四川省の基礎調査と震災復興への取組み

Size: px
Start display at page:

Download "四川省の基礎調査と震災復興への取組み"

Transcription

1 四 川 省 の 基 礎 調 査 と 震 災 復 興 への 取 組 み 四 川 省 の 経 済 産 業 ガイド 2010 年 3 月 財 団 法 人 日 中 経 済 協 会 四 川 蜀 名 市 場 諮 問 有 限 公 司 この 事 業 は 競 輪 の 補 助 金 を 受 けて 実 施 したものです

2 は し が き 中 国 四 川 省 は 諸 葛 孔 明 劉 備 玄 徳 などの 登 場 する 三 国 志 の 蜀 の 国 として 日 本 人 にも 馴 染 みが 深 い また 中 国 4 大 料 理 の 一 つである 四 川 料 理 は 唐 辛 子 や 山 椒 などの 香 辛 料 を 使 った 特 徴 ある 料 理 で 日 本 でもファンが 少 なくない 省 都 である 成 都 は ユネスコから 世 界 の 美 食 の 都 の 称 号 を 与 えられている 四 川 省 の 人 口 は 8,000 万 人 を 超 え GDP は 省 級 行 政 区 の 中 で 第 9 位 である その 中 心 に 位 置 する 四 川 盆 地 は 北 海 道 の 2 倍 の 面 積 があり 四 方 を 3,000m 級 の 山 々に 囲 まれて 古 来 から 気 候 温 暖 で 物 産 豊 かな 天 府 の 国 と 称 された このためか 人 々の 気 質 は 温 和 で 楽 観 的 である 2008 年 5 月 12 日 14 時 28 分 この 平 穏 な 地 域 は M8 の 大 地 震 に 見 舞 われた 死 者 行 方 不 明 者 は 8 万 人 を 超 え 被 災 人 口 4,600 万 人 全 半 壊 家 屋 3,000 万 戸 5,600 企 業 が 生 産 停 止 に 陥 り 被 害 総 額 は 12 兆 円 に 及 んだ こうした 甚 大 な 被 害 に 対 し 世 界 61 カ 国 地 域 や 国 際 機 関 から 様 々な 援 助 の 手 が 差 し 伸 べられた わが 国 からも 政 府 民 間 からの 義 捐 金 や 救 援 物 資 が 贈 られたほか 地 震 発 生 直 後 に 現 地 入 りした 緊 急 救 援 隊 の 救 助 活 動 の 模 様 が 全 国 に 放 映 され その 真 摯 な 態 度 が 中 国 の 人 々に 深 い 感 動 を 与 えた 中 国 国 内 では 中 央 政 府 の 財 政 出 動 による 復 興 支 援 のほか 全 国 18 の 省 が 被 害 の 大 きい 市 や 県 を 相 対 で 支 援 する 対 口 支 援 を 行 っている 日 中 経 済 協 会 は 毎 年 秋 に 日 本 経 済 界 首 脳 をメンバーとする 代 表 団 を 中 国 に 派 遣 している 2008 年 度 は 北 京 で 胡 錦 涛 国 家 主 席 李 克 強 副 総 理 との 会 談 を 終 えたあと 被 災 後 の 四 川 省 の 復 興 と 発 展 に 資 する 協 力 について 四 川 省 政 府 と 協 議 するため 成 都 を 訪 問 した 双 方 は 速 やかな 震 災 復 興 のため 日 本 と 四 川 省 との 経 済 貿 易 分 野 における 協 力 をより 一 層 強 化 する 必 要 があるとの 共 通 認 識 に 基 づき 日 中 経 済 協 会 訪 中 代 表 団 と 四 川 省 人 民 政 府 との 協 力 強 化 に 関 する 会 議 備 忘 録 を 締 結 した 本 報 告 書 は この 備 忘 録 の 中 の 協 力 項 目 の1つである 日 本 企 業 と 四 川 省 との 貿 易 投 資 関 係 を 促 進 するた めの 情 報 広 報 協 力 の 一 環 として 作 成 されたものである 本 書 四 川 省 の 基 礎 調 査 と 震 災 復 興 への 取 り 組 み 四 川 省 の 経 済 産 業 ガイド では 四 川 省 の 経 済 産 業 状 況 について 省 内 5 つの 経 済 区 ごとに 詳 述 したほか 震 災 復 興 の 現 状 と 復 興 支 援 政 策 及 びそ の 優 遇 措 置 について 整 理 するとともに 四 川 省 に 優 位 性 があり 日 本 企 業 との 貿 易 投 資 ビジネスの 可 能 性 が 期 待 される 個 別 産 業 として 資 源 環 境 アウトソーシングの 3 産 業 をとり 上 げて 紹 介 した また 巻 末 では 四 川 省 の 文 化 と 風 土 観 光 名 所 なども 解 説 した 本 書 は 日 中 経 済 協 会 が 財 団 法 人 JKA の 補 助 を 受 けて 四 川 蜀 名 市 場 諮 問 公 司 に 調 査 委 託 を 行 い 四 川 省 商 務 庁 及 び 四 川 省 行 政 服 務 センター 等 の 協 力 を 得 ながら 作 成 されたものである 本 書 による 情 報 提 供 により 日 本 企 業 と 四 川 省 とのビジネス 関 係 が 広 範 に 促 進 される 端 緒 となり 被 災 後 の 四 川 省 の 経 済 再 建 と 更 なる 発 展 に 貢 献 できれば 幸 いである 2010 年 3 月 財 団 法 人 日 中 経 済 協 会 1

3 四 川 省 地 図 0 200km アパチベッ アバ 藏 ト 族 チャン 族 羌 族 自 治 自 治 州 州 德 陽 市 綿 陽 市 広 元 市 巴 中 市 達 州 市 南 充 市 カンゼチベ 甘 孜 藏 族 ット 族 自 治 州 自 治 雅 安 市 成 都 市 眉 山 市 遂 寧 市 資 陽 市 内 江 市 広 安 市 楽 山 市 自 貢 市 宜 賓 市 凉 山 彝 族 自 治 州 瀘 州 市 攀 枝 花 市 黒 龍 江 省 新 疆 ウ イグル 新 疆 維 自 吾 治 爾 区 自 治 区 青 海 省 チベット 自 西 蔵 自 治 治 区 区 km 四 川 省 雲 南 省 寧 夏 回 族 自 治 区 甘 粛 省 陜 西 省 重 慶 市 貴 州 省 広 西 壮 族 自 治 区 吉 林 省 内 蒙 古 自 治 区 遼 寧 省 北 京 市 天 津 市 河 北 省 山 西 省 山 東 省 河 南 省 湖 北 省 湖 南 省 広 東 省 安 徽 省 江 西 省 江 蘇 省 浙 江 省 福 建 省 上 海 市 台 湾 海 南 省 2

4 目 次 第 1 部 四 川 省 と 各 経 済 区 の 基 本 情 況 第 一 章 四 川 省 の 経 済 産 業 概 況 第 一 節 総 論... 6 第 二 節 産 業 の 発 展 情 況 第 三 節 四 川 省 の 交 通 と 物 流 第 四 節 人 民 生 活 第 五 節 日 本 との 関 連 第 六 節 四 川 省 の 優 位 性 第 二 章 成 都 経 済 区 震 災 復 興 重 点 地 域 5 都 市 第 一 節 成 都 市 期 待 される 西 部 地 方 の 牽 引 第 ニ 節 徳 陽 市 GM ハマーブランド 購 入 が 話 題 に 第 三 節 綿 陽 市 テレビ 市 場 で 30%のシェアを 誇 る 長 虹 社 第 四 節 資 陽 市 工 業 都 市 を 目 指 して 第 五 節 眉 山 市 蘇 東 坡 の 生 まれ 故 郷 第 三 章 西 北 部 生 態 経 済 区 汶 川 大 地 震 の 震 源 地 2 自 治 州 第 一 節 アバチベット 族 チャン 族 自 治 州 九 寨 溝 に 見 られる 別 天 地 第 二 節 カンゼチベット 族 自 治 州 最 後 のシャングリラ 第 四 章 東 北 経 済 区 天 然 ガスエネルギーと 化 学 基 地 6 都 市 第 一 節 広 元 市 唯 一 の 女 帝 の 故 郷 第 二 節 南 充 市 朱 徳 の 生 まれ 故 郷 第 三 節 遂 寧 市 岩 塩 死 海 を 観 光 目 玉 に 第 四 節 達 州 市 資 源 を 有 効 利 用 第 五 節 巴 中 市 赤 軍 の 根 拠 地 第 六 節 広 安 市 鄧 小 平 の 故 郷 第 五 章 南 部 経 済 区 エネルギーと 重 化 学 工 業 基 地 5 都 市 第 一 節 内 江 市 成 都 重 慶 経 済 ゾーンの 中 心 的 立 地 条 件 を 生 かす 第 二 節 自 貢 市 井 戸 から 取 る 塩 第 三 節 宜 賓 市 銘 酒 五 糧 液 を 生 んだ 風 土

5 第 四 節 濾 州 市 賞 味 できる 歴 史 1573 年 第 五 節 楽 山 市 大 仏 と 峨 眉 山 第 六 章 攀 西 経 済 区 エネルギー チタンバナジウム 新 材 料 鉄 鋼 産 業 基 地 1 自 治 州 2 都 市 第 一 節 攀 枝 花 市 一 人 当 たりの GDP では 四 川 省 トップ 第 二 節 雅 安 市 お 茶 栽 培 の 発 祥 地 第 三 節 涼 山 イ 族 自 治 州 衛 星 打 ち 上 げ 基 地 第 2 部 震 災 復 興 と 西 部 大 開 発 第 一 章 震 災 復 興 事 業 第 一 節 震 災 からの 立 ち 上 がり 第 二 節 震 災 復 興 の 政 策 措 置 第 三 節 震 災 復 興 の 資 金 源 第 四 節 震 災 復 興 の 中 のビジネスチャンス 第 二 章 四 川 省 と 西 部 大 開 発 第 3 部 四 川 省 の 個 別 産 業 に 関 する 日 中 貿 易 投 資 ビジネスの 可 能 性 と 課 題 第 一 章 資 源 関 連 産 業 第 一 節 四 川 省 資 源 概 況 第 二 節 四 川 省 の 資 源 関 連 産 業 特 徴 第 三 節 外 資 投 資 奨 励 プロジェクト 第 二 章 環 境 保 護 事 業 第 一 節 環 境 保 護 産 業 の 定 義 第 二 節 四 川 省 の 環 境 保 護 産 業 の 特 徴 第 三 節 政 府 が 企 業 誘 致 のために 公 表 するプロジェクト 第 四 節 民 間 企 業 が 望 む 協 力 第 五 節 実 施 する 上 で 注 意 すべき 点 第 三 章 アウトソーシングサービス 産 業 第 一 節 アウトソーシング 産 業 の 現 状 第 二 節 政 府 の 優 遇 政 策 第 三 節 アウトソーシング 産 業 の 展 望

6 第 四 章 外 資 企 業 が 参 入 可 能 なプロジェクト 共 生 の 場 としての 四 川 省 第 一 節 中 国 経 済 の 中 の 四 川 省 経 済 の 見 方 第 五 章 結 び 第 一 節 世 界 の 工 場 から 世 界 の 消 費 市 場 へ 第 二 節 中 国 の GDP が 世 界 2 位 へ 第 三 節 未 来 展 望 附 録 1: 四 川 省 の 文 化 と 風 土 第 一 節 四 川 料 理 第 二 節 四 川 省 に 関 連 する 唐 詩 第 三 節 四 川 省 の 観 光 資 源 附 録 2: 四 川 省 アウトソーシングサービス 企 業 ベスト 附 録 3: 四 川 省 環 境 保 護 関 連 企 業 ベスト 附 録 4: 四 川 省 資 源 関 連 企 業 ベスト

7 第 1 部 四 川 省 と 各 経 済 区 の 基 本 情 況 第 一 章 四 川 省 の 経 済 産 業 概 況 第 一 節 総 論 1. 基 本 情 況 四 川 省 は 中 国 の 西 南 部 の 長 江 上 流 にあり 面 積 は 48.5 万 平 方 キロで 東 西 に 1,075 キロ 南 北 に 900 キロ 人 口 8,800 万 人 です 東 は 重 慶 市 とつながり 南 は 雲 南 省 と 貴 州 省 に 通 じ 西 はチベット と 隣 り 合 って 北 は 青 海 省 甘 粛 省 陝 西 省 と 境 を 接 しています 省 面 積 は 新 疆 チベット 内 モ ンゴル 青 海 省 に 次 いで 全 国 第 5 位 です 21 の 市 ( 州 を 含 む) 181 の 県 ( 区 と 県 級 市 を 含 む)を 管 轄 人 口 資 源 経 済 全 てにおいて 西 部 一 を 誇 っています 表 年 と 2009 年 四 川 省 の 主 要 経 済 指 標 2008 年 伸 び 率 2009 年 伸 び 率 GDP 億 元 9.30% 億 元 14.50% 一 般 財 政 歳 入 億 元 18.90% 億 元 21.90% 社 会 固 定 資 産 投 資 総 額 億 元 29.50% 億 元 58.10% 社 会 消 費 品 小 売 販 売 総 額 億 元 19.60% 億 元 20.00% 外 資 利 用 額 33.4 億 ドル 66.10% 省 外 資 金 利 用 額 億 元 52.00% 2009 年 四 川 省 統 計 鑑 中 国 統 計 出 版 社 8 月 をもとに 四 川 蜀 名 市 場 諮 問 有 限 公 司 整 理 省 都 の 成 都 は 2,300 年 前 に 都 市 として 生 まれて 以 来 名 前 を 変 えることもなく 場 所 を 変 えること もなく 歴 史 を 続 けて 来 た 中 国 随 一 の 大 都 会 です 国 務 院 が 確 定 した 西 南 部 の 科 学 技 術 商 業 貿 易 金 融 交 通 通 信 センターであり 全 国 の 都 市 農 村 統 合 発 展 改 革 試 験 エリアでもあります 西 部 地 方 でいち 早 く 1 兆 元 の GDP を 達 成 しました 2. 四 川 省 経 済 の 全 国 での 位 置 づけ 四 川 省 は 中 国 内 陸 部 にあり その 経 済 的 な 位 置 づけはまさに 中 国 の 世 界 における 位 置 づけに 似 てい ます GDP は 全 国 9 位 ですが 1 人 当 たりでは 全 国 30 位 とかなり 下 がります その 大 きな 理 由 は 広 6

