気象資料についての説明 この気象資料は 長野地方気象台 特別地域気象観測所 及び 地域気象観測所 における気象観測値をまとめたものです なお 気象官署等と表記した場合は 長野地方気象台 及び 松本 諏訪 軽井沢 飯田特別地域気象観測所 を示します 資料は速報値であり 後日の調査で訂正 追加を行うこと

Size: px
Start display at page:

Download "気象資料についての説明 この気象資料は 長野地方気象台 特別地域気象観測所 及び 地域気象観測所 における気象観測値をまとめたものです なお 気象官署等と表記した場合は 長野地方気象台 及び 松本 諏訪 軽井沢 飯田特別地域気象観測所 を示します 資料は速報値であり 後日の調査で訂正 追加を行うこと"

Transcription

1 長野県の気象 地震概況 平成 28 年 11 月 2016 年 目 次 資料説明についての説明 1-3 地域気象観測月報 ( 集計値 ) 長野県内の天候 4-5 地域気象観測気温月報 気象災害 気象メモ 6 地域気象観測風向風速月報 特別警報 警報 注意報発表状況 7-9 地域気象観測降水量月報 気象官署等の平年及び昨年との比較 10 地域気象観測日照時間月報 気象官署等の気象月表 地域気象観測積雪月報 43 長野県とその周辺の地震活動 気象官署等における観測値の順位更新表 44 気象経過図 22 観測所一覧表 45 月平均気温 月降水量分布図 23 観測所配置図 46 この資料の長野地方気象台 HP への掲載期間は 1 年間です 長野地方気象台

2 気象資料についての説明 この気象資料は 長野地方気象台 特別地域気象観測所 及び 地域気象観測所 における気象観測値をまとめたものです なお 気象官署等と表記した場合は 長野地方気象台 及び 松本 諏訪 軽井沢 飯田特別地域気象観測所 を示します 資料は速報値であり 後日の調査で訂正 追加を行うことがあります 1. 気象官署等の平年及び昨年との比較要素単位解説平均気温 日平均気温の旬及び月平均値降水量 mm 1 日の降水量の旬及び月合計値日照時間 h 1 日の日照時間の旬及び月合計値 注 : 数値のうち ) 付は 20% 未満の欠測を含む準正常値 ] 付は 20% 以上の欠測を含む資料不足値 は全て欠測 // は資料なしを示します 平年値 30 年間の平均値 ( 統計期間は 1981~2010 年 ) 階級区分 低い ( 少ない ) 平年並 高い ( 多い ) の階級は 1981~2010 年における 30 年間の観測値をもとに これらが等しい割合で各階級に振り分けられる ( 各階級が 10 個ずつになる ) ように決めています また 値が 1981~2010 年の観測値の下位または上位 10% に相当する場合には かなり低い ( 少ない ) かなり高い ( 多い ) と表現します 低い ( 少ない ) かなり 平年並 高い ( 多い ) かなり 2. 地域気象観測月報 ( 月集計 ) 気 要素単位解説 温 平最最積 均高低算 日照時間月計 h 月合計値 風 風 向 速 降水量 積 雪 風向最多最大瞬間平均最大最大瞬間 月計最大日量最大 1 時間 最大 10 分間 最深積雪 積雪差合計月最大 16 方位 16 方位 16 方位 m/s m/s m/s mm mm mm mm cm cm cm 日平均気温の月平均値日最高気温の月最高値及び平均値日最低気温の月最低値及び平均値日平均気温 10 以上の月合計で 1/10 を四捨五入 月最大風速の出現時の風向月で最も多い風向瞬間風速の最大値の時の風向日平均風速の月平均値月の最大瞬間風速の最大値 月合計値日降水量の月最大値任意の 1 時間 (10 分単位 ) 降水量の中の月最大値任意の 10 分間降水量の中の月最大値 1~24 時までの毎正時の観測値の中の最大値毎正時積雪差のプラス分の合計日統計値の中の最大値 注 : 数値のうち ) 付は 20% 未満の欠測を含む準正常値 ] 付は 20% 以上の欠測を含む資料不足値 は全て欠測 // は資料なしを示します 1

3 市町村をまとめた地域の名称ふくまれる市町村等長北部大北地域大町市 池田町 小谷村 白馬村 松川村中部野県諏訪地域岡谷市 諏訪市 茅野市 下諏訪町 富士見町 原村南部3. 特別警報 警報 注意報発表状況大雨警報などの気象に係る特別警報 警報 注意報は 市町村ごとに発表しています ただし 松本市 ( 松本 乗鞍上高地 ) と塩尻市 ( 塩尻 楢川 ) は分割発表します なお テレビやラジオ放送では 下表の市町村をまとめた地域の名称が用いられる場合があります 中野飯山地域 飯山市 中野市 山ノ内町 木島平村 野沢温泉村 栄村 長野地域 長野市 須坂市 千曲市 坂城町 小布施町 信濃町 飯綱町 高山村 小川村 上田地域 上田市 東御市 長和町 青木村 佐久地域 小諸市 佐久市 軽井沢町 御代田町 立科町 小海町 佐久穂町 川上村 南牧村 南相木村 北相木村 松本地域 松本 塩尻 安曇野市 麻績村 生坂村 山形村 朝日村 筑北村 乗鞍上高地地域 乗鞍上高地 上伊那地域 伊那市 駒ヶ根市 辰野町 箕輪町 飯島町 南箕輪村 中川村 宮田村 木曽地域 楢川 上松町 南木曽町 木曽町 木祖村 王滝村 大桑村 下伊那地域 飯田市 松川町 高森町 阿南町 阿智村 平谷村 根羽村 下條村 売木村 天龍村 泰阜村 喬木村 豊丘村 大鹿村 分割して発表する松本市と塩尻市の名称と区域について 名 称 区 域 松本 長野県松本市のうち乗鞍上高地の区域を除く区域 乗鞍上高地 長野県松本市のうち安曇及び奈川 塩尻 長野県塩尻市のうち楢川の区域を除く区域 楢川 長野県塩尻市のうち奈良井 木曽平沢及び贄川 2

4 4. 気象官署等 ( 長野地方気象台及び特別地域気象観測所 ) の気象月報要素単位観測時間解説現地 hpa 毎正時 24 回の平均値平均気圧海面 hpa 毎正時 24 回の平均値 ( 軽井沢を除く ) 気温 平均 毎正時 24 回の平均値 最高 00 時 ~24 時任意時刻の最高値 最低 00 時 ~24 時任意時刻の最低値 平均蒸気圧 hpa 毎正時 24 回の平均値 相対湿度 平均 % 毎正時 24 回の平均値 最小 % 00 時 ~24 時任意時刻の最小値 平均雲量 時 4 回の平均値 ( 長野のみ ) 日照時間 h 毎正時日照時間の合計値不照は 全天日射量 MJ/ m2毎正時全天日射量の合計値 降水量 日 mm 00 時 ~24 時 1 日の降水量の合計値 最大 1 時間 mm 前日 23 時 01 分 ~ 当日 24 時 00 分任意の前 1 時間の最大値 最大 10 分間 mm 前日 23 時 51 分 ~ 当日 24 時 00 分任意の前 10 分間の最大値 最深積雪 cm 毎正時 24 回の最大値 降雪の深さ cm 毎正時 24 回の合計 平均 m/s 00 時 ~24 時毎 10 分の観測値 (144 回 ) を平均して求める 最大 m/s 00 時 ~24 時各 10 分間平均風速の最大値風速最大瞬間 m/s 00 時 ~24 時任意時刻の瞬間風速の最大値風向 16 方位 00 時 ~24 時上記出現時の風向天気概況 06 時 ~18 時と18 時 ~ 翌日 06 時の天気経過のあらまし ( 長野のみ ) 大気現象の主な記号一覧 雨 にわか雨 霧雨 雪 霜 にわか雪 みぞれ 凍雨 結氷 雪あられ 氷あられ 細氷 霧 もや 煙霧 黄砂 雷電 雷鳴 電光 積雪 注 :(1) 数値のうち ) 付は 20% 未満の欠測を含む準正常値 ] 付は 20% 以上の欠測を含む資料不足値 は全て欠測 // は資料なしを示します (2) 日照率はその月の可照時間と実際の日照時間との比 (3) 気象月表の最高 ( 最大 ) 値 最低 ( 最小 ) 値には _( 下線 ) を付します 平年値 30 年間の平均値 ( 統計期間は 1981~2010 年 ) 3

5 2016 年 ( 平成 28 年 )11 月の長野県内の天候 11 月の天候の特徴低気圧と高気圧が交互に通過し 天気は数日の周期で変わりましたが 上旬は北からの寒気の影響が強く気温が低くなった一方 中旬は南からの暖かく湿った空気の影響で 気温が高く降水量が多くなりました 下旬は短い周期で低気圧や前線が通過し曇りや雨の日が多く 24 日は低気圧が関東の南海上を通過し 上空には強い寒気が流れ込んだため 中部と南部では 11 月としては記録的な大雪となりました 2 日に東方連山の初冠雪を観測しました これは 平年 (10 月 22 日 ) より 11 日遅く 昨年 (1 月 11 日 ) より 9 日早い観測となりました 7 日に初氷を観測しました これは 平年 (11 月 5 日 ) より 2 日遅く 昨年 (1 月 1 日 ) より 6 日遅い観測となりました 9 日に初雪を観測しました これは 平年 (11 月 21 日 ) より 12 日早く 昨年 (1 月 27 日 ) より 18 日早い観測となりました 月平均気温は 軽井沢で 低い 長野 松本 諏訪 飯田で 平年並 となりました 月降水量は 長野 松本 諏訪 軽井沢 飯田で 多い となりました 月間日照時間は 長野 松本で 少ない 諏訪 軽井沢 飯田で 平年並 となりました 日ごとの概況上旬 1 日は 前線を伴った低気圧が本州の南を通過した影響で 朝まで雨が降りましたが その後は次第に高気圧に覆われて晴れました 北部山沿いと中野飯山地域では午後に寒気の影響で時々雨が降りました 2 日は 日中は晴れた所もありましたが 気圧の谷の影響で雲が多く 夜は一部で雨が降りました 3 日は 高気圧に覆われて晴れましたが 寒気の影響もあり北部や山沿いでは雲が多く 一部で雨が降りました 4 日は はじめ北部の一部で雨が降りましたが その他の地域では高気圧に覆われて晴れました 5 日は 高気圧に覆われて晴れました 6 日は 中部と南部では晴れた所もありましたが 寒気の影響で北部山沿いと中野飯山地域では昼前まで雨が降りました 7 日は 高気圧に覆われて晴れました 8 日は 前線を伴った低気圧が日本海を北東に進み 前線が本州付近を通過したため 曇りで午後は広い範囲で雨が降りました 9 日は 冬型の気圧配置の影響で北部山沿いと中野飯山地域を中心に雪や雨となり 標高の高い所では積雪となりました 中部と南部では概ね晴れました 10 日は 気圧の谷が接近したため 曇りで夜遅くには南部の一部で雨が降りました 中旬 11 日は 日本海と本州の南を低気圧が通過したため 朝まで広い範囲で雨が降りました その後は次第に高気圧に覆われて中部と南部では晴れた所が多くなりました 12 日は 高気圧に覆われて晴れました 13 日は 引き続き高気圧に覆われて晴れました 14 4

6 日は 前線を伴った低気圧が接近した影響で 曇りで夕方からは広い範囲で雨が降りました 15 日は 低気圧が本州の南岸を通過したため 曇りで朝まで雨が降りました その後も北部では北日本を通過した寒冷前線と寒気の影響で時々雨が降りました 16 日は 高気圧に覆われて中部と南部では晴れましたが 北部は寒気の影響で雲が多く一部で一時雨が降りました 17 日は 高気圧に覆われて晴れましたが 北部では上空の気圧の谷や寒気の影響で 一部で曇り一時雨となりました 18 日は 高気圧に覆われて概ね晴れましたが 気圧の谷や湿った空気の影響で夕方から次第に曇りとなりました 19 日は 前線を伴った低気圧が山陰沖から本州を通過しため 広い範囲で雨が降りました 20 日は 緩やかに高気圧に覆われて概ね晴れましたが 午後は気圧の谷や寒気の影響で次第に曇りとなり 北部を中心に一時雨が降りました 下旬 21 日は 前線を伴った低気圧が本州の南に進んだ影響で 曇りで夕方からは南部を中心に所々で雨が降りました 22 日は 本州の南を低気圧が通過したため 南部では朝まで雨が降りました その後は冬型の気圧配置となって 北部は曇りで夜遅く所々で雨や雪が降りましたが その他の地域は晴れました 23 日は 冬型の気圧配置となって 北部は曇りで山沿いや中野飯山地域を中心に所々で雪や雨が降りましたが その他の地域では時々晴れました 24 日は 低気圧が関東の南海上を通過し 上空には真冬並の寒気が入ったため 午前中を中心に広い範囲で雪が降り 中部と南部では 11 月としては記録的な大雪となりました 25 日は 高気圧に覆われて概ね晴れました 26 日は 高気圧に覆われて晴れましたが 気圧の谷が接近したため次第に曇り 夜遅くは雨が降りました 27 日は 前線を伴った低気圧が本州の南岸を通過したため 広い範囲で時々雨が降りました 28 日は 冬型の気圧配置となって 中部 南部では時々晴れましたが 北部は曇りで山沿いと中野飯山地域では雨や雪が降りました 29 日は 引き続き冬型の気圧配置となって 中部 南部では晴れましたが 北部では山沿いと中野飯山地域を中心に時々雨や雪が降りました 30 日は 高気圧に覆われて晴れましたが 気圧の谷が接近したため次第に曇りとなりました 5

7 気象メモ 11 月の気象災害 期間 :11 月 24 日気象現象名 : 大雪気象災害名 : その他 ( 雪害 ) 山がけ崩れ害気象概況 : 低気圧が関東の南海上を通過し 上空には真冬並の寒気が入ったため 午前中を中心に広い範囲で雪が降り 中部と南部では 11 月としては記録的な大雪となりました 災害概況 小諸市で 50 代男性が転倒して手首を骨折したほか 雪や凍結によるスリップ事故などが 97 件発生しました 道路では 飯田市駄科の国道 151 号沿いで 高さ 4.5m 高さ約 10m の石垣が崩れ 一時片側通行止めとなりました 鉄道では 中央東線で高尾 ~ 甲府間の倒竹の影響で特急スーパーあずさ上下線 4 本が運休 普通列車 1 本が区間運休となりました 飯田線で架線が凍結したため 一時運転を見合わせ 上り 1 本が最大 2 時間 20 分遅れました ( 入手先 : 長野県危機管理部 信濃毎日新聞 ) 生物季節観測 11 月 ( 長野 ) 種目現象本年平年比較 ( 平年値 ) 昨年比較 ( 昨年値 ) イチョウ黄葉 11 月 24 日 16 日遅い 11 月 8 日 20 日遅い 11 月 4 日イチョウ落葉 11 月 26 日 6 日遅い 11 月 20 日 12 日遅い 11 月 14 日イロハカエデ紅葉 11 月 20 日 13 日遅い 11 月 7 日 11 日遅い 11 月 9 日イロハカエデ落葉 11 月 30 日 4 日遅い 11 月 26 日 3 日遅い 11 月 27 日クワ落葉 11 月 26 日 5 日遅い 11 月 21 日 6 日遅い 11 月 20 日 季節現象 11 月 ( 長野 ) 現象名本年平年比較 ( 平年値 ) 昨年比較 ( 昨年値 ) 東方連山の初冠雪 11 月 2 日 11 日遅い10 月 22 日 9 日早い11 月 11 日初氷 11 月 7 日 2 日遅い11 月 5 日 6 日遅い11 月 1 日初雪 11 月 9 日 12 日早い11 月 21 日 18 日早い11 月 27 日 6

8 長野県 ( 長野地方気象台 ) 特別警報 警報 注意報発表状況平成 28 年 (2016 年 )11 月 : 発表 : 特別警報から警報 : 特別警報から注意報 : 警報から注意報 : 継続解 : 解除浸 : 浸水害土 : 土砂災害土浸 : 土砂災害 浸水害斜体字 : 発表下線 : 特別警報から警報 発表時刻 警報 注意報 長松野本市 乗鞍上高地 上田市 岡谷市 飯田市 諏訪市 須坂市 小諸市 伊那市 駒ヶ根市 中野市 大町市 飯山市 茅塩楢野尻川市 佐久市 千曲市 東御市 安曇野市 小海町 川上村 南牧村 南相木村 北相木村 佐久穂町 軽井沢町 御代田町 立科町 青木村 長和町 下諏訪町 富士原見村町 辰野町 2016/11/1 13:45 強風注意報 2016/11/1 18:14 強風注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 雷注意報 2016/11/3 02:38 濃霧注意報 雷注意報 2016/11/3 07:39 濃霧注意報解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解 2016/11/3 15:52 雷注意報 2016/11/4 04:21 雷注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 2016/11/4 06:07 濃霧注意報 2016/11/4 10:05 濃霧注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 2016/11/5 06:33 濃霧注意報 2016/11/5 10:12 濃霧注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 2016/11/5 21:06 濃霧注意報 2016/11/6 10:46 濃霧注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 2016/11/7 04:04 濃霧注意報 2016/11/7 06:23 濃霧注意報 2016/11/7 10:08 濃霧注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 2016/11/12 03:04 濃霧注意報 2016/11/12 07:03 濃霧注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 2016/11/13 02:25 濃霧注意報 2016/11/13 10:10 濃霧注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 2016/11/14 01:37 濃霧注意報 2016/11/14 10:03 濃霧注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 2016/11/14 22:32 雷注意報 2016/11/15 04:21 雷注意報 雷注意報解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解 2016/11/15 06:59 濃霧注意報 2016/11/15 15:35 濃霧注意報 2016/11/16 07:03 濃霧注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 2016/11/17 04:02 濃霧注意報 2016/11/17 07:15 濃霧注意報 2016/11/17 10:17 濃霧注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 2016/11/17 16:39 濃霧注意報 2016/11/18 09:58 濃霧注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 2016/11/19 16:22 濃霧注意報 2016/11/20 10:37 濃霧注意報 2016/11/20 13:39 濃霧注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 2016/11/20 19:18 濃霧注意報 2016/11/21 09:02 濃霧注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 2016/11/21 15:58 濃霧注意報 2016/11/22 10:18 濃霧注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 2016/11/23 00:58 濃霧注意報 2016/11/23 07:05 濃霧注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 大雪注意報 2016/11/23 16:55 着雪注意報 大雪警報 2016/11/24 08:32 大雪注意報 着雪注意報 大雪注意報解解 解 解解 解解 解解 解解 解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解 2016/11/24 11:46 着雪注意報解解解解 解 解 解解解解解 解解 解解解 解解 解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解 大雪注意報解解解解解解解解解解解解解解解解解 2016/11/24 13:16 着雪注意報解解解解解解解解解解解解解解解解解 2016/11/25 01:06 濃霧注意報 2016/11/25 10:28 濃霧注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 2016/11/25 21:04 濃霧注意報 2016/11/26 10:33 濃霧注意報 2016/11/26 13:28 濃霧注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 箕輪町 飯島町 南箕輪村 中川村 宮田村 松川町 高森町 阿南町 阿智村 平谷村 根羽村 下條村 売木村 天龍村 泰阜村 喬木村 豊丘村 大鹿村 上松町 南木曽町 木祖村 王滝村 大桑村 木曽町 麻績村 生坂村 山形村 朝日村 筑北村 池田町 松川村 白馬村 小谷村 坂城町 小布施町 高山村 山ノ内町 木島平村 野沢温泉村 信濃町 小川村 1/2 ページ 飯栄綱村町 7

