V-CUBE ミーティング

Size: px
Start display at page:

Download "V-CUBE ミーティング"

Transcription

1 V-CUBE ミーティング 4 モバイルアプリケーションご利用マニュアル ブイキューブ ios 版 Version2.7.4 Android 版 Version /05/31 この文書は V-CUBE ミーティング 4 及び V-CUBE ドキュメント 対応のモバイルアプリケーションのユーザーマニュアルです

2 更新履歴更新日内容 2016/05/31 Version2.7.4(Android 版 ) リリース 2016/05/12 Version2.7.4(iOS 版 ) リリース ios 版アプリバージョン 以降の暗証番号で参加する方法を変更 動作環境欄変更 2015/07/17 Version2.7.2(iOS 版 ) Version2.7.1(Andorid 版 ) リリース アプリケーションの名称を V-CUBE モバイル から V-CUBE ミーティング 4 に変更 議長権のプレゼンテーションモードに参加者映像表示機能の追加 2014/12/19 ios 端末でのホワイトボード資料貼り込みについて追記 2014/11/28 動作環境の修正 2014/11/14 Version2.7.0(Android 版 ) リリース 2014/05/29 Version2.6.0(iOS 版 Andorid 版 ) リリース 録画機能の追加 テキストチャットについて 送信時刻の表示機能を追加 議長権機能の拡張( モード選択機能の追加 レイアウト変更制限機能の追加 強制退出機能の追加 ) Android 端末において エコーキャンセラー機能の強化 それに伴う映像 音声設定 プッシュツートーク機能の廃止 アカウントご利用時の映像表示について追加 動作環境の修正 画像修正 2014/03/26 Version2.5.3(iOS 版 ) リリース 2014/02/07 Version2.5.2(iOS 版 Android 版 ) リリース 会議室選択画面で会議室入室人数と最大入室可能数を表示 会議室選択画面で会議室選択時に会議参加者名を表示 動作環境の修正 2013/10/11 ミーティングモードでの映像表示について修正 2013/10/07 Version2.5.0(iOS 版 Android 版 ) リリース 会議参加者映像のレイアウト変更 映像モードのレイアウト変更 映像 ホワイトボード共有モードのレイアウト変更 ios 端末において エコーキャンセラー機能の強化 ios 端末において 映像 音声設定 プッシュツートーク機能の廃止 画像修正 動作環境 動作確認端末の修正 2013/07/22 動作環境 動作確認端末の修正 2013/06/28 話者音量の自動調整機能の初期設定を OFF にし 端末単位で設定が変更できるように変更 音声処理負荷軽減機能の初期設定を ON に変更 映像のフレームレートを端末単位で個別に設定できる機能を追加 動作環境 動作確認端末の修正 2013/05/08 個人ホワイトボード機能追加

3 ストレージ機能追加 メインページから会議予約および入室ができるよう機能追加 2013/03/15 動作環境 動作確認端末の修正 2013/02/28 Bluetooth オーディオ機器への対応 (ios 版のみ ) (iphone/ipad 向けの ios 版 V-CUBE モバイルが Bluetooth 対応のオーディオ機器に対応します ) プッシュツートーク機能の初期設定を ON に変更 インフォメーションに オーディオ設定ボタンを追加 2012/12/27 文言修正 2012/12/6 動作環境 動作確認端末の修正 2012/11/28 議長権機能の拡張( 発表者機能の追加 ) プッシュツートーク機能の追加 新規入室の拒否設定機能の追加 自映像を画面左下の表示に変更 チェックボックスからスライド方式の ON/OFF ボタンに変更 所在地設定機能の追加 共有メモ機能の追加 H.264 会議室へ入室できるように対応 画像修正 2012/08/01 V-CUBE ペーパーレス から V-CUBE ドキュメント にサービス名称の変更 画像修正 2012/07/02 映像 ホワイトモード共有モード機能追加 操作ツール変更 話者音量の自動調節機能追加 ヘルプ機能追加 画像修正 2012/05/31 動作環境 動作確認端末の修正 2012/04/25 修正: アプリから暗証番号を入力して参加するには 2012/01/10 会議内招待機能の追加 2011/12/19 議長権の機能追加( 議長がスワイプすると表示ページが全員に同期されるように変更 議長が他のユーザーのスワイプ操作を許可できるように変更 ) 環境設定欄にバージョン情報の表記追加 2011/11/18 動作環境 動作確認端末の修正 2011/9/30 ipad での資料貼り込み機能の追加 2011/9/7 新規作成 e- メール :vsupport@vcube.co.jp

4 内容 1 本マニュアルについて V-CUBE ミーティング 4 とは 概要 ミーティング 4 モバイルを利用するためには 動作環境 アプリケーションを入手するには ios アプリケーションの入手方法 Android アプリケーションの入手方法 ミーティング 4 モバイルを使用するには アプリから ID/ パスワードを入力してログインするには 入室モードについて ミーティング 4 モバイルの環境設定について 所在地を設定するには 接続するサーバーの URL を確認するには ミーティング 4 モバイルのバージョンを確認するには 接続するサーバーの URL を変更するには 設定を初期化するには 会議室に入室するには 招待メールから入室するには 暗証番号を入力して入室するには ios 端末バージョン 以降をご利用の場合 Android 端末 または ios 端末バージョン 以前をご利用の場合 メインページについて 会議を予約するには メインページから会議室に入室するには 入室後の画面と映像 音声について 入室後の画面 ( ミーティングモード ペーパーレスモード ) ホワイトボードモード 入室後の画面 ( ミーティングモード ) 映像 ホワイトボード共有モード 映像モード ミーティングモードでの映像表示について 拠点が入室している場合の映像表示 拠点以上が入室している場合の映像表示 バージョン のアカウントをご利用の場合 ミーティングモードで自拠点の映像を配信するには 自拠点の映像配信を停止するには 映像のフレームレートを設定するには ミーティングモードで自拠点の音声を配信するには 音声を配信するには 音声の配信を停止するには 自拠点の音声を確認するには プッシュツートークを使って音声を配信するには 音声の自動調整を行うには

5 6.5.6 プッシュツートークの設定を行うには ミーティングモードで録画をするには ホワイトボードについて ( 共通機能 ) ホワイトボードにフリーハンドで書き込むには ホワイトボードに図形を描き込むには 消しゴムツールを使い書き込みを削除するには ホワイトボードへの書き込みを取り消すには ホワイトボードの資料を操作 ( 拡大 縮小 ) するには ホワイトボードの資料を指差しながら説明するには ホワイトボードに新規ページを追加するには ホワイトボードのページを削除するには ホワイトボードに画像 資料を貼り込むには ホワイトボードの資料一覧を閲覧するには ホワイトボードの資料のページ頭出しをするには ホワイトボードのページを切り替えるには ( ページを選択して切り替える ) ホワイトボードのページを切り替えるには (1 ページずつ切り替える ) ホワイトボードのページ切り替え時の表示について ホワイトボードの資料を同期 非同期させるには ( 共通機能 ) 同期を解除するには ( 非同期状態にするには ) 非同期状態から同期状態に戻すには 閲覧中のページを他の参加者のホワイトボードに同期させるには ホワイトボードのページ再読み込みを行うには ( 共通機能 ) テキストチャット機能を利用するには ( 共通機能 ) 共有メモを利用するには ( 共通機能 ) 共有メモに入力をするには ( 書記になるには ) 書記を交代するには 書記をやめるには 共有メモ帳を参加者全員に表示させるには 共有メモ帳に入力した内容をメールに添付して送信するには 個人ホワイトボードを利用するには ( 共通機能 ) 個人ホワイトボードを開くには ホワイトボードに表示されているページを個人ホワイトボードに取り込むには 個人ホワイトボードのページをホワイトボードに貼り付けるには PC との画面共有を行うには ( 共通機能 ) 閲覧画面の表示サイズを変更するには 画面共有中にホワイトボードの資料 チャットを確認するには 議長権を利用するには ( 共通機能 ) バージョン 以前 他のユーザーにホワイトボードの資料を非同期させるには ホワイトボードの資料を同期状態に戻すには 他のユーザーに資料操作の権限を与えるには 資料操作の権限を解除するには 議長をやめるには 他の参加者に議長権を譲渡するには 議長権を要求するには 議長権を利用するには ( 共通機能 ) バージョン 以降

6 13.1 議長になるには 議長をやめるには プレゼンテーションモードについて ディスカッションモードについて 議長がレイアウトを変更して同期させるには 議長が他のユーザーにレイアウト変更を許可するには 議長が他のユーザーにホワイトボードの資料を非同期させるには 参加者が議長に要望を出すには 議長権を要求するには 議長権を取り下げるには 発言要求を出すには 発言要求を取り下げるには 開催中の会議から招待メールを送信するには ( 共通機能 ) 新規入室を拒否するには ( 共通機能 ) 会議室から退室するには ( 共通機能 )

7 1 本マニュアルについて 本マニュアルは V-CUBE ミーティング 4 及び V-CUBE ドキュメント 対応のモバイルアプリケーション V-CUBE ミーティング 4 について Android 搭載端末 ios 端末でのご利用方法を示したマニュアルです 注意 1. 本マニュアルの画像には ipad 等の ios 端末を利用しております Android 搭載端末を利用した場合も機能は 同様ですが 端末によってマニュアルに使用している画面イメージとは異なる可能性がございます 2 V-CUBE ミーティング 4 とは 2.1 概要 V-CUBE ミーティング 4 は Web 会議サービス V-CUBE ミーティング 4 ( 以下 ミーティング 4) と資料共有サービス V-CUBE ドキュメント ( 以下 ドキュメント ) の 2 つのサービスに対応した モバイル端末とタブレット端末からご利用いただけるモバイルアプリケーションです ( 以下 ミーティング 4 モバイル ) ご契約の内容によって ミーティングモードまたはペーパーレスモードのどちらかのモードで会議室にご入室いただけます ミーティングモードでご利用いただく場合 PC での利用と同じように他拠点と映像や音声による双方向のビジュアルコミュニケーションが可能となります ペーパーレスモードでご利用いただく場合は 会議室のホワイトボードや会議で配布される資料をモバイル端末やタブレット端末上に表示させ 複数名の参加者と共有し 同時に書き込みを行うことができます 2.2 ミーティング 4 モバイルを利用するためには ミーティング 4 モバイルを利用する場合 Android 搭載端末は Android マーケットから ios 端末は App Store から無償アプリをダウンロード インストールします 注意 1. アプリは無償ですが アプリからミーティング 4 またはドキュメントに入室するためには V-CUBE ミーティング 4 または V-CUBE ドキュメント の契約が必要です 注意 2. V-CUBE ミーティング 4 をご契約の場合でペーパーレスモードを利用する場合 スタンダードプラン以上のご契約か旧資料共有プランのご契約が必要です スタンダードプラン以下のプランをご契約中の場合は オプションであるペーパーレス連携のご契約が必要です 注意 3. V-CUBE ミーティング 4 のオーディエンスオプションには非対応です オーディエンスとして入室はできません 注意 4. ios 端末向けのミーティング 4 モバイルは Bluetooth 対応のオーディオ機器に対応します 機器の接続に関しては 各機器のマニュアルをご参照ください 注意 5. ペーパーレスアプリをご利用いただいていた場合は アプリをアップデートしてからご利用ください - 4 -

8 2.3 動作環境 動作環境ページ < をご覧ください - 5 -

9 3 アプリケーションを入手するには モバイル端末またはタブレット端末からミーティング 4 モバイルを利用するにはアプリが必要です Android 搭載端末は Google Play から ios 端末は App Store から無償アプリをダウンロード インストールします インストールが完了すれば アプリケーションの入手は完了です 3.1 ios アプリケーションの入手方法 3.2 Android アプリケーションの入手方法 注意 1. Android4.0 以上の端末をご利用ください または ご利用の端末が Android4.0 未満の場合は Android4.0 以上にアップデートをお願いいたします - 6 -

10 4 ミーティング 4 モバイルを使用するには 4.1 アプリから ID/ パスワードを入力してログインするには 手順 1. ホーム画面でミーティング 4 モバイルアプリのアイコンをタップします 手順 2. ID とパスワードを入力し ログイン をタップします ID パスワードを記憶する場合は タップして ON にします 以上で ログインは完了です 注意 1. ユーザー ID と パスワード は V-CUBE ミーティング 4 または V-CUBE ドキュメント のご契約 をいただいた後 弊社より郵送いたします 4.2 入室モードについて ご契約の内容によって入室モードが異なります ご契約内容からアプリが入室モードを判別し ミーティングモードまたはペーパーレスモード あるいはいずれかの選択画面が表示されます ( ア ) ミーティング 4 のご契約で ペーパーレス連携オプションがない場合自動的にミーティングモードになります ( イ ) ミーティング 4 のご契約で ペーパーレス連携オプションがある場合ミーティングモードとペーパーレスモードのどちらかの入室モードを選択できます ( ウ ) ミーティング 4 の旧資料共有プランをご契約の場合自動的にペーパーレスモードになります ( エ ) ドキュメントをご契約の場合自動的にペーパーレスモードになります 注意 1. マルチカメラオプションのある会議室はモバイルでは入室ができません 注意 2. H.264 を使用する会議室では モバイルアプリ側で表示される映像画質は H.263 コーデックとなりますので ご注意ください (H.264 コーデックを V-CUBE モバイル向けに H.263 コーデックへリアルタイムに変換してい ます ) 注意 3. ミーティングモードで入室する場合は 1 拠点としてカウントされます 注意 4. ペーパーレスモードで入室する場合は 資料共有ユーザーとしてカウントされます - 7 -

11 4.3 ミーティング 4 モバイルの環境設定について 所在地を設定するには 所在地の設定は ミーティング 4 のオプションの China FastLine Global Link をご契約いただいている場合に設定が必要となります オプションのご契約に関しては 弊社営業担当までお問い合わせください 注意 1. オプション機能の詳細は各マニュアルをご参照ください 手順 1. ホーム画面でミーティング 4 モバイルアプリをタップします 手順 2. 右下にある ボタンをタップします 手順 3. 所在地を選択し OK をタップします 注意 2. 初期設定は 自動判別 に設定されています 注意 3. オンプレミス環境でご利用の場合やインターネット通信が行われていない環境では本機能は表示されません - 8 -

12 4.3.2 接続するサーバーの URL を確認するには 手順 1. ホーム画面でミーティング 4 モバイルアプリをタップします 手順 2. 右下にある ボタンをタップします 接続先の URL が表示されます この場合 接続先の URL は となります ミーティング 4 モバイルのバージョンを確認するには 環境設定画面の下部にアプリのバージョン情報が表示されています

13 4.3.4 接続するサーバーの URL を変更するには 手順 1. ホーム画面でミーティング 4 モバイルアプリをタップします 手順 2. 右下にある ボタンをタップします 手順 3. 接続したいサーバーの URL を入力します 手順 4. OK ボタンをタップします 以上で 接続するサーバーの変更が完了です

14 4.3.5 設定を初期化するには ユーザー ID とパスワードの保存を解除し サーバーの接続先を初期状態に戻すことができます 手順 1. ホーム画面でミーティング 4 モバイルアプリをタップします 手順 2. 右下にある ボタンをタップします 手順 3. 環境設定を初期化する をタップし ON に変わったら OK ボタンをタップします 手順 4. はい をタップします 以上で 設定が初期化されます 初期状態のサーバー接続先の URL は となります

15 4.4 会議室に入室するには 手順 1. 部屋を選択します 注意 1. 2 部屋以上ご契約の場合のみ 部屋を選択できます 会議室名の横には 会議室利用中のユーザー数 / 最大入室可能数が表示されます 会議室をタップすると その会議室に参加している参加者の名前が表示されます 手順 2. 次へ をタップします 手順 3. 入室モードを選択します選択した会議室によって 入室モードが異なります ミーティング 4 をご契約でペーパーレス連携オプションがある会議室は ミーティングモードとペーパーレスモードの選択画面が表示されますので 入室したいモードを選択してください 注意 2. ミーティング 4 をご契約でペーパーレス連携オプション がない場合は 入室モード選択画面は表示されず 自動的に ミーティングモードとなり 手順 4 の画面に遷移します 注意 3. ドキュメントをご契約またはミーティング 4 の旧資料共有プランをご契約の場合は 入室モード選択画面は表 示されず 自動的にペーパーレスモードとなり 手順 4 の画面に遷移します

16 手順 4. 名前を入力し 入室 をタップします 以上で 入室できます 4.5 招待メールから入室するには 招待メールとは 会議の主催者から送信される予約した会議日時の連絡用メールです モバイル端末 タブレット端末で受信した招待メールの本文中には会議参加用 URL が記載されており 会議の時間に参加用 URL をタップすると 会議室へアクセスができます 注意 1. 招待メールを送信するためには 会議を予約する必要があります 招待メールの送信方法は 会議を予約す るには をご参照ください 注意 2. 招待メールの開催日時より前に URL をクリックしても 入室できませんのでご注意ください 手順 1. 会議の開催日時に モバイル端末 タブレット端末で受信した招待メールに記載されている URL をタップします 参加用 URL 手順 2. 入室する部屋をタップします 注意 3. パスワードが設定されている予約会議の場合は パスワードの入力が求められます その場合 招待メールに記載されたパスワードを入力してください

17 手順 3. 次へ をタップします 手順 4. 入室モードを選択します会議室によって入室モードが異なります ミーティング 4 をご契約でペーパーレス連携オプションがある会議室は ミーティングモードとペーパーレスモードの選択画面が表示されますので入室したいモードを選択してください 注意 4. ミーティング 4 をご契約でペーパーレス連携オプションがない場合は 入室モード選択画面は表示されず 自動的にミーティングモードとなり 手順 5の画面に遷移します 注意 5. ドキュメントをご契約またはミーティング 4 の旧資料共有プランをご契約の場合は 入室モード選択画面は表示されず 自動的にペーパーレスモードとなり 手順 5 の画面に遷移します 手順 5. 名前を入力し 入室 をタップします 注意 6. 会議の開始に失敗しました というメッセージが表示され会議室に入室ができない場合は 前の会議が終 了していない場合か 回線状況が不安定な場合に表示されます お手数ですが 会議室のご利用状況または回線 状況をご確認ください 以上で モバイル端末 タブレット端末で受信した招待メールからの参加が完了です

