1. 整備方針と改修案

Size: px
Start display at page:

Download "1. 整備方針と改修案"

Transcription

1 鎌倉公園改修 第 6 回事業説明会 平成 30 年 9 月 26 日 葛飾区

2 1. 整備方針と改修案

3 鎌倉公園改修基本方針 1 子どもからお年寄りまで 地域の人々が集い賑わう公園 にぎわい 集い のびのび遊べる遊具広場や健康づくりができる健康遊具広場 2 交流の促進と地域活性化に寄与する公園 交流花壇活動やもちつき 活性化 お花見等で地域交流 1 子ども遊具 健康遊具 地域の庭として 人々が集い憩える公園 3 特色のある野草園や花等を活用した話題性のある公園 親子で楽しめる寄せ植え教室や植樹した木へのイルミネーションなど ~ 野草園や花を基調とした公園 ~ 名所 観光 ( 出典 : たけかもクエスト ) 鎌倉公園 利便 4 老朽化した施設の改修と安全性に配慮した誰もが使いやすい公園 安全 バリアフリー対応トイレわかりやすい案内板 寄せ植え教室 ( 出典 : 水郷小見川観光協会 ) ( 出典 : 手賀沼と松ヶ崎城の歴史を考える会 )

4 鎌倉公園改修事業既開催説明会 検討会概要 2 第 1 回事業説明会平成 27 年 11 月 公園の現状/ 現状における課題 整備スケジュール/ 基本方針の提示 第 1 回検討会平成 29 年 10 月 改修案の説明 現地確認/ 班別検討 第 2 回事業説明会平成 28 年 1 月 いただいたご意見等の紹介 基本方針の確認/ 利用イメージの提案 第 3 回事業説明会平成 28 年 11 月 改修案とプール機能移転の提案 基本方針の確認/ 主な質疑の内容紹介 第 2 回検討会平成 29 年 12 月 改修比較案の説明 班別検討 第 4 回事業説明会平成 29 年 6 月 エリア別改修案の提示/ 意見のまとめ 公園プールの方針( 現状と代替施設 ) 第 5 回事業説明会平成 30 年 7 月 検討会ご報告/ 改修案の提示 東柴又小学校プールの利用イメージ 管理運営 利用方法 第 3 回検討会平成 30 年 2 月 改修案の提示 班別検討 改修検討会案のとりまとめ

5 説明会 検討会での主な要望とご意見 アンケート結果要望と御意見要望と御意見改修の方針 鎌倉地域のシンボルとして多くの人が訪れる公園にしてほしい 子どもと大人それぞれにとって良い公園にしてほしい 子どもの遊び場が多い公園にしてほしい 年齢層を分けてゾーンを区分したら良いのではないか 高齢者の交流と健康づくりの場となるようにしてほしい 年間を通じて鎌倉公園が使われることを考えると区の提案は良いと思う 観光名所として活気のある公園にしてほしい 鎌倉地域の歴史 暮らしを踏まえた計画としてほしい コンセプトを鎌倉という地名や野草園を活かして考えてほしい 計画に対し検討したプロセスを説明してほしい 公園の基本方針を明確にしてほしい 公園が明るくなり とても素晴らしい案だと思う植栽 現在ある樹木はなるべく残してほしい ランドマークとなるシンボルツリーを植えてほしい サクラをたくさん植えてほしい 紅葉が見たい情報発信 管理運営 野草園の広報が足りない 野草園を周りから見やすくしてほしい 野草園を鎌倉の地からアピールしていきたい ラジオ体操以外のイベントがないので 季節ごとのイベントが欲しい 区民と一緒に花の手入れや焼き芋会などをするのが良い 野草園は何が植わっているのかがわかる工夫をしてほしい 専門管理者を置き手入れをした方が良い 運営委員会をつくった方が良い施設に関する要望 野草園は他には無いので地域の顔として範囲を広げられないか 野草園は生き物を育む場として生態系を大切にしてほしい 自然体験エリアは良い 野草園内にミニカフェをつくり 癒される場をつくってほしい 野草園管理所を多目的に使うために広くしてほしい プールを削って野草園を広げてはどうか 多くの人が利用できる多目的な施設が良い 健康遊具を配置し 高齢者の健康づくりや交流の場としてほしい 子どもが一斉に利用できる大きな遊具を設置してほしい キャッチボール等のボール遊びのできるエリアを設けてほしい 幼児が使いやすくピクニックや寝転がれるような芝生の広場 木陰のベンチや休憩できるスペースを多く設けてほしい じゃぶじゃぶ池の整備はうれしい ウォーキングコースを整備するのはどうか 水飲み場やトイレ等は誰にでも使いやすいものにしてほしい 花時計を置いたら多くの人が訪れるのでは 花見や子供と遊具で遊べる広場 ラジオ体操ができる広場 高架下には駐車場が必要なのではないか安全 子供が道路を安全に渡れる工夫をしてほしい 見通しなどに配慮し防犯面もしっかりしてほしい 安全のため自転車の乗り入れは禁止にしてほしい 防犯カメラを設置してほしい 歩きタバコのないように注意してほしい 犯罪抑止となる公園としてほしいプール 東柴又小プール プールは廃止してもらいたい 半世紀の歴史があり無くすべきではない 維持していくのであれば もっと色々な人が利用できる施設に整備してほしい 維持管理費を考慮すると継続すべきではない 小学生の場合 学校にプールがあるのではないか プールを残す案も作成すべきだ プールをスケボーのコースとしても使用できないか 東柴又小学校プールでは 利用期間が 45 日間から 20 日間になってしまう 小さい子どもと少し大きい子どもが別行動になると困る 鎌倉町にプールがあるということだけでも素敵である 3

6 鎌倉公園改修案 4 公園の魅力をアップ 1 年中使える公園に! 安全で楽しいプールを東柴又小学校に! 地域活動を支援 実現できる管理運営! 1 樹木の一部を伐採し 明るい空間を創出 2 子どもを見守ることが出来る位置にパーゴラを設置 3 植栽を設け 隣接する集合住宅に配慮 4 まとまった広場を確保 5 高架下に遊具を配置し有効活用 6 みんなのかだんロードで明るい公園に 7 公園全体を散策できるよう動線 ( 園路 ) を連続させる 8 プール機能については 東柴又小学校のプールを有効活用し 南側エリアは年間を通して使える施設配置に

7 東柴又小学校プールの位置と運営内容 ( 案 ) 58 東柴又小学校プール 鎌倉公園プール 新柴又駅 住所 : 柴又五丁目 12 番 15 号鎌倉公園プールより北東方面へ約 500m 期間夏季の概ね 25 日程度 ( 土日祝含む ) 時間 1 9:00~11:00 211:30~13:30 314:00~16:00 416:30~18:30 料金幼児無料小中学生高校生以上 40 円 240 円 管理運営専門業者に業務委託し 衛生管理 ( 水質等 ) 安全管理 ( 監視員等 ) を行います

8 東柴又小学校プールのアクセス ( 案 ) 10 6 校舎 凡例 導線 仕切り ( カラーコーン等 ) 利用不可 ( 西門 ) 体育館 グラウンド 自転車置場 プール利用者の出入口は 東門を使用 出入口付近に自転車置場を設置 ( 約 30 台分 ) 学校内の他の場所へ立入らないように 導線を仕切る プール 出入口 ( 東門 )

9 鎌倉公園の管理運営 利用方法 ( 案 ) 7 鎌倉公園のコンセプト 地域の庭として 人々が集い憩える公園 管理形態 常駐 ( 維持管理 + 運営 ) 維持管理 安全 安心な遊び場の提供と見守り 運営 1) 利用案内 : 施設の説明や多目的スペース ハンモックなどの貸し出し 2) 情報収集 : 利用実態 利用満足度の調査 把握 3) 情報発信 : イベント開催 みどころ情報 日々の公園の様子 活動報告など ( チラシ 通信 ホームページ ブログ SNS など ) 4) 野草園 自然体験エリアの運営 動植物の解説 : ガイドによる案内 セルフガイド ( サイン ガイドマップ ) 展示 : 野草園にある植物 自然の魅力を伝える展示 年間を通した自然体験プログラム : 自然観察会 学習講座の実施 5) 活動 イベントの企画や支援 : 野草園 みんなのかだんロード 花時計ほか いきもの探し ( 二子玉川公園 )1 月 花壇づくり かまどベンチを使ったイベント 鳥の巣箱づくり 冬の展示 : だんごむし ( 二子玉川公園 ) 冬

10 2. 改修案の比較

11 比較案の概要 8 比較案はプールを機能移転する案 1 と残す案 2 の 3 案を作成する A 案 : プールは機能移転を行い 公園全体を改修する案 案の特徴説明会 検討会で出された要望や施設を敷地全体を使って整備する 従来分断されていた北側エリアと南側エリアを一体的に整備する B 案 : プールを残し 北側エリア全体と南側エリアの一部を改修する案 案の特徴北側エリアは A 案と同様で 南側エリアについてプールと野草園を残し それ以外のスペースに新たな機能を配置する C 案 : プールを残し B 案で不足する機能を北側エリアに配置 改修する案 案の特徴 B 案で配置できなかった施設を北側エリアの広場に配置し 要望や施設をできるだけ整備する

12 A 案と B 案の比較 ( 北側エリア ) 9 A 案 : プールは機能移転を行い 公園全体を改修する案 B 案 : プールを残し 北側エリア全体と南側エリアの一部を改修する案 北側エリア 北側エリアについては A 案 B 案とも共通 広い空間を活かし健康遊具 幼児 児童遊 具 ボール遊び場 トイレ等の施設を配置 既存のサクラを保存し のびのび遊べ イ ベントが行える大きな広場を整備する

13 B A 案案と : プールを残し 北側エリア全体と南側エリアの一部を改修 B 案の比較 ( ) 10 A 案 野草園の機能を活用し 地域活動の中心となる野草園 管理所や自然体験エリアなど 鎌倉公園の魅力を向 上させる機能を整備する プールの代替施設としてじゃぶじゃぶ池を整備する 新たに整備する施設 野草園管理所 人研ぎすべり台 デッキ ( カフェ ) 自然体験エリア 芝生広場 芝生の築山 ( ハンモック広場 ) 花時計 シンボルツリー じゃぶじゃぶ池 B 案 プール前にデッキとハンモック広場を配置 スペースが不足するため 野草園の魅力を高める自然体験エリアは整備が困難 野草園管理所は規模が限定され 最小限の管理機能しか整備できない 新たに整備する施設 野草園管理所( 規模はA 案に比べ小さい ) デッキ シンボルツリーか花時計 芝生の築山( ハンモック広場 )

14 A 案と B 案の比較 A 案 : プールは機能移転を行い 公園全体を改修する案 B 案 : プールを残し 北側エリア全体と南側エリアの一部を改修する案 要望施設及び機能 評価 A 案 B 案 評価の理由 健康遊具 ボール遊び場 〇 〇 両案とも 北側エリアに整備可能 日陰のある休憩場所 〇 〇 両案とも 整備可能 こどもの遊び場を多く 〇 B 案は プールが広い面積を占め 自然体験エリア 人研ぎすべり台は整備できない 赤ちゃんや幼児にも使いやすい寝転がれる芝生広場 〇 B 案は プールが広い面積を占め 大きな芝生広場は整備できない 花時計とシンボルツリー 〇 B 案は シンボルツリーか花時計どちらかの配置となる じゃぶじゃぶ池 噴水 〇 B 案は プールを残すため 同じ機能である親水施設を同じ公園内につくることは難しい 散歩ができる公園 ウォーキングコースとして距離表等を設置 〇 B 案は プールにより南北エリアが分断され 公園全体を回遊できる連続した園路はできない ハンモック広場 〇 管理者のいる南側エリアに整備する必要があり B 案は空いている敷地に整備は可能 しかし 自然体験の出来る場所〇 プール前のエントランスでもあるため落ち着かない 自然体験エリアは野草園と連続での整備のため 南側エリアに整備する必要がある B 案は プールが広い面積を占め 現状の野草園は残るが自然体験エリアを整備することは難しい 野草園の拡張〇 A 案は 自然体験エリアや野草の花壇等敷地全体を使って様々な体験の出来る野草園として拡張できる B 案は 限られた敷地面積の中でプールを残すため拡張できない 展示や地域活動の場とできる 野草園管理所南側エリアを幅広い年齢層が利用できる施設にする 野草園を周りから見やすく〇 〇 B 案は プールが広い面積を占め 展示や地域活動等ができる規模の野草園管理所を整備することは難しい 〇 B 案は 限られた敷地のなかで 夏のみ 主に小学生が利用するプールを残すため その他に 幅広い年齢層の方が利用できる施設の整備はできない A 案は 野草園を分断してしまっていたプールがなくなるので野草園が目立つようになる また 南側エリアの敷地全体を一体として 幅広い年齢層の方が利用できる施設を整備するため 多くの方が南側にも足を運ぶようになる B 案は プール施設があるため 野草園と北側エリアが分断されてしまう また 現状のままであるため 夏以外は野草園に足を運びづらい 年間を通した敷地の有効利用〇 B 案は プール部分を広場として開放することは困難であり 夏以外に費用をかけて活用することは難しい 活気のあるにぎやかな公園 明るい公園 〇 B 案は 夏以外はプール部分が閉鎖されるため 寂しい公園となる また 野草園と北側エリアを分断してしまう 地域のシンボルとなる公園〇 B 案は プールが広い面積を占め 本公園の特色である野草園を拡張できず 年間を通して賑わいのある公園へと改修できない プールを残して欲しい 〇 A 案は 鎌倉公園に残すことはできないが 東柴又小学校プールを開放する 11