8 大 な 農 村 地 帯 に 多 くの 地 下 鉱 物 が 未 開 発 のまま 眠 っており 産 業 構 造 の 改 善 が 遅 れていることです 表 四 川 省 経 済 の 全 国 における 位 置 づけ 2009 年 GDP 省 名 2008 年 GDP 成 長 率 一 人 当 たり 2009 年 GDP 成 長 率 順 位 1 広 東 省 % % 5 2 山 東 省 % % 7 3 江 蘇 省 % % 6 4 浙 江 省 % % 4 5 河 南 省 % % 17 6 河 北 省 % % 12 7 上 海 市 % % 1 8 遼 寧 省 % % 10 9 四 川 省 % % 湖 北 省 % % 湖 南 省 % % 福 建 省 % % 8 13 北 京 市 % % 2 14 安 徽 省 % % 黒 竜 江 省 % % 内 モンゴル % % 9 17 広 西 % % 山 西 省 % % 陝 西 省 % % 江 西 省 % % 吉 林 省 % % 天 津 市 % % 3 23 雲 南 省 % % 重 慶 市 % % 新 彊 % % 貴 州 省 % % 甘 粛 省 % % 海 南 省 % % 寧 夏 % % 青 海 省 % % チベット % % 年 四 川 省 統 計 鑑 中 国 統 計 出 版 社 8 月 をもとに 四 川 蜀 名 市 場 諮 問 有 限 公 司 整 理 一 方 成 都 市 綿 陽 市 徳 陽 市 のような 東 部 沿 海 地 域 に 比 べても 遜 色 のない 都 市 が 成 長 しているた め 人 材 技 術 資 金 資 源 インフラにおいて 高 い 潜 在 能 力 があります 7

9 表 四 川 省 GDP の 推 移 及 び 外 部 資 本 の GDP の 推 移 期 間 GDP の 推 移 ( 億 元 ) 成 長 係 数 1978 年 =100 一 人 当 た りの GDP の 推 移 一 人 当 たり のGDPの 成 長 係 数 1978 年 =100 外 資 系 企 業 の GDP 香 港 マカ オ 台 湾 系 企 業 の GDP (2009 年 四 川 省 統 計 年 鑑 中 国 統 計 出 版 社 8 月 ) 日 本 企 業 にとっては 日 本 または 東 部 沿 海 地 方 での 成 功 をもう 一 回 享 受 する 絶 好 の 発 展 段 階 に 差 し かかっています 沿 海 部 では 土 地 や 人 件 費 が 高 騰 して 外 資 系 のみならず 中 国 企 業 も 中 部 や 西 部 へ 8

10 の 移 転 を 余 儀 なくされている 今 四 川 省 はその 広 大 な 市 場 と 発 展 の 潜 在 力 を 以 って 脚 光 を 浴 びていま す 2008 年 にはマグニチュード 8 の 特 大 地 震 に 襲 われ GDP の 成 長 率 が 9.5%と 全 国 でかなり 低 い 方 でし たが 2009 年 には 対 外 依 存 度 が 低 く 内 需 が 拡 大 しやすい 特 徴 が 威 力 を 発 揮 し 14.5%と 高 い 成 長 率 を 記 録 しました 3. 四 川 省 の 経 済 発 展 の 歩 み 改 革 開 放 以 来 30 年 間 四 川 省 の 経 済 規 模 は 中 国 の 発 展 にほぼ 並 行 して 約 17 倍 となり 1 人 当 たり の GDP も 約 14 倍 になりました 特 に 注 目 すべきは 外 資 系 と 香 港 マカオ 台 湾 系 の 企 業 の GDP に 占 め る 割 合 が 少 ないことです 2008 年 に 外 資 系 の GDP に 占 める 割 合 は 2.5%で 香 港 マカオ 台 湾 系 は 0.99%しかなく 自 力 更 生 型 というのが 四 川 省 の 経 済 の 大 きな 特 徴 です 2009 年 1,090 万 の 人 口 を 擁 する 成 都 市 の GDP が 4,380 億 元 全 体 の 31.17%に 達 しました 四 川 省 の 他 の 地 方 との 格 差 が 大 きな 問 題 になっています この 意 味 で 四 川 省 はまさに 中 国 の 縮 図 です 4. 四 川 省 の 地 理 的 特 徴 日 本 の 人 に 四 川 料 理 パンダ 三 国 志 で 親 しまれている 四 川 省 は 農 業 が 発 達 しています 竹 の 生 える 山 地 ですから パンダが 生 息 しやすい 環 境 になっています 多 くの 関 所 があり 三 国 志 の 戦 いが 繰 り 広 げられるのに 相 応 しい 地 形 になっています 地 形 的 には 西 北 部 の 高 原 山 地 地 帯 四 川 盆 地 西 南 部 の 山 地 の 3 つに 分 けられます 西 部 はチベット 高 原 の 東 側 斜 面 で 海 抜 4,000 メートル 級 の 高 原 草 原 に 覆 われています 最 高 峰 のコンカ 山 は 海 抜 7,885 メートルもあり 九 寨 溝 四 姑 娘 山 海 螺 溝 などの 景 勝 地 にも 恵 まれています 四 川 盆 地 は 16.5 万 平 方 キロで 中 国 4 大 盆 地 の 一 つです 3,000 メートル 級 の 山 々に 囲 まれ 冬 は 暖 かく 夏 は 涼 しく 年 間 降 水 量 は 900 から 1,200 ミリで 亜 熱 帯 常 緑 広 葉 林 が 広 がり 二 毛 作 の 農 業 に 適 しています 盆 地 の 中 心 は 成 都 平 野 で 2,000 年 前 に 作 られ 今 も 機 能 している 都 江 堰 のおかげ で 平 野 には 隈 なく 水 が 行 き 渡 り 土 地 が 肥 沃 で 全 国 有 数 の 農 業 地 帯 になっています 古 代 四 川 盆 地 は 大 きな 湖 でした 岷 江 がチベット 高 原 から 運 ばれてきた 土 砂 で 埋 まり 長 江 が 三 峡 の 山 々を 切 り 崩 し 土 砂 が 中 下 流 に 堆 積 されて 堆 積 平 野 となったと 考 えられます 西 南 部 は 横 断 山 脈 の 北 部 で 深 い 谷 間 には 多 くの 川 が 流 れています 垂 直 型 温 度 帯 に 属 し インド 洋 の 温 かい 空 気 の 通 路 にもなっています ライチ パパイヤ 竜 眼 マンゴなどの 熱 帯 果 物 の 産 地 と して 有 名 です 今 四 川 盆 地 を 中 心 に 都 市 化 の 波 が 押 し 寄 せていますが 省 内 32 都 市 の 規 模 はまだ 小 さく イン フラ 整 備 は 遅 れています 四 川 省 の 都 市 の 特 徴 は ほとんどが 川 の 合 流 点 にあることです 船 が 交 通 9

11 手 段 だったころの 名 残 でしょう 都 市 は 東 部 に 偏 って 分 布 しており 人 口 200 万 以 上 なのは 1 都 市 だ けです 省 都 の 成 都 市 は 全 国 に 15 ある 副 省 級 都 市 の 1 つで 人 材 産 業 資 本 技 術 情 報 が 一 極 集 中 し 他 の 都 市 がそれぞれの 特 徴 を 活 かす 分 業 体 制 をなしています 綿 陽 市 は 西 部 の 科 学 技 術 都 市 で あり 西 昌 市 は 衛 星 打 ち 上 げ 産 業 を 目 玉 にし 攀 枝 花 市 は 鉄 鋼 産 業 の 町 で 自 貢 市 は 塩 関 連 産 業 の 都 南 充 市 はシルクのメッカ 徳 陽 市 は 製 造 業 の 主 要 都 市 になっています 宜 賓 市 と 濾 州 市 は 酒 造 産 業 の 中 心 であると 同 時 に 長 江 上 流 の 港 町 でもあります 楽 山 市 都 江 堰 市 峨 眉 山 市 などは 著 名 な 観 光 地 です 5. 四 川 省 の 文 化 的 特 徴 恵 まれた 生 態 環 境 は 中 国 文 明 の 重 要 な 源 の 1 つである 四 川 文 明 の 発 展 に 有 利 な 条 件 を 提 供 しまし た 四 川 省 には 中 原 と 同 じように 神 権 文 明 と 礼 楽 文 明 が 存 在 していたことが 文 献 でわかっていました が 三 星 堆 遺 跡 と 金 沙 文 明 遺 跡 の 発 掘 により その 事 実 が 考 古 学 的 に 裏 付 けられました 秦 による 蜀 の 統 一 後 漢 の 時 代 まで 特 色 ある 秦 漢 文 化 が 繁 栄 し 漢 の 時 代 に 道 教 の 発 祥 地 となり 唐 の 時 代 には 経 済 と 文 学 が 大 いに 栄 えました 仏 教 文 化 も 世 の 注 目 を 集 める 発 展 を 成 し 遂 げました 宋 の 時 代 には 戦 乱 を 遠 ざける 盆 地 の 地 理 的 条 件 も 手 伝 って 全 国 でもっとも 豊 かな 地 方 となり 世 界 初 の 紙 幣 交 子 が 発 明 されるに 至 りました また 科 学 技 術 においても 古 代 から 発 展 の 一 途 を 辿 ってきました 都 江 堰 に 代 表 される 水 利 工 事 の ほかに 農 業 技 術 シルク 紡 績 技 術 井 戸 から 塩 水 を 汲 み 取 る 製 塩 技 術 青 銅 冶 金 技 術 が 発 達 した 上 天 文 学 数 学 医 学 においても 大 きな 成 果 を 挙 げています その 豊 かな 経 済 力 と 優 れた 技 術 力 に 支 え られた 方 言 文 化 戯 曲 文 化 茶 の 文 化 酒 文 化 飲 食 文 化 塩 文 化 はいずれも 地 方 色 豊 かです 5 つの 世 界 自 然 文 化 遺 産 は 北 京 に 次 ぐ 全 国 第 2 位 の 多 さです 国 家 級 の 歴 史 文 化 名 城 が7 件 省 級 の 歴 史 文 化 名 鎮 が 22 件 あって 四 川 省 の 歴 史 文 化 の 広 範 さと 層 の 厚 さを 物 語 っています 全 国 重 点 文 物 保 護 単 位 は 64 件 省 級 の 重 点 文 物 保 護 単 位 は 3,000 件 です 四 川 料 理 は 中 国 4 大 料 理 の 1 つ 五 糧 液 は 国 宴 での 乾 杯 酒 蒙 頂 茶 と 峨 眉 毛 峰 は 中 国 名 茶 として 有 名 です 四 川 文 化 は 農 業 文 化 であるため 海 洋 性 文 化 に 比 べて 自 然 に 委 ねる 閉 鎖 性 と 静 態 性 が 強 いのですが 一 方 では 移 民 文 化 でもあります 秦 の 時 代 に 成 都 を 起 点 に 外 部 へつながる 水 運 の 大 動 脈 が 開 発 されは じめてから 省 内 外 の 文 化 人 が 盛 んに 往 来 したため 様 々な 文 化 が 吸 収 され ますます 発 展 しました 近 代 になって マルクス 主 義 をはじめとする 西 洋 の 文 化 と 科 学 技 術 に 触 れ 鄧 小 平 朱 徳 陳 毅 らを 輩 出 しました 10