18 4.6 暗証番号を入力して入室するには 暗証番号を利用して会議室に入室することができます 暗証番号は モバイル端末 タブレット端末で受信した招待メールに記載されています または 会議室入室後のインフォメーションボタンをクリックするとご確認いただけます ios 端末は バージョン 以前とバージョン 以降では 暗証番号を入力して参加する方法が異なります ご利用の端末 / アプリケーションのバージョンに合わせた参加方法をご確認ください 注意 1. 招待メールを送信するためには 会議を予約する必要があります 招待メールの送信方法は 会議を予約す るには をご参照ください または 会議室に入室後に会議内招待機能を使って会議内招待メールを送信するこ とができます ios 端末バージョン 以降をご利用の場合 ios アプリバージョン 以降をご利用の場合の参加方法をご案内します バージョン 以降をご利用の場合は 暗証番号でログイン ボタンは表示されません 以下の手順をご確認ください 手順 1. ブラウザのアドレスバーに <pmt4.vc> と入力し 暗証番号で参加するページを表示します 注意 1. <pmt4.vc> は モバイル端末専用のページです 手順 2. 暗証番号を入力し 参加する をタップします 手順 3. 入室する部屋をタップします

19 手順 4. 入室モードを選択しますミーティング 4 をご契約でペーパーレス連携オプションがある会議室は ミーティングモードとペーパーレスモードの選択画面が表示されますので入室したいモードを選択してください 注意 2. ミーティング 4 をご契約でペーパーレス連携オプションがない場合は 入室モード選択画面は表示されず 自動的にミーティングモードとなり次の画面に遷移します 注意 3. ドキュメントを契約またはミーティング 4 の旧資料共有プランをご契約の場合は 入室モード選択画面は表示されず 自動的にペーパーレスモードとなり次の画面に遷移します 手順 5. 名前を入力し 入室 をタップします 注意 4. 会議の開始に失敗しました というメッセージが表示され会議室に入室ができない場合は 前の会議が終 了していない場合か 回線状況が不安定な場合に表示されます お手数ですが 会議室のご利用状況または回線 状況をご確認ください 以上で 参加できます

20 4.6.2 Android 端末 または ios 端末バージョン 以前をご利用の場合 Android 端末と ios 端末のアプリバージョン 以前をご利用の場合の参加方法をご案内します 注意 1. ios 端末は バージョン 以降をご利用の場合は 暗証番号でログイン ボタンは表示されません ios 端末バージョン 以降をご利用の場合 をご参照ください 手順 1. ホーム画面でミーティング 4 モバイルアプリをタップします 手順 2. 暗証番号でログイン をタップします 手順 3. 暗証番号を入力し ログイン をタップします

21 手順 4. 入室する部屋をタップします 手順 5. 入室モードを選択します会議室によって入室モードが異なります ミーティング 4 をご契約でペーパーレス連携オプションがある会議室は ミーティングモードとペーパーレスモードの選択画面が表示されますので入室したいモードを選択してください 注意 2. ミーティング 4 をご契約でペーパーレス連携オプションがない場合は 入室モード選択画面は表示されず 自動的にミーティングモードとなり次の画面に遷移します 注意 3. ドキュメントを契約またはミーティング 4 の旧資料共有プランをご契約の場合は 入室モード選択画面は表示されず 自動的にペーパーレスモードとなり次の画面に遷移します 手順 6. 名前を入力し 入室 をタップします 注意 4. 会議の開始に失敗しました というメッセージが表示され会議室に入室ができない場合は 前の会議が終 了していない場合か 回線状況が不安定な場合に表示されます お手数ですが 会議室のご利用状況または回線 状況をご確認ください 以上で 参加できます

22 5 メインページについて モバイル端末とタブレット端末でブラウザからメインページをご利用いただくことができます メニューには会議予約と予約一覧のみが表示され PC からの操作と同様に会議予約 予約変更 予約中止を行うことができます また メインページから会議室へ入室することも可能です 手順 1. ブラウザのアドレスバーに <meeting.nice2meet.us> と入力し ログインページを表示します 手順 2. ユーザー ID とパスワードを入力しますユーザー ID とパスワードを入力の上 現在の所在地を選択し ログイン ボタンをクリックします メインページが表示されます

23 5.1 会議を予約するには 手順 1. 会議予約をタップします 手順 2. 会議予約ページにて会議を予約します会議予約 予約変更 予約中止については V-CUBE ミーティング 4 ご利用マニュアル 2 をご参照ください 5.2 メインページから会議室に入室するには 手順 1. 会議室に入室 をタップします 手順 2. 部屋をタップします

24 手順 3. 次へ をタップします 手順 4. 入室モードを選択します選択した会議室によって 入室モードが異なります ミーティング 4 をご契約でペーパーレス連携オプションがある会議室は ミーティングモードとペーパーレスモードの選択画面が表示されますので 入室したいモードを選択してください 注意 1. ミーティング 4 をご契約でペーパーレス連携オプションがない場合は 入室モード選択画面は表示されず 自動的にミーティングモードとなり 手順 5の画面に遷移します 注意 2. ドキュメントをご契約またはミーティング 4 の旧資料共有プランをご契約の場合は 入室モード選択画面は表示されず 自動的にペーパーレスモードとなり 手順 5 の画面に遷移します 手順 5. 名前を入力し 入室 をタップします 以上で入室ができます

25 6 入室後の画面と映像 音声について 6.1 入室後の画面 ( ミーティングモード ペーパーレスモード ) ホワイトボードモード 1ペンツール 2シェイプツール 3 消しゴムツール 4アンドゥ ( 書き込みの取り消し ) 5ハンドツール 6フィンガーツール 7ページ切り替え ( 進む ) 8ページ切り替え ( 戻る ) 9ページリスト 10ページ操作 ( ページ追加 / 削除 / 貼り込み ) 11テキストチャット 12 共有メモ帳 13 表示モード切り替え 14インフォメーション 15 議長権 16ホワイトボード同期 / 非同期 17 再読み込み 18ホワイトボード 19 個人ホワイトボード

26 1 鉛筆タイプ またはマーカータイプのペンで書き込むことができます ボタンをタップすると ペンのタイプ 色 サイズを選択できます 2 / などの図形を描き込むことができます ボタンをタップすると 形 色 サイズを選択できます 3 消しゴムのように書き込んだ文字や図形を消すことができます ボタンをタップすると サイズを選択できます 4 書き込みを取り消し 一つ前の状態に戻します 5 資料を拡大した場合 拡大した資料の表示場所の移動ができます 6 資料を指差しながら説明する時などにご利用いただけます 7 ページ切り替えができます ( 進む ) 8 ページ切り替えができます ( 戻る ) 9 ホワイトボードに貼り込んだ資料の一覧が表示されます 10 新規ページ追加 ページの削除 画像や資料のアップロードができます 11 テキストチャット画面が表示されます テキストの入力が可能です 12 共有メモ帳画面が表示されます テキスト形式で入力ができるメモ帳の機能です 13 タップすると 画面が切り替わります ミーティングモード : ホワイトボードモード 映像 ホワイトボード共有モード 映像モードに切り替わります ペーパーレスモード : ホワイトボードモード PC 画面共有モードに切り替わります 14 入室名 会議室名 会議名 入室タイプ 暗証番号が表示されます 新規入室を拒否する を ON にすると それ以降入室するユーザーは会議室に入室ができなくなります 会議を録画する を ON にすると 会議の内容を録画することができます ( ミーティングモードのみ ) 会議に招待する ボタンからは 招待メールを送信して他のユーザーを招待できます 退出する ボタンからは 退室ができます? ボタンからは 操作ボタンについてご確認いただけます 15 議長権の取得ができます 16 会議全体で同期しているホワイトボードの資料の同期を解除し 拠点ごとに確認ができます また 閲覧中のページを他のユーザーのホワイトボードに反映させることができます 17 音声 映像の配信がうまくできないなどの場合に 映像 音声を再読み込みします 18 ホワイトボードには 貼り込んだ資料が表示されます また ペンツールやシェイプツールでの書き込みや画像の貼り込みが可能です 19 個人ホワイトボードは 個々で書き込み保存ができる個人用のホワイトボードです

27 6.2 入室後の画面 ( ミーティングモード ) 映像 ホワイトボード共有モード 映像とホワイトボードを同時に表示する画面です ホワイトボードモードから表示モード切り替えボタンをタップすると 映像 ホワイトボード共通モードに切り替わります ペンツール 2シェイプツール 3 消しゴムツール 4アンドゥ ( 書き込みの取り消し ) 5ハンドツール 6フィンガーツール 7ページ切り替え ( 進む ) 8ページ切り替え ( 戻る ) 9ページリスト 10ページ操作 ( ページ追加 / 削除 / 貼り込み ) 11テキストチャット 12 共有メモ帳 13 表示モード切り替え 14インフォメーション / 退室 / 会議内招待 / 入室拒否 15 議長権 16ホワイトボード同期 / 非同期 17 再読み込み 18ホワイトボード 19 個人ホワイトボード 20 会議参加者映像 21 自拠点の映像配信 22 自拠点の音声配信 23 レイアウト変更

28 1 鉛筆タイプ またはマーカータイプのペンで書き込むことができます ボタンをタップすると ペンのタイプ 色 サイズを選択できます 2 / などの図形を描き込むことができます ボタンをタップすると 形 色 サイズを選択できます 3 消しゴムのように書き込んだ文字や図形を消すことができます ボタンをタップすると サイズを選択できます 4 書き込みを取り消し 一つ前の状態に戻します 5 資料を拡大した場合 拡大した資料の表示場所の移動ができます 6 資料を指差しながら説明する時などにご利用いただけます 7 ページ切り替えができます ( 進む ) 8 ページ切り替えができます ( 戻る ) 9 ホワイトボードに貼り込んだ資料の一覧が表示されます 10 新規ページ追加 ページの削除 画像や資料のアップロードができます 11 テキストチャット画面が表示されます テキストの入力が可能です 12 共有メモ帳画面が表示されます テキスト形式で入力ができるメモ帳の機能です 13 タップすると 画面が切り替わります ミーティングモード : ホワイトボードモード 映像 ホワイトボード共有モード 映像モードに切り替わります ペーパーレスモード : ホワイトボードモード PC 画面共有モードに切り替わります 14 入室名 会議室名 会議名 入室タイプ 暗証番号が表示されます 新規入室を拒否する を ON にすると それ以降入室するユーザーは会議室に入室ができなくなります 会議を録画する を ON にすると 会議の内容を録画することができます ( ミーティングモードのみ ) 会議に招待する ボタンからは 招待メールを送信して他のユーザーを招待できます 退出する ボタンからは 退室ができます? ボタンからは 操作ボタンについてご確認いただけます 15 議長権の取得ができます 16 会議全体で同期しているホワイトボードの資料の同期を解除し 拠点ごとに確認ができます また 閲覧中のページを他のユーザーのホワイトボードに反映させることができます 17 音声 映像の配信がうまくできないなどの場合に 映像 音声を再読み込みします 18 ホワイトボードには 貼り込んだ資料が表示されます また ペンツールやシェイプツールでの書き込みや画像の貼り込みが可能です 19 個人ホワイトボードは 個々で書き込み保存ができる個人用のホワイトボードです 20 会議参加者の映像が表示されます 最大 4 拠点の映像が表示されます 会議室に 1 名が入室している場合 1 1 で表示され 2 名以上入室している場合 2 2 のレイアウトに自動で切り替わります 21 自拠点の映像を配信できます ( 初期設定では 配信しない に設定されています ) 注意 1. カメラがついていない場合は このボタンは表示されません 22 バージョン のアカウントご利用の場合は プッシュツートークを解除し 自拠点の音声を常 に配信できます 注意 年 5 月 16 日のアップデート以前にご契約頂いたユーザー ID( バージョン ) をご利用の場合は エコーキャンセラー機能の強化外のためプッシュツートーク機能が提供されています また ios 端末は音声処 理の負荷軽減設定機能が提供されています

29 23 会議参加者映像とホワイトボードを横並びにするレイアウトに切り替えます 再度タップすると ホワイトボードの手前に会議参加者映像を表示するレイアウトに切り替えます 23 のレイアウト変更ボタンについて レイアウト変更ボタンをタップすると 会議参加者映像とホワイトボードを横並びにするレイアウトとホワイトボードの手前に会議参加者映像を表示するレイアウトに切り替えることができます 注意 3. タブレット端末のみ切り替えることができます

30 6.2.2 映像モード 映像 ホワイトボード共有モードから 表示モード切り替えボタンをタップすると映像モードに切り替わります 1 参加者一覧 3 自拠点の映像配信 5 共有メモ帳 7 インフォメーション / 退室 / 会議内招待 / 入室拒否 9 プッシュツートーク 自拠点の音声配信 4 テキストチャット 6 表示モード切り替え 8 再読み込み 10 参加者映像 1 会議室に入室している参加者一覧が確認できます 2 自拠点の音声を配信できます ( 初期設定では 配信しない に設定されています ) 注意 1. カメラがついていない場合は このボタンは表示されません 3 バージョン のアカウントご利用の場合は プッシュツートークを解除し 自拠点の音声を常に配信できます 注意 年 5 月 16 日のアップデート以前にご契約頂いたユーザー ID( バージョン ) をご利用の場合は エコーキャンセラー機能の強化外のためプッシュツートーク機能が提供されています また ios 端末は音声処 理の負荷軽減設定機能が提供されています 4 テキストチャット画面が表示されます テキストの入力が可能です 5 共有メモ帳画面が表示されます テキスト形式で入力ができるメモ帳の機能です 6 タップすると 映像モード ホワイトボードモード 映像 ホワイトボード共有モードに切り替わります 7 入室名 会議室名 会議名 入室タイプ 暗証番号が表示されます 新規入室を拒否する を ON にすると それ以降入室するユーザーは会議室に入室ができなくなり

31 ます 会議を録画する を ON にすると 会議の内容を録画することができます ( ミーティングモードのみ ) 会議に招待する ボタンからは 招待メールを送信して他のユーザーを招待できます 退出する ボタンからは 退室ができます? ボタンからは 操作ボタンについてご確認いただけます 注意 年 5 月 16 日のアップデート以前にご契約頂いたユーザー ID( バージョン ) をご利用の場合は オ ーディオ設定ボタン が提供されています 話者音量の自動調整とプッシュツートークを設定いただけます 8 音声 映像の配信がうまくできないなどの場合に 映像 音声を再読み込みします 9 バージョン のアカウントご利用の場合は プッシュツートークボタンをタップしている間のみ 自拠点の音声を配信できます 注意 年 5 月 16 日のアップデート以前にご契約頂いたユーザー ID( バージョン ) をご利用の場合は エコーキャンセラー機能の強化外のためプッシュツートーク機能が提供されています 10 会議参加者の映像が表示されます 最大 4 拠点の映像が表示されます 会議室に 1 名が入室している場合 1 1 で表示され 2 名以上入室している場合 2 2 のレイアウトに自動で切り替わります 6.3 ミーティングモードでの映像表示について 拠点が入室している場合の映像表示 映像 ホワイトボード共通モード 映像モード

32 拠点以上が入室している場合の映像表示 2 拠点以上が入室すると自動的にレイアウトが切り替わります 最大 4 拠点の映像が表示されます 映像 ホワイトボード共通モード 映像モード 2~4 拠点が入室している場合入室順に映像が表示され 映像が表示される場所は切り替わりません 5 拠点以上が入室している場合発言しているユーザーをシステムが検知して そのユーザーの映像を優先して表示させようとします その際に映像はランダムに切り替わります

33 6.3.3 バージョン のアカウントをご利用の場合 2012 年 5 月 16 日のアップデート以前にご契約頂いたユーザー ID( バージョン ) をご利用の場合 ミーティングモードで他拠点の映像を表示するには リストから選択して他拠点の映像を表示します モバイル端末では 1 拠点 タブレット端末では最大 4 拠点の映像を表示することができます 注意 1. ミーティングモードで入室している他のモバイル タブレット端末の拠点映像 または PC から入室している 拠点の映像を表示することができます 手順 1. 映像 ホワイトボード共通モードの 参加者ウィンドウ または映像モードの 参加者一覧 をタップします 映像 ホワイトボード共通モードの場合 映像モードの場合 手順 2. 閲覧したいユーザーをタップします 選択したユーザーの映像が表示されます 表示されているリスト以外の場所をタップすると リストが非表示となります 映像を非表示にする場合は 映像を非表示にしたいユーザーをタップします 映像が表示されているユーザーにはチェックがついています

34 6.4 ミーティングモードで自拠点の映像を配信するには 注意 1. 入室時点では 自拠点の映像 音声を配信していません 手順 1. 映像 ホワイトボード共通モード および映像モードの カメラ をタップします 映像 ホワイトボード共通モードの場合 映像モードの場合 手順 2. 映像を配信しますか? の はい をタップします カメラが前面と背面の両方にある場合背面側カメラか前面側カメラのどちらかを選択します 注意 2. Android2 系 + 複数カメラの端末 ( 例 : Galaxy Tab など ) は前面側カメ ラを認識しない場合があります 以上で 自拠点の映像が表示されます 自拠点の映像配信を停止するには 手順 1. 再度 カメラ をタップし 映像配信を停止 をタップします映像配信中はカメラボタンにミュートマークが表示されています カメラの切り替えも行うことができます