15 A 案と C 案の比較 A 案 : プールは機能移転を行い 公園全体を改修する案 C 案 : プールを残し B 案で不足する機能を北側エリアに配置 改修する案 北側エリア 芝生広場やすべり台を整備 するため 多目的な利用を 目的とした わんぱく桜ひ ろば が狭くなってしまう 新たに整備する施設 人研ぎすべり台 芝生広場 12 南側エリア B 案と同様 新たに整備する施設 野草園管理所( 規模は小さい ) デッキ 芝生の築山( ハンモック広場 ) シンボルツリーか花時計

16 A 案と C 案の比較 A 案 : プールは機能移転を行い 公園全体を改修する案 C 案 : プールを残し B 案で不足する機能を北側エリアに配置 改修する案 要望施設及び機能 評価 A 案 C 案 健康遊具 ボール遊び場 〇 〇 両案とも 北側エリアに整備可能 日陰のある休憩場所 〇 〇 両案とも 整備可能 評価の理由 こどもの遊び場を多く〇 C 案は 人研ぎすべり台を北側エリアに整備可能であるが のびのび遊べるわんぱく桜ひろばの面積を減らさなければならない 赤ちゃんや幼児にも使いやすい寝 〇 C 案は 芝生広場の周辺には 走り回れる広場 ( 岩瀬砂舗装 ) があるため 赤ちゃんや幼児には 危険であるしゆっくり寝転がれるという感じではない 転がれる芝生広場 花時計とシンボルツリー 〇 C 案は シンボルツリーか花時計どちらかの配置となる じゃぶじゃぶ池 噴水 〇 C 案は プールを残すため 同じ機能である親水施設を同じ公園内につくることは難しい 散歩ができる公園 ウォーキングコースとして距離表等を設置 〇 C 案は プールにより南北エリアが分断され 公園全体を回遊できる連続した園路はできない 管理者のいる南側エリアに整備する必要があり C 案は空いている敷地に整備は可能 しかし プーハンモック広場〇 ル前のエントランスでもあるため落ち着かない 自然体験の出来る場所自然体験エリアは野草園と連続での整備のため 南側エリアに整備する必要がある C 案は プールが広い〇 面積を占め 現状の野草園は残るが自然体験エリアを整備することは難しい 野草園の拡張〇 A 案は 自然体験エリアや野草の花壇等敷地全体を使って様々な体験の出来る野草園として拡張できる C 案は 限られた敷地面積の中でプールを残すため拡張できない 展示や地域活動の場とできる 野草園管理所南側エリアを幅広い年齢層が利用できる施設にする 野草園を周りから見やすく〇 〇 C 案は プールが広い面積を占め 展示や地域活動等ができる規模の野草園管理所を整備することは難しい 〇 C 案は 限られた敷地のなかで 夏のみ 主に小学生が利用するプールを残すため その他に幅広 い年齢層の方が利用できる施設の整備はできない A 案は 野草園を分断してしまっていたプールがなくなるので野草園が目立つようになる また 南側エリアの敷地全体を一体として 幅広い年齢層の方が利用できる施設を整備するため 多くの方が南側にも足を運ぶようになる C 案は プール施設があるため 野草園と北側エリアが分断されてしまう また 現状のままであるため 夏以外は野草園に足を運びづらい 年間を通した敷地の有効利用〇 C 案は プール部分を広場として開放することは困難であり 夏以外に費用をかけて活用することは難しい 活気のあるにぎやかな公園 明るい公園 〇 C 案は プール部分が夏以外使われないため 冬は寂しい公園となる また 野草園と北側エリアを分断してしまう 地域のシンボルとなる公園〇 C 案は プールが広い面積を占め 本公園の特色である野草園を拡張できず 年間を通して賑わいのある公園へと改修できない プールを残して欲しい 〇鎌倉公園に残すことはできないが 東柴又小学校プールを開放する

17 比較した結果 A 案 : プールは機能移転を行い 公園全体を改修する案 14 B 案 : プールを残し 北側エリア全体と南側エリアの一部を改修する案 比較 A 案 : プールは機能移転を行い 公園全体を改修する案 比較 C 案 : プールを残し B 案で不足する機能を北側エリアに配置 改修する案 A 案 : プールは機能移転を行い 公園全体を改修する案 プールは機能移転を行い 鎌倉公園全体を改修 プール跡地を有効活用することで 年間を通して魅力的な公園に プールの代替施設として 1. 東柴又小学校のプールを改修し 一般開放を行う 2. 鎌倉公園内に親水施設として じゃぶじゃぶ池 を設置する

18 鎌倉公園プールの現状 利用者数の推移 30,000 25,567 25,000 22,893 学校プール整備完了 建替え 鎌倉公園プール 建 築 年 : 昭和 46 年度新築 ( 平成 4 年度建替え ) プール敷地面積 : 約 2,700m2 営 業 期 間 :7 月中旬 ~8 月末日 ( 概ね45 日程度 ) 利 用 者 数 : 約 151 人 / 日 ( 平成 30 年度 ) 利 用 料 金 : 幼児 無料 小中学生 40 円 高校生以上 240 円 20,000 18,239 15,000 10,000 築 20 年経過 11,083 6,363 11,464 10,454 建替えにより一時利用者数が増えたが ピーク時の人数までは戻らず その後も利用者数は減少傾向にある 7,906 8,364 8,769 7,868 6,677 5,000 - 昭和 58 年度昭和 59 年度昭和 62 年度平成 3 年度平成 4 年度平成 8 年度平成 12 年度平成 16 年度平成 20 年度平成 24 年度平成 28 年度平成 30 年度 2. 維持管理経費 項目 光熱水費 金額 ( 平成 25~29 年度平均 ) 3,197,881 円 利用者数 ( 平成 25~29 年度平均 ) 1 利用あたりの金額 人件費 維持管理費 1,992,299 円 1,013,598 円 7,345 人 845 円 / 人 合計 6,203,778 円

19 鎌倉公園プールの現状と東柴又小学校の一般開放 上位計画 ( 飾区公共施設等経営基本方針 ) 16 1 社会状況や区民ニーズの変化 利用状況を踏まえ 老朽化状況を勘案し 転用や周辺施設との複合化を行い 時代に合った施設に見直す 鎌倉公園プールの現状 1. 利用者の減少 ピーク時の30% 2. 施設の老朽化 改修後 25 年が経過 老朽化が進んでいる 3.1 利用あたりの金額 小中学生 40 円 大人 240 円の利用料金に対し 5 年平均で845 円 / 人の経費がかかっている プールの代替施設として 1. 東柴又小学校のプールを改修し 一般開放する 2. 鎌倉公園内に親水施設として じゃぶじゃぶ池 を設置する

20 3. 鎌倉公園改修案

21 改修イメージ (1)~ 北側エリア完成イメージ ~ 17 高架下を有効活用駐輪場 臨時駐車場 樹木の一部を伐採し明るい空間を創出 子どもを見守れる位置にパーゴラを設置 木漏れ日の健康増進ひろば 健康維持増進ができるよう健康器具を設置 植栽を設け 隣接する集合住宅に配慮 動線 ( 園路 ) を連続させ 公園全体を散策できるように ちびっこふれあいひろば 砂場や複合遊具などを設置 わんぱく桜ひろば まとまった空間を確保し多目的な活動が可能 わんぱく桜ひろば 高架下にアスレチック遊具やボール遊び場を配置 みんなのかだんロード 地域の花壇活動の場として明るい施設に

22 改修イメージ (2)~ 南側エリア完成イメージ~ P 配置 植栽 玄関口 ( 北側 ) に年間を通してにぎわいを創出する施設奥側 ( 南側 ) にじゃぶじゃぶ池を整備園内を周回 散策できるよう園路を整備各所に休憩できる施設を整備紅葉を楽しめる樹木を配植 野草園 入口をわかりやすく 誰もが気軽に入りやすく全体を見渡せる位置に休憩スペースを設置 野草園管理所 見ごろの植物の案内 展示休息 学習 地域活動ができる管理所を設置 デッキ こどもが生き物と触れ合える自然体験エリアを設置 広場 花時計 じゃぶじゃぶ池 噴水等楽しめるじゃぶじゃぶ池を設置幼児 児童に応じた水深とする池周りには見守りができるよう日陰とベンチを設置 ハンモック広場 大きいすべり台 芝生広場 寝転がれる ピクニックができる赤ちゃん 幼児が使いやすい

23 南側エリア利用イメージ 19 じゃぶじゃぶ池 人研ぎすべり台 芝生広場 ハンモック広場

24 南側エリア利用イメージ 20 自然体験エリア 野草の花壇 花時計

25 南側エリア利用イメージ 21 野草園管理所 デッキ ( カフェ ) 季節ごとのイベント 鳥の巣箱づくり 七草粥 お正月かざりづくり アズマヒキガエル卵探し ( 二子玉川公園 )2 月

26 東柴又小学校プールの利用イメージ ( 本体プール ) 22 監視員の見守りによる安全な利用 浮き輪やビーチボールの利用可 単に学校のプールを開放 というだけでなく 安全かつ自由に遊べる 楽しめる環境を整えます!

27 東柴又小学校プールの利用イメージ ( 幼児用プール ) 小さなお子様が楽しめ 保護者の方がくつろげるものを 用意します! 日照対策 見守る保護者のくつろぎスペース 楽しく遊べる仕掛け ( すべり台 ボールプール等 ) のびのび安全に遊ぶための柵とクッションフロア

28 今後の事業スケジュール ( 予定 ) 24 鎌倉公園 東柴又小学校プール 平成 27 年度基本計画 平成 28 年度基本設計 平成 29 年度検討会 平成 30 年度 公園の利用イメージ改修の基本方針の検討と共有区画配置整備する施設の検討改修案について意見交換改修案 ( 検討会案 ) のとりまとめ詳細設計工事を実施するための図面作成 詳細設計 工事を実施するための図面作成 詳細設計平成 31 年度工事 ( 平成 31 年度夏以降 ) 鎌倉公園プール撤去工事 ( 平成 31 年度夏以降 ) 平成 32 年度 ~33 年度 公園改修工事 プール開放開始 ( 平成 32 年度夏 )

29 四季折々の魅力あふれる遊び 地域活動が世代間交流を生む地域のシンボルとなる公園 公園の魅力をアップ 1 年中使える公園に! 25 地域活動を支援 実現できる管理運営! 安全で楽しいプールを東柴又小学校に! 鎌倉公園 東柴又小学校プールの一般開放

事業概要 ( 鎌倉公園の現況 ) 1 3 住所 : 鎌倉 面積 : 鎌倉公園 m2 : 鎌倉児童遊園 m 北側エリア 南側エリア

事業概要 ( 鎌倉公園の現況 ) 1 3 住所 : 鎌倉 面積 : 鎌倉公園 m2 : 鎌倉児童遊園 m 北側エリア 南側エリア 鎌倉公園改修 第 5 回事業説明会 平成 30 年 7 月 12 日 飾区 事業概要 ( 鎌倉公園の現況 ) 1 3 住所 : 鎌倉 3-17 21 22 面積 : 鎌倉公園 8657.99 m2 : 鎌倉児童遊園 2236.55 m2 1 4 3 北側エリア 1 1 4 2 5 5 2 南側エリア 事業概要 ( 鎌倉公園改修基本方針 ) 1 子どもからお年寄りまで 地域の人々が集い賑わう公園 にぎわい

More information

なお 当該エリアについ ては 施設規模の条件から は サーカースタジアム 又は 陸上競技場 を配置することも可能であるた 約 165m 約 225m め 近隣において多目的グ ラウンドの代替機能が確 約 130m 保できる場合には これらの施設に機能転換することも選択肢の1つとして J2 リーグ対応

なお 当該エリアについ ては 施設規模の条件から は サーカースタジアム 又は 陸上競技場 を配置することも可能であるた 約 165m 約 225m め 近隣において多目的グ ラウンドの代替機能が確 約 130m 保できる場合には これらの施設に機能転換することも選択肢の1つとして J2 リーグ対応 資料 1. ゾーン内の空間構成の基本方針 ( 仮称 ) 野村スポーツゾーン整備における 基本コンセプトとして重視する視点 強化又は新たに付加する内容のイメージ 集客拠点としての核施設整備の基本方向 をふまえて ゾーン内の空間構成の基本方針を以下のように設定します スポーツ系エリア 屋外スポーツエリア 屋内スポーツエリア 公園系エリア 自然系エリア 施設系エリア 駐車場 ( 仮称 ) 野村スポーツゾーンの空間構成要素