9 長野県 ( 長野地方気象台 ) : 発表 : 特別警報から警報 : 特別警報から注意報 : 警報から注意報 : 継続解 : 解除浸 : 浸水害土 : 土砂災害土浸 : 土砂災害 浸水害斜体字 : 発表下線 : 特別警報から警報 発表時刻 警報 注意報 長松野本市 乗鞍上高地 上田市 岡谷市 飯田市 諏訪市 須坂市 小諸市 伊那市 駒ヶ根市 中野市 大町市 飯山市 茅塩楢野尻川市 佐久市 千曲市 東御市 安曇野市 小海町 川上村 南牧村 南相木村 北相木村 佐久穂町 軽井沢町 御代田町 立科町 青木村 長和町 下諏訪町 富士原見村町 辰野町 2016/11/27 07:50 濃霧注意報 2016/11/27 10:40 濃霧注意報解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解 2016/11/27 22:34 濃霧注意報 雷注意報 2016/11/28 03:40 濃霧注意報 雷注意報解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解 2016/11/28 10:27 濃霧注意報解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解 2016/11/29 04:30 濃霧注意報 2016/11/29 10:03 濃霧注意報解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解 2016/11/29 16:23 濃霧注意報 2016/11/30 07:50 濃霧注意報解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解解 大雨警報などの気象警報 注意報は 市町村ごとに発表しています ただし 松本市 ( 松本 乗鞍上高地 ) と塩尻市 ( 塩尻 楢川 ) は分割して発表します * 分割して発表する松本市と塩尻市の名称と区域について 名称 区 域 松本 長野県松本市のうち乗鞍上高地の区域を除く区域 乗鞍上高地 長野県松本市のうち安曇及び奈川 塩尻 長野県塩尻市のうち楢川の区域を除く区域 楢川 長野県塩尻市のうち奈良井 木曽平沢及び贄川 箕輪町 飯島町 南箕輪村 中川村 宮田村 松川町 高森町 阿南町 阿智村 平谷村 根羽村 下條村 売木村 天龍村 泰阜村 喬木村 豊丘村 大鹿村 上松町 南木曽町 木祖村 王滝村 大桑村 木曽町 麻績村 生坂村 山形村 朝日村 筑北村 池田町 松川村 白馬村 小谷村 坂城町 小布施町 高山村 山ノ内町 木島平村 野沢温泉村 信濃町 小川村 2/2 ページ 飯栄綱村町 8

10 特別警報 警報 注意報発表回数 2016 年 11 月の警報 注意報発表回数 ( 継続を含まず ) 長野市松本乗鞍上高地上田市岡谷市飯田市諏訪市須坂市小諸市伊那市駒ヶ根市中野市大町市飯山市茅野市塩尻楢川佐久市千曲市東御市安曇野市小海町川上村南牧村南相木村北相木村佐久穂町軽井沢町御代田町立科町青木村長和町下諏訪町富士見町原村辰野町箕輪町飯島町南箕輪村中川村宮田村松川町高森町阿南町阿智村平谷村根羽村下條村売木村天龍村泰阜村喬木村豊丘村大鹿村上松町南木曽町木祖村王滝村大桑村木曽町麻績村生坂村山形村朝日村筑北村池田町松川村白馬村小谷村坂城町小布施町高山村山ノ内町木島平村野沢温泉村信濃町小川村飯綱町栄村暴風暴風雪大雨大雪高潮波浪発表回数暴風暴風雪大雨大雪 高潮波浪洪水発表回数 風雪強風 大雨大雪 高潮波浪洪水着雪 乾燥濃霧 霜なだれ融雪低温着氷雷 発表回数 警報注意報特別警報 9

11 11 月の気象官署等の平年及び昨年との比較 平成 28 年 11 月 要素 平 均 気 温 ( ) 降 水 量 ( mm ) 日 照 時 間 (h) 観測所名期間 上旬 中旬 下旬 月 上旬 中旬 下旬 月 上旬 中旬 下旬 月 本 年 長 平 年 昨 年 野 平年差比 % 180% 119% 114% 107% 79% 55% 82% 階級区分 低い 高い 平年並 平年並 少ない 多い 平年並 多い 平年並 少ない かなり少ない 少ない 本 年 松 平 年 昨 年 本 平年差比 % 218% 144% 125% 92% 94% 65% 84% 階級区分 低い 高い 平年並 平年並 少ない 多い 多い 多い 平年並 平年並 少ない 少ない 本 年 諏 平 年 昨 年 訪 平年差比 % 229% 186% 145% 118% 101% 82% 100% 階級区分 低い 高い 平年並 平年並 少ない 多い 多い 多い 多い 平年並 少ない 平年並 本 年 ) 3.6) ) ) 軽 平 年 井 昨 年 ) ) 沢 平年差比 % 237% 194% 144% 112% 94% 74% 93% 階級区分 低い 高い 低い 低い 少ない 多い 多い 多い 平年並 平年並 少ない 平年並 本 年 ) ) 飯 平 年 昨 年 田 平年差比 % 203% 192% 147% 136% 97% 66% 99% 階級区分 低い 高い 低い 平年並 少ない 多い 多い 多い かなり多い 平年並 かなり少ない 平年並 10

12 11

13 12

14 13

15 14

16 15

17 長野県とその周辺の地震活動 ( 平成 28 年 11 月 ) 長野地方気象台 [ 地震活動概況 ] 11 月に 県内震度観測点で震度 1 以上を観測した地震は 9 回 (10 月 :7 回 ) 震央地名が長野県北部 長野県中部または長野県南部の地震は 3 回 (10 月 :2 回 ) でした 新潟 長野県境 ( 小谷村付近 ) では 6 月下旬頃から 断続的に地震活動が続いていますが 地震活動は低下しています 11 月は 震度 1 を観測する地震が 1 回発生しました 図 1 左上段 : 震央分布図 (2015 年 12 月 1 日 ~2016 年 11 月 30 日深さ 0~300km M 0.5) 大きさでマグニチュードの大きさを 形で深さを表しています 2016 年 11 月の地震は赤く表示しています 左下段 : 震央分布図の断面図丸の大きさはマグニチュードの大きさを 縦軸は深さを表します 2016 年 11 月の地震を赤色で示しています 図 2 : 図 1 の地震活動経過 回数積算図地震発生日時とマグニチュードの大きさを 丸の付いた縦棒で表しています 2016 年 11 月の地震を赤色で示しています 目盛りは左側です 折れ線グラフは地震の積算回数です 目盛は右側です 横軸は年月です 本資料は 国立研究開発法人防災科学技術研究所 北海道大学 弘前大学 東北大学 東京大学 名古屋大学 京都大学 高知大学 九州大学 鹿児島大学 国立研究開発法人産業技術総合研究所 国土地理院 国立研究開発法人海洋研究開発機構 青森県 東京都 静岡県 神奈川県温泉地学研究所及び気象庁のデータを用いて作成している また 2016 年熊本地震緊急観測グループのオンライン臨時観測点 ( 河原 熊野座 ) 米国大学間地震学研究連合 (IRIS) の観測点 ( 台北 玉峰 寧安橋 玉里 台東 ) のデータを用いて作成している 16

18 表 1 11 月に県内で震度 1 以上を観測した地震 地震 月日時分震央地名緯度経度深さ M 県内震度観測点の震度 (* の地点は 地方公共団体 ( 長野県 松本市 大町市 栄村 ) または国立研究開発法人防災科学技術研究所の震度観測点です ) 1 11 月 10 日 11 時 31 分長野県中部 ' 137 N 58. 6' E 9k m 7M2. 震度 1 : 松本市丸の内 *, 松本市寿 *, 塩尻市広丘高出 * 2 11 月 12 日 06 時 43 分宮城県沖 ' 141 N 36. 4' E 58k m 9M5. 震度 1 : 茅野市葛井公園 *, 長野南牧村海ノ口 * 3 11 月 12 日 23 時 37 分長野県北部 ' 137 N 50. 6' E ごく浅い M2. 4 震度 1 : 小谷村中小谷 * 4 11 月 19 日 11 時 48 分和歌山県南部 ' 135 N 27. 8' E 51k m 4M5. 震度 2: 飯田市高羽町 震度 1 : 諏訪市湖岸通り, 諏訪市高島 *, 茅野市葛井公園 *, 長野南牧村海ノ口 * 飯田市上郷黒田 *, 飯田市大久保町 *, 飯島町飯島, 長野高森町下市田 * 阿南町東条 *, 阿智村駒場 *, 平谷村役場 *, 天龍村天龍小学校 *, 天龍村平岡 * 泰阜村梨久保, 泰阜村役場 *, 木曽町開田高原西野 *, 木曽町三岳 * 5 11 月 22 日 05 時 56 分埼玉県秩父地方 ' 138 N 58. 9' E134k m 0M4. 震度 1 : 佐久市下小田切, 小海町豊里 *, 佐久穂町畑 * 6 11 月 22 日 05 時 59 分福島県沖 ' 141 N 36. 2' E 25k m 4M7. 震度 3: 諏訪市湖岸通り, 佐久市中込 *, 長野南牧村海ノ口 *, 軽井沢町追分御代田町御代田 * 震度 2: 長野市箱清水, 長野市鶴賀緑町 *, 長野市戸隠 *, 長野市豊野町豊野 *, 長野市大岡 * 長野市中条 *, 中野市三好町 *, 中野市豊津 *, 飯山市飯山福寿町 *, 坂城町坂城 * 木島平村往郷 *, 信濃町柏原東裏 *, 栄村北信 *, 千曲市杭瀬下 *, 飯綱町牟礼 * 飯綱町芋川 *, 松本市寿 *, 上田市上田古戦場公園, 上田市役所 *, 諏訪市高島 * 小諸市小諸消防署 *, 小諸市文化センター *, 茅野市葛井公園 *, 佐久市甲 * 佐久市望月 *, 佐久市臼田 *, 長野川上村大深山 *, 軽井沢町長倉 *, 立科町芦田 * 富士見町落合 *, 原村役場 *, 山形村役場 *, 東御市大日向 *, 佐久穂町畑 *, 安曇野市穂高支所, 飯田市高羽町, 飯田市上郷黒田 *, 飯田市大久保町 *, 飯島町飯島木曽町開田高原西野 * 震度 1 : 長野市松代, 長野市鬼無里 *, 長野市信州新町新町 *, 須坂市須坂 *, 大町市役所大町市大町図書館 *, 大町市八坂 *, 大町市美麻 *, 長野池田町池田 *, 松川村役場 * 白馬村北城 *, 小谷村中小谷 *, 小布施町小布施 *, 長野高山村高井 *, 山ノ内町平穏野沢温泉村豊郷 *, 小川村高府 *, 栄村小赤沢 *, 千曲市上山田温泉 *, 千曲市戸倉 * 松本市沢村, 松本市美須々 *, 松本市会田 *, 松本市梓川梓 *, 松本市丸の内 * 上田市上丸子 *, 上田市上武石 *, 上田市真田町長 *, 岡谷市幸町 *, 塩尻市楢川保育園 * 塩尻市広丘高出 *, 塩尻市木曽平沢 *, 佐久市下小田切, 小海町豊里 *, 南相木村見上 * 北相木村役場 *, 青木村田沢青木 *, 下諏訪町役場 *, 麻績村麻 *, 生坂村役場 * 朝日村小野沢 *, 東御市県 *, 佐久穂町高野町 *, 安曇野市穂高福祉センター * 安曇野市堀金 *, 安曇野市明科 *, 安曇野市豊科 *, 安曇野市三郷 *, 筑北村坂井筑北村西条 *, 筑北村坂北 *, 飯田市南信濃 *, 伊那市高遠町荊口, 伊那市下新田 * 伊那市高遠町西高遠 *, 伊那市長谷溝口 *, 駒ヶ根市赤須町 *, 辰野町中央箕輪町中箕輪 *, 南箕輪村役場 *, 中川村大草 *, 宮田村役場 *, 松川町元大島 * 長野高森町下市田 *, 阿南町東条 *, 阿智村駒場 *, 阿智村浪合 *, 阿智村清内路 * 平谷村役場 *, 根羽村役場 *, 下條村睦沢 *, 天龍村天龍小学校 *, 天龍村平岡 * 泰阜村梨久保, 泰阜村役場 *, 喬木村役場 *, 豊丘村神稲 *, 大鹿村大河原 * 南木曽町読書小学校 *, 南木曽町役場 *, 木祖村薮原 *, 王滝村鈴ヶ沢 * 王滝村役場 *, 大桑村長野 *, 木曽町三岳 *, 木曽町日義 *, 木曽町福島 * 17

19 7 11 月 22 日 23 時 03 分福島県沖 ' 141 N 26. 6' E 28k m 7M5. 震度 1 : 長野市戸隠 *, 長野市豊野町豊野 *, 栄村北信 *, 諏訪市湖岸通り, 諏訪市高島 * 茅野市葛井公園 *, 佐久市中込 *, 長野南牧村海ノ口 *, 軽井沢町追分 軽井沢町長倉 *, 御代田町御代田 * 8 11 月 24 日 06 時 23 分福島県沖 ' 141 N 20. 7' E 24k m 2M6. 震度 2: 長野南牧村海ノ口 * 震度 1 : 長野市戸隠 *, 長野市豊野町豊野 *, 坂城町坂城 *, 上田市上田古戦場公園 諏訪市湖岸通り, 諏訪市高島 *, 茅野市葛井公園 *, 佐久市中込 *, 佐久市甲 * 軽井沢町追分, 軽井沢町長倉 *, 御代田町御代田 * 9 11 月 27 日 09 時 52 分長野県北部 ' 138 N 27. 6' E 6k m 0M2. 震度 1 : 野沢温泉村豊郷 * 新潟 長野県境付近の地震 ( 震央地名 : 新潟県上越地方または長野県北部 ) 6 月 25 日 13 時 51 分に 新潟 長野県境付近を震源とするマグニチュード 4.8 の地震が発生しました この地震で 小谷村中小谷と小川村高府では震度 4 を観測し そのほかの広い範囲で震度 3~1 を観測しました 11 月 12 日 23 時 37 分には 小谷村中小谷で震度 1 を観測する地震 ( 表 1 11 月に県内で震度 1 以上を観測した地震 : 地震 No.3) が発生しましたが 地震活動は低下しています a 図 3 震央分布図 (2015 年 12 月 1 日 ~2016 年 11 月 30 日 深さ 0~20km M 0.5) 年 6 月 25 日からの地震を赤色で示しています (201 5 年 12 月 1 日 ~2016 年 11 月 30 日 ) 図 4 図 3 の震央分布図の a 領域内の地震活動経過と回数積算図地震発生時刻とマグニチュードの大きさを 丸の付いた縦棒で表しています 2016 年 6 月 25 日からの地震は赤色で示しています 目盛りは左側です 折れ線グラフは地震の積算回数です 目盛りは右側です 横軸は年月日です 18

20 地震 No.6 福島県沖の地震 11 月 22 日 05 時 59 分に 福島県沖の深さ 25km を震源とするマグニチュード 7.4 の地震が発生しました この地震で 福島県や茨城県 栃木県では最大震度 5 弱を観測し さらに北海道地方から中国地方にかけての広い範囲で震度 4~1 を観測しました 長野県の最大震度は長野県中部の震度 3 で 県内のほぼ全域で震度 1 以上を観測しました 図 5 福島県沖の地震 (2016 年 11 月 22 日 05 時 59 分 は震央 四角内数字は震度 ) 上 : 地域震度分布図下 : 地点震度分布図 19

