第 5 号平成 31 年 3 月 28 日 発行 : 島根県幼児教育センター TEL: 平成 31 年度研修計画について 島根県幼児教育センター 2 年目を迎えます 平成 31 年度も島根県における幼児

Size: px
Start display at page:

Download "第 5 号平成 31 年 3 月 28 日 発行 : 島根県幼児教育センター TEL: 平成 31 年度研修計画について 島根県幼児教育センター 2 年目を迎えます 平成 31 年度も島根県における幼児"

Transcription

1 第 5 号平成 31 年 3 月 28 日 発行 : 島根県幼児教育センター TEL: Mail:youjikyouiku@pref.shimane.lg.jp 平成 31 年度研修計画について 島根県幼児教育センター 2 年目を迎えます 平成 31 年度も島根県における幼児教育のさらなる充実 発展につながるよう努力していきたいと思います どうぞよろしくお願いいたします 平成 31 年度は以下の研修を実施します 積極的にご参加ください Ⅰ 県の課題に応じた集合型研修 研修名 開催日時 開催場所 研修の内容 備考 安来市 出雲市 雲 南市 奥出雲町 飯 1 幼小連携 接続研修 平成 30 年度までは幼保小連携研修として県内 1 か所での開催でしたが 市町村ごとで幼小連携 接続の実態や課題が異なることが想定されることから 平成 31 年度は地域ごとの開催としました 7 月 25 日 ( 木 ) 7 月 26 日 ( 金 ) 7 月 30 日 ( 火 ) 出雲合同庁舎益田合同庁舎浜田合同庁舎 幼小連携 接続の理解や推進に係る講義や演習 講義及び演習: 島根県幼児教育センタースタッフ 南町 松江市は中核市として独自で本研修を行うこととなっており 対象からは外れています 益田市 津和野町 吉賀町浜田市 大田市 江津市 川本町 美郷町 邑南町 8 月 5 日 ( 月 ) 隠岐合同庁舎島前集合庁舎 ( 中継 ) 海士町 西ノ島町 知夫村 隠岐の島町

2 幼児教育推進研修 講義 : 名古屋学芸大 平成 30 年度は幼稚園教育 学教授 2 課程研修として実施しました 平成 31 年度からは施設 8 月 21 日 ( 水 ) 9:00~ 出雲市民会館 津金美智子氏 実践発表 協議( 保 事前課題提出あり 長を対象とした施設経営等に 育者等 施設長向けの 関わる分科会を設けました 計 4 分科会 ) 保育教諭 幼稚園教諭 保育士合同研修 3 平成 30 年 9 月に実施した 幼児教育に関わる実態調査 より保育者の約 14% が今後必要と思われる研修において 特別支援教育 と回答していることから 平成 月 28 日 ( 月 ) 島根県教育センター 浜田教育センター ( 中継 ) 隠岐合同庁舎 ( 中継 ) 特別支援教育を大切にした学級経営等に係る講義及び演習 講義及び演習: 香川大学准教授松井剛太氏 年度は特別支援教育をテーマ としました 上記の研修についての情報はこちら 島根県教育センター 島根県教育センター HP のトップ画面を下にスクロールし contents の 研修講座 の 必修的 ( 管理職 / 職務 / テーマ ) 研修をクリックすると 上記の研修の概要を見ることができます また 研修日の 1 か月前には実施要項がアップされますのでご確認ください 申し込みについては 各施設に別途案内が届きますので それをご覧ください Ⅱ 保育士等キャリアアップ研修 No. 研修分野開催地平成 31 年度日程 ( 予定 ) 定員 松江市 2019 年 8 月 27 日 ( 火 )~8 月 29 日 ( 木 ) 80 1 乳児保育 浜田市 2019 年 9 月 10 日 ( 火 )~9 月 12 日 ( 木 ) 80 出雲市 2019 年 8 月 7 日 ( 火 )~8 月 9 日 ( 木 ) 80 2 幼児教育 3 障がい児保育 松江市 2019 年 6 月 10 日 ( 月 )~6 月 12 日 ( 水 ) 80 浜田市 2019 年 7 月 3 日 ( 水 )~7 月 5 日 ( 金 ) 80 松江市 2019 年 9 月 3 日 ( 火 )~9 月 5 日 ( 木 ) 80 浜田市 2019 年 7 月 30 日 ( 火 )~8 月 1 日 ( 木 ) 80

3 出雲市 2019 年 9 月 17 日 ( 火 )~9 月 19 日 ( 木 ) 80 松江市 2019 年 10 月 16 日 ( 水 )~10 月 18 日 ( 金 ) 80 4 食育 アレルギー対応 浜田市 2019 年 11 月 27 日 ( 水 )~11 月 29 日 ( 金 ) 80 隠岐の島町 2019 年 9 月 25 日 ( 水 )~9 月 27 日 ( 金 ) 20 5 保健衛生 安全対策 6 保護者支援 子育て支援 松江市 2019 年 11 月 12 日 ( 火 )~11 月 14 日 ( 木 ) 80 浜田市 2019 年 11 月 19 日 ( 火 )~11 月 21 日 ( 木 ) 80 松江市 2019 年 1 月 21 日 ( 火 )~1 月 23 日 ( 木 ) 80 浜田市 2019 年 1 月 27 日 ( 月 )~1 月 29 日 ( 水 ) 80 松江市 2019 年 5 月 14 日 ( 火 )~5 月 16 日 ( 木 ) 80 7 マネジメント 浜田市 2019 年 5 月 28 日 ( 火 )~5 月 30 日 ( 木 ) 80 出雲市 2019 年 5 月 21 日 ( 火 )~5 月 23 日 ( 木 ) 80 8 保育実践出雲市 2019 年 8 月 21 日 ( 水 )~8 月 23 日 ( 金 ) 50 上記の研修についての情報はこちら 島根県福祉人材センター 平成 31 年度園内 校内研修の支援について 平成 30 年度に引き続き 平成 31 年度も全幼児教育施設及び小学校等から園内 校内研修支援の依頼により 研修の支援をさせていただきます 松江教育事務所 浜田教育事務所スタッフが中心となり 園 校に訪問しますので 積極的にご活用ください < 園内研修の支援の例 > 実際の保育参観に基づいた助言 新教育要領 保育所保育指針等の説明 演習 保育所保育要録の改正点 記載方法の説明 演習 幼小連携 接続に係る研修 ( 接続期カリキュラム等作成の支援 ) 幼児期における特別支援教育に係る研修 研修体制 計画づくりの相談 研修会等に向けた継続的な支援

4 <スタートカリキュラムに係る支援の具体例 > スタートカリキュラムの事例提供 スタートカリキュラム作成に係る相談 スタートカリキュラム見直しに向けた助言 幼児教育理解のための校区内幼児教育施設への同行 校区内幼児教育施設との連携 接続に向けた研修等での助言手続きはとても簡単です!EIOS( しまねの教育情報 Web) 内の 島根県幼児教育センター のフォルダにある申請書をダウンロードして必要事項を記入し FAX( 添書は必要ありません ) あるいは電子メールで送付してください 申請書についてはこちら EIOS 島根県幼児教育センター 全ての研修において 県内の全幼児教育施設の保育者等の方が受講可能となりますので 積極的にご参加ください 幼小連携 接続研究事業 平成 31 年度より 新規事業として 幼小連携 接続研究事業 を実施します 幼稚園教育要領等及び小学校学習指導要領において円滑な接続を図るよう努めることが明示されています また 島根県においても平成 30 年 9 月に行った 幼児教育に関わる実態調査 から 下図のように全国同様 幼小連携 接続の充実を目指していかなければならないことが分かりました 全国 島根県 ステップ 0: 連携の予定 計画がまだ無い ステップ 1: 連携 接続に着手したいが まだ検討中である ステップ 2: 年数回の授業 行事 研究会などの交流があるが 接続を見通した教育課程の編成 実施は行われていない ステップ 3: 授業 行事 研究会などの交流が充実し 接続を見通した教育課程の編成 実施が行われている ステップ 4: 接続を見通して編成 実施された教育課程について 実施結果を踏まえ 更によりよいものとなるよう検討が行われている

5 そこで 島根県では 平成 31 年度より 幼小連携 接続研究事業 を行い ご協力いただける研究園 校を募集し 以下について研究してまいります 幼児教育施設 小学校等共通 交流 連携推進の研究 幼児教育施設 小学校教育との接続を見通した 0 歳から就学前までの乳幼児教育に係る研究 小学校等 スタートカリキュラムの研究この事業を通して 幼小連携 接続の重要性の認識が広まっていくことを期待しています 幼小連携 接続はこれから研究が深まっていく分野ですので 園 校のみなさまと一緒に効果的な幼小連携 接続のあり方について検討し まずは一歩目を踏み出していくことを大切にしていきたいと考えています 幼小連携 接続研究事業 実施要項はこちら EIOS 島根県幼児教育センター 興味をお持ちいただいた園 校の方は市町村担当部局 あるいは 島根県幼児教育センター ( 教育指導 課 : ) にお問い合わせください おわりに 季節外れの話題で少々恐縮ですが 小学校教諭となった 1 年目 ( 今から 20 年以上前ですが ) 私が尊敬する先輩教員が書かれた学級だよりを通じて サンタクロースっているんでしょうか という本のことを知りました ( 学級だよりを読んで即買いました ) 今から 100 年以上前 8 歳のヴァージニアという女の子が サンタクロースってほんとうにいるんでしょうか? とニューヨークのサン新聞に手紙を出し 当時の新聞記者が社説の中で この少女へ優しく丁寧に答えたお話です この本を読んだとき 胸の鼓動が高まり ものすごく心が動いたことを今でもはっきり覚えています この新聞記者の方から真実を確かめたい女の子の気持ちを真摯に受け止める心の優しさ 目に見えないものを信じる純粋な気持ちや豊かな心をもつ素晴らしさ等 当時の私に足りなかったものを学んだように思います それ以来 これらの気持ちは大切にしてきたつもりですが 平成 31 年度も幼児教育施設等を訪問させていただいた時など 子どもたちの純粋な気持ちを受け止め 子どもの思いを大切にしながらかかわっていきたいと思っています 平成 31 年度も島根県幼児教育センターをよろしくお願いします m(._.)m 島根県教育庁教育指導課幼児教育スタッフ大野高裕

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/ キャリアアップ研修 内容及び実施予定 1 社会人 組織の一員としての基礎分野ねらい内容具体的な内容協会民間 社会人としてのモラ社会人 組織の一 1 社会人としてのマナー 倫理観 コミュニケ ション力 5/16 ル ルール マナーを社会人としての基礎員としての基礎知り 組織の一員とし 2 意欲 情熱 主体性 責任感 協調性 自制心 やりきる力 5/16 2 人権 自らの人権感覚を高 1 子どもの最善の利益の尊重

More information

Taro-平成30年度 幼児教育に関す

Taro-平成30年度 幼児教育に関す 平成 30 年度 幼児教育に関する 研修の概要 幼児教育に携わる保育者の資質 能力の向上 幼児教育の質の向上 小学校教育との円滑な接続 茨城県教育庁学校教育部 義務教育課 目 次 1 研修体系 P1 茨城県幼稚園教諭等育成指標モデル P2 2 研修一覧 P4 1 新規採用教員研修 ( 幼児教育 ) P4 2 中堅教諭等 前期 資質向上研修 ( 幼児教育 ) P5 3 中堅教諭等 後期 資質向上研修

