平成29年度事業報告

Size: px
Start display at page:

Download "平成29年度事業報告"

Transcription

1 平成 29 年度事業報告 1 要旨公益社団法人山口県防犯連合会は 警察活動と緊密な連携を図って 防犯運動推進事業 風俗営業の管理者に対する講習並びに風俗環境に関する苦情の処理事業 適正遊技機の確認と標示並びに営業所に対する立入り検査による不正改造防止事業 優良防犯資機材等の斡旋 販売事業 その他 当連合会の目的を達成するために必要な事業 を推進し 犯罪や非行のない安全で安心な住みよい社会の実現を図った 主な事業活動の状況は次のとおり 2 実施事業の内容 事業区分事業項目事業内容 1 防犯運動 ⑴ 防犯活動 自主的な防犯活動を促すため 各種広報媒体等を活用し 推進事業 普及啓発事業 県民の防犯意識の高揚を図り 自主防犯 という強い意 ( 公益事業 1) 識が生まれるよう普及 啓発を行った 広報資料等の作成及び各種広報媒体を利用した広報並 びに防犯グッズの普及 〇 防犯ハンドブック 小冊子 うそ電話詐欺等の犯罪 被害防止用のポスター チラシ等の作成と配付では リーフレット チラシ うそ電話詐欺被害防止 本当ですかその話 38,000 枚 このキーワードが出れば詐欺!! 1,700 枚 全国地域安全運動 3,000 冊 冊子 ネット犯罪被害防止ハンドブック 4,000 冊 ポスター 祈りの幕が下りる時 700 枚 全国地域安全運動 280 枚 防犯カレンダー 山口県防犯連合会カレンダー 200 枚 その他 うそ電話詐欺被害防止 うちわ 2,000 本 ふくまるくん風船 3,000 個 手形スイングPOP 800 個 自転車盗難予防

2 ポケットティッシュ 自転車の防犯登録ツーロック 15,000 個等を作成し 地区防犯協会や警察署の活動を通じて県民へ配付した 〇住宅対象侵入犯罪予防 ひったくり予防 自転車盗難予防 子供 女性を狙った犯罪予防 万引き防止等のチラシ等の作成と配付では チラシ自転車盗難予防 自転車にカギかけよう 40,000 枚侵入犯罪予防 レッツカギかけ 16,000 枚 冊子女性の犯罪被害防止 女性安全マニュアル 6,500 冊 DVD 子供の犯罪被害防止 どう防ぐ子どもへの犯罪地域の子どもは地域で育てる 17 枚等を作成し 地区防犯協会や警察署の活動を通じて県民へ配付した 〇防犯に関する視聴覚教材の無償貸出しでは 子供や高齢者の被害防止のため 防犯 DVDやビデオ等を防犯団体 少年安全サポーター等ボランティア 学校 警察署等へ合計 5 回貸出した 〇防犯団体 防犯ボランティア団体 (438 団体 約 28,000 人 ) と連携し 地区防犯協会において 駅 スーパー等の自転車置き場における鍵かけを呼びかけるチラシ ステッカー等を配付した 〇当連合会のホームページを年間 3 回更新したほか 機関紙 防犯やまぐち 6,000 冊 2 回 =12,000 冊を発行し 当連合会や関係団体の防犯活動を紹介した広報を行った 〇優れた防犯効果を有すると認められる 防犯グッズ を地区防犯協会や防犯団体を通じて一般市民に無償提供して防犯活動を促進した 〇青色防犯パトロール車 ( 県下 131 団体 362 台 ) による巡回広報を16 地区協会の防犯ボランティアと連携して実施した

3 犯罪のないまちづくり県民大会 の開催県民の防犯意識の高揚を図るため 全国地域安全運動期間中の10 月 17 日 ( 火 ) 防府市公会堂 において 参加者約 700 名による 犯罪のないまちづくり県民大会 を開催し 表彰伝達 サイバー犯罪被害防止対策に関する基調講演等を行った 防犯講習会等の開催うそ電話詐欺被害防止に資するため 各種会合等において64 回の講話を行ったほか 事業所の訪問に際して 適時 被害防止に向けた協力要請を実施した また 地区防犯協会を支援して次の施策を実施した 〇園児 小学生 教職員 保護者等を対象とした 子供の安全確保のための防犯教室や不審者対応訓練を実施した 〇中学生及び高校生を対象にした 自転車の鍵かけ指導等による自転車盗難被害防止のための防犯教室を実施した 〇高齢者等を対象とした デイケアセンター 老人クラブ等の集会の場でのうそ電話詐欺等被害防止の寸劇等を実施した 〇各地区の集会等の場での盗難防止等一般犯罪予防の講習会等を開催した 防犯モデルポスター 標語の募集と表彰防犯意識の高揚のため 全国防犯協会連合会との共催で 防犯モデルポスターや標語の募集を行い それぞれ 3 点 1,165 点の応募があり 応募者に記念品 ( ポスター ) 又は粗品 ( 標語 ) を贈呈した ⑵ 防犯団体 防犯団体や防犯ボランティアに対する指導援助 支援を 防犯ボランテ 行うことにより 防犯活動の活性化を図って犯罪防止に努 ィアの指導及 めた び支援事業 防犯連絡所指導員に対する防犯協会員団体総合補償保険掛金の一部助成各地区防犯協会会長 ( 市長等を会長とする16 地区 ) が委嘱している防犯連絡所指導員 ( 防犯ボランティア活動の推進役 ) の活動を支援するため 委嘱されたすべての防犯連絡所指導員 2,464 人に対し 防犯協会員団体総合補償保険 ( 防犯活動中の傷害や賠償事故の補償 ) 掛金の一部を助成した

4 大学生防犯ボランティアに対する防犯協会員団体総合補償保険掛金の助成山口大学 徳山大学等県下 8 大学には 大学生防犯ボランティア団体があるが 学生の経済的負担を軽減して防犯ボランティア活動を支援するため すべての防犯ボランティア学生 ( 個人 )68 人に対して防犯協会員団体総合補償保険 ( 防犯活動中の傷害や賠償事故の補償 ) 掛金を助成した 防犯用品 装備等の支給防犯ボランティア活動を行っている県下 16 地区の防犯ボランティア協議会 ( 青色回転灯を装備した車両でパトロールする団体 子供見守り隊 自治会 PTA 等で構成 ) に対し 懐中電灯 帽子 腕章等の装備品の提供等を行った 防犯連絡所指導員に対し防犯手帳 262 冊防犯連絡所表札 450 枚等を配付した 防犯功労者及び功労団体の表彰防犯団体や防犯ボランティアの活動を活性化させるため 会員所属団体の如何を問わず 献身的に活動を行っている県内の団体やボランティアに対する表彰を 地区防犯協会会長及び警察署長の推薦に基づき警察本部長との協議により決定し 5 月 25 日の当連合会の総会や 10 月 17 日の犯罪のないまちづくり県民大会等で表彰した 〇全国防犯協会連合会表彰防犯栄誉金章 1 名防犯栄誉銀章 2 名防犯栄誉銅章 6 名功労ボランティア団体賞 1 団体〇中国防犯連合会連絡協議会表彰防犯功労者賞 7 名防犯功労団体賞 1 団体〇山口県防犯連合会表彰防犯功労者賞 15 名防犯功労団体賞 8 団体功労ボランティア 2 名 1 団体詳細は 5その他の活動 (1) 防犯功労表彰 のとおり

5 地区防犯協会及び地区防犯ボランティア協議会に対する活動費等の一部助成防犯協会や地区防犯ボランティア協議会の活動を促進し 活性化させるため これら組織 ( それぞれ県下 16) に 活動費等の一部助成を行った ⑶ 少年の非行防止及び健全育成事業 少年の非行防止及び健全育成は 重要な課題であり これを推進するため 警察及び関係機関 団体と連携し 次の取組みを行った 山口県警察少年柔道剣道大会の開催少年の健全育成を目的に 6 月 10 日 ( 土 ) 山口県スポーツ文化センターにおいて 県警察との共催で 平成 29 年度山口県警察少年柔道剣道大会 を開催した 大会には 平素 警察官等から指導を受けている小学生 216 人及び保護者 関係者等約 500 人が参加し 柔道個人男子 1 位から3 位まで4 名 柔道個人女子 1 位から3 位まで4 名剣道個人男子 1 位から3 位まで4 名剣道個人女子 1 位から3 位まで4 名柔道団体 1 位から3 位まで4 団体剣道団体 1 位から3 位まで4 団体を表彰した 少年相談員 ( 少年指導委員兼務の者を含む ) に対する少年警察ボランティア団体総合補償保険の掛金及び活動費の一部助成少年警察活動の推進役である少年相談員 ( 各警察署長が上申して警察本部長が委嘱 ) は 非行のない住みよい社会を実現するため 少年相談 少年補導 有害環境の浄化 非行集団の解体補導等を行っている これらの活動を支援するため 県下すべての少年相談員 788 人に対し 少年警察ボランティア団体総合補償保険の掛金の一部助成や活動費の一部助成を行ったほか 防犯ハンドブック等を配付して活動を支援した 中学生作文の募集と表彰中国防犯連合会連絡協議会との共催で 県下のすべての中学生を対象とした少年の非行防止 防犯意識の高揚のための作文の募集を行い 46の中学校から399 編の応募があり 優秀作品 13 編を表彰したほか 応募者全員に記念品を贈呈した

