事務事業調書平成 27 年度 事業 No 265 課 高齢福祉課 係 介護給付係 起案者 戸田雅之 決裁者原田淳一郎 事務事業名 介護保険システム管理事務 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的

Size: px
Start display at page:

Download "事務事業調書平成 27 年度 事業 No 265 課 高齢福祉課 係 介護給付係 起案者 戸田雅之 決裁者原田淳一郎 事務事業名 介護保険システム管理事務 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的"

Transcription

1 事務事業調書 事業 No 65 課 高齢福祉課 係 介護給付係 起案者 戸田雅之 決裁者原田淳一郎 事務事業名 介護保険システム管理事務 事業種別 市民サービス 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 健康で安心して暮らせる環境づくり 社会福祉 介護保険 一部委託 委託先 民間企業 開始平成 年度 経過 5 年目 介護保険第 号被保険者が 誰 ( 受益者 ) が 予算科目 ( 会計 ) 予算科目 ( 款 項 目 ) 総合計画以外の計画 関連する総合計画の施策 性質区分 終了 市の内部事務事業 ~ になる 介護保険事業特別会計 あんジョイプラン 期間迅速かつ正確に介護サービスが受けられようになります 介護保険制度での資格管理 保険料の賦課 徴収 給付を適正 迅速に行い セキュリティにも配慮したシステム運営を行います 事務事業の内容 平成 年度に 高額医療合算制度創設に伴うシステム改修を行いました 平成 3 年度に 制度改正と報酬改定に対応するためシステムの改修を行いました に システム機器の更新を行い サーバーを情報システム課が管理する機器に統合しました に 認定ソフト9 対応 報酬改定及び区分支給限度額の引き上げに伴うシステム改修を行いま改善 対策の履歴した に 制度改正と報酬改定に対応するためシステムの改修を行いました 事業費 ( 千円 ) 人員推移 ( 人 ) 項目 総事業費 35,584 6,458 7,34 5,7,8 財源計 9,75,788,553 9,59 5,385 国庫支出金 財源の内訳 県支出金市債その他 9,75,788,553 9,59 5,385 一般財源 受益者負担金 職員人件費 ( 従事職員数 ) 5,859 5,67 5,48 (.93) (.9) (.87) (.87) (.) 5,48 6,46 人事課予算分人件費

2 3 各にかかるコスト名業者との定例会の開催 3 名 名 開催回数 ( 回 ) 運用手順書の作成 更新 更新回数 ( 回 ) システム動作確認 テスト回数 ( 回 ) 年度見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ).., , ,38, , ,3, , 指標と実績の推移 システム障害やシステムダウン等のシステム不具合の回数 ( 回 ) 目標指標値システム不具合を解消するための操作時間 ( 時間数 ) 目標指標値.. 年度目標実績状況目標実績状況 以外のパスワード管理や操作ログの取得等により セキュリティに対して職員に自覚と責任を持たせることができました 6 各にかかるコストとの分析内部の取組や外部要因が与えた影響 課題等 コスト システムの効率化を目的に システムサーバーの仮想化を実施し 保守費用等を削除することができました 障害等システム不具合を防止するための対策を委託業者と検討し ハードの定期保守の実施 障害時の対応手順の確立 障害情報の迅速な収集 対処に努めました 7 所属長の改善案コスト について 事業の分析を踏まえた具体的な改善案本年度 システム統合化が予定されているが 新システムに 障害 不具合や不測の事態が起きた時の対応方法について検討していきます 8 方向性 必要性 効率性 有効性を踏まえた事業の方向性システムの不具合が極力起きない対策はもちろん 不測の事態が起きた時の迅速な対応 復旧手順を確立させ 最小限の影響となるようにします 維持 継続

3 事務事業調書 事業 No 66 課 高齢福祉課 係 介護給付係 起案者水越亮決裁者原田淳一郎 事務事業名 介護保険賦課徴収事業 事業種別 市民サービス 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 健康で安心して暮らせる環境づくり 社会福祉 介護保険 有 直営委託先開始平成 年度経過 5 年目 65 歳以上の第 号被保険者が 誰 ( 受益者 ) が 予算科目 ( 会計 ) 予算科目 ( 款 項 目 ) 総合計画以外の計画 関連する総合計画の施策 性質区分 介護保険法 介護保険法施行規則 安城市介護保険条例 終了 介護保険事業特別会計 5--5 あんジョイプラン 法律などで実施が義務付けられているもの ~ になる 期間滞納することなく公平に保険料を納付します 事務事業の内容 第 号被保険者 (65 歳以上 ) に介護保険料の賦課を行い 保険料の納入を依頼します 未納者に対して督促 催告を行います 滞納者に対して個別訪問により納付の催促を行います 改善 対策の履歴 平成 年度から保険料徴収員を雇用して 通年にわたって臨戸訪問し督促を行っています には資産調査を実施しました は 65 歳到達者の納付方法について周知を図りました 事業費 ( 千円 ) 人員推移 ( 人 ) 項目 総事業費 8,7 5,597 6,999 6,37 6,77 財源計 7,66 7,9 8,6 7,44 8,33 国庫支出金 財源の内訳 県支出金市債その他 7,66 7,9 8,6 7,44 8,33 一般財源 受益者負担金 職員人件費 ( 従事職員数 ),5 8,568 8,883 (.77) (.36) (.4) (.4) (.34) 8,883 8,44 人事課予算分人件費

4 3 各にかかるコスト名納入通知書発送事務 3 名 名 発送件数 ( 件 ) 催告事務 催告書発送回数 ( 回 ) 一斉滞納整理 実施日数 ( 日 ) 年度見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) 6,. 6,334. 8, ,497, , ,. 64,58. 6, ,8, , ,. 67,88. 7, ,49, , , 指標と実績の推移 介護保険料収納率 (%) 本算定時の口座振替率 (%) 目標指標値 目標指標値.. 年度目標実績状況目標実績状況 以外の一斉滞納整理により 介護保険料未納者に介護保険制度の趣旨を説明し 納付義務があることを認識してもらうことができました 6 各にかかるコストとの分析内部の取組や外部要因が与えた影響 課題等 コスト 平成 年度に収納員を雇用し 現年度普通徴収の収納率が % 以上上昇しました 口座振替用紙を 65 歳到達時に被保険者証と同時に送付し 口座振替を推奨しているが 特別徴収の捕捉回数が増えて 早い時期から特別徴収に切替わるため口座振替率が低下してしまった 7 所属長の改善案コスト について 事業の分析を踏まえた具体的な改善案滞納者に対して 一斉電話催告を実施していきます 8 方向性 必要性 効率性 有効性を踏まえた事業の方向性 介護保険事業の財源を確保するために引き続き収納率の向上を図ります 維持 継続

5 事務事業調書 事業 No 67 課 高齢福祉課 係 介護審査係 起案者 岡田賀子 決裁者原田淳一郎 事務事業名 要介護認定事業 事業種別 市民サービス 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 健康で安心して暮らせる環境づくり 社会福祉 介護保険 有 予算科目 ( 会計 ) 予算科目 ( 款 項 目 ) 総合計画以外の計画 関連する総合計画の施策 性質区分 介護保険法第 4 条から第 7 条 第 7 条から第 39 条 一部委託 委託先 その他 ( 医療機関 他市認定調査員 ) 開始平成 年度 経過 6 年目 終了 要介護認定申請者が 誰 ( 受益者 ) が 市の内部事務事業 ~ になる 介護保険事業特別会計 あんジョイプラン 期間 迅速かつ公平公正な認定を受けます 要介護認定申請者に対して 生活の場で認定調査を行い 主治医意見書と認定調査結果をもとに 介護認定審査会において審査判定を行い 要支援 要介護 ~5 非該当 に分けて認定をします 事務事業の内容 主治医意見書の早期回収のため 申請者の受診状況を必ず確認し 必要な場合は受診を促しました また適正な申請時期に申請を行ってもらうように促しました 主治医意見書の督促を行いました ( 依頼 週目 4 週目 5 週目 6 週目 8 週目以降の文書や電話による勧奨を実施しました ) 改善 対策の履歴 医師会等に対して早期提出依頼を行いました 合議体長連絡調整会議を 回実施し 問題点を検討しました 結果を紙面で全員に周知しました 調査員による調査票の点検を一部の調査員に行ってもらいました 事業費 ( 千円 ) 人員推移 ( 人 ) 項目 総事業費 94,56 7,53 6,53 9,7 3,4 財源計 79,36 78,533 9,493 79,97 96, 国庫支出金 財源の内訳 県支出金市債その他 79,36 78,533 9,493 79,97 96, 一般財源 受益者負担金 職員人件費 ( 従事職員数 ) 5, 7,7 34, 7,7 34, (.4) (4.4) (5.4) (4.4) (5.4) 人事課予算分人件費,6,378

6 3 各にかかるコスト名介護認定審査会の開催 3 名 名 開催回数 ( 回 ) 訪問調査の実施 調査件数 ( 件 ) () 年度見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) , ,6. 5,69. 69, , ,5. 5,545. 7, , ,6. 5, , ,.. 4 指標と実績の推移 申請から 3 日以内の認定率 (%) 審査請求の提出数 ( 件 ) 目標指標値 目標指標値.. 年度目標実績状況目標実績状況 以外の に引き続き 主治医意見書の督促強化を行いましたが 依頼から提出までの期間は 4.3 日でした 平成 5 年度 4. 日と比較して大きな変化はありませんでした 申請件数の増加により 認定調査の遅れが見られました 6 各にかかるコストとの分析内部の取組や外部要因が与えた影響 課題等 コスト 審査会の回数を増したことにより コストの増加が生じましたが 審査会が滞りなく 適正に実施できています 緊急 至急に判定の必要な事例について 随時追加し早期に審査判定できています 申請件数の増加による介護認定調査調査 意見書にかかる費用は増加しています 合議体長による連絡調整会議の実施により 各委員の審査判定に関する見解の統一が図れ 各合議体間の平準化に寄与しました 成 審査会委員の研修会を実施したことにより 調査 一次判定への理解が深まり 二次判定の介護の手間の読み取りの重要果性が再確認できました 意見書提出の遅れ 認定調査の遅れにより3 日以内の認定率がとなっています 7 所属長の改善案コスト について 事業の分析を踏まえた具体的な改善案 医療機関関係者 医師会事務局と今後も連携して 主治医意見書の早期回収を図ります 調査員を増員し 調査認定の早期実施を図ります 遠距離施設 ( 市外 県外 ) 入所者の認定調査委託を 調査対象等の状況も加味し 適切に行います 合議体毎に 判定結果にバラツキが生じないよう 連絡調整会議を実施し 合議体間の平準化を今後も図っていきます 調査票点検 ミーティングの機会を活用し 調査員の資質を高め 公平公正な審査会資料の提供を行います 8 方向性 必要性 効率性 有効性を踏まえた事業の方向性 事務処理の効率化等により申請から3 日以内の認定率の向上に努めます 調査員の調査票点検 ミーティングの機会を活用し より公平公正な審査会調査資料の提供に努めます 維持 継続 審査会委員研修会 合議体長連絡調整会議を行い 各合議体の平準化に今後も努めます

7 事務事業調書 事業 No 68 課 高齢福祉課 係 介護保険係 起案者永井智香子決裁者原田淳一郎 事務事業名 介護保険情報提供事業 事業種別 市民サービス 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 健康で安心して暮らせる環境づくり 社会福祉 介護保険 介護保険制度の適正な運営 適切な情報提供 有 介護保険法 直営委託先開始平成 年度経過 5 年目介護保険制度を知りたい市民が 誰 ( 受益者 ) が 予算科目 ( 会計 ) 介護保険事業特別会計 予算科目 ( 款 項 目 ) 5--5 総合計画以外の計画 あんジョイプラン 関連する総合計画の施策 性質区分 特定の市民や団体を対象にしたもの 終了 期間 介護保険制度を理解しやすくなります ~になる 利用者がサービスを主体的に選択できるよう 介護保険パンフレット 介護サービス事業者マップなどにより介護保険制度や介護サービスの適切な情報提供を行います 事務事業の内容 昨年度に引き続き 地元の介護サービス事業者からの情報提供と情報誌会社の協力により 介護サービスや提供事業者を紹介する料情報誌を発行しました 改善 対策の履歴 事業費 ( 千円 ) 人員推移 ( 人 ) 項目 総事業費, ,768,73 5,354 財源計 , ,66 国庫支出金 財源の内訳 県支出金市債その他 , ,66 一般財源 受益者負担金 職員人件費 ( 従事職員数 ) (.) (.8) (.7) (.3) (.) 人事課予算分人件費

