<4D F736F F F696E74202D CA904D817A89708CEA8E7793B182F08D6C82A682E989EF288D4C A>

Size: px
Start display at page:

Download "<4D F736F F F696E74202D CA904D817A89708CEA8E7793B182F08D6C82A682E989EF288D4C A>"

Transcription

1 コーポレーション GTEC for STUDENTS 編集部 GTEC 通信 vol 月 17 日 ( 月 ) これからの英語教育を考える会 を広島オリエンタルホテルにて開催しました 本研究会では 同 1 月から約 8ヶ月間をかけ 広島県の先生方のご協力のもと CAN-DO 型到達目標 ( 広島モデル版 ) を作成してまいりました 今回は これまでの取り組みを通し 英語教育に携わる先生方に広くCAN-DO 型到達目標に関する理解を深めていただくことを目的とし 中四国地方の高校の先生 約 150 名をに 研究会メンバーの先生方にCAN-DO 型到達目標の作成過程や ポイントなどをパネルディスカッション方式で発表していただきました また 本研究会の趣旨にご賛同いただきました立命館大学教育開発推進機構の山岡憲史教授から CAN-DO 型到達目標から考える新課程における英語教育の可能性 をテーマに基調講演を賜りましたので それらの様子をレポートいたします CAN DO 型到達目標から考える新課程における英語教育の可能性 英語嫌いの生徒をつくらないために CAN DO 型到達目標が有効 立命館大学教育開発推進機構山岡憲史教授 ( 資料 1)CAN-DO 型到達目標作成の意義 1 到達目標を設定して 指導を具体化できる 2 生徒の評価をより的確に行える 言語材料の精選や その学ばせ方や言語活動を工夫できる 4 生徒に目標を持たせ 自己評価させることができる 5 英語教員間の連携が密になり 信頼感のもとに統一した指導が可能になる 昨 文部科学省から 国際共通語としての英語力向上のための5つの提言と具体的施策 が出され 到達目標を CAN-DOの形で具体的に設定することが求められています なぜ この提言が出されたのかということを考えてみましょう これまでの英語教育では 大学に合格させる 1 間で教科書を終える などを目標に掲げ 1 生ではひたすら文法を習得させる たくさんの問題を解かせる などの指導を行っている現状があったと思います このような教師中心型 演習重視型の指導では 英語に対するアレルギーを持つ生徒や 英語 = 受験のための手段 としか見ない生徒をつくってしまう危険性があります そのような受動的で他律的な学習から 能動的 自立的な学習に転換させるために CAN-DO 型到達目標作成が有効なのではないかと思います 教師の意識を変えると生徒の学びが変わる CAN-DO 型到達目標作成には いくつかの意義があります ( 資料 1) 教員にとっても 生徒にとっても意義があることがポイントです 教員が考え方を変え 指導や評価の方法を変えれば 生徒の学びは必ず変わります 私の経験談ですが SELHiの頃 滋賀県立米原高等学校で 真のコミュニケーションの育成 すなわち 口頭での高度なコミュニケーション能力の育成 を到達目標に掲げ 授業改革を進めました その結果 この目標のために 読む 書くといった技能とともに 文法や語彙の学習のさせ方についても それ以とは大きく考え方を変えることができました

2 それまでの 教材ありきの指導を見直し 伝えたいメッセージを豊かにするために読む 相手に伝わるよう正確に表現するために書くという手順を経て 英語でコミュニケーションをすることに注力しました 卒業も問題意識と意欲を持ち続けられる生徒を育てたかったのです 取り組みを続けていくうちに 生徒の様子にも変化が見られるようになりました 嫌々させられるのではなく 自ら学ぼうとする姿勢に変わってきたのです 生徒から 米原高校で英語教育を受けて 自分の考えを持つことができた という言葉を聞いたときには 英語教師として最高の喜びを感じることができました ために資料を読む という活動になります すなわち 問題を解くための読解 から 情報を求めての読解 へと変化し 書いてまとめる 読んで意見を述べる ために 読む という姿勢を養うことができます この 情報を求めるための読解 によって リーディングのストラテジーが身につき 英語力の向上にもつながります 文法や語彙をただ 覚える のではなく 使う という観点での学びを促すことにつながりますし 言いたいことをより正確に伝えるために 文構造を意識して書くことを目指すようになります 固定観念からの脱却が指導改革につながる 指導改革といっても すべての指導を変える必要はありません 今までやっていた指導にプラスして新しい活動を取り入れるという方法から始めればいいと思います また 指導を妨げる要因として 固定観念が考えられます 自由英作文は 文法が定着した 次からでないとできない 大学入試に対応できる読解力を伸ばすには 難しい英文を読ませなければならない 私も 以はたくさんの固定観念に捕らわれていました しかし 本当にそうでしょうか? もっと早い段階から書く力を伸ばす方法があるのではないか 最初から難しい英文をやみくもに読ませるより 少し易しめの英文で 速読力を養った方が効果的なのではないか 思い込みを捨てて 新たに考えてみることで 新しい角度から指導が見えてくることがあります CAN DO 型到達目標に 4 技能統合授業は不可欠 次に CAN-DO 型到達目標作成の際に大切にすべき観点について考えてみましょう ( 資料 2) 1つ目の教師間の指導観を一致させることは致させることは 簡単にできることではありませんが CAN-DO 型到達目標を作成するには不可欠なことです では 技能統合の活動は 生徒にどのような影響を与えるのでしょうか 例えば レポート作成のために 読む ことが目標となれば ただ 読む のではなく 書いてまとめたり 意見を述べたりする ( 資料 2)CAN-DO 型到達目標作成の際に大切なこと 1 教師間の指導観を一致させる 2 生徒の学力実態を把握する 間の到達目標を決める 4 技能の目標を設定する 5 言語材料の目標を設定する 6 学習方略についての目標を設定する 7 行為 条件 判定基準を明確にする * * 投野由紀夫 (2012). CEFR-JのCan-do 設定とその活用 大修館書店 英語教育 10 月増刊号を参照 CAN DOは目標と指導と評価を一体化する CAN-DO 型到達目標により 生徒にどのような力をつけることを目指すかが明確になれば その達成のために どのような指導をするか道筋が見えてきます そして 指導の過程で生徒たちが どの程度目標を達成できているかを 一定の基準で観点別に評価することが可能になります これまでの点数による評価から 技能別に達成度に応じて評価することにより 生徒の力を複眼的に計ることができるのです また 生徒用のCAN-DOリストを持たせて 一定の時期までの目標を意識させ その達成に向かって努力をさせることができます そして 生徒にも 目標をどの程度達成できているかを自己評価させます 目標 指導 評価を一体化させ 生徒にもわかりやすい指標を示して努力を促せることが CAN-DO 型の到達目標作成の最大の意義と言えるでしょう そのためにも 目標は全員が達成可能なものであり 誰でもイメージしやすい具体的なものでなければなりません CAN DO 型到達目標は生徒の未来を明るくするもの このように CAN-DO 型到達目標は 生徒の英語力向上につながる可能性を大いに秘めていると言えます しかし 作るだけにとどまっていては何も変わりません PDCAサイクルを確立し うまくいかなかったら次度 次学期に修正を加えながら いかに指導改善に活かせるかが大切です これは 英語だけでなく 他の科目においても同じことが言えると思います 英語の授業が変わることで 学校の授業全体の改善に資することができるのです 英語指導の改善が学校の教育全体を変える鍵を握っていると言ってもいいでしょう 広島県の取り組みが大きなうねりとなって 指導に活きるCAN-DO 型到達目標作成が全国的に広がり 生徒の明るい未来につながることを願っています

3 CAN DO 型到達目標 ( 広島モデル版 ) 作成のポイント これまで 7 回の会議を行い 約 5 時間をかけて CAN-DO 型到達目標 ( 広島モデル版 ) を作成された先生方によるパネルディスカッションの様子をお伝えします パネリスト 広島県立福山誠之館高等学校広島県立広島国泰寺高等学校広島県立尾道東高等学校広島市立舟入高等学校広島県立広島中 高等学校広島県立安古市高等学校広島県立広島皆実高等学校 船倉功先生久保田眞吾先生多賀由里先生西巌弘先生淀川幸子先生久山慎也先生石村まさみ先生 船倉先生 卒業も役立つ英語力を久保田先生 CAN-DO 型学習到達目標を作成すると視野に入れた目標設定きには 同時に 目標 だけでなく 指導 や 評価 についても考える必要があ CAN-DO 形式で到達目標を設定するにると思います これから スピーキングテあたって どういう想いを持って臨まれたストを導入する学校も増えると思いますのでしょうか が 教員には 正しく判定 評価する力が求められます その点も踏まえ 今回広島県のモデル版として中高大の連携のモデル版では 目標 指導 評価 をベースにし 大学進学を含め 社会にの観点を取り入れ インプット インテ出てからも役立つ英語力を育てるために イク アウトプット の時間軸を考慮して 間でどのような力をつけてほしいの策定しているので 実際の授業活動でかを考えながら作成していきました 実効性が高いものになっていると思います 大学入試への意識付けが難しい生徒や学校にとっても CAN-DO は必要なのでしょうか 到達目標からさかのぼって指導を考える 船倉先生 大学へ進学しなくても 各学校で生徒に付けさせたい英語力があるはずです また 大学に行かないのであれば 高校が最の英語学習の機会になるので 目標をしっかり定めて指導する必要があると考えます 目標 指導 評価 三位一体で作成 CAN-DO は机上の空論なのではないか という声をうかがうことがありますが 実際はいかがでしょうか 淀川先生 具体的な作成手順について教えてください 各校で作成したCAN-DOを持ち寄り 共通のフォーマット作成から着手しました 初めに卒業時の到達目標を設定し バックワードデザインで 初期指導まで落とし込んでいます 生徒の状態を 語彙力 要約力 といった 力 別に設定し 指導内容や教材を盛り込み 評価方法までを一体化させています 評価方法は 授業中 考査等 に分け 妥当性を見るために外部指標も入れました ( 資料 参照 )

4 数値を入れることで PDCA サイクルが回しやすくなる 到達目標の中に 数字がたくさん入っていますが その意図を教えてください 石村先生 モデル版には たくさんの項目が書かれていますが これを全部盛り込む必要はないと思います 学校の状況に応じて 必要な要素を抜きとって作っていただければと思います 西先生 到達目標の達成具合を検証する際に 数字が客観的な指標として有効だと考えたためです 客観的な指標があることで 検証結果に基づいて 指導を改善するというPDCAサイクルができます また 生徒や保護者にも現在の状態を説明しやすくなります 自分の指導を振り返るきっかけになる 最に 作成してみての感想をお聞かせください 完成物より作成過程が大切 石村先生 目標なきところに指導はない と改めて思いました また 自分の日々の指導が何のためのものなのか整理できました 他校の先生に対して 広島モデル版 CAN-DO を どのように活用してほしいとお考えでしょうか 多賀先生 生徒たちの強み 弱みを把握することで 自分の指導の強み 弱みを確認することにつながりました 多賀先生 久山先生 生徒の実態分析をし 指導法を考え 評価するということについて ぜひ先生方ご自身で考えながら モデル版をたたき台にして作成してほしいと思います 他の先生の指導を知ったり 経験値をすり合わせることで 教員間の一体感が生まれるので モデル版を使って たくさん議論を重ねていただきたいと思います 久保田先生 普段の指導では シラバス通りに授業が進んでいるか どうしても気になっていましたが 改めてどういう力がついたかに焦点を当てて指導することの必要性を感じました グローバル社会の中では 成果につながる英語運用力が求められると思いますので それに対応できる生徒を育てたいと思います ( 取材 :GTEC for STUDENTS 編集白石舞 ) ( 資料 ) 広島モデル版 CAN DO 型到達目標作成のポイント <ポイント1> 検証し <ポイント2> 到達目やすいように 到達目標から生徒の状態を標には数値を入れる 力 別に具体的に表記 <ポイント> 上段に授業中の活動内容 下段に使用教材を明記 <ポイント4> 授業中 考査等 その他外部指標 に分けて評価方法を設定 学時期 Reading ( 読む力 ) 到達目標生徒の状態 ( ちから ) 指導内容 ( 上段 ) 使用教材 ( 下段 ) 評価の方法 1 教科書レベルの英文を適切な発音 イントネーションで 160WPM で音読できる 2 教科書レベルの英文を 120WPM で速読できる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の 80% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができる 力 : センター試験第 2 問を 80% 以上, 即座に解答することができる ( 体系的整理と活用 ) c. 読解方略 d. 要約 英単語集 文法演習教材 教科書 構文集 速読用演習問題 大学入試演習問題集 教科書レベルの英文を精読し, 適切な意見を述 べることができる c. 内容理解力 : 教科書レベルの英文を読み, 未知語や代名詞の意味を a. ~f f. 音読 ( シャドーイング他 ), ディクテーション, 速 文脈から即座に推理し, 理解することができる 読練習 d. 要約力 :400 語程度の教科書レベルの英文を50~60 語程度の英文ま たは,70~100 字程度の日本語で要約できる 到達目標から指導を考える e. 内容説明力 : 教科書レベルの英文を読み, 短時間で英文内の抽象表現を具体的に説明することができる f. 批判的読解力 : 2 次試験 レベルの英文を批判的に読むことができる GRADE6 Reading Score:20~ 10WPM