6 2 風俗営業 ⑴ 風俗営業 風俗営業の管理者に対する講習 の管理者に対 の管理者に対 山口県公安委員会からの受託事業である 風俗営業管 する講習及び する講習 理者講習 を 次のとおり実施し 遵守事項等を徹底し 風俗環境に関 た する苦情の処 開催結果 理事業 開催日 開催場所 対象種別 受講者 ( 公益事業 2) 5 月 29 日 山陽小野田警察署 料理店等 7 人 6 月 19 日 岩国警察署 料理店等 21 人 6 月 23 日 山口警察署 料理店等 15 人 7 月 13 日 下関警察署 ゲームセンター等 19 人 7 月 19 日 柳井警察署 料理店等 21 人 7 月 21 日 萩警察署 料理店等 20 人 8 月 10 日 周南警察署 料理店等 27 人 8 月 24 日 周南警察署 ぱちんこ店 26 人 9 月 20 日 宇部警察署 料理店等 52 人 9 月 25 日 防府警察署 料理店等 11 人 10 月 23 日 山口南警察署 料理店等 9 人 10 月 25 日 下関警察署 料理店等 26 人 11 月 20 日 山口警察署 ゲームセンター等 10 人 11 月 22 日 長府警察署 料理店等 22 人 12 月 4 日 岩国警察署 料理店等 24 人 12 月 6 日 小串警察署 料理店等 18 人 1 月 18 日 周南警察署 料理店等 16 人 1 月 26 日 岩国警察署 ぱちんこ店 24 人 2 月 23 日 宇部警察署 料理店等 24 人 合計 19 回 392 人 ⑵ 風俗環境 苦情はなかったものの 苦情処理を通じて把握した情 に関する苦情 報については 風俗営業管理者講習に反映することとし の処理 ている 3 適正遊技 ⑴ 適正遊技 AMマーク貼付事業の推進 機の確認と標 機の確認と標 適正遊技機普及のための遊技機検定済標章 (AMマー 示並びに営業 示 ク ) 貼付事業については 県下 14 地区遊技場防犯組合 所に対する立 等との委託関係を構築して推進した 入り検査によ 実施結果 る不正改造の 遊技機の型式等確認を行い 合計 41,188 台に標 防止事業 章を貼付した

7 ( 収益事業 1) ⑵ 営業所に 営業所への立入り検査 対する立入り 県遊協不正防止対策委員会及び検査専業者と連携し 検査による不 不正遊技機排除に向けた立入り検査を行い 簡易チェッ 正改造の防止 カーによる検査を徹底したほか 業者による検査を実施した 実施結果 県内のパチンコ店 6 店舗に立入り 合計 36 台の検査を実施し 県警察本部担当課に結果報告を行った 関係団体との連携県遊協の不正防止対策委員会に参画し 同委員会で必要な提言を行った 4 優良防犯 (1) 優良防犯 優良防犯資機材の斡旋 販売 資機材等の斡 資機材等の斡 実施結果 旋 販売事業 旋 販売 主なものは 次のとおり ( 収益事業 2) 特別警戒隊腕章 180 枚 警察官立寄所表札 78 枚 桃太郎旗 17 本 防犯広報用 懸垂幕 4 枚 警察官立寄簿 30 冊 カラーボール ( 含練習用 ) 141 個 防犯指導員腕章 250 枚 防犯指導員証ケース入れ 925 枚 古物商標識 145 枚 金属くず標識 12 枚 等を地区協会 防犯団体 防犯ボランティア等に斡旋 販売し 防犯活動を支援するとともに古物営業等の適正化に努めた 5 その他の (1) 防犯功労 全国防犯協会連合会表彰 活動 表彰 9 月 28 日の全国地域安全運動中央大会で 警察庁長官 全防連会長の連名表彰等を9 名と1 団体が受賞した 警察庁長官 全防連会長表彰 防犯栄誉金章 周南市 杉 村 勝 美 氏 防犯栄誉銀章 柳井市 村 川 照 敏 氏 下松市 清 水 博 晴 氏 全防連会長表彰 防犯栄誉銅章 周南市 笠 井 夫 氏 防府市 濵 田 紘 海 氏 山口市 西 村 新 二 氏

8 防犯栄誉銅章 宇部市 永 井 宇 行 氏 美祢市 尾野本 惠 溥 氏 下関市 城 石 豊 氏 功労ボランティア団体 美祢市 夜回りオヤジ 中国防犯連合会連絡協議会表彰 9 月 29 日 中国管区警察局長 中防連会長連名によ る防犯功労表彰を7 名と1 団体が受賞した 個 人 岩国市 小 林 利 生 氏 柳井市 若 山 榮 治 氏 防府市 今 井 和 男 氏 山口市 矢 儀 昭 人 氏 山陽小野田市 藤 田 正 人 氏 長門市 伊 達 剛 氏 萩 市 田 渕 弘 彦 氏 団 体 防府市 勝間地区防犯パトロール隊 山口県防犯連合会表彰 5 月 25 日 県防連総会において 警察本部長 県防 連会長連名で 防犯功労者賞 15 名 防犯功労団体賞 8 団体 功労ボランティア 2 名 1 団体 を表彰した (2) 会議の 山口県防犯連合会主催の会議等 開催 出席等 山口県防犯連合会第 1 回定時理事会 (5 月 9 日 ) 山口市 山口県防犯連合会定時総会 山口県防犯連合会臨時理事会 (5 月 25 日 ) 山口市 山口県防犯連絡所指導員協議会連合会理事会 総会 (9 月 1 日 ) 警察本部 犯罪のないまちづくり県民大会 (10 月 17 日 ) 防府市 山口県防犯ボランティア連合会総会 研修会 (11 月 16 日 ) 県警本部 山口県防犯連合会第 2 回定時理事会 (3 月 19 日 ) 山口市

9 全国会議等 都道府県防犯協会専務理事会議 (4 月 21 日 ) 東京都 中国防犯連合会連絡協議会総会 (7 月 24 日 ) 広島市 全国地域安全運動中央大会 (9 月 28 日 ) 東京都 風俗環境浄化事業運営管理者会議 職域防犯団体等会議 山口県遊技業協同組合不正防止対策委員会 ( 年 6 回 ) 山口県遊技業協同組合 遊技場健全化行政連絡会議 ( 年 6 回 ) 県警本部 山口県ネットワークセキュリティ協議会 (4 月 14 日 ) 警察本部 やまぐち犯罪のない安全で安心なまちづくり推進協議会幹事会 (5 月 9 日 ) 県庁 社会を明るくする運動山口県推進委員会 (5 月 15 日 ) 県庁 山口県被害者支援連絡協議会広報分科会 (5 月 23 日 ) 警察本部 薬物乱用対策推進本部委員会 (5 月 25 日 ) 県庁 山口県学校等安全連絡協議会 ( 第 1 回 ) (5 月 31 日 ) 県庁 やまぐち犯罪のない安全で安心なまちづくり推進協議会総会 (6 月 7 日 ) 県庁 高齢者安心安全訪問ネットワーク会議 (6 月 16 日 ) 県庁 山口県デパート スーパー等防犯対策協議会総会 (6 月 27 日 ) 警察本部 山口県被害者支援連絡協議会総会 (7 月 21 日 ) 県庁

10 事業報告の附属明細書 平成 29 年度事業報告には 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律施行規則 第 3 4 条第 3 項に規定する附属明細書 事業報告の内容を補足する重要な事項 が存在しないので作成しない

平成30年度事業計画

平成30年度事業計画 平成 30 年度事業計画 1 はじめに当連合会は 警察活動と緊密な連携を図って ⑴ 防犯運動推進事業 ⑵ 風俗営業の管理者に対する講習並びに風俗環境に関する苦情の処理事業 ⑶ 適正遊技機の確認と標示並びに営業所に対する立入り検査による不正改造防止事業 ⑷ 優良防犯資機材等の斡旋 販売事業 ⑸ その他 当連合会の目的を達成するために必要な事業を行い 犯罪や非行のない安全で安心な住みよい社会の実現を図る

More information

Microsoft Word - ⑦【事業計画】平成30年度事業計画書.doc

Microsoft Word - ⑦【事業計画】平成30年度事業計画書.doc 第 1 号議案 平成 30 年度事業計画書 ( 案 ) ( 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 ) 当防犯協会連合会は 平成 25 年 4 月 公益社団法人 に移行し その事業内容に公益性を高く求められている また 平成 27 年 3 月 北陸新幹線の開業に伴い 石川県警察が進めている 交流人口の拡大等に伴う治安対策の推進 等県内の治安の維持や支援のため 石川県 警察及び関係機関

More information

Microsoft Word - H29事業報告.docx

Microsoft Word - H29事業報告.docx 平成 29 年度事業報告 1 犯罪情勢 本県の刑法犯認知件数は 過去最高を記録した平成 14 年の17,703 件をピークに 減少傾向にあり 平成 29 年中は4,990 件で 戦後最少であった前年より356 件減 少した これは 警察による犯罪抑止対策の強化や自治体による安全な街づくりの推進と ともに 防犯ボランティアによる安全パトロールや子供見守り活動等の自主防犯活動の成 果が大きな要因となっている

More information

事業報告

事業報告 平成 25 年度事業報告 定款に定めた 警察及び防犯団体等と緊密な連携を図り 効果的な防犯活動を推進するとともに 県民の防犯意識の高揚に努め もって犯罪や非行のない明るく住みよい地域社会の実現に寄与する ことを目的に 次の事業を実施した 第 1 公益目的事業 1 防犯意識の普及及び高揚 ( 定款第 4 条 1(1)) (1) 防犯ボランティアセミナーの開催平成 26 年 2 月 6 日 ( 木 )

More information

型ポスターを作成配布し県民の防犯意識の高揚を図る (3) 自主防犯パトロールの実施安全安心まちづくりを更に推進するため 当協会役 職員及び女性部員 賛助会員による自主防犯パトロールをはじめ 業務委託したボランティア団体による青色パトロール車 ( 宝くじ号 3 台 ) を使用した自主防犯パトロールを実

型ポスターを作成配布し県民の防犯意識の高揚を図る (3) 自主防犯パトロールの実施安全安心まちづくりを更に推進するため 当協会役 職員及び女性部員 賛助会員による自主防犯パトロールをはじめ 業務委託したボランティア団体による青色パトロール車 ( 宝くじ号 3 台 ) を使用した自主防犯パトロールを実 平成 2 3 年度事業計画書 ( 平成 2 3 年 9 月 1 日 ~ 平成 2 4 年 3 月 3 1 日 ) 群馬県警察 地区防犯協会 防犯ボランティア等と連携し みんなでつく ろう安心の街 を合言葉に 1 地域住民 団体の社会貢献 公益活動への関心を高めるなど防犯意 識 防犯対策向上のための普及 啓発 広報事業 2 市民 団体のボランティア精神の涵養とボランティア団体の活動の活 性化を図るための支援

More information

平成28年度事業計画

平成28年度事業計画 平 成 28 年 度 事 業 計 画 1 はじめに 当 連 合 会 は 警 察 活 動 と 緊 密 な 連 携 を 図 って ⑴ 防 犯 運 動 推 進 事 業 ⑵ 風 俗 営 業 の 管 理 者 に 対 する 講 習 並 びに 風 俗 環 境 に 関 する 苦 情 の 処 理 事 業 ⑶ 適 正 遊 技 機 の 確 認 と 標 示 並 びに 営 業 所 に 対 する 立 入 り 検 査 による 不