8 3 各にかかるコスト名料情報誌作成 3 名 名 作成回数 ( 回 ) 介護サービス事業者マップ作成 作成回数 ( 回 ) 制度改正パンフレット ( 全戸配付 ) 作成等 作成回数 ( 回 ) 年度見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) 指標と実績の推移 介護サービス事業者マップ作成部数 ( 部 ) 料情報誌作成部数 ( 部 ) 目標指標値 目標指標値.. 年度目標実績状況目標実績状況 3,. 3,... 3,. 3,.. 4,3. 3,. 3,. 4,. 4,3. 3,. 4,. 5 以外の修正したパンフレットを窓口で配布しました 被保険者が特に知りたい情報を職員が作成し 内部印刷した物を窓口配布しています ( 低所得の人の軽減制度など ) また 地区民生委員等への説明会 まちかど講座で介護保険制度の PR を行いました 6 各にかかるコストとの分析内部の取組や外部要因が与えた影響 課題等 コスト 消費税増税に伴い パンフレットを一部修正する必要があったため 前年度より作成コストが増加しました は 末に作成予定であった制度改正に伴うパンフレットを作成する必要があるため 作成コストが増加します 消費税増税に伴い修正したパンフレット及び料情報誌発行により 市民が特に知りたい情報を精査しながら 必要な情報を提供することができました また 居住費 食費の軽減制度などについて 職員がわかりやすい資料を作成し 窓口配成布をすることができました 果 7 所属長の改善案コスト について 事業の分析を踏まえた具体的な改善案に介護保険制度が大きく改正されたので その内容をパンフレットの全戸配布を行うことにより広く市民に周知するとともに 引き続き公金支出を伴わない料情報誌発行にあたって監修協力するなど 市民にわかりやすい情報提供を図ります 8 方向性 必要性 効率性 有効性を踏まえた事業の方向性介護保険改正 PRパンフレットを今年度全戸配布し スムーズな制度改正のためのPRを行うとともに 必要に応じてまちかど講座等にてPRに努めます また 事業者マップについては 事業者の新規 廃止等の異動があるため毎年作成します 維持 継続

9 事務事業調書 事業 No 69 課 高齢福祉課 係 介護保険係 起案者原田淳一郎決裁者松井敦 事務事業名 介護保険苦情処理事業 事業種別 市民サービス 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 健康で安心して暮らせる環境づくり 社会福祉 介護保険 3 介護サービスの質的向上 3 利用者の相談 苦情処理体制の強化 有 介護保険法 直営委託先開始平成 年度経過 5 年目被保険者及び家族が 誰 ( 受益者 ) が 予算科目 ( 会計 ) 介護保険事業特別会計 予算科目 ( 款 項 目 ) 総合計画以外の計画 あんジョイプラン 関連する総合計画の施策 性質区分 法律などで実施が義務付けられているもの 終了 期間 介護サービスを利用しやすくなる ~になる 事務事業の内容 被保険者及び家族から寄せられた介護保険制度に対する苦情や相談について 内容と改善策を検討 実施します さらに 重大なものについては介護保険運営協議会苦情処理部会において改善策を協議する事により 適切な介護サービスが提供されるようにします 在宅介護支援センター職員や地域包括支援センター職員及び介護相談員からの情報を元に 実地指導や県との合同指導を活用して 未然の苦情防止に努めました 改善 対策の履歴 事業費 ( 千円 ) 人員推移 ( 人 ) 項目 総事業費 財源計 3 34 国庫支出金 財源の内訳 県支出金市債その他 3 34 一般財源 受益者負担金 職員人件費 ( 従事職員数 ) (.5) (.5) (.) (.8) (.4) 人事課予算分人件費

10 3 各にかかるコスト 3 名 名 名 介護保険に係る相談 苦情の状況報告 報告件数 ( 件 ) 年度 見込 実績 の総事業費 にかかるコスト 見込 実績 の総事業費 にかかるコスト見込 実績 の総事業費 にかかるコスト ( 千円 ) ( 千円 ) ( 千円 ) ( 千円 ) ( 千円 ) ( 千円 ) 指標と実績の推移 介護保険運営協議会苦情処理部会開催数 ( 回 ) 目標指標値 目標指標値. 年度目標実績状況目標実績状況 以外の介護保険関係者の情報収集や介護保険や介護保険外サービスに係る相談 苦情を受ける事により 重大な問題になる前に解決する事ができました 6 各にかかるコストとの分析内部の取組や外部要因が与えた影響 課題等 コスト 介護保険運営協議会苦情処理部会を開催しなかったため コストの全ては それを処理する職員の人件費です 苦情等の件数は横ばいでしたが 処理に時間がかかった案件があったため それに係る職員の人員は増加し 結果として 苦情 件に係るコストは上昇しました 介護保険運営協議会苦情処理部会を開催するような苦情 相談はありませんでした 7 所属長の改善案コスト について 事業の分析を踏まえた具体的な改善案些細な苦情 相談であっても積極的に話を聞き できる限り早い対応を行います また 地域の総合相談窓口である在宅介護支援センターや地域包括支援センターの職員からの情報を積極的に収集するとともに 介護相談員からの情報を有効に活用し 苦情の未然防止に努めます 8 方向性 必要性 効率性 有効性を踏まえた事業の方向性被保険者及び家族 事業者 市高齢福祉課との協議で解決できないものを 介護保険運営協議会苦情処理部会で協議します 維持 継続

11 事務事業調書 事業 No 7 課 高齢福祉課 係 介護保険係 起案者 松井敦 決裁者原田淳一郎 事務事業名 あんジョイプラン策定事業 事業種別 企画 計画策定 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 健康で安心して暮らせる環境づくり 社会福祉 高齢者福祉 有 予算科目 ( 会計 ) 予算科目 ( 款 項 目 ) 総合計画以外の計画 関連する総合計画の施策 介護保険事業特別会計 あんジョイプラン 性質区分法律などで実施が義務付けられているもの老人福祉法 ( 第 条の8 第 項 ) 介護保険法( 第 7 条 ) 一部委託委託先開始 誰 ( 受益者 ) が 民間企業経過 3 年目 あんジョイプラン 7( 高齢者福祉計画 介護保険事業計画 ) が 終了期間 3 年より市民のニーズに沿ったものとして策定されます ~になる 3 年間を 期とする安城市の高齢者福祉計画 介護保険事業計画を策定します 事務事業の内容 は 次期計画策定を開始するため 高齢者向けのアンケート調査の実施や介護保険制度改正に係る情報収集に努めました は 関係各課と分科会 幹事会等を通じて綿密に調整を図ったうえで策定委員会において計画素案を作成 パブリックコメントを通じて広く意見を聴取した上で あんジョイプラン7を策定することができ改善 対策の履歴ました 事業費 ( 千円 ) 人員推移 ( 人 ) 財源の内訳 項目 総事業費 財源計 国庫支出金 県支出金 市債 その他 一般財源 受益者負担金 職員人件費 ( 従事職員数 ) 人事課予算分人件費 6,374 4,95 4,95,79,86 6,45 6,45 4,4,8 6,87 6,87 4,95 (.) (.33) (.7) (.65) (.)

12 3 各にかかるコスト名あんジョイプラン策定 3 名 名 回数 ( 回 ) あんジョイプラン策定委員会の開催 開催回数 ( 回 ) 高齢者等実態調査の実施 回数 ( 回 ) 年度見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) , ,4 5,4... 8,64 8, , 指標と実績の推移 あんジョイプラン策定進捗率 (%) 目標指標値 目標指標値. 年度目標実績状況目標実績状況 以外のパブリックコメントにおいて意見を募集したところ 5 名の方から 9 件の意見をいただき 適切にあんジョイプラン 7 に反映することができました 6 各にかかるコストとの分析内部の取組や外部要因が与えた影響 課題等 コスト 計画策定年度にあたるため 計画策定にかかる委託料及び策定委員会等の実施コストが全コストとなっています 計画策定を予定通り行うことができたため あんジョイプラン 7 策定を策定することができました 7 所属長の改善案コスト について 事業の分析を踏まえた具体的な改善案は策定業務は行わないが あんジョイプラン 7 の適正な進捗管理を図るため 関係機関との調整を綿密に図っていくとともに 介護保険制度改正等の情報収集に引き続き努めていきます 8 方向性 必要性 効率性 有効性を踏まえた事業の方向性あんジョイプランは 老人福祉計画 介護保険事業計画 を合わせた重要な計画です 策定したあんジョイプラン7の適正な進捗状況図ります 維持 継続

13 事務事業調書 事業 No 75 課 高齢福祉課 係 介護保険係 起案者 河野奈保子 決裁者原田淳一郎 事務事業名 あんジョイプラン推進事業 事業種別 市民サービス 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 健康で安心して暮らせる環境づくり 社会福祉 高齢者福祉 有 介護保険法 ( 第 7 条 ) 直営委託先開始平成 年度市民が 誰 ( 受益者 ) が 経過 5 年目 予算科目 ( 会計 ) 予算科目 ( 款 項 目 ) 総合計画以外の計画 関連する総合計画の施策 性質区分 終了 介護保険事業特別会計 あんジョイプラン 法律などで実施が義務付けられているもの ~ になる 期間健康で 生きがいを持って住み慣れた地域で安心して暮らせます 高齢者福祉計画 介護保険事業計画の進捗管理や運営を行い 介護保険事業等の円滑な推進を図ります 事務事業の内容 改善 対策の履歴 計画と実績に乖離が見られる事業として 介護予防事業 ( 特に二次予防事業 ) があり 二次予防事業対象者の把握方法として基本チェックリストを要介護認定者等を除く 65 歳以上の方を対象に送付することで 多くの二次予防事業対象者を把握するなど見直しを図りました 事業費 ( 千円 ) 人員推移 ( 人 ) 項目 総事業費,5 865,98 77,44 財源計 国庫支出金 財源の内訳 県支出金市債その他 一般財源 受益者負担金 職員人件費 ( 従事職員数 ) (.) (.9) (.8) (.8) (.) 人事課予算分人件費

14 3 各にかかるコスト 3 名 名 名 介護保険運営協議会の開催 開催回数 ( 回 ) あんジョイプラン進捗管理 回数 ( 回 ) 介護保険給付分析 回数 ( 回 ) 年度見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) 指標と実績の推移 事業別計画率 (%) 平成 9 年度 目標指標値 目標指標値. 年度目標実績状況目標実績状況 以外の計画の進捗管理と給付分析結果を介護保険運営協議会に諮り 適正な運営ができました ただし 個別事業 9 事業において 数値目標がある 96 項目のうち 53 項目は目標数値に届いていない状況です 6 各にかかるコストとの分析内部の取組や外部要因が与えた影響 課題等 コスト 今年度は あんジョイプラン 7 の策定が本格化し あんジョイプラン策定委員会と介護保険運営協議会を併せて開催したため 昨年度より人件費が下がり コストが下がりました 目標数値をした項目が 昨年度の45から今年度は43 項目と減少しています しかし 前年度より数値の下がった項目が36 項目から8 項目と減少し うち8 項目は目標数値をしていたものがになったため 事業別計画成率が微減に終わっています 果 7 所属長の改善案コスト について 事業の分析を踏まえた具体的な改善案あんジョイプラン 6 において計画と実績に乖離が見られる事業については 課題 問題点を把握するとともに 関係部署と調整しながらあんジョイプラン 7 計画の推進を図ります 8 方向性 必要性 効率性 有効性を踏まえた事業の方向性今後も あんジョイプラン7の進捗管理と分析を行うことにより 適正な高齢者福祉 介護保険行政を推進します 維持 継続

