調査○○特記仕様書

Size: px
Start display at page:

Download "調査○○特記仕様書"

Transcription

1 汚水管路調査 ( 単価契約 ) 仕様書 平成 27 年 4 月 神戸市建設局

2 第 1 章総則 1.1 適用範囲 1. 神戸市 ( 以下 甲 という ) 及び請負人 ( 以下 乙 という ) は 本仕様書に基づき 調査業務 ( 以下 調査 という ) を履行しなければならない 2. 本仕様書は 甲が管理する下水道管路施設 ( 汚水 ) の調査に関する一般的事項を示すものである 3. 本仕様書は 管径 700mm 以下の下水道管路施設 ( 汚水 ) の調査に適用する 1.2 疑義の解釈 1. 設計図書 本仕様書 特記仕様書に疑義を生じた場合 又は本仕様書に記載のない事項について疑義が生じた場合は 甲と乙との協議により決定する 2. 設計図書に明示していない事項であっても調査の性質上 必要なものは甲から乙への指示に従い施行すること 1.3 用語の定義 1. 本仕様書において 次の各号に掲げる用語の定義は それぞれ当該各号に定めるところによる 1 指示 とは 契約図書の定めに基づき 甲が乙に対し 調査上必要な事項について書面により示し 実施させることをいう 2 承諾 とは 契約図書で明示した事項について 甲または乙が書面により同意することをいう 3 協議 とは 書面により契約図書の協議事項について 甲と乙が対等の立場で合議し 結論を得ることをいう 4 提出 とは 甲が乙に対し または乙が甲に対し調査に係る書面またはその他の資料を説明し 差し出すことをいう 5 提示 とは 甲が乙に対し または乙が甲に対し調査に係る書面またはその他の資料を示し 説明することをいう 6 通知 とは 甲が乙に対し または甲が乙に対し 調査の状況または結果について書面によりお互いに知らせることをいう 7 報告 とは 乙が甲に対し 調査の状況または結果について書面をもって知らせることをいう 8 連絡 とは 甲が乙に対し または乙が甲に対し 緊急で伝達すべき事項について 口頭 ファクシミリ 電子メールなどの署名または押印が不要な手段により互いに知らせることをいう なお 後日書面による連絡内容の伝達は不要とする 1.4 関係法令等の遵守 1. 乙は 調査を実施するにあたり 本仕様書 及び設計図書並びに神戸市契約規則 製造その他請負契約約款下水道維持管理指針 ( 日本下水道協会 2014 年 ) その他関連法令等を遵守すること 1.5 提出書類 1. 乙は 契約締結後すみやかに次の書類を甲の監督員へ提出し 承諾を受けたのち着手すること なお様式は甲より指定したものとする 1 業務着手届 2 業務内訳明細書 3 業務計画書 4 業務責任者通知書兼組織表 5 業務責任者経歴書 6 その他甲の指示により必要とするもの 2. 業務完了後は すみやかに次の書類を提出しなければならない 1 業務完成届 2 業務報告書 3 業務内訳明細書 3. 乙は提出書類の内容に変更が生じた場合は すみやかに変更届を提出すること 4. 提出書類の他 特に甲が要求する書類についても甲が指定する期日までに提出しなければならない

3 1.6 官公署への手続き 1. 乙は 道路使用許可を要する調査を行う場合は 必要な道路使用許可申請等の手続きを行う他 その他関係法規等の必要な手続きを行うものとする 1.7 地元住民等との協調 1. 乙は 調査に先立って 甲と協議の上 予め地元住民等に対して調査内容 調査時期 迂回路等について十分な説明を行い 理解と協力を得るよう努めること 2. 前項の他 特に私道部 又調査の特性上 民地内に立ち入る必要が発生する場合においては 地元住民等に対する十分な説明並びに承諾等の措置を講じること 1.8 作業連絡 1. 乙は 調査期間中は当日の作業開始前に 作業場所 時間 内容等を甲に連絡すること 2. 乙は 調査中に機能の維持また安全の確保等の為 緊急対応が必要な箇所 ( 以下 緊急対応必要箇所 という ) を発見した場合は 直ちに甲に連絡しなければならない 1.9 調査体制 1. 乙は下記の者を業務に専任させること 1 業務責任者 2 安全管理者 3 酸素欠乏危険作業主任者 2. 前項の他においても 必要に応じ 各種法令等による責任者を定め 調査中は調査場所に常駐させ その業務に従事させること 3. 業務責任者 及び 第 2 章安全衛生管理 に規定する管理者は 調査場所において腕章又は胸章を用い 一般作業員と判別できるようにし 調査の指揮を執らなければならない 4. 同時に複数の班を稼動させる場合 各班に安全管理者ならびに酸素欠乏危険作業主任者を常駐させること 5. 調査体制の適正化を図る為 施行体制の把握を目的とした点検 ( 証明書の確認等 ) を行う場合がある 6. 乙は 点検の実施において甲の指示に従うこと なお 業務責任者においては 調査期間中は常駐するものとし 甲における他の業務 ( 下水道管きょ浚渫清掃業務等 ) と重複しないよう注意すること 1.10 事故処理 1. 乙は 調査中に事故が発生したときは直ちに応急措置を講じるとともに 災害 事故発生時連絡表により 事故発生を通報の上 甲及び関係機関等の指示に従ってその拡大防止に努めること 2. 前項の通報後 事故の原因 経過及び被害内容を調査の上 その結果を甲の指示する様式により直ちに届け出ること 1.11 損害賠償及び補償 1. 乙は 本調査に起因し 若しくは関連して付近の住民その他第三者に損害を与えた場合 あるいは下水道施設に損傷を与えた場合は 遅滞なく甲に届け出て適切な措置を講じること 2. 前項に要する費用は原則として乙が補償すること 1.12 契約方法 1. 本契約は 設計書に定める各工種の単価契約とする 2. 乙の責により生じた予定調査数量の増減は認めない 1.13 完了検査 1. 完了検査にあたっては 業務責任者は 立ち会わなければならない 2. 乙は 検査の方法について異議を申し立てることはできない 3. 万一 報告書等の成果品に不備な箇所が確認された場合は 検査員の指示に従い 指定する期日までに是正し あらためて検査を受けなければならない なおこれに要する費用は 乙の負担とする

4 1.14 一括下請負の禁止 1. 乙は 調査の全部又は大部分を第 3 者に履行させてはならない やむをえず下請けを使用する場合は 事前に甲に下請負 ( 再委託 ) 承諾申請書を提出し 甲から下請負承諾書により承諾を得ること 2. ただし 交通誘導員を管理する警備会社を下請け人とする場合は 1 項によらず 警備業務下請負人届を事前に甲へ提出し 打合せ記録簿により承諾を得ること 1.15 資格要件 1. 乙は ( 公益社団法人 ) 日本下水道管路管理業協会が認定する下水道管路管理技士のうち 総合技士 主任技士 専門技士 ( 調査部門 ) の何れかの資格を取得した者を社内に有し その者が調査内容の照査を実施するものとする 2. また資格を証明するために 契約当初に資格証の写しを甲に提出するものとする 1.16 貸与品 1.TV カメラ調査データ入力システム ( ソフトインストール用 CD) 2. 汚水管路平面図 (Dxf データ )

5 第 2 章 安全衛生管理 2.1 一般事項 1. 乙は 労働災害 公衆災害 及び物件損害等の未然防止に努め 労働基準法 労働安全衛生法 労働安全衛生規則 及び 酸素欠乏症等防止規則 等の定めるところに従い その防止に必要な措置を十分に講じること 2. 乙は 工程別に重点事項 実施細目を定めた安全衛生管理計画を作成し 工程別安全衛生管理表を業務計画書に添付すること 3. 乙は甲が安全衛生管理に関する議事録 及び届出書類の提出を求めた場合は すみやかに応じなければならない 2.2 安全管理 1. 調査が他の工事と競合又は隣接する場合は 相互に協調を図り 安全管理に万全を期すこと 2. 調査中は気象条件に十分注意を払い 豪雨出水 地震等が発生した場合は直ちに対処できるよう必要な対策を講じておくこと 3. 調査用器材 交通及び保安上の障害とならないよう常に整理整頓しておくこと 4. 酸素欠乏危険場所において作業する場合は 酸素欠乏危険作業主任者を定め 酸欠等の事故防止に努めなければならない 5. 乙は 甲が施行確認の為 酸素欠乏等に関する濃度測定記録を残すと共に 写しの提出を求めた時はすみやかに提出すること 2.3 集中豪雨等に対する対策乙は 土木請負工事必携 ( 平成 27 年 4 月神戸市 ) (1. 土木工事共通仕様書第 1 編 集中豪雨等に対する対策 ) によるほか 調査中は常に気象情報に注意し 降雨に対する排水を十分考慮しなければならない また 緊急時には緊急出動ができるよう資材 人員を確保しておかねばならない なお 上記緊急時及びその他においても甲と緊急連絡が取れるようにしておくこと 管きょ内部にて作業を行う場合 または同様の環境にて作業を行う場合の集中豪雨等に対する安全管理を次の通り実施すること 1) 調査等の標準的中止基準管きょ内部調査等においては 以下のいずれかの場合 調査等を中止することを標準の基準とし 2) に記載する安全管理計画のなかで 調査場所特性 作業環境 作業場所等を踏まえた調査等の中止基準を設定すること 1 当該調査箇所または上流部に洪水または大雨の注意報 警報が発表された場合 2 当該調査箇所または上流部に降雨や雷が発生している場合 2) 安全管理計画乙は次に掲げる事項について調査 検討した上で 安全管理計画を策定し調査計画書に明記すること 1 調査場所特性の事前把握局地的な大雨による急激な増水による危険性を把握 認識するため 当該調査場所の様々な状況 特性について情報を収集分析すること 2 調査等の中止基準 再開基準の設定局地的な大雨による被害を最小限度に留めるため 調査場所特性や作業等の内容等を踏まえ 調査等の中止 再開を判断するための基準を人命優先の考え方にたって定めること 3 迅速に退避するための対応方策調査等を再開した後に 中止基準に至った場合や水位等の変化により急激な増水による危険性が察知された場合に 管きょ内作業員を安全かつ迅速に退避させるための対応方策について定めること 4 日々の安全管理の徹底調査等を行う日には 作業を開始する前に 安全管理計画の内容等について作業関係者全員に周知徹底を図るための具体的方法を定めること 上記安全管理計画の策定にあたっては 局地的な大雨に対する下水道管きょ内工事等安全対策の手引き ( 案 ) 平成 20 年 10 月 ( 局地的な大雨に対する下水道管きょ内工事等安全対策検討委員会編 ( 事務局 : 国土交通省都市 地域整備局下水道部他 )) 等を参考にすること

6 2.4 酸素欠乏症等及び有毒ガス事故防止対策 1. 乙は酸素欠乏症等防止規則に基づいて安全に注意し調査を実施すること 2. 酸素欠乏症等防止規則に定める危険箇所において調査を行う場合は 酸素欠乏危険作業主任者 ( 労働安全衛生法に定める 酸素欠乏 硫化水素危険作業主任者技能講習 修了証を有する者 ) を選任すること 3. 管路内に立ち入る場合は 滞留する有毒ガス等についての十分な事前調査を行うこと 又 必要に応じた換気等の措置を講じること 4. 酸素欠乏 硫化水素危険作業主任者技能講習修了証の写しを業務計画書に添付すること 2.5 労働災害防止 1. 調査場所の作業環境は 常に良好な状態に保ち 機械器具その他の設備は常時点検して 作業に従事する者の安全を図ること 2. 既設マンホールに出入りし 又は内部で作業を行う場合は 酸素欠乏危険作業主任者の指示に従い 酸素欠乏 有毒ガス等の有無を作業開始前 及び作業中 常に測定し 換気等事故防止に必要な措置を講じること 3. 作業中の喫煙又は裸火を禁止する 4. 雨天時に管路内に立ち入る作業については禁止する 2.6 公衆災害防止 1. 乙は調査場所周辺の居住者及び通行人の安全確保に努め 調査場所の保守対策は本仕様書の定めるところによる他 関係公署の指示に従い適切に行うこと 2. 調査に伴う交通処理及び保安対策は 関係機関等と十分協議して定め 協議結果を甲に提出すること 3. 調査期間中は 調査区間の両端に調査件名 調査区域 調査期間 発注者 及び道路使用許可番号等を記入した標示板等を設けなければならない 4. 乙は 天災地変その他非常事態に備え平素から十分注意を払い 常に万全の措置が講じられるように準備しておかなければならない 2.7 交通安全対策 1. 乙は 調査場所における保安施設等を充分に配置すること 保安施設等の設置については 神戸市土木請負工事必携の 7. 道路工事現場における保安施設等の設置基準 ( 平成 20 年 10 月 ) に定めるところによる ただし 工事情報看板及び説明看板については 歩道が存在しないなど適切な設置場所が確保できない場合は 設置しなくてもよいものとする 2. 乙は 道路使用許可条件に基づいて 必要な場合は警備員の適切な人員配置を行い 安全対策を実施すること 3. やむを得ず調査場所を離れる場合は マンホール蓋を閉じるなど 通行人等への安全を確保すること 2.8 物件損害の防止 1. 乙は 調査場所及びその周辺の地上 地下工作物 樹木等については 調査中これらに損傷 機能阻害を与えないよう 防護等について管理者又は所有者と協議の上 必要な措置を講じること 2. 調査中に前項の施設等に異常又は損傷が認められたときは 直ちに応急措置を講じるとともに施設等の管理者に 又は所有者及び甲に連絡して その復旧等に努めること 2.9 美しいまちづくり 1. 甲では 路上喫煙による火傷や衣服の被害を防止し 美しいまちづくりをさらに進めるため 神戸市ぽい捨て及び路上喫煙の防止に関する条例 ( 歩きたばこ禁止条例 ) ( 平成 20 年 4 月 1 日 ) を施行している 調査場所においては 本条例の趣旨を十分理解し 美しいまちづくりに貢献する為 より一層調査場所内外の整理整頓 美化等に努めること 2.10 高圧洗浄車作業時の注意 1. 高圧洗浄車による管きょ洗浄時に 屋内トイレトラップ水の吹き上げ事故が多発している この現象は 特に震災後新築した家屋が立ち並ぶ路線で多く発生しており 小口径汚水桝の構造が風圧を逃がすことが出来ないことが原因と考えられる 乙は 高圧洗浄車による作業時は圧力等に注意し 小口径桝蓋を解放する等の措置を行うこと

7 2.11 緊急時の措置 1. 乙は 事故発生時等における緊急活動が円滑に行えるよう 次の措置を講じなければならない 1 各関係先への連絡体制の掌握 2 必要な箇所への応急措置要領及び通報要領の提示及び作業関係者全員への周知徹底 3 作業関係者全員への緊急時の措置訓練