5 広島モデル版 CAN-DO 型到達目標 (Reading) 学時期 Reading ( 読む力 ) 到達目標生徒の状態 ( ちから ) 指導内容 ( 上段 ) 使用教材 ( 下段 ) 評価の方法 1 教科書レベルの英文を適切な発音 イントネーションで160WPMで音読できる 2 教科書レベルの英文を120WPMで速読できる 教科書レベルの英文を精読し, 適切な意見を述べることができる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の 80% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができる 力 : センター試験第 2 問を 80% 以上, 即座に解答することができる c. 内容理解力 : 教科書レベルの英文を読み, 未知語や代名詞の意味を文脈から即座に推理し, 理解することができる d. 要約力 :400 語程度の教科書レベルの英文を50~60 語程度の英文または,70~100 字程度の日本語で要約できる 英単語集 e. 内容説明力 : 教科書レベルの英文を読み, 短時間で英文内の抽象表現を具体的に説明することができる f. 批判的読解力 : 2 次試験 レベルの英文を批判的に読むことができる ( 体系的整理と活用 ) c. 読解方略 d. 要約 a.~f. 音読 ( シャドーイング他 ), ディクテーション, 速読練習 文法演習教材 教科書 構文集 速読用演習問題 大学入試演習問題集 GRADE6 Reading Score:20~ 10WPM 1 教科書レベルの英文を適切な発音 イントネーションで160WPMで音読できる 2 教科書レベルの英文を120WPMで速読できる 教科書レベルの英文を精読し, 対比や抽象具体について説明することができる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の60% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができる 力 : センター試験第 2 問を60% 以上, 即座に解答することができる c. 内容理解力 : 教科書レベルの英文を読み, 未知語や代名詞の意味を文脈から推理し, 理解することができる d. 要約力 :400 語程度の教科書レベルの英文を 100 語程度の英文または,150 字程度の日本語で要約できる e. 内容説明力 : 教科書レベルの英文を読み, 英文内の抽象表現を具体的に説明することができる f. 批判的読解力 : 教科書レベルの英文を批判的に読むことができる ( 体系的整理と活用 ) c. 読解方略 d. 要約 a.~f. 音読 ( シャドーイング他 ), ディクテーション, 速読練習 英単語集 文法演習教材 教科書 構文集 速読用演習問題 大学入試演習問題集 GRADE5~6 Reading Score:190~ ~10WPM 2 1 教科書レベルの英文を適切な発音 イントネーションで 150WPM で音読できる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の 50% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができる ( 体系的 明示的な指導 ) c. 文構造 d. 要約 再話 2 教科書レベルの英文を100WPMで速読できる 力 : センター試験第 2 問を50% 以上, 即座に解答することができ る 教科書レベルの英文を精読し, 要約することがで きる c. 内容理解力 : 教科書レベルの英文を読み, 複文の構造 ( 名詞節 形容 a.~f. 音読 ( シャドーイング他 ), ディクテーション, 速 詞節 副詞節 各種構文など ) を即座に読み取り, 理解することができ 読練習 る d. 要約力 : 教科書レベルの英文についてパラグラフごとの要点を捉え, 文章全体を要約することができる e. 内容説明力 : 教科書レベルの英文を読み, 指示語やキーワードの言い換え表現について, 具体的に説明することができる f. 批判的読解力 : 教科書レベルの英文を読んで, 自分の考えや経験との相違を述べることができる 英単語集 文法演習教材 教科書 構文集 プリント教材 速読用教材 GRADE5 Reading Score:190~ WPM 1 教科書レベルの英文を適切な発音 イントネーションで140WPMで音読できる 2 教科書レベルの英文を80WPMで速読できる 教科書レベルの英文を精読し, キーワードを抽出することができる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の 40% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができる 力 : センター試験第 2 問を40% 以上, 即座に解答することができる c. 内容理解力 : 教科書レベルの英文を読み, 複文の構造 ( 名詞節 形容詞節 副詞節 各種構文など ) を正確に読み取り, 理解することができる ( 体系的 明示的な指導 ) c. 文構造 d. 要約 再話 ef a.~f. 音読 ( シャドーイング他 ), ディクテーション, 速読練習 d. 要約力 : 教科書レベルの英文について談話標識などを手がかりに用いてパラグラフごとに分けて要約することができる e. 内容説明力 : 教科書レベルの英文を読み, キーワードの表す内容を, 具体的に説明することができる f. 批判的読解力 : 教科書レベルの英文を読んで, 自分の考えや経験との相違を述べることができる 英単語集 文法演習教材 教科書 構文集 プリント教材 速読用教材 GRADE4~5 Reading Score:160~229 80~100WPM 1 1 教科書レベルの英文を適切な発音 イントネーションで 10WPM で音読できる 2 教科書レベルの英文を 70WPM で速読できる 教科書レベルの英文を精読し, 文構造を指摘することができる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の 0% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができる 力 : センター試験第 2 問を 0% 以上, 即座に解答することができる c. 内容理解力 : 教科書レベルの英文を読み, 単文 重文の構造を即座に読み取り, 理解することができる d. 要約力 : 教科書レベルの英文を読み, 全体もしくはパートごとに適切なタイトルをつけることができる e. 内容説明力 : 教科書レベルの英文を読み, 英文に関する質問を作ることができる f. 批判的読解力 : 教科書レベルの英文を読んで, 感想や印象を述べることができる ( 体系的 明示的な指導 ) 自己評価 c. 文構造 ペアによる相互評価 d. 要約 再話 ( キーワード探し, トピックセンテンス探 グループによる評価し, タイトルを考えさせる ) 指導者による評価 a.~f. 音読 ( シャドーイング他 ), ディクテーション, 速 定期考査読練習 校内模試 英単語集 文法演習教材 教科書 構文集 プリント教材 速読用教材 GRADE4 Reading Score:160~189 80WPM 1 教科書レベルの英文を適切な発音 イントネー 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の 20% について, 発音 綴 ションで120WPMで音読できる り 意味を即座に答えることができる ( 体系的 明示的な指導 ) c. 文構造 2 教科書レベルの英文を60WPMで速読できる 力 : センター試験第 2 問を20% 以上, 即座に解答することができ d. 要約 再話 ( キーワード探し, トピックセンテンス探 る し, タイトルを考えさせる ) 教科書レベルの英文を精読し, 未習語彙をノートにまとめることができる c. 内容理解力 : 教科書レベルの英文を読み, 単文 重文の構造を正確に読み取り, 理解することができる d. 要約力 : 教科書レベルの英文を読み, 本文をパラフレーズした英文の空所を埋めることができる e. 内容説明力 : 教科書レベルの英文を読み, 英文に関する質問に答えることができる f. 批判的読解力 : 教科書レベルの英文を読んで, 感想や印象を述べることができる a.~f. 音読 ( シャドーイング他 ), ディクテーション, 速読練習 英単語集 文法演習教材 教科書 構文集 プリント教材 速読用教材 GRADE Reading Score:140~159 60WPM

6 広島モデル版 CAN-DO 型到達目標 (Writing) 学時期 Writing ( 書く力 ) 到達目標 生徒の状態 ( ちから ) 指導内容 ( 上段 ) 使用教材( 下段 ) 評価の方法 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の80% について, 発音 綴 1 各テキストタイプ ( 語り文, 描写 説明文, 意見文 ) について 100 語を 15 分の速さで書くことができる 2 英語と日本語の違いを意識して, 自然な日本語を英語に直すことができる 課題を調査探求し, 独自の観点や意見を表現することができる り 意味を即座に答えることができ, 収録語彙の 40% について, 作文の中で正しく使用することができる 力 : センター試験第 2 問を 80% 以上, 即座に解答することができる c. 文章構成力 : 話の展開部において, 効果的に例示, 対比, 譲歩等を使いながら一貫性のある文章が構成できる d. 要約力 :400 語程度の教科書レベルの英文を50~60 語程度の英文で要約できる e. 論理的思考力 : 自らが提示した根拠や論拠について, その妥当性を批判的に検討することができる 和文英訳 ライティング演習 ( 意見文 説明文 ) ディスカッション ブレーンストーミング 教科書など読んだものについての要約 意見 感想をまとめる演習 英単語集 文法演習教材 教科書 プリント教材 大学入試ライティング問題集 ライティング課題 GRADE5~6 Writing Score:10~169 1 各テキストタイプ ( 語り文, 描写 説明文, 意見文 ) について 100 語を 20 分の速さで書くことができる 2 英語と日本語の違いを意識して, 自然な日本語を英語に直すことができる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の60% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができ, 収録語彙の0% について, 作文の中で正しく使用することができる 和文英訳 ライティング演習( 意見文 説明文 ) ディスカッション ブレーンストーミングをまとめる演習 力 : センター試験第 2 問を60% 以上, 即座に解答することができる 課題を調査探求し, 独自の観点や意見を表現す 定期考査ることができる c. 文章構成力 : 話の展開部において, 効果的に例示, 対比, 譲歩等を使 教科書など読んだものについての要約 意見 感想 校内模試いながら話の主要点を立証することができる d. 要約力 :400 語程度の教科書レベルの英文を 100 語程度の英文で要約できる e. 論理的思考力 : 社会的な論題について賛成 反対の立場を明確にし, 根拠や論拠を挙げることができる 英単語集 文法演習教材 教科書 プリント教材 大学入試ライティング問題集 ライティング課題 GRADE5 Writing Score:10~ 各テキストタイプ ( 語り文, 描写 説明文, 意見文 ) について75 語を15 分の速さで書くことができる 2 教科書に出てくる例文について, 日本語を英語に直すことができる 身のまわりの事象について, 独自の観点や意見を表現することができる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の50% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができ, 収録語彙の0% について, 作文の中で正しく使用することができる 力 : センター試験第 2 問を50% 以上, 即座に解答することができる c. 文章構成力 : 因果関係 分類 比較といったパラグラフの展開法に注意してまとまった文章を書くことができる d. 要約力 : 教科書レベルの英文についてパラグラフごとの要点を捉え, 文章全体を要約することができる e. 論理的思考力 : 身近な論題について賛成 反対の立場を明確にし, 根拠や論拠を挙げることができる 和文英訳 ライティング演習( 意見文 説明文 ) ディスカッション ブレーンストーミング 定期考査 教科書など読んだものについての要約 意見 感想 校内模試をまとめる演習 英単語集 文法演習教材 教科書 プリント教材 ライティング課題 GRADE4~5 Writing Score:100~159 1 各テキストタイプ ( 語り文, 描写 説明文, 意見文 ) 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の40% について, 発音 綴について75 語を20 分の速さで書くことができる り 意味を即座に答えることができ, 収録語彙の20% について, 作文の中で正しく使用することができる 2 教科書に出てくる例文について, 日本語を英語に直すことができる 力 : センター試験第 2 問を40% 以上, 即座に解答することができる 身のまわりの事象について, 独自の観点や意見を表現することができる c. 文章構成力 : 空間配列 時間的順序といったパラグラフの展開法に注意してまとまった文章を書くことができる d. 要約力 : 教科書レベルの英文について談話標識などを手がかりに用いてパラグラフごとに分けて要約することができる e. 論理的思考力 : 身近な論題について賛成 反対の立場を明確にし, 根拠や論拠を挙げることができる 和文英訳 ライティング演習( 意見文 説明文 ) ディスカッション ブレーンストーミング 教科書など読んだものについての要約 意見 感想をまとめる演習 英単語集 文法演習教材 教科書 プリント教材 ライティング課題 GRADE4 Writing Score:100~ 各テキストタイプ ( 語り文, 描写 説明文, 意見文 ) 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の0% について, 発音 綴について 50 語を 15 分の速さで書くことができる り 意味を即座に答えることができ, 収録語彙の 20% について, 作文の中で正しく使用することができる 2 教科書に出てくる例文について, 日本語を英語に直すことができる 身のまわりの事象について, 独自の経験や思いを表現することができる 力 : センター試験第 2 問を 0% 以上, 即座に解答することができる c. 文章構成力 : 指示語 同義語 接続表現を適切に使用して繋がりのある文章を書くことができる d. 要約力 : 教科書レベルの英文を読み, 本文をパラフレーズした英文の空所を埋めることができる e. 論理的思考力 : 英語で書かれた論証文を読み主張と意見を腑分けすることができる 和文英訳 ライティング演習 ( スピーチ原稿 ) ディスカッション ブレーンストーミング 教科書など読んだものについての要約 意見 感想をまとめる演習 英単語集 文法演習教材 教科書 プリント教材 ライティング課題 GRADE~4 Writing Score:80~129 1 各テキストタイプ ( 語り文, 描写 説明文, 意見文 ) 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の20% について, 発音 綴について50 語を20 分の速さで書くことができる り 意味を即座に答えることができ, 収録語彙の20% について, 作文の中で正しく使用することができる 2 教科書に出てくる例文について, 日本語を英語に直すことができる 力 : センター試験第 2 問を20% 以上, 即座に解答することができる 身のまわりの事象について, 独自の経験や思いを表現することができる c. 文章構成力 : 指示語 同義語 接続表現を適切に使用して繋がりのある文章を書くことができる d. 要約力 : 教科書レベルの英文を読み, 全体もしくはパートごとに適切なタイトルをつけることができる e. 論理的思考力 : 英語で書かれた論証文を読み主張と意見を腑分けすることができる 和文英訳 ライティング演習 ( スピーチ原稿 ) ディスカッション ブレーンストーミング 教科書など読んだものについての要約 意見 感想をまとめる演習 英単語集 文法演習教材 教科書 プリント教材 ライティング課題 GRADE Writing Score:80~99