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 647 課 総務課 係 施設係 起案者 石原久仁夫 決裁者早川雅己 事務事業名 小学校施設耐震補強事業 事業種別 施設整備 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 4 個性

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 647 課 総務課 係 施設係 起案者 石原久仁夫 決裁者早川雅己 事務事業名 小学校施設耐震補強事業 事業種別 施設整備 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 4 個性 事務事業調書 事業 No 647 課 総務課 係 施設係 起案者 石原久仁夫 決裁者早川雅己 事務事業名 小学校施設耐震補強事業 事業種別 施設整備 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 4 個性と文化を育む環境づくり 3 学校教育 義務教育 3 安全で快適な教育環境 安全な環境づくり 有 一部委託委託先開始平成 9 年度全児童が

More information

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 388 課 農務課 係 農政係 起案者長谷部沙緒里決裁者杉浦威久 事務事業名 農業振興顕彰事業 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 5 活力にみちた環境づくり 1 農業 1 農業 4 効率的かつ安定的な農業経営 1 農業経営体の育成 予算科目

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 388 課 農務課 係 農政係 起案者長谷部沙緒里決裁者杉浦威久 事務事業名 農業振興顕彰事業 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 5 活力にみちた環境づくり 1 農業 1 農業 4 効率的かつ安定的な農業経営 1 農業経営体の育成 予算科目 事務事業調書 事業 No 388 課 農務課 係 農政係 起案者長谷部沙緒里決裁者杉浦威久 事務事業名 農業振興顕彰事業 事業種別 市民サービス 事業概要 総合計画体系 5 活力にみちた環境づくり 4 効率的かつ安定的な農業経営 経営体の育成 予算科目 ( 会計 ) 予算科目 ( 款 項 目 ) 総合計画以外の計画関連する総合計画の施策 一般会計 3-5- 食料 農業 交流基本計画 性質区分 特定の市民や団体を対象にしたもの

More information

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 308 課 国保年金課 係 医療係 起案者松村誠決裁者早川智光 事務事業名 子ども医療費助成事業 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 2 健康で

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 308 課 国保年金課 係 医療係 起案者松村誠決裁者早川智光 事務事業名 子ども医療費助成事業 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 2 健康で 事務事業調書 事業 No 38 課 国保年金課 係 医療係 起案者松村誠決裁者早川智光 事務事業名 子ども医療費助成事業 事業種別 市民サービス 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 健康で安心して暮らせる環境づくり 3 社会保障 老人保健医療 福祉医療 福祉医療制度の周知と適正化 福祉医療制度の周知と適正化 有 安城市子ども医療費助成条例

More information

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 172 課 市民課 係 市民係 起案者 岩瀬重利 決裁者武智仁 事務事業名 戸籍住民基本台帳等各種証明書交付事務 事業種別 定型事務 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 6 市民が主役となる環境

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 172 課 市民課 係 市民係 起案者 岩瀬重利 決裁者武智仁 事務事業名 戸籍住民基本台帳等各種証明書交付事務 事業種別 定型事務 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 6 市民が主役となる環境 事務事業調書 事業 No 7 課 市民課 係 市民係 起案者 岩瀬重利 決裁者武智仁 事務事業名 戸籍住民基本台帳等各種証明書交付事務 事業種別 定型事務 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 6 市民が主役となる環境づくり 4 行政経営 行政運営 戸籍法 住民基本台帳法 印鑑登録条例及び規則 戸籍事務 直営委託先開始平成元年度 経過 6 年目

More information

事務事業調書平成 26 年度 事業 No 308 課 国保年金課 係 医療係 起案者松村誠決裁者柴田正義 事務事業名 子ども医療費助成事業 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 2 健康で

事務事業調書平成 26 年度 事業 No 308 課 国保年金課 係 医療係 起案者松村誠決裁者柴田正義 事務事業名 子ども医療費助成事業 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 2 健康で 事務事業調書 事業 No 38 課 国保年金課 係 医療係 起案者松村誠決裁者柴田正義 事務事業名 子ども医療費助成事業 事業種別 市民サービス 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 健康で安心して暮らせる環境づくり 3 社会保障 老人保健医療 福祉医療 福祉医療制度の周知と適正化 福祉医療制度の周知と適正化 安城市子ども医療費助成条例

More information

3 各にかかるコスト名公民館講座の実施 ( 内容 ) 3 名 ( 内容 ) 名 ( 内容 ) 講座数 ( 講座 ) 高齢者教室の実施 教室数 ( 教室 ) 乳幼児 家庭教育学級の実施 教室数 ( 教室 ) 年度見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千

3 各にかかるコスト名公民館講座の実施 ( 内容 ) 3 名 ( 内容 ) 名 ( 内容 ) 講座数 ( 講座 ) 高齢者教室の実施 教室数 ( 教室 ) 乳幼児 家庭教育学級の実施 教室数 ( 教室 ) 年度見込実績の総事業費 ( 千円 ) にかかるコスト ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千 事務事業調書平成 6 年度 事業 No 73 課 生涯学習課 係 生涯学習係 起案者 杉江美奈子 決裁者大見智 事務事業名 公民館講座事業 事業種別 市民サービス 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 4 個性と文化を育む環境づくり 青少年 成人 高齢者 成人 高齢者の学習 学習機会の提供 学習内容の充実 有 有 社会教育法第

More information

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 291 課 子ども課 係 子ども係 起案者 瀬口久美子 決裁者杉浦多久己 事務事業名 保育園事業 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 2 健康で

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 291 課 子ども課 係 子ども係 起案者 瀬口久美子 決裁者杉浦多久己 事務事業名 保育園事業 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 2 健康で 事務事業調書 事業 No 9 課 子ども課 係 子ども係 起案者 瀬口久美子 決裁者杉浦多久己 事務事業名 保育園事業 事業種別 市民サービス 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 健康で安心して暮らせる環境づくり 社会福祉 3 子育て支援 保育サービス 有 一部委託委託先開始昭和 3 年度 誰 ( 受益者 ) が 児童福祉法第

More information

3 各にかかるコスト 3 名 名 名 行政評価に関する事項の調査審議 行政評価又は行政評価委員会開催実績 ( 回数 ) 評価員又は判定人による事業評価 評価対象事業 ( 事業 ) 年度見込実績の総事業費 ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 )

3 各にかかるコスト 3 名 名 名 行政評価に関する事項の調査審議 行政評価又は行政評価委員会開催実績 ( 回数 ) 評価員又は判定人による事業評価 評価対象事業 ( 事業 ) 年度見込実績の総事業費 ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 ) 事務事業調書 事業 No 47 課 経営管理課 係 経営管理係 起案者近藤真弘決裁者加藤浩明 事務事業名 行政評価実施事業 事業種別 企画 計画策定 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 6 市民が主役となる環境づくり 4 行政経営 行政運営 行政改革の推進 行政評価システムの確立 安城市自治基本条例第 条 予算科目 (

More information

事務事業調書平成 26 年度 事業 No 403 課 農務課 係 農地係 起案者早川孝一決裁者杉浦威久 事務事業名 農業委員会運営事務 事業種別 定型事務 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 5 活力にみちた環境づくり 1 農業 1 農

事務事業調書平成 26 年度 事業 No 403 課 農務課 係 農地係 起案者早川孝一決裁者杉浦威久 事務事業名 農業委員会運営事務 事業種別 定型事務 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 5 活力にみちた環境づくり 1 農業 1 農 事務事業調書 事業 No 43 課 農務課 係 農地係 起案者早川孝一決裁者杉浦威久 事務事業名 農業委員会運営事務 事業種別 定型事務 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 5 活力にみちた環境づくり 3 自然循環機能の維持増進 優良農地の保全 農業委員会等に関する法律外 選挙人名簿 納税猶予農地 直営委託先開始昭和 6 年度 経過 63

More information

3 各にかかるコスト名準用河川 排水路整備 ( 内容 ) 3 名 ( 内容 ) 名 ( 内容 ) 整備延長 (m) 河川水位観測システム構築 システム構築業務発注 ( 件 ) 水田貯留浸透施設委託及び工事 委託業務及び工事発注 ( 件 ) 年度見込実績の総事業費 ( 千円 ) 見込実績の総事業費 (

3 各にかかるコスト名準用河川 排水路整備 ( 内容 ) 3 名 ( 内容 ) 名 ( 内容 ) 整備延長 (m) 河川水位観測システム構築 システム構築業務発注 ( 件 ) 水田貯留浸透施設委託及び工事 委託業務及び工事発注 ( 件 ) 年度見込実績の総事業費 ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 事務事業調書 事業 No 499 課 土木課 係 河川係 起案者鈴木豊明決裁者神谷正勝 事務事業名 河川新設改良事業 事業種別 施設整備 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 3 自然と共生した環境づくり 河川 河川 河川整備 河川の改修 一部委託委託先開始平成元年度河川が 誰 ( 受益者 ) が 民間企業経過 5 年目

More information

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予防ケアマネジメント 総合相談 支援 権利擁護 虐待早期発見 防止 地域の介護支援専門員などの支援 被保険者 65 歳以上の人 ( 第

More information

事務事業調書平成 26 年度 事業 No 440 課 環境首都推進課 係 環境保全係 起案者内藤拓自決裁者横山真澄 事務事業名 環境対策広域事業 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 1

事務事業調書平成 26 年度 事業 No 440 課 環境首都推進課 係 環境保全係 起案者内藤拓自決裁者横山真澄 事務事業名 環境対策広域事業 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 1 事務事業調書 事業 No 44 課 環境首都推進課 係 環境保全係 起案者内藤拓自決裁者横山真澄 事務事業名 環境対策広域事業 事業種別 市民サービス 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 安全で循環型社会を築く環境づくり 環境の保全及び創造 協働による環境づくり 協働する体制づくり 広域連携の強化 一部委託委託先開始平成元年度市民が

More information

Microsoft PowerPoint 徴収一元化

Microsoft PowerPoint 徴収一元化 資料 2-1 社会保険 労働保険の適用 徴収 事務の一元化について 平成 18 年 4 月 28 日 厚生労働省 中間取りまとめにおける 今後の検討の方向 社会保険と労働保険の適用 徴収業務の一元化を進めること 検討結果 平成 15 年 10 月より 全国の社会保険事務所に社会保険 労働保険徴収事務センターを設置し 社会保険と労働保険の徴収事務の一元化を推進しており 今後も更なる一元化を進めていく方針

More information

事務事業調書平成 26 年度 事業 No 809 課 文化振興課 係 学芸係 起案者 天野信治 決裁者牧浩之 事務事業名 歴史博物館収蔵品購入事業 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 4

事務事業調書平成 26 年度 事業 No 809 課 文化振興課 係 学芸係 起案者 天野信治 決裁者牧浩之 事務事業名 歴史博物館収蔵品購入事業 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 4 事務事業調書 事業 No 89 課 文化振興課 係 学芸係 起案者 天野信治 決裁者牧浩之 事務事業名 歴史博物館収蔵品購入事業 事業種別 市民サービス 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 4 個性と文化を育む環境づくり 4 文化 芸術 文化財 歴史博物館 埋蔵文化財センター 歴史博物館 直営委託先開始平成 3 年度経過

More information

2 社会保障 2.1 社会保障 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 介護保険は社会保険を構成する 1 つです 介護保険制度の仕組みや給付について説明していきます 介護保険制度 介護保険制度は 高齢者の介護を社会全体で支えるための制度

2 社会保障 2.1 社会保障 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 介護保険は社会保険を構成する 1 つです 介護保険制度の仕組みや給付について説明していきます 介護保険制度 介護保険制度は 高齢者の介護を社会全体で支えるための制度 2 2.1 2.2 医療保険 2.3 年金保険 2.4 介護保険 2.5 労災保険 2.6 雇用保険 介護保険は社会保険を構成する 1 つです 介護保険制度の仕組みや給付について説明していきます 2.4.1 介護保険制度 介護保険制度は 高齢者の介護を社会全体で支えるための制度 介護保険制度とは 介護を必要とする方の増加などの問題へ対応するために平成 12 年 (2000 年 ) に施行された制度です