More information

8. 各都市公園と公有地の魅力化の考え方と市民活動 地域交流拠点の計画のイメージ 四日市市民公園 鵜の森公園 諏訪公園 庁舎東側芝生広場 14

8. 各都市公園と公有地の魅力化の考え方と市民活動 地域交流拠点の計画のイメージ 四日市市民公園 鵜の森公園 諏訪公園 庁舎東側芝生広場 14 8. 各都市公園と公有地の魅力化の考え方と市民活動 地域交流拠点の計画のイメージ 四日市市民公園 鵜の森公園 諏訪公園 庁舎東側芝生広場 14 四日市市民公園 公園全体の魅力化の考え方 : 若年層も集う商業 娯楽の中心広場へ じばさん三重 ララスクエア 自転車の撤去現状の広場を活かしたイベント中央通りからの視線 現状駐輪スペース 市民活動 地域交流拠点のボリュームシュミレーション 四日市都ホテル 四日市市立博物館四日市公害と環境未来館

More information

目次 調査対象公園に関する住民意識調査 街区公園... 3 (1) 調査方法... 3 (2) 公園別調査結果 神谷公園 5 ミニゴルフ横公園 ロマネ第 1 公園 女化西三角公園 みどり野第 2 街区公園 みどり野第 1

目次 調査対象公園に関する住民意識調査 街区公園... 3 (1) 調査方法... 3 (2) 公園別調査結果 神谷公園 5 ミニゴルフ横公園 ロマネ第 1 公園 女化西三角公園 みどり野第 2 街区公園 みどり野第 1 目次 調査対象公園に関する住民意識調査... 1 1 街区公園... 3 (1) 調査方法... 3 (2) 公園別調査結果... 6 1 神谷公園 5 ミニゴルフ横公園 1... 6 2 ロマネ第 1 公園 女化西三角公園... 14 3 みどり野第 2 街区公園... 22 4 みどり野第 1 街区公園... 30 5 サンガーデン南裏公園... 38 6 刈谷第 1 街区公園... 46 7

More information

立地環境 行政区第 つつじが丘 牛久市役所のデータベースより抽出 ( 各年の 月 日時点 ) 構成割合 9 平成 年 年少人口 (- 歳 ) 生産年齢人口 (- 歳 ) 老年人口 ( 歳以上 ) 平成 年 8.%.%.% 平成 8 年 8.%.%.% 施設ふたばランド保育園 (.km)

立地環境 行政区第 つつじが丘 牛久市役所のデータベースより抽出 ( 各年の 月 日時点 ) 構成割合 9 平成 年 年少人口 (- 歳 ) 生産年齢人口 (- 歳 ) 老年人口 ( 歳以上 ) 平成 年 8.%.%.% 平成 8 年 8.%.%.% 施設ふたばランド保育園 (.km) () 第 つつじが丘第 公園 基礎情報 公園種類一般公園 公園面積. m 所在地 小学校区 行政区名 田宮町 9-89 牛久第二小学校区 第 つつじが丘 開園時期昭和 年 月 日 設置遊具 避難場所の指定 サポーター制度 設備点検の周期 駐車場 所見 公園平面図 登り棒 滑り台 鉄棒 ブランコ無有 ( 人 ) 回 / 年無遊具やベンチが複数あり 水飲み場も設置されている 中央の広場にある程度のスペースがあるため

More information

Microsoft Word - 最終151105:利用者設置用.docx

Microsoft Word - 最終151105:利用者設置用.docx 蜂ヶ峯総合公園の賑わい創出 についての調査 アンケート用紙 ( 調査票 ) このアンケート調査は 和木町の賑わいの拠点である蜂ヶ峯総合公園の長期的な公園づくり を計画していく上で 公園を利用されているみなさんのご意見及びご要望等をお聞きするためのものです お寄せ頂いた調査結果につきましては 蜂ヶ峯総合公園の長期的な公園づくり の計画策定に活用します 集計結果は統計的に処理いたしますので ご回答の内容が個人情報として公表されたり調査の目的以外で利用されたりするなど

More information

8

8 第 章調査対象公園の公園管理シート 79 8 街区公園 () 神谷公園 ミニゴルフ横公園 基礎情報 公園種類 神谷公園 一般公園 ( 開発行為 ) ミニゴルフ横公園 一般公園 ( 開発行為 ) 公園面積.6 m 6. m 所在地 小学校区 行政区名 開園時期 設置遊具 避難場所の指定 サポーター制度 設備点検の周期 駐車場 神谷 丁目 -9 神谷小学校区神谷平成 9 年 8 月 日無無無 回 / 年無

More information

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思 児童発達支援センターふうか保護者等向け児童発達支援評価表集計 チェック項目意見 事業所評価 子どもの活動等のスペースが十分に確保されているか 8 0 0 砂場やプールもあり 室内も十分スペースがあり良いと思います 1 10 事業所 他の部署の方も利用されますが 広い中庭とプールも整備されています 環境 体制整備 2 チェック項目意見 事業所評価 職員の配置数や専門性は適切であるか 8 0 0 10

More information

() 基本情報 施設名橿原市観光交流センター ( 観光センター ) 施設カルテ 所在地 ( 住所 ) 内膳町 丁目 68 大分類 観光施設 中分類 観光案内所 小分類 観光案内所 階 風除室 2 男子便所 女子便所 多目的便所 階段下倉庫 更衣室 総合案内 観光案内所 物販コーナー 奈良交通旅行セン

() 基本情報 施設名橿原市観光交流センター ( 観光センター ) 施設カルテ 所在地 ( 住所 ) 内膳町 丁目 68 大分類 観光施設 中分類 観光案内所 小分類 観光案内所 階 風除室 2 男子便所 女子便所 多目的便所 階段下倉庫 更衣室 総合案内 観光案内所 物販コーナー 奈良交通旅行セン 3. 観光施設 5 () 基本情報 施設名橿原市観光交流センター ( 観光センター ) 施設カルテ 所在地 ( 住所 ) 内膳町 丁目 68 大分類 観光施設 中分類 観光案内所 小分類 観光案内所 階 風除室 2 男子便所 女子便所 多目的便所 階段下倉庫 更衣室 総合案内 観光案内所 物販コーナー 奈良交通旅行センター 乗車券うりば 2 階 イベントスペース 事務室 多目的便所 倉庫 5 階 奈良交通路線バス

More information

表 -1 5 箇年アクションプログラム対策項目 種別 対策項目 対策内容 園内施設 1 ネットワークルートの設定 改善 五感で楽しめるおすすめルート作り 2 暑さ対策の実施 夏期を中心に誰もが利用しやすい休憩場所となる日陰の確保 3 施設の利便性向上 ( ベンチ配置改善 ) 4 施設の利便性向上 (

表 -1 5 箇年アクションプログラム対策項目 種別 対策項目 対策内容 園内施設 1 ネットワークルートの設定 改善 五感で楽しめるおすすめルート作り 2 暑さ対策の実施 夏期を中心に誰もが利用しやすい休憩場所となる日陰の確保 3 施設の利便性向上 ( ベンチ配置改善 ) 4 施設の利便性向上 ( 海の中道海浜公園におけるユニバーサルデザインの取り組みについて 国営海の中道海浜公園事務所調査設計課 見市貴司 深浦貴之 前田修蔵 田中希依 1. はじめに海の中道海浜公園は 福岡市東区の博多湾と玄界灘を隔てる半島 海の中道 において 北部九州における広域的レクリエーション利用 白砂青松 の良好な自然環境の保全を目的に 我が国 5 番目の国営公園として整備を進めている大規模都市公園である 面積は 540

More information

( 様式 3) 25 行第 256 号平成 26 年 3 月 12 日 内閣総理大臣殿 いわき市長清水敏男 印 定住緊急支援事業計画の変更について 平成 26 年 2 月 7 日付けで提出した いわき市定住緊急支援事業計画について 福島定住等緊急支援交付金制度要綱第 5の5の規定に基づき 別添のとお

( 様式 3) 25 行第 256 号平成 26 年 3 月 12 日 内閣総理大臣殿 いわき市長清水敏男 印 定住緊急支援事業計画の変更について 平成 26 年 2 月 7 日付けで提出した いわき市定住緊急支援事業計画について 福島定住等緊急支援交付金制度要綱第 5の5の規定に基づき 別添のとお ( 様式 3) 25 行第 256 号平成 26 年 3 月 12 日 内閣総理大臣殿 いわき市長清水敏男 印 定住緊急支援事業計画の変更について 平成 26 年 2 月 7 日付けで提出した いわき市定住緊急支援事業計画について 福島定住等緊急支援交付金制度要綱第 5の5の規定に基づき 別添のとおり変更するので提出します なお 計画の区域及び計画の目標は 別紙のとおりです ( 別紙 ) 計画の区域等

More information

弥富相生山線の道路事業廃止及び相生山緑地の計画に関する説明会 ( 世界の A I O I Y A M A プロジェクト説明会 ) 日時 : 平成 30 年 12 月 16 日 ( 日 ) 場所 : 天白区役所講堂 - 次 第 - 1 開会のあいさつ 2 資料説明 資料 1 世界の AIOIYAMA

弥富相生山線の道路事業廃止及び相生山緑地の計画に関する説明会 ( 世界の A I O I Y A M A プロジェクト説明会 ) 日時 : 平成 30 年 12 月 16 日 ( 日 ) 場所 : 天白区役所講堂 - 次 第 - 1 開会のあいさつ 2 資料説明 資料 1 世界の AIOIYAMA 弥富相生山線の道路事業廃止及び相生山緑地の計画に関する説明会 ( 世界の A I O I Y A M A プロジェクト説明会 ) 日時 : 平成 30 年 12 月 16 日 ( 日 ) 場所 : 天白区役所講堂 - 次 第 - 1 開会のあいさつ 2 資料説明 資料 1 世界の AIOIYAMA プロジェクトについて資料 2 入り込み交通対策について資料 3 渋滞対策について資料 4 相生山緑地基本計画の素案について資料

More information

3いこいの間について〇 いこいの間 については ふれあい館 の代替え施設として使っている経緯がある 必ずしも いこいの間 を残せと言うことではなく フリースペースにいこいの間の機能を付け加えて欲しい 市 ) 今後の運用の中で考えていきたい 4 図書室について〇児童図書室だけでなく 市の図書館システム

3いこいの間について〇 いこいの間 については ふれあい館 の代替え施設として使っている経緯がある 必ずしも いこいの間 を残せと言うことではなく フリースペースにいこいの間の機能を付け加えて欲しい 市 ) 今後の運用の中で考えていきたい 4 図書室について〇児童図書室だけでなく 市の図書館システム 資料 1 玉川学園コミュニティセンター建替基本計画策定検討委員会資料 2015 年 10 月 15 日 玉川学園コミュニティセンター建替基本計画案報告会質疑応答の概要 2015 年 10 月 4 日 意見の整理 後段 質疑応答の概要 を要約の上 項目別に整理したもの 1デッキについて ( デッキ設置あるいは検討の進め方に賛成でない意見 ) 1) クリスマスには 駅前道路から玉川学園のクリスマスツリーが見える景観があったが

More information

05+説明資料

05+説明資料 0 渋谷二丁目 17 地区の再開発に関する 都市計画 ( 原案 ) について 本日の説明内容 1 Ⅰ. 渋谷二丁目 17 地区の再開発について Ⅱ. 素案意見交換会について Ⅲ. 都市計画の原案について Ⅳ. 今後の予定について Ⅰ. 渋谷二丁目 17 地区の再開発について 2 これまでのまちづくりの経緯 3 日時名称主催者参加者数 平成 30 年 2 月 23 日 渋谷 東地区まちづくり協議会地区計画検討分科会報告会

More information

ホームページリンク用(つなぐTOWN).pptx

ホームページリンク用(つなぐTOWN).pptx 0 2014 2 1 6,087 2014 21 2014 14 1,2881,277 21.1 2014 2 2 37.6 34.9 27.3 0.1 TOP 3 202060 NTT NTT NTT 4 NTTグループのシナジー 遊休不動産の 利活用 事業主(建築主) プロジェクトの企画 プロジェクトの企画 サ高住の運営 介護事業所の出店 建物管理 環境教育などの イベント協力 屋上緑化などの

More information

<4D F736F F F696E74202D E E096BE8E9197BF B998488AC28BAB89DB2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D E E096BE8E9197BF B998488AC28BAB89DB2E B8CDD8AB B83685D> 資料 9 観光案内サイン整備ガイドラインの 改訂について 平成 28 年 5 月 23 日県土マネジメント部道路環境課 0 〇観光案内サイン整備ガイドラインについて歩行者系案内サイン 公園案内板 ( 図解 ) 矢羽根型看板石標 ( トイレ案内 ) 園地案内 問題点 歴史の道案内板 羽根型看板 1 統一性がなく わかりにくい 2 案内が広範囲である 3 ローマ字表記がない 4 トイレ等のピクト表記がない

