Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1

2

3 1 はじめに はじめに 品質管理システム の概要 品質管理システム は 各発注機関の帳票様式に沿った品質管理書類を作成し 出力するアプリケーションです 度数表 工程能力図 X-Rs-Rm 管理図 など作成に手間のかかる書類も簡単に作成できます データ入力画面が実際に提出する帳票様式と同じなので 出力結果をイメージしながらデータを入力できます また オプションソフトの 施工計画書作成支援システム で作成した施工計画書 写管屋 に取り込んだ試験結果の写真を閲覧する事や 電子納品支援システム [ 土木版 ] にデータを転送する事ができます ご注意 1. 本ヘルプの内容およびプログラムの一部 または全部を当社に無断で転載 複製する事は禁止されております 2. 本ヘルプおよびプログラムに関して将来予告なしに変更する事があります 3. プログラムの機能向上のため 本ヘルプの内容と実際の画面 操作が異なってしまう可能性があります この場合には 実際の画面 操作を優先させていただきます 4. 使用しているデータは 本ヘルプ用に作成したものとなりますので 実在しません 5. 本ヘルプの内容について万全を期して作成しましたが 万一ご不審な点 誤り 記載漏れなど お気付きの事がございましたら 当社までご連絡下さい 6. 本ヘルプの印刷例および画面上の会社名 数値などは 実在のものとは一切関係ございません Microsoft Windows Excelは 米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です Acrobatは米国アドビシステムズ社の登録商標です その他社名および製品名は それぞれの会社の商標または登録商標です

4 1 はじめに

5 2 品質管理システム の画面構成 品質管理システム の画面構成 帳票エクスプローラ 工事名 デキスパート基本部 で選択している工事名が表示されます

6 2 品質管理システム の画面構成 フォルダ帳票ブックを分類 整理します フォルダの中にフォルダを作成し 細かく分類 整理する事もできます 帳票ブック帳票シート ( 帳票 ) をまとめているフォルダのようなものです 1 [ コンクリート ] の帳票ブック 2 [ アスファルト 土質 ] の帳票ブック グレーの帳票ブックが表示された場合 [ コンクリート ] [ アスファルト 土質 ] のどちらか一方しかインストールされていないパソコンで インストールしていないソフトの帳票ブックが保存されているファイルを開くと その帳票ブックがグレーで表示されます グレーの帳票ブックに 下記の機能を使用することはできません 帳票シートの追加 コピー テンプレート保存 名前の変更 帳票シート 帳票様式ごとにシートがあります (1 様式 =1 シート ) 帳票シートは 帳票ブックでまとめられるので 必ず帳票ブックの直下にあります 試験値入力シート測定項目や規格値 設計値 測点 実測値などの数値を入力するシートです 試験値入力シートに入力したデータは 同じ帳票ブック内の各帳票シートに反映されます 反映されない項目もあります 測定箇所帳票シート試験値入力シートと同様に 実測値などを入力するシートです 道路の平板載荷試験やアスファルトの平坦性試験など 測定箇所ごとに多くのデータを測定する試験の場合は 測定箇所帳票シートに入力します 測定箇所帳票シートは 必ず試験値入力シートの直下にあります 1 測定箇所ごとの帳票シートです 新規作成用の 新しい測定箇所 シートにデータを入力

7 2 品質管理システム の画面構成 すると作成されます 2 新規入力用の帳票シートです データ入力画面帳票エクスプローラ内の帳票シートを選択すると 提出する帳票と同様のデータ入力画面が表示され その帳票上でデータを入力する事ができます また 帳票エクスプローラ内の工事名 フォルダ 帳票ブックを選択すると 選択したものの直下にあるフォルダ 帳票ブック 帳票シートが一覧で表示されます プロパティボックス データ入力画面 ( 帳票上 ) で選択している項目の詳細を設定します

8 3 ヘルプで操作方法を見つけるには? ヘルプで操作方法を見つけるには? キーボードの [F1] キーを押す キーボードの [F1] キーを押すと操作中の機能のヘルプが表示されます 操作中に操作が分からなくなってしまった場合や操作中の機能を詳しく知りたい場合は キーボードの [F1] キーを押してください 操作方法を効率よく検索したい [ 検索 ] で絞り込んでください 例 : 印刷について知りたい場合は 1[ 検索 ] タブをクリックし 2 入力欄に [ 印刷 ] と入力します 3[ 検索開始 ] ボタンをクリックしてください 検索結果が表示されます 1 表示された検索結果を選択し 2[ 表示 ] ボタンをクリックしてください

9 3 ヘルプで操作方法を見つけるには? 任意のトピックが表示されます 複数の語句で効率よく検索するには? 印刷設定 半角スペース 複数の語句で検索する場合は 語句を半角スペースで区切って入力してください 全角スペースでは 検索されないので注意してください

10 4-1 [ デキスパート ] ボタンについて [ デキスパート ] ボタン メイン画面の左上 [ デキスパート ] ボタン デキスパートメニュー 新規作成 新しくファイルを作成します 詳しくは 新たにファイルを作成するには? をご覧ください 開く現在選択している工事や他の工事に保存されているファイルを開きます 保存したファイルのコピーや削除もできます 保存したファイルを開く方法は ファイルを開くには? をご覧ください 保存したファイルをコピーする方法は ファイルをコピーするには? をご覧ください 保存したファイルを削除する方法は ファイルを削除するには? をご覧ください 上書き保存 現在開いているファイルにデータを上書き保存します 詳しくは ファイルを保存するには? をご覧ください

11 4-1 [ デキスパート ] ボタンについて 名前を付けて保存 現在開いているファイルとは別のファイル名でデータを保存します 詳しくは ファイルを保存するには? をご覧ください 外部ファイルを開く 拡張子が kqc のファイルを開きます 詳しくは ファイルを開くには? をご覧ください 外部ファイル保存 拡張子が kqc のファイルを外部に保存します 詳しくは ファイルを保存するには? をご覧ください [ 終了 ] ボタン 品質管理システム を終了します 関連情報 新たにファイルを作成するには? ファイルを開くには? ファイルを削除するには? ファイルをコピーするには? ファイルを保存するには? 保存したテンプレートを取り込むには?

12 4-2 新たにファイルを作成するには? 新たにファイルを作成するには? 以下の手順で 新たにファイルを作成してください 1. メイン画面の左上にある 1[ デキスパート ] ボタンをクリックし 2 表示されるメニューから [ 新規作成 ] を選択します 2. 帳票ブックの追加画面が表示されます 1テンプレートの種類を選択し 2テンプレートの提出先と年度を選択し 3[ コンクリート ] タブ または [ アスファルト 土質 ] タブを選択し 両方インストールしている場合 4 提出先の帳票を選択し 5[OK] ボタンをクリックします

13 4-2 新たにファイルを作成するには? 帳票シートを全選択 全解除するには? 以下の 2 つの方法で 帳票シートの全選択 全解除ができます 帳票ブックのチェックボックス 全選択 全解除 帳票シート欄の右クリックメニュー 1 帳票シート欄内で右クリックし 2 表示されるメニューから [ 全選択 ] または [ 全解除 ] を選択します 全選択 全解除

14 4-2 新たにファイルを作成するには? [ ユーザーテンプレート ] を選択した場合 テンプレートの種類で [ ユーザーテンプレート ] を選択した場合 提出先 帳票ブック 帳票シートの削除 名前の変更ができます また 提出先のみ新しい提出先を作成できます ここでは 提出先で説明します 提出先の新規作成 1 提出先欄内で右クリックし 2 表示されるメニューから [ 新規作成 ] を選択します 削除 名前の変更 1 削除 名前を変更する項目を右クリックし 2 表示されるメニューから [ 削除 ] [ 名前の変更 ] のどちらかを選択します

15 4-2 新たにファイルを作成するには? 関連情報 [ デキスパート ] ボタンについてファイルを開くには? ファイルを削除するには? ファイルをコピーするには? ファイルを保存するには? 保存したテンプレートを取り込むには?

16 4-3 ファイルを開くには? ファイルを開くには? 以下の 3 つの方法で 保存したファイルを開く事ができます 現在選択している工事に保存したファイルを開く場合 1. メイン画面の左上にある 1 [ デキスパート ] ボタンをクリックし 2 表示されるメニューから [ 開く ] を選択します 2. 開く画面が表示されます 1 ファイルを選択し 2 [OK] ボタンをクリックします

17 4-3 ファイルを開くには? 他の工事に保存したファイルを開く場合 1. メイン画面の左上にある 1 [ デキスパート ] ボタンをクリックし 2 表示されるメニューから [ 開く ] を選択します 2. 開く画面が表示されます 画面の右上にある [ 工事選択 ] ボタンをクリックします 3. 他工事取り込み画面が表示されます 1 データフォルダを選択し 2 工事データを選択し 3 [OK] ボタンをクリックします

18 4-3 ファイルを開くには? 4. 開く画面が表示されます 1 データフォルダ名 工事名を確認し 2 ファイルを選択し 3 [OK] ボタンをクリックします 外部に保存したファイルを開く場合 1. メイン画面の左上にある 1 [ デキスパート ] ボタンをクリックし 2 表示されるメニューから [ 外部ファイルを開く ] を選択します

19 4-3 ファイルを開くには? 2. 開く画面が表示されます 1 拡張子が kqc のファイルを選択し 2 [ 開く ] ボタンをクリックします 関連情報 [ デキスパート ] ボタンについて新たにファイルを作成するには? ファイルを削除するには? ファイルをコピーするには? ファイルを保存するには?

20 4-3 ファイルを開くには? 保存したテンプレートを取り込むには?

21 4-4 ファイルを削除するには? ファイルを削除するには? 以下の手順で ファイルを削除してください 1. メイン画面の左上にある 1[ デキスパート ] ボタンをクリックし 2 表示されるメニューから [ 開く ] を選択します 2. 開く画面が表示されます 1 削除するファイルをドラッグし 2 ごみ箱にドロップします 現在開いているファイルは削除できません キーボードの [Delete] キーや右クリックで表示されるメニューからも削除できま

22 4-4 ファイルを削除するには? す データを完全に削除するには? 1 ごみ箱を右クリックし 2 表示されるメニューから [ ごみ箱を空にする ] をクリックします ここで削除したデータは元に戻す事ができません 関連情報 [ デキスパート ] ボタンについて新たにファイルを作成するには? ファイルを開くには? ファイルをコピーするには? ファイルを保存するには? 保存したテンプレートを取り込むには?

23 4-5 ファイルをコピーするには? ファイルをコピーするには? 以下の手順で ファイルをコピーしてください 1. メイン画面の左上にある 1[ デキスパート ] ボタンをクリックし 2 表示されるメニューから [ 開く ] を選択します 2. 開く画面が表示されます 1 コピーするファイルを選択し 2[Ctrl] キーを押しながら 下にドラッグします

24 4-5 ファイルをコピーするには? コピーしたファイルの名称を変更するには? 上記の手順でコピーしたファイルの名称の末尾には 必ず (1) などの番号が自動入力されます 1.1 ファイル名を変更するファイルを右クリックし 2 表示されるメニューから [ 名前の変更 ] を選択します 2. ファイル名変更画面が表示されます 1 ファイル名を入力し 2[OK] ボタンをクリックします 関連情報 [ デキスパート ] ボタンについて

25 4-5 ファイルをコピーするには? 新たにファイルを作成するには? ファイルを開くには? ファイルを削除するには? ファイルを保存するには? 保存したテンプレートを取り込むには?

26 4-6 ファイルを保存するには? ファイルを保存するには? 以下の 3 つの方法で ファイルを保存する事ができます 上書き保存する場合 1. メイン画面の左上にある 1 [ デキスパート ] ボタンをクリックし 2 表示されるメニューから [ 上書き保存 ] を選択します 2. 保存画面が表示されます 1 ファイル名を入力し 2 [OK] ボタンをクリックします

27 4-6 ファイルを保存するには? この画面は 初めて保存する場合に表示されます すでに保存した事のある帳票を 上書き保存する場合は表示されません ファイル名を変更して保存する場合 1. メイン画面の左上にある 1 [ デキスパート ] ボタンをクリックし 2 表示されるメニューから [ 名前を付けて保存 ] を選択します 2. 保存画面が表示されます 1 ファイル名を入力し ファイル名を変更しないと 上書き保存されるのでご注意ください 2 [OK] ボタンをクリックします ファイルを保存するフォルダを作成するには? 1. 保存画面の左下にある

28 4-6 ファイルを保存するには? [ 新規フォルダ ] ボタンをクリックします 2. 新規フォルダ作成画面が表示されます 1 新規フォルダ名を入力し 2[OK] ボタンをクリックします 3. 保存画面の右側のツリーにフォルダが作成されます 外部に保存する場合 1. メイン画面の左上にある 1 [ デキスパート ] ボタンをクリックし 2 表示されるメニューから [ 外部ファイル保存 ] を選択します

29 4-6 ファイルを保存するには? 2. 名前を付けて保存画面が表示されます 1 保存先を選択し 2 ファイル名を入力し 3 [ 保存 ] ボタンをクリックします 関連情報 [ デキスパート ] ボタンについて新たにファイルを作成するには? ファイルを開くには? ファイルを削除するには?

30 4-6 ファイルを保存するには? ファイルをコピーするには? 保存したテンプレートを取り込むには?

31 4-7 保存したテンプレートを取り込むには? 保存したテンプレートを取り込むには? 以下の 2 つの方法で 保存したテンプレートを取り込む事ができます システム内に保存したテンプレートを取り込む場合 1. メイン画面の左上にある 1 [ デキスパート ] ボタンをクリックし 2 表示されるメニューから [ 新規作成 ] を選択します 2. 帳票ブックの追加画面が表示されます 1 テンプレートの種類で [ ユーザーテンプレート ] を選択し 2 [ コントクリ ト ] タブ または [ アスファルト 土質 ] タブを選択し 両方インストールしている場合 3 提出先の帳票を選択し 4 [OK] ボタンをクリックします

32 4-7 保存したテンプレートを取り込むには? ここでは新しくファイルを作成する方法で説明しましたが 帳票ブックの追加や帳票シートの追加でも 保存したテンプレートを取り込む事ができます 帳票ブック 帳票シートの追加方法は 帳票ブックを追加するには? 帳票シートを追加するには? をご覧ください [ ユーザーテンプレート ] を選択した場合 テンプレートの種類で [ ユーザーテンプレート ] を選択した場合 提出先 帳票ブック 帳票シートの削除 名前の変更ができます また 提出先のみ新しい提出先を作成できます ここでは 提出先で説明します 提出先の新規作成 1 提出先欄内で右クリックし 2 表示されるメニューから [ 新規作成 ] を選択します 削除 名前の変更 1 削除 名前を変更する項目を右クリックし 2 表示されるメニューから [ 削除 ] または [ 名前の変更 ] を選択します

33 4-7 保存したテンプレートを取り込むには? 帳票シートを全選択 全解除するには? 以下の 2 つの方法で 帳票シートの全選択 全解除ができます 帳票ブックのチェックボックス 全選択 全解除 帳票シート欄の右クリックメニュー 1 帳票シート欄内で右クリックし 2 表示されるメニューから [ 全選択 ] または [ 全解除 ] を選択します 全選択 全解除

34 4-7 保存したテンプレートを取り込むには? 任意の場所に保存したテンプレートを取り込む場合 1. メイン画面の左上にある 1 [ デキスパート ] ボタンをクリックし 2 表示されるメニューから [ 新規作成 ] を選択します 2. 帳票ブックの追加画面が表示されます 1 テンプレートの種類で [ ユーザーテンプレート ] を選択し 2 取り込み先を選択し 3 [ 外部ファイル取込 ] ボタンをクリックします

35 4-7 保存したテンプレートを取り込むには? 3. 開く画面が表示されます 1 拡張子が kqb のファイルを選択し 2 [ 開く ] ボタンをクリックします 4. 選択したファイルが取り込まれます 1 [ コントクリ ト ] タブ または [ アスファルト 土質 ] タブを選択し 両方インストールしている場合 2 取り込まれた帳票を選択し 3 [OK] ボタンをクリックします

36 4-7 保存したテンプレートを取り込むには? ここでは新しくファイルを作成する方法で説明しましたが 帳票ブックの追加でも任意の場所に保存したテンプレートを取り込む事ができます 帳票ブックの追加方法は 帳票ブックを追加するには? をご覧ください [ ユーザーテンプレート ] を選択した場合 テンプレートの種類で [ ユーザーテンプレート ] を選択した場合 提出先 帳票ブック 帳票シートの削除 名前の変更ができます また 提出先のみ新しい提出先を作成できます ここでは 提出先で説明します 提出先の新規作成 1 提出先欄内で右クリックし 2 表示されるメニューから [ 新規作成 ] を選択します 削除 名前の変更 1 削除 名前を変更する項目を右クリックし 2 表示されるメニューから [ 削除 ] または [ 名前の変更 ] を選択します

37 4-7 保存したテンプレートを取り込むには? 帳票シートを全選択 全解除するには? 以下の 2 つの方法で 帳票シートの全選択 全解除ができます 帳票ブックのチェックボックス 全選択 全解除 帳票シート欄の右クリックメニュー 1 帳票シート欄内で右クリックし 2 表示されるメニューから [ 全選択 ] または [ 全解除 ] を選択します 全選択 全解除

38 4-7 保存したテンプレートを取り込むには? 関連情報 [ デキスパート ] ボタンについて新たにファイルを作成するには? ファイルを開くには? ファイルを削除するには? ファイルをコピーするには? ファイルを保存するには?

39 4-8 右クリックメニュー ( 帳票エクスプローラ ) について 右クリックメニュー ( 帳票エクスプローラ ) メイン画面の左側 帳票エクスプローラ内 右クリックメニュー 新規フォルダ作成帳票エクスプローラ内にフォルダを作成します 帳票ブック内にフォルダを作成する事はできません 詳しくは 帳票エクスプローラ内に新規フォルダを作成するには? をご覧ください フォルダ一括作成帳票エクスプローラ内に オプションソフトの 写管屋 で作成した分類ツリーを取り込みます 写管屋 で分類ツリーを作成している場合に限り有効な機能です 詳しくは 写管屋 で作成した分類ツリーを取り込むには? をご覧ください

40 4-8 右クリックメニュー ( 帳票エクスプローラ ) について 帳票ブックの追加帳票エクスプローラ内に帳票ブックを追加します 帳票ブック内に帳票ブックを追加する事はできません 詳しくは 帳票ブックを追加するには? をご覧ください 帳票シートの追加帳票ブック内に帳票シートを追加します 帳票ブック外に帳票シートを追加する事はできません 詳しくは 帳票シートを追加するには? をご覧ください コピー帳票ブックをコピーします コピーには [ すべて ][ 測定結果を除くすべて ] の2つの方法があります 詳しくは 帳票ブックをコピーするには? をご覧ください 貼り付け コピーした帳票ブックを貼り付けます 帳票ブック内に帳票ブックを貼り付ける事はできません 測定項目設定 測定項目の名称 並び順や単位 表示 ( 非表示 ) を設定します 詳しくは 測定項目の並び順を変更するには? をご覧ください テンプレート保存 帳票ブックをテンプレートとして保存します 詳しくは 作成した帳票テンプレートを次の工事で利用するには? をご覧ください 挿入 測定箇所帳票シートを挿入します 測定箇所帳票シートについては 品質管理システム の画面構成 をご覧ください 削除 選択したフォルダ 帳票ブック 帳票シートを削除します [Delete] キーを押しても削除できます 下階層を全て開く

41 4-8 右クリックメニュー ( 帳票エクスプローラ ) について 選択した工事名やフォルダ内の帳票ブックなどがすべて開きます 帳票ブックを選択しても 同様の操作ができます 下階層を全て閉じる 選択した工事名やフォルダ内の帳票ブックなどがすべて閉じます 帳票ブックを選択しても 同様の操作ができます 上へ移動 選択したフォルダ 帳票ブック 帳票シートを同階層の範囲で 1 つ上に移動します [Ctrl] キーを押しながら [ ] キーを押しても移動できます 下へ移動 選択したフォルダ 帳票ブック 帳票シートを同階層の範囲で 1 つ下に移動します [Ctrl] キーを押しながら [ ] キーを押しても移動できます 名前の変更 選択した工事 フォルダ 帳票ブック 帳票シートの名前を変更します 選択されている状態で もう 1 度クリックするか [F2] キーを押しても名前を変更できます 表示サイズ 帳票エクスプローラ内のアイコンのサイズを [ 大 ][ 中 ][ 小 ] から選択します その他機能 ( ドラッグ ) フォルダ 帳票ブックの階層をドラッグで変更します 関連情報 写管屋 で作成した分類ツリーを取り込むには? 帳票エクスプローラ内に新規フォルダを作成するには? 帳票ブックを追加するには? 帳票シートを追加するには? 作成した帳票テンプレートを次の工事で利用するには? 測定項目の並び順を変更するには?

42 4-8 右クリックメニュー ( 帳票エクスプローラ ) について 帳票ブックをコピーするには?

43 4-9 写管屋 で作成した分類ツリーを取り込むには? 写管屋 で作成した分類ツリーを取り込むには? 以下の手順で オプションソフトの 写管屋 で作成した分類ツリーを取り込んでください 写管屋 で分類ツリーを作成している場合に限り有効な機能です 1. メイン画面の左側にある 1 帳票エクスプローラ内の工事名を右クリックし 2 表示されるメニューから [ フォルダ一括作成 ] を選択します 2. フォルダ一括作成画面が表示されます 1 分類ツリーにチェックを付け 2 取り込む階層を選択し 選択した階層以下の階層が取り込まれます 3[OK] ボタンをクリックします

44 4-9 写管屋 で作成した分類ツリーを取り込むには? 関連情報 右クリックメニュー ( 帳票エクスプローラ ) について帳票エクスプローラ内に新規フォルダを作成するには? 帳票ブックを追加するには? 帳票シートを追加するには? 作成した帳票テンプレートを次の工事で利用するには? 測定項目の並び順を変更するには? 帳票ブックをコピーするには?

45 4-10 帳票エクスプローラ内に新規フォルダを作成するには? 帳票エクスプローラ内に新規フォルダを作成するには? 以下の手順で 帳票エクスプローラ内に新規フォルダを作成してください 1. メイン画面の左側にある 1 帳票エクスプローラ内の工事名 またはフォルダを右クリックし 2 表示されるメニューから [ 新規フォルダ作成 ] を選択します 2. 右クリックした工事 またはフォルダの最下部に新規フォルダが作成されます フォルダ名を変更します

46 4-10 帳票エクスプローラ内に新規フォルダを作成するには? 関連情報 右クリックメニュー ( 帳票エクスプローラ ) について 写管屋 で作成した分類ツリーを取り込むには? 帳票ブックを追加するには? 帳票シートを追加するには? 作成した帳票テンプレートを次の工事で利用するには? 測定項目の並び順を変更するには? 帳票ブックをコピーするには?