More information

<8E9197BF325F90E096BE97708E9197BF2E786C7378>

<8E9197BF325F90E096BE97708E9197BF2E786C7378> 第 1 回国保運営協議会 資料 2 平成 28 年度国民健康保険費特別会計歳入歳出決算 説明資料 平成 28 年度国民健康保険費特別会計歳入歳出決算見込 歳入 ( 単位 : 千円 ) 歳出 ( 単位 : 千円 ) H27 年度 H28 年度差引 H27 年度 H28 年度差引説明説明 (A) (B) (B-A) (A) (B) (B-A) 1 保険料 3,666,845 3,514,194 152,651

More information

三鷹市健康福祉総合計画2022

三鷹市健康福祉総合計画2022 Ⅰ 計画の施策 事業体系 第 4 生活支援計画 ( 生活支援の充実 ) 施策 事業 ( 大項目 ) ( 小項目 ) ( 種別 ) ( 事業名 ) 1 生活保護 (1) 生活支援の充実 主要 1 生活保護制度の適正な運用 < 推進 > 2 生活保護の運用体制の整備 3 相談体制の充実 (2) 自立支援の充実 主要 1 自立支援プログラムによる支援の推進 2 就労支援の充実 2 生活のセーフティーネット

More information

一次評価 担当課による自己評価 必要性 効率性 有効性 市民や社会のニーズを的確に捉えた事業か 民間事業者や市民が自ら実施することのできない事業か 目的 目標の達成手段として適切で 優先度の高い事業か 受益者との負担関係やは妥当な水準か 他の手段や方法とのコスト比較は十分行われているか コスト削減や

一次評価 担当課による自己評価 必要性 効率性 有効性 市民や社会のニーズを的確に捉えた事業か 民間事業者や市民が自ら実施することのできない事業か 目的 目標の達成手段として適切で 優先度の高い事業か 受益者との負担関係やは妥当な水準か 他の手段や方法とのコスト比較は十分行われているか コスト削減や 平成 29 年度事務事業評価シート 事業属性 事業名 ( コード ) 開始年度 施策の大綱 施策名 根拠法令等 事業区分 事業目的 ( あるべき姿 ) 会計一般事業 行政改革の推進 時代のニーズに即応した行政経営の推進をする 地方自治法第 17 条他 終了予定年度 (8141) 作成日時 作成責任者 関連計画等 ( フラグ 1) 担当課 217331 牧正博 法定受託事務国府制度事業市単独事業その他

More information

⑤資料2(町村部)

⑤資料2(町村部) 瑞穂町 6,711 人 954 人 528 人 215 人 54,833 千円 58,821 千円 要介護認定調査結果の点検 ( 委託含 ) 実施率 100% 実施率 100% 実施率 100% 実施率 100% ケアプランの点検 全居宅介護支援事業所のケアマネジャーに対し プラン提出を求め 年 1 回実施 全居宅介護支援事業所のケアマネジャーに対し プラン提出を求め 年 1 回実施 全居宅介護支援事業所のケアマネジャーに対し

More information

スライド 1

スライド 1 H31 保険者努力支援制度 ( 県分 ) について 資料 4-1 交付額の算定方法 ( 体制構築加点 + 評価指標毎の加点 ) 被保険者数 ( 退職被保険者を含む ) により算出した点数を基準として 全保険者の算出点数の合計に占める割合に応じて保険者努力支援制度 ( 都道府県分 ) 交付額の範囲内で交付する 体制構築加点 保険者規模 ( 平成 30 年 6 月 1 日現在の被保険者数 退職被保険者を含む

More information

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」 社会の理解 5 地方自治法に基づく法的な権利のうち, 市町村の区域内に住所があれば日 本国民でなくても有する権利として, 適切なものを 1つ選びなさい 1 市町村からサービスを受ける権利 2 市町村の選挙に参加する権利 3 市町村の条例の制定を請求する権利 4 市町村の事務の監査を請求する権利 5 市町村議会の解散を請求する権利 6 日本の人口に関する次の記述のうち, 適切なものを 1 つ選びなさい

More information

事務事業調書平成 26 年度 事業 No 452 課 ごみ減量推進室 係 ごみ減量係 起案者小嶌政道決裁者沓名勉 事務事業名 環境保全協働推進事業 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 1

事務事業調書平成 26 年度 事業 No 452 課 ごみ減量推進室 係 ごみ減量係 起案者小嶌政道決裁者沓名勉 事務事業名 環境保全協働推進事業 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 1 事務事業調書 事業 No 45 課 ごみ減量推進室 係 ごみ減量係 起案者小嶌政道決裁者沓名勉 事務事業名 環境保全協働推進事業 事業種別 市民サービス 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 安全で循環型社会を築く環境づくり 環境の保全及び創造 協働による環境づくり 協働する体制づくり 各主体間の協働関係の強化 予算科目

More information

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を 資料 3-1 介護予防 日常生活支援総合事業の実施について 1 介護予防 日常生活支援総合事業の概要団塊の世代が75 歳以上となる2025 年に向けて 単身高齢者世帯や高齢者夫婦のみ世帯 認知症高齢者の増加が予想される中で 介護が必要な状態になっても住み慣れた地域で暮らし続けることができるようにするため 介護だけではなく 医療や予防 生活支援 住まいを包括的に提供する地域包括ケアシステムの構築が求められております

More information

01 表紙 雛形(都道府県、市町村、関係団体)介護保険計画課

01 表紙 雛形(都道府県、市町村、関係団体)介護保険計画課 事務連絡 平成 28 年 4 月 14 日 各都道府県介護保険担当主管課 ( 室 ) 御中 厚生労働省老健局介護保険計画課 平成 27 年度介護保険事務調査の集計結果について 介護保険制度の円滑な推進について 種々ご尽力いただき厚くお礼申し上げます さて 平成 27 年度介護保険事務調査につきまして 集計作業が終了しましたので 情報提供させていただきます < 照会先 > 厚生労働省老健局介護保険計画課計画係飯野

More information

00 別紙2表紙

00 別紙2表紙 介護給付適正化に向けた取組の実施目標等 瑞穂町 要介護認定の適正化 3 カ年の到達目標 全国一律の基準に基づいた要介護認定が適切に実施できるように努める 平準化に向けた取組みの優先順位等の方針を決める 職員及び介護支援専門員が調査票の全件チェックを実施する 介護認定審査会委員が公平 公正な介護認定を行うため研修会を実施する 調査票の参照状況を審査会と調査員で共有するため 調査員に研修会へ適宜傍聴してもらう

More information

3 各にかかるコスト名ごみ減量推進委員会 ( 廃棄物対策推進委員活 会 ) の開催動 開催数 ( 回 ) 3 名 名 ごみ減量分別相談コーナーの実施 開催数 ( 回 ) 住民説明会等によるごみ減量 分別の啓発 開催数 ( 回 ) 年度見込実績の総事業費 ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 )

3 各にかかるコスト名ごみ減量推進委員会 ( 廃棄物対策推進委員活 会 ) の開催動 開催数 ( 回 ) 3 名 名 ごみ減量分別相談コーナーの実施 開催数 ( 回 ) 住民説明会等によるごみ減量 分別の啓発 開催数 ( 回 ) 年度見込実績の総事業費 ( 千円 ) 見込実績の総事業費 ( 千円 ) 事務事業調書平成 7 年度 事業 No 45 課 ごみゼロ推進課 係 ごみ減量係 起案者手塚勝之決裁者水野正二郎 事務事業名 環境保全協働推進事業 事業種別 市民サービス 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 安全で循環型社会を築く環境づくり 環境の保全及び創造 協働による環境づくり 協働する体制づくり 各主体間の協働関係の強化

More information

1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称 2 事務の概要 3 システムの名称 2. 特定個人情報ファイル名 介護保険に関する事務 介護保険法の規定に基づき 介護保険の被保険者資格管理 保険料賦課管理 収納管理 滞納管理 受給管理 介護給付等の管理を行う 地域支援事業関係業務 ( 介護

1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称 2 事務の概要 3 システムの名称 2. 特定個人情報ファイル名 介護保険に関する事務 介護保険法の規定に基づき 介護保険の被保険者資格管理 保険料賦課管理 収納管理 滞納管理 受給管理 介護給付等の管理を行う 地域支援事業関係業務 ( 介護 特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 8 介護保険に関する事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 海陽町は 介護保険に関する事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねないことを認識し 特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを軽減させるために適切な措置を講じ

More information

Microsoft Word - 調査結果

Microsoft Word - 調査結果 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 に基づく自立支援給付と介護保険制度の適用関係等についての 運用等実態調査結果 平成 27 年 2 月 厚生労働省社会 援護局 障害保健福祉部障害福祉課 調査の概要 調査の目的 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく自立支援給付と介護保険制度との適用関係については その基本的な考え方 優先される介護保険サービス 介護保険サービス優先の捉え方

More information

サービス共通.xls サービス共通 介護予防 日常生活支援総合事業 の質問への回答 サービス共通項目 質問等回答作成月 1 定款に追加する事業名については 介護予防 日常生活支援総合事業 でよいか? 訪問型サービスを実施する場合は 介護保険法に規定する第 1 号訪問事業 若しくは帯広市独自のサービス

サービス共通.xls サービス共通 介護予防 日常生活支援総合事業 の質問への回答 サービス共通項目 質問等回答作成月 1 定款に追加する事業名については 介護予防 日常生活支援総合事業 でよいか? 訪問型サービスを実施する場合は 介護保険法に規定する第 1 号訪問事業 若しくは帯広市独自のサービス 介護予防 日常生活支援総合事業 の質問への回答 サービス共通項目 1 定款に追加する事業名については 介護予防 日常生活支援総合事業 でよいか? 訪問型サービスを実施する場合は 介護保険法に規定する第 1 号訪問事業 若しくは帯広市独自のサービス名称 訪問介護サービス てだすけサービス つながりサービス 通所型サービスを実施する場合は 介護保険法に規定する第 1 号通所事業 若しくは帯広市独自のサービス名称

More information

平成 28 年 2 月以降に認定更新等により要支援認定を受けた方が介護予防訪問介護 介護予防通所介護を利用される場合 これまでの予防給付サービスから総合事業のサービスに変わります 要支援者の認定有効期間は現在最長 12か月ですので 大川市は平成 28 年 2 月から1 年かけて移行します 更新の場合

平成 28 年 2 月以降に認定更新等により要支援認定を受けた方が介護予防訪問介護 介護予防通所介護を利用される場合 これまでの予防給付サービスから総合事業のサービスに変わります 要支援者の認定有効期間は現在最長 12か月ですので 大川市は平成 28 年 2 月から1 年かけて移行します 更新の場合 平成 28 年 2 月からの総合事業移行に伴う事業者の対応について ( 一部委託先指定居宅介護支援事業所分 ) 1. 概要 大川市では 要介護状態の予防と自立に向けた支援 多様で柔軟な生活支援のある地域づくりをできるだけ早期に推進していくために 平成 28 年 2 月から介護予防 日常生活支援総合事業 ( 以下 総合事業 という ) を実施します 円滑な移行を図るため 移行当初は現行相当サービス等を実施し

More information

第3章 指導・監査等の実施

第3章 指導・監査等の実施 指導 監査等の実施 - 63 - 目次第 1 節 1 事業の体系 65 2 指導監査部事業関連統計 66 第 2 節 1 社会福祉法人 施設 事業等に対する指導検査等 67 2 保険医療機関等に対する指導等 67 3 社会福祉法人の認可等 68 4 社会福祉法人経営力強化事業 68 5 区市町村指導検査支援事業等 69 6 福祉サービス第三者評価制度 69-64 - 第 1 節 1 事業の体系 指導

More information

平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 医療保険分 ( 基礎課税額 ) 現行 改定 増減 伸率 所得割額 4.30 % 4.63 % % 資産割額 % 9.80 % % 税率等 均等割額 17,100 円 18,000 円 900 円 5.3%