35 6.4.2 映像のフレームレートを設定するには 2012 年 5 月 16 日のアップデート以前にご契約頂いたユーザー ID( バージョン ) をご利用の場合 映像のフレームレートを設定することができます フレームレートは 1 秒間に映像を取得してウェブ会議に配信する回数です フレームレートの数が大きいと スムースな動きになります 注意 1. 回線や端末の状況によってはフレームレートを上げるとミーティング 4 モバイルが不安定になる場合がありま す その場合はフレームレートを下げてお使いください 手順 1. 画面右上の インフォメーション ボタンをタップします 手順 2. ボタンをタップします 手順 3. ご利用に応じてフレームレートを変更します 注意 2. 初期設定は 3fps に設定されています 設定は端末ごとの個別設定となります 音声を配信後の設定画面からも設定が可能です

36 6.5 ミーティングモードで自拠点の音声を配信するには 注意 1. 入室時点では 自拠点の映像 音声を配信していません 注意 年 5 月 16 日のアップデート以前にご契約頂いたユーザー ID( バージョン ) をご利用の場合は エコーキャンセラー機能の強化外のためプッシュツートーク機能とオーディオ設定機能が提供されています 音声を配信するには 手順 1. 映像 ホワイトボード共通モード および映像モードの マイク をタップします 映像 ホワイトボード共通モードの場合 映像モードの場合 手順 2. 音声を配信しますか? の はい をタップします 2012 年 5 月 16 日のアップデート以前にご契約頂いたユーザー ID( バージョン ) をご利用の場合は プッシュツートークが解除され 常に音声が配信されます ( プッシュツートークボタンが表示されなくなります ) マイクの入力音量を調整するには 画面下に表示される音量調整ツールを利用します シークバーを移動させて 入力音量を調整してください

37 6.5.2 音声の配信を停止するには 手順 1. 再度 マイク をタップします音声配信中はマイクボタンにミュートマークが表示されています 再度マイクをタップすると映像の配信が停止されます 以上で 音声の配信が停止されます 注意 年 5 月 16 日のアップデート以前にご契約頂いたユーザー ID( バージョン ) をご利用の場合は プッシュツートークが ON になっている場合は プッシュツートークボタンが表示されます 自拠点の音声を確認するには 2012 年 5 月 16 日のアップデート以前にご契約頂いたユーザー ID( バージョン ) をご利用の場合は 実際に入力されている ( 他の拠点に聞こえる ) 音声が確認できます 手順 1. 音声を確認 をタップします マイクに向かって話してみてください 実際に入力されている ( 他拠点に聞こえる ) 音声が確認できます 音声確認を中止 ボタンをタップすると 音声確認を中止します プッシュツートークを使って音声を配信するには 2012 年 5 月 16 日のアップデート以前にご契約頂いたユーザー ID( バージョン ) をご利用の場合は プッシュツートークは入室時点で ON になっています プッシュツートークでは 自拠点の音声は基本的には消音 ( ミュート ) 状態になりますので 発言の際のみ発言ボタンをタップします タップしている間は消音が解除され 音声が配信できます 注意 1. 初期設定は ON に設定されています 注意 2. ミーティング 4 モバイルのバージョンが 以前のバージョンではご利用いただけません 手順 1. 発言ボタンをタップしますタップしている間は 自拠点の音声が配信できます ( タップするとボタンの色が変わります )

38 6.5.5 音声の自動調整を行うには 2012 年 5 月 16 日のアップデート以前にご契約頂いたユーザー ID( バージョン ) をご利用の場合は 会議参加者のマイク音量について システムによる自動調整を行うことができます システムによって自動調整されるため 聞き取りやすくなります 注意 1. ミーティング 4 モバイルのバージョンが 以前のバージョンではご利用いただけません 手順 1. ボタンをタップします 手順 2. オーディオ設定の 話者音量の自動調整 をタップし ON にします 注意 2. 初期設定は OFF に設定されています ミーティング 4 モバ イルからご利用の場合 端末ごとの個別設定となります オフにする場合は 再度オーディオ設定欄の 話者音量の自動調整 をタップして OFF にします 注意 3. 入室後の画面右上のインフォメーションボタンをタップした 画面の 右下にある設定からも話者音量の自動調整の設定を行う ことができます プッシュツートークの設定を行うには 2012 年 5 月 16 日のアップデート以前にご契約頂いたユーザー ID( バージョン ) をご利用の場合は プッシュツートークは入室時点で ON になっています プッシュツートークでは 自拠点の音声は基本的には消音 ( ミュート ) 状態になりますので 発言の際のみ発言ボタンをタップします タップしている間は消音が解除され 音声が配信できます プッシュツートークは オーディオ設定から ON/OFF の設定をすることができます インフォメーションボタンから設定を行うには 手順 1. 画面右上の インフォメーション ボタンをタップします

39 手順 2. ボタンをタップします 手順 3. ご利用に応じてプッシュツートークを ON または OFF に設定します 注意 1. 初期設定は ON に設定されています マイクボタンから設定を行うには 手順 1. 映像 ホワイトボード共通モード および映像モードの マイク をタップします 手順 2. 音声を配信しますか? の はい をタップします 手順 3. ボタンをタップします 手順 4. ご利用に応じてプッシュツートークを ON または OFF に設定します 注意 1. 初期設定は ON に設定されています

40 6.6 ミーティングモードで録画をするには 会議の内容を録画することができます 参加できなかった方のために保存したり議事録として残したり 用途に応じてご利用ください 注意 1. 初期設定は OFF に設定されています 注意 2. ペーパーレスモードで入室した場合は 本機能はご利用いただけません 注意 3. 管理者ページの会議室設定にて録画を禁止する設定をした場合は 録画機能をご利用いただけません 注意 4. ミーティング 4 モバイルのバージョンが 以前のバージョンではご利用いただけません 注意 5. 録画した内容はミーティング 4 モバイルでは視聴できません 手順 1. 画面右上の インフォメーション ボタンをタップしますミーティングモードの映像表示画面も同様です 手順 2. 会議を録画する をタップし ON にします 会議室に 2 拠点以上入室していない場合に ON にすると 下図のようにメッセージが表示され 録画ができません 録画は 2 拠点以上が入室した時に利用可能となります

41 7 ホワイトボードについて ( 共通機能 ) ホワイトボードは ミーティングモードで入室後の 映像 ホワイトボード共有モード の画面 映像モード からホワイトボードに表示切り替えを行った画面 及びペーパーレスモードで入室した画面を指します ホワイトボードでは 資料の閲覧 切り替え テキストチャット機能 画像 資料のアップロードなどがご利用いただけます 主な機能と特長についてご案内いたします 7.1 ホワイトボードにフリーハンドで書き込むには 手順 1. ペンツール をタップします 手順 2. ペンのタイプを選択します 左のペンが鉛筆タイプ 右のペンがマーカータイプのペンです 鉛筆タイプのペンで書き込むと 書き込んだ場所の資料の文字等は隠れて見えなくなります マーカータイプのペンで書き込むと 書き込んだ場所の資料の文字等は透けて見えます

42 手順 3. ペンの色を選択します 手順 4. ペンのサイズ ( 太さ ) を選択します 手順 5. ホワイボードに書き込みます 7.2 ホワイトボードに図形を描き込むには 手順 1. シェイプツール をタップします

43 手順 2. 使用する図形を選択します 手順 3. 色を選択します 手順 4. サイズ ( 太さ ) を選択します 手順 5. 描き込む位置を決めてタップし タップしながら図形の終了位置で離します

44 7.3 消しゴムツールを使い書き込みを削除するには 手順 1. 消しゴムツール をタップします 手順 2. 必要に応じてサイズを変更します 手順 3. 書き込みを消したい箇所をタップし 消していきます 注意 1. この操作は ホワイトボードに貼り込んだ資料の文字なども消してしまうためご注意ください

45 7.4 ホワイトボードへの書き込みを取り消すには 手順 1. 書き込みの取り消し ( アンドゥ ) をタップします ペンツール シェイプツール 消しゴムツールボタンをタップした後にも表示されます タップするごとに 一つ前の書き込みを取り消します 注意 1. この操作は 書き込みの取り消しのみとなります 貼り込んだ資料を元に戻すことはできません 注意 2. 書き込んだ内容は 自分以外の拠点が書き込んだ内容も含まれます

46 7.5 ホワイトボードの資料を操作 ( 拡大 縮小 ) するには ホワイトボードに貼り込まれた資料の拡大 縮小先読み 後戻りの操作をすることができます 通常 ホワイトボードの拡大や縮小 ページの切り替えは他の参加者のホワイトボードと連動しますが 指を使った画面上での操作は 他の参加者のホワイトボードとは連動しません 拡大 縮小をするには 注意 1. この操作は 他の参加者のホワイトボードとは連動しません モバイル端末 タブレット端末上で 2 本の指の間を広げたり ( ピンチアウト ) 縮めたり ( ピンチイン ) することで 資料を拡大及び縮小することができます また 資料を上下左右に動かすことができます 拡大後 拡大範囲を動かすには ハンドツールを利用することで ホワイトボードが拡大表示されている場合に 拡大範囲を動かすことができます 100% 表示の場合は 表示エリアと資料のサイズが同じ状態となりますので ハンドツールは利用できません

47 7.6 ホワイトボードの資料を指差しながら説明するには 手順 1. フィンガーツール をタップします 手順 2. 説明したいに沿って部分をタップしますフィンガーツールを使ってタップした部分は 下図のように表示されます 自分以外の拠点のホワイトボードには 右図のように指のマークが表示され 入室時に入力した名前が表示されます

48 7.7 ホワイトボードに新規ページを追加するには ホワイトボードに 新規ページを追加することができます 手順 1. ページ操作ツール をタップします 手順 2. 新規ページ追加 ボタンをタップします 新規ページがホワイトボードに表示されます

49 7.8 ホワイトボードのページを削除するには ホワイトボードに貼り込まれた資料をページごとに削除することができます 手順 1. ページ操作ツール をタップします 手順 2. ページ削除 をタップします 手順 3. このページを削除しますか? ダイアログの はい をタップします 注意 1. 削除した資料は復元できません

50 7.9 ホワイトボードに画像 資料を貼り込むには ホワイトボードに保存された写真 画像や 端末のカメラで撮影した画像を貼り込むことができます また 予め端末に資料を転送しておくとその資料を貼り込むことが可能です ( ios 端末は itunes から Android 端末は SD カードのデータから選択して貼り込みます ) 注意 1. カメラが付いていない端末は 資料の貼り込みは行えません 保存された写真 画像のみの貼り込みが可能で す 手順 1. ページ操作ツール をタップします 手順 2. 画像貼り込み をタップします 手順 3. 方法を選択します

51 保存された写真 画像を貼り込む カメラロールから選択 をタップします 注意 2. 対応ファイル : 写真として認識されている画像データとなります ( 本体に保存されている画像を認識します 外部メモリからの読み込みはできません ) ファイルを選択して貼り込む ファイルを選択 をタップします 予め端末に資料を転送しておく必要があります ios 端末は itunes から Android 端末は SD カードのデータから選択して貼り込みます 注意 3. 1 ファイルあたりの容量 :20MB 以下 (Word, Excel, PowerPoint, Visio, PDF)5MB 以下 (JPG/JPEG PNG Bitmap TIFF AI EPS PSD) ios 端末は こちらのページをご参照ください カメラで撮影した画像を貼り込む 写真を撮る をタップします カメラで撮影する場合は 撮影した写真を回転させてアップロードをすることが可能です

52 ストレージからファイルを選択して貼り込む ストレージから選択 をタップします 予めストレージ管理ページに保存された資料や画像を貼込むことができます ストレージへのファイルのアップロードなどについては V-CUBE ミーティング 4 ご利用マニュアル 2 をご参照ください 注意 1. ミーティング 4 モバイルのバージョン 以降で本機能をお使いいただけます 注意 年 5 月 16 日のアップデート以前にご契約頂いたユーザー ID( バージョン ) をご利用の場合は ス トレージから選択 は表示されません 1 ストレージからファイルを選択してタップすると ファイルの詳細情報が表示されます 2 アップロード をタップします 注意 3. ユーザー ID でログインしている場合 共有ストレージのファイルが表示されます 共有ストレージは ユーザー ID メンバー ID でログインした場合に表示される ユーザー ID とユーザー ID に紐付くメンバー ID 共通のストレージです 注意 4. メンバー ID でログインしている場合 共有ストレージと個人ストレージのすべてのファイルが表示されます 個人ストレージは メンバー ID でログインした場合にのみ表示されるメンバー ID 個別のストレージです ただし メンバー ID が管理者ページで共有ストレージの利用を禁止されている場合は 共有ストレージのファイルは表示されません 注意 5. 招待メールの URL から会議室に入室した場合は ストレージから選択 をタップすると ID とパスワードを入力する認証ダイアログが表示されますので ID( ユーザー ID またはメンバー ID) とパスワードを入力して ログイン ボタンをタップします ID( ユーザー ID またはメンバー ID) とパスワードが不明な場合は会議の主催者にお問い合わせください 招待メールからの参加者は このダイアログ画面にて ID と PW を入力してログインしないとストレージからファイルを貼込むことはできません

53 7.10 ホワイトボードの資料一覧を閲覧するには 手順 1. ページリスト をタップします ホワイトボードに貼り込まれた資料がファイルごとに表示され 各ファイルのページ総数が右下に表示されます 再度 ページリスト をタップするとページ一覧を非表示にすることができます 7.11 ホワイトボードの資料のページ頭出しをするには 注意 1. この操作は他の参加者のホワイトボードに連動する操作です 切り替えたページは すべての参加者のホワイトボードに同期され同じページが表示されます 手順 1. ページリスト をタップします 手順 2. 頭出ししたい資料のアイコンをタップします 選択した資料の 1 枚目が表示されます

54 7.12 ホワイトボードのページを切り替えるには ( ページを選択して切り替える ) 注意 1. この操作は他の参加者のホワイトボードに連動する操作です 切り替えたページは すべての参加者のホワイトボードに同期され同じページが表示されます 手順 1. ページリスト をタップします 手順 2. 表示したい資料のアイコンをタップします選択した資料の 1 枚目が表示されます 手順 3. 再度資料のアイコンをタップします 手順 4. 表示させたいページをタップします 選択したページに切り替わります

55 7.13 ホワイトボードのページを切り替えるには (1 ページずつ切り替え る ) ページ切り替えをタップするか ページをスワイプすることで ホワイトボードに貼り込まれた資料のページを進めたり戻したりすることができます ページ切り替え をタップする場合 ページ切り替え をタップします ページが進みます ページが戻ります 注意 1. この操作は他の参加者のホワイトボードに連動する操作です 切り替えたページは すべての参加者のホワイ トボードに同期され同じページが表示されます ページをスワイプする場合 指で左右にスライド ( スワイプ ) することで ページ切り替え ( ページの先読み 後戻り ) をすることができます ページをスワイプすると 自動的に非同期の状態になり 参加者全員で共有しているホワイトボードとの同期が解除されます 非同期状態の間は その端末だけ 会議室全体で共有しているホワイトボードとは別の資料を表示させたり 拡大 縮小させたりすることができます 資料の同期 非同期については 9 ホワイトボードの資料を同期 非同期させるには をご参照ください

56 7.14 ホワイトボードのページ切り替え時の表示について ページを切り替えた際 ホワイトボードの左上には切り替えたページの情報が表示されます 1 ホワイトボードにアップロードされている 1 つのファイルのページ総数と そのファイルの何ページ目が表示されているかを示します 例 :1/2 ホワイトボードにアップロードされているファイルが 2 ページあり そのファイルの 1 ページ目を表示している状態 2 ホワイトボードに表示されているファイルのタイトル名が表示されます 3 ホワイトボードにアップロードされているファイルの総数と 表示されているファイルがホワイトボードの左からいくつ目にアップロードされたファイルかが表示されます 例 :4/4 ホワイトボードに 4 つファイルがアップロードされており その 4 つ目のファイルを閲覧している

57 7.15 ホワイトボードの資料を同期 非同期させるには ( 共通機能 ) 同期を解除するには ( 非同期状態にするには ) 参加者全員で共有しているホワイトボードとの同期を解除します 同期解除中は その端末だけ 会議室全体で共有しているホワイトボードとは別の資料を表示させたり 拡大 縮小させたりすることができます 手順 1. リンク をタップします 同期解除を行うと その端末だけ参加者全員で共有しているホワイトボードとは別に 資料を拡大や ページの切り替えができます 注意 1. 書き込み 資料の削除など 参加者全員に影響する操作は行えません

58 非同期状態から同期状態に戻すには 手順 1. リンク をタップします 手順 2. 同期状態に戻す をタップします 再度同期され 会議室全体で同期しているページに切り替わります

59 閲覧中のページを他の参加者のホワイトボードに同期させるには 手順 1. リンク をタップします 手順 2. 同期させる をタップします 手順 3. 確認ウィンドウが開きます 現在閲覧中のページが他のユーザーに反映されます の はい をタップします 右下に 同期状態になりました と通知され 閲覧中のページが他の参加者のホワイトボードに反映されます

60 ホワイトボードのページ再読み込みを行うには ( 共通機能 ) ホワイトボードに貼り込んだ資料が読み込まれない 表示がおかしいなどの場合に ページの再読み込みを行います 手順 1. ページ再読み込み ボタンをタップします

61 8 テキストチャット機能を利用するには ( 共通機能 ) テキストチャットを利用することで 文字によるコミュニケーションが可能です 手順 1. テキストチャット をタップします 手順 2. メッセージ入力欄にメッセージまたは URL を入力し 送信 をタップします 送信したメッセージの最後に 送信した時刻が表示されます 注意 1. 送信時刻はご利用の端末に設定されたタイムゾーンに従い ます 日付は表示されません URL を入力した場合 URL をタップすると内部ブラウザが立ち上がり リンク先のページが表示されます テキストチャット欄以外の場所をタップすると テキストチャット欄が非表示になります 注意 2. オンプレミス環境でミーティング 4 モバイルをご利用の場合は メッセージを送信してもテキストチャットを 開き直さないとメッセージが反映されない場合があります また メッセージを送信してもテキストチャットの 更新通知が表示されない場合があります

