値を入力していきます まず 前回の講義を参考に 自動補間機能を用いて x の値を入力してみましょう 補間方法としては A2,

More information

Microsoft PowerPoint - prog03.ppt

Microsoft PowerPoint - prog03.ppt プログラミング言語 3 第 03 回 (2007 年 10 月 08 日 ) 1 今日の配布物 片面の用紙 1 枚 今日の課題が書かれています 本日の出欠を兼ねています 2/33 今日やること http://www.tnlab.ice.uec.ac.jp/~s-okubo/class/java06/ にアクセスすると 教材があります 2007 年 10 月 08 日分と書いてある部分が 本日の教材です

More information

Mapmakerfor の手順下絵を準備 作者の設定した大きさで作成する場合 下絵にする地図を挿入 トリミングと大きさの調整 大きさを調整した画像を保存 下絵を背景に設定 作成画面の大きさを調整 1 自分で用意した下絵を背景にする場合 下絵を背景に設定 作成画面の大きさを調整 画像が大きい場合シート

Mapmakerfor の手順下絵を準備 作者の設定した大きさで作成する場合 下絵にする地図を挿入 トリミングと大きさの調整 大きさを調整した画像を保存 下絵を背景に設定 作成画面の大きさを調整 1 自分で用意した下絵を背景にする場合 下絵を背景に設定 作成画面の大きさを調整 画像が大きい場合シート Mapmakerfor の手順下絵を準備 作者の設定した大きさで作成する場合 下絵にする地図を挿入 トリミングと大きさの調整 大きさを調整した画像を保存 下絵を背景に設定 作成画面の大きさを調整 1 自分で用意した下絵を背景にする場合 下絵を背景に設定 作成画面の大きさを調整 画像が大きい場合シートのズームを 100% に設定するとよいです 2 道路を描く 次ページから説明書きがありますのでよく読んで操作してください

More information