平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 医療保険分 ( 基礎課税額 ) 現行 改定 増減 伸率 所得割額 4.30 % 4.63 % % 資産割額 % 9.80 % % 税率等 均等割額 17,100 円 18,000 円 900 円 5.3% 平成 24 年度国民健康保険税の税率改定案資料 ( その 1) ページ 1 国民健康保険税の改定案 (1) 平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 (2) 平成 24 年度国民健康保険税試算対比表 2 人世帯 1 2 (3) 平成 24 年度国民健康保険税試算対比表 2 人世帯 2 3 (4) 平成 24 年度国保税 (1 人世帯 ~4 人世帯 ) 4 2 国保税改定の背景 (1) 小平市国民健康保険事業特別会計収支推計

More information

3 各にかかるコスト名調整会議の開催 3 名 名 開催回数 ( 回 ) 補助金申請 申請回数 ( 回 ) 補助金要望 要望回数 ( 回 ) 年度見込実績の総事業費 にかかるコスト 見込実績の総事業費 にかかるコスト 見込実績の総事業費 にかかるコスト 平成 3 年度 ,

3 各にかかるコスト名調整会議の開催 3 名 名 開催回数 ( 回 ) 補助金申請 申請回数 ( 回 ) 補助金要望 要望回数 ( 回 ) 年度見込実績の総事業費 にかかるコスト 見込実績の総事業費 にかかるコスト 見込実績の総事業費 にかかるコスト 平成 3 年度 , 事務事業調書平成 6 年度 事業 No 535 課 都市計画課 係 都市計画係 起案者邨澤英夫決裁者杉浦亙 事務事業名 国庫補助金申請事務 事業種別 定型事務 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 6 市民が主役となる環境づくり 4 行政経営 行政運営 9 上記施策以外の施策 9 上記施策以外の施策 有 補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律

More information

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 709 課 総務課 係 給食係 起案者 稲垣智昭 決裁者早川雅己 事務事業名 給食共同調理場施設管理事業 事業種別 施設管理 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 4 個

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 709 課 総務課 係 給食係 起案者 稲垣智昭 決裁者早川雅己 事務事業名 給食共同調理場施設管理事業 事業種別 施設管理 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 4 個 事務事業調書 事業 No 79 課 総務課 係 給食係 起案者 稲垣智昭 決裁者早川雅己 事務事業名 給食共同調理場施設管理事業 事業種別 施設管理 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 4 個性と文化を育む環境づくり 3 学校教育 義務教育 5 学校給食 3 調理場施設の整備 学校教育法 学校給食法 学校保健法 予算科目

More information

< F2D D8791CC817995D28F578CE B38CEB94BD8966>

< F2D D8791CC817995D28F578CE B38CEB94BD8966> 2 介護予防支援関係 1 委託について ( 問 1) 地域包括支援センターは 担当区域外 ( 例えば 別の市町村 ) の居宅介護支援事業所に 新予防給付のマネジメントを委託することができるのか 利用者が地域包括支援センターの担当区域外の居宅介護支援事業所を選択する場合もあることから 地域包括支援センターは 担当区域外の居宅介護支援事業所にもマネジメントを委託することができる ( 問 2) 新予防給付のマネジメントを委託する場合の委託費用は介護予防サービス計画費のどの程度の割合とするべきか

More information

別紙2

別紙2 介護保険制度の改正事項に関する考え方 別紙 2 1 一定以上の所得のある利用者の自己負担の引上げ なぜ 一定以上の所得のある方の利用者負担を 2 割とするのか 保険料の上昇を可能な限り抑えつつ 現役世代の過度な負担を避けるとともに 高齢者世代内で負担の公平化を図っていくためには 65 歳以上の被保険者のうち 一定以上の所得のある方に 2 割の利用者負担をしていただくことが必要 介護保険制度の創設以来

More information

議題1 介護納付金課税額に係る税率及び課税限度額について(諮問)

議題1 介護納付金課税額に係る税率及び課税限度額について(諮問) 資料 1 解説用添付資料 平成 29 年度安城市国民健康保険事業特別会計決算について 1 歳入 (1) 国保税国保税の税収は 被保険者の減などにより 前年度決算対比 94.32% の 3,808,182 千円となり 前年度より 229,383 千円減少しました また 収納率 ( 現年分 ) は 95.14% となり 収納対策の結果 前年度より 0.62% 向上しました (2) 国県支出金 交付金 1

More information

【事務連絡】「高額療養費制度の見直しに関するQ&A」の送付について

【事務連絡】「高額療養費制度の見直しに関するQ&A」の送付について 事務連絡 平成 29 年 3 月 31 日 都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 都道府県後期高齢者医療広域連合事務局 御中 厚生労働省保険局国民健康保険課 厚生労働省保険局高齢者医療課 高額療養費制度の見直しに関する Q&A の送付について 医療保険制度の円滑な運営につきましては 平素より格段の御協力 御尽力を賜り厚く御礼申し上げます さて 高額療養費制度の見直しにつきましては

More information

在宅要介護高齢者口腔ケア推進事業

在宅要介護高齢者口腔ケア推進事業 市民評価 ( 事業仕分け ) 論点シート整理番号 1-2-3 事業名在宅要介護高齢者口腔ケア推進事業担当課保 ) 介護保険課 予算額等 論 点 H21 予算 H22 予算 11,422 千円 H21 決算 7,573 千円 10,494 千円人件費 0.1 人工 前提 介護予防事業の中の任意事業 ( 家族介護支援事業 ) 寝たきりの高齢者の歯科診査 ( 治療を除く ) をケアマネジャー等からの勧めや家族からの申請により行う

More information

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 23 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 甲府市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかね

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 23 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 甲府市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかね 特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 23 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 甲府市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねないことを認識し 特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを軽減させるために適切な措置を講じ

More information

事業番号 3-1 事業概要説明書 1 事務事業名 ひとり暮らし高齢者の安否確認 関連事業 1 在宅高齢者緊急通報サービス事業 担当部局福祉保健部担当所属長寿福祉課担当班 係 事業開始年度昭和 63 年度根拠法令等 実施方法 直接実施 高齢者福祉サービス担当班 大分市在宅老人コミュニケーションシステム

事業番号 3-1 事業概要説明書 1 事務事業名 ひとり暮らし高齢者の安否確認 関連事業 1 在宅高齢者緊急通報サービス事業 担当部局福祉保健部担当所属長寿福祉課担当班 係 事業開始年度昭和 63 年度根拠法令等 実施方法 直接実施 高齢者福祉サービス担当班 大分市在宅老人コミュニケーションシステム 事業番号 3-1 事業概要説明書 1 事務事業名 ひとり暮らし高齢者の安否確認 関連事業 1 在宅高齢者緊急通報サービス事業 担当部局福祉保健部担当所属長寿福祉課担当班 係 事業開始年度昭和 63 年度根拠法令等 実施方法 直接実施 高齢者福祉サービス担当班 大分市在宅老コミュニケーションシステム実施要綱 (S62 年 5 月 13 日施行 ) 業務委託又は指定管理 ( 委託先通報センター : 社会福祉法永生会通報装置の設置

More information

                       

                        京都市介護保険給付制限実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 京都市介護保険の被保険者 ( 以下 被保険者 という ) で, 介護保険料又は医療保険料等を納付しない者に係る介護保険法 ( 以下 法 という ) 第 66 条, 第 67 条, 第 68 条及び第 69 条に定める措置に関し, 必要な事項を定めることを目的とする ( 支払方法変更の対象となる被保険者 ) 第 2 条支払方法変更

More information

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 283 課 子育て支援課 係 子育て支援係 起案者 廣野ちか子 決裁者神谷徹 事務事業名 ファミリー サポート センター事業 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 283 課 子育て支援課 係 子育て支援係 起案者 廣野ちか子 決裁者神谷徹 事務事業名 ファミリー サポート センター事業 事業種別 市民サービス 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成 事務事業調書 事業 No 83 課 子育て支援課 係 子育て支援係 起案者 廣野ちか子 決裁者神谷徹 事務事業名 ファミリー サポート センター事業 事業種別 市民サービス 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 健康で安心して暮らせる環境づくり 社会福祉 3 子育て支援 地域における子育て支援サービス ファミリー サポート

More information

スライド 1

スライド 1 介護人材の確保 国 都道府県 市町村 事業者の主な役割 国 介護報酬改定等を通じた処遇改善の取組等 4 つの視点に基づき総合的に施策を推進 介護保険事業 ( 支援 ) 計画の基本指針と連動した福祉人材確保指針や介護雇用管理改善等計画の見直し 介護人材の需給推計ツールの提供など都道府県への支援 都道府県 介護保険事業支援計画等に基づき 介護職員の研修など 4 つの視点からの取組 必要となる介護人材の需給推計の実施

More information

Microsoft Word - fcgw03wd.DOC

Microsoft Word - fcgw03wd.DOC 東近江市補助金制度に関する改革指針 の答申 1 1. 法令または契約等によって地方公共団体が負担することとなるもの (1) 特定の事業について 地方公共団体が当該事業から特別の利益を受けることに対して その事業に要する経費の全部または一部の金額を負担する場合 (2) 一定の事業等について 財政政策上またはその他の見地からその事業等に要する経費の負担割合が定められているときに その負担区分により負担する場合

More information

3 高齢者 介護保険を取り巻く現状 1 人口 高齢化率本市は高齢化率が 45% を超えており 本計画の最終年度である 2020( 平成 32) 年度には 高齢化率 48.0% 2025( 平成 37) 年度には高齢化率 49.7% まで増加することが推計されます また 2018( 平成 30) 年以

3 高齢者 介護保険を取り巻く現状 1 人口 高齢化率本市は高齢化率が 45% を超えており 本計画の最終年度である 2020( 平成 32) 年度には 高齢化率 48.0% 2025( 平成 37) 年度には高齢化率 49.7% まで増加することが推計されます また 2018( 平成 30) 年以 概要版 土佐清水市 高齢者福祉計画 第 7 期介護保険事業計画 2018( 平成 30)~2020( 平成 32) 年度 1 計画の趣旨 本市の高齢化は 全国平均を 20 年以上先行して進んでおり すでに市全体で 45% を超える状況となっています こうした状況の中 本市がこれまで取組んできた 地域包括ケアシステム をさらに深化 推進していくことを目的に 2018( 平成 30) 年度から 2020(

More information

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 国保は構造的な問題を抱えており 被保険者の保険料負担軽減のために法定外繰入金を繰入れているといった状況は 全国的な状況であることから 国は全国で約 3,400 億円の公費を拡充し 国保の財政基盤の強化

Ⅱ. 赤字の解消計画 Ⅱ (1) 赤字解消のための基本方針 Ⅱ (2) 赤字解消のための具体的取組 国保は構造的な問題を抱えており 被保険者の保険料負担軽減のために法定外繰入金を繰入れているといった状況は 全国的な状況であることから 国は全国で約 3,400 億円の公費を拡充し 国保の財政基盤の強化 赤字解消 激変緩和措置計画 ( 大阪市 ) 都道府県名 保険者番号 保険者名 大阪府 27001 大阪市 Ⅰ. 赤字の発生状況 Ⅰ (1) 法定外繰入金の状況 保険料の収納不足のため 累積赤字補填のため 決算補填等目的のもの医療費の増加後期高齢者支援金等 様式 5 平成 28 年度国民健康保険事業における一般会計繰入金の繰入理由別状況表から転写してください 網掛けは 大阪府の整理による解消すべき法定外繰入

More information

利用者満足の向上センターのチラシの配布など センターのPRのために具体的な取り組みを行っている 苦情対応体制を整備している 特記事項 名刺 サービス情報誌 広報での PR イベントでのパネル設置など実施 相談の際のプライバシーの確保を図っている 公平性 中立性の確保 業務改善への取り組み 相談室の整