More information

防犯活動を効果的に推進するため 地区防犯協会との連携を強化するとともに 県警察の担当者等を講師に招いて県下防犯指導員研修会やブロック別研修会を開催する イ地域安全ニュースコンクールの開催各地区防犯協会が定期的に発行している広報紙 ( 誌 ) の質的向上を図るため 地域安全ニュースコンクールを開催する

防犯活動を効果的に推進するため 地区防犯協会との連携を強化するとともに 県警察の担当者等を講師に招いて県下防犯指導員研修会やブロック別研修会を開催する イ地域安全ニュースコンクールの開催各地区防犯協会が定期的に発行している広報紙 ( 誌 ) の質的向上を図るため 地域安全ニュースコンクールを開催する 事業計画 第 1 事業の概要 平成 29 年中の静岡県内における刑法犯認知件数は 20,869 件で 平成 15 年以降 警察 自治体を始め防犯ボランティア団体等の努力により 15 年連続して減少し ピーク時の平成 14 年 ( 刑法犯認知件数 63,008 件 ) と比較して3 分の1にまで減り 数値面での治安は改善傾向にあります しかしながら 高齢者を対象とした振り込め詐欺を始めとする特殊詐欺による被害が後を絶たず

More information

平成24年度「安全安心まちづくり等推進事業(公1)」事業計画

平成24年度「安全安心まちづくり等推進事業(公1)」事業計画 平成 29 年度事業計画 平成 28 年中の宮城県内における刑法犯認知件数は 16,466 件で 前年比 1,276 件 (-7. 2%) 減少し 平成 14 年以降 15 年連続の減少となり 戦後ピーク時 ( 平成 13 年 ) の49,887 件との対比で 67% 減少するなど 治安は着実に改善しつつある 一方 振り込め詐欺をはじめとする特殊詐欺の被害件数が270 件 被害金額 6 億 6,536

More information

風俗営業管理者の講習を実施した。

風俗営業管理者の講習を実施した。 平成 25 年度事業報告 ( 平成 25 年 4 月 1 日 ~ 平成 26 年 3 月 31 日 ) 県内における刑法犯認知件数は 前年に引続き10 年連続減少し 治安情勢は数字的には改善傾向を示しているものの タクシー強盗事件などの凶悪な事件が発生し 県民生活に不安を与えており また 全国的にも 女性を狙った強盗殺人事件や振込め詐欺事案など 社会的に弱い立場にある子ども 女性や高齢者が被害者となる事案の発生が報道されており

More information

平成24年度「安全安心まちづくり等推進事業(公1)」事業計画

平成24年度「安全安心まちづくり等推進事業(公1)」事業計画 平成 28 年度事業計画 平成 27 年中の宮城県内における刑法犯認知件数は 17,742 件で 前年比 888 件 (-4.8%) 減少し 平成 14 年以降 14 年連続の減少となり 戦後ピーク時 ( 平成 13 年 ) の49,887 件に対比し64.4% 減少するなど 治安は着実に改善しつつある 一方 前年と比較して 振り込め詐欺をはじめとする特殊詐欺が53.5%(350 件 +125 件

More information

平成12年度事業計画

平成12年度事業計画 公益財団法人宮崎県暴力追放センター 平成 26 年度事業報告書 平成 26 年 4 月 1 日 平成 27 年 3 月 31 日 第 1 事業概要昨年に引き続き 公益財団法人宮崎県暴力追放センター ( 以下 センター という ) の目的及び事業の一層の定着化を図るとともに 暴力追放のための広報啓発活動並びに暴力追放相談活動等を重点とした推進事業の充実を図り 県民総ぐるみによる暴力追放 暴力団排除活動の活性化を図った

More information

28.2月防犯みやぎp.1 校了

28.2月防犯みやぎp.1 校了 防 平成28年2月発行 犯 み や ぎ 地区防犯ボランティア等活動紹介 仙台中央 仙 台 南 仙 台 北 年末 年始特別警戒取締り出動式 万引は許さない!! 大型ショッピングストア内の巡視 川平地区防犯協会による高齢者世帯に 対する特殊詐欺被害未然防止活動 仙 台 東 泉 年末 年始特別警戒取締り出動式 全国地域安全運動泉地区大会 ポーリー氏家氏によるアトラクション 岩 沼 全国地域安全運動 岩沼

More information

(2) 学校給食用物資の取扱予定数量 分類 平成 29 年度 平成 28 年度 増減 基本物資 ( 主食 ) 取扱数量 パン 17,476,000 食 17,861,000 食 385,000 食 米飯 82,894,000 食 82,695,000 食 199,000 食 めん類 9,900,00

(2) 学校給食用物資の取扱予定数量 分類 平成 29 年度 平成 28 年度 増減 基本物資 ( 主食 ) 取扱数量 パン 17,476,000 食 17,861,000 食 385,000 食 米飯 82,894,000 食 82,695,000 食 199,000 食 めん類 9,900,00 平成 29 年度事業計画書 当財団は 学校給食の円滑な実施並びにその充実発展に努め 学校給食を通して食育の推進支援により 広く児童及び生徒の心身の健全な発達に寄与することを目指しています 平成 29 年度事業におきましては 引き続き安全な学校給食用物資の供給を基本として 地産地消への取組みや食物アレルギー対応物資の拡充など 豊かな学校給食の実施に資するとともに 検査事業及び普及啓発事業の充実を図ってまいります

More information

平成 30 年度コミュニティ助成事業実施要綱 第 1 趣旨一般財団法人自治総合センター ( 以下 自治総合センター という ) は 宝くじの社会貢献広報事業として この要綱の定めるところにより コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備 安全な地域づくりと共生のまちづくり 地域文化への支援や地域の

平成 30 年度コミュニティ助成事業実施要綱 第 1 趣旨一般財団法人自治総合センター ( 以下 自治総合センター という ) は 宝くじの社会貢献広報事業として この要綱の定めるところにより コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備 安全な地域づくりと共生のまちづくり 地域文化への支援や地域の 平成 30 年度コミュニティ助成事業実施要綱 第 1 趣旨一般財団法人自治総合センター ( 以下 自治総合センター という ) は 宝くじの社会貢献広報事業として この要綱の定めるところにより コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備 安全な地域づくりと共生のまちづくり 地域文化への支援や地域の国際化の推進及び活力ある地域づくり等に対して助成を行い 地域のコミュニティ活動の充実 強化を図ることにより

More information

平成18年度 女性と生涯学習財団事業報告書

平成18年度 女性と生涯学習財団事業報告書 1. 平成 28 年度事業部 ( 男女共同参画施策担当 ) 事業 公 1 実績 1 研修事業 (1) 地域女性リーダー養成セミナー 佐賀県からの委託事業 政策方針決定過程への女性の参画を促進し 女性の視点を政策に活かすとともに 市町の審議会等における女性委員の割合増を図ることを目的に 地域の女性リーダーとして活躍できる人材の育成に資するセミナーを開催した 対象 : 県民 ( 連続講座は女性対象 )(20

More information

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を 都道府県推進計画 都道府県名 埼玉県 計画期間平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日平成 26 年度末までに都道府県計画に則して実施した活性化事業の総括 評価 1 消費生活相談体制 (1) 管内市町村消費生活相談窓口の設置自治体が 平成 20 年度に比べ増加し 平成 26 年 10 月末時点で全 63 市町村において週 4 日以上窓口を開設している消費生活センター が設置されている

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC695F18D90>

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC695F18D90> 平成 24 年度事業報告報告書 平成 24 年度の事業活動の活動重点は 公益社団法人設立の趣旨である 犯罪のない明るい社会を理想として 県民の防犯思想を高揚し 防犯活動並びに少年の健全な育成 風俗環境浄化のための活動等を効果的に推進する という理念の実現のため 〇防犯思想の普及と犯罪の防止〇少年の非行防止と健全育成〇風俗環境の浄化〇防犯功労者の表彰〇防犯団体が行う防犯活動に対する協力援助と定めて事業を推進し

More information

第 11 表の 1 平成 25 年度個人の市町村民税の納税義務者等に関する調 所得割のみを納める者 納税義務者 ( 人 ) 所得割額 ( 千円 ) 給与所得者営業等所得者農業所得者その他の所得者給与所得者営業等所得者農業所得者その他の所得者 1 下 関 市

第 11 表の 1 平成 25 年度個人の市町村民税の納税義務者等に関する調 所得割のみを納める者 納税義務者 ( 人 ) 所得割額 ( 千円 ) 給与所得者営業等所得者農業所得者その他の所得者給与所得者営業等所得者農業所得者その他の所得者 1 下 関 市 第 11 表の 1 平成 25 年度個人の市町村民税の納税義務者等に関する調 均等割のみを納める者 納税義務者 ( 人 ) 均等割額 ( 千円 ) 給与所得者営業等所得者農業所得者その他の所得者家屋敷等のみ給与所得者営業等所得者農業所得者その他の所得者家屋敷等のみ 1 下 関 市 4,426 929 90 4,208 213 9,866 13,278 2,787 270 12,624 639 29,598

More information

生活

生活 生活 - 36 - 生活 - 37 - 生活 - 38 - 生活 - 39 - 生活 - 40 - みんなを守るチョキちゃんの店 高知県の理容組合に加盟されている理容店に貼られています チョキちゃんの店とは? 理容店は 県内各地にお店があり 女性や子供 高齢者など困った時や危ない時に助けてくれます こども110 番のくるまハイヤーや役場 農協 各種ボランティア等の車に貼られています こども 110

More information

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利 様式 2 平成 28 年度指定管理者制度導入施設の管理運営業務の年度評価評価基準表 施 設 名 とよなか国際交流センター 所管部 ( 局 ) 課 人権政策課 指定管理者 公益財団法人とよなか国際交流協会 1 基本姿勢 管理運営のビジョンが公共の利益の増進を示したものであり 障害者 子ども 高齢者等の利用に配慮したものとなっているか事業内容に偏りがあり 利用者が限られることがない等 市民の様々なニーズに応えるものとなっているか

More information

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の 弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の構築を目指し, 地域自治の精神に基づいて校区に おける共通の課題解決のため, 自主的, 主体的に地域活動を行うことを目的とする

More information

ウ. 女性防火クラブ育成助成事業女性防火クラブなど主に家庭における初期消火活動 救出救護活動及び防火思想の高揚等に必要となる資器材等の整備に関する事業 エ. 幼年消防クラブ育成助成事業幼年消防クラブの育成及び防火思想の普及啓発に必要となる資器材等の整備に関する事業 オ. 女性消防隊育成助成事業女性消