21 日本付近で起きる地震のタイプ 日本周辺では 海のプレートである太平洋プレートや フィリピン海プレートが 年に数センチの速度で接近し 陸のプレートの下に沈みこんでいます 沈み込むプレートの境界は 日本海溝や南海トラフなどになっています 海のプレートが沈み込むときには 陸のプレートを地下へ引きずり込んでいきます この陸のプレートが 引きずりに耐えられなくなり 跳ね上げられるように動いて起こるのが 1 プレート間地震です プレートの内部に力が加わって発生する地震が プレート内の地震です プレート内の地震には 2 陸のプレート内で断層運動が生じて発生する陸域の浅い地震と 3 沈み込むプレート内の地震とがあります プレート境界の地震としては 平成 23 年 (201 1 年 )3 月 11 日に発生した東北地方太平洋沖地震 ( マグニチュード9.0 最大震度 7) があります 東北地方から関東地方を中心に大きな被害が発生しました 陸域の浅い地震としては 平成 26 年 11 月 22 日の長野県北部の地震 ( マグニチュード6.7 最大震度 6 弱 ) や 平成 28 年 (201 6 年 ) 熊本地震 ( マグニチュード7.3 最大震度 7) があります 沈み込むプレート内の地震としては 平成 27 年 (201 5 年 )5 月 30 日の小笠原諸島西方沖の地震 ( マグニチュード8.1 最大震度 5 強 震源の深さ682k m) があります この地震では 日本全国の都道府県で震度 1 以上を観測しました 全国 47 全ての都道府県で震度 1 以上を観測した地震は 気象庁が震度を観測して以来 初めてでした 東北地方太平洋沖地震では県内最大震度 5 弱を観測し 翌 12 日には長野県北部で地震が発生し 県内最大震度 6 強を観測しました 小笠原諸島西方沖の地震では 県内最大震度 4を観測しました 各地の震度は 気象庁ホームページの 震度データベース検索 でも検索することができますのでご利用ください ( a.jma.g o.jp/svd/e qdb/data/s hindo/i ndex.php) 地震防災対策強化地域判定会 平成 28 年 11 月の判定会は 28 日に行われました 現在のところ 東海地震に直ちに結びつくとみられる変化は観測していません 気象庁では いつ発生してもおかしくない状態にある 東海地震 を予知すべく 東海地域の地震活動や地殻変動等の状況を監視しています また これらの状況を定期的に評価するため 地震防災対策強化地域判定会を毎月開催しています 詳細はこちらから 地震防災対策強化地域判定会会長会見 へ /www. data.jma. go.j p/svd/e qev/d ata/ gaiky o/ha ntei /ind ex.ht ml 20

22 本資料は速報資料です 後日内容を変更する場合があります 長野県とその周辺の地震活動 は 長野地方気象台ホームページに掲載しています 長野地方気象台 http: // a-net.go.jp/n agan o/ 問い合わせ先 : 長野地方気象台地震担当 ( ) 21

23 22

24 平成 28 年 11 月の気象分布図 降水量分布図 ( 値は実況値mm : 色は階級区分 ) 平均気温分布図 ( 値は実況値 : 色は階級区分 ) 階級区分は 気象庁ホームページ ta/kaisetu/index.html 気象観測統計の解説 ( 第 5 章 5.3 階級区分値 ) を参照 上図の階級区分は アメダス平年値の期間を使用して作成している 23

25 地域気象観測月報 ( 集計値 ) 長野県 (48) 2016 年 11 月 1/2 頁 観測所名 野沢温泉 信濃町 飯山 白馬 長野 大町 信州新町 菅平 上田 穂高 東御 軽井沢 松本 松本今井 立科 気 平均 ) 平年差 最高 ) 起日 最低 ) 起日 最高平均 ) 最高平年差 最低平均 ) 最低平年差 積算気温 ) 温 平均 0 未満日数 ) 平均 25 以上日数 ) 最高 0 未満日数 ) 最高 25 以上日数 ) 最高 30 以上日数 ) 最高 35 以上日数 ) 最低 0 未満日数 最低 25 以上日数 日 月計 ) ) 照 平年比 時間未満日数 風平均風速 ) ) 向最大風速 ) ) 最大風速風向 WNW NNE NW WNW N N NNW N NNE SSE NNE W S NNW SSW 風起日 速最大瞬間風速 ) ) 最大瞬間風速風向 NW NNE NW N NNW N NNW N N S NNE WSW S NNW SW 起日 最多風向 SE SSE N) NNE) ENE NNE) SSE) NNW) WSW) NNE NE WSW) N) NNW WSW) 10m/s 以上日数 ) ) m/s 以上日数 ) ) m/s 以上日数 ) ) m/s 以上日数 ) ) 降 月計 ) 平年比 水 最大日降水量 ) 起日 量 最大 1 時間降水量 ) 起日時分 2808: : : : : : : : : : : : : : :47 最大 10 分間降水量 ) 起日時分 1503: :02 602: : : : : : : : : : : : :38 1mm 以上日数 ) mm 以上日数 ) mm 以上日数 ) mm 以上日数 ) mm 以上日数 ) mm 以上日数 )

26 地域気象観測月報 ( 集計値 ) 長野県 (48) 2016 年 11 月 2/2 頁 観測所名 佐久 奈川 諏訪 開田高原 木曽平沢 辰野 原村 野辺山 木曽福島 伊那 南木曽 飯島 飯田 浪合 南信濃 気 平均 平年差 最高 起日 最低 起日 最高平均 最高平年差 最低平均 最低平年差 積算気温 温 平均 0 未満日数 平均 25 以上日数 最高 0 未満日数 最高 25 以上日数 最高 30 以上日数 最高 35 以上日数 最低 0 未満日数 最低 25 以上日数 日 月計 照 平年比 時間未満日数 風平均風速 ) 向最大風速 ) 最大風速風向 SW ENE WNW NW NE NW S SW S NNE WSW S W WNW SW 風起日 速最大瞬間風速 ) 最大瞬間風速風向 W E WNW NE SSW NW W SSW S WNW SSW S WNW W SW 起日 最多風向 W) SSW WNW NW) ENE NW NW) SW) NNE NNE ENE N WNW NNW) SW) 10m/s 以上日数 ) m/s 以上日数 ) m/s 以上日数 ) m/s 以上日数 ) 降 月計 ) 145.5) 平年比 水 最大日降水量 ) 38.5) 37.5 起日 量 最大 1 時間降水量 ) 11.0) 8.0 起日時分 1421: : : : : : : : : : : : : : :27 最大 10 分間降水量 ) 3.5) 2.0 起日時分 2406: : : : : : : : : : : : : : :21 1mm 以上日数 ) 11) 8 10mm 以上日数 ) 6) 5 30mm 以上日数 ) 2) 1 50mm 以上日数 ) 0) 0 70mm 以上日数 ) 0) 0 100mm 以上日数 ) 0) 0 25

27 地域雨量観測月報 ( 集計値 ) 長野県 (48) 2016 年 11 月 1/1 頁 観測所名 小谷 鬼無里 笠岳 聖高原 上高地 鹿教湯 白樺湖 北相木 高遠 御嶽山 宮田高原 杉島 須原 大鹿 阿南 月計 平年比 // // // // // 最大日降水量 起日 最大 1 時間降水量 起日 時分 113: : :33 819: : : : : : : : : : : :10 最大 10 分間降水量 起日 時分 2016: : :27 819: : : : : : : : : : : :31 1mm 以上日数 mm 以上日数 mm 以上日数 mm 以上日数 mm 以上日数 mm 以上日数

28 地域気象観測気温月報 長野県 (48) 2016 年 11 月 観測所名 野沢温泉 信濃町 飯山 白馬 長野 大町 信州新町 日付 平均 最高 最低 平均 最高 最低 平均 最高 最低 平均 最高 最低 平均 最高 最低 平均 最高 最低 平均 最高 最低 ) 0.4) ) 6.5) -0.7) 月極値 起日 上旬平均 中旬平均 下旬平均 月平均 未満日数 以上日数 以上日数 以上日数 積算気温 単位 : 1/5 頁 27

29 地域気象観測気温月報 長野県 (48) 2016 年 11 月 観測所名 菅平 上田 穂高 東御 軽井沢 松本 松本今井 日付 平均 最高 最低 平均 最高 最低 平均 最高 最低 平均 最高 最低 平均 最高 最低 平均 最高 最低 平均 最高 最低 ) 17.9) 3.0) ) -0.8) ) 2.0) ) -1.4) ] -0.3] -5.4] 月極値 ) -8.6) 起日 上旬平均 中旬平均 下旬平均 ) 6.2) -1.8) 月平均 ) 9.7) -1.0) 未満日数 ) 1) 以上日数 ) 0) 以上日数 ) 以上日数 ) 0 0 積算気温 ) 単位 : 2/5 頁 28

30 地域気象観測気温月報 長野県 (48) 2016 年 11 月 観測所名日付 平均 立科最高 最低 平均 佐久最高 最低 平均 奈川最高 最低 平均 諏訪最高 最低 平均 開田高原最高 最低 平均 木曽平沢最高 最低 平均 辰野最高 最低 月極値 起日 上旬平均 中旬平均 下旬平均 月平均 未満日数 以上日数 以上日数 以上日数 積算気温 単位 : 3/5 頁 29

31 地域気象観測気温月報 長野県 (48) 2016 年 11 月 観測所名日付 平均 原村最高 最低 平均 野辺山最高 最低 平均 木曽福島最高 最低 平均 伊那最高 最低 平均 南木曽最高 最低 平均 飯島最高 最低 平均 飯田最高 最低 ) 19.4) 9.7) ) -2.4) 月極値 起日 上旬平均 中旬平均 下旬平均 月平均 未満日数 以上日数 以上日数 以上日数 積算気温 単位 : 4/5 頁 30

32 観測所名日付 平均 浪合最高 最低 平均 南信濃最高 最低 月極値 起日 上旬平均 中旬平均 下旬平均 月平均 未満日数 以上日数 以上日数 以上日数 0 0 積算気温 地域気象観測気温月報 長野県 (48) 2016 年 11 月 単位 : 5/5 頁 31

33 観測所名 最大風最大瞬最大瞬最大風最大瞬最大瞬最大風最大瞬最大瞬最大風最大瞬最大瞬最大風最大瞬最大瞬日付平均最大最多平均最大最多平均最大最多平均最大最多平均最大最多向間間風向向間間風向向間間風向向間間風向向間間風向 WNW 15.4 NW N NNE 13.7 NNE N NNW 13.9 WNW N WNW 12.2 N NNE N 20.0 NNW NNE SE 5.6 E SE SSW 8.1 WSW S WNW 6.3 NW WNW SE 5.2 S S W 13.1 W W NW 10.2 W ESE NNW 14.4 NNW NNW NNW 12.3 NW N NNW 8.5 N NNE E 12.3 WSW E SE 8.1 WNW SE NNE 10.3 N N N 8.8 N NE N 7.2 SW SW E 8.8 E WSW SE 5.9 SE SE N 7.5 N SSE N 5.7 N N N 7.0 N WSW ENE 9.5 ENE WNW ESE 8.8 N SE N 11.1 NNW NNE N 6.3 NW NNW NNE 11.3 N NE N 14.7 NNW ENE SE 5.1 SE SE NNW 6.7 SSE SE SW 8.9 S SSW SW 5.2 WSW SW WSW 11.2 SW WSW N 8.1 N SE NNE 10.7 NNE SSE NNE 10.4 NE NNE NNE 9.9 N NNE E 10.9 E ENE NNW 10.9 N NNW NE 10.6 NNE N NNW 12.2 NE NE NNE 10.3 N NNE E 16.5 E ENE SE 5.6 SSE SE SSE 7.5 NNE SSE N 6.5 N NNW S 4.5 N SW WSW 5.4 SW WSW SE 4.5 SE SE SSE 6.8 ESE SSE SSW 9.1 SW SSW NW 4.9 NNW SW SW 7.6 SSW SSW SE 6.0 WNW SE NNE 6.5 NNE N NE 7.0 ENE N NNE 5.5 N WSW E 8.6 NNW W SE 7.6 E SE NNW 8.0 ESE SSE NW 6.7 NW N N 6.8 N SW NNW 9.8 NE E S 6.4 ESE SE SW 10.2 WSW SSE SSW 12.2 SSW SSW SSE 5.8 S SSE W 11.7 W WSW NNW 10.5 NNW NNW N 13.1 NNE N NNE 11.8 NNE N NNE 10.7 N NNE NE 13.5 N NE SE 6.6 ENE SE N 7.9 N N NE 9.5 NE N 1.2) 2.9) NNE) 7.2) N) NNE) N 10.4 N NE SE 5.9 NE SE NNE 10.8 NE N NW 8.0 NW NNW NNE 8.9 N NNE N 13.3 N NE SE 5.8 SE SE SSE 7.6 S SSE S 6.6 SSW E SSW 7.5 SSW SSW SSW 6.1 SW ENE WSW 9.6 WSW SE S 10.2 S SSE SSW 8.6 SSW SSW SSW 3.9 W S WSW 8.1 WSW SW NW 7.5 NW SE N 9.8 N N NW 8.5 NW NNW N 9.8 N NNE NE 11.8 NNE NE NW 5.3 SSW SE SW 11.9 SW S SSW 9.7 SSW SSW SSW 4.7 S SSW WSW 10.7 SW SSW NNW 8.2 W ESE N 15.6 NNE N NW 17.0 NW NNW NE 11.6 N NNE N 14.2 NNE N NW 9.6 NW SE NNE 14.9 NNE N NNW 13.5 NW NNW NNE 11.4 N NNE N 13.7 N NNE SE 4.4 NNW NNW N 6.5 N N 1.2) 3.2) SSW) 5.5) SSE) S) SSW 5.1 S WSW SSW 5.9 SSW SE SE 4.4 SE SE SSE 6.4 S SSE SSW 9.1 S SSW N 5.0 N SSW SW 6.5 SSW SW W 6.6 SE WNW S 10.1 S SSE SSW 8.7 SSW SSW S 6.3 SE SW WSW 14.3 SW WSW SE 4.5 SE SE S 4.7 ESE SSE NNE 2.5 NNE W N 4.9 N SW SW 5.3 SW ESE ESE 9.0 E ESE NNE 12.2 N N NNE 9.8 NNE ENE N 13.1 N NNE NE 11.7 NE NE NNW 8.0 NNW SE ENE 11.0 ENE NNW N 7.3 N N NNE 9.1 N NNE ENE 12.7 ENE NE SSE 6.3 SE SE S 7.9 SW SSE SSW 8.6 SSW SSW NNE 5.5 N SW WSW 14.9 SW WSW 31 地域気象観測風向 風速月報 野沢温泉信濃町飯山白馬長野 月最大 6.4 WNW 15.4 NW 8.1 NNE 15.6 NNE 9.1 NW 17.0 NW 4.8 WNW 13.1 N 11.6 N 20.0 NNW 起日 上旬平均 1.7 SE 2.2 N 1.7 N 1.2 NNE 2.6 ENE 中旬平均 1.6 SE 1.9 SSE 1.6 NNE 1.0 NNE) 2.1 NE 下旬平均 1.4 SE 2.0 N 1.8 SSW) 1.2 NNE 2.5 NE 月平均 1.6 SE 2.0 SSE 1.7 N) 1.1 NNE) 2.4 ENE 10m/s 以上日数 m/s 以上日数 m/s 以上日数 m/s 以上日数 長野県 (48) 2016 年 11 月 単位 :(m/s) 1/6 頁 32

34 観測所名 最大風最大瞬最大瞬最大風最大瞬最大瞬最大風最大瞬最大瞬最大風最大瞬最大瞬最大風最大瞬最大瞬日付平均最大最多平均最大最多平均最大最多平均最大最多平均最大最多向間間風向向間間風向向間間風向向間間風向向間間風向 N 18.2 N NNE NNW 15.7 NNW N NNW 8.9 NW NNW NNE 16.8 N W N 12.9 N NE S 5.7 SSE WNW NNE 5.6 N NNE WNW 8.2 NNW WNW ESE 6.1 W W WNW 3.9 S WNW NNE 16.9 NW NNE NNW 9.3 NNW S N 9.9 ESE NNW NNW 9.7 N NW WNW 11.4 NW NNW N 6.8 NNE NW NNE 5.8 NNE SSE N 7.7 NNE N E 5.4 NW ESE N 5.6 NNW WNW NNE 7.2 NNE NW ESE 6.7 ESE S N 6.8 S N E 3.9 W WSW NNE 5.3 NNE NNE NNE 10.4 N NNE N 6.8 N NNE WNW 10.8 N NNW N 9.7 N NW ENE 7.9 ENE ENE SE 4.4 E WNW NNE 5.4 NNE S E 6.6 ESE E SSE 9.3 SSE SE WNW 3.9 N WNW NNE 12.5 NNE NNE NNE 5.8 N NNE N 10.2 NNE ESE SE 8.5 N ENE SSE 14.3 SSE SSE N 12.3 N NNE NNE 8.9 NNE N 0.0] 0.0] -] 0.1] WNW] -] N 10.4 NNW NNW ENE 7.6 E NE NW 4.3 NW S S 2.7 S S 1.4] 3.0] ESE] 4.9] ESE] ESE] W 5.8 WNW W SW 2.6 S SE N 5.3 N WNW NNE 4.4 NNE S SSW 6.6 ESE SSE SSE 8.7 SSE ENE NNE 4.7 NNW NW N 5.7 N WNW NNE 6.0 NNE SSE W 6.9 NNE NNW ESE 5.4 SW E W 4.6 NW WNW NNE 8.9 NNE NW NNE 5.4 SE SE N 6.2 NNE WNW ESE 3.8 E ESE N 4.3 N WNW S 7.5 S WNW SE 3.4 SE SSW ESE 6.6 S SE SE 9.0 ESE ESE SSW 6.6 SSW WNW N 15.1 NNE NNE ESE 9.9 ESE NNE N 10.0 NE N NNE 9.7 N N NNW 8.9 NNW NNE N 8.6 N N NNE 6.0 ESE NNE N 10.7 NNE NNW WSW 8.7 WSW W N 5.4 N NE N 10.6 N N ESE 8.5 SE ENE N 9.4 N N N 8.9 N WSW N 7.7 NNW NNE SSE 9.4 E WNW NNE 4.7 NNE S S 9.4 SSW ESE SE 7.6 SE ESE SSE 14.8 S N NNE 6.0 N NW S 3.5 N SSW SE 8.7 ESE SE SE 4.4 SE E NW 3.8 N NW NNE 8.7 NNE NNE N 6.0 N SSE N 9.0 NNE NW ENE 3.8 ENE ENE NW 5.2 N SW W 3.8 NNE WNW NNE 2.3 SSW S S 6.4 S S ESE 7.8 ESE NE NNE 3.6 N NW N 18.6 N NNE NE 6.3 NE NE NNE 8.6 NNE N NW 7.4 NW WSW NNW 8.3 NNW NNW N 17.0 NNE N ESE 11.2 ESE E N 11.5 N NNW N 11.5 NNW WSW NW 10.9 NW NNE ) 2.8) WNW) 4.7) WNW) S) 0.7) 2.7) NNE) 4.3) NNE) SSE) 1.0) 3.4) N) 7.5) NW) N) 0.4) 2.4) WSW) 4.6) WNW) WSW) SSW 4.7 S N NNE 7.5 NNE NNE N 4.9 N S S 7.5 SSW S ENE 4.1 W WSW NW 6.0 NNW NNW N 5.8 N S NNE 5.7 ESE SSE ESE 8.2 S SSE SE 11.7 SSE SE NW 7.2 ESE WNW NNW 5.9 NW NNW N 2.9 N N ESE 5.1 SE SE ENE 2.3 ESE W NNW 2.8 NNW NNW NNE 12.2 NNE NNE ESE 7.3 ESE S NNE 10.9 NE NNW N 11.9 N WSW NNE 8.2 N ENE NNE 8.8 NE NNE ESE 6.0 ESE SSW N 9.7 NNE NNW N 8.7 N W NNE 6.1 NE NE NNE 5.2 NNE E SW 4.6 SW SSW ESE 8.8 NNW SE ESE 8.8 ESE E NNE 4.1 NE WNW 31 地域気象観測風向 風速月報 大町信州新町菅平上田穂高 月最大 10.9 N 18.6 N 8.5 NNW 15.7 NNW 5.3) N 11.5) N 9.2 NNE 16.8 N 7.5 SSE 14.8 S 起日 上旬平均 2.3 NNE 0.8 S 1.7) NNW) 1.4 W 1.5 WNW 中旬平均 1.9 WNW 0.8 SSE 1.5 N 1.3 WSW 1.1 NNE 下旬平均 1.9 NNE) 0.7 S) 1.6 NNW) 1.4 WSW) 1.1 NNE 月平均 2.0 NNE) 0.8 SSE) 1.6) NNW) 1.4 WSW) 1.2 NNE 10m/s 以上日数 3 0 0) m/s 以上日数 0 0 0) m/s 以上日数 0 0 0) m/s 以上日数 0 0 0) 0 0 長野県 (48) 2016 年 11 月 単位 :(m/s) 2/6 頁 33