利用者満足の向上センターのチラシの配布など センターのPRのために具体的な取り組みを行っている 苦情対応体制を整備している 特記事項 名刺 サービス情報誌 広報での PR イベントでのパネル設置など実施 相談の際のプライバシーの確保を図っている 公平性 中立性の確保 業務改善への取り組み 相談室の整 地域包括支援センター事業評価票 隠岐の島町 1. 組織 運営体制 職員の適正配置 社会福祉士 1.0 人保健師 2.0 人主任ケアマネ 1.0 人事務 0.0 人合計 4.0 人人員基準第 1 号被保険者数 評価項目 配置を義務付けられている 3 職種の人員を センターに配置できている 1000 人未満 1000 人以上 2000 人未満 2000 人以上 3000 人未満 3000 人以上 配置すべき人員

More information

MR通信H22年1月号

MR通信H22年1月号 今月のテーマ ストレスチェック実施対策は万全ですか? ~ 事業者が押さえる実務ポイント解説 ~ 社会保険労務士法人マツザワサポートライフサポートまつざわ 90- 新潟市南区戸石 38-9 TEL 0(37) FAX 0(37)8 E メール info@matsuzawa-support.com URL http://matsuzawa-support.com Ⅰ. ストレスチェック制度に基づく取組の手順

More information

( 参考 ) 平成 29 年度予算編成にあたっての財務大臣 厚生労働大臣の合意事項 ( 平成 29 年 12 月 19 日大臣折衝事項の別紙 ) < 医療制度改革 > 別紙 (1) 高額療養費制度の見直し 1 現役並み所得者 - 外来上限特例の上限額を 44,400 円から 57,600 円に引き上

( 参考 ) 平成 29 年度予算編成にあたっての財務大臣 厚生労働大臣の合意事項 ( 平成 29 年 12 月 19 日大臣折衝事項の別紙 ) < 医療制度改革 > 別紙 (1) 高額療養費制度の見直し 1 現役並み所得者 - 外来上限特例の上限額を 44,400 円から 57,600 円に引き上 今後の社会保障改革の実施について 平成 28 年 12 月 22 日 社会保障制度改革推進本部決定 医療保険制度改革骨子 ( 平成 27 年 1 月 13 日社会保障制度改革推進本部決定 以下 改革骨子 という ) における制度改革の実施については 社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法の一部を改正する等の法律等の一部を改正する法律 ( 平成 28 年法律第 85 号

More information

資料3

資料3 資料 3 論点に対する回答 重点分野地方税 論点 1. 国税 地方税共通の論点 (1) 電子申告義務化は法制措置を要すると思われるが 1 実際の施行までにどの程度の期間を見込むのか 2また 具体的に義務化する対象につき どのような範囲で考えているのか 例えば 添付書類の提出も含めて電子申告を義務化するのか 回答 施行時期については 企業から寄せられている声も踏まえつつ 税制改正プロセスの中で適切に検討してまいりたい

More information

スライド 1

スライド 1 資料 9 大阪市介護予防 日常生活支援総合事業 ( 案 ) 平成 28 年 1 月 介護予防 日常生活支援総合事業の概要 ( 背景 ) 団塊の世代が 75 歳以上となる 2025 年 ( 平成 37 年 ) に向け 高齢者が住み慣れた地域で暮らし続けることができるよう 医療 介護 予防 住まい 生活支援が包括的に確保される 地域包括ケアシステム の構築が重要な政策課題となっている 介護保険料の上昇を極力抑制しつつ

More information

Microsoft PowerPoint - (参考資料1)介護保険サービスに関する消費税の取扱い等について

Microsoft PowerPoint - (参考資料1)介護保険サービスに関する消費税の取扱い等について 社保審 - 介護給付費分科会 第 97 回 (H25.12.10) 参考資料 1 介護給付費分科会 - 介護事業経営調査委員会 第 9 回 (H25.12.4) 資料 2 介護保険サービスに関する消費税の取扱い等について 1 1. 介護報酬における対応について 基本的な考え方 消費税 8% 引上げ時の介護報酬改定については 基本単位数への上乗せを基本としつつ 消費税負担が相当程度見込まれる加算についても

More information

公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団 ( 財団法人和歌山市都市整備公社から名称変更 ) 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組の最終進捗結果の説明区分基準 A ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ B 取

公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団 ( 財団法人和歌山市都市整備公社から名称変更 ) 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組の最終進捗結果の説明区分基準 A ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ B 取 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組のの説明区分基準 ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ 取組がやや遅延し 多少目標を下回った C 計画期間内に取組を完了できなかった 1 収入増加に向けた取組 自主事業の充実 アンケート調査等でのニーズの把握により より充実した自主事業を展開し 参加者の拡大による収入の増加を図る

More information

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件 資料 1-1 地域医療構想 ( 案 ) に対する意見について 1 市町村からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意件数 5 件 (4 市 ) (4) 意見の内容 主な意見と県の回答 1 医療提供体制について 日常の医療 緊急時の医療 在宅医療体制の整備 特に周産期

More information

目 次 1 実施計画策定の目的 1 2 本市の現状 2 (1) 給与所得者に対する特別徴収の実施率 (2) 特別徴収未実施事業者の把握 (3) 個人住民税の収入状況等 3 本市の取組み 3 (1) 対象事業者の選定 (2) 指定予告通知等の発送 (3) 特別徴収義務者の指定及び特別徴収税額の通知 (

目 次 1 実施計画策定の目的 1 2 本市の現状 2 (1) 給与所得者に対する特別徴収の実施率 (2) 特別徴収未実施事業者の把握 (3) 個人住民税の収入状況等 3 本市の取組み 3 (1) 対象事業者の選定 (2) 指定予告通知等の発送 (3) 特別徴収義務者の指定及び特別徴収税額の通知 ( 個人住民税の特別徴収義務者の一斉指定 八尾市実施計画 平成 28 年 1 月 12 日 大阪府八尾市市民税課 目 次 1 実施計画策定の目的 1 2 本市の現状 2 (1) 給与所得者に対する特別徴収の実施率 (2) 特別徴収未実施事業者の把握 (3) 個人住民税の収入状況等 3 本市の取組み 3 (1) 対象事業者の選定 (2) 指定予告通知等の発送 (3) 特別徴収義務者の指定及び特別徴収税額の通知

More information

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします 点検及び評価調書 基本方針 6 教員の力とやる気を高めます 基本方針 6 資料 1 基本的方向 1 採用選考方法等を工夫 改善し 熱意ある優秀な教員を最大限確保します また 教職経験の少ない教員について研修や人事異動等を通じて資質 能力の向上を図るとともに 教員等の人権感覚の育成に努めます 2 ミドルリーダー育成の取組みにより 次世代の管理職養成をすすめます 3 がんばった教員の実績や発揮された能力が適正に評価される評価

More information

介護福祉施設サービス

介護福祉施設サービス 主治医意見書作成料等請求書記載方法等 主治医意見書作成料等請求書記載方法 主治医意見書の費用区分の例 主治医意見書記載に係る対価 区分における施設の定義 主治医意見書作成料等請求書記載方法 主治医意見書作成料等請求書 ( 以下 請求書 という ) の記載方法等については以下のとおりとする 基本的事項 請求書は 被保険者ごとに作成するものとし 意見書を作成した日の属する月分を 意見書を作成 した日の属する月の翌月

More information

あっせん文(国民健康保険における限度額適用・標準負担額減額認定証 の申請に係る被保険者の負担軽減)

あっせん文(国民健康保険における限度額適用・標準負担額減額認定証 の申請に係る被保険者の負担軽減) 総評相第 164 号 平成 25 年 8 月 6 日 厚生労働省保険局長殿 総務省行政評価局長 国民健康保険における限度額適用 標準負担額減額認定証の申請に係る被保険者の負担軽減 ( あっせん ) 当省では 総務省設置法 ( 平成 11 年法律第 91 号 ) 第 4 条第 21 号の規定に基づき 行政機関等の業務に関する苦情の申出につき必要なあっせんを行っています この度 当省に対し 私は 国民健康保険に加入している低所得者であり

More information

平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月

平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月 平成 31 年度 地域ケア会議開催計画 魚津市地域包括支援センター 平成 31 年 4 月 地域ケア会議開催計画について 地域ケア会議の実施地域ケア会議は 支援が必要な高齢者等への適切な支援を行うための検討を多様な関係者で行うとともに 個別ケースの検討等によって共有された地域課題を地域づくりや政策形成に結び付けていくことで 地域包括ケアを推進する一つの手段です 魚津市地域包括支援センターは ( 以下

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 30 年介護保険制度改定に関する 基本報酬と加算の解説 対象サービス : 居宅介護支援 日時 :2018 年 2 月 21 日 ( 水 )10:00~11:00 場所 : 江戸川区総合文化センター会議室 日時 :2018 年 2 月 26 日 ( 月 )10:00~11:00 場所 : 神戸産業振興センター会議室 :901 1 平成 30 年介護保険制度改定に関する 基本報酬と加算の解説 ~

More information

計画の今後の方向性

計画の今後の方向性 第 3 章計画の基本理念及び基本目標 19 1 計画の基本理念 すべての高齢者が人としての尊厳をもって 住み慣れた家庭や地域で生き生きと自分らしい生活が送れる 活力ある 健康長寿のまち の実現 新座市は 昭和 40 年代以降 首都近郊のベッドタウンとして 働き盛り世代の流入により急速に都市化が進展してきました そしていま 人口の高齢化が急速に進展していく中 定年退職等によって多くの団塊世代が地域社会に戻ってきています

More information

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台 医療に係る安全管理のための指針 1. 趣旨本指針は 医療法第 6 条の 10 の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の 11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター国府台病院 ( 以下 国府台病院 という ) における医療事故防止について組織的に検討し 患者の立場に立ち 患者が安心して医療を受けられる環境を整えるための基本姿勢を示すものである 2. 医療に係る安全管理のための基本的考え方

More information

平成 28 年度介護保険事業状況報告 ( 年報 ) のポイント 1 第 1 号被保険者数 (28 年 3 月末現在 ) (29 年 3 月末現在 ) 3,382 万人 3,440 万人 ( 対前年度 +59 万人 +1.7% 増 ) ( 単位 : 万人 ) 3,500 3,000 2,500 2,0

平成 28 年度介護保険事業状況報告 ( 年報 ) のポイント 1 第 1 号被保険者数 (28 年 3 月末現在 ) (29 年 3 月末現在 ) 3,382 万人 3,440 万人 ( 対前年度 +59 万人 +1.7% 増 ) ( 単位 : 万人 ) 3,500 3,000 2,500 2,0 28 年度介護保険事業状況報告 年報 のポイント 1 第 1 号被保険者数 3,382 万人 3,44 万人 対前年度 +59 万人 +1.7% 増 3, 3, 2, 2, 1, 3,382 3,44 3,32 3,22 2,892 2,911 2,978 3,94 2,751 2,832 2,676 2,588 2,511 1,52 1,549 1,586 1,637 1,695 2,242 2,317

More information

1 検査の背景 (1) 日本年金機構における個人情報 情報システム及び情報セキュリティ対策の概要厚生労働省及び日本年金機構 ( 以下 機構 という ) は 厚生年金保険等の被保険者等の基礎年金番号 氏名 保険料の納付状況等の個人情報 ( 以下 年金個人情報 という ) について 社会保険オンラインシ

1 検査の背景 (1) 日本年金機構における個人情報 情報システム及び情報セキュリティ対策の概要厚生労働省及び日本年金機構 ( 以下 機構 という ) は 厚生年金保険等の被保険者等の基礎年金番号 氏名 保険料の納付状況等の個人情報 ( 以下 年金個人情報 という ) について 社会保険オンラインシ 年金個人情報に関する情報セキュリティ対策の実施状況及び 年金個人情報の流出が日本年金機構の業務に及ぼした影響等 についての報告書 ( 要旨 ) 平成 2 8 年 1 2 月 会計検査院 1 検査の背景 (1) 日本年金機構における個人情報 情報システム及び情報セキュリティ対策の概要厚生労働省及び日本年金機構 ( 以下 機構 という ) は 厚生年金保険等の被保険者等の基礎年金番号 氏名 保険料の納付状況等の個人情報