7 広島モデル版 CAN-DO 型到達目標 (Speaking) 学時期 Speaking ( 話す力 ) 到達目標生徒の状態 ( ちから ) 指導内容 ( 上段 ) 使用教材 ( 下段 ) 評価の方法 1 社会的な話題について, 自分の意見や考えを 60WPM の速度で即興的に話すことができる 2 教科書で学習したことに関連した話題について, 自分の意見を 2 分間話すことができる 社会的な話題について, 自分の意見や考えをペアまたはグループで話すことができる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の 80% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができる 力 : センター試験第 2 問を 80% 以上, 即座に解答することができる 160WPM で音読できる d. 英訳力 : 英語独特の言い回しを駆使して話すことができる e. 構成力 : 序論 本論 結論の 部構成で, 適切な記述標識 (signpost) を用いて話すことができる プリント教材 ニュース, 新聞等の教材 ワードカウンター 英検準 2 級 ~2 級 1 社会的な話題について, 自分の意見や考えを 60WPM の速度で即興的に話すことができる 2 教科書で学習したことに関連した話題について, 自分の意見を 2 分間話すことができる 社会的な話題について, 自分の意見や考えをペアまたはグループで話すことができる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の 60% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができる 力 : センター試験第 2 問を 60% 以上, 即座に解答することができる 160WPM で音読できる d. 英訳力 : 英語独特の言い回しを駆使して話すことができる e. 構成力 : 序論 本論 結論の 部構成で, 適切な記述標識 (signpost) を用いて話すことができる 英検準 2 級 ~2 級 2 1 身の回りのことについて, 自分の考えを 50WPM の速度で即興的に話すことができる 2 教科書で学習したことに関連した話題について, 準備して自分の意見を 2 分間話すことができる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の 50% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができる 力 : センター試験第 2 問を 50% 以上, 即座に解答することができる 身の回りのことについて, 自分の考えをペアまた はグループで話すことができる 150WPMで音読できる d. 英訳力 : 英語独特の言い回しを用いて話すことができる e. 構成力 : 序論 本論 結論の 部構成で, 適切な記述標識 (signpost) を 用いて話すことができる 英検準 2 級 ~2 級 1 身の回りのことについて, 伝えたい情報を50WPM 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の40% について, 発音 綴の速度で即興的に話すことができる り 意味を即座に答えることができる 2 身近な話題や教科書で学習したことに関連した 力 : センター試験第 2 問を40% 以上, 即座に解答することができ話題について,2 分間話すことができる る 身の回りのことについて, 自分の考えをペアまたはグループで話すことができる 140WPM で音読できる d. 英訳力 : 英語独特の言い回しを用いて話すことができる e. 構成力 : 序論 本論 結論の 部構成で, 適切な記述標識 (signpost) を用いて話すことができる スピーチ, プレゼンテーション ディベート, ディスカッション 英検 級 ~ 準 2 級 1 1 授業で読んだり聞いたりした内容について, 感想を 40WPM の速度で即興的に話すことができる 2 身近な話題や教科書で学習したことに関連した話題について,1 分間話すことができる 授業で読んだり聞いたりした内容について, 自分の経験を踏まえて, ペアまたはグループで話すことができる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の 0% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができる 力 : センター試験第 2 問を 0% 以上, 即座に解答することができる 10WPM で音読できる d. 英訳力 : 英語独特の言い回しを交えて話すことができる e. 構成力 : 序論 本論 結論の 部構成で, 適切な記述標識 (signpost) を用いて話すことができる 英検 級 ~ 準 2 級 1 授業で読んだり聞いたりした内容について, 感想を 40WPM の速度で即興的に話すことができる 2 身近な話題や教科書で学習したことに関連した話題について,1 分間話すことができる 授業で読んだり聞いたりした内容について, 自分の経験を踏まえて, ペアまたはグループで話すことができる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の 20% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができる 力 : センター試験第 2 問を 20% 以上, 即座に解答することができる 120WPM で音読できる d. 英訳力 : 英語独特の言い回しを交えて話すことができる e. 構成力 : 序論 本論 結論の 部構成で, 適切な記述標識 (signpost) を用いて話すことができる 英検 級 ~ 準 2 級

8 広島モデル版 CAN-DO 型到達目標 (Listening) 学時期 Listening ( 聞く力 ) 到達目標生徒の状態 ( ちから ) 指導内容 ( 上段 ) 使用教材 ( 下段 ) 評価の方法 1140WPM の速度で話される説明や講義を聞き, 必要な情報を得ることができる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の 80% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができる 2 社会的な話題について公の場で交わされる会話 力 : センター試験第 2 問を80% 以上, 即座に解答することができにおいて, 相手の意見や主張を理解することができる る 160WPMで音読できる 力 : 教科書レベルの英文を120WPMで速読できる e. 短文捕捉力 : 英文を聞き, 聞き取りにくい箇所は, 背景知識 ( 文法 文脈など ) を活用して補って書き取ることができる f. 長文捕捉力 : メモなどを詳細にとりながら聞き, 英文を再生することができる 大学入試問題集の音声 CD GRADE5~6 Listening Score:200~ WPM の速度で話される説明や講義を聞き, 必要な情報を得ることができる 2 日常的な場面で交わされる社会的な話題についての会話において, 相手の意見や主張を理解することができる 1120WPMの速度で話される説明, ニュース, アナウンスを聞き, 必要な情報を得ることができる 2 日常的な場面で交わされる会話において, 相手の意見を正しく理解することができる 1120WPMの速度で話される説明, ニュース, アナウンスを聞き, 必要な情報を得ることができる 2 日常的な場面で交わされる会話において, 相手から必要な情報を得ることができる g. 会話力 : 公の場面で行われる対話において, 社会的な話題について, 相手の意見や主張を正しく理解することができる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の 60% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができる 力 : センター試験第 2 問を 60% 以上, 即座に解答することができる 160WPM で音読できる 力 : 教科書レベルの英文を120WPMで速読できる e. 短文捕捉力 : 英文を聞き, 聞き取りにくい箇所は, 背景知識 ( 文法 文脈など ) を活用して補って書き取ることができる f. 長文捕捉力 : メモなどを詳細にとりながら聞き, 英文を再生することができる g. 会話力 : 日常的な場面で行われる会話において, 社会的な話題について, 相手の意見を正しく理解することができる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の 50% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができる 力 : センター試験第 2 問を 50% 以上, 即座に解答することができる 150WPMで音読できる 力 : 教科書レベルの英文を100WPMで速読できる e. 短文捕捉力 : 英文を聞き, 聞き取りにくい箇所は, 背景知識 ( 文法 文脈など ) を活用して補うことができる f. 長文捕捉力 : メモなどをとりながら聞き, 聞き取った内容を箇条書きにすることができる g. 会話力 : 日常的な場面で行われる会話において, 適切な質問をすることで相手の意見を正しく理解することができる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の 40% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができる 力 : センター試験第 2 問を 40% 以上, 即座に解答することができる 140WPMで音読できる 力 : 教科書レベルの英文を80WPMで速読できる e. 短文捕捉力 : 英文を聞き, 空所補充や書き取りをすることができる f. 長文捕捉力 : メモなどをとりながら聞き, 聞き取った内容を箇条書きにすることができる g. 会話力 : 日常的な場面で行われる会話において, 適切な質問をすることで, 必要な情報を適切に手に入れることができる 大学入試問題集の音声 CD GRADE5 Listening Score:200~229 GRADE4~5 Listening Score:180~219 GRADE4 Listening Score:180~ WPM の速度で話される説明, ニュース, アナウンスを聞き, 必要な情報を得ることができる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の 0% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができる 2 日常的な場面で交わされる会話において, 相手 力 : センター試験第 2 問を0% 以上, 即座に解答することができから必要な情報を得ることができる る 10WPMで音読できる 力 : 教科書レベルの英文を70WPMで速読できる e. 短文捕捉力 : 英文を聞き, 空所補充や書き取りをすることができる f. 長文捕捉力 : キーワードなどメモしたり, 絵や図表を描いたりしながら聞くことができる g. 会話力 : 日常的な場面で行われる会話において, 必要な情報を正しく理解することができる GRADE~4 Listening Score:160~ WPMの速度で話される説明, ニュース, アナウンスを聞き, 必要な情報を得ることができる 力 : 英単語集 1900 語程度の収録語彙の20% について, 発音 綴り 意味を即座に答えることができる 2 日常的な場面で交わされる会話において, 相手 力 : センター試験第 2 問を20% 以上, 即座に解答することができ から必要な情報を得ることができる る 120WPMで音読できる 力 : 教科書レベルの英文を60WPMで速読できる 英単語集 e. 短文捕捉力 : 英文を聞き, 空所補充や書き取りをすることができる 文法演習教材 教科書の音声 CD f. 長文捕捉力 : キーワードなどメモしたり, 絵や図表を描いたりしながら聞 くことができる g. 会話力 : 日常的な場面で行われる会話において, 必要な情報を正しく 理解することができる GRADE Listening Score:160~179

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては 1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては 社会性のある話題 題材が中心となり それに対して技能に応じた多様な形式で出題される これは 高等学校学習指導要領に示されている

More information

教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 話すこと 学習指導要領ウ聞いたり読んだりしたこと 学んだことや経験したことに基づき 情報や考えなどについて 話し合ったり意見の交換をしたりする 都立工芸高校学力スタンダード 300~600 語程度の教科書の文章の内容を理解した後に 英語

教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 話すこと 学習指導要領ウ聞いたり読んだりしたこと 学んだことや経験したことに基づき 情報や考えなどについて 話し合ったり意見の交換をしたりする 都立工芸高校学力スタンダード 300~600 語程度の教科書の文章の内容を理解した後に 英語 教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 聞くこと 学習指導要領ア事物に関する紹介や対話などを聞いて 情報や考えなどを理解したり 概要や要点をとらえたりする 都立工芸高校学力スタンダード 聞き取れない単語や未知の語句があっても 前後関係や文脈から意味を推測し 聞いた内容を把握することが出来る 事物に対する紹介や対話などまとまりのある内容を聞き取り おおまかなテーマ 概要を理解することができる

More information

4 学習の活動 単元 ( 配当時間 ) Lesson 1 ( 15 時間 ) 題材内容単元の目標主な学習内容単元の評価規準評価方法 Get Your Goal with English より多くの相手とコミュニケーションをとる 自己紹介活動を行う コミュニケーションを積極的にとろうとしている スピー

4 学習の活動 単元 ( 配当時間 ) Lesson 1 ( 15 時間 ) 題材内容単元の目標主な学習内容単元の評価規準評価方法 Get Your Goal with English より多くの相手とコミュニケーションをとる 自己紹介活動を行う コミュニケーションを積極的にとろうとしている スピー 学校番号 405 平成 30 年度外国語科 教科科目単位数指導学年教材名 副教材名 英語コミュニケーション英語 Ⅰ 3 第 1 学年 増進堂 NEW FLAGⅠ 1 担当者からのメッセージ ( 学習方法等 ) 1 本文 新出表現は繰り返し音読すること 音読することで英語の理解が深まり 記憶にも残りやすくなる 2 語彙力が読解力を高める鍵である 本文に出てくる新出語は取りこぼしのないようにその都度復習すること

More information

第 9 章 外国語 第 1 教科目標, 評価の観点及びその趣旨等 1 教科目標外国語を通じて, 言語や文化に対する理解を深め, 積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り, 聞くこと, 話すこと, 読むこと, 書くことなどのコミュニケーション能力の基礎を養う 2 評価の観点及びその趣旨

第 9 章 外国語 第 1 教科目標, 評価の観点及びその趣旨等 1 教科目標外国語を通じて, 言語や文化に対する理解を深め, 積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り, 聞くこと, 話すこと, 読むこと, 書くことなどのコミュニケーション能力の基礎を養う 2 評価の観点及びその趣旨 第 9 章 外国語 第 1 教科目標, 評価の観点及びその趣旨等 1 教科目標外国語を通じて, 言語や文化に対する理解を深め, 積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り, 聞くこと, 話すこと, 読むこと, 書くことなどのコミュニケーション能力の基礎を養う 2 評価の観点及びその趣旨 コミュニケーションに 外国語で話したり書い 外国語を聞いたり読ん 外国語の学習を通し 関心をもち,

More information

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相 年間授業計画 東京都立千早高等学校平成 29 年度教科国語科目国語総合年間授業計画 教科 : 国語科目 : 国語総合単位数 : 4 単位対象学年組 : HR11~HR16 ) 使用教科書 :( 精選国語総合 ( 東京書籍 ) ) 使用教材 :( 新版三訂カラー版新国語便覧 ( 第一学習社 ) しっかり書いて意味で覚える漢字トレーニング ( いいずな書店 ) 精選国語総合学習課題ノート ( 東京書籍

More information

スライド 0

スライド 0 大学入試英語成績提供システム 高等学校学習指導要領との整合性 GTEC Advanced 1 GTEC Advanced 赤字 : 学習指導要領との対応項目を示しています 技能 Listening/ 聞くこと Reading/ 読むこと Speaking/ 話すこと Writing/ 書くこと測定する力英語を使うことができるかのコミュニケーション力 ( 運用力 ) A 写真 イラスト説明 10 問

More information

4 単元の評価規準 コミュニケーションへの関心 意欲 態度 外国語表現の能力 外国語理解の能力 言語や文化についての知識 理解 与えられた話題に対し 聞いたり読んだりした 1 比較構文の用法を理解 て, ペアで協力して積極 こと, 学んだことや経 している 的に自分の意見や考えを 験したことに基づき

4 単元の評価規準 コミュニケーションへの関心 意欲 態度 外国語表現の能力 外国語理解の能力 言語や文化についての知識 理解 与えられた話題に対し 聞いたり読んだりした 1 比較構文の用法を理解 て, ペアで協力して積極 こと, 学んだことや経 している 的に自分の意見や考えを 験したことに基づき 高等学校第 1 学年英語表現 Ⅰ 学習指導案 日時平成 9 年 11 月 7 日 ( 火 ) 第 校時 指導者教育センター所員相島倫子 1 単元名 Lesson 8 比較を使って表現する (DUALSCOPE English Expression 数研出版 ) 単元について 英語表現 Ⅰ の目標は, 英語を通じて, 積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに, 事実や意見などを多様な観点から考察し,

More information

第 1 問 B 身の回りの事柄に関して平易な英語で話される短い発話を聞き, それに対応するイラストを選ぶことを通じて, 発話内容の概要や要点を把握する力を問う 問 1 5 英語の特徴やきまりに関する知識 技 能 ( 音声, 語, 友人や家族, 学校生活など, 身近な話題に関する平易で短い説明を聞き取