8 第 3 章 調査計画管理 3.1 調査計画 1. 乙は 調査に先立ち 調査計画書 を作成し 甲に提出すること 2. 調査計画書を作成するにあたっては 土木請負工事必携 ( 平成 27 年 4 月 ) の 1. 土木工事共通仕様書の 施工計画書及び 5. 施工計画書作成要領を参照すること 3. 乙は 甲に提出した調査計画書に従って調査を施行すること 4. 調査計画書は一括して提出すること ただし やむを得ない理由による場合は 甲の承諾を得て これを分割して提出することができる 5. 調査計画書の記載内容を変更するときは 当該事項の施行前に甲と打ち合わせの上 変更に関連する事項について変更書を提出すること 6. 乙は必要に応じて水替計画を作成し 甲と協議を行ったうえ 調査すること 7. 流量 その他交通事情等により夜間 休日に調査の必要な路線については実施計画を検討の上 甲に報告すること 8. 乙は 調査対象スパンにおいて 調査実施が困難な場合 甲に位置図 台帳図 調査困難理由をまとめた報告書を提出すること 3.2 調査管理 1. 乙は 報告書等の成果品が設計図書に適合するよう十分な調査管理を行うこと 2. 甲が調査の成果を確認する為 必要な資料の提出を求めたときは すみやかに提出すること 3. 調査は調査計画書に定められた順序に従って調査するものとし 次の工程に進む場合は必ず前の工程を完了させ その点検を行うこと 4. 調査にあたっては 既存施設の機能 運営に支障をきたさないよう特に留意すること 3.3 工程管理 1. 乙は 着手届 に添付した工程表に従い 予め甲と協議して実施工程表及び調査日報を必ず作成し提出すること 2. 工程管理は前項の実施工程表により適正に行うこと 3. 予定の工程と実績とに差が出た場合は 乙は 必要な措置を講じて調査の円滑な進行を図ること 4. 調査時期を指定した箇所のある調査は その調査について予め甲と協議し 指定した時期に実施すること 5. 当該調査が他の工事等と競合又は隣接する場合は 相互の連絡を密にし 工程管理に万全を期すこと 6. 調査の都合上 休日又は夜間に作業を行う必要がある場合は 予めその作業内容 作業時間等について甲の承諾を得ること 7. 本調査業務において 業務の適正化を図る為 調査員, 作業員, 交通整理員等の配置人員 並びに各調査業務の日進量等について確認できる業務実施体制報告書を作成すること 3.4 調査場所管理 1. 調査中の調査場所管理については 仕様書各項目に特に定めのあるものを除いて 乙が自発的に責任を持って事故の発生を未然に防止すること 2. 調査が隣接 又は同一場所において施行する別途工事等がある場合は 常に相互協調して その調査に支障のないようにすること 3. 乙は 調査中 甲及び関係機関の許可なくして 流水及び交通の妨害となるような行為又は公衆に迷惑をおよぼす施行方法をとらないこと 4. 乙は 調査場所への一般人の出入り監視 風紀衛生の取締まり 盗難その他の事故防止について責任を持って行うこと 5. 調査中 清掃土砂 調査器具その他で 消火栓 制水弁 ガス開閉栓 その他これらに類する施設の所在場所を不明にし 又はこれに接近することを困難にしてはならない 3.5 調査時間 1. 就業時間は原則として甲就業時間内とする ただし 道路使用許可証の条件で調査時間が指定された場合は 指定された時間内とする

9 3.6 一般事項 1. 乙は 調査に先立ち調査路線の調査場所環境を把握し これに基づいて調査計画書を作成しなければならない 2. 乙は 調査にあたり地元住民等に迷惑のかからないよう 騒音 汚損等の防止に努めること 3. 調査にあたり仮締切を必要とする場合は 溢水が起きない構造で かつ 作業中の安全が確保されるものとすること 4. 乙は 調査にあたっては必要な保護措置を講じ 下水道施設に損傷を与えないよう十分留意すること 5. 乙は 調査にあたり 道路その他の構造物を搬出土砂等で汚損させないこと 万一 汚損させたときは 直ちに洗浄清掃すること 6. 乙は 調査終了後はすみやかに使用機器 仮設物等を搬出し 調査場所の清掃に努めること 7. 調査の結果 緊急に補修等の必要性がある場合や閉塞等でマンホール水位上昇のある場合など 調査項目になくても特に気がついたこと ( 例えば 工業薬品等悪臭 異常な高温など ) は直ちに甲へ連絡し 指示を受けること

10 第 4 章本管 マンホール調査 4.1 自走式テレビカメラ調査 (φ700mm 以下 ) 1. 本調査は自走式テレビカメラにより本管内部の状況を調査し 報告図書としてまとめるものである 2. 乙は 自走式テレビカメラ調査の施行にあたって 予め 管内清掃 の項により 当該調査箇所の洗浄を十分に行い 止水プラグ等を用いて止水し 調査の精度を高めること 管内清掃 1. 乙は 自走式テレビカメラによる管路調査に先立って 調査精度を高めるため管きょ内洗浄を行うこと 2. 乙は 清掃計画を十分検討の上 管内洗浄終了後 ( 原則として当日 ) 直ちに自走式テレビカメラによる管路調査を実施すること 3. 乙は 前項の実施履歴が確認できる報告書を作成し 下記の項目を明記すること 1 路線毎の状況写真 2 管きょ番号 3 場所 4 延長 5 清掃日 6 自走式テレビカメラ調査実施日 4. 乙は 管内清掃作業にあたって十分な運搬車両を配置し その使用にあたっては土砂等の流出 飛散並びに臭気漏出のない構造の車両とすること 5. 乙は 作業にあたり下流側管路に土砂等を流出させてはならない 万一 下流側管路に土砂等を流出させた場合は 直ちに甲に連絡し 指示を受けること 6. 前項の影響による流出土砂等は乙の責任で取り除くこと 7. 乙は 土砂等の積込にあたって 飛散により通行者及びその他の構造物を汚損させないよう必要な措置を講じること 8. 乙は土砂等の運搬にあたっては 水きりを十分に行い 途中で漏落しないよう措置を講じること 9. 乙は高圧洗浄車の使用において 高圧により管きょを損傷することのないよう吐出圧に注意すること 10. 管きょを洗浄する際の吐出圧は 15Mpa を標準とし 洗浄ノズルが同一箇所に停止することのないように注意すること 11. 高圧洗浄車に使用する洗浄水は 甲が指示する場所から取水 ( 下水処理水 無料 ) すること 12. 土砂 油 ガラ 木根等により管内が閉塞及び滞留している路線を発見した場合は 直ちに甲に連絡し 指示を受けること 13. 調査場所に 浚渫作業の必要な土砂等の堆積がある場合 甲に早期に連絡すると共に 乙にて浚渫作業を行う場合は 路線毎に土砂等の量が確認できる写真等の数量根拠を提出すること 自走式テレビカメラ調査 手押し式テレビカメラ調査 1. 乙は 使用する自走式テレビカメラの機種及び性能 制御機 録画装置 その他甲の指定する事項について甲と協議し 承諾を得なければならない 2. 自走式テレビカメラによる調査は 原則としてテレビカメラを上流から下流に向けて移動しながら撮影を行い DVD-R に記録する 管内状況により調査の続行が困難となったときは その原因を把握し 反対側マンホールから調査する等 必要な措置を講じ 調査の完遂に努めること 3. 管の破損 継手部の不良 クラック 浸入水 取付管接続部の不良等 管内に異常が発見された場合には 直視 側視映像を記録する 画像展開カメラを使用する場合は直視 展開映像を記録すること 4. 本調査においては異常箇所の有無にかかわらず ジョイント 取付管接続部については全て側視撮影すること 5. 取付管内は可能な範囲で側視し 全数桝の有無を確認すること 6. 本調査においては Y 管内の調査も行うため テレビカメラは 直視から側視へ連続して撮影可能な ( 任意の角度で側視可能 ) 自走式テレビカメラ または管内面を 360 度展開し画像情報が収集可能な展開式テレビカメラを使用すること なお 展開式テレビカメラは鉛直ズレ等の判定が困難であるため 原則として自走式テレビカメラを使用すること 7. 本管内の異常箇所の位置表示は 起点マンホール心からの距離とし 正確に測定すること 8. 取付管部の位置表示は 起点側マンホール心から取付管口心までの距離とする

11 9. 乙は 交通事情や汚水流量等により 当該調査場所の昼間調査が困難な状況であると認められる場合 甲の承諾を得た上で夜間調査を施行すること 10. 乙は 管路内において滞留がある場合は 次のいずれか措置を講じることにより調査を施行すること 1 軽微なたるみについては 高圧洗浄逆噴射ノズルの風圧を利用して管内の汚水を下流に押し出しながら調査すること 2 大きなたるみや数スパンにわたるたるみがある場合 ( たるみ路線 ) は 管路に通線したワイヤーに吸引ホースを接続し たるみの一番大きな所まで挿入し 汚水を吸引して調査すること 11. 道路幅員が狭くテレビカメラ搭載車が侵入不能な場所で かつ自走式テレビカメラ調査機材のケーブル延長では対応不可能な路線においては 取付管用テレビカメラを移動台車に搭載した手押し式のテレビカメラ調査を行うこと 12. 前項の手押し式のテレビカメラ調査に用いる機材の性能は 下記のものを標準とする 自走機能なし 側視機能なし ビデオ録画及び画面のテロップ入力可能

12 4.1.3 調査例 マンホール間延長 = 路線延長 流向 1 異常箇所を通過した場合 0m T1 J1 T2 J2 J3 J4 T3 J5 T4 T5 J6 ( 位置表示 ) 調査延長 2 進入不能により両人孔より調査した場合 ( 自走式 TV 調査のみ ) T1 J1 T2 J2 J5 T5 J4 T4 T3J3 進入不可 写真撮影撮影画面表示写真撮影 0m ( 位置表示 ) ( 位置表示 ) 0m 調査延長 調査映像画面様式 ジョイント J カメラ角度 調査距離 スケール 管種別 20mm 管径 φ250 HP 管 M,K マッピング

13 4.1.5 調査判断基準 1. 鉄筋コンクリート管等 ( 遠心力鉄筋コンクリート管含む ) 及び陶管調査判定基準 本 管 調 査 事 ランク項 破損 E 記号 A B C 管材の破壊有り管きょ更生不適 ( 要開削 ) 管材の欠損有り管きょ更生可能 マンホール内より補修可能な管口補修 継手部鉛直ズレ G 3cm 以上 1cm~3cm 未満 1cm 未満 継手部目地開き B 3cm 以上 1cm~3cm 未満 1cm 未満 クラック ( 鉛直 ) V 半円周以上半円周以下ヘアクラック クラック ( 水平 ) H 管長の 1/2 以上管長の 1/2 未満ヘアクラック たるみ ( スパン全体評価 ) L 管径の 1/2 以上管径の 1/2 以下管径の 1/5 未満 蛇行 M 管径の 1/2 以上管径の 1/2 以下管径の 1/5 未満 腐食 F 木根侵入 R 全体に骨材の露出 ( 鉄筋が 30cm 以上露出している ) 侵入根が流下を阻害しているもの 一部に骨材の露出 ( 一部のみ鉄筋 骨材が露出している ) 侵入根有り 変色している ( スパン全体の変色は FB で計上 ) 浸入水 D 吹き出ている流れているにじんでいる パッキン異常 P 露出したゴム輪が流下を阻害するもの ゴム輪の露出有り モルタル堆積 Q 管径の 20% 以上管径の 20% 以下 取付管突出 SK 本管内に 3cm 以上本管内に 3cm 以下 取付管破損 SE 管材断面に変形有り管材断面に欠損有り 取付管ズレ SG 3cm 以上 1cm~3cm 未満 1cm 未満 取付管ハ ッキン異状 取付管内木根侵入 SP SR 露出したゴム輪が流下を阻害するもの侵入根が流下を阻害しているもの ゴム輪の露出有り 侵入根有り 取付管内浸入水 SD 吹き出ている流れているにじんでいる 取付管内のその他の異常 SS 緊急対応が必要計画的対応が必要 注意事項 1 破損 (E) の A B ランクの区別は特に注意すること 2 鉛直クラック (V) については ヘアクラック (2mm 未満 ) が円周であっても C ランクと判定すること 但し 管材の開きが 10 mm以上の場合は破損 (E) の B ランクと判定すること 3 水平クラック (H) については ヘアクラックが管長方向にあっても C ランクと判定すること 但し 管全体にヘアクラックがある場合は破損 (E) の B ランクと判定すること 4 木根侵入については 少しでもあれば B ランクと判定すること 5 取付管口の浸入水は 本管の浸入水として判断すること 6 取付管の表示は 台帳記載があるものを [T] 台帳記載に無いものを [NT] とする 7 クラック [V-A] で 10 mm以上のズレ ( 水平 鉛直 ) の場合 [E-B] とする 8 クラック [H-A] で クラック幅が 10 mm以上の場合 [E-B] とする 9 上記以外の必要事項等については 調査表備考欄に詳細を記入すること 10 管口部の欠損等 マンホール内より人力にて補修可能な破損については [E-C] とする

14 2. 硬質塩化ビニル管調査判定基準 本 管 調 査 事 ランク項 記号 A B C 破損 E 亀甲状に割れている 継手部ズレ B 脱却 30mm 以上 30mm 未満 クラック ( 鉛直 ) V 半円周以上半円周未満ヘアクラック クラック ( 水平 ) H 軸方向のクラック有 たるみ ( スパン全体評価 ) L 管径の 1/2 以上管径の 1/2 以下管径の 1/5 未満 偏平 変形 ( 内面に突出 ) J K たわみ率 15% 以上の偏平本管内径の 1/10 以上内面に突出 たわみ率 5% 以上の偏平本管内径の 1/10 未満内面に突出 蛇行 M 管径の 1/2 以上管径の 1/2 以下管径の 1/5 未満 木根侵入 R 侵入根が流下を阻害しているもの 侵入根有り 浸入水 D 吹き出ている流れているにじんでいる パッキン異常 P 露出したゴム輪が流下を阻害するもの ゴム輪の露出有り モルタル堆積 Q 管径の 20% 以上管径の 20% 以下 取付管突出 SK 本管内に 3cm 以上本管内に 3cm 以下 取付管破損 SE 管材断面に変形有り管材断面に欠損有り 取付管ズレ SG 3cm 以上 1cm~3cm 未満 1cm 未満 取付管ハ ッキン異状 取付管内木根侵入 SP SR 露出したゴム輪が流下を阻害するもの侵入根が流下を阻害しているもの ゴム輪の露出有り 侵入根有り 取付管内浸入水 SD 吹き出ている流れているにじんでいる 取付管内のその他の異常 SS 緊急対応が必要計画的対応が必要 注意事項 1 木根侵入については 少しでもあれば B ランクと判定すること 2 取付管口の浸入水は 本管の浸入水として判断すること 3 取付管の表示は 台帳記載があるものを [T] 台帳記載に無いものを [NT] とする 4 上記以外の必要事項等については 調査表備考欄に詳細を記入すること