More information

2 学校プールを開放するためのコスト 学校プールを維持及び開放するために必要となるコストを把握する (1) 学校プールにかかる維持管理及び更新コスト 学校プールの開放に関わらず必要となる費用 1 水道料金 1 校当たり 年間で50~100 万円程度 2 改修費用定期的にシート張替えや設備の改修などで

2 学校プールを開放するためのコスト 学校プールを維持及び開放するために必要となるコストを把握する (1) 学校プールにかかる維持管理及び更新コスト 学校プールの開放に関わらず必要となる費用 1 水道料金 1 校当たり 年間で50~100 万円程度 2 改修費用定期的にシート張替えや設備の改修などで 資料 1 学校プールの現状把握 1 学校プールの開放状況 学校プールの一般開放の状況を把握する 公共プール 学校プールの衛生 安全に関する実態調査 ( 公益社団法人日本プールアメ ニティ協会平成 23 年 3 月 ) より (1) 学校プールの一般開放の 開放のについては と非が半分ずつの状況であり 全国と関東地区で大きな違 いはみられません % 全国関東地区 60 52.3 48.1 47.7 48.6

More information

等々力緑地施設配置図 緑地を南北に縦断する公道 釣池の北側の花の散策路横からテニスコート横までの区間 を 緑地 内の歩車分離を図るため 公道の廃止に向けた調整を進め 陸上競技場と硬式野球場の間に 賑わ いの場 たまりの場 防災機能を備えた広場を整備する 緑地全体現況図 プールは 硬式野球場整備にあわ

等々力緑地施設配置図 緑地を南北に縦断する公道 釣池の北側の花の散策路横からテニスコート横までの区間 を 緑地 内の歩車分離を図るため 公道の廃止に向けた調整を進め 陸上競技場と硬式野球場の間に 賑わ いの場 たまりの場 防災機能を備えた広場を整備する 緑地全体現況図 プールは 硬式野球場整備にあわ 等々力緑地施設配置図 緑地を南北に縦断する公道 釣池の北側の花の散策路横からテニスコート横までの区間 を 緑地 内の歩車分離を図るため 公道の廃止に向けた調整を進め 陸上競技場と硬式野球場の間に 賑わ いの場 たまりの場 防災機能を備えた広場を整備する 緑地全体現況図 プールは 硬式野球場整備にあわせ廃止し 催し物広場周辺にじゃぶじゃぶ池を整備する 現況図 競技場周辺 日本庭園 硬式野球場 陸上競技場

More information

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx 区域の整備 開発及び保全に関する方針立川都市計画地区計画の変更 ( 決定 ) 都市計画立川基地跡地昭島地区地区計画を次のように変更する 名称立川基地跡地昭島地区地区計画 位置 面積 地区計画の目標 土地利用の方針地区施設の整備の方針 及び上砂町一丁目各地内 約 9.5ha 本地区は 東側を国営昭和記念公園 北側を都営住宅及び住宅地に囲まれた昭島市に隣接する地区であり 多摩地域の核として発展している核都市

More information

学校評価保護者アンケート集計結果 2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明

学校評価保護者アンケート集計結果 2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明 学校評価保護者アンケート集計結果 学籍分類 度数 相対度数 (%) 小 通学 21 51.2 小 訪問 9 22.0 中 通学 8 19.5 中 訪問 3 7.3 学籍分類 3 8 21 9 小 通学 中 通学 小 訪問 中 訪問 1 学校 ( 教室等 ) は常に整頓され 清掃が行き届いている 十分 19 46.3 29 おおむね十分 16 39.0 42.2 やや十分 1 2.4 10.6 不十分

More information

久留米の中央公園 久留米大学留学生別科 A クラス 212BD70 ホック パトリック 1. はじめに筆者は久留米でスポーツの場所を探す際に 中央公園という公園の名前がはじめて耳に入った それ以来 中央公園には何回もスポーツをしに行ったので親しみがある そのスポーツというのは 体操のようなスポーツで

久留米の中央公園 久留米大学留学生別科 A クラス 212BD70 ホック パトリック 1. はじめに筆者は久留米でスポーツの場所を探す際に 中央公園という公園の名前がはじめて耳に入った それ以来 中央公園には何回もスポーツをしに行ったので親しみがある そのスポーツというのは 体操のようなスポーツで 久留米の中央公園 久留米大学留学生別科 A クラス 212BD70 ホック パトリック 1. はじめに筆者は久留米でスポーツの場所を探す際に 中央公園という公園の名前がはじめて耳に入った それ以来 中央公園には何回もスポーツをしに行ったので親しみがある そのスポーツというのは 体操のようなスポーツである 2. 中央公園の位置住所は福岡県久留米市東櫛原町 1713 である 久留米の中央公園は西鉄久留米駅

More information

現況評価図 自然環境 既存の斜面樹林が残っている 樹木が繁茂してうっそうとしている 鹿谷と呼ばれる低地である 市道を挟んで公園の北側 児童プール 冒険広場 と南側を接続する部分が狭く 高低差もあるため 一体的な利用が図られていない 松韻亭 茶室 レストラン 文芸館 駐車場は文芸館と隣接するが 造成に よって急斜面になっており 一度外へ出 なければアクセスできない 日本庭園からせせらぎ せせらぎ池にわたっ

More information

2 立地環境 行政区上柏田 牛久市役所のデータベースより抽出 ( 各年の 11 月 1 日時点 ) 構成割合 平成 24 年 年少人口 (0-14 歳 ) 生産年齢人口 (15

2 立地環境 行政区上柏田 牛久市役所のデータベースより抽出 ( 各年の 11 月 1 日時点 ) 構成割合 平成 24 年 年少人口 (0-14 歳 ) 生産年齢人口 (15 2 大規模公園 (1) 柏田第 2 街区公園 1 基礎情報 公園面積 3658.00 m2 所在地 行政区名 上柏田 3 丁目 48-2 上柏田 開園時期平成 4 年 4 月 1 日 設置遊具 集合遊具 ( 鉄棒 ジャングルジム 滑り台 ブランコ ) 砂場 スプリング遊具 シーソー 避難場所の指定 サポーター制度 設備点検の周期 駐車場 所見 公園平面図 有 ( 第 1 次避難場所 ) 約 20 人

More information

2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明 計 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収

2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明 計 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収 学籍分類 度数 相対度数 (%) 小 通学 22 46.8 小 訪問 13 中 通学 5 10.6 中 訪問 7 不明 0 計 47 10 学籍分類 7 5 13 22 小 通学小 訪問中 通学 1 学校 ( 教室等 ) は常に整頓され 清掃が行き届いている 十分 11 23.4 46.3 おおむね十分 15 31.9 39.0 やや十分 4 8.5 2.4 不十分 2 4.3 分からない 15 31.9

More information

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 加古川の伝統文化 ( 将棋 ) の発信によるまちのにぎわい創出事業 2 地域再生計画の作成主体の名称加古川市 3 地域再生計画の区域加古川市の全域 4 地域再生計画の目標加古川市では 本市にゆかりのある将棋のプロ棋士が5 名もおられることから 公益社団法人日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の創設をはじめ これまで 棋士のまち加古川 を全国に発信するため様々な取り組みを進めてきたが

More information

Microsoft Word - 03第3章(p37-45)

Microsoft Word - 03第3章(p37-45) 建築物 基本 目標 敷地 配置 外構 高さ 形態 材料 色彩 附属設備等 ( ) 屋敷 と 郷中 の景観 新しいまち並みの景観 ぶどう畑のある田園景観 根 と 狭間 の景観 岸辺の景観 歴史的な施設やまち並み等 現に良好な景観が形成されている環境 幹線道路沿道や駅前地区( 以下 商業地 という ) においては 大 農地 里山 河川 衣浦湾などで構成される風景との調和に配慮し に近接するため 良好な景観の保全及び形成に配慮す

More information

<4D F736F F D208A9D83968DE88E738CF68BA48E7B90DD94928F912E646F6378>

<4D F736F F D208A9D83968DE88E738CF68BA48E7B90DD94928F912E646F6378> 6 保育園 施設番号 施設名複合施設賃借 6-1 小和田保育園 - 6-2 室田保育園 - 6-3 浜見平保育園 - 6-4 鶴が台保育園 - 6-5 香川保育園 - 6-6 浜須賀保育園 - 6-7 中海岸保育園 高砂コミュニティセンター には 20 園以上の保育園がありますが そのうち7 園が市の施設 ( 公立 ) です 中海岸保育園は 指定管理者制度を導入し 民間の力を活用して運営しています

More information

交通結節点が備えるべき機能を整理すると 最も基本となるものとして があり これに加えて 都市機能の誘導 集積を促進させ 都市内の中心的な拠点地区を形成する 及び 都市の顔 となる 交通結節点の計画 整備の検討においては 先に示した の三種の機能がそれぞれ交通結節性 人の交流や景観等の面で役割を果たし

交通結節点が備えるべき機能を整理すると 最も基本となるものとして があり これに加えて 都市機能の誘導 集積を促進させ 都市内の中心的な拠点地区を形成する 及び 都市の顔 となる 交通結節点の計画 整備の検討においては 先に示した の三種の機能がそれぞれ交通結節性 人の交流や景観等の面で役割を果たし 2. 交通結節点が担う機能と役割の整理 交通結節点を評価していくうえで 交通結節点が持つ機能を整理するとともに 何を評価の対象とするべきかを検討するための基礎資料として 交通結節点が持つそれぞれの機能が果たす役割とその重要度を確認した 2-1 交通結節点が担う機能と整備の基本的考え方(1 )交通結節点とは 人及び物の移動に関する交通は 多様な交通機関や交通サービスの組合せにより実現されており これらの交通機関は速度や容量

More information

半田市地域福祉計画 市民対面アンケート調査報告書 平成 21 年 10 月

半田市地域福祉計画 市民対面アンケート調査報告書 平成 21 年 10 月 半田市地域福祉計画 市民対面アンケート調査報告書 平成 21 年 10 月 目 次 Ⅰ 調査の概要 2 1 調査の目的 2 調査対象 3 調査方法 Ⅱ 対面アンケート調査結果 3 1 調査場所と人数について 3 2 調査結果の全容について 4 (1) わたしのまちのいいところについて (2) 身近で困っていることについて 3 対象者別の結果 6 (1) 高齢者 (2) 子ども (3) こどもの親 (4)

More information

( 仮称 ) 浜見平生涯学習施設の設置に関する条例 ( 素案 ) の考え方について 文化生涯学習部文化生涯学習課

( 仮称 ) 浜見平生涯学習施設の設置に関する条例 ( 素案 ) の考え方について 文化生涯学習部文化生涯学習課 ( 仮称 ) 浜見平生涯学習施設の設置に関する条例 ( 素案 ) の考え方について 文化生涯学習部文化生涯学習課 目次 意見募集の実施 1 条例制定の背景 目的 1 ( 仮称 ) 浜見平生涯学習施設の設置に関する条例 ( 素案 ) の構成 1 設置 名称及び位置について 2 2 生涯学習施設の概要について 2 3 休館日等について 4 4 生涯学習施設の利用の承認について 4 5 生涯学習施設の利用における使用料について

More information

スライド 1

スライド 1 まちづくり計画策定担い手支援事業 ( 参考資料 ) ( 参考 1-1) まちづくり計画策定担い手支援事業の活用イメージ < 例 1> 防災上問題のある市街地の場合 ~ 密集市街地 重点密集市街地 ~ 1. 住んでいる地区が密集市街地なので 耐震性 防火性を向上させたい そのためには 建物の建替えを促進することが必要 2. 地区内の道路が狭いため 現状の建築規制では 建替え後は今の建物より小さくなってしまい

More information

Microsoft Word - 09池町通り.doc

Microsoft Word - 09池町通り.doc 魅力あるまち池町通り をめざして 区域 浜松市役所 152 号国道ゆりの木通り 位置中区池町 田町の各一部延長 : 195.0メートル面積 : 0.8ヘクタール 都市景観形成地区の区域は 道路境界から 15 メートルの範囲とする 池町通り都市景観形成計画 ( 平成 5 年 12 月 1 日浜松市告示第 328 号 ) 池町通りは かつて東海道筋の田町から秋葉山に通じる街道の玄関にあたり 歴史的な背景を持つ沿道型商業地を形成してきた通りである

More information

本日の説明内容 1 板橋駅西口周辺地区のまちづくり 2 板橋駅西口地区都市計画素案について 1 市街地再開発事業 2 地区計画 3 高度利用地区 4 高度地区 3 今後のスケジュール 1