12 6. 四 川 省 の 歴 史 的 特 徴 四 川 省 の 歴 史 は 一 言 で 表 すと 移 民 の 歴 史 です 三 星 堆 遺 跡 と 金 沙 文 明 遺 跡 が 3,000 年 の 時 を 越 え て 日 の 目 を 見 たとき 四 川 省 に 輝 かしい 文 明 が 存 在 していたことが 明 らかになりました それ 以 前 に 農 業 の 発 達 により 人 々が 定 住 するまでは 中 華 民 族 は 広 大 な 大 地 を 転 々とする 生 活 を 営 んでいました 中 華 文 明 の 始 祖 である 黄 帝 は 四 川 省 の 塩 亭 県 出 身 で 養 蚕 と 抄 糸 を 発 明 した 縲 祖 という 女 性 を 娶 り 中 国 全 体 の 治 水 工 事 の 指 揮 を 執 っていた 禹 が 四 川 省 北 川 県 の 出 身 と 伝 えられていますから 狩 猟 時 代 には 四 川 省 と 中 原 の 間 で 人 々が 盛 んに 交 流 していたと 考 えられます 農 業 の 発 達 により 山 々に 囲 ま れた 四 川 省 は 次 第 に 三 星 堆 遺 跡 と 金 沙 文 明 遺 跡 に 代 表 されるような 独 特 の 道 を 歩 むことになりました 蜀 の 国 は 秦 の 始 皇 帝 の 兵 馬 俑 坑 に 象 徴 されるような 軍 事 力 を 持 つ 秦 国 によって 滅 ぼされましたが 秦 国 からの 移 民 と 現 地 の 住 民 が 融 合 し むしろ 中 華 文 明 としっかり 結 ばれる 結 果 となりました 秦 が 倒 れると 劉 邦 が 四 川 省 に 封 じられ 2 回 目 の 大 掛 かりな 移 民 が 始 まりました そして ここ を 拠 点 とする 前 漢 帝 国 が 生 まれました 三 国 時 代 には 劉 備 が 諸 葛 孔 明 を 連 れて 移 り 住 み 3 回 目 の 移 民 が 行 われました 成 都 が 地 方 政 権 の 首 都 となり 大 きな 発 展 を 遂 げました 以 降 時 に 加 速 し 時 に 停 滞 しながらも 全 体 としては 移 民 活 動 が 弛 まず 行 われていました 最 大 規 模 の 移 民 は 明 末 の 戦 乱 で 四 川 省 の 人 口 が 減 り 清 政 府 が 湖 南 省 湖 北 省 広 東 省 広 西 省 から 多 数 の 人 々を 移 してきたときのものです 現 在 の 四 川 省 の 地 には 秦 の 時 代 には 蜀 郡 と 巴 郡 漢 の 時 代 には 益 州 唐 の 時 代 には 剣 南 道 と 山 東 道 と 山 西 道 が 存 在 しました 宋 の 時 代 には 成 都 綿 陽 広 元 万 州 を 四 川 路 と 総 称 し 4 つの 行 政 区 域 として 分 割 管 理 しました これが 四 川 という 名 称 のはじまりで 以 来 四 川 省 の 名 称 が 定 着 しまし た 民 国 時 代 には 省 西 部 は 西 康 省 として 治 められていましたが 1955 年 に 再 び 四 川 省 に 編 入 されま した 1997 年 に 重 慶 市 が 直 轄 市 として 独 立 し 今 の 四 川 省 の 版 図 が 形 成 されました 7. 行 政 区 画 及 び 各 地 の 特 徴 四 川 省 は 現 在 18 の 市 と 3 つの 民 族 自 治 州 に 行 政 区 画 され 経 済 的 には 5 つのブロックに 分 かれて います それぞれの 特 徴 を 表 にまとめました 成 都 経 済 区 は 主 に 商 業 貿 易 ハイテク 近 代 的 製 造 業 サービス 業 を 重 点 発 展 分 野 にしています 四 川 省 でもっとも 発 展 している 地 域 で GDP は 省 全 体 の 50% 以 上 を 占 めています 世 界 のトップ 企 業 500 社 のうち 130 社 がここに 工 場 や 営 業 拠 点 や 開 発 センターを 設 けています ここさえ 押 さえれば 西 部 地 方 の 2 割 近 くの 市 場 を 攻 略 したことになりますから イトーヨーカドーやカルフールをはじめ 中 国 に 進 出 している 外 資 系 小 売 業 者 が 多 く 出 店 しています 11

13 表 成 都 経 済 区 の 特 徴 省 都 で 政 治 経 済 産 業 文 化 教 育 交 通 観 光 の 中 心 成 都 平 野 の 中 心 にあり 都 成 都 市 江 堰 のおかげで 農 業 も 発 達 しています 最 近 インテル ノキアなどの 進 出 で 電 子 工 業 ソフト 産 業 アウトソーシング 産 業 が 発 達 しています 四 川 盆 地 の 北 部 にあり 農 業 も 発 達 し 全 国 で 30%のシェアを 誇 るテレビメーカー 長 虹 社 綿 陽 市 の 本 社 所 在 地 で 中 国 の 航 空 宇 宙 の 研 究 所 が 集 まっており 科 学 技 術 の 町 を 目 指 していま す 汶 川 大 地 震 の 被 害 がもっとも 大 きかった 震 災 復 興 の 重 点 地 区 です 省 の 歴 史 を 遡 る 三 星 堆 遺 跡 のある 観 光 地 で 発 電 タービンや 大 型 機 械 設 備 の 製 造 基 地 とし 徳 陽 市 ても 有 名 です 地 元 の 騰 中 実 業 社 がアメリカ GM 社 のハマーブランドを 購 入 する 計 画 が 世 界 のマスコミを 賑 わせました 震 災 復 興 で 産 業 構 造 を 調 整 し 産 業 の 再 配 置 を 図 り 大 き な 成 果 を 収 めました 資 陽 市 内 江 市 から 独 立 した 若 い 市 で 市 内 には 鉄 道 車 両 の 製 造 工 場 があり 高 速 鉄 道 が 盛 んに 作 られ 動 車 組 という 車 両 の 需 要 が 増 えている 今 今 後 の 発 展 が 期 待 されます 宋 の 時 代 の 詩 人 の 蘇 東 坡 の 生 まれ 故 郷 で 三 蘇 祠 という 観 光 名 所 があり 瓦 屋 山 などの 自 眉 山 市 然 観 光 資 源 を 生 かす 課 題 があります 楽 山 市 から 独 立 してまもなく 市 としての 都 市 建 設 が 急 ピッチで 進 められています 2009 年 四 川 省 統 計 鑑 中 国 統 計 出 版 社 8 月 をもとに 四 川 蜀 名 市 場 諮 問 有 限 公 司 整 理 西 北 部 の 主 な 産 業 は 水 力 発 電 観 光 鉱 業 生 態 農 業 牧 畜 業 ですが 現 在 人 気 のある 九 寨 溝 や 最 後 のシャングリラ はここにあります 西 部 大 開 発 の 重 要 な 目 的 の 1 つに 長 江 上 流 地 域 の 経 済 を 発 展 させ 住 民 の 生 活 を 豊 かにしながら 生 態 環 境 を 保 護 することがあります 長 江 の 生 態 環 境 が 良 好 であることは 中 国 全 体 の 発 展 にかかわり ます これは 中 国 全 体 の 経 済 発 展 を 持 続 可 能 なものにするための 大 きな 計 画 ですが この 意 味 におい ては 四 川 省 の 課 題 は 西 北 部 生 態 経 済 区 の 建 設 です 表 西 北 部 生 態 経 済 区 の 特 徴 アバチベット 族 チャン 族 自 治 州 カンゼチベット 族 自 治 州 今 度 の 四 川 省 大 地 震 の 震 源 地 ですが 世 界 自 然 遺 産 である 九 寨 溝 や 黄 龍 はほとんど 影 響 を 受 けていません 特 に 空 港 ができてから 観 光 産 業 の 発 展 が 注 目 されます チベット 族 の 集 中 居 住 地 で 牧 蓄 業 や 農 業 が 主 な 産 業 でしたが 最 後 のシャングリ ラ の 稲 城 と 亜 丁 が 人 気 を 呼 んでいます 交 通 が 不 便 で 空 港 の 建 設 を 急 いでいます 2009 年 四 川 省 統 計 鑑 中 国 統 計 出 版 社 8 月 をもとに 四 川 蜀 名 市 場 諮 問 有 限 公 司 整 理 攀 西 経 済 区 の 主 力 産 業 は エネルギー チタンバナジウム 新 素 材 鉄 鋼 です 12

14 表 攀 西 経 済 区 の 特 徴 攀 枝 花 市 鉄 鉱 と 炭 鉱 が 同 時 に 発 見 され 60 年 代 に 全 国 から 多 くの 人 が 集 まり 栄 えた 町 です 今 は 省 内 で 1 人 当 たり GDP と 都 市 化 指 数 のもっとも 高 い 市 になっています ほぼ 毎 日 降 る 雅 雨 青 衣 江 に 特 有 の 雅 魚 皮 膚 が 非 常 に 綺 麗 な 雅 女 が 雅 安 雅 安 市 市 の 三 絶 と 言 われています 省 南 部 の 山 地 に 位 置 するため 大 理 石 石 炭 などの 鉱 産 資 源 に 恵 まれています 涼 山 イ 族 自 治 州 州 都 の 西 昌 市 に 衛 星 打 ち 上 げ 基 地 があり イ 族 の 伝 統 文 化 の 観 光 が 人 気 を 呼 んでいます 観 光 をより 発 展 させるため 州 内 の 高 速 道 路 と 成 都 の 高 速 道 路 をトンネルでつなぐ 工 事 が 進 んでいます 2009 年 四 川 省 統 計 鑑 中 国 統 計 出 版 社 8 月 をもとに 四 川 蜀 名 市 場 諮 問 有 限 公 司 整 理 南 部 経 済 区 はエネルギー 産 業 と 重 化 学 工 業 の 基 地 です 表 南 部 経 済 区 の 特 徴 自 貢 市 内 江 市 濾 州 市 宜 賓 市 昔 から 井 戸 から 汲 み 取 った 塩 水 による 製 塩 が 盛 んな 町 で 現 在 でもソーダ 関 連 の 化 学 産 業 が 発 達 しています 恐 竜 の 都 とも 言 われ 現 地 で 発 掘 した 恐 竜 を 展 示 する 恐 竜 博 物 館 があります 成 都 と 重 慶 の 中 間 地 点 にあり 成 都 重 慶 経 済 開 発 ゾーンの 中 心 で 交 通 が 便 利 です 産 業 構 造 は 農 業 を 中 心 とする 四 川 省 の 典 型 です 1573 年 に 作 られた 醸 造 窯 が 見 つかり 1573 ブランドの 酒 が 有 名 です 天 然 ガス 関 連 の 化 学 工 業 も 産 業 の 柱 です コンテナバースが 建 設 されてから 長 江 の 港 町 として 重 要 視 されています 中 国 最 大 の 酒 造 メーカーである 五 糧 液 の 拠 点 城 下 町 何 万 ヘクタールもの 蜀 南 竹 海 観 光 地 があり 映 画 やテレビドラマのロケ 地 としても 有 名 です 省 南 部 の 主 要 都 市 で 省 で 作 られた 大 型 設 備 は 楽 山 港 を 通 じて 長 江 沿 岸 に 運 ばれていきます 世 楽 山 市 界 自 然 文 化 遺 産 である 楽 山 の 大 仏 と 峨 眉 山 があり 観 光 に 関 連 する 交 通 飲 食 ホテルが 主 要 産 業 です 2009 年 四 川 省 統 計 鑑 中 国 統 計 出 版 社 8 月 をもとに 四 川 蜀 名 市 場 諮 問 有 限 公 司 整 理 東 北 経 済 区 は 天 然 ガスの 宝 庫 で 化 学 産 業 基 地 でもあります 表 東 北 経 済 区 の 特 徴 南 充 市 省 東 部 最 大 の 都 市 で 丘 陵 地 帯 が 広 がり 養 蚕 が 盛 んで シルク 産 業 が 有 名 です 三 国 志 の 作 家 陳 寿 の 故 郷 でもある 古 い 町 並 みが 観 光 地 として 人 気 です 13

15 広 安 市 巴 中 市 広 元 市 達 州 市 遂 寧 市 鄧 小 平 の 生 まれ 故 郷 で その 業 績 を 偲 ぶ 観 光 客 が 多 く 訪 れます 鄧 小 平 生 誕 100 年 の 時 に 各 地 から 寄 付 が 殺 到 し 博 物 館 や 道 路 をはじめ 都 市 建 設 が 大 々 的 に 推 し 進 められました 中 国 工 農 赤 軍 の 根 拠 地 でしたから 赤 い 観 光 が 人 気 です 農 業 地 帯 で 養 豚 が 有 名 ですが 最 近 出 稼 ぎ 労 働 者 の 多 いことでも 有 名 です 省 の 後 発 開 発 重 点 地 区 です 三 国 志 の 遺 跡 も 多 く 中 国 唯 一 の 女 帝 である 則 天 武 后 の 生 まれ 故 郷 で 観 光 資 源 に 恵 まれてい ます また 省 北 部 の 門 戸 で 流 通 業 や 卸 業 が 発 達 しています 省 の 東 端 にあり 高 速 道 路 や 鉄 道 などのインフラ 整 備 で 交 通 条 件 が 大 きく 改 善 され 炭 鉱 をは じめ 資 源 を 重 慶 へ 輸 出 する 産 業 が 盛 んです 成 都 に 隣 接 する 有 利 な 地 理 的 条 件 を 生 かして 地 下 の 塩 水 で 死 海 を 作 って 話 題 を 呼 び 有 名 な 観 光 地 に 成 長 しました 2009 年 四 川 省 統 計 鑑 中 国 統 計 出 版 社 8 月 をもとに 四 川 蜀 名 市 場 諮 問 有 限 公 司 整 理 第 二 節 産 業 の 発 展 情 況 1. 第 一 次 産 業 四 川 省 の 耕 地 面 積 は 5,918.9 万 ムー(1 ムーは 約 666 平 方 メートル) そのうち 水 田 が 3,128.7 万 ムー 畑 が 2,790.2 万 ムーで 1 人 当 たりの 耕 地 面 積 は 0.67 ムーしかありません 成 都 平 野 の 都 江 堰 灌 漑 区 に 代 表 されるような 旱 魃 も 洪 水 も 知 らない 水 利 のよい 地 域 は 2,594.4 万 ムーで 省 全 体 の 43.8%を 占 めています 全 国 の 4.7%にあたる 耕 地 で 全 人 口 の 6.6%を 養 えるのは 人 口 が 多 く 耕 地 の 少 ない 四 川 省 に 農 地 を 丁 寧 に 耕 す 伝 統 があり 二 毛 作 または 三 毛 作 の 習 慣 があるからです 西 南 部 と 西 北 部 の 唯 一 の 食 糧 生 産 基 地 で 作 付 面 積 は 全 国 4 位 ですが 出 来 高 では 3 位 です 特 に 水 稲 の 作 付 面 積 は 全 国 の 10%を 占 めており 出 来 高 では 5 位 です さらに 水 稲 雑 種 強 勢 育 種 の 研 究 は 全 国 トップレベルで 毎 年 5 万 トンの 水 稲 の 種 を 供 給 しています これは 全 国 の 交 易 量 の 60%にあたります また 毎 年 豚 肉 や 白 酒 や 野 菜 等 の 食 糧 を 全 国 に 供 給 しており チベット 向 けの 50 万 トンの 食 糧 と 大 量 の 副 食 品 の 安 定 した 供 給 基 地 でもあります 作 物 の 種 類 は 食 糧 では 水 稲 が 42.6% 小 麦 16.4% トウモロコシ 18.1% さつま 芋 10.6%とな っており 経 済 作 物 には 菜 種 野 菜 果 物 茶 漢 方 薬 花 卉 養 蚕 綿 花 砂 糖 きび タバコ 麻 類 があります 一 方 四 川 省 は 人 口 が 多 く 労 働 力 の 移 出 が 盛 んです 最 盛 時 の 2007 年 には 2,002 万 人 が 全 国 各 地 へ 出 稼 ぎに 行 き それが 省 の 農 民 収 入 の 1 番 の 柱 になっています 最 近 では 政 府 の 指 導 で 特 色 ある 農 業 を 推 し 進 めています たとえば 西 昌 市 のリンゴは 全 国 でもっ とも 早 い 9 月 に 収 穫 され 攀 枝 花 市 のマンゴーは 全 国 でもっとも 遅 い 10 月 に 成 熟 します 江 安 県 の 夏 14