47 4-11 帳票ブックを追加するには? 帳票ブックを追加するには? 以下の手順で 帳票ブックを追加してください 1. メイン画面の左側にある 1 帳票エクスプローラ内の工事名 またはフォルダを右クリックし 2 表示されるメニューから [ 帳票ブックの追加 ] を選択します 2. 帳票ブックの追加画面が表示されます 1テンプレートの種類を選択し 2テンプレートの提出先と年度を選択し 3[ コンクリート ] タブ または [ アスファルト 土質 ] タブを選択し 両方インストールしている場合 4 提出先の帳票を選択し 5[OK] ボタンをクリックします

48 4-11 帳票ブックを追加するには? 帳票シートを全選択 全解除するには? 以下の 2 つの方法で 帳票シートの全選択 全解除ができます 帳票ブックのチェックボックス 全選択 全解除 帳票シート欄の右クリックメニュー 1 帳票シート欄内で右クリックし 2 表示されるメニューから [ 全選択 ] または [ 全解除 ] を選択します 全選択 全解除

49 4-11 帳票ブックを追加するには? [ ユーザーテンプレート ] を選択した場合 テンプレートの種類で [ ユーザーテンプレート ] を選択した場合 提出先 帳票ブック 帳票シートの削除 名前の変更ができます また 提出先のみ新しい提出先を作成できます ここでは 提出先で説明します 提出先の新規作成 1 提出先欄内で右クリックし 2 表示されるメニューから [ 新規作成 ] を選択します 削除 名前の変更 1 削除 名前を変更する項目を右クリックし 2 表示されるメニューから [ 削除 ] または [ 名前の変更 ] を選択します

50 4-11 帳票ブックを追加するには? 関連情報 右クリックメニュー ( 帳票エクスプローラ ) について 写管屋 で作成した分類ツリーを取り込むには? 帳票エクスプローラ内に新規フォルダを作成するには? 帳票シートを追加するには? 作成した帳票テンプレートを次の工事で利用するには? 測定項目の並び順を変更するには? 帳票ブックをコピーするには?

51 4-12 帳票シートを追加するには? 帳票シートを追加するには? 以下の手順で 帳票シートを追加してください 1. メイン画面の左側にある 1 帳票エクスプローラ内の帳票ブックを右クリックし 2 表示されるメニューから [ 帳票シートの追加 ] を選択します 2. 帳票シートの追加画面が表示されます 1テンプレートの種類を選択し 2テンプレートの提出先と年度を選択し 2 提出先の帳票を選択し 3[OK] ボタンをクリックします

52 4-12 帳票シートを追加するには? 帳票シートを全選択 全解除するには? 以下の方法で 帳票シートの全選択 全解除ができます 帳票シート欄の右クリックメニュー 1 帳票シート欄内で右クリックし 2 表示されるメニューから [ 全選択 ] または [ 全解除 ] を選択します 全選択 全解除 [ ユーザーテンプレート ] を選択した場合 テンプレートの種類で [ ユーザーテンプレート ] を選択した場合 提出先 帳票ブック 帳票シートの削除 名前の変更ができます また 提出先のみ新しい提出先を作成できます

53 4-12 帳票シートを追加するには? ここでは 提出先で説明します 提出先の新規作成 1 提出先欄内で右クリックし 2 表示されるメニューから [ 新規作成 ] を選択します 削除 名前の変更 1 削除 名前を変更する項目を右クリックし 2 表示されるメニューから [ 削除 ] または [ 名前の変更 ] を選択します 関連情報 右クリックメニュー ( 帳票エクスプローラ ) について 写管屋 で作成した分類ツリーを取り込むには? 帳票エクスプローラ内に新規フォルダを作成するには? 帳票ブックを追加するには? 作成した帳票テンプレートを次の工事で利用するには? 測定項目の並び順を変更するには? 帳票ブックをコピーするには?

54 4-12 帳票シートを追加するには?

55 4-13 作成した帳票テンプレートを次の工事で利用するには? 作成した帳票テンプレートを次の工事で利用するには? 以下の 2 つの方法で 作成した帳票をテンプレートとして保存する事ができます システム内に保存する場合 1. メイン画面の左側にある 1 帳票エクスプローラ内の帳票ブックを右クリックし 2 表示されるメニューから [ テンプレート保存 ] を選択します 2. テンプレート保存画面が表示されます 1 保存先で [ システム ] 保存する提出先を選択し 2 保存する帳票シートを選択し 3テンプレートブック名を入力し 4[OK] ボタンをクリックします

56 4-13 作成した帳票テンプレートを次の工事で利用するには? システム内に保存したテンプレートの取り込み方法は 保存したテンプレートを取り込むには? をご覧ください 提出先欄の右クリックメニュー 提出先の新規作成 削除 名前の変更ができます 提出先の新規作成 1 提出先欄内で右クリックし 2 表示されるメニューから [ 新規作成 ] を選択します 削除 名前の変更 1 削除 名前を変更する項目を右クリックし 2 表示されるメニューから [ 削除 ] または [ 名前の変更 ] を選択します

57 4-13 作成した帳票テンプレートを次の工事で利用するには? 保存する帳票シート欄の右クリックメニュー 保存する帳票シートの全選択 全解除 名前の変更ができます 全選択 全解除 1 保存する帳票シート欄内で右クリックし 2 表示されるメニューから [ 全選択 ] または [ 全解除 ] を選択します 全選択 全解除 名前の変更 1 名前を変更する項目を右クリックし 2 表示されるメニューから [ 名前の変更 ] を選択します 任意の場所に保存する場合 1. メイン画面の左側にある 1 帳票エクスプローラ内の帳票ブックを右クリックし

58 4-13 作成した帳票テンプレートを次の工事で利用するには? 2 表示されるメニューから [ テンプレート保存 ] を選択します 2. テンプレート保存画面が表示されます 1 保存先で [ 外部 ] ボタンから任意の保存先を選択し 2 保存する帳票シートを選択し 3テンプレートブック名を入力し 4[OK] ボタンをクリックします 外部に保存したテンプレートの取り込み方法は 保存したテンプレートを取り込むには? をご覧ください

59 4-13 作成した帳票テンプレートを次の工事で利用するには? 保存する帳票シート欄の右クリックメニュー 保存する帳票シートの全選択 全解除 名前の変更ができます 全選択 全解除 1 保存する帳票シート欄内で右クリックし 2 表示されるメニューから [ 全選択 ] または [ 全解除 ] を選択します 全選択 全解除 名前の変更 1 名前を変更する項目を右クリックし 2 表示されるメニューから [ 名前の変更 ] を選択します 関連情報 右クリックメニュー ( 帳票エクスプローラ ) について

60 4-13 作成した帳票テンプレートを次の工事で利用するには? 写管屋 で作成した分類ツリーを取り込むには? 帳票エクスプローラ内に新規フォルダを作成するには? 帳票ブックを追加するには? 帳票シートを追加するには? 測定項目の並び順を変更するには? 帳票ブックをコピーするには?

61 4-14 測定項目の並び順を変更するには? 測定項目の並び順を変更するには? 以下の手順で 測定項目の並び順を変更してください 1. メイン画面の左側にある 1 帳票エクスプローラ内の帳票ブックを右クリックし 2 表示されるメニューから [ 測定項目設定 ] を選択します 試験値入力シートの測定項目は 並び変わりません 2. 測定項目設定画面が表示されます 1 並び替える項目名を選択し 2 ボタンをクリックします

62 4-14 測定項目の並び順を変更するには? 3. 選択した項目名が下に移動します [OK] ボタンをクリックして終了します 変更前 変更後

63 4-14 測定項目の並び順を変更するには? 測定項目の名称や単位を一括で変更するには? 1. メイン画面の左側にある 1 帳票エクスプローラ内の帳票ブックを右クリックし 2 表示されるメニューから [ 測定項目設定 ] を選択します 2. 測定項目設定画面が表示されます 1 設定を変更する項目を選択し 2 ボタンをクリックします 3. 測定項目編集画面が表示されます 1 測定項目名 単位 表示 ( 非表示 ) を設定し 2 [OK] ボタンをクリックします

64 4-14 測定項目の並び順を変更するには? 4.[OK] ボタンをクリックすると 測定項目設定画面に戻るので [OK] ボタンで閉じます 関連情報 右クリックメニュー ( 帳票エクスプローラ ) について 写管屋 で作成した分類ツリーを取り込むには? 帳票エクスプローラ内に新規フォルダを作成するには? 帳票ブックを追加するには? 帳票シートを追加するには? 作成した帳票テンプレートを次の工事で利用するには? 帳票ブックをコピーするには?

65 4-15 帳票ブックをコピーするには? 帳票ブックをコピーするには? 以下の 2 つの方法で 帳票ブックをコピーできます コピー元と同じものをコピーする場合 1. メイン画面の左側にある 1 帳票エクスプローラ内の帳票ブックを右クリックし 2 表示されるメニューから [ コピー ] すべて を選択します 2.1 帳票エクスプローラ内の工事名 またはフォルダを右クリックし 2 表示されるメニューから [ 貼り付け ] を選択します

66 4-15 帳票ブックをコピーするには? コピー元から測定結果が削除されたものをコピーする場合 1. メイン画面の左側にある 1 帳票エクスプローラ内の帳票ブックを右クリックし 2 表示されるメニューから [ コピー ] [ 測定結果を除くすべて ] を選択します 2.1 帳票エクスプローラ内の工事名 またはフォルダを右クリックし 2 表示されるメニューから [ 貼り付け ] を選択します

67 4-15 帳票ブックをコピーするには? コピー元の測定項目や設計値 規格値は削除されません 関連情報 右クリックメニュー ( 帳票エクスプローラ ) について 写管屋 で作成した分類ツリーを取り込むには? 帳票エクスプローラ内に新規フォルダを作成するには? 帳票ブックを追加するには? 帳票シートを追加するには? 作成した帳票テンプレートを次の工事で利用するには? 測定項目の並び順を変更するには?

68 5-1-1 テストハンマーによる強度推定調査について テストハンマーによる強度推定調査について 概要 品質管理システムでは テストハンマーによる推定強度の管理について以下の提出書類が作成できます 反発度から推定強度を算出する計算シートが作成できます テストハンマーによる推定強度の試験方法や推定強度の計算方法および計算に用いる補正値については 以下文献等を参考にしています 土木学会 コンクリート標準示方書( 規準編 ) 4. 硬化コンクリートのテストハンマー強度の試験方法 (JSCE-G ) 国土交通省および ( 独 ) 土木研究所 テストハンマーによる強度推定調査の6つのポイント 品質管理システムで書類を作成するに当っての管理対象物や管理基準 測定方法や頻度などについては 各発注機関の管理基準や試験要領に従って測定および管理を行ってください 計算シートへの測定結果の入力方法 テストハンマーによる測定では 計算シートへ測定結果を以下の方法で入力してください 1. 推定強度を求める計算式をプロパティボックスの [ 換算式 ] にて選択します 国土交通省式 日本材料学会式 F = ( R0) α F = (13.0 R0-184) α R0 : 測定 ( 平均 ) 反発度 + 打撃方向補正値 + 乾燥状態補正値 α: 材令係数 2. 打撃方向欄を選択して 打撃方向の角度 をプロパティボックスの [ 打撃方向 ]- [ 角度 ] にて選択します 3. 乾燥状態欄を選択して コンクリート表面の状態 をプロパティボックスの [ 乾燥状態 ]-[ 状態 ] にて選択します 4. 材令欄を選択して 材令 をプロパティボックスの [ 材令 ]-[ 日数 ] に入力します

69 5-1-1 テストハンマーによる強度推定調査について 5. 反発硬度欄を選択して 平均値の計算方法をプロパティボックスの [ 採用値数 ] [ 計算方法 ] [ 偏差の設定 ] [ 割合 ] または [ 数値 ] にて選択または入力します 6. プロパティボックスにて 測定値を入力します 推定強度に関するプロパティについては 推定強度の設定をご覧ください 関連情報 テストハンマーの補正値を変更するには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには?

70 5-1-2 コンクリート単位水量測定について コンクリートの単位水量測定について 概要 品質管理システムでは コンクリートの単位水量測定管理について以下の提出書類が作成できます 推定単位水量を算出するエアメータ法の計算シートが作成できます 測定した推定単位水量の工程能力図や度数表などが作成できます 推定単位水量を求めるためのエアメータ法の計算シートにおける計算方法については 以下文献等を参考にしています ( 独 ) 土木研究所 エアメータ法による単位水量推定マニュアル ( 独 ) 土木研究所 エアメータ法の計算シート 計算例 品質管理システムで書類を作成するに当っての管理対象物や管理基準 測定方法や頻度などについては 各発注機関の管理基準や試験要領に従って測定および管理を行ってください 計算シートへの測定結果の入力方法 エアメータ法の計算シートの測定結果は 以下の方法で入力してください ( エアメータ法は 注水法 と 無注水法 の2 種類ありますが 測定方法に合った計算シートを選択してください ) 1. プロパティボックスにて 空気量の測定方法を [ 注水法 ][ 無注水法 ] から選択します 2. 測定するコンクリートの配合表 (1m3 当り ) の 水 セメント 細骨材 粗骨材 空

71 5-1-2 コンクリート単位水量測定について 気量 を入力します 3. 事前に測定しておいた エアメータの下容器容積 エアメータの下容器と蓋の質量 を入力します 4. 注水法の場合は エアメータの蓋部分を含めた全容積 を入力します 5. コンクリートの受け入れ時に測定した 測定質量 ( 容器を含む ) 測定空気量 を入力します 注水法の場合は 測定質量 ( 容器を含む ) については注水前と注水後の質量を入力します 計算シートを作成すると 自動で計算シートと同じ帳票ブックに追加された単位水量用の工程能力図や度数表に実測値として反映します また 計算シートを作成せずに 測定結果一覧表等の単位水量の実測値欄に求めた値を直接入力して 単位水量用の工程能力図や度数表を作成することもできます 同じ生コン車の受け入れ時に 再試験した場合 管理値または指示値を超えた場合に実施する再試験の計算シートは 以下の方法で追加してください 1. 1 回目の計算シートを表示し 入力欄を選択します 2. [2 回目測定追加 ] ボタンをクリックします 3. 1 回目の計算シートの次ページに 2 回目の計算シートが追加されます

72 5-1-2 コンクリート単位水量測定について 2 回の測定のうち 設計値 ( 配合設計 ) との差の絶対値の小さい方の値を実測値として採用し 工程能力図や度数表などに反映します 管理値内に安定するまでの測定結果を残す場合 再試験しても単位水量が管理値を超え指示値内の場合 生コン業者に改善を指示し 管理値内に安定するまで測定します 安定するまでの測定結果を残したい場合は 改善指示用 という帳票シートをご利用ください ただし この帳票シートに入力したデータは 管理する実測値と関連はなく 工程能力図や度数表などへは反映されません

73 5-1-2 コンクリート単位水量測定について

74 5-1-3 現場密度試験について 現場密度試験について 概要 品質管理システムでは 現場密度 ( 単位体積重量 ) から算出する締固め度 飽和度 空気間隙率の測定管理について以下の提出書類が作成できます 現場密度から締固め度 飽和度 空気間隙率を算出する砂置換法 ( 突砂法 ) の計算シートが作成できます 測定した締固め度 飽和度 空気間隙率の工程能力図や度数表などが作成できます 砂置換法による現場密度の試験方法や計算方法については 砂置換法 (JIS A 1214) に準拠するとともに以下文献等を参考にしています ( 社 ) 日本道路協会 舗装試験法便覧 砂置換法による路床の密度の測定方法 品質管理システムで書類を作成するに当っての管理対象物や管理基準 測定方法や頻度などについては 各発注機関の管理基準や試験要領に従って測定および管理を行ってください 計算シートへの測定結果の入力方法 現場密度測定では 計算シートへ測定結果を以下の方法で入力してください 1. 現場密度測定により求める管理値をプロパティボックスの [ 管理方法 ] を選択します 2. 現場密度測定に使用する試験用砂についてプロパティボックスの [ 使用する試験用砂 ] にて選択します 1 つの試験用砂すべて同じ試験用砂を使用して 現場密度の測定を行う

75 5-1-3 現場密度試験について 場合に選択します 帳票ブック内では 試験用砂の検定およびロートを満たす試験用砂の質量について1 種類入力するだけで すべての現場密度の測定に反映されます 複数の試験用砂 測定ごとに異なる試験用砂を使用して 現場密度の測定を行う場合に選択します 試験用砂の検定およびロートを満たす試験用砂の質量について 現場密度の測定ごとに入力します 事前の検定についての入力 3. 締固め度を算出するために必要な 最大乾燥密度 を入力します 管理方法が [ 飽和度 ][ 空気間隙率 ] の場合は 入力の必要はありません 4. 試験孔の体積を算出するために必要な 試験用砂の密度 ロートを満たす試験用砂の質量 測定器に砂を満たした質量 及び掘り出した土 ( 試料 ) を入れる 容器の質量 を入力します 密度の測定についての入力 5. 試験孔から掘り出した試料の質量 湿潤土 + 容器の質量 試験孔へ試験用砂充填後の 測定器と残った砂の質量 を入力します 6. 試験孔から掘り出した土 ( 試料 ) の含水比を求めるため 容器の質量 湿潤土 + 容器の質量 乾燥土 + 容器の質量 を入力します 7. 飽和度 空気間隙率を算出するために必要な 土粒子の比重 を入力します 管理方法が [ 締固度 ] の場合は 入力の必要はありません 計算シートを作成すると 自動で計算シートと同じ帳票ブックに追加された現場密度用の工程能力図や度数表に実測値として反映します また 計算シートを作成せずに 測定結果一覧表等の現場密度の実測値欄に求めた値を直接入力して 単位水量用の工程能力図や度数表を作成することもできます 試験用砂の密度 の検定について 計算シートの種類によっては 試験用砂の密度 の検定の測定結果を入力する必要があります 測定した キャリブレーション容器に砂を満たした質量 キャリブレーション容器質量 キャリブレーション容器の体積 を入力してください 入力には 試験用砂の密度 の検定に関する入力欄を選択すると表示される入力画面を利用すると便利です 1. 試験用砂の密度 の検定に関する欄を選択します

76 5-1-3 現場密度試験について 2. 表示される 試験用砂の単位体積質量 画面にて 測定値を入力します 3. [ 計算実行 ] ボタンをクリックします

77 5-1-4 骨材のふるい分け試験について 骨材のふるい分け試験について 概要 品質管理システムでは 骨材のふるい分け試験の測定管理について以下の提出書類が作成できます ふるい分け試験から各ふるい目の通過百分率を算出する計算シートが作成できます ふるい分け試験の粒径加積曲線図が作成できます ふるい分け試験の試験方法や計算方法については 骨材のふるい分け試験 (JIS A 1102) に準拠するとともに以下文献等を参考にしています ( 社 ) 日本道路協会 舗装試験法便覧 骨材のふるい分け試験方法 (JIS A 1102 準拠 ) 品質管理システムで書類を作成するに当っての管理対象物や管理基準 測定方法や頻度などについては 各発注機関の管理基準や試験要領に従って測定および管理を行ってください 計算シートへの測定結果の入力方法 ふるい分け試験では 計算シートへ測定結果を以下の方法で入力してください 1. 試験した試料の種類をプロパティボックスの [ 粒度範囲 ] にて選択します 選択した試料により 利用しないふるい目の各入力欄に - が表示されます ( 入力は可能です ) 2. ふるい目ごとに 残留試料質量 を入力します

78 5-1-4 骨材のふるい分け試験について 試料とふるい目について 品質管理システムにて対象としている試料は 舗装試験法便覧 の 道路用砕石 ( 路盤用 JIS A 5001 準拠 を参考に 路盤用に利用する 粒度調砕石 (M- ) および クラッシャーラン(C- ) を適用しています

79 5-1-5 道路の平板載荷試験について 道路の平板載荷試験について 概要 品質管理システムでは 道路の平板載荷試験の測定管理について以下の提出書類が作成できます 平板載荷試験から支持力係数を算出する計算シートが作成できます 支持力係数の工程能力図や度数表などが作成できます ( 一部の提出先のみ ) 道路の平板載荷試験の試験方法や計算方法については 道路の平板載荷試験 (JIS A 1215) に準拠するとともに以下文献等を参考にしています ( 社 ) 日本道路協会 舗装試験法便覧 平板載荷試験方法 (JIS A 1215 準拠 ) 品質管理システムで書類を作成するに当っての管理対象物や管理基準 測定方法や頻度などについては 各発注機関の管理基準や試験要領に従って測定および管理を行ってください 計算シートへの測定結果の入力方法 道路の平板載荷試験では 計算シートへ測定結果を以下の方法で入力してください 1. 段階的にかけた荷重の入力方法をプロパティボックスの [ 荷重の測定方法 ] にて選択します 2. 荷重強さの単位をプロパティボックスの [ 単位 ] にて選択します

80 5-1-5 道路の平板載荷試験について データ入力後 [ 単位 ] を変更してもデータの変換は行いませんので必ず最初に設定してください 3. 載荷版直径欄を選択して 載荷版の直径 を入力します 4. [ 荷重の測定方法 ] にて [ 力計の読み ] を選択した場合は 荷重計の較正係数 を入力します 5. 計算に用いた沈下量欄を選択して 支持力係数を求める沈下量をプロパティボックスの [ 沈下量 ] にて選択します 一般的に アスファルト舗装では 0.25cm セメントコンクリート舗装では0.125cm で求めます 試験結果が満たない場合は 最大荷重を設定してください 6. [ 荷重の測定方法 ] に合わせ 測定した 全荷重 または 力計の読み を入力します 7. 全荷重 または 力計の読み ごとに左右の沈下量を入力します 新しい測定箇所のデータ入力について 平板載荷試験の帳票シートで 次の測定箇所のデータを入力する場合は 帳票エクスプローラにて 新しい箇所 を選択するか プレビュー上部の 次へ ボタンをクリックしてください 帳票エクスプローラで選択 プレビュー上部のボタン

81 5-1-5 道路の平板載荷試験について

82 5-1-6 路面の平坦性試験について 路面の平坦性試験について 概要 品質管理システムでは 路面の平坦性試験の測定管理について以下の提出書類が作成できます 平坦性試験から路面の凸凹の標準偏差を算出する計算シートが作成できます 平坦性試験の試験方法や計算方法については 以下文献等を参考にしています ( 社 ) 日本道路協会 舗装試験法便覧 6-2 舗装路面の平坦性測定方法 ( 株 ) 建設図書 アスファルト舗装に関する試験 5-10 平たん性あるいは路面の凹凸測定 品質管理システムで書類を作成するに当っての管理対象物や管理基準 測定方法や頻度などについては 各発注機関の管理基準や試験要領に従って測定および管理を行ってください 計算シートへの測定結果の入力方法 平坦性試験では 計算シートへ測定結果を以下の方法で入力してください 1. 標準偏差の計算方法をプロパティボックスの [ 標準偏差の計算方法 ] にて選択します 2. [ 標準偏差の計算方法 ] にて [ アスファルト舗装に関する試験 ] を選択した場合は 組み分けのデータ数をプロパティボックスの [ グループの大きさ ] を設定します