15 4.2 マンホール調査本調査はマンホール蓋及びマンホール躯体内部 その周辺の状況を調査し 写真撮影を行うものである 乙はマンホール調査の結果を マンホール調査結果報告書として甲に提出すること マンホール調査 1. 本調査は マンホール蓋 調整部 マンホール躯体内部 その周辺 ( 舗装 ) の状況を調査し 撮影するものである 2. マンホール蓋および周辺の状況を撮影する際は 調査対象マンホールの設置箇所が判明できるよう付近の風景 ( 占用位置等 ) を写真に収めるよう工夫すること 3. マンホール内部の調査は 十分な照明のもとに状況 ( ひび割れ 老朽度等 ) 流水状況 土砂の堆積状況 浸入水等の不良箇所を目視調査し 詳細な撮影を実施し 各異常個所ごとに異常箇所写真番号を整理し調査表に記載すること 4. 調査後は受枠 蓋側面部の清掃を行い 枠と段差が生じないよう閉蓋すること 特に圧力蓋はボルト周辺の土砂を除去し 浮上防止ナットを確実に締付け その機能確保を図ること また 圧力蓋は多数の種類があり その部品 締付方法も異なるため 十分理解して閉蓋するとともに浮上防止ストッパー ボルト ナット類の不良があった場合は 甲へ連絡し その指示に従うこと 5. 異常のないマンホールについても設置箇所や蓋および内部状況を撮影すること 6. 乙は 調査結果が蓋総合判定 A 躯体判定 A に該当する異常箇所を抜粋して 緊急対応必要マンホールとしてマンホール調査結果報告書にまとめること 7. マンホール調査項目および判断基準について甲が貸与する調査システムを活用し 下記を参考に調査表を作成し 調査結果報告書にまとめること 1 基本情報 調査情報 調査年度 業務名称 調査日 調査会社 調査ブロック 幹線名 人孔基本情報 人孔番号 所在地 人孔種別 設置場所 人孔深 蓋基本情報 蓋タイプ メーカー名 リブ形状 蓋名称 製造年 接続方法 材質 構造 躯体部情報 調整部 斜壁部 直壁部の数及び高さ 接続取付管情報 ( 接続部位 材質 管径 ) 接続本管情報 ( 接続部位 流向 材質 管径 副管種別 副管管径 ) 2 マンホール蓋調査 調査項目 設置状況 1 破損 クラック 腐食 摩耗 2 ガタツキ 3 機能作動状況 ( 接続部 鍵部等 ) 4 受枠ズレ 蓋と受枠の段差 周辺舗装状況 調査判断基準 マンホール蓋調査管理表に記載の通りとする 1: 設置状況における食込み力の確認は 一度開蓋し 勾配面の清掃を行った上で閉蓋し バールで叩いた後 食込み力の確認を行う 2: 調査方法は蓋模様面の残存高さが低いと思われる部位について ノギスにて数箇所測定し 測定値中の最小値 ( 最低残存高さ ) により 判定を行うこと 3: ガタツキの調査方法は 蓋上に乗り 体重の移動によりガタツキの有無を確認すること 4: 状況の内容について蝶番 鎖の破断 蝶番の抜け止めボルト ナットの外れ 腐食による鎖 蝶番の強度劣化などをその他特記事項欄に記入すること 3 マンホール躯体調査 調査部位 調整部 各斜壁部 各直壁部 各目地部 取付管接続部 本管接続部 インバート部 調査項目 腐食 破損 クラック 浸入水 木根 隙間 ズレ 足掛金物 調査判断基準 次に示す通りとする

16 調査項目判定方法判定 腐食 破損 クラック 浸入水 木根侵入 1 隙間 ズレ 2 足掛異常 鉄筋露出 骨材露出 表面の荒れ 欠落 陥没 全体に亀裂 軽微な破損 (A,B 以外 ) 人孔全周もしくは幅 5mm 以上のクラック 人孔半周以上もしくは幅 2~5mm 程度のクラック 幅 2mm 以下の軽微なクラック 噴き出ている状態 流れている状態 にじんでいる状態 内径の 50% 以上を占める木根侵入 内径の 10~50% を占める木根侵入 内径の 10% 未満を占める木根侵入 水平ズレ 100mm 以上もしくは隙間 20mm 以上 水平ズレ 50mm 以上 水平ズレ 50mm 以上 欠落 腐食により細くなっている状態 1 木根侵入における判断基準参考図内径の概ね 50% を占める木根侵入事例 ( 平面図 網掛け部が木根範囲 ) A B C A B C A B C A B C A B C A B C A ( 取替必要 ) 900mm 630mm 450mm 2 目地部で隙間 ズレが生じている場合は 異常の発生している目地の直上ブロックの異常として整理すること 4 総合判定調査各項目の判定完了後 A~E で判定した各調査項目の判定をもとに GM 取替えに対する総合判定を行う また 総合判定は各調査項目で判定順位の最も高いものとする ( 判定順位 :A>B>C>D>E)

17 4.2.3 マンホール蓋調査管理表

18 4.2.4 マンホール躯体調査管理表

19 4.3 調査の手順 項目内容撮影写真 マンホール調査 ( マンホール蓋 ) マンホール調査 ( 躯体 ) 調査箇所の確認 蓋調査 周辺舗装の異常など 蓋ズレ ブロックズレ 壁面状況 流水状況( 流量 流速 土砂等の堆積状況 ) 有毒ガス等酸欠発生状況 インバート状況 マンホール内流水状況( 堆積物等 ) など 自走式テレビカメラ ( ヒューム管 塩ビ管等 ) 管きょの詳細調査 1 位置状況 ( マンホール付近の風景 ) 2 蓋設置状況 ( 不良箇所は詳細に撮影 ) 3 異常個所の詳細状況 1 マンホール内の状況 2 異常個所の詳細状況 3 マンホール内流水状況 1 管路内直視, 側視状況 2 不良箇所の詳細状況 4.4 代表異常事例抜粋業務 1. 調査結果を基に 調査区域全体における代表的な異常個所 ( 緊急度 Ⅰ 及び Ⅱ に該当する異常箇所 ) を抜粋し成果図を作成するものである 2. 成果図は調査区域全体図 (A1 サイズ ) に代表的な異常箇所を整理番号と共にプロットし 状況写真及び地上風景写真を添付すること なお 図面の右下には整理番号と管きょ番号を有する表を設けること 3. 詳細については第 6 章に基づいて甲の承諾を得た上で作成すること

20 第 5 章 台帳整備報告書作成 5.1 台帳整備必要路線調査乙は本調査にあたり現地と下水道台帳との整合を確認し 台帳未整備や不整合がある場合は甲に 台帳未整備報告書 により報告を行うこと 詳細な調査は甲にて実施するため 乙において現地測量等の詳細調査は必要無い 5.2 台帳整備必要路線台帳整備必要路線とは以下の通りとする 1. 都市計画等により道路拡幅し汚水管路布設位置が変更の場合 2. 私道等の管路が延長している場合 3. 台帳誤記入箇所 未記入箇所を発見した場合 ( 下表のとおり ) 種別下水道台帳誤記入箇所の例 マンホール 管きょ 取付管 桝 各種データ間違い ( 種別形状 人孔深など ) 台帳未整備 各種データ間違い ( 延長 管種 形状 管径 流向形状など ) 台帳未整備 桝 取付管位置違い 台帳未整備 5.3 台帳整備報告書台帳整備報告書の構成は以下の通りとする 1. 台帳整備必要箇所一覧表 ( 整理番号 対象箇所施設番号 整備作業内容 ) 2. 各箇所の修正朱書平面台帳図 (1/500)

21 第 6 章 報告書作成 6.1 報告書作成総則 1. 調査状況は国内メーカー品 DVD-R CD-R( 以下記録メディア ) に収録すること 2. 甲が開発した専用データ入力ソフト ( 神戸市下水道台帳管理システム対応版 最新版 ) を貸与するので それによりデータ入力を行い 記録メディア及び調書にて納品すること 3. 台帳未整備路線については マッピング整備用朱書平面図 (1/500) を作成し カラースキャニングを行い 調査結果入力データとともに上記記録メディアとは別の記録メディアに記録し 調書と合わせて納品すること 4. 上記のソフトを使用する上での周辺機器等の条件は下記のとおりであり データ入力及び調書出力に必要な機器 ( パソコン, カラープリンター, カラースキャナーなど ) については乙の負担とする 5. 必要な周辺機器の条件 1 モニターの画面サイズ : ピクセル以上 2 用するパソコンに Microsoft Office Excel97 以降をインストールしていること ( 提出する際はバージョン 2003 以降に変換すること ) 3カラースキャナー :JPEG 200dpi 以上 6. 本調査にて使用するマンホール番号 管きょ番号については 神戸市下水道台帳に対応した番号 ( 下記の例 ) を参照 ) を使用すること なお 調査データの管理はこれらの番号で行うので 間違いのないよう十分留意すること 管渠はK 人孔はJ 下水道台帳のメッシュ番号当該台帳メッシュ内における管渠または人孔の番号例 ). K 注 ). 管きょ番号 マンホール番号が 1 桁や 2 桁の場合は空いた桁にその数に応じて 1 または 2 個スペース ( 半角 ) を入力すること 7. 調査に使用する各カメラにおいては全てカラー撮影とし その機能等について甲の承諾を得ること 6.2 成果品 1. 納品する図書は甲の指定する様式とし 下記のとおりとする 番号 成果品名 内 容 提出部数 提出先 1 ダイジェスト版 調査概要( 調査延長は行政区ごとと処理区ごと に分けて数量集計 ), 位置図 (A3 サイズ1 枚程度 [2 部 ] で調査対象箇所全てと ブロック名 調査内容が 分かるもの ), 傾向と考察 調査結果集計表, 代表事例写真 代表異常事例 監督課 保全課 箇所図 ( 写真添付 A1サイズ ) 2 カメラ調査結果及びマンホール調査結果報告書 ブロック単位で集計表 数量総括表 マンホール調査集計表 緊急対応必要マンホール一覧表 緊急度の高い管きょから順に 1スパン毎に位置図 台帳図 (1/500) 調査管理表 管内カメラ調査写真 マンホール調査表 ( 蓋 躯体 ) マンホール調査写真 3 要維持点検路線報告書 緊急度 Ⅰ Ⅱ の管きょを除き 木根侵入 油脂付着 モルタル堆積 取付管突出等の不良が発生しており 維持管理上点検が必要となる管きょについて ブロック単位で集計表 数量総括表 1 スパン毎に位置図 台帳図 (1/500) 調査管理表 管内カメラ調査写真 [2 部 ] 監督課 保全課 [1 部 ] 監督課 4 管きょ調査路線動画データ 調査結果電子データ作成要領参照 DVD 番号ごとの収録管きょ番号を明示 各ディスク表面に全 枚 / を表示 [2 部 ] 監督課 保全課

22 番号 成果品名 内 容 提出部数 提出先 5 管きょ調査 マンホール調査の異常 管きょ調査 マンホール調査写真箇所写真データ データ容量:1 枚 500MB 以下 [2 部 ] ファイル名: 管きょ番号 _ 写真内容.jpg GM 番号 _ 写真内容.jpg 調査結果電子データ作成要領参照 6 管きょ調査 マンホール調査結果集計データ 調査結果電子データ作成要領参照 調査表作成データ (TVC 形式 貸与ソフトより作成 ) 管きょ調査結果 : 調査集計表 緊急度判定集計データ (CSV もしくは EXCEL) マンホール調査結果 : 調査集計表 調査結果一覧表データ (CSV もしくは EXCEL) 監督課 保全課 [2 部 ] 監督課 保全課 7 ダイジェスト版 調査結果電子データ作成要領参照 ダイジェスト版 PDF データ [2 部 ] 監督課 保全課 8 要維持点検路線報告書データ 調査結果電子データ作成要領参照 CD-R または DVD-R 国内メーカー品各ブロック単位の集計表 数量総括表 ((CSV もしくは EXCEL) [1 部 ] 監督課 9 下水道台帳整備報告書 台帳整備必要箇所一覧表 ( 整理番号 対象箇所施設番号 整備作業内容 ) 各箇所の修正朱書平面台帳図 (1/500) 10 調査困難路線報告書 平面図 (1/500) 調査困難箇所一覧表( 対象箇 所 対象 MP 困難理由) [1 部 ] 保全課 [2 部 ] 監督課 保全課 6.3 調査の完了 1. 乙は調査完了し 所定の全成果品が提出された後 甲の検査員の検査合格をもって完了とする 6.4 検査及び報告 1. 乙は 業務完了後すみやかにその旨を甲に連絡するとともに 完成届 完了図書一式 作業日報 酸素及び硫化水素濃度測定記録 その他必要書類を提出し 甲の検査員の検査を受けなければならない 2. 甲の検査を受ける場合 乙はこれに立ち会わなければならない 6.5 その他 1. 設計図書に特に明示していない事項であっても 調査の実施上当然必要なものは 乙の負担において処理すること 2. 業務に関し 甲及び第三者に対し人的又は物的に被害を与えた場合の補償及び賠償は 乙が負うものとする

23 調査結果電子データ作成要領 1. 総則調査電子データを納品する場合は下記に示す事項を満たすように作成すること 成果品として納入する電子データは甲が使用するパソコンで閲覧および編集が可能とすること 動画データは Windows Media Player で再生可能とすること 記録媒体は CD-R または DVD-R 国内メーカー品を使用すること 2. 調査表データ ( 調査データ管理システム活用 ) 本管詳細調査 マンホール調査における調査表作成時には 甲が貸与する調査データ管理システムを活用し 作成されるデータ (.TVC) を成果品として納めること ただし 甲が業務開始時に貸与する調査システムには最新の下水道施設データが格納されているので以前にインストールした調査入力システムを所有する場合はアンインストールの上 再インストールすること 本管調査流向 スパン数 異常位置 内容 ( アルファベット記号 ) 取付管位置 調査不能 写真 ( 番号整理 ) 状況 ( 異常内容記号 ) ランク 異常位置 取付管接続 ( 左右 台帳記載の有無 ) などを入力し 一覧表作成および緊急度判定を調査データ管理システム内で実施し 結果を提出すること 管理図の着色表示は {A: 赤 B: 青 C: 緑 その他 : 黒 } 等ランク別に異なる配色となっている マンホール調査 に示した通り 1 基本情報 2 マンホール蓋調査 3 マンホール躯体調査の項目を入力し その他必要と考える事項を備考欄へ記載すること また 一覧表作成を実施し 結果を提出すること 3. 調査動画データメニュー画面表示項目 業務名 : 調査場所 : 区 町 通 丁目 管きょ番号 :K ( 英字 + 数字 9 桁 ) 選択することにより当該番号の調査動画が再生される仕様とすること DVD-No: 収録 No を表示 調査状況動画画面表示項目 管きょ番号 :K ( 英字 + 数字 9 桁 ) 調査日 : 年月日 管種 :HP VP LP( わかる範囲で記載 ) 管径 : mm単位の内径表示 状況 : 異常内容 ランク 位置 (m 小数点第 2 位 ) その他必要と考えられる項目 4. 調査写真データ本管詳細調査 マンホール調査時の写真はカラー撮影とし 調査データ管理システムを用いて調査結果入力データと関連付けを行ったもの ( 調査ブロック番号 _TMP フォルダに格納 ) を納品すること データ :1 枚 500MB 以下 JPEG 形式 ( 標準画質 ) ファイル名 : 管きょ番号 _ 写真内容.jpg マンホール番号 _ 写真内容.jpg

