< 図表 1 > 高崎経済大学附属高校学校改革プラン < 図表 2 > 2011 年度高大コラボゼミ 高経クラスの活動 4 月 19 日 コラボゼミ 第 1 回 4 月 26 日 コラボゼミ 第 2 回 5 月 17 日 コラボゼミ 第 3 回 5 月 31 日 コラボゼミ 第 4 回 6 月 12

Size: px
Start display at page:

Download "< 図表 1 > 高崎経済大学附属高校学校改革プラン < 図表 2 > 2011 年度高大コラボゼミ 高経クラスの活動 4 月 19 日 コラボゼミ 第 1 回 4 月 26 日 コラボゼミ 第 2 回 5 月 17 日 コラボゼミ 第 3 回 5 月 31 日 コラボゼミ 第 4 回 6 月 12"

Transcription

1 シリーズ キャリア教育 高校でのキャリア教育 6さらに 1 2 を志望する生徒の多い進学校である 回7 8 月号では高校でのキャリア教育について紹介する 今回は インタビュー活動等を行いながら 身近な産業や職業に ついて生徒が調査し発表している 高崎市立高崎経済大学附属高校と三重県立津高校の 2 校をご紹介する 高大コラボゼミ などの高大連携活動を通じて 大学での学びの面白さを知る 高崎市立高崎経済大学附属高等学校 高崎市立高崎経済大学附属高校では 2009 年度から高崎経済大学との高大連携活動として 大学教員や学生の指導 支援による小論文の書き方の学習やディベートを実施している さらに3 7クラス中の文系 1クラスを 高経クラス として 矢野修一経済学部教授のゼミナールと連携した 高大コラボゼミ を実施している 今回は 高大コラボゼミ を中心に 高崎経済大学附属高校のキャリア教育について 校長の田口哲男先生と年生でディベートを実施第理系のキャリア教育はSSH を軸にして展開すればよいが 文系でも生徒の進路意識を高めるために 単発の行事ではない 理系の実験 実習に当たる取り組みができないか と考えるようになった そこで田口校長は 高大連携によるキャリア教育を推進 同校に 長岡将之先生 高大連携課長の長岡将之先生にお話を伺った は 進路指導課に加えて高大連携課が設置され 課長に 長岡先生が就任した その後 校内で具体的な案を検討 キャリア教育を目的として学年ごとに高経大との高大連携を実施高崎経済大学附属高校は 社会のために 自立的に生きるために必要な力を育成すること を教育目標に掲 し 2009 年 高経大教員による同校 1 年生に対する小論文指導 2 年生に対するディベート指導 2010 年に 3 年生の 高経クラス と矢野ゼミとの 高大コラボゼミ が始まった げている< 図表 1> 群馬大学や高崎経済大学( 以下 高経大 ) をはじめとする国公立大学や 東京の私立大学 1 年生は大学教員と大学生による小論文指導 しかし 1 年次では大学進学について漠然と考えてい る生徒が多いという課題を感じていた そこで 大学で の学びを体験することによって日常的な学習意欲を高め るとともに 進路 さらにはキャリアへの意識を高める こと 自分の適性に応じた職業について考えること 社 会に出てから必要な 基礎的 汎用的能力を育成するこ とを目的に 高経大との高大連携を実施することにした 田口校長は今年 4 月から現職に就いたが これまで教 職だけでなく 教育委員会や大学で勤務した経験がある こうした経験から 田口校長は 高校では 理系ではス ーパー サイエンス ハイスクール ( 以下 SSH) があり 1 年生に対する小論文指導は 論理的な文章を書く力 の育成を目的にしたもので 高経大経済学部の教員によ る講義と実践 優秀作品の表彰を行った 2009 年度か ら始まり 2010 年度は 希望の大学 就きたい職業 生 活したい場所 の 3 つからテーマを選び 序 本論 結 びを意識した小論文指導を行った さらに 2011 年度 は夏休みに 1 年生の希望者に対して 大学生 1 人が高 校生 2 3 名を指導する取り組みも行い 今年度は 1 年生だけでなく 2 年生の希望者に対しても実施する予定 である 2009 年度から始まった 2 年生のディベートは 5 回に 58 Kawaijuku Guideline

2 < 図表 1 > 高崎経済大学附属高校学校改革プラン < 図表 2 > 2011 年度高大コラボゼミ 高経クラスの活動 4 月 19 日 コラボゼミ 第 1 回 4 月 26 日 コラボゼミ 第 2 回 5 月 17 日 コラボゼミ 第 3 回 5 月 31 日 コラボゼミ 第 4 回 6 月 12 日 英検 (1 次 ) 6 月 21 日 コラボゼミ 第 5 回 7 月 12 日 コラボゼミ 第 6 回 7 月 19 日 コラボゼミ 第 7 回 8 月 26 日 企業訪問 9 月 17 日 コラボゼミ成果発表会 マナー 資料作成 グループでの議論といった活動を通して 調査スキルや論理的思考力を鍛えることを主な目的としている 高大連携も始まったばかりなので 例えば昨年度ディベートを1 年生に移行したり 今年度から2 年生に体験型クラスを設置したり 年々内容や時期を変えながら 生徒にとって一番効果のあるものにしていきたいと考えています ( 長岡先生 ) 高大コラボゼミでの企業研究によって何倍にもなった企業訪問の意義 コミュニケーション 図中央の オナープログラム が 高経クラス や今年度 2 年生に設置した 体験型クラス に当たる また キャリア教育 の左上にある 大学 研究機関との連携 が高大連携に相当する部分である わたって行う 高経大の教員からのディベートについて の講義 大学生同士のディベートの見学 ディベート甲 子園のビデオ鑑賞を行ってディベートの手法や到達すべ きレベルを学んだ後 各クラスでグループに分かれて ディベート大会を実施 さらに各クラスから選出された 生徒代表が 同校の教員チームと対決する 2010 年度 のテーマは 時効制度は廃止すべき で 判定は高経大 の教員と学生が担当した 結果は 生徒が僅差で勝ち 感激のあまり泣き出す生徒もいました ( 長岡先生 ) 2011 年度は 1 2 年生がディベートを実施 その ため最後は 生徒対教員 ではなく 1 年生の代表と 2 年生の代表 が コンビニの 24 時間営業 をテーマ にディベートを行い 2 年生が勝利した 今年度は新 2 年生のグループと 新 1 年生の代表が対決する予定だと いう ディベートも 立論のための資料集め 本番用の 3 年生の 高大コラボゼミ は 3 年生の文系 1クラス 高経クラス (2011 年度 37 名 ) と高経大矢野ゼミの学生約 20 名によるゼミナールである 月 2 回程度の割合で高経大を訪れ 高校生と大学生混合の6つの班を作り 班ごとに ゼミナール形式 で学ぶ では 2011 年度の コラボゼミ の活動を概観しよう< 図表 2> まず 4 5 月は 日本経済新聞社主催の 第 11 回学生対抗円ダービー に参加するため 外国為替相場について学習する 円ダービー は5 月末 6 月末の円ドルレートを各グループで予想し 予想と実際の差が最も少ないチームを決めるというもの 高大コラボゼミ では 日本企業の海外戦略 に関する学習が主眼だが 企業の海外戦略において 外国為替相場の影響は大きい どのような要因で円やドルが上昇したり 下落したりするのかを学んだ上で 為替レートを予想する 実際の社会の動きとその意味を理解して予測しなければならないため 高校生にとっては高度な挑戦である 生徒たちには休み時間を使って 日本経済新聞を読むように言いました 1 年を振り返ってみると 生徒は円ダービーに一番苦戦していたようです でも 企業の海外戦略にとっては大事なことです 生徒の頑張りの結果 ある1 班が円ダービーで 18 位入賞とユニーク賞を Kawaijuku Guideline

3 キャリア教育 第 6 回高校でのキャリア教育 < 図表 3 > 2011 年度 高大コラボゼミ 企業と調査テーマ ( 例 ) 丸紅 三菱マテリアル ヤマト運輸 JFE スチール エーザイ株式会社 森永製菓 受賞しました ( 長岡先生 ) 6 月からは 日本企業の海外戦略 研究が始まる 長岡先生は 生徒は日本企業の海外戦略を学びますが 目的の主眼は大学での学びの面白さを知ること 企業研 究を通して社会に目を向けること ここでも基礎的 汎 用的能力を伸ばすことにあります とその目的を説明す る 具体的には 高校生 6 名 大学生 2 3 名ずつの 6 グループに分かれて行った 主に総合的な学習の時間を 活用し 生徒が大学に行き大学生と一緒に学ぶ 対象と なる企業は矢野先生が選択したが 個別の研究テーマは 高校生と大学生が考えた < 図表 3> 8 月終わりには 高大コラボゼミ のメインイベン トとも言うべき 企業訪問を行う 高校生と大学生が グループごとに研究した東京にある企業を訪問する 企 業によって内容は異なるが 企業担当者からの海外戦略 に関する説明の後 高校生から質問する場合が多い 企業訪問での海外戦略に関する説明は具体的だ 例え ば ある食品メーカーでは 東南アジアはおおむね日本 より物価が安いため 日本で販売するより少量にして現 地の人々が買いやすい金額で販売しながら知名度を上げ ていく戦略であることを説明した 菓子メーカーでは 中国で事業を展開する際 現地では簡単には真似できな い技術を使った製品を販売し それを主力製品にしてい るなどの説明があった LNG 船事業の海外展開 海外銅鉱山権益 リサイクル事業 ヤマトの精神およびヤマトソリューション 海外高炉建設 資源権益の確保 業界の再編 企業理念 (hhc Human Health Care) 中期戦略計画 中国をはじめとする市場戦略 社会貢献活動 また 発展途上国の市場を拡大するためには対象国 の国力向上が必要との長期的な視点から 現地の子ども の教育状況改善に尽力している企業もありました 生徒 たちは企業訪問する前は 企業というとあまり具体的な イメージがなく ともすれば企業 = 利益追求と思ってい る場合がありました しかし 企業は自らの利益だけ でなく 現地の人のことを考えた生産 販売活動を行っ たり 教育にも尽力していることが意外だったようです このように 企業訪問で具体的な企業の活動を知ること により 働くことや社会の仕組みを学ぶことができます また 説明している企業の方が自分の会社に誇りを持っ て説明し 働いていることも 生徒には強い印象を残し ているようです ( 長岡先生 ) 高大コラボゼミ の総仕上げは 9 月に実施され る 高校と大学の教職員 市教育委員会の関係者 大学 生 高校生 (2 年生文系クラスと 1 年生希望者 ) 保護者 市民ら約 200 人の聴衆を前にした成果発表会である 事 前に発表資料のパワーポイントを作成し 約 20 分のプ レゼンテーションと質疑応答を行う 大学で学ぶ楽しさを知り 学習意欲が向上今年度からコラボゼミを 2 年にも拡大 ところで 高大コラボゼミ では 実用英語検定試 験 ( 以下 英検 ) の受験を推奨している 高校生はまず 6 月に英検を受験する 高大コラボゼミ に参加する 大学生は コラボゼミ初期に行われる為替レート予想の 最初のプレゼンテーションを英語で行っている 大学生 が英語を話す姿に高校生は大いに触発されるそうだ ゼ ミを通して英語の重要性を実感した結果 高大コラボ ゼミ が終了した後の 10 月や 1 月に英検を再度受ける 生徒もいるという 中には推薦入試で大学合格が決まっ < 図表 4> 生徒の感想 ( 一部抜粋 ) 円ダービーについて私は経済については初心者で 最初は 円高 円安という言葉は 聞いたことはあるけれど という状態でした しかし 大学生に教えてもらったり 同じグループのみんなと一緒にやっていく中で経済の仕組みがわかり また 円高 円安になる根拠を見つけていくのが楽しくなったりもしました それによって自然と世界で起こっているさまざまなことについて興味がわいてきました この円ダービーに参加して自分の周りの世界が広がったように思いました 企業訪問について当初は製薬会社にとっつきづらさを感じていました 大学生にお借りした専門書を読み 課題をこなし 自分で予備知識を詰めたことで 製薬市場を理解できただけでなく自然と自ら興味を持ち出すほどになりました 下調べをたくさん行い 実際に企業を訪問しました 社内には独特な緊張感があり 雰囲気にのまれそうでした 私たちは企業理念よりも企業戦略重視で調べていましたが エーザイの社員の方の説明は 企業理念を大切にしていることを念頭に置いたものでした また製薬会社は薬品開発 生産 販売をするだけだと思っていましたが 消費者や患者のライフケアも行っていました 正直 自分たちの調べてきたこととの方向性の違いに驚きましたが 企業に関して直接教えていただいたことで 企業像がより鮮明に理解でき とても勉強になりました 60 Kawaijuku Guideline