62 9 共有メモを利用するには ( 共通機能 ) 共有メモ帳は テキスト形式で入力ができるメモ帳の機能です 会議中に入力 編集 閲覧ができ メールに添付して送信しることができます 会議終了後には会議記録として保存されます 会議の議事録としてご利用いただくなど必要に応じてご利用ください 注意 年 5 月 16 日のアップデート以降にご契約頂いたユーザー ID をご利用の場合のみ 本機能が表示されま す 9.1 共有メモに入力をするには ( 書記になるには ) 共有メモ帳に入力をするためには 書記になる必要があります 書記になれる参加者は 常に 1 名です 手順 1. 共有メモ帳ボタンをタップします 共有メモ帳ウィンドウが表示されます モバイル端末画面モバイル端末では 左下の表示モード切り替えボタンをタップし 共有メモ帳画面に切り替えます 注意 2. 画像は iphone を利用しています 手順 2. 共有メモ帳の右下のボタンをタップします 手順 3. 書記になる をタップします

63 書記になると あなたが書記です とメッセージが表示されます 以上で 書記になり共有メモ帳に入力ができるようになります 注意 3. 書記は常に 1 名です 書記を希望する参加者が複数いる場合は 手順 3 の 書記になる を先に押した参加者が書記になることができます 書記以外の参加者は共有メモ帳に入力することができません 注意 4. 書記なったユーザーができると その他のユーザーの画面では 書記になる ボタンは表示されません 注意 5. 入力文字数上限は 10 万文字です 文字のみ入力 ( 表示 ) が可能です 9.2 書記を交代するには 手順 1. 共有メモ帳の右下のボタンをタップします 手順 2. 書記を交代 ボタンをタップします 注意 6. 書記のみ 書記を交代 ボタンをクリックできます 手順 3. 参加者一覧から 交代したいユーザーをタップして選択し OK をタップします 以上で 書記を交代することができます 新しく書記になったユーザーの共有メモ帳ウィンドウには あなたが書記です と表示されます

64 9.3 書記をやめるには 手順 1. 共有メモ帳の右下のボタンをタップします 手順 2. 書記をやめる ボタンをタップします 注意 1. 書記のみ 書記を交代 ボタンをクリックできます 以上で 書記をやめることができます 9.4 共有メモ帳を参加者全員に表示させるには 手順 1. 共有メモ帳の右下のボタンをタップします 手順 2. 強制表示 ボタンをタップします 注意 1. 書記のみ 書記を交代 ボタンをクリックできます 以上で 参加者全員の画面に共有メモ帳が表示されます 注意 2. 参加者全員に表示させた共有メモ帳を一括で閉じることはできません 共有メモ帳を閉じたい場合は 共有メモ帳以外の場所をタップすると共有メモ帳が非表示になります

65 注意 3. モバイル端末は 表示モード切り替えボタンをタップし 共有メモ帳画面に切り替えます 9.5 共有メモ帳に入力した内容をメールに添付して送信するには 手順 1. 共有メモ帳の右下のボタンをタップします 手順 2. 内容をメールで送信 ボタンをタップします 注意 1. 書記のみ 書記を交代 ボタンをクリックできます 手順 3. メールアドレスを入力し 送信するボタンをタップします複数のユーザーに送信する時は カンマ区切りでメールアドレスを入力します 送信先のメールアドレスに ウェブテレビ会議の共有メモ帳 という件名でメールが届きます メールには テキストファイル形式.txt でファイルが添付されています 以上で 共有メモ帳についてのご案内は終了です

66 10 個人ホワイトボードを利用するには ( 共通機能 ) 個人ホワイトボードは 個々で書き込み保存ができる個人用のホワイトボード機能です 共有しているホワイトボードの内容を取り込んだり 逆に個人ホワイトボードで書き込みした内容を共有しているホワイトボードに貼り付けたりすることもできます 個人ホワイトボードの内容は 会議終了後に自動的にストレージ管理画面に保存されます 注意 1. ユーザー ID でログインしている場合は共有ストレージに保存されます メンバー ID でログインしている場合 は個人ストレージに保存されます 個人ホワイトボードのファイル名は vcpw 日付時間番号.wbs のように ストレージに表示されます ファイル名例 :vcpw_ _001.wbs 注意 2. ミーティング 4 モバイルのバージョン 以降で本機能が表示されます 10.1 個人ホワイトボードを開くには 手順 1. 個人ホワイトボード をタップします 手順 2. 個人ホワイトボードを開く をタップします 以上で 個人ホワイトボードが表示されます 書き込みなどを個別に行うことができます 赤の四角で囲んだ部分のツールバーは ホワイトボードと同様の機能です 左上の ボタンをタップすると個人ホワイトボードを閉じることができます

67 10.2 ホワイトボードに表示されているページを個人ホワイトボードに取 り込むには 手順 1. 個人ホワイトボード をタップします 手順 2. 現在のページを取り込む をタップします 以上で ホワイトボードに表示されているページを個人ホワイトボードに取り込むことができ 書き込みなどを個別に行うことができます

68 10.3 個人ホワイトボードのページをホワイトボードに貼り付けるには 手順 1. 右上の貼り付けボタンをタップします 手順 2. はい をタップします 以上で 個人ホワイトボードのページを参加者全員で共有するホワイトボードに貼り付けることができます

69 11 PC との画面共有を行うには ( 共通機能 ) この機能は PC 画面共有 オプションをご契約いただいている場合か V-CUBE ミーティング 4 のスタンダード以上のプランをご契約いただいている場合に利用できます PC 側で PC 画面共有 を利用することにより PC のデスクトップと同じ画面をモバイル端末 タブレット端末で閲覧することができます 注意 1. モバイル端末 タブレット端末からは閲覧のみで 画面を共有することはできません 注意 2. PC 画面共有オプションをご契約の会議室にてご利用が可能です ただし Sharing2 では共有を行うことはで きません 注意 3. PC 画面共有機能のご利用方法は V-CUBE ミーティング 4 Sharing3 ご利用マニュアル をご参照くださ い なお Sharing3 は Windows Macintosh にてご利用いただけますが Macintosh は受信のみの対応となり ます 注意 4. ミーティング 4 のスタンダードプラン以下の場合で ペーパーレスで画面共有機能を利用する場合 オプショ ンであるペーパーレス連携と PC 画面共有のご契約が必要です 手順 1. PC 側から PC 画面共有 をクリックします 手順 2. Sharing3 のアイコンをクリックし PC 画面共有を開始します PC 画面 タブレット端末画面 PC 画面の赤枠内の画面をモバイル端末 タブレット端末で閲覧することができます PC で入室している拠点から PC 画面の 共有開始 をすると モバイル端末 タブレット端末は 自動的に PC 画面共有モードに切り替わります

70 11.1 閲覧画面の表示サイズを変更するには 閲覧している画面を 等倍で表示 端末の画面サイズに合わせて自動調整 の 2 種類のモードに切り替えることができます 手順 1. 左上のボタンをタップします PC 画面共有画面の表示モードを切り替えます 再度タップすると モードを切り替えることができます 11.2 画面共有中にホワイトボードの資料 チャットを確認するには PC との画面共有の表示から ホワイトボード表示に切り替えることができます 手順 1. 表示モード切り替え をクリックします PC 画面の閲覧から表示モードが切り替わります 再度 PC との画面共有ボタンを確認したい場合も 表示モード切り替えで切り替えます

71 12 議長権を利用するには ( 共通機能 ) バージョン 以前 バージョン 以前のミーティング 4 モバイルをご利用の場合についてご案内します 議長権を使うことで議長以外のモバイル端末 タブレット端末からの参加者のホワイトボードの操作を制限することができます これにより 予期せぬ資料操作により会議の進行が妨げられるのを防ぐことができます 注意 1. 議長権を取得したユーザー以外は 議長権が放棄されるまで以下の操作が行えなくなります ページの切り替え ( 議長が非同期を許可した場合はページの切り替えが可能です ) ホワイトボード書き込み ホワイトボードの同期 非同期への切り替え操作 ( 議長権発動時に非同期モードの端末は 自動的に同期モー ドになります ) 注意 2. 議長権の獲得は先取制となり議長は常に 1 名です 通常ユーザーと資料共有ユーザーが議長になることができ ます 注意 3. PC からご利用の場合は 2012 年 5 月 16 日のアップデート以降にご契約頂いたユーザー ID をご利用の場合の み 議長権機能をご利用いただけます ミーティング 4 モバイルからの参加者 ( バージョン 以前 ) が議長の場合 PC からの参加者へ議長権の譲渡 はできません ただし PC 参加者から議長権要求があれば議長権の譲渡が可能です 発表者は ミーティング 4 モバイルからの参加者のみ 発表者としての資料操作の権限の付与および解除ができます PC 参加者の機能を 制限することはできません PC からの参加者が議長の場合 ミーティング 4 モバイル ( バージョン 以前 ) からの参加者へは 議長権の 譲渡 強制退出 ホワイトボードの操作制限のみ行うことができます 手順 1. 議長権 をタップします 手順 2. 議長になる をタップします

72 あなたが議長になりました と右下に表示されます 議長がページをスワイプするか ページ切り替え れた資料は全員に同期されて表示されます をタップすると ホワイトボードに貼り込ま モバイル端末画面モバイル端末では 議長権を取得した際は以下のように 2 ページで議長権の操作ページが表示されます 議長権の操作欄をスワイプして切り替えます 注意 4. 以下の画像は iphone を利用しています

73 12.1 他のユーザーにホワイトボードの資料を非同期させるには 参加者全員で共有している議長と同じホワイトボードとの同期を解除します 議長が 非同期閲覧を許可 することで 同期解除中は端末ごとに資料を表示させたり 拡大 縮小させたりすることができます 注意 1. 非同期を許可されている間は 書き込み 資料の削除など 参加者全員に影響する操作は行えません 手順 1. 議長権 をタップします 手順 2. ホワイトボードの非同期閲覧 をタップし ON にします ホワイトボードが非同期状態になり 端末ごとに資料を表示させたり 拡大 縮小させたりすることができます

74 12.2 ホワイトボードの資料を同期状態に戻すには 再度同期され 議長と同じホワイトボードに切り替わります 手順 1. 議長権 をタップします 手順 2. ホワイトボードの非同期閲覧 をタップし OFF にします 再度同期され 議長のホワイトボードと同じページに切り替わります 注意 1. 議長権を取得したユーザー以外は 議長権が放棄されるまで以下の操作が行えなくなります ページの切り替え( 議長が非同期を許可した場合はページの切り替えが可能です ) ホワイトボード書き込み ホワイトボードの同期 非同期への切り替え操作( 議長権発動時に非同期モードの端末は 自動的に同期モードになります )

75 12.3 他のユーザーに資料操作の権限を与えるには 議長は 自分以外の複数のユーザーに資料操作の権限を与えることができます また その解除ができます 資料操作の権限を付与されたユーザーを発表者と呼び 発表者は ホワイトボードのページの切り替え 書き込みができます 手順 1. 議長権 をタップします 手順 2. 資料操作の権限を与えたい発表者を選択し タップして ON にします注意 1. 発表者の選択欄には PC からの参加者とミーティング 4 モバイルからの参加者が表示されますが ミーティング 4 モバイルからの参加者のみ 発表者としての資料操作の権限の付与および解除ができます PC からの参加者の機能を制限することはできません ON になった発表者の画面右下には あなたは発表者になりました とメッセージが表示され 資料操作ができるようになります OFF になっている発表者は 資料の閲覧のみが可能です ( ホワイトボードの非同期閲覧を許可された際は 端末ごとの資料の表示 拡大 縮小が可能です )

76 12.4 資料操作の権限を解除するには 手順 1. 議長権 をタップします 手順 2. 資料操作の権限を解除したい発表者を選択し タップして OFF にします注意 1. 発表者の選択欄には PC からの参加者とミーティング 4 モバイルからの参加者が表示されますが ミーティング 4 モバイルからの参加者のみ 発表者としての資料操作の権限の付与および解除ができます PC からの参加者の機能を制限することはできません OFF になった発表者の画面右下には あなたは発表者ではなくなりました とメッセージが表示され 資料操作ができなくなります

77 12.5 議長をやめるには 手順 1. 議長権 をタップします 手順 2. 議長をやめる をタップします

78 12.6 他の参加者に議長権を譲渡するには 議長権を他の参加者に譲渡するには 他の参加者が議長権を要求している必要があります 手順 1. 議長権 をタップします 手順 2. 議長を渡したい 権限要求者 を選択し 議長権を渡す をタップします

79 12.7 議長権を要求するには 既に他の参加者が議長権を取得している場合に議長になるためには 議長である参加者から 議長権を移譲される必要があります 手順 1. 議長権 をタップします 手順 2. 議長権を要求 をタップします 議長になっているユーザーが議長権を要求したーザーを選択し 議長権を渡す 操作を行った場合 そのユーザーは議長になることができます ( 議長側の操作は 12.6 他の参加者に議長権を譲渡するには をご参照ください )

80 13 議長権を利用するには ( 共通機能 ) バージョン 以降 バージョン 以降のミーティング 4 モバイルをご利用の場合についてご案内します 議長になると 議長以外の参加者のホワイトボード操作や発言を制限することができます 議長は 2 つのモードからモードを選択することができます プレゼンテーションモードプレゼンテーションモードでは 議長が指名した 発表者 のみ発言およびホワイトボードを操作することができます 発表者は複数指名が可能です 発表者以外は 音声はミュートされ ホワイトボードの操作は不可となります 参加者の映像は 議長が表示有無を設定できます ( 映像は一律表示 / 一律非表示となり 参加者ごとの設定はできません ) ディスカッションモードディスカッションモードでは 参加者全員 が発言およびホワイトボードを操作することができます 注意 1. 議長権の獲得は先取制となり議長は常に 1 名です 通常ユーザーと資料共有ユーザーが議長になることができます 注意 2. PC からご利用の場合は 2012 年 5 月 16 日のアップデート以降にご契約頂いたユーザー ID をご利用の場合のみ 議長権機能をご利用いただけます ミーティング 4 モバイルからの参加者 ( バージョン 以前 ) が議長の場合 PC からの参加者へ議長権の譲渡はできません ただし PC 参加者から議長権要求があれば議長権の譲渡が可能です 発表者は ミーティング 4 モバイルからの参加者のみ 発表者としての資料操作の権限の付与および解除ができます PC からの参加者の機能を制限することはできません PC からの参加者が議長の場合 ミーティング 4 モバイル ( バージョン 以前 ) からの参加者へは 議長権の譲渡 強制退出 ホワイトボードの操作制限のみ行うことができます 注意 3. 電話会議から参加している電話会議ユーザーの発言は制限することができません 注意 4. 予約会議について PC からご利用の場合は 招待メールから議長専用 URL で入室すると そのユーザーが自動的に議長になります モバイル端末では 招待メールの議長ユーザー用 URL から入室しても議長になれません

81 13.1 議長になるには 手順 1. 議長権 をタップします 手順 2. モードを選択しますキャプチャ変更 モードを選択すると あなたが議長になりました と右下に表示されます 注意 1. 画像はプレゼンテーションモード の場合です

82 モードは会議中に変更することができます プレゼンテーションモードを選択する場合 参加者映像表示 を ON にすると 参加者の映像を一律で表示することができます モバイル端末画面スマートフォン端末では モードを選択して議長権を取得した際は以下のように 3 ページで議長権の操作ページが表示されます 議長権の操作欄をスワイプして切り替えます 注意 2. 以下の画像は iphone を利用しています プレゼンテーションモード ディスカッションモード 13.2 議長をやめるには 手順 1. 議長権 をタップします 手順 2. 議長をやめる をタップします です 注意 1. 画像はプレゼンテーションモードの場合

83 13.3 プレゼンテーションモードについて プレゼンテーションモードでは 議長以外の参加者は 議長が指名した 発表者 のみ発言およびホワイトボードを操作することができます 発表者は複数指名が可能です 発表者以外は 音声はミュートされ ホワイトボードの操作が制限されます 参加者の映像は 議長が表示有無を設定できます ( 映像は一律表示 / 一律非表示となり 参加者ごとの設定はできません ) プレゼンテーションモードでの議長の操作についてご案内します モードの選択を行うことができます モードを切り替えると 参加者からの申請はリセットされます 注意 1. プレゼンテーションモードからディスカッションモードに切り替えると 映像 音声ミュートは解除されます が 発言をするためには各参加者が解除の操作を行う必要があります 2 参加者一覧が表示されます 発言要求をしている場合は 参加者名の右横に 発言要求 と表示されます 発表者にしたい場合は 任意の参加者を選択しタップして ON にします ON になった発表者の画面右下には あなたは発表者になりました とメッセージが表示されます 発表者になると映像ミュート 音声ミュート ホワイトボード制限が解除されます 発表者から解除したい場合は 任意の参加者を選択しタップして OFF にします OFF になった発表者の画面右下には あなたは発表者ではなくなりました とメッセージが表示されます 注意 2. 資料共有ユーザーは 発表者になるとホワイトボード制限が解除されます 注意 3. オーディエンスユーザー 電話会議ユーザーは表示されません 3 任意の参加者を選択し 議長権を渡す をタップすると 選択した参加者に議長権を渡すことができます 注意 4. オーディエンスユーザー 電話会議ユーザーは表示されません