More information

< F2D30358ED089EF8BB388E78EE58E9682C682CC98418C672E6A7464>

< F2D30358ED089EF8BB388E78EE58E9682C682CC98418C672E6A7464> 社会教育と地域コミュニティーの連携について H22.8.16 地域振興部地域政策課 1. 社会教育主事について (1) 社会教育主事とは 社会教育法に基づいて県や市町村の教育委員会に置かれる社会教育を推進する専門的 教育職員で 社会教育行政の中核として 地域の社会教育事業を直接企画 実施した り 関係機関 団体の事業に助言したりすることを通して 地域住民の自発的な学習 活動を援助する役割を担う人材

More information

子ども・子育て支援新制度における教育委員会の役割について 3

子ども・子育て支援新制度における教育委員会の役割について 3 質の高い幼児教育の提供 幼児教育とは 幼児教育は生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要なもの 近年 諸外国において 質の高い幼児教育がその後における成績向上や進学率の上昇 所得の増大 犯罪率の減少をもたらすなど 教育的 14 歳での基本的な 49% 社会経済的効果を有するとの実証的な到達 15% 研究成果が得られている 高校卒業 45% 65% 出典 : Heckman and Masterov (2007)

More information

【人間文化】学生の確保の見通し等を記載した書類_170314

【人間文化】学生の確保の見通し等を記載した書類_170314 資料 16 島根県立大学新学部設置に関するアンケート調査 保育教育学科に関連する事業者向けアンケート集計結果 調査の概要調査対象保育教育学科に関連する島根県内の事業所 施設調査票発送数 340 件調査実施期間平成 28 年 6 月 3 日 ~ 平成 28 年 8 月 5 日回収数 228 件回収率 67.1%( 回収 :228/ 発送 :340) 株式会社エブリプラン - 1 - 所在地 松江市 が最も高く

More information

2部.indd

2部.indd 幼児教育 11 幼稚園教育要領 等(*) の改訂 ( 定 ( 定 ) 及び実施上のポイント ) * 幼稚園教育要領 幼保連携型認定こども園教育 保育要領 保育所保育指針 (1)3 つの施設 ( 幼稚園 幼保連携型認定こども園 保育所 ) 等において重視すること 基本原則は 環境を通して行う ものであること 生きる力の基礎を育むため 資質 能力を育むこと 幼児期の終わりまでに育ってほしい姿 を明確にして取り組むこと

More information

3 平成 29 年 3 月に幼稚園教育要領 保育所保育指針 幼保連携型認定こども園教育 保育要領が改訂され 来年度から全面実施されます 新幼稚園教育要領等では 改訂の基本的な方針として 1) 幼児期の終わりまでに育ってほしい姿 の明確化 健康な心と体 自立心 協同性 道徳性 規範意識の芽生え 社会生

3 平成 29 年 3 月に幼稚園教育要領 保育所保育指針 幼保連携型認定こども園教育 保育要領が改訂され 来年度から全面実施されます 新幼稚園教育要領等では 改訂の基本的な方針として 1) 幼児期の終わりまでに育ってほしい姿 の明確化 健康な心と体 自立心 協同性 道徳性 規範意識の芽生え 社会生 資料 2 幼児教育について 1 現状と課題 (1) 本県における幼稚園 幼保連携型認定こども園 保育所の状況 1 本県の幼稚園 幼保連携型認定こども園 ( 以下 認定こども園 という ) 保育所 に通う3~5 歳児は 41,941 人 ( 平成 29 年 5 月 1 日現在 ) です 幼稚園 認定こども園 保育所 国公立 私立 公立 私立 公立 私立 施設数 142 53 5 16 215 186

More information

ぐんま幼児教育センターだより№33①

ぐんま幼児教育センターだより№33① ぐんま幼児教育センターだより 第 33 号 群馬県総合教育センター幼児教育センター平成 30 年 9 月発行 できることできないこと 群馬県総合教育センター 所長野村晃男 昨年 7 月に発行したセンターだより第 30 号に モデリング という題で 初孫が生まれ たことを取り上げ 子どもは命じられたり教えられたりすることよりも 周りの誰かをお手 本に真似をすることによって学んでいくこと 親の方が意識していなくても

More information

< F2D81758DF492E882C982A082BD82C182C C789C E682508FCD816A2E6A7464>

< F2D81758DF492E882C982A082BD82C182C C789C E682508FCD816A2E6A7464> 徳島県幼児教育振興アクションプラン Ⅱ 平成 27 年 3 月 徳島県教育委員会 徳島県幼児教育振興アクションプラン Ⅱ の策定にあたって 幼児期における教育は, 生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要なものであり, 幼児期の特性を踏まえた充実した教育が行われることが求められます しかし, 近年の社会の変化や人間関係の希薄化, 地域や家庭の教育力の低下等により, 子供を取り巻く環境やそれによる子供の育ちに変化が見られ,

More information

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15 大阪府福祉サービス第三者評価基準ガイドライン 児童福祉分野 ( 保育所 ) の評価基準項目 ( 必須評価基準 ) 網掛け部分は推奨評価基準 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 Ⅰ-1 理念 基本方針 Ⅰ-1-(1) 理念 基本方針が確立 周知されている 1 Ⅰ-1-(1)-1 理念 基本方針が明文化され周知が図られている Ⅰ-2 経営状況の把握 Ⅰ-2-(1) 経営環境の変化等に適切に対応している

More information

億万長者のいる街 いない街 ~ 申告所得税データから見た高額所得者の地域分布 ~ ( 統計集 Ⅵ) 大阪経済大学経済学部特任教授梅原英治 ( 目次 ) はじめに 1. データの出所 2. 統計集 ( はじめに ) 3. 統計集 ( 第 1 章 ) 4. 統計集 ( 第 2 章 ) 以上 統計集 Ⅰ

億万長者のいる街 いない街 ~ 申告所得税データから見た高額所得者の地域分布 ~ ( 統計集 Ⅵ) 大阪経済大学経済学部特任教授梅原英治 ( 目次 ) はじめに 1. データの出所 2. 統計集 ( はじめに ) 3. 統計集 ( 第 1 章 ) 4. 統計集 ( 第 2 章 ) 以上 統計集 Ⅰ Osaka University of Economics Working Paper Series No. 2018-6 億万長者のいる街 いない街 ~ 申告所得税データから見た高額所得者の地域分布 ~ ( 統計集 Ⅵ) 大阪経済大学経済学部特任教授梅原英治 2018 年 9 月 億万長者のいる街 いない街 ~ 申告所得税データから見た高額所得者の地域分布 ~ ( 統計集 Ⅵ) 大阪経済大学経済学部特任教授梅原英治

More information

目 次 1 実施方針策定の趣旨 P. 1 2 振興計画に基づく取組みと求められる対応 P. 1 (1)Ⅰ 期期間中の取組み (2) 新制度のもと求められる対応 3 当面の実施方針 P. 2 (1) 基本となる考え方 (2) 当面の実施方針 4 新制度のもとでの市立幼稚園 P. 3 (1) 市立幼稚園

目 次 1 実施方針策定の趣旨 P. 1 2 振興計画に基づく取組みと求められる対応 P. 1 (1)Ⅰ 期期間中の取組み (2) 新制度のもと求められる対応 3 当面の実施方針 P. 2 (1) 基本となる考え方 (2) 当面の実施方針 4 新制度のもとでの市立幼稚園 P. 3 (1) 市立幼稚園 新制度開始に当たっての幼児教育の実施方針 ~ 大分市幼児教育振興計画 の当面の実施方針 ~ 平成 27 年 3 月大分市教育委員会 目 次 1 実施方針策定の趣旨 P. 1 2 振興計画に基づく取組みと求められる対応 P. 1 (1)Ⅰ 期期間中の取組み (2) 新制度のもと求められる対応 3 当面の実施方針 P. 2 (1) 基本となる考え方 (2) 当面の実施方針 4 新制度のもとでの市立幼稚園

More information

< C197E C896DA F83582E786C73>

< C197E C896DA F83582E786C73> 教育社会学 公教育経営論 榊原禎宏 村上登司文 公教育経営論の授業では 学校教育に代表される公教育をマクロ メゾ ミクロの 3 つのレベルに腑分けして つまり 公教育を制度全体の概観から個別の事例にわたるものとして捉え それぞれが公教育の現実に対して持つ説明力について述べる それを通じて とりわけミクロレベルでの規定力が大きいこと だからこそ最前線に位置するとりわけ教員の価値観 論理 行動が問われることを明らかにする

More information

<4D F736F F F696E74202D DC58F49816A C815B A E815B8FD089EE205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D DC58F49816A C815B A E815B8FD089EE205B8CDD8AB B83685D> 島根大学医学部附属病院 平成 27 年 2 月 14 日地域相談支援ワークショップ in 島根 がん患者 家族サポートセンター の紹介 島根大学医学部附属病院がん専門相談員槇原貴子 国の第 2 期がん対策推進基本計画 ( 平成 24 年閣議決定 ) 島根県がん対策推進計画 ( 平成 25~29 年度 ) 全体目標 1 がんによる死亡者の減少 2 すべてのがん患者とその家族の苦痛の軽減と療養生活の質の維持向上

More information

第9æœ�島怹眄宛喨ㆧ宛必ㆧ㆓㇉佑ㆾ㆗ㅻㆾㆡㆥ㆑ã‡−訋çfl»ï¼‹éŸ²ç†½ã…»å®›å–¨ï¼›ï¼‹åœ°å��佑宖訋çfl»ã••ç¬¬ï¼fiæœ�島怹眄地å��ï¼›.xl

第9æœ�島怹眄宛喨ㆧ宛必ㆧ㆓㇉佑ㆾ㆗ㅻㆾㆡㆥ㆑ã‡−訋çfl»ï¼‹éŸ²ç†½ã…»å®›å–¨ï¼›ï¼‹åœ°å��佑宖訋çfl»ã••ç¬¬ï¼fiæœ�島怹眄地å��ï¼›.xl 社会資本総合整備計画 だい第 き 2 期 しまね島根 けん県 あんぜん安全 あんしんで安心 すできる住 けいかくまい まちづくり計画 ぼうさい ( 防災 あんぜん 安全 ) ちいき じゅうたく ( 地域住宅 けいかく計画 だい第 き しまねけん 3 期島根県 ちいき地域 ) しまねけんまつえし島根県 松江市 浜田市かわもとまち川本町 美郷町 はまだしいずもしますだしおおだしやすぎしごうつしうんなんしおくいずもちょういいなんちょう

More information

平成28年度幼児教育実態調査

平成28年度幼児教育実態調査 平成 28 年度幼児教育実態調査 文部科学省初等中等教育局幼児教育課 目 次 調査概要 3 1. 市町村における公私立幼稚園 保育所 幼保連携型認定こども園の設置状況 4 2. 公私立幼稚園 幼保連携型認定こども園の行政窓口 9 3. 幼児教育に関する政策プログラムの策定状況 14 4. 幼児教育アドバイザー 幼児教育センターの設置状況 15 5. 幼稚園教諭免許状と保育士資格の併有状況 17 6.