16 みかん 安 岳 県 のレモン 成 都 市 の 水 蜜 桃 や 枇 杷 も 生 産 規 模 が 大 きく 安 価 で 全 国 へ 販 売 されていま す 四 川 省 はチベット 高 原 の 東 側 斜 面 にあり 林 業 資 源 には 恵 まれていますが 近 年 天 然 林 保 護 の 国 家 政 策 で 木 を 切 る 労 働 者 が 木 を 植 える 労 働 者 に 変 わっています 林 業 は 退 耕 還 林 の 政 策 ( 斜 度 25 度 の 水 田 耕 作 を 止 め 林 に 戻 すこと)です 主 に 丘 陵 地 帯 で 速 成 の 樹 種 を 栽 培 し 中 密 度 繊 維 合 板 の 材 料 や 多 層 フローリングの 芯 材 にされます 牧 蓄 業 でも 草 原 保 護 のため 放 牧 できる 家 畜 の 数 が 制 限 され 飼 料 による 集 中 飼 育 が 奨 励 されて います 都 市 と 農 村 一 体 化 協 調 発 展 の 試 験 区 に 決 まった 成 都 市 では まず 道 路 水 道 ガス 電 力 通 信 な どのインフラと 年 金 保 険 貧 困 救 済 などの 社 会 福 祉 を 企 画 段 階 から 農 村 と 一 体 化 させ 社 会 主 義 新 農 村 建 設 を 合 言 葉 に 業 務 を 進 め 農 村 に 大 きな 変 化 をもたらしました 三 聖 花 郷 などでは 土 地 を 花 卉 や 果 樹 などを 栽 培 する 企 業 に 貸 し 自 宅 を 四 川 省 の 典 型 的 な 民 家 に 改 造 して 観 光 用 の 店 舗 として 使 っています 色 とりどりの 花 が 咲 き 誇 る 田 圃 の 中 に 民 家 が 散 在 し 理 想 郷 的 な 田 園 風 景 を 演 出 しています 成 都 市 民 のお 茶 好 き マージャン 好 きな 性 格 も 手 伝 って 商 売 大 繁 盛 です このパターンでは 農 民 の 収 入 が 土 地 賃 貸 料 花 卉 会 社 からの 配 当 観 光 業 売 上 げま たは 店 舗 賃 貸 料 から 得 られ 大 幅 に 向 上 ました 今 ではホテル レジャー 会 議 運 営 などの 総 合 的 な 観 光 業 に 発 展 している 農 家 もあります 典 型 的 なパターンは 大 きな 庭 を 持 つ 農 家 をインフラの 整 った 集 合 住 宅 に 住 まわせ 明 け 渡 された 土 地 を 集 中 的 に 専 業 農 家 に 貸 して 農 業 効 率 を 高 めたり 企 業 を 誘 致 して 地 元 農 民 の 就 職 を 促 進 したり するものです 農 民 が 集 中 して 住 むことで スーパー 飲 食 店 喫 茶 店 などの 商 売 が 成 り 立 ち 就 業 状 況 も 改 善 されます 農 山 村 では 果 物 漢 方 薬 野 菜 などの 栽 培 組 合 を 組 織 し 地 元 産 業 の 育 成 に 取 り 組 んでいます 規 模 が 大 きくなり 評 判 が 上 がれば 業 者 もまとめて 買 いに 来 ますから 販 売 効 率 が 上 がり 農 民 の 増 収 に つながります 都 市 化 の 猛 烈 な 勢 いが 農 村 の 生 活 を 変 えつつあります 立 ちのきにあった 農 民 の 多 くは 賠 償 とし て 与 えられた 家 を 賃 貸 しながら タクシーの 運 転 手 や 出 稼 ぎに 転 業 しています いずれのパターンでも 政 府 の 優 遇 政 策 で 年 金 や 保 険 に 優 先 的 に 加 入 し 60 歳 になれば 年 金 を 受 け 取 ることができます 2. 第 二 次 産 業 成 都 市 内 の 人 民 公 園 に 辛 亥 革 命 保 路 運 動 記 念 塔 があります 1911 年 6 月 1 日 民 衆 は 清 政 府 が 外 国 勢 力 に 鉄 道 建 設 の 権 益 を 譲 渡 することに 反 対 し 自 分 たちの 権 益 を 守 るために 蜂 起 しました 四 川 省 に 鉄 道 を という 合 言 葉 のもとに 官 僚 商 人 労 働 者 農 民 のあらゆる 階 層 が 積 極 的 に 鉄 道 建 15

17 設 の 株 を 買 い 求 め 建 設 資 金 を 短 期 間 に 集 めることができたと 記 録 されています 清 政 府 がそれを 横 取 りして 外 国 に 売 り 渡 すことなど 到 底 受 け 入 れられるものではありませんでした この 蜂 起 は 四 川 省 の 民 衆 の 第 二 次 産 業 への 情 熱 を 端 的 にものがたり 国 民 党 の 前 身 の 同 盟 会 のために 社 会 的 組 織 的 広 報 的 準 備 を 行 いました 近 代 工 業 の 代 表 である 成 都 - 重 慶 間 の 鉄 道 ができたのは 新 中 国 になってからでした それまでは 一 部 の 修 理 工 場 などがありましたが 真 の 意 味 での 近 代 工 業 は 皆 無 だったと 言 っていいでしょう 新 中 国 になってから 国 は 三 線 建 設 を 推 し 進 め 製 造 業 と 軍 需 産 業 を 中 心 とする 第 二 次 産 業 の 大 掛 か りな 移 転 が 始 まり 四 川 省 がもっともその 恩 恵 を 受 けました つまり 戦 争 にそなえ 沿 海 地 方 は 第 一 線 中 部 の 平 原 地 帯 や 新 疆 内 モンゴルなどは 第 二 線 中 国 の 中 央 にあり 山 に 囲 まれている 四 川 省 貴 州 省 は 最 後 の 砦 の 第 三 線 とされました 現 在 の 成 都 綿 陽 広 元 徳 陽 にある 電 子 発 電 タービン 航 空 機 原 子 力 衛 星 関 連 の 工 業 は その 元 を 辿 れば 東 北 や 上 海 などから 移 転 してきたものです しかし 鉄 道 道 路 協 力 工 場 原 料 調 達 などのインフラが 整 備 されていない 四 川 省 の 山 奥 では 近 代 工 業 の 発 展 は 容 易 ではありませんで した 政 府 の 強 力 な 指 導 のもとで 一 部 の 製 品 が 作 られても 品 質 的 には 満 足 できるものではありませ んでした 四 川 省 の 第 二 次 産 業 の 発 展 は 1978 年 の 対 外 開 放 と 経 済 活 性 化 の 政 策 の 実 施 を 待 つほかあり ませんでした 第 二 次 産 業 の 発 展 状 況 が 地 域 の 経 済 成 長 率 と 近 代 化 レベルのバロメーターであることは 世 界 各 国 の 経 済 発 展 の 歴 史 によって 証 明 済 みです 第 二 次 産 業 を 発 展 させることは 地 域 の 経 済 発 展 と 近 代 化 プロセスを 牽 引 する 唯 一 の 手 段 だと 見 られてきました 四 川 省 の 1978 年 の 第 一 次 第 二 次 第 三 次 産 業 の 比 重 はそれぞれ 44.5% 35.5% 20.0%でしたが 2008 年 には 18.9% 46.3% 34.8%に 変 わ っています 一 方 1978 年 の 国 営 企 業 と 民 営 企 業 の GDP の 比 率 は 96.6%:3.4%でしたが 2008 年 に は 47.9%:52.1%と 逆 転 しています 第 二 次 産 業 の 発 展 とそれに 従 事 する 民 営 企 業 の 発 展 が 四 川 省 の 経 済 発 展 を 押 し 上 げているのです 改 革 開 放 後 四 川 省 でまず 実 施 されたのは 農 村 の 家 庭 単 位 での 請 負 制 と 同 時 に 山 間 部 の 工 場 研 究 所 大 学 の 成 都 近 郊 綿 陽 近 郊 への 移 転 でした GDP と 就 業 状 況 がそのまま 業 績 だという 時 代 の 風 潮 も 手 伝 い 各 地 がこうした 工 場 の 誘 致 に 努 力 を 惜 しみませんでした これが 省 の 第 二 次 産 業 発 展 への 第 二 の 布 石 でした 山 村 で 生 涯 の 半 分 を 費 やしていた 知 識 階 級 や 技 術 者 は インフラのより 整 備 された 都 会 に 戻 り 経 済 活 性 化 というスローガンの 下 で 今 度 こそはと 仕 事 に 熱 意 を 燃 やしました それが 功 を 奏 して 第 二 次 産 業 は 次 第 に 発 展 のレールに 乗 っていきました 省 の 第 二 次 産 業 の GDP は 1978 年 には 億 元 だったのが 2008 年 には 5,790.1 億 元 と 倍 になり 年 率 に 換 算 すると 34.87% 増 にもなっています 1997 年 のアジア 金 融 危 機 の 影 響 等 で 時 に 停 滞 しながらも 発 展 速 度 は 全 体 としてそれほど 遅 くはありませんでした 2003 年 四 川 省 共 産 党 委 員 会 が 工 業 で 四 川 省 を 強 める 戦 略 を 打 ち 出 し 工 業 を 急 速 に 発 展 させる 一 連 の 措 置 を 制 定 したのを 16

18 機 に 省 の 工 業 は 新 しい 発 展 段 階 に 入 りました 1978 年 から 2008 年 までの 間 に 四 川 省 における 第 二 次 産 業 従 事 者 数 は 万 人 から 1, 万 人 になり 2.8 倍 に 増 えました GDP の 成 長 率 が 労 働 者 の 増 加 率 をはるかに 上 回 っている 背 景 には 生 産 効 率 の 向 上 があります 1 人 当 り GDP は 同 期 間 で 2, 元 から 43, 元 実 に 17.6 倍 にな りました 四 川 省 の 第 二 次 産 業 発 展 のもう 1 つの 原 動 力 は 新 興 民 営 企 業 です 物 不 足 に 悩 まされた 80 年 代 初 めには 茶 など 地 元 の 農 産 品 を 加 工 して 利 益 を 得 ようとする 郷 鎮 企 業 が 現 れました こうした 企 業 の 多 くは 政 策 上 の 制 限 から 個 人 で 資 本 金 を 出 していても 地 元 政 府 の 名 を 借 りて 商 売 をしていたた め 郷 鎮 企 業 と 呼 ばれました 名 前 と 実 態 権 利 と 責 任 がはっきりせず 各 地 で 政 府 との 間 にトラブ ルが 起 こりました 80 年 代 後 期 に 政 府 が 民 営 企 業 を 容 認 するようになると 郷 鎮 企 業 はたちまち 解 体 されました この 機 運 の 中 全 国 的 に 影 響 を 及 ぼした 希 望 グループという 民 営 企 業 が 四 川 省 に 現 れました 大 学 生 が 個 人 商 売 を 始 めること 自 体 が 大 きなニュースになる 時 代 に 大 学 を 卒 業 した 劉 永 好 氏 が 公 職 を 辞 めて 4 人 の 兄 弟 と 共 に 鶉 の 飼 料 生 産 を 始 めました 後 に 農 村 の 請 負 制 が 進 み 農 民 の 養 豚 熱 が 盛 ん になるにつれて 豚 の 飼 料 をつくるようになり 大 きな 成 功 を 収 めました 今 は 全 国 各 地 に 工 場 を と 販 売 網 を 持 つだけでなく 銀 行 不 動 産 教 育 の 分 野 にも 進 出 し 中 国 でもっとも 成 功 した 企 業 の 1 つになっています IT の 繁 栄 により 億 万 長 者 が 出 現 するまで 劉 永 好 氏 は 長 い 間 中 国 の 長 者 番 付 けのトップに 君 臨 していました 多 くの 若 者 が 彼 に 刺 激 され 彼 の 物 語 が 口 々に 伝 えられ 彼 を 手 本 に 成 功 したいと 商 魂 を 燃 やすよ うになり 四 川 省 には 一 時 民 営 企 業 の 創 業 ブームが 起 こりました 彼 のように 成 功 した 人 は 少 ない でしょうが ブームが 省 の 民 営 企 業 の 発 展 の 大 きな 推 進 力 になったことは 間 違 いありません ただ 四 川 省 の 第 二 次 産 業 の 特 徴 は 石 炭 石 油 天 然 ガスの 採 掘 業 タバコ 産 業 電 力 産 業 冶 金 工 業 有 色 金 属 の 冶 金 と 圧 延 加 工 業 化 学 繊 維 製 造 業 製 薬 業 通 信 設 備 コンピューター 及 び 電 子 設 備 の 製 造 業 などの 資 源 や 自 然 条 件 資 金 技 術 に 頼 る 独 占 的 産 業 が 多 く 国 営 的 な 性 質 の 濃 い 産 業 と 企 業 が 業 績 上 位 を 占 めていることです これらの 産 業 の 民 間 企 業 への 開 放 と 内 需 拡 大 への 貢 献 度 を 高 め 民 営 企 業 が 参 入 しやすい 飲 料 製 造 業 食 品 製 造 業 文 化 体 育 用 品 製 造 業 印 刷 業 紡 績 縫 製 業 の 技 術 力 を 向 上 させ 規 模 を 拡 大 することが 課 題 です 沿 海 地 方 より 経 済 が 遅 れているのは 開 放 の 不 十 分 さと 企 業 規 模 に 深 い 関 係 があります 四 川 省 では 自 然 条 件 や 天 然 資 源 に 依 存 した 産 業 が 発 達 していますが 科 学 技 術 力 を 向 上 させ よ り 省 エネ 化 近 代 化 した 産 業 に 育 てるという 課 題 があります 人 口 が 多 く 市 場 も 大 きいという 有 利 な 条 件 が 整 っており 軽 工 業 と 伝 統 産 業 の 建 材 家 具 皮 革 羽 毛 バルプなどの 産 業 を 省 エネ 技 術 と 結 びつけてより 技 術 集 約 型 で 近 代 的 な 産 業 にグレードアップをさせる 必 要 があります 重 工 業 と 化 学 工 業 の 比 重 が 大 きく 四 川 省 の 経 済 発 展 のために 大 きな 役 割 を 果 たしていますが これからは 産 業 競 争 力 を 強 めるために 自 動 車 や 航 空 宇 宙 産 業 をはじめとするハイテク 産 業 を 現 在 の 基 礎 の 上 にさ 17