長野県農業気象速報(旬報) 平成27年9月上旬

長野県農業気象速報(旬報) 平成27年9月上旬 長野県農業気象速報 ( 旬報 ) 平成 27(2015) 年 9 月上旬 長野県長野地方気象台平成 27 年 9 月 11 日 9 月上旬の気象概況 今期間は 台風や前線の影響で曇りや雨の日が多くなりました 県内観測所の平均気温は平年よりかなり低いか低いとなりました 降水量は平年よりかなり多いか多いとなりました 日照時間は平年よりかなり少ないか少ないとなりました 1 日は 日本海西部を低気圧が進み

More information

気象資料についての説明 この気象資料は 長野地方気象台 特別地域気象観測所 及び 地域気象観測所 における気象観測値をまとめたものである なお 気象官署等と表記した場合は 長野地方気象台 及び 松本 諏訪 軽井沢 飯田特別地域気象観測所 を示す 資料は速報値であり 後日の調査で訂正 追加を行うことが

気象資料についての説明 この気象資料は 長野地方気象台 特別地域気象観測所 及び 地域気象観測所 における気象観測値をまとめたものである なお 気象官署等と表記した場合は 長野地方気象台 及び 松本 諏訪 軽井沢 飯田特別地域気象観測所 を示す 資料は速報値であり 後日の調査で訂正 追加を行うことが 長野県の気象 地震概況 平成 28 年 4 月 2016 年 目 次 資料説明 1-3 地域気象観測月報 ( 集計値 ) 25-27 長野県内の天候 4-5 地域気象観測気温月報 28-32 気象災害 気象メモ 6-7 地域気象観測風向風速月報 33-38 特別警報 警報 注意報発表状況 8-11 地域気象観測降水量月報 39-41 気象官署の平年及び昨年との比較 12 地域気象観測日照時間月報 42-43

More information

平成 30 年 2 月の気象概況 2 月は 中旬まで冬型の気圧配置が多く 強い寒気の影響を受け雪や雨の日があった 下旬は短い周期で天気が変化した 県内アメタ スの月降水量は 18.5~88.5 ミリ ( 平年比 29~106%) で 大分 佐賀関 臼杵 竹田 県南部で平年並の他は少ないかかなり少なか

平成 30 年 2 月の気象概況 2 月は 中旬まで冬型の気圧配置が多く 強い寒気の影響を受け雪や雨の日があった 下旬は短い周期で天気が変化した 県内アメタ スの月降水量は 18.5~88.5 ミリ ( 平年比 29~106%) で 大分 佐賀関 臼杵 竹田 県南部で平年並の他は少ないかかなり少なか 大分県気象月報 平成 30 年 (2018 年 ) 2 月 大分地方気象台 平成 30 年 2 月の気象概況 2 月は 中旬まで冬型の気圧配置が多く 強い寒気の影響を受け雪や雨の日があった 下旬は短い周期で天気が変化した 県内アメタ スの月降水量は 18.5~88.5 ミリ ( 平年比 29~106%) で 大分 佐賀関 臼杵 竹田 県南部で平年並の他は少ないかかなり少なかった 月間日照時間は 119.

More information

佐賀県気象月報 平成 29 年 (2017 年 )6 月 佐賀地方気象台

佐賀県気象月報 平成 29 年 (2017 年 )6 月 佐賀地方気象台 佐賀県気象月報 平成 29 年 (2017 年 )6 月 佐賀地方気象台 平成 29 年 6 月の気象概況 佐賀県では 上旬と中旬は高気圧に覆われ晴れる日が多く 下旬は前線や気圧の谷の影響で曇りや雨の日が多かったが降水量は少なかった 県内全域で月降水量は平年より少なく 月間日照時間は平年より多かった 月平均気温は平年並だった 伊万里 白石では 6 月の月間日照時間の多い方からの極値を更新した 佐賀の月平均気温は平年並だった

More information

Microsoft Word - 山梨県の気象10月.docx

Microsoft Word - 山梨県の気象10月.docx 山梨県の気象概況 平成 30 年 (2018 年 )10 月 目 次 〇資料についての説明 ⅰ 〇気象概況 ( 平均気温 降水量 日照時間と平年との比較 ) 1 〇月平均気温 月降水量 月間日照時間分布図 表 2 〇地域気象 ( 雨量 ) 経過図 4 気象月表 ( 甲府 ) 6 気象月表 ( 河口湖 ) 7 〇地域気象観測月報 ( 集計値 ) 8 地域気象観測気温月報 9 地域気象観測風向 風速月報

More information

2018 年 12 月の天候 ( 福島県 ) 月の特徴 4 日の最高気温が記録的に高い 下旬後半の会津と中通り北部の大雪 平成 31 年 1 月 8 日福島地方気象台 1 天候経過 概況この期間 会津では低気圧や寒気の影響で曇りや雪または雨の日が多かった 中通りと浜通りでは天気は数日の周期で変わった

2018 年 12 月の天候 ( 福島県 ) 月の特徴 4 日の最高気温が記録的に高い 下旬後半の会津と中通り北部の大雪 平成 31 年 1 月 8 日福島地方気象台 1 天候経過 概況この期間 会津では低気圧や寒気の影響で曇りや雪または雨の日が多かった 中通りと浜通りでは天気は数日の周期で変わった 2018 年 12 月の天候 ( 福島県 ) 月の特徴 4 日の最高気温が記録的に高い 下旬後半の会津と中通り北部の大雪 平成 31 年 1 月 8 日福島地方気象台 1 天候経過 概況この期間 会津では低気圧や寒気の影響で曇りや雪または雨の日が多かった 中通りと浜通りでは天気は数日の周期で変わったが 中通り南部 浜通り南部を中心に平年に比べ晴れの日が少なかった 寒暖の変動が大きかったが 月平均気温は平年並の所が多かった

More information

第 41 巻 21 号 大分県農業気象速報令和元年 7 月下旬 大分県大分地方気象台令和元年 8 月 1 日

第 41 巻 21 号 大分県農業気象速報令和元年 7 月下旬 大分県大分地方気象台令和元年 8 月 1 日 第 41 巻 21 号 大分県農業気象速報令和元年 7 月下旬 大分県大分地方気象台令和元年 8 月 1 日 令和元年 7 月下旬の気象概況 天気は 大気の状態が不安定で山沿いを中心に雨が降る日が多かった 24 日頃 九州北部地方 ( 山口県を含む ) は梅雨明けしたと見られる ( 福岡管区気象台発表 ) 下旬の天気は 台風の間接的な影響や上空の寒気の影響で雨や曇りとなり 梅雨明け後も午後を中心に日射や暖かく湿った空気の影響で雨が降る日が多かった

More information

2 人口動態総覧, 年次別 ( 全国 ) 昭和 20 年 ~ 平成 26 年 ( 単位 : 人 件 ) 出生 死亡 自然増加 乳児死亡 新生児死亡 死産 婚姻 離婚 年次人口率率率率率率率率実数実数実数実数実数実数実数実数 ( 人口千対 ) ( 人口千対 ) ( 人口千対 ) ( 出生千対 ) (

2 人口動態総覧, 年次別 ( 全国 ) 昭和 20 年 ~ 平成 26 年 ( 単位 : 人 件 ) 出生 死亡 自然増加 乳児死亡 新生児死亡 死産 婚姻 離婚 年次人口率率率率率率率率実数実数実数実数実数実数実数実数 ( 人口千対 ) ( 人口千対 ) ( 人口千対 ) ( 出生千対 ) ( 人口動態総覧, 年次別 ( 長野県 ) 昭和 20 年 ~ 平成 26 年 ( 単位 : 人 件 ) 出生死亡自然増加乳児死亡死産婚姻離婚年次人口率率率率率率率実数実数実数実数実数実数実数 ( 人口千対 ) ( 人口千対 ) ( 人口千対 ) ( 出生千対 ) ( 出産千対 ) ( 人口千対 ) ( 人口千対 ) 945 昭和 20 2,2,050 47,873 52,282 4,409 946 2

More information

地上デジタルテレビ放送の市町村別カバー世帯数のめやす資料 3-1 都道府県名長野県 放送事業者名日本放送協会 ( 注 1): 平成 12 年国勢調査地域メッシュ統計 ( 総務省統計局 ) を使用 市町村別の実際の世帯数と異なる場合がある 市区町村名についても平成 12 年国勢調査時の名称を使用 (

地上デジタルテレビ放送の市町村別カバー世帯数のめやす資料 3-1 都道府県名長野県 放送事業者名日本放送協会 ( 注 1): 平成 12 年国勢調査地域メッシュ統計 ( 総務省統計局 ) を使用 市町村別の実際の世帯数と異なる場合がある 市区町村名についても平成 12 年国勢調査時の名称を使用 ( 地上デジタルテレビ放送の市町村別カバー世帯数のめやす資料 3-1 都道府県名長野県 放送事業者名日本放送協会 ( 注 1): 平成 12 年国勢調査地域メッシュ統計 ( 総務省統計局 ) を使用 市町村別の実際の世帯数と異なる場合がある 市区町村名についても平成 12 年国勢調査時の名称を使用 ( 注 2): 地上アナログ放送が受信可能な世帯数 ( 受信 CN 比 32dB 以上 または既設共聴に加入している世帯

More information

第 41 巻 13 号 大分県農業気象速報令和元年 5 月上旬 大分県大分地方気象台令和元年 5 月 1 3 日

第 41 巻 13 号 大分県農業気象速報令和元年 5 月上旬 大分県大分地方気象台令和元年 5 月 1 3 日 第 41 巻 13 号 大分県農業気象速報令和元年 5 月上旬 大分県大分地方気象台令和元年 5 月 1 3 日 天気は周期的に変化した 少雨 令和元年 5 月上旬の気象概況 上旬の天気は 周期的に変化し 前線や気圧の谷及び湿った空気の影響を受け 曇りや雨の日もあったが 高気圧に覆われ晴れる日もあった 降水量は 1 日と 2 日及び 9 日は気圧の谷や前線 湿った空気の影響を受けそれぞれ 0.0~2.0

More information

5 月の気象概況 上旬と下旬は 前線を伴った低気圧や気圧の谷等の影響で曇りや雨の日が多く 日降水量が 10mm を超える大雨となった所があった 中旬は 高気圧に覆われて概ね晴れの日が続き 暖かい空気の影響で平年よりも気温が高く推移した また 九州南部 ( 宮崎県を含む ) は26 日ごろ梅雨入り (

5 月の気象概況 上旬と下旬は 前線を伴った低気圧や気圧の谷等の影響で曇りや雨の日が多く 日降水量が 10mm を超える大雨となった所があった 中旬は 高気圧に覆われて概ね晴れの日が続き 暖かい空気の影響で平年よりも気温が高く推移した また 九州南部 ( 宮崎県を含む ) は26 日ごろ梅雨入り ( 宮崎県気象月報 平成 30 年 (2018 年 ) 5 月 宮崎地方気象台 5 月の気象概況 上旬と下旬は 前線を伴った低気圧や気圧の谷等の影響で曇りや雨の日が多く 日降水量が 10mm を超える大雨となった所があった 中旬は 高気圧に覆われて概ね晴れの日が続き 暖かい空気の影響で平年よりも気温が高く推移した また 九州南部 ( 宮崎県を含む ) は26 日ごろ梅雨入り ( 平年より5 日早く 昨年より11

More information

福祉医療費給付事業の市町村実施状況 ( 平成 30 年 8 月 1 日現在 ) 長野県健康福祉部健康福祉政策課

福祉医療費給付事業の市町村実施状況 ( 平成 30 年 8 月 1 日現在 ) 長野県健康福祉部健康福祉政策課 福祉医療費給付事業の市町村実施状況 ( 平成 0 年 8 月 日現在 ) 長野県健康福祉部健康福祉政策課 乳幼児等医療費給付事業の市町村実施状況 対象年齢市町村数所得制限入院外来市町村 中学校卒業まで 学校就学前 中学校卒業まで 6 該 当 市 町 村 食費助成なし 食費 /2 助成 食費助成あり ( 県制度 ) 長野市 上田市 大町市 松本市 岡谷市 塩尻市 千曲市 東御市 須坂市 諏訪市 安曇野市

More information

2 気象 地震 10 概 況 平 均 気 温 降 水 量 横浜地方気象台主要気象状況 横浜地方気象台月別降水量 日照時間変化図 平均気温 降水量分布図 横浜地方気象台月別累年順位更新表 横浜地方気象台冬日 夏日 真夏

2 気象 地震 10 概 況 平 均 気 温 降 水 量 横浜地方気象台主要気象状況 横浜地方気象台月別降水量 日照時間変化図 平均気温 降水量分布図 横浜地方気象台月別累年順位更新表 横浜地方気象台冬日 夏日 真夏 気象 地震2 気象 地震 平成 28 年 (2016 年 ) 横浜地方気象台月別気温変化図 平年値は 1981~2010 年の 30 年間の平均 2 気象 地震 10 概 況 19 11 平 均 気 温 20 12 降 水 量 20 13 横浜地方気象台主要気象状況 20 14 横浜地方気象台月別降水量 日照時間変化図 21 15 平均気温 降水量分布図 22 16 横浜地方気象台月別累年順位更新表

More information

資 _ 図表 20-1 人口動態 二次医療圏市区町村人口 人口密度 2025 年総人口 2040 年総人口 年総人口増減率 年総人口増減率 2015 年 人口 2025 年 人口 2040 年 人口 年 人口増減率 年 人口増

資 _ 図表 20-1 人口動態 二次医療圏市区町村人口 人口密度 2025 年総人口 2040 年総人口 年総人口増減率 年総人口増減率 2015 年 人口 2025 年 人口 2040 年 人口 年 人口増減率 年 人口増 20 長野県 小諸市 佐久市 南佐久郡小海町 南佐久郡川上村 南佐久郡南牧村 南佐久郡南相木村 南佐久郡北相木村 南佐久郡佐久穂町 北佐久郡軽井沢町 北佐久郡御代田町 北佐久郡立科町 上田市 東御市 小県郡青木村 小県郡長和町 岡谷市 諏訪市 茅野市 諏訪郡下諏訪町 諏訪郡富士見町 諏訪郡原村 伊那市 駒ヶ根市 上伊那郡辰野町 上伊那郡箕輪町 上伊那郡飯島町 上伊那郡南箕輪村 上伊那郡中川村 上伊那郡宮田村

More information

<819C90858E918CB995AA90CD B E786477>

<819C90858E918CB995AA90CD B E786477> 215 年 長野県水資源分析シート (77 市町村 ) 長野県環境部 水大気環境課 長野県の市町村位置図 (77 市町村 ) 水文区 ( 広域連合 ) 域 域 1. 上田盆地 ( 上小 ) 8. 千曲右岸 ( 上小 ) 6. 佐久盆地 ( 佐久 ) 9. 千曲左岸 ( 上小 ) 7. 域外流出 ( 佐久 ) 4. 利根水系 ( 佐久 ) 3. 域外流出 ( 佐久 ) 2. 千曲左岸 ( 佐久 )

More information

千葉県の気象概況

千葉県の気象概況 千葉県の気象概況 平成 30(2018) 年 2 月 目次 気象観測資料についての説明 1 平成 30(2018) 年 2 月の気象概況 2 気象官署及び特別地域気象観測所の旬 月統計値表 3 平成 30(2018) 年 2 月の気象経過図 4 平成 30(2018) 年 2 月の気象分布図 5 平成 30(2018) 年 2 月の特別警報 警報 注意報発表履歴表 6~8 情報の閲覧 検索のご案内

More information

10 月の気象概況 期間の前半は 高気圧に覆われて晴れの日と 気圧の谷や前線等の影響で曇りや雨の日が短い周期で経過し 後半は 高気圧に覆われて概ね晴れの日が多かった また 上旬に台風第 25 号や前線の影響で大気の状態が非常に不安定となり 4 日 23 時から24 時にかけて発達した積乱雲により 宮