More information

効果的な健康づくり 施策検討プロジェクト

効果的な健康づくり 施策検討プロジェクト 1 効果的な健康づくり施策検討プロジェクト 参加県 (9 県 ) 山形県 福井県 山梨県 長野県 奈良県 鳥取県 島根県 高知県 熊本県 リーダー県 奈良県 政策アドバイザー 東京大学高齢者総合研究機構辻哲夫教授 プロジェクトの内容 我が国では 高齢化の進展により 住民の医療 介護需要が今後益々増加することに伴い 医療 介護従事者や家族の負担増を始め 医療費等社会全体の負担が増加すると予想されます

More information

子ども・子育て支援新制度における教育委員会の役割について

子ども・子育て支援新制度における教育委員会の役割について 資料 8 子ども 子育て支援新制度における 教育委員会の役割について 平成 26 年 9 月 11 日 幼児教育の振興次世代育成支援改革幼児教育の振興と次世代育成支援改革の流れ 平成 16~ 17 年度 平成 18~20 年度 平成 21~23 年度 平成 24 年度 中央教育審議会答申 ( 平成 17 年 1 月 ) 幼児教育は 保育所等で行われる教育も含む幼児が生活するすべての場において行われる教育

More information

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を開催し 支援の必要な児童生徒についての情報や支援方針を 担任や特別支援教育コーディネーターだけでなく全職員で共有し

More information

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項 平成 年度学校組織マネジメント指導者養成研修実施要項 1 目的学校は 校長のリーダーシップの下 カリキュラム 日々の教育活動 学校の資源が一体的にマネジメントされ 教職員や学校内の多様な人材が それぞれの専門性を生かして能力を発揮する必要がある 本研修では 受講者が学校組織マネジメントの理論を身につけ 的確な校長のリーダーシップと経営理念のもとに戦略を構築し 学校内外の資源を活用することができるようにする

More information

<30322E92B28DB88C8B89CA82CC8A F E786477>

<30322E92B28DB88C8B89CA82CC8A F E786477> Ⅱ 調査結果の概要 1. 観光入込客延べ数平成 29 年の島根県の観光入込客延べ数は 32,33 千人であり 前年と比べると 815 千人 (-2.5%) 減少した < 観光入込客延べ数 > 区分総数 県内客 内 訳 県外客 観光入込客延べ数 ( 千人地点 ) 32,33 7,135 25,168 構成比 1.% 22.1% 77.9% 対前年増減 -2.5% +9.5% -5.4% 注 ) 県内客

More information

<4D F736F F D FBC8D5D8DEC90AC88C4816A8B438FDB91AC95F CC91E5894A2E646F6378>

<4D F736F F D FBC8D5D8DEC90AC88C4816A8B438FDB91AC95F CC91E5894A2E646F6378> 平成 25 年 8 月 23 日から 25 日の島根県西部の大雨について 概要 8 月 23 日から 25 日にかけて 西日本をゆっくり南下した前線に向かって 太平洋高気圧の周辺部の暖かく湿った空気が流れ込んだため 大気の状態が非常に不安定となった この影響で 島根県西部では 24 日の明け方と 25 日の明け方に猛烈な雨が降ったほか 降り始めの 23 日 08 時から 25 日 15 時までの総降水量が

More information

認定こども園法改正に伴う幼稚園免許状授与の所要資格の特例について(概要資料)

認定こども園法改正に伴う幼稚園免許状授与の所要資格の特例について(概要資料) 認定こども園法改正に伴う幼稚園教諭免許状授与の所要資格の特例について 1. 幼保連携型認定こども園と保育教諭 認定こども園法の改正により 学校及び児童福祉施設としての法的位置付けを持つ単一の施設 として 新たな 幼保連携型認定こども園 が創設 幼稚園 ( 学校 ) 現行制度 保育所 ( 児童福祉施設 ) 幼稚園は学校教育法に基づく認可 保育所は児童福祉法に基づく認可 それぞれの法体系に基づく指導監督

More information

多様な関係機関を巻き込んだ 包括的な質向上システムの構築が必要 長野県幼児教育振興基本方針 ( 仮称 ) の策定 幼児教育の質向上推進の中心的機能を担うセンターの立ち上げを視野に入れる センターの機能 ( 想定 ) 〇幼児教育関係課 団体 大学等をつなぐ 既存の枠組みを超え 幼児教育に関わる教育 行

多様な関係機関を巻き込んだ 包括的な質向上システムの構築が必要 長野県幼児教育振興基本方針 ( 仮称 ) の策定 幼児教育の質向上推進の中心的機能を担うセンターの立ち上げを視野に入れる センターの機能 ( 想定 ) 〇幼児教育関係課 団体 大学等をつなぐ 既存の枠組みを超え 幼児教育に関わる教育 行 参考資料 (H3.5.11 第 1 回長野県幼児教育あり方検討会資料 ) (1) 長野県幼児教育あり方検討会のスケジュールについて 幼児教育の包括的な質向上システム構築に向けて 教学指導課 幼児教育充実の 3 観点 1 量的充足 EX) 待機児童対策 2 幼児教育の機会の拡大 EX) 幼児教育の無償化 3 質の向上 幼児教育に関する世界の潮流〇ユネスコ OECD 等の提言 就学前教育の重要性と公費投入の必要性

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 保育士養成課程の見直しについて ( 検討の整理 ) 概要 ( 案 ) 第 9 回保育士養成課程検討会 平成 29 年 12 月 4 日 資料 2 1. 見直しの背景 保育を取り巻く情勢の変化 保育所保育指針の改定を踏まえ より実践力のある保育士の養成に向けて 保育士養成課程 ( ) の見直しについて検討 ( ) 指定保育士養成施設 ( 大学 短大 専門学校 ) における保育士の養成課程 (1) 保育士養成課程の教科目

More information

第 1 章 札幌市幼児教育振興計画の策定 本計画は 主に幼稚園教育を対象とする 本計画は 平成 18 年度から概ね10 年間を計画期間とし 今後はこの方向性に基づいて早期に具体的な施策 ( アクションプログラム ) を打ち出していく 本計画は 社会情勢の変化などに対応し 必要に応じて計画の見直しを行

第 1 章 札幌市幼児教育振興計画の策定 本計画は 主に幼稚園教育を対象とする 本計画は 平成 18 年度から概ね10 年間を計画期間とし 今後はこの方向性に基づいて早期に具体的な施策 ( アクションプログラム ) を打ち出していく 本計画は 社会情勢の変化などに対応し 必要に応じて計画の見直しを行 札幌市幼児教育振興計画 ~ 豊かな育ちを実現するために ~ 概要版 平成 17 年 12 月 第 1 章 札幌市幼児教育振興計画の策定 本計画は 主に幼稚園教育を対象とする 本計画は 平成 18 年度から概ね10 年間を計画期間とし 今後はこの方向性に基づいて早期に具体的な施策 ( アクションプログラム ) を打ち出していく 本計画は 社会情勢の変化などに対応し 必要に応じて計画の見直しを行う 第

More information

別紙 1 宮城県保育士等キャリアアップ研修相当研修受講認定証交付要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は, 宮城県保育士等キャリアアップ研修の取扱いについて ( 平成 30 年 3 月 20 日付け子育て第 1365 号宮城県保健福祉部長通知 ) の 3 県が平成 29 年度以前に行った研修 ( 現

別紙 1 宮城県保育士等キャリアアップ研修相当研修受講認定証交付要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は, 宮城県保育士等キャリアアップ研修の取扱いについて ( 平成 30 年 3 月 20 日付け子育て第 1365 号宮城県保健福祉部長通知 ) の 3 県が平成 29 年度以前に行った研修 ( 現 子総第 1 7 1 号 平成 30 年 3 月 23 日 各民間保育施設長 殿 宮城県子ども総合センター所長 ( 公印省略 ) 宮城県保育士等キャリアアップ研修相当研修受講認定証交付要領について ( 通知 ) このことについて, 宮城県保育士等キャリアアップ研修の取扱いについて ( 平成 30 年 3 月 20 日付け子育て第 1365 号宮城県保健福祉部長通知 ) の 3 県が平成 29 年度以前に行った研修

More information

Microsoft Word - 推進ビジョン(奥付:推進室)

Microsoft Word - 推進ビジョン(奥付:推進室) 茨城県就学前教育 家庭教育推進ビジョン 茨城県教育委員会 はじめに 近年, 個人の自由を尊重する社会の風潮を背景に, 自分さえ良ければよいという, 行き過ぎた 個人主義 の考え方がはびこり, 子どもたちの社会性や規範意識などの低下が指摘されています また, 少子化やライフスタイルの変化, 核家族化や地域社会のつながりの希薄化などにより, 家庭や地域の教育力の低下が指摘される中, 子どもたちの基本的な生活習慣の乱れや,

More information

平成27年国勢調査結果(県速報)

平成27年国勢調査結果(県速報) 平成 27 年国勢調査結果 ( 県速報 ) 島根県の人口 世帯数 平成 27 年 12 月 25 日 島根県政策企画局統計調査課 目次 調査結果の概要 1 1 人口 1 (1) 総人口 1 (2) 市町村別人口 2 (3) 地域別人口 3 2 世帯数 3 (1) 総世帯数 3 (2) 市町村別世帯数 4 統計表第 1 表市町村別人口及び世帯数 6 第 2 表市町村別人口及び世帯数の増減率 7 第 3

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E937889EE8CEC959F8E838E6D93998F438A778E918BE095E58F D802E646F6378>

<4D F736F F D2095BD90AC E937889EE8CEC959F8E838E6D93998F438A778E918BE095E58F D802E646F6378> 平成 31 年度介護福祉士等修学資金貸付事業募集要項 1 目的 この制度は 介護福祉士指定養成施設又は社会福祉士指定養成施設に在学し 介護福祉士又は社会福祉士の資格の取得を目指す学生に対し修学資金を貸し付け もってこれらの者の修学を容易にすることにより 質の高い介護福祉士及び社会福祉士の養成確保に資することを目的としています 2 応募資格 社会福祉士及び介護福祉士法第 7 条第 2 号又は第 3 号

More information

1

1 SEITOKU 2017 1 2 3 Topics News 4 キャリアに応じた 教 育プログラムを用意 教職未経験者向け 幼稚園 小学校の教員免許状を持つ 又は年度内に取得見込みの教職未経験者を対象に 総合的な人間力と 教育の専門家としての実 践的力量を持った教員を育成します 現職教員向け 現職教員が対象 経験を積んだ教員としてさらなる専門性と豊かな人間性を身につけ 保護者や地域社会と連携した

More information

地域の幼児教育の拠点となる幼児教育センターの設置及び「幼児教育アドバイザー」の育成・配置に関する調査研究 実施報告書(2年次)(4)

地域の幼児教育の拠点となる幼児教育センターの設置及び「幼児教育アドバイザー」の育成・配置に関する調査研究 実施報告書(2年次)(4) ディスカッション 幼児教育アドバイザーを活用しよう 教師の意欲を高めるアドバイザーの役割 学校法人青葉学園青葉幼稚園長米川晃広島市幼児教育アドバイザー佐々木尚美 本日お話しする内容 1 園の概要について 2 幼児教育アドバイザーの役割について 3 終わりに 平成 年度広島市幼児教育シンポジウム ~ 誰もが安心して子どもを生み育て 学校教育 保育を受けさせたいと思う まち の実現に向けて~ 平成 年