4 てからも 英検を受験する生徒もいるそうだ 実際 高経クラス の学習意欲は高い 自宅での 10 月 11 月の学習時間について 自宅での勉強時間が週に 40 時間を超える生徒は 高経クラス では 23 名いた さらに国公立大学に合格する生徒も クラス平均が7 名程度であるのに対し 高経クラス は半数以上にのぼった (2011 年度 ) そして3 年目の今年度は 高経クラス 35 名の募集に対して 60 名以上が応募し 最終的に 41 名でスタートした これについて長岡先生は 当初 3 年次の9 月までゼミ活動を行っては受験に差し障りがあるのではないかと心配しましたが 大学で学ぶ意味や楽しさがわかれば 受験勉強のモチベーションも高まることがわかり 2 年生にもコラボゼミの意義が伝わってきたためだと思います と分析する 田口校長も 教員が自信をもって生徒にすすめることができれば 生徒にも意義がより深く伝わるのではないでしょうか と語る こうした成果を受け 同校では今年度から 2 年生にも高経大経済学部平井裕久准教授のゼミと一緒に 大学生にサポートしてもらいながら 日経 STOCK リーグ に参加し バーチャルでの株式投資を通じて企業研究を行う文系クラスを1クラス設置した またこのクラスでは 東証アローズへの見学や 熱血! 高校生販売甲子園 ( 高崎商工会議所 高崎えびす講市実行委員会主催 高崎経済大学学生企画 運営 ) にも参加し 地域の活性化や商店街の在り方などについて学ぶ計画だ 田口校長は 今後は 例えば 高大コラボゼミ を経 験し さらに英検 2 級に合格するといったことで ある 程度学力が担保されれば 高経大に入学できる推薦枠の 設置など 新たな連携も模索して行きたい と語り 大学にとって 高校との連携によって入学してもらい たい学生を育成することができれば 大学入試の在り方 も変わってくるのではないでしょうか と指摘する 高大連携で行われる コラボゼミ は 高校と大学の 接続や 高校と大学で連続しての基礎的 汎用的能力の 育成を考える上でも試金石となる取り組みであると言え るだろう 高崎市立高崎経済大学附属高等学校 所在地 : 群馬県高崎市浜川町 沿革 :1924( 大正 13) 年 高崎実践女学校設立認可 1947( 昭和 22) 年 高崎市立女子高等学校と改称 1994( 平成 6) 年 高崎経済大学附属高等学校開校 学級編成 : 各学年普通系 7 クラス 芸術系 1 クラス 生徒数 :833 名 ( 男子 378 名 女子 455 名 )2012 年 4 月 1 日現在 特色 : 校訓は 自主自律 自学自習 普通系は 1 クラス 35 名 前後の少人数クラス編成とし 基礎的 基本的な知識 技 能の定着と個に応じた指導の充実を図っている 高崎経済 大学との高大連携以外においても 教育活動全体を通して 基礎的 汎用的能力が身につくような取り組みを重視して いる 部活動や 海外との国際交流事業も盛ん 卒業生の進路 :2011 年 3 月卒業生 281 名 進学先 :4 年制大学 186 名短期大学 17 名専門学校 41 名 合格の内訳 ( 延べ数 ): 国公立大学 70 名私立大学 293 名 文系キャリアプロジェクトとして津市中心市街地活性化プランを作成答えのない課題を考えるゼミを経験し 論理的思考力を鍛える 三重県立津高等学校 昨年 三重県立津高校ではキャリア教育の一環として 三重大学西村訓弘教授の協力を得て 西村ゼミ を実施し 津市中心市街地の活性化を高校生が考える をテーマに 1 2 年生の希望者 14 名が取り組んだ そこで今回は 同校のキャリア教育の方針と 西村ゼミ での取り組みについて 進路指導部主任の上村和弘先生 ゼミを企画した土方清裕先生 昨年に引き続き今年ゼミ を主に担当する林仁大先生にお話を伺った 文系のキャリア教育の機会として大学教授によるゼミを実施 三重県立津高等学校は 三重大学を筆頭に 中部 関 西地区を中心とする国公立大学に多くの合格者を出す県 内屈指の進学校であり 高い知性と教養をもったリー Kawaijuku Guideline

5 キャリア教育 第 6 回高校でのキャリア教育 ダーの育成 を目指している しかし 教員の異動も多く 各教員の生徒指導 進路指導の経験や考え方はさまざまであった そこで同校では5 年前から 教員が今 津高校で教鞭を執る意味を再確認し 目的意識を共有するための オフサイトミーティング を開始した ミーティングは年に2 3 回開かれ ほとんどの教員が少なくとも1 回は参加 自由に発言し KJ 法などを用いてワークショップを行った ミーティングで確認したのは 人間力 のある生徒を育成しようということです そのために 部活動 文化祭や体育祭などの行事を充実させ 生徒に濃密な3 年間を過ごしてもらおうと考えました ただし 強制ではなく自主的に参加させる方針です 学習面については 2007 年にスーパー サイエンス ハイスクール (SSH) の指定を受けて 大学や科学研究機関と連携し 科学的な創造性や独創性の育成を図っています と上村先生は説明する SSH により 理系の生徒は 知を探求する楽しさを知る機会 課題解決能力を育む機会を豊富に得ることができるようになったので 今度は文系の生徒に対しても 世のため人のために活躍できる人材になるための機会を提供したいと考えました ( 上村先生 ) 土方先生は 文系でSSH と同様の効果を得るには 大学のゼミのような学習に取り組む必要があると考えました そこでかねてから本校の生徒や保護者への講演などをお願いしていた西村教授にご協力いただいて 文系キャリアプロジェクト として 西村ゼミ を実施することにしたのです と説明する ちなみに西村教授は三重大学大学院医学系研究科教授だが 民間のバイオ関連企業の研究者や社長を務めた経歴を持ち 三重大学では現在 大学と地域社会との連携を担当する役職にも就いている 西村ゼミ のテーマは 日本三大観音 の1つである津観音を有し 江戸時代には津藩の城下町として栄えたにもかかわらず 現在は人口減少や商店街の衰退の問題を抱えている津市中心市街地の活性化案を考えることにした これを通して 生徒が将来担うことになる日本の在り方について考えることも狙いだ 1 2 年生に対して希望者を募ったところ 1 年生 11 名 2 年生 3 名が応募した ゼミは 10 月から2 月にかけて6 回にわたっ 上村和弘先生土方清裕先生林仁大先生 て開かれた 2 年生を班長に 3 グループに分かれ 各班 でゼミの時間以外にも自主的に集まるなどして 調査や 討議を行い 市街地活性化プランを作成した 商店街へのヒアリング等により現実を知った上で 活性化プランを作成 西村ゼミ の活動について概要を見ていこう < 図表 1> 活動は 10 月から 2 月までの放課後約 1 時間半を 基本として 計 6 回行われた ゼミの 1 回目は 今という時代についての討論 と 題し 西村教授から 現代社会は成長社会から成熟社会 への移行過程にあり それは量的拡大から質的向上を求 める社会への移行であること 情報技術の進化等により 地方でも都会と同様の活躍ができるようになったことな どについて講義があり ゼミのテーマと目的が説明され た この後 生徒たちは 番外編 として津市に立地 する三重大学 三重短期大学 三重県立看護大学 高田 < 図表 1 > 文系キャリアプロジェクト 2011 の概要 第 1 回 10 月 20 日 今という時代についての討論 ( 番外編 ) 津市 4 大学まちおこし隊第 3 回のグループ討論に参加 第 2 回 11 月 12 日 第 3 回 11 月 17 日 第 4 回 12 月 10 日 第 5 回 2 月 9 日 津市 4 大学まちおこし隊と津高生による市長との座談会 自分たちが考える津市の中心市街地についての討論 商店街の方々との意見交換 理想的な津市中心市街地についての討論 ( 番外編 ) 長浜商店街の視察 第 6 回 3 月 21 日 津市長に自分たちの活性化案を提案 62 Kawaijuku Guideline

6 短期大学の学生による 津市 4 大学まちおこし隊 に参加し 大学生の討議に加わった 2 回目は 4 大学の学生と津市の前葉泰幸市長との座談会に参加した その後 班に分かれて理想の津市中心市街地について考えた 3 回目は パワーポイントで作成した資料を用いて中間発表を行った この時はまだ 生徒の案はイベントの羅列程度にすぎませんでした しかし西村教授から厳しい質問や指摘がなされ 生徒にも他の班の発表に質問することが義務づけられて 活発な議論をすることができました この回で生徒たちは 自分たちの考えが不十分であることを自覚するとともに 議論しながら考えを深めていくことを学びました ( 土方先生 ) 冬休み前の4 回目は 津市中心部の大門商店街振興組合の協力を得て 理事長や理事からのヒアリングを行った 津市内の高齢化率は津市全体が 24.9% なのに対し市街地が 32.1% と高いこと 売り上げが非常に少ない店も多いなどといった 街が抱える問題についてリアルに語っていただきました ( 土方先生 ) ほかに 国道沿いにあった百貨店の市街地への移転 大規模小売店鋪法の改正に伴う郊外への大型ショッピングセンターの出店といった商店街の推移が説明され 生徒は 社会経済の状況や法律改正の影響等を具体的に知った上で 街の問題を考える必要があることを理解した 知識がないから深く考えられないと感想を述べた生徒もいました また 現代社会の授業で知識として学んだことが目の前にあり 重い現実を商店街の方から直接伺えたことは 生徒にとって意義深い経験となりました ( 土方先生 ) 2 月に行われた第 5 回では 班ごとに街の再生案を発表した 具体的にどんな発表だったかを紹介しよう A 班のテーマは At 大門 津市ならではのモノをキーワードにして 人々が大門を訪れたくなる街作りをしようというもの 商店街の床や壁に プロ アマチュアを問わず 市民の描いた絵を展示する 商店街に留学生会館をつくり 三重大学などの留学生に安価な住居を提供するとともに留学生がコーディネートしたカフェを設け 来客は留学生と異文化交流ができるようにする 商店街に子どもが遊べるスペースを設けたり 冬にはこたつを出したりするカフェを設け 小さい子どもから老人まで 世代を超えて交流できるスペースにする 大 門商店街の Art の前で記念撮影 三重の郷土料理や食 材を使った料理による披露宴など 津市にしかない結婚 式プラン などを提案した B 班のテーマは 大スキだいもん 若者が育つまち 幼稚園 保育園から大学までの教育を通し 常に子ど も 若者が行き来する街作りをしようというもの 例 えば 観音寺に子ども園とお年寄りのデイサービスセン ターを併設することで子どもと高齢者のふれあいの場に する 大門商店街を小学生の調べ学習や体験学習の場 中学生の職場体験の場とする 商店街に専門学科の高 校生が出店する 商店街の方を講師に 高校生が経営 について学ぶ 商店街にダンス部や茶道部など大学の 文系クラブの練習や発表の場を設ける などを提案した C 班のテーマは 津のまちを歩こう 現在津の街は 津駅や三重県庁のあるエリア 津観音や大門商店街のあ るエリア 津城趾や津市役所があるエリアなどエリア間 の交通の便が悪い そこで 市街地周辺の国道沿いに駐 車場を設置し 市街地には路面電車を附設して 路面 電車で街をまわること自体を楽しむ 地元の人以外に は津の名物や津発祥であることが意外と知られていない 鰻料理や いちご大福 天むすといった食べ物の PR エ リアの店を回りスタンプを押すイベントや月に 1 度の津 観音でのイベント開催 などを提案した さらに 番外編 として 希望者が市運営の施設主催 による視察ツアーに参加して 町おこしの成功事例とし て有名な滋賀県長浜市の 黒壁スクエア を訪問した そして当初予定していなかったが 前葉市長にプランを プレゼンテーションの上 レポートを提出 地元メディ アの取材も受けた また 実現に向けて検討するに足り 得るプランができたことから 今年の 5 月末に津市が開 催した市民による 中心市街地活性化オープンディス カッション にも 2 人の生徒が参加してゼミの成果を報 告 市民による議論の端緒となった ゼミだからこそ実現した答えのない課題への取り組み 学年を超えて 論理的思考を重ねながら答えのない 問題に取り組めたことも生徒の成長につながりました と土方先生 論理的思考力は教科学習でも育てること ができますし 学年を超えた活動には部活動もあります が 答えのない課題への学年を超えた取り組みは ゼミ Kawaijuku Guideline