本日の説明内容 1 板橋駅西口周辺地区のまちづくり 2 板橋駅西口地区都市計画素案について 1 市街地再開発事業 2 地区計画 3 高度利用地区 4 高度地区 3 今後のスケジュール 1 板橋区都市整備部地区整備事業担当課 日時 : 平成 30 年 7 月 27 日 ( 金 ) 7 月 28 日 ( 土 ) 本日の説明内容 1 板橋駅西口周辺地区のまちづくり 2 板橋駅西口地区都市計画素案について 1 市街地再開発事業 2 地区計画 3 高度利用地区 4 高度地区 3 今後のスケジュール 1 1 板橋駅西口周辺地区のまちづくり 2 地区の位置 規模 都営三田線新板橋駅 板橋駅西口地区約

More information

公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団 ( 財団法人和歌山市都市整備公社から名称変更 ) 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組の最終進捗結果の説明区分基準 A ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ B 取

公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団 ( 財団法人和歌山市都市整備公社から名称変更 ) 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組の最終進捗結果の説明区分基準 A ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ B 取 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組のの説明区分基準 ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ 取組がやや遅延し 多少目標を下回った C 計画期間内に取組を完了できなかった 1 収入増加に向けた取組 自主事業の充実 アンケート調査等でのニーズの把握により より充実した自主事業を展開し 参加者の拡大による収入の増加を図る

More information

<4D F736F F D2082D382EA82A082A A282AB82A282AB D B836795F18D908F912E646F6378>

<4D F736F F D2082D382EA82A082A A282AB82A282AB D B836795F18D908F912E646F6378> ふれあい いきいきサロンの効果 群馬県高崎市の実践から 平成 22 年 4 社会福祉法人高崎市社会福祉協議会 目 次 1. アンケート調査の概要 - 1 - - 2 - 2. アンケート調査の結果 8 7 6 5 4 3 2 1 月 1 回くらい月 2 回くらい週 1 回くらい月 1 回未満 1.% 8.% 6.% 4.% 2.%.% 回答数 73 9 3 2 2 構成比 82.% 1.1% 3.4%

More information

プレーパークハンドブック

プレーパークハンドブック 運営④ 団体の自立性を高めるために 運営⑤ 伝えるために 運営団体の活動を安定させ継続して チラシは 多くの人にプレーパークのことや団体のことを知ってもらう 仲間を増やすなど いくためには 多様な資金源を確保して プレーパークの 資金はどうする 活動を広げるために効果的な手段です チラシを作成する時は 誰に 対象 何を 目的 どの様に 方法 手段 が明確になるよう工夫しましょう おくことが必要です

More information

新規文書1

新規文書1 観光地エリア景観計画 ( 裾野市 ) 中央公園 ( 五竜の滝 ).目指すべき景観像〇見て感動する五竜の滝〇歴史 文化の伝承と体感のできる公園1五竜の滝の感動と歴史 自然を満喫し また来たくなる中央公園 〇滝までのワクワク感と四季の変化を楽しむ公園 .地域特性と景観形成の方向性るよう 公園の適切な管理を継続していくことが必要です 2中央公園は て感動する五 の滝 滝までのワクワク感と四季の変化を楽しむ公園

More information

蒲田駅周辺地区グランドデザイン の重点課題としている 駅を中心とする地区整備 について 駅前広場を中心に 課題解決のための必要な施設整備と実現化に向けた手順 整備の条件などを整理しました 蒲田駅周辺再編プロジェクトの実現に向けて区民の皆様とともに推進してまいります 蒲田駅周辺再編プロジェクト変わる! 蒲田 大田区 NOW FUTURE PAST 駅前空間整備の方向性 西口は東急線との結節や商店街につながるオープンスペース

More information

2) 行政機能ゾーニングについて新庁舎の整備において 各部署の庁内配置については 来庁舎の利便性と職員の業務効率の向上等の観点から以下のように考えます 1 町民の利用頻度が高い部署の考え方 相談 窓口 情報提供 の機能を有する町民の利用頻度が高い部署は 町民の利便性と来庁のしやすさに配慮して 1 階

2) 行政機能ゾーニングについて新庁舎の整備において 各部署の庁内配置については 来庁舎の利便性と職員の業務効率の向上等の観点から以下のように考えます 1 町民の利用頻度が高い部署の考え方 相談 窓口 情報提供 の機能を有する町民の利用頻度が高い部署は 町民の利便性と来庁のしやすさに配慮して 1 階 新庁舎は 町民センターとの連携を考慮した中で 両施設のバランスを配慮した配置を要望します 新庁舎と町民センターの連携により 町民サービスのより一層の向上を図ることができ さらに災害時には一体性のある効果的な行動のとれる災害対策拠点としての機能の充実を目指し 配置により想定される敷地内の各種動線については安全性を確保するようしっかりと検討することを要望します 1. 新庁舎の内部構成 1) 町民サービス機能ゾーニングについて町民サービス機能については

More information

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1 問 1 未集計 問 2 未集計 問 3 未集計 問 4 延長保育 預かり保育の実施の有無について (SA) 1 実施している 38 90.5 92.7 2 実施していない 3 7.1 7.3 不明 無回答 1 2.4 サンプル数 (% ヘ ース ) 42 100.0 41 問 5 未回答

More information

<4D F736F F D F BC8CFB8C9F93A288CF88F589EF8B638E96985E2891E63189F1292E646F63>

<4D F736F F D F BC8CFB8C9F93A288CF88F589EF8B638E96985E2891E63189F1292E646F63> 第 1 回秋田駅西口駅前広場改修事業検討委員会 議事要旨 1 開催日時平成 30 年 9 月 27 日 ( 木 ) 午前 10 時から午前 11 時 30 分 2 開催場所秋田市役所 3 階 3-D 会議室 3 出席委員 10 人 4 次第 (1) 開会 (2) 建設部長あいさつ (3) 出席者紹介 (4) 秋田駅西口駅前広場改修事業検討委員会設置要綱について (5) 委員長 副委員長の選出について

More information

01表紙改

01表紙改 (1) 機能強化 機能配置の基本方針 1) 機能強化 機能配置基本方針の目的 上位計画からの要請を整理し 空間計画に反映させるために標記基本方針を 設定する 2) 機能強化の基本方針 1 教育研究環境の質の向上教育研究内容が多様化 高度化する過程で機能の拡充を図る 但し 需要面積の拡大が必要になった場合は 既存施設の共同利用の促進や新規需要の重要性 優先順位等を十分に検討し対処する 2 熊本大学としての個性の喚起学内アンケートでは

More information

< F2D95F18D908F EC8CFB814197D1816A2E6A7464>

< F2D95F18D908F EC8CFB814197D1816A2E6A7464> 高尾山 の利用状況と施設の整備についての一考察 No.4 川口 理 No.8 林 憲幸 はじめに私たちは以前 現場の森林官として国有林の管理を行っていたが 近年自然を楽しみたい人たちが国定公園や 国立公園などの自然公園等を利用することが増えてきていた こうした状況のなか 他の地域の自然公園はどのような状況になっているのか について興味をもち 調べてみたいと考えた また 森林環境教育や森林セラピーの場として国民の森林への関心が高まってきており

More information

<4D F736F F D208BE68F4390B E9197BF342082DC82BF82C382AD82E88E968BC682CC8C9F93A282C982C282A282C E646F63>

<4D F736F F D208BE68F4390B E9197BF342082DC82BF82C382AD82E88E968BC682CC8C9F93A282C982C282A282C E646F63> テーマ 2 まちづくり事業の検討 ( ソフト事業 ) 資料 4 目的 昨年度 まちづくり勉強会では まちづくりプランで された 望ましい将来のまちの姿 を実現していくために まちづくり具体化計画 ( たたき台 ) の検討を いました まちづくりの具体化を推進していくための 段の つとして まちづくり事業の検討を います まちづくり事業はソフト ハードの両 の取組みがあります 今回はソフト事業について

More information

Microsoft PowerPoint - 横須賀市三笠公園ほか1箇所_横須賀三笠・西武パートナーズ

Microsoft PowerPoint - 横須賀市三笠公園ほか1箇所_横須賀三笠・西武パートナーズ 横須賀市三笠公園ほか 1 箇所 事業計画書 横須賀三笠 西武パートナーズ 横須賀市三笠公園ほか 1 箇所事業計画書 1 管理体制 2 管理実績と管理運営方針 3 実施内容 4 収支計画と利益還元 5 成果を高める取り組み 地域連携 ボランティア活動 広報 配置計画 横須賀市三笠公園ほか 1 箇所事業計画書 1 管理体制 2 管理実績と管理運営方針 3 実施内容 4 収支計画と利益還元 5 成果を高める取り組み

More information

6. 高速道路 SA PA 等 への充電設備設置事業の説明と提出書類 高速道路 SA PA 等 への充電設備設置事業の 説明と提出書類 事業名 事業内容 申請できる方 高速道路 SA PA 及び道の駅等への充電設備設置事業 ( 経路充電 ) 高速道路 SA PA 等 ( 注 1) におけ

6. 高速道路 SA PA 等 への充電設備設置事業の説明と提出書類 高速道路 SA PA 等 への充電設備設置事業の 説明と提出書類 事業名 事業内容 申請できる方 高速道路 SA PA 及び道の駅等への充電設備設置事業 ( 経路充電 ) 高速道路 SA PA 等 ( 注 1) におけ 6. 高速道路 SA PA 等 への充電設備設置事業の説明と提出書類 -1 6. 高速道路 SA PA 等 への充電設備設置事業の 説明と提出書類 事業名 事業内容 申請できる方 高速道路 SA PA 及び道の駅等への充電設備設置事業 ( 経路充電 ) 高速道路 SA PA 等 ( 注 1) における電欠防止の観点から重要 ( 注な経路充電 2) または電気自動車等の利便性向上の観点から特に有効と考えられる施設における充電のための充電設備設置事業地方公共団体

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション H26.5.30 資料 1 第 6 回大磯駅前用地利活用検討委員会 土地利用の活用検討資料 ~ 答申書の作成に向け ~ 1 土地利用のゾーニング 答申書 平成 25 年 11 月 6 日答申 景観資産等の特性や魅力を尊重 大磯らしい歴史や自然 眺望などを生かした利用 町民相互 町民と来町者 来町者にとり 憩いや交流の場となる 用地内側だけでなく 駅前全体の景観的価値の向上などにも十分配慮 築山や周辺地形等もできるだけ維持継承

More information

() 土地の総面積 利用目的別面積 所有する土地の面積は 最小で 90 m 最大で,400m であり 00~400 m との回答が最も多い 駐車場としての利用では 月極駐車場が 309 台分 日貸駐車場では 5 台分となっている 所有する総面積 00m以下 m未満 m未満

() 土地の総面積 利用目的別面積 所有する土地の面積は 最小で 90 m 最大で,400m であり 00~400 m との回答が最も多い 駐車場としての利用では 月極駐車場が 309 台分 日貸駐車場では 5 台分となっている 所有する総面積 00m以下 m未満 m未満 参考資料 -5 土地所有者意向調査結果概要 JR 行田駅前広場周辺再整備基本計画 を策定するにあたり JR 行田駅周辺地区の土地所有者 に 今後の土地の利活用に関する意向を調査するためのアンケートを行った アンケートの概要は 以下の通りである アンケート調査の概要 調査対象 : 行田市壱里山町内で一定規模以上の土地を有料駐車場などとして活用している方や未利 用地を所有している方を対象とし アンケート票を郵送

More information

施策吊

施策吊 15 学習活動の充実 1 施策の展開学習環境の整備 充実 課名 社会教育課 地域教育振興課 あらゆる年齢層に応じた様々な学習機会や 多様な方法による 2 取組概要 学習情報の提供を行う また 市民の学習活動の普及促進をめざ し 指導者養成に努める (1) 生涯学習推進事業 3 構成取組 (2) 社会教育施策推進事務 (3) 施設管理事業 ( 教育センター 中央公民館 エスポアール ) (4) 成人式事業

More information

栄区の公園をめぐろう! 栄区お花見東コース 神奈中バス停 本郷小学校前 出発 中野町左近公園 中野町稲荷公園 桂台第一公園 ゆうもや公園 花籠公園 亀井公園 尾月第一公園 いの山東公園 移動時間合計徒歩 56 分 ( グーグルマップの時間参照 ) 300m 徒歩 4 分 500m 徒歩 7 分 30

栄区の公園をめぐろう! 栄区お花見東コース 神奈中バス停 本郷小学校前 出発 中野町左近公園 中野町稲荷公園 桂台第一公園 ゆうもや公園 花籠公園 亀井公園 尾月第一公園 いの山東公園 移動時間合計徒歩 56 分 ( グーグルマップの時間参照 ) 300m 徒歩 4 分 500m 徒歩 7 分 30 栄区の公園をめぐろう! 栄区お花見東コース 神奈中バス停 本郷小学校前 出発 中野町左近公園 中野町稲荷公園 桂台第一公園 ゆうもや公園 花籠公園 亀井公園 尾月第一公園 いの山東公園 移動時間合計徒歩 56 分 ( グーグルマップの時間参照 ) 300m 徒歩 4 分 500m 徒歩 7 分 300m 徒歩 4 分 1.2km 徒歩 15 分 800m 徒歩 10 分 400m 徒歩 5 分 350m

More information

<928696EC89778EFC95D382DC82BF82C382AD82E8834F >

<928696EC89778EFC95D382DC82BF82C382AD82E8834F > 中野駅周辺まちづくりグランドデザインバージョン Ver.3( 素案 ) に関する意見交換会資料 第 1 章基本的な考え方 ~ 位置付け ~ 2 1. 中野駅周辺まちづくりグランドデザインの目的 中野駅周辺まちづくりグランドデザインは 中野駅周辺のまちづくりの展望を区民 民間事業者 行政が共有し 公民協働でまちづくりを推進するため ハード ソフト両面のまちの将来像のほか 整備に係る基本的な考え方や実現に向けた取り組みを

More information

DK0179阿部緑化.indd

DK0179阿部緑化.indd 植物に親しむ 春の園芸作業のポイント ❸ 春の散歩道 桜 ❹ アドバイザーだより ❺ 読者の広場 ❻ 緑花センター掲示板 ❼ にいがた 緑 の 100年物語に 参加しています 新潟県立植物園 グリーンスケッチ 特集 公園の魅力探訪 第四弾 ご自由にお持ち ください 花と緑の情報をお届けします ❶ 42 No. 2009 SPRING 新潟県植物園 Green Sketch 緑花センター 掲示板

More information

表紙

表紙 名古屋市における住まいの意識と住宅需要 - 平成 15 年住宅需要実態調査から - 平成 1 7 年 1 月 名古屋市住宅都市局 目次 Ⅰ 調査の概要... 3 Ⅱ 用語の解説... 19 Ⅲ 調査結果の概要... 29 1. 現在の住まい方に対する感じ方... 29 (1) 住宅に対する総合評価 住宅の各要素に対する評価... 29 (2) 住環境に対する総合評価 各要素の評価... 36 (3)

More information

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3.