24 5. 管きょ調査における緊急度判定表の作成 1 貸与ソフトにおいて 緊急度判定の実行 2 判定結果は 判定別にファイルを作成されます 貸与ソフトのインストールフォルダ ( デフォルトでは C: Program Files CmaptTVC) に緊急度の判定毎に CSV ファイルが作成されます 6. ディスクタイトル標準表示例ディスク表面の表示は 下図を参考に作成すること CD-R DVD-R 1. 業務名 2. 水環境センター 1. 業務名 2. 水環境センター 3. 年度 3. 年度 4. ブロック名 5. 請負業者名 6. データ名 4. ブロック名 5. 請負業者名 6. データ名 CD-R DVD-R 全 枚 / 7. 提出する記録メディアは神戸市電子納品運用指針 ( 案 ) に準じてウィルスチェックを行うこと

Microsoft Word - 5(改)参考資料 doc

Microsoft Word - 5(改)参考資料 doc 5 4. 数量計算 1. 数量計算の手順 改良設計の基本的な数量計算は 以下の手順で行う 1 次的には 判別フローシートを参考として 基本的な判別根拠と改良工法集計表までを算出し 基本的な数量を把握する 通常は ここまでのデータと 取付管の箇所数 事前調査工 廃止管等の取付管に関するデータを加えて整理した総括表までの資料が 下水道管路 ( 汚水 ) 調査業務委託により資料整理されている 実施設計を行う場合は

More information

<4D F736F F D A B28DB88BA492CA816988C4816A>

<4D F736F F D A B28DB88BA492CA816988C4816A> 既設管調査 (TV カメラ等 ) 委託仕様書 平成 22 年 6 月 横浜市環境創造局施設管理部 1 既設管調査 (TV カメラ等 ) 委託仕様書 第一章総則 1 一般事項本委託は 設計書 本仕様書並びに横浜市契約規則に従い 既設管の調査を行い 維持管理業務 ( 清掃 修繕等 ) の基礎資料を得ることを目的とする 2 適用範囲 (1) 本仕様書は 横浜市 ( 以下 当市 という ) が施工する下水道管きょの既設管調査作業

More information

                            技管第  号

                            技管第  号 段階確認の運用について 工事監督の主たる目的である 契約の適正な履行の確保 を図るため 土木工事共通仕様書 3-1-1-6に基づき 段階確認 を実施しているところであるが この 段階確認 が合理的かつ確実に実施されることにより 所謂 粗雑工事の防止 工事目的物の品質の確保 がなされるよう 土木工事共通仕様書 等に規定されている事項と合わせて遵守すべき 段階確認 の手続きについて以下のとおり示すものとする

More information

( 案 ) 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等につい

( 案 ) 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等につい 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等について 下記のとおり協議が成立したことを確認する 記 施行地区の位置図 案内図 区域図を添付 1 土地区画整理事業の名称及び施行地区等

More information

工事施工記録写真作成方法 平成 31 年 4 月 名古屋市緑政土木局

工事施工記録写真作成方法 平成 31 年 4 月 名古屋市緑政土木局 工事施工記録写真作成方法 平成 31 年 4 月 名古屋市緑政土木局 工事施工記録写真作成方法 目 次 第 1 一般事項 1 1 1 趣旨 1 1 2 適用 1 1 3 撮影目的 1 1 4 写真の構成 1 1 5 撮影箇所及び内容等 1 1 6 撮影計画の提出 1 第 2 撮影の方法 2 2 1 撮影の基本 2 2 2 形状寸法の確認方法 2 2 3 拡大写真 2 2 4 検査状況写真 3 第 3

More information

発注者支援業務(工事監督支援業務)のポイント

発注者支援業務(工事監督支援業務)のポイント 発注者支援業務 ( 工事監督支援業務 積算資料作成業務 ) の概要 1 目的公共土木施設整備等に関する各種工事や災害復旧工事 ( 災害復旧に関連する工事等含む ) の実施に際し工事監督支援業務や積算資料作成業務を外部委託することで 迅速かつ円滑な工事進捗を図るもの 2 適用工事と適用基準 (1) 適用工事岩手県県土整備部が発注する下水道及び建築 設備関係事業を除く工事に適用するものとする (2) 適用基準設計業務等共通仕様書

More information

<4D F736F F D E B838B82F08A B582BD8FEE95F18BA4974C816988C4816A2E646F6378>

<4D F736F F D E B838B82F08A B582BD8FEE95F18BA4974C816988C4816A2E646F6378> 電子メールを活用した情報共有実施要領 ( 総則 ) 第 1 発注者と請負者の情報共有について 電子メールを利用する場合の方法について定める ( 定義 ) 第 2 情報共有 とは 工事中のプロセスにおいて 必要な情報を発注者と請負者で電子的に交換し 相互利用することを指す ( 情報共有の手段 ) 第 3 工事中における発注者と請負者の情報共有及び情報交換には 電子メール を用いる ( 情報共有の対象

More information

< F2D926E89BA968490DD95A882CC8E968CCC96688E7E91CE8DF49776>

< F2D926E89BA968490DD95A882CC8E968CCC96688E7E91CE8DF49776> 地下埋設物の事故防止対策要領 ( 案 ) 平成 28 年 10 月 東北地方整備局 1. 目的 本要領 ( 案 ) は 地下埋設物の近接作業を行うにあたり 発注者と受注者の両者が確認すべき事項を示すとともに 設計及び工事段階において現地調査を十分実施し 埋設物管理者に確認や立ち会いを求め 現場条件や作業条件に応じた安全対策や保安対策を講じて それを工事関係者に周知徹底することにより 損傷事故等の防止を図ることを目的とするものである

More information

12新旧対照表(工事完成図書の電子納品要領).docx

12新旧対照表(工事完成図書の電子納品要領).docx 表紙 愛媛県工事完成図書の電子納品要領 平成 30 年 7 月 愛媛県土木部 表紙 愛媛県工事完成図書の電子納品要領 平成 26 年 3 月 愛媛県土木部 3. 用語の定義 本要領に使用する用語の定義は 次に定めるところとする 3. 用語の定義 本要領に使用する用語の定義は 次に定めるところとする 納品納品とは 受注者が監督員に工事完成時に成果品を納めることをいう 電子成果品電子成果品とは 電子的手段によって発注者に納品する成果品となる電子データをいう

More information

所において施工する場合 2 施工にあたり相互に調整を要する工事で かつ 工事現場の相互の間隔が 10km 程度の近接した場所において同一の建設業者が施工する場合 ( 別添 建設工事における現場代理人の常駐義務の緩和に係る取扱いについて に示す 参考 第 2 第 1 項第 3 号に定める該当工事 参照

所において施工する場合 2 施工にあたり相互に調整を要する工事で かつ 工事現場の相互の間隔が 10km 程度の近接した場所において同一の建設業者が施工する場合 ( 別添 建設工事における現場代理人の常駐義務の緩和に係る取扱いについて に示す 参考 第 2 第 1 項第 3 号に定める該当工事 参照 現場代理人及び技術者等の適正配置について平成 28 年 6 月 1 日 現場代理人 技術者等に関する留意事項公共工事においては 現場代理人 主任技術者 監理技術者の配置が必要となります また 建設業の許可要件として 建設業者は営業所ごとに また許可を受けようとする建設業ごとに専任の技術者を置かなければならないこととされています 以下の内容はこれら現場代理人 技術者等に関する留意事項です 1 現場代理人について

More information

10.2 道路占用規則関係 ( 太田市に関して ) 当該様式は 参考例として掲載しております 申請の際には 所管にて必ず確認を行ってください 111

10.2 道路占用規則関係 ( 太田市に関して ) 当該様式は 参考例として掲載しております 申請の際には 所管にて必ず確認を行ってください 111 10.2 道路占用規則関係 ( 太田市に関して ) 当該様式は 参考例として掲載しております 申請の際には 所管にて必ず確認を行ってください 111 新更路線名車道 歩道 その他場所別記様式 1 ( 2 条関係 ) 道路占用 許可申請書協議 規更新変( 番 ) 者 道路法 32 条 35 条の規定により 許可を申請協議 します 占用の目的 占用の場所 占用物件 名称規模数量 占用の期間 工事の期間

More information

許可方針

許可方針 道路工事及び道路占用工事の実施要領 道路工事及び道路占用工事の実施要領 ( 目的 ) 第 1 条この実施要領は 道路工事及び道路占用工事 ( 以下 道路工事等 という ) の施工に際し 身体及び財産に関する危害並びに迷惑 ( 以下 公衆災害 という ) を防止するとともに 安全かつ円滑な施工を確保し 道路構造の保全を図ることを目的とする ( 施工基準 ) 第 2 条市原市が管理する道路における道路工事等の施工については

More information

技術報告集第 30 号平成 28 年 3 AWSCJ 月 下水道管路施設における効率的な点検 調査計画の事例と今後に向けた提案 極東技工コンサルタント松原浩 1. 事例業務の概要 本業務では 長寿命化支援制 度の交付金を活用した事業促進 を図りつつ 膨大な管路ストッ クを適正に管理するために状態 監

技術報告集第 30 号平成 28 年 3 AWSCJ 月 下水道管路施設における効率的な点検 調査計画の事例と今後に向けた提案 極東技工コンサルタント松原浩 1. 事例業務の概要 本業務では 長寿命化支援制 度の交付金を活用した事業促進 を図りつつ 膨大な管路ストッ クを適正に管理するために状態 監 下水道管路施設における効率的な点検 調査計画の事例と今後に向けた提案 極東技工コンサルタント松原浩 1. 事例業務の概要 本業務では 長寿命化支援制 度の交付金を活用した事業促進 を図りつつ 膨大な管路ストッ クを適正に管理するために状態 監視保全を前提とした経済的か つ効率的な点検 調査を実施す るとともに 当該業務で行った 調査結果を踏まえた今後の調査 方針について提案した 本業務の流れは 図

More information

<4D F736F F D2093B998488E7B90DD8AEE967B B835E8DEC90AC977697CC2E646F63>

<4D F736F F D2093B998488E7B90DD8AEE967B B835E8DEC90AC977697CC2E646F63> 道路施設基本データ作成要領 ( 案 ) 平成 24 年 11 月 国土交通省東北地方整備局 目次 1. 概要 1-1 本要領 ( 案 ) の位置付け 1 1-2 目的 1 1-3 道路施設基本データ作成の流れ 2 1-4 対象工事 3 1-5 工事施工業者が作成する道路施設基本データ 4 2. 事務所各担当職員における作成上の注意事項 2-1 工事担当課長 7 2-2 主任工事監督員 7 2-3 管理担当課

More information

別紙 1 提出書類一覧様式番号 様式 1 様式 2-1 様式 2-2 様式 3 様式 4 様式名 施工体制確認調査報告書積算内訳書内訳明細書工程計画配置予定技術者名簿 次に該当する場合は 様式 4を提出する必要はありません 一般競争入札の場合 ( 開札後に提出のある 配置予定技術者の資格 工事経歴報

別紙 1 提出書類一覧様式番号 様式 1 様式 2-1 様式 2-2 様式 3 様式 4 様式名 施工体制確認調査報告書積算内訳書内訳明細書工程計画配置予定技術者名簿 次に該当する場合は 様式 4を提出する必要はありません 一般競争入札の場合 ( 開札後に提出のある 配置予定技術者の資格 工事経歴報 別紙 1 提出書類一覧様式番号 様式 1 様式 2-1 様式 2-2 様式 3 様式 4 様式名 施工体制確認調査報告書積算内訳書内訳明細書工程画配置予定技術者名簿 次に該当する場合は 様式 4を提出する必要はありません 一般競争入札の場合 ( 開札後に提出のある 配置予定技術者の資格 工事経歴報告書 に基づき調査を行います ) 様式 5 品質確保体制 ( 品質管理画 ) 書類作成 提出上の注意事項

More information

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき 株式会社ガイア 贈与税の非課税措置に係る住宅性能証明書の発行業務約款 申請者及び株式会社ガイア ( 以下 ガイア という ) は 直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の贈与税の非課税措置に係る平成 24 年度税制改正 ( 国土交通省住宅局通知平成 24 年 4 月 16 日 ) に関する関係法令並びに告示 命令等を遵守し 住宅性能証明書又は増改築等工事証明書の発行に関する審査 ( 以下 適合審査

More information

( 業務計画の策定 ) 第 3 条受注者は 本業務を実施するに当たり 管理技術者が行う担当技術者に対する指揮命令等を明示した業務計画書を作成するものとする 2 受注者は 前項により作成した業務計画書を発注者に提出するものとする ( 施行上の義務及び心得 ) 第 4 条受注者は 本業務の実施に当たって

( 業務計画の策定 ) 第 3 条受注者は 本業務を実施するに当たり 管理技術者が行う担当技術者に対する指揮命令等を明示した業務計画書を作成するものとする 2 受注者は 前項により作成した業務計画書を発注者に提出するものとする ( 施行上の義務及び心得 ) 第 4 条受注者は 本業務の実施に当たって 用地補償技術支援業務委託特記仕様書 ( 適用範囲 ) 第 1 条この仕様書は 那覇市市民文化部文化振興課所管事業に必要な土地等の取得等及びこれに伴う損失の補償に関する業務 ( 以下 用地補償業務 という ) の一部を委託に付する場合の仕様を示すものである 本業務の履行にあたっては 沖縄県土木建築部制定 用地補償技術支援業務委託要領 ( 平成 24 年 4 月 1 日改正 ) 用地補償技術支援業務共通仕様書

More information

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C> 社会福祉法人 個人情報保護規程 ( 例 ) 注 : 本例文は, 全国社会福祉協議会が作成した 社会福祉協議会における個人情報保護規程の例 を参考に作成したものです 本例文は参考ですので, 作成にあたっては, 理事会で十分検討してください 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は, 個人情報が個人の人格尊重の理念のもとに慎重に取り扱われるべきものであることから, 社会福祉法人 ( 以下 法人

More information

文書管理番号

文書管理番号 プライバシーマーク付与適格性審査実施規程 1. 一般 1.1 適用範囲この規程は プライバシーマーク付与の適格性に関する審査 ( 以下 付与適格性審査 という ) を行うプライバシーマーク指定審査機関 ( 以下 審査機関 という ) が その審査業務を遂行する際に遵守すべき事項を定める 1.2 用語この基準で用いる用語は 特段の定めがない限り プライバシーマーク制度基本綱領 プライバシーマーク指定審査機関指定基準

More information

<4D F736F F D208E518D6C8E9197BF87585F89BA908593B992B78EF596BD89BB8C7689E682CC8C9F93A297E181698AC798488E7B90DD816A81798DC58F4994C58

<4D F736F F D208E518D6C8E9197BF87585F89BA908593B992B78EF596BD89BB8C7689E682CC8C9F93A297E181698AC798488E7B90DD816A81798DC58F4994C58 参考資料 Ⅴ 下水道長寿命化計画の検討例 ( 管路施設 ) 目次 1 施設概要... 1 2 計画策定フロー... 1 3 対象施設の選定... 2 4 調査と調査項目の検討... 5 5 診断 ( 健全度評価等 )... 6 6 対策範囲の検討 ( 改築か修繕か )... 6 7 更新 長寿命化の検討 ( 布設替えか更生工法か )... 7 8 ライフサイクルコスト改善額の算定... 8 9 年度別事業実施計画...