7 キャリア教育 第 6 回高校でのキャリア教育 < 図表 2 > 文系キャリアプロジェクト 2011 自己評価シートより ゼミでの活動は充実していたか ゼミに参加してよかったか だからこそできたと思います と上村先生は語る 西村ゼミ 終了後の生徒の自己評価 < 図表 2> を見 ると 5 段階評価で 4 や 5 とする生徒がほとんどである その他自由記述からも 非常に充実したゼミ活動を行 なった様子がうかがえる < 図表 3> 2 年目の今年は林先生が主担当となって 秋から 西 村ゼミ を計画している 今年は 西村教授がいつも 自 分たちの可能性を自分たちで蓋をしない 不戦敗をし ない人生 とおっしゃっていることから 生徒が自らの キャリアプランを考えることをテーマにする予定です ( 林先生 ) ただしキャリアプランといっても 単に就きたい職業 を考えるだけではない 西村教授からの講義や個人や グループでの研究 ディスカッションを通し 世界の動 向 世界の中での日本の立ち位置などを理解し これか らの社会を担っていくのは自分たちであるという自覚を 持った上で 生きていく上での価値観を形成し 将来像 を描いていけるようなゼミにします そして最終的には 発表の場を設けて 高校内外に発信するつもりです ( 林 先生 ) とても充実していた 全く充実していなかった 段階 人数 割合 63.6% 36.4% とても良かった 全く良くなかった 段階 人数 割合 81.8% 18.2% この半年間で向上した力は何か 1 論理的思考力 2 課題解決能力 3 コミュニケー ション能力 4 学問への 興味関心 とても向上した 全く向上しなかった 段階 人数 割合 36.4% 45.5% 18.2% 人数 割合 18.2% 72.7% 9.1% 人数 割合 18.2% 54.5% 27.3% 人数 割合 27.3% 63.6% 9.1% < 図表 3 > 生徒の感想 ( 一部抜粋 ) 自己評価の理由 学校では常に正解があり それを求めるために勉強をしていますが ここでは正解がなく とても自由な取り組みだったので わくわくした気持ちで参加することができました 町おこしのことだけでなく 将来大人 ( 答えのない答えを見つけること ) になった時 自分でどう行動したら良いのかということや それ以外にも 外国とのかかわりも聞けて良かったです 他の人の意見を聞いて 自分の考え方も広がったし どうしたら周りの人に自分の思いが伝わるのかを学ぶことができました 大変だったが得るものがたくさんあった 特に 何かを新しく作り上げるためには基礎知識がとても重要で 知識がなければしっかりした案は出せないし 何もつくれないということがわかったのが良かったです 反省点 実現不可能に近いことから具体化して 実現可能とするためにどうしたらよいかということをもっと話しておけば 市長さんに実現してもらいやすかったように思います みんな部活が忙しかったこともあり レポートやパワーポイントの作成がギリギリになってしまい もう少しスムーズに進められたらよかったなと思う 問題の解決法を考えるときに もっと本を読んだり 他の地域の取り組みを調べたらよかった 自分で やりたいな と思ったときにすぐ行動できなかったので もっと積極的に行動できていればよかったと思う 自分で向上したと思うこと あきらめないこと 締切直前に良い考えが浮かぶことが多かった 文章にまとめたり よりわかりやすい表現になるように気をつけて文章を書くように心がけるようになった 自分で問題 ( 何が問題か ) を見つける力 考える力 パソコンで文字を打つ速さ 情報収集能力 人に伝える力 所在地 : 三重県津市新町 三重県立津高等学校 沿革 :1880( 明治 13) 年 津藩校有造館跡に津中学校開校 1901( 明治 34) 年 三重県立高等女学校開校 1948 ( 昭和 23) 年 津中学校と津高等女学校が統合し 学級編成 : 各学年普通科 9 クラス 生徒数 :1,080 名 ( 男子 587 名 女子 493 名 )2012 年 6 月 1 日現在 特色 : 旧津藩校 有造館 跡に開校された 130 年の歴史を持つ 進学校 2 学期制や 65 分授業を導入 また 類型制 選 択制を実施し 生徒の進路希望にきめ細やかに対応してい る 校訓の 自主 自律 の精神を伝統とし 生徒会活動 や部活動は非常に盛んである て 男女共学の三重県立津高等学 校設立 卒業生の進路 :2012 年 3 月卒業生 355 名 進学先 :4 年制大学 272 名短期大学 3 名準大学 専門学校 5 名 進学先の内訳 : 国公立大学 187 名私立大学 85 名短期大学 3 名 64 Kawaijuku Guideline

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx 医療情報学部医療情報学科入学者受入れの方針 ( アドミッション ポリシー ) 医療情報学部医療情報学科診療情報管理専攻卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) で定めている育成すべき人材像を実現するため及び教育課程編成 実施の方針 ( カリキュラム ポリシー ) に定める教育を受けるために 高等学校等での学びや諸活動 資格 検定試験等で得た基礎学力 基礎知識 語学力 読解力 論理的思考力及び主体的に学ぶ意欲等を身に付け

More information

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0 3-1 大学教育観 大学に指導や支援を求める意見が 8 年間で増加 3 大学生の学びこの8 年間で 学習方法を 自分で工夫 するよりも 大学の指導 を受けたいと考える学生が11.4ポイント 学生生活について 学生の自主性に任せる よりも 教員の指導 支援 を受けたいと考える学生が22.9ポイント増加しており 大学に指導を求める声が大きくなっている また 単位取得が難しくても興味のある授業 よりも あまり興味がなくても楽に単位を取得できる授業

More information

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73> 平成 23 年度未来の科学者養成講座 受講生アンケート全体集計 & グラフ アンケート実施 : 平成 23 年 12 月 16 日 ~ 平成 24 年 1 月 16 日 平成 24 年 3 月 1 日 JST 未来の科学者養成講座事務局 H23 未来の科学者養成講座 参加者アンケート全機関集計グラフ 問 1. 参加しようと思った動機は何ですか?( 複数回答 ) 選択肢 回答数 割合 1. 面白そうだから

More information

1 0 2 4 6 8 1 2 特色ある取組 ケーススタディ ケースとは実際の会社などで起きた経営活動の出来事を物語的に記述したもので 特定の登場人物の立場 になって様々な判断をするよう記述されています 商業高校では新聞記事や経済雑誌などをケースとして活 用しています ビジネスの現場において どの商品が売れるのか どこで売るのが効果的か などチームで話し合いな がら決断していく場面があります 商業を学ぶ生徒は

More information

3-1. 新学習指導要領実施後の変化 新学習指導要領の実施により で言語活動が増加 新学習指導要領の実施によるでの教育活動の変化についてたずねた 新学習指導要領で提唱されている活動の中でも 増えた ( かなり増えた + 少し増えた ) との回答が最も多かったのは 言語活動 の 64.8% であった

3-1. 新学習指導要領実施後の変化 新学習指導要領の実施により で言語活動が増加 新学習指導要領の実施によるでの教育活動の変化についてたずねた 新学習指導要領で提唱されている活動の中でも 増えた ( かなり増えた + 少し増えた ) との回答が最も多かったのは 言語活動 の 64.8% であった Ⅲ での教育活動 での新しい学力 能力の育成と大学入試平成 25 年度からでの新学習指導要領が全面実施されている 新学習指導要領では 新しい学力観やその育成方法について示されているが 本調査でも 重視して取り組むべき事項として掲げられている学習や活動について 実施前との変化をたずねた その結果 言語活動 は 64.8% のが 増えた ( かなり増えた + 少し増えた の%) と回答 アクティブラーニング

More information

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を開催し 支援の必要な児童生徒についての情報や支援方針を 担任や特別支援教育コーディネーターだけでなく全職員で共有し

More information

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378> 2017 年年会 ( 日本大学 ) ランチョンセミナー セラミックスカフェ アンケート集計 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1 2) まあまあ 5% 1 1) 良かった 95% 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1-1) 良かった 1-2) まあまあ 1-3) あまりよくなかった 54 3 57 95% 5% 0% 自由意見渡利先生のご講演の中で 強みを活かす 伸ばす

More information

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的 2018 年度和泉短期大学シラバス 授業科目名学年授業形態必修 選択テーマ キリスト教保育 教員氏名 片山知子 1 年 開講学期 後期 講義 単位数 2 単位 卒業必修 キリスト教保育における人間理解およびその保育実践を学ぶ 1. 保育 福祉に関する基礎的な学修を通して 幅広い教養を身に付け 多様な人々を支える社会の理念 仕組みについての原理を理解している ディプロマポリシー 2. 保育 福祉の専門的な知識

More information

下関市立大学広報第71号

下関市立大学広報第71号 The Shimonoseki City University Public Relations 2013年11月1日 第71号 発行 下関市立大学広報委員会 751-8510 下関市大学町 2-1-1 TEL. 083-252- 0288 FAX. 083-252-8099 http://www.shimonoseki-cu.ac.jp/ オープンキャンパス 学生の顔が見えるオープンキャンパス 教授

More information

TSRマネジメントレポート2014表紙

TSRマネジメントレポート2014表紙 2014 TSRマネジメントレポート 理事長あいさつ 事業報告の概要 TSRマネジメントリポートの位置付け 3つの経営基盤 5つの社会的責任 用語集 事業の概要 資金収支計算書 消費収支計算書 貸借対照表 主な経営指標等の推移 経年比較 活動報告 FD活動実績報告 教育における活動報告 学生生活における活動報告 就職指導について 学生指導について 学校法人の概要 建学の精神 智慧と慈悲の実践 教育ビジョン

More information

スライド 1

スライド 1 八戸 IT テレマーケティング未来創造協議会御中 社員資質向上研修 アンケート集計結果 平成 27 年 4 月 23 日 実施概要 (1) 一般社員向け研修 楽しい職場 を目指すためのマナー向上研修 対象者 主に新社会人 ~3 年以内の一般社員 合計 9 社 42 名 開催日時 1H27.1.14( 水 )9:00~12:00 2H27.1.15( 木 )14:00~17:00 参加人数 15 名

More information

01-02_入稿_0415

01-02_入稿_0415 2017年度 学校案内 日本農業経営大学校 http://jaiam.afj.or.jp/ お問い合わせ先 日本農業経営大学校 一般社団法人アグリフューチャージャパン 108-0075 東京都港区港南2丁目10番13号 農林中央金庫品川研修センター5階 TEL 03-5781-3751 admission@afj.or.jp 日本の農業を切り拓く 農業経営者へ 農業の可能性を具現させる農業経営者の育成に

More information

商業科 ( 情報類型 ) で学習する商業科目 学年 単位 科目名 ( 単位数 ) 1 11 ビジネス基礎 (2) 簿記(3) 情報処理(3) ビジネス情報(2) 長商デパート(1) 財務会計 Ⅰ(2) 原価計算(2) ビジネス情報(2) マーケティング(2) 9 2 長商デパート (1) 3 プログ

商業科 ( 情報類型 ) で学習する商業科目 学年 単位 科目名 ( 単位数 ) 1 11 ビジネス基礎 (2) 簿記(3) 情報処理(3) ビジネス情報(2) 長商デパート(1) 財務会計 Ⅰ(2) 原価計算(2) ビジネス情報(2) マーケティング(2) 9 2 長商デパート (1) 3 プログ 商業科目の教科学習について 長野商業高等学校 Ⅰ 普通教科 科目と専門教科 科目本校では 普通科目の学習と商業に関する専門科目の学習がおこなわれます 商業科では 3 年間で 普通科目を 58~61 単位 専門科目を 32~35 単位 合計 93 単位を学習します 会計科では 3 年間で 普通科目を 66~69 単位 専門科目を 24~27 単位 合計 93 単位を学習します 商業科に比べて普通科目の比重がやや高くなっています

More information

Microsoft PowerPoint - AR1(理科森田) [互換モード]

Microsoft PowerPoint - AR1(理科森田) [互換モード] 高等学校化学に対する生徒の興味 関心を高める指導法の研究 - 日常生活の文脈を重視した指導法の考案 - 自然システム教育学専修 森田晋也 研究の概要 目的生徒の化学に対する意義や必要性の認識を高めるため, 日常生活の文脈を重視した指導法を考案し, その効果を検証する 方法 結果 授業実践 : 高等学校 3 年生文型 化学選択クラス 10 名化学 Ⅰ 有機化合物官能基を含む化合物 検証方法 : 質問紙,