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3. 中学 高校学 高校生のスポーツに関するアンケート このアンケートにおいて スポーツ 運動 とは 競技としての運動のほか 健康づくり のために行う散歩 サイクリングやレクリエーションなど身体を使う運動全般を指します 1 あなた自身についてお聞き聞きします 該当する番号に をご記入下さい ( 回答は各 1 つ ) 問 1: あなたは中学生ですか 高校生ですか 1. 中学生 2. 高校生 問 2: あなたの性別を教えてください

More information

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市 一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市 1 住宅マスタープランとは? 住宅マスタープランをなぜ定めるの? 一宮市住宅マスタープラン は 今後の一宮市の住宅政策の基本的な方向を定め それに基づ き具体的にどのような取組みを進めるかを示すものです 一宮市では 平成 15 年に住宅マスタープランを策定し

More information

01. Analysis 凡例

01. Analysis 凡例 01. Analysis 凡例 02. Proposal 良質な待ち空間の創造 作業効率の向上 の他に 改修のアピールとなるように イメージの一新 を 子供が安心して過ごせるように 子供の安全性の配慮 をコンセプトとして掲げる 子供の心理的 肉体的負担を和らげ 楽しい気分になれるような環境づくりを行う 診察 処置の流れを効率的に行えるゾーン分けや動線計画などを行う 開業から 15 年目の節目に 改修後に再スタートをきるために

More information

- -

- - - - - - - 3 - - 4 - - 5 - - 6 - - 7 - - 8 - () () - 9 - 移転候補地調査 整理表 市庁舎の移転候補地として 市有地かつ 市域においてどこからも遠隔地とな らず 概ね市の中心部に位置し まとまった面積を有する敷地を選出し 各々を5 項目から調査しました 1 候補地 位置図 2 候補地 調査一覧 - 防災性() N 春日部駅 谷原グラウンド

More information

高齢者福祉施設でのみんなの体操等実演会 講師派遣実施要領 1 目的社会福祉法人等が運営する高齢者福祉施設に入所されているみなさんや当該施設でケアにあたる皆さんの健康の維持 向上のために みんなの体操等を活用して健康の保持増進等のため みんなの体操等実演会を実施するもの 2 スキーム施設に入所されてい

高齢者福祉施設でのみんなの体操等実演会 講師派遣実施要領 1 目的社会福祉法人等が運営する高齢者福祉施設に入所されているみなさんや当該施設でケアにあたる皆さんの健康の維持 向上のために みんなの体操等を活用して健康の保持増進等のため みんなの体操等実演会を実施するもの 2 スキーム施設に入所されてい 健康タウン構想の推進 ラジオ体操講習会への講師派遣実施要領 1 目的地域住民のみなさまの健康の維持 向上のために市町村等がラジオ体操を活用して健康な地域社会づくりを進めていくことを支援します 2 スキーム住民と一体となって ラジオ体操を活用して住民の健康づくりや健康の維持 向上を図るとともに ラジオ体操の効果 を具体的に認識していただくために 自治体からの申請に基づき 当協会がラジオ体操講師を派遣して

More information

地域子育て支援拠点事業について

地域子育て支援拠点事業について 地域子育て支援拠点事業 背景課題 3 歳未満児の約 7~8 割は家庭で子育て 子育てが孤立化し 核家族化 地域のつながりの希薄化子育ての不安感 負担感 男性の子育てへの関わりが少ない 子どもの多様な大人 子ども 児童数の減少との関わりの減 地域子育て支援拠点の設置子育て中の親子が気軽に集い 相互交流や子育ての不安 悩みを相談できる場を提供 地域子育て支援拠点 公共施設や保育所 児童館等の地域の身近な場所で

More information

東京都江戸東京博物館

東京都江戸東京博物館 武蔵野の森総合スポーツプラザ 提案課題 平成 29 年 4 月 東京都オリンピック パラリンピック準備局 目次 提案課題 1 管理運営の基本方針 提案課題 2 施設の提供等に関する業務 1 開業準備 開業後の施設提供等のスケジュール 2 施設の提供に関する業務 (1) 施設提供の実施方針 (2) 利用料金 (3) 休館日及び開場時間 (4) 使用申請及び使用承認 3 施設の運営に関する業務 (1)

More information

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図 市街化調整区域まちづくり基本方針の目的や位置付け (1) 目的 市街化調整区域まちづくり基本方針 ( 以下 基本方針 という ) では 市街化調整区域のあり方及び今後の土地利用の方向性を明らかにし 施策の展開による計画的な土地利用の保全 規制 誘導を図ります (2) 位置付け 基本方針は 都市計画マスタープランの市街化調整区域編として位置付け 都市計画マスタープランをはじめ 県や本市の上位 関連計画に即して定めます

More information

中井町緑の基本計画(概要版)

中井町緑の基本計画(概要版) 中井町緑の基本計画 ( 概要版 ) 平成 23 年 3 月 中井町 1 計画の概要 1. 緑の基本計画とは 都市緑地法第 4 条に基づき 緑の保全や公園整備 市街地の緑化など 町の緑全般のあるべき姿と実現に向けた様々な取り組みを示す計画で 住民や事業者と行政が一体となって緑地の保全及び緑化を計画的かつ効果的に推進していくための指針となるものです 2. 緑の基本計画の目的 緑の将来像を明らかにし 町民や事業者と行政が一体となって実現していきます

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Private Finance Initiative Park - PFI 国土交通省都市公園法改正のポイント URL https://www.mlit.go.jp/common/001197445.pdf 都市公園は新たなステージへ 都市公園法改正で目指すもの 社会の成熟化 市民の価値観の多様化 都市インフラの一定の整備等を背景とし 緑とオープンスペースが持つことを重視して都市公園法が改正されました

More information

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ) 児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用 公表日 :0 年 月 日 事業所名 : あかしゆらんこクラブ 利用定員に応じた指導訓練室等スペースの十分な確保 指定基準に基づき指導訓練室等のスペースを十分に確保している できている 00% 環境 体制整備 職員の適切な配置指定基準に基づき職員の配置をしている 本人にわかりやすい構造 バリアフリー化 情報伝達等に配慮した環境など障害の特性に応じた設備整備

More information

<4D F736F F D DB296C291E4CEDCB2C A815B83672E646F63>

<4D F736F F D DB296C291E4CEDCB2C A815B83672E646F63> 魅力あるまち佐鳴台ホワイトストリート をめざして 区域 位置中区佐鳴台二丁目 ~ 六丁目 蜆塚四丁目の各一部延長 : 2100.0メートル面積 : 10.5ヘクタール 都市景観形成地区の区域は 道路境界から 15 メートルの範囲とする 佐鳴台ホワイトストリート都市景観形成計画 ( 平成 7 年 9 月 1 日浜松市告示第 313 号 ) ホワイトストリートは 郊外型住宅地の中の道路に物販 飲食店等が独自の雰囲気を保ちながら建ち並ぶロードサイド型としての通りを形成している

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 完成記念イベントについて完成記念イベントは 佐久総合運動公園野球場 完成記念イベント詳細 1 打って 走って 投げて つかめ!! めざせ! 佐久市未来の三刀流選手権 2 野球教室 の2つに分かれています それぞれ申込条件が異なりますので 必ずご確認ください ( 下表参照 ) また 参加できるイベントは どちらか一方のみとなります 申込の際はご注意ください イベント 1:3 種目 6 部門に分かれて競技をおこなってもらいます

More information

資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所

資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所 資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所 評価項目の定義 1 継 続 来年度も同一内容で事業を実施又は必要に応じて改善していく 来年度も事業費は現状維持又は削減に努める 下記のいずれかに該当する場合

More information

[ 2 / ] 平成 26 年 0 月 05 日 19 時 08 分 2 秒作成 ( 連絡先 ) 事務事業名 イマリンビーチ管理運営事業 事 業 群 0 観光客受け入れ体制の整備 事 業 イマリンビーチ管理運営事業 事業の計画 2 年度計画目標年度 計画

[ 2 / ] 平成 26 年 0 月 05 日 19 時 08 分 2 秒作成 ( 連絡先 ) 事務事業名 イマリンビーチ管理運営事業 事 業 群 0 観光客受け入れ体制の整備 事 業 イマリンビーチ管理運営事業 事業の計画 2 年度計画目標年度 計画 [ 1 / ] 平成 26 年 0 月 05 日 19 時 08 分 2 秒作成 政策 / 経常 / 義務 / 臨時義務的事業新規 / 継続継続事業 ( 連絡先 ) 20-901 事務事業名 00005779 イマリンビーチ管理運営事業 事 業 群 0 観光客受け入れ体制の整備 事 業 070000 イマリンビーチ管理運営事業 事務事業の概要 イマリンビーチ管理業務 根拠法令 委託先: 黒川町福田区

More information

Microsoft Word - 16_資料編09_上位計画関連_

Microsoft Word - 16_資料編09_上位計画関連_ 第 9 章上位計画関連 9.1 都市再生緊急整備地域について横浜市は 優良な民間開発を推進し 緊急かつ重点的に整備を図るべき地域として 都市再生特別措置法に基づく 都市再生緊急整備地域に係る地域指定の申し出を行い 計画地を含む 横浜駅周辺地域 については 平成 14 年 10 月 25 日に地域を定める政令が公布されています その内容は 表 9-1 及び図 9-1 に示すとおりです 地域名称横浜駅周辺地域

More information

(5) 老上西学区 1 まちづくりの方向性 1-1. 生活拠点の形成と交通環境の充実 既存の生活拠点を中心とした 50 戸連坦制度の厳守等により市街地の拡散を抑制するこ とで 利便性の高い生活環境を維持していくものとします 老上西学区は 東側から南側にかけての一帯が市街化区域に含まれ ( 主 ) 大

(5) 老上西学区 1 まちづくりの方向性 1-1. 生活拠点の形成と交通環境の充実 既存の生活拠点を中心とした 50 戸連坦制度の厳守等により市街地の拡散を抑制するこ とで 利便性の高い生活環境を維持していくものとします 老上西学区は 東側から南側にかけての一帯が市街化区域に含まれ ( 主 ) 大 (5) 老上西学区 1 まちづくりの方向性 1-1. 生活拠点の形成と交通環境の充実 既存の生活拠点を中心とした 50 戸連坦制度の厳守等により市街地の拡散を抑制するこ とで 利便性の高い生活環境を維持していくものとします 老上西学区は 東側から南側にかけての一帯が市街化区域に含まれ ( 主 ) 大津草津線の沿 線には大型商業エリアが位置しています 調整区域内 2010 年 ( 平成 22 年 )

More information

はじめに 深沢地域整備事業 ( 以下 本事業 という ) は 平成 22 年 9 月に策定した土地利用計画 ( 案 ) をもとにまちづくりを進めてきましたが 計画策定から既に5 年以上経過し社会情勢が大きく変化していることや より広く市民意見を反映して欲しいといった意見を踏まえ 土地利用計画 ( 案

はじめに 深沢地域整備事業 ( 以下 本事業 という ) は 平成 22 年 9 月に策定した土地利用計画 ( 案 ) をもとにまちづくりを進めてきましたが 計画策定から既に5 年以上経過し社会情勢が大きく変化していることや より広く市民意見を反映して欲しいといった意見を踏まえ 土地利用計画 ( 案 深沢地域整備事業の修正土地利用計画 ( 素案 ) 平成 28 年 6 月 鎌倉市 はじめに 深沢地域整備事業 ( 以下 本事業 という ) は 平成 22 年 9 月に策定した土地利用計画 ( 案 ) をもとにまちづくりを進めてきましたが 計画策定から既に5 年以上経過し社会情勢が大きく変化していることや より広く市民意見を反映して欲しいといった意見を踏まえ 土地利用計画 ( 案 ) の修正を行うこととしました

More information

Uモニ  アンケート集計結果

Uモニ  アンケート集計結果 U モニ アンケート集計結果 第 66 回のテーマは 浦安市健幸ポイントプロジェクト事業に関するアンケート でした 登録者数 699 人 実施期間 平成 28 年 7 月 15 日 ( 金 )~7 月 21 日 ( 木 ) 回答者数 ( 回答率 ) 401 人 (57.4%) 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 1.