第 1 問 B 身の回りの事柄に関して平易な英語で話される短い発話を聞き, それに対応するイラストを選ぶことを通じて, 発話内容の概要や要点を把握する力を問う 問 1 5 英語の特徴やきまりに関する知識 技 能 ( 音声, 語, 友人や家族, 学校生活など, 身近な話題に関する平易で短い説明を聞き取 英語 ( リスニング ), 及び等 第 1 問 A 身の回りの事柄に関して平易な英語で話される短い発話の聞き取りを通じて, 情報を把握する力を問う 問 1 1 短い発話を聞いて, 話者の要望を把握する 問 2 2 問 3 3 コミュニケーション英語 Ⅰ (1) ア事物に関する紹介や対話などを聞いて, 情報や考えなどを理解したり, 概要や要点をとらえたりする 英語の特徴やきまりに関する ( 音声, 語,

More information

英語科学習指導案 京都教育大学附属桃山中学校 指導者 : 津田優子 1. 指導日時平成 30 年 2 月 2 日 ( 金 ) 公開授業 Ⅱ(10:45~11:35) 2. 指導学級 ( 場所 ) 第 2 学年 3 組 ( 男子 20 名女子 17 名計 37 名 ) 3. 場所京都教育大学附属桃山中

英語科学習指導案 京都教育大学附属桃山中学校 指導者 : 津田優子 1. 指導日時平成 30 年 2 月 2 日 ( 金 ) 公開授業 Ⅱ(10:45~11:35) 2. 指導学級 ( 場所 ) 第 2 学年 3 組 ( 男子 20 名女子 17 名計 37 名 ) 3. 場所京都教育大学附属桃山中 英語科学習指導案 京都教育大学附属桃山中学校 指導者 : 津田優子 1. 指導日時平成 30 年 2 月 2 日 ( 金 ) 公開授業 Ⅱ(10:45~11:35) 2. 指導学級 ( 場所 ) 第 2 学年 3 組 ( 男子 20 名女子 17 名計 37 名 ) 3. 場所京都教育大学附属桃山中学校体育館 (2 階 ) 4. 単元名 Expressing Our Ideas 5. 単元の主たる目標

More information

結果からの考察 中学校 高校の英語の授業では音声指導や文法指導などが多く 話す 書く を含めた言語活動がまだ十分に行われていないという課題が明らかになりました 中高生の英語によるコミュニケーション能力の向上のためには 従来の文法中心の指導からの脱却が求められます 英語教員の多くは 英語で表現する機会

結果からの考察 中学校 高校の英語の授業では音声指導や文法指導などが多く 話す 書く を含めた言語活動がまだ十分に行われていないという課題が明らかになりました 中高生の英語によるコミュニケーション能力の向上のためには 従来の文法中心の指導からの脱却が求められます 英語教員の多くは 英語で表現する機会 2015 年 12 月 3 日 株式会社ベネッセホールディングス 代表取締役会長兼社長原田泳幸 中高の英語指導に関する実態調査 2015 話す 書く 活動が少ない中学校 高校の英語教育 教員の 6 割以上が 自分自身の英語力が足りない と回答 株式会社ベネッセホールディングス ( 本社 : 岡山市 以下ベネッセ ) の社内シンクタンク ベネッセ教育総合研究所 では 2015 年 8~9 月に 全国の中学校

More information

第 2 問 A 問題のねらいインターネット上の利用者の評価情報やイラストを参考に場面にふさわしい店を推測させることを通じて, 平易な英語で書かれた短い説明文の概要や要点を捉えたり, 情報を事実と意見に整理する力を問う 問 1 6 友人, 家族, 学校生活などの身の回りの事柄に関して平易な英語で書かれ

第 2 問 A 問題のねらいインターネット上の利用者の評価情報やイラストを参考に場面にふさわしい店を推測させることを通じて, 平易な英語で書かれた短い説明文の概要や要点を捉えたり, 情報を事実と意見に整理する力を問う 問 1 6 友人, 家族, 学校生活などの身の回りの事柄に関して平易な英語で書かれ 筆記 [ リーディング ] 問題のねらい, 及び小問等 第 1 問 A 問題のねらい簡単な語句や単純な文で書かれている遊園地の混雑予想に関するウェブサイトから混雑予想等の情報を探し読みさせることを通じて, 必要な情報を読み取る力を問う 問 1 1 問 2 2 日常生活に関連した身近な掲示, カタログ, パンフレットなどから, 自分が必要とする情報を読み取ることができる 日常生活に関連した身近な掲示,

More information

慶應外語 2019 年度春学期三田正科注意 : やむをえない理由により 予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります 講座開始後 この変更を理由に講座をキャンセルされる場合 受講料の返還はいたしません 講座コード C ベトナム語 基礎コース 担当者 グエン Nguyễn ミン

慶應外語 2019 年度春学期三田正科注意 : やむをえない理由により 予告なしに担当講師が代講または変更となることがあります 講座開始後 この変更を理由に講座をキャンセルされる場合 受講料の返還はいたしません 講座コード C ベトナム語 基礎コース 担当者 グエン Nguyễn ミン 131001C ベトナム語 基礎コース グエン Nguyễn ミン Minh トゥアン Tuấn 月曜日 最初に 文字 記号と発音の関係を理解し 6 つの声調 母音 子音などを正しく発音できる ように練習します それらを身につけた上で 挨拶や自己紹介 どこそこに何々がある 何時何分に何々する 等々の簡単な日常会話を身につけます 講座の進め方 到達目標この講座で重視している項目 初回から 4 回までは

More information

งานนำเสนอ PowerPoint

งานนำเสนอ PowerPoint まるごと日本のことばと文化中級 1(B1) 出版記念セミナー 第 2 部 海外の日本語講座からの実践報告 トピック 9 伝統的な祭り の授業実践国際交流基金バンコク日本文化センター 日本語専任講師ルキッラック トリッティマー まるごと日本のことばと文化中級 1(B1) 出版記念セミナー 0 国際交流基金バンコク日本文化センター JF 講座日本語日本文化体験講座 ( 単発講座 ) 日本の風呂敷体験 観光で学ぶ日本語

More information

京都立石神井高等学校平成 31 年度教科 ( 外国語 ( 英語 ) ) 科目 ( 英語表現 Ⅱ ) 年間授業計 ( 標準 α) 教 科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅱ 単位数 : 2 単位 対象学年組 : 第 2 学年 A 組 ~G 組 教科担当者 :(A 組 : 岡本 松井 )(

京都立石神井高等学校平成 31 年度教科 ( 外国語 ( 英語 ) ) 科目 ( 英語表現 Ⅱ ) 年間授業計 ( 標準 α) 教 科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅱ 単位数 : 2 単位 対象学年組 : 第 2 学年 A 組 ~G 組 教科担当者 :(A 組 : 岡本 松井 )( 京都立石神井高等学校平成 3 年度教科 ( 外国語 ( 英語 ) ) 科目 ( 英語表現 Ⅱ ) 年間授業計 ( 標準 α) 教 科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅱ 単位数 : 単位 対象学年組 : 第 学年 A 組 ~G 組 教科担当者 :(A 組 : 岡本 松井 )(BC 組発展 : 松井 標準 α: 柳田 標準 β: 岡本 )(DE 組発展 : 川原 標準 α: 松井標準 β:

More information

補充資料 2-1 単元 Let's Read 1 の指導展開案 (1) 単元 Let's Read 1 A Magic Box 1 の指導展開案(1/5 時間 ) (1) 目標 物語を読んで 場面展開を読み取ることができる 昨日の日記 というトピックに基づき 自分について英語で書いて表現できる (2

補充資料 2-1 単元 Let's Read 1 の指導展開案 (1) 単元 Let's Read 1 A Magic Box 1 の指導展開案(1/5 時間 ) (1) 目標 物語を読んで 場面展開を読み取ることができる 昨日の日記 というトピックに基づき 自分について英語で書いて表現できる (2 補充資料 2-1 単元 Let's Read 1 の指導展開案 (1) 単元 Let's Read 1 Magic ox 1 の指導展開案(1/5 時間 ) (1) 目標 物語を読んで 場面展開を読み取ることができる 昨日の日記 というトピックに基づき 自分について英語で書いて表現できる 評価場面 具体の評価規準 Cの生徒への支援 ワークシートへの記 場面や状況を把握 物語を読んで 場面 ピクチャーカード

More information

<4D F736F F D AA90CD E7792E88D5A82CC8FF38BB5816A819A819B2E646F63>

<4D F736F F D AA90CD E7792E88D5A82CC8FF38BB5816A819A819B2E646F63> 8 分析 6 中学校学力向上対策事業研究指定校の状況 中学校学力向上対策事業は, 複数の中学校が連携するなどして学習指導の内容及び方法に係る実践的な研究を進め, その成果を検証 普及することにより, 本県中学生の学力向上を図ることを目的としたものであり, 平成 21 年度から展開し, 今年度が最終年度である タイプ Ⅰ: 学力向上研究推進地域 ( 学校横断型 ) タイプ Ⅱ:

More information

untitled

untitled *1 *2 Krashen The Affective Filter Hypothesis 1991-1- 1 *2 *3 *4 *2 Long The Interact Hypothesis 1983 2000 10 *3 2005 12 *4 simultaneous interpretation -2- 次に 協力校が作成した 英語Ⅱシラバスの一部を抜粋したものを記載する 1 学習目標 1 英語の4技能をバランスよく学習することにより英語の運用力を高め

More information

イ ディベート ディスカッション Ⅱ 時事英語 エッセイライティング Ⅰ エッセイライティング Ⅱ 必履修科目は 総合英語 Ⅰ 及び ディベート ディスカッション Ⅰ 話すこと 書くこと における発信力の強化や 高校生の卒業後の進路の多 様化などに対応するため より高度で専門的な科目を新設し 計 7

イ ディベート ディスカッション Ⅱ 時事英語 エッセイライティング Ⅰ エッセイライティング Ⅱ 必履修科目は 総合英語 Ⅰ 及び ディベート ディスカッション Ⅰ 話すこと 書くこと における発信力の強化や 高校生の卒業後の進路の多 様化などに対応するため より高度で専門的な科目を新設し 計 7 英 語 1 学習指導要領改訂の趣旨 平成 28 年 12 月の中央教育審議会答申の中で 職業以外の専門教育に関する各教科 科目 ついて 次のような改訂の基本的な考え方が示されている 職業以外の専門教育に関する各教科 科目についても 専門分野ごとに求められる資質 能力を 関係団体等との間で共有しつつ 三つの柱を踏まえて各教科 科目の位置付けを明確化し 目標を示すこととする また 専門教育を主とする学科の特色が一層生かされ

More information

4 研究内容 (1) 習得すべき目標指導計画を作成するには 生徒が身に付けるべき英語力の目標を設定することから始めなければならない ア中学校における英語教育の目標中学校において生徒が身に付けるべき英語力については 学習指導要領に次のように示されている ( 中学校における外国語教育の目標 ) 外国語を

4 研究内容 (1) 習得すべき目標指導計画を作成するには 生徒が身に付けるべき英語力の目標を設定することから始めなければならない ア中学校における英語教育の目標中学校において生徒が身に付けるべき英語力については 学習指導要領に次のように示されている ( 中学校における外国語教育の目標 ) 外国語を 英語教育における指導 評価計画の在り方 -4 領域を有機的に伸ばす指導についての考察 - 要 旨 指導主事山本博通 Yamamoto Hiromichi すべての言語活動は 聞く 話す 読む 書く の4 領域の活動で構成されてい る 言語教育においては それら4 領域の活動を有機的に統合しバランスのとれた指導を行っていくことが大切である そのためには 指導者が周到な指導計画を立て その成果を検証 評価していくことが求められる

More information

賀茂北高等学校外国語科平成 30 年 4 月 6 日賀茂北高等学校平成 30 年度入学生英語 CAN-DO リの形での学習到達目標 1 年 簡単な英語の指示が クラスルームイ ALT と挨拶が交わせ 自己紹介 3~5 行の日記程度 1 学期 理解でき, 問題文が読 ングリッシュを聞 ( リス る (

賀茂北高等学校外国語科平成 30 年 4 月 6 日賀茂北高等学校平成 30 年度入学生英語 CAN-DO リの形での学習到達目標 1 年 簡単な英語の指示が クラスルームイ ALT と挨拶が交わせ 自己紹介 3~5 行の日記程度 1 学期 理解でき, 問題文が読 ングリッシュを聞 ( リス る ( 1 年 賀茂北高等学校外国語科平成 30 年 4 月 6 日賀茂北高等学校平成 30 年度入学生英語 CAN-DO リの形での学習到達目標 読むことの基本 : 教科書の説明文や物語の要約, 読む楽しさ, 正しい音読 聞くことの基本 : 身近なことや日常のことについて, 紹介や発話を理解する 話すこと 書くことの基本 : 身近な会話に反対や賛成の意見, グループの話し合い, 簡潔に書く *1 年の 1

More information

10SS

10SS 方 方 方 方 大 方 立立 方 文 方 文 田 大 方 用 方 角 方 方 方 方 方 1 方 2 方 3 4 5 6 方 7 方 8 9 大 10 自 大 11 12 大 13 14 自 己 15 方 16 大 方 17 立立 18 方 方 19 20 21 自 22 用 23 用 24 自 大 25 文 方 26 27 28 文 29 田 大 30 文 31 方 32 用 方 文 用 用 33

More information

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる 第 5 学年 国語科学習指導案 1 単元名 情報を集めて提案しよう教材 ゆるやかにつながるインターネット ( 光村図書 5 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) インターネットを通じた人と人とのつながりについて考えるために, 複数の本や文章を比べて 読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 意見を述べた文章などに対する自分の考えをもつために, 事実と感想, 意見などとの関係を押