ウ. 女性防火クラブ育成助成事業女性防火クラブなど主に家庭における初期消火活動 救出救護活動及び防火思想の高揚等に必要となる資器材等の整備に関する事業 エ. 幼年消防クラブ育成助成事業幼年消防クラブの育成及び防火思想の普及啓発に必要となる資器材等の整備に関する事業 オ. 女性消防隊育成助成事業女性消 平成 28 年度コミュニティ助成事業実施要綱 第 1 趣旨一般財団法人自治総合センター ( 以下 自治総合センター という ) は 宝くじの社会貢献広報事業として この要綱の定めるところにより コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備 安全な地域づくりと共生のまちづくり 地域文化への支援や地域の国際化の推進及び活力ある地域づくり等に対して助成を行い 地域のコミュニティ活動の充実 強化を図ることにより

More information

〔社団法人 小野市シルバー人材センターの設立にかかる事前協議資料〕

〔社団法人 小野市シルバー人材センターの設立にかかる事前協議資料〕 平成 31 年度事業計画書 ( 平成 31 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日まで ) はじめに我が国の高齢者人口の割合は 28.1% と世界で最も高くなっています また 高齢者の就業率も 23% と主要国の中で最も高い水準にあります 当小野市の高齢化状況は 平成 31 年 1 月末現在 シルバー人材センター入会資格年齢の 60 歳以上人口は 16,453 人で対人口比率は 33.8%

More information

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに 笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに課題の解決やまちづくりの構想 計画の策定など 人びとが住み続けたいと願うまちづくりのための諸事業を行い

More information

平成 30 年度 熊本県老人クラブ連合会事業計画 Ⅰ 運動の基本方針 日本の総人口が減少傾向に転じる中 国立社会保障 人口問題研究所の推計によれば 65 歳以上人口は2020 年には3,600 万人に達すると推計されています この人口の増加傾向は今後さらに続き 2035 年頃には3,700 万人を超

平成 30 年度 熊本県老人クラブ連合会事業計画 Ⅰ 運動の基本方針 日本の総人口が減少傾向に転じる中 国立社会保障 人口問題研究所の推計によれば 65 歳以上人口は2020 年には3,600 万人に達すると推計されています この人口の増加傾向は今後さらに続き 2035 年頃には3,700 万人を超 平成 30 年度 熊本県老人クラブ連合会事業計画 Ⅰ 運動の基本方針 日本の総人口が減少傾向に転じる中 国立社会保障 人口問題研究所の推計によれば 65 歳以上人口は2020 年には3,600 万人に達すると推計されています この人口の増加傾向は今後さらに続き 2035 年頃には3,700 万人を超え 総人口の33.4% 約 3 人に1 人が65 歳以上の高齢者になると推計されています このような状況のなか

More information

昭和 60 年 12 月 27 日群馬県公安委員会から風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に基づく 群馬県風俗環境浄化協会 に指定される 平成 22 年 9 月 1 日群馬県公安委員会から自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律 ( 昭和 55 年法律第 87

昭和 60 年 12 月 27 日群馬県公安委員会から風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に基づく 群馬県風俗環境浄化協会 に指定される 平成 22 年 9 月 1 日群馬県公安委員会から自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律 ( 昭和 55 年法律第 87 平成 23 年度事業報告 ( 平成 23 年 4 月 1 日から平成 23 年 8 月 31 日 ) 第 1 法人の概況 1 設立年月日 昭和 60 年 12 月 12 日 2 寄附行為に定める目的 防犯活動の推進母体として 地域住民の防犯意識の高揚や防犯対策の 普及を図るとともに 自主的な防犯活動の活性化を図ることで 犯罪や 非行のない安全で安心な地域社会を実現し もって公共の福祉の向上に 寄与することを目的とする

More information

第3章 指導・監査等の実施

第3章 指導・監査等の実施 指導 監査等の実施 - 63 - 目次第 1 節 1 事業の体系 65 2 指導監査部事業関連統計 66 第 2 節 1 社会福祉法人 施設 事業等に対する指導検査等 67 2 保険医療機関等に対する指導等 67 3 社会福祉法人の認可等 68 4 社会福祉法人経営力強化事業 68 5 区市町村指導検査支援事業等 69 6 福祉サービス第三者評価制度 69-64 - 第 1 節 1 事業の体系 指導

More information

P01.indd

P01.indd 平成28年 平成28年 日号 5 月月1日号 1855 1855 シリーズ スポーツ少年団 南沼原サッカースポーツ少年団 挨拶 努力 感謝の気持ち のほか 食べ ること にも力を入れ 団員 指導者 保護者が 一丸となって日々の練習に励んでいます 今を 戦えない者に 来年とか次とか言う資格は無い 今を全力で戦い 努力しろ 設 立 昭和52年 団員数 32人 男子31人 女子1人 顧 問 金澤孝治 監

More information

1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議

1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議 1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議やスクールゾーン委員会などによる安全点検など市民と行政 警察などの関係機関が一体となって進めてきた防犯活動が

More information

<4D F736F F D C389AA8CA78F4390B3>

<4D F736F F D C389AA8CA78F4390B3> 磐田市自治会連合会 ( 静岡県 ) 静岡県磐田市自治会連合会会長の杉田です 発表に当たりまして アシスタント担当いたします連合副会長の村上と市職員の月花です よろしくお願い申し上げます 団体の概要 静岡県磐田市は 平成 17 年 4 月に1 市 3 町 1 村が合併し現在に至っており 静岡県西部を流れる天竜川の東側に位置しています 農業 工業ならびにスポーツが盛んで J1サッカーのジュビロ磐田のホームタウンにもなっている町です

More information

燈 光 会 創 立 百 周 年 に 当 たり 永 年 にわたり 航 路 標 識 関 係 に 尽 力 のあった 燈 光 会 会 員 等 茶 会

燈 光 会 創 立 百 周 年 に 当 たり 永 年 にわたり 航 路 標 識 関 係 に 尽 力 のあった 燈 光 会 会 員 等 茶 会 1 燈 光 会 創 立 百 周 年 に 当 たり 永 年 にわたり 航 路 標 識 関 係 に 尽 力 のあった 燈 光 会 会 員 等 茶 会 茶 会 風 景 ( 於 宮 殿 連 翠 )( 天 皇 陛 下 ) 茶 会 風 景 ( 於 宮 殿 連 翠 )( 皇 后 陛 下 ) 小 林 道 男 五 賀 利 雄 中 村 桂 千 葉 文 夫 土 谷 文 夫 遠 藤 文 友 高 橋 理 夫 友 常 晶 池

More information

(2) 小 中学生対象の防犯ポスターコンクールの実施と防犯カレンダーの作成 子どもたちの防犯意識の向上 家庭における防犯思想の啓蒙のため 防犯ポスターコンクールを実施した 県審査会開催 10 月 5 日 ( 水 ) 長野県庁講堂 知事賞 3 点を含めた銀賞以上 56 点を 県下 5カ所の展示会場に展

(2) 小 中学生対象の防犯ポスターコンクールの実施と防犯カレンダーの作成 子どもたちの防犯意識の向上 家庭における防犯思想の啓蒙のため 防犯ポスターコンクールを実施した 県審査会開催 10 月 5 日 ( 水 ) 長野県庁講堂 知事賞 3 点を含めた銀賞以上 56 点を 県下 5カ所の展示会場に展 長野県防犯協会連合会平成 28 年度事業報告 公益社団法人長野県防犯協会連合会では 平成 28 年度の事業活動の目標を 地域のきずなで安全で安心なまちづくり と定め 推進重点を 1 安全 安心な地域の実現に向けた 絆 や 連帯感 規範意識 の醸成 2 子ども 女性 高齢者に係る犯罪被害の防止 3 地域防犯協会 自主ボランティア 警察 自治体等の関係機関 団体との協働とし 真に犯罪の起きにくい社会の実現を目指して

More information

警察署長又は本部捜査担当課長は 犯罪の検挙状況 被害者等からの相談 関係機関からの通報等により再被害防止対象者に指定する必要がある被害者等を認めるときは 再被害防止対象者指定等上申書 ( 様式第 1 号 ) により警察本部長に再被害防止対象者の指定を上申するものとする この場合において 警察署長は

警察署長又は本部捜査担当課長は 犯罪の検挙状況 被害者等からの相談 関係機関からの通報等により再被害防止対象者に指定する必要がある被害者等を認めるときは 再被害防止対象者指定等上申書 ( 様式第 1 号 ) により警察本部長に再被害防止対象者の指定を上申するものとする この場合において 警察署長は 再被害防止要綱の制定について ( 通達 ) 平成 21 年 12 月 25 日福岡県警察本部内訓第 48 号本部長この度 再被害防止要綱を下記のとおり制定し 平成 22 年 1 月 1 日から施行することとしたので その運用に誤りのないようにされたい なお この内訓の施行前に別に定めるところによって行った再被害防止対象者の指定その他の行為は それぞれこの内訓の相当規定によって行った指定その他の行為とみなす

More information

平成19年6月

平成19年6月 旭川市民生委員 児童委員候補者推薦要領 旭川市主任児童委員候補者推薦要領 平成 22 年 5 月旭川市民生委員推薦会 はじめに 現在委嘱されている民生委員 児童委員 ( 主任児童委員を含む ) は, 本年 11 月 3 0 日をもって 3 年の任期が満了となり, 全国一斉に改選が行われます 民生委員 児童委員は, 民生委員法により都道府県知事の推薦により厚生労働大臣が委嘱することとなりますが, 民生委員法及び地方自治法により中核市である本市においては旭川市長が推薦することとなります

More information

111211しながわ-1.indd

111211しながわ-1.indd 広 報 毎月1 11 21日発行 も 品川区介護保険事業計画骨子案 く 2 じ 国民健康保険 3 しながわ写真ニュース 8 平成23年 2011 12/11 1815号 140 8715 品川区広町2 1 36 代表番号 3777 1111 広報広聴課 5742 6644 Fax5742 6870 携帯電話用ホームページ http://www.city. shinagawa.tokyo.jp/mbl

More information

テロ対処訓練の実施 従業員 出入業者等が参加するテロ対処訓練を定期的に実施し テロ発生時の対応要領について確認するとともに 参加者のテロ対策への意識を高める また 警察 消防 海上保安機関 周辺の民間事業者等と共同で訓練を実施することで より実態に即した訓練が可能となる 救命講習の受講 テロ発生時に