84 4 任意の参加者を選択し 強制退出 をタップすると 選択した参加者を強制退出させることができます 5 議長をやめる をタップすると 議長をやめることができます 6 レイアウト変更を許可 をタップして ON にすると 議長以外の参加者は 表示モード切り替え がタップできるようになり レイアウト変更ができるようになります 7 ホワイトボードの非同期閲覧を許可 をタップして ON にすると 議長以外の参加者はホワイトボードの 同期解除 ボタンをタップできるようになり ホワイトボードを非同期モードに切り替えて閲覧することができます 8 参加者映像表示 をタップして ON にすると 議長以外の参加者の映像を表示することができます 映像は一律表示となり (OFF にすると一律非表示となります ) 参加者ごとの設定はできません この設定は記憶され 次回の会議では前回の設定が反映されます 13.4 ディスカッションモードについて ディスカッションモードでは 議長以外の参加者は 参加者全員が発言およびホワイトボードを操作することができます ディスカッションモードでの議長の操作についてご案内します モードの選択を行うことができます モードを切り替えると 参加者からの申請はリセットされます 注意 1. プレゼンテーションモードからディスカッションモードに切り替えると 映像 音声ミュートは解除されます が 発言をするためには各参加者が解除の操作を行う必要があります 2 参加者一覧が表示されます 注意 2. オーディエンスユーザー 電話会議ユーザーは表示されません 3 任意の参加者を選択し 議長権を渡す をタップすると 選択した参加者に議長権を渡すことができます

85 注意 3. オーディエンスユーザー 電話会議ユーザーは表示されません 4 任意の参加者を選択し 強制退出 をタップすると 選択した参加者を強制退出させることができます 5 議長をやめる をタップすると 議長をやめることができます 6 レイアウト変更を許可 をタップして ON にすると 議長以外の参加者は 表示モード切り替え がタップできるようになり レイアウト変更ができるようになります 7 ホワイトボードの非同期閲覧を許可 をタップして ON にすると 議長以外の参加者はホワイトボードの 同期解除 ボタンをタップできるようになり ホワイトボードを非同期モードに切り替えて閲覧することができます 注意 4. 資料共有ユーザーはホワイトボードの操作が可能です 13.5 議長がレイアウトを変更して同期させるには 議長がレイアウトを変更すると 議長以外の参加者のレイアウトも 議長が指定したレイアウトと同期して切り替わります 注意 1. レイアウト変更を許可 が ON の場合は同期できません 注意 2. 本操作は通常ユーザーで入室した場合です 注意 3. スマートフォンが議長になった場合 スマートフォンでは 映像とホワイトボード同時表示 のレイアウトが ないため スマートフォン以外の拠点に 映像とホワイトボード同時表示 のレイアウトを同期させることはで きません スマートフォン以外が議長になった場合 映像とホワイトボード同時表示 のレイアウトを指定す るとスマートフォンはホワイトボードのレイアウトが表示されます 手順 1. 表示モード切り替え をタップして レイアウトを変更します

86 13.6 議長が他のユーザーにレイアウト変更を許可するには 議長がいる場合 他の参加者はレイアウトの変更を行うことができません 議長が許可をするとレイアウトの切り替えができるようになります 手順 1. 議長権 をタップします 手順 2. レイアウト変更を許可 をタップし ON にします 議長以外の参加者は 表示モード切り替え がタップできるようになり レイアウトを切り替えることができるようになります 議長が レイアウト変更を許可 を OFF にすると 議長が指定したレイアウトと同期して切り替わります 注意 1. 画像はプレゼンテーションモードの場合です

87 13.7 議長が他のユーザーにホワイトボードの資料を非同期させるには 参加者全員で共有している議長と同じホワイトボードとの同期を解除します 議長が ホワイトボードの非同期閲覧を許可 することで 同期解除中は端末ごとに資料を表示させたり 拡大 縮小させたりすることができます 注意 1. 非同期を許可されている間は 書き込み 資料の削除など 参加者全員に影響する操作は行えません 手順 1. 議長権 をタップします 手順 2. ホワイトボードの非同期閲覧を許可 をタップし ON にします ホワイトボードが非同期状態になり 端末ごとに資料を表示させたり 拡大 縮小させたりすることができます 議長が ホワイトボードの非同期閲覧を許可 を OFF にすると 再度同期され 議長と同じホワイトボードに切り替わります 注意 2. 画像はプレゼンテーションモードの場合です

88 13.8 参加者が議長に要望を出すには 議長権を要求するには 手順 1. 議長権 をタップします 手順 2. 議長権を要求 をタップします 注意 1. 招待メールから入室している場合は 議長になることができません そのため議長権の要求はできません 注意 2. 画像はプレゼンテーションモードで発表者ではない場合です 以上で 議長権要求を出すことができます 議長が 議長権を要求した参加者を選択して 議長権を渡す をタップすると議長になることができます

89 議長権を取り下げるには 手順 1. 議長権 をタップします 手順 2. キャンセル をタップします 注意 1. 招待メールから入室している場合は 議長になることができません そのため議長権の要求はできません 注意 2. 画像はプレゼンテーションモードで発表者ではない場合です 発言要求を出すには プレゼンテーションモードでは 参加者は発言要求を出すことができます 手順 1. 議長権 をタップします

90 手順 2. 発言要求 をタップします 注意 3. ディスカッションモードの場合は 発言要求 はタップできません 以上で 発言要求を出すことができます 議長が 発言希望をした参加者を選択して 発言者に指名 をクリックすると発言者になることができます 発表者になると映像ミュート 音声ミュート ホワイトボード制限が解除されます 注意 4. 資料共有ユーザーはホワイトボードの操作が解除されます 注意 5. 画像はプレゼンテーションモードで発表者ではない場合です 発言要求を取り下げるには 手順 1. 議長権 をタップします 手順 2. キャンセル をタップします 注意 1. 画像はプレゼンテーションモー ドで発表者ではない場合です 以上で 議長権についてのご案内は完了です

91 14 開催中の会議から招待メールを送信するには ( 共通機能 ) 会議内招待機能では 開催中の会議の中から招待メールを送信してユーザーの招待が行えます 手順 1. 画面右上の インフォメーション ボタンをタップしますミーティングモードの映像表示画面も同様です 手順 2. 会議に招待する ボタンをタップします 注意 1. V-CUBE ミーティング 4 のオプションの電話連携機能またはスマートフォン連携機能をご契約いただいている会議室の場合 電話番号と暗証番号が表示されます ご契約いただいていない場合は 会議室名と会議名が表示されます 注意 2. 画像はミーティングモードの場合です 手順 3. 招待するユーザーのメールアドレスを入力します複数のユーザーを招待する時は カンマ区切りでメールアドレスを入力します 手順 4. 送信する ボタンをタップします 以上で 招待するユーザーのメールアドレスへ招待メールが送信されます 注意 3. 招待メールから会議に参加した場合は 会議内招待機能はご利用いただけません 注意 4. 招待メールからの参加方法は 本マニュアルの 招待メールから参加するには をご参照ください

92 15 新規入室を拒否するには ( 共通機能 ) 会議への入室を拒否する場合 入室拒否を ON にします OFF にすると 入室が可能になります 注意 1. 初期設定は OFF に設定されています 手順 1. 画面右上の インフォメーション ボタンをタップしますミーティングモードの映像表示画面も同様です 手順 2. 新規入室を拒否する をタップし ON にします 注意 2. 画像はミーティングモードの場合です ON の状態で他の参加者が入室しようとすると 下図のように入室制限があるメッセージが表示され 入室ができません

93 16 会議室から退室するには ( 共通機能 ) 手順 1. 画面右上の インフォメーション ボタンをタップしますミーティングモードの映像表示画面も同様です 手順 2. 退室する をタップします 注意 1. 画像はミーティングモードの場合です 手順 3. 確認ウィンドウが開きます 会議室から退出しますか? の はい をタップします 会議室から退室し 会議室選択画面に戻ります 以上で V-CUBE ミーティング 4 モバイルのご案内は終了です

V-CUBE ミーティング

V-CUBE ミーティング V-CUBE モバイル ご利用マニュアル ブイキューブ Version2.1.0 2012/07/02 この文書は V-CUBE ミーティング 及び V-CUBE ペーパーレス 対応のアプリケーション V-CUBE モバイル のユーザーマニュアルです 更新履歴 更新日 内容 2012/07/02 映像 ホワイトモード共有モード機能追加 操作ツール変更 話者音量の自動調節機能追加 ヘルプ機能追加 画像修正

More information

V-CUBE ミーティング 5

V-CUBE ミーティング 5 V-CUBE ミーティング 5 モバイルアプリケーションご利用マニュアル 株式会社ブイキューブ 2016/03/02 この文書は V-CUBE ミーティング 5 対応のモバイルアプリケーションのユーザーマニュアルです 更新履歴 更新日 内容 2016/03/02 参加人数と映像表示 の画像を追加 アプリから暗証番号を入力して参加するには の手順を修正 2016/02/25 参加人数と映像表示 を追加

More information

V-CUBEミーティング

V-CUBEミーティング V-CUBE ミーティング 日中間専用線サービス China FastLine( オプション ) ご利用マニュアル ブイキューブ 2014/08/29 この文書は ウェブ会議 V-CUBE ミーティング のオプション機能のひとつである日中間専用線サービス China FastLine の利用方法を示したユーザマニュアルです 更新履歴 更新日 内容 2014/08/29 画像 文言修正 2012/12/27

More information

V-CUBEミーティング ご利用マニュアル

V-CUBEミーティング ご利用マニュアル V-CUBE ミーティングご利用マニュアル 4. 招待メールからの参加方法 ブイキューブ 内容 11 招待メールから参加するには ( 招待を受ける )... - 1-11.1 招待メールとは... - 1-11.2 会議室に入室する前に... - 2-11.2.1 会議室へアクセスするには... - 2-11.2.2 名前を設定するには ( 個人設定 )... - 3-11.2.3 動作環境を確認するには...

More information

SOBA ミエルカ クラウドセミナーモード 配信者マニュアル 目次 はじめに 配信者のユーザー登録について ライブ配信の作成 ライブ配信への招待 ライブ配信への参加方法... 4 (1) ライブ配信を選んで参加する方法 ( 管理者 配信

SOBA ミエルカ クラウドセミナーモード 配信者マニュアル 目次 はじめに 配信者のユーザー登録について ライブ配信の作成 ライブ配信への招待 ライブ配信への参加方法... 4 (1) ライブ配信を選んで参加する方法 ( 管理者 配信 SOBA ミエルカ クラウドセミナーモード 配信者マニュアル 目次 はじめに... 2 1. 配信者のユーザー登録について... 2 2. ライブ配信の作成... 3 3. ライブ配信への招待... 4 4. ライブ配信への参加方法... 4 (1) ライブ配信を選んで参加する方法 ( 管理者 配信者 )... 5 (2) 招待状より参加する方法 ( 管理者 配信者 視聴者 )... 5 5. ライブ配信ルーム内の機能...

More information

V-CUBE コンタクトセンター

V-CUBE コンタクトセンター V-CUBE コンタクトセンタースタッフ向けクイックマニュアル ご利用の前に V-CUBE コンタクトセンターをご利用の前に 機器の準備と必要なアプリケーション ソフトウェアのインストールをしてください 1 機器の準備 以下の機器を用意してください パソコン ウェブカメラ ヘッドセット ( またはマイクとスピーカー イヤホンマイク ) ウェブカメラとヘッドセットをお使いのパソコンに接続してください

More information

V-CUBEミーティング ご利用マニュアル

V-CUBEミーティング ご利用マニュアル V-CUBE ミーティングご利用マニュアル 3. 会議の開催と会議記録 ブイキューブ e- メール :vsupport@vcube.co.jp 更新履歴 更新日 内容 2010/08/31 画面レイアウト修正 ワイド(16:9) 画面表示機能追加 2010/05/17 サービス名変更に伴い nice to meet you ミーティング を V-CUBE ミーティ ング に変更 2009/12/07

More information

V-CUBEミーティング5

V-CUBEミーティング5 V-CUBE ミーティング 5 電話会議連携ご利用マニュアル ブイキューブ 2018/10/25 この文書は ウェブ会議 V-CUBE ミーティング 5 の機能のひとつである電話会議連携の利用方法を示したユーザーマニュアルです 更新履歴 更新日 内容 2018/10/25 招待メールの画像変更 2018/09/13 ホーム画面の画像変更 ブラウザ版の入室についての説明追加 2017/11/23 参加者の一覧と強制退出について一部手順と画像の変更

More information

V-CUBE ミーティング4

V-CUBE ミーティング4 V-CUBE ミーティング 4 PC 画面共有 -Sharing3 ご利用マニュアル ブイキューブ 2017/02/17 この文書は ウェブテレビ会議システム V-CUBE ミーティング 4 ( 以下 ミーティング ) の機能 PC 画面共有 -Sharing3 のマニュアルです 更新履歴 更新日 内容 2017/02/17 動作環境の修正 画像修正 2014/10/30 動作環境の修正 Sharing3

More information

V-CUBE ミーティング

V-CUBE ミーティング V-CUBE ミーティング Presence Appli ご利用マニュアル ブイキューブ 2012/11/30 この文書は Web 会議システム V-CUBE ミーティング ( 以下 ミーティング ) の機能 Presence Appli のマニュアルです 更新履歴 更新日 内容 2012/11/30 画像修正 文言修正 2012/05/16 画像修正 2011/09/15 画像修正 2011/08/01

More information

V-CUBEミーティング

V-CUBEミーティング V-CUBE ミーティング テレビ会議接続 ( オプション ) ご利用マニュアル ブイキューブ 2014/08/29 この文書は ウェブ会議 V-CUBE ミーティング のオプション機能ひとつであるテレビ会議接続の利用方法を示したユーザマニュアルです 更新履歴更新日内容 2014/08/29 テレビ会議システム側の資料表示機能の追加 2014/03/28 テレビ会議システムの呼び出し機能に SIP

More information

スライド 1

スライド 1 Copyright 2004-2011NTT Communications Corporation Android 操作マニュアル Arcstar Conferencing Arcstar Web Conferencing (Web 会議 ) ~ ミーティングセンタ ~ NTT コミュニケーションズ株式会社ボイス & ビデオコミュニケーションサービス部 もくじ はじめに Android 端末での Meeting

More information

V-CUBE ミーティング4ご利用マニュアル

V-CUBE ミーティング4ご利用マニュアル V-CUBE ミーティング 4 ご利用マニュアル 3. 会議の開催と会議記録 ブイキューブ Web からのお問い合わせ 更新履歴 更新日 内容 2017/02/17 画像修正 2016/05/20 ECO メーター機能の提供を終了 2015/06/12 V-CUBE ミーティングから V-CUBE ミーティング 4 にタイトル等修正 2014/08/29 アクティブスピーカー機能の追加 2014/05/09

More information

Gate_Android0807

Gate_Android0807 V-CUBE Gate ご利 マニュアル 株式会社ブイキューブ Android 版 1 次 はじめに 本マニュアルについて V-CUBE Gate とは 機能 1) ユーザー登録 2) ログイン 3) メイン画 4) チャットの開始 5) 通知 6) 検索 7) プロファイル変更 8) アカウント設定 : プレゼンス / コメント変更 / パスワード変更 9) メンバーのユーザー情報確認 10) チャット履歴

More information

1 Ver /3/10

1 Ver /3/10 SOBA ミエルカ クラウド ライブ配信モード管理者マニュアル 目次 はじめに... 2 1. お申込から管理者のユーザー登録について... 2 2. グループ情報の登録... 3 3. ライブ配信の作成... 4 4. ライブ配信への招待... 5 5. ライブ配信への参加方法... 7 (1) ライブ配信を選んで参加する方法 ( 管理者 配信者 )... 7 (2) 招待状より参加する方法 (

More information

V-CUBEミーティング4 ご利用マニュアル

V-CUBEミーティング4 ご利用マニュアル V-CUBE ミーティング 4 ご利用マニュアル 5. 会議室の機能について ブイキューブ Web からのお問い合わせ 更新履歴更 0 新日内容 2017/02/17 画像修正 2016/07/29 H.323 接続オプションの提供を終了 2016/05/20 ECO メーター機能の提供を終了 2016/04/08 ホワイトボードの印刷について 高画質印刷機能の追加 2015/07/17 モバイル端末向けのアプリケーションの名称を

More information

Microsoft PowerPoint - Skype for business プラン2 .pptx

Microsoft PowerPoint - Skype for business プラン2 .pptx Office 365 Skype for business プラン 2 目次 1.Web 会議の開催方法... 3 1.1 予約型会議... 3 1.2 即時会議... 3 2. 予約型 Web 会議の予約と参加... 4 2.1 Outlookからの会議予約... 4 2.2 Skype for Business スケジューラーからの会議予約... 6 2.3 Web 会議への参加... 8 2.4

More information

Gate_PC0815

Gate_PC0815 V-CUBE Gate ご利 マニュアル 株式会社ブイキューブ PC 版 1 次 はじめに 本マニュアルについて V-CUBE Gate とは 機能 1) ユーザー登録 2) ログイン 3) メイン画 4) プロフィール変更 / パスワード変更 5) チャットの開始 6) 通知 7) 新規ユーザーの追加 8) 検索 9) ユーザーの情報確認 10) ユーザー 11) 管理者による管理モードの切り替え

More information

V-CUBE ミーティング 5

V-CUBE ミーティング 5 V-CUBE ミーティング 5 モバイルアプリケーションご利用マニュアル 株式会社ブイキューブ 2018/11/15 この文書は V-CUBE ミーティング 5 対応のモバイルアプリケーションのユーザーマニュアルです 更新履歴 更新日 内容 2018/11/15 表示拠点数上限の設定機能を追加 2018/10/25 招待メールの画像変更 チャット機能のレイアウトについて訂正 2018/09/27 緊急退避環境についての情報を追加