More information

24 京都教育大学教育実践研究紀要 第17号 内容 発達段階に応じてどのように充実を図るかが重要であるとされ CAN-DOの形で指標形式が示されてい る そこでは ヨーロッパ言語共通参照枠 CEFR の日本版であるCEFR-Jを参考に 系統だった指導と学習 評価 筆記テストのみならず スピーチ イン

24 京都教育大学教育実践研究紀要 第17号 内容 発達段階に応じてどのように充実を図るかが重要であるとされ CAN-DOの形で指標形式が示されてい る そこでは ヨーロッパ言語共通参照枠 CEFR の日本版であるCEFR-Jを参考に 系統だった指導と学習 評価 筆記テストのみならず スピーチ イン 京都教育大学教育実践研究紀要 第17号 2017 23 小学校英語における児童の方略的能力育成を目指した指導 泉 惠美子 京都教育大学 Developing students strategic competence in elementary school English classes Emiko IZUMI 2016年11月30日受理 抄録 小学校外国語活動においては 体験的な活動を通してコミュニケーション能力の素地を育成すること

More information

< F2D87408E7793B188C C993A190E690B6816A2E6A7464>

< F2D87408E7793B188C C993A190E690B6816A2E6A7464> 中学校第 1 学年国語科学習指導案単元名 : 図表を用いて説明しよう シカの 落ち穂拾い -フィールドノートの記録から 指導者広島市立祇園中学校教諭伊藤優美 1 日時平成 27 年 11 月 27 日 ( 金 )2 校時 2 場所広島市立祇園中学校 1 年 5 組教室 3 学年広島市立祇園中学校第 1 学年 5 組 ( 生徒数 35 名 ) 4 単元名図表を用いて説明しよう シカの 落ち穂拾い -

More information

4 学習の活動 単元 Lesson 1 (2 時間 ) 主語の決定 / 見えない主語の発見 / 主語の it 外国語表現の能力 適切な主語を選択し英文を書くことができる 外国語理解の能力 日本の年中行事に関する内容の英文を読んで理解できる 言語や文化についての知識 理解 適切な主語を選択 練習問題の

4 学習の活動 単元 Lesson 1 (2 時間 ) 主語の決定 / 見えない主語の発見 / 主語の it 外国語表現の能力 適切な主語を選択し英文を書くことができる 外国語理解の能力 日本の年中行事に関する内容の英文を読んで理解できる 言語や文化についての知識 理解 適切な主語を選択 練習問題の 学校番号 310 平成 29 年度英語科 教科科目単位数指導学年教材名 副教材名 英語英語表現 4(2 単位 2) 第 2 学年 Vision Quest English Expression Ⅱ( 啓林館 ) 同 WORKBOOK Hope ( 啓林館 ) 1 担当者からのメッセージ ( 学習方法等 ) 英語表現 4 単位を 2 年生 3 年生で 2 単位ずつ履修する 教科書は 3 つのパートに分かれており

More information

(Microsoft Word - \207U\202P.doc)

(Microsoft Word - \207U\202P.doc) ( 科目別結果別結果の経年変化 平均通過率 通過率 % 以上の生徒の割合 通過率 % 以上の生徒の割合 国語数学外国語 A 問題 B 問題 A 問題 B 問題 A 問題 B 問題国語国語数学数学 Ⅰ 数学数学 Ⅰ OCⅠ 英語 Ⅰ OCⅠ 英語 Ⅰ 総合総合基礎基礎 H3 7.3 73. 35. 9..1. 5.1 9.7.5 7. H 73. 7. 3. 71. 57. 73.. 9.9 5.5

More information

楽しい外国語活動を目指して

楽しい外国語活動を目指して 3. 評価 ( パフォーマンス評価 ) 1 3. 評価 ( パフォーマンス評価 )~ 中学校 ~ ハ フォーマンス評価とは 観点 1 観点 2 観点 3 観点 4 コミュニケーションへの関心 意欲 態度 外国語表現の能力 writing speaking 外国語理解の能力 listening reading 言語や文化についての知識 理解 Performance Test 2 3. 評価 ( パフォーマンス評価

More information

学校番号 2004 平成 30 年度英語科 教科科目単位数指導学年教材名 副教材名 英語英語理解 2 第 2 学年美誠社 Applause vol.2 1 担当者からのメッセージ ( 学習方法等 ) 基本的なレベルの英語長文を 段階を追って読んでいくことで 英語長文に慣れ 内容を素早くとらえる練習を

学校番号 2004 平成 30 年度英語科 教科科目単位数指導学年教材名 副教材名 英語英語理解 2 第 2 学年美誠社 Applause vol.2 1 担当者からのメッセージ ( 学習方法等 ) 基本的なレベルの英語長文を 段階を追って読んでいくことで 英語長文に慣れ 内容を素早くとらえる練習を 学校番号 2004 平成 30 年度英語科 教科科目単位数指導学年教材名 副教材名 英語英語理解 2 第 2 学年美誠社 Applause vol.2 1 担当者からのメッセージ ( 学習方法等 ) 基本的なレベルの英語長文を 段階を追って読んでいくことで 英語長文に慣れ 内容を素早くとらえる練習をする 高校生にとって興味深い内容の英文も盛り込まれていることもあり 関心をもって読解力を養い 加えてキーワード

More information

H30全国HP

H30全国HP 平成 30 年度 (2018 年度 ) 学力 学習状況調査 市の学力調査の概要 1 調査の目的 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる 教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する 2 本市における実施状況について 1 調査期日平成

More information

平成 29 年度年間授業計画 & シラバス 東京都立足立高等学校定時制課程 対象学年 教科 科目名 担当者名 1 学年 ( 普通科 商業科 ) 外国語科コミュニケーション 佐々木友子 風見岳快 英語 Ⅰ 使用教科書 出版社 : 三省堂 教科書名 :Vista English Communicatio

平成 29 年度年間授業計画 & シラバス 東京都立足立高等学校定時制課程 対象学年 教科 科目名 担当者名 1 学年 ( 普通科 商業科 ) 外国語科コミュニケーション 佐々木友子 風見岳快 英語 Ⅰ 使用教科書 出版社 : 三省堂 教科書名 :Vista English Communicatio 1 学年 佐々木友子 風見岳快 英語 Ⅰ 単位数 2 単位 生徒個々人の習熟レベルに応じた指導により 知識を少しでも多く定着させ 基礎的な英語の学力を高めるよう留意する 英語によるコミュニケーション能力を高める " 教科書 ノート プリント等 習熟度別 2クラス展開授業 主語と動詞/ 英語の語順の復習 be 動詞と一般動詞の現在の活用の復習 基本的な文型( 第 2 文型 第 3 文型 ) の復習 疑問文

More information

SD SD SD SD SD SD F pns 英語以外の外国語教育の実情調査 京都大学西山教行科研 ( 基盤 (A)) 本調査は 2012 年度科学研究費 基盤 A( 代表者 : 西山教行 ) 新しい言語教育観に基づいた複数の外国語教育で使用できる共通言語教育枠の総合研究 の一環として 全国の中学校 高等学校における英語以外の外国語の教育実情を調査するものです ご回答は 当該外国語担当の先生ご本人にお願いいたします

More information

活動の流れ 1 4 人のグループに分かれ テーマを決める 校内の施設紹介 学校行事 クラブ活動 時間割など 2 各グループで実施計画を立てる 3 動画を撮影する 4 写真を使って動画を作成する 動画の長さは 1 人 2~3 分とし 全員が発表できるように 分担 を決める 5 必要な語いや表現を調べる

活動の流れ 1 4 人のグループに分かれ テーマを決める 校内の施設紹介 学校行事 クラブ活動 時間割など 2 各グループで実施計画を立てる 3 動画を撮影する 4 写真を使って動画を作成する 動画の長さは 1 人 2~3 分とし 全員が発表できるように 分担 を決める 5 必要な語いや表現を調べる 学習レベル 1~2 単元案の概要テーマ学校紹介動画を作り 中国語で紹介しよう目標 中国の姉妹校の生徒たちに橋本高校のことを紹介する動画を作成し 中国語で紹介することができ る ( 自分と身近な人びと ) コミュニケーション指標 1-a 名前 ( 姓名 ) や属性 ( 高校生であること 学年 年齢 誕生日など ) を言ったり 尋ねたりできる 1-c 簡単な自己紹介 ( 干支 住んでいる所 好きなこと

More information

2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ 2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イーオン ) は 中学 高校で英語を教えている現役教師 339 名を対象に 中高における英語教育実態調査

More information

スライド 1

スライド 1 1 大学入学共通テスト 試行調査 ( プレテスト ) 外国語科 英語 平成 30 年 2 月実施 出題内容の分析 出典 : 大学入試センター 試行調査 ( 平成 30 年 2 月実施分 ) 2018 年 3 月 16 日株式会社ラーンズ 2 平成 30 年 2 月試行調査 ( プレテスト ) 英語 の実施概要 調査の趣旨英語で求められる 読むこと 聞くこと の能力をバランスよく把握するため, 筆記

More information

時制などの文構造について復習する 修学旅行の思い出 (9) 修学旅行で外国人にインタビューする 修学旅行の思い出についてスピーチをする 6 The 5 Rs to Save the Earth(8) 特定の動作に対する自分の感じ方 を 伝える 物事のやり方を知っているかを伝 え る 他者に行動を依頼

時制などの文構造について復習する 修学旅行の思い出 (9) 修学旅行で外国人にインタビューする 修学旅行の思い出についてスピーチをする 6 The 5 Rs to Save the Earth(8) 特定の動作に対する自分の感じ方 を 伝える 物事のやり方を知っているかを伝 え る 他者に行動を依頼 月学習単元 内容 ねらい ( 時数 ) 4 Classroom English(1) 授業で用いられる英語を用い てコミュニケーションを図る 辞書を読んでみよう (1) 辞書を用いて英語についての知識を身につける A History of Vegetables(8) されたことを説明する 完了したことを報告する 完了したかをたずねる Listening & Speaking 旅行 ( 機 内で )(2)

More information

使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出さ

使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出さ 使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出させることや 書く力を育てる 学習活動に活用できるようにという目的のために 作成されたものである 1 おすすめの見てわかる英語の表現和洋折衷案

More information

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 Ⅰ 課題研究の進め方 1 課題研究 のねらい日頃の教育実践を通して研究すべき課題を設定し, その究明を図ることにより, 教員としての資質の向上を図る

More information

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す 平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:~11: 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関する調査の結果 知識 に関する問題 (A 問題 ) の結果 ( 県 ) 国語 算数はいずれも全国平均を上回っており,

More information

A Research on Can-do Abilities and Ways of Teaching across Korea, China, and Japan

A Research on Can-do Abilities and Ways of Teaching across Korea, China, and Japan 上智大学 ARCLE 応用言語学シンポジウム 2009 (2009.12.13) 東アジア調査から見る高校英語の学ぶ側の実態と課題 長沼君主東京外国語大学 n.naganuma@tufs.ac.jp 1 本発表の目的と流れ 目的 ベネッセコーポレーションとの共同研究による 東アジア高校英語教育調査 2003 年度 2004 年度 2006 年度調査結果をもとに 主に韓国の高校生との比較を通して 日本の高校生の学ぶ側の実態と課題を明らかにする

More information

ひょうごつまずきポイント指導事例集について 次ページ 示 ポイント 過去 全国学力 学習状況調査 結果 うち 特 課題 あた問題をも 作成したひう 状況調査 等 結果 明 したも あ 各学年 領域 共通 内容 い た4ページ~5ページポイントをも 各領域 やそ 学習内容を整理した系統表を掲載しい 各

ひょうごつまずきポイント指導事例集について 次ページ 示 ポイント 過去 全国学力 学習状況調査 結果 うち 特 課題 あた問題をも 作成したひう 状況調査 等 結果 明 したも あ 各学年 領域 共通 内容 い た4ページ~5ページポイントをも 各領域 やそ 学習内容を整理した系統表を掲載しい 各 1 ひょうごつまずきポイント指導事例集について 1 ひょうごつまずきポイント指導事例集について 次ページ 示 ポイント 過去 全国学力 学習状況調査 結果 うち 特 課題 あた問題をも 作成したひう 状況調査 等 結果 明 したも あ 各学年 領域 共通 内容 い た4ページ~5ページポイントをも 各領域 やそ 学習内容を整理した系統表を掲載しい 各事例 各領域 実践 一部 をも 各学年 見 を分析し

More information

教科名 学習目標 英語科目名コミュニケーション英語 Ⅲ 履修学年高校 年... 組 宮岡高尾金岡 アップリフト英語長文読解入試演習 WORDNAVI00 英文の文章構造を論理的に理解し かつ設問に的確に解答できる力を身につけることを主眼とする 同時に 評論文読解に必要な背景知識を会得させる 最終的に

教科名 学習目標 英語科目名コミュニケーション英語 Ⅲ 履修学年高校 年... 組 宮岡高尾金岡 アップリフト英語長文読解入試演習 WORDNAVI00 英文の文章構造を論理的に理解し かつ設問に的確に解答できる力を身につけることを主眼とする 同時に 評論文読解に必要な背景知識を会得させる 最終的に 教科名 英語科目名コミュニケーション英語 Ⅲ 履修学年高校 年. 組 学習目標 0 金岡 アップリフト 英語長文読解入試演習 ( 入試標準 ) アップリフト 英語長文読解入試演習 ( 入試難関 ) WORDNAVI00 英文の文章構造を論理的に理解し かつ設問に的確に解答できる力を身につけることを主眼とする 同時に 評論文読解に必要な背景知識を会得させる 最終的に 近年長文化傾向にある入試英語を突破する力を育成したい

More information

< F2D838F815B834E B B>

< F2D838F815B834E B B> ワークシート ディベートは こうていがわひていがわ肯定側と否定側に分かれて行う 討論ゲーム です ディベートの様子をビデオで見てみましょう ディベートをすると 筋道を立てて考えることわかりやすく話すこと相手の話をしっかり聴くことよくメモを取ることなどの練習ができます ディベートの討論するテーマを 論題といいます -- これから, みなさんといっしょに ディベート学習 を通して 筋道立てて考える力 (