More information

CAMPUS COMMUNICATION April No.83

CAMPUS COMMUNICATION April No.83 CAMPUS COMMUNICATION 2012 4April No.83 短期大学部546名 大学724名 大学院21名の新入生と33名の編入生が 新しいスタートを迎えました 大きな期待を抱いて大学生活を始めた 中村学園大学 中村学園大学短期大学部の新入生に これからの豊富を 語ってもらいました 大学 栄養科学部 短期大学部 食物栄養学科 中村学園大学を卒業生した多くの 方々がいろんな分野で活躍されているこ

More information

プレゼンテーションとは プレゼンテーションの構成

プレゼンテーションとは プレゼンテーションの構成 プレゼンテーションとは 4 2 5 3 5 2 6 2 7 3 8 2 8 3 9 4 9 5 0 6 0 7 8 4 2 2 3 プレゼンテーションの構成 4 2 5 2 7 2 9 3 2 2 22 3 23 4 24 5 25 6 25 7 27 8 28 9 28 4 30 2 3 3 32 4 34 5 34 6 35 5 36 2 37 3 38 4 40 5 4 6 4 6 42 プレゼンテーションの実施

More information

平成 26 年度生徒アンケート 浦和北高校へ入学してよかったと感じている 1: 当てはまる 2: だいたい当てはまる 3: あまり当てはまらない 4: 当てはまらない 5: 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択でき

平成 26 年度生徒アンケート 浦和北高校へ入学してよかったと感じている 1: 当てはまる 2: だいたい当てはまる 3: あまり当てはまらない 4: 当てはまらない 5: 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択でき 平成 6 年度生徒アンケート 6 7 8 9 0 6 浦和北高校へ入学してよかったと感じている : 当てはまる : だいたい当てはまる : あまり当てはまらない : 当てはまらない : 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択できた : 当てはまる : だいたい当てはまる : あまり当てはまらない : 当てはまらない : 分からない 科目選択の際に先生と必要な相談ができた : 当てはまる : だいたい当てはまる

More information

< 受験生トレンド > 受験生に必須のアイテム 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 3 人に 1 人以上が活用している Twitter が第 1 位に 目的は モチベーションを上げたい 記録に残したい 共有して安心したい が上位に 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用

< 受験生トレンド > 受験生に必須のアイテム 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 3 人に 1 人以上が活用している Twitter が第 1 位に 目的は モチベーションを上げたい 記録に残したい 共有して安心したい が上位に 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用 2017 年 3 月 28 日学校法人高宮学園代々木ゼミナール - 受験生に関する実態調査 - 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用 受験生の約 6 割が 英語 4 技能 を意識 対策を始めているのは 4 人に 1 人 自身の英語力 7 割以上が 自信がない と回答しながら 6 割が海外志向 ~ 塾 予備校選びで最も参考にするのは

More information

H31 入学時アンケート 全学科 専攻 平成 31 年度入学時アンケート報告用.xlsx 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象

H31 入学時アンケート 全学科 専攻 平成 31 年度入学時アンケート報告用.xlsx 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象 : 平成 31 年度全学科入学者 272 名回収率 : 99.6 % ( 回収数 271 名 / 在籍者数 272 名 ) 分析方法 : 回収した回答のうち 信頼性のない回答に関しては分析対象から外したため

More information

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的 1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的に学習に取り組む態度の育成, 課題を解決できる子ども, 友達と交流して考えを深められる子どもの育成を目指して研究を進めてきた

More information

2.3.事前に調べておこう

2.3.事前に調べておこう 中学 高校入試明光義塾進学相談会主催 : 明光義塾 個別相談ノート 注意事項 できるだけ保護者同伴で参加しましょう 制服 ( もしくはそれに準ずる服装 ) で参加しましょう 面接 と同じです 言葉遣いや態度に注意しましょう 事前に聞きたいことをまとめておきましょう ( 個別相談ノート 内にリストがあります ) 過去の模試や学力テスト 通知表の成績を用意しておきましょう * 原紙を持参する場合は絶対になくさないようにして下さい

More information

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e 1. 大学院生対象アンケート 実施期間 : 平成 21 年 3 月 1 日 ~ 3 月 19 日 対象 : 大学院生 回収率 :25.6% [ アンケート内容 ] 1. あなたは次のどの学生に属しますか a. 一般学生 b. 留学生 2. あなたは現在どの専攻に在籍していますか 修士課程 a. 美術専攻 b. デザイン専攻 博士後期課程 c. 造形芸術専攻 3. あなたの学年は a. 修士課程 1

More information

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成 年度平成 29 年度平成 28 年度平成 26 年度平成 25 年度 調査実施生徒数 133 130 126 154 134 133 (1) 自分には, よいところがあると思いますか 33.1 49.6 15.8 1.5 0.0 0.0 平成 29 年度 22.3 53.8 21.5 2.3 0.0 0.0 平成 28 年度 30.2 45.2 20.6 4.0 0.0 0.0 20.8 49.4

More information

< DDD8A7790B E90B688C88A4F816A B83678F578C762E786C7378>

< DDD8A7790B E90B688C88A4F816A B83678F578C762E786C7378> 旭川高専に関する調査 ( 在 ) 1 / 6 旭川高専 ( 独立行政法人国立高等専門学校機構旭川工業高等専門学校 ) に関する調査在校生対象 旭川高専の将来構想に係る今後の参考とするため アンケートの記入にご協力をお願いします 問 1 あなたの学年を教えてください ( 該当するものに をつけてください ) 1.2 年生 2.3 年生 3.4 年生 4.5 年生問 2 あなたの性別を教えてください (

More information

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて 主体的 対話的で深い学び の 実現に向けて 國學院大學教授田村学 学習指導要領改訂の方向性 新しい時代に必要となる資質 能力の育成と 学習評価の充実 学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力 人間性の涵養 生きて働く知識 技能の習得 未知の状況にも対応できる思考力 判断力 表現力等の育成 何ができるようになるか よりよい学校教育を通じてよりよい社会を創るという目標を共有し 社会と連携 協働しながら

More information

活動の流れ 1 4 人のグループに分かれ テーマを決める 校内の施設紹介 学校行事 クラブ活動 時間割など 2 各グループで実施計画を立てる 3 動画を撮影する 4 写真を使って動画を作成する 動画の長さは 1 人 2~3 分とし 全員が発表できるように 分担 を決める 5 必要な語いや表現を調べる

活動の流れ 1 4 人のグループに分かれ テーマを決める 校内の施設紹介 学校行事 クラブ活動 時間割など 2 各グループで実施計画を立てる 3 動画を撮影する 4 写真を使って動画を作成する 動画の長さは 1 人 2~3 分とし 全員が発表できるように 分担 を決める 5 必要な語いや表現を調べる 学習レベル 1~2 単元案の概要テーマ学校紹介動画を作り 中国語で紹介しよう目標 中国の姉妹校の生徒たちに橋本高校のことを紹介する動画を作成し 中国語で紹介することができ る ( 自分と身近な人びと ) コミュニケーション指標 1-a 名前 ( 姓名 ) や属性 ( 高校生であること 学年 年齢 誕生日など ) を言ったり 尋ねたりできる 1-c 簡単な自己紹介 ( 干支 住んでいる所 好きなこと

More information

生徒指導の役割連携_四.indd

生徒指導の役割連携_四.indd Ⅲ - 取組 情報収集 B 情報集約 G 点検 検証 F 役割連携 C 校長 教頭への報告 D 取組計画の策定 行動のポイント 取組方法の提案 指導 対応方針及び取組方法についての合意形成を図ることは ぶれない生徒指導体制を築くことにつながる そのため 具体的でわかりやすい説明をするとともに 取組についての意見を常に求めようとすることが 教職員の参画意識につながる 生徒指導主事の具体的な行動 行動

More information

34 県立鶴岡工業高等学校 ( 全日制 ) 工業科 ( 機械科 電気電子科 情報通信科 建築科 環境化学科 ) ものづくりに興味や関心があり 将来は工業に関する知識や技術を活かした分野で活躍することを強く望む者 評定合計が 27 以上の者 志望動機が明確であり 志望学科に関する学習やものづくりに強い

34 県立鶴岡工業高等学校 ( 全日制 ) 工業科 ( 機械科 電気電子科 情報通信科 建築科 環境化学科 ) ものづくりに興味や関心があり 将来は工業に関する知識や技術を活かした分野で活躍することを強く望む者 評定合計が 27 以上の者 志望動機が明確であり 志望学科に関する学習やものづくりに強い 32 理数科 県立鶴岡南高等学校 ( 全日制 ) 4 校外活動に係る要件 5 その他 34 県立鶴岡工業高等学校 ( 全日制 ) 工業科 ( 機械科 電気電子科 情報通信科 建築科 環境化学科 ) ものづくりに興味や関心があり 将来は工業に関する知識や技術を活かした分野で活躍することを強く望む者 評定合計が 27 以上の者 志望動機が明確であり 志望学科に関する学習やものづくりに強い興味関心を持ち

More information

報道関係各位 2012 年 1 月 25 日 株式会社ベネッセコーポレーション 代表取締役社長福島保 高校受験調査 ~ 高校 1 年生は自らの高校受験をどのように振り返っているのか ~ 高校受験を通じて やればできると自信がついた 71% 一方で もっと勉強しておけばよかった 65% 株式会社ベネッ

報道関係各位 2012 年 1 月 25 日 株式会社ベネッセコーポレーション 代表取締役社長福島保 高校受験調査 ~ 高校 1 年生は自らの高校受験をどのように振り返っているのか ~ 高校受験を通じて やればできると自信がついた 71% 一方で もっと勉強しておけばよかった 65% 株式会社ベネッ 報道関係各位 2012 年 1 月 25 日 株式会社ベネッセコーポレーション 代表取締役社長福島保 高校受験調査 ~ 高校 1 年生は自らの高校受験をどのように振り返っているのか ~ 高校受験を通じて やればできると自信がついた 71% 一方で もっと勉強しておけばよかった 65% 株式会社ベネッセコーポレーション ( 本社 : 岡山市 ) の社内シンクタンク ベネッセ教育研究開発センター では

More information

第 1 節キャリア教育の理解 6) 情報リテラシー ( コンピュータリテラシー 情報処理 ネット利用の方法とリスク ) 7) 自校教育 ( 建学の精神 教育目標 ) 8) キャリアデザインなど ( 出典 : 川島啓二 大学と学生 2008 年 5 月号 ) 2 初年次教育で重視されていること 1)

第 1 節キャリア教育の理解 6) 情報リテラシー ( コンピュータリテラシー 情報処理 ネット利用の方法とリスク ) 7) 自校教育 ( 建学の精神 教育目標 ) 8) キャリアデザインなど ( 出典 : 川島啓二 大学と学生 2008 年 5 月号 ) 2 初年次教育で重視されていること 1) 2 大学におけるキャリア教育の射程 1) マッチング主義 学生の適性診断 職業研究と業界研究によって 学生と職業とのマッチングをスムーズにする例 ) 従来からの就職指導 職業 就職ガイダンス 就職部主催の業界研究など 2) 構え主義 学生の職業に対する意欲や興味を育成する例 ) インターンシップやキャリアデザイン科目など 3) 能力主義 職業に役立つ知識を大学で修得させる ( 職業知識志向 ) 例

More information

組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 文責 : 加藤

組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 文責 : 加藤 組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 1.727 文責 : 加藤有貴 < サンプル特性 > Q1 性別 ( 人 %) 男性 851 49.3% 女性 876 50.7%

More information

< F31322D C8E825693FA8A778F4B8E7793B188C42E6A7464>

< F31322D C8E825693FA8A778F4B8E7793B188C42E6A7464> 高等部 1 年 A グループ職業科学習指導案 1 単元名地域の職場 ~ 進路に関する情報と活用 ~ 2 単元の目標 日時 : 平成 2 1 年 1 2 月 7 日 ( 月 ) 3 校時 ( 1 0 : 5 0 ~ 1 1 : 4 0 ) 場所 : 高等部 1 年 1 組教室指導者 : T 1 ( 1 ) 様々な職場の情報を収集して 各職場の仕事に関する理解を深める 情報活用能力 情報収集と活用 (