More information

⑦仕様書

⑦仕様書 福島県環境放射線モニタリング メッシュ調査 ( 詳細調査 ) に基づく空間線量率マップ作成業務委託特記仕様書 第 1 章総則 1 適用範囲本仕様書は 福島県 ( 以下 発注者 という ) が発注する 福島県環境放射線モニタリング メッシュ調査 ( 詳細調査 ) に基づく空間線量率マップ作成業務委託 ( 以下 本業務委託 という ) に適用する 2 目的本業務委託は 福島県が実施した 福島県環境放射線モニタリング

More information

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3 防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 平成 28 年 3 月 那須町 目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3 防犯カメラを設置していることの表示

More information

Ⅵ 記録映像製作業務 1. 企画業務 2. 撮影業務 3. 編集業務

Ⅵ 記録映像製作業務 1. 企画業務 2. 撮影業務 3. 編集業務 Ⅵ 記録映像製作業務 1. 企画業務 2. 撮影業務 3. 編集業務 記録映像製作業務特別仕様書記載例 記録映像製作業務特別仕様書記載例 ( 企画業務単独 ) 第 1 章総則 ( 適用範囲 ) 第 1-1 条 事業 業務の施行にあたっては 別添 記録映像製作業務共通仕様書 ( 以下 共通仕様書 という ) によるほか 同仕様書に対する特記及び追加事項は この特別仕様書によるものとする 注 : この記載例は企画業務を単独で発注した場合であり

More information

<4D F736F F D E64976C8F91817A B7B8E73959F8E F41984A8BC696B18A4A91F D F8E968BC68BC696B18E6

<4D F736F F D E64976C8F91817A B7B8E73959F8E F41984A8BC696B18A4A91F D F8E968BC68BC696B18E6 宇都宮市福祉的就労業務開拓 マッチング事業業務仕様書 第 1 章総則 1 業務の名称宇都宮市福祉的就労業務開拓 マッチング事業業務 2 業務の目的本業務は, 障がい福祉サービス事業所が行う利用者の就労訓練について, 企業等から下請け業務を獲得するとともに, 障がい福祉サービス事業所が受注できるよう仲介し, 障がい福祉サービス事業所が利用者の能力に応じた業務を安定的に受注できるようにすることにより,

More information

Microsoft Word - 土砂指導要綱.doc

Microsoft Word - 土砂指導要綱.doc 常滑市土砂の採掘 埋立等 土地の形態変更に関する指導要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 市内における土砂の採掘 埋立等 土地の形態変更 ( 以下 開発等の行為 という ) について適正な指導を行い これにより発生する災害を防止し これら事業によって必要となる公共公益施設等の整備に負担と協力を要請し 市土の秩序ある利用と保全を図ることを目的とする ( 協議の申し出 ) 第 2 条開発等の行為を行おうとする者

More information

7 メールの送信先 情報共有 におけるメール送信先を以下に示す (1) 受注業者が発注機関に対し書類を送信する場合 宛先 は一般監督員とし CC により主任監督員にも送信することとするが 受発注者双方の 協議 により不要と判断した場合は この限りでない 主任監督員を置かない案件の場合は 担当係長に読

7 メールの送信先 情報共有 におけるメール送信先を以下に示す (1) 受注業者が発注機関に対し書類を送信する場合 宛先 は一般監督員とし CC により主任監督員にも送信することとするが 受発注者双方の 協議 により不要と判断した場合は この限りでない 主任監督員を置かない案件の場合は 担当係長に読 電子メールを活用した情報共有における運用指針 ( 総則 ) 1 工事施工中および委託業務実施中における 受発注者間の情報共有について定める 2 本指針において 情報共有 とは 工事および委託業務中のプロセスにおいて 必要な情報を関係者間で電子的に交換し 相互利用することを指す また 情報交換 とは 定められた書類 ( 指示 協議 承諾 報告 提出 ) を提出する前の連絡 相談あるいは資料の送付をいい

More information

7 メールの送信先 情報共有 におけるメール送信先を以下に示す (1) 受注業者が発注機関に対し書類を送信する場合 宛先 は一般監督員とし CC により主任監督員にも送信することとするが 受発注者双方の 協議 により不要と判断した場合は この限りでない 主任監督員を置かない案件の場合は 担当チーフに

7 メールの送信先 情報共有 におけるメール送信先を以下に示す (1) 受注業者が発注機関に対し書類を送信する場合 宛先 は一般監督員とし CC により主任監督員にも送信することとするが 受発注者双方の 協議 により不要と判断した場合は この限りでない 主任監督員を置かない案件の場合は 担当チーフに 電子メールを活用した情報共有における運用指針 ( 総則 ) 1 工事施工中および委託業務実施中における 受発注者間の情報共有について定める 2 本指針において 情報共有 とは 工事および委託業務中のプロセスにおいて 必要な情報を関係者間で電子的に交換し 相互利用することを指す また 情報交換 とは 定められた書類 ( 指示 協議 承諾 報告 提出 ) を提出する前の連絡 相談あるいは資料の送付をいい

More information

<93648E71945B B8CFC82AF816A2E786C73>

<93648E71945B B8CFC82AF816A2E786C73> 電子納品説明会でのと ( 電子納品の流れについて ( 事前協議を含む )) 事前協議チェックシートは 1 回の打合せで完成させるのか それとも複数日のやりとりで完成させることは可能ですか? 1 回または複数日で完成させてください 変更が生じた場合はその都度協議をお願いします 本格的な適用はいつから行われるのか? 今年度業務で行われている設計の CAD データには 不要な物は入れ込んでいない部分もあるため

More information

目次 1. はじめに... 1 (1) 静岡市電子納品実施マニュアル入門編 工事 の位置づけ... 1 (2) 電子納品とは... 1 (3) 静岡市の電子納品導入計画 電子納品のフロー 準備... 2 (1) 電子納品の適用範囲... 2 (2) 対象となる電子成果

目次 1. はじめに... 1 (1) 静岡市電子納品実施マニュアル入門編 工事 の位置づけ... 1 (2) 電子納品とは... 1 (3) 静岡市の電子納品導入計画 電子納品のフロー 準備... 2 (1) 電子納品の適用範囲... 2 (2) 対象となる電子成果 静岡市電子納品実施マニュアル 入門編 工事 平成 29 年 10 月 静岡市建設局土木部技術政策課 目次 1. はじめに... 1 (1) 静岡市電子納品実施マニュアル入門編 工事 の位置づけ... 1 (2) 電子納品とは... 1 (3) 静岡市の電子納品導入計画... 1 2. 電子納品のフロー... 2 3. 準備... 2 (1) 電子納品の適用範囲... 2 (2) 対象となる電子成果物...

More information

下水管ストックマネジメントの 最新動向 下水道研究部長 髙島英二郎 1

下水管ストックマネジメントの 最新動向 下水道研究部長 髙島英二郎 1 下水管ストックマネジメントの 最新動向 下水道研究部長 髙島英二郎 1 はじめに 明治 33 年 (1900) 旧下水道法制定 昭和 33 年 (1958) 現行下水道法制定 以降 わが国の下水道整備は急速に進展 神田下水 東京都千代田区 明治 18 年竣工 選奨土木遺産に認定 土木学会 HP より引用 2 年度別管路整備延長 3 管種別整備延長内訳 S49 年塩ビ管の規格制定 4 道路陥没事例 引用

More information

個人情報保護規定

個人情報保護規定 個人情報保護規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益社団法人日本医療社会福祉協会 ( 以下 当協会 という ) が有する会員の個人情報につき 適正な保護を実現することを目的とする基本規程である ( 定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる ( 1 ) 個人情報生存する会員個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名 住所その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの

More information

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc 個人情報保護に関する委託先との覚書 ( 例 ) 例 4 例個人情報の取扱いに関する覚書 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) は 平成 _ 年 _ 月 _ 日付で締結した 契約書に基づき甲が乙に委託した業務 ( 以下 委託業務 という ) の遂行にあたり 乙が取り扱う個人情報の保護及び管理について 次のとおり合意する 第 1 条 ( 目的 ) 本覚書は 乙が委託業務を遂行するにあたり

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 第 7 章 検査基準 7-1 検査の目的 検査の目的は 対向車両情報表示サービス 前方停止車両 低速車両情報表示サービスおよび その組み合わせサービスに必要な機能の品質を確認することである 解説 設備の設置後 機能や性能の総合的な調整を経て 検査基準に従い各設備検査を実施する 各設備検査の合格後 各設備間を接続した完成検査で機能 性能等のサービス仕様を満たしていることを確認する検査を実施し 合否を判定する

More information

参考資料 別記 個人情報の取扱いに関する特記事項 ( 基本的事項 ) 第 1 条乙は 個人情報の保護の重要性を認識し この契約による事務の実施に当たっては 個人の権利利益を侵害することのないよう 個人情報を適切に取り扱わなければならない また乙は 個人番号を含む個人情報取扱事務を実施する場合には 行政手続における特定の個人を識別する番号の利用等に関する法律 ( 平成 25 年法律第 27 号 以下

More information

( 対象工事等 ) 第 3 条 (1) 設計業務等は 全件実施とする ただし 建物調査及び工損調査 ( 以下 建物調査等とする ) や現場技術業務委託等については 試行とする (2) 土木工事の写真については 当初設計金額が1,000 万円以上のものは 実施とする また 当初設計金額が1,000 万

( 対象工事等 ) 第 3 条 (1) 設計業務等は 全件実施とする ただし 建物調査及び工損調査 ( 以下 建物調査等とする ) や現場技術業務委託等については 試行とする (2) 土木工事の写真については 当初設計金額が1,000 万円以上のものは 実施とする また 当初設計金額が1,000 万 京都府土木工事等電子納品実施マニュアル ( 案 ) 平 成 2 7 年 4 月 京都府建設交通部指導検査課 ( マニュアルの適用 ) 第 1 条 京都府建設交通部において実施する土木工事の一部及び土木設計業務等の電子納品にお いて 統一的な運用を図るため 本マニュアルを定める なお 本マニュアルは 土木工事及び土木設計業務等を対象とするが 土木設計業務等 については 次のとおり読み替えるものとする

More information

<4D F736F F D2091C58D8782B995EB82CC8EE688B582A282C982C282A282C45F89FC92E8816A E646F63>

<4D F736F F D2091C58D8782B995EB82CC8EE688B582A282C982C282A282C45F89FC92E8816A E646F63> 工事打合せ簿の取扱いについて 請負業者用 19.4 作成 1. 趣旨 工事の実施にあたっては契約図書 ( 長崎県建設工事共通仕様書等含む ) に基づく 指示 承諾 協議 通知 提出 等の事項について 書面またはその他の資料等により取り交わし 整理しなければならない これらの取り交わしは数も多く 内容も多岐にわたる事から 書式及び手順の効率化を図るために 工事打合せ簿 により処理するよう統一を図るものである

More information

*17

*17 平成 27 年 3 月 静岡県 < 目次 > 1 本ガイドラインの取り扱い... 2 1-1 目的... 2 1-2 適用する事業... 2 1-3 標準的な電子納品の流れ... 3 1-4 準拠する要領 基準類... 4 2 電子成果品のフォルダ構成... 5 2-1 工事成果品... 5 2-2 業務委託成果品... 6 3 電子納品の実施にあたっての留意事項等... 7 3-1 特記仕様書への記載について...

More information

Microsoft Word - 927・電動アシスト自転車貸出要綱.doc

Microsoft Word - 927・電動アシスト自転車貸出要綱.doc 袋井市電動アシスト付自転車貸出要綱 平成 26 年 9 月 30 日 告示第 165 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この告示は 自転車を暮らしに活かした高齢者等の健康で活発な毎日への支援を目的として 市が所有する 又はリース契約により導入した電動アシスト付自転車 ( 以下 自転車 という ) の貸出しに関し 必要な事項を定めるものとする ( 貸出対象 ) 第 2 条自転車の貸出しの対象となる者は 次の各号のいずれにも該当する者とする

More information

土木工事書類スリム化ガイドの発行にあたり 関東地方整備局では 平成 20 年度の 土木工事書類作成マニュアル 策定を契機に 工事書類の簡素化に努めています また 平成 27 年度より 工事書類の提出方法を事前協議で明確にすることで 紙媒体の提出に加えて電子データを提出する二重提出の防止に向けて取り組

土木工事書類スリム化ガイドの発行にあたり 関東地方整備局では 平成 20 年度の 土木工事書類作成マニュアル 策定を契機に 工事書類の簡素化に努めています また 平成 27 年度より 工事書類の提出方法を事前協議で明確にすることで 紙媒体の提出に加えて電子データを提出する二重提出の防止に向けて取り組 平成 30 年 2 月関東地方整備局発行 本ガイドでは工事関係書類を必要最小限にスリム化するため 削減可能な工事書類を紹介しています 本ガイドを活用し 工事書類削減に向けた積極的な取り組みをお願いします ただし 受注者の社内で必要とされる工事書類の作成を妨げるものではありません 法令等に規定された書類の作成は適正に行って下さい 土木工事書類作成マニュアル 土木工事書類作成マニュアルは平成 20 年より運用を開始しましたが

More information

< F2D E95E28F9E8E BC696B18BA492CA8E64976C8F91>

< F2D E95E28F9E8E BC696B18BA492CA8E64976C8F91> 用地補償支援業務共通仕様書 平成 24 年 12 月 独立行政法人水資源機構 目 次 第 1 節 適 用 第 2 節 用語の定義 第 3 節 一般的留意事項 第 4 節 業務の着手 第 5 節 業務実施計画書 第 6 節 業務実施報告書 第 7 節 管理責任者及び補償技術者 第 8 節 資料の貸与及び返却 第 9 節 適切な技術者の配置 第 10 節 関連法令及び条例の遵守 第 11 節 安全等の確保

More information

目 次 Ⅰ. 下水道土木工事施工管理基準及び規格値 1. 目的 1 2. 適用 1 3. 構成 1 4. 管理の実施 1 5. 管理項目及び方法 2 6. 規格値 2 7. その他 2 表 -1 出来形管理基準及び規格値 ( 管渠工事 ) 3 表 -2 出来形管理基準及び規格値 ( 処理場 ポンプ場

目 次 Ⅰ. 下水道土木工事施工管理基準及び規格値 1. 目的 1 2. 適用 1 3. 構成 1 4. 管理の実施 1 5. 管理項目及び方法 2 6. 規格値 2 7. その他 2 表 -1 出来形管理基準及び規格値 ( 管渠工事 ) 3 表 -2 出来形管理基準及び規格値 ( 処理場 ポンプ場 下水道工事施工管理の手引手引き 平成 27 年 4 月初版直方市上下水道 環境部下水道課 目 次 Ⅰ. 下水道土木工事施工管理基準及び規格値 1. 目的 1 2. 適用 1 3. 構成 1 4. 管理の実施 1 5. 管理項目及び方法 2 6. 規格値 2 7. その他 2 表 -1 出来形管理基準及び規格値 ( 管渠工事 ) 3 表 -2 出来形管理基準及び規格値 ( 処理場 ポンプ場工事 ) 15