83 5-1-6 路面の平坦性試験について 3. 測定した d を入力します

84 5-2 [ データ入力 ] ボタンについて [ データ入力 ] ボタン メイン画面 [ データ入力 ] ボタン 編集 [ 元に戻す ] ボタン 1クリックごとに 操作が1 回戻ります 1 度にまとめて操作を戻すには [ 元に戻す ] ボタン下の [ ] ボタンをクリックします 操作履歴が表示されるので 戻す操作を指定します [ やり直し ] ボタン [ 元に戻す ] ボタンで元に戻した操作がやり直されます [ 元に戻す ] 機能と同様に 1 度にまとめて操作をやり直す事ができます [ 貼り付け ] ボタン コピーした後 貼り付ける欄を選択して [ 貼り付け ] ボタンをクリックします Excel の文字や数値をコピーして貼り付ける事もできます [ コピー ] ボタンコピーする文字や数値が入力されている欄を選択して [ コピー ] ボタンをクリックします 複数欄をコピーする場合は ドラッグまたは [Shift] キーを押しながらクリックしたり [Ctr l] キーを押しながら点在する欄をクリックします

85 5-2 [ データ入力 ] ボタンについて [ 挿入 ] ボタン行を挿入します 選択した位置に行を挿入する場合は [ すべて ] を選択します 選択した測定項目のみ行を挿入する場合は [ 選択項目のみ ] を選択します 複数行を挿入する場合は ドラッグまたは [Shift] キーを押しながらクリックしたり [Ctrl] キーを押しながら点在する行をクリックします [ 削除 ] ボタン行を削除します 選択した行を削除する場合は [ すべて ] を選択します 選択した測定項目のみ行を削除する場合は [ 選択項目のみ ] を選択します 複数行を削除する場合は ドラッグまたは [Shift] キーを押しながらクリックしたり [Ctrl] キーを押しながら点在する行をクリックします 絞り込み [ 試験値入力 ] ボタン 帳票エクスプローラ内の帳票シートを 試験値入力シートに絞り込みます 詳しくは 測点や実測値をまとめて入力するには? をご覧ください [ コンクリート ] ボタン 帳票エクスプローラ内の帳票ブックを [ コンクリート ] の帳票ブックに絞り込みます [ アスファルト 土質 ] ボタン 帳票エクスプローラ内の帳票ブックを [ アスファルト 土質 ] の帳票ブックに絞り込みます オプション [ 施工計画書 ] ボタン オプションソフトの 施工計画書作成支援システム で作成した施工計画書を閲覧します [ ファイルを選択して起動 ][ 前回開いたファイルを起動 ] から選択します 詳しくは 施工計画書作成支援システム で作成した施工計画書を閲覧するには? をご覧ください

86 5-2 [ データ入力 ] ボタンについて [ 写真閲覧 ] ボタン オプションソフトの 写管屋 に取り込んだ試験結果の写真を閲覧できます 詳しくは 写管屋 に取り込んだ試験結果の写真を閲覧するには? をご覧ください ページ [ 前 次 ] ボタン 表示するページを切り替えます ズーム [ 幅 高さ ] ボタン表示している帳票の幅 または高さに合わせて表示します [ 虫眼鏡 ] ボタン表示している帳票を拡大 縮小します 詳しくは 拡大 縮小して表示するには? をご覧ください 関連情報 測点や実測値をまとめて入力するには? 施工計画書作成支援システム で作成した施工計画書を閲覧するには? 写管屋 に取り込んだ試験結果の写真を閲覧するには? 拡大 縮小して表示するには?

87 5-2 [ データ入力 ] ボタンについて

88 5-3 測点や実測値をまとめて入力するには? 測点や実測値をまとめて入力するには? 以下の方法で 測点や実測値をまとめて入力してください 1. 帳票エクスプローラ上で 試験値入力シートを選択します 試験値入力シート 帳票シート 帳票ブックによっては 試験値入力シートがないものもあります 試験値入力シートがない場合は 帳票シートに入力します 2. 試験値入力シートに入力します 試験値入力シートに入力した測点や実測値などは 各帳票シートに反映されます 試験値入力シート

89 5-3 測点や実測値をまとめて入力するには? 帳票シート 測点 実測値以外にも設計値 規格値などの入力もできます 各帳票により項目が異なります [ 試験値入力 ] ボタンについて [ 試験値入力 ] ボタンをクリックすると 試験値入力シートに絞り込まれます 絞り込み前 絞り込み後

90 5-3 測点や実測値をまとめて入力するには? 関連情報 [ データ入力 ] ボタンについて 施工計画書作成支援システム で作成した施工計画書を閲覧するには? 写管屋 に取り込んだ試験結果の写真を閲覧するには? 拡大 縮小して表示するには?

91 5-4 施工計画書作成支援システム で作成した施工計画書を閲覧するには? 施工計画書作成支援システム で作成した施工計画書を閲覧するには? 以下の手順で オプションソフトの 施工計画書作成支援システム を閲覧してください 施工計画書作成支援システム で施工計画書を作成している場合に限り有効な機能です 1. メイン画面の 1[ データ入力 ] ボタン 2[ 施工計画書 ] ボタンをクリックし 3[ ファイルを選択して閲覧 ] を選択します [ 前回開いたファイルを閲覧 ] を選択すると 前回閲覧した施工計画書が開きます 2. 施工計画書閲覧画面が表示されます 1 閲覧するファイルを選択し 2[ 確認 ] ボタンをクリックします

92 5-4 施工計画書作成支援システム で作成した施工計画書を閲覧するには? 施工計画書の編集はできません 関連情報 [ データ入力 ] ボタンについて測点や実測値をまとめて入力するには? 写管屋 に取り込んだ試験結果の写真を閲覧するには? 拡大 縮小して表示するには?

93 5-5

94 5-5

95 5-5

96 5-5

97 5-6 拡大 縮小して表示するには? 拡大 縮小して表示するには? 以下の 5 つの方法で 拡大 縮小して表示する事ができます クリックして拡大 縮小する場合 1. メイン画面の [ 虫眼鏡 ] ボタンをクリックします [ 虫眼鏡 ] ボタンが押されている間は データ入力欄への文字入力やレイアウト編集ができません 2. 帳票上にカーソルを置くと カーソルが [ 虫眼鏡 ] に変わるので クリックして倍率を変更します 左クリックすると拡大します 左クリックすると拡大 右クリックすると縮小します 右クリックすると縮小します ツインドラッグで拡大 縮小する場合 マウスの右ボタン 左ボタンを同時に押しながらドラッグします

98 5-6 拡大 縮小して表示するには? [ 全体 ] 余白の内側を表示します [ 用紙 ] 用紙全体を表示します [ 前倍率 ] 1つ前に表示していた倍率で表示します [ 拡大 ] ツインドラッグした範囲が拡大表示されます ツインクリックについて マウスの右ボタン 左ボタンを同時にクリックすると クリックした位置が中心に移動します スクロールバーが無効の時には動作しません マウスホイールで拡大 縮小する場合 [Ctrl] キーを押しながら マウスホイールを動かします マウスホイールが付いたマウスをご使用の場合に限り有効な機能です

99 5-6 拡大 縮小して表示するには? [ 拡大 ] [Ctrl] キーを押しながら マウスホイールを上へ動かします ( 前転 ) [ 縮小 ] [Ctrl] キーを押しながら マウスホイールを下へ動かします ( 後転 ) ホイールドラッグについて マウスホイールを押しながらドラッグすると カーソルが変わり スクロールする事ができます ズームスライダーで拡大 縮小する場合 メイン画面右下にある [ ズームスライダー ] を左右にドラッグして倍率を変更します ズームスライダーの両端にあるボタンをクリックしても倍率が変更できます 帳票の幅 高さに合わせて表示する場合 メイン画面の [ 幅 ] ボタン [ 高さ ] ボタンをクリックします

100 5-6 拡大 縮小して表示するには? [ 幅 ] ボタン 帳票の幅に合わせて表示します [ 高さ ] ボタン 帳票の高さに合わせて表示します 関連情報 [ データ入力 ] ボタンについて測点や実測値をまとめて入力するには? 施工計画書作成支援システム で作成した施工計画書を閲覧するには? 写管屋 に取り込んだ試験結果の写真を閲覧するには?

101 5-7 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 以下の手順で 0( ゼロ ) を ±0 と表示させてください 1. 帳票の ±0 と表示したい欄をクリックします すべての欄で ±0 と表示する事はできません 2. メイン画面の右側に表示されるプロパティボックスの 1[ ゼロの表示形式 ] 欄をクリックし 2 表示されるボタンをクリックし 3 表示されるリストから [±0] を選択します 関連情報 帳票に略図を取り込むには?

102 5-7 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 文字のフォント サイズ 色を変更するには? フォントを一括で変更するには? グラフの目盛の文字が重なる時には? 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーの補正値を変更するには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? 現場密度をシミュレートするには? おんどとりのデータを取り込むには? アスファルト温度をシミュレートするには? 規格値 社内規格値の設定 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定工程能力図の設定ヒストグラムの設定推定強度の設定塩分量の設定その他の設定

103 5-8 帳票に略図を取り込むには? 帳票に略図を取り込むには? 以下の手順で 帳票に 略図作成システム で作成した略図を取り込んでください 1.1 帳票の略図欄を選択し 2 メイン画面の右側に表示されるプロパティボックスから [ 略図取込 ] ボタンをクリックします 表示されるボタンが異なる場合には? 編集している工事により メニューが異なる場合があります 以下のメニューが表示された場合は こちらをご確認ください 2. マイケンテム - 略図取込画面が表示されます 1 [ 略図 ] を選択し 2 フォルダーを選択し 3 取り込む略図を選択し 4 [OK] ボタンをクリックします

104 5-8 帳票に略図を取り込むには? 略図欄などに取り込む事のできる画像 図面データ フォルダー 画像ファイル (JPG BMP TIFF) 図面ファイル (P21 SFC DXF DWG JWC JWW JWS JWK HOC) 写管屋略図 A 納図修飾 CAD 切り取りデータ 写管屋 にて 現在編集中の工事のデータベースに登録した画像 略図作成システム で作成した図 A 納図 [A-NOTE] で作成した図 修飾 CAD で作成した図 マイケンテムの図面切り取り または画像切り取りで切り取ったファイル 画像や図面を切り取って取り込むには? オプションソフトの A 納図 [A-NOTE] で作成した図やその他のソフトで作成し

105 5-8 帳票に略図を取り込むには? た画像ファイル 図面ファイルは 選択した範囲を切り取って取り込む事ができます 詳細につきましては マイケンテム - 略図取込画面の [ ヘルプ ] [ 目次 ] をクリックしてください 関連情報 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 文字のフォント サイズ 色を変更するには? フォントを一括で変更するには? グラフの目盛の文字が重なる時には? 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーの補正値を変更するには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? 現場密度をシミュレートするには? おんどとりのデータを取り込むには? アスファルト温度をシミュレートするには? 規格値 社内規格値の設定 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定工程能力図の設定ヒストグラムの設定推定強度の設定塩分量の設定その他の設定

106 5-8 帳票に略図を取り込むには?

107 5-9 文字のフォント サイズ 色を変更するには? 文字のフォント サイズ 色を変更するには? 以下の手順で 文字のフォント サイズ 色を変更してください 1. 帳票のフォント サイズ 色を変更したい欄を選択します 複数の入力欄を選択する場合は ドラッグまたは [Shift] キーを押しながらクリックしたり [Ctrl] キーを押しながら点在する入力欄をクリックします 2. メイン画面の右側に表示されるプロパティボックスで フォント名 サイズ 色を設定します 関連情報

108 5-9 文字のフォント サイズ 色を変更するには? 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 帳票に略図を取り込むには? フォントを一括で変更するには? グラフの目盛の文字が重なる時には? 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーの補正値を変更するには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? 現場密度をシミュレートするには? おんどとりのデータを取り込むには? アスファルト温度をシミュレートするには? 規格値 社内規格値の設定 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定工程能力図の設定ヒストグラムの設定推定強度の設定塩分量の設定その他の設定

109 5-10 フォントを一括で変更するには? フォントを一括で変更するには? 以下の手順で すべての帳票シートのフォントを一括で変更してください 1. 帳票エクスプローラ上で 任意の帳票シートを選択します 2. メイン画面の右側に表示されるプロパティボックスの [ フォント一括設定 ] ボタンをクリックします 3. フォント一括設定画面が表示されます 1 変更するフォント名を選択し 2 [OK] ボタンをクリックします フォント一括設定をした後に追加した 帳票シート ( 帳

110 5-10 フォントを一括で変更するには? 票ブック ) について フォント一括設定をした後に 帳票シート ( 帳票ブック ) を追加した場合 追加した帳票シート ( 帳票ブック ) のフォントは MS 明朝 ( 初期設定のフォント ) です 追加した帳票シート ( 帳票ブック ) のフォントを変更する必要がある場合は 再度 フォント一括設定をしてください 関連情報 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 帳票に略図を取り込むには? 文字のフォント サイズ 色を変更するには? グラフの目盛の文字が重なる時には? 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーの補正値を変更するには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? 現場密度をシミュレートするには? おんどとりのデータを取り込むには? アスファルト温度をシミュレートするには? 規格値 社内規格値の設定 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定工程能力図の設定ヒストグラムの設定推定強度の設定塩分量の設定その他の設定

111 5-10 フォントを一括で変更するには?

112 5-11 グラフの目盛の文字が重なる時には? グラフの目盛の文字が重なる時には? 以下の手順で グラフの目盛の文字の重なりを修正してください 1. 目盛の文字が重なっているグラフを選択します 2. メイン画面の右側に表示されるプロパティボックスで変更したい値の 1 [ 表示位置 ] 欄をクリックし 2 表示されるボタンをクリックし 3 表示されるリストから 表示位置を選択します

113 5-11 グラフの目盛の文字が重なる時には? 変更前 ( 左 ) 変更後 ( 右 ) 関連情報 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 帳票に略図を取り込むには? 文字のフォント サイズ 色を変更するには? フォントを一括で変更するには? 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーの補正値を変更するには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? 現場密度をシミュレートするには? おんどとりのデータを取り込むには? アスファルト温度をシミュレートするには? 規格値 社内規格値の設定 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定工程能力図の設定ヒストグラムの設定推定強度の設定塩分量の設定その他の設定

114 5-11 グラフの目盛の文字が重なる時には?

115 5-12 折れ線グラフを中央に寄せるには? 折れ線グラフを中央に寄せるには? 以下の手順で 折れ線グラフを中央に寄せてください 1. 中央に寄せるグラフを選択します 2. メイン画面の右側に表示されるプロパティボックスの 縦軸 の 目盛 の 1[ 設定方法 ] 欄をクリックし 2 表示されるボタンをクリックし 3 表示されるリストから [ 任意 ] を選択します

116 5-12 折れ線グラフを中央に寄せるには? 3. 最大値を変更します 1[ 最大値 ] 欄をクリックし 2 任意の数値を入力します 4. 同様に最小値も変更します 変更前 変更後 関連情報 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 帳票に略図を取り込むには? 文字のフォント サイズ 色を変更するには? フォントを一括で変更するには? グラフの目盛の文字が重なる時には? テストハンマーの補正値を変更するには?

117 5-12 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? 現場密度をシミュレートするには? おんどとりのデータを取り込むには? アスファルト温度をシミュレートするには? 規格値 社内規格値の設定 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定工程能力図の設定ヒストグラムの設定推定強度の設定塩分量の設定その他の設定

118 5-13 テストハンマーの補正値を変更するには? テストハンマーの補正値を変更するには? 以下の手順で テストハンマーの補正値を変更してください 1. 帳票上の欄を 1 つ選択します どの欄でも構いません 2. メイン画面の右側に表示されるプロパティボックスの [ 補正値設定 ] ボタンをクリックします 3. 補正値設定 - [ テストハンマー ] 画面が表示されます この画面で変更する補正値を入力します 1 打撃方向の補正値 各打撃方向角 (± ) に対する反発度ごとの補正値を入力します 2 材令係数 材令 1~28 日目までの補正係数を入力します 3[OK] ボタンをクリックします

119 5-13 テストハンマーの補正値を変更するには? [ 初期値に戻す ] ボタンについて 打撃方向の補正値または材令係数の設定をした後に 各補正値を初期値に戻す場合には [ 初期値に戻す ] ボタンをクリックし [OK] ボタンをクリックしてください 打撃方向の補正値および材令係数の初期値は 国土交通省作成 テストハンマーによる強度推定調査の6つのポイント および土木学会 コンクリート標準示方書 を参考にしています 関連情報 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 帳票に略図を取り込むには? 文字のフォント サイズ 色を変更するには? フォントを一括で変更するには?

120 5-13 テストハンマーの補正値を変更するには? グラフの目盛の文字が重なる時には? 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? おんどとりのデータを取り込むには? アスファルト温度をシミュレートするには? 規格値 社内規格値の設定 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定工程能力図の設定ヒストグラムの設定推定強度の設定塩分量の設定その他の設定

121 5-14 テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? 以下の手順で テストハンマーによる推定強度をシミュレートしてください 1. 打撃方向欄を選択します 2. メイン画面の右側に表示されるプロパティボックスの 1[ 角度 ] 欄を選択し 2 表示されるボタンをクリックし 3 表示されるリストから 打撃方向を選択します 3. 同様に乾燥状態欄 材齢欄を選択し プロパティボックスから 1 乾燥状態を選択し 2 材齢を入力します 反発硬度は 換算式 採用値数 計算方法 偏差の設定 割合 数

122 5-14 テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? 値 で変わってきますので シミュレート前にご確認ください 4.1 反発硬度欄を選択し 2 プロパティボックスの [ シミュレート ] ボタンをクリックします 5. シミュレート - [ 反発値 ] 画面が表示されます 1 推定強度を入力し 2[ 計算実行 ] ボタンをクリックし 3[ 閉じる ] ボタンをクリックします 関連情報 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 帳票に略図を取り込むには? 文字のフォント サイズ 色を変更するには?

123 5-14 テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? フォントを一括で変更するには? グラフの目盛の文字が重なる時には? 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーの補正値を変更するには? 現場密度をシミュレートするには? おんどとりのデータを取り込むには? アスファルト温度をシミュレートするには? 規格値 社内規格値の設定 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定工程能力図の設定ヒストグラムの設定推定強度の設定塩分量の設定その他の設定

124 5-15 現場密度をシミュレートするには? 現場密度をシミュレートするには? 以下の手順で 現場密度をシミュレートしてください 1. 帳票上の欄を 1 つ選択します どの欄でも構いません 2. メイン画面の右側に表示されるプロパティボックスの [ シミュレート ] ボタンをクリックします 3. シミュレート [ 現場密度 ] 画面が表示されます この画面でシミュレートを行うための条件を入力します 1 締固度 ( 締固度 最大乾燥密度 ) 2 穴の容積 ( 試験用砂の密度 ロートを満たす砂の質量 測定器に砂を満たした質量 湿潤土の質量 容器の質量 ) 3 含水比を入力し ( 含水比 湿潤土の質量 容器の質量 ) 4[ 計算実行 ] ボタンをクリックし 5[ 閉じる ] ボタンをクリックします

125 5-15 現場密度をシミュレートするには? 関連情報 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 帳票に略図を取り込むには? 文字のフォント サイズ 色を変更するには? フォントを一括で変更するには? グラフの目盛の文字が重なる時には? 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーの補正値を変更するには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? おんどとりのデータを取り込むには? アスファルト温度をシミュレートするには? 規格値 社内規格値の設定 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定

126 5-15 現場密度をシミュレートするには? 工程能力図の設定ヒストグラムの設定推定強度の設定塩分量の設定その他の設定

127 5-16 おんどとりのデータを取り込むには? おんどとりのデータを取り込むには? 以下の手順で おんどとりのデータを取り込んでください 1. メイン画面の左側にある 1 帳票エクスプローラ内のおんどとりのデータを取り込む帳票を選択し 2 メイン画面の右側に表示されるプロパティボックス上部の [ おんどとり取込 ] ボタンをクリックします 2. おんどとり取り込み画面が表示されます [ 次へ ] ボタンをクリックします

128 5-16 おんどとりのデータを取り込むには? 3. 取り込むファイルを選択します 1 ボタンをクリックし 2 取り込む txt ファイルを選択し 3 [ 次へ ] ボタンをクリックします 4. 取り込むデータを選択します 1 取り込むデータを選択し 2 [ 次へ ] ボタンをクリックします

129 5-16 おんどとりのデータを取り込むには? 取り込むデータを絞り込むには? おんどとりデータを年月日 時間で絞り込み 取り込む事ができます 1 取り込み開始日と取り込み終了日を設定し 2[ 絞り込み ] ボタンをクリックします 5. データの取り込み先を設定します 1 項目名とチャンネルごとの取り込み先を設定し 2 [ 次へ ] ボタンをクリックします

130 5-16 おんどとりのデータを取り込むには? 6. データの取り込み開始位置を設定します 1 取り込み開始位置を選択し 2 [ 次へ ] ボタンをクリックします 7. おんどとり取り込みを終了します [ 完了 ] ボタンをクリックします

131 5-16 おんどとりのデータを取り込むには? 関連情報 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 帳票に略図を取り込むには? 文字のフォント サイズ 色を変更するには? フォントを一括で変更するには? グラフの目盛の文字が重なる時には? 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーの補正値を変更するには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? 現場密度をシミュレートするには? アスファルト温度をシミュレートするには? 規格値 社内規格値の設定 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定工程能力図の設定ヒストグラムの設定推定強度の設定

132 5-16 おんどとりのデータを取り込むには? 塩分量の設定 その他の設定

133 5-17 アスファルト温度をシミュレートするには? アスファルト温度をシミュレートするには? 以下の手順で アスファルト温度をシミュレートしてください 1. 帳票上のシミュレートする測点欄を選択します どの欄でも構いません 2. メイン画面の右側に表示されるプロパティボックスの [ シミュレート ] ボタンをクリックします 3. シミュレート - [ アスファルト温度 ] 画面が表示されます この画面でシミュレートを行うための条件を入力します 1シミュレートする測定温度にチェックを付け ( 出荷温度 現場到着温度 敷均し温度 初期転圧温度 二次転圧温度 開放温度 ) 2 温度の上限 下限値を入力し 3[ 計算実行 ] ボタンをクリックし 4[ 閉じる ] ボタンをクリックします

134 5-17 アスファルト温度をシミュレートするには? 関連情報 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 帳票に略図を取り込むには? 文字のフォント サイズ 色を変更するには? フォントを一括で変更するには? グラフの目盛の文字が重なる時には? 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーの補正値を変更するには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? おんどとりのデータを取り込むには? 規格値 社内規格値の設定 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定工程能力図の設定ヒストグラムの設定推定強度の設定塩分量の設定

135 5-17 アスファルト温度をシミュレートするには? その他の設定

136 規格値 社内規格値の設定 規格値 社内規格値の設定 規格値 社内規格値欄のある帳票 規格値 社内規格値欄 プロパティボックス [ 上限値 ] 欄 規格値 ( または社内規格値 ) の上限値を入力します [ 下限値 ] 欄 規格値 ( または社内規格値 ) の下限値を入力します [ 設計値 ] 欄 設計値を入力します [ 表示形式 ] 欄 規格値 ( または社内規格値 ) の表示形式を [ 値 ][ 任意文字 ] から選択します [ 範囲の表示形式 ] 欄

137 規格値 社内規格値の設定 規格値 ( または社内規格値 ) の範囲の表示方法を ~ ± [ 以上 以下 ] から選択します [ 数値の表示形式 ] 欄 規格値 ( または社内規格値 ) の数値の表示方法を 上限値 下限値 設計値 + 上限値 下限値 から選択します [ 上限任意文字 ] 欄 上限値に表示する任意文字を入力します 表示形式が [ 任意文字 ] の場合に設定できます [ 下限任意文字 ] 欄 下限値に表示する任意文字を入力します 表示形式が [ 任意文字 ] の場合に設定できます [ フォント名 ] 欄 文字のフォントを選択します 詳しくは 文字のフォント サイズ 色を変更するには? をご覧ください [ サイズ ] 欄 文字のサイズを設定します [ 色 ] 欄 文字の色を選択します [ 横位置 ] 欄 文字の横位置の配置を [ 左 ][ 中 ][ 右 ][ 均等割付 ][ 均等割付両端空き ] から選択します [ 縦位置 ] 欄 文字の縦位置の配置を [ 上 ][ 中 ][ 下 ] から選択します 関連情報 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 帳票に略図を取り込むには?