More information

9.H H H FD 企画特別講義 統計学をナゼ学ぶのか,FD 講演会 統計教育 tips ( 講師 : 狩野裕大阪大学大学院教授 ) 教員 20 名参加 平成 25 年度キャリア教育報告会 教職員約 10 人参加 平成 25 年度パイロッ

9.H H H FD 企画特別講義 統計学をナゼ学ぶのか,FD 講演会 統計教育 tips ( 講師 : 狩野裕大阪大学大学院教授 ) 教員 20 名参加 平成 25 年度キャリア教育報告会 教職員約 10 人参加 平成 25 年度パイロッ 平成 25 年度 FD 活動報告書 1 実施体制 a 委員会の設置状況総合科学部 FD 委員会別紙 徳島大学総合科学部 FD 委員会規則 参照 b 委員会の開催状況 第 1 回総合科学部 FD 委員会 平成 25 年 4 月 17 日 ( 水 ) 第 2 回総合科学部 FD 委員会 平成 25 年 6 月 20 日 ( 木 ) 第 3 回総合科学部 FD 委員会 ( メール会議 ) 平成 25 年

More information

目 次 1 設置の目的 1 2 設置の基本的枠組み (1) 課程 (2) 学科 (3) 入学定員 (4) 設置予定 3 教育理念 育てたい人物像 (1) 教育理念 (2) 育てたい人物像 4 教育課程について (1) スポーツマネジメント科教育課程編成の基本方針 2 (2) 教育課程表 4 5 その

目 次 1 設置の目的 1 2 設置の基本的枠組み (1) 課程 (2) 学科 (3) 入学定員 (4) 設置予定 3 教育理念 育てたい人物像 (1) 教育理念 (2) 育てたい人物像 4 教育課程について (1) スポーツマネジメント科教育課程編成の基本方針 2 (2) 教育課程表 4 5 その 横浜市立横浜商業高等学校スポーツマネジメント科 基本計画 平成 24 年 8 月 横浜市教育委員会 目 次 1 設置の目的 1 2 設置の基本的枠組み (1) 課程 (2) 学科 (3) 入学定員 (4) 設置予定 3 教育理念 育てたい人物像 (1) 教育理念 (2) 育てたい人物像 4 教育課程について (1) スポーツマネジメント科教育課程編成の基本方針 2 (2) 教育課程表 4 5 その他の特色ある教育活動

More information

調査結果報告書(2)

調査結果報告書(2) 105 (7) 就職活動等の準備ができたかどうか卒業 修了前年度において 将来の進路 職業選択にあたり就職活動等の準備ができたか伺ったところ 大いにそう思う 大体そう思う と回答した学生が 52.0% 全くそう思わない あまりそう思わない と回答した学生が 34.0% であった 全体大いにそう思う大体そう思うあまりそう思わない全くそう思わないわからない無回答 7,975 833 3,318 1,941

More information

8章 学びの基本編                   TFUリエゾンゼミⅠ 学びのナビゲーション『    』

8章 学びの基本編                   TFUリエゾンゼミⅠ 学びのナビゲーション『    』 章問題解決 TFU リエゾンゼミ ナビ 学びと出会い 5. 問題発見 解決型学習 (PBL) をやってみよう 1 PBL 授業について 1 なぜ PBL なのか? PBL は身近な問題や事例を素材としながら 具体的な問題解決に向けてチーム学習を行っていく学習メソッドです 一般教養 専門分野の系統的学習の大切さに変わりはありませんが 一方で社会的にも問題解決が必要となっているようなリアルな問題に対峙し

More information

34 県立鶴岡工業高等学校 ( 全日制 ) 工業科 ( 機械科 電気電子科 情報通信科 建築科 環境化学科 ) 次のいずれかに該当する者 1 文化的活動や体育的活動において地区大会を経て 県大会に出場した者 2 部長 副部長 選抜選手として活動した者で 部活動 研究活動で活躍することを強く望む者 3

34 県立鶴岡工業高等学校 ( 全日制 ) 工業科 ( 機械科 電気電子科 情報通信科 建築科 環境化学科 ) 次のいずれかに該当する者 1 文化的活動や体育的活動において地区大会を経て 県大会に出場した者 2 部長 副部長 選抜選手として活動した者で 部活動 研究活動で活躍することを強く望む者 3 32 県立鶴岡南高等学校 ( 全日制 ) 理数科 4 校外活動に係る要件 5 その他 34 県立鶴岡工業高等学校 ( 全日制 ) 工業科 ( 機械科 電気電子科 情報通信科 建築科 環境化学科 ) 次のいずれかに該当する者 1 文化的活動や体育的活動において地区大会を経て 県大会に出場した者 2 部長 副部長 選抜選手として活動した者で 部活動 研究活動で活躍することを強く望む者 3 各種コンテスト

More information

2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ 2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イーオン ) は 中学 高校で英語を教えている現役教師 339 名を対象に 中高における英語教育実態調査

More information

15 県立村山産業高等学校 ( 全日制 ) 工業科 ( 機械科 電子情報科 ) 知徳体が調和した人間を目指し 誠実な行動ができる生徒 将来 地域の産業 社会の発展に貢献しようとする強い気持ちを持った生徒 将来のスペシャリストになるという明確な目的意識を持ち そのために必要な知識 技術及び技能を身につ

15 県立村山産業高等学校 ( 全日制 ) 工業科 ( 機械科 電子情報科 ) 知徳体が調和した人間を目指し 誠実な行動ができる生徒 将来 地域の産業 社会の発展に貢献しようとする強い気持ちを持った生徒 将来のスペシャリストになるという明確な目的意識を持ち そのために必要な知識 技術及び技能を身につ 15 県立村山産業高等学校 ( 全日制 ) 農業科 ( 農業経営科 農業環境科 ) 将来のスペシャリストになるという明確な目的意識を持ち そのために必要な知識 技術及び技能を身につけるために努力できる生徒 農業 食品及び環境の学習に対する興味関心が高く 将来は学科における学びを生かして地域の産業 社会の発展に貢献することを目指す者 あるいは更に高度な専門分野の教育を受けることを希望する者 知徳体が調和した人間を目指し

More information

4 展開計画 ( 全 5 時間 ) 時テーマ ねらい活動 内容使用教材 1 タンザニアを知ろう! No.1 アフリカの途上国 タンザニア という国について知る 興味を持ち どんな文化なのかどんな生活をしているのかを自ら調べようとする タンザニアについての基本的な情報を聞く ワークシートパワーポイント

4 展開計画 ( 全 5 時間 ) 時テーマ ねらい活動 内容使用教材 1 タンザニアを知ろう! No.1 アフリカの途上国 タンザニア という国について知る 興味を持ち どんな文化なのかどんな生活をしているのかを自ら調べようとする タンザニアについての基本的な情報を聞く ワークシートパワーポイント 世界を知り 視野を広げよう! 氏名 : 山村裕一 学校名 : 茨城県立つくば工科高等学校 担当教科 : 数学 実践教科 : 総合的な学習の時間 時間数 :5 時間 対象学年 :2 学年 人数 :26 名 実施概要 1 単元のテーマ 目標( 評価の観点を意識して設定 ): 途上国や異文化について関心を持ち その生活 文化の地域的な特色を広い視野に立って判断して 支援や交流の意義や役割を理解する また

More information

小学生の英語学習に関する調査

小学生の英語学習に関する調査 2015 年 11 月 5 日 株式会社ベネッセホールディングス 代表取締役会長兼社長原田泳幸 小学生の英語学習に関する調査小 5 6 生の 6 割が 教室の外で英語を使ってみたい と回答 しかし 保護者の約 6 割は 外国語活動 に 満足していない 株式会社ベネッセホールディングス ( 本社 : 岡山市 以下ベネッセ ) の社内シンクタンク ベネッセ教育総合研究所 では 2015 年 3 月に 全国の小学

More information

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい 平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果から ( 平成 30 年 4 月 17 日実施 ) 小諸市教育委員会文部科学省では 次の目的で小学校第 6 学年 中学校第 3 学年 原則として全児童生徒を対象に 全国学力 学習状況調査 を毎年実施しています 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る そのような取組を通じて

More information

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか (1) 朝食を毎日食べていますか 84.7 9.5 4.6 1.2 0.0 0.0 88.7 7.4 3.1 0.8 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない 全くしていない (2) 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 32.8 39.3 20.9 7.0 0.0 0.0 36.4 41.0 18.1 4.6 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない

More information

成績評価を「学習のための評価」に

成績評価を「学習のための評価」に 成績評価を 学習のための評価 に 群馬県立高崎高等学校 SSHの評価に関する情報交換会 2017 年 1 月 10 日 ( 火 )13:10~15:30 田中正弘 ( 筑波大学 ) 成績評価を 学習のための評価 に Page 2 学習のための評価 学習のための評価 とは, 評価に関する情報を, 生徒の学習成果を高める目的に用いることである 学習のための評価は, 形成的評価と呼ばれる 総括的評価は,

More information

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている Ⅲ 質問紙調査の結果と考察 1 児童生徒質問紙調査 (1) 学習に対する関心 意欲 態度 (2) 基本的生活習慣 (3) 自尊意識 規範意識等 (4) 家庭でのコミュニケーション (5) 学習習慣 読書習慣 (1) 学習に対する関心 意欲 態度 国語の勉強が好き 国語の勉強が好き 24.6 35.8 26.0 13.5 22.9 34.7 27.9 14.4 2 35.8 28.3 14.2 19.8

More information

4 選抜方法 ( 1 ) 選抜の方法 学力検査の成績 調査書の得点 第 2 日の検査 ( 面接 ) の得点 を全て合計した 総得点 により順位をつけ 各選抜資料の評価等について慎重に審議しながら 予定人員までを入学許可候補者として内定する < 総得点の満点の内訳 > 調査書の得点第 2 日の検査学力

4 選抜方法 ( 1 ) 選抜の方法 学力検査の成績 調査書の得点 第 2 日の検査 ( 面接 ) の得点 を全て合計した 総得点 により順位をつけ 各選抜資料の評価等について慎重に審議しながら 予定人員までを入学許可候補者として内定する < 総得点の満点の内訳 > 調査書の得点第 2 日の検査学力 平成 31 年度 前期選抜の選抜 評価方法 学校番号 98 千葉県立大網高等学校全日制の課程普通科 1 期待する生徒像学校生活の中で多くのことに興味 関心をもち 自ら学び 考え 活動することのできる主体的で社会生活における基本的なマナーを身に付けている生徒で 特に下記の具体的項目に該当する生徒 ア学習活動に意欲的に取り組む姿勢を 強くもっている生徒イ大学進学など 将来への確かな目的意識を持ち その実現に向かって努力を継続することのできる生徒ウ部活動

More information

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分 資料 平成 26 年度全国学力 学習状況調査における生駒市立学校の調査結果について 本調査は 分析結果から 成果と課題を明確にし 学校における教育指導の充実や学習状況の改善に役立 てること また 今後の教育施策に反映させていくことを目的として実施しています 結果は児童生徒の学 力の一部分を示しているものです 生駒市の調査の結果及び分析等を以下のとおり取りまとめました 調査内容 < 教科に関する調査

More information

56 語学教育研究所紀要 Vol.10 上記項目を前年度と比較すると, 数値はほとんど変わらない データの分析及び考察は別稿にゆずることにし, ここでは前年度と大きく異なる点は自由記載が多くなったことであることを指摘したい 回収回答者の半数近くが自由記載に積極的だった 昨年度は教師に対する感謝の言葉

56 語学教育研究所紀要 Vol.10 上記項目を前年度と比較すると, 数値はほとんど変わらない データの分析及び考察は別稿にゆずることにし, ここでは前年度と大きく異なる点は自由記載が多くなったことであることを指摘したい 回収回答者の半数近くが自由記載に積極的だった 昨年度は教師に対する感謝の言葉 55 英語科目 英語 I に関するアンケート調査結果報告 ( その2) 松 村豊子 英語 I の授業は平成 23 年度も前年度に引き続き, Spoken English を言語基盤とし, 同じ授業目的, 形態, そして, 内容を設定し, 基礎教養科目の 1 つとして開講された 具体的には, 共通テーマ (Self-introduction, My Favorite Things, My Favorite

More information

< F2D838F815B834E B B>

< F2D838F815B834E B B> ワークシート ディベートは こうていがわひていがわ肯定側と否定側に分かれて行う 討論ゲーム です ディベートの様子をビデオで見てみましょう ディベートをすると 筋道を立てて考えることわかりやすく話すこと相手の話をしっかり聴くことよくメモを取ることなどの練習ができます ディベートの討論するテーマを 論題といいます -- これから, みなさんといっしょに ディベート学習 を通して 筋道立てて考える力 (