テロ対処訓練の実施 従業員 出入業者等が参加するテロ対処訓練を定期的に実施し テロ発生時の対応要領について確認するとともに 参加者のテロ対策への意識を高める また 警察 消防 海上保安機関 周辺の民間事業者等と共同で訓練を実施することで より実態に即した訓練が可能となる 救命講習の受講 テロ発生時に ソフトターゲットにおけるテロ対策のベストプラクティス 1 テロ対策への意識の向上 取組体制の構築 テロ対策の責任者を指定するとともに 施設の従業員全員がテロ情勢等についての危機意識を共有し 組織全体としてテロ対策に取り組むための態勢を構築する その際 テロ等各種事案に応じた対処マニュアルを整備し 従業員に周知することや 定期的に訓練を実施することなども効果的である テロ対策の責任者 担当者の指定 設置

More information

○○○市・町セーフコミュニティ ○○○対策委員会

○○○市・町セーフコミュニティ ○○○対策委員会 犯 罪 の 防 止 対 策 委 員 会 活 動 報 告 松 原 市 セーフコミュニティ 犯 罪 の 防 止 対 策 委 員 会 報 告 者 : 犯 罪 の 防 止 対 策 委 員 会 委 員 長 山 本 剛 所 属 : 松 原 事 業 場 防 犯 協 会 会 長 1 背 景 : 全 国 と 比 較 して 犯 罪 認 知 件 数 が 多 い ( 件 /10 万 人 ) 3,500 10 万 人 あたりの

More information

23年度事業報告書

23年度事業報告書 平成 23 年度事業報告書 府下における刑法犯認知件数は 平成 22 年中 約 16 万 4,000 件に減少し 過去最 多であった平成 13 年から約 5 割減少しました 街頭犯罪認知件数も全国ワーストワン を返上する等減少傾向にありますが 街頭犯罪の路上強盗など 4 手口が全国ワーストワ ンであり 侵入盗や子どもと女性に対する犯罪など多くの課題がありました 平成 23 年度は この減少傾向を継続させ確固たるものにするため

More information

untitled

untitled 1. 52 53 1. 54 55 第2章 政 策目標 ❶支え合いの心でつくる安全 安心のまち 施策目標1. 安全 安心のまちづくり 主要施策 3 交通安全と地域防犯の推進 現状と課題 交通安全対策については 近年 交通事故件数や死者数は減少しているものの 自転車 に起因する事故や高齢者ドライバーの増加などに対応できるよう 安全対策と交通ルール マナー向上への啓発 指導に地域と連携して取り組むことが必要です

More information

P1

P1 2010-2011 地区役員 ガバナー 南尾張分区 ガバナー補佐 西尾張分区 ガバナー補佐 東尾張分区 ガバナー補佐 西名古屋分区 ガバナー補佐 東名古屋分区 ガバナー補佐 東三河分区 ガバナー補佐 西三河中分区 ガバナー補佐 西三河分区 ガバナー補佐 パストガバナー パストガバナー パストガバナー パストガバナー パストガバナー パストガバナー パストガバナー パストガバナー パストガバナー パストガバナー

More information

Microsoft PowerPoint - 9月末公表(栃木県正社員転換・待遇改善実現プラン)

Microsoft PowerPoint - 9月末公表(栃木県正社員転換・待遇改善実現プラン) 栃木県正社員転換 待遇改善実現プラン 進捗状況 栃木県正社員転換 待遇改善実現本部 (1) 正社員転換等について 栃木県正社員転換 待遇改善実現プランの取組状況 1 不本意非正規雇用労働者の正社員転換等 目標 1 ハローワークにおける正社員就職 正社員転換数 82 千人 ( 平成 28 32 年度累計 ) 平成 27 年度実績 :15,958 人 目標 16,527 人 16,369 人 16,368

More information

Microsoft Word - 特定テーマ報告書(警察)最終

Microsoft Word - 特定テーマ報告書(警察)最終 特定テーマに関する調査研究報告書 これからの防犯活動について 平成 26 年 5 月 警察常任委員会 目 次 Ⅰ はじめに 1 Ⅱ 調査 研究の内容 1 犯罪の起きにくい社会づくりに向けた取り組みの推進について 2 2 子供を守る安全対策の推進について 3 3 管内 管外調査の結果 4 Ⅲ まとめ 7 警察常任委員会委員名簿 Ⅰ はじめに 刑罰では抑止できない異常な犯罪が多発し 犯罪手口が多様化 巧妙化している現在

More information

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3 防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 平成 28 年 3 月 那須町 目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3 防犯カメラを設置していることの表示

More information

ボランティア行動等実態調査【速報】

ボランティア行動等実態調査【速報】 別紙 ボランティア行動等実態調査 速報 平成 29 年 1 月 調査実施の概要 1 調査目的 東京都がボランティア活動を推進する中で 都民のボランティア活動に関する取組状況等 についての把握を行う 2 調査項目 (1) ボランティア活動に対する関心の有無 (2) ボランティア活動の経験の有無 (3) ボランティア活動の情報の入手先 (4) ボランティア活動を始めたきっかけ (5) ボランティア活動に参加する理由

More information

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教 平成 31 年度若年技能者人材育成支援等事業推進計画 ( 案 ) 香川県地域技能振興コーナー 1. 事業目的製造現場の自動化や海外進出の進展の中 団塊世代の熟練技能者の大量退職や若年者のものづくり離れが見られ 広範な職種において我が国の優れた技能の継承 向上 ものづくり人材の育成確保が大きな問題となっています また 感性を磨くことが必要な熟練技能者の技能等は 低年齢からの教育 訓練が効果的であるとの指摘もあります

More information

平 成 22 年 6 月 第 3 回 水 俣 市 議 会 臨 時 会 会 議 録 目 次 平 成 22 年 6 月 30 日 ( 水 )

平 成 22 年 6 月 第 3 回 水 俣 市 議 会 臨 時 会 会 議 録 目 次 平 成 22 年 6 月 30 日 ( 水 ) 平 成 22 年 6 月 第 3 回 水 俣 市 議 会 臨 時 会 会 議 録 目 次 平 成 22 年 6 月 30 日 ( 水 ) 平 成 22 年 6 月 第 3 回 水 俣 市 議 会 臨 時 会 会 議 録 ( 全 ) 開 会 日 程 第 1 会 議 録 署 名 議 員 の 指 名 について 日 程 第 2 会 期 の 決 定 について 日 程 第 3 議 第 77 号 水 俣 市

More information

< F2D E AD488C4>

< F2D E AD488C4> 刑法犯認知件数アンダー 3 万件アクションプラン ( 仮称 )( 中間案 ) 担当部課 府民生活部安心 安全まちづくり推進課 警察本部 現状と課題 刑法犯の認知件数は 地域防犯活動の活性化と警察力の強化により平成 14 年 (65,082 件 ) をピークとして減少傾向にあり 平成 25 年には 31,944 件まで減少したが 増減率から 下げ止まりの状況が認められる 刑法犯認知件数の状況 H14

More information

<4D F736F F D F BD90AC F816A944E93788E968BC68C7689E CD82B682DF82C9816A>

<4D F736F F D F BD90AC F816A944E93788E968BC68C7689E CD82B682DF82C9816A> 2018( 平成 30) 年度 ( 公社 ) 尼崎人権啓発協会事業計画 はじめに 当協会は これまで市をはじめ関係機関 団体と連携を図りながら 地域における住民交流の促進や市民啓発の推進等に取り組み 同和問題をはじめとする人権問題の解決に寄与してきた 平成 24 年度には公益社団法人となり 平成 27 年度からは 新たに市から4つの啓発事業の受託 協会の今後のあり方検討委員会の開催など 公益法人にふさわしい事業の拡大や安定的な経営基盤の確立に向けた取組を進めてきた

More information

Taro-30.05

Taro-30.05 平成 29 年度事業報告 1 県民の防犯意識の向上 (1) 安全 安心なまちづくりの推進と防犯情報の提供ア安全 安心なまちづくりの推進県民の皆さんに 自らの防犯意識を高めていただくとともに 住んでいる地域が 防犯意識の高い地域であることをアピールしていただき 各種犯罪を防止することを目的とした 防犯ステッカー を配布するとともに なくそう犯罪 滋賀安全なまちづくり条例 に基づく取組強化事項である 地域の実情に応じた犯罪抑止活動の推進

More information

平成 28 年 6 月 30 日 今年も実施します! 河川愛護月間! ~ 例年好評! 絵手紙の募集も行います!~ 国土交通省 都道府県及び市町村では 毎年 7 月 1 日 ~7 月 31 日を 河川愛護月間 と 定め 様々な取組を実施しています また 河川愛護月間 中には みなさんの川にちなんだ思い

平成 28 年 6 月 30 日 今年も実施します! 河川愛護月間! ~ 例年好評! 絵手紙の募集も行います!~ 国土交通省 都道府県及び市町村では 毎年 7 月 1 日 ~7 月 31 日を 河川愛護月間 と 定め 様々な取組を実施しています また 河川愛護月間 中には みなさんの川にちなんだ思い 平成 28 年 6 月 30 日 今年も実施します! 河川愛護月間! ~ 例年好評! 絵手紙の募集も行います!~ 国土交通省 都道府県及び市町村では 毎年 7 月 1 日 ~7 月 31 日を 河川愛護月間 と 定め 様々な取組を実施しています また 河川愛護月間 中には みなさんの川にちなんだ思い出 夏休みの川遊び体験な どを絵手紙にしたものを募集しております 例年大変好評をいただいているイベントであ

More information

平 成 1 9年 度 事 業 計 画 (案)

平 成 1 9年 度 事 業 計 画 (案) 平成 30 年度事業計画書 ( 案 ) ( 平成 30 年 4 月 1 日から平成 31 年 3 月 31 日まで ) 基本方針公益社団法人伊勢法人会は 税務 経理 経営に関する正しい知識の普及 向上を図るため 法人会の原点である 税 に関する活動に軸足を置きながら さまざまな研修や講演会を開催している また 演奏会や映画会などのイベントを通して 地域の活性化にも貢献している さらに 観賞会や視察旅行など楽しみながら会員相互の親睦を図りつつ

More information

第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで

第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで 防犯カメラの 設置及び運用に関する ガイドライン 平成 28 年 3 月 那須烏山市 第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで 市では 防犯カメラの有用性とプライバシーの保護との調和を図り