More information

<4D F736F F D AD8F6F A F8B5A945C81458C6F8CB182C9899E82B682BD8F888BF689FC915082CC82E682AD82A082E982B28EBF96E282C982C282A282C42E646F6378>

<4D F736F F D AD8F6F A F8B5A945C81458C6F8CB182C9899E82B682BD8F888BF689FC915082CC82E682AD82A082E982B28EBF96E282C982C282A282C42E646F6378> 技能 経験に応じた追加的な処遇改善 ( 処遇改善等加算 Ⅱ) に関するよくあるご質問への回答 資料 1 問 1 技能 経験に応じた処遇改善の対象となる職員は 保育士 教諭以外の職員 ( 例えば スクールバスの運転手や用務員 ) を加算対象にすることもできるのでしょうか また 非常勤職員でもよいでしょうか 月額 4 万円 5 千円の加算は 園長 主任保育士等を除き 調理員 栄養士 事務職員 スクールバスの運転手などを含め

More information

【人間文化】学生の確保の見通し等を記載した書類_170314

【人間文化】学生の確保の見通し等を記載した書類_170314 共通 問.1 あなたの性別をお教えください ( 単数回答 ) 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体 (n=9,463) 50.8 49.1 0.1 島根 (n=5,801) 50.8 49.0 0.2 鳥取 (n=3,662) 50.8 49.2 男性女性無回答 全体 島根 鳥取 カテゴリ 実数 % 実数 % 実数 % 男性 4,807 50.8 2,948 50.8 1,859 50.8

More information

(様式第4)

(様式第4) 2 変更事項の内容 変更後 1. 地域産業資源活用事業の促進に関する基本的な方針本県の県内総生産 ( 名目 ) は2 兆 4875 億円 ( 平成 18 年度 ) であり 産業別にみると サービス業 製造業 不動産業 卸売 小売業 建設業の占める割合が高く 全体の7 割近くを占める また サービス業において96% が 製造業において88% が 不動産業において99% が 卸売 小売業では98% が従業員

More information

島根県福祉及び乳幼児等医療費助成事業受給対象者の現物給付化について 島根県 市町村における福祉及び乳幼児等医療費助成事業 ( 以下 地単医療費 ) に おける現物給付の対象を拡大し 受給対象者の利便性の向上を図ります (1) 現物給付化に伴う請求 支払の流れ 地単医療費受給対象者は4~5 頁参照地単

島根県福祉及び乳幼児等医療費助成事業受給対象者の現物給付化について 島根県 市町村における福祉及び乳幼児等医療費助成事業 ( 以下 地単医療費 ) に おける現物給付の対象を拡大し 受給対象者の利便性の向上を図ります (1) 現物給付化に伴う請求 支払の流れ 地単医療費受給対象者は4~5 頁参照地単 島根県福祉及び乳幼児等医療費助成事業受給対象者の現物給付化について 島根県 市町村における福祉及び乳幼児等医療費助成事業 ( 以下 地単医療費 ) に おける現物給付の対象を拡大し 受給対象者の利便性の向上を図ります (1) 現物給付化に伴う請求 支払の流れ 地単医療費受給対象者は4~5 頁参照地単医療費受給対象者は 保険薬局窓口で医療保険の一部負担金を支払った後 自市町村へ赴き 地単医療費分の償還払いを受けています

More information

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1 問 1 未集計 問 2 未集計 問 3 未集計 問 4 延長保育 預かり保育の実施の有無について (SA) 1 実施している 38 90.5 92.7 2 実施していない 3 7.1 7.3 不明 無回答 1 2.4 サンプル数 (% ヘ ース ) 42 100.0 41 問 5 未回答

More information

平成26年度の保健事業結果

平成26年度の保健事業結果 資料 2 健診事業の実施状況 平成 30 年度第 1 回健康づくり推進協議会 1 健康診断の実績 ( 全体 ) 速報値 (1) 平成 29 年度の健康診断の実績 ( 全体 ) 区分対象者数 ( 人 ) 受診者数 ( 人 ) 受診率 支部目標 (%) 支部結果 (%) 全国結果 (%) 被保険者 60,632 60.6 60.8 49.6 99,786 事業者健診 9,470 13.4 9.5 6.4

More information

1 国の動向 平成 17 年 1 月に中央教育審議会答申 子どもを取り巻く環境の変化を踏まえた今後の幼児教育の在り方について が出されました この答申では 幼稚園 保育所 ( 園 ) の別なく 子どもの健やかな成長のための今後の幼児教育の在り方についての考え方がまとめられています この答申を踏まえ

1 国の動向 平成 17 年 1 月に中央教育審議会答申 子どもを取り巻く環境の変化を踏まえた今後の幼児教育の在り方について が出されました この答申では 幼稚園 保育所 ( 園 ) の別なく 子どもの健やかな成長のための今後の幼児教育の在り方についての考え方がまとめられています この答申を踏まえ 第 2 章幼児教育の現状と課題 3 1 国の動向 平成 17 年 1 月に中央教育審議会答申 子どもを取り巻く環境の変化を踏まえた今後の幼児教育の在り方について が出されました この答申では 幼稚園 保育所 ( 園 ) の別なく 子どもの健やかな成長のための今後の幼児教育の在り方についての考え方がまとめられています この答申を踏まえ 文部科学省では 平成 18 年 10 月には 幼児教育振興アクションプログラム

More information

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 (

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 ( ( 豊後大野市教育委員会 ) 1 公表の目的豊後大野市教育委員会では 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果及び全体的な傾向並びに今後の改善方策を公表することにより 学校における教育活動への理解を深めていただくとともに 学校 家庭 地域の相互の連携及び協力を深め 一体となって豊後大野市の子どもたちを高めていこうとする機運を醸成します なお 本調査で測定できるのは 学力の特定の一部分であり 学校における教育活動や教育委員会の施策の改善に資するため

More information

「標準的な研修プログラム《

「標準的な研修プログラム《 初等中等教育向け GIS 研修プログラム (3) オリエンテーション ティーチングノート 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 (1) オリエンテーション ティーチングノート 1) 研修テーマ 初等中等教育における GIS 活用の意義と位置付けの紹介 2) 研修目標 GIS の特性と学習活動での活用の意義について理解する あわせて 社会変化を踏まえた学習指導要領上の GIS の位置付けの変化を学び

More information

Microsoft Word - 31å‰�éłƒè¦†é€–

Microsoft Word - 31å‰�éłƒè¦†é€– 2019 年度 ( 平成 31 年度 ) 高崎経済大学教員免許状更新募集要項 < 教員免許更新制について > 教育職員免許法改正により設けられた制度で 教員免許状の有効期限 (10 年間 ) を更新 するために 文部科学省の認定を受けて本学がを開設するものです このを受講し 修了認定試験において一定の認定基準を満たした場合に 履修証明書 が発行されます 修了者は定められた期日までに勤務する学校等が所在する都道府県の

More information

新しい幼稚園教育要領について

新しい幼稚園教育要領について 新しい幼稚園教育要領について 文部科学省初等中等教育局幼児教育課幼児教育調査官 河合優子 目次 1 第 1 章総則の改訂 2 第 2 章ねらい及び内容の改訂 3 第 3 章教育課程に係る教育時間の終了後等に行う教育活動などの 留意事項の改訂 幼稚園教育において育みたい資質 能力の明確化第 1 章総則第 2 幼稚園教育において育みたい資質 能力及び 幼児期の終わりまでに育ってほしい姿 1 幼稚園においては,

More information

3 前項の規定にかかわらず 満 3 歳以上の子どもの教育及び保育時間相当利用児の保育に従事する職員は 保育士の資格を有する者でなければならない ただし 幼稚園型認定こども園又は地方裁量型認定こども園にあっては 保育士の資格を有する者を当該職員とすることが困難であると認められるときは 幼稚園の教員の免

3 前項の規定にかかわらず 満 3 歳以上の子どもの教育及び保育時間相当利用児の保育に従事する職員は 保育士の資格を有する者でなければならない ただし 幼稚園型認定こども園又は地方裁量型認定こども園にあっては 保育士の資格を有する者を当該職員とすることが困難であると認められるときは 幼稚園の教員の免 幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の認定の要件に関する規則をここに公布する 平成 26 年 10 月 28 日静岡県知事川勝平太静岡県規則第 47 号幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の認定の要件に関する規則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の認定の要件に関する条例 ( 平成 26 年静岡県条例第 77 号 ) 第 3 条の規定に基づき 幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の認定の要件を定めるものとする

More information

一人につき 1 枚提出する必要があります 幼稚園教諭免許状を有しない者を学級担任とすることの理由書 本認定こども園においてすべての学級担任を幼稚園教諭免許状を有する者とすることが困難である ため 神奈川県認定こども園の認定の基準に関する取扱基準第 3 条第 1 項の規定に基づき 次の者を 学級担任と

一人につき 1 枚提出する必要があります 幼稚園教諭免許状を有しない者を学級担任とすることの理由書 本認定こども園においてすべての学級担任を幼稚園教諭免許状を有する者とすることが困難である ため 神奈川県認定こども園の認定の基準に関する取扱基準第 3 条第 1 項の規定に基づき 次の者を 学級担任と 職員名簿 専任 非常勤保育 職名氏名資格免許等の種類担当業務 兼任 士の常勤換 1 非常勤 算値 2 園長 田 男 幼稚園教諭 種保育士 施設長 園運営 専任 教諭 川 子 幼稚園教諭 種保育士 学級担任 (5 歳 ) 専任 教諭 田 子 幼稚園教諭 種保育士 学級担任 (4 歳 ) 専任 教諭 本 男 幼稚園教諭 種保育士 学級担任 (3 歳 ) 専任 教諭 島 郎 幼稚園教諭 種保育士 長時間預かり担当

More information

目 次 1. 基本的な考え方 1 2. 幼児教育の振興方策 (1) 幼児教育の質の向上 2 (2) 質の高い幼児教育の提供体制の確保 7 (3) 幼児教育の段階的無償化の推進 12 (4) 幼児教育の充実のための財政支援の充実 13 (5) 新制度の検証 幼児教育振興法 ( 仮称 ) の

目 次 1. 基本的な考え方 1 2. 幼児教育の振興方策 (1) 幼児教育の質の向上 2 (2) 質の高い幼児教育の提供体制の確保 7 (3) 幼児教育の段階的無償化の推進 12 (4) 幼児教育の充実のための財政支援の充実 13 (5) 新制度の検証 幼児教育振興法 ( 仮称 ) の 幼児教育の振興について 平成 27 年 5 月文部科学部会幼児教育小委員会幼児教育議員連盟新制度検討チーム合同会議 目 次 1. 基本的な考え方 1 2. 幼児教育の振興方策 (1) 幼児教育の質の向上 2 (2) 質の高い幼児教育の提供体制の確保 7 (3) 幼児教育の段階的無償化の推進 12 (4) 幼児教育の充実のための財政支援の充実 13 (5) 新制度の検証 14 3. 幼児教育振興法 (

More information

目次 個人住民税について 2 個人住民税の特別徴収のしくみ 2 1 給与支払報告書の提出 3 2 特別徴収義務者の指定 7 3 特別徴収の対象になる従業員 7 4 特別徴収税額の通知 7 5 特別徴収税額の天引き 8 6 特別徴収税額の納入 8 7 特別徴収税額に変更があった場合 8 8 従業員が退