138 規格値 社内規格値の設定 文字のフォント サイズ 色を変更するには? フォントを一括で変更するには? グラフの目盛の文字が重なる時には? 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? 現場密度をシミュレートするには? おんどとりのデータを取り込むには? X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定工程能力図の設定ヒストグラムの設定推定強度の設定塩分量の設定その他の設定

139 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定 X-Rs-Rm 管理図に関する帳票 グラフ欄 プロパティボックス 折れ線グラフ 折れ線グラフの 点 線 を設定します

140 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定 [ サイズ ] 欄点のサイズを [ 極小 ][ 小 ][ 中 ][ 大 ][ 特大 ] から選択します [ 種類 ] 欄点の種類を [ ][ ][ ] から選択します [ 塗り色 ] 欄点の塗り色を選択します [ 線色 ] 欄線の色を選択します [ 線種 ] 欄線を5 種類の線から選択します [ 線幅 ] 欄線の幅を [ 細線 ][ 太線 ][ 極太線 ] から選択します 5 番目までの中心線 折れ線グラフの 5 番目までの中心線の 線 フォント を設定します [ 線色 ] 欄線の色を選択します [ 線種 ] 欄線を5 種類の線から選択します [ 線幅 ] 欄線の幅を [ 細線 ][ 太線 ][ 極太線 ] から選択します [ フォント名 ] 欄文字のフォントを選択します

141 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定 詳しくは 文字のフォント サイズ 色を変更するには? をご覧ください [ サイズ ] 欄文字のサイズを設定します [ 色 ] 欄文字の色を選択します 5 番目までの管理限界値線 折れ線グラフの 5 番目までの管理限界値線の 線 と フォント の設定をします 設定は を参照してください 6 番目以降の中心線 折れ線グラフの 6 番目以降の中心線の 線 と フォント の設定をします 設定は を参照してください 6 番目以降の管理限界値線 折れ線グラフの 6 番目以降の管理限界値線の 線 と フォント の設定をします 設定は を参照してください 縦軸 折れ線グラフの縦軸の 目盛 線 フォント を設定します [ 設定方法 ] 欄 設定方法を [ 自動 ][ 任意 ] から選択します [ 間隔 ] 欄 目盛の間隔を入力します 設定方法が [ 任意 ] の場合に設定できます [ 最大値 ] 欄

142 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定 目盛の最大値を入力します 設定方法が [ 任意 ] の場合に設定できます [ 最小値 ] 欄 目盛の最小値を入力します 設定方法が [ 任意 ] の場合に設定できます [ オフセット ] 欄目盛の表示位置のオフセット量を設定します [ 表示設定 ] 欄縦軸を [ 表示する ][ 表示しない ] を選択します その他の設定は を参照してください 横軸 折れ線グラフの横軸の 表示設定 線 を設定します [ 表示設定 ] 欄横軸を [ 表示する ][ 表示しない ] を選択します [ 線色 ] 欄線の色を選択します [ 線種 ] 欄線を5 種類の線から選択します [ 線幅 ] 欄線の幅を [ 細線 ][ 太線 ][ 極太線 ] から選択します 背景色 折れ線グラフの背景色を設定します 関連情報 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 帳票に略図を取り込むには? 文字のフォント サイズ 色を変更するには?

143 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定 フォントを一括で変更するには? グラフの目盛の文字が重なる時には? 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? 現場密度をシミュレートするには? おんどとりのデータを取り込むには? 規格値 社内規格値の設定工程能力図の設定ヒストグラムの設定推定強度の設定塩分量の設定その他の設定

144 工程能力図の設定 工程能力図の設定 工程能力図に関する帳票 [ グラフ ] 欄 プロパティボックス

145 工程能力図の設定 [ グラフの種類 ] 欄 折れ線グラフの表示を [ 差のグラフ ][ 実測値のグラフ ] から選択します [ 差のグラフ ] を選択する場合は 設計値を入力してください 折れ線グラフ 折れ線グラフの 点 線 を設定します [ サイズ ] 欄点のサイズを [ 極小 ][ 小 ][ 中 ][ 大 ][ 特大 ] から選択します [ 種類 ] 欄点の種類を [ ][ ][ ] から選択します [ 塗り色 ] 欄点の塗り色を選択します [ 線色 ] 欄線の色を選択します [ 線種 ] 欄線を5 種類の線から選択します [ 線幅 ] 欄線の幅を [ 細線 ][ 太線 ][ 極太線 ] から選択します 設計値

146 工程能力図の設定 折れ線グラフに表示する設計値の 表示設定 表示位置 オフセット タイトル 線 フォント を設定します [ 表示設定 ] 欄グラフ内に [ 表示する ][ 表示しない ] を選択します [ 表示位置 ] 欄値を表示する位置を [ 左 ][ 右 ] から選択します [ オフセット ] 欄目盛の表示位置のオフセット量を設定します [ タイトル ] 欄文字を入力します 表示設定が [ 表示する ] の場合に設定できます [ 線色 ] 欄線の色を選択します [ 線種 ] 欄線を5 種類の線から選択します [ 線幅 ] 欄線の幅を [ 細線 ][ 太線 ][ 極太線 ] から選択します [ フォント名 ] 欄文字のフォントを選択します 詳しくは 文字のフォント サイズ 色を変更するには? をご覧ください [ サイズ ] 欄文字のサイズを設定します [ 色 ] 欄文字の色を選択します 規格値 折れ線グラフに表示する規格値の 表示設定 表示位置 線 オフセット タイトル フォン

147 工程能力図の設定 ト を設定します [ 上限 ] 欄規格値の上限線に表示する文字を入力します [ 下限 ] 欄規格値の下限線に表示する文字を入力します その他の設定は を参照してください 80% 線 ( 規格値 ) 折れ線グラフに表示する規格値の80% 線の 表示設定 表示位置 オフセット 表示文字 タイトル 線 フォント を設定します [ 表示文字 ] 欄 表示文字を [%][ 規格値 ][%( 規格値 )] から選択します その他の設定は を参照してください 50% 線 ( 規格値 ) 折れ線グラフに表示する規格値の50% 線の 表示設定 表示位置 オフセット 表示文字 タイトル 線 フォント を設定します 設定は を参照してください 社内規格値折れ線グラフに表示する社内規格値の 表示設定 表示位置 オフセット タイトル 線 表示文字 フォント を設定します 設定は を参照してください

148 工程能力図の設定 80% 線 ( 社内規格値 ) 折れ線グラフに表示する社内規格値の80% 線の 表示設定 表示位置 オフセット 表示文字 タイトル 線 フォント を設定します 設定は を参照してください 50% 線 ( 社内規格値 ) 折れ線グラフに表示する社内規格値の50% 線の 表示設定 表示位置 オフセット 表示文字 タイトル 線 フォント を設定します 設定は を参照してください 任意値 折れ線グラフに表示する任意値を設定します 任意のラインを 2 本引くことができます [ 値 ] 欄値 1 値 2にそれぞれ数値を入力します [ タイトル ] 欄タイトル1 タイトル2にそれぞれ文字を入力します [ 文字の表示形式 ] 欄任意値の線に表示する文字の表示形式を [ タイトル ][ タイトル+ 値 ] から選択します 表示設定が [ 表示する ] の場合に設定できます その他の設定は を参照してください 平均値 折れ線グラフに表示する平均値を設定します 設定は を参照してください 縦軸 折れ線グラフの縦軸の 目盛 線 フォント を設定します

149 工程能力図の設定 [ 設定方法 ] 欄 目盛の設定を [ 自動 ][ 任意 ] から選択します [ 間隔 ] 欄 目盛の間隔を入力します 設定方法が [ 任意 ] の場合に設定できます [ 最大値 ] 欄目盛の最大値を入力します 設定方法が [ 任意 ] の場合に設定できます [ 最小値 ] 欄目盛の最小値を入力します 設定方法が [ 任意 ] の場合に設定できます [ 表示設定 ] 欄縦軸を [ 表示する ][ 表示しない ] を選択します その他の設定は を参照してください 横軸 折れ線グラフの横軸の 表示設定 線 を設定します [ 表示設定 ] 欄横軸を [ 表示する ][ 表示しない ] を選択します [ 線色 ] 欄線の色を選択します [ 線種 ] 欄線を5 種類の線から選択します [ 線幅 ] 欄

150 工程能力図の設定 線の幅を [ 細線 ][ 太線 ][ 極太線 ] から選択します 背景色 折れ線グラフの背景色を設定します [ 全体 ] 欄全体の背景色を設定します [ 規格値内 ] 欄規格値の範囲の背景色を設定します [ 社内規格値内 ] 欄社内規格値の範囲の背景色を設定します 関連情報 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 帳票に略図を取り込むには? 文字のフォント サイズ 色を変更するには? フォントを一括で変更するには? グラフの目盛の文字が重なる時には? 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? 現場密度をシミュレートするには? おんどとりのデータを取り込むには? 規格値 社内規格値の設定 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定ヒストグラムの設定推定強度の設定塩分量の設定

151 工程能力図の設定 その他の設定

152 ヒストグラムの設定 ヒストグラムの設定 度数表に関する帳票 グラフ欄 プロパティボックス

153 ヒストグラムの設定 [ グラフの種類 ] 欄 柱状グラフの表示を [ 差のグラフ ][ 実測値のグラフ ] から選択します [ 差のグラフ ] を選択する場合は 設計値を入力してください 柱状グラフ 柱状グラフの 幅の設定 塗り色 線 を設定します [ 幅の計算方法 ] 欄幅の計算方法を [ 組み分け数 ][ 組み分け幅 ] から選択します [ 設定方法 ] 欄目盛の設定を [ 自動 ][ 任意 ] から選択します [ 組み分け数 ] 欄組み分け数を [5~10] で設定します 幅の計算方法が [ 組み分け数 ] 設定方法が[ 任意 ] の場合に設定できます [ バーの幅 ] 欄バーの幅を設定します 幅の計算方法が [ 組み分け幅 ] 設定方法が[ 任意 ] の場合に設定できます

154 ヒストグラムの設定 [ 塗り色 ] 欄柱状グラフの塗り色を選択します [ 線色 ] 欄線の色を選択します [ 線種 ] 欄線を5 種類の線から選択します [ 線幅 ] 欄線の幅 [ 細線 ][ 太線 ][ 極太線 ] から選択します 設計値 柱状グラフに表示する設計値の 表示設定 表示位置 オフセット タイトル 線 フォント を設定します [ 表示設定 ] 欄グラフ内に [ 表示する ][ 表示しない ] を選択します [ 表示位置 ] 欄値を表示する位置を [ 上 ][ 下 ] から選択します [ オフセット ] 欄目盛の表示位置のオフセット量を設定します [ タイトル ] 欄文字を入力します 表示設定が [ 表示する ] の場合に設定できます [ 線色 ] 欄線の色を選択します [ 線種 ] 欄線を5 種類の線から選択します [ 線幅 ] 欄線の幅を [ 細線 ][ 太線 ][ 極太線 ] から選択します

155 ヒストグラムの設定 [ フォント名 ] 欄文字のフォントを選択します 詳しくは 文字のフォント サイズ 色を変更するには? をご覧ください [ サイズ ] 欄文字のサイズを設定します [ 色 ] 欄文字の色を選択します 規格値 柱状グラフに表示する規格値の 表示設定 表示位置 オフセット タイトル 線 フォント を設定します [ 上限 ] 欄規格値の上限線に表示する文字を入力します [ 下限 ] 欄規格値の下限線に表示する文字を入力します その他の設定は を参照してください 80% 線 ( 規格値 ) 柱状グラフに表示する規格値の80% 線の 表示設定 表示位置 オフセット 表示文字 タイトル 線 フォント を設定します [ 表示文字 ] 欄 表示文字を [%][ 規格値 ][%( 規格値 )] から選択します その他の設定は を参照してください

156 ヒストグラムの設定 50% 線 ( 規格値 ) 柱状グラフに表示する規格値の50% 線の 表示設定 表示位置 表示文字 線 フォント を設定します 設定は を参照してください 社内規格値 柱状グラフに表示する規格値の 表示設定 表示位置 線 フォント を設定します 設定は を参照してください 80% 線 ( 社内規格値 ) 柱状グラフに表示する社内規格値の80% 線の 表示設定 表示位置 表示文字 線 フォント を設定します 設定は を参照してください 50% 線 ( 社内規格値 ) 柱状グラフに表示する社内規格値の50% 線の 表示設定 表示位置 表示文字 線 フォント を設定します 設定は を参照してください 任意値 折れ線グラフに表示する任意値を設定します 任意のラインを 2 本引くことができます [ 値 ] 欄値 1 値 2にそれぞれ数値を入力します [ タイトル ] 欄タイトル1 タイトル2にそれぞれ文字を入力します [ 文字の表示形式 ] 欄任意値の線に表示する文字の表示形式を [ テキスト ][ テキスト+ 値 ] から選択します

157 ヒストグラムの設定 表示設定が [ 表示する ] の場合に設定できます その他の設定は を参照してください 度数平均値 ヒストグラムの平均値線を設定します 設定は を参照してください 縦軸 柱状グラフの縦軸の 目盛 線 フォント を設定します [ 設定方法 ] 欄 目盛の設定を [ 自動 ][ 任意 ] から選択します [ 間隔 ] 欄 目盛の間隔を入力します 設定方法が [ 任意 ] の場合に設定できます [ 最大値 ] 欄目盛の最大値を入力します 設定方法が [ 任意 ] の場合に設定できます [ 最小値 ] 欄目盛の最小値を入力します 設定方法が [ 任意 ] の場合に設定できます [ 表示設定 ] 欄縦軸を [ 表示する ][ 表示しない ] を選択します その他の設定は を参照してください 横軸 柱状グラフの横軸の 目盛 線 フォント を設定します 設定は を参照してください 背景色

158 ヒストグラムの設定 柱状グラフの背景色を設定します [ 全体 ] 欄全体の背景色を設定します [ 規格値内 ] 欄規格値の範囲の背景色を設定します [ 社内規格値内 ] 欄社内規格値の範囲の背景色を設定します 関連情報 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 帳票に略図を取り込むには? 文字のフォント サイズ 色を変更するには? フォントを一括で変更するには? グラフの目盛の文字が重なる時には? 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? 現場密度をシミュレートするには? おんどとりのデータを取り込むには? 規格値 社内規格値の設定 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定工程能力図の設定推定強度の設定塩分量の設定その他の設定

159 ヒストグラムの設定

160 推定強度の設定 推定強度の設定 推定強度の帳票 反発硬度欄 打撃方向欄 乾燥状態欄 材令欄 プロパティボックス [ 換算式 ] 欄 推定強度の計算方法を [ 国土交通省式 ][ 日本材料学会式 ] から選択します [ 桁数 ] 欄 推定強度 反発硬度などの数値の桁数を設定します [ 採用値数 ] 欄 採用する測定値の数を設定します [ 計算方法 ] 欄 反発値の計算方法を [ 偏差修正法 ][ 最高最低除法 ] から選択します [ 偏差の設定 ] 欄 偏差値の設定を [ 割合 ][ 数値 ] から選択します

161 推定強度の設定 [ 割合 ] 欄 割合値を入力します 偏差の設定が [ 割合 ] の場合に入力できます [ 数値 ] 欄 数値を入力します 偏差の設定が [ 数値 ] の場合に入力できます [ 表示設定 ] 欄 反発値の表示方法を [ 採用値数まで ][ 採用値数以上 ] から選択します [ 測定値 ] 欄測定値はプロパティボックスから入力します [ 採用値数 ] 欄で設定している数の測定値を入力すると 帳票上に反発値とその平均値が表示されます [ フォント名 ] 欄 文字のフォントを選択します 詳しくは 文字のフォント サイズ 色を変更するには? をご覧ください [ サイズ ] 欄 文字のサイズを設定します [ 色 ] 欄 文字の色を選択します [ 横位置 ] 欄 文字の横位置の配置を [ 左 ][ 中 ][ 右 ][ 均等割付 ][ 均等割付両端空き ] から選択します [ 縦位置 ] 欄 文字の縦位置の配置を [ 上 ][ 中 ][ 下 ] から選択します [ 角度 ] 欄 打撃方向を [( なし )][-90 ][-60 ][-45 ][-30 ][-15 ][±0 ]

162 推定強度の設定 [+15 ][+30 ][+45 ][+60 ][+90 ] から選択します [ 補正値 ] 欄 補正値が表示されます [ 状態 ] 欄 乾燥状態を [( なし )][ 乾燥 ][ 湿っている ][ 濡れている ] から選択します [ 日数 ] 欄 材令を入力します 関連情報 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 帳票に略図を取り込むには? 文字のフォント サイズ 色を変更するには? フォントを一括で変更するには? グラフの目盛の文字が重なる時には? 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? 現場密度をシミュレートするには? おんどとりのデータを取り込むには? 規格値 社内規格値の設定 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定工程能力図の設定ヒストグラムの設定塩分量の設定その他の設定

163 推定強度の設定

164 塩分量の設定 塩分量の設定 塩分量の帳票 塩分量 単位水量欄 プロパティボックス 塩分量 塩分量の [ データの表示設定 ][ 桁数 ][ 値 ][ フォント名 ][ サイズ ][ 色 ][ 横位置 ][ 縦位置 ] を設定します [ データの表示設定 ] 欄データを [ 表示する ][ 表示しない ] を選択します [ 桁数 ] 欄数値の桁数を設定します [ 値 ] 欄数値を入力します [ フォント名 ] 欄文字のフォントを選択します

165 塩分量の設定 詳しくは 文字のフォント サイズ 色を変更するには? をご覧ください [ サイズ ] 欄文字のサイズを設定します [ 色 ] 欄文字の色を選択します [ 横位置 ] 欄文字の横位置の配置を [ 左 ][ 中 ][ 右 ][ 均等割付 ][ 均等割付両端空き ] から選択します [ 縦位置 ] 欄文字の縦位置の配置を [ 上 ][ 中 ][ 下 ] から選択します 測定値 測定値の [ 値 ][ 桁数 ] を設定します [ 値 ] 欄数値を入力します [ 桁数 ] 欄数値の桁数を設定します その他の設定は を参照してください 単位水量 単位水量の [ 値 ][ 桁数 ] を設定します [ 値 ] 欄 数値を入力します

166 塩分量の設定 [ 桁数 ] 欄 数値の桁数を設定します その他の設定は を参照してください 関連情報 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 帳票に略図を取り込むには? 文字のフォント サイズ 色を変更するには? フォントを一括で変更するには? グラフの目盛の文字が重なる時には? 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? 現場密度をシミュレートするには? おんどとりのデータを取り込むには? 規格値 社内規格値の設定 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定工程能力図の設定ヒストグラムの設定推定強度の設定その他の設定

167 その他の設定 その他の設定 帳票 各欄 プロパティボックス ゼロの表示形式 ゼロの表示形式を [±0][0] から選択します 詳しくは 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? をご覧ください プラス文字色 プラスの数値の色を選択します マイナス文字色 マイナスの数値の色を選択します ゼロ文字色 ゼロの色を選択します 日付直接入力 または [ カレンダー ] ボタンから選択します 年月日の表示形式年月日の表示形式を [0000 年 00 月 00 日 ][0000/00/00][ 平成 00 年 00 月 00 日 ][H ]

168 その他の設定 [ ][00/00][00.00][00 月 00 日 ] から選択します 関連情報 0( ゼロ ) を ±0 と表示させるには? 帳票に略図を取り込むには? 文字のフォント サイズ 色を変更するには? フォントを一括で変更するには? グラフの目盛の文字が重なる時には? 折れ線グラフを中央に寄せるには? テストハンマーによる推定強度をシミュレートするには? 現場密度をシミュレートするには? おんどとりのデータを取り込むには? 規格値 社内規格値の設定 X 管理図 Rs 管理図 Rm 管理図の設定工程能力図の設定ヒストグラムの設定推定強度の設定塩分量の設定

169 6-1 [ レイアウト ] ボタンについて [ レイアウト ] ボタン メイン画面 [ レイアウト ] ボタン 編集 [ 元に戻す ] ボタン 1クリックごとに 操作が1 回戻ります 1 度にまとめて操作を戻すには [ 元に戻す ] ボタン下の [ ] ボタンをクリックします 操作履歴が表示されるので 戻す操作を指定します [ やり直し ] ボタン [ 元に戻す ] ボタンで元に戻した操作がやり直されます [ 元に戻す ] 機能と同様に 1 度にまとめて操作をやり直す事ができます [ 貼り付け ] ボタン コピーした後 貼り付ける欄を選択して [ 貼り付け ] ボタンをクリックします Excel の文字や数値をコピーして貼り付ける事もできます [ コピー ] ボタンコピーする文字や数値が入力されている欄を選択して [ コピー ] ボタンをクリックします 複数欄をコピーする場合は ドラッグまたは [Shift] キーを押しながらクリックしたり [Ctrl] キーを押しながら点在する欄をクリックします

170 6-1 [ レイアウト ] ボタンについて レイアウト編集 [ 文字 ] ボタン帳票のタイトルなど項目名を変更します 詳しくは 帳票のタイトルを変更するには? をご覧ください [ 列 ] ボタン帳票の列幅 列数を変更します 詳しくは 表の幅を変更するには? をご覧ください [ 行 ] ボタン帳票の行幅 行数を変更します 詳しくは 表の幅を変更するには? をご覧ください [ 余白 ] ボタン帳票の余白を変更します 詳しくは 帳票の余白を変更するには? をご覧ください 絞り込み [ 試験値入力 ] ボタン帳票エクスプローラ内の帳票シートを 試験値入力シートに絞り込みます 詳しくは 測点や実測値をまとめて入力するには? をご覧ください [ コンクリート ] ボタン帳票エクスプローラ内の帳票ブックを [ コンクリート ] の帳票ブックに絞り込みます [ アスファルト 土質 ] ボタン帳票エクスプローラ内の帳票ブックを [ アスファルト 土質 ] の帳票ブックに絞り込みます ページ [ 前 次 ] ボタン

171 6-1 [ レイアウト ] ボタンについて 表示するページを切り替えます ズーム [ 幅 高さ ] ボタン表示している帳票の幅 高さに合わせて表示します [ 虫眼鏡 ] ボタン表示している帳票を拡大 縮小します 詳しくは 拡大 縮小して表示するには? をご覧ください 関連情報 帳票のタイトルを変更するには? 測定者欄を削除するには? 印鑑欄を削除するには? 表の幅を変更するには? 帳票の項目 ( 列 行 ) を非表示にするには? 帳票の余白を変更するには? 非表示にしている項目 ( 列 行 ) を再表示するには?