More information

M28_回答結果集計(生徒質問紙<グラフ>)(全国(地域規模別)-生徒(公立)).xlsx

M28_回答結果集計(生徒質問紙<グラフ>)(全国(地域規模別)-生徒(公立)).xlsx 生徒数 1,016,395 243,798 148,222 519,029 96,228 18,755 学校数 9,689 1,757 1,097 4,977 1,573 938 (1) 朝食を毎日食べていますか 83.8 9.7 4.7 1.9 0.0 0.0 大都市 82.4 10.1 5.2 2.2 0.0 0.0 中核市 83.4 9.7 4.9 2.0 0.0 0.0 その他の市 84.2

More information

学生確保の見通し等を記載した書類2

学生確保の見通し等を記載した書類2 資料目次 資料 1 創生学部に関するリーフレット 資料 2 新潟大学 創生学舎 ( 仮称 ) 設置に関するアンケート調査 高校生対象調査 結果報告書 資料 3 要望書 新潟県 資料 4 要望書 新潟市 資料 5 新潟大学 創生学舎 ( 仮称 ) 設置に関するアンケート調査 企業対象調査 結果報告書 College of Liberal Studies,Niigata University 1 2 資料

More information

< F2D B90B389BB8EC08E7B8C7689E C4816A8E96914F90E096BE E6A746463>

< F2D B90B389BB8EC08E7B8C7689E C4816A8E96914F90E096BE E6A746463> 県立高等学校適正化実施計画 ( 案 ) 平成 30 年 6 月 8 日 奈良県教育委員会 目 次 Ⅰ 基本的な考え方 P1 Ⅱ 計画の内容 P2 1 魅力と活力あるこれからの高校づくり のための再編 P2 (1) 県立西の京高等学校 県立平城高等学校 県立登美ケ丘高等学校 P2 (2) 県立大淀高等学校 県立吉野高等学校 P3 (3) 県立大宇陀高等学校 県立榛生昇陽高等学校 P3 2 魅力と活力あるこれからの高校づくり

More information

66

66 補足資料 1 西南学院大学入学定員増に関するニーズ調査結果報告書 高校生対象調査 平成 28 年 5 月株式会社進研アド Shinken-Ad. Co., Ltd. All Rights Reserved. 65 66 高校生対象調査概要 1. 調査目的 2017 年 4 月の 西南学院大学 6 学部 10 学科 2 専攻の入学定員増 構想に対して 高校生のニーズを把握する 2. 調査概要調査対象調査エリア調査方法

More information

Microsoft Word 第2報2020年度以降の大学入学者選抜‐山梨大

Microsoft Word 第2報2020年度以降の大学入学者選抜‐山梨大 山梨大学における入学者選抜改革の取組 2020 年度以降の入学者選抜の基本方針 ( 第 2 報 ) 2018 年 10 月 31 日 山梨大学 はじめに山梨大学では 本年 7 月 30 日付で 2020 年度以降の入学者選抜に関し 以下の事項について その概略をお知らせしました 1. 大学入学共通テストの出題教科 科目 記述式問題の活用方法 2. 英語認定試験の取り扱い 3. 個別学力検査等において提出を要する書類と一般選抜以外の選抜方法等

More information

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について 平成 30 年度津波防災教育実施業務の実施内容について 資料 2 (1) 地域で津波等に備える地区防災計画策定に向けた取組事例の調査 企画 1 津波による被害が想定される地区において 地区防災計画の策定を支援する 2 検討会にて進捗状況を報告し 地区防災計画の取組みを通じた地域創生の在り方を検討する < 支援対象地区 > 委員等からの推薦で 5 地区程度選定 < 支援体制 > 各地区につき 担当アドバイザー

More information

データ概要調査対象 : 留学ジャーナルから 7 月 ~9 月に短期留学 (1 週間 ~4 週間の留学を指す ) した大学生に任意で実施したアンケート調査の結果調査人数 :64 名調査期間 :2016 年 9 月 26 日 ~10 月 16 日 留学期間 1 週間以内 2 週間 3 週間 4 週間 合

データ概要調査対象 : 留学ジャーナルから 7 月 ~9 月に短期留学 (1 週間 ~4 週間の留学を指す ) した大学生に任意で実施したアンケート調査の結果調査人数 :64 名調査期間 :2016 年 9 月 26 日 ~10 月 16 日 留学期間 1 週間以内 2 週間 3 週間 4 週間 合 2016 年 11 月 2 日 報道関係各位 株式会社留学ジャーナル 夏休みを利用して留学した大学生への調査 結果発表全体の 84% が留学で語学力が伸びたと回答 ~ 日常会話や身の回りの単語など 語学に関する準備不足を痛感した学生は 7 割以上に ~ 雑誌 留学ジャーナル の発行元であり 日本最大級の留学エージェントでもある株式会社留学ジャーナル ( 本社 : 東京都新宿区信濃町 34 JR 信濃町ビル代表取締役社長

More information

H30全国HP

H30全国HP 平成 30 年度 (2018 年度 ) 学力 学習状況調査 市の学力調査の概要 1 調査の目的 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる 教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する 2 本市における実施状況について 1 調査期日平成

More information

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~ コード B02(rev.03) ~ 柔軟な組織運営を目指す ~ 組織活性化の進め方 本コースは 組織活性化は組織成果を出していくための十分な条件である ことを前提として 組織の基本理解 原則を踏まえ 組織活性化のポイントについて理解を深めていくことを狙いとしています ケーススタディを通じて具体的な状況における組織活性化策を検討することで 柔軟な組織運営能力を高めていきます 2. 組織の基本理解 3.

More information

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 演習 (Information Technology at Work Place - 授業コード exercise ) 松永多苗子 星芝貴行 坂井美穂 足立元 坪倉篤志 科目ナンバリン 福島学 グコード 配当

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 演習 (Information Technology at Work Place - 授業コード exercise ) 松永多苗子 星芝貴行 坂井美穂 足立元 坪倉篤志 科目ナンバリン 福島学 グコード 配当 平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 演習 (Information Technology at Work Place - 授業コード exercise ) 松永多苗子 星芝貴行 坂井美穂 足立元 坪倉篤志 科目ナンバリン 福島学 グコード 配当学年 2 開講期通年 必修 選択区分選択単位数 2 課題に対する取り組み等を重視します 出席を欠かさないで下さい

More information

Microsoft Word - 社会科

Microsoft Word - 社会科 社会科学習指導案 学級 : 3 年 1 組 29 人場所 : 3 年 1 組教室指導者 : 教諭阪本晃年 1 単元名 くらしと経済 2 単元について (1) 教材観本単元は, 私たちの暮らしと経済 の第 1 節にあたり, 消費, 流通, 生産についての基本的な社会的事象を取り上げ, 経済活動の意味や意義を身近な生活と結びつけて学習していく 学習指導要領では, 個人や企業の経済活動が様々な条件の中での選択を通じて行われるという点に着目させるとともに,

More information

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる 第 5 学年 国語科学習指導案 1 単元名 情報を集めて提案しよう教材 ゆるやかにつながるインターネット ( 光村図書 5 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) インターネットを通じた人と人とのつながりについて考えるために, 複数の本や文章を比べて 読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 意見を述べた文章などに対する自分の考えをもつために, 事実と感想, 意見などとの関係を押

More information

(4) 学校の規則を守っていますか (5) いじめは, どんな理由があってもいけないことだと思いますか

(4) 学校の規則を守っていますか (5) いじめは, どんな理由があってもいけないことだと思いますか 生徒数 学校数 66,077 470 (1) 自分には, よいところがあると思いますか 29.0 43.7 18.8 8.4 0.0 0.1 33.7 45.1 15.2 6.0 0.0 0.0 (2) 先生は, あなたのよいところを認めてくれていると思いますか 28.7 49.3 16.1 5.7 0.0 0.2 32.5 49.7 13.6 4.2 0.0 0.1 (3) 将来の夢や目標を持っていますか

More information

1 2 3 ー ー ー ー ー ー 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ー ー ー ー ー ー 35 36 B3 をべ クラスで にぶもっとしくりたい B3 をべ する でけたべるするをかす B2 なをむ のをのにかすにぶエレベーターのことをもっとりたい B2 なをむ

More information

3 限目テーマ : あなたならどうする? ねらい : 飛行機やホテルでの基本的注意事項確認 4 限目テーマ : クイズ あなたならどっち? ねらい : 旅行中の様々な場面での適切な対応を考える 5 限目テーマ : マレーシアの文化と宗教ねらい : マレーシアの文化や宗教について学ぶ (1) グループ

3 限目テーマ : あなたならどうする? ねらい : 飛行機やホテルでの基本的注意事項確認 4 限目テーマ : クイズ あなたならどっち? ねらい : 旅行中の様々な場面での適切な対応を考える 5 限目テーマ : マレーシアの文化と宗教ねらい : マレーシアの文化や宗教について学ぶ (1) グループ 平成 18 年度 JICA 教師海外研修 ( 派遣国 : マレーシア ) 実践報告書 1 タイトル : 平成 18 年度マレーシア研修旅行事前学習 2 氏名 : 桐山葉子 学校名 : 京都府立北稜高等学校 担当教科 : 英語 3 実践科目 : ロング ホーム ルーム時間数 3(50 分授業 ) Active English Ⅰ 時間数 1(50 分授業 ) 北稜エッセイⅠ 時間数 1(50 分授業

More information

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4 平成 29 年度埼玉県学力 学習状況調査の結果の概要 狭山市立小学校 中学校 埼玉県学力 学習状況調査は 埼玉県内の小中学校を対象とした学力調査です 平成 27 年度からは 調査対象を小学校 4 年生以上の児童生徒に広げ 毎年実施することにより 児童生徒一人一人の学習内容の定着状況や学力の伸びの様子が把握できるものとなっています このような 一人一人の学力の伸び に注目した調査は 全国でも初めての取組となります

More information

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き 市小学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 :3 校 児童数 :14,657 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] H29 市小学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き 数値は 前年度より得点が高いものを示す 90 運動やスポーツをすることが好き 93.9 93.4 93.3 88.0 88.7 87.3

More information

1. はじめに私は 追手門学院大学の学生である 2017 年 7 月 ~9 月の約二ヶ月間 追大実践型インターンシップ生として 追手門学院大学入試部アサーティブ課にインターン生として業務に携わった 追大実践型インターンシップは ビジネス現場での本気のチャレンジを通じて成長したい人を対象に 追手門学院

1. はじめに私は 追手門学院大学の学生である 2017 年 7 月 ~9 月の約二ヶ月間 追大実践型インターンシップ生として 追手門学院大学入試部アサーティブ課にインターン生として業務に携わった 追大実践型インターンシップは ビジネス現場での本気のチャレンジを通じて成長したい人を対象に 追手門学院 アサーティブ課インターンシップ体験記 心理学部心理学科 15PP012 重村菜穂子 1. はじめに私は 追手門学院大学の学生である 2017 年 7 月 ~9 月の約二ヶ月間 追大実践型インターンシップ生として 追手門学院大学入試部アサーティブ課にインターン生として業務に携わった 追大実践型インターンシップは ビジネス現場での本気のチャレンジを通じて成長したい人を対象に 追手門学院大学が独自に開発した中長期実践型プログラムである

More information

23 県立米沢工業高等学校 ( 全日制 ) 工業科 ( 機械科 生産デザイン科 電気情報科 建築科 環境工学科 ) 当該類 ( 学科 ) を志望する動機及び目的意識が明確 適切であり ものづくり や創意工夫することに強い興味 関心を持ち 将来の工業界を担うことが期 A 25 : B 25 : C 3

23 県立米沢工業高等学校 ( 全日制 ) 工業科 ( 機械科 生産デザイン科 電気情報科 建築科 環境工学科 ) 当該類 ( 学科 ) を志望する動機及び目的意識が明確 適切であり ものづくり や創意工夫することに強い興味 関心を持ち 将来の工業界を担うことが期 A 25 : B 25 : C 3 21 探究科 県立米沢興譲館高等学校 ( 全日制 ) 4 校外活動に係る要件 5 その他 23 県立米沢工業高等学校 ( 全日制 ) 工業科 ( 機械科 生産デザイン科 電気情報科 建築科 環境工学科 ) 当該類 ( 学科 ) を志望する動機及び目的意識が明確 適切であり ものづくり や創意工夫することに強い興味 関心を持ち 将来の工業界を担うことが期 A 25 : B 25 : C 30 : D