More information

第 2 問 A インターネット上に掲載された料理レシピやその写真から料理の特徴の読み取りや推測を通じて, 平易な英語で書かれた短い説明文の概要や要点を捉える力や, 情報を事実と意見に整理する力を問う 問 1 6 イラストを参考にしながら, ネット上のレシピを読んで, その料理がどのような場合に向いて

第 2 問 A インターネット上に掲載された料理レシピやその写真から料理の特徴の読み取りや推測を通じて, 平易な英語で書かれた短い説明文の概要や要点を捉える力や, 情報を事実と意見に整理する力を問う 問 1 6 イラストを参考にしながら, ネット上のレシピを読んで, その料理がどのような場合に向いて 英語 ( 筆記 [ リーディング ]), 及び等 第 1 問 A 簡単な語句や単純な文で書かれている交換留学生のお別れ会に関する伝言メモの情報の探し読みを通じて, 必要な情報を読み取る力を問う 問 1 1 コミュニケーション英語 Ⅰ 概要や要点をとらえたりする また, 聞き手に伝わるように問 2 2 音読する 英語の特徴やきまりに関する ( 句読法, 日常生活に関連した身近な掲示, カタログ, パンフレットなどから,

More information

booklet_B.xlsx

booklet_B.xlsx 駒澤 学外国語第 部 ( 英語教育部 ) 各選択クラスのと到達 標について レベルI: 実 英語資格試験 Ⅰa( 聴解 ) TOEIC 受験対策を 的とした授業でListening Section に必要な英語の聴解 を養います また TOEIC S&W のスピーキングの対策としてスピーキングの練習も います 英語の聴解 を鍛え TOEIC500 点取得を 指します レベルI: 実 英語資格試験 Ⅰb(

More information

学習指導要領解説 P.12 2 内容 (1) 言語活動ア聞くこと ( オ ) まとまりのある英語を聞いて 概要や要点を適切に聞き取ること ( 略 ) ここでは内容的にまとまりのある複数の英文を聞き その全体の概要や内容の要点をとらえることができるようになることを述べている まとまりのある英語 とは

学習指導要領解説 P.12 2 内容 (1) 言語活動ア聞くこと ( オ ) まとまりのある英語を聞いて 概要や要点を適切に聞き取ること ( 略 ) ここでは内容的にまとまりのある複数の英文を聞き その全体の概要や内容の要点をとらえることができるようになることを述べている まとまりのある英語 とは 3 各部 ( 領域 ) ごとの結果分析 ( ) 内の数値は調査協力学級の正答率 (Ⅱ 部以下も同様 ) Ⅰ 部 聞くこと 話すこと 配点 34 点平均点 22. 点平均点の割合 64.6% 1 動作 状況 比較表現を聞き取り 絵を選択する問題 (97.5%) 2 会話を聞き 場面に応じた適切な表現を答える問題 (75.9%) 3 まとまりのある英文を聞き 内容に関する質問に答える問題 (5.3%)

More information

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 (

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 ( ( 豊後大野市教育委員会 ) 1 公表の目的豊後大野市教育委員会では 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果及び全体的な傾向並びに今後の改善方策を公表することにより 学校における教育活動への理解を深めていただくとともに 学校 家庭 地域の相互の連携及び協力を深め 一体となって豊後大野市の子どもたちを高めていこうとする機運を醸成します なお 本調査で測定できるのは 学力の特定の一部分であり 学校における教育活動や教育委員会の施策の改善に資するため

More information

Présentation PowerPoint

Présentation PowerPoint 学習の可視化 多様化に関する研究会 2013 年 12 月 11 日 フランス語学習者における CEFR-J を用いた自己評価と 客観評価との関係 杉山香織 ( 東京外国語大学大学院博士課程 ) 川口裕司 ( 東京外国語大学 ) フランス語での取り組みの一例 学習の可視化に向けて CEFR-J を基にした can-do の調査 ( 自己評価 ) CEFR-J を基にしたタスクの作成 調査 ( 客観評価

More information

Taro-H29結果概要(5月25日最終)

Taro-H29結果概要(5月25日最終) 平成 29 年度 沖縄県学力到達度調査の結果 沖縄県教育庁義務教育課 1 趣旨沖縄県学力到達度調査は 本県児童生徒一人一人の学力の定着状況を把握するとともに 各学校における授業改善の充実に資することを目的とする 2 実施期日 対象学年 教科 (1) 小学校 : 平成 30 年 2 月 21 日 ( 水 ) (2) 中学校 : 平成 30 年 2 月 22 日 ( 木 ) 23 日 ( 金 ) 対象学年

More information

Water Sunshine

Water Sunshine 全国英語教育学会 2016 年 8 月 20 日 ( 土 ) 第 42 回埼玉大会 獨協大学 中高生の英語学習に関する実態調査 2014 学習実態と学習への意識の関係性などを探る 工藤洋路 ( 玉川大学 ) 大規模調査 調査の背景 2008 年 中学校英語に関する基本調査 ( 教員調査 ) 2009 年 中学校英語に関する基本調査 ( 生徒調査 ) ヒアリング調査 2013 年 中高生に対する聞き取り調査

More information

2. 教科に関する調査の結果 ( 概要 ) -7-2.教科に関する調査の結果(概要)

2. 教科に関する調査の結果 ( 概要 ) -7-2.教科に関する調査の結果(概要) 2. 教科に関する調査の結果 ( 概要 ) -7-2.教科に関する調査の結果(概要) (1) 調査問題の内容, 課題等, 指導改善のポイント 調査問題の内容 学習指導要領に示されている4 領域 ( 聞くこと, 話すこと, 読むこと, 書くこと ) に基づいて, その目標や内容を踏まえ言語材料や言語活動をバランスよく出題している なお, 中学校 第 2 学年までの内容となるようにしている ( 例 )

More information

Aはベストスピーカーには選出されなかったもの の 同じグループ内の生徒から Aさんが将来の夢を しっかりもっていて 偉いなと思いました と評価さ れ スピーチ後はうれしそうな表情を見せた 単元最 後の振り返りには 将来は夢を叶えたい 人を幸せに してあげられる存在になりたい と感想を書いた makepeople happy という表現にこだわりをもち 将来について生き生きと英語でスピーチするAの姿に

More information

5 主体的 対話的で深い学びの視点 (1) 主体的な学びとしての視点主体的な学びとして 本単元ではプレゼンテーションを作成する段階で 聞き手の関心を最大限ひきつけることができるようなテーマの設定を生徒たち自身に行わせたい このことにより 教師から与えられたテーマではなく 自分たち自身もより興味 関心

5 主体的 対話的で深い学びの視点 (1) 主体的な学びとしての視点主体的な学びとして 本単元ではプレゼンテーションを作成する段階で 聞き手の関心を最大限ひきつけることができるようなテーマの設定を生徒たち自身に行わせたい このことにより 教師から与えられたテーマではなく 自分たち自身もより興味 関心 第 2 学年英語科学習指導案 指導者大津賀洋介 ( 千葉市立蘇我中学校 ) 1 単元名 NEW CROWN 2 LESSON7 Presentation ( 比較級 最上級 同等比較 副詞の比較級 ) 2 単元の目標 聞き手が理解しやすいように また内容が効果的に伝わるように比較級 最上級等を用いたプレゼンテーションをすることができる 比較級 最上級を用いたプレゼンテーションを聞いて その内容を理解することができる

More information

(3) 単元の目標 CAN-DO リスト と本文の構成や言語材料を照らし合わせ 次の目標を設定しました 話すこと読むこと なぜ人が恋に落ちるのか, 精神医学, 遺伝学, 生物学の見地から説明された英文について, 読みとった内容をまとめたり, それについての自分自身の考えを, 根拠を示しながら話したり

(3) 単元の目標 CAN-DO リスト と本文の構成や言語材料を照らし合わせ 次の目標を設定しました 話すこと読むこと なぜ人が恋に落ちるのか, 精神医学, 遺伝学, 生物学の見地から説明された英文について, 読みとった内容をまとめたり, それについての自分自身の考えを, 根拠を示しながら話したり 理解から定着 発信へのプロセス ~ バックワードデザインで考える単元指導計画 ~ グローバル人材育成を目指した高校英語教育改善研究委員 はじめに現行の学習指導要領が施行された当初は 授業は英語で行うことを基本とする や 授業は生徒の言語活動を中心とする という言葉が注目され, 指導法の研究も多く行われてきたかと思います 筆者も各地のセミナーなどに足を運び, そこで学んだ手法を次の日の授業に取り入れることもありました

More information

いろいろな衣装を知ろう

いろいろな衣装を知ろう 中学校外国語中学校外国語 ( 英語 ) の 活用の時間 実践例 ( 英語 ) の 活用の時間 実践例 ( 様式 2) 小学校外国語活動の実践事例 6 学 年 将来の夢を紹介しよう 英語ノート 2( 小学校 6 年 ) Lesson 9 関連教材 Hi, friends! 2 Lesson 8 6 年生 指導内容 卒業前に お世話になった英語教育支援員に将来の夢を英語で伝える 使用する言語材料 :I

More information

【資料6】平成26年度 高校3年生の英語力調査結果速報

【資料6】平成26年度 高校3年生の英語力調査結果速報 平成 6 年度英語力調査結果 ( 高校 年生 ) の速報 ( 概要 ) 調査の目的 対象 第 期教育振興基本計画 ( 平成 5~9 年度 ) に グローバル人材の育成に向けた取組として 外部試験団体と連携した生徒の英語力の把握 検証による戦略的な英語教育改善の取組支援を提言 また 成果指標として 高 生の英語力の目標を設定 ( 卒業時に英検準 ~ 級程度以上 ) 全国の高校 年生約 7 万人 ( 国公立約

More information

国語科学習指導案

国語科学習指導案 高等学校国語科学習指導案単元名 : 論理性の評価 指導者 : 広島県立高陽東高等学校 横田智佳 1 日時 : 平成 25 年 7 月 10 日 ~ 平成 25 年 7 月 18 日 2 対象 : 2 年 1 組 ( 男子 13 名 女子 27 名計 40 名 ) 3 組 ( 男子 13 名 女子 26 名計 39 名 ) 3 科目 : 現代文 4 単元名 : 論理性の評価教材 : 未成熟 が人間を作った

More information

gggggggggggggggggggggggggggggggggggggkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk

gggggggggggggggggggggggggggggggggggggkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk 平成 28 年度全国学力 学習状況調査松戸市の学力状況 小学校 国語 算数 正答数と 4 つの学力の分布 2 1 0~8 問 9~11 問 12~13 問 14~15 問 0~4 問 5~6 問 7 問 8~10 問 松戸市 21.4 % 27.1 % 26.7 % 24.7 % 松戸市 29.2 % 27.1 % 14.7 % 29.1 % 全国 ( 国公私 ) 21.0 % 28.3 % 26.8

More information

Microsoft Word - 小学校第6学年国語科「鳥獣戯画を読む」

Microsoft Word - 小学校第6学年国語科「鳥獣戯画を読む」 6 学年 国語科学習指導案 1 単元名日本に伝わる美術絵画を鑑賞しよう教材 鳥獣戯画 を読む ( 光村図書 6 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) 絵画作品を鑑賞するために, 複数の文章を読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 解説の文章などに対する自分の考えをもつために, 必要な内容を押さえて要旨をとらえて読むことができる ( 読む能力 ) 相手の考えと自分の考えとの共通点や相違点を踏まえて,

More information

保健体育科学習指導案

保健体育科学習指導案 特別支援学級英語科学習指導案 日時平成 24 年 11 月 21 日 ( 木 )6 校時場所学級 授業者 1 単元名 Day and night? What time do you get up? 何時に起きる? 2 単元について (1) 教材について中学校学習指導要領の外国語の目標は 外国語を通じて 言語や文化に対する理解を深め 積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り 聞くことや話すことなどの実践的コミュニケーション能力を養う

More information

「標準的な研修プログラム《

「標準的な研修プログラム《 初等中等教育向け GIS 研修プログラム (3) オリエンテーション ティーチングノート 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 (1) オリエンテーション ティーチングノート 1) 研修テーマ 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 2) 研修目標 GIS の特性と学習活動での活用の意義について理解する あわせて 社会変化を踏まえた学習指導要領上の GIS の位置付けの変化を学び

More information

東京都立葛西南高等学校平成 28 年度コミュニケーション英語 Ⅰ(R) 年間授業計画 教科 :( 英語 ) 科目 :( コミュニケーション英語 Ⅰ(R) ) 単位数 :(2) 単位対象 :( 第 1 学年 1 組 ~7 組 ) 教科担当者 :(1 組 : 船津印 )(2 組 : 佐々木印 )(3 組

東京都立葛西南高等学校平成 28 年度コミュニケーション英語 Ⅰ(R) 年間授業計画 教科 :( 英語 ) 科目 :( コミュニケーション英語 Ⅰ(R) ) 単位数 :(2) 単位対象 :( 第 1 学年 1 組 ~7 組 ) 教科担当者 :(1 組 : 船津印 )(2 組 : 佐々木印 )(3 組 東京都立葛西南高等学校平成 28 年度コミュニケーション英語 Ⅰ(R) 年間授業計画 教科 :( 英語 ) 科目 :( コミュニケーション英語 Ⅰ(R) ) 単位数 :(2) 単位対象 :( 第 1 学年 1 組 ~7 組 ) 教科担当者 :(1 組 : 船津印 )(2 組 : 佐々木印 )(3 組 : 佐々木印 )(4 組 : 船津印 )(5 組 : 船津印 )(6 組 : 佐々木印 )(7 組