More information

設 機能の見直しハード面の効率化財源確保1-3. 再配置パターン ( 手法 ) の考え方 再配置計画の検討に向けて 公共施設の再配置を う場合の基本的なパターン ( 手法 ) について整理し それらの効果についても確認していきます 施設の再配置にあたっては 厳しい財政状況の中 人口が減少傾向にあるこ

設 機能の見直しハード面の効率化財源確保1-3. 再配置パターン ( 手法 ) の考え方 再配置計画の検討に向けて 公共施設の再配置を う場合の基本的なパターン ( 手法 ) について整理し それらの効果についても確認していきます 施設の再配置にあたっては 厳しい財政状況の中 人口が減少傾向にあるこ 泉佐野市公共施設再配置計画 ( 変更 ) 1. 公共施設の見直しと再配置計画 泉佐野市の公共施設には 経年劣化による 朽化とそれに伴う安全性 機能性の低下などの課題を有する施設が 受けられ 施設の安全性確保に向けた適切な維持 改修が必要となっています こうした状況を踏まえ 政サービスの 準確保や防災対策を考慮した上で 財政負担の縮減と施設サービスの向上に向けた施設の更新 機能の 直しや維持管理 運営の効率化等のあり方について検討し

More information

市税に係る減免措置調査票 所属名 此花区役所 1 減免対象 市税の税目 ( 該当に 印 ) 減免内容 ( 該当条例等 ) 個人市民税 法人市民税 固定資産税 軽自動車税 事業所税 児童遊園の用に供する固定資産 条例第 4 条の 3 第 4 号規則 (1) 政策目的地域コミュニティの中核的組織として

市税に係る減免措置調査票 所属名 此花区役所 1 減免対象 市税の税目 ( 該当に 印 ) 減免内容 ( 該当条例等 ) 個人市民税 法人市民税 固定資産税 軽自動車税 事業所税 児童遊園の用に供する固定資産 条例第 4 条の 3 第 4 号規則 (1) 政策目的地域コミュニティの中核的組織として 此花区役所 (1) 政策目的地域コミュニティの中核的組織として 住民間の良好な協力関係を築きながら 地域課題の解決 防犯 防災活動に自主的に取り組み 快適で住みよい地域づくりに資する () 支援の必要性 ( 理由 ) 当該施設の所有者である地域団体は収益事業を行わない非営利型法人であり 運営費は会員からの会費により活動を行っている 当該施設は政策目的である快適で住みよい地域づくり事業を実施するにあたり必要不可欠であるが

More information

4 チェック項目 意見 事業所評価 子どもと保護者のニーズや課題が客観的に分析さ れた上で 放課後等デイサービス計画 i が作成されているか ご意見はなく の回答数が全員でした 今後もよい支援を行えるよう努めていきたいと思いますのでご協力よろしくお願いします チェック項目意見 事

4 チェック項目 意見 事業所評価 子どもと保護者のニーズや課題が客観的に分析さ れた上で 放課後等デイサービス計画 i が作成されているか ご意見はなく の回答数が全員でした 今後もよい支援を行えるよう努めていきたいと思いますのでご協力よろしくお願いします チェック項目意見 事 1 チェック項目意見 事業所評価 子どもの活動等のスペースが十分に確保されているか 11 3 1 2 7% ふわり保護者等向け放課後等デイサービス評価表集計 73% 高い場所が好きだが 危険が分からないので気にかけてほしい 仕方ない面もあるが フリースペースが狭い気がする 部屋が一つ一つになっているので使い辛い時もあると思う ( 部屋の中で区切れない ) ご意見ありがとうございます 事業所で過ごす時には門扉を閉め

More information

スライド 1

スライド 1 八戸 IT テレマーケティング未来創造協議会御中 社員資質向上研修 アンケート集計結果 平成 27 年 4 月 23 日 実施概要 (1) 一般社員向け研修 楽しい職場 を目指すためのマナー向上研修 対象者 主に新社会人 ~3 年以内の一般社員 合計 9 社 42 名 開催日時 1H27.1.14( 水 )9:00~12:00 2H27.1.15( 木 )14:00~17:00 参加人数 15 名

More information

=平成22年度調査結果の概要===============

=平成22年度調査結果の概要=============== 調査結果のポイント 1 市政への満足度と要望 満足度が最も高いのは バス 地下鉄などの便 で 10 年連続要望は 地震などの災害対策 が 23 年度以降 7 年連続 12 1 満足 要望ともに 昨年度調査と比べて上位 5 項目に変動はありませんでした 要望は 地震などの災害対策 が 23 年度以降 7 年連続で1 位ですが 減少傾向にあります 順位 (%) 60 50 40 満足の上位 5 項目 (

More information

2 運営事業実績 主な事業 イベント 事業 イベント名 お茶会 健康ウォーキング教室と野鳥観察会 健康ウォーキング教室と寄せ植え教室 日本造園学会エクスカーション 花壇の植え替えボランティア クリスマスリースづくり教室 救命救急講習会 野鳥観察会 清掃ボランティア活動 オリジナル名札付けのボランティ

2 運営事業実績 主な事業 イベント 事業 イベント名 お茶会 健康ウォーキング教室と野鳥観察会 健康ウォーキング教室と寄せ植え教室 日本造園学会エクスカーション 花壇の植え替えボランティア クリスマスリースづくり教室 救命救急講習会 野鳥観察会 清掃ボランティア活動 オリジナル名札付けのボランティ 水前寺江津湖公園広木地区 Ⅰ 施設の管理概要 指定管理者平成 22 年度管理運営評価票 所管部課 : 土木部道路都市局都市計画課 指定管理者名社団法人熊本県造園建設業協会 指定期間 施設概要 設置目的 施設区分 平成 21 年 4 月 1 日から平成 24 年 3 月 31 日まで 都市住民の休息 観賞 散歩 遊戯 運動等総合的な利用に供し 公共の福祉の増進に資すること 都市公園法に基づく都市公園

More information

資料 1 板橋区パークマネジメントガイドライン に係るパブリックコメントについて 1 実施概要 (1) 募集期間平成 30 年 2 月 24 日 ( 日 ) 3 月 11 日 ( 日 ) 16 日間 (2) 閲覧場所 みどりと公園課( 区役所南館 5 階 [22] 番窓口 ) 区政資料室( 区役所北

資料 1 板橋区パークマネジメントガイドライン に係るパブリックコメントについて 1 実施概要 (1) 募集期間平成 30 年 2 月 24 日 ( 日 ) 3 月 11 日 ( 日 ) 16 日間 (2) 閲覧場所 みどりと公園課( 区役所南館 5 階 [22] 番窓口 ) 区政資料室( 区役所北 都市建設委員会資料 平成 30 年 4 月 19 20 日 土木部みどりと公園課 板橋区パークマネジメントガイドラインについて 平成 28 年度より策定作業を進めてきた 板橋区パークマネジメントガイドライン について 素 案のパブリックコメントを実施したのち 庁議において計画を策定したので報告する 1 前回の委員会後の検討経過 パブリックコメント ( 資料 1) 16 日間 ( 平成 30 年 2

More information

<8ED089EF8E91967B90AE94F5918D8D878CF095748BE0955D89BF88CF88F589EF2E786477>

<8ED089EF8E91967B90AE94F5918D8D878CF095748BE0955D89BF88CF88F589EF2E786477> 東海市社会資本整備総合交付金評価委員会次第 日時平成 29 年 11 月 28 日 ( 火 ) 午後 2 時場所東海市役所 403 会議室 (4 階 ) 1 委員長挨拶 2 議事事項 議題 1 太田川駅周辺都市再生整備計画事業について ( 事後評価 ) 議題 2 安心 安全で元気あふれる快適都市の実現について ( 事後評価 ) 議題 3 みどりと花につつまれた安全 安心な都市づくりについて ( 事後評価

More information

【資料編】都市計画公園・緑地(市町村公園)見直しの基本的な考え方 .docx

【資料編】都市計画公園・緑地(市町村公園)見直しの基本的な考え方 .docx 3. ケーススタディ公園 3( 地区公園 未着手公園 市街化調整区域 ) 諸元 基礎情報の整理 公園名称ケーススタディ公園 3 用途地域 公園種別地区公園土地利用規制市街化調整区域 計画決定年月日昭和 4 年〇月 日現況の土地利用ため池 計画面積 6.00 ha 市街地状況一般市街地 or 密集市街地 開設面積 0.00 ha ( 市街地係数等 ) ( 0.45 ) 事業認可面積 0.00 ha 不燃領域率等

More information

(第14回協議会100630)

(第14回協議会100630) 資料 5 本日の討議事項 : 主要な生活道路 等の整備方針について 1. 検討テーマ 本日の班別討議では 交通の整備方針 ( 案 ) で示した 主要な生活道路 等の整備方針について検討を進めます 対象とする 主要な生活道路 等は 以下の 4 路線とします 1 住工共存地区内の主要な生活道路 ( 路線 A): 班 2 住宅地内の主要な生活道路 ( 路線 C): 班 3 商業地内の主要な生活道路 ( 路線

More information

年間 260 万人万人の登山客数

年間 260 万人万人の登山客数 年間 260 万人万人の登山客数 みんなで高尾山へ! トイレがもっとキレイ だったらいいのに きれいなトイレでわくわくハイキング高尾山トイレの一部有料化 創価大学勘坂純市ゼミトイレチーム川上容子城戸昌美近藤優希志水花与子中野麻美長岡良子藤田かおり 目次 現状分析 利用者へのアンケート結果 管理の実態 提案 高尾山トイレの一部有料化 検証 費用 収入 収益 目次 現状分析 利用者へのアンケート結果 管理の実態

More information

6. 調査結果及び考察 (1) 児童生徒のスマホ等の所持実態 1 スマホ等の所持実態 54.3% 49.8% 41.9% 32.9% % 78.7% 73.4% 71.1% 76.9% 68.3% 61.4% 26.7% 29.9% 22.1% % 中 3 中 2 中 1

6. 調査結果及び考察 (1) 児童生徒のスマホ等の所持実態 1 スマホ等の所持実態 54.3% 49.8% 41.9% 32.9% % 78.7% 73.4% 71.1% 76.9% 68.3% 61.4% 26.7% 29.9% 22.1% % 中 3 中 2 中 1 滝川市教育委員会 ( 担当 : 教育支援課 ) スマートフォン 携帯電話の利用に関する意識 アンケート調査結果について 1. 目的児童生徒のスマートフォン 携帯電話 ( 以下 スマホ等 とする ) の利用に係るトラブルや健全な生活習慣や価値観への悪影響を防ぐために 保護者及び児童生徒のスマホ等についての実態と意識を調査し 今後の安全対策及び情報モラル教育や啓発等の基礎資料とするために実施した 2.