19 らに 発 展 させる 必 要 があります 3. 第 三 次 産 業 四 川 省 には 四 川 料 理 に 代 表 されるような 食 文 化 があ る 上 宋 の 時 代 に 交 子 と 言 う 紙 幣 を 世 界 に 先 駆 け て 発 明 したことは 当 時 の 流 通 業 の 繁 栄 を 表 しています 茶 馬 古 道 を 通 って 四 川 省 産 の 茶 や 塩 などを 千 年 に わたりチベットに 運 んできましたし 東 呉 の 万 里 の 船 が 泊 まっている 成 都 から チベットの 紅 バラや 雪 蓮 花 などの 物 産 が 全 国 へと 流 れていきました このよ うに 成 都 は 四 川 省 の 省 都 として 物 資 の 流 通 と 人 々 の 交 流 の 中 心 的 な 役 割 を 担 ってきました この 古 代 の 立 派 な 基 礎 の 上 に 四 川 省 の 第 三 次 産 業 が 近 年 発 展 し ています 中 国 は 縦 5 本 横 7 本 の 幹 線 高 速 道 路 網 の 整 備 に 力 を 入 れていますが そのうちの 上 海 -ラサ 高 速 道 路 と 昆 明 -フホホト 高 速 道 路 の 交 差 点 に 成 都 があり 西 部 大 開 発 の 中 心 的 な 存 在 として 四 川 省 の 発 展 が 期 待 され ます 現 在 成 都 - 西 安 間 が 開 通 しており 成 都 - 上 海 間 もほぼ 開 通 しました 成 都 - 昆 明 間 はいくつかの トンネルが 建 設 されており 成 都 -ラサ 間 は 去 年 四 川 図 成 都 の 近 代 建 築 大 地 震 のあった 汶 川 県 まで 延 びています 幹 線 高 速 道 路 の 建 設 もさることながら 省 内 の 高 速 道 路 建 設 が 急 ピッチで 進 められています 西 部 大 開 発 のおか げで 開 通 している 省 内 の 道 路 の 総 延 長 は 20 万 キロを 超 え そのうち 高 速 道 路 は 2,188 キロに 達 して います ほとんどの 市 は 高 速 道 路 で 連 結 されており 省 を 出 入 りする 7 本 の 動 脈 高 速 道 路 はほぼ 完 成 し 四 川 省 が 全 国 各 地 と 結 ばれました これにより 山 地 という 物 理 的 条 件 に 制 約 されていた 交 通 条 件 が 著 しく 改 善 されました 特 に 成 都 市 のすべての 区 と 県 は 高 速 道 路 でつながり 大 半 の 道 路 は 成 都 市 に 登 録 している 車 両 に 無 料 で 開 放 されています 四 川 省 には 空 港 が 11 カ 所 もあります 2020 年 までには 観 光 地 を 始 め 各 地 にさらに 6 カ 所 建 設 され 全 部 で 17 カ 所 になる 予 定 です そのうち 成 都 空 港 は 旅 客 数 貨 物 数 ともに 全 国 4 位 という 名 誉 に 輝 きました このように 人 の 行 き 来 や 物 流 が 観 光 事 業 の 発 展 を 大 幅 に 促 進 しました また 成 都 - 重 慶 間 の 高 速 鉄 道 が 開 通 し 330 キロを 2 時 間 で 結 ぶようになれば 成 都 - 重 慶 経 済 開 発 ゾーン の 実 現 に 大 きく 貢 献 することになります 同 時 に 23 本 の 鉄 道 による 西 部 地 方 の 主 要 都 市 を 結 ぶ 高 速 鉄 18

20 道 網 が 計 画 されています その 昔 四 川 省 は 高 い 山 に 囲 まれ 交 通 は 成 都 楽 山 宜 賓 経 由 で 長 江 に 出 る 水 路 しかありません でした 李 白 も 杜 甫 も 何 回 も 通 過 した 浪 漫 溢 れるルートですが 効 率 優 先 の 時 代 風 潮 もあり この 水 路 はかなり 廃 れていました 近 年 三 峡 ダムの 建 設 で 水 位 が 上 がり 特 に 重 慶 から 下 流 の 航 行 条 件 が 著 しく 改 善 されました 省 エネが 叫 ばれる 中 水 運 が 見 直 され 四 川 省 は 今 後 増 えるであろうコン テナや 大 型 設 備 の 輸 送 に 対 応 するために 楽 山 や 宜 賓 や 濾 州 の 港 の 整 備 に 乗 り 出 しています 積 み 替 えのコストを 下 げるために トラックごと 船 に 乗 せて 目 的 港 に 着 いたらトラックでそのまま 目 的 地 まで 運 ぶことも 盛 んに 行 われています 四 川 省 を 旅 行 すると 同 じ 四 川 料 理 でありながら 地 方 ご とに 名 物 料 理 があり 料 理 人 の 料 理 に 対 する 熱 意 が 伺 え そのこだわりに 感 動 します 経 済 の 発 展 に 伴 い 人 々の 外 食 回 数 が 多 くなり 店 の 内 装 にも 凝 るようになり 落 ち 着 いた 環 境 の 中 でゆっくり 美 食 を 楽 しめるようになっていま す 四 川 省 の 飲 食 店 と 喫 茶 店 の 多 さは 誰 しも 感 じることで あって 人 々が 悠 々とマージャンを 楽 しむ 光 景 も 四 川 省 な らではでしょう 商 業 は 四 川 省 の 第 三 次 産 業 への 貢 献 度 が 最 大 の 産 業 で 成 都 市 にはイトーヨーカドー 西 武 伊 勢 丹 パークソン カルフール オーシャン 好 又 多 ウォルマート B&Q な ど 中 国 に 進 出 している 外 国 流 通 企 業 が 軒 並 み 出 店 していま す 国 内 の 茂 業 百 貨 北 京 華 聯 王 府 井 百 貨 万 千 百 貨 及 び 台 湾 系 の 太 平 洋 デパートも 競 争 に 加 わり 国 美 蘇 寧 永 楽 五 星 などの 大 型 電 器 量 販 店 も 熾 烈 なシェア 争 奪 を 展 開 していて 成 都 は 全 国 一 の 商 業 激 戦 区 になっています 同 時 に 成 都 周 辺 には 生 産 資 材 家 具 日 用 品 薬 品 食 品 建 材 自 動 車 などの 卸 売 市 場 があり 成 都 が 物 流 の 中 心 であることを 示 しています 大 きな 建 材 市 場 では 2 キ 図 成 都 の 近 代 建 築 ロ 四 方 の 敷 地 があり 1,000 社 以 上 のメーカーが 店 を 構 え どこも 自 社 商 品 を 並 べ 市 場 というより 博 覧 会 のようです 成 都 の 卸 売 市 場 が 発 達 している 理 由 は 省 内 での 販 路 のほか 雲 南 省 貴 州 省 チベットにまでそ の 流 通 網 が 広 がっているからです 特 にチベットにとっては 北 側 はすぐに 青 海 省 や 甘 粛 省 や 内 モン ゴル 自 治 区 まで 出 られますが 四 川 省 ほどに 商 品 の 調 達 が 便 利 ではありません 四 川 省 からは 最 初 の 自 動 車 道 路 が 開 通 したアバとカンゼという 二 つのチベット 族 自 治 州 があり 四 川 省 の 言 葉 がラサの 標 準 語 になっているなどの 歴 史 的 なつながりから 成 都 からの 物 資 調 達 は 圧 倒 的 に 多 いのです 全 国 19

21 がチベットを 支 援 し チベットが 成 都 を 支 援 している と 言 うのは そのためです チベットへの 人 的 支 援 のために 四 川 省 から 派 遣 された 関 係 者 が 定 年 になり 気 候 の 温 暖 な 成 都 に 住 居 を 構 えて 老 後 を 楽 しむ ということも 多 いなど チベットは 四 川 省 にとって 商 品 を 購 入 する 消 費 者 としてだけでなく 不 動 産 などの 資 金 提 供 者 また 定 住 による 内 需 拡 大 の 担 い 手 としての 役 割 を 持 っているのです 四 川 省 の 不 動 産 産 業 は 成 都 や 綿 陽 などの 大 都 会 に 集 まっており 沿 海 地 方 に 比 べてまだ 割 安 感 があ りますから 省 内 各 地 やチベットから 購 入 者 が 殺 到 してきています インターネットの 発 達 と 四 川 省 の 経 済 成 長 に 伴 い 四 川 省 でも 高 級 人 材 を 吸 収 するポストが 増 え 賃 金 も 沿 海 地 方 との 差 が 縮 みつつ ありますから 沿 海 地 方 に 勤 めていた 若 い 人 が U ターンを 始 めています 四 川 省 の 地 方 出 身 者 が 沿 海 地 方 に 就 職 して 家 を 購 入 する 場 合 その 親 は 住 宅 購 入 のための 資 金 援 助 を 躊 躇 しますが 子 供 が 成 都 で 住 宅 を 買 うとなると 自 身 の 定 年 後 に 一 人 っ 子 の 子 供 と 一 緒 に 住 もうと 思 い 自 分 たちの 貯 金 を 惜 しみなく 提 供 します 頭 金 を 親 が 月 賦 を 子 供 たちが 払 うケースが 多 いという 調 査 結 果 が 出 ています 以 前 は 開 発 業 者 が 自 分 たちの 都 合 のいいように 土 地 を 買 い 上 げていたため 町 沿 いの 商 業 利 用 価 値 の 大 きい 場 所 だけが 開 発 され 立 派 なビルの 後 ろにはバラックが 散 在 していました 経 済 が 発 展 し ても 住 民 の 生 活 が 改 善 されないこの 最 悪 な 情 況 を 変 えるべく 省 内 の 多 くの 都 市 の 再 開 発 において 土 地 を 区 画 ごとに 開 発 業 者 へ 払 い 下 げた 結 果 町 全 体 の 様 子 を 一 変 させることができました その 際 にできた 団 地 は 大 規 模 で 開 発 業 者 は 競 争 に 打 ち 勝 つために 洗 練 された 環 境 づくりにしのぎを 削 っ ています 四 川 省 の 人 々の 実 用 的 な 考 え 方 は 自 家 用 車 の 購 入 によく 反 映 されています とにかく 車 を 持 とうと 10 年 前 経 済 的 なアルトという 車 種 が 流 行 しました 今 成 都 の 自 家 用 車 保 有 台 数 は 北 京 に 次 いで 全 国 2 位 にランクされるようになり 流 行 していたアルトも 買 い 換 えられて 少 なくなりました 今 年 金 融 危 機 の 影 響 への 対 応 策 として 排 気 量 1,600CC 以 下 の 自 動 車 の 取 得 税 が 安 くなり 成 都 で 自 動 車 購 入 のブームが 起 こりました 成 都 の 自 家 用 車 保 有 台 数 の 上 昇 は 不 動 産 の 発 展 を 促 進 し さらに 飲 食 業 高 速 道 路 の 通 行 料 収 入 により 商 業 が 繁 栄 し 省 の 内 需 拡 大 に 大 きく 貢 献 しています 郵 便 通 信 業 は 7,000 万 人 もの 大 市 場 を 確 保 しているため 急 速 に 発 展 しています 固 定 電 話 携 帯 電 話 コンピューターなどの 通 信 端 末 機 の 保 有 台 数 は 全 国 1 2 を 争 う 実 力 を 持 っています 金 融 保 険 不 動 産 公 共 事 業 情 報 コンサルティングなどのサービス 業 は 全 国 平 均 レベルですが 観 光 業 は 世 界 文 化 と 自 然 遺 産 が 北 京 に 次 ぐ 多 さという 条 件 に 恵 まれ 急 速 に 発 展 しています また 観 光 好 きな 省 民 性 のおかげで 外 部 からの 観 光 客 のみでなく 四 川 省 自 体 が 大 きな 観 光 市 場 でもあり ます 成 都 郊 外 で 農 家 生 活 を 楽 しむ 農 家 楽 をはじめ どこの 観 光 名 所 に 行 っても 省 民 が 中 心 とな って 賑 わっています 教 育 文 化 ラジオ テレビ 科 学 研 究 病 院 スポーツおよび 社 会 福 祉 事 業 の 分 野 は 四 川 省 政 府 がその 発 展 に 大 いに 力 を 入 れていますが 湖 南 省 のテレビ 局 や 山 東 省 のスポーツ 北 京 の 教 育 のよ 20