10 月の気象概況 期間の前半は 高気圧に覆われて晴れの日と 気圧の谷や前線等の影響で曇りや雨の日が短い周期で経過し 後半は 高気圧に覆われて概ね晴れの日が多かった また 上旬に台風第 25 号や前線の影響で大気の状態が非常に不安定となり 4 日 23 時から24 時にかけて発達した積乱雲により 宮 宮崎県気象月報 平成 30 年 (2018 年 ) 10 月 宮崎地方気象台 10 月の気象概況 期間の前半は 高気圧に覆われて晴れの日と 気圧の谷や前線等の影響で曇りや雨の日が短い周期で経過し 後半は 高気圧に覆われて概ね晴れの日が多かった また 上旬に台風第 25 号や前線の影響で大気の状態が非常に不安定となり 4 日 23 時から24 時にかけて発達した積乱雲により 宮崎市島之内付近と児湯郡新富町伊倉付近で突風が発生する等荒れた天気となった

More information

市町村における福利厚生事業の状況について

市町村における福利厚生事業の状況について 市町村における福利厚生事業の状況について 平成 29 年 (2017 年 )12 月 28 日 長野県企画振興部市町村課 調査結果のポイント 互助会等に対する公費支出額は わずかに減少 平成 29 年度予算約 1 億 7,100 万円 ( 対前年度 600 万円 平成 28 年度予算約 1 億 7,700 万円 ) 互助会等に対する公費支出については 平成 17 年度以降で 県内 77 市町村のうち

More information

2 月の気象概況 期間の中旬は高気圧に覆われて晴れの日が続いたが 上旬と下旬は低気圧や前線 気圧の谷及び湿った空気の影響で天気は短い周期で変わった 上旬は強い寒気の流れ込みで日最低気温の低い方からの観測史上 1 位を更新した所があった また 中旬と下旬は日最小相対湿度や日最大 1 時間降水量 日最大

2 月の気象概況 期間の中旬は高気圧に覆われて晴れの日が続いたが 上旬と下旬は低気圧や前線 気圧の谷及び湿った空気の影響で天気は短い周期で変わった 上旬は強い寒気の流れ込みで日最低気温の低い方からの観測史上 1 位を更新した所があった また 中旬と下旬は日最小相対湿度や日最大 1 時間降水量 日最大 宮崎県気象月報 平成 30 年 (2018 年 ) 2 月 宮崎地方気象台 2 月の気象概況 期間の中旬は高気圧に覆われて晴れの日が続いたが 上旬と下旬は低気圧や前線 気圧の谷及び湿った空気の影響で天気は短い周期で変わった 上旬は強い寒気の流れ込みで日最低気温の低い方からの観測史上 1 位を更新した所があった また 中旬と下旬は日最小相対湿度や日最大 1 時間降水量 日最大瞬間風向 風速が それぞれ

More information

2 気象 地震 10 概 況 平 均 気 温 降 水 量 横浜地方気象台主要気象状況 横浜地方気象台月別降水量 日照時間変化図 平均気温 降水量分布図 平成 21 年 (2009 年 ) の月別累年順位更新表 ( 横浜 ) 23

2 気象 地震 10 概 況 平 均 気 温 降 水 量 横浜地方気象台主要気象状況 横浜地方気象台月別降水量 日照時間変化図 平均気温 降水量分布図 平成 21 年 (2009 年 ) の月別累年順位更新表 ( 横浜 ) 23 気象 地震2 気象 地震 平成 21 年 (2009 年 ) 横浜地方気象台月別気温変化図 ( ) 35 30 25 20 日最高気温の月平均気温日最高気温の月別平年値平均気温の月平均気温平均気温の月別平年値日最低気温の月平均気温日最低気温の月別平年値 15 10 5 0 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月平年値は 1971~2000

More information

8 月の気象概況 上旬と下旬は 高気圧に覆われ概ね晴れの日が多く 強い日射の影響も加わって気温が上がり 日最高気温が 35 以上の猛暑日となる日があった 中旬は 湿った空気の影響で曇りや雨の日が多かった また 台風第 12 号 第 15 号 第 19 号 第 20 号が宮崎県に上陸又は接近し 大雨や

8 月の気象概況 上旬と下旬は 高気圧に覆われ概ね晴れの日が多く 強い日射の影響も加わって気温が上がり 日最高気温が 35 以上の猛暑日となる日があった 中旬は 湿った空気の影響で曇りや雨の日が多かった また 台風第 12 号 第 15 号 第 19 号 第 20 号が宮崎県に上陸又は接近し 大雨や 宮崎県気象月報 平成 30 年 (2018 年 ) 8 月 宮崎地方気象台 8 月の気象概況 上旬と下旬は 高気圧に覆われ概ね晴れの日が多く 強い日射の影響も加わって気温が上がり 日最高気温が 35 以上の猛暑日となる日があった 中旬は 湿った空気の影響で曇りや雨の日が多かった また 台風第 12 号 第 15 号 第 19 号 第 20 号が宮崎県に上陸又は接近し 大雨や荒れた天気となった日があった

More information

<4D F736F F F696E74202D209平成26年2月14日から15日にかけて発達した低気圧に関する長野県気象速報

<4D F736F F F696E74202D209平成26年2月14日から15日にかけて発達した低気圧に関する長野県気象速報 長野地方気象台対象地域 : 長野県 平成 26 年 2 月 14 日から 15 日にかけて発達した低気圧に関する長野県気象速報 目 次 1. 資料作成の目的 1 2. 気象状況 (1) 2 月 14 日 ~2 月 15 日最深積雪 1 (2) 上空の寒気の状況 2~3 (3) 地上天気図及び気象衛星赤外画像 4~7 (5) レーダー画像 8~10 (6) 積雪の推移 11~12 (7) 地域気象観測積雪日報

More information

1 気象状況 (1) 概況 2 月 28 日から 3 月 1 日にかけて 低気圧が急速に発達しながら日本海を北東に進んだ このため 福井県内では 2 月 28 日夜から 3 月 1 日夜遅くかけて強風となり 最大風速は 福井で西南西 14.9m/s(1 日 08 時 12 分 ) 敦賀で北西 16.

1 気象状況 (1) 概況 2 月 28 日から 3 月 1 日にかけて 低気圧が急速に発達しながら日本海を北東に進んだ このため 福井県内では 2 月 28 日夜から 3 月 1 日夜遅くかけて強風となり 最大風速は 福井で西南西 14.9m/s(1 日 08 時 12 分 ) 敦賀で北西 16. 福井地方気象台対象地域福井県 平成 30 年 3 月 1 日の急速に発達した低気圧に関する福井県気象速報 目次 1 気象の状況 (1) 概況 (2) 気象レーダー (3) 地上天気図 気象衛星赤外画像 (4) 地域気象観測資料 (5) 沿岸波浪図 2 気象官署と地域気象観測所の極値更新状況 3 警報等の発表状況 4 福井県の被害状況 福井地方気象台 平成 30 年 3 月 5 日 注 : この資料は速報として取り急ぎまとめた暫定値で

More information

佐賀県の地震活動概況 (2018 年 12 月 ) ( 1 / 10) 平成 31 年 1 月 15 日佐賀地方気象台 12 月の地震活動概況 12 月に佐賀県内で震度 1 以上を観測した地震は1 回でした (11 月はなし ) 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 図 1 震央分布図 (2018 年 1

佐賀県の地震活動概況 (2018 年 12 月 ) ( 1 / 10) 平成 31 年 1 月 15 日佐賀地方気象台 12 月の地震活動概況 12 月に佐賀県内で震度 1 以上を観測した地震は1 回でした (11 月はなし ) 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 図 1 震央分布図 (2018 年 1 佐賀県の地震活動概況 (2018 年 12 月 ) ( 1 / 10) 平成 31 年 1 月 15 日佐賀地方気象台 12 月の地震活動概況 12 月に佐賀県内で震度 1 以上を観測した地震は1 回でした (11 月はなし ) 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 図 1 震央分布図 (2018 年 12 月 1 日 ~31 日 深さ 30km 以浅 ) 灰色の線は地震調査研究推進本部の長期評価による活断層を示しています

More information

平成16年6月25日の大雨(気象速報)

平成16年6月25日の大雨(気象速報) 名古屋地方気象台対象地域 : 愛知県 平成 29 年 1 月 14 日から 15 日にかけての大雪に関する愛知県気象速報 目次 1 気象概況 2 降雪等の状況 3 風の状況 4 波の状況 5 極値 順位の更新 6 気象台の執った措置 平成 29 年 1 月 1 8 日名古屋地方気象台 注 : これは速報であり 数値等は変わることがあります 問い合わせ先名古屋地方気象台電話 :052-751-5124

More information

Ⅰ 総括表データ項目 項 目 名 バイト数 タイプ 備 考 1 診療年月 6 数字 西暦年月 2 医療機関コード 10 文字 10 桁 3 旧総合病院診療科 2 文字 旧総合病院以外は空白をセット 4 福祉市町村コード 3 文字 001~125 5 件数計 5 26 数字 レセプト件数 Ⅱ レセプト

Ⅰ 総括表データ項目 項 目 名 バイト数 タイプ 備 考 1 診療年月 6 数字 西暦年月 2 医療機関コード 10 文字 10 桁 3 旧総合病院診療科 2 文字 旧総合病院以外は空白をセット 4 福祉市町村コード 3 文字 001~125 5 件数計 5 26 数字 レセプト件数 Ⅱ レセプト 福祉医療費明細データ記録方法 ( 磁気提出用 ) 長野県国民健康保険団体連合会 (H30.08 改訂版 ) Ⅰ 総括表データ項目 項 目 名 バイト数 タイプ 備 考 1 診療年月 6 数字 西暦年月 2 医療機関コード 10 文字 10 桁 3 旧総合病院診療科 2 文字 旧総合病院以外は空白をセット 4 福祉市町村コード 3 文字 001~125 5 件数計 5 26 数字 レセプト件数 Ⅱ レセプトデータ項目

More information

Microsoft Word - format_amedas.doc

Microsoft Word - format_amedas.doc 地域気象観測 ( アメダス ) データ 全国に約 1,300 地点ある地域気象観測所で観測した値を統計したデータです 配信ファイル名 Z C_JMBS_yyyymmddhhnnss_STA_AMDS_Rjp.tar.gz yyyymmddhhnnss: 年月日時分秒 ( 協定世界時 (UTC)) 通常は 7:00( 日本時 (JST)) にデータが作成され ファイル名は Z C_JMBS_yyyymmdd220000_STA_AMDS_Rjp.tar.gz

More information

2

2 旬富山県の気象概況 [ 平成 30 年 (2018 年 )4 月 ] 富山地方気象台 4 月の概況 期間のはじめと終わりは高気圧に覆われ晴れましたが 低気圧や冬型の気圧配置の影響で曇りや雨の日が多くなりました 上旬気温は 平年に比べ高く 富山 南砺高宮でかなり高くなりました 降水量は 猪谷で平年並となった他は 平年に比べ多くなりました 日照時間は 平年並か平年に比べ少なくなりました 低気圧と高気圧が交互に通り

More information

金沢地方気象台対象地域石川県 平成 30 年台風第 21 号に関する石川県気象速報 目 次 1 気象概況 2 気象の状況 3 気象官署と地域気象観測所の極値更新状況 4 特別警報 警報 注意報 気象情報等の発表状況 5 石川県の被害状況等 6 金沢地方気象台の対応状況等 平成 30 年 9 月 7

金沢地方気象台対象地域石川県 平成 30 年台風第 21 号に関する石川県気象速報 目 次 1 気象概況 2 気象の状況 3 気象官署と地域気象観測所の極値更新状況 4 特別警報 警報 注意報 気象情報等の発表状況 5 石川県の被害状況等 6 金沢地方気象台の対応状況等 平成 30 年 9 月 7 金沢地方気象台対象地域石川県 平成 30 年台風第 21 号に関する石川県気象速報 目 次 1 気象概況 2 気象の状況 3 気象官署と地域気象観測所の極値更新状況 4 特別警報 警報 注意報 気象情報等の発表状況 5 石川県の被害状況等 6 金沢地方気象台の対応状況等 平成 30 年 9 月 7 日 ( 平成 30 年 9 月 20 日修正 ) 金沢地方気象台 注 : この資料は 速報として取り急ぎまとめたもので後日内容の一部訂正や追加をすること

More information

2

2 旬富山県の気象概況 [ 平成 29 年 (2017 年 )10 月 ] 富山地方気象台 10 月の概況 低気圧と高気圧が交互に通り 天気は数日の周期で変わりました 気温は 富山で平年に比べ高く 朝日では平年に比べ低くなった他は平年並とな上旬りました 降水量は 平年に比べ少なくなりました 日照時間は 平年並みか 平年より少なくなりました 高気圧に覆われ晴れた日もありましたが 前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多くなりました

More information

2

2 旬富山県の気象概況 [ 平成 29 年 (2017 年 )9 月 ] 富山地方気象台 9 月の概況 高気圧に覆われ晴れた日が多くなりましたが 期間の中頃は前線の影響で雨となり 大雨となった日がありました 上旬気温は 平年に比べ低いか かなり低くなりました 降水量は 平年並か 平年に比べ多くなりました 日照時間は 泊で平年並の他は平年に比べ多く 砺波と南砺高宮ではかなり多くなりました 高気圧に覆われ晴れた日もありましたが

More information

(00)顕著速報(表紙).xls

(00)顕著速報(表紙).xls 対象地域 : 八重山地方 ( 速報 ) 平成 24 年 台風第 14 号について 目 次 資料 1 気象概況 資料 2 台風経路図 資料 3 地上天気図 沿岸波浪実況図 資料 4 気象衛星画像 気象レーダー 資料 5 暴風域 強風域入出日時 資料 6 台風期間における観測値 資料 7 気象警報 注意報発表状況 資料 8 時系列図 ( 降水量 風向 風速 現地気圧 ) 資料 9 観測値表 ( 降水量

More information

三重県の気象概況 ( 平成 30 年 9 月 ) 表紙 目次気象概況 1P 旬別気象表 2P 気象経過図 5P 気象分布図 8P 資料の説明 9P 情報の閲覧 検索のご案内 10P 津地方気象台 2018 年本資料は津地方気象台ホームページ利用規約 (

三重県の気象概況 ( 平成 30 年 9 月 ) 表紙 目次気象概況 1P 旬別気象表 2P 気象経過図 5P 気象分布図 8P 資料の説明 9P 情報の閲覧 検索のご案内 10P 津地方気象台 2018 年本資料は津地方気象台ホームページ利用規約 ( 三重県の気象概況 ( 平成 年 9 月 ) 表紙 目次気象概況 1P 旬別気象表 2P 気象経過図 5P 気象分布図 8P 資料の説明 9P 情報の閲覧 検索のご案内 10P 津地方気象台 2018 年本資料は津地方気象台ホームページ利用規約 (https://www.jma-net.go.jp/tsu /hpinfo/h pinfo.html) に準拠します この資料は 速報値 のため 後日訂正

More information

宇都宮と日光 ( 中宮祠 ) の気象表 要素平均気温 ( ) 降水量 (mm) 日照時間 (h) 地点平年差階級平年比階級平年比階級旬実況値平年値実況値平年値実況値平年値 ( ) 区分 (%) 区分 (%) 区分上旬 かなり高い かなり多い 5

宇都宮と日光 ( 中宮祠 ) の気象表 要素平均気温 ( ) 降水量 (mm) 日照時間 (h) 地点平年差階級平年比階級平年比階級旬実況値平年値実況値平年値実況値平年値 ( ) 区分 (%) 区分 (%) 区分上旬 かなり高い かなり多い 5 栃木県の気象概況 平成 30 年 (2018 年 ) 3 月 気象概況 宇都宮地方気象台 3 月 : 前半は 高気圧と低気圧が交互に通過し 天気は周期的に変化した 8 日 ~9 日にかけては 低気圧が発達しながら通過し 南から暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で大雨となった 後半は 気圧の谷や前線を伴った低気圧の影響で曇りや雨の日もあったが 概ね移動性高気圧に覆われて晴れた日が多かった 24 日 ~25

More information

<928D8C7895F194AD955C979A97F0955C8DEC90AC C8E202E786C736D>

<928D8C7895F194AD955C979A97F0955C8DEC90AC C8E202E786C736D> : 発表 : 特別警報から警報 : 特別警報から注意報 : 警報から注意報 : 継続解 : 解除浸 : 浸水害土 : 土砂災害土浸 : 土砂災害 浸水害斜体字 : 発表下線 : 特別警報から警報新潟地方気象台発表 南 雷注意報 2018 年 12 月 01 日 04 時 14 分 解 解 2018 年 12 月 01 日 15 時 03 分 霜注意報 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解 解

More information

Microsoft Word - 615_07k【07月】01_概況

Microsoft Word - 615_07k【07月】01_概況 栃木県の気象概況令和元年 (2019 年 ) 7 月 気象概況 宇都宮地方気象台 7 月 : この期間は 上旬から下旬初めは梅雨前線や寒気を伴った気圧の谷の影響及び オホーツク海高気圧からの冷たく湿った空気の影響で 曇りや雨の日が多かった 下旬の中ごろから台風や高気圧の縁を回って流れ込む湿った空気や 台風第 6 号からの湿った空気の影響で大気の状態が不安定となった 27 日は発達した積乱雲により佐野市で突風が発生した

More information

熊谷地方気象台対象地域埼玉県 平成 26 年 2 月 8 日から 9 日にかけての大雪に関する 埼玉県気象速報 1 資料作成の目的 2 気象の状況 3 警報等の発表状況 4 災害の状況 平成 26 年 2 月 10 日 熊谷地方気象台 この資料は速報として取り急ぎまとめたもので 後日内容の一部訂正や