172 6-2 帳票のタイトルを変更するには? 帳票のタイトルを変更するには? 以下の手順で 帳票のタイトルを変更してください 1. メイン画面の 1[ レイアウト ] ボタン 2[ 文字 ] ボタンをクリックします [ レイアウト ] ボタンが押されている間は 試験値などの入力はできません 2.1 帳票のタイトル欄を選択し 2 タイトルを入力します 帳票のタイトル以外にも 工事名 工種 種別 測定者 測定項目 などの名称も変更できます 変更できる項目は 各帳票により異なります 関連情報 [ レイアウト ] ボタンについて 測定者欄を削除するには?

173 6-2 帳票のタイトルを変更するには? 印鑑欄を削除するには? 表の幅を変更するには? 帳票の項目 ( 列 行 ) を非表示にするには? 帳票の余白を変更するには?

174 6-3 測定者欄を削除するには? 測定者欄を削除するには? 以下の手順で 測定者欄を削除してください 1. メイン画面の 1[ レイアウト ] ボタン 2[ 文字 ] ボタンをクリックします [ レイアウト ] ボタンが押されている間は 試験値などの入力はできません 2. 帳票の測定者欄を選択します 3. メイン画面の右側に表示されるプロパティボックスの 1[ 表示 ] 欄をクリックし 2 表示されるボタンをクリックし 3 表示されるリストから [ 表示しない ] を選択します

175 6-3 測定者欄を削除するには? 測定者欄が薄いグレーで表示されますが 出力時は表示されません [ 出力 ] ボタンをクリックし 印刷プレビューをご確認ください 関連情報 [ レイアウト ] ボタンについて帳票のタイトルを変更するには? 印鑑欄を削除するには? 表の幅を変更するには? 帳票の項目 ( 列 行 ) を非表示にするには? 帳票の余白を変更するには?

176 6-4 印鑑欄を削除するには? 印鑑欄を削除するには? 以下の手順で 印鑑欄を削除してください 1. メイン画面の 1[ レイアウト ] ボタン 2[ 文字 ] ボタンをクリックします [ レイアウト ] ボタンが押されている間は 試験値などの入力はできません 2. 表紙の印鑑欄を選択します 3. メイン画面の右側に表示されるプロパティボックスの 1[ 表示 ] 欄をクリックし 2 表示されるボタンをクリックし 3 表示されるリストから [ 表示しない ] を選択します

177 6-4 印鑑欄を削除するには? 印鑑欄が薄いグレーで表示されますが 出力時は表示されません [ 出力 ] ボタンをクリックし 印刷プレビューをご確認ください 関連情報 [ レイアウト ] ボタンについて帳票のタイトルを変更するには? 測定者欄を削除するには? 表の幅を変更するには? 帳票の項目 ( 列 行 ) を非表示にするには? 帳票の余白を変更するには?

178 6-5 表の幅を変更するには? 表の幅を変更するには? 以下の手順で 表の幅 ( 列の幅 行の高さ ) を変更してください 列の幅を変更する場合 1. メイン画面の 1 [ レイアウト ] ボタン 2[ 列 ] ボタンをクリックします [ レイアウト ] ボタンが押されている間は 試験値などの入力はできません 2. 表示されるオレンジ色の点線にカーソルを合わせるとカーソルが変わるので 左右にドラッグします 複数の列の幅をまとめて変更する事もできます 複数の列を選択する場合は ドラッグまたは [Shift] キーを押しながらクリックしたり [Ctrl] キーを押しながら点在する列をクリックします

179 6-5 表の幅を変更するには? 行の高さを変更する場合 1. メイン画面の 1 [ レイアウト ] ボタン 2[ 行 ] ボタンをクリックします [ レイアウト ] ボタンが押されている間は 試験値などの入力はできません 2. 表示されるオレンジ色の点線にカーソルを合わせるとカーソルが変わるので 上下にドラッグします 複数の行の高さをまとめて変更する事もできます 複数の行を選択する場合は ドラッグまたは [Shift] キーを押しながらクリックしたり [Ctrl] キーを押しながら点在する行をクリックします 関連情報 [ レイアウト ] ボタンについて帳票のタイトルを変更するには? 測定者欄を削除するには? 印鑑欄を削除するには?

180 6-5 表の幅を変更するには? 帳票の項目 ( 列 行 ) を非表示にするには? 帳票の余白を変更するには?

181 6-6 帳票の項目 ( 列 行 ) を非表示にするには? 帳票の項目 ( 列 行 ) を非表示にするには? 以下の手順で 帳票の項目 ( 列 行 ) を非表示にしてください ここでは 列を非表示にする方法で説明します 1. メイン画面の 1 [ レイアウト ] ボタン 2[ 列 ] ボタンをクリックします [ レイアウト ] ボタンが押されている間は 試験値などの入力はできません 2. 非表示にする列を選択します 複数の列を選択する場合は ドラッグまたは [Shift] キーを押しながらクリックしたり [Ctrl] キーを押しながら点在する列をクリックします 3. メイン画面の右側に表示されるプロパティボックスの 1 [ 列の表示 ] 欄をクリックし 2 表示されるボタンをクリックし 3 表示されるリストから [ 表示しない ] を選択します

182 6-6 帳票の項目 ( 列 行 ) を非表示にするには? 右クリックメニューから非表示にする場合 1 非表示にする列を選択し 複数の列を選択する場合は ドラッグまたは [Shift] キーを押しながらクリックしたり [Ctrl] キーを押しながら点在する列をクリックします 2 右クリックし 3 表示されるメニューから [ 列の非表示 ] を選択します 関連情報 [ レイアウト ] ボタンについて帳票のタイトルを変更するには? 測定者欄を削除するには? 印鑑欄を削除するには? 表の幅を変更するには? 帳票の余白を変更するには?

183 6-6 帳票の項目 ( 列 行 ) を非表示にするには? 非表示にしている項目 ( 列 行 ) を再表示するには?

184 6-7 帳票の余白を変更するには? 帳票の余白を変更するには? 以下の手順で 帳票の余白を変更してください 1. メイン画面の 1 [ レイアウト ] ボタン 2[ 余白 ] ボタンをクリックします [ レイアウト ] ボタンが押されている間は 試験値などの入力はできません 2. 表示されるオレンジ色の点線にカーソルを合わせるとカーソルが変わるので 上下 左右にドラッグします 関連情報 [ レイアウト ] ボタンについて

185 6-7 帳票の余白を変更するには? 帳票のタイトルを変更するには? 測定者欄を削除するには? 印鑑欄を削除するには? 表の幅を変更するには? 帳票の項目 ( 列 行 ) を非表示にするには?

186 6-8 右クリックメニュー ( 帳票上 ) について 右クリックメニュー ( 帳票上 ) 帳票上 右クリックメニュー コマンド終了 操作を終了します レイアウト編集モードの [ 列 ][ 行 ][ 余白 ] 機能を選択している場合に限り有効な機能です コピー 選択した文字や数値をコピーします 貼り付け 選択したセルにコピーした文字や数値を貼り付けます 挿入行を挿入します 選択した位置に行を挿入する場合は [ すべて ] を選択します 選択した測定項目のみ行を挿入する場合は [ 選択項目のみ ] を選択します 複数行を挿入する場合は ドラッグまたは [Shift] キーを押しながらクリックしたり [Ctrl] キーを押しながら点在する行をクリックします 削除

187 6-8 右クリックメニュー ( 帳票上 ) について 行を削除します 選択した行を削除する場合は [ すべて ] を選択します 選択した測定項目のみ行を削除する場合は [ 選択項目のみ ] を選択します 複数行を削除する場合は ドラッグまたは [Shift] キーを押しながらクリックしたり [Ctrl] キーを押しながら点在する行をクリックします レイアウト適用 帳票エクスプローラ内にある同じ種類の帳票シートのレイアウトを統一します 詳しくは 帳票のレイアウトをコピーするには? をご覧ください 列の非表示 / 行の非表示選択した列や行を非表示にします レイアウト編集モードの [ 行 ] ボタンが押されている場合は 行の非表示 と表示されます 詳しくは 帳票の項目( 列 行 ) を非表示にするには? をご覧ください 非表示列の再表示 非表示にしている列がある場合 その列を再表示します 詳しくは 非表示にしている項目 ( 列 行 ) を再表示するには? をご覧ください 非表示行の再表示 非表示にしている行がある場合 その行を再表示します 詳しくは 非表示にしている項目 ( 列 行 ) を再表示するには? をご覧ください 関連情報 非表示にしている項目 ( 列 行 ) を再表示するには? 帳票のレイアウトをコピーするには?

188 6-9 非表示にしている項目 ( 列 行 ) を再表示するには? 非表示にしている項目 ( 列 行 ) を再表示するには? 以下の手順で 非表示にしている項目 ( 列 行 ) を再表示してください ここでは 列を再表示する方法で説明します 1 帳票上で右クリックし 2 表示されるメニューから [ 非表示列の再表示 ] を選択します 非表示になっている項目 ( 列 行 ) の確認について レイアウト編集モードの [ 列 ] ボタン または [ 行 ] ボタンをクリックすると各項目の上側 または左側に数字が表示されます 非表示になっている帳票の数字は表示されません 上記の場合は 6 7 の列を非表示にしています 関連情報

189 6-9 非表示にしている項目 ( 列 行 ) を再表示するには? 右クリックメニュー ( 帳票上 ) について 帳票のレイアウトをコピーするには?

190 6-10 帳票のレイアウトをコピーするには? 帳票のレイアウトをコピーするには? 以下の手順でレイアウトをコピーしてください 帳票エクスプローラ内にある 同じ帳票が対象になります 1. 1 コピー元の帳票上で 右クリックし 2 表示されるメニューから [ レイアウト適用 ] を選択します 2. レイアウト適用画面が表示されます 1 レイアウトを変更する帳票を選択し 2[OK] ボタンをクリックします コピーされる情報について 以下の情報がコピーされます 1 帳票のタイトルなどの項目名 ( 文字 ) 2 文字のフォント サイズ 色や配置する位置

191 6-10 帳票のレイアウトをコピーするには? 3 列の幅 列数 4 行の高さ 行数 5 余白 6 規格値や日付などの表示方法 関連情報 右クリックメニュー ( 帳票上 ) について 非表示にしている項目 ( 列 行 ) を再表示するには?

192 7-1 [ 出力 ] ボタンについて [ 出力 ] ボタン メイン画面左上 [ 出力 ] ボタン 印刷 [ 印刷 ] ボタン 帳票を印刷します 詳しくは 帳票を印刷するには? をご覧ください 出力 [ 修飾 CAD] ボタン帳票を 修飾 CAD に転送します 詳しくは 表示しているページを 修飾 CAD で編集するには? をご覧ください [Excel] ボタン帳票を Excel 出力します 詳しくは 帳票を Excelデータにするには? をご覧ください [PDF] ボタン

193 7-1 [ 出力 ] ボタンについて 帳票を PDF 出力します 詳しくは 帳票を PDF データにするには? をご覧ください オプション [ 電子納品 ] ボタン 電子納品支援システム にデータを転送します 詳しくは 電子納品支援システム にデータを転送するには? をご覧ください ページ [ 前 次 ] ボタン 表示するページを切り替えます ズーム [ 幅 高さ ] ボタン表示している帳票の幅 高さに合わせて表示します [ 虫眼鏡 ] ボタン表示している帳票を拡大 縮小します 詳しくは 拡大 縮小して表示するには? をご覧ください 関連情報 帳票を印刷するには? 表示しているページを 修飾 CAD で編集するには?

194 7-1 [ 出力 ] ボタンについて 帳票を Excel データにするには? 帳票を PDF データにするには? 電子納品支援システム にデータを転送するには?

195 7-2 帳票を印刷するには? 帳票を印刷するには? 以下の手順で 帳票を印刷してください 現在表示している帳票を印刷する場合 1. メイン画面の 1[ 出力 ] ボタン 2[ 印刷 ] ボタンをクリックします 2. 印刷対象画面が表示されます 1[ 現在の帳票シート ] を選択し 2[OK] ボタンをクリックします 3. 印刷画面が表示されます 1 プリンタ 詳細設定 ページ範囲 印刷部数を設定し 2[ 印刷 ] ボタンをクリックします

196 7-2 帳票を印刷するには? 複数の帳票を印刷する場合 1. メイン画面の [ 出力 ] ボタンをクリックします 2. 帳票エクスプローラ内の各帳票シートにチェックボックスが表示されます 1 印刷する帳票シートにチェックを付け 2[ 印刷 ] ボタンをクリックします

197 7-2 帳票を印刷するには? 3. 印刷対象画面が表示されます 1[ チェックした帳票シート ] を選択し 2[OK] ボタンをクリックします 4. 印刷画面が表示されます 1 プリンタ 詳細設定 ページ範囲 印刷部数を設定し 2[ 印刷 ] ボタンをクリックします

198 7-2 帳票を印刷するには? 関連情報 [ 出力 ] ボタンについて表示しているページを 修飾 CAD で編集するには? 帳票を Excelデータにするには? 帳票を PDFデータにするには? 電子納品支援システム にデータを転送するには?

199 7-3 表示しているページを 修飾 CAD で編集するには? 表示しているページを 修飾 CAD で編集するには? 以下の手順で 表示しているページを 修飾 CAD に転送し 編集してください 1. メイン画面の 1[ 出力 ] ボタン 2[ 修飾 CAD] ボタンをクリックします 2. ファイル名入力画面が表示されます 1ファイル名欄にファイル名を入力し 2[ 転送 ] ボタンをクリックします [ 転送後開く ] ボタンをクリックすると 転送後に修飾 CADが起動します 3. 品質管理システム を終了し デキスパート基本部 の[ 修飾 CAD] ボタンから帳票の編集 印刷をします 修飾 CAD の操作方法は 修飾 CAD のマニュアルをご覧ください

200 7-3 表示しているページを 修飾 CAD で編集するには? 関連情報 [ 出力 ] ボタンについて帳票を印刷するには? 帳票を Excelデータにするには? 帳票を PDFデータにするには? 電子納品支援システム にデータを転送するには?

201 7-4 帳票を Excel データにするには? 帳票を Excel データにするには? 以下の手順で 帳票を Excel データに出力してください Microsoft Excel がインストールされている場合に限り有効な機能です 現在表示している帳票を Excel データにする場合 1. メイン画面の 1 [ 出力 ] ボタン 2[Excel] ボタンをクリックします 2. Excel 出力画面が表示されます 1 [ 現在の帳票シート ] を選択し 2 ページ範囲を選択し 3 [ 出力 ] ボタンをクリックします [ 出力後開く ] ボタンをクリックすると 出力後にExcelが起動します

202 7-4 帳票を Excel データにするには? 3. 名前を付けて保存画面が表示されます 1 保存先を選択し 2 ファイル名を入力し 3 [ 保存 ] ボタンをクリックします 複数の帳票を Excel データにする場合 1. メイン画面の [ 出力 ] ボタンをクリックします 2. 帳票エクスプローラ内の各帳票シートにチェックボックスが表示されます 1 Excel 出力する帳票シートにチェックを付け 2 [Excel] ボタンをクリックします

203 7-4 帳票を Excel データにするには? 3. Excel 出力画面が表示されます 1 [ チェックした帳票シート ] を選択し 2 [ 出力 ] ボタンをクリックします [ 出力後開く ] ボタンをクリックすると 出力後にExcelが起動します 4. 名前を付けて保存画面が表示されます 1 保存先を選択し 2 ファイル名を入力し 3 [ 保存 ] ボタンをクリックします

204 7-4 帳票を Excel データにするには? 出力後の Excel データについて 各帳票がシートごとに出力されます また 帳票エクスプローラと同じ構成のしおりが作成されます 関連情報 [ 出力 ] ボタンについて 帳票を印刷するには?

205 7-4 帳票を Excel データにするには? 表示しているページを 修飾 CAD で編集するには? 帳票を PDF データにするには? 電子納品支援システム にデータを転送するには?

206 7-5 帳票を PDF データにするには? 帳票を PDF データにするには? 以下の手順で 帳票を PDF データに出力してください ケンテムPDF またはAdobe Acrobat(Standard またはProfessional) がインストールされている場合に限り有効な機能です 現在表示している帳票を PDF データにする場合 1. メイン画面の 1 [ 出力 ] ボタン 2[PDF] ボタンをクリックします 2. PDF 出力画面が表示されます 1 [ 現在の帳票シート ] を選択し 2 ページ範囲を選択し 3 [ 出力 ] ボタンをクリックします

207 7-5 帳票を PDF データにするには? PDF 出力設定画面について PDF 出力設定画面では PDF ファイルの出力時の設定ができます ケンテムPDF がインストールされていないパソコンの場合は フォント 欄のみ表示されます 出力エンジン出力エンジンが複数インストールされてる場合に選択します [Acrobat]Adobe Systems 社のPDFファイル編集アプリケーションソフトです [ ケンテムPDF] デキスパートシリーズのPDFファイル編集アプリケーション

208 7-5 帳票を PDF データにするには? ソフトです 開き方 PDFファイルを開いた際の開き方の設定をします [1ページ目を表示する]PDFファイルを開いた際に 1ページ目を表示します [100% の倍率で表示する ]PDFファイルを開いた際に 100% の倍率で表示します ページ PDFファイルへサムネイル画像の埋め込みや 用紙の向きの設定をします [ サムネイルを埋め込む ] サムネイル画像を埋め込みます [ 用紙向きを縦にする ] 用紙の向きを縦にします フォント [ すべてのフォントを埋め込む ] フォントを埋め込みます 3. 名前を付けて保存画面が表示されます 1 保存先を選択し 2 ファイル名を入力し 3 [ 保存 ] ボタンをクリックします 複数の帳票を PDF データにする場合 1. メイン画面の

209 7-5 帳票を PDF データにするには? [ 出力 ] ボタンをクリックします 2. 帳票エクスプローラ内の各帳票シートにチェックボックスが表示されます 1 PDF 出力する帳票シートにチェックを付け 2 [PDF] ボタンをクリックします 3. PDF 出力画面が表示されます 1 [ チェックした帳票シート ] を選択し 2 [ 出力 ] ボタンをクリックします

210 7-5 帳票を PDF データにするには? PDF 出力設定画面について PDF 出力設定画面では PDF ファイルの出力時の設定ができます ケンテムPDF がインストールされていないパソコンの場合は フォント 欄のみ表示されます 出力エンジン出力エンジンが複数インストールされてる場合に選択します [Acrobat]Adobe Systems 社のPDFファイル編集アプリケーションソフトです [ ケンテムPDF] デキスパートシリーズのPDFファイル編集アプリケーション

211 7-5 帳票を PDF データにするには? ソフトです 開き方 PDFファイルを開いた際の開き方の設定をします [1ページ目を表示する]PDFファイルを開いた際に 1ページ目を表示します [100% の倍率で表示する ]PDFファイルを開いた際に 100% の倍率で表示します ページ PDFファイルへサムネイル画像の埋め込みや 用紙の向きの設定をします [ サムネイルを埋め込む ] サムネイル画像を埋め込みます [ 用紙向きを縦にする ] 用紙の向きを縦にします フォント [ すべてのフォントを埋め込む ] フォントを埋め込みます 4. 名前を付けて保存画面が表示されます 1 保存先を選択し 2 ファイル名を入力し 3 [ 保存 ] ボタンをクリックします 出力後の PDF データについて

212 7-5 帳票を PDF データにするには? 帳票エクスプローラと同じ構成のしおりが作成されます 出力中にエラーメッセージが表示された場合 ここでは Windows Vistaの画面で説明します お使いのOSやAdobe Acrobatのバージョンの違いで画面や手順が異なります 1.[OK] ボタンをクリックして閉じます 2. 確認メッセージが表示されるので [ いいえ ] ボタンをクリックします このメッセージが表示されない場合は 手順 3 へお進みください 3. 情報メッセージが表示されるので [OK] ボタンをクリックします 4.[ スタート ] [ コントロールパネル ] ハードウェアとサウンド プリ

213 7-5 帳票を PDF データにするには? ンタ を選択 ( 1 2) し [Adobe PDF] の上で右クリックし 表示されるメニューから [ プロパティ ] を選択します 1 Windows XPの場合は [ スタート ] [ プリンタとFAX] をクリックします 2 Windows 7の場合は [ スタート ] [ コントロールパネル ] [ デバイスとプリンタの表示 ] をクリックします 5.Adobe PDF のプロパティ画面が表示されます [ 全般 ] タブ [ 印刷設定 ] ボタンをクリックします 6.Adobe PDF 印刷設定画面が表示されます 1[ システムのフォントのみ使用し 文書のフォントを使用しない ] のチェックをはずし Adobe Acrobat 7 以前の場合は [ フォントを送信しない ] のチェックをはずします 2[OK] ボタンをクリックします

214 7-5 帳票を PDF データにするには? 関連情報 [ 出力 ] ボタンについて帳票を印刷するには? 表示しているページを 修飾 CAD で編集するには? 帳票を Excelデータにするには? 電子納品支援システム にデータを転送するには?