More information

応募方法 応募先 応募期間 発表 主催 後援 協議会ホームページ : 下記ホームページ内の 応募フォーム に必要事項を記入のうえ送信してください 電子メールまたはハガキ : ( 個人部門のみ受付 ) 標語のほか 必須事項として郵便番号 住所 氏名 ( フリガナ ) 年齢 職業 性別 電話番号を必ず記

応募方法 応募先 応募期間 発表 主催 後援 協議会ホームページ : 下記ホームページ内の 応募フォーム に必要事項を記入のうえ送信してください 電子メールまたはハガキ : ( 個人部門のみ受付 ) 標語のほか 必須事項として郵便番号 住所 氏名 ( フリガナ ) 年齢 職業 性別 電話番号を必ず記 平成 31 年度 情報通信の安心安全な利用のための標語 の募集開始のお知らせ 平成 30 年 12 月 1 日 情報通信における安心安全推進協議会 情報通信における安心安全推進協議会 ( 会長 : 篠原弘道 ) は 平成 31 年度 情報通信の安心安全な 利用のための標語 を 本日 12 月 1 日 ( 土 ) より来年 2 月 28 日 ( 木 ) までの期間に募集します 情報通信の安心安全な利用のための標語

More information

2 術科教師は 術科に関する専門的知識及び技能を有する原則として警部補以上の階級 にある警察官をもって充て 警察本部長 ( 以下 本部長 という ) が指名するものと する 3 警務部教養課長 ( 以下 教養課長 という ) は 必要の都度 術科教師を警察署等 に派遺して指導に当たらせるものとする

2 術科教師は 術科に関する専門的知識及び技能を有する原則として警部補以上の階級 にある警察官をもって充て 警察本部長 ( 以下 本部長 という ) が指名するものと する 3 警務部教養課長 ( 以下 教養課長 という ) は 必要の都度 術科教師を警察署等 に派遺して指導に当たらせるものとする 秋田県警察の術科訓練に関する訓令 昭和 59 年 3 月 22 日本部訓令第 2 号 改正改正改正改正 昭和 62 年 3 月本部訓令第 4 号平成元年 4 月本部訓令第 6 号平成 22 年 3 月本部訓令第 3 号平成 28 年 3 月本部訓令第 12 号 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章 術科訓練体制等 ( 第 4 条 - 第 12 条 ) 第 3 章 術科訓練

More information

神奈川県安全 安心まちづくりを行うボランティアに対する事故給付金の支給に関する要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 神奈川県犯罪のない安全 安心まちづくり推進条例 ( 平成 16 年条例第 65 号 以下 条例 という ) の趣旨に基づき 県民等 市町村及び県機関の相互連携による安全 安心まちづ

神奈川県安全 安心まちづくりを行うボランティアに対する事故給付金の支給に関する要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 神奈川県犯罪のない安全 安心まちづくり推進条例 ( 平成 16 年条例第 65 号 以下 条例 という ) の趣旨に基づき 県民等 市町村及び県機関の相互連携による安全 安心まちづ 神奈川県安全 安心まちづくりを行うボランティアに対する事故給付金の支給に関する要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 神奈川県犯罪のない安全 安心まちづくり推進条例 ( 平成 16 年条例第 65 号 以下 条例 という ) の趣旨に基づき 県民等 市町村及び県機関の相互連携による安全 安心まちづくりの推進を目的として 神奈川県内で地域の防犯性向上のために安全 安心まちづくりに係る活動 ( 以下

More information

公益目的支出計画実施報告

公益目的支出計画実施報告 公益目的支出計画実施報告書 27 年度 ( 平成 27 年 4 月 1 日から平成 28 年 3 月 31 日まで ) の概要 ( 単位 : 円 ) 1. 公益目的財産額 24,863,117 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 1,359,180 1 前事業年度末日の公益目的収支差額 1,109,219 2 当該事業年度の公益目的支出の額 3,678,608 3 当該事業年度の実施事業収入の額

More information

平成12年度事業計画書

平成12年度事業計画書 平成 30 年度事業計画書 1 事業運営の方針 2 会の運営 3 支会との連絡調整 4 広報活動の推進 5 共同募金運動の展開 6 共同募金等各種資金の周知 7 共同募金の助成 8 公益信託基金の運営 9 受配者指定寄付金 期間外寄付金の助成 10 災害義援金の募集及び緊急配分金積立金の運営 11 災害等準備金 12 受配者に対する監査及び支会に対する指導 13 寄付者 奉仕者等の顕彰 14 全国会議等

More information

瀬谷区連合町内会自治会連絡会

瀬谷区連合町内会自治会連絡会 3 月定例会議 平成 31 年 3 月 18 日 ( 月 ) 午前 10 時 ~ 区役所 5 階大会議室 次 第 開 会 諸橋副会長 あいさつ 網代会長 森 区長 議 長 網代会長 閉 会 奥津副会長 瀬谷警察署人事異動の紹介 議題及び処理事項 1 瀬谷警察署からのお知らせとお願い 説明者 : 常盤生活安全課長 滝川交通課長 1 犯罪発生件数等について 書類番号 1 ア内容 : 瀬谷区内の犯罪発生件数等について

More information

ÿþ

ÿþ 小笠支所小笠総合サービス課総務係 (1/1) 目的 ( 総合計画 ) 任務目的 ( 係の目的 ) 小笠支所の適正な管理運営を行うとともに 本庁部署との連携を強化を図りながら 小笠地区住民の利便性を図る また 地域が抱える課題の相談窓口としての役割を果たすとともに 嶺田コミュニティ建設など地域住民主体のまちづくりの推進を図る 2 桁 大分類 4 桁 中分類 6 桁 小分類 01 小笠支所の適正な庁舎管理

More information

<4D F736F F D20819C E598618F9790AB966894C689EF F93DE90EC8CA7816A8D E A6D A>

<4D F736F F D20819C E598618F9790AB966894C689EF F93DE90EC8CA7816A8D E A6D A> 大和女性防犯会 ( 神奈川県 ) 皆さま こんにちは 私たちは大和女性防犯会でございます 私は会長の小菅でございます 副会長の箕輪でございます きょうはこの防犯ボランティアフォーラムに研修として私たちの会が出席をしております どうぞよろしくお願いいたします 活動地域の紹介 まず 私たちの大和市がどのようなまちなのかを知っていただこうと思います 大和市は神奈川県のほぼ中央に位置しております 横浜市 相模原市

More information

第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2

第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2 国分寺市防犯カメラの設置及び運用に関する条例 ( 目的 ) 第 1 条この条例は, 公共の場所に向けられた防犯カメラの設置及び運用に関し必要な事項を定めることにより, 防犯カメラの適正な管理を行い, 市民等の権利利益を保護するとともに, 市民等が安心して安全に暮らし続けられるまちの実現に寄与することを目的とする ( 定義 ) 第 2 条この条例において, 次の各号に掲げる用語の意義は, 当該各号に定めるところによる

More information

活動状況調査

活動状況調査 市民協働指針 ( 仮称 ) 策定にかかる活動状況調査について 概要本調査は 市民協働指針 ( 仮称 ) の策定にあたり 市内における市民活動 の実態や市民活動団体のニーズを把握し 指針に反映させるためのものです 市民活動の実態を可能な限り把握するため 無作為抽出で対象者を限定する手法を取らず ホームページ 市民活動ネット 市民交流サロンの Facebook 市民活動団体へのメール送信等の電子媒体 市民交流サロン

More information

協 議 会 事 務 局 長 民 生 委 員 協 議 会 会 長 身 体 障 害 者 協 議 会 会 長 老 人 クラブ 連 合 会 会 長 ( 平 成 25 年 6 月 1 日 現 在 ) 母 子 寡 婦 福 祉 会 会 長 手 をつなぐ 育 成 会 会 長 中 馬 惠 雄 元 野 濱 子 里 島

協 議 会 事 務 局 長 民 生 委 員 協 議 会 会 長 身 体 障 害 者 協 議 会 会 長 老 人 クラブ 連 合 会 会 長 ( 平 成 25 年 6 月 1 日 現 在 ) 母 子 寡 婦 福 祉 会 会 長 手 をつなぐ 育 成 会 会 長 中 馬 惠 雄 元 野 濱 子 里 島 市 町 村 社 会 福 祉 市 町 村 長 福 祉 主 管 課 課 ( 所 ) 長 名 称 所 在 地 郵 便 番 号 電 話 番 号 会 長 福 祉 事 務 所 重 田 久 夫 福 祉 政 策 課 重 山 納 奄 美 市 幸 町 894-8555 52-1111 朝 山 毅 前 田 篤 夫 保 護 課 中 元 幸 立 高 齢 者 福 祉 課 泉 賢 一 郎 大 和 村 大 和 浜 894-3105

More information

上田市介護予防 日常生活支援総合事業実施要綱 平成 30 年 5 月 31 日 告示第 131 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この告示は 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 115 条の45 第 1 項に規定する介護予防 日常生活支援総合事業 ( 以下 総合事業

上田市介護予防 日常生活支援総合事業実施要綱 平成 30 年 5 月 31 日 告示第 131 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この告示は 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 115 条の45 第 1 項に規定する介護予防 日常生活支援総合事業 ( 以下 総合事業 上田市介護予防 日常生活支援総合事業実施要綱 平成 30 年 5 月 31 日 告示第 131 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この告示は 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 115 条の45 第 1 項に規定する介護予防 日常生活支援総合事業 ( 以下 総合事業 という ) の実施に関し 法 介護保険法施行令 ( 平成 10 年政令第 412 号 以下 令 という

More information

2 3 4 2 2 2

2 3 4 2 2 2 2 3 4 2 2 2 ! @ # 2 3 4 ! @! 2 3 4 5 6 2 @ # 2 29年度の事業計画 予算 1 はじめに に出会い 実態を調べる取り組みとします 企画内容や諸経費の抜本的な見直しを行 い 突出した経費負担の改善を図ります 組織 事業のあり方についての抜本的な検 討をすすめ 2年度以降の組織 事業の再 構築に向け検討をすすめます 4 企業向け企画 下期に情報提供を目的とした啓発企画を予

More information

7 役員等に関する事項 理事 47 名 ( 理事長 1 名 副理事長 4 名 専務理事 1 名 理事 4 1 名 ) 監事 3 名 8 職員に関する事項 事務局長以下 6 名 9 許認可に関する事項 昭和 60 年 12 月 12 日 財団法人の設立許可 同年 12 月 18 日 設立登記 昭和 6