More information

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国の中学 3 年生までの子どもをもつ父親 母親およびその子どものうち小学 4 年生 ~ 中学 3 年生までの子 該当子が複数いる場合は最年長子のみ 2. サンプル数父親 母親 1,078 組子ども 567 名 3. 有効回収数 ( 率 ) 父親 927

アンケート調査の実施概要 1. 調査地域と対象全国の中学 3 年生までの子どもをもつ父親 母親およびその子どものうち小学 4 年生 ~ 中学 3 年生までの子 該当子が複数いる場合は最年長子のみ 2. サンプル数父親 母親 1,078 組子ども 567 名 3. 有効回収数 ( 率 ) 父親 927 子どもの生活に関するアンケート調査 より 小中学生の放課後生活 ~ 小学生男子 ボール遊びをするところがない 3 割弱小学生女子 塾や習い事で忙しい 2 割強 ~ 08 年 3 月 第一生命保険相互会社 ( 社長斎藤勝利 ) のシンクタンク ( 株 ) 第一生命経済研究所 ( 社長小山正之 ) では 全国の中学 3 年生までの子どもをもつ父親 母親とその子どもを対象に 標記についてのアンケート調査を実施いたしました

More information

はじめに 奈良時代を今に感じる 公園を目指して 国営平城宮跡歴史公園は 奈良市内に広がる特別史跡平城宮跡を計画地とした国営公園です 世界遺産 古都奈良の文化財 の構成資産の一つであり 我が国を代表する歴史 文化資産である平城宮跡の一層の保存 活用を図る目的で 国と奈良県を中心とした地域が連携して整備

はじめに 奈良時代を今に感じる 公園を目指して 国営平城宮跡歴史公園は 奈良市内に広がる特別史跡平城宮跡を計画地とした国営公園です 世界遺産 古都奈良の文化財 の構成資産の一つであり 我が国を代表する歴史 文化資産である平城宮跡の一層の保存 活用を図る目的で 国と奈良県を中心とした地域が連携して整備 国営平城宮跡歴史公園 整備 管理運営プログラム 今後取り組んでいく平成 32 年度までの整備及び管理運営方針 平成 29 年 3 月 はじめに 1 基本方針 3 整備の重点方針 4 管理運営の重点方針 6 公園事業の効果 7 国土交通省近畿地方整備局国営飛鳥歴史公園事務所 はじめに 奈良時代を今に感じる 公園を目指して 国営平城宮跡歴史公園は 奈良市内に広がる特別史跡平城宮跡を計画地とした国営公園です

More information

c7b

c7b 緑化を行う場合は それぞれの空間や地域ごとに緑化の指針や維持管理の留意点が異なります 緑化を行う際はそれぞれの指針に沿って行うものとします 緑は 設置する空間によって果たす機能や効果が異なるので 緑化を行う場合はその空間の特性を把握し 計画することが重要です 対象とする緑化空間と緑化の種類 緑化空間 緑化の種類 1 道路空間 2 接道空間 ( 道路に面した空間 ) 3 大規模空間 ( 公園 社寺 霊園等

More information

仮称 ; かすみがうら市ウエルネスプラザ における 民間活力の導入可能性に関するサウンディング型市場調査の実施結果 ( 概要 ) 平成 31 年 4 月 26 日 茨城県かすみがうら市 かすみがうら市では 平成 32 年度中に供用開始予定の仮称 ; かすみがうら市ウエルネスプラザについて 民間事業者

仮称 ; かすみがうら市ウエルネスプラザ における 民間活力の導入可能性に関するサウンディング型市場調査の実施結果 ( 概要 ) 平成 31 年 4 月 26 日 茨城県かすみがうら市 かすみがうら市では 平成 32 年度中に供用開始予定の仮称 ; かすみがうら市ウエルネスプラザについて 民間事業者 仮称 ; かすみがうら市ウエルネスプラザ における 民間活力の導入可能性に関するサウンディング型市場調査の実施結果 ( 概要 ) 平成 31 年 4 月 26 日 茨城県かすみがうら市 かすみがうら市では 平成 32 年度中に供用開始予定の仮称 ; かすみがうら市ウエルネスプラザについて 民間事業者等との連携による管理運営を検討しています そこで 指定管理者制度など民間活力の導入可能性の把握や諸条件の整理を目的として

More information

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を開催し 支援の必要な児童生徒についての情報や支援方針を 担任や特別支援教育コーディネーターだけでなく全職員で共有し

More information

山手地区の概要 面積 約50ha 用途地域 工業地域 建ぺい率 60 容積率 200 高さの限度 第一種高度地区 最高限20m 2

山手地区の概要 面積 約50ha 用途地域 工業地域 建ぺい率 60 容積率 200 高さの限度 第一種高度地区 最高限20m 2 第 127 回船橋市都市計画審議会 AGC テクノグラス中山事業場跡地の開発計画について ( 報告 ) 船橋市建設局都市計画部都市計画課 平成 29 年 5 月 9 日 1 山手地区の概要 面積 約50ha 用途地域 工業地域 建ぺい率 60 容積率 200 高さの限度 第一種高度地区 最高限20m 2 山手地区の概要 塚田駅 土地利用動向 近年 地区内の工場等の移転 に伴い マンションや大規模 商業施設への土地利用転換が

More information

< F2D93B E77906A816988F38DFC A2E6A7464>

< F2D93B E77906A816988F38DFC A2E6A7464> 犯罪の防止に配慮した道路等の構造, 設備等に関する指針 項目頁 通則 4 目的基本的な考え方防犯の基本原則 5 犯罪の防止に配慮した構造, 設備等に関する基準道路 6 (1) 歩道と車道の分離 (3) 照度の確保 (4) 地下道等 公園 7 (1) 配置 (3) 遊具の配置 (4) 照度の確保 (5) 避難 通報場所の確保 (6) 公衆トイレ (7) 防犯設備 (8) 管理の徹底 駐車場 8 (1)

More information

< F8BDA A8CF689808AEE967B8C7689E6>

< F8BDA A8CF689808AEE967B8C7689E6> 芹ヶ谷公園再整備基本計画 2016 ( 平成 28) 年 3 月町田市 目次 1. 計画の前提 1 (1) 計画の背景と目的 1 (2) 計画対象範囲 1 (3) 芹ヶ谷公園の概況 2 2. 計画条件の把握と整理 7 (1) 計画対象地及びその周辺の状況 7 (2) 上位関連計画等 13 (3) 芹ヶ谷公園の利用概況 17 (4) 関連施設の利用状況 20 3. 計画の課題 2 2 (1) 中心市街地との関連性からみた課題

More information

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx 情報モラルの育成に関するアンケート集計結果 Ⅰ お子様とあなたのことについてお聞きします 問 1 お子様の学年についてお答えください 問 1 回答者学年 2 2 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 問 2 あなたの年齢についてお答えください 問 2 回答保護者年齢 1 6 1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 20 歳代 30 歳代 40 歳代 50 歳代 60 歳以上 問 3 あなたの性別についてお答えください

More information

チェック項目意見 事業所評価子どもと保護者のニーズや課題が客観的に分析された上で 放課後等デイサービス計画 i が作成さ れているか 4 10 事業所評価 今回お答えを頂いた保護者の皆様全員に評価していただき どうもありがとうございます 今後も引き続き 計画作成の際にはわかりやすい説明

チェック項目意見 事業所評価子どもと保護者のニーズや課題が客観的に分析された上で 放課後等デイサービス計画 i が作成さ れているか 4 10 事業所評価 今回お答えを頂いた保護者の皆様全員に評価していただき どうもありがとうございます 今後も引き続き 計画作成の際にはわかりやすい説明 環境 体制整備 1 2 3 児童デイサービスぱれっと保護者等向け放課後等デイサービス評価表集計 チェック項目意見 事業所評価 子どもの活動等のスペースが十分に確保されているか 13 4 0 24% す チェック項目意見 事業所評価 職員の配置数や専門性は適切であるか 12 5 0 チェック項目意見 事業所評価 事業所の設備等は スロープや手すりの設置などバリアフリー化の配慮が適切になされているか 11

More information

( 平成 29 年度公民館等活性化モデル事業 ) 館名 事業名 趣旨 特徴 尾道市向東公民館 防災フェア in 向東! ~ 地域を繋ぐ環 輪 和 話 ~ 〇公民館を核とした地域の防災力の向上〇各種団体 小中学校が繋がり, 安心 安全に暮らせるまちの基盤づくり〇子供たち及び地域住民の公民館への信頼感醸

( 平成 29 年度公民館等活性化モデル事業 ) 館名 事業名 趣旨 特徴 尾道市向東公民館 防災フェア in 向東! ~ 地域を繋ぐ環 輪 和 話 ~ 〇公民館を核とした地域の防災力の向上〇各種団体 小中学校が繋がり, 安心 安全に暮らせるまちの基盤づくり〇子供たち及び地域住民の公民館への信頼感醸 館名 事業名 趣旨 特徴 尾道市向東公民館 防災フェア in 向東! ~ 地域を繋ぐ環 輪 和 話 ~ 〇公民館を核とした地域の防災力の向上〇各種団体 小中学校が繋がり, 安心 安全に暮らせるまちの基盤づくり〇子供たち及び地域住民の公民館への信頼感醸成〇子供たちの自主 自立性, 防災意識の育成〇地域で子供を育てる風土づくり 平成 30 年 2 月 28 日作成 〇 繋がる の視点を大切にして, 公民館と地域の各団体や学校等が,

More information

茨木市では 緑あふれる魅力あるまちづくりを進めるため 民有地での緑化について その費用の一部を補助しています 生垣を設置 壁面を緑化 道路に面して新たに生垣を設置する 道路にはみ出している生垣を改良する [ 生垣緑化 ] 道路 壁面 擁壁 フェンス 市街化区域で 道路から眺望できる建築物や擁壁の壁面

茨木市では 緑あふれる魅力あるまちづくりを進めるため 民有地での緑化について その費用の一部を補助しています 生垣を設置 壁面を緑化 道路に面して新たに生垣を設置する 道路にはみ出している生垣を改良する [ 生垣緑化 ] 道路 壁面 擁壁 フェンス 市街化区域で 道路から眺望できる建築物や擁壁の壁面 茨木市では 緑あふれる魅力あるまちづくりを進めるため 民有地での緑化について その費用の一部を補助しています 生垣を設置 壁面を緑化 に面して新たに生垣を設置する にはみ出している生垣を改良する [ 生垣緑化 ] 壁面 擁壁 フェンス 市街化区域で から眺望できる建築物や擁壁の壁面 フェンス等を新たに緑化する [ 壁面緑化 ] 生垣 沿道の高木 住宅事業所 沿道に高木を植栽 に面して高木を新たに植栽する

More information

大阪府営門真住宅まちづくり基本構想 平成 25 年 6 月 大阪府 門真市

大阪府営門真住宅まちづくり基本構想 平成 25 年 6 月 大阪府 門真市 大阪府営門真住宅まちづくり基本構想 平成 25 年 6 月 大阪府 門真市 目次 1. 位置づけ 1 2. まちの現状と課題 (1) 現状 (2) 課題 2 4 3. まちづくりの方向性 5 4. まちづくり基本構想 6 1. 位置づけ 門真住宅は 昭和 40 年代前半に建設された管理戸数 2,364 戸の府内最大級の府営住宅であり 66 棟のうちほとんどが耐震性の低い構造の住宅であることから 平成

More information

特 集 8 No.1625 問い合わせ 街づくりに関すること / 街づくり事業課 481 7417 自転車等駐車場整備に関すること / 交通対策課 481 7420 公園の整備に関すること / 緑と公園課 481 7081 平成31 2019 年3月20日 9 特 集 まちづくりの流れ 中心市街地のまちづくり 平成28年 2016年 度 4 28号線暫定開放 調布都市計画道路3 自転車等駐車場 調布西第1

More information

<4A3A5C30398D E7396AF D837C5C8AEE967B90DD8C765C30305F8AEE967B90DD8C76907D8F915C39395F48508C668DDA97708F4390B3907D5C4B53425F C9A91D6914F8CE >

<4A3A5C30398D E7396AF D837C5C8AEE967B90DD8C765C30305F8AEE967B90DD8C76907D8F915C39395F48508C668DDA97708F4390B3907D5C4B53425F C9A91D6914F8CE > 黒部市民病院増改築事業基本設計 平成 23 年 3 月 黒部市民病院 地域のランドマークとなる明るくシンプルな南側外観イメージ ( 新外来診療棟 ) 既存病棟と調和し地域に開かれた病院を体現する北側外観イメージ ( 東西病棟 高度医療棟 ) 利用者や職員が行き交うホスピタルストリートに面した分かりやすい中央待合イメージ ( 西病棟 ) 待合の中央に位置する分かりやすい受付 外の景色が見える外来待合イメージ

More information

7-3 上田城南地域 (1) 将来像 ( 将来像 ) 水と緑と多様な都市機能が調和し快適な暮らしの環境が整ったまち ( 基本目標 ) 千曲川をはじめ産川や浦野川 小牧山や上田原古戦場 半過岩鼻など奇景や原風景の残る豊かな自然や農地を大切に保全するとともに 秩序ある都市空間づくりを進めます 良好な住環

7-3 上田城南地域 (1) 将来像 ( 将来像 ) 水と緑と多様な都市機能が調和し快適な暮らしの環境が整ったまち ( 基本目標 ) 千曲川をはじめ産川や浦野川 小牧山や上田原古戦場 半過岩鼻など奇景や原風景の残る豊かな自然や農地を大切に保全するとともに 秩序ある都市空間づくりを進めます 良好な住環 7-3 上田城南地域 (1) 将来像 ( 将来像 ) 水と緑と多様な都市機能が調和し快適な暮らしの環境が整ったまち ( 基本目標 ) 千曲川をはじめ産川や浦野川 小牧山や上田原古戦場 半過岩鼻など奇景や原風景の残る豊かな自然や農地を大切に保全するとともに 秩序ある都市空間づくりを進めます 良好な住環境を保全していくため 住宅と農地の混在抑制や景観形成に配慮 し 多様な商業環境と調和した 快適に暮らせるまちを目指します

More information