目次 個人住民税について 2 個人住民税の特別徴収のしくみ 2 1 給与支払報告書の提出 3 2 特別徴収義務者の指定 7 3 特別徴収の対象になる従業員 7 4 特別徴収税額の通知 7 5 特別徴収税額の天引き 8 6 特別徴収税額の納入 8 7 特別徴収税額に変更があった場合 8 8 従業員が退 個人住民税 ( 県民税 市町村民税 ) 特別徴収の事務手引き 島根県と県内すべての市町村は 2019 年度から個人住民税の給与から の特別徴収 ( 天引き ) を徹底します! 島根県観光キャラクター しまねっこ 島観連許諾第 5100 号 平成 30(2018) 年 1 月 島根県内全市町村 島根県 目次 個人住民税について 2 個人住民税の特別徴収のしくみ 2 1 給与支払報告書の提出 3 2 特別徴収義務者の指定

More information

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43 教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43 第3章教員の専門性向上44 1 研修の充実 現状と課題 ほとんどの学校に発達障害の児童 生徒が在籍していることが推測される中 都教育委員会では これまで研修や講習会において 教員の発達障害に関する理解促進や特別支援教育コーディネーターの育成等を行ってきました 一方 意識調査によると

More information

幼児期の教育 保育の需給計画 ( 平成 28 年度実績 ) の点検 評価結果について 資料 2 1 需給計画の策定 かながわ子どもみらいプラン においては 待機児童の解消を図り 子育て家庭のニーズにあった就学前児童の教育 保育の提供体制の充実を計画的に進めるため 各年度 ( 平成 27 年度 ~ 平

幼児期の教育 保育の需給計画 ( 平成 28 年度実績 ) の点検 評価結果について 資料 2 1 需給計画の策定 かながわ子どもみらいプラン においては 待機児童の解消を図り 子育て家庭のニーズにあった就学前児童の教育 保育の提供体制の充実を計画的に進めるため 各年度 ( 平成 27 年度 ~ 平 幼児期の教育 保育の需給画 ( 平成 28 年度実績 ) の点検 評価結果について 資料 2 1 需給画の策定 かながわ子どもみらいプラン においては 待機児童の解消を図り 子育て家庭のニーズにあった就学前児童の教育 保育の提供体制の充実を画的に進めるため 各年度 ( 平成 27 年度 ~ 平成 31 年度 ) における教育 保育の利用の 量の見込み とそれに対応する教育 保育の提供体制の 確保の内容

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 学習指導要領のこれまでとこれから 1 学習指導要領 その意味と役割 学習指導要領は 全国のどの地域で教育を受けても 一定水準の教育を受けられるようにするため 学校教 育法等に基づいて文部科学省が定めたものです 学習指導要領は 各学校で教育課程 カリキュラム を編成する際の基準です 各学校では 学習指導要領や年間の標準授業時数 等を踏まえ 地域や学校の実態に応じて 教育課程 カリキュラム を編成します

More information

2 次 2 次 率 2 次 2 次 大阪教育 ( 教育 - 小中 - 保健体育 ) 69 ( 教育 - 中等 - 保健体育 ) 奈良教育 ( 教育 - 教科 - 英語 ( 中 )) 55.0 山口 ( 教育 - 学校 - 国語 ) 50.0 ( 教育 - 学校 - 英語 ) 52.5 福岡教育 (

2 次 2 次 率 2 次 2 次 大阪教育 ( 教育 - 小中 - 保健体育 ) 69 ( 教育 - 中等 - 保健体育 ) 奈良教育 ( 教育 - 教科 - 英語 ( 中 )) 55.0 山口 ( 教育 - 学校 - 国語 ) 50.0 ( 教育 - 学校 - 英語 ) 52.5 福岡教育 ( 2 次 2 次 率 2 次 2 次 85 金沢 ( 文系一括 ) 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 数学 ) 60.0 81 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 数学 ) 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 英語 ) 62.5 80 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 社会 ) 東京学芸 ( 教育 - 中等 - 社会 ) 62.5 79 東京学芸 ( 教育 - 初等 - 学校心理 ) 78 信州 ( 教育

More information

Microsoft PowerPoint - 資料3-2 【確定】170809検討会説明資料

Microsoft PowerPoint - 資料3-2 【確定】170809検討会説明資料 資料 - 島根県における 医師養成の取り組み 平成 9 年 8 月 9 日 島根県健康福祉部医療政策課医師確保対策室室長児玉信広 島根県って? < 島根県の統計 > 指標 島根県 人口 ( 万人 ) 69(46 位 ) 面積 (k m ) 6,708(19 位 ) アクセス 〇航空機 出雲空港 ~ 羽田空港 1h0m 出雲空港 ~ 小牧空港 1h 出雲空港 ~ 伊丹空港 50m 出雲空港 ~ 福岡空港

More information

学習意欲の向上 学習習慣の確立 改訂の趣旨 今回の学習指導要領改訂に当たって 基本的な考え方の一つに学習 意欲の向上 学習習慣の確立が明示された これは 教育基本法第 6 条第 2 項 あるいは学校教育法第 30 条第 2 項の条文にある 自ら進んで学習する意欲の重視にかかわる文言を受けるものである

学習意欲の向上 学習習慣の確立 改訂の趣旨 今回の学習指導要領改訂に当たって 基本的な考え方の一つに学習 意欲の向上 学習習慣の確立が明示された これは 教育基本法第 6 条第 2 項 あるいは学校教育法第 30 条第 2 項の条文にある 自ら進んで学習する意欲の重視にかかわる文言を受けるものである 改訂を踏まえたカリキュラム マネジメント 1 カリキュラム マネジメントの勧めカリキュラム マネジメントとは 学校の教育目標の実現に向けて 子どもや地域の実態を踏まえ 教育課程 ( カリキュラム ) を編成 実施 評価し 改善を図る一連のサイクルを計画的 組織的に推進していくことであり また そのための条件づくり 整備である それは 学校経営の営みにおいて中核に位置付くものである 教育目標を設定し

More information

<4D F736F F D E92B28DB88C8B89CA82CC8A F6F895F8E738F4390B3>

<4D F736F F D E92B28DB88C8B89CA82CC8A F6F895F8E738F4390B3> Ⅱ 調査結果の概要 1. 観光入込客延べ数平成 28 年の島根県の観光入込客延べ数は 33,119 千人であり 前年と比べると 52 千人 (-0.2%) 減少した < 観光入込客延べ数 > 区分総数 県内客 内 訳 県外客 観光入込客延べ数 ( 千人地点 ) 33,119 6,515 26,604 構成比 100.0% 19.7% 80.3% 対前年増減 -0.2% -7.1% +1.7% 注 )

More information

Taro-自立活動とは

Taro-自立活動とは e-learning: 特別支援教育自立活動とは障害のある児童生徒が自立し社会参加するためには 知識や技能を習得していく各 教科等の指導の他に 学習上又は生活上の困難さに対応する力を獲得することができ るようにする自立活動の指導が必要です ここでは 自立活動とは何か どうして自立活動が必要なのか 自立活動をどのよ うに教育課程に位置づければよいのかについて解説します 1 はじめに特別支援教育対象者の増加

More information

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き 市小学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 :3 校 児童数 :14,657 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] H29 市小学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き 数値は 前年度より得点が高いものを示す 90 運動やスポーツをすることが好き 93.9 93.4 93.3 88.0 88.7 87.3

More information

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ 教育学科幼児教育コース < 幼稚園教員モデル> 総合教育科目 学部共通 幼児教育コース 初等教育コース共通 幼児教育コース キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 国際理解 礎演習 ことばの表現教育 保育原理 Ⅰ 英語 AⅡ 子どもと人権 体育総合 生活 幼児教育礎演習 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 人と環境 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 英語 BⅡ( コミュニケーション ) 教育制論 体育

More information

夏季休業中など比較的時間の確保がしやすい時期に合同研修会を行う 講師招聘のための費用は 実施する校園の申請により大津市教育委員会の幼小連携事業の研究指定や校園内研修に係る予算から支出している 3 出前授業や入り込み授業 ( 保育 ) 交流計画の内容と幼児児童の状況に応じて 小学校の教師が幼稚園や保育

夏季休業中など比較的時間の確保がしやすい時期に合同研修会を行う 講師招聘のための費用は 実施する校園の申請により大津市教育委員会の幼小連携事業の研究指定や校園内研修に係る予算から支出している 3 出前授業や入り込み授業 ( 保育 ) 交流計画の内容と幼児児童の状況に応じて 小学校の教師が幼稚園や保育 (3) 教職員の交流 幼児教育ゼミナールの実施や幼年期教育部会の設置とともに 各施設においても積 極的に交流するように促している 幼児教育ゼミナール 幼児教育の今日的課題について講演会や分科会を設定し一日の日程で研修する 年 1 回開催している 1) 対象 公私立幼稚園 小学校 公私立保育所 ( 公立幼稚園は悉皆研修 ) 平成 20 年度実績 250 名公立幼稚園 227 私立幼稚園 6 公立保育所

More information

(2) 施設の状況 幼稚園施設は 昭和 50 年前後に建築され 築 30 年以上が経過しています ( 表 2) ( 表 2) 公立幼稚園施設一覧 施設名称 竣工年月 構造 階数 酒匂幼稚園 昭和 48 年 2 月 鉄筋コンクリート造 ( 一部鉄骨造 ) 地上 2 階 東富水幼稚園 昭和 46 年 3

(2) 施設の状況 幼稚園施設は 昭和 50 年前後に建築され 築 30 年以上が経過しています ( 表 2) ( 表 2) 公立幼稚園施設一覧 施設名称 竣工年月 構造 階数 酒匂幼稚園 昭和 48 年 2 月 鉄筋コンクリート造 ( 一部鉄骨造 ) 地上 2 階 東富水幼稚園 昭和 46 年 3 資料 2 今後の公立幼稚園のあり方に関する基本方針 ( 案 ) 1 はじめに小田原市の幼児教育は 私立幼稚園主導で取り組まれ 公立幼稚園は 幼児人口が急増した昭和 40 年代から50 年代にかけて整備され 私立幼稚園の補完的な役割を担ってきた歴史があります 平成 27 年 4 月から 子ども 子育て支援新制度 がスタートすることとなり 本市教育委員会では 公立幼稚園の子ども 子育て支援新制度への移行について

More information

S P E C I A L

S P E C I A L 2014.2 vol.78 CONTENTS S P E C I A L 4 12 月 4 日 ( 水 ) に唐津市立第五中学校で開催された 中学生子育てサロン お母さんにそっと寄り添う山口さん 中学生パパの抱っこ 唐津市子育て支援情報センターのスタッフも 優しく見守ります 子どもたちに大人気の唐ワンくん 情操教育のお手伝い 定員 対象 事前申込が必要です 入学された方には 学びの証となるカレッジシールを貼る受講者手帳と県内の講座情報を掲載した講座案内を送付します