熊谷地方気象台対象地域埼玉県 平成 26 年 2 月 8 日から 9 日にかけての大雪に関する 埼玉県気象速報 1 資料作成の目的 2 気象の状況 3 警報等の発表状況 4 災害の状況 平成 26 年 2 月 10 日 熊谷地方気象台 この資料は速報として取り急ぎまとめたもので 後日内容の一部訂正や 熊谷地方気象台対象地域埼玉県 平成 26 年 2 月 8 日から 9 日にかけての大雪に関する 埼玉県気象速報 1 資料作成の目的 2 気象の状況 3 警報等の発表状況 4 災害の状況 平成 26 年 2 月 10 日 熊谷地方気象台 この資料は速報として取り急ぎまとめたもので 後日内容の一部訂正や追加をすることがあります 1 資料作成の目的 2 月 8 日から 9 日にかけて 低気圧の接近と上空の寒気の影響により

More information

(/9) 07 年に発生した地震の概要. 佐賀県の地震活動 07 年に佐賀県で震度 以上を観測した地震は 9 回 (06 年は 85 回 ) でした ( 表 図 3) このうち 震度 3 以上を観測した地震はありませんでした (06 年は 9 回 ) 表 07 年に佐賀県内で震度 以上を観測した地震

(/9) 07 年に発生した地震の概要. 佐賀県の地震活動 07 年に佐賀県で震度 以上を観測した地震は 9 回 (06 年は 85 回 ) でした ( 表 図 3) このうち 震度 3 以上を観測した地震はありませんでした (06 年は 9 回 ) 表 07 年に佐賀県内で震度 以上を観測した地震 佐賀県の地震活動概況 (07 年 月 ) (/9) 平成 30 年 月 5 日佐賀地方気象台 月の地震活動概況 月に佐賀県内の震度観測点で震度 以上を観測した地震はありませんでした ( 月は 回 ) また 県内を震源とする地震活動に特段の変化はありませんでした 福岡県 佐賀県 熊本県 長崎県 図 震央分布図 (07 年 月 日 ~3 日 深さ 30km 以浅 ) 灰色の線は地震調査研究推進本部の長期評価による活断層を示しています

More information

津地方気象台対象地域 : 三重県 平成 29 年 1 月 14 日から 16 日にかけての大雪に関する三重県気象速報 目次 1 気象の状況 (1) 概況 (2) 地上天気図及び気象衛星赤外画像 (3) レーダーエコー (4) 観測記録 2 特別警報 警報 注意報 府県気象情報の発表状況 3 被害状況

津地方気象台対象地域 : 三重県 平成 29 年 1 月 14 日から 16 日にかけての大雪に関する三重県気象速報 目次 1 気象の状況 (1) 概況 (2) 地上天気図及び気象衛星赤外画像 (3) レーダーエコー (4) 観測記録 2 特別警報 警報 注意報 府県気象情報の発表状況 3 被害状況 津地方気象台対象地域 : 三重県 平成 29 年 1 月 14 日から 16 日にかけての大雪に関する三重県気象速報 目次 1 気象の状況 (1) 概況 (2) 地上天気図及び気象衛星赤外画像 (3) レーダーエコー (4) 観測記録 2 特別警報 警報 注意報 府県気象情報の発表状況 3 被害状況 平成 2 9 年 1 月 1 8 日津地方気象台 注 : 本資料は速報として 1 月 17 日 9

More information

2

2 旬富山県の気象概況 [ 平成 30 年 (2018 年 )1 月 ] 富山地方気象台 1 月の概況 高気圧に覆われて 晴れた日もありましたが 冬型の気圧配置が続き 雪または雨の日が多くなりました 上旬気温は 魚津と朝日で平年に比べ低くなった他は 平年並となりました 降水量は 八尾で平年に比べ少なくなった他は 平年並か平年より多くなりました 日照時間は 平年並か平年に比べ少なくなりました 11 日から

More information

2018 年の山形県とその周辺の地震活動 1. 地震活動の概況 2018 年に 山形県とその周辺 ( 図 1の範囲内 ) で観測した地震は 2,250 回 (2017 年 :2,447 回 ) であった 山形県内で震度 1 以上を観測した地震は 図の範囲外で発生した地震を含めて 47 回 (2017

2018 年の山形県とその周辺の地震活動 1. 地震活動の概況 2018 年に 山形県とその周辺 ( 図 1の範囲内 ) で観測した地震は 2,250 回 (2017 年 :2,447 回 ) であった 山形県内で震度 1 以上を観測した地震は 図の範囲外で発生した地震を含めて 47 回 (2017 2018 年の山形県とその周辺の地震活動 1. 地震活動の概況 2018 年に 山形県とその周辺 ( 図 1の範囲内 ) で観測した地震は 2,250 回 (2017 年 :2,447 回 ) であった 山形県内で震度 1 以上を観測した地震は 図の範囲外で発生した地震を含めて 47 回 (2017 年 :53 回 ) で このうち震度 3 以上を観測した地震は2 回 (2017 年 :5 回 )

More information

untitled

untitled 2 3 4 kw kw 5 500 112 6 7 8 9 10 11 0.060 0.060 0.040 0.020 0.040 0.020 0.000 0.003 0.002 0.003 0.002 0.000 0.003 0.001 0.002 0.002 12 13 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW N NNE NE ENE

More information

<8EA58B43918D8A87955C C835A B835E8D8096DA8E64976C5F E303489FC92F994C52E786C73>

<8EA58B43918D8A87955C C835A B835E8D8096DA8E64976C5F E303489FC92F994C52E786C73> 福祉医療費明細データ記録方法 (H0.4 制度改正改訂版 ) 長野県国民健康保険団体連合会 総括表データ項目 項目名最大バイト数タイプ備考 診療年月 6 数字 西暦年月 医療機関コード旧総合病院診療科 0 文字文字 0 桁旧総合病院以外は空白をセット 4 福祉市町村コード 文字 00~5 5 件数 5 数字 レセプト件数 計 6 ( 磁気提出用 ) レセプトデータ項目 項目名最大バイト数タイプ 4

More information

untitled

untitled ( ) (%) (m/s) (m 3 ) [6] 1 29 10 24 10:23 11.9 45 WNW 1.0 0.071 [6-1] o - [6-2] m - [6-3] p - [9] 29 10 25 10:30 15.0 47 ESE 3.5 2 29 10 25 10:45 15.7 45 E 4.6 0.070 29 10 26 10:35 13.2 49 NNW 6.4 3 29

More information

新潟県の気象概況 平成 30 年 (2018 年 )9 月 目 次 9 月の気象概況 1 極値順位更新記録 2 統計値及び平年値との比較 4 気象経過図 5 気象分布図 6 地域気象観測月報 ( 集計値 ) 9 地域雨量観測月報 ( 集計値 ) 11 情報の閲覧 検索のご案内 12 資料の解説 13

新潟県の気象概況 平成 30 年 (2018 年 )9 月 目 次 9 月の気象概況 1 極値順位更新記録 2 統計値及び平年値との比較 4 気象経過図 5 気象分布図 6 地域気象観測月報 ( 集計値 ) 9 地域雨量観測月報 ( 集計値 ) 11 情報の閲覧 検索のご案内 12 資料の解説 13 新潟県の気象概況 平成 30 年 (2018 年 )9 月 目 次 9 月の気象概況 1 極値順位更新記録 2 統計値及び平年値との比較 4 気象経過図 5 気象分布図 6 地域気象観測月報 ( 集計値 ) 9 地域雨量観測月報 ( 集計値 ) 11 情報の閲覧 検索のご案内 12 資料の解説 13 新潟地方気象台 9 月の気象概況 高気圧に覆われて晴れた日もありましたが 前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多くなり

More information

Microsoft PowerPoint - Ikeda_ ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - Ikeda_ ppt [互換モード] 東北地方の気候の変化 平成 24 年 3 月 5 日 仙台管区気象台 ヤマセ研究会 池田友紀子 1 写真 :K.Honda 東北地方の気温の変化 東北の年平均気温は 100 年あたり 1.2 の割合で上昇 東北地方の年平均気温 1990 1999 2004 1984 1897 1913 1945 変化率 :1.2 /100 年 東北地方の年平均気温の変化 (1890~2010 年 ) 青森 秋田 宮古

More information

目次 目次 1 気象概況 2 話題 3 気象分布図 4 気象経過図 5 警報 注意報の発表状況 7 神奈川県の気象概況 の取り扱いについて C 横浜地方気象台 本資料は 横浜地方気象台ホームページの利用規約 (

目次 目次 1 気象概況 2 話題 3 気象分布図 4 気象経過図 5 警報 注意報の発表状況 7 神奈川県の気象概況 の取り扱いについて C 横浜地方気象台 本資料は 横浜地方気象台ホームページの利用規約 ( 神奈川県の気象概況 平成 30 年 7 月 (2018 年 ) 横浜の気象経過 横浜の気象値 ( ) 内は平年値 平均気温 ( ) 階級区分日照時間 (h) 階級区分 降水量 ( mm ) 階級区分 上旬 26.7 (23.7) かなり高い 72.4 ( 44.0) 多い 39.5 ( 62.8) 平年並 中旬 28.9 (25.2) かなり高い 95.7 ( 49.8) かなり多い 3.0 ( 50.1)

More information

長野県地震被害想定調査報告書 ( 概要版 ) 平成 27 年 3 月 長野県 1

長野県地震被害想定調査報告書 ( 概要版 ) 平成 27 年 3 月 長野県 1 長野県地震被害想定調査報告書 ( 概要版 ) 平成 27 年 3 月 長野県 1 はじめに 平成 7 年兵庫県南部地震以降 平成 16 年新潟県中越地震 平成 19 年新潟県中越沖地震など全国で死者を伴う大規模地震が発生しています さらに 平成 23 年 3 月 11 日に発生した東北地方太平洋沖地震は 従来の想定をはるかに超え 甚大かつ広域的な被害となりました また その翌日に発生した長野県北部の地震では

More information

台風経路図 9 月 5 日 09 時温帯低気圧に変わる 9 月 4 日 14 時頃兵庫県神戸市付近に上陸 9 月 4 日 12 時頃徳島県南部に上陸 8 月 28 日 09 時南鳥島近海で台風第 21 号発生 -2-

台風経路図 9 月 5 日 09 時温帯低気圧に変わる 9 月 4 日 14 時頃兵庫県神戸市付近に上陸 9 月 4 日 12 時頃徳島県南部に上陸 8 月 28 日 09 時南鳥島近海で台風第 21 号発生 -2- 平成 30 年 9 月 5 日 17 時現在気象速報彦根地方気象台 平成 30 年 9 月 4 日の台風第 21 号による暴風について ( 滋賀県の気象速報 ) この資料は速報として取り急ぎまとめたものです そのため 後日内容の一部訂正や追加をすることがあります 概要 台風第 21 号は 8 月 28 日 09 時に南鳥島近海で発生し 急速に発達しながら日本の南海上を西進から北西進し 30 日 15

More information

地域気象観測

地域気象観測 1,300 Z C_JMBS_yyyymmddhhnnss_STA_AMDS_Rjp.tar.gz yyyymmddhhnnss UTC 6:00 Z C_JMBS_yyyymmdd210000_STA_AMDS_Rjp.tar.gz 14 MByte 200MByte 1 1.4GByte 6:30 tar.gz amedas 10min_h YYYY MM amd_10minh_yyyymm.sssss

More information

2019 年 5 月の青森県の天候 ( 速報 ) 特徴 高温〇少雨〇多照 令和元年 6 月 5 日青森地方気象台 1 天候経過全般この期間は高気圧に覆われ晴れる日が多かった 2 日と 8 日は気圧の傾きが大きくなり 暴風となった また 25 日から 27 日にかけて 最高気温が 30 以上の真夏日と

2019 年 5 月の青森県の天候 ( 速報 ) 特徴 高温〇少雨〇多照 令和元年 6 月 5 日青森地方気象台 1 天候経過全般この期間は高気圧に覆われ晴れる日が多かった 2 日と 8 日は気圧の傾きが大きくなり 暴風となった また 25 日から 27 日にかけて 最高気温が 30 以上の真夏日と 219 年 月の青森県の天候 ( 速報 ) 特徴 高温〇少雨〇多照 令和元年 6 月 日青森地方気象台 1 天候経過全般この期間は高気圧に覆われ晴れる日が多かった 2 日と 8 日は気圧の傾きが大きくなり 暴風となった また 日から 27 日にかけて 最高気温が 3 以上の真夏日となる所が多かった 平均気温は平年よりかなり高かった 降水量は平年よりかなり少なかった 日照時間は平年よりかなり多かった

More information

Microsoft Word - 表紙_改.doc

Microsoft Word - 表紙_改.doc 2012 年 2 月の天候 ( 山形県 ) 目 次 1 天候経過 2 日別の気圧配置 3 山形 酒田 新庄 米沢の気候統計値 4 気象災害 5 山形 酒田 新庄の極値 順位の更新 6 その他 気象統計資料酒田 鶴岡 新庄 山形 長井 米沢の気象経過図県内の気象分布図山形 酒田 新庄の気象月表 山形地方気象台 資料の見方は 1 月の天候 の巻末に添付しています 本資料に関する問い合わせ先 山形地方気象台

More information

2 月の気象概況 冬型の気圧配置や気圧の谷の影響で曇りや雪または雨の日が多くなりましたが 高気圧に覆われて晴れた日もありました 上旬と中旬は 上空に強い寒気が入ったため 冬型の気圧配置が強まり 大雪となった日がありました 月平均気温は 魚沼市小出で平年並となったほかは 平年に比べ低いか かなり低くな

2 月の気象概況 冬型の気圧配置や気圧の谷の影響で曇りや雪または雨の日が多くなりましたが 高気圧に覆われて晴れた日もありました 上旬と中旬は 上空に強い寒気が入ったため 冬型の気圧配置が強まり 大雪となった日がありました 月平均気温は 魚沼市小出で平年並となったほかは 平年に比べ低いか かなり低くな 新潟県の気象概況 平成 30 年 (2018 年 )2 月 目 次 2 月の気象概況 1 極値順位更新記録 2 統計値及び平年値との比較 3 気象経過図 4 気象分布図 5 地域気象観測月報 ( 集計値 ) 8 地域雨量観測月報 ( 集計値 ) 10 地域気象観測積雪月報 11 情報の閲覧 検索のご案内 13 資料の解説 14 新潟地方気象台 2 月の気象概況 冬型の気圧配置や気圧の谷の影響で曇りや雪または雨の日が多くなりましたが

More information

ブラックバス問題を考える

ブラックバス問題を考える 注 1 注 2 以下 両種を総称する場合は単に ブラックバス と記します 自然水界における個体数の変動原因を完全に把握することは不可能です これらの湖沼でも 生物相が変化したことに ブラックバスがどの程度関係したかを数値化することはできません しかし ブラックバスの影響ではないことも立証されてはいません 1 注 3 類縁関係が近い生物の場合 在来種を駆逐したり あるいは交雑したりして置き換わることがあります

More information

第 12 章環境影響評価の結果 12.1 調査の結果の概要並びに予測及び評価の結果

第 12 章環境影響評価の結果 12.1 調査の結果の概要並びに予測及び評価の結果 第 12 章環境影響評価の結果 12.1 調査の結果の概要並びに予測及び評価の結果 12.1.1 大気環境 第 12 章環境影響評価の結果 12.1 調査の結果の概要並びに予測及び評価の結果 12.1.1 大気環境 1. 大気質 (1) 調査結果の概要 1 気象の状況 a. 文献その他の資料調査 気象統計情報 ( 気象庁ホームページ ) 等による気象に係る情報の収集 整理及び解析を行った (a)

More information

日向灘 佐伯市で震度 2 を観測 8 日 08 時 33 分に日向灘で発生した M3.9 の地震 ( 深さ 31km) により 佐伯市 愛媛県西予市 高知県宿毛市などで震度 2 を観測したほか 大分県 宮崎県 愛媛県および高知県で震度 1 を観測しました ( 図 1) 今回の地震の震源付近 ( 図

日向灘 佐伯市で震度 2 を観測 8 日 08 時 33 分に日向灘で発生した M3.9 の地震 ( 深さ 31km) により 佐伯市 愛媛県西予市 高知県宿毛市などで震度 2 を観測したほか 大分県 宮崎県 愛媛県および高知県で震度 1 を観測しました ( 図 1) 今回の地震の震源付近 ( 図 (1/10) 大分県の地震活動概況 (2018 年 12 月 ) 平成 31 年 1 月 15 日大分地方気象台 地震活動概要 (2018 年 12 月 ) 12 月に大分県内で震度 1 以上を観測した地震は 1 回 ( 下図範囲外 1 回 ) でした (11 月 :4 回 ) 震央分布図内の地震の総数 :592 マク ニチュート 大分県 深さ 震央分布図 (2018 年 12 月 1 日 ~31

More information

Microsoft Word 年3月地震概況

Microsoft Word 年3月地震概況 福井県の地震活動平成 31 年 (2019 年 )3 月 平成 31 年 4 月 8 日 福井地方気象台 1 9 日 01 時 08 分 深さ 42km M4.4 : 地震調査研究推進本部の長期評価による活断層を示す ( 破線は位置やや不明確 ) 震央分布図 (2018 年 4 月 1 日 ~2019 年 3 月 31 日深さ 50km M 0.5) 2019 年 3 月の地震を赤く表示 1 概況

More information

新潟県農業気象速報平成 30 年 10 月上旬 第 3 8 巻 2 8 号 新潟地方気象台 平成 30 年 10 月 11 日発行 天気概況 この期間は 高気圧に覆われ晴れた日がありましたが 台風第 25 号や気圧の谷の影響で曇りや雨の日もありました また 6 日から 7 日にかけて 日本海を北東に進んだ台風第 25 号の影響で 多くの所で日最高気温の 10 月極値を更新し 佐渡では暴風となった所がありました

More information

untitled

untitled NW WNW W NNW N NNE NE ENE E WSW SW SSW S SSE SE ESE mg/m 3 0.04 0.03 0.02 0.01 0.00 H19 H20 H21 H22 H23 ppm 0.05 112 0.04ppm 0.04 0.03 0.02 0.01 0 H19 H20 H21 H22 H23 ppm 0.05 110.1ppm 0.04 0.03 0.02