More information

受付番号 宮城県小牛田農林高等学校長殿 平成 年 月 日 志願する課程, 学科, コース 部 : 全日制課程農業技術科農業科学コース 次の 1,2 のうち, 満たしている条件の にチェックをすること 2 の場合 (1)~(3) のいずれか 1 1~3 年生の全教科の評定平均値が4.0 以上の者 2

受付番号 宮城県小牛田農林高等学校長殿 平成 年 月 日 志願する課程, 学科, コース 部 : 全日制課程農業技術科農業科学コース 次の 1,2 のうち, 満たしている条件の にチェックをすること 2 の場合 (1)~(3) のいずれか 1 1~3 年生の全教科の評定平均値が4.0 以上の者 2 受付番号 宮城県涌谷高等学校長殿 志願する課程, 学科 : 全日制課程普通科 1) 満たしている条件 ( のいずれかの項目 1 つだけ ) の にチェック ( ) をすること 出願できる条件 必須全教科の学習成績が良好であること 生徒会活動, 部活動において, リーダーシップを発揮して中心的な役割を果たし, 高校入学後も意欲的に活動しようとする意思のある生徒 部活動等において熱心に活動し, 高校入学後に本校の部活動でも意欲的に活動しようとする意思のある生徒

More information

調査結果からみえてきたこと 大学教育改革の渦中にあった 8 年間の学生の意識や学びの変化をまとめると 以下 3 点です (1) アクティブ ラーニング形式の授業が増え 自己主張できる学生が増加 大学の授業で際立って増加しているのが アクティブ ラーニングの機会です 特にこの 4 年間で ディスカッシ

調査結果からみえてきたこと 大学教育改革の渦中にあった 8 年間の学生の意識や学びの変化をまとめると 以下 3 点です (1) アクティブ ラーニング形式の授業が増え 自己主張できる学生が増加 大学の授業で際立って増加しているのが アクティブ ラーニングの機会です 特にこの 4 年間で ディスカッシ 2017 年 8 月 8 日 株式会社ベネッセホールディングス 代表取締役社長安達保 第 3 回大学生の学習 生活実態調査 08 年 16 年の学生変化 アクティブ ラーニングが増え 学生の学びは真面目に一方で 大学に 面倒をみてほしい 学生は増加 学習の方法は大学で指導をうけるのがよい 51% (11 ポイント増 ) 生活について大学が指導 支援するほうがよい 38% (23 ポイント増 ) 株式会社ベネッセホールディングス

More information

植物 Wanted ゲームを作ろう

植物 Wanted ゲームを作ろう 植物 Wanted ゲームを作ろう この作品は 2001 年に受講された 筑波大学附属坂戸高等学校建元喜寿先生 ( 当時 ) の作品をベースに Intel Teach プログラム事務局が一部改編し作成いたしました 単元情報 学習実践タイプ 単元タイトル 教科型 総合的な学習型 植物 Wanted ゲームを作ろう 教科植物生態学学習テーマ環境 学年高校 2 3 年総時間 25 時間 単元概要 学習目標

More information

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464>

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464> 商 業 1 全般的事項 教科 商業 における科目編成はどのようになっているか 商業の科目は 従前の17 科目から3 科目増の20 科目で編成され 教科の基礎的な科目と総合的な科目 各分野に関する基礎的 基本的な科目で構成されている 科目編成のイメージ 今回の改訂においては マーケティング分野で顧客満足実現能力 ビジネス経済分野でビジネス探究能力 会計分野で会計情報提供 活用能力 ビジネス情報分野で情報処理

More information

表01

表01 平成28年度用 学校案内 岐阜県立飛騨神岡高等学校 詳細はWebサイトをご覧ください 神岡高校 C27341@gifu-net.ed.jp 0578(82)1147 主な行事 白樺祭 文化祭 遠足 生徒会副会長 修学旅行 沖縄 文芸部 バ スケットボール部 原田くん 神岡中 球技大会 春 秋 部活動 硬式野球 女子ソフトテニス 女子ソフトボール バドミントン 登山 バスケットボール 硬式野球部 選手権大会岐阜大会

More information

(2) 計画学習課題 学習内容 時間 連立方程式とその解 二元一次方程式とその解の意味 2 連立方程式とその解の意味 ( 本時 1/2) 連立方程式の解き方 文字の消去の意味 加減法による連立方程式の解き方 5 代入法による連立方程式の解き方 連立方程式の利用 問題を解決するために 2つの文字を使っ

(2) 計画学習課題 学習内容 時間 連立方程式とその解 二元一次方程式とその解の意味 2 連立方程式とその解の意味 ( 本時 1/2) 連立方程式の解き方 文字の消去の意味 加減法による連立方程式の解き方 5 代入法による連立方程式の解き方 連立方程式の利用 問題を解決するために 2つの文字を使っ 第 2 学年 2 組 数学科学習指導案 平成 18 年 5 月 25 日 ( 木 ) 第 5 時限 2 年 2 組教室 1 単元連立方程式 (13 時間完了 ) (1) 構想第 1 学年では 一元一次方程式を学習した 方程式の意味 方程式の解の意味 等式の性質を使い方程式の解き方を学んだ 形式的操作で方程式を解き 1つの未知数の値を求めることができるようになった また 方程式を利用して問題を解決する学習もした

More information

Microsoft Word - 調査書等中学校先生記入用紙.docx

Microsoft Word - 調査書等中学校先生記入用紙.docx 福島成蹊高校平成 30 年度生徒募集出願関係書類 1. 調査書記入と出願書類の提出について (1) 調査書記入について 1) 平成 30 年度公立高等学校選抜実施要綱に従って記入してください 2) 基本的には本校指定の調査書をご利用ください 県立高等学校の調査書を使用する場合は 平成 30 年度福島県立高等学校入学志願に関する調査書 の県立の部分を二重線で消して訂正を押し 成蹊と記入して使用 またはデータの修正により使用して下さい

More information

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す 平成 30 年度入学生カリキュラム学科 専攻名ライフプランニング学科ライフデザインコースミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 理想の暮らしを実現するために 自ら人生をデザインできる能力を身につけて卒業できることを約束します の専門家として もしくは食の専門家として自身の暮らしはもとより

More information

西ブロック学校関係者評価委員会 Ⅰ 活動の記録 1 6 月 17 日 ( 火 ) 第 1 回学校関係者評価委員会 15:30~ 栗沢中学校 2 7 月 16 日 ( 水 ) 学校視察 上幌向中学校 授業参観日 非行防止教室 3 9 月 5 日 ( 金 ) 学校視察 豊中学校 学校祭 1 日目 4 9

西ブロック学校関係者評価委員会 Ⅰ 活動の記録 1 6 月 17 日 ( 火 ) 第 1 回学校関係者評価委員会 15:30~ 栗沢中学校 2 7 月 16 日 ( 水 ) 学校視察 上幌向中学校 授業参観日 非行防止教室 3 9 月 5 日 ( 金 ) 学校視察 豊中学校 学校祭 1 日目 4 9 平成 26 年度 学校関係者評価報告書 西ブロック 幌向小学校 栗沢小学校 豊中学校 栗沢中学校 第二小学校すみれ幼稚園上幌向中学校 保護者代表 有澤 学 栗沢中学校 PTA 地域住民代表吉田幸雄 来夢 21こども館 他校種代表 小山内正美 幌向保育園 推進委員 勝俣美穂子 幌向小学校 推進委員 岡部真吾 栗沢小学校 推進委員 安野信人 第二小学校 推進委員 小田亜由美 すみれ幼稚園 推進委員 山本和男

More information

22 県立米沢興譲館高等学校 ( 全日制 ) 理数科求める生徒像 出願要件 1 キャリア形成に係る要件 選抜規準 (A 調査書学習の記録 :B 調査書学習の記録以外 :C 面接 : D 作文 :E 基礎学力検査 ) 2 成績評定概況に係る要件 面接の評価の観点 評価の段階 推薦入学者選抜 3 特別活

22 県立米沢興譲館高等学校 ( 全日制 ) 理数科求める生徒像 出願要件 1 キャリア形成に係る要件 選抜規準 (A 調査書学習の記録 :B 調査書学習の記録以外 :C 面接 : D 作文 :E 基礎学力検査 ) 2 成績評定概況に係る要件 面接の評価の観点 評価の段階 推薦入学者選抜 3 特別活 22 県立米沢興譲館高等学校 ( 全日制 ) 理数科 4 校外活動に係る要件 5 その他 24 県立米沢工業高等学校 ( 全日制 ) 工業科 ( 機械科 生産システム科 電気科 意匠情報科 建築科 環境工学科 ) ものづくりに高い興味 関心を持ち 将来は工業に関する知識や技術を活かした分野で 地域や社会に貢献しようとする意志をもつ生徒 学習面において 目標をもって自主的 意欲的に学習活動に取り組み

More information

Taro-4年 総合 指導案(最終)

Taro-4年 総合 指導案(最終) 第 4 学年 Ⅰ 大単元の構想 1 大単元名レッツボランティア 総合的な学習の時間学習指導案日時平成 21 年 11 月 17 日 ( 火 )2 校時 児童 4 年男 5 名女 3 名計 8 名 場所 4 年教室 指導者塚本岳也 2 単元について御返地地区には, 特別養護老人ホーム サントピア がある 本校では, 運動会や学習発表会に利用者の方を招待したり, 敬老会で音楽の発表をしたり, アルミ缶を回収し車いすを贈り交流を図るなど,

More information

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す 平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:~11: 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関する調査の結果 知識 に関する問題 (A 問題 ) の結果 ( 県 ) 国語 算数はいずれも全国平均を上回っており,

More information

03/”󄱣Šfiy‰L/08.4

03/”󄱣Šfiy‰L/08.4 シリーズ 新 受験風土記 第9回 宮崎県 大分県 延岡市 延岡 熊本県 宮崎市 宮崎北 宮崎西 都城市 宮崎南 宮崎大宮 都城西 鹿児島県 宮崎県庁 宮崎市 都城泉ヶ丘 宮崎県の人口 1,142,017人 2008年2月1日現在 大学数 短大除く 7 高校数 公立43 私立14 宮崎大社 宮崎市 はにわ園 宮崎市 難関校へのチャレンジ意欲を 喚起する進路指導が活発化 高い地元国立大志向 国立大入学率は全国4位

More information

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために 3 30/ /31 3 3 体の動かし方やコツがわかる授業 体育の授業で体の動かし方やうまくなるためのコツが わかった と回答した小学生は 男子46.0 女子38.0 であり 保健体育の授業で わかった と回答した中学生は男子 30.5 女子20.7 と 中学生に比べ小学生が 体の動かし方やコツに関する理解を得てい ることが分かった 一方で 体の動かし方やコツを理解できていない児童生徒も存在して いた

More information

座標軸の入ったワークシートで整理して, 次の単元 もっとすばらしい自分へ~ 自分向上プロジェクト~ につなげていく 整理 分析 協同的な学習について児童がスクラップした新聞記事の人物や, 身近な地域の人を定期的に紹介し合う場を設けることで, 自分が知らなかった様々な かがやいている人 がいることを知

座標軸の入ったワークシートで整理して, 次の単元 もっとすばらしい自分へ~ 自分向上プロジェクト~ につなげていく 整理 分析 協同的な学習について児童がスクラップした新聞記事の人物や, 身近な地域の人を定期的に紹介し合う場を設けることで, 自分が知らなかった様々な かがやいている人 がいることを知 総合的な学習の時間学習指導案 指導者酒見一平 1 日時平成 25 年 11 月 27 日 ( 水 )2 校時 2 学年学級第 6 学年 1 組 ( 男子 18 名女子 20 名 ) 3 場所 6 年 1 組教室 4 単元名 かがやいている人 を見つけよう 5 単元について 本学級の児童は, これまでの総合的な学習の中で, 興味や関心に応じた課題を設定し, 解決する学習を経験してきた 1 学期の 世界に目を向けよう

More information

Microsoft Word 年度入学時調査報告.docx

Microsoft Word 年度入学時調査報告.docx 2013 年度入学時アンケートの結果 ( 報告 ) FD 委員会 Ⅰ. アンケートの概要 2013 年 5 月 ~6 月に1 年生を対象にユニパのアンケート機能を用いて実施した アンケートは 回答者の属性 東北福祉大学入学前に重視した内容についての項目 35 項目 学部 学科の志望順位各 1 項目 アドミッションポリシーの参考度についての項目 1 項目 学科ウェブサイト閲覧及び影響度についての項目