More information

幼児教育概要版案 xbd

幼児教育概要版案 xbd 伊丹市 伊丹市教育委員会 ( 仮称 ) 伊丹市幼児教育推進計画 ( 案 )< 概要版 > 伊丹市幼児教育推進本部 2017.8 幼児教育キャラクター い た みちゃん 伊丹市幼児教育推進計画 第 1 章 今後の幼児教育のあり方に関する基本方針 第 4 章 伊丹市幼児教育無償化推進計画 第 3 章 伊丹市就学前施設再編計画 第 2 章 伊丹市幼児教育の充実に向けた実施計画 計画期間 H30~H39 年度

More information

- 平成 30 年度医学生地域医療奨学金募集要項 - この制度は 将来県内の医療機関で勤務しようとする医学生に対し 奨学金を 貸与することにより 県内医療機関における医師の確保及び充実を図ることを目 的としています 1 対象者 平成 30 年度鳥取大学医学部医学科島根県枠入学者 2 貸与額と交付方法

- 平成 30 年度医学生地域医療奨学金募集要項 - この制度は 将来県内の医療機関で勤務しようとする医学生に対し 奨学金を 貸与することにより 県内医療機関における医師の確保及び充実を図ることを目 的としています 1 対象者 平成 30 年度鳥取大学医学部医学科島根県枠入学者 2 貸与額と交付方法 - 平成 30 年度医学生地域医療奨学金募集要項 - この制度は 将来県内の医療機関で勤務しようとする医学生に対し 奨学金を 貸与することにより 県内医療機関における医師の確保及び充実を図ることを目 的としています 1 対象者 平成 30 年度鳥取大学医学部医学科島根県枠入学者 2 貸与額と交付方法等 (1) 貸与額入学金相当 282,000 円 ( 入学年のみ ) 月額 100,000 円 6 年間貸与総額

More information

Taro-renkei.jtd

Taro-renkei.jtd 参照 : 幼児期の教育と小学校教育の円滑な接続の在り方について ( 報告 ) 平成 22 年 11 月 / 幼児期の教育と小学校教育の円滑な接続の在り方に関する調査研究協力者会議 文中では 報告 小学校に入学した子どもたちが 授業中に座っていられない 話を聞けない 集団行動をとれない等 学校生活への適応を図ることが難しい また適応までの時間が以前に比べて長くなっていることは 1990 年代より社会的な問題となっていました

More information

Microsoft Word - (パブコメ用)就学前あり方基本方針案.docx

Microsoft Word - (パブコメ用)就学前あり方基本方針案.docx 就学前の子どもの教育 保育のあり方 に関する関する基本基本方針 方針 ( 案 ) 平成年月 袋井市教育教育委員会 目次 はじめに 1 1 就学前の子どもの教育 保育の現状と袋井市における課題 2 (1) 人口減少 (2) 保護者ニーズの移り変わり ( 幼稚園の定員割れ 保育所の待機児童 ) (3) 公共施設マネジメント ( 幼稚園及び保育所施設の老朽化 ) (4) 財政的な観点からの効果的かつ効率的な運営体制の構築

More information

目 次 第 1 章趣旨 1 第 2 章プログラムの位置付け 2 第 3 章基本的な考え方 2 第 4 章育てたい幼児像 3 第 5 章これまでの取り組み 3 第 6 章基本施策 5 1. 保育所 幼稚園 認定こども園等における充実した幼児教育の提供 2. 発達や学びの連続性を踏まえた幼児教育の充実

目 次 第 1 章趣旨 1 第 2 章プログラムの位置付け 2 第 3 章基本的な考え方 2 第 4 章育てたい幼児像 3 第 5 章これまでの取り組み 3 第 6 章基本施策 5 1. 保育所 幼稚園 認定こども園等における充実した幼児教育の提供 2. 発達や学びの連続性を踏まえた幼児教育の充実 宗像市幼児教育振興プログラム 第 3 期 平成 29 年度 ~ 平成 33 年度 平成 29 年 4 月 宗像市 宗像市教育委員会 目 次 第 1 章趣旨 1 第 2 章プログラムの位置付け 2 第 3 章基本的な考え方 2 第 4 章育てたい幼児像 3 第 5 章これまでの取り組み 3 第 6 章基本施策 5 1. 保育所 幼稚園 認定こども園等における充実した幼児教育の提供 2. 発達や学びの連続性を踏まえた幼児教育の充実

More information

大阪工業大学 授業アンケートシステム 教員側画面操作説明

大阪工業大学 授業アンケートシステム 教員側画面操作説明 本マニュアルは継続して使用いただきますので 各自で保存願います ( 内容に変更が生じた場合には再度配布します ) 大阪工業大学授業アンケートシステム C-Learning 教員側画面操作マニュアル 担当部署 : 工大教務課 1 2014.12 Ver.4.0 目次 非常勤講師の先生など 学外からシステムにアクセスする方法 0. 学外から学内ネットワークを利用する方法 (VPN) 3P 教員側画面の基本的な使い方

More information

履修モデル 1 短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター の区分 資格 単位数保育士 資格必要単位数 保育士 認定ベビーシッター 卒修業科選目択必 個々の学生の得意な分野を伸ばし 魅力のある保育者を育てる 子どもの保健 Ⅰ 1 必修 必修 4 保育原理 1 必修 必修 2 児童家庭

履修モデル 1 短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター の区分 資格 単位数保育士 資格必要単位数 保育士 認定ベビーシッター 卒修業科選目択必 個々の学生の得意な分野を伸ばし 魅力のある保育者を育てる 子どもの保健 Ⅰ 1 必修 必修 4 保育原理 1 必修 必修 2 児童家庭 幼児教育科 履修モデル について幼児教育科は2 年間で短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター等の資格が取得できる科です 科の目的は 就学前の子どもの教育や保育についての専門教育と研究を行い 教育 保育実践力の向上と一人ひとりの個性を伸ばして 社会のニーズに応えられる資質の高い教諭 及び保育士の育成 としています これは 二種免許状 保育士などの資格を取得するとともに 教育や保育について考える力を養うための基礎的研究を行い

More information

求められる整理編

求められる整理編 1 島根県教職員研修計画 (1) 島根県の教職員として求められる基本的な資質能力 社会の変化や時代のニーズに応える学校教育の実現には 教職員の職務に応じた資質能力の向上が不可欠である 特に これからの学校は 児童生徒等や保護者 地域から信頼される学校づくりを進めるため 複雑化 多様化した教育課題に的確に対応し克服していくことが求められる そのため教職員は 学校マネジメントとともに 生徒指導や教科指導等でもその資質能力を向上させることが必要である

More information

1 大学等を卒業して小学校教諭普通免許状を取得する ( 免許法別表第 1) 基礎資格 種類 基礎資格 専修 修士の学位 ( 大学 ( 短期大学を除く ) の専攻科又は大学院に1 年以上在学し,30 単位以上修得した場合を含む ) 一種 学士の学位 ( 学校教育法第 102 条第 2 項により大学院へ

1 大学等を卒業して小学校教諭普通免許状を取得する ( 免許法別表第 1) 基礎資格 種類 基礎資格 専修 修士の学位 ( 大学 ( 短期大学を除く ) の専攻科又は大学院に1 年以上在学し,30 単位以上修得した場合を含む ) 一種 学士の学位 ( 学校教育法第 102 条第 2 項により大学院へ 小学校教諭普通免許状の取得 所有する免許等により, 様々な取得方法があります 次により該当するページをクリックしてください〇大学等を卒業して初めて免許状を取得する方, すでに取得した免許状の単位を流用して免許状を取得する方は, 別表第 1(2ページ ) を参照してください (1) 小学校教諭二種免許状 別表第 1(2 ページ ) の他に, 在職年数を利用して, 表の方法により取得することもできます

More information

改定日 内容 平成 27 年 3 月 2 日 初版作成 平成 28 年 3 月 28 日 第 1 版 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日

改定日 内容 平成 27 年 3 月 2 日 初版作成 平成 28 年 3 月 28 日 第 1 版 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 Web TAMA 操作マニュアル 玉川大学通信教育部 改定日 内容 平成 27 年 3 月 2 日 初版作成 平成 28 年 3 月 28 日 第 1 版 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 平成 年 月 日 注意事項 Web

More information

幼児教育 保育の無償化の実施について 1 子ども 子育て支援新制度の趣旨に沿った無償化の実施を! 子ども 子育て支援新制度 では 一人ひとりの子どもが健やかに成長することができる社会 子どもの最善の利益が実現される社会を目指しています まずこの目指すべき姿に沿った幼児教育 保育の無償化を図るべきです

幼児教育 保育の無償化の実施について 1 子ども 子育て支援新制度の趣旨に沿った無償化の実施を! 子ども 子育て支援新制度 では 一人ひとりの子どもが健やかに成長することができる社会 子どもの最善の利益が実現される社会を目指しています まずこの目指すべき姿に沿った幼児教育 保育の無償化を図るべきです 幼児教育 保育の無償化措置の対象範囲等について 幼稚園 保育所 認定こども園以外の無償化措置の対象範囲等に関する検討会平成 30 年 5 月 31 日横浜市長林文子 幼児教育 保育の無償化の実施について 1 子ども 子育て支援新制度の趣旨に沿った無償化の実施を! 子ども 子育て支援新制度 では 一人ひとりの子どもが健やかに成長することができる社会 子どもの最善の利益が実現される社会を目指しています

More information

Microsoft Word - æfi“作ㅞㅉㅥ㇢ㅫ(第1盋;.docx

Microsoft Word - æfi“作ㅞㅉㅥ㇢ㅫ(第1盋;.docx 滋賀大学教員免許状更新講習申請システム システム操作マニュアル 目 次 1. 受講者情報登録 ( 受講者 ID 取得 )... 1 (1) 教員免許状更新講習申請システム へのアクセス... 1 (2) 新規ユーザー登録 画面へ... 1 (3) ユーザー登録情報 の入力 (3)-1 基本情報... 2 (3)-2 所持する免許状... 3 (3)-3 修了確認期限 または 有効期間満了の日...