215 7-6

216 7-6

217 7-6

218 7-6

219 7-6

220 7-6

221 7-6

1 はじめに はじめに 擁壁数量展開図 の概要 擁壁数量展開図 は 土木工事数量算出要領( 案 ) をもとに 発注者に提出するための重力式擁壁やブロック積擁壁の数量計算書の作成を行うアプリケーションです 出来形展開図作成 の擁壁モードとは異なり 施工前の設計図面の作図と数量計算を行ないます データの

1 はじめに はじめに 擁壁数量展開図 の概要 擁壁数量展開図 は 土木工事数量算出要領( 案 ) をもとに 発注者に提出するための重力式擁壁やブロック積擁壁の数量計算書の作成を行うアプリケーションです 出来形展開図作成 の擁壁モードとは異なり 施工前の設計図面の作図と数量計算を行ないます データの 2011 年 2 月 16 日 (102-1) 擁壁数量展開図 ヘルプ 1 はじめに 2 ヘルプで操作方法を見つけるには? 3 擁壁種類設定画面 4 デキスパートボタン 5 断面形状 5-1 断面形状タブ 5-2 設定タブ ( 断面形状 ) 6 展開図 6-1 展開図タブ 6-2 設定タブ ( 展開図 ) 7 印刷プレビュー 7-1 印刷プレビュータブ 7-1-1 印刷 7-1-2 出力 7-1-3

More information

0 新規工事を作成する デキスパート基本部を起動し 新規工事を作成します 0 デキスパート基本部を起動します カチッ! ダブルクリック カチッ! 0 新規工事を作成し 工事情報を入力します [ 新規工事 ] をクリックします 工事情報を入力します 入力

0 新規工事を作成する デキスパート基本部を起動し 新規工事を作成します 0 デキスパート基本部を起動します カチッ! ダブルクリック カチッ! 0 新規工事を作成し 工事情報を入力します [ 新規工事 ] をクリックします 工事情報を入力します 入力 基本操作マニュアル だれでもできる 施工計画書作成支援システム 目 次 デキスパート基本部での操作 0 新規工事を作成する 0 施工計画書作成支援システムを起動する 新規データ作成 0 工事情報を入力する 0 施工計画書を新規作成する 転送 出来形管理システム に 工種を転送する 8 写管屋 に工種を転送する 9 設計変更 5 工事情報の変更を設計変更として登録する 0 施工計画書の作成 05 帳票を開く

More information

だれでもできる出来形管理システム 基本操作マニュアル

だれでもできる出来形管理システム 基本操作マニュアル 基本操作マニュアル だれでもできる 出来形管理システム 目 次 デキスパート基本部での操作 0 新規工事を作成する 0 出来形管理システムを起動する 工種一覧 0 提出先を選択する 04 工種を作成する 4 データ入力 05 データを入力する 6 06 略図を編集する 7 07 測定項目を作成する 9 08 測定項目を削除する 09 測点を作成する 0 測点を並べ替える 社内規格値を一括で設定する

More information

だれでもできる3Dイラスト_基本操作マニュアル

だれでもできる3Dイラスト_基本操作マニュアル 基本操作マニュアル だれでもできる D イラスト D イラストは 以下のソフトウェアでご使用いただけます 施工 Revo 施工計画書作成支援システム安全管理サイガード 目 次 配置前 施工 Revo 0 Dイラストを起動する 0 Dイラストを選択する 0 サイズ 配置基準を設定する 4 04 Dイラストの可動部を編集する 5 05 画像を変更する ( 看板等 ) 6 06 Dイラストを配置する 8

More information

だれでもできる電子小黒板エディター 基本操作マニュアル

だれでもできる電子小黒板エディター 基本操作マニュアル 基本操作マニュアル だれでもできる 電子小黒板エディター 目 次 デキスパート基本部での操作 保存 0 電子小黒板エディターを起動する 4 電子小黒板を保存する 6 新規データ作成 転送 0 電子小黒板の作成方法を選択する 5 転送先の工事を選択する 8 電子小黒板の編集 0 行または列を挿入 削除する 4 04 列の幅 行の高さを変更する 5 05 セルの罫線を設定する 6 06 セルを結合する

More information

<4D F736F F D20945B EBF8AC7979D814696A793788E8E8CB193CB8DBB96402E646F63>

<4D F736F F D20945B EBF8AC7979D814696A793788E8E8CB193CB8DBB96402E646F63> 品質管理 : 密度試験 使用説明書 ご使用の前に必ずこの 使用説明書 をお読みの上 正しくお使いください また 本書をすぐに利用出来るように 分かりやすいところに保管してください はじめに この度は 品質管理 : 密度試験 をお買い上げいただき誠にありがとうございます は 突砂法による路盤の密度計算を行うことが出来るソフトウェアです 使用材料 産地などの情報は あらかじめ登録しておくことが出来ますので

More information

道路出来形 杭偏心量機能の使い方 だれでもできる 道路出来形 杭偏心量 道路出来形管理について 道路出来形管理は 道路施工に必要な各施工層の高さ 厚さ 幅員 勾配等の複合管理を行い 左 右 端部の高さ計算などを 出来形管理システム 内で行なう機能です 杭偏心量出来形管理について 杭偏心量出来形管理は

道路出来形 杭偏心量機能の使い方 だれでもできる 道路出来形 杭偏心量 道路出来形管理について 道路出来形管理は 道路施工に必要な各施工層の高さ 厚さ 幅員 勾配等の複合管理を行い 左 右 端部の高さ計算などを 出来形管理システム 内で行なう機能です 杭偏心量出来形管理について 杭偏心量出来形管理は 道路出来形 杭偏心量機能の使い方 だれでもできる 道路出来形 杭偏心量 道路出来形管理について 道路出来形管理は 道路施工に必要な各施工層の高さ 厚さ 幅員 勾配等の複合管理を行い 左 右 端部の高さ計算などを 出来形管理システム 内で行なう機能です 杭偏心量出来形管理について 杭偏心量出来形管理は 設計値 実測値の X Y を入力することにより 測定値 偏心量を自動計算する機能です 目 次 道路出来形管理

More information

工事データ マスタ 移行ガイド 01 工事データ マスタの保存 移行元 移行元 工事データ マスタデータ 01 ページヘ 02 工事データ マスタの取込み 工事データ マスタデータ 移行先 移行先 07 ページヘ

工事データ マスタ 移行ガイド 01 工事データ マスタの保存 移行元 移行元 工事データ マスタデータ 01 ページヘ 02 工事データ マスタの取込み 工事データ マスタデータ 移行先 移行先 07 ページヘ 工事データ マスタ 移行ガイド 0 工事データ マスタの保存 移行元 移行元 工事データ マスタデータ 0 ページヘ 0 工事データ マスタの取込み 工事データ マスタデータ 移行先 移行先 07 ページヘ 工事データ マスタ一括保存 0 データ移行元のパソコンで作成した工事データ マスタデータをデータ移行用のファイルとして保存します 0 データ移行元のパソコンで デキスパート基本部を起動します

More information

やってみようINFINITY-写真管理 編-

やってみようINFINITY-写真管理 編- 目次 やってみよう for Wingneo INFINITY やってみよう for Wingneo INFINITY... 1 目次... 1 システムの起動... 1 写真管理に登録する写真を準備する... 1 写真管理 ( 電子納品 ) の操作方法... 2 写真整理... 2 成果区分の設定... 4 成果管理から電納編集ツールへの操作方法... 5 電納編集ツール ( 写真管理 ) の操作方法

More information

ant3_manual

ant3_manual 基本操作マニュアル だれでもできる A 納図 [A- NOTE] 土木 / その他編 A 納図 [A-NOTE] 基本操作マニュアルは 冊に分かれています. 基本操作 / 作図編. 図形編集編. 土木 / その他編 画面説明や基本的な機能をご説明しています 縮尺合せや図形を編集する機能をご説明しています 土量集計など土木専用機能をご説明しています 目 次 0 図面に座標を割り付ける 0 座標を登録する

More information

だれでもできる写管屋 基本操作マニュアル

だれでもできる写管屋 基本操作マニュアル 基本操作マニュアル だれでもできる 写管屋 目 次 デキスパート基本部での操作 0 新規工事を作成する 0 写管屋を起動する データベース 0 データベースに写真情報を入力する 04 適用基準 ( 案 ) を選択する 4 05 分類フォルダーを作成する 6 06 データベースに写真を取り込む 9 07 写真情報を入力する 0 08 取り込んだ写真を大きく表示する 09 写真を拡大表示する 0 電子納品の提出用データを作成する

More information

デキスパート基本部の設計書管理での操作 設計書管理について 設計書管理は 積算情報を取り込み 作業の付加情報として山積み ( 労務 機械 資材等 ) や測点 施工管理基準 ( 出来形 品質 写真 ) 施工順序 施工方法 数量算出などを デキスパート基本部 内で管理する機能です ここで登録した情報を各

デキスパート基本部の設計書管理での操作 設計書管理について 設計書管理は 積算情報を取り込み 作業の付加情報として山積み ( 労務 機械 資材等 ) や測点 施工管理基準 ( 出来形 品質 写真 ) 施工順序 施工方法 数量算出などを デキスパート基本部 内で管理する機能です ここで登録した情報を各 基本操作マニュアル だれでもできる 設計書管理 目 次 設計書管理について 設計書管理機能マップ 設計書管理で登録する 0 積算情報を取り込む 0 山積み情報を確認する 5 0 測点の作成と割り当てをする 6 04 仕様書を選択する 7 05 出来形管理基準を登録する 8 06 品質管理基準を登録する 9 07 撮影箇所 写真管理基準を登録する 0 08 施工順序を登録する 09 施工方法を登録する

More information

ラベル印刷設定

ラベル印刷設定 ラベル印刷設定 0 工事番号 工事名の編集 (P0) 0 03 04 メディア番号の編集 (P05) 作成年月の編集 (P06) 発注者欄の編集 (P08) 06 07 08 テンプレートの編集 (P6) 正 副の切り替え (P8) 余白の設定 (P0) 05 ウイルス関連情報 フォーマット形式の編集 (P4) 工事番号 工事名の編集 0 工事情報の工事名から変更する方法とラベルのテンプレートのみを一時的に

More information

本書で使用しているマーク してはいけないことや注意していただきたいことです よく読み注意を守ってください 場合によっては 作成したデータの消失などの可能性があります 困ったときの操作や説明のヒントが書かれています 大事なことや操作のヒントが書かれています ご注意 (1) 本書の内容およびプログラムの

本書で使用しているマーク してはいけないことや注意していただきたいことです よく読み注意を守ってください 場合によっては 作成したデータの消失などの可能性があります 困ったときの操作や説明のヒントが書かれています 大事なことや操作のヒントが書かれています ご注意 (1) 本書の内容およびプログラムの 基本操作マニュアル だれでもできる 出来形展開図作成擁壁数量展開図 1 第 1 章現場の新規作成 ~ 第 4 章ヘロン 三斜データの入力 目 次 はじめに 基本操作マニュアルの流れ 3 第 1 章現場の新規作成 現場の新規作成 7 第 2 章混合データの入力 書類の新規作成と各種設定 9 実測値データの入力 13 展開図の分割 22 控除する面積データの入力 24 設計値データの入力 27 混合データ入力の終了

More information

やさしくPDFへ文字入力 v.2.0

やさしくPDFへ文字入力 v.2.0 操作マニュアル やさしく PDF へ文字入力 v.2.0 基本操作 目次 1. はじめに 2. やさしく PDF へ文字入力の起動 3. スキャナの設定 4. 原稿の取り込み 4-1. スキャナから 4-2. ファイルから 5. プリンタの設定 6. フィールドの作成 6-1. フィールドの自動作成 6-2. フィールドの手動作成 7. フィールドの設定 8. 文字の入力 9. 印刷 便利な使い方付録

More information

基本操作マニュアル だれでもできる A 納図 [ A -NOTE] [ 2.5 次元 ] 目 次 01 座標を登録する 1 02 縮尺合わせと座標割付を同時に行う 3 03 座標データを取り込む 5 04 座標データを描画する 次元 三角網を作成する 次元 高さを

基本操作マニュアル だれでもできる A 納図 [ A -NOTE] [ 2.5 次元 ] 目 次 01 座標を登録する 1 02 縮尺合わせと座標割付を同時に行う 3 03 座標データを取り込む 5 04 座標データを描画する 次元 三角網を作成する 次元 高さを 基本操作マニュアル だれでもできる A 納図 [ A -NOTE] [. 次元 ] 目 次 0 座標を登録する 0 縮尺合わせと座標割付を同時に行う 0 座標データを取り込む 0 座標データを描画する 7 0. 次元 三角網を作成する 8 06. 次元 高さを計測する 07. 次元 等高線を作図する 0 08. 次元 平面図から横断データを取得する 0 横断図に横断現況線を描画する 0 横断旗上げを描画する

More information

やってみようINFINITY-WingFan 編-

やってみようINFINITY-WingFan 編- 目次 やってみよう for Wingneo INFINITY WingFan! 編 やってみよう for Wingneo INFINITY WingFan! 編... 1 目次... 1 システムの起動... 2 WingFan! から現場に入る方法... 2 WingFan! を起動した時に表示される画面の設定... 2 WingneoINFINITY スケジュール管理... 3 現場の切り替え...

More information

ふれんずらくらく流通図面マニュアル

ふれんずらくらく流通図面マニュアル 取扱説明書 Ver 2.0 (1) ふれんず物件情報から簡単作成 (2) たくさんのテンプレートから選択可能 (3) 自由なレイアウト (4) ソフトウェアのダウンロード (5) ソフトウェアのインストール (6) はじめてご利用する時 (7) メニュー画面 (8) 流通図面の新規作成 (9) 流通図面の編集画面 (10) 項目エリアの編集 (11) フリーエリアの編集 (11-1) 画像ツール (11-2)

More information

Img_win.book

Img_win.book この章では 画像の編集と編集した画像の保存や印刷の方法について説明します ビューアー画面について サムネイル一覧の画像ファイルのサムネイルをダブルクリックするとビューアー画面が表示されます ビューアー画面では 画像の補正や画素数の変更 トリミングのほか ファイルの保存 印刷をすることができます また倍率を指定して画像を拡大 縮小表示できます ビューアー画面 1 2 第 章 3 1 メニューバーメニューを表示します

More information

インデックス 1. 積算データ取込 EX-TREND 武蔵施工計画書作成支援の操作をおこなってみましょう EX-TREND 武蔵インデックスで新規工事を作成 後の画面からご説明いたします まずは 積算ソフトから出力した積算の分類や資機 材 数量などのデータを取り込んで 施工計画書作 成支援で使用しま

インデックス 1. 積算データ取込 EX-TREND 武蔵施工計画書作成支援の操作をおこなってみましょう EX-TREND 武蔵インデックスで新規工事を作成 後の画面からご説明いたします まずは 積算ソフトから出力した積算の分類や資機 材 数量などのデータを取り込んで 施工計画書作 成支援で使用しま 施工計画書作成支援 インデックス 1 積算データ取込 1 施工計画書作成支援 1 起動 3 2 施工計画書の作成方法選択 3 3 工事内容の作成 4 4 施工管理計画の設定 5 5 ページ編集 9 6 地図サイトを利用した資材運搬経路図の作成 11 7 出来形管理基準の作成 13 8 施工計画書の出力 14 9 施工計画書作成支援プログラムの終了 15 インデックス 1. 積算データ取込 EX-TREND

More information

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く.. Office 365 Excel Online - 利用マニュアル - 発行日 2015/11/01 1 目次 第 1 章はじめに... 5 1.1. 取扱いについて... 6 1.2. 記載内容について... 6 第 2 章基本操作... 7 2.1. Excel Online を開く... 8 2.2. ファイル ( ブック ) を作成する... 10 2.3. ファイル ( ブック ) を開く...

More information

EX-フォトビューアの起動方法と使い方

EX-フォトビューアの起動方法と使い方 EX- フォトビューアの起動方法と使い方 EX-フォトビューアは 国土交通省 デジタル写真管理情報基準 ( 案 ) 及び農林水産省 電子化写真データの作成要領 ( 案 ) で作成された電子納品データの写真や参考図と管理項目を 工種区分や撮影箇所ごとに閲覧可能なアプリケーションです EX-フォトビューアは閲覧のみです 管理項目 写真の編集は出来ません プログラムの起動 電子納品データを作成した時に EX-

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション かんたんマニュアル 基本操作編 目次 STEP:1 STEP:2 STEP:3 STEP:4 STEP:5 STEP:6 STEP:7 STEP:8 STEP:9 画面の確認をしよう用紙を選択しようテンプレートを使ってみよう文字を入力しよう文字の大きさを変えるにはイメージを貼り付けようコピー 保存しよう印刷しよう作ったデータを ほかの用紙に移すには P.2 P.4 P.5 P.7 P.9 P.11

More information

<4D F736F F D20955C8E8695CF8D5894C55F8F9197DE8DEC90AC BA697CD89EF8ED08BA4974C816A91808DEC837D836A B81698BA697CD89EF8ED08CFC82AF816A2E646F6378>

<4D F736F F D20955C8E8695CF8D5894C55F8F9197DE8DEC90AC BA697CD89EF8ED08BA4974C816A91808DEC837D836A B81698BA697CD89EF8ED08CFC82AF816A2E646F6378> 社外 WIZDOM 書類作成システム 操作マニュアル ( 協 会社版 ) 2016 年 4 発 株式会社 中 務店 目次 1. ログイン ログアウト 現場選択... 3 2. 協力会社共有... 4 共有書類作成... 5 添付ファイルの登録 編集... 8 共有記録一覧... 11 書類の編集... 13 書類の参照... 14 ファイル属性の詳細確認... 15 ファイルの複写 削除 貼付 移動

More information

だれでもできる SiteBox トンネル 基本操作マニュアル

だれでもできる SiteBox トンネル 基本操作マニュアル 基本操作マニュアル だれでもできる SiteBox トンネル 目 次 SiteBox トンネルを操作する前に 0 クラウドサービス管理画面で SiteBox トンネル を使用できるように設定する 0 品質管理システム [ トンネル ] で追加したデータを SiteBox トンネル に転送する 6 SiteBox トンネルの操作 0 SiteBox トンネル にログインし クラウド上のデータと同期する

More information

214_横断図の編集例

214_横断図の編集例 横断図の編集例 本書は EX-TREND 武蔵の CAD の各種コマンドの機能を知ってもらうために 操作例として横断図を作成します 本書で解説している以外にもいろいろな機能を用いて図面を編集することができますが 入力例の解説は元図面として SFC ファイルで作成された横断図を読み込み 各種編集操作をおこない完成させます また 読み込んだ横断図の一部分を編集し Word で作成された切り土作業手順書に添付する方法も解説します

More information

日向幹線新設工事に係る業務支援システム

日向幹線新設工事に係る業務支援システム 出来形管理図作成支援システム システム操作説明書 平成 3 年 3 月 長崎県土木施工管理技士会 . システムの起動.. システムを起動する Web ページよりダウンロードしたエクセルを起動します ( 出来形管理図表入力シート ) . システムの流れ.. 出来形管理図表のシートに工事の内容や規格値 実測値を入力すると総括表と 工程能力図を自動で作成できます 3. を参照 < 出来形管理図表 > ~

More information

活用効果調査入力システム Ver3 システム操作説明書 平成 27 年 2 月

活用効果調査入力システム Ver3 システム操作説明書 平成 27 年 2 月 活用効果調査入力システム Ver3 システム操作説明書 平成 27 年 2 月 - 目次 - 1. インストール アンインストール... 1-1 1.1 インストール... 1-1 1.2 アンインストール... 1-4 2. システムの起動... 2-5 2.1 システムの起動方法... 2-5 3. メニュー... 3-1 4. 新規作成 編集... 4-1 4.1 ヘッダー部... 4-1 4.2

More information

ヘルプの使い方

ヘルプの使い方 そんなの知ってるよ という方も もしかしたらあなたの 知らなかった便利機能があるかも!? 目次 ヘルプの使い方 - ヘルプメニューから表示する - ダイアログの解説を表示する - コマンドの解説を表示する -4 F キーで表示する - ヘルプ内の文章を検索する - 検索結果をソートする 4 - さらに高度な検索をする 5-4 トピック内の文章を検索する 6 ヘルプから動画を表示する 7 4 ヘルプからコマンドを実行する

More information

文字入力PRO.doc

文字入力PRO.doc 操作マニュアル やさしく PDF へ文字入力 PRO v.4.0 基本操作 目次 1. はじめに 2. やさしく PDF へ文字入力の起動 3. スキャナの設定 4. 原稿の取り込み 4-1. スキャナから 4-2. ファイルから 5. プリンタの設定 6. フィールドの作成 6-1. フィールドの自動作成 6-2. フィールドの手動作成 7. フィールドの設定 8. 文字の入力 9. 印刷 便利な使い方付録

More information

EX-フォトビューアの起動方法と使い方

EX-フォトビューアの起動方法と使い方 土木版フォトビューア (EX- フォトビューア ) の起動方法と使い方 この度は土木版フォトビューア ( 以下 EX- フォトビューア ) をご利用いただきまして 誠にありがとうございます EX- フォトビューアは 土木の各写真管理基準 ( 案 ) で電子納品された写真を閲覧するフリーソフトです ダウンロードから起動までの手順 弊社より返信されたメール内の プログラムダウンロードのリンクをクリックします

More information

(Microsoft Word - Word\216\300\217K\212\356\221b1.doc)

(Microsoft Word - Word\216\300\217K\212\356\221b1.doc) Excel Word 実習 (1 章 Word 入門編 ) 2007.4 学科名学科氏名 目標資格 Microsoft Office Specialist( 主催 :Microsoft Corp. Odyssey Communications inc.) 実施日 : 平成 XX 年 X 月 XX 日 (X) Microsoft Excel 実施日 : 平成 XX 年 X 月 XX 日 (X) Microsoft

More information

やさしくPDFへ文字入力 フォーム入力用 v.3.0 簡易操作マニュアル

やさしくPDFへ文字入力 フォーム入力用 v.3.0 簡易操作マニュアル やさしく PDF へ文字入力 フォーム入力用 v.3.0 簡易操作マニュアル やさしく PDF へ文字入力フォーム入力用 v.3.0 簡易操作マニュアル 目次 ページ 1. はじめに...3 2. やさしく PDF へ文字入力フォーム入力用の起動...3 3. スキャナの設定...4 4. 原稿の読み込み...6 4-1. スキャナから... 6 4-2. ファイルから... 7 5. プリンタの設定...8

More information

だれでもできるXYH座標入力 基本操作マニュアル

だれでもできるXYH座標入力 基本操作マニュアル 基本操作マニュアル だれでもできる XYH 座標入力 目 次 デキスパート基本部での操作 0 新規工事を作成する 0 XYH 座標入力を起動する 現場管理 0 新規現場を作成する 座標編集 0 測点名形式 桁揃え量を設定する 0 プレビュー画面を表示する 6 06 手入力で座標データを登録する 8 07 図面から座標データを登録する 9 08 外部ファイル ( 座標データ ) を取り込む 0 09

More information

HP Primeバーチャル電卓

HP Primeバーチャル電卓 HP Prime バーチャル電卓 Windows は 米国 Microsoft Corporation およびその関連会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります HP 製品およびサービスに関する保証は 当該製品およびサービスに付属の保証規定に明示的に記載されているものに限られます 本書のいかなる内容も 当該保証に新たに保証を追加するものではありません

More information

512_横断図の編集例

512_横断図の編集例 横断図の編集例 本書は EX-TREND 武蔵の CAD の各種コマンドの機能を知ってもらうために 操作例として横断図を作成します 本書で解説している以外にもいろいろな機能を用いて図面を編集することができますが 入力例では元図面として SFC ファイルで作成された横断図を読み込み 各種編集操作をおこないます また 読み込んだ横断図の一部分を編集し Word で作成された切り土作業手順書に添付する方法も解説します

More information

目次 DjVu Viewer インストールガイド 信頼済みサイトへの登録 ポップアップブロックの解除 GSPc_Web 用インストーラのダウンロード方法 GSPc_Web 用インストーラのインストール... 8 GSPc_WEB 操作説

目次 DjVu Viewer インストールガイド 信頼済みサイトへの登録 ポップアップブロックの解除 GSPc_Web 用インストーラのダウンロード方法 GSPc_Web 用インストーラのインストール... 8 GSPc_WEB 操作説 2018/3/24 4 版 操作マニュアル - 1 - 目次 DjVu Viewer インストールガイド... 3 1. 信頼済みサイトへの登録... 3 2. ポップアップブロックの解除... 5 3. GSPc_Web 用インストーラのダウンロード方法... 6 4. GSPc_Web 用インストーラのインストール... 8 GSPc_WEB 操作説明書...10 1. はじめに...10 2.