More information

2. 提出資料一覧表 落札予定者に求める提出資料は 要請書に示す調査区分 ( 基本調査または重点調査 ) に応じて下表に を付している内容とする なお 調査区分が 基本調査 の場合は 3 頁 ~4 頁に基づき作成すること 調査区分が 重点調査 の場合は 5 頁 ~7 頁に基づき作成すること 様式番号

2. 提出資料一覧表 落札予定者に求める提出資料は 要請書に示す調査区分 ( 基本調査または重点調査 ) に応じて下表に を付している内容とする なお 調査区分が 基本調査 の場合は 3 頁 ~4 頁に基づき作成すること 調査区分が 重点調査 の場合は 5 頁 ~7 頁に基づき作成すること 様式番号 低入札価格調査資料作成要領 落札予定者は 必ず本要領と別途通知される低入札価格調査資料提出要請書を熟読のうえ 調査資料を作成し提出して下さい 1. 共通事項 1 落札予定者は 別途通知される低入札価格調査資料提出要請書 ( 以下 要請書 という ) に示す期日 ( 以下 提出期限 という ) までに 要請書に示された調査区分 ( 基本調査または重点調査 ) 及び本要領 2 提出資料一覧表 及び本要領

More information

ただし 受注者が下請業者と直接契約を締結 ( 以下 一次下請契約 という ) した請負代金の総額が3,000 万円 ( 建築一式工事の場合は4,500 万円 ) 以上の場合は 次のとおり取り扱うものとする ア主管部長 ( 岐阜市契約規則 ( 昭和 39 年規則第 7 号 ) 第 4 条に規定する部長

ただし 受注者が下請業者と直接契約を締結 ( 以下 一次下請契約 という ) した請負代金の総額が3,000 万円 ( 建築一式工事の場合は4,500 万円 ) 以上の場合は 次のとおり取り扱うものとする ア主管部長 ( 岐阜市契約規則 ( 昭和 39 年規則第 7 号 ) 第 4 条に規定する部長 建設業者の社会保険等未加入対策について 平成 27 年 3 月 31 日決裁 第 1 状況近年のダンピング受注による下請業者へのしわ寄せが 労働者の賃金水準の低下や社会保険等への未加入といった処遇悪化を招き 産業の継続に不可欠な若年者層の確保に大きな支障となっている 建設工事には 元来 健康保険料や厚生年金保険料など企業が負担すべき法定福利費が 現場管理費 として計上されている しかし いまだに医療保険

More information

様式第1号(第1条関係)

様式第1号(第1条関係) 様式第 1 号 ( 第 1 条関係 ) 土砂の排出の届出書 ( あて先 ) 埼玉県 環境管理事務所長 届出者 氏名又は名称及び住所 並びに法人にあっては 印 その代表者の氏名 担当者名 別添 ( 計画 ) のとおり土砂を排出するので 埼玉県土砂の排出 たい積等の規制に関する条例第 6 条第 1 項 ( 第 9 条第 1 項 ) の規 定により届け出ます ( 土砂の排出に関する計画 ) 住 所 元請負人

More information

様式 1 文書番号平成年月日 公共基準点使用承認申請書 府中市長 申請者住所 氏名 印 担当者 連絡先 府中市公共基準点管理保全要綱の規定により 次のとおり申請します 使用目的 使用期間 測量地域 平成年月日から平成年月日まで ( 日間 ) 使用する基準点番号 測量方法 測量計画機関名又は事業計画機

様式 1 文書番号平成年月日 公共基準点使用承認申請書 府中市長 申請者住所 氏名 印 担当者 連絡先 府中市公共基準点管理保全要綱の規定により 次のとおり申請します 使用目的 使用期間 測量地域 平成年月日から平成年月日まで ( 日間 ) 使用する基準点番号 測量方法 測量計画機関名又は事業計画機 様式 1 文書番号平成年月日 公共基準点使用承認申請書 申請者住所 氏名 担当者 府中市公共基準点管理保全要綱の規定により 次のとおり申請します 使用目的 使用期間 測量地域 平成年月日から平成年月日まで ( 日間 ) 使用する基準点番号 測量方法 測量計画機関名又は事業計画機関名 測量作業機関 名称代表者氏名担当者氏名所在地名称代表者氏名担当者氏名 所在地 添付図書 案内図 平面図 使用基準点の写真

More information

豊中市ブロック塀等撤去補助金交付要綱 平成 30 年 8 月 10 日実施 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 本市の区域内に存する道路に面するブロック塀等の撤去を実施する者に対し 豊中市ブロック塀等撤去補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することについて必要な事項を定め もって地震等により

豊中市ブロック塀等撤去補助金交付要綱 平成 30 年 8 月 10 日実施 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 本市の区域内に存する道路に面するブロック塀等の撤去を実施する者に対し 豊中市ブロック塀等撤去補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することについて必要な事項を定め もって地震等により 豊中市ブロック塀等撤去補助金交付要綱 平成 30 年 8 月 10 日実施 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 本市の区域内に存する道路に面するブロック塀等の撤去を実施する者に対し 豊中市ブロック塀等撤去補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することについて必要な事項を定め もって地震等により道路に面したブロック塀等の倒壊に伴い生じる被害を未然に防ぎ 道路の通行の安全確保を目的とする ( 定義

More information

別記様式 2 地方整備局長 知事 支社支社長 印 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律第 11 条 社会保険等未加入 業者 の通知について 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 11 条に基づき 弊社の発注工事において社会保険等未加入業者の存在が

別記様式 2 地方整備局長 知事 支社支社長 印 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律第 11 条 社会保険等未加入 業者 の通知について 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 11 条に基づき 弊社の発注工事において社会保険等未加入業者の存在が 別記様式 1 支社長契約責任者監督員 支社 事務所点検実施者 印 施工体制点検の結果について 下記の工事について施工体制点検を行った結果 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律第 11 条に該当すると疑うに足りる 契約書第 7 条の 2 に違反すると認められる 事実がありましたので報告します 記 1. 工事名 2. 施工場所 3. 請負業者名代表者名住所建設業許可番号 4. 法第 11 条に該当すると疑うに足りる事実について

More information

個人情報保護規程

個人情報保護規程 公益社団法人京都市保育園連盟個人情報保護規程 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 個人情報が個人の人格尊重の理念のもとに慎重に取り扱われるべきものであることから 公益社団法人京都市保育園連盟 ( 以下 当連盟 という ) が保有する個人情報の適正な取扱いの確保に関し必要な事項を定めることにより 当連盟の事業の適正かつ円滑な運営を図りつつ 個人の権利利益を保護することを目的とする (

More information

平成 30 年度新潟県自殺対策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務委託契約書 ( 案 ) 新潟県 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) とは 平成 30 年度新潟県自殺対 策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務について 次の条項により委託契約を締結する ( 目的 ) 第 1 条

平成 30 年度新潟県自殺対策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務委託契約書 ( 案 ) 新潟県 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) とは 平成 30 年度新潟県自殺対 策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務について 次の条項により委託契約を締結する ( 目的 ) 第 1 条 平成 30 年度新潟県自殺対策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務委託契約書 ( 案 ) 新潟県 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) とは 平成 30 年度新潟県自殺対 策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務について 次の条項により委託契約を締結する ( 目的 ) 第 1 条甲は 次に掲げる業務 ( 以下 業務 という ) を乙に委託し 乙は これを受託する (1) 業務の名称平成

More information

Webエムアイカード会員規約

Webエムアイカード会員規約 Web エムアイカード会員規約 第 1 条 ( 目的 ) Web エムアイカード会員規約 ( 以下 本規約 といいます ) は 株式会社エムアイカード ( 以下 当社 といいます ) がインターネット上に提供する Web エムアイカード会員サービス ( 以下 本サービス といいます ) を 第 2 条に定める Web エムアイカード会員 ( 以下 Web 会員 といいます ) が利用するための条件を定めたものです

More information

漏水調査業務委託仕様書 総 則 ( 適用範囲 ) 本仕様書は 焼津市水道部 ( 以下 甲 という ) が発注する 漏水調査業務委託 について適用する ( 法令等の順守 ) 受託者は 業務の実施に当たり関係する法律及びその他の法令 条例 規則等を遵守し 業務の円滑な進捗を図らなければならない ( 秘密

漏水調査業務委託仕様書 総 則 ( 適用範囲 ) 本仕様書は 焼津市水道部 ( 以下 甲 という ) が発注する 漏水調査業務委託 について適用する ( 法令等の順守 ) 受託者は 業務の実施に当たり関係する法律及びその他の法令 条例 規則等を遵守し 業務の円滑な進捗を図らなければならない ( 秘密 漏水調査業務委託仕様書 総 則 ( 適用範囲 ) 本仕様書は 焼津市水道部 ( 以下 甲 という ) が発注する 漏水調査業務委託 について適用する ( 法令等の順守 ) 受託者は 業務の実施に当たり関係する法律及びその他の法令 条例 規則等を遵守し 業務の円滑な進捗を図らなければならない ( 秘密の保持 ) 受託者は 甲の業務上の秘密 甲より貸与または提供された資料 本業務の履行上知り得た一切の事項及び個人情報を第三者に漏らしてはならない

More information

< D92E8955C81698D488E968AC4979D816A2E786C73>

< D92E8955C81698D488E968AC4979D816A2E786C73> 総括調査職員 7 工事監理委託業務成績評定採点表 -1[ 総括調査職員用 ] 業務名 平成 年度 工事監理業務 該当する評価項目のチェックボックスにチェックを入れる 配点 評価項目チェック数 = 劣 ( -1) 評価項目 工程管理能力 評価の視点 小計 1.. 実施計画 実施体制 配点 =1 やや劣 ( -.5) =2 普通 ( ) =3 やや優 ( +.5) =4 以上 優 ( +1) 1. 7.5

More information

平成21年度 公園遊具点検業務 特記仕様書

平成21年度 公園遊具点検業務 特記仕様書 平成 26 年度公園遊具点検業務特記仕様書 ( 目的 ) 第 1 条本業務は 精華町の都市公園及びその他の公園 遊園の遊戯施設等において 製品自体の機能低下等による事故を未然に防止するため 点検 評価を行うとともに 各遊戯施設の台帳 ( 履歴書等の更新 ) を作成し改修計画を作成することを目的とする ( 総則 ) 第 2 条本業務は 本特記仕様書によるほか 都市公園における遊具の安全確保に関する指針

More information

目次 1. はじめに... 1 (1) 静岡市電子納品実施マニュアル入門編 業務 の位置づけ... 1 (2) 電子納品とは... 1 (3) 静岡市の電子納品導入計画 電子納品のフロー 準備... 2 (1) 電子納品の適用範囲... 2 (2) 対象となる電子成果

目次 1. はじめに... 1 (1) 静岡市電子納品実施マニュアル入門編 業務 の位置づけ... 1 (2) 電子納品とは... 1 (3) 静岡市の電子納品導入計画 電子納品のフロー 準備... 2 (1) 電子納品の適用範囲... 2 (2) 対象となる電子成果 静岡市電子納品実施マニュアル 入門編 業務 平成 29 年 10 月 静岡市建設局土木部技術政策課 目次 1. はじめに... 1 (1) 静岡市電子納品実施マニュアル入門編 業務 の位置づけ... 1 (2) 電子納品とは... 1 (3) 静岡市の電子納品導入計画... 1 2. 電子納品のフロー... 2 3. 準備... 2 (1) 電子納品の適用範囲... 2 (2) 対象となる電子成果物...

More information

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加する医療機関等 ( 以下 参加施設 ) を結んだネットワークシステム これに接続される機器及び周辺装置の運用及び管理に関し必要な事項を定め システムの効率的な運用及び適正な管理を図り 併せてデータの漏洩

More information

工事書類の作成上の留意事項 3 つの原則 ( 監督職員等 施工者共通 ) の徹底 現行ルールの徹底書類の作成を指示しない 受けとらない 提出しないを徹底甲乙対等の立場設計不備に対する補完の書類等の作成を指示しない協議書等については ポイントを絞り簡潔に作成簡素化した書類や不要な書類が提出されても受け

工事書類の作成上の留意事項 3 つの原則 ( 監督職員等 施工者共通 ) の徹底 現行ルールの徹底書類の作成を指示しない 受けとらない 提出しないを徹底甲乙対等の立場設計不備に対する補完の書類等の作成を指示しない協議書等については ポイントを絞り簡潔に作成簡素化した書類や不要な書類が提出されても受け 工事書類の簡素化のために 平成 22 年 3 月企画部 工事書類の作成上の留意事項 3 つの原則 ( 監督職員等 施工者共通 ) の徹底 現行ルールの徹底書類の作成を指示しない 受けとらない 提出しないを徹底甲乙対等の立場設計不備に対する補完の書類等の作成を指示しない協議書等については ポイントを絞り簡潔に作成簡素化した書類や不要な書類が提出されても受けとらない 必要以上に立ち会わない段階確認 立ち会いについて

More information

14個人情報の取扱いに関する規程

14個人情報の取扱いに関する規程 個人情報の取扱いに関する規程 第 1 条 ( 目的 ) 第 1 章総則 この規程は 東レ福祉会 ( 以下 本会 という ) における福祉事業に係わる個人情報の適法かつ適正な取扱いの確保に関する基本的事項を定めることにより 個人の権利 利益を保護することを目的とする 第 2 条 ( 定義 ) この規程における各用語の定義は 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) および個人情報保護委員会の個人情報保護に関するガイドラインによるものとする

More information

<4D F736F F D20905F8CCB8E738FF289BB91858E7793B197768D6A D6A82CC82DD816A2E646F6378>

<4D F736F F D20905F8CCB8E738FF289BB91858E7793B197768D6A D6A82CC82DD816A2E646F6378> 神戸市浄化槽指導要綱 平成 26 年 4 月 神戸市環境局環境保全指導課 神戸市住宅都市局建築安全課 神戸市浄化槽指導要綱 一部改正昭和 63 年 4 月 1 日一部改正平成 11 年 4 月 30 日一部改正平成 18 年 4 月 1 日一部改正平成 26 年 4 月 1 日 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 浄化槽の設置 ( 構造又は規模の変更を含む 以下同じ ) 並びに保守点検及び清掃について必要な事項を定めるとともに,

More information

ごみ処理施設(建屋部)建設に係る設計施工監理業務委託共通仕様書

ごみ処理施設(建屋部)建設に係る設計施工監理業務委託共通仕様書 ごみ処理施設 ( 建屋部 ) 建設に係る設計施工監理業務委託共通仕様書 第 1 章総則 1.1 適用 1. ごみ処理施設 ( 建屋部 ) 建設に係る設計施工監理業務委託共通仕様書 ( 以下 共通仕様書 という ) は 営繕工事に係る設計監理 ( 基本設計及び実施設計に対する設計監理業務 ) と工事監理 ( 建築工事 電気設備工事 機械設備工事のそれぞれの工事監理をいう ) の業務 ( 以下 監理業務

More information

Microsoft Word - 2-1 契約書

Microsoft Word - 2-1 契約書 平成 30 年度茨城県消費生活相談員等養成講座業務委託契約書 茨城県消費生活センター ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) とは, 平 成 30 年度茨城県消費生活相談員等養成講座業務の委託について, 次の条項により委託契約を締結する ( 委託業務 ) 第 1 条甲は, 次の各号に掲げる業務を乙に委託し, 乙は, これを受託するものとする (1) 委託業務名 : 平成 30 年度茨城県消費生活相談員等養成講座業務委託