More information

第 2 章 知 徳 体 のバランスのとれた基礎 基本の徹底 基礎 基本 の定着 教育基本法 学校教育法の改正により, 教育の目標 義務教育の目標が定められるとともに, 学力の重要な三つの要素が規定された 本県では, 基礎 基本 定着状況調査や高等学校学力調査を実施することにより, 児童生徒の学力や学

第 2 章 知 徳 体 のバランスのとれた基礎 基本の徹底 基礎 基本 の定着 教育基本法 学校教育法の改正により, 教育の目標 義務教育の目標が定められるとともに, 学力の重要な三つの要素が規定された 本県では, 基礎 基本 定着状況調査や高等学校学力調査を実施することにより, 児童生徒の学力や学 第 2 章 知 徳 体 のバランスのとれた基礎 基本の徹底 基礎 基本 の定着 教育基本法 学校教育法の改正により, 教育の目標 義務教育の目標が定められるとともに, 学力の重要な三つの要素が規定された 本県では, 基礎 基本 定着状況調査や高等学校学力調査を実施することにより, 児童生徒の学力や学習状況を把握し, 教育施策に生かしてきた 各学校では, これらの調査を活用し, 自校の児童生徒一人一人の状況を把握し,

More information

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード] 確かな学力の育成 ~ 学力 学習状況調査結果及び授業改善 ~ 第 2 回学力向上推進員研修会 ( 小学校部会 ) 平成 21 年 11 月 13 日 ( 金 ) 確かな学力の育成 ~ 学力 学習状況調査結果及び授業改善 ~ 1 学力調査結果 2 結果の分析と授業改善 設問別の特徴と授業改善のポイント 3 学習状況調査結果 1 学力調査結果 平成 21 年度学力 学習状況調査 知識 と 活用 における平均正答率

More information

2019 年 2 月 12 日株式会社ベネッセホールディングス代表取締役社長安達保 進研ゼミ 受講費内で英語検定試験対策や入試対策も! 学年を超え英語 4 技能を学ぶ 12 段階習熟度別トレーニンク 導入 ~2019 年 4 月号教材から小中高講座で提供開始 ~ 株式会社ベネッセホールディングスの子

2019 年 2 月 12 日株式会社ベネッセホールディングス代表取締役社長安達保 進研ゼミ 受講費内で英語検定試験対策や入試対策も! 学年を超え英語 4 技能を学ぶ 12 段階習熟度別トレーニンク 導入 ~2019 年 4 月号教材から小中高講座で提供開始 ~ 株式会社ベネッセホールディングスの子 2019 年 2 月 12 日株式会社ベネッセホールディングス代表取締役社長安達保 進研ゼミ 受講費内で英語検定試験対策や入試対策も! 学年を超え英語 4 技能を学ぶ 12 段階習熟度別トレーニンク 導入 ~2019 年 4 月号教材から小中高講座で提供開始 ~ 株式会社ベネッセホールディングスの子会社である株式会社ベネッセコーポレーション ( 本社 : 岡山市 代表取締役 : 小林仁 ) が展開する小中高生向け通信講座

More information

Lesson 5, 6, 7, 8 キクタン Basic Lesson 9, 0 キクタン Basic 単語学習では 音もしっかり意識して使えるようになる 文章の内容を理解するとともに 次の小テスト文法事項も確認する 定期考査分詞 知覚 使役動詞 関係代名詞の提出物 what 関係代名詞の非制限用法

Lesson 5, 6, 7, 8 キクタン Basic Lesson 9, 0 キクタン Basic 単語学習では 音もしっかり意識して使えるようになる 文章の内容を理解するとともに 次の小テスト文法事項も確認する 定期考査分詞 知覚 使役動詞 関係代名詞の提出物 what 関係代名詞の非制限用法 高等学校英語科シラバス 年間のねらい 学習目標 英語を学びたい 英語で学びたい という積極的な姿勢をさらに伸ばし 英語の背景にある文化に対する理解を深め 視野を広く持ち 国際感覚 国際協調の精神も養う 第 学年 コミュニケーション英語 Ⅰ ( 時間 ) コミュニケーション英語 Ⅰ( 時間 ) 英語表現 Ⅰ( 時間 ) コミュニケーション英語 Ⅰ ( 時間 ) 教科書 検定教科書 ELEMENT English

More information

2018 年 9 月 3 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2018 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

2018 年 9 月 3 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2018 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ 2018 年 9 月 3 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2018 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イーオン ) は で英語を教えている現役教師 269 名を対象に 中高における英語教育実態調査 2018 を実施しました

More information

2 各教科の領域別結果および状況 小学校 国語 A 書くこと 伝統的言語文化と国語の特質に関する事項 の2 領域は おおむね満足できると考えられる 話すこと 聞くこと 読むこと の2 領域は 一部課題がある 国語 B 書くこと 読むこと の領域は 一定身についているがさらに伸ばしたい 短答式はおおむ

2 各教科の領域別結果および状況 小学校 国語 A 書くこと 伝統的言語文化と国語の特質に関する事項 の2 領域は おおむね満足できると考えられる 話すこと 聞くこと 読むこと の2 領域は 一部課題がある 国語 B 書くこと 読むこと の領域は 一定身についているがさらに伸ばしたい 短答式はおおむ 明和町小中学校における 平成 27 年度全国学力 学習状況調査結果分析および今後の取組 明和町教育委員会平成 27 年 9 月本年 4 月 21 日に 小学校第 6 学年及び中学校第 3 学年を対象に実施された 全国学力 学習状況調査 の結果概要について 明和町の児童生徒の学力の定着状況 学習状況 生活習慣等の分析結果や今後の取り組みについて 以下の通りまとめました なお 文部科学省が用いている調査結果を示す表記を

More information

生徒の活動

生徒の活動 第 3 学年外国語科 ( 英語 ) 学習指導案 日時平成 24 年 11 月 7 日 ( 水 ) 授業者 T1 能海観水 T2 ミシェル ジマーマン場所 3 年 2 組教室 1. 単元名 New Horizon English Course 3 Unit 4 Learn by Losing 2. 単元のねらい ペアワークなどにおいて 間違うことを恐れずに話す ( コミュニケーションへの関心 意欲 態度

More information

Microsoft Word - 第3学年国語科学習指導案 .docx

Microsoft Word - 第3学年国語科学習指導案 .docx 第 3 学年国語科学習指導案 平成 27 年 10 月 21 日 ( 水 )5 校時第 3 学年 2 組男子 14 名女子 14 名計 28 名指導者 研究主題 確かに読む力を育てる指導の工夫 ~ 国語科の授業づくりを中心に ~ 1. 単元名説明のくふうについて話し合おう 教材名 すがたをかえる大豆 (8 時間扱い ) 2. 単元目標と観点別評価規準 中心となる語や文をとらえ 段落相互の関係を考えながら

More information

平成23年度全国学力・学習状況調査問題を活用した結果の分析   資料

平成23年度全国学力・学習状況調査問題を活用した結果の分析   資料 平成 23 年度全国学力 学習状況調査問題を活用した結果の分析 1 調査結果の概要 (1) 全体的な傾向 伊達市教育委員会 市内の小 中学校においては 全体として以下のような特徴がみられた 平成 23 年度全国学力 学習状況調査問題を活用した北海道における学力等調査は 札 幌市を除く178 市町村 及び特別支援学校小学部 特別支援学校中学部 中等教育学校 が実施をした 実施した学校数と児童生徒数については

More information

1 つなぎ言葉の使い方を理解している 2 パラグラフの構成を理解している 3 文章の要点をつかむことが出来る (4) 言語や文化についての知識 理解 1 いろんなトピックについて 内容を理解することが出来る 2 それぞれのページで学んだ文法や表現を理解し 知識として定着させている ( 定期考査等を用

1 つなぎ言葉の使い方を理解している 2 パラグラフの構成を理解している 3 文章の要点をつかむことが出来る (4) 言語や文化についての知識 理解 1 いろんなトピックについて 内容を理解することが出来る 2 それぞれのページで学んだ文法や表現を理解し 知識として定着させている ( 定期考査等を用 1 この科目の構成について 教科外国語科目英語表現 Ⅱ 単位 4 単位 対象コース美術コース対象クラス 3 年 8 組 ~9 組 使用教科書 Vision Quest English ExpressionⅠ Vision Quest English ExpressionⅡ 使用副教材 Vision Quest ビジョン クエスト総合英語 Vision Quest English ExpressionⅠ

More information

第 2 学年 * 組保健体育科 ( 保健分野 ) 学習指導案 1 単元名生涯の各段階における健康 ( イ ) 結婚生活と健康 指導者間中大介 2 単元の目標 生涯の各段階における健康について, 課題の解決に向けての話し合いや模擬授業, ディベート形式のディスカッションなどの学習活動に意欲的に取り組む

第 2 学年 * 組保健体育科 ( 保健分野 ) 学習指導案 1 単元名生涯の各段階における健康 ( イ ) 結婚生活と健康 指導者間中大介 2 単元の目標 生涯の各段階における健康について, 課題の解決に向けての話し合いや模擬授業, ディベート形式のディスカッションなどの学習活動に意欲的に取り組む 第 学年 * 組保健体育科 ( 保健野 ) 学習指導案 単元名生涯の各段階における健康 ( イ ) 結婚生活と健康 指導者間中大介 単元の目標 生涯の各段階における健康について, 課題の解決に向けての話し合いや模擬授業, ディベート形式のディスカッションなどの学習活動に意欲的に取り組むことができるようにする ( 関心 意欲 態度 ) 生涯の各段階における健康について, 資料等で調べたことを基に, 課題を見つけたり,

More information

学校番号 2004 平成 29 年度外国語科 教科科目単位数指導学年教材名 副教材名 外国語英語表現基礎 2 第 1 学年 美誠社 ドリルで英文法 啓林館 Vision Quest 総合英語 基本例文集プリント補助教材等 1 担当者からのメッセージ ( 学習方法等 ) 積極的に英語でコミュニケーショ

学校番号 2004 平成 29 年度外国語科 教科科目単位数指導学年教材名 副教材名 外国語英語表現基礎 2 第 1 学年 美誠社 ドリルで英文法 啓林館 Vision Quest 総合英語 基本例文集プリント補助教材等 1 担当者からのメッセージ ( 学習方法等 ) 積極的に英語でコミュニケーショ 学校番号 2004 平成 29 年度外国語科 教科科目単位数指導学年教材名 副教材名 外国語英語表現基礎 2 第 1 学年 美誠社 ドリルで英文法 啓林館 Vision Quest 総合英語 基本例文集プリント補助教材等 1 担当者からのメッセージ ( 学習方法等 ) 積極的に英語でコミュニケーションを図る姿勢を体得する 英語でのコミュニケーションを円滑にするための必要な知識を身につける 知識習得

More information

平成30年度 中学校英語科教育

平成30年度 中学校英語科教育 第 2 学年英語科学習指導案 1 単元名 PROGRAM 7 If You Wish to See a Change(SUNSHINE ENGLISH COURSE 2) 2 単元について (1) 教材観本単元では 1992 年地球環境サミットで子供の環境団体の代表としてスピーチを行い 現在も環境保護活動等に取り組んでいるセヴァン カリス=スズキさんのメッセージを扱う 国際理解の大切さを訴え 世界が抱える環境や貧困の問題の解決に向けて行動を起こす必要性を説く彼女の思いを英語のスピーチから読み取り

More information

3 学校教育におけるJSLカリキュラム(中学校編)(国語科)4.指導案 6 報告文を書いて発表しよう

3 学校教育におけるJSLカリキュラム(中学校編)(国語科)4.指導案 6 報告文を書いて発表しよう 6 報告文を書いて発表しよう 報告文とは 見聞したこと 観察したこと 調査や研究したことなどの結果を これに関心や期待を寄せている相手に 正確に しかもよく分かるように知らせる文章のことである 記録をもとに作成されることが多い 各自の情報を交換 ( 報告 ) することによって 社会的な通じ合いが生まれ 文化の進歩 ひいては人類の進歩に貢献していくことになる 現在 社会では報告文が大きな意味をもっている

More information

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校 平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校 1,048 校 40,277 人 9 校 295 人 中学校 608 校 41,236 人 4 校 252

More information

グリーン家の人々

グリーン家の人々 中学校外国語 ( 英語 ) の実践事例 5 評価 技能 聞く 写真を使って説明しよう 話す ~ グリーン家の人々 NEW HORIZON (1 年 ) Unit 6 ~( 活用の時間 ) 指導内容 指導内容 つけたい力 絵や写真を用いて 身近な人物について説明す一般動詞を習得させ 実際に活用させ写真を用いて Show and Tell を行い 内容について質問 応答す内容にまとまりのある英文を読み

More information

情報学研究 copy 50_最終 copy 7

情報学研究 copy 50_最終 copy 7 Blackboard TM EGAP Can-do List * 1 本稿で報告する事業は 平成 21 年度文部科学省 大学教育 学生支援推薦事業 テーマ A 大学教育推進プログラム の助成による事業の一部である ( 事業名 : 学士力育成に資する EGAP 英語教育の充実 取組担当者 : 岡田圭子経済学部経済学科教授 ) Blackboard Learn 導入と Can-do List の開発 運用は

More information

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) ( 事業評価の目的 ) 1. JICA は 主に 1PDCA(Plan; 事前 Do; 実施 Check; 事後 Action; フィードバック ) サイクルを通じた事業のさらなる改善 及び 2 日本国民及び相手国を含むその他ステークホルダーへの説明責任

More information

H

H 平成 28 年度学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図るとともに 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる さらに そのような取組を通じて

More information

6 年 No.22 my summer vacation. 1/8 単元の目標 主な言語材料 過去の表し方に気付く 夏休みの思い出について, 楽しかったことなどを伝え合う 夏休みの思い出について, 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり, 他者に伝えるなどの目的