7 役員等に関する事項 理事 47 名 ( 理事長 1 名 副理事長 4 名 専務理事 1 名 理事 4 1 名 ) 監事 3 名 8 職員に関する事項 事務局長以下 6 名 9 許認可に関する事項 昭和 60 年 12 月 12 日 財団法人の設立許可 同年 12 月 18 日 設立登記 昭和 6 平成 22 年度事業報告 ( 平成 22 年 4 月 1から平成 23 年 3 月 31 日 ) 第 1 法人の概況 1 設立年月日昭和 60 年 12 月 12 日 2 寄附行為に定める目的防犯活動の推進母体として 地域住民の自主的な防犯活動を強力に推進し もって犯罪や非行のない 明るく 住みよい地域社会づくりに寄与することを目的とする 3 事業内容寄附行為に定める目的を達成するため 次の事業を寄附行為に掲げ推進している

More information

1 第節 警察の組織 1 警察の組織 (1) 公安委員会制度 公安委員会制度は 強い執行力を持つ警察行政について その政治的中立性を確保し かつ 運営の独善化を防ぐためには 国民の良識を代表する者が警察の管理を行うことが適切と考えられたため設けられた制度であり 国に国家公安委員会を置いて警察庁を管理

1 第節 警察の組織 1 警察の組織 (1) 公安委員会制度 公安委員会制度は 強い執行力を持つ警察行政について その政治的中立性を確保し かつ 運営の独善化を防ぐためには 国民の良識を代表する者が警察の管理を行うことが適切と考えられたため設けられた制度であり 国に国家公安委員会を置いて警察庁を管理 1 第節 警察の組織 1 警察の組織 (1) 公安委員会制度 公安委員会制度は 強い執行力を持つ警察行政について その政治的中立性を確保し かつ 運営の独善化を防ぐためには 国民の良識を代表する者が警察の管理を行うことが適切と考えられたため設けられた制度であり 国に国家公安委員会を置いて警察庁を管理し 都道府県に都道府県公安委員会を置いて都道府県警察を管理している また 国家公安委員会委員長には国務大臣が充て

More information

Taro-総会報告~平成27年度事業

Taro-総会報告~平成27年度事業 平 成 27 年 度 事 業 報 告 平 成 27 年 度 は みんなでつくろう 安 心 の 街 を 合 い 言 葉 に 事 業 計 画 に 基 づき 警 察 をはじ め 関 係 機 関 団 体 等 との 緊 密 な 連 携 のもと 地 域 安 全 活 動 をはじめ 幼 児 誘 拐 防 止 活 動 県 民 に 身 近 な 重 要 犯 罪 の 被 害 防 止 対 策 少 年 非 行 防 止 及 び 健

More information

2 2016 年 1 月 号

2 2016 年 1 月 号 2 2016 年 1 月 号 内 浦 小 5 年 馬 場 唯 月 さん( 鎌 倉 ) 年 男 年 女 さん さ る 年 今 年 の 抱 負 今 年 は 申 (さる) 年! 申 年 生 まれのみなさんに 今 年 1 年 の 抱 負 をお 聞 きしました 高 浜 保 育 所 後 拓 真 さん( 宇 治 ) 和 田 診 療 所 井 階 友 貴 さん salon de shu 奥 本 秀 樹 さん( 東 三

More information

Microsoft Word - 01 変更計画書

Microsoft Word - 01 変更計画書 計画作成年度 平成 23 年度 計画主体 恵那市 恵那市鳥獣被害防止計画 < 連絡先 > 担当部署名 恵那市経済部農業振興課 林業振興課 所 在 地 恵那市長島町正家 1-1-1 電 話 番 号 0573-26-2111 内線 (543) FAX 番号 0573-25-8933 メールアドレス nougyoushinkou@city.ena.lg.jp 1. 対象鳥獣の種類 被害防止計画の期間及び対象地域

More information

(Microsoft Word - H30\216\226\213\306\214v\211\346.docx)

(Microsoft Word - H30\216\226\213\306\214v\211\346.docx) 平成 30 年度事業計画について Ⅰ 事業実施方針 近年 我が国においては 地震や豪雨による災害など自然災害が各地で相次いでいる こうした状況の中 環境に対する県民の関心は従前にも増して高まっており 自然環境の保全を社会全体で支えるという意識を醸成していくことはますます重要な課題となっている また 緑や森林の持つ多様性が 山 川 海等の自然環境を創出する源であることを海づくり大会を通して改めて認識したところである

More information

警備員指導教育責任者の選任の基準 ( 警備員規模別 ) 0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0% 9 人以下 (n=65) 26.2% 9.2% 6.2% 6.2% 49.2% 3.1% 2.6% 10~29 人 (n=116) 30.2% 13.8% 5.2% 8.6

警備員指導教育責任者の選任の基準 ( 警備員規模別 ) 0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0% 9 人以下 (n=65) 26.2% 9.2% 6.2% 6.2% 49.2% 3.1% 2.6% 10~29 人 (n=116) 30.2% 13.8% 5.2% 8.6 2. 警備員指導教育責任者について (1) 警備員指導教育責任者の選任の基準問 8 警備員指導教育責任者を選任する際の 選任の基準についてお答えください 警備員指導教育責任者の選任の基準 n=507 警備員指導教育責任者資格者証取得のみが基準 32.9% その他 5.1% 1.8% 業務経験がある者を選任 35.9% 警備業務の知識 技能以外を選任基準とする 8.3% 検定種別に関係なく検定取得者

More information

第 6 章 医療提供体制の整備 第 1 節安全 安心な医療の提供 1 医療の安全確保 1 現状と課題 (1) 医療安全相談体制等 現 状 課 題 県庁に 医療安全支援センター を設置するとともに 保健所に医療安全相談窓口を設置し 患者 家族等からの苦情 相談への対応や相談内容等の医療機関への情報提 医療提供者と受療者間の問題解決が円滑に行えるよう 医療安全支援センターや医療安全相談窓口において 適切な相談対応や助言

More information

平成30年度事業計画書

平成30年度事業計画書 平成 30 年度事業計画書 公益財団法人宮城県暴力団追放推進センター 第 1 事業方針 公益財団法人宮城県暴力団追放推進センター ( 以下 暴追センター ) は 宮城県 内の地域及び職域において活発に暴力団排除活動に取り組んでいる多くの組織団体の 中核として 暴力団のいない安全で住みよい宮城県 の実現を目指し こうした組織 団体をはじめ 県警察 仙台弁護士会民事介入暴力及び業務妨害対策委員会 ( 以下

More information

財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程

財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程 公益財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程施行規則 平成 20 年 8 月 1 日 20 規則第 1 号改正平成 24 年 3 月 28 日規則第 2 号 ( 趣旨 ) 第 1 条 この規則は 公益財団法人杉並区スポーツ振興財団個人情報保護規程 ( 以下 規 程 という ) の施行について 公益財団法人杉並区スポーツ振興財団 ( 以下 財団 と いう ) としての個人情報保護実現のための必要な事項を定めるものとする

More information

宅建153 表4-表1

宅建153 表4-表1 宅建あおもり 2013 9月号 VOL.153 発行者 公益社団法人青森県宅地建物取引業協会 公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会青森本部 青森県青森市長島三丁目11番12号 TEL.017 722 4086 代 FAX.017 773 5180 発行人 安田勝位 編 集 企画情報委員会 年6回発行 5.7.9.11.1.3月発行 1 中古住宅流通促進事業説明会開催 予定 について ハトマークの不動産あれこれ

More information

会常総2 せとのあさ Vol 通

会常総2 せとのあさ Vol 通 会常総2 せとのあさ Vol.143 2014.7 通 26 回 定時総会 開催 の ご報告 通 常 総 会 第 第26回総会を 広島YMCA国際文化ホールで開催 公益社団法人 青少年育成広島県民会議は 平成26年6月18日 水 13 30 15 30に 第26回定時総会 を広島YMCA国際文化 ホールで開催いたしました 湯﨑広島県知事 林県議会議長をはじめ 多くの来賓にご臨席い ただき 表彰式 報告事項

More information

学校の危機管理マニュアル作成の手引

学校の危機管理マニュアル作成の手引 子供たちの命を守るために 学校の危機管理マニュアル 作成の手引 1 2 3 4 5 6 1 1 体制整備 ボランティア等との連携のポイント 地域のボランティア 地域の関係機関 ボランティア団体との連絡調整を行う地域学校協働活動推進員等 に対応する担当者 地域連携担当教職員 を決めておく 電子メールの活用など 緊急事態の発生連絡を受けた場合のボランティア団体との連携方法について定め 地域学校協働活動推進員やボランティア団体とも共有しておく

More information

特定化学物質 (* は最も多く健診支援している物質名 ) 医療生活協同組合健文会宇部協立病院 健診科 宇部市 特定化学物質は検査項目により料金が変わるのでその都度ご相談ください 特定化学物質 (* コールタール ) 医療法人協愛会阿知須共立病院 総

特定化学物質 (* は最も多く健診支援している物質名 ) 医療生活協同組合健文会宇部協立病院 健診科 宇部市 特定化学物質は検査項目により料金が変わるのでその都度ご相談ください 特定化学物質 (* コールタール ) 医療法人協愛会阿知須共立病院 総 特殊健康診断実施医療機関等 平成 28 年度産業保健調査研究における調査対象の内 公開にご協力頂けた医療機関等を掲載しています 希望される方は 下記医療機関等に直接お問合せ下さい 所在地以外では 実施できない地域があることをご了承ください 高圧 潜水作業 下松病院 0833-41-2727 0833-41-2423 下松市 広島生活習慣病 がん検診センター大野 事務 0829-56-5505 0829-56-5515

More information

くれだより43号000.pdf

くれだより43号000.pdf No. 43 2014. 新春のごあいさつ 代表理事組合長 TPP 交渉については 重 い 地域に根付いた営農指導 にも取り組みました 新たに迎えた年は 組合員 及び利用者の皆様とのふれあ いや絆をより一層深め 中期 事業計画に示した基本方針に 沿った実施項目への着実な取 り組みとともに コンプライ アンス態勢 内部牽制機能強 代表理事組合長 重 井 本 一 貞 彦 雄 雄 岩 幸 大 代表理事専務