More information

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63>

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63> 個人情報に関する基本情報 社会福祉法人東京雄心会 ( 以下 法人 という ) は 利用者等の個人情報を適切に取り扱うことは 介護サービスに携わるものの重大な責務と考えます 法人が保有する利用者等の個人情報に関し適性かつ適切な取り扱いに努力するとともに 広く社会からの信頼を得るために 自主的なルールおよび体制を確立し 個人情報に関連する法令その他関係法令及び厚生労働省のガイドラインを遵守し 個人情報の保護を図ることを目的とします

More information

スライド 1

スライド 1 1 サービス事業者等集団指導 ( 平成 28 年 3 月 29 日 ) 資料 3 マイナンバーの記載のある 申請書等の取り扱いについて 坂井地区広域連合介護保険課 説明会の趣旨 1 個人番号の記載がある申請書等 利用者の個人情報保護 2 個人番号の記載がない申請書等 個人番号の記載により介護サービスの手続きができなかったり遅くなったりすることがないよう 利用者の手続きの支援 マイナンバー ( 個人番号

More information

(頭紙)公布通知

(頭紙)公布通知 各都道府県介護保険担当課 ( 室 ) 各市町村介護保険担当課 ( 室 ) 各介護保険関係団体御中 厚生労働省老健局介護保険計画課 振興課 老人保健課 介護保険最新情報 今回の内容 地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令等の公布について 計 47 枚 ( 本紙を除く ) Vol.440 平成 27 年

More information

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 5 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 亀山市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねな

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 5 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 亀山市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねな 特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 5 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 亀山市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねないことを認識し 特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを軽減させるために適切な措置を講じ

More information

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1 介護保険制度 介護保険料に関する Q& 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1 介護保険制度 介護保険料に関する Q& 介護保険制度について Q1 介護保険は 64 歳までと 65 歳からでは何が変わりますか? 2 ページ Q2 介護保険料は何に使われるのですか? 2 ページ Q3 介護サービスを利用しない場合 保険料は戻りますか? 2 ページ Q4 介護保険を利用していない (

More information

高齢者サービスのしおり

高齢者サービスのしおり 7 介護保険制度 介護保険制度は市区町村が保険者となって運営しています 40 歳以上の方々が, 加入者 ( 被保険者 ) となって保険料を納め, 介護が必要になった時に, 費用の一部を 支払って介護サービスを利用できるしくみです なお, 介護サービスを利用するためには, 要介護 支援認定を受ける必要がありま す < 被保険者 > 対象者 受給条件 第 1 号被保険者 65 歳以上の方 介護が必要と認定された方

More information

<4D F736F F D208B8F91EE89EE8CEC93998C5F96F18F912E646F63>

<4D F736F F D208B8F91EE89EE8CEC93998C5F96F18F912E646F63> 障害福祉サービス ( 居宅介護等 ) 契約書 ( 以下 利用者 といいます ) と ( 以下 事業者 といいます ) は 事業者が利用者に対して行う居宅介護 重度訪問介護 行動援護又は移動 ( 外出 ) 支援 ( 以下 居宅介護等 といいます ) について 次のとおり契約します 第 1 条 ( 契約の目的 ) 事業者は 利用者に対し 障害者自立支援法令の趣旨にしたがって 利用者が可能な限りその居宅において

More information

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63> 浜松市障害者入院時コミュニケーション支援事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条 この要綱は 意思疎通を図ることが困難な障害者が医療機関に入院したとき 当該障害者が当該医療機関に派遣されるコミュニケーション支援員を介して 医療従事者との意思疎通を図り 円滑な医療行為を受けることができるよう支援することを目的として実施する浜松市障害者 入院時コミュニケーション支援事業 ( 以下 本事業 という ) について

More information

参考資料 Press Release 報道関係者各位 平成 25 年 12 月 24 日 照会先 年金局事業管理課 ( 法令関係 ) 課長補佐安里賀奈子 ( 内線 3576) ( 国民年金関係 ) 課長補佐尾山將 ( 内線 3661) ( 厚生年金保険関係 ) 課長補佐西崎勝己 ( 内線 3644) ( 直通電話 )03(3595)2811 平成 26 年度予算案等における国民年金保険料収納対策等について

More information

高齢者を取り巻く状況 将来人口 本市の総人口は 今後も減少傾向で推移し 平成32年 2020年 には41,191人程度にまで減少し 高齢 者人口については 平成31年 2019年 をピークに減少に転じ 平成32年 2020年 には15,554人程度 になるものと見込まれます 人 第6期 第7期 第8

高齢者を取り巻く状況 将来人口 本市の総人口は 今後も減少傾向で推移し 平成32年 2020年 には41,191人程度にまで減少し 高齢 者人口については 平成31年 2019年 をピークに減少に転じ 平成32年 2020年 には15,554人程度 になるものと見込まれます 人 第6期 第7期 第8 1 高齢者を取り巻く状況 将来人口 本市の総人口は 今後も減少傾向で推移し 平成32年 2020年 には41,191人程度にまで減少し 高齢 者人口については 平成31年 2019年 をピークに減少に転じ 平成32年 2020年 には15,554人程度 になるものと見込まれます 人 第6期 第7期 第8期 第9期 資料 実績値は住民基本台帳 各年9月末 2017年以降の推計値は 性別 1歳別のコーホート変化率法による

More information

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

< F2D816994D48D FA957493FC816A > -1- 厚生労働省 告示第二号農林水産省カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する法律(平成二十四年法律第八十二号)第八条第一項の規定に基づき カネミ油症患者に関する施策の推進に関する基本的な指針を次のように策定したので 同条第四項の規定により告示する 平成二十四年十一月三十日厚生労働大臣三井辨雄農林水産大臣郡司彰カネミ油症患者に関する施策の推進に関する基本的な指針カネミ油症(カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する法律(平成二十四年法律第八十二号

More information

⑵ 外来年間合算の支給額計算の基礎となる合算対象額は 基準日において 同一保険者の同一世帯に属しているか否かにより判断されます ( 例 ) 下記の事例の場合 基準日において 甲と乙が同一世帯であれば 3 と 4 は合算できるが 甲と乙が別世帯であれば 3 と 4 は合算できない 基準日保険者である

⑵ 外来年間合算の支給額計算の基礎となる合算対象額は 基準日において 同一保険者の同一世帯に属しているか否かにより判断されます ( 例 ) 下記の事例の場合 基準日において 甲と乙が同一世帯であれば 3 と 4 は合算できるが 甲と乙が別世帯であれば 3 と 4 は合算できない 基準日保険者である 平成 30 年 9 月 18 日 事業主 様 兵庫県建築健康保険組合 健康保険における外来療養に係る年間の高額療養費の支給等の取扱いについて 平成 29 年 8 月 1 日より 健康保険法施行令等の一部を改正する政令 ( 平成 29 年政令第 213 号 ) 及び健康保険法施行規則等の一部を改正する省令 ( 平成 29 年厚生労働省令第 86 号 ) が施行され 外来療養に係る年間の高額療養費 (

More information

政策課題分析シリーズ15(本文2)

政策課題分析シリーズ15(本文2) 2. 要介護 ( 要支援 ) 認定率を巡る現状 介護サービス費用は 2000 年度の介護保険制度開始以降 高齢化率の上昇等を背景として 増加を続けている 第 4 期介護保険計画の初年度に当たる 2009 年度 ( 約 7 兆円 ) 以降の動きをみると 第 6 期介護保険計画の初年度に当たる 2015 年度 ( 約 9 兆円 ) までの間に約 1.3 倍に増加している その間の第 1 号被保険者 24

More information

平成 26 年度 決算説明書 / 事務事業評価シート 課名 農業委員会事務局 予算 款項目決算書目名事業名称 頁農業委員会費 農業委員会事業 1. 概要 目的 担い手の確保 育成と優良農地の確保 有効利用に向けた取り組み 対象 市民 事業概要 農業委員会事業 農地法第 3 条許可

平成 26 年度 決算説明書 / 事務事業評価シート 課名 農業委員会事務局 予算 款項目決算書目名事業名称 頁農業委員会費 農業委員会事業 1. 概要 目的 担い手の確保 育成と優良農地の確保 有効利用に向けた取り組み 対象 市民 事業概要 農業委員会事業 農地法第 3 条許可 平成 26 年度 決算説明書 / 事務事業評価シート 課名 農業委員会事務局 予算 款項目決算書目名事業名称 6 1 1 204 頁農業委員会 農業委員会事業 1. 概要 目的 担い手の確保 育成と優良農地の確保 有効利用に向けた取り組み 対象 市民 事業概要 農業委員会事業 農地法第 3 条許可 ( 審査及び許可 市外在住者については審査及び県へ意見書の進達 ) 農地法第 4 条許可 (2ha 以下は審査及び許可

More information

事務連絡

事務連絡 各都道府県介護保険担当課 ( 室 ) 各市町村介護保険担当課 ( 室 ) 各介護保険関係団体御中 厚生労働省介護保険計画課 介護保険最新情報 今回の容 平成 29 年度介護保険事務調査の集計結果について 計 8 枚 ( 本紙を除く ) Vol.668 平成 30 年 7 月 25 日 厚生労働省老健局介護保険計画課 各都道府県におかれましては 貴関係諸団体に速やかに送信いただきますよう御願いいたします

More information

内部統制ガイドラインについて 資料

内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドライン ( 案 ) のフレーム (Ⅲ)( 再掲 ) Ⅲ 内部統制体制の整備 1 全庁的な体制の整備 2 内部統制の PDCA サイクル 内部統制推進部局 各部局 方針の策定 公表 主要リスクを基に団体における取組の方針を設定 全庁的な体制や作業のよりどころとなる決まりを決定し 文書化 議会や住民等に対する説明責任として公表 統制環境 全庁的な体制の整備

More information

【1117修正原稿】説明会資料

【1117修正原稿】説明会資料 1 西和 7 町の総合事業について 総合事業の基本事項について 2 介護予防 日常生活支援総合事業 ( 総合事業 ) の概要について すべての市町村が H29.4 迄に実施 介護予防給付のうち介護予防訪問介護及び介護予防通所介護は 新たに訪問型サービス 通所型サービスとして 介護予防 生活支援総合事業 ( 総合事業 ) に位置付けられます 介護給付 ( 要介護 1-5) 介護給付 ( 要介護 1-5)

More information

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の ( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の 20 第 5 号の規定に合致する方法により記録を閲覧させている病院は現状について その他の病院は計画について記載することとし

More information

飛島村居宅介護 ( 介護予防 ) 住宅改修に係る事業者の登録及び住宅改 修費受領委任払い制度取扱要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条 この要綱は 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 と いう ) 第 45 条第 1 項に規定する居宅介護住宅改修又は同法第 57 条第 1 項に規定する

飛島村居宅介護 ( 介護予防 ) 住宅改修に係る事業者の登録及び住宅改 修費受領委任払い制度取扱要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条 この要綱は 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 と いう ) 第 45 条第 1 項に規定する居宅介護住宅改修又は同法第 57 条第 1 項に規定する 飛島村居宅介護 ( 介護予防 ) 住宅改修に係る事業者の登録及び住宅改 修費受領委任払い制度取扱要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条 この要綱は 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 と いう ) 第 45 条第 1 項に規定する居宅介護住宅改修又は同法第 57 条第 1 項に規定する介護予防住宅改修に係る保険給付 ( 以下 居宅介護住宅改修費等 という ) に関する代理受領及び居宅介護住宅改修費等の代理受領を行う事業者の登録に関し必要な事項を定めるものとする

More information

地域包括ケア構築に向けた実態調査の実施 ひとり暮らし高齢者 高齢者のみ世帯 の全てを訪問形式で調査 地域全体で生活支援等必要なサービス内容を検討 H24 年度 H24.7 月 ~ひとり暮らし実態調査 ( 訪問 ) 集計 解析 ( 名古屋大学 )1 H 福祉を考える集会 ( 住民 関係者