More information

V-CUBEミーティング4

V-CUBEミーティング4 V-CUBE ミーティング 4 電話会議連携ご利用マニュアル ブイキューブ 2015/12/11 この文書は ウェブ会議 V-CUBE ミーティング 4 の機能のひとつである電話会議連携の利用方法を示したユーザマニュアルです 更新履歴更新日内容 2015/12/11 ローコールについて追記 2013/12/20 VoIP 音声と電話会議の音声の相互通話ができるよう機能追加 それに伴うユーザ インタフェース変更

More information

QuickGuide for PC

QuickGuide for PC TeleOffice 3.7 クイックガイド ( ゲストユーザー編 ) 2017 年 10 月 シャープマーケティングジャパン株式会社 目次 1. TeleOffice にログインする 2. 3. 会議から退出する 1 1 TeleOffice にログインする 1 メールを受信 TeleOffice の会議へ招待されると meetingmanager@*****.to.ideep.com から 会議

More information

電子版操作マニュアル スマートデバイス版

電子版操作マニュアル スマートデバイス版 電子版操作ガイドスマートデバイス版 スマートフォン タブレット 2017 年 3 月 30 日版 スマートフォン タブレット版の操作説明書となります 目次 1 対応環境について 2 ログインについて 3 マイページ 3-1 マイページカレンダーアイコンについて 3-2 各種タブについて 3-3 全件検索について 4 閲覧について 4-1 閲覧メニューバーについて 4-2 検索 号内検索 について 4-3

More information

V-CUBE ミーティング

V-CUBE ミーティング V-CUBE ミーティング PC 画面共有 -Sharing2 ご利用マニュアル ブイキューブ 2012/05/16 この文書は ウェブテレビ会議システム V-CUBE ミーティングバージョン 4 ( 以下 ミーティング ) の機能のひとつである PC 画面共有 -Sharing2 のマニュアルです 更新履歴 更新日 内容 2012/05/16 画像修正 2011/09/15 画像修正 2011/08/01

More information

ZoomMeeting_BusinessEnterpriseユーザーマニュアル(Android編)

ZoomMeeting_BusinessEnterpriseユーザーマニュアル(Android編) ZoomMeeting Business/Enterprise ユーザーマニュアル (Android 編 ) 2017 年 11 1 NEC Networks & System Integration Corporation 2017 改版履歴 版数発 改版内容作成者 1.0 2017/11/30 初版発 NESIC GPS 部 2 NEC Networks & System Integration

More information

BBB_マニュアル(聴講者用)

BBB_マニュアル(聴講者用) BigBlueButton 操作マニュアル < 聴講者用 > 目次 はじめに 01 画面構成 02 機能説明 1. ログイン 03 2. カメラとマイクの設定 04 3. 日本語切替 08 4. ユーザーの管理 09 5. ビデオの共有 11 6. ビデオの公開 17 7. プレゼンテーション 19 8. デスクトップの共有 28 9. チャット 35 10. リスナーの管理 39 11. レイアウトのリセット

More information

V-CUBE One

V-CUBE One V-CUBE One Office 365 連携マニュアル ブイキューブ 2017/06/02 この文書は V-CUBE One の Office 365 連携用ご利用マニュアルです 更新履歴 更新日 内容 2016/02/09 新規作成 2016/03/11 Office 365 ID を既存の One 利用者と紐付ける機能に関する記述の追加 2016/04/01 V-CUBE ミーティング Outlook

More information

KDDI ペーパーレスFAXサービス

KDDI ペーパーレスFAXサービス for Android 操作説明書 2012 年 2 月 7 日 KDDI 株式会社 はじめに 本操作説明書では KDDI ペーパーレス FAX サービス for Android の基本操作方法を記載しております KDDI ペーパーレス FAX サービス for Android は KDDI ペーパーレス FAX サービス に届いた FAX やメッセージを au の Andoroid スマートフォン上で簡単に確認することができます

More information

KDDI TeleOffice Ver3.0 へのバージョンアップについて 実施日 1. サーバーのバージョンアップ 2014 年 12 月 6 日 ( 土 )20:00 ~ 2014 年 12 月 7 日 ( 日 )06:00 上記時間帯において すべての機能がご利用いただけなくなります 2. ア

KDDI TeleOffice Ver3.0 へのバージョンアップについて 実施日 1. サーバーのバージョンアップ 2014 年 12 月 6 日 ( 土 )20:00 ~ 2014 年 12 月 7 日 ( 日 )06:00 上記時間帯において すべての機能がご利用いただけなくなります 2. ア KDDI TeleOffice Ver.3.0 2014 年 11 月 25 日 KDDI 株式会社 新機能について KDDI TeleOffice Ver3.0 へのバージョンアップについて 実施日 1. サーバーのバージョンアップ 2014 年 12 月 6 日 ( 土 )20:00 ~ 2014 年 12 月 7 日 ( 日 )06:00 上記時間帯において すべての機能がご利用いただけなくなります

More information

V-CUBEミーティング 5

V-CUBEミーティング 5 V-CUBE ミーティング 5 管理者ご利用マニュアル 株式会社ブイキューブ 2016/03/02 この文書は ウェブ会議 V-CUBE ミーティング 5 の管理者用マニュアルです 更新履歴 更新日 内容 2016/03/02 画面共有専用のモードで接続機能の追加 2015/12/24 Ver.5.2.0.0 テレビ会議連携機能の追加 2015/10/14 Ver.5.1.1.0 アカウント全体設定の

More information

BBB_マニュアル(講師用)_rev2

BBB_マニュアル(講師用)_rev2 BigBlueButton 操作マニュアル < 講師用 > 目次 はじめに 01 画面構成 02 機能説明 1. ログイン 03 2. カメラとマイクの設定 04 3. 日本語切替 08 4. ユーザーの管理 09 5. ビデオの共有 13 6. ビデオの公開 18 7. プレゼンテーション 22 8. デスクトップの共有 30 9. チャット 37 10. リスナーの管理 41 11. レイアウトのリセット

More information

V-CUBE One

V-CUBE One V-CUBE One ご利用マニュアル ブイキューブ 2016/12/22 この文書は V-CUBE One のご利用マニュアルです 更新履歴更新日内容 2014/09/01 新規作成 2014/09/25 画像修正 2015/02/04 ログイン URL の変更 セミナーも V-CUBE ID を利用して V-CUBE One のログイン画面からログインできるよう機能追加 画像修正 2015/03/20

More information

アプリケーションの使い方 ios 対応バージョン ios : 6.0 以降 準備 事前に液晶モニター本体のネットワークパスワード及びネットワークアドレスの設定を行う ( 取扱説明書 7ページ ) 液晶モニター上でインターネットの接続状況を確認する メインメニューの システム ネットワーク ネットワー

アプリケーションの使い方 ios 対応バージョン ios : 6.0 以降 準備 事前に液晶モニター本体のネットワークパスワード及びネットワークアドレスの設定を行う ( 取扱説明書 7ページ ) 液晶モニター上でインターネットの接続状況を確認する メインメニューの システム ネットワーク ネットワー CMS-700 シリーズ ワイヤレスカメラ & モニターセット スマートフォン タブレット用アプリケーションの使い方 目次 ios... P.~P.9 Android... P.0~P.7 ios/android 対応バージョン ios : 6.0 以降 Android.0 以降使用端末によって画面表示等が異なる場合があります 改訂日 :07099 アプリケーションの使い方 ios 対応バージョン

More information

目次 はじめに第章議長権限について 1 自由会議モードと議長会議モード 2 議長になることでできる操作 第 2 章議長専用の機能紹介第章議長専用メニューの使い方 1 会議モードの変更 2 ミュート 3 映像同期化 4 レイアウト同期化 5 会議室の入室制限 6 録画の制限 7 プライベートチャット制

目次 はじめに第章議長権限について 1 自由会議モードと議長会議モード 2 議長になることでできる操作 第 2 章議長専用の機能紹介第章議長専用メニューの使い方 1 会議モードの変更 2 ミュート 3 映像同期化 4 レイアウト同期化 5 会議室の入室制限 6 録画の制限 7 プライベートチャット制 R 議長用マニュアル ( 版 ) 年 月 - 第 版 - 木村情報技術株式会社 目次 はじめに第章議長権限について 1 自由会議モードと議長会議モード 2 議長になることでできる操作 第 2 章議長専用の機能紹介第章議長専用メニューの使い方 1 会議モードの変更 2 ミュート 3 映像同期化 4 レイアウト同期化 5 会議室の入室制限 6 録画の制限 7 プライベートチャット制限 7 ファイル転送制御

More information

V-CUBE Box

V-CUBE Box V-CUBE Box ご利用マニュアル ブイキューブ 株式会社ブイキューブ 2014/11/17 更新履歴更新日内容 2014/11/17 新規作成画像挿し替え 2015/02/20 リフレッシュボタン追加 内容 1 本マニュアルについて... - 1-2 V-CUBE Box とは... - 1-2.1 概要... - 1-2.2 V-CUBE Box でできること... - 1-2.3 V-CUBE

More information

1. Office365 ProPlus アプリケーションから利用する方法 (Windows / Mac) この方法では Office365 ProPlus アプリケーションで ファイルの保管先として OneDrive を指定することができます Office365 ProPlus アプリケーションで

1. Office365 ProPlus アプリケーションから利用する方法 (Windows / Mac) この方法では Office365 ProPlus アプリケーションで ファイルの保管先として OneDrive を指定することができます Office365 ProPlus アプリケーションで Microsoft OneDrive 利用マニュアル お使いの PC で OneDrive を利用するには 下記の方法があります 本マニュアルでは それぞれの方法で OneDrive を利用する手順 ( サインイン サインアウトの手順 ) を説明します 1. Office365 ProPlus アプリケーションから利用する方法 (Windows / Mac) Office アプリケーションは ファイルの保管先として

More information

どこでも写真管理 Plus (ios 版 ) 操作手順書 ( 黒板作成 連携ツール使用時 ) EX-TREND 武蔵の写真管理 黒板作成 連携ツール どこでも写真管理 Plus でデータを連携して 電子小黒板機能付き工事写真を撮影する手順を解説します 解説内容がオプションプログラムの説明である場合が

どこでも写真管理 Plus (ios 版 ) 操作手順書 ( 黒板作成 連携ツール使用時 ) EX-TREND 武蔵の写真管理 黒板作成 連携ツール どこでも写真管理 Plus でデータを連携して 電子小黒板機能付き工事写真を撮影する手順を解説します 解説内容がオプションプログラムの説明である場合が どこでも写真管理 Plus (ios 版 ) 操作手順書 ( 黒板作成 連携ツール使用時 ) EX-TREND 武蔵の写真管理 黒板作成 連携ツール どこでも写真管理 Plus でデータを連携して 電子小黒板機能付き工事写真を撮影する手順を解説します 解説内容がオプションプログラムの説明である場合があります ご了承ください 注意 使用時の注意点 下記を超えると 端末のメモリー等の仕様にも寄りますが動作が不安定となる可能性がありますので

More information

V-CUBE Gate 管理者用マニュアル

V-CUBE Gate 管理者用マニュアル Admin Page 管理者用マニュアル ブイキューブ 1 目次 はじめに 本マニュアルについて とは 機能 1) ログイン 2) ダッシュボード 3) 管理者 4) ユーザー 5) 組織管理 6) チャットグループ管理 7) お知らせ 8) チャットログ 9) IP アドレス制限 10) デバイスセッション 11) 操作ログ 12) アプリ設定 13) ミーティングルーム 14) 企業情報 15)

More information

目次 1. AOS ユーザー登録サイト AOS ユーザー登録 AOS ライセンスキー登録 ios 版アプリ インストール 起動と新規登録 初期設定とバックアップ Andro

目次 1. AOS ユーザー登録サイト AOS ユーザー登録 AOS ライセンスキー登録 ios 版アプリ インストール 起動と新規登録 初期設定とバックアップ Andro クラウドバックアップサービス 目次 1. AOS ユーザー登録サイト...1 1.1. AOS ユーザー登録... 1 1.2. AOS ライセンスキー登録... 2 2. ios 版アプリ...3 2.1. インストール... 3 2.2. 起動と新規登録... 4 2.3. 初期設定とバックアップ... 5 3. Android 版アプリ...6 3.1. インストール... 6 3.2. 起動と新規登録...

More information

V-CUBE ミーティング 5

V-CUBE ミーティング 5 V-CUBE ミーティング 5 ユーザーご利用マニュアル 株式会社ブイキューブ 2016/03/02 この文書は ウェブ会議 V-CUBE ミーティング 5 のユーザーマニュアルです 更新履歴 更新日 内容 2016/03/02 映像と音声についての機能を追加 ( 自映像の表示 / 非表示の切り替え ) 映像レイアウトについて の画像を修正 開催中の会議へ画面共有のみを行う機能の追加 2016/02/25

More information

PhotoVision TV2 ユーザーガイド

PhotoVision TV2 ユーザーガイド アプリのダウンロード...P.3-2 ご利用の前に... P.3-2 アプリでできること... P.3-2 アプリをダウンロードする... P.3-3 アプリを操作するための準備...P.3-4 本機と端末を接続する... P.3-4 画面の見かたを確認する... P.3-10 端末からアプリの操作方法を確認する... P.3-11 アプリの情報を確認する... P.3-12 アプリでのテレビ視聴...P.3-13

More information

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの ServersMan@Disk Windows 版専用アプリケーション操作マニュアル 目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの公開 ) 13

More information

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く.. Office 365 Excel Online - 利用マニュアル - 発行日 2015/11/01 1 目次 第 1 章はじめに... 5 1.1. 取扱いについて... 6 1.2. 記載内容について... 6 第 2 章基本操作... 7 2.1. Excel Online を開く... 8 2.2. ファイル ( ブック ) を作成する... 10 2.3. ファイル ( ブック ) を開く...

More information

_ワイヤレスカメラアプリ取説.indd

_ワイヤレスカメラアプリ取説.indd CMS-700 シリーズ ワイヤレスカメラ & モニターセット スマートフォン タブレット用アプリケーションの使い方 目次 ios... P.~P.9 Android... P.0~P.7 ios/android 対応バージョン ios : 9.0 以降 Android.0 以降使用端末によって画面表示等が異なる場合があります 改訂日 :08080 アプリケーションの使い方 ios 対応バージョン.iOS.:.9.0

More information

プロフィールを編集するにはほかの人のプロフィールが表示されているときは 自分のアカウント名をクリックし プロフィール } タブをクリックし skype 表示名をクリックします 新しい skype 表示名を入力し をクリックすると Skype 表示名がへんこうされます { 番号を追加 } をクリックし

プロフィールを編集するにはほかの人のプロフィールが表示されているときは 自分のアカウント名をクリックし プロフィール } タブをクリックし skype 表示名をクリックします 新しい skype 表示名を入力し をクリックすると Skype 表示名がへんこうされます { 番号を追加 } をクリックし SKYPE 通話する時の 重要チェックポイント 1 画面についてスカイプを起動するとスカイプホーム画面が表示される連絡先を追加したり スカイプの設定変更などが出来る各種メニューにアクセス出来ます skpe 連絡先リスト 会話 通話 表示 ツール ヘルプ等 画面を分離するには ウィンドウ右上の をクリックすると 左ペインと右ペインを分離できます 元に戻す場合は再度右上の をクリックします チャットなど行うと

More information

準備 : カメラを接続しているルーターに端末を接続してください セキュリティー上 カメラを接続されている ネットワーク内からのみ視聴用パスワードの確認 変更が行えます 遠隔地またはサポート窓口でのパスワード確認 変更はできません Viewla 以外のアプリケーションから視聴用パスワードの確認や変更を

準備 : カメラを接続しているルーターに端末を接続してください セキュリティー上 カメラを接続されている ネットワーク内からのみ視聴用パスワードの確認 変更が行えます 遠隔地またはサポート窓口でのパスワード確認 変更はできません Viewla 以外のアプリケーションから視聴用パスワードの確認や変更を ID Viewla からの視聴用パスワードの確認 変更方法... 2 Android 版 mcamview からのカメラ ID の確認 パスワードの確認 変更方法... 4 iphone 版 mcamview からのカメラ ID の確認 パスワードの確認 変更方法... 7 mcamviewhd からのカメラ ID の確認 パスワードの確認 変更方法... 10 CamView からのカメラ ID

More information

FAQ案(Linkup Manager)

FAQ案(Linkup Manager) 製品マニュアル_日本語版 スマートフォン版 アプリ の基本操作... 3 名刺検索...4 企業名刺入れ... 5 タスク...11 商談情報... 13 ユーザー... 16 プロフィール... 16 個人名刺入れ... 17 ツールボックス... 19 ブラウザ画面基本操作... 23 企業管理者アカウント作成... 23 ユーザーアカウント作成... 24 一般ユーザー 名刺画面... 26

More information

目次 1. はじめに ログイン方法 (PC の場合 ) メール送信方法 (PC の場合 )... 6 からのアドレス帳の移行方法 (PC の場合 ) メール転送方法 (PC の場合 ) Gmail アプリの設

目次 1. はじめに ログイン方法 (PC の場合 ) メール送信方法 (PC の場合 )... 6 からのアドレス帳の移行方法 (PC の場合 ) メール転送方法 (PC の場合 ) Gmail アプリの設 1. はじめに このマニュアルは 新しく 2015 年 10 月より稼働する m.mail の PC からのログイン方法 @cncmail からのアドレス帳移行方法 およびスマートフォン (Android iphone) で利用する際に Gmail アプリでの設定方法をまとめたものです このマニュアルは 2015 年 10 月時点のものとなります GoogleApps の仕様変更等により 今後ログイン方法以外の項目について

More information

V-CUBE ミーティング

V-CUBE ミーティング V-CUBE ミーティング ご利用マニュアル ブイキューブ 2010/12/02 この文書は ウェブ会議 V-CUBE ミーティング ( 以下 ミーティング ) のユーザマニュアルです 更新履歴 更新日 内容 2010/12/02 動作環境欄変更 2010/08/31 オプションの記載を追加 2010/05/17 サービス名変更に伴い nice to meet you ミーティング を V-CUBE

More information

vcube-seminar-01

vcube-seminar-01 V-CUBE セミナー ユーザーご利用マニュアル 1. 概要と動作確認 株式会社ブイキューブ 2018/08/31 この文書は オンラインセミナー配信サービス V-CUBE セミナー のユーザマニュアルです 更新履歴 更新日 内容 2018/08/31 Checker2 の項目削除 動作環境の変更 2018/04/18 動作環境の変更 2015/12/18 旧視聴環境チェックサイトの削除 2015/10/08

More information

3 アドレスバーに URL を入力し ( 移動ボタン ) をタップします 入力した URL のホームページに移動します ネットワークへのログオン 画面が表示された場合は ユーザー名 を確 認し パスワード を入力して OK をタップしてください ホームページがうまく表示されないときは Opera B

3 アドレスバーに URL を入力し ( 移動ボタン ) をタップします 入力した URL のホームページに移動します ネットワークへのログオン 画面が表示された場合は ユーザー名 を確 認し パスワード を入力して OK をタップしてください ホームページがうまく表示されないときは Opera B ホームページを見る (Opera Browser) Opera Browser を使って ホームページの閲覧ができます アクセスリストに登録したホームページ (+3-3 ページ ) を順番に閲覧することができます くわしくは ネットウォーカー ( お気に入りめぐりをする ) (+3-7 ページ ) をご覧ください Opera Browser は パソコンなどで広く使われている Web ブラウザによる

More information

JoinMeetingシーン別の簡易操作説明

JoinMeetingシーン別の簡易操作説明 JoinMeeting シーン別の簡易操作説明 富士通株式会社 本書の構成 利用シーン 1: 役員会議 利用シーン 2: 担当者同士のミーティング 打ち合わせ 利用シーン 3: トップメッセージや社内通達の配信 本資料は A4 両面印刷時に見開きで 左ページが管理者 議長 ( 主催者 ) 右ページが参加者の操作を時系列に記述しています プリントアウトしてご利用いただくことを推奨しております 本書の用語

More information

Handbookアプリご利用ガイド Windows 10版

Handbookアプリご利用ガイド Windows 10版 Handbook アプリ ご利用ガイド Windows 10 版バージョン 1.3.614.0 Original Issue:2017 年 01 月 30 日 インフォテリア株式会社ネットワークサービス事業本部 目次 Handbookについて... 2 クイックスタートガイド... 2 Handbookのアカウントの種類 役割... 2 Handbookアプリ... 3 Handbook StudioとHandbookアプリでブックやコンテンツの表示...