More information

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 実践 (Information Technology at Work Place - 授業コード practice ) 松永多苗子 赤星哲也 濱田大助 星芝貴行 高文局 科目ナンバリン坂井美穂 足立元 坪倉篤

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 実践 (Information Technology at Work Place - 授業コード practice ) 松永多苗子 赤星哲也 濱田大助 星芝貴行 高文局 科目ナンバリン坂井美穂 足立元 坪倉篤 平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 実践 (Information Technology at Work Place - 授業コード practice ) 松永多苗子 赤星哲也 濱田大助 星芝貴行 高文局 科目ナンバリン坂井美穂 足立元 坪倉篤志 吉森聖貴 福島学 鈴木グコード秀男 小島康史 配当学年 3 開講期通年 必修 選択区分選択単位数

More information

かたがみ79PDF用

かたがみ79PDF用 No.79 2009 11 見ス 守ク らー れル てガ のー 登ド 下の 校み な さ ん に お問い合わせは 潟上市教育委員会総務学事課 877-7803 せは 潟上市教育委員会総務学事課 877 7803 地域とのかかわりが 子どもたちを育てます 子どもたちは 家庭 や 学校 の中だけでは 家族 全国学力 学習状況調査の結果から 家庭 地域 への関心増す

More information

東京大学推薦入試FAQ

東京大学推薦入試FAQ 東京大学推薦入試 FAQ 2014 年 5 月 2014 年 5 月 20 日 Ⅰ 推薦入試の目的等について... 2 1. 推薦入試の目的について... 2 2. 前期日程試験との関係について... 3 Ⅱアドミッション ポリシー 出願資格 募集人員 選抜方法等について... 3 1. アドミッション ポリシーについて... 3 2. 出願資格について... 3 3. 募集人員について... 4

More information

< F2D318BB388E789DB92F682CC8AC7979D F >

< F2D318BB388E789DB92F682CC8AC7979D F > 教育課程の管理 Ⅰ 教育課程の編成と実施 1 教育課程とは何か 学校において編成する教育課程は 憲法 教育基本法 学校教育法 学校教育法施行規則 学習指導要領 地方教育行政の組織及び運営に関する法律などに従い学校教育の目的や目標 を達成するために 各教科 道徳 特別活動及び総合的な学習の時間について それらの目 標やねらいを実現するよう教育の内容を学年に応じて 授業時数との関連において総合的に 組織した各学校の教育計画である

More information

平成25~27年度間

平成25~27年度間 平成 29 年度 日田市体力向上アクションプラン 平成 29 年 3 月日田市教育委員会 芯の通った学校組織 推進プラン ( 大分県教育委員会 ) に基づく 平成 29 年度日田市体力向上アクションプラン 日田市教育委員会 日田市教育委員会では 目標達成に向かって組織的に取組む 芯の通った学校組織 推進プラン ( 大分県教育委員会 ) に基づいて 平成 29 年度の体力向上アクションプランを作成しました

More information

教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 話すこと 学習指導要領ウ聞いたり読んだりしたこと 学んだことや経験したことに基づき 情報や考えなどについて 話し合ったり意見の交換をしたりする 都立工芸高校学力スタンダード 300~600 語程度の教科書の文章の内容を理解した後に 英語

教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 話すこと 学習指導要領ウ聞いたり読んだりしたこと 学んだことや経験したことに基づき 情報や考えなどについて 話し合ったり意見の交換をしたりする 都立工芸高校学力スタンダード 300~600 語程度の教科書の文章の内容を理解した後に 英語 教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 聞くこと 学習指導要領ア事物に関する紹介や対話などを聞いて 情報や考えなどを理解したり 概要や要点をとらえたりする 都立工芸高校学力スタンダード 聞き取れない単語や未知の語句があっても 前後関係や文脈から意味を推測し 聞いた内容を把握することが出来る 事物に対する紹介や対話などまとまりのある内容を聞き取り おおまかなテーマ 概要を理解することができる

More information

筝で社会に貢献しよう !

筝で社会に貢献しよう ! 筝で社会に貢献しよう! この作品は 2005 年に受講された 品川区立東海中学校谷山優司先生 ( 当時 ) の作品をベースに Intel Teach プログラム事務局が一部改編し作成いたしました 単元情報 学習実践タイプ 教科型 単元タイトル筝で社会に貢献しよう! 教科音楽学習テーマ伝統文化 交流 学年中学校 1 年総時間 20 時間 単元概要 学習目標 筝の演奏をまず体験し基本的な演奏ができるようにする

More information

経営学リテラシー 共通シラバス (2018 年度 ) 授業の目的経営学部では 大学生活のみならず卒業後のキャリアにおいて必要とされる能力の育成を目指しています 本科目では 経営に関連する最近のトピックやゲストスピーカーによる講演を題材に そうした能力の礎となるスキルや知識の修得を目指すとともに ビジ

経営学リテラシー 共通シラバス (2018 年度 ) 授業の目的経営学部では 大学生活のみならず卒業後のキャリアにおいて必要とされる能力の育成を目指しています 本科目では 経営に関連する最近のトピックやゲストスピーカーによる講演を題材に そうした能力の礎となるスキルや知識の修得を目指すとともに ビジ Press Release 平成 31 年 1 月 23 日 240-8501 横浜市保土ケ谷区常盤台 79-1 キリンビバレッジ ご協力の下 横浜国立大学経営学部 1 年生全員が新商品開発にチャレンジ! 横浜国立大学経営学部では 初年次教育の一環として キリンビバレッジ株式会社のご協力により 横浜 湘南発の清涼飲料新商品の開発 プロジェクトを展開しています このプロジェクトは 2017 年 4 月の学部改組において導入された

More information

4 選抜方法 (1) 選抜の方法 本校の 期待する生徒像 に基づき, 学力検査の成績, 調査書, 面接の結果 等を総合的に判定して入学者の選抜を行う ア 下表のとおり合計点を算出する 学力検査 調査書 5 教科の 教科の学習の記録 出欠 行動 特別活動 部活動等 面接 得点合計 の記録 の記録 の記

4 選抜方法 (1) 選抜の方法 本校の 期待する生徒像 に基づき, 学力検査の成績, 調査書, 面接の結果 等を総合的に判定して入学者の選抜を行う ア 下表のとおり合計点を算出する 学力検査 調査書 5 教科の 教科の学習の記録 出欠 行動 特別活動 部活動等 面接 得点合計 の記録 の記録 の記 平成 29 年度 前期選抜の選抜 評価方法 学校番号 098 千葉県立大網高等学校全日制の課程普通科 1 期待する生徒像学校生活の中で多くのことに興味 関心をもち, 自ら学び, 考え, 活動することのできる主体的で社会生活における基本的なマナーを身に付けている生徒で, 特に下記の具体的項目に該当する生徒 ア学習活動に意欲的に取り組む姿勢を, 強くもっている生徒イ大学進学など, 将来への確かな目的意識を持ち,

More information

(3) 面接 [300 点満点 ] 3 名の評価者が, 次の4つのごとに, 各に基づき,a( 優れている ) b( 標準である ) c( 標準をやや下まわる ) d( 標準を下まわる ) e( 問題がある ) の 5 段階で評価する aを25 点,b を20 点,c を15 点,d を5 点,e を

(3) 面接 [300 点満点 ] 3 名の評価者が, 次の4つのごとに, 各に基づき,a( 優れている ) b( 標準である ) c( 標準をやや下まわる ) d( 標準を下まわる ) e( 問題がある ) の 5 段階で評価する aを25 点,b を20 点,c を15 点,d を5 点,e を 平成 30 年度前期選抜の選抜 評価方法 学校番号 76 千葉県立下総高等学校全日制の課程園芸科 1 期待する生徒像次のいずれかに該当する生徒ア高校生活に意欲的に取り組む意志がある生徒イ中学校 3 年間における諸活動において顕著な活躍をした生徒ウ将来農業経営や農業関連事業に従事することを目標にしている生徒エ植物 食品 環境に興味 関心を持つ生徒 2 選抜資料 (1) 学力検査 5 教科の学力検査の得点

More information

平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果について ( 速報 ) 1. 調査の概要 実施日平成 30 年 4 月 17 日 ( 火 ) 調査内容 1 教科に関する調査 ( 国語 A 国語 B 算数 数学 A 算数 数学 B 理科 (3 年に 1 回 )) A 問題 : 主として知識に関する問題 B

平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果について ( 速報 ) 1. 調査の概要 実施日平成 30 年 4 月 17 日 ( 火 ) 調査内容 1 教科に関する調査 ( 国語 A 国語 B 算数 数学 A 算数 数学 B 理科 (3 年に 1 回 )) A 問題 : 主として知識に関する問題 B 平成 年度全国学力 学習状況調査の結果について ( 速報 ). 調査の概要 実施日平成 年 4 月 日 ( 火 ) 調査内容 教科に関する調査 ( 国語 A 国語 B 算数 数学 A 算数 数学 B 理科 ( 年に 回 )) A 問題 : 主として知識に関する問題 B 問題 : 主として活用に関する問題 学習意欲や学習方法 生活の諸側面等に関する児童生徒質問紙調査 学校質問紙調査 調査に参加した学校数

More information

Microsoft Word - 平成27年度 自己評価委員会報告書

Microsoft Word - 平成27年度 自己評価委員会報告書 平成 27 年度 学校評価表 ( 自己点検表 ) 酒田調理師専門学校 1 1. 学校の教育目標 ⑴ ⑵ ⑶ ⑷ 調理師としての必要な知識と基本的技術の習得に努めさせる 調理師としての職分に自覚と誇りを持たせる 有能で誠実な調理師を目指すために 常に研究と実践に努めさせる 有為な職業人になるために 健康で清潔 協調性に富む人材育成に努め 人格と識見を高めさせる 2. 本年度に定めた重点的に取り組むことが必要な目標や計画

More information

4 選抜方法 (1) 選抜の方法 本校の 期待する生徒像 に基づき, 学力検査の成績, 調査書, 面接の結果 等を総合的に判定して入学者の選抜を行う ア 学力検査の成績 による順位と 調査書の得点 による順位が, ともに次のパーセント以内にある者は, 入学許可候補者として内定する ( ア ) 受検者

4 選抜方法 (1) 選抜の方法 本校の 期待する生徒像 に基づき, 学力検査の成績, 調査書, 面接の結果 等を総合的に判定して入学者の選抜を行う ア 学力検査の成績 による順位と 調査書の得点 による順位が, ともに次のパーセント以内にある者は, 入学許可候補者として内定する ( ア ) 受検者 平成 29 年度前期選抜の選抜 評価方法 ( 予定 ) 学校番号 55 千葉県立柏高等学校全日制の課程普通科 1 期待する生徒像人物, 学力に優れ, 中学校生活全般にわたり, 特に積極的な取組を行った者 2 選抜資料 (1) 学力検査 5 教科の学力検査の得点 (2) 調査書中学校の校長から送付された調査書 (3) 面接 15 分間程度の集団面接 3 及び (1) 学力検査 5 教科の得点合計 5

More information

Microsoft Word - H26.7.1市長記者会見の要旨.doc

Microsoft Word - H26.7.1市長記者会見の要旨.doc 平成 26 年 7 月 1 日市長定例記者会見の要旨 1 久留米市の自殺対策について 市長 平成 20 年度から取り組んできた市の自殺対策の概要について説明 保健担当部長 自殺対策のこれまでの主な取り組み 久留米市における自殺の状況 取り組みの成果 今後の取り組みについて説明 記者 セーフコミュニティの自殺予防対策委員会では 具体的にどういった取り組みを行ったのですか 保健担当部長 医師会をはじめ

More information

2018 年 9 月 3 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2018 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

2018 年 9 月 3 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2018 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ 2018 年 9 月 3 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2018 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イーオン ) は で英語を教えている現役教師 269 名を対象に 中高における英語教育実態調査 2018 を実施しました

More information

政策評価書3-3(4)

政策評価書3-3(4) (4) 高校生等の留学生交流 国際交流及び高校の国際化の推進ア高校生等の海外留学及び高校の国際化の推進 ( 要旨 ) 高等学校等における海外留学生について 第 2 期計画では 2020 年 ( 平成 32 年 ) を目途に 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の 3 万人から 6 万人に倍増するとの成果指標が設定されている 文部科学省は 高等学校等における国際交流等の状況調査 ( 昭和 61

More information