More information

新潟県農業気象速報平成 30 年 5 月下旬 第 3 8 巻 1 5 号 新潟地方気象台 平成 30 年 6 月 1 日発行 天気概況 この期間は 中頃までは高気圧に覆われ晴れた日が多くなりましたが 期間の終わりは低気圧や前線の影響で曇りや雨となりました 平均気温は 平年に比べ高くなった所が多くなりましたが 上越を中心に平年並となった所がありました 日照時間は平年並か平年に比べ多くなりました 降水量は

More information

新潟地方気象台対象地域新潟県 平成 28 年 (2016 年 )12 月 22 日から 23 日にかけて 急速に発達した低気圧に関する新潟県気象速報 目次 1 概要 (1) 資料作成の目的 (2) 気象概況 2 気象の状況 (1) 地上天気図および気象衛星赤外画像 (2) レーダーエコー合成図 (3

新潟地方気象台対象地域新潟県 平成 28 年 (2016 年 )12 月 22 日から 23 日にかけて 急速に発達した低気圧に関する新潟県気象速報 目次 1 概要 (1) 資料作成の目的 (2) 気象概況 2 気象の状況 (1) 地上天気図および気象衛星赤外画像 (2) レーダーエコー合成図 (3 新潟地方気象台対象地域新潟県 平成 28 年 (2016 年 )12 月 22 日から 23 日にかけて 急速に発達した低気圧に関する新潟県気象速報 目次 1 概要 (1) 資料作成の目的 (2) 気象概況 2 気象の状況 (1) 地上天気図および気象衛星赤外画像 (2) レーダーエコー合成図 (3) 風の状況 (4) 気温の状況 (5) 降水量の状況 (6) 気象官署とアメダスの極値更新状況 (7)

More information

新潟県農業気象速報平成 30 年 9 月上旬 第 3 8 巻 2 5 号 新潟地方気象台 平成 30 年 9 月 11 日発行 天気概況 この期間は 高気圧に覆われて晴れた日もありましたが 前線や湿った空気の影響で雨や曇りの日が多く 一部で大雨となった日がありました また 4 日から 5 日にかけて 日本海を北上した台風第 21 号の影響で大荒れとなった所がありました 平均気温は 平年並か 平年に比べ低くなりました

More information

(2/ 8) 4 月の地震活動概要 4 月に内の震度観測点で震度 1 以上を観測した地震は5 回 (3 月は1 回 ) でした 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震続報 28 日 14 時 08 分に熊本県熊本地方で発生した M3.6 の地震 ( 深さ 12km) により 熊本県の八代市 宇

(2/ 8) 4 月の地震活動概要 4 月に内の震度観測点で震度 1 以上を観測した地震は5 回 (3 月は1 回 ) でした 平成 28 年 (2016 年 ) 熊本地震続報 28 日 14 時 08 分に熊本県熊本地方で発生した M3.6 の地震 ( 深さ 12km) により 熊本県の八代市 宇 深さの地震活動概況 (2018 年 4 月 ) (1/ 8) 平成 30 年 5 月 11 日宮崎地方気象台 N は図中に表示した地震の数を示しています 以下同じ 9 日 01 時 32 分に島根県西部で発生した地震については範囲外です 震央分布図 (2018 年 4 月 1 日 ~30 日 M0.0 以上 深さ 200 km以浅 ) 地震の規模 ( マグニチュード M) は記号の大きさで 震源の深さを記号と色で示しています

More information

<4D F736F F D A838CA78B438FDB91AC95F15F8A6D92E894C55F323193FA94F78F4390B32E646F63>

<4D F736F F D A838CA78B438FDB91AC95F15F8A6D92E894C55F323193FA94F78F4390B32E646F63> 新潟地方気象台対象地域新潟県 平成 29 年 (2017 年 )4 月 18 日から 19 日にかけて 発達した低気圧に関する新潟県気象速報 目次 1 概要 (1) 資料作成の目的 (2) 気象概況 2 気象の状況 (1) 地上天気図および気象衛星赤外画像 (2) レーダーエコー合成図 (3) 風の状況 (4) 降水量の状況 (5) 気象官署とアメダスの極値更新状況 (6) 波の状況 3 気象台の執った措置

More information

(40_10)615_04_1【4月上旬】01-06

(40_10)615_04_1【4月上旬】01-06 第 40 巻 10 号 栃木県農業気象速報 平成 31 年 4 月上旬 宇都宮地方気象台平成 31 年 4 月 11 日 1) 宇都宮地上気象観測表平成 31 年 4 月上旬 日 気温 湿度 最大 降 日 全 最 水 照 天 深 平均 最高 最低 平均 最小 風速 風向 量 時間 日射 積雪 ( ) ( ) ( ) (%) (%) (m/s) (16 方量 (mm) (h) 位 ) (MJ/ m2

More information

1. 天候の特徴 2013 年の夏は 全国で暑夏となりました 特に 西日本の夏平均気温平年差は +1.2 となり 統計を開始した 1946 年以降で最も高くなりました ( 表 1) 8 月上旬後半 ~ 中旬前半の高温ピーク時には 東 西日本太平洋側を中心に気温が著しく高くなりました ( 図 1) 特

1. 天候の特徴 2013 年の夏は 全国で暑夏となりました 特に 西日本の夏平均気温平年差は +1.2 となり 統計を開始した 1946 年以降で最も高くなりました ( 表 1) 8 月上旬後半 ~ 中旬前半の高温ピーク時には 東 西日本太平洋側を中心に気温が著しく高くなりました ( 図 1) 特 報道発表資料平成 25 年 9 月 2 日気象庁 平成 25 年 (2013 年 ) 夏の日本の極端な天候について ~ 異常気象分析検討会の分析結果の概要 ~ 本日開催した異常気象分析検討会 1 において 2013 年夏 (6~8 月 ) の日本の極端な天候をもたらした大規模な大気の流れについて その要因を分析し 以下の見解をまとめました 2013 年夏の日本の天候は 以下のように 極端な天候となりました

More information

1 概要 (1) 資料作成の目的 3 月 1 日から 2 日にかけて 急速に発達した低気圧の影響により 静岡県では 暴風となった所があった この影響で 強風に伴う人的被害や住家の一部損壊などの被害が発生した このときの気象資料をとりまとめる目的で本資料を作成した 本資料は 3 月 2 日 22 時現

1 概要 (1) 資料作成の目的 3 月 1 日から 2 日にかけて 急速に発達した低気圧の影響により 静岡県では 暴風となった所があった この影響で 強風に伴う人的被害や住家の一部損壊などの被害が発生した このときの気象資料をとりまとめる目的で本資料を作成した 本資料は 3 月 2 日 22 時現 静岡地方気象台 対象地域 : 静岡県 平成 3 年 3 月 1 日から 2 日にかけての 急速に発達した低気圧に関する静岡県気象速報 目次 1 概要 (1) 資料作成の目的 (2) 気象の概況 2 気象の状況 (1) 雨の状況 (2) 風の状況 (3) 波の状況 (4) 極値更新状況 (5) 特別警報 警報 注意報 気象情報等の 発表状況 3 主な被害等の状況 平成 3 年 3 月 6 日 静岡地方気象台

More information

9 報道発表資料平成 29 年 12 月 21 日気象庁 2017 年 ( 平成 29 年 ) の日本の天候 ( 速報 ) 2017 年 ( 平成 29 年 ) の日本の天候の特徴 : 梅雨の時期 (6~7 月 ) は 平成 29 年 7 月九州北部豪雨 など記録的な大雨となる所があった梅雨の時期

9 報道発表資料平成 29 年 12 月 21 日気象庁 2017 年 ( 平成 29 年 ) の日本の天候 ( 速報 ) 2017 年 ( 平成 29 年 ) の日本の天候の特徴 : 梅雨の時期 (6~7 月 ) は 平成 29 年 7 月九州北部豪雨 など記録的な大雨となる所があった梅雨の時期 9 報道発表資料平成 29 年 12 月 21 日気象庁 2017 年 ( 平成 29 年 ) の日本の天候 ( 速報 ) 2017 年 ( 平成 29 年 ) の日本の天候の特徴 : 梅雨の時期 (6~7 月 ) は 平成 29 年 7 月九州北部豪雨 など記録的な大雨となる所があった梅雨の時期 (6~7 月 ) は 東日本太平洋側や西日本は梅雨前線の影響を受けにくく 降水量が少ない地方が多かったが

More information

1 23 8217:00 237 730 81 1. 気象の概況 1.1 概況新潟県内上空では 平成 23 年 7 月 26 日未明より 朝鮮半島から関東の東に停滞していた前線に 南の太平洋高気圧から暖かい湿った空気と北のオホーツク海高気圧から冷たい湿った空気が流れ込み 前線の活動が活発化した その結果 積乱雲が次々と発生し 27 日夕方から本県及び福島県を中心に雨が降り 同日 12 時から 30

More information

資料6 (気象庁提出資料)

資料6 (気象庁提出資料) 平成 21 年 7 月 16 日 ( 木 ) 平成 21 年度 第 1 回熱中症関係省庁連絡会議資料 6 平成 21 年 7 月 16 日 気象庁 熱中症に関する平成 20 年度の取り組みについて 気象庁は 大雨や暴風 地震 津波 火山噴火などの自然現象を常時観測するとともに 各種情報を発表することによって 災害の防止 軽減 交通安全の確保 産業の発展への寄与 国民生活の利便の向上 地球環境問題対策への寄与等を図っています

More information

Microsoft Word - 修正資料の解説_ _.doc

Microsoft Word - 修正資料の解説_ _.doc 平成 23 年 4 月 12 日気象庁 気象庁防災情報 XML フォーマット観測関連資料の修正について 解説資料の修正及びサンプルデータの追加 特殊気象報( 季節観測 各種現象 風 気圧 )XML の解説資料について 特殊気象報 ( 風 ) が欠測となった場合の記述が不足しておりましたので 以下の資料を更新いたしました 解説資料の修正 ( 追記内容の見え消し版 ) 別紙 1 解説資料整理表の修正 サンプルデータ整理表の修正

More information

(c) (d) (e) 図 及び付表地域別の平均気温の変化 ( 将来気候の現在気候との差 ) 棒グラフが現在気候との差 縦棒は年々変動の標準偏差 ( 左 : 現在気候 右 : 将来気候 ) を示す : 年間 : 春 (3~5 月 ) (c): 夏 (6~8 月 ) (d): 秋 (9~1

(c) (d) (e) 図 及び付表地域別の平均気温の変化 ( 将来気候の現在気候との差 ) 棒グラフが現在気候との差 縦棒は年々変動の標準偏差 ( 左 : 現在気候 右 : 将来気候 ) を示す : 年間 : 春 (3~5 月 ) (c): 夏 (6~8 月 ) (d): 秋 (9~1 第 2 章気温の将来予測 ポイント 年平均気温は 全国的に 2.5~3.5 の上昇が予測される 低緯度より高緯度 夏季より冬季の気温上昇が大きい (2.1.1) 夏季の極端な高温の日の最高気温は 2~3 の上昇が予測される 冬季の極端な低温の日の最低気温は 2.5~4 の上昇が予測される (2.2.2) 冬日 真冬日の日数は北日本を中心に減少し 熱帯夜 猛暑日の日数は東日本 西日本 沖縄 奄美で増加が予測される

More information

1 概要 (1) 資料作成の目的 から 2 日にかけて 日本海を急速に発達しながら通過した低気圧や その後の非常に強い冬型の気圧配置の影響で 南西から北西の風が非常に強く吹きました このため 新潟県では 人的被害や家屋被害 電柱の折損 停電 トラックの横転等があったほか 鉄道の運休 カーフェリーや航

1 概要 (1) 資料作成の目的 から 2 日にかけて 日本海を急速に発達しながら通過した低気圧や その後の非常に強い冬型の気圧配置の影響で 南西から北西の風が非常に強く吹きました このため 新潟県では 人的被害や家屋被害 電柱の折損 停電 トラックの横転等があったほか 鉄道の運休 カーフェリーや航 新潟地方気象台対象地域新潟県 平成 30 年 (2018 年 )から 2 日にかけて 急速に発達した低気圧に関する新潟県気象速報 目次 1 概要 (1) 資料作成の目的 (2) 気象概況 2 気象の状況 (1) 地上天気図及び気象衛星赤外画像 (2) 気象レーダー画像 (3) 風の状況 (4) 降水量の状況 (5) 気象官署とアメダスの極値更新状況 (6) 波の状況 3 特別警報 警報 注意報 気象情報等の発表状況

More information

気象官署気象月表 ( 鹿児島地方気象台 名瀬測候所 阿久根 枕崎 屋久島 種子島及び沖永良部特別地域気象観測所 ) 日 界 24 時 ( 日本標準時 ) 平均気圧 (hpa) 現地観測地点の高さにおける気圧毎正時 24 回の平均値海面東京湾平均海面の高度に換算した気圧毎正時 24 回の平均値 平均

気象官署気象月表 ( 鹿児島地方気象台 名瀬測候所 阿久根 枕崎 屋久島 種子島及び沖永良部特別地域気象観測所 ) 日 界 24 時 ( 日本標準時 ) 平均気圧 (hpa) 現地観測地点の高さにおける気圧毎正時 24 回の平均値海面東京湾平均海面の高度に換算した気圧毎正時 24 回の平均値 平均 鹿児島県気象月報 平成 28 年 ( 2016 年 ) 1 月 鹿児島地方気象台 気象官署気象月表 ( 鹿児島地方気象台 名瀬測候所 阿久根 枕崎 屋久島 種子島及び沖永良部特別地域気象観測所 ) 日 界 24 時 ( 日本標準時 ) 平均気圧 (hpa) 現地観測地点の高さにおける気圧毎正時 24 回の平均値海面東京湾平均海面の高度に換算した気圧毎正時 24 回の平均値 平均 毎正時 24 回の平均値

More information

観測値 ( 要素 ) の解説 気温 降水量 最小位数と要素日別値の求め方とその他の説明単位 平均 最高 最低 日照時間 0.1h 毎正時 (24 回 ) の合計 - は不照 日降水量 最大 1 時間 1 は神戸地方気象台のみ mm 毎正時 (24 回 ) の平均 任意の時刻の最高値 任

観測値 ( 要素 ) の解説 気温 降水量 最小位数と要素日別値の求め方とその他の説明単位 平均 最高 最低 日照時間 0.1h 毎正時 (24 回 ) の合計 - は不照 日降水量 最大 1 時間 1 は神戸地方気象台のみ mm 毎正時 (24 回 ) の平均 任意の時刻の最高値 任 兵庫県の気象 平成 30 年 (2018 年 )6 月 掲載内容 気象概況 1 気候表 2 経過図 3 分布図 4~6 警報 注意報発表状況 7~10 気象情報発表状況 11 極値 12 情報のご案内 13 地域気象観測所一覧表 14 警報 注意報並びに気象情報の発表状況以外は速報値です 神戸地方気象台 観測値 ( 要素 ) の解説 気温 降水量 最小位数と要素日別値の求め方とその他の説明単位 平均

More information

筑波大農林技研第 5 号 :29-36,2017 資料 筑波大学農林技術センター演習林気象報告 井川演習林気象観測データ (2015 年 ) * 上治雄介 筑波大学農林技術センター井川演習林 428-0504 静岡県静岡市葵区井川 1621-2 はじめに 農林技術センター井川演習林では 1967 年より総合気象観測装置による気象観測業務を実施し 1983 年分からは月報を毎年演習林報告に掲載している

More information

局別風向頻度表 期間 2013 年 4 月 1 日 ~2014 年 3 月 31 日 項目風向 単位 % 市町村名 測定局 区分 NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW N CALM 合計 南町 度数

局別風向頻度表 期間 2013 年 4 月 1 日 ~2014 年 3 月 31 日 項目風向 単位 % 市町村名 測定局 区分 NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW N CALM 合計 南町 度数 資料 Ⅱ 気象測定結果 局別風向頻度表 期間 2013 年 4 月 1 日 ~2014 年 3 月 31 日 項目風向 単位 % 市町村名 測定局 区分 NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW N CALM 合計 南町 度数 499 766 546 212 239 391 489 494 437 478 340 247 703 1033 492

More information

<4D F736F F F696E74202D DE97C7817A8B438FDB91AC95F D C4816A2B2E >

<4D F736F F F696E74202D DE97C7817A8B438FDB91AC95F D C4816A2B2E > 平成 30 年 9 月 5 日 15 時現在気象速報奈良地方気象台 平成 30 年 9 月 3 日から 5 日にかけての台風第 21 号による大雨と暴風について ( 奈良県の気象速報 ) この資料は速報として取り急ぎまとめたものです そのため 後日内容の一部訂正や追加をすることがあります 概要 台風第 21 号は 8 月 28 日 09 時に南鳥島近海で発生し 急速に発達しながら日本の南海上を西進から北西進し

More information

長野県の農林業 本資料は 長野県の農林業の現状について 農林水産省統計部が実施している各種調査のうち 主要な統計調査結果をグラフ等でわかりやすく編集したものです 問い合わせ先 連絡先 : 関東農政局統計部統計企画課電話 : ( 直通 ) FAX :

長野県の農林業 本資料は 長野県の農林業の現状について 農林水産省統計部が実施している各種調査のうち 主要な統計調査結果をグラフ等でわかりやすく編集したものです 問い合わせ先 連絡先 : 関東農政局統計部統計企画課電話 : ( 直通 ) FAX : 長野県の農林業 本資料は 長野県の農林業の現状について 農林水産省統計部が実施している各種調査のうち 主要な統計調査結果をグラフ等でわかりやすく編集したものです 問い合わせ先 連絡先 : 関東農政局統計部統計企画課電話 : 48-74-58( 直通 ) FAX : 48-74-86 平成 28 年 3 月 目次 Ⅰ 農業 1 長野県の農業の位置 1 主要農業指標 農業産出額 販売農家数 等 2 農業構造

More information

宮城県災害時気象資料平成 30 年台風第 24 号による暴風と大雨 ( 平成 30 年 9 月 29 日 ~10 月 1 日 ) 平成 30 年 10 月 3 日仙台管区気象台 < 概況 > 9 月 21 日 21 時にマリアナ諸島で発生した台風第 24 号は 25 日 00 時にはフィリピンの東で