More information

OneDrive の初期設定を行う 1. に接続します 電子メールアドレス およびパスワードを入力して [ サインイン ] をクリックします 2. office365 ホーム画面より [OneDrive]

OneDrive の初期設定を行う 1.   に接続します 電子メールアドレス およびパスワードを入力して [ サインイン ] をクリックします 2. office365 ホーム画面より [OneDrive] OneDrive を使用する方法 OneDrive はインターネット上にデータを保存できるオンラインストレージサービスです インターネットに繋がっていれば スマートフォンやタブレットからも利用することができます 容量は 5TB まで保存することができます 本学在籍期間中の間のみご利用頂けます 本手順は windows をベースに作成しています 操作方法に関しては大きな違いはありませんが MAC や

More information

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Word Online を開く 文書 ( ドキュメント ) を作成する 文書 ( ドキュメント ) を開く.

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Word Online を開く 文書 ( ドキュメント ) を作成する 文書 ( ドキュメント ) を開く. Office 365 Word Online - 利用マニュアル - 発行日 2015/10/01 1 目次 第 1 章はじめに... 5 1.1. 取扱いについて... 6 1.2. 記載内容について... 6 第 2 章基本操作... 7 2.1. Word Online を開く... 8 2.2. 文書 ( ドキュメント ) を作成する... 10 2.3. 文書 ( ドキュメント ) を開く...

More information

1.4. ローカル ( オフラインファイル ) オフラインファイルを開く 同期 情報確認

1.4. ローカル ( オフラインファイル ) オフラインファイルを開く 同期 情報確認 操作ガイド Ver.3.0 目次 1. iphone 編... - 3-1.1. アプリインストール... - 3-1.2. プロファイル... - 4-1.2.1. プロファイル新規追加 ログイン... - 4-1.2.2. プロファイル削除... - 7-1.2.3. プロファイル編集... - 8-1.3. サーバ ( サーバファイル )... - 10-1.3.1. ファイル参照... -

More information

1. ボイステクノに問い合わせ スマホで議事録 Pro のご利用に際して 専用のお問合せページ(Ctrl キーを押しながらクリック ) ページを開き 必要事項を入力し 送信してください 手動で URL を入力する場合は を

1. ボイステクノに問い合わせ スマホで議事録 Pro のご利用に際して 専用のお問合せページ(Ctrl キーを押しながらクリック ) ページを開き 必要事項を入力し 送信してください 手動で URL を入力する場合は   を スマホで議事録 Pro 取扱説明書 本取扱説明書で記載している画像は Windows 10 ( 一部 :Windows 7) で取得したものです OS の種類によっては 異なる画面イメージになります - 1 - 1. ボイステクノに問い合わせ スマホで議事録 Pro のご利用に際して 専用のお問合せページ(Ctrl キーを押しながらクリック ) ページを開き 必要事項を入力し 送信してください 手動で

More information

spsafety_manual_sp_2_

spsafety_manual_sp_2_ 操作マニュアル - スマホ版 - 第 2 章 あんしんフィルター を設定する 凡例と目次について アイコン凡例 補足 注意 補足説明です 特に注意が必要な事項について説明します 機能の分類の凡例 Android 版 ケータイ版 Android 版 ケータイ版でご利用になれます Android 版のみ Android 版でのみ ご利用になれます ios 版のみ ios 版でのみ ご利用になれます 目次について

More information

さかほぎラクホン 利用マニュアル お問い合わせ先 坂祝町役場総務課 本書の一部又は全部を許可なく複製することを禁じます 本書の内容は予告なく変更することがあります ラクホン は 株式会社システムアドバンスの登録商標です

さかほぎラクホン 利用マニュアル お問い合わせ先 坂祝町役場総務課 本書の一部又は全部を許可なく複製することを禁じます 本書の内容は予告なく変更することがあります ラクホン は 株式会社システムアドバンスの登録商標です さかほぎラクホン 利用マニュアル お問い合わせ先 坂祝町役場総務課 0574-26-1111 本書の一部又は全部を許可なく複製することを禁じます 本書の内容は予告なく変更することがあります ラクホン は 株式会社システムアドバンスの登録商標です 目次 1. はじめに 2. さかほぎラクホンのインストール 起動 さかほぎラクホンのインストール アプリの起動 3. 基本画面のご紹介 4. お知らせ 5.

More information

1. ボイステクノに問い合わせ スマホで議事録 Pro のご利用に際して 専用のお問合せページ(Ctrl キーを押しながらクリック ) ページを開き 必要事項を入力し 送信してください 手動で URL を入力する場合は を

1. ボイステクノに問い合わせ スマホで議事録 Pro のご利用に際して 専用のお問合せページ(Ctrl キーを押しながらクリック ) ページを開き 必要事項を入力し 送信してください 手動で URL を入力する場合は   を スマホで議事録 Pro 体験版 取扱説明書 本取扱説明書で記載している画像は Windows 10 ( 一部 :Windows 7) で取得したものです OS の種類によっては 異なる画面イメージになります - 1 - 1. ボイステクノに問い合わせ スマホで議事録 Pro のご利用に際して 専用のお問合せページ(Ctrl キーを押しながらクリック ) ページを開き 必要事項を入力し 送信してください

More information

CONTENTS 1. はじめに 本書の位置付け OneDrive OneDrive for Business の概要 アプリのインストール OneDrive アプリを使う サインイン

CONTENTS 1. はじめに 本書の位置付け OneDrive OneDrive for Business の概要 アプリのインストール OneDrive アプリを使う サインイン OneDrive モバイルアプリガイド (ios 版 ) 2015 年 4 月 6 日版 Version. 1.0 2015 Microsoft Japan Co.,Ltd. All rights reserved. CONTENTS 1. はじめに... 3 1.1. 本書の位置付け... 3 1.2. OneDrive OneDrive for Business の概要... 3 1.3. アプリのインストール...

More information

目次 1.1. AOS ユーザー登録 AOS ライセンスキー登録 ios 版アプリ インストール 起動と新規登録 初期設定とバックアップ Android 版アプリ インストール...

目次 1.1. AOS ユーザー登録 AOS ライセンスキー登録 ios 版アプリ インストール 起動と新規登録 初期設定とバックアップ Android 版アプリ インストール... クラウドバックアップサービス 目次 1.1. AOS ユーザー登録...1 1.2. AOS ライセンスキー登録...2 2. ios 版アプリ...3 2.1. インストール...3 2.2. 起動と新規登録...4 2.3. 初期設定とバックアップ...5 3. Android 版アプリ...6 3.1. インストール...6 3.2. 起動と新規登録...7 3.3. 初期設定...8 3.4.

More information

内容 改定履歴 ダウンロードとインストール Android 版 : Google Play からダウンロードしてインストール iphone 版 : App Store からダウンロードしてインストール 購入情報の復元..

内容 改定履歴 ダウンロードとインストール Android 版 : Google Play からダウンロードしてインストール iphone 版 : App Store からダウンロードしてインストール 購入情報の復元.. スタートアップガイド - インストールから利用開始まで - 発行 : 株式会社オンラインコンサルタント 045-306-9506 1 株式会社オンラインコンサルタント 内容 改定履歴... 2 1. ダウンロードとインストール... 3 1.1. Android 版 : Google Play からダウンロードしてインストール... 3 1.2. iphone 版 : App Store からダウンロードしてインストール...

More information

RM quick guide

RM quick guide RM-MA-V.0.0JM RemoteMeeting を開始する前に RemoteMeetingでは 会社の代表として最初に登録したメールアドレスを利用する人がAdmin( 管理者 ) となりサービス登録をします 管理者は他の人をRemoteMeetingのユーザーとして登録することができ 登録されたユーザーはメール認証を完了するとRemoteMeetingを利用できるようになります サービス登録.

More information

オフラインファイルを開く 同期 情報確認

オフラインファイルを開く 同期 情報確認 操作ガイド Ver.3.0 目次 1. ipad 編... - 3-1.1. アプリインストール... - 3-1.2. プロファイル... - 4-1.2.1. プロファイル新規追加 ログイン... - 4-1.2.2. プロファイル削除... - 7-1.2.3. プロファイル編集... - 9-1.3. サーバ ( サーバファイル )... - 10-1.3.1. ファイル参照... - 10-1.3.2.

More information

VisualStage Type-Basic Mobile 設定&操作マニュアル(iOS 版)

VisualStage Type-Basic Mobile 設定&操作マニュアル(iOS 版) VisualStage Type-Basic Mobile 設定 & 操作マニュアル (ios 版 ) 第 2 版 2017/05 1 目次 1 お断り... 3 2 対応デバイス... 4 3 Apple ID... 4 4 アプリのダウンロードとインストール... 4 5 アプリの起動とサーバー情報設定... 5 6 ログイン... 6 7 ライブモニタリング ( シングルビュー )... 7

More information

V-CUBE ミーティング 5

V-CUBE ミーティング 5 6 会議へ参加するには ( ログインして利用 ) 会議への参加は V-CUBE ミーティング 5 専用のアプリケーションの利用を推奨いたしますが ブラウザで会議に参加することも可能です 特に アプリケーションのインストールが禁止されている環境等においてご活用いただけます また アプリを利用する場合は Web ページを経由して入室する方法と アプリから直接入室する方法があります 予約や資料の事前登録等は

More information

クイックセットアップ for モバイル(iOS/Android)

クイックセットアップ for モバイル(iOS/Android) はじめに はじめに マジックコネクトは 手元端末から対象機器に安全に接続できるリモートアクセスサービスです 手元端末 と は 対象機器 と は アクセスに使用する iphone/ipad Android 端末のことです マジックコネクトサーバとは アクセス先となる会社 PC のことです リモートアクセス中継管理用サーバです ご利用までの流れ 配布物 説明 1 配布物の確認 アカウント管理者 から配布された右記の物をご確認ください

More information

セキュアブラウザについて セキュアブラウザは デスクネッツを自宅や外出先などから安全に利用するためのツール ( アプリ ) です セキュアブラウザというアプリを使用してデスクネッツを利用します 通常のブラウザアクセスと同じようにデスクネッツをご利用頂けます 端末の紛失 盗難による情報漏えいを防ぐため

セキュアブラウザについて セキュアブラウザは デスクネッツを自宅や外出先などから安全に利用するためのツール ( アプリ ) です セキュアブラウザというアプリを使用してデスクネッツを利用します 通常のブラウザアクセスと同じようにデスクネッツをご利用頂けます 端末の紛失 盗難による情報漏えいを防ぐため desknet's NEO スマートフォン版 セキュアブラウザ端末認証あり利用ガイド ios 編 作成 バージョン 株式会社ネオジャパン 016 年 7 月版 本書に掲載されている会社名 製品名は それぞれ各社の商標または登録商標です 本文中に は明記していません セキュアブラウザについて セキュアブラウザは デスクネッツを自宅や外出先などから安全に利用するためのツール ( アプリ ) です セキュアブラウザというアプリを使用してデスクネッツを利用します

More information

ARCHI Box iOS版 ヘルプ(お施主様向け)

ARCHI Box iOS版 ヘルプ(お施主様向け) ARCHI Box( ビューア ) ヘルプ ログインするお施主様がログインする場合は お施主様はこちらから をタップして ARCHI Box または TREND Net の 契約 ID ログインID 仮パスワード を入力します ログインID 仮パスワード は ビルダー様から配信された アカウント情報 メールに記載されています ビルダー様がログインする場合は 担当者様はこちらから をタップして ARCHI

More information

ファイルをアップロードする場合は BOX2 画面で + をタップし ギャ ラリーからアップロード ストレージからアップロード を選択します フォルダを作成する場合 フォルダの作成 をタップします フォルダ名を入力して > をクリックするとフォルダが作成されます ギャラリーからアップロード を選択した

ファイルをアップロードする場合は BOX2 画面で + をタップし ギャ ラリーからアップロード ストレージからアップロード を選択します フォルダを作成する場合 フォルダの作成 をタップします フォルダ名を入力して > をクリックするとフォルダが作成されます ギャラリーからアップロード を選択した HOME-PORTAL2 モバイルアプリクイックガイド 利用者向け Ver1.3 HOME-PORTAL2 モバイルアプリでできること 1. HOME-PORTAL モバイルアプリとはご利用のスマートフォンで HOME-PORTAL を利用することができます スマートフォンにインストールされているブラウザで利用するよりもより便利に HOME-PORTAL をご活用いただけます ios AndroidOS

More information

ファイルをアップロードする場合は BOX2 画面で + をタップし ギャ ラリーからアップロード ストレージからアップロード を選択します フォルダを作成する場合 フォルダの作成 をタップします フォルダ名を入力して > をクリックするとフォルダが作成されます ギャラリーからアップロード を選択した

ファイルをアップロードする場合は BOX2 画面で + をタップし ギャ ラリーからアップロード ストレージからアップロード を選択します フォルダを作成する場合 フォルダの作成 をタップします フォルダ名を入力して > をクリックするとフォルダが作成されます ギャラリーからアップロード を選択した HOME-PORTAL2 モバイルアプリクイックガイド 利用者向け Ver1.4 HOME-PORTAL2 モバイルアプリでできること 1. HOME-PORTAL モバイルアプリとはご利用のスマートフォンで HOME-PORTAL を利用することができます スマートフォンにインストールされているブラウザで利用するよりもより便利に HOME-PORTAL をご活用いただけます ios AndroidOS

More information

スライド 1

スライド 1 セットアップ 事前準備 以下 4 つの方法で簡単に会議を開催 スケジュール および参加が可能です 1. デスクトップアプリ アカウント設定や会議の検索まで 便利な機能がオールインワンで利用できます 2. Outlook アドイン Outlook スケジュールと連携し招待状作成や会議の開始や設定が可能です 3. ブラウザ IE Chrome Firefox で手軽に会議を開始 参加が可能です 4. モバイルアプリ

More information

home-portal2_mobile_quickguide_user_v1.0

home-portal2_mobile_quickguide_user_v1.0 HOME-PORTAL2 モバイルアプリクイックガイド 利用者向け Ver1.0 HOME-PORTAL2 モバイルアプリでできること 1. HOME-PORTAL モバイルアプリとはご利 のスマートフォンで HOME-PORTAL を利 することができます スマートフォンにインストールされているブラウザで利 するよりもより便利に HOME-PORTAL をご活用いただけます ios AndroidOS

More information

Microsoft PowerPoint - Skype for business の概要.pptx

Microsoft PowerPoint - Skype for business の概要.pptx Office 365 Skype for business の概要 目次 1. Skype for Business Online の概要...3 1.1 Skype for Business とは...3 1.2 クライアントの種類...3 1.3 画面構成...3 1.4 Skype for Business プラン別機能...4 1.5 プレゼンス...5 1.6 IM チャット...5 1.7

More information

1. 事前準備 ひかりワンチーム SP は インターネットにアクセスして利用するサービスです ご利用いただくには インターネット接続環境及びインターネットに接続可能な端末 (PC 等 ) WEB ブラウザが必要となります 以下のサービス推奨動作環境に合わせ 事前にご用意ください ひかりワンチーム S

1. 事前準備 ひかりワンチーム SP は インターネットにアクセスして利用するサービスです ご利用いただくには インターネット接続環境及びインターネットに接続可能な端末 (PC 等 ) WEB ブラウザが必要となります 以下のサービス推奨動作環境に合わせ 事前にご用意ください ひかりワンチーム S 導入マニュアル 2017 年 8 月 29 日 NTT テクノクロス株式会社 1. 事前準備 ひかりワンチーム SP は インターネットにアクセスして利用するサービスです ご利用いただくには インターネット接続環境及びインターネットに接続可能な端末 (PC 等 ) WEB ブラウザが必要となります 以下のサービス推奨動作環境に合わせ 事前にご用意ください ひかりワンチーム SP 推奨動作環境 < インターネット接続環境

More information

ぱっと転送アプリについて ぱっと転送は ipad iphone のファイルを他の ipad iphone へファイル転送するアプリケーションです Wi-Fi Bluetooth を利 し 1 対 1 または 複数台の端末へファイルを転送できますので 資料の共有やペーパーレスな会議を えます 各端末で

ぱっと転送アプリについて ぱっと転送は ipad iphone のファイルを他の ipad iphone へファイル転送するアプリケーションです Wi-Fi Bluetooth を利 し 1 対 1 または 複数台の端末へファイルを転送できますので 資料の共有やペーパーレスな会議を えます 各端末で ぱっと転送アプリ マニュアル Ver 1.2.0 次 ぱっと転送アプリについて 1 画 説明 2 ファイルの追加 ( 他アプリから ) 3 ファイルの追加 (itunesから) 5 アルバムから写真を追加する 8 ファイルを転送する ( 転送側 ) 11 ファイルを受信する ( 受信側 ) 13 ファイル名を変更する 15 ファイル名を削除する 16 ファイルの並び順を変更する 17 すべてのファイルを選択する

More information

Microsoft Word _鶴見大学_利用者マニュアル.docx

Microsoft Word _鶴見大学_利用者マニュアル.docx 鶴見大学 Office365 メール利用者マニュアル 目次 1. Office365 メールとは... 2 2. Office365 メールの利用画面イメージ... 4 3. Office365 の基本的な動作を確認する... 6 Office365 にログインする ( サインイン )... 6 Office365 からログアウトする ( サインアウト )... 7 テーマを変更する... 7 4.