More information

目次 1. ログイン ログアウト デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 ) Dock( 例 :Word Excel 起動中 ) Finder ウィンドウ メニューバー ( 例 :Word 起動中 )...

目次 1. ログイン ログアウト デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 ) Dock( 例 :Word Excel 起動中 ) Finder ウィンドウ メニューバー ( 例 :Word 起動中 )... 2017 年 9 月 19 日 目次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起動中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー ( 例 :Word 起動中 )... 10 7. 文字の入力 ( 例 :Word で入力 )... 11

More information

Format text with styles

Format text with styles Word 入門 Word はワープロおよびレイアウトのための効果的なアプリケーションです 最も効果的に使用するには 最初にその基礎を理解する必要があります このチュートリアルでは すべての文書で使用する作業と機能をいくつか紹介します 開始する前に... 1 1. 新しい空白の文書を作成する... 2 2. Word のユーザーインターフェイスについて... 4 3. 文書内を移動する... 5 4.

More information

Microsoft Word - macマニュアル【 】.doc

Microsoft Word - macマニュアル【 】.doc 目次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起動中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー ( 例 :Word 起動中 )... 10 7. 文字の入力 ( 例 :Word で入力 )... 11 8. データの保存 ( 例 :Word

More information

(3) このファイルは 申込書の 5 枚複写分 ( 1 営業用 2 調査会社用 3 委託工事会社用 4 電気工事会社 ( 控 ) 5 お客さま ( 控 ) と 電気工事士 測定器 の計 7 シートから構成されています 申込書作成に関しては 1 営業用 のシートに入力することで 2~5 のシートにも反

(3) このファイルは 申込書の 5 枚複写分 ( 1 営業用 2 調査会社用 3 委託工事会社用 4 電気工事会社 ( 控 ) 5 お客さま ( 控 ) と 電気工事士 測定器 の計 7 シートから構成されています 申込書作成に関しては 1 営業用 のシートに入力することで 2~5 のシートにも反 九州電力申込用様式 Excel 版使用法 1 申込書の作成について (1) このソフトは Excel2003 以前のバージョンに対応したもの ( 拡張子が xls ) と Excel2007 以降のバージョンに対応したもの ( 拡張子が xlsm ) の 2 種類があります お使いのエクセルが Excel2003 以前のバージョンであれば 2003 用 Excel2007 以降のバージョンであれば

More information

3. 文字の入力 文字 ボタンをクリックします 文字入力したい範囲をドラックし 文字枠を作成します 文字を入力します この作業を繰り返します マウスポインタの形 4. 文字枠のサイズ変更 拡大 ボタンをクリックします 大きさを変えたい文字枠をクリックします マウスポインタを文字枠の右下のハンドル (

3. 文字の入力 文字 ボタンをクリックします 文字入力したい範囲をドラックし 文字枠を作成します 文字を入力します この作業を繰り返します マウスポインタの形 4. 文字枠のサイズ変更 拡大 ボタンをクリックします 大きさを変えたい文字枠をクリックします マウスポインタを文字枠の右下のハンドル ( 1. あてうち名人を起動します 2. 原稿の読み込みスキャナに原稿をセットします スキャナ ボタンをクリックします スキャナ実行 ダイアログボックスが表示されます 解像度 (XDPI,YDPI) を必要にあわせ修正します 読取モードを必要にあわせ変更します 原稿サイズ 用紙サイズを確認します 開始 ボタンをクリックします 解像度についてあてうちが目的であれば 100 程度にしてください 原稿をコピーしたい場合はプリンタに合わせ300

More information

このうち ツールバーが表示されていないときは メニューバーから [ 表示 (V)] [ ツールバー (T)] の [ 標準のボタン (S)] [ アドレスバー (A)] と [ ツールバーを固定する (B)] をクリックしてチェックを付けておくとよい また ツールバーはユーザ ( 利用者 ) が変更

このうち ツールバーが表示されていないときは メニューバーから [ 表示 (V)] [ ツールバー (T)] の [ 標準のボタン (S)] [ アドレスバー (A)] と [ ツールバーを固定する (B)] をクリックしてチェックを付けておくとよい また ツールバーはユーザ ( 利用者 ) が変更 ファイル操作 アプリケーションソフトウェアなどで作成したデータはディスクにファイルとして保存される そのファイルに関してコピーや削除などの基本的な操作について実習する また ファイルを整理するためのフォルダの作成などの実習をする (A) ファイル名 ファイル名はデータなどのファイルをディスクに保存しておくときに付ける名前である データファイルはどんどん増えていくので 何のデータであるのかわかりやすいファイル名を付けるようにする

More information

_責)Wordトレ1_斉木

_責)Wordトレ1_斉木 . Word の起動 第章. Word の基礎知識 Word の起動 Word の起動は次のように行います 他のアプリケーションソフトのように いくつかの 起動方法があります スタートメニューからの起動 スタートメニューから起動する方法は次の通りです [ スタート ] メニューの [ すべてのプログラム ] から [Microsoft-Office] の [Microsoft-Word] を選択します

More information

武蔵12_体験版操作説明書(平面図の編集例)

武蔵12_体験版操作説明書(平面図の編集例) 体験版操作説明書 平面図の編集例 本書は EX-TREND 武蔵の CAD の各種コマンドの機能を知ってもらうために 操作例として求積図 求積表 計画図を作成します 本書で解説している以外にもいろいろな機能を用いて図面を編集することができますが 入力例では元図面として SFC ファイルで作成された平面図を読み込み 各種編集操作をおこないます ( 下記の目次参照 ) 解説内容がオプションプログラムの説明である場合があります

More information

2. 患者一覧 ログインすると患者一覧画面が表示されます 初期表示は本日日付で診療が行われた患者の一覧が表示されます 該当の患者がいない場合は上図のように患者一覧は表示されません ORCA 連携されていない場合は初期導入時に患者情報がありませんので 取り込みを行う必要があります 患者の取り込み方法は

2. 患者一覧 ログインすると患者一覧画面が表示されます 初期表示は本日日付で診療が行われた患者の一覧が表示されます 該当の患者がいない場合は上図のように患者一覧は表示されません ORCA 連携されていない場合は初期導入時に患者情報がありませんので 取り込みを行う必要があります 患者の取り込み方法は 手順書 No:U004-01 作成者 : 中部システムサポート株式会社 作成日 :2013/07/19 電子文書管理システム操作手順 電子文書管理システムの操作手順を説明します 1. ログイン ログインするユーザー ID とパスワードを入力してください 初期導入時はユーザー ID:administrator パスワードなしで登録されているのでそれでログインしてください administrator は管理者権限となっていますので

More information

更新履歴 変更履歴 版数 リリース日 更新内容 第 1 版 2017/5/15 第 1 版発行 第 2 版 2017/7/13 更新履歴 変更内容を追加 (2ページ) 編集の前に を追加(8 ページ ) ブロックエディタ スマートモード エディタモード の説明を追加 (10~12 ページ ) ブロッ

更新履歴 変更履歴 版数 リリース日 更新内容 第 1 版 2017/5/15 第 1 版発行 第 2 版 2017/7/13 更新履歴 変更内容を追加 (2ページ) 編集の前に を追加(8 ページ ) ブロックエディタ スマートモード エディタモード の説明を追加 (10~12 ページ ) ブロッ 使い方ガイド 第 4 版 ログインする~サイト編集画面を開く... 3 テンプレートを選ぶ ~ 編集モードを選択する... 4 編集画面の見かた... 6 編集の前に... 8 テキストを変える... 9 ブロックの編集画面 ( スマートモード )... 10 ブロックの編集画面 ( エディタモード )... 11 スマートモードからエディタモードへ変更... 12 ブロックの複製 移動 削除など...

More information

シヤチハタ デジタルネーム 操作マニュアル

シヤチハタ デジタルネーム 操作マニュアル 操作マニュアル 目次 1 はじめに... 2 2 動作環境... 2 3 インストール... 3 4 印鑑を登録する... 6 5 登録した印鑑を削除する... 9 6 印鑑を捺印する... 10 6.1 Word 文書へ捺印する... 10 6.2 Excel 文書へ捺印する... 12 7 コピー & ペーストで捺印する... 13 8 印鑑の色を変更する... 15 9 印鑑の順番を入れ替える...

More information

ことばを覚える

ことばを覚える 業務部門の担当者による担当者のための業務アプリケーションの作り方 ( その 4) 現在在庫の適正化のための 在庫管理ツールの構築 コンテキサー操作演習 20121113 コンテキサーチュートリアル ( バージョン 2.2 用 ) コンテキサーのバージョンは 2.2.12 以降で行ってください 目次 ステップ1 在庫棚卸パネルの作成 --- 9 ステップ2 在庫品目パネルの作成 --- 17 ステップ3

More information

WebCADD.com ご利用ガイド

WebCADD.com ご利用ガイド ご利用ガイド ( 管理者編 ) https://www.webcadd.com/company/ CONTENTS 1. WebCADD.com の概要... 3 1-1 WebCADD.com について... 3 2. 基本の操作... 4 2-1 WebCADD.com にログインする... 4 2-2 ホーム ( 管理者用 ) 画面について... 5 2-3 ログアウトする... 5 3. 利用状況一覧...

More information

505_切削オーバーレイ

505_切削オーバーレイ 切削オーバーレイ [ 測量計算 ] の [ 切削オーバーレイ ] について 簡単な操作例で解説します 解説内容がオプションプログラムの説明である場合があります ご了承ください 目次 切削オーバーレイ. 作業設定 - [ 建設 CAD] を起動する - [ 切削オーバーレイ ] を起動する - 設計層を設定する. 現地盤の入力 - 入力条件を確認する - 測点を自動入力する - 地盤高を入力する 6

More information

Manager編

Manager編 目次 マネージャーの画面まわり 0 お客様 工事の登録 0 新しいお客様を登録する 0 工事を追加する 0 データフォルダを追加する 0 物件データのバックアップ リストア 0 A 物件圧縮ファイル (fcbz) にエクスポートする場合 0 物件データをエクスポートする 0 物件データを取り込む 0 B お客様データをエクスポートする場合 06 お客様データを書き出す 06 複数のお客様データを書き出す

More information

目 次 1. ログイン システムの操作 データ検索 検索 CSV 出力 台帳表示 位置確認 詳細表示 データ編集

目 次 1. ログイン システムの操作 データ検索 検索 CSV 出力 台帳表示 位置確認 詳細表示 データ編集 橋梁マネジメントシステム 操作マニュアル 平成 24 年 3 月 公益財団法人兵庫県まちづくり技術センター 目 次 1. ログイン...1 2. システムの操作...3 2.1. データ検索... 4 2.1.1. 検索... 4 2.1.2. CSV 出力... 6 2.1.3. 台帳表示... 7 2.1.4. 位置確認... 9 2.1.5. 詳細表示... 10 2.2. データ編集...

More information

Microsoft Word MSExcel2010

Microsoft Word MSExcel2010 4.1 MS-Excel 2010 の起動と終了 第 4 章表計算 1.MS-Excel2010 の起動 (1) マウスの左ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[ すべてのプログラム ] [Microsoft Office] [Microsoft Excel] の順にマウスをクリックすると MS-Excel 2010 の初期画面 ( 図 4-1) が開かれます クイックアクセスツールバー

More information

やさしく名刺ファイリング PRO v.7.0 簡易操作マニュアル

やさしく名刺ファイリング PRO v.7.0 簡易操作マニュアル 1 やさしく名刺ファイリング PRO v.12.0 簡単操作マニュアル 目 次 ページ 1. はじめに... 3 2. やさしく名刺ファイリング PROの起動と使用準備... 4 2-1. やさしく名刺ファイリングの起動... 4 2-2. データベースの作成... 5 2-3. スキャナの選択... 7 3. 名刺の読み込み... 8 3-1. 専用スキャナからの読み込み... 8 3-2. 市販のフラットベッドスキャナからの読み込み...

More information

1セル範囲 A13:E196 を選択し メニューの データ - 並べ替え をクリック 並べ替え ダイアログボックスで 最優先されるキー から 年代 を選択し OK をクリック ( セル範囲 A13:E196 のデータが 年代 で並び替えられたことを確認する ) 2セル範囲 A13:E196 を選択し

1セル範囲 A13:E196 を選択し メニューの データ - 並べ替え をクリック 並べ替え ダイアログボックスで 最優先されるキー から 年代 を選択し OK をクリック ( セル範囲 A13:E196 のデータが 年代 で並び替えられたことを確認する ) 2セル範囲 A13:E196 を選択し 作成 1. アンケート集計表 ( 表計算 ) Excel を起動し メニューの ファイル - 開く をクリックして ファイルを開く ダイアログボックスで ファイルの種類 のプルダウンメニューから テキストファイル (*.prn;*.txt;*.csv) を選択し 総合実技課題( 類題 1) フォルダーの アンケート.csv ファイルを選択して 開く をクリックしてください (1) セル範囲 A13:E196

More information

目次 1. はじめに Excel シートからグラフの選択 グラフの各部の名称 成績の複合グラフを作成 各生徒の 3 科目の合計点を求める 合計点から全体の平均を求める 標準偏差を求める...

目次 1. はじめに Excel シートからグラフの選択 グラフの各部の名称 成績の複合グラフを作成 各生徒の 3 科目の合計点を求める 合計点から全体の平均を求める 標準偏差を求める... Microsoft Excel 2013 - グラフ完成編 - 明治大学教育の情報化推進本部 2017 年 2 月 1 日 目次 1. はじめに... 2 1.1. Excel シートからグラフの選択... 2 1.2. グラフの各部の名称... 3 2. 成績の複合グラフを作成... 4 2.1 各生徒の 3 科目の合計点を求める... 4 2.2 合計点から全体の平均を求める... 5 2.3

More information

CONTENTS マニュアルの表記... S01-13_01 1.DataNature Smart 全体概要図... S01-13_11 2. 基本操作... S01-13_ Web レポートの表示... S01-13_ 画面構成... S01-13_ 集計表 /

CONTENTS マニュアルの表記... S01-13_01 1.DataNature Smart 全体概要図... S01-13_11 2. 基本操作... S01-13_ Web レポートの表示... S01-13_ 画面構成... S01-13_ 集計表 / シリーズ 管理ツール操作マニュアル S01-13 Web レポート設定 : ブラウザの操作 このソフトウェアの著作権は 株式会社エヌジェーケーにあります このソフトウェアおよびマニュアルの一部または全部を無断で使用 複製することは法律で禁止されております このソフトウェアおよびマニュアルは 本製品の使用許諾契約書のもとでのみ使用することができます このソフトウェアおよびマニュアルを運用した結果の影響については

More information

だれでもできる施工Revo_基本操作マニュアル

だれでもできる施工Revo_基本操作マニュアル 基本操作マニュアル だれでもできる 施工 Revo 目 次 施工 Revo について 0 施工 Revo について 0 施工 Revo の画面構成 デキスパート基本部等の操作 0 新規工事を作成する 0 施工 Revo を起動する A 納図 [A-NOTE] 05 平面図を取り込む 5 06 現況データを取り込む 6 07 縦型構造物を作成する 7 08 横型構造物を作成する 0 09 作成した構造物データを移動する

More information

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 OneNote Online を開く ノートブックを開く ノート ( セクション ) を作成する... 11

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 OneNote Online を開く ノートブックを開く ノート ( セクション ) を作成する... 11 Office 365 OneNote Online - 利用マニュアル - 発行日 2015/09/01 1 目次 第 1 章はじめに... 5 1.1. 取扱いについて... 6 1.2. 記載内容について... 6 第 2 章基本操作... 7 2.1. OneNote Online を開く... 8 2.2. ノートブックを開く... 10 2.3. ノート ( セクション ) を作成する...

More information

情報処理

情報処理 情報処理 第 14 回 今日の内容 練習用ファイルのダウンロード効率の良い操作 コンテキストメニュー ショートカットキー Alt キーを使ったリボン操作 主なショートカットキー 今日の内容 アプリケーション間のコピーと貼り付け ホームページ上の文章 Word 等 ホームページ上の画像 Word 等 Excelの表 Word 等 Excelの表をWordに埋め込み Wordの表 Excel ExcelのグラフをWordに埋め込み

More information

SiteBox を操作する前に クラウドサービス管理画面 STEP 0 クラウドサービス管理画面で SiteBox を使用できるように設定する SiteBox を使用するには クラウドサービス管理画面での設定が必要です 設定の流れ 0 管理者情報の登録 P [ 管理者が行う操作です ] 管理者情報を

SiteBox を操作する前に クラウドサービス管理画面 STEP 0 クラウドサービス管理画面で SiteBox を使用できるように設定する SiteBox を使用するには クラウドサービス管理画面での設定が必要です 設定の流れ 0 管理者情報の登録 P [ 管理者が行う操作です ] 管理者情報を 基本操作マニュアル だれでもできる SiteBox 出来形 品質 写真 目 次 SiteBox を操作する前に 0 クラウドサービス管理画面で SiteBox を使用できるように設定する 0 写管屋 で作成したデータを SiteBox に転送する 6 0 出来形管理システム で作成したデータを SiteBox と同期する 04 品質管理システム で作成したデータを SiteBox に転送する 5 05

More information

はじめに 本資料は ( 一財 ) 建設業技術者センターの 監理技術者資格者証インターネット申込みサイト から提出していただく資格者証用写真の画像ファイル ( カラー JPEG 形式 ) を Windows7 にインストールされている画像編集ソフトウェア Microsoft ペイントR を使用して 画

はじめに 本資料は ( 一財 ) 建設業技術者センターの 監理技術者資格者証インターネット申込みサイト から提出していただく資格者証用写真の画像ファイル ( カラー JPEG 形式 ) を Windows7 にインストールされている画像編集ソフトウェア Microsoft ペイントR を使用して 画 マイクロソフトの画像編集ソフト ペイント を使用した 資格者証用写真の画像の編集例 平成 27 年 3 月 31 日版 一般財団法人建設業技術者センター はじめに 本資料は ( 一財 ) 建設業技術者センターの 監理技術者資格者証インターネット申込みサイト から提出していただく資格者証用写真の画像ファイル ( カラー JPEG 形式 ) を Windows7 にインストールされている画像編集ソフトウェア

More information

スライド 1

スライド 1 6B-1. 表計算ソフトの操作 ( ) に当てはまる適切な用語とボタン ( 図 H 参照 ) を選択してください ( 選択肢の複数回の選択可能 ) (1) オートフィルオートフィルとは 連続性のあるデータを隣接 ( りんせつ ) するセルに自動的に入力してくれる機能です 1. 図 1のように連続した日付を入力します *( ア ) は 下欄 ( からん ) より用語を選択してください セル A1 クリックし

More information

目次 Web インターフェースでのログイン方法 1 Web インターフェースから利用できる機能の紹介 3 1ファイルのアップロードとダウンロード 4 2 転送確認 ( ファイルのアップロード状況 ) 9 3ファイル更新履歴の管理 10 4 操作履歴の確認 12 5アクセスチケットの生成 ( フォルダ

目次 Web インターフェースでのログイン方法 1 Web インターフェースから利用できる機能の紹介 3 1ファイルのアップロードとダウンロード 4 2 転送確認 ( ファイルのアップロード状況 ) 9 3ファイル更新履歴の管理 10 4 操作履歴の確認 12 5アクセスチケットの生成 ( フォルダ ServersMan@Disk WEB インターフェースでの ご利用方法 目次 Web インターフェースでのログイン方法 1 Web インターフェースから利用できる機能の紹介 3 1ファイルのアップロードとダウンロード 4 2 転送確認 ( ファイルのアップロード状況 ) 9 3ファイル更新履歴の管理 10 4 操作履歴の確認 12 5アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの公開 ) 13

More information

印刷アプリケーションマニュアル

印刷アプリケーションマニュアル 印刷アプリケーションマニュアル 目次印刷アプリケーションについて... 2 1.1. インストール前の管理者での事前準備... 2 1.2. インストールする... 2 1.3. 基本的な使い方... 6 1.3.1. 各部の概要... 6 1.3.2. カメレオンコードを印刷する... 7 1.3.3. 印刷レイアウトを作成する... 9 1.3.. 用紙を設定する... 10 2. サポートサービスのご案内...