6 年 No.22 my summer vacation. 1/8 単元の目標 主な言語材料 過去の表し方に気付く 夏休みの思い出について, 楽しかったことなどを伝え合う 夏休みの思い出について, 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり, 他者に伝えるなどの目的 6 年 No.22 my summer vacation. 1/8 過去のことを表す表現を知る 本単元のゴールが夏休みの思い出を紹介するということ を から理解する 既習事項から 過去の出来事を表す表現の仕方を考えさ せる Introdsction T1 T2 がどのようなことを言っているか 考えながら聞く 本単元で習得するべきことを考える 既習表現やジェスチャーを使いながら 夏休みの出来事を話す

More information

Microsoft Word - 6年国語「パネルディスカッションをしよう」

Microsoft Word - 6年国語「パネルディスカッションをしよう」 プログラムを取り入れた指導事例 ( 小学校 6 年国語 ) 第 6 学年国語科学習指導案 パネルディスカッションにおいて相手の立場や意図をとらえながら話し合いをすることで, 主題に対す る考えを深めようとする姿 1. 単元名 根拠や理由を明らかにしながら互いの意見を出し合い, 考えを深めよう 教材名 パネルディスカッションをしよう ( 教育出版 6 年上 ) 2. 単元について (1) 単元の概要本単元は,

More information

<4D F736F F D E7793B188C A778D5A8A4F8D918CEA89C EC90AC8BB A2E646F63>

<4D F736F F D E7793B188C A778D5A8A4F8D918CEA89C EC90AC8BB A2E646F63> 外国語科学習指導案 三原市立久井中学校教諭川成由佳 ALT Sofara Aiono 1 日時平成 26 年 7 月 10 日 ( 木 ) 第 4 校時 2 場所英語教室 3 学年 学級第 2 学年 A 組 ( 男子 13 名, 女子 19 名 ) 4 単元 LESSON4 Enjoy Sushi NEW CROWN ENGLISH SERIES 2( 三省堂 ) 5 単元について (1) 単元観本単元は,

More information

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい 平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果から ( 平成 30 年 4 月 17 日実施 ) 小諸市教育委員会文部科学省では 次の目的で小学校第 6 学年 中学校第 3 学年 原則として全児童生徒を対象に 全国学力 学習状況調査 を毎年実施しています 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る そのような取組を通じて

More information

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて 主体的 対話的で深い学び の 実現に向けて 國學院大學教授田村学 学習指導要領改訂の方向性 新しい時代に必要となる資質 能力の育成と 学習評価の充実 学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力 人間性の涵養 生きて働く知識 技能の習得 未知の状況にも対応できる思考力 判断力 表現力等の育成 何ができるようになるか よりよい学校教育を通じてよりよい社会を創るという目標を共有し 社会と連携 協働しながら

More information

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx 教育課程研究集会資料 平成 23 年 8 月 学習評価の方向性 学習評価の意義や現在の学習評価の在り方が小 中学校を中心に定着 新学習指導要領における学習評価について 次代を担う児童 生徒に 生きる力 をはぐくむ理念を引き継ぐ 今回の学習評価の改善に係る 3 つの基本的な考え方 現在行われている学習評価の在り方を基本的に維持しつつ, その深化を図る 新しい学習指導要領における改善事項を反映 教育は,

More information

英語 ポイント 1 民間の資格 検定試験を用いて4 技能 ( 読む 聞く 書く 話す ) を評価 2 段階別評価 CEFR ( セファール ) を活用 3 大学入学共通テストでは 筆記 ( リーディング ) とリスニングを実施 ポイント 1 民間の資格 検定試験を用いて 4 技能 ( 読む 聞く 書

英語 ポイント 1 民間の資格 検定試験を用いて4 技能 ( 読む 聞く 書く 話す ) を評価 2 段階別評価 CEFR ( セファール ) を活用 3 大学入学共通テストでは 筆記 ( リーディング ) とリスニングを実施 ポイント 1 民間の資格 検定試験を用いて 4 技能 ( 読む 聞く 書 英語 ポイント 1 民間の資格 検定試験を用いて4 技能 ( 読む 聞く 書く 話す ) を評価 2 段階別評価 CEFR ( セファール ) を活用 3 大学入学共通テストでは 筆記 ( リーディング ) とリスニングを実施 ポイント 1 民間の資格 検定試験を用いて 4 技能 ( 読む 聞く 書く 話す ) を評価 (1) 英語の民間試験はいつ受けるの? 英語では 他の教科と違い 民間の資格 検定試験も活用します

More information

○○○

○○○ 中学校外国語中学校外国語 ( 英語 ) の 活用の時間 実践例 ( 英語 ) の 活用の時間 実践例 ( 様式 2) 中学校外国語 ( 英語 ) の実践事例 11 自分の 使える英語 でディベートを体験してみよう 評価 技能 聞く 書く ~ Boxed Lunches or School Lunches? ONE WORLD (3 年 ) Lesson 7 ~ 指導内容 指導内容 つけたい力 身近な内容について自分の考えや意見をもたせる

More information

成績評価を「学習のための評価」に

成績評価を「学習のための評価」に 成績評価を 学習のための評価 に 群馬県立高崎高等学校 SSHの評価に関する情報交換会 2017 年 1 月 10 日 ( 火 )13:10~15:30 田中正弘 ( 筑波大学 ) 成績評価を 学習のための評価 に Page 2 学習のための評価 学習のための評価 とは, 評価に関する情報を, 生徒の学習成果を高める目的に用いることである 学習のための評価は, 形成的評価と呼ばれる 総括的評価は,

More information

平成29年度 中学校英語科教育 B校の実践

平成29年度 中学校英語科教育 B校の実践 第 2 学年英語科学習指導案 1 単元名 PROGRAM 6 A Work Experience Program (SUNSHINE ENGLISH COURSE 2) 2 単元について (1) 教材観本単元では, 不定詞を使って, 自分のしたいこと, 行動の目的, 何をするためのものかを英語で表現する能力とそれらを積極的に相手に伝えようとする態度を育成することがねらいである Section 1,2

More information

Microsoft Word - 全国調査分析(H30算数)

Microsoft Word - 全国調査分析(H30算数) 平成 30 年度全国学力 学習状況調査結果 ( 小学校 : 算数 ) 1 結果のポイント ( : 成果 : 課題 ) 数値はすべて公立学校のもの 小学校 : 算数 A( 知識 ) 全問題数 :14 問 ( 選択式 10 問 短答式 4 問 ) 平均正答率 65( 選択式 64.2 短答式 68.0) で 7 年連続で全国平均を上回っている 正答率は 12 問が全国平均を上回っている 無解答率は全問が全国平均を下回っている

More information

Microsoft Word - アセスメントレポートサンプル版(中級編).docx

Microsoft Word - アセスメントレポートサンプル版(中級編).docx < はじめに > この度は弊社の GTB 診断をご利用頂きまして 大変ありがとうございました 様の語学 力診断結果および次のレベルへステップアップするための今後の開発ポイントをまとめさせて 頂きましたので ご確認を頂ければ幸いです 何卒宜しくお願い致します 1. 総合レベル評価 P.2 2. スキル別レベル評価 P.4~P.9 2-1. Grammar レベル 2-2. Writing レベル 2-3.

More information

2016 年度シラバス科目名 Communication Skills V (CALL) 担当者高橋妙子免許 資格受講要件 開講学科等 英語コミュニケーション学科 授業形態 演習 開講時期 後期 配当学年 2 単 位 数 2 必修 選択 選択必修 授業概要と方法ロマンティックコメディ映画を教材化した

2016 年度シラバス科目名 Communication Skills V (CALL) 担当者高橋妙子免許 資格受講要件 開講学科等 英語コミュニケーション学科 授業形態 演習 開講時期 後期 配当学年 2 単 位 数 2 必修 選択 選択必修 授業概要と方法ロマンティックコメディ映画を教材化した 2016 年度シラバス科目名 Communication Skills V (CALL) 担当者高橋妙子免許 資格受講要件 授業概要と方法ロマンティックコメディ映画を教材化したテキストを使用し 擬似的な海外生活体験を楽しみながら難易度の高いリスニングにチャレンジします 授業の到達目標イギリス英語とアメリカ英語が混在しているテキストで 普段の日常生活でネイティブスピーカーが頻繁に用いる場面に応じたオーセンティックな表現を学び

More information

ホームページ掲載資料 平成 30 年度 全国学力 学習状況調査結果 ( 上尾市立小 中学校概要 ) 平成 30 年 4 月 17 日実施 上尾市教育委員会

ホームページ掲載資料 平成 30 年度 全国学力 学習状況調査結果 ( 上尾市立小 中学校概要 ) 平成 30 年 4 月 17 日実施 上尾市教育委員会 ホームページ掲載資料 平成 30 年度 学力 学習状況調査結果 ( 立小 中学校概要 ) 平成 30 年 4 月 17 日実施 教育委員会 目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 小学校理科 7 中学校国語 A( 知識 )

More information

科目名 総合英語 ⅠA 対象学年 1 年 期間 通年 曜日 時限 金 1-2 限 授業回数 90 分 34 回 授業種別 講義 回 / 週 1 回 取得単位 4 単位 授業目的達成目標 読み 書き を通して 聞く こと 話す ことにも役立つ英語の力を習得させる 文法を踏まえてパラグラフの内容を迅速か

科目名 総合英語 ⅠA 対象学年 1 年 期間 通年 曜日 時限 金 1-2 限 授業回数 90 分 34 回 授業種別 講義 回 / 週 1 回 取得単位 4 単位 授業目的達成目標 読み 書き を通して 聞く こと 話す ことにも役立つ英語の力を習得させる 文法を踏まえてパラグラフの内容を迅速か 総合英語 ⅠA 対象学年 年 期間 通年 曜日 時限 金 - 限 数 0 分 回 授業種別 講義 回 / 週 回 取得単位 単位 読み 書き を通して 聞く こと 話す ことにも役立つ英語の力を習得させる 文法を踏まえてパラグラフの内容を迅速かつ正確に把握できる 英文でパラグラフを書くことができる 0 0 0 教科書の使い方 授業の受け方 + Self-Introduction ボキャビル文法解説

More information

英語科学習指導案

英語科学習指導案 英語科学習指導案 日時平成 24 年 6 月 19 日展開学級 1 年 F 組展開場所英語 4 教室授業者石毛和花 単元名 NEW CROWN BOOK1 Lesson3 I Like Kendama 1 単元の目標 (1)like, play, have などの一般動詞を用いて 自分の好きなことや持っているもの することなどを相手に正しく伝える (2) Do you~? を用いて相手に尋ね 適切に応答する

More information

知識・技能を活用して、考えさせる授業モデルの研究

知識・技能を活用して、考えさせる授業モデルの研究 1 単元構想図 第 1 学年国語科学習指導案 単元名 幻の魚は生きていた ( 光村図書 国語 1 )( 全 7 時間 ) 学習の流れ 文章の構成を捉える ( 序論 本論 結論に分ける ) 序論の中心となる文に着目して本論との関係について確認する 平成 29 年 10 月 24 日 ( 火 ) 第 5 校時高知市立愛宕中学校 1 年 1 組生徒数 34 名指導者西口沙映 単元でつけたい力 文章の中心的な部分と付加的な部分などを読み分け

More information

2 生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査 児童生徒に対する調査 学校意欲 学習方法 学習環境 生活の諸側面等に関する調査 学校に対する調査 指導方法に関する取組や人的 物的な教育条件の整備の状況等に関する調査 2

2 生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査 児童生徒に対する調査 学校意欲 学習方法 学習環境 生活の諸側面等に関する調査 学校に対する調査 指導方法に関する取組や人的 物的な教育条件の整備の状況等に関する調査 2 平成 29 年度学力 学習状況調査の結果 分析と今後の取組について 教育委員会 本年 4 月に小学校第 6 学年及び中学校第 3 学年を対象に実施された 学力 学習状況調査 の結果が 8 月 28 日に文部科学省から公表されました 調査結果やにおける児童生徒の学力の定着状況 学習状況 生活習慣等を分析し 今後の取組を以下のようにまとめました 調査により測定できるのは学力の特定の一部分であることや 学校における教育活動の一側面であることに留意しながら

More information

公 立 中 進 学 コース 公 立中進 学コース 小 学 生ベーシックウイング 4 小5 小6 小 公 立 中 進 学コース の特 長 授業では なぜ の問いかけを重視し 自分で考える力 を伸ばします 例 例 小6 理科 小5 社会 よい米を作るために どのような努力や工夫 をしているのだろう 公

公 立 中 進 学 コース 公 立中進 学コース 小 学 生ベーシックウイング 4 小5 小6 小 公 立 中 進 学コース の特 長 授業では なぜ の問いかけを重視し 自分で考える力 を伸ばします 例 例 小6 理科 小5 社会 よい米を作るために どのような努力や工夫 をしているのだろう 公 公立中 進学 コース 新 入 試 制 度に対 応するために 脱ゆとりの学習指導要領が導入されて以降 全国の公立高校入試問題は 軒並み難 化の傾向にあります さらに現在の大学入試センター試験に代わり 2021年1月から 導入される 大学入学希望者学力評価テスト 仮称 は 総合的な 思考力 判断力 表現力 が問われる試験になり 問題としての難度は確実に高くなることが予想されます 公立高校入試は5教科 現在の大学入試センター試験では

More information

<4D F736F F D2088C9938C8EA18CC890E690B6434F5389F090E D DCF82DD94C52E646F63>

<4D F736F F D2088C9938C8EA18CC890E690B6434F5389F090E D DCF82DD94C52E646F63> 高等学校学習指導要領 ( 外国語 ) を読み解く 0. はじめに平成 20 年 12 月 22 日に 高等学校学習指導要領改訂案 が提示され, 平成 21 年 3 月 9 日に正式に告示されました これですべての学校種の学習指導要領が改訂され, 生きる基本 を育成する基盤が整い, 改革はいよいよ実行のときを迎えている ( 文部科学大臣談話 ) ことになります 本稿では, 高等学校学習指導要領 のうち,

More information