More information

1 策定にあたって 本県の現状と課題 1 策定の趣旨 団塊の世代の高齢化を契機として 高齢化が一層 進行し 要介護者 認知症高齢者 単独 夫婦のみ の世帯の高齢者が増加する一方で 現役世代人口は 減少していきます 都市部と過疎地域では高齢化率が 2 倍以上の開き のある地域もありますが 10 年後には都市部での急 激な高齢化が見込まれます 高齢化の進展に伴う医療 介護サービス利用者の 増加等により

More information

みんなでつくろう! セーフコミュニティちちぶ

みんなでつくろう! セーフコミュニティちちぶ みんなでつくろう! セーフコミュニティちちぶ 犯罪の防止対策委員会活動報告 発表者 : 委員長島田憲一所属 : 秩父市商店連盟連合会 犯罪の防止対策委員会設置の背景 1 刑法犯罪認知件数は 全国 埼玉県に比べてかなり少ないが 減少していない 2 地域住民が協力して防犯活動に取り組むべきと考えている市民が多い 図 1 表 1 図 2 3 防犯対策について多くの市民が重要と感じて いる 図 3-1 図

More information

会員プログラム

会員プログラム セキュリティ キャンプ協議会 会員プログラム 2018 年 4 月 4 日 一般社団法人セキュリティ キャンプ協議会 1 会員プログラム [1/2] 名称 協議会における役割 関係 分類 メンバー メンバー 幹事会員幹事会員は理事を推薦することができる メンバー 正会員 メンバー 賛助会員 法人化した際の協議会との関係社員社員社員 - 社員総会 議決権 年会費 300 万円 100 万円 50 万円

More information

51 仲 田 茂 満 39 42 52 烏 谷 純 一 43 50 93 19.2 53 渡 辺 勝 介 46 46 54 福 岡 雅 人 41 45 86 12.0 55 和 田 豊 茂 43 43 56 鳥 越 博 之 44 42 86 12.0 57 石 山 靖 人 42 44 58 土 屋

51 仲 田 茂 満 39 42 52 烏 谷 純 一 43 50 93 19.2 53 渡 辺 勝 介 46 46 54 福 岡 雅 人 41 45 86 12.0 55 和 田 豊 茂 43 43 56 鳥 越 博 之 44 42 86 12.0 57 石 山 靖 人 42 44 58 土 屋 優 勝 藤 城 正 裕 44 36 2 高 取 正 38 41 79 9.6 3 中 田 康 夫 36 44 4 西 岡 和 敏 36 38 74 3.6 5 嶋 矢 廣 喜 44 40 6 加 藤 正 之 43 35 78 7.2 7 伊 佐 岡 朗 宏 46 44 8 向 井 義 明 42 41 83 12.0 9 川 上 孝 子 49 46 10 児 玉 和 生 37 33 70 +1.2 11

More information

-171-

-171- 4 総合的な治安対策の強化について ( 提言事項 ) 警察官を始めとする治安関係職員の増員による人的基盤の強化 情報通信技術等を駆使した各種支援システム等の物的基盤の整備を進めるとともに 地域ボランティアに対する積極的な支援など 総合的な治安対策の強化を図られたい ( 参考 ) 犯罪に強い社会の実現のための行動計画 2008 現在 治安対策については 政府の犯罪対策閣僚会議が 平成 20 年 12

More information

Taro HP

Taro HP 平成 30 年 11 月 7 日 ( 水 ) 午前 10 時 00 分 ~ 午後 1 時 40 分 1 全体会議 審議事項 ⑴ 警察署の名称 位置及び管轄区域に関する条例及び警察署協 議会条 例の一部改正の建議について 警務部長から 若林警察署の新設及び若林警察署協議会の設置に当た り 警察署の名称 位置及び管轄区域に関する条例 ( 昭和 29 年宮城県 条例第 32 号 ) 及び警察署協議会条例

More information

少年企画

少年企画 生少甲達第 2 号 平成 25 年 3 月 19 日 各部 課 隊 所 校 署長 殿 福井県警察本部長 福井県警察スクールサポーターの運用上の留意事項等について スクールサポーターの運用については 福井県警察スクールサポーターの設置及び運用に関する訓令 ( 平成 20 年福井県警察本部訓令第 17 号 以下 訓令 という ) 及び福井県警察スクールサポーターの運用上の留意事項等について ( 平成 24

More information

Microsoft Word - 金融円滑化HP用.doc

Microsoft Word - 金融円滑化HP用.doc 中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 ( 現在 ) 5 月 14 日愛知県中央信用組合 1. 府令第 6 条第 1 項第 1 号に規定する法第 4 条及び第 5 条の規定に基づく措置の実施に関する方針の概要 金融円滑化に関する基本方針 を 1 月 26 日に定め 実施に関する方針を明確にし ポスター掲示するとともに ホームページにも掲載しました

More information

1 平成19年度の事業実績報告

1 平成19年度の事業実績報告 平 成 27 年 度 事 業 報 告 書 平 成 27 年 度 の 事 業 活 動 の 活 動 重 点 は 公 益 社 団 法 人 設 立 の 趣 旨 である 犯 罪 のない 明 るい 社 会 を 理 想 として 県 民 の 防 犯 思 想 を 高 揚 し 防 犯 活 動 並 び に 少 年 の 健 全 な 育 成 風 俗 環 境 浄 化 のための 活 動 等 を 効 果 的 に 推 進 する と

More information

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見 重点項目 1 小地域ネットワーク活動 1. 目的 ( 展望 ) 高齢になっても 障がいを持っていても 誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせる 地域づくり が社会福祉の重要な課題になっていますが 地域にある課題や福祉ニーズは 行政などの公的サービスだけでは対応できないものも数多く含まれています ほのぼのネット活動 をはじめとするボランティア活動の支援を通じて これらの課題 福祉ニーズに対応するだけでなく

More information

暴追やまぐち

暴追やまぐち 主な内容 暴力団の壊滅に向けて ( 山口県警察本部刑事部組織犯罪対策課長 ) 県内の暴力団情勢 暴追センターの活動 事業計画の概要 第 27 回山口県暴力追放県民大会の開催 暴力団の壊滅に向けて 山口県警察本部 刑事部組織犯罪対策課長玉置仁嗣 最近の暴力団情勢は 暴力団排除機運の高まりを受けて 全国 県内とも 暴力団勢力の減少傾向が続いているところです しかしながら 依然として 暴力団構成員等は県内各地で活動しており

More information

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な 新井病院 医療安全管理者の業務指針 新井病院医療安全管理者業務指針 1. はじめに医療機関の管理者は 自ら安全管理体制を確保するとともに 医療安全管理者を配置するにあたっては 必要な権限を委譲し また 必要な資源を付与して その活動を推進することで医療機関内の安全管理につとめなければならない 2. 医療安全管理者の位置づけ医療安全管理者とは 病院管理者 ( 病院長 ) の任命を受け 安全管理のために必要な権限の委譲と

More information

1 調査の目的 マイナンバーカード に関するアンケート 区政運営 区政会議 に関するアンケート 区の広聴事業 に関するアンケート 防災 に関するアンケート 防犯 に関するアンケート区民の皆さんに マイナンバーカード取得に関する事や 区政会議 広聴事業の取り組み 住之江区の防災 防犯についてお伺いし

1 調査の目的 マイナンバーカード に関するアンケート 区政運営 区政会議 に関するアンケート 区の広聴事業 に関するアンケート 防災 に関するアンケート 防犯 に関するアンケート区民の皆さんに マイナンバーカード取得に関する事や 区政会議 広聴事業の取り組み 住之江区の防災 防犯についてお伺いし 区民モニター報告書 マイナンバー に関するアンケート 区政運営 区政会議 に関するアンケート 区の広聴事業 に関するアンケート 防災 に関するアンケート 防犯 に関するアンケート 平成 30 年 2 月 大阪市住之江区役所 1 調査の目的 マイナンバーカード に関するアンケート 区政運営 区政会議 に関するアンケート 区の広聴事業 に関するアンケート 防災 に関するアンケート 防犯 に関するアンケート区民の皆さんに

More information

高齢者福祉施設でのみんなの体操等実演会 講師派遣実施要領 1 目的社会福祉法人等が運営する高齢者福祉施設に入所されているみなさんや当該施設でケアにあたる皆さんの健康の維持 向上のために みんなの体操等を活用して健康の保持増進等のため みんなの体操等実演会を実施するもの 2 スキーム施設に入所されてい

高齢者福祉施設でのみんなの体操等実演会 講師派遣実施要領 1 目的社会福祉法人等が運営する高齢者福祉施設に入所されているみなさんや当該施設でケアにあたる皆さんの健康の維持 向上のために みんなの体操等を活用して健康の保持増進等のため みんなの体操等実演会を実施するもの 2 スキーム施設に入所されてい 健康タウン構想の推進 ラジオ体操講習会への講師派遣実施要領 1 目的地域住民のみなさまの健康の維持 向上のために市町村等がラジオ体操を活用して健康な地域社会づくりを進めていくことを支援します 2 スキーム住民と一体となって ラジオ体操を活用して住民の健康づくりや健康の維持 向上を図るとともに ラジオ体操の効果 を具体的に認識していただくために 自治体からの申請に基づき 当協会がラジオ体操講師を派遣して

More information

総務省 1 統計功労者に対する大 臣表彰 統計に関し功績のあった統計調査員を表彰する 11 月 19 日 2 広報関係 (1) 刊行物の活用等による広報 総務省広報誌 総務省 等に 統計の日 についての広報記事を掲載して周知を図るとともに 各種行事結果についても掲載する 統計の日 関連行事の広報文を

総務省 1 統計功労者に対する大 臣表彰 統計に関し功績のあった統計調査員を表彰する 11 月 19 日 2 広報関係 (1) 刊行物の活用等による広報 総務省広報誌 総務省 等に 統計の日 についての広報記事を掲載して周知を図るとともに 各種行事結果についても掲載する 統計の日 関連行事の広報文を 平成 26 年度 統計の日 を中心とする行事予定 行事名等行事等の概要実施の時期会場 人事院 ポスターの掲示 総務省作成 統計の日 ポスターを本院内に掲 示する 内閣府 1 統計データ グラフフ 総務省が行うデータ グラフフェアにおいてェアへの協力統計関係資料の展示協力を行う 2 ポスターの掲示 総務省作成 統計の日 ポスターを庁舎内に掲示する 宮内庁ポスターの掲示 公正取引委員会 1 ポスターの掲示

More information