More information

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1) 建設業者の社会保険等未加入対策について 第 1 状況近年のダンピング受注による下請業者へのしわ寄せが 労働者の賃金水準の低下や社会保険等への未加入といった処遇悪化を招き 産業の継続に不可欠な若年者層の確保に大きな支障となっている 建設工事には 元来 健康保険料や厚生年金保険料など企業が負担すべき法定福利費が 現場管理費 として計上されている しかし いまだに医療保険 年金 雇用保険制度に未加入の企業が存在しており

More information

< F2D81798E9197BF817C A95BD90AC E >

< F2D81798E9197BF817C A95BD90AC E > 資料 -1 平成 19 年 5 月東北地方整備局 平成 19 年度工事事故防止重点対策 Ⅰ. 重点対策 1. 公衆災害の防止 1) 交通災害の防止工事関係作業 ( 輸送作業等 ) に起因し 第三者の負傷 ( 死傷公衆災害 ) 及び第三者車両等に対する損害 ( 物損公衆災害 ) は 一般の人の生命 財産に損害を与えるといったあってはならない非常に重大な事故にもかかわらず 年々増加しいる この状況を踏まえ

More information

目 次 1. 京都府電子納品運用ガイドライン ( 建築工事及び建築設計業務等 ) について 1.1 位置づけ 適用する事業 本ガイドラインに関わる規定類の関係 電子納品の対象とする書類の考え方 2 2. 建築工事 ( または業務 ) における電子納品の流れ 3 3

目 次 1. 京都府電子納品運用ガイドライン ( 建築工事及び建築設計業務等 ) について 1.1 位置づけ 適用する事業 本ガイドラインに関わる規定類の関係 電子納品の対象とする書類の考え方 2 2. 建築工事 ( または業務 ) における電子納品の流れ 3 3 Ver3.00 京都府電子納品運用ガイドライン ( 建築工事及び建築設計業務等 ) 京都府建設交通部営繕課 1 目 次 1. 京都府電子納品運用ガイドライン ( 建築工事及び建築設計業務等 ) について 1.1 位置づけ 1 1.2 適用する事業 1 1.3 本ガイドラインに関わる規定類の関係 2 1.4 電子納品の対象とする書類の考え方 2 2. 建築工事 ( または業務 ) における電子納品の流れ

More information

1 委託業務監督 検査要領 Ⅲ-1-1

1 委託業務監督 検査要領 Ⅲ-1-1 Ⅲ 監督 検査 1 委託業務監督 検査要領 Ⅲ-1-1 土木交通部 委託業務監督 検査要領 第 1 章総則 ( 通則 ) 第 1 土木交通部の所掌する設計業務等の委託契約 ( 測量 設計業務等委託契約および建築設計業務委託契約を言う 以下同じ ) の監督及び検査の実施に関する取扱いについては 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 以下 法 という ) 地方自治法施行令( 昭和 22 年政令第

More information

Microsoft PowerPoint - (修正4)電子納品の手引き案新旧対照表H30.4.1

Microsoft PowerPoint - (修正4)電子納品の手引き案新旧対照表H30.4.1 新対照表 平成 30 年 4 月 沖縄県土木建築部 平成 27 年 7 月 沖縄県土木建築部 変更 1 新対照表 目 次 目 次 1 の取扱い..................1 1-1 目的 1 1-2 標準的な電子納品の流れ 2 2 業務成果品 ( 工事完成図書 ) の電子納品に関する事項...... 3 2-1 電子納品の実施にあたっての留意事項 3 2-1-1 特記仕様書への記載方法 3

More information

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という ) の建設 ( ただし 自家用かつ高さ10m 以下のものは除く ) にあたって つがる市民の安全 安心

More information

現場代理人及び配置技術者の取扱いについて 1 現場代理人の兼任について 現在 同一現場の工事など一部の工事間についてのみ現場代理人の兼任を認めておりますが 中津市公共工事請負契約約款第 10 条第 3 項の規定により 工事現場における運営 取締り及び権限の行使に支障がなく かつ 発注者 ( 監督員

現場代理人及び配置技術者の取扱いについて 1 現場代理人の兼任について 現在 同一現場の工事など一部の工事間についてのみ現場代理人の兼任を認めておりますが 中津市公共工事請負契約約款第 10 条第 3 項の規定により 工事現場における運営 取締り及び権限の行使に支障がなく かつ 発注者 ( 監督員 現場代理人及び配置技術者の取扱いについて 1 現場代理人の兼任について 現在 同一現場の工事など一部の工事間についてのみ現場代理人の兼任を認めておりますが 中津市公共工事請負契約約款第 10 条第 3 項の規定により 工事現場における運営 取締り及び権限の行使に支障がなく かつ 発注者 ( 監督員 ) との連絡体制が確保される場合に限り現場代理人の兼任を認めます 兼任が認められない場合もあります なお

More information

立川市雨水浸透施設設置基準 1. 目的この設置基準は 立川市雨水浸透施設設置補助金交付要綱 ( 以下 要綱 という ) の雨水浸透施設の設置にあたり 必要な事項を定めることを目的とする 2. 用語の定義補助対象の雨水浸透施設とは 雨水浸透ます 及び 雨水浸透管 とし 雨水浸透施設の設置に伴い発生する

立川市雨水浸透施設設置基準 1. 目的この設置基準は 立川市雨水浸透施設設置補助金交付要綱 ( 以下 要綱 という ) の雨水浸透施設の設置にあたり 必要な事項を定めることを目的とする 2. 用語の定義補助対象の雨水浸透施設とは 雨水浸透ます 及び 雨水浸透管 とし 雨水浸透施設の設置に伴い発生する 立川市雨水浸透施設設置基準 1. 目的この設置基準は 立川市雨水浸透施設設置補助金交付要綱 ( 以下 要綱 という ) の雨水浸透施設の設置にあたり 必要な事項を定めることを目的とする 2. 用語の定義補助対象の雨水浸透施設とは 雨水浸透ます 及び 雨水浸透管 とし 雨水浸透施設の設置に伴い発生する簡易工事を 付帯工事 とする (1) 雨水浸透ます は 有孔又は多孔性の浸透ますの周辺を砕石で充填し

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 第 4 章陥没調査結果 4-1 陥没地点調査概要秋田市から提供された陥没地点リストより 陥没地点が計測対象道路上にある地点を抽出し 経時変化値を 3-2 経時変化算出手法 を用いて算出した 陥没地点リストを表 4-1.1 に示す 3-1 処理内容概要 で述べたように 調査陥没地点には補修時期により (1) 第一回計測と第二回計測の間に陥没 / 補修された地点 (2) 第二回計測と第三回計測との間に陥没

More information

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 (

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 ( 一覧 項番項目何を根拠資料に判断するか ア -1 ( 連絡手段の確保 ) 連絡手段を確保するため メールアドレス 電話番号 SNS アカウント 住所 氏名のいずれかを登録させること 実際のサービス登録画面のスクリーンショット画像の提出 ( サービス内容によって連絡手段の確保 本人確認の重要性が異なるため ) ア登録事項 ア -2 ( 本人確認 ) 本人確認を行うこと ( 公的身分証明証 金融 / 携帯電話の個別番号等

More information

町田市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例

町田市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例 町田市土砂等による埋立て等の規制に関する条例町田市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例 ( 平成元年 12 月町田市条例第 45 号 ) の全部を改正する ( 目的 ) 第 1 条この条例は 土砂等による埋立て等について必要な規制を行うことにより 災害の発生の防止及び生活環境の保全を図ることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条この条例において 次の各号に掲げる用語の意義は それぞれ当該各号に定めるところによる

More information

1. 目的本市においては 東海 東南海地震の発生が危惧されている 現在施工中の工事現場において 仮設物の損傷 掘削穴の崩壊等の被害が予想され 人身被害 2 次災害等の発生防止や被害軽減 迅速な初期対応に努める必要がある そこで 本マニュアルにおける目的として 1 工事現場の安全確保 被害拡大の防止

1. 目的本市においては 東海 東南海地震の発生が危惧されている 現在施工中の工事現場において 仮設物の損傷 掘削穴の崩壊等の被害が予想され 人身被害 2 次災害等の発生防止や被害軽減 迅速な初期対応に努める必要がある そこで 本マニュアルにおける目的として 1 工事現場の安全確保 被害拡大の防止 工事現場における地震対策マニュアル ( 請負業者用 ) 平成 24 年 4 月 名古屋市上下水道局 1. 目的本市においては 東海 東南海地震の発生が危惧されている 現在施工中の工事現場において 仮設物の損傷 掘削穴の崩壊等の被害が予想され 人身被害 2 次災害等の発生防止や被害軽減 迅速な初期対応に努める必要がある そこで 本マニュアルにおける目的として 1 工事現場の安全確保 被害拡大の防止 2

More information

第三者による品質証明制度について 参考資料 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

第三者による品質証明制度について 参考資料 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 第三者による品質証明制度について 参考資料 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 第三者による品質証明制度について 制度の概要本制度は 今後の品質確保の方向として 従来 発注者による監督 検査業務や施工者による品質管理として段階的に実施してきた施工管理に代えて 工事実施状況など現場におけ工事実施状況など現場における施工プロセスを臨場により確認することにより

More information

変更理由 備考 地区単価適用年月工期経費適用年月 ( 000 ) 県南 ( H3004 ) 平成 30 年 04 月自当初日数変更平成 30 年 04 月 至 至 当初金額 変更金額 設計 請負 業務価格消費税相当額業務価格消費税相当額 請負増減額 V 狭

変更理由 備考 地区単価適用年月工期経費適用年月 ( 000 ) 県南 ( H3004 ) 平成 30 年 04 月自当初日数変更平成 30 年 04 月 至 至 当初金額 変更金額 設計 請負 業務価格消費税相当額業務価格消費税相当額 請負増減額 V 狭 平成 30 年度 委託仕様書 県単 委託名 市街化調整区域実施設計業務委託 (35 その ) 委託箇所 狭山大字堀兼 大字青柳地内 路河川名称 事業名 業務大要 実施設計業務開削工法 L= 687m 推進工法 L= 37m 測量業務 用地測量 A=24,720m2 874000002-00-V-0000-3 狭山市 変更理由 備考 地区単価適用年月工期経費適用年月 ( 000 ) 県南 ( H3004

More information

西宮市電子納品運用ガイドライン

西宮市電子納品運用ガイドライン 西宮市営繕事業に係る電子納品 運用ガイドライン ( 工事編 ) ( 平成 30 年 4 月改訂版 ) 西宮市土木局営繕部 西宮市営繕事業に係る電子納品運用ガイドライン ( 工事編 ) < 目次 > 1 西宮市営繕事業に係る電子納品運用ガイドライン ( 工事編 ) の取り扱い... - 1-2 電子納品の対象範囲 適用基準等... - 1-2.1 対象工事... - 1-2.2 電子納品の対象とする資料の範囲...

More information

昇降機の状況等 ( 第二面 ) 1. 昇降機に係る確認済証交付年月日等 イ. 確認済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ロ. 確認済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) ハ. 検査済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ニ. 検査済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) 2. 検査日等

昇降機の状況等 ( 第二面 ) 1. 昇降機に係る確認済証交付年月日等 イ. 確認済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ロ. 確認済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) ハ. 検査済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ニ. 検査済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) 2. 検査日等 第三十六号の三様式 ( 第六条関係 )(A4) 定期検査報告書 ( 昇降機 ) ( 第一面 ) 建築基準法第 12 条第 3 項の規定により 定期検査の結果を報告します この報告書に記載の事項は事実に相違ありません 特定行政庁様平成年月日 報告者氏名 検査者氏名 印 印 1. 所有者 イ. 氏名のフリガナ ロ. 氏名 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 2. 管理者 イ. 氏名のフリガナ ロ.

More information

鹿嶋市都市計画法の規定による市街化調整区域における

鹿嶋市都市計画法の規定による市街化調整区域における 鹿嶋市市街化調整区域における開発行為の許可等の基準に関する条例施 行規則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は, 鹿嶋市市街化調整区域における開発行為の許可等の基準に関する条例 ( 平成 20 年条例第 3 号 以下 条例 という ) の施行に関し必要な事項を定めるものとする ( 条例第 3 条の規則で定める場合 ) 第 2 条条例第 3 条の規則で定める場合は, 条例第 4 条第 1 項及び条例第

More information

Taro-件名:.jtd

Taro-件名:.jtd 件名 : 2010 年世界農林業センサス結果の統計地理情報システム用データ変換業務 別添の仕様書は 当該業務における仕様内容の主要な部分を抜粋したものであり 入札にあたっては 必ず別途配布している入札説明書をご確認のうえ 必要な手続きを行っていただくようお願いします 2010 年世界農林業センサス結果の統計地理情報システム用データ変換業務仕様書 1 業務の目的本業務は 2010 年世界農林業センサス結果のうち

More information

Microsoft Word - 1-1情報共有システム運用ガイドライン(案)改定案.doc

Microsoft Word - 1-1情報共有システム運用ガイドライン(案)改定案.doc 長崎県土木部における情報共有システム運用ガイドライン ( 案 )( 改訂 ) 目的 長崎県土木部で発注する建設工事については 受発注者間の業務効率化を図るため 情報共有システムの利用を推進する また アンケートを実施して発注者 受注者それぞれの問題点を抽出し 情報共有システムの有効性を検証し 運用方法の検討を行う 期待する効果 受発注者の協議 承諾等の行為の効率化 受発注者間の工事進捗状況の共有化

More information

ITS CALS Support Center

ITS CALS Support Center ITS CALS Support Center 平成 23 年に改定された 電子納品について 株式会社アイティエス ITS CALS Support Center http://cals-web.net ITS CALS Support Center http://cals-web.net 北海道開発局電子納品の変更点 受注者 発注者 平成 22 年度ゼロ国債工事 平成 23 年度 5 月 31 日まで契約工事

More information

1 / 7 名古屋港管理組合共通仕様書 ( 設計 測量 調査等業務 ) 改定表平成 29 年 7 月 ( 新旧対比表 ) 頁 行又は項目 原 文 改 定 摘 要 10) 総括監督員 とは 主に受注者に対する指示 承諾又は協議及び契約書 設計図書の記載内容に関する確認 10) 総括監督員 とは 主に受

1 / 7 名古屋港管理組合共通仕様書 ( 設計 測量 調査等業務 ) 改定表平成 29 年 7 月 ( 新旧対比表 ) 頁 行又は項目 原 文 改 定 摘 要 10) 総括監督員 とは 主に受注者に対する指示 承諾又は協議及び契約書 設計図書の記載内容に関する確認 10) 総括監督員 とは 主に受 1 / 7 名古屋港管理組合共通仕様書 ( 設計 測量 調査等業務 ) 改定表平成 29 年 7 月 ( 新旧対比表 ) 頁 行又は項目 原 文 改 定 摘 要 10) 総括監督員 とは 主に受注者に対する指示 承諾又は協議及び契約書 設計図書の記載内容に関する確認 10) 総括監督員 とは 主に受注者に対する指示 承諾又は協議及び契約書 設計図書の記載内容に関する確認 1 承諾 回答のうち重要なものの処理

More information

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63>

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63> 記者発表資料 平成 23 年 5 月 27 日内閣府 ( 防災担当 ) 梅雨期及び台風期における防災態勢の強化 の通知について 平成 23 年 5 月 27 日付けで中央防災会議会長 ( 代理 )( 内閣総理大臣臨時代理 ) より指定行政機関の長 指定公共機関の代表及び関係都道府県防災会議会長あてに 別添のとおり 梅雨期及び台風期における防災態勢の強化について を通知しましたので お知らせいたします

More information

1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進するこ

1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進するこ 茅ヶ崎市地域防犯カメラの設置 及び運用に関する手引書 平成 29 年 4 月 1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進することを目的として策定するものです

More information

目次 1. 目的と適用範囲 定義 原則 使用機器 審査資料交付システム タブレット端末 管理運用体制 電磁的記録管理運用責任者の役割 電磁的記録管理運用担当者の役割

目次 1. 目的と適用範囲 定義 原則 使用機器 審査資料交付システム タブレット端末 管理運用体制 電磁的記録管理運用責任者の役割 電磁的記録管理運用担当者の役割 特定非営利活動法人臨床研究の倫理を考える会 治験審査委員会 倫理審査委員会における電磁的記録の 活用に係る標準業務手順書 版数 : 初版承認日 : 2014 年 4 月 18 日承認者 : 理事長橋爪敬三 この手順書は 2014 年 4 月 21 日から施行する 目次 1. 目的と適用範囲... 1 2. 定義... 1 3. 原則... 1 4. 使用機器... 2 4.1 審査資料交付システム...