More information

メンテナンスマニュアル 5-1 環境設定 環境設定では 文書管理の動作環境や表示項目 印字項目の設定を行ないます 項 目 概 要 1 画面タブ 設定する画面をタブで切り替えます 2 設定項目 タブ毎に動作環境や表示項目 印字項目の設定を行います 3 戻る 設定した内容を保存せずに画面を閉

メンテナンスマニュアル 5-1 環境設定 環境設定では 文書管理の動作環境や表示項目 印字項目の設定を行ないます 項 目 概 要 1 画面タブ 設定する画面をタブで切り替えます 2 設定項目 タブ毎に動作環境や表示項目 印字項目の設定を行います 3 戻る 設定した内容を保存せずに画面を閉 第 5 章文書管理 5-1) 環境設定 195 5-2) 文書種類設定 213 194 メンテナンスマニュアル 5-1 環境設定 環境設定では 文書管理の動作環境や表示項目 印字項目の設定を行ないます 1 2 3 項 目 概 要 1 画面タブ 設定する画面をタブで切り替えます 2 設定項目 タブ毎に動作環境や表示項目 印字項目の設定を行います 3 戻る 設定した内容を保存せずに画面を閉じます 195

More information

TREND CA Ver.3 手順書

TREND CA Ver.3 手順書 TREND CA 手順書 申請書を作成する プログラムを起動する 内容を入力する データを保存する 申請書を印刷する プログラムを終了する テンプレートを編集する 編集プログラムを起動する 文字列を入力する 枠線を入力する 7 テンプレートを保存する 7 編集プログラムを終了する 7 . 申請書を作成する 申請書を作成する ZERO の物件データから物件情報を取り込んで TREND CA で申請書を作成する方法を解説します

More information

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの ServersMan@Disk Windows 版専用アプリケーション操作マニュアル 目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの公開 ) 13

More information

511_平面図の編集例

511_平面図の編集例 平面図の編集例 本書は EX-TREND 武蔵の CAD の各種コマンドの機能を知ってもらうために 操作例として求積図 求積表 計画図を作成します 本書で解説している以外にもいろいろな機能を用いて図面を編集することができますが 入力例では元図面として SFC ファイルで作成された平面図を読み込み 各種編集操作をおこないます 解説内容がオプションプログラムの説明である場合があります ご了承ください 目次

More information

Windows8.1基礎 ファイル管理

Windows8.1基礎 ファイル管理 OA ベーシック Windows8.1 基礎ファイル管理 1 / 8 Windows8.1 基礎ファイル管理 ファイル管理前編 ファイルとフォルダーの概要 ファイル Excel や Word などのアプリで作成したデータを ファイル といいます ファイルは 作成元のアプリの種類により Word では 文書 Excel では ブック PowerPoint では プレゼンテーション と呼ばれています ファイルの種類はアイコンのデザインで確認できます

More information

(Microsoft Word - 01PowerPoint\217\343\213\211C\203p\203^\201[\203\223\222m\216\257\225\\\216\206.doc)

(Microsoft Word - 01PowerPoint\217\343\213\211C\203p\203^\201[\203\223\222m\216\257\225\\\216\206.doc) Microsoft PowerPoint プレゼンテーション技能認定試験 上級 2003 サンプル問題 知識試験 制限時間 30 分 受験会場 受験番号 氏 名 問題 1 次の文章は 作業環境について述べたものである を解答群 { } より選び その記号で答えよ にあてはまる適切なもの 設問 1. はルーラーの一部で 1 に示されるインデントマーカーは 設定するものである を { ア. 先頭行のインデントイ.

More information

<837D836A B816991E5816A2E786C73>

<837D836A B816991E5816A2E786C73> 積算内訳書の作成マニュアル 平成 23 年 9 月 山形県県土整備部建設企画課 目 次 1. 積算内訳書に関する留意事項 1 頁 2. セキュリティレベル変更について 3 頁 3. 積算内訳書作成マニュアル 4 頁 4.Excel2007 で積算内訳書を作成する場合の注意点 12 頁 5.Excel2010 で積算内訳書を作成する場合の注意点 17 頁 1. 積算内訳書に関する留意事項 パソコンの準備山形県ホームページの建設工事入札情報案内ページにて提供する積算内訳書

More information

ARCHITREND 見積 見積書作成編

ARCHITREND 見積 見積書作成編 AT 見積データを開く 見積書データを起動する 画面の名称と機能 : 内訳書 画面の名称と機能 : 表紙 見積書の編集 5 自社情報を入力する 5 見積情報を入力する 5 内訳書の項目名を変更する 6 数量や単価を確認する 8 属性行を入力する 9 印刷する内訳書を確認する 表紙を確認する 見積データを保存する 見積書の印刷 プリンタを設定する 余白やヘッダーを設定する 印刷イメージを確認して印刷する

More information

2.Picasa3 の実行 デスクトップの をダブルククリック 一番最初の起動の時だけ下記画 面が立ち上がります マイドキュメント マイピクチャ デスクトップのみスキャン にチェックを入れ続行 これはパソコン内部の全画像を検索して Picasa で使用する基本データを作成するものですが 完全スキャン

2.Picasa3 の実行 デスクトップの をダブルククリック 一番最初の起動の時だけ下記画 面が立ち上がります マイドキュメント マイピクチャ デスクトップのみスキャン にチェックを入れ続行 これはパソコン内部の全画像を検索して Picasa で使用する基本データを作成するものですが 完全スキャン Picasa3 を使った写真の整理 写真の整理はエクスプローラーを開いてフォルダの作成から写真の移動やコピーを行うことが望ましいのですが エクスプローラーの操作を覚えられずに写真の整理が進んでいない人のために画像管理ソフト Picasa3 を使った整理方法を説明します なお このソフトは画像に関する多くの機能を持ったものですが 画像整理だけの利用では容量も大きいですからエクスプローラーの使い方をマスターしている人はこのソフトを使う必要はありません

More information

1. 基本操作 メールを使用するためにサインインします (1) サインインして利用する 1 ブラウザ (InternetExploler など ) を開きます 2 以下の URL へアクセスします ( 情報メディアセンターのトップページからも移動で

1. 基本操作 メールを使用するためにサインインします (1) サインインして利用する 1 ブラウザ (InternetExploler など ) を開きます 2 以下の URL へアクセスします   ( 情報メディアセンターのトップページからも移動で 学生用 Web メール (Office365) 利用マニュアル 目次 1. 基本操作 (1) サインインして利用する 1 (2) 受信メールの表示 2 (3) サインアウトして終了する 3 (4) メール作成と送信 4 2. 応用操作 (1) メール転送の設定 5 (2) アドレス帳 6 (3) 署名 7 (4) 添付ファイルの追加 8 (5) 添付ファイルの展開 9 付録 (1) 自動にメールを仕分けて整理する

More information

画面について 画面構成 画面構成 Smart Copy for Android の画面構成は 次のとおりです 1フォルダパス 2. ファイルの種類 3 ファイル一覧 5[ 戻る ] ボタン 4[ メニュー ] ボタン 1 フォルダパス現在表示している画面のフォルダパスが表示されます 2ファイルの種類

画面について 画面構成 画面構成 Smart Copy for Android の画面構成は 次のとおりです 1フォルダパス 2. ファイルの種類 3 ファイル一覧 5[ 戻る ] ボタン 4[ メニュー ] ボタン 1 フォルダパス現在表示している画面のフォルダパスが表示されます 2ファイルの種類 Smart Copy for Android ~ ユーザーズガイド ~ 画面について 画面構成...2 LMF シリーズのデータを表示する...9 ファイル一覧の表示を変更する... 11 データ操作ファイルを再生する... 17 ファイルやフォルダをコピーする... 19 ファイルやフォルダを移動する... 24 ファイルやフォルダを削除する... 29 ファイルやフォルダの名前を変更する...

More information

201_施工計画書作成支援_入門編

201_施工計画書作成支援_入門編 施工計画書作成支援 入門編 本書は [ 施工計画書作成支援 ] の基本的な操作を 施工計画書の作成 設計変更施工計画書の作成 マスタ管理 の章に分けて解説しています 解説内容がオプションプログラムの説明である場合があります ご了承ください 解説内容が入力専用の場合には操作できない場合があります ご了承ください 目次施工計画書作成支援入門編 施工計画書の作成. 新規工事作成 - 新規工事を作成する.

More information

やってみようINFINITY-製品仕様書 品質評価表 メタデータ 編-

やってみようINFINITY-製品仕様書 品質評価表 メタデータ 編- やってみよう for Wingneo INFINITY( ) はじめに 目的このプログラムは 空間データ製品仕様書作成を支援するシステムです 空間データ製品仕様書 (Microsoft Word 文書 ) を作成する場合は Microsoft Word がインストールされている必要があります 操作手順 製品仕様書作成から品質評価表を経由して簡易メタデータを作成し 国土交通省国土地理院のメタデータエディターに取り込みまでを解説しています

More information

ページ MAP 本マニュアルでは 以下の操作手順を説明します スキャンする スキャンする手順を知りたい原稿の一部分をスキャンしたい書籍をきれいにスキャンしたい A4 を超える原稿をスキャンしたい P5 P19 P21 P23 保存する 印刷する 画像または PDF で保存したい P9 Word また

ページ MAP 本マニュアルでは 以下の操作手順を説明します スキャンする スキャンする手順を知りたい原稿の一部分をスキャンしたい書籍をきれいにスキャンしたい A4 を超える原稿をスキャンしたい P5 P19 P21 P23 保存する 印刷する 画像または PDF で保存したい P9 Word また 読ん de!! ココ < スキャナ > 利用手順書 2011( 平成 23) 年 1 月 24 日版 龍谷大学情報メディアセンター ページ MAP 本マニュアルでは 以下の操作手順を説明します スキャンする スキャンする手順を知りたい原稿の一部分をスキャンしたい書籍をきれいにスキャンしたい A4 を超える原稿をスキャンしたい P5 P19 P21 P23 保存する 印刷する 画像または PDF で保存したい

More information

パソコンで楽チン、電力管理3169編

パソコンで楽チン、電力管理3169編 パソコンで楽チン 電力管理 -3169クランプオンパワーハイテスタ編- 3169の電力測定データを Microsoft Excel へ取り込み グラフ作成の手引き 3169のPCカードデータをExcel Microsoft Excel2000 使用 取り込み手順 1. 測定ファイルが書き込まれている PC カードを PC カードスロットに挿入します 2. Microsoft Excel の [ ファイル

More information

Microsoft Word A02

Microsoft Word A02 1 / 10 ページ キャリアアップコンピューティング 第 2 講 [ 全 15 講 ] 2018 年度 2 / 10 ページ 第 2 講ビジネスドキュメントの基本 2-1 Word の起動 画面構成 Word を起動し 各部の名称と機能を確認してみましょう 2 1 3 6 4 5 名称 機能 1 タイトルバー アプリケーション名とファイル名が表示されます 2 クイックアクセスツールバー よく使うコマンドを登録できます

More information

発注図面(平面図)の作成

発注図面(平面図)の作成 発注図面 ( 平面図 ) の作成 元図面を読み込み ラスタデータ ハッチング 旗上げを入力し 最後に CAD 製図基準チェックをおこない SXF 仕様のデータを保存するという一連の流れを簡単なサンプルを用いて解説します 解説内容がオプションプログラムの説明である場合があります ご了承ください 目次 発注図面 ( 平面図 ) の作成. 入力例の説明. 元図面の読み込み - 建設 CAD を起動する -

More information

工程’S 9 ヘルプ Excelバーチャート

工程’S 9 ヘルプ Excelバーチャート 工程 S 9.1 ヘルプ Excel バーチャート 株式会社ウェッブアイ [2018 年 3 月 ] 目次 はじめに... 2 Excel バーチャートについて... 2 商標について... 3 動作環境... 3 バージョン情報... 3 Excel バーチャートの実行... 4 Excel バーチャートの起動... 4 対象の工程 s ファイルを開く... 5 Excel バーチャートの出力...

More information

Design with themes — Part 1: The Basics

Design with themes — Part 1: The Basics PowerPoint 入門 PowerPoint はプレゼンテーションのための効果的なアプリケーションです 最も効果的に使用するためには 最初にその基礎を理解する必要があります このチュートリアルでは すべてのプレゼンテーションで使用する作業と機能をいくつか紹介します 開始する前に... 1 1. 新しい空白のプレゼンテーションを作成する... 2 2. PowerPoint ユーザーインターフェイスについて...

More information

写真の閲覧方法 1. 閲覧する納品データの種類の選択 ( 写真 ) P3 写真の閲覧写真の閲覧写真の閲覧 2. 写真を一覧から選択 表示 3. 写真をサムネイル一覧から選択 表示 4. 写真をアルバム形式で表示 P5~ P7~ P9~ 5. 写真の便利な表示方法 拡大 / 縮小 回転 明るさ補正 6

写真の閲覧方法 1. 閲覧する納品データの種類の選択 ( 写真 ) P3 写真の閲覧写真の閲覧写真の閲覧 2. 写真を一覧から選択 表示 3. 写真をサムネイル一覧から選択 表示 4. 写真をアルバム形式で表示 P5~ P7~ P9~ 5. 写真の便利な表示方法 拡大 / 縮小 回転 明るさ補正 6 新潟県 CALS システム 電子検査システム 簡易検査ビューワ ( 工事用 ) 操作マニュアル別冊 ~ 写真の閲覧 ~ 平成 25 年 7 月 1 写真の閲覧方法 1. 閲覧する納品データの種類の選択 ( 写真 ) P3 写真の閲覧写真の閲覧写真の閲覧 2. 写真を一覧から選択 表示 3. 写真をサムネイル一覧から選択 表示 4. 写真をアルバム形式で表示 P5~ P7~ P9~ 5. 写真の便利な表示方法

More information

ボタンメンバーを追加登録入力項目をクリア一つ前に戻る 説明社員を閲覧者に追加します アンケートのタイトル部分 閲覧者を登録します その後 質問登録画面を表示します 入力した内容をクリアし 元の状態へ戻します 入力した内容をキャンセルし 一覧画面に戻ります アンケート完成時のタイトル 説明文 画像の表

ボタンメンバーを追加登録入力項目をクリア一つ前に戻る 説明社員を閲覧者に追加します アンケートのタイトル部分 閲覧者を登録します その後 質問登録画面を表示します 入力した内容をクリアし 元の状態へ戻します 入力した内容をキャンセルし 一覧画面に戻ります アンケート完成時のタイトル 説明文 画像の表 Web 上でアンケートフォームが簡単に作成でき 社内外に URL 付きメールで送信できます 集計結果はテキストファイルに出力したり グラフ化して閲覧する事が可能です アンケート ( タイトル部 閲覧者設定 ) を作成する MagicHat より アンケート をクリックするとアンケート一覧画面が表示されます 一覧画面 新規作成 をクリックして下さい タイトル 閲覧者設定作成画面が開きます タイトル 閲覧者設定作成画面

More information

タッチディスプレイランチャー

タッチディスプレイランチャー タッチディスプレイランチャー バージョン.0 取扱説明書 もくじ はじめに 3 ランチャーについて 4 ランチャーの操作方法 5 グループを変える 5 設定について 6 アイコンを新規登録する 7 登録したアイコンを編集する 8 グループの編集 0 壁紙を変更する その他の設定について はじめに 本ソフトウェアは ペン操作やタッチ操作で目的のソフトウェアを起動することができるソフトウェアです ソフトウェアは追加

More information

目次 1. ひまわり先生の基本設定は, かんたん3ステップ 3 <ステップ1> 先生の登録 3 <ステップ2> 児童の登録 4 <ステップ 3> テストの登録 6 (1) テストの登録の手順 6 (2) 自作のテストやプリントの追加 7 (3) 評価基準の設定 8 (4) 単元の移動, 単元の保留

目次 1. ひまわり先生の基本設定は, かんたん3ステップ 3 <ステップ1> 先生の登録 3 <ステップ2> 児童の登録 4 <ステップ 3> テストの登録 6 (1) テストの登録の手順 6 (2) 自作のテストやプリントの追加 7 (3) 評価基準の設定 8 (4) 単元の移動, 単元の保留 基本の設定 ( かんたん 3 ステップ ) -1- 目次 1. ひまわり先生の基本設定は, かんたん3ステップ 3 先生の登録 3 児童の登録 4 テストの登録 6 (1) テストの登録の手順 6 (2) 自作のテストやプリントの追加 7 (3) 評価基準の設定 8 (4) 単元の移動, 単元の保留 9

More information

生存確認調査ツール

生存確認調査ツール Hos-CanR.0 独自項目運用マニュアル FileMaker pro を使用 登録作業者用 Ver. バージョン改訂日付改訂内容 Ver. 00//5 初版 Ver. 0// FileMaker Pro の動作確認の追加 はじめに 本マニュアルについて Hos-CanR.0 院内がん登録システム ( 以降は Hos-CanR.0 と記述します ) では 独自項目の作成 登録 サポートはなくなり

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 簡易マニュアル D-QUICK7 ver4.0 Copyright (C) 2016 I-Site Corporation, All right reserved. 目次 2 1.D-QUICK7を起動する p.3 2. ログインする p.6 3. ログイン後の画面の見方 p.8 4. フォルダを登録する p.9 5. ドキュメントを登録 / 作成する (1) ファイルを登録する p.12 (2)

More information

Microsoft Word - Excel2013Step0.doc

Microsoft Word - Excel2013Step0.doc Excel 2013 STEP 0 はじめに 1 Excel の概要 2 1 Excel でできること 2 2 Excel の起動 3 3 Excel の画面 4 4 行と列とセル 6 5 ワークブックとワークシート 6 6 日本語入力システムのオンとオフ 7 7 画面のズームについて 8 8 リボンが最小化された時は 8 9 バックステージビュー 9 10 Excel の終了 10 第 1 章数字や文字を入力しよう

More information

① レイヤ

① レイヤ レイヤ シート レイアウト レイヤ レイヤとは レイヤの作成方法 カレントの切替え方法 表示 非表示の切替え方法 レイヤ間の移動方法 JW タイプレイヤ制御 4 レイヤのロック 4 他 CAD からの取込み 書出しについての注意点 5 シート シートとは 6 シートの作成方法 7 カレントの切替え方法 7 表示 非表示の切替え方法 8 シートの選択方法 8 スケールの変更方法 9 移動 コピー方法

More information

スライド 1

スライド 1 Ver.1.0. 2011.4.1 DataManager 操作マニュアル 目次 1. DataManager のインストール...3 2. ソフトの起動...3 3. ログイン...4 4. メイン画面について...4 5. 建物管理 6. 顧客管理...5...6 7. 登録データの保存...9 8. データのバックアップとリカバリー...11 9. 開錠履歴 ( イベントデータ ) を表示する...12

More information

取引画面のカスタマイズ方法 MATRIX TRADER MATRIX TRADER はお客様のお好みの画面に自由にカスタマイズすることができます 1 各画面のサイズを変更する最大化表示 画面サイズが最大になります 2ページ最小化表示 画面サイズが最小になり タイトルバーだけが画面左下に表示されます

取引画面のカスタマイズ方法 MATRIX TRADER MATRIX TRADER はお客様のお好みの画面に自由にカスタマイズすることができます 1 各画面のサイズを変更する最大化表示 画面サイズが最大になります 2ページ最小化表示 画面サイズが最小になり タイトルバーだけが画面左下に表示されます 取引画面のカスタマイズ方法 はお客様のお好みの画面に自由にカスタマイズすることができます 1 各画面のサイズを変更する最大化表示 画面サイズが最大になります 2ページ最小化表示 画面サイズが最小になり タイトルバーだけが画面左下に表示されます 画面のサイズ変更 各画面をお好みのサイズに拡大 縮小することができます 6ページ 4 ページ 2 各画面を本体から分離する画面の分離表示 各画面を取引画面本体から分離させることができます

More information

寸法線の始点と終点が平行な場合は、水平方向・垂直方向に

寸法線の始点と終点が平行な場合は、水平方向・垂直方向に 説明書 電子システム事業部 ご注意 本製品または本書は 本製品の使用許諾契約書に基づいて使用することができます 本書の全部または一部を ダイキン工業株式会社の書面による許可を得ることなく複写 複製 転用することはできません 本書の記載内容は バージョンアップ等の理由により予告なく変更することがあります 本書の出版にあたっては正確な記述に勤めましたが 本書の内容に対してなんらかの保証をするものではなく

More information

目 次 1. はじめに ソフトの起動と終了 環境設定 発助 SMS ファイルの操作 電話番号設定 運用条件 回線情報 SMS 送信の開始と停止 ファイル出力... 16

目 次 1. はじめに ソフトの起動と終了 環境設定 発助 SMS ファイルの操作 電話番号設定 運用条件 回線情報 SMS 送信の開始と停止 ファイル出力... 16 発助 SMS 操作マニュアル Ver1.2 2018.7.21 ソフトプラン合同会社 1/18 目 次 1. はじめに... 3 2. ソフトの起動と終了... 3 3. 環境設定... 5 4. 発助 SMS ファイルの操作... 7 5. 電話番号設定... 9 6. 運用条件... 11 7. 回線情報... 12 8.SMS 送信の開始と停止... 13 9. ファイル出力... 16 10.

More information

FP 作業工数管理操作説明書 Ver1.0 版 問い合わせ先 TEL FAX E Mail: eng.co.jp

FP 作業工数管理操作説明書 Ver1.0 版 問い合わせ先 TEL FAX E Mail: eng.co.jp FP 作業工数管理操作説明書 Ver1.0 版 問い合わせ先 TEL 0568 42 6755 FAX 0568 42 6766 E Mail: info@five eng.co.jp 目次 はじめに 2 ソフトのインストール 3 ソフトウェアの立ち上げ ( 初回 ) 3 ソフトウェアの立ち上げ ( 実行 ) 4 準備編担当者 ( 作業者 ) の登録 5 カレンダーの登録 6 環境設定 7 運用編作業工数入力

More information

基本作図・編集

基本作図・編集 基本作図パターン 基本作図 編集 ) 線の作図 ) 補助線の作図 ) 連続線の作図 ) 平行線の作図 ) 拡大表示 縮小表示 6) 座標の入力 7) 矩形の作図 8) 円の作図 9) 距離の計測 0) 寸法線の作図 ) 連続寸法線の作図 ) 文字の作図 6 ) ラベルの作図 6 ) バルーンの作図 6 ) 回路番号の作図 7 基本編集パターン ) コマンドキャンセル ピックキャンセル 8 ) 領域選択

More information

誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません 参照条件設定 5 案件の絞り込み画面が表示されます 5-1 施工地域を選択して 施工地域選択完了 ボタンをクリック - 2 -

誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません 参照条件設定 5 案件の絞り込み画面が表示されます 5-1 施工地域を選択して 施工地域選択完了 ボタンをクリック - 2 - ネット調達システム簡易マニュアル 協力会社編 システムの起動 ~ 案件参照 ~ 見積提出 ログイン 1OC-COMET にログインします 2 左側のメニューより 関連システム連携 ( 見積回答 S 他 ) をクリック 3 ネット調達システム をクリック - 1 - 誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません

More information