More information

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8>

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8> 博士前期課程第 1 期入学試験問題 小論文 2017 年 1 月 21 日 ( 土 ) 実施 問題 A~L のうち 2 問を選択し 答えなさい 問題 A 現在の日本の学校教育で行われている教育活動の具体例を挙げ その成立背景 歴史的変遷を概観した上で 今日的な課題を論じなさい その際 各種の学校段階のいずれかを想定して論じること 問題 B 次期学習指導要領が目指す教育の方向性について 中央教育審議会の提言のキーワードを二つ以上挙げて論じなさい

More information

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ) 児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用 公表日 :0 年 月 日 事業所名 : あかしゆらんこクラブ 利用定員に応じた指導訓練室等スペースの十分な確保 指定基準に基づき指導訓練室等のスペースを十分に確保している できている 00% 環境 体制整備 職員の適切な配置指定基準に基づき職員の配置をしている 本人にわかりやすい構造 バリアフリー化 情報伝達等に配慮した環境など障害の特性に応じた設備整備

More information

島根県およびその周辺地域の地震活動 2018 年 4 月 1 日 ~30 日 [ 概況 ] 今期間 M0.5 以上を観測した地震は 2134 回 (3 月は 237 回 ) でした また 島根県内で震度 1 以上を観測した地震は 48 回でした 9 日 01 時 32 分島根県西部の地震 ( 深さ

島根県およびその周辺地域の地震活動 2018 年 4 月 1 日 ~30 日 [ 概況 ] 今期間 M0.5 以上を観測した地震は 2134 回 (3 月は 237 回 ) でした また 島根県内で震度 1 以上を観測した地震は 48 回でした 9 日 01 時 32 分島根県西部の地震 ( 深さ 島根県の地震 平成 30(2018) 年 4 月 震源要素 ( 緯度 経度 深さ マグニチュード ) は暫定値です 後日 再調査のうえ修正されることがあります 本資料は 国立研究開発法人防災科学技術研究所 北海道大学 弘前大学 東北大学 東京大学 名古屋大学 京都大学 高知大学 九州大学 鹿児島大学 国立研究開発法人産業技術総合研究所 国土地理院 国立研究開発法人海洋研究開発機構 公益財団法人地震予知総合研究振興会

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 実践研究助成 Web 申請操作マニュアル パナソニック教育財団 パナソニック教育財団実践研究助成申請操作マニュアル 45-1 1 目次 1. 事前登録 3~5 ヘ ーシ 2. パスワード通知 6 ヘ ーシ 3.Web 申請システムへのログイン 7 ヘ ーシ 4. 申請書ダウンロード 8ヘ ーシ 5. 申請書記入 9ヘ ーシ 6. 申請情報入力と申請書アップロード 10~12ヘ ーシ 7. 受付完了

More information

市町村子ども・子育て支援事業計画における「量の見込み」(平成26年4月時点)に関する調査結果について

市町村子ども・子育て支援事業計画における「量の見込み」(平成26年4月時点)に関する調査結果について 利用定員の設定 県協議の手続き等について 26.11.13 こどもみらい課 幼保連携型認定こども園の設置認可に当たっては改正後の 就学前の子どもに関する教育 保育等の総合的な提供の推進に関する法律 ( 平成 18 年法律第 77 号 ) 第 17 条第 5 項の規定により 幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の認定に当たっては同法第 3 条第 6 項の規定により 申請を受けた県は 施設が所在する市町村の長に協議することとなっている

More information

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします 点検及び評価調書 基本方針 6 教員の力とやる気を高めます 基本方針 6 資料 1 基本的方向 1 採用選考方法等を工夫 改善し 熱意ある優秀な教員を最大限確保します また 教職経験の少ない教員について研修や人事異動等を通じて資質 能力の向上を図るとともに 教員等の人権感覚の育成に努めます 2 ミドルリーダー育成の取組みにより 次世代の管理職養成をすすめます 3 がんばった教員の実績や発揮された能力が適正に評価される評価

More information

幼児教育学科 平成 7 年度入学者対象 ( 学生番号 5 ) < 卒業に必要な単位数 > 科目区分 単位数 必修科目 専門教育科目 8 外国語科目 4 単位 専門教育科目 66 選択必修科目 共通教育科目 0 88 単位以上 健康スホ ーツ科目 専門教育科目 共通教育科目外国語科目 選択科目 健康ス

幼児教育学科 平成 7 年度入学者対象 ( 学生番号 5 ) < 卒業に必要な単位数 > 科目区分 単位数 必修科目 専門教育科目 8 外国語科目 4 単位 専門教育科目 66 選択必修科目 共通教育科目 0 88 単位以上 健康スホ ーツ科目 専門教育科目 共通教育科目外国語科目 選択科目 健康ス 幼児教育学科 幼児教育学科 平成 7 年度入学者対象 ( 学生番号 5 ) < 卒業に必要な単位数 > 科目区分 単位数 必修科目 専門教育科目 8 外国語科目 4 単位 専門教育科目 66 選択必修科目 共通教育科目 0 88 単位以上 健康スホ ーツ科目 専門教育科目 共通教育科目外国語科目 選択科目 健康スホ ーツ科目他学科開設科目教職 資格関係科目 4 単位以上 合 計 4 単位以上 幼児教育学科

More information

2 職員資格 (1) 満 3 歳未満の子どもの保育に従事する職員は 保育士であることが必要です (2) 満 3 歳以上の子どもの保育に従事する職員は 幼稚園の教員の免許状を有する者を又は保育士であることが必要です (3) 満 3 歳以上の子どもの共通利用時間の保育に従事する職員は 原則 幼稚園の教員

2 職員資格 (1) 満 3 歳未満の子どもの保育に従事する職員は 保育士であることが必要です (2) 満 3 歳以上の子どもの保育に従事する職員は 幼稚園の教員の免許状を有する者を又は保育士であることが必要です (3) 満 3 歳以上の子どもの共通利用時間の保育に従事する職員は 原則 幼稚園の教員 認定こども園の認定基準について 1 職員配置 (1) 次の基準により算定した数の職員を確保し 適宜配置する必要があります 長時間利用児 短時間利用児 0 歳児おおむね 3 人に 1 人の保育者 - 1,2 歳児おおむね 6 人に 1 人の保育者 - 3 歳児おおむね 20 人に 1 人の保育者 4,5 歳児おおむね 30 人に 1 人の保育者 おおむね 35 人に 1 人の保育者 1 0~ 満 2

More information

岡正 荒島 : 保育者に求められる子ども 子育て支援のための地域福祉アセスメントツール開発に向けた基礎研究 子育て支援のための地域福祉アセスメントツール開発に向けた基礎研究 保幼小の円滑な接続のための資料としては 保育所で子どもの育ちを支えるための資料を 保育所児童保育要録 として小学校へ送付するこ

岡正 荒島 : 保育者に求められる子ども 子育て支援のための地域福祉アセスメントツール開発に向けた基礎研究 子育て支援のための地域福祉アセスメントツール開発に向けた基礎研究 保幼小の円滑な接続のための資料としては 保育所で子どもの育ちを支えるための資料を 保育所児童保育要録 として小学校へ送付するこ 山陽論叢第 24 巻 (2017) 山陽論叢 24 号 (2017) 論文 保育者に求められる子ども 子育て支援のための地域福祉アセスメントツール開発に向けた基礎研究 岡正寛子 1) 荒島礼子 1) キーワード : 子ども 子育て支援 地域連携 社会資源 要旨 : 保育所 幼稚園 認定こども園は 就学前の子どもに幼児教育 保育を提供する機能と地域における子育て支援を行う機能を併せもち 地域の就学前の保護者と子どもに対して

More information

<4D F736F F D E814096CD8B5B8E8E8CB181408EF38CB18EE88F878F EF8FEA8EF38CB1816A92868B8F8F4390B DC58F49>

<4D F736F F D E814096CD8B5B8E8E8CB181408EF38CB18EE88F878F EF8FEA8EF38CB1816A92868B8F8F4390B DC58F49> MMC 模擬試験会場受験の手順書 第 1 回模擬試験から第 4 回模擬試験までの 2 次対策模擬試験の解答用紙の返却は インターネットを利用して行います ここでは 模擬試験を 会場 で受験する場合の 具体的な手順を説明します 本手順 手続きは アドバイスの有無に関わらず共通となりますので 必ず手順 手続きを行ってください なお 本システムの利用に当たっては OS:Windows7 以上 ブラウザ :Internet

More information

A-○

A-○ A-8 事業主体 対象地域 空き家適正管理等に関する相談体制整備事業 島根県空き家管理等基盤強化推進協議会 島根県全域 事業概要 相談体制件数の目標 島根県全域を対象とした空き家管理等の相談体制を 県及び県下 19 市町 宅地建物取引業協会 建築住宅センターと連携して整備 総合相談窓口 1 箇所 ( 建築住宅センター ) 地域相談窓口 6 箇所 ( 市町 ) 地 域の宅建センター 5 箇所の計 12

More information

8 ユーザ ID とパスワードを入力してもログインできないです 入力したユーザ ID またはパスワードに誤りがある可能性があります パスワードが分からない場合は ログインページ より パスワード再発行をクリックして 再発行されたパスワードでログイン操作願います 9 現在の残席数を知りたいのですが ど

8 ユーザ ID とパスワードを入力してもログインできないです 入力したユーザ ID またはパスワードに誤りがある可能性があります パスワードが分からない場合は ログインページ より パスワード再発行をクリックして 再発行されたパスワードでログイン操作願います 9 現在の残席数を知りたいのですが ど 事前登録お申し込みページ及び会員ページ FAQ 2018 年 7 月 11 日更新 No 質問回答 1 申し込み方法について教えてください 以下の URL にアクセスいただくとログイン画面に遷移しますので 会員登録のうえ お申込みください 会員登録後 以下の URL よりログインいただくと申込ページに遷移します %3Fevent_id%3DEA0000000017 2 コラボレーション プラットフォームの参加に会員登録が必要なのはなぜですか

More information

目次 Ⅰ 福島県教育委員会経験者研修 Ⅰ 実施要項 1 Ⅱ 高等学校経験者研修 Ⅰ 研修概要 1 研修体系 2 研修の目的 研修の内容等 4 研修の計画及び実施 運営等 4 5 研修の留意点 4 表 1 高等学校経験者研修 Ⅰ の流れ 5 表 2 高等学校経験者研修 Ⅰ 提出書類一覧 5 Ⅲ 高等学

目次 Ⅰ 福島県教育委員会経験者研修 Ⅰ 実施要項 1 Ⅱ 高等学校経験者研修 Ⅰ 研修概要 1 研修体系 2 研修の目的 研修の内容等 4 研修の計画及び実施 運営等 4 5 研修の留意点 4 表 1 高等学校経験者研修 Ⅰ の流れ 5 表 2 高等学校経験者研修 Ⅰ 提出書類一覧 5 Ⅲ 高等学 平成 29 年度 経験者研修 Ⅰ の手引 高等学校教諭 福島県教育センター 目次 Ⅰ 福島県教育委員会経験者研修 Ⅰ 実施要項 1 Ⅱ 高等学校経験者研修 Ⅰ 研修概要 1 研修体系 2 研修の目的 研修の内容等 4 研修の計画及び実施 運営等 4 5 研修の留意点 4 表 1 高等学校経験者研修 Ⅰ の流れ 5 表 2 高等学校経験者研修 Ⅰ 提出書類一覧 5 Ⅲ 高等学校経験者研修 Ⅰ 各種様式

More information

乳児家庭全戸訪問事業(一部改正)

乳児家庭全戸訪問事業(一部改正) 雇児発 0403 第 3 号 平成 2 9 年 4 月 3 日 各都道府県知事殿 厚生労働省雇用均等 児童家庭局長 ( 公印省略 ) 乳児家庭全戸訪問事業の実施について の一部改正について 標記について 乳児家庭全戸訪問事業の実施について ( 平成 26 年 5 月 29 日雇児発 0529 第 32 号本職通知 以下 本職通知 という ) により実施されているところであるが 今般 本職通知の一部を別紙新旧対照表のとおり改正し

More information

(1) 教職課程コアカリキュラム と 保育士養成課程を構成する各教科目の目標及び教授内容 の両方の内容を踏まえてシラバスを作成教職課程コアカリキュラムは 教育職員免許法及び同法施行規則に基づき全国すべての大学の教職課程で共通的に修得すべき資質能力を示すもの であり 各大学においては 教職課程コアカリ