地域包括ケア構築に向けた実態調査の実施 ひとり暮らし高齢者 高齢者のみ世帯 の全てを訪問形式で調査 地域全体で生活支援等必要なサービス内容を検討 H24 年度 H24.7 月 ~ひとり暮らし実態調査 ( 訪問 ) 集計 解析 ( 名古屋大学 )1 H 福祉を考える集会 ( 住民 関係者 地域包括ケア構築に向けた実態調査の実施 ひとり暮らし高齢者 高齢者のみ世帯 の全てを訪問形式で調査 地域全体で生活支援等必要なサービス内容を検討 H24 年度 H24.7 月 ~ひとり暮らし実態調査 ( 訪問 ) 集計 解析 ( 名古屋大学 )1 H25.2.16 福祉を考える集会 ( 住民 関係者 ) H25 年度 H25.5 月 ~ 地域包括ケア会議研修会 ( 関係者 ) H25.6 月 ~ 地域包括ケア会議

More information

第 9 回社会保障審議会年金部会平成 2 0 年 6 月 1 9 日 資料 1-4 現行制度の仕組み 趣旨 国民年金保険料の免除制度について 現行制度においては 保険料を納付することが経済的に困難な被保険者のために 被保険者からの申請に基づいて 社会保険庁長官が承認したときに保険料の納付義務を免除す

第 9 回社会保障審議会年金部会平成 2 0 年 6 月 1 9 日 資料 1-4 現行制度の仕組み 趣旨 国民年金保険料の免除制度について 現行制度においては 保険料を納付することが経済的に困難な被保険者のために 被保険者からの申請に基づいて 社会保険庁長官が承認したときに保険料の納付義務を免除す 第 9 回社会保障審議会年金部会平成 2 0 年 6 月 1 9 日 資料 1-4 現行制度の仕組み 趣旨 国民年金保険料の免除制度について 現行制度においては 保険料を納付することが経済的に困難な被保険者のために 被保険者からの申請に基づいて 社会保険庁長官が承認したときに保険料の納付義務を免除する免除制度 ( 負担能力に応じ多段階 ) が設けられている ( 申請免除 ) 免除基準については P8

More information

第7期豊田市高齢者保健福祉計画 介護保険事業計画 素案 豊 田 市 目 次 第1章 計画の策定にあたって... 1 I 計画策定の背景... 1 1 進展する超高齢社会の中での新たな社会モデルの構築に向けて... 1 2 共生社会の実現 地域包括ケアシステムの深化に向けて... 3 3 計画の位置づけ... 4 4 計画の対象... 4 5 計画の期間... 4 II 計画の策定方法... 5 1

More information

ÿþ

ÿþ 総務企画部税務課市民税係 (1/1) 目的 ( 総合計画 ) 2 桁 大分類 4 桁 中分類 6 桁 小分類 01 02 03 04 05 06 07 99 個人市民税の課税法人市民税の課税国民健康保険税の課税市民税に関する啓発事業納税通知書国 県税務電子申告 (eltax) その他業務 0101 個人市民税の課税客体等の把握と適正な課税 0102 課税資料の収集 整理 0103 確定申告書等課税資料の是正

More information

4-(1)-ウ①

4-(1)-ウ① 主な取組 検証票 施策 1 国際交流拠点形成に向けた受入機能の強化施策展開 4-(1)-ウ国際交流拠点の形成に向けた基盤の整備施策の小項目名 交流拠点施設等の整備主な取組 Jリーグ規格スタジアム整備事業実施計画記載頁 353 対応する主な課題 2 国内外の各地域において MICE 誘致競争が年々拡大している中 既存施設では収容が不可能な 1 万人規模の会議開催案件も発生しており 国際的な交流拠点施設の整備が必要である

More information

< C8E C8E DA8E9F C95742E786C73>

< C8E C8E DA8E9F C95742E786C73> 平成 22 年度多摩市の財政白書 ~ わかりやすい多摩市の財政状況 ( 決算版 )~ 平成 24 年 1 月 7 ~ わかりやすい決算報告をめざして ~ 市ではさまざまな事業を行っています どのような事業を行うのか 資金調達はどうするか どのように支出するかを 歳入 歳出 という形でお金で表し とりまとめた計画が 予算書 です その予算に沿って事業を行った一年間の結果を報告したものが 決算書 です

More information

居宅介護支援事業所重要事項説明書 [ 平成 29 年 6 月 1 日現在 ] 1. 当事業所が提供するサービスについての相談窓口電話 ( ) ( 月 ~ 土曜日 08:30~17:30) 担当介護支援専門員 / 管理責任者秋吉典子ご不明な点は 何でもおたずねください 2. 居宅

居宅介護支援事業所重要事項説明書 [ 平成 29 年 6 月 1 日現在 ] 1. 当事業所が提供するサービスについての相談窓口電話 ( ) ( 月 ~ 土曜日 08:30~17:30) 担当介護支援専門員 / 管理責任者秋吉典子ご不明な点は 何でもおたずねください 2. 居宅 居宅介護支援事業所重要事項説明書 [ 平成 29 年 6 月 1 日現在 ] 1. 当事業所が提供するサービスについての相談窓口電話 (0967-24-6522) ( 月 ~ 土曜日 08:30~17:30) 担当介護支援専門員 / 管理責任者秋吉典子ご不明な点は 何でもおたずねください 2. 居宅介護支援事業所の概要 (1) 居宅介護支援事業所者の指定番号およびサービス提供地域 事業所名 ケアプランセンターすみれ

More information

平成17年度社会福祉法人多花楽会事業計画(案)

平成17年度社会福祉法人多花楽会事業計画(案) 平成 27 年度社会福祉法人多花楽会事業計画 1. 基本計画社会福祉法人多花楽会は 高齢化社会及び多様化する福祉ニーズに対応するため 指定介護保険適用事業所 指定介護予防サービス 指定障害サービス事業者として地域社会において社会福祉法人の理念に基づき 地域に根ざした各種福祉サービス事業を行う また 要介護状態もしくは要支援状態の高齢者や障害者等に健康増進のために保健事業等や障害サービス事業を行い 介護保険の予防に努めその家族の介護負担の軽減と援助を図る

More information

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15 大阪府福祉サービス第三者評価基準ガイドライン 児童福祉分野 ( 保育所 ) の評価基準項目 ( 必須評価基準 ) 網掛け部分は推奨評価基準 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 Ⅰ-1 理念 基本方針 Ⅰ-1-(1) 理念 基本方針が確立 周知されている 1 Ⅰ-1-(1)-1 理念 基本方針が明文化され周知が図られている Ⅰ-2 経営状況の把握 Ⅰ-2-(1) 経営環境の変化等に適切に対応している

More information

11 平成 21 年度介護予防事業実施状況について 平成 22 年 7 月 大阪市健康福祉局健康づくり担当

11 平成 21 年度介護予防事業実施状況について 平成 22 年 7 月 大阪市健康福祉局健康づくり担当 11 平成 21 年度介護予防事業実施状況について 平成 22 年 7 月 大阪市健康福祉局健康づくり担当 平成 21 年度介護予防事業報告 1 特定高齢者施策 (1) 特定高齢者把握及び介護予防事業実績 ( 概要 ) 区名及び包括名 北 19,264 660 347 93 254 305 88 217 42 106 30.5% 16.1% 293 49 9 1 8 67 226 54 39 都島

More information

軽度者に対する対象外種目の 福祉用具貸与取扱いの手引き 平成 25 年 4 月 綾瀬市福祉部高齢介護課

軽度者に対する対象外種目の 福祉用具貸与取扱いの手引き 平成 25 年 4 月 綾瀬市福祉部高齢介護課 軽度者に対する対象外種目の 福祉用具貸与取扱いの手引き 平成 25 年 4 月 綾瀬市福祉部高齢介護課 1 福祉用具における対象外種目 福祉用具貸与は 被保険者が要介護状態となった場合においても できるだけ居宅で能力に応じ自立した日常生活を営めるように 心身の状況や希望 環境を踏まえて適切な福祉用具を貸与することで 日常生活上の便宜を図るとともに介護者の負担軽減を図るものです ただし 福祉用具貸与のうち

More information

改定事項 基本報酬 1 入居者の医療ニーズへの対応 2 生活機能向上連携加算の創設 3 機能訓練指導員の確保の促進 4 若年性認知症入居者受入加算の創設 5 口腔衛生管理の充実 6 栄養改善の取組の推進 7 短期利用特定施設入居者生活介護の利用者数の上限の見直し 8 身体的拘束等の適正化 9 運営推

改定事項 基本報酬 1 入居者の医療ニーズへの対応 2 生活機能向上連携加算の創設 3 機能訓練指導員の確保の促進 4 若年性認知症入居者受入加算の創設 5 口腔衛生管理の充実 6 栄養改善の取組の推進 7 短期利用特定施設入居者生活介護の利用者数の上限の見直し 8 身体的拘束等の適正化 9 運営推 18. 特定施設入居者生活介護 地域密着型特定施設入居者生活介護 171 改定事項 基本報酬 1 入居者の医療ニーズへの対応 2 生活機能向上連携加算の創設 3 機能訓練指導員の確保の促進 4 若年性認知症入居者受入加算の創設 5 口腔衛生管理の充実 6 栄養改善の取組の推進 7 短期利用特定施設入居者生活介護の利用者数の上限の見直し 8 身体的拘束等の適正化 9 運営推進会議の開催方法の緩和 (

More information

< 現行 > 対象者医療区分 Ⅰ(Ⅱ Ⅲ 以外の者 ) 1 * 医療の必要性の低い者医療区分 Ⅱ Ⅲ 1 2 * 医療の必要性の高い者 ( 指定難病患者を除く ) 3 指定難病患者 2 生活療養標準負担額のうちにかかる部分 1 日につき32 1 日につき 1 日につき < 見直し後 > 対象者医療区

< 現行 > 対象者医療区分 Ⅰ(Ⅱ Ⅲ 以外の者 ) 1 * 医療の必要性の低い者医療区分 Ⅱ Ⅲ 1 2 * 医療の必要性の高い者 ( 指定難病患者を除く ) 3 指定難病患者 2 生活療養標準負担額のうちにかかる部分 1 日につき32 1 日につき 1 日につき < 見直し後 > 対象者医療区 ( 保 15) 平成 29 年 4 月 11 日 都道府県医師会 社会保険担当理事殿 日本医師会常任理事 松本純一 入院時生活療養費の見直しについて ( 情報提供 ) 現在 65 歳以上の者が保険医療機関の療養病床に入院したときに必要となるとの一部について 入院時生活療養費が支給されており 光熱水費相当額を負担することとされています そのうち ( 光熱水費相当額 ) につきましては 65 歳以上の医療療養病床に入院している医療区分

More information

平成27年度事業計画書

平成27年度事業計画書 平成 27 年度事業計画書 一般社団法人日本医療安全調査機構 ( 以下 当機構 という ) は 医療法 ( 昭和 23 年法律第 205 号 ) 第 6 条の 19 の規定に基づき 同法第 6 条の 18 に掲げる医療事故調査 支援センターが行うこととされている調査等業務 ( 以下 センター業務 という ) について 事業計画を次のとおり定める 平成 27 年 9 月 17 日 一般社団法人日本医療安全調査機構

More information

平成 29 年度定期監査 ( 第 1 回 ) の結果報告に基づき講じた措置内容等 墨田区長 監査委員意見について 監 査 結 果 の 内 容 措 置 内 容 (1) 事務処理の適正化について今回の監査では指摘事項に該当する事例はなかったものの 指導 注意事項の事例については これまでの重ねての指摘に

平成 29 年度定期監査 ( 第 1 回 ) の結果報告に基づき講じた措置内容等 墨田区長 監査委員意見について 監 査 結 果 の 内 容 措 置 内 容 (1) 事務処理の適正化について今回の監査では指摘事項に該当する事例はなかったものの 指導 注意事項の事例については これまでの重ねての指摘に 墨田区監査委員公告第 4 号 平成 29 年度定期監査 ( 第 1 回 ) の結果に基づき講じた措置について 墨田区長及び墨田区教育委員会教育長からそれぞれ別紙のとおり通知があったので 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 199 条第 12 項の規定により公表する 平成 29 年 10 月 23 日 墨田区監査委員 同 同 長谷川昌伸 板𣘺秀幸 福島優子 同木内清 平成 29 年度定期監査

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 29 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information