22 うに 全 国 に 影 響 を 及 ぼすような 業 績 は 今 のところありません 表 四 川 省 の 大 学 学 校 名 所 在 地 ホームページ 備 注 四 川 大 学 成 都 全 国 重 点 西 南 交 通 大 学 成 都 四 川 省 重 点 電 子 科 技 大 学 成 都 全 国 重 点 西 南 財 経 大 学 成 都 四 川 省 重 点 西 南 民 族 大 学 成 都 四 川 省 重 点 成 都 理 工 大 学 成 都 四 川 省 重 点 西 華 大 学 成 都 四 川 省 重 点 西 南 科 技 大 学 綿 陽 四 川 省 重 点 四 川 農 業 大 学 雅 安 全 国 重 点 成 都 中 医 学 大 学 成 都 四 川 省 重 点 四 川 師 範 大 学 成 都 四 川 省 重 点 西 華 師 範 大 学 南 充 一 般 大 学 中 国 民 用 航 空 飛 行 学 院 広 漢 一 般 大 学 西 南 石 油 学 院 南 充 一 般 大 学 四 川 理 工 学 院 自 貢 一 般 大 学 成 都 信 息 工 程 学 院 成 都 一 般 大 学 濾 州 医 学 院 濾 州 一 般 大 学 川 北 医 学 院 南 充 一 般 大 学 成 都 医 学 院 成 都 一 般 大 学 内 江 師 範 学 院 内 江 一 般 大 学 楽 山 師 範 学 院 楽 山 一 般 大 学 成 都 体 育 学 院 成 都 一 般 大 学 成 都 学 院 成 都 一 般 大 学 攀 枝 花 学 院 攀 枝 花 一 般 大 学 宜 賓 学 院 宜 賓 一 般 大 学 綿 陽 師 範 学 院 綿 陽 一 般 大 学 西 昌 学 院 西 昌 一 般 大 学 インターネット 情 報 をもとに 四 川 蜀 名 市 場 諮 問 有 限 公 司 整 理 大 学 は 211(21 世 紀 に 100 の 大 学 という 統 合 プロジェクト) 全 国 重 点 大 学 の 資 格 を 取 るために 合 従 連 衡 が 展 開 され 今 は 27 校 になりました 華 西 医 科 大 学 や 成 都 科 技 大 学 などが 合 併 され 3 校 がこ の 211 の 資 格 を 取 りました 学 校 数 が 減 った 分 資 金 が 保 障 され 優 秀 な 大 学 生 の 養 成 と 科 学 研 究 の 成 果 が 期 待 されます 改 革 開 放 当 初 大 学 はエリートを 養 成 する 存 在 でしたが 経 済 の 発 展 に 伴 い 国 民 教 育 の 性 質 を 帯 びるようになり エリート 教 育 はむしろ 修 士 や 博 士 課 程 に 移 った 感 があります 21

23 表 四 川 省 の 専 門 学 校 成 都 紡 績 高 等 専 科 学 校 成 都 専 門 学 校 四 川 料 理 高 等 専 科 学 校 成 都 専 門 学 校 成 都 電 子 機 械 高 等 専 科 学 校 成 都 専 門 学 校 康 定 民 族 師 範 高 等 専 科 学 校 康 定 専 門 学 校 アバ 師 範 高 等 専 科 学 校 汶 川 専 門 学 校 達 県 師 範 高 等 専 科 学 校 達 州 専 門 学 校 四 川 警 官 高 等 専 科 学 校 濾 州 専 門 学 校 四 川 天 一 学 院 成 都 民 営 専 門 学 校 成 都 航 空 職 業 技 術 学 院 成 都 専 門 学 校 四 川 機 電 職 業 技 術 学 院 成 都 専 門 学 校 四 川 電 力 職 業 技 術 学 院 攀 枝 花 専 門 学 校 四 川 司 法 警 官 職 業 学 院 成 都 専 門 学 校 四 川 警 安 職 業 学 院 成 都 専 門 学 校 四 川 信 息 職 業 技 術 学 院 成 都 専 門 学 校 広 安 職 業 技 術 学 院 広 安 専 門 学 校 四 川 商 務 職 業 学 院 成 都 専 門 学 校 四 川 交 通 職 業 技 術 学 院 成 都 専 門 学 校 達 州 職 業 技 術 学 院 達 州 専 門 学 校 四 川 建 築 職 業 技 術 学 院 成 都 専 門 学 校 四 川 工 商 職 業 技 術 学 院 都 江 堰 専 門 学 校 四 川 工 程 職 業 技 術 学 院 成 都 専 門 学 校 四 川 郵 電 職 業 技 術 学 院 成 都 専 門 学 校 内 江 職 業 技 術 学 院 内 江 専 門 学 校 四 川 国 際 標 榜 職 業 学 院 成 都 民 営 専 門 学 校 成 都 農 業 職 業 技 術 学 院 成 都 専 門 学 校 宜 賓 職 業 技 術 学 院 宜 賓 専 門 学 校 成 都 芸 術 職 業 学 院 成 都 専 門 学 校 四 川 託 普 信 息 職 業 技 術 学 院 成 都 民 営 専 門 学 校 四 川 職 業 技 術 学 院 成 都 専 門 学 校 眉 山 職 業 技 術 学 院 眉 山 専 門 学 校 濾 州 職 業 技 術 学 院 濾 州 専 門 学 校 南 充 職 業 技 術 学 院 南 充 専 門 学 校 四 川 水 利 職 業 技 術 学 院 成 都 専 門 学 校 綿 陽 職 業 技 術 学 院 綿 陽 専 門 学 校 四 川 航 天 職 業 技 術 学 院 成 都 専 門 学 校 楽 山 職 業 技 術 学 院 楽 山 専 門 学 校 雅 安 職 業 技 術 学 院 雅 山 専 門 学 校 成 都 東 軟 信 息 職 業 技 術 学 院 成 都 民 営 専 門 学 校 四 川 化 工 職 業 技 術 学 院 成 都 専 門 学 校 インターネット 情 報 をもとに 四 川 蜀 名 市 場 諮 問 有 限 公 司 整 理 22

24 大 学 のエリート 教 育 も 必 要 ですが 世 界 の 工 場 である 中 国 にもっとも 必 要 なのは 熟 練 した 労 働 者 であり 専 門 学 校 の 役 割 が 非 常 に 重 要 だと 認 識 されています 表 四 川 省 の 民 営 連 合 学 院 成 都 理 工 大 学 工 程 技 術 学 院 成 都 民 営 連 合 学 院 成 都 理 工 大 学 放 送 映 画 学 院 成 都 民 営 連 合 学 院 成 都 信 息 工 程 学 院 銀 杏 ホテル 学 院 成 都 民 営 連 合 学 院 四 川 師 範 大 学 成 都 学 院 成 都 民 営 連 合 学 院 四 川 師 範 大 学 文 理 学 院 成 都 民 営 連 合 学 院 四 川 外 国 語 学 院 成 都 学 院 成 都 民 営 連 合 学 院 電 子 科 技 大 学 成 都 学 院 成 都 民 営 連 合 学 院 四 川 大 学 錦 城 学 院 成 都 民 営 連 合 学 院 西 南 科 技 大 学 都 市 学 院 成 都 民 営 連 合 学 院 四 川 大 学 錦 江 学 院 成 都 民 営 連 合 学 院 四 川 音 楽 学 院 綿 陽 芸 術 学 院 綿 陽 民 営 連 合 学 院 西 南 財 経 大 学 天 府 学 院 綿 陽 民 営 連 合 学 院 インターネット 情 報 をもとに 四 川 蜀 名 市 場 諮 問 有 限 公 司 整 理 大 学 を 卒 業 しても 就 職 できず 専 門 学 校 に 入 って 技 術 を 習 得 して 初 めて 就 職 できるという 例 も 出 始 めています 国 としても 専 門 技 術 の 教 育 に 力 を 入 れています 四 川 省 には 38 の 専 門 学 校 があります が 校 舎 とキャンバスは 大 学 に 劣 らないほど 非 常 に 立 派 になっています 市 内 の 校 庭 を 不 動 産 開 発 業 者 に 譲 り その 補 償 金 で 郊 外 に 立 派 な 校 舎 を 建 てるというケースも 多 く 見 られます また 民 営 連 合 学 院 とは 企 業 が 有 名 大 学 の 名 前 を 借 りて 郊 外 に 立 派 な 校 舎 を 建 て 大 学 入 学 には 点 が 足 りないが 専 門 学 校 以 上 の 教 育 を 受 けたいという 学 生 を 募 集 して 教 育 するものです 国 の 補 助 金 が 少 なく 学 費 の 高 いのが 特 徴 です 第 三 節 四 川 省 の 交 通 と 物 流 1. 航 空 四 川 省 には 成 都 双 流 国 際 空 港 をはじめ 九 寨 綿 陽 攀 枝 花 宜 賓 広 元 など 11 の 空 港 がありま す 特 筆 すべきは 滑 走 路 の 本 数 旅 客 の 運 送 量 貨 物 の 取 扱 い 量 ターミナルビル 面 積 の 全 てにおいて 全 国 4 位 の 成 都 双 流 国 際 空 港 です 2008 年 5 月 31 日 に 上 海 北 京 広 州 に 続 いて 世 界 最 大 のエア バス 380 型 機 が 成 都 での 離 着 陸 に 成 功 し 成 都 双 流 空 港 の 能 力 を 内 外 に 示 しました 2 本 目 の 滑 走 路 は 2009 年 10 月 に 完 成 し 稼 働 しています 2011 年 完 成 予 定 の 第 二 ターミナルビルには 地 下 鉄 と 遠 距 23

25 離 旅 客 専 用 線 と 連 絡 でき 現 在 の 第 一 ターミナルと 合 わせて 2 つのターミナルビルの 建 坪 は 13.8 万 平 米 に 達 し 現 在 の 年 間 受 入 能 力 1,200 万 人 をはるかに 超 え 3,000 万 人 の 旅 客 の 受 入 れができるよ うになります 貨 物 輸 送 については 2,000 平 米 の 倉 庫 があり 毎 日 350 トンの 貨 物 を 取 り 扱 えます 現 在 香 港 マカオ 台 湾 を 含 め 国 内 の 74 の 都 市 へ 定 期 便 が 飛 んでいます 国 際 的 には 東 京 大 阪 福 岡 をはじめ 25 本 の 国 際 線 があります 成 都 には 日 本 人 が 少 ない 上 日 本 への 観 光 ビザの 取 得 に 制 限 があるため 日 中 往 来 の 国 際 線 は 北 京 か 上 海 か 大 連 を 経 由 する 必 要 があります 中 国 経 済 の 発 展 日 本 との 経 済 往 来 が 日 増 しに 多 くなるにつれて 情 況 が 改 善 されるでしょう 四 川 省 には 成 都 発 動 機 グループと 成 都 飛 行 機 製 造 グループがあり ボーイングやエアバスのアウト ソーシングを 長 年 請 け 負 ってきた 経 験 もあり これから 中 国 の 国 家 プロジェクトである 大 型 旅 客 機 の 製 造 において 中 核 的 な 役 割 を 担 うことになるでしょう 2. 鉄 道 清 の 時 代 に 鉄 道 の 権 益 をめぐり 辛 亥 革 命 の 導 火 線 となった 保 路 運 動 が 起 こったにもかかわらず 解 放 前 は 四 川 省 には 鉄 道 がありませんでした 現 在 は 成 都 - 重 慶 線 成 都 - 宝 鶏 線 成 都 - 昆 明 線 成 都 - 達 州 - 万 州 線 内 江 - 昆 明 線 で 省 外 と 連 絡 できます 現 在 成 都 では 新 しい 駅 を 作 り それを 中 心 に 地 下 鉄 とモノレールと 遠 距 離 旅 客 専 用 線 が 建 設 される 計 画 です 今 年 5 月 にモノレールの 成 都 - 都 江 堰 線 が 開 通 し 10 月 には 地 下 鉄 南 北 線 が 来 年 には 地 下 鉄 東 西 線 が 完 成 する 予 定 です さらに 350 キロの 時 速 を 誇 る 旅 客 専 用 線 として 成 都 - 綿 陽 - 楽 山 線 が 建 設 中 で 北 は 西 安 へ 南 は 貴 陽 へと 伸 ばしていく 計 画 です また 10 年 以 内 に 綿 陽 - 遂 寧 - 内 江 - 自 貢 - 宜 賓 の 環 状 線 成 都 - 重 慶 線 成 都 - 蘭 州 線 瀘 州 - 宜 賓 - 長 江 沿 線 重 慶 - 瀘 州 - 昆 明 線 が 建 設 される 予 定 です 一 般 鉄 道 としては 四 川 チベット 鉄 道 なども 含 め 将 来 的 には 省 外 と 連 絡 できる 鉄 道 が 21 本 も 計 画 されています 10 年 後 楽 山 に 住 み 成 都 で 働 き 2 時 間 で 九 寨 溝 や 西 昌 へ 観 光 に 行 き 西 安 の 兵 馬 俑 も 日 帰 りで 見 学 でき 8 時 間 あれば 北 京 上 海 広 州 へ 列 車 で 行 けるようになります 在 来 線 を 貨 物 輸 送 に 切 り 替 える 計 画 ですから 輸 送 能 力 はアップし 駅 に 多 くの 出 稼 ぎ 労 働 者 が 集 まる 改 革 開 放 以 来 の 風 景 が 過 去 のものとなるでしょう 3. 高 速 道 路 1995 年 に 四 川 省 最 初 の 高 速 道 路 となる 成 都 - 重 慶 線 が 開 通 してからの 15 年 間 で 成 都 - 綿 陽 線 成 都 - 楽 山 線 成 都 - 雅 安 線 達 州 - 重 慶 線 成 都 - 南 充 線 西 昌 - 攀 枝 花 線 成 都 - 都 江 堰 線 都 江 堰 - 汶 川 線 など 27 本 の 高 速 道 路 が 開 通 し 延 長 距 離 は 2,188 キロになっています 現 在 では 省 外 に 向 けて 7 本 の 高 速 道 路 があり 省 内 21 の 市 と 自 治 州 のうち 17 の 市 と 自 治 州 の 政 府 所 在 地 が 高 速 24