More information

1 名称 三田市議会ペーパーレス会議システム導入 運用業務 2 目的電子データによる議会関連資料やその他関係資料の共有 情報の伝達 共有及びペーパーレス会議を実現するためのツールを導入することにより 議会運営の活性化及び議会 議員活動の効率化を図るとともに用紙類や印刷費 作業時間等に関わる経費等の削

1 名称 三田市議会ペーパーレス会議システム導入 運用業務 2 目的電子データによる議会関連資料やその他関係資料の共有 情報の伝達 共有及びペーパーレス会議を実現するためのツールを導入することにより 議会運営の活性化及び議会 議員活動の効率化を図るとともに用紙類や印刷費 作業時間等に関わる経費等の削 三田市議会ペーパーレス会議システム導入 運用業務仕様書 1 1 名称 三田市議会ペーパーレス会議システム導入 運用業務 2 目的電子データによる議会関連資料やその他関係資料の共有 情報の伝達 共有及びペーパーレス会議を実現するためのツールを導入することにより 議会運営の活性化及び議会 議員活動の効率化を図るとともに用紙類や印刷費 作業時間等に関わる経費等の削減を図る 三田市議会ペーパーレス会議システム

More information

第 2 号様式 道路の位置の指定の権利者一覧 権利を有する権利種別権利を有する者の住所氏名土地の表示 別添申請図書のとおり 道路の位置の指定を承諾します 申請者 住所 氏名 印 ( 注意事項 ) 1. 事前協議承諾後に工事すること ( 位置の指定は道路築造後に本申請することになります ) 当該申請は

第 2 号様式 道路の位置の指定の権利者一覧 権利を有する権利種別権利を有する者の住所氏名土地の表示 別添申請図書のとおり 道路の位置の指定を承諾します 申請者 住所 氏名 印 ( 注意事項 ) 1. 事前協議承諾後に工事すること ( 位置の指定は道路築造後に本申請することになります ) 当該申請は 第 1 号様式 申請者 印 道路の位置の指定事前協議申請書 建築基準法第 42 条第 1 項第 5 号の規定により 道路の位置の指定の事前協議を申請します この申請書及び添付図面に記載の事項は 事実と相違ありません 1. 申請者住所 2. 代理人 [ 設計に関する資格 ] 住所 3. 申請地の地名 地番 ( 位置指定道路の部分 ) 4. 用途地域 5. 道路部分の面積 6, 宅地部分の面積 7, 合計面積

More information

Microsoft Word - 細則本文(H25.6.1~)

Microsoft Word - 細則本文(H25.6.1~) 戸田市建築基準法施行細則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 201 号 以下 法 という ) 建築基準法施行令 ( 昭和 25 年政令第 338 号 以下 令 という ) 及び建築基準法施行規則 ( 昭和 25 年建設省令第 40 号 以下 省令 という ) の施行について必要な事項を定めるものとする ( 標識 ) 第 2 条法第 9 条第 13 項の標識の様式は

More information

新たな管路内調査方式(ミラ-方式及び展開図化)の導入について

新たな管路内調査方式(ミラ-方式及び展開図化)の導入について 5-(1)-1 新たな管路内調査方式 ( ミラ - 方式及び展開図化 ) の導入について 施設管理部管路管理課木藤利男 1. はじめに 管路内の状況は 今日のように情報機器が発達する前までは 維持管理を所管する部署 の担当者が管路の日常点検 巡視 維持補修などを通して得られた情報を写真や管理図に 集約する形で個別情報として管理されてきた また この時代の下水道事業は 普及率の 拡大に重点を置き施設建設を進めてきたこともあり

More information

< F2D8AC4979D8BA48E648E64976C8F912890DD81458AC4292E6A7464>

< F2D8AC4979D8BA48E648E64976C8F912890DD81458AC4292E6A7464> 工事監理業務委託共通仕様書 建築工事及び設備工事に係る工事監理業務の委託について 奈良県土木部営繕課が発注する業務の処理については 工事監理業務委託契約書 ( 以下 委託契約書 という ) 奈良県土木部建築工事監督要領 ( 平成 年 4 月 日技第 5 号 ( 最終改正 平成 8 年 4 月 日技第 83 号 ))( 以下 工事監督要領 という ) 及び奈良県土木部建築工事監督指針 ( 平成 3 年

More information

しなければならない 2. 乙は プライバシーマーク付与の更新を受けようとするときは プライバシーマーク付与契約 ( 以下 付与契約 という ) 満了の8ヶ月前の日から付与契約満了の4 ヶ月前の日までに 申請書等を甲に提出しなければならない ただし 付与契約満了の4ヶ月前の日までにプライバシーマーク付

しなければならない 2. 乙は プライバシーマーク付与の更新を受けようとするときは プライバシーマーク付与契約 ( 以下 付与契約 という ) 満了の8ヶ月前の日から付与契約満了の4 ヶ月前の日までに 申請書等を甲に提出しなければならない ただし 付与契約満了の4ヶ月前の日までにプライバシーマーク付 プライバシーマーク付与適格性審査に関する標準約款 第 1 章総則 ( 第 1 条 ~ 第 3 条 ) 第 2 章付与適格性審査 ( 第 4 条 ~ 第 11 条 ) 第 3 章秘密保持 ( 第 12 条 ~ 第 16 条 ) 第 4 章異議の申出 ( 第 17 条 ) 第 5 章補則 ( 第 18 条 ) 第 1 章総則 ( 適用範囲 ) 第 1 条一般社団法人日本マーケティング リサーチ協会 (

More information

目次 1.CALS システム利用から完了までの流れ 2 2. 納品データの登録 書類の提出 決裁 納品物を作る 5 3. 納品情報の入力 案件基本情報 書類納品情報 写真 図面等の納品情報 電子納品媒体作成 一括

目次 1.CALS システム利用から完了までの流れ 2 2. 納品データの登録 書類の提出 決裁 納品物を作る 5 3. 納品情報の入力 案件基本情報 書類納品情報 写真 図面等の納品情報 電子納品媒体作成 一括 新潟県 CALS システム完了時の手続きについて NEC/TOiNX 業務特定共同企業体 目次 1.CALS システム利用から完了までの流れ 2 2. 納品データの登録 3 2.1 書類の提出 決裁 4 2.2 納品物を作る 5 3. 納品情報の入力 8 3.1 案件基本情報 9 3.2 書類納品情報 12 3.3 写真 図面等の納品情報 15 4. 電子納品媒体作成 16 4.1 一括ダウンロード

More information

Q&A 集 Q1 社会保険等とは何か A1 社会保険等とは 健康保険 ( 協会けんぽ 健康保険組合等 ) 厚生年金保険 及び雇用保険をいいます Q2 国民健康保険組合に加入しているが 社会保険等未加入建設業者となるのか A2 法人や常時 5 人以上の従業員を使用する国民健康保険組合に加入している建設

Q&A 集 Q1 社会保険等とは何か A1 社会保険等とは 健康保険 ( 協会けんぽ 健康保険組合等 ) 厚生年金保険 及び雇用保険をいいます Q2 国民健康保険組合に加入しているが 社会保険等未加入建設業者となるのか A2 法人や常時 5 人以上の従業員を使用する国民健康保険組合に加入している建設 平成 28 年 9 月 15 日 県発注工事における社会保険等未加入対策について お知らせ 岡山県土木部 平成 28 年 10 月 1 日以降に 入札公告 指名通知 随意契約のための見積依頼を行う工事から 元請業者が社会保険等未加入建設業者を相手方として下請契約を締結することについて 当該下請契約の請負代金総額にかかわらず 原則禁止することについては 同年 3 月にお知らせしたところですが その趣旨の徹底を図るため

More information

防犯カメラの設置及び管理運用に関するガイドライン Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的防犯カメラは 犯罪の抑止に役立ち 安全で安心して暮らせるまちづくりに 効果があると認められる また 自主防犯活動団体等による防犯活動を補完することで犯罪抑止効果の高まりや地域住民の防犯意識の向上 自主防犯活

防犯カメラの設置及び管理運用に関するガイドライン Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的防犯カメラは 犯罪の抑止に役立ち 安全で安心して暮らせるまちづくりに 効果があると認められる また 自主防犯活動団体等による防犯活動を補完することで犯罪抑止効果の高まりや地域住民の防犯意識の向上 自主防犯活 防犯カメラの設置及び管理 運用に関するガイドライン 生駒市 防犯カメラの設置及び管理運用に関するガイドライン Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的防犯カメラは 犯罪の抑止に役立ち 安全で安心して暮らせるまちづくりに 効果があると認められる また 自主防犯活動団体等による防犯活動を補完することで犯罪抑止効果の高まりや地域住民の防犯意識の向上 自主防犯活動の活性化 地域の絆の強化にもつながる相乗効果が期待できる

More information

< A8D488E968AD68C578F9197DE88EA C AAF89EF8B638CE32E786C73>

< A8D488E968AD68C578F9197DE88EA C AAF89EF8B638CE32E786C73> 保管 へ連絡 へ納品 工事着手前 契約図書 契約書 設計図書 工事請負契約書 共通仕様書 特記仕様書 4 発注図面 5 現場説明書 6 質問回答書 7 工事数量総括表 8 現場代理人等通知書 工事請負契約書第 0 条 項 9 請負代金内訳書工事請負契約書第 条 項 契約図書で規定された場合にする ( 工期 6ヶ月以上 請負代金額 億円以上対象 ) 0 工事工程表 工事請負契約書第 条 項 建退共掛金収納書

More information

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程 社会福祉法人恩心会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 個人の尊厳を最大限に尊重するという基本理念のもと 社会福祉法人恩心会 ( 以下 本会 という ) が保有する個人情報の適正な取り扱いに関して必要な事項を定めることにより 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守することを目的とする ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱うに当たっては その利用目的をできる限り特定する

More information

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者 千葉市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 第 1 はじめに 別紙 1 平成 26 年 3 月策定平成 30 年 4 月一部改正 1 ガイドラインを策定する趣旨このガイドラインは 防犯カメラの有用性に配慮しつつ 個人情報の保護に関する法律の趣旨に則り 撮影された個人のプライバシーの保護を図るために防犯カメラの設置者等が自主的に実施すべき事項を定めたものです 防犯カメラの設置及び運用に当たっては

More information

様式第19号

様式第19号 吉川美南駅東口周辺地区土地区画整理事業包括支援業務委託 基本協定書 ( 案 ) 吉川市 ( 以下 発注者 という ) と ( 以下 受注者 という ) は 吉川美南駅東口周辺地区土地区画整理事業包括支援業務委託 ( 以下 本業務 とい う ) について 基本協定 ( 以下 本協定 という ) を次のとおり締結する ( 総則 ) 第 1 条本協定は 本業務の実施に当たり基本となる事項を定めるものとする

More information

宮城県道路公社建設工事総合評価落札方式(簡易型及び標準型)実施要領

宮城県道路公社建設工事総合評価落札方式(簡易型及び標準型)実施要領 宮城県道路公社建設工事総合評価落札方式 ( 簡易型及び標準型 ) 実施要領 ( 趣旨 ) 第 1 この要領は, 宮城県道路公社 ( 以下 公社 という ) が執行する建設工事総合評価落札方式 ( 簡易型, 標準型及び特別簡易型 ) による一般競争入札 ( 地方自治法施行令 ( 昭和 22 年政令第 16 号 ) 第 167 条の10の2の規定により, 価格のほかに, 価格以外の技術的な要素を評価の対象に加え,

More information

<4D F736F F D208EF E E88C889BA90DD94F582F08B8B C990D882E891D682A682E98FEA8D8782CC8EE891B182AB82C982C282A

<4D F736F F D208EF E E88C889BA90DD94F582F08B8B C990D882E891D682A682E98FEA8D8782CC8EE891B182AB82C982C282A 受水タンク以下設備を給水装置に切り替える場合の手続きについて 1 設計水圧等調査依頼書の提出 3ページ受水タンク以下の設備を直結給水に切り替える改造工事を行うのか有無をチェックしてください 2 設計水圧等通知書の交付 4ページ調査箇所において給水方式により設計の際に必要な設計水圧及び 事前確認で行う受水タンク以下既設配管の耐圧試験の試験水圧を通知します 3 事前確認 6ページ給水装置工事申込み前に

More information

別紙 1 事故データベースへ登録する事故報告書の提出対象事故について 事故の定義は以下のとおりとする 事故の分類 事故の定義 労働災害 ( 工事作業が起因して 工事関係者が死傷した事故 ) もらい事故 ( 第三者の行為が起因して 工事関係者が死傷した事故 ) 死傷公衆災害 ( 工事作業が起因して 当

別紙 1 事故データベースへ登録する事故報告書の提出対象事故について 事故の定義は以下のとおりとする 事故の分類 事故の定義 労働災害 ( 工事作業が起因して 工事関係者が死傷した事故 ) もらい事故 ( 第三者の行為が起因して 工事関係者が死傷した事故 ) 死傷公衆災害 ( 工事作業が起因して 当 建設工事事故データベース 1. 請負者は 工事の施工中に事故が発生した場合には 直ちに監督職員に通報するとともに 以下の様式に従い記入し 指示する期日までに提出しなければならない 2. 対象とする工事は 1 労働災害 ( 工事作業が起因して 工事関係者が死傷した事故 ) 2もらい事故 ( 第三者の行為が起因して 工事関係者が死傷した事故 ) 3 死傷公衆災害 ( 工事作業が起因して 当該工事関係者以外の第三者が死傷した事故

More information