宮城県災害時気象資料平成 30 年台風第 24 号による暴風と大雨 ( 平成 30 年 9 月 29 日 ~10 月 1 日 ) 平成 30 年 10 月 3 日仙台管区気象台 < 概況 > 9 月 21 日 21 時にマリアナ諸島で発生した台風第 24 号は 25 日 00 時にはフィリピンの東で 宮城県災害時気象資料平成 30 年台風第 24 号による暴風と大雨 ( 平成 30 年 9 月 29 日 ~10 月 1 日 ) 平成 30 年 10 月 3 日仙台管区気象台 < 概況 > 9 月 21 日 21 時にマリアナ諸島で発生した台風第 24 号は 25 日 00 時にはフィリピンの東で猛烈な勢力となり 日本の南を北上した 台風は29 日には大型で非常に強い勢力で沖縄付近を経て北東へ進み

More information

報道発表資料

報道発表資料 報道発表資料平成 19 年 6 月 1 日気象庁 春 (3~5 月 ) の天候 2007 年 ( 平成 19 年 ) 春 (3~5 月 ) の特徴 : 東日本太平洋側と西日本で少雨 多照 北日本は寡照移動性高気圧に覆われることが多く 東日本太平洋側や西日本では日照時間がかなり多かった また 低気圧の影響が小さかった西日本では 降水量がかなり少なかった 一方 低気圧が短い周期で通過した北日本では 日照時間が少なかった

More information

局別風向頻度表 期間 2010 年 4 月 1 日 ~2011 年 3 月 31 日 項目風向 単位 % 市町村名 測定局 区分 NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW N CALM 合計 南町 度数

局別風向頻度表 期間 2010 年 4 月 1 日 ~2011 年 3 月 31 日 項目風向 単位 % 市町村名 測定局 区分 NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW N CALM 合計 南町 度数 資料 Ⅱ 気象測定結果 局別風向頻度表 期間 2010 年 4 月 1 日 ~2011 年 3 月 31 日 項目風向 単位 % 市町村名 測定局 区分 NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW N CALM 合計 南町 度数 471 626 598 244 268 456 515 514 487 496 371 261 496 933 473

More information

局別風向頻度表 期間平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日 項目風向 市町村名 測定局 区分 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW CALM 合計 南町 度数

局別風向頻度表 期間平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日 項目風向 市町村名 測定局 区分 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW CALM 合計 南町 度数 資料 Ⅱ 気象測定結果 局別風向頻度表 期間平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日 項目風向 市町村名 測定局 区分 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW CALM 合計 南町 度数 377 518 763 383 200 221 393 450 564 466 528 388 297 656 1031

More information

1 概要 (1) 資料作成の目的 1 月 22 日から 23 日にかけて 低気圧が本州の南海上を急速に発達しながら東北東に進んだため 東京都では東京地方を中心に広い範囲で大雪となった この大雪により 東京地方では 鉄道の運休 遅延 航空機や船舶の欠航 高速道路の通行止めなどの交通障害や 積雪による転

1 概要 (1) 資料作成の目的 1 月 22 日から 23 日にかけて 低気圧が本州の南海上を急速に発達しながら東北東に進んだため 東京都では東京地方を中心に広い範囲で大雪となった この大雪により 東京地方では 鉄道の運休 遅延 航空機や船舶の欠航 高速道路の通行止めなどの交通障害や 積雪による転 東京管区気象台 対象地域東京都 平成 30 年 1 月 22 日の大雪に関する東京都気象速報 目 次 1 概要 (1) 資料作成の目的 (2) 気象概況 2 気象の状況 (1) 高層天気図 (2) 地上天気図 気象衛星赤外画像及びレーダー画像 (3) 雨や雪の状況 (4) 風の状況 (5) 気象官署とアメダスの極値更新状況 3 特別警報 警報 注意報 気象情報等の発表状況 (1) 特別警報 警報 注意報

More information

平成 27 年度事業報告 () 実績 区 分 目標額 実績額 達成率 実績額内訳 前年度実績額 千円 円 % 市町村受付 口座振替 クレシ ットカート 円 長野市 松本市 上田市 岡谷市 飯田市 諏訪市 須坂市 小諸市 伊那市 駒ヶ根市 中野市 大町市 飯山市 茅野市 塩尻市 佐久市 千曲市 東御市

平成 27 年度事業報告 () 実績 区 分 目標額 実績額 達成率 実績額内訳 前年度実績額 千円 円 % 市町村受付 口座振替 クレシ ットカート 円 長野市 松本市 上田市 岡谷市 飯田市 諏訪市 須坂市 小諸市 伊那市 駒ヶ根市 中野市 大町市 飯山市 茅野市 塩尻市 佐久市 千曲市 東御市 6 平成 27 年度事業報告 赤十字事業の推進には 基盤である社員 ( 会員 ) の加入促進及び活動資金の増収が重要であり 地区分区をはじめ自治会や奉仕団の皆様のご理解とご協力を得て 募集を行っています には 広報活動による赤十字への理解が必須であり 分り易い広報紙を作成し全戸に配布するなど広報活動を強化して 戸別訪問を基本としつつ 利便性やニーズに応じた口座振替やクレジットカード決済の利用 さらには

More information

宮崎県気象月報

宮崎県気象月報 宮崎県農業気象月報 平成 30 年 (2018 年 )3 月 宮崎県 宮崎地方気象台 宮崎県気象月報の解説 気象官署気象月表 ( 宮崎地方気象台 延岡 都城 油津特別地域気象観測所 ) 平成 30 年 1 月 1 日現在 日 界 平均気圧 (hpa) 気温 ( ) 平均蒸気圧 (hpa) 相対湿度 (%) 平均雲量 10 分比 日照時間 (hr) 全天日射量 (MJ/ m2 ) 日合計降水量 (mm)

More information

1 概要 1) 資料作成の目的台風第 6 号から変わった低気圧の影響で 静岡県では広い範囲で大雨となり 浸水害が発生したほか 道路の通行止めや鉄道等の運行への支障が生じた 本資料は このときの静岡県の気象状況及び静岡地方気象台が発表した気象情報を 5 月 13 日 15 時現在でとりまとめたものであ

1 概要 1) 資料作成の目的台風第 6 号から変わった低気圧の影響で 静岡県では広い範囲で大雨となり 浸水害が発生したほか 道路の通行止めや鉄道等の運行への支障が生じた 本資料は このときの静岡県の気象状況及び静岡地方気象台が発表した気象情報を 5 月 13 日 15 時現在でとりまとめたものであ 静岡地方気象台対象地域 : 静岡県 平成 27 年台風第 6 号から変わった低気圧に関する 静岡県気象速報 目次 1 概要 1) 資料作成の目的 2) 気象の概況 2 気象の状況 1) 雨の状況 2) 風の状況 3) 極値更新状況 4) 特別警報 警報 注意報 気象情報等の発表状況 3 主な被害の状況 4 部外機関への台風説明会 平成 27 年 5 月 13 日 静岡地方気象台 注 : この資料は速報としてまとめたものです

More information

041129 台風23 集約情報_14_.PDF

041129 台風23 集約情報_14_.PDF 平成16年台風第23号による被害状況について 第14報 これは速報であり 数値等は今後も変わることがある 下線部は前報からの変更箇所 平 成 1 6 年 1 1 月 2 9 日 1 9 時 0 0 分 現 在 内 閣 府 1 台風の状況 気象庁情報 1 概 要 ž 10月13日09時にグァム島近海で発生した台風第23号は 北西に進みながら 超大型で強い勢力に発達し 19日には進路を北北東に変えて南西諸島沿いに進み

More information

地震の概要 検知時刻 : 1 月 3 日 18 時分 10 発生時刻 : 1 月 3 日 18 時 10 分 マグニチュード: 5.1( 暫定値 ; 速報値 5.0から更新 ) 場所および深さ: 熊本県熊本地方 深さ10km( 暫定値 ) 発震機構 : 南北方向に張力軸を持つ横ずれ断層型 ( 速報

地震の概要 検知時刻 : 1 月 3 日 18 時分 10 発生時刻 : 1 月 3 日 18 時 10 分 マグニチュード: 5.1( 暫定値 ; 速報値 5.0から更新 ) 場所および深さ: 熊本県熊本地方 深さ10km( 暫定値 ) 発震機構 : 南北方向に張力軸を持つ横ずれ断層型 ( 速報 地震の概要 検知時刻 : 1 月 3 日 18 時分 10 発生時刻 : 1 月 3 日 18 時 10 分 マグニチュード: 5.1( 暫定値 ; 速報値 5.0から更新 ) 場所および深さ: 熊本県熊本地方 深さ10km( 暫定値 ) 発震機構 : 南北方向に張力軸を持つ横ずれ断層型 ( 速報 ) 報道発表地震解説資料第 1 号 平成 31 年 1 月 3 日 21 時 30 分福岡管区気象台平成

More information

局別風向頻度表 期間平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日 項目風向 市町村名 測定局 区分 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW CALM 合計 南町 度数

局別風向頻度表 期間平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日 項目風向 市町村名 測定局 区分 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW CALM 合計 南町 度数 資料 Ⅱ 気象測定結果 局別風向頻度表 期間平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日 項目風向 市町村名 測定局 区分 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW CALM 合計 南町 度数 321 577 789 449 221 217 372 408 588 437 457 301 304 742 1091

More information

<4D F736F F D FBC8D5D8DEC90AC88C4816A8B438FDB91AC95F CC91E5894A2E646F6378>

<4D F736F F D FBC8D5D8DEC90AC88C4816A8B438FDB91AC95F CC91E5894A2E646F6378> 平成 25 年 8 月 23 日から 25 日の島根県西部の大雨について 概要 8 月 23 日から 25 日にかけて 西日本をゆっくり南下した前線に向かって 太平洋高気圧の周辺部の暖かく湿った空気が流れ込んだため 大気の状態が非常に不安定となった この影響で 島根県西部では 24 日の明け方と 25 日の明け方に猛烈な雨が降ったほか 降り始めの 23 日 08 時から 25 日 15 時までの総降水量が

More information

この延滞金早見表は 平成 30 年 5 月 31 日納期限の自動車税が対象です 延滞金早見表の見方 この延滞金早見表は 縦軸を自動車税税額 横軸を納付日として 各欄に延滞金の金額を記載してあり ますので 自動車税税額と納付日が交わった欄をご覧ください なお 自動車税の税額に 1,000 円未満の端数

この延滞金早見表は 平成 30 年 5 月 31 日納期限の自動車税が対象です 延滞金早見表の見方 この延滞金早見表は 縦軸を自動車税税額 横軸を納付日として 各欄に延滞金の金額を記載してあり ますので 自動車税税額と納付日が交わった欄をご覧ください なお 自動車税の税額に 1,000 円未満の端数 平成 30 年度版自動車税延滞金早見表 平成 30 年 5 月 31 日納期限用 平成 30 年 7 月 ~12 月 自動車税を納期限後に窓口で領収する際には本書をご覧ください 延滞金を含め完納の場合納付書控 収入済通知書 納税通知書兼領収書及び自動車税継続検査 ( 車検 ) 構造等変更検査用納税証明書の領収日付欄に領収印を押印してください 不足額があった場合自動車税継続検査 ( 車検 ) 構造等変更検査用納税証明書の領収日付欄には押印せず

More information

1. 地上天気図 ( 左 ) と気象衛星画像 ( 右 : 赤外 ) 平成 30 年 9 月 30 日 15 時 平成 30 年 9 月 30 日 21 時 平成 30 年 10 月 1 日 03 時 - 2 -

1. 地上天気図 ( 左 ) と気象衛星画像 ( 右 : 赤外 ) 平成 30 年 9 月 30 日 15 時 平成 30 年 9 月 30 日 21 時 平成 30 年 10 月 1 日 03 時 - 2 - 福島県災害時気象資料 平成 30 年台風第 24 号による暴風と大雨 ( 平成 30 年 9 月 29 日 ~10 月 1 日 ) 平成 30 年 10 月 3 日福島地方気象台 < 概況 > 9 月 21 日 21 時にマリアナ諸島で発生した台風第 24 号は 25 日 00 時にはフィリピンの東で猛烈な勢力となり 日本の南を北上した 台風は 29 日には大型で非常に強い勢力で沖縄付近を経て北東へ進み

More information

報道発表資料平成 28 年 1 月 4 日気象庁 2015 年 ( 平成 27 年 ) の日本の天候 2015 年 ( 平成 27 年 ) の日本の天候の特徴 : 年平均気温は全国的に高く 北日本と沖縄 奄美ではかなり高い ただし 西日本は2 年連続の冷夏 夏から秋の一時期を除き 全国的に高温傾向が

報道発表資料平成 28 年 1 月 4 日気象庁 2015 年 ( 平成 27 年 ) の日本の天候 2015 年 ( 平成 27 年 ) の日本の天候の特徴 : 年平均気温は全国的に高く 北日本と沖縄 奄美ではかなり高い ただし 西日本は2 年連続の冷夏 夏から秋の一時期を除き 全国的に高温傾向が 報道発表資料平成 28 年 1 月 4 日気象庁 2015 年 ( 平成 27 年 ) の日本の天候 2015 年 ( 平成 27 年 ) の日本の天候の特徴 : 年平均気温は全国的に高く 北日本と沖縄 奄美ではかなり高い ただし 西日本は2 年連続の冷夏 夏から秋の一時期を除き 全国的に高温傾向が続いた 3 月は北日本で 5 月は北 東日本で 6 月と11 月は沖縄 奄美で 12 月は東日本で記録的な高温となった

More information

Wx Files Vol 年2月14日~15日の南岸低気圧による大雪

Wx Files Vol 年2月14日~15日の南岸低気圧による大雪 2014 年 2 月 14 日 ~15 日の南岸低気圧による大雪 Wx Files Vol.25 2014 年 02 月 17 日 2014 年 2 月 14 日から 15 日にかけて 本州の南海上から関東地方へと低気圧が通過し 関東甲信地方で大雪となり 東海や近畿地方でもまとまった積雪となった 特に関東甲信地方では 最大積雪深が東京や横浜で1 週間前に記録した値と同等かそれを超える 27 28cm

More information

<819A967B95B687452E786477>

<819A967B95B687452E786477> 豊洲新市場事後調査結果の概要 調査期間平成 23 年 10 月 18 日 ~24 日 ( 汚染土壌 汚染地下水対策施工前の1 週間 ) 調査項目大気質 ( ベンゼン シアン化水素 水銀 ベンゾ (a) ピレン トルエン 浮遊粒子状物質 ( 参考 )) 気象 ( 風向 風速 ) 調査結果 ベンゼン期間平均値は 環境基準以下であった 日計測値の最大値 (0.0039mg/m 3 ) が 環境基準を超過した日があったが

More information

2.2.5 月の統計月の統計は 当該月の 1 日から末日までの 1 か月間について行う か月の統計 3 か月の統計は 前々月から当該月までの任意の 3 か月間について行う なお 各四季の統計は 3~5 月 6~8 月 9~11 月及び 12~2 月の各 3 か月間を それぞれ春 夏

2.2.5 月の統計月の統計は 当該月の 1 日から末日までの 1 か月間について行う か月の統計 3 か月の統計は 前々月から当該月までの任意の 3 か月間について行う なお 各四季の統計は 3~5 月 6~8 月 9~11 月及び 12~2 月の各 3 か月間を それぞれ春 夏 第 2 章統計に関する一般的事項 2.1 統計値の名称の構成 統計値の名称は 次の 3 つの用語によりその内容を表す 1 要素または現象 に関する用語 2 統計の期間 に関する用語 3 統計値の種類 に関する用語例えば 月平均気温 とは 気温 という要素を対象とし 月 という期間について 平均 して求めた値となる 要素または現象 とは 気圧 気温 降水量等の気象要素 雪 雷 晴 曇等の気象現象 日最低気温

More information

あら

あら 飛散ピーク時期 : 西 東日本ではスギ花粉は 3 月上旬 ヒノキ花粉は 3 月下旬 4 月中旬スギ花粉の飛散ピークは 九州や四国 関東など早い所で 2 月下旬 西 東日本の広範囲で 3 月上旬 東北では 3 月中旬 下旬の予想です 3 月が終わりに近づくとスギ花粉のピークは越え 代わって西日本からヒノキ花粉が増えていきます 九州や東海 関東では 3 月下旬 ~4 月上旬 中国や四国 近畿では 4 月上旬

More information

1 資料 久慈市の位置 市庁 ( 本庁 ) の位置地名経緯度 久慈市川崎町 1 番 1 号 東経 北緯 国土交通省国土地理院 " " 方位東端西端南端北端距離 久慈市の位置 経度 緯度 " " "

1 資料 久慈市の位置 市庁 ( 本庁 ) の位置地名経緯度 久慈市川崎町 1 番 1 号 東経 北緯 国土交通省国土地理院   方位東端西端南端北端距離 久慈市の位置 経度 緯度   第 1 章土地 気象 収録統計 0101 久慈市の位置 0102 面積 0103 地目別土地面積 0104 地目別土地評価額 0105 宅地 0106 気象概況 0107 気象の極値 1 資料 久慈市の位置 市庁 ( 本庁 ) の位置地名経緯度 久慈市川崎町 1 番 1 号 東経 北緯 国土交通省国土地理院 141 46 31" 40 11 25" 方位東端西端南端北端距離 久慈市の位置 経度 緯度

More information

Microsoft PowerPoint - 修正1940・201807ooame_kisyousokuhou.pptx

Microsoft PowerPoint - 修正1940・201807ooame_kisyousokuhou.pptx 平成 30 年 7 月 9 日 17 時現在気象速報松山地方気象台 平成 30 年 7 月 5 日から 8 日にかけての梅雨前線による大雨について ( 愛媛県の気象速報 ) この資料は速報として取り急ぎまとめたものです そのため 後日内容の一部訂正や追加をすることがあります 概要 7 月 5 日から 8 日にかけては 梅雨前線が西日本に停滞し この前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだため 前線の活動が活発となりました

More information