26 道 路 で 結 ばれ 省 の 経 済 発 達 地 区 は 高 速 道 路 によるネットワークでカバーされています 2008 年 と 2009 年 には 震 災 復 興 と 金 融 危 機 対 策 として 20 本 の 高 速 道 路 が 新 しく 着 工 され その 延 長 距 離 は 全 国 2 位 の 2,503 キロになっています これらが 完 成 すれば 中 国 内 陸 部 であるがゆえに 外 資 製 造 業 の 投 資 が 少 なく なかなか 発 展 しなかった 四 川 省 の 道 路 交 通 事 情 が 改 善 されるでしょう 4 一 般 道 路 1949 年 四 川 省 と 西 康 省 ( 四 川 省 の 雅 安 市 カンゼ 涼 山 とチベットの 昌 都 地 区 にまたがる 省 で 1955 年 7 月 に 廃 止 された)には8,581 キロの 簡 易 道 路 がありましたが 橋 梁 と 排 水 施 設 が 老 朽 化 して 実 際 に 通 行 できる 距 離 は 半 分 もありませんでした 成 都 市 の 安 仁 鎮 には 四 川 省 の 大 地 主 の 劉 文 彩 の 屋 敷 がありますが そこには 30 年 代 の 古 いフォー ド 社 の 乗 用 車 が 展 示 されています この 1 台 の 乗 用 車 のためだけに 成 都 から 安 仁 鎮 まで 30 キロの 道 路 が 作 られました 当 時 のインフラがいかに 立 ち 遅 れていたか 社 会 資 本 がいかに 少 数 の 階 層 に 集 中 さ れていたかが 偲 ばれます 新 中 国 になってからは 道 路 建 設 が 大 々 的 に 推 し 進 められました 1984 年 カンゼチベット 族 自 治 州 の 得 栄 県 にも 道 路 が 延 び 省 内 のすべての 県 に 自 動 車 を 乗 り 入 れ 可 能 にする 目 標 は 達 成 されました 2008 年 には 省 内 道 路 の 総 延 長 が 22.4 万 キロとなり 1949 年 の 26 倍 になりました 11 本 の 国 道 36 本 の 省 道 929 本 の 県 道 6,693 本 の 郷 道 のネットワークは 四 川 省 の 大 地 を 網 羅 しています 道 路 インフラの 整 備 は 近 年 の 四 川 省 発 展 の 大 きな 原 動 力 にもなっています 5. 水 運 長 江 沿 いの 水 運 はそのコストが 安 いことから 改 めて 注 目 を 集 めています 重 慶 が 直 轄 市 として 独 立 して 以 来 四 川 省 は 楽 山 瀘 州 宜 賓 の 港 の 建 設 に 力 を 入 れてきました 楽 山 港 には 大 型 設 備 専 用 埠 頭 が 建 設 され 徳 陽 市 で 作 られた 三 峡 ダム 用 のタービンもここを 経 由 して 運 ばれています 瀘 州 港 は 多 目 的 埠 頭 の 建 設 が 完 成 し 千 トン 級 の 埠 頭 が 2 つあり 年 間 取 扱 貨 物 量 はコンテナ 50 万 個 にもな ります 宜 賓 港 もコンテナ 50 万 個 の 出 入 り 貨 物 量 を 目 指 して 改 造 工 事 を 進 めています 車 ごと 船 に 乗 り 入 れ 運 転 手 も 休 め 省 エネで 高 速 通 行 料 も 要 らず 長 江 沿 いの 重 要 都 市 を 往 復 できる 方 法 は 歓 迎 されています 現 在 水 運 が 開 通 している 川 は 176 本 あり 通 航 ダムや 湖 は 147 あり 7 級 ( 航 路 幅 18 メートル 以 上 水 面 通 航 できる 高 さ 3.5 メートル 水 深 2.2 メート 以 上 ) 以 上 の 通 航 距 離 が 4,026 キロあり 50 万 トンの 処 理 能 力 を 有 する 重 要 港 が 21 箇 所 また 30 の 1,000 トン 級 の 埠 頭 があります 25

27 6. 物 流 四 川 省 政 府 は 省 を 中 国 西 部 の 1 つのかなめ 3 つのセンター 4 つの 基 地 に 建 設 する 戦 略 目 標 を 打 ち 出 しています つまり 西 部 地 区 の 交 通 通 信 のかなめ 西 部 地 区 の 物 流 センター 商 業 貿 易 センタ ー 金 融 センター 重 要 戦 略 資 源 開 発 基 地 近 代 的 加 工 製 造 業 基 地 科 技 成 果 産 業 化 基 地 農 産 物 加 工 基 地 ですが 物 流 産 業 は 非 常 に 重 要 な 位 置 を 占 めています 四 川 省 の 物 流 企 業 は 2008 年 末 までに 1,000 社 を 超 え 一 定 の 規 模 と 機 能 を 備 えている 企 業 も 100 社 以 上 になります 5,000 平 米 以 上 の 倉 庫 を 持 つ 企 業 が 83 社 を 数 えます 今 各 物 流 会 社 が 鉄 道 空 港 港 に 依 存 しながら 道 路 航 空 水 運 海 運 の 一 貫 したサービスを 統 合 しています 同 時 にコン テナを 運 ぶトレーラーやコンテナ 専 用 車 冷 凍 車 箱 型 トラックの 新 型 車 を 増 やし 物 流 市 場 の 発 展 に 対 応 しようとしています 高 速 道 路 の 整 備 により 成 都 市 を 中 心 に 1 時 間 経 済 圏 2 時 間 経 済 圏 4 時 間 経 済 圏 が 生 まれて 四 川 省 の 物 流 産 業 には 輝 かしい 展 望 が 開 けています 全 国 的 な 物 流 大 手 の UPS や DHL も 参 入 し 競 争 を 激 化 させています 各 地 の 物 流 会 社 がネットワー クを 結 び これまで 中 国 郵 政 の 独 壇 場 であった 速 達 の 市 場 に 食 表 年 成 都 市 年 間 給 与 評 価 値 ( 人 民 元 ) い 込 んでいます 職 業 類 別 給 料 国 有 企 業 民 営 企 業 物 流 情 報 サービスも インタ 平 均 下 中 ーネットの 発 達 により 整 備 され 上 てきました 管 理 職 下 中 第 四 節 人 民 生 活 1. 人 民 生 活 と 省 民 性 四 川 省 は 歴 史 上 移 入 者 が 多 かったため 他 の 宗 教 習 慣 文 化 の 人 々とも 穏 やかに 付 き 合 う 開 放 的 な 省 民 性 が 培 われまし た また 都 江 堰 のおかげで 旱 魃 も 洪 水 もない 豊 かな 地 域 であ ったため 貯 蓄 よりその 時 々の 楽 しみを 享 受 するという 考 え 方 上 技 術 職 下 中 上 事 務 員 下 中 上 商 業 従 事 者 下 中 上 生 産 従 事 者 下 中 上 ( 四 川 省 招 商 引 資 局 パンフより) が 広 がりました 唐 の 時 代 の 詩 人 たちの 残 した 多 くの 作 品 は 省 民 の 穏 やかな 気 質 をものがたり 省 の 26

28 ブランド 商 品 が 酒 茶 料 理 シルクなどのぜいたく 品 であることからも その 豊 かさの 一 端 を 窺 う ことができます 四 川 省 はかつて 劉 備 関 羽 張 飛 が 兄 弟 の 契 りを 結 んで 蜀 の 国 を 興 した 地 ですから 人 々は 人 間 関 係 と 商 売 においては 特 に 義 を 重 視 してきました 2. 四 川 省 の 給 与 レベル 成 都 市 の 国 有 企 業 民 営 企 業 の 給 与 レベルは 上 記 の 通 りです 第 五 節 日 本 との 関 連 1. 日 本 との 関 連 近 代 まで 四 川 省 は 日 本 とほとんど 関 係 を 有 しませんでした 最 初 に 四 川 省 を 訪 れた 日 本 人 は 雪 村 友 梅 といい 元 の 時 代 に 留 学 僧 として 北 京 に 滞 在 していましたが どういうわけか 政 府 によって 四 川 省 へ 流 されてきたのです その 時 の 心 境 を 自 作 の 詩 に 反 映 させています 函 谷 関 西 放 逐 僧 函 谷 関 の 西 放 逐 の 僧 同 伴 只 有 一 根 藤 同 伴 只 だ 一 根 の 藤 有 り 終 南 秀 色 連 天 地 終 南 秀 色 天 地 に 連 なり 慶 幸 平 生 此 一 行 慶 幸 す 平 生 に 此 の 一 行 現 在 四 川 省 に 進 出 している 日 本 の 有 名 企 業 は イトーヨーカドー トヨタ 自 動 車 コベルコです イトーヨーカドーが 成 都 に 入 ってから 10 年 以 上 の 歳 月 が 経 ちました 現 在 成 都 に 4 店 舗 あり まもなく 5 店 舗 目 が 開 店 することになっています イトーヨーカドーは 毎 日 の 開 店 時 に 総 経 理 が 入 口 で 客 を 出 迎 えたり 日 本 並 みの 生 鮮 食 品 を 揃 えたりするなど サービスに 新 風 を 吹 き 込 みました 結 局 日 本 的 なサービス 精 神 が 成 都 という 全 国 一 の 商 業 激 戦 区 で 市 民 に 喜 ばれ 競 争 に 打 ち 勝 ったの です トヨタ 自 動 車 は 成 都 でプラドとコースターという 車 種 を 作 っています 2 車 種 とも 売 れ 行 きがよ く 四 川 省 の 模 範 企 業 になっています コベルコは シャベルなどの 建 設 機 械 を 作 っていますが 四 川 省 の 建 設 特 に 震 災 後 の 復 興 に 大 き く 貢 献 しています このほかにも 日 本 の 多 くの 銀 行 保 険 会 社 商 社 が 支 店 や 事 務 所 を 置 いています このように 四 川 省 の 経 済 発 展 は 日 本 企 業 の 注 目 をますます 引 き 付 けています 特 筆 すべきは 四 川 省 の 日 本 語 教 育 です 現 在 四 川 大 学 西 南 交 通 大 学 電 子 科 技 大 学 西 南 民 27

29 族 大 学 成 都 理 工 大 学 西 華 大 学 四 川 外 国 語 学 院 楽 山 師 範 学 院 ( 楽 山 ) 西 南 工 業 大 学 ( 綿 陽 ) に 日 本 語 科 が 設 けられており 毎 年 300 名 の 卒 業 生 を 輩 出 しています これまで 日 本 語 を 勉 強 した 人 たちの 多 くが 沿 海 地 方 で 就 職 していたのが 最 近 では 日 本 企 業 の 進 出 が 増 え またインターネッ トの 発 達 でアウトソーシング 産 業 が 急 伸 していることもあり 日 本 語 能 力 のある 人 材 に 対 する 需 要 が 多 くなってきているため 沿 海 地 方 から U ターンする 人 が 増 えています 2. 日 本 への 感 情 四 川 省 の 人 々は 親 日 的 だとよく 言 われます それは 歴 史 的 に 日 本 との 接 触 が 少 なかったため 人 々 が 偏 見 なく 日 本 を 考 えることができるためかもしれません 数 ある 進 出 企 業 はみな 日 本 を 代 表 する 立 派 な 企 業 で 労 使 紛 争 や 消 費 者 の 申 し 立 てなどマイナスな 印 象 を 与 えるよう なニュースもなく 日 本 的 なサービスをそのまま 成 都 に 移 植 したので むしろ 成 都 市 民 に 喜 ばれています イトーヨ ーカドーが 成 都 で 成 功 していることが 何 よりの 証 拠 です 一 方 四 川 省 で 日 本 語 科 を 設 けている 大 学 は 9 校 にも 上 り これに 日 本 語 の 専 門 学 校 を 加 えると 日 本 語 を 勉 強 す る 学 生 が 数 多 くいます 日 本 のアニメやテレビドラマやゲ ームが 好 きな 若 者 も 少 なくありません そのため 成 都 で は 日 本 語 検 定 の 受 験 者 が 多 いのですが 北 京 や 上 海 のよう に 多 くの 枠 があるわけではないので 日 本 語 能 力 テストや J-テストの 試 験 を 申 し 込 み 席 を 確 保 するだけでもひと 苦 労 です 成 都 での 席 が 取 れなかったために 年 1 回 のチャ ンスを 逃 がさぬよう 内 モンゴルやチベットに 赴 いて 受 験 する 人 もいます 現 在 は 日 本 語 能 力 テストが 年 2 回 行 わ れるようになり 席 は 比 較 的 容 易 に 確 保 できるようになり ました 以 前 は 日 系 企 業 が 少 なかったため 日 本 語 を 習 得 しても 沿 海 部 へ 行 かねばなりませんでした 最 近 は インターネ ットの 発 達 により アウトソーシングという 新 しい 業 態 が 表 成 都 や 綿 陽 にも 根 を 下 ろし 日 本 語 能 力 の 活 用 の 場 が 地 元 で 増 えています 四 川 省 社 会 商 品 小 売 総 額 の 推 移 期 間 小 売 総 額 ( 億 元 ) (2009 年 四 川 省 統 計 年 鑑 中 国 統 計 出 版 社 8 月 ) 28