More information

3Dカメラアプリ

3Dカメラアプリ 奥行き認識機能を内蔵した Intel RealSense 3D カメラを使ったビデオ通話アプリです リアルタイムの背景除去技術によって人物だけを映すことができるため 遠く離れた家族や友人と一緒にいるような感覚でビデオ通話ができます 1.1 注意事項 1.1.1 アプリ使用時の注意事項 本アプリを使用するには Personify アカウント または Google アカウントが必要です

More information

1. インストール方法 STEP 1 ダウンロードしたファイルを任意の場所に解凍します Windows 標準の機能を用いて解凍する場合は ファイルを選択して 右クリックメニューから [ すべて展開 ] を選択し 表示されたメッセージに従って解凍します STEP 2 解凍されたフォルダにある Setu

1. インストール方法 STEP 1 ダウンロードしたファイルを任意の場所に解凍します Windows 標準の機能を用いて解凍する場合は ファイルを選択して 右クリックメニューから [ すべて展開 ] を選択し 表示されたメッセージに従って解凍します STEP 2 解凍されたフォルダにある Setu スマホで議事録 取扱説明書 本取扱説明書で記載している画像は Windows 10 ( 一部 :Windows 7) で取得したものです OS の種類によっては 異なる画面イメージになります - 1 - 1. インストール方法 STEP 1 ダウンロードしたファイルを任意の場所に解凍します Windows 標準の機能を用いて解凍する場合は ファイルを選択して 右クリックメニューから [ すべて展開

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション スマートフォン タブレット用 ご利用ガイド フレッツ あずけ ~ るをスマートフォン タブレットでご利用いただくための機能や操作について説明いたします ご利用開始にあたって 専用アプリのダウンロード インストール フレッツ あずけ ~ るをスマートフォン タブレット端末でご利用いただくには 専用のアプリのダウンロード インストールが必要となります 初回ご利用時にログイン ID とパスワードをご入力いただくことで

More information

Microsoft Word - Office365マニュアル_教職員向け.docx

Microsoft Word - Office365マニュアル_教職員向け.docx Office365 利用マニュアル はじめに 2018 年 4 月 1 日より Microsoft が提供するクラウドサービス Office365 を導入します このマニュアルでは Office365 の使い方について説明します 必ず 2.Office365 ご利用に関する注意事項 をお読み頂いたあとにご利用下さいますようお願いします 目次 1. Office365 とは 2. Office365

More information

はじめての方へ

はじめての方へ はじめての方へ Linkitは 企業が 安心 安全 に利用できるクラウド型メッセージングサービスを提供します お申込みいただきましたお客様は スマートフォン版 (AndroidTMまたはiPhone) PCブラウザ版でそれぞれ無料アプリが利用可能になります 動作環境 スマートフォン版 下記構成のOSバージョン 端末をサポートしております OS バージョン 対応端末 ios ios 10.0以上 iphone

More information

ソフト使い放題 使い放題ツールユーザーマニュアル 最終更新日 2017 年 10 月 5 日

ソフト使い放題 使い放題ツールユーザーマニュアル 最終更新日 2017 年 10 月 5 日 ソフト使い放題 使い放題ツールユーザーマニュアル 最終更新日 207 年 0 月 5 日 もくじ 2 はじめに... 3 概要... 4 動作環境... 4 利用制限モードについて... 4 本マニュアルの見かた... 4 使い放題ツールの基本操作... 5 使い放題ツールをインストールする... 6 使い放題ツールを起動する... 8 使い放題ツール画面の見かた... 9 使い放題コードを入力してログインする...

More information

もくじ 6. ファイルの共有 6-1. Group Disk 6-2. グループに参加する 6-3. グループへのファイルアップロード 6-4. グループへファイル指定でアップロード 6-5. グループへ Zip 解凍アップロード 6-6. グループへドラッグ & ドロップで一括アップロード 6-7

もくじ 6. ファイルの共有 6-1. Group Disk 6-2. グループに参加する 6-3. グループへのファイルアップロード 6-4. グループへファイル指定でアップロード 6-5. グループへ Zip 解凍アップロード 6-6. グループへドラッグ & ドロップで一括アップロード 6-7 Biz ストレージファイルシェアユーザー操作マニュアル ~GroupDisk 機能 ~ ご不明な点はサイト内の よくある質問 をご覧ください 2012 年 4 月 ShareStage ASP サービス よりサービス名称を変更いたしました 2018 年 3 月 22 日更新 NTT コミュニケーションズ株式会社 もくじ 6. ファイルの共有 6-1. Group Disk 6-2. グループに参加する

More information

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する 教育ネットひむか ファイル転送サービス ユーザーマニュアル 目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて... 2 1.1 ファイル転送サービスの利用方法... 2 2. ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 )... 3 2.1 ファイル転送サービスへのログイン... 3 2.2 ひむか内 PCでファイルを送受信する... 4 2.3 ひむか内 PCで外部 PCから送信されたファイルを受信する...

More information

ご利用の前に 目次 - 0. 推奨環境とソフトウェアのバージョン 推奨環境について Windows8 Windows8. について Internet Explorer のバージョン確認 SAMWEB の初期設定 セキュリティ設定..

ご利用の前に 目次 - 0. 推奨環境とソフトウェアのバージョン 推奨環境について Windows8 Windows8. について Internet Explorer のバージョン確認 SAMWEB の初期設定 セキュリティ設定.. 操作マニュアル ( ご利用の前に ) 06.0.4 v.6 ご利用の前に 目次 - 0. 推奨環境とソフトウェアのバージョン... 3. 推奨環境について... 3. Windows8 Windows8. について... 4 3. Internet Explorer のバージョン確認... 5 0. SAMWEB の初期設定... 7. セキュリティ設定... 7. ActiveX のインストール...

More information

目次 1. 参加の前に (1) テレビ会議参加フロー 3 2. 端末別の利用方法 (1)PC 4 (2) スマートフォン タブレット 8 3. ログイン後の操作方法 10 5.PC 内蔵 周辺機器利用時の注意点 (1)PC 内蔵マイクスピーカー 12 (2) ヘッドセット その他 (1)

目次 1. 参加の前に (1) テレビ会議参加フロー 3 2. 端末別の利用方法 (1)PC 4 (2) スマートフォン タブレット 8 3. ログイン後の操作方法 10 5.PC 内蔵 周辺機器利用時の注意点 (1)PC 内蔵マイクスピーカー 12 (2) ヘッドセット その他 (1) テレビ会議システム 参加マニュアル食品輸出商談会 ( テレビ会議方式 ) 目次 1. 参加の前に (1) テレビ会議参加フロー 3 2. 端末別の利用方法 (1)PC 4 (2) スマートフォン タブレット 8 3. ログイン後の操作方法 10 5.PC 内蔵 周辺機器利用時の注意点 (1)PC 内蔵マイクスピーカー 12 (2) ヘッドセット 13 6. その他 (1)[ 資料 ] ネットワーク環境

More information

B: サイトから参加 1) ブラウザからミーティングが開催されるコーポレートサイト URL にアクセスします 2) ミーティング一覧内の自分の参加するミーティングから [ 参加 ] をクリックします C: パーソナル会議へ参加 1) ブラウザからミーティングが開催されるパーソナル会議 URL にアク

B: サイトから参加 1) ブラウザからミーティングが開催されるコーポレートサイト URL にアクセスします 2) ミーティング一覧内の自分の参加するミーティングから [ 参加 ] をクリックします C: パーソナル会議へ参加 1) ブラウザからミーティングが開催されるパーソナル会議 URL にアク Arcstar WebConferencing ( ミーティングセンタ ) 参加者用簡単マニュアル コーポレートサイト URL: http://.webex.com URL はサイト管理者にご確認ください 1 ご用意いただく機材 2 ミーティングに参加 1 ご用意いただく機材 3 ミーティング中の操作 4 ミーティングから退席する ミーティングの開催時間になりましたら A B または C の方法で参加してください

More information

クイックセットアップ for モバイル(iOS/Android)

クイックセットアップ for モバイル(iOS/Android) はじめに はじめに Enterprise DaaS( サーバ OS タイプ ) リモートアクセスオプション ( 以下リモートアクセス ) は 手元端末から対象機器に安全に接続できるリモートアクセスサービスです 手元端末 と は 対象機器 と は アクセスに使用する iphone/ipad Android 端末のことです MagicConnect サーバとは アクセス先となる会社 PC のことです リモートアクセス中継管理用サーバです

More information

< 目次 PC 版 > 1. 電子版購読開始までの流れ 2. ログインについて 3. マイページ画面について 4. 配信記事の閲覧 5. お客様マイページお気に入り記事 6. お客様マイページ基本情報設定 ( 各種設定 ) 7. メールアドレス変更 8. パスワードを忘れた場合 9. オプション機能

< 目次 PC 版 > 1. 電子版購読開始までの流れ 2. ログインについて 3. マイページ画面について 4. 配信記事の閲覧 5. お客様マイページお気に入り記事 6. お客様マイページ基本情報設定 ( 各種設定 ) 7. メールアドレス変更 8. パスワードを忘れた場合 9. オプション機能 ブラウザ版ユーザーガイド ご利用の端末をクリックしてください 端末ごとのメニューへ移動します PC 版 モバイル版 (ios 版 Android 版 ) 平成 28 年 08 月 05 日 - 1 - < 目次 PC 版 > 1. 電子版購読開始までの流れ 2. ログインについて 3. マイページ画面について 4. 配信記事の閲覧 5. お客様マイページお気に入り記事 6. お客様マイページ基本情報設定

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Page:1 らくらくバックアップ for PC(AOS BOX) マニュアル 2014.11.27 更新 目次 Page:2 1. 機能概要一覧 2. 導入編 2-1. 導入編 ~ インストールと初期設定 ~ 2-2. 導入編 ~ インストールと初期設定 ~ 2-3. 導入編 ~ インストールと初期設定 ~ 2-4. 導入編 ~ インストールと初期設定 ~ 2-5. 導入編 ~ 設定 1~ 2-6.

More information

Web会議システム手順書V7

Web会議システム手順書V7 区分 2Y5 知的財産審査委員会 Web 会議システム手順書 (V-CUBE システム ) 第 1.7 版 国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST) 知的財産マネジメント推進部大学知財支援グループ 改版履歴 年月日 版数 内容 20160527 1.0 初版作成 20160831 1.1 外付けモニター内容追加 20161021 1.2 問い合わせ先設定及び一部字句修正 20161202 1.3

More information

7.Outlook2016 の設定 1 1Outlook2016 を起動します Outlook へようこそ 画面が表示された場合は 8.Outlook2016 の設定 2 をご覧ください 2 ファイル をクリックします 3 アカウントの追加 をクリックします 4 自動アカウントセットアップ 画面で

7.Outlook2016 の設定 1 1Outlook2016 を起動します Outlook へようこそ 画面が表示された場合は 8.Outlook2016 の設定 2 をご覧ください 2 ファイル をクリックします 3 アカウントの追加 をクリックします 4 自動アカウントセットアップ 画面で 6. 登録内容の確認 1 登録申請をいただいた日の翌日 13 時以降に JWAY ホームページ (http://jway.jp) へアクセスしてください 2 画面左側にある ご利用中のお客様 をクリックしてください 3 Web 受付 ( 旧加入者サポート ) にある ログイン画面へ をクリックしてください 4 右の画面が表示されたら 4.Web 受付へのログイン の 4 の手順と同じように 認証コード

More information

どこでも写真管理 Plus (Android 版 ) 操作手順書 ( 黒板作成 連携ツール使用時 ) EX-TREND 武蔵の写真管理 黒板作成 連携ツール どこでも写真管理 Plus でデータを連携して 電子小黒板機能付き工事写真を撮影する手順を解説します 解説内容がオプションプログラムの説明であ

どこでも写真管理 Plus (Android 版 ) 操作手順書 ( 黒板作成 連携ツール使用時 ) EX-TREND 武蔵の写真管理 黒板作成 連携ツール どこでも写真管理 Plus でデータを連携して 電子小黒板機能付き工事写真を撮影する手順を解説します 解説内容がオプションプログラムの説明であ どこでも写真管理 Plus (Android 版 ) 操作手順書 ( 黒板作成 連携ツール使用時 ) EX-TREND 武蔵の写真管理 黒板作成 連携ツール どこでも写真管理 Plus でデータを連携して 電子小黒板機能付き工事写真を撮影する手順を解説します 解説内容がオプションプログラムの説明である場合があります ご了承ください 注意 使用時の注意点 下記を超えると 端末のメモリー等の仕様にも寄りますが動作が不安定となる可能性がありますので

More information

Office365マニュアル_学生向け

Office365マニュアル_学生向け はじめに このマニュアルでは Office365 の使い方について説明します 必ず 2.Office365 ご利用に関する注意事項 をお読み頂いたあとにご利用下さいますようお願いします 目次 1. Office365 とは 2. Office365 ご利用に関する注意事項 3. サインイン方法 4. ブラウザ版 Office アプリの利用方法 5. Office アプリのインストール手順 1.) パソコンに

More information

V-CUBE ビデオ

V-CUBE ビデオ V-CUBE ビデオ 資料同期オプションご利用マニュアル ブイキューブ V-CUBE 2010/05/17 この文書は V-CUBE ビデオ のオプション機能である 資料同期 の操作マニュアルです 2009 V-cube, Inc. All Rights Reserved. 更新履歴 更新日 内容 2010/05/17 サービスブランド名変更に伴い nice to meet you を V-CUBE

More information

Windowsクライアントユーザーマニュアル_version+1_0_1_

Windowsクライアントユーザーマニュアル_version+1_0_1_ Cloud Disk Windows 版専用アプリリケーション操作マニュュアル ~ すべべて 一生保存する ~ 本プロダクト概要 Disk 容量の追加が自由に 10GB Windows/Mac/Android/iPhone/linux/ itron 対応 10GB 10GB 10GB ファイルの履歴管理が可能 RealTime Nortification! ファイルやフォルダを自由な権限で共有 /

More information

スライド 1

スライド 1 Smart-DC( 校正承認システム ) 校正承認システム (Smart-DC) 操作ガイド 目次 ページ 0. 校正承認のフロー 1. 校正承認画面アクセス方法 ~ 機能概要 (TOP 画面 ) 2. デザイン確認方法 1 ページ単位で確認 ~ 機能概要 ( 校正承認画面 ) 2 デザイン OK のとき 3 デザイン NG のとき 3. 確認内容の送信 4. その他の機能 1 コンタクトシート出力

More information

内容 1 Office 365 のサインイン サインアウト サインイン方法 サインアウト方法 Outlook on the Web 画面構成 メールの利用方法 受信メールの閲覧 添付ファイルのダウンロ

内容 1 Office 365 のサインイン サインアウト サインイン方法 サインアウト方法 Outlook on the Web 画面構成 メールの利用方法 受信メールの閲覧 添付ファイルのダウンロ Outlook on the Web の利用方法 第 1.4 版 2018 年 8 月 11 日同志社大学 Microsoft 社の仕様変更により 画面の表示内容や画面遷移が予告なく変更になることがあります 何卒ご容赦ください 1 内容 1 Office 365 のサインイン サインアウト... 4 1.1 サインイン方法... 4 1.2 サインアウト方法... 5 2 Outlook on the

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション クラウドバックアップサービス 2016 年 05 月 26 日 目次 1.AOSアプリユーザー IDとライセンスキーの登録... 2 2. 起動と新規登録... 4 3. アプリ画面説明... 6 ホーム画面... 6 ナビゲーションドロワー... 6 バックアップデータの選択... 7 データの復元... 8 バックアップ済みデータの削除... 11 設定... 13 4.Webブラウザでの確認...

More information