(1) 教職課程コアカリキュラム と 保育士養成課程を構成する各教科目の目標及び教授内容 の両方の内容を踏まえてシラバスを作成教職課程コアカリキュラムは 教育職員免許法及び同法施行規則に基づき全国すべての大学の教職課程で共通的に修得すべき資質能力を示すもの であり 各大学においては 教職課程コアカリ 平成 30 年 5 月 18 日 幼稚園教諭養成課程と保育士養成課程を併設する際の担当者及びシラバス作成について 保育教諭養成課程研究会 (http://youseikatei.com/) 日本保育者養成教育学会 (http://www.h-yousei-edu.jp/) Ⅰ 幼稚園教諭養成課程と保育士養成課程を併設する際の担当者及びシラバス作成について の考え方今回作成した 幼稚園教諭養成課程と保育士養成課程を併設する際の担当者及びシラバス作成について

More information

2 幼稚園 認定こども園初任者研修の指導体系 ( ) は初任者研修実施日数教育ねらい 指導内容 指導案 週案 日案 は 2 年目研修実施日数課程遊び 食育 安全 生活指導 課題研究 保育指導 環境構成 具体的な援助 指導の記録 園内研修 (8 日 ) 2 日 (6 日 ) 1 日 幼児理解 幼児の実

2 幼稚園 認定こども園初任者研修の指導体系 ( ) は初任者研修実施日数教育ねらい 指導内容 指導案 週案 日案 は 2 年目研修実施日数課程遊び 食育 安全 生活指導 課題研究 保育指導 環境構成 具体的な援助 指導の記録 園内研修 (8 日 ) 2 日 (6 日 ) 1 日 幼児理解 幼児の実 Ⅰ 幼稚園 認定こども園初任者研修の目的及び概要 1 研修の目的幼稚園初任者研修は 教育公務員特例法附則第 4 条第 1 項により 幼稚園の初任教員を対象にして 幼稚園教諭の職務の遂行に必要な事項に関する研修を実施し 実践的指導力と使命感を養うとともに 幅広い知見を修得させることを目的としています 2 幼稚園 認定こども園初任者研修の概要本研修は 幼稚園及び認定こども園の初任教員が所属する幼稚園 認定こども園内における園内研修と市町村教育委員会や教育事務所

More information

<4D F736F F F696E74202D DAA8CA7816A F8D E9197BF D8D87816A2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D DAA8CA7816A F8D E9197BF D8D87816A2E B8CDD8AB B83685D> 島根県の ICT 利活用と地域振興 島根県地域振興部情報政策課 山下博徳 Copyright 2010,Shimane Prefectural Government 島根県の情報政策 1 総合計画での位置付け 島根総合発展計画の策定 情報通信インフラ IT 利活用及び電子県庁推進など 住民生活に深く関わる事業については 総合発展計画 に盛込み推進している 本県の情報政策 県民の情報環境の向上 ブロードバンド環境の整備促進

More information

幼児の実態を捉えると共に 幼児が自分たちで生活をつくり出す保育の在り方を探り 主体的 に生活する子どもを育むための教育課程及び指導計画を作成する 3 研究の計画 <1 年次 > 主体的に生活する幼児の姿を捉える 教育課程 指導計画を見直す <2 年次 > 主体的に生活する幼児の姿を捉え その要因につ

幼児の実態を捉えると共に 幼児が自分たちで生活をつくり出す保育の在り方を探り 主体的 に生活する子どもを育むための教育課程及び指導計画を作成する 3 研究の計画 <1 年次 > 主体的に生活する幼児の姿を捉える 教育課程 指導計画を見直す <2 年次 > 主体的に生活する幼児の姿を捉え その要因につ 主体的に生活する子どもを育むための教育課程の創造 ( 第二報 ) 1 研究の動機 本園の近年の幼児の実態として 衣服の着脱や排泄などの 生活習慣が身に付く年齢が遅くなってきているという傾向がある また 子どもが困らないように 子どもが困る前に と 幼児より先に いろいろなことを解決しようとする保護者も見られる その影響からか 大人に言われたことはできるが 自分で考えて動くことが難しい姿 自分で考えて動くことに不安があるため

More information

表紙 素案たたき台

表紙 素案たたき台 資料 1-2 0 ( 仮称 ) 北海道幼児教育振興基本方針 ( 素案 ) 北海道 北海道教育委員会 目次 はじめに 第 1 章基本的な考え方 1 方針策定の趣旨 P 02 2 方針の性格 P 02 (1) 方針の位置付け P 02 (2) 方針の計画期間 P 03 (3) その他施策の推進に当たっての留意事項 P 03 3 幼児教育をめぐる動向 P 04 (1) 幼児教育の意義 P 04 (2) 国内の幼児教育をめぐる動向

More information

年齢区分 学級編成 1 号認定の幼児 ( 人 ) 2 号認定の幼児 3 号認定の乳幼児 ( 人 ) 利用定員の合計 ( 人 ) 0 歳児 1 2 歳児 3 歳児 4 歳児 1 学級 1 学級 歳児 1 学級 計 3 学級 第 2 章学年 学

年齢区分 学級編成 1 号認定の幼児 ( 人 ) 2 号認定の幼児 3 号認定の乳幼児 ( 人 ) 利用定員の合計 ( 人 ) 0 歳児 1 2 歳児 3 歳児 4 歳児 1 学級 1 学級 歳児 1 学級 計 3 学級 第 2 章学年 学 国東こども園園則 第 1 章総則 ( 施設の目的 ) 第 1 条本幼保連携型認定こども園は 就学前の教育 保育等の総合的な提供の推進に関する法律 ( 平成 18 年法律第 77 号 以下 認定こども園法 という ) 第 2 条第 7 項に基づき 義務教育及びその後の教育の基礎を培うものとしての満 3 歳以上の子どもに対する教育並びに保育を必要とする子どもに対する保育を一体的に行い これらの子どもの健やかな成長が図られるよう適当な環境を与えて

More information

32調査票4 島根県

32調査票4 島根県 調査票 4-1 別集計項目 ( 推進体制等 ) 都道府県コード コード 担当課 ( 室 ) 所 属 事 務 所 掌 庁内連絡会議の有無 諮問機関の有無 条例称 男女共同参画に関する条例 ( 可決済のもの ) 有 公布日 ( 和暦で日まで記入してください ) 施行日 ( 和暦で日まで記入してください ) 無現在の状況 都道府県はこちらにのみ入力してください自動計算されます ( 確認をお願いします )

More information

<4D F736F F D F81798E9197BF94D48D A95CA8E B8CA782CC8EE691678FF38BB581698B6096B18B4C8DDA92F990B38CE3816A2E646

<4D F736F F D F81798E9197BF94D48D A95CA8E B8CA782CC8EE691678FF38BB581698B6096B18B4C8DDA92F990B38CE3816A2E646 別紙 学びのセーフティネットに関連に関連する本県の取組する本県の取組状況 予算額は平成 29 年度当初予算額 学校教育における取組 1 県独自の学力調査の結果分析に基づく指導改善案の作成 普及 < 小中学校 > 平成 14 年度から, 小学校 5 年生及び中学校 2 年生 ( 特別支援学校を含む ) を対象とした 基礎 基本 定着状況調査を県独自に実施 調査結果を分析し, 各教科の課題と指導改善ポイント,

More information

引き取りを求める理由では 新しい飼い主が見つからない 産まれたが飼育できない が多く 繁殖を求めない飼い主に対して 避妊 去勢手術をする 猫は室内で飼うことを 周知していく必要があります また 犬 猫ともに 最期まで責任を持って飼う また最期まで自分で飼えないのであれば 新しい飼い主を探す努力をする

引き取りを求める理由では 新しい飼い主が見つからない 産まれたが飼育できない が多く 繁殖を求めない飼い主に対して 避妊 去勢手術をする 猫は室内で飼うことを 周知していく必要があります また 犬 猫ともに 最期まで責任を持って飼う また最期まで自分で飼えないのであれば 新しい飼い主を探す努力をする 島根県の犬 猫データ 29 年度版 健康福祉部薬事衛生課 1. 犬の登録 狂犬病予防注射実施頭数平成 29 年度末の県内の犬の登録頭数は 33,779 頭 ( 前年度 34,432 頭 ) であり これに対する狂犬病予防注射実施頭数は 25,468 頭 ( 前年度 26,392 頭 ) で 注射の実施率は 75% となっています 犬の登録頭数 注射実施頭数および注射実施率はすべて減少しました 登録

More information

(Microsoft Word - \223\232\220\\\220\263\216\256.doc)

(Microsoft Word - \223\232\220\\\220\263\216\256.doc) 本市本市の幼児教育幼児教育におけるにおける公立幼稚園のありあり方についてについて 答申 平成 19 年 12 月 守口市幼児教育振興審議会 はじめに 守口市幼児教育振興審議会は平成 19 年 3 月 19 日に守口市教育委員会委員長より 本市の幼児教育における公立幼稚園のあり方について 諮問を受けた 幼児期は, 生涯にわたる人間形成の基礎が培われる時期であり 子どもの心身の成長を促す上で極めて重要である

More information

幼稚園前半CS2.indd

幼稚園前半CS2.indd 教育課程編成に関する主な関係法令 教育基本法 ( 平成十八年十二月二十二日法律第百二十号 ) 第一章教育の目的及び理念 ( 教育の目的 ) 第一条教育は 人格の完成を目指し 平和で民主的な国家及び社会の形成者として必要な資質を備えた心身ともに健康な国民の育成を期して行われなければならない ( 教育の目標 ) 第二条教育は その目的を実現するため 学問の自由を尊重しつつ 次に掲げる目標を達成するよう行われるものとする

More information

鳥取市の学校教育における 貝殻節 の教育実践 に関するアンケート調査報告 The Results of Survey about Kaigarabushi at School Education in Tottori City 太田綾香, 大谷美佳, 宮脇可南子, 安田彩花, 鈴木慎一朗 OTA A

鳥取市の学校教育における 貝殻節 の教育実践 に関するアンケート調査報告 The Results of Survey about Kaigarabushi at School Education in Tottori City 太田綾香, 大谷美佳, 宮脇可南子, 安田彩花, 鈴木慎一朗 OTA A 鳥取市の学校教育における 貝殻節 の教育実践 に関するアンケート調査報告 The Results of Survey about Kaigarabushi at School Education in Tottori City 太田綾香, 大谷美佳, 宮脇可南子, 安田彩花, 鈴木慎一朗 OTA Ayaka, OTANI Mika, MIYAWAKI Kanako, YASUDA Ayaka, SUZUKI

More information

2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース

2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース 2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース 各種コースを履修する皆さんへ 日本大学通信教育部 この 手引 は, 本学の教職コース 司書教諭コース 学芸員コースを履修し, 免許や資格の取得をめざす方に, 本学におけるコース履修の概要や方法について説明したものです 教職 司書教諭 学芸員のいずれのコースも, この手引きに記された内容にもとづいて, 必要な単位を修得する必要があります

More information

はじめに 佐世保市では平成 16 年 3 月に次世代育成支援対策推進法に基づく 次世代育成支援佐世保市行動計画 ( 前期行動計画 ) を 平成 22 年 3 月には後期計画である させぼっ子未来プラン を策定し 子どもを安心して産み育てることのできる環境の充実や地域での子どもと子育て支援 子育てと仕事の両立支援など 子どもと子育てを支援するための総合的な施策に取り組んでまいりました そのような中 平成

More information