30 3. 四 川 省 の 日 本 企 業 四 川 省 では 上 記 のイトーヨーカドーが 最 も 市 民 生 活 に 密 着 し 日 本 企 業 として 最 も 高 い 知 名 度 を 誇 っていま す 1 店 舗 目 は 高 い 売 上 を 実 現 したものの 高 い 家 賃 や 市 の 中 心 部 であるが 故 の 小 規 模 な 店 舗 などが 原 因 で 当 初 利 益 の 出 せない 経 営 が 続 いたといわれます その 後 イトーヨーカドーのブランド 力 が 認 知 され 2 店 舗 目 か らは 順 調 な 経 営 が 続 いています 現 在 は 4 店 舗 になりま したが 中 国 市 場 に 時 間 をかけて 取 り 組 む 成 功 事 例 とな っています 伊 勢 丹 デパートは 進 出 して 間 もないものの デパート としてのブランド 力 は 定 着 し 富 裕 層 に 喜 ばれています トヨタとコベルコは 日 本 の 製 造 業 の 代 表 的 な 企 業 です が 当 初 中 国 政 府 の 産 業 配 置 政 策 で 四 川 省 に 進 出 した といわれます その 後 中 国 経 済 の 上 昇 気 流 に 乗 りました 特 に 西 部 大 開 発 と 震 災 後 の 復 興 で SUV 車 と 工 事 用 機 械 の 需 要 が 増 大 し 生 産 が 追 いつかない 状 態 です それ 以 外 に パナソニック ソニー ダイキン オム 図 イトーヨーカドー 万 達 店 ロン 東 芝 NEC 三 菱 エレベーター 富 士 通 などが 事 務 所 や 販 売 統 括 会 社 合 弁 会 社 を 設 立 しています 三 菱 東 京 UFJ 銀 行 や 東 京 海 上 火 災 保 険 をはじめ 銀 行 や 保 険 の 事 務 所 も 少 なくありません 第 六 節 四 川 省 の 優 位 性 1. 四 川 省 に 日 本 企 業 が 少 なかった 理 由 中 国 は 世 界 の 工 場 になっていますが 多 くの 日 本 企 業 がまさに 中 国 を 工 場 としてとらえていま す 工 場 であり 輸 出 が 前 提 である 以 上 海 から 近 い 方 が 好 条 件 であったことから 進 出 先 は 沿 海 地 方 に 集 中 しています 沿 海 地 方 は 日 本 に 近 いだけでなく 上 海 大 連 青 島 ハルビン 瀋 陽 など は 日 本 と 歴 史 的 なつながりがあって 親 近 感 があることも 要 因 でしょう 実 は 中 国 は 世 界 の 工 場 であると 同 時 に 現 在 では 巨 大 な 消 費 市 場 でもあります 特 に 金 融 危 機 以 降 は 自 動 車 の 販 売 台 数 が 1,300 万 台 を 突 破 して 世 界 最 大 の 市 場 に 変 身 しています 欧 米 企 業 が 29

31 真 っ 先 に 巨 大 市 場 として 中 国 をとらえ 自 動 車 や 携 帯 電 話 などの 分 野 で 大 きな 成 功 を 収 めています 特 に 携 帯 電 話 では 日 本 企 業 は 撤 退 を 余 議 なくされました 最 近 中 国 の 携 帯 市 場 が 世 界 一 の 規 模 になったため 日 系 企 業 が 3G 技 術 を 通 じて 中 国 市 場 での 巻 き 返 しを 計 画 する 動 きが 出 ていますが 市 場 にはまだ 現 れていません 市 場 としての 認 識 が 薄 いだけに メーカーの 進 出 のみが 目 立 ち サービス 企 業 は 出 遅 れています イトーヨーカドーは 大 きな 成 功 を 収 めているものの フランスのカルフールや 台 湾 の 好 又 多 やマレー シアのパークソンに 比 べると 品 質 は 良 いものの 量 的 にははるかに 及 びません 2. 欧 米 の 企 業 が 日 本 企 業 より 多 い 理 由 成 都 には 有 名 なインテルをはじめ エアロテック 社 ( 米 ) AIG( 米 ) 3M( 米 ) 富 士 ゼロック ス( 米 ) モトローラ( 米 ) フィリップス(オランダ) BASF( 独 ) シ メンズ( 独 ) ラファン キー( 仏 ) アルカット( 仏 ) アルストン( 仏 ) ミチェリンタイヤ( 仏 ) エリクソン(スウェ ーデン) ボルボ(スウェーデン) ノキア(フィンランド) ABB(スイス)などたくさんの 欧 米 企 業 が 進 出 しています その 理 由 としては 四 川 省 の 軍 需 工 場 で 培 われた 産 業 基 盤 と 技 術 者 の 存 在 や 市 場 を 重 要 視 して 製 品 の 現 地 販 売 を 目 的 としていることが 挙 げられます 中 国 から 遠 く 離 れているため 従 業 員 も 現 地 採 用 が 原 則 ですから 日 本 企 業 のように 日 本 へ 持 ち 帰 る 際 の 輸 送 コストや 往 来 時 間 などを 考 える 必 要 が あまりありません むしろ 四 川 省 は 人 的 コストも 土 地 も 安 く 政 策 的 にも 多 くのメリットがある 上 西 部 に 広 がる 広 大 な 市 場 が 魅 力 でしょう また チベット 高 原 の 東 側 斜 面 に 位 置 し シャングリラや 九 寨 溝 のある 四 川 省 は オリエンタルな 神 秘 さに 溢 れ 非 常 に 中 国 らしいと 映 ったかもしれません 3. 今 なぜ 四 川 省 なのか 改 革 開 放 以 来 中 国 政 府 は 沿 海 地 方 を 優 先 的 に 発 展 させる 政 策 を 取 ってきたため 四 川 省 と 沿 海 地 域 との 間 に 大 きな 経 済 格 差 があることは 否 めません しかしながら 四 川 省 はその 豊 かな 伝 統 文 化 恵 まれた 自 然 環 境 教 育 を 受 けた 人 材 独 自 の 産 業 基 盤 を 頼 りに 自 力 更 生 型 の 発 展 を 遂 げてきました 西 昌 衛 星 打 ち 上 げ 基 地 を 始 め 宇 宙 開 発 産 業 群 が 確 立 し 航 空 産 業 では 戦 闘 機 を 筆 頭 に エンジンの 開 発 ボーイングとエアバスとの 多 くの 協 力 プロジェクトが 成 都 で 行 われています IT 産 業 ではソフ ト 開 発 チップ 製 造 アウトソーシング 電 子 機 器 の 製 造 が 特 に 盛 んです 三 峡 ダムの 発 電 タービン や 原 子 力 タービンは 四 川 省 で 作 られ 豊 かな 資 源 とエネルギーを 後 ろ 盾 に 新 素 材 鉄 鋼 化 学 工 業 も 飛 躍 的 に 発 展 しています 西 部 大 開 発 のおかげで 以 前 にネックになっていた 交 通 インフラも 改 善 されました また 四 川 省 に は 11 の 空 港 があり 30 余 りの 国 際 線 と 200 の 国 内 線 が 開 通 し 2008 年 には 延 べ 1,724 万 人 の 利 用 者 30

32 がありました 高 速 道 路 が 縦 横 に 張 り 巡 らされ 重 慶 西 安 貴 陽 などを 含 む 西 南 部 の 市 場 の 一 体 化 が 着 実 に 進 んでいます 高 速 鉄 道 は 中 国 の 花 形 産 業 ですが 成 都 - 重 慶 間 高 速 鉄 道 は 2010 年 3 月 に 着 工 され 全 長 309 キロ 最 高 時 速 350 キロ 総 投 資 額 390 億 元 で 2014 年 に 開 通 予 定 となっています また 昆 明 西 安 蘭 州 貴 州 ラサとの 連 結 も 計 画 されています 8,800 万 人 の 人 口 や 社 会 商 品 小 売 額 が 5,758.7 億 元 に 上 り なおも 年 20% 増 加 し 続 ける 状 況 など 西 部 全 体 に 強 い 浸 透 力 と 放 射 力 を 持 つ 巨 大 な 市 場 は 四 川 省 ならでは 魅 力 です インターネットが 発 達 している 今 四 川 省 は 豊 かな 人 材 を 駆 使 し インターネットで 納 品 できる BPO 事 業 の 発 展 に 力 を 入 れています 4. 他 省 との 比 較 成 都 平 野 を 中 心 に 農 業 が 発 達 し 気 候 が 温 暖 で 生 活 しやすい 環 境 に 恵 まれている 四 川 省 は 省 内 だけでなく 中 国 西 南 部 や 中 国 全 土 の 人 をひきつける 力 があります それは 成 都 が 大 都 会 に 発 展 した 大 きな 理 由 です 人 が 集 まれば 大 きな 市 場 が 形 成 されます それは 成 都 が 全 国 一 の 商 業 激 戦 区 にな った 所 以 です 四 川 省 は 中 国 の 中 央 に 位 置 し 交 通 の 発 達 によって 中 国 各 地 と 結 ばれています 沿 海 地 方 は 地 価 人 件 費 が 高 騰 してきているため 投 資 効 率 という 視 点 から 見 れば 四 川 省 は 魅 力 があります 産 業 基 盤 が 形 成 されていますから 工 業 製 品 のニーズが 高 く 市 場 として 理 想 的 です 原 料 調 達 と エネルギー 供 給 が 保 障 されます 資 源 依 存 の 製 造 業 であれば コストダウンにも 効 果 的 です 沿 海 地 方 では 人 材 の 奪 い 合 いが 起 こっていますが 四 川 省 では 会 社 に 忠 誠 的 で 優 秀 な 人 材 を 安 定 的 に 確 保 しやすい というのが 成 都 の 外 資 系 企 業 の 共 通 の 感 想 です 大 学 も 多 く 特 に 日 本 科 では 毎 年 1,000 人 以 上 もの 卒 業 生 を 輩 出 します 四 川 省 は 中 国 においても 発 展 途 上 省 であり 日 本 の 企 業 が 日 本 国 内 または 沿 海 地 域 でのかつての 成 功 を 再 現 するのに 最 も 適 しているはずです シナリオ 通 りの 目 的 を 実 現 するのに 理 想 的 な 地 域 であ るといえます 四 川 省 は 沿 海 地 域 に 比 べ 土 地 コスト 人 件 費 資 源 の 確 保 エネルギーの 供 給 拡 大 を 続 ける 内 需 の 市 場 外 注 協 力 メーカーの 充 実 などの 面 でメリットがあります なかでも ほかの 中 西 部 の 省 と 比 較 して 整 備 された 産 業 基 盤 十 分 に 確 保 可 能 な 技 術 者 と 熟 練 労 働 者 の 存 在 桁 違 いの 市 場 規 模 が 魅 力 でしょう 5. 四 川 省 の 未 来 展 望 四 川 省 は インフラ 整 備 資 源 の 有 効 利 用 宇 宙 航 空 開 発 新 素 材 開 発 生 態 環 境 建 設 都 市 と 農 村 との 統 合 成 都 重 慶 経 済 エリア 形 成 など 国 家 プロジェクトである 西 部 大 開 発 においては 重 点 的 な 31

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 の 供 給 計 画 に 関 する 選 定 基 準 制 定 平 成 24 年 10 月 10 日 改 正 平 成 25 年 5 月 1 日 改 正 平 成 26 年 7 月 8 日 改 正 平 成 27 年 12 月 4 日 改 正 平 成 28 年 6 月 27 日 第 1 目 的 この 基 準 は 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 制

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

受 託 工 事 費 一 般 管 理 費 何 地 区 給 料 手 当 賞 与 引 当 金 繰 入 額 賃 金 報 酬 法 定 福 利 費 退 職 給 付 費 備 消 品 費 厚 生 福 利 費 報 償 費 旅 費 被 服 費 光 熱 水 費 燃 料 費 食 糧 費 印 刷 製 本 費 測 量 調 査

受 託 工 事 費 一 般 管 理 費 何 地 区 給 料 手 当 賞 与 引 当 金 繰 入 額 賃 金 報 酬 法 定 福 利 費 退 職 給 付 費 備 消 品 費 厚 生 福 利 費 報 償 費 旅 費 被 服 費 光 熱 水 費 燃 料 費 食 糧 費 印 刷 製 本 費 測 量 調 査 別 紙 1 簡 易 水 道 事 業 勘 定 科 目 は 規 則 別 表 第 一 号 に 定 める 水 道 事 業 の 勘 定 科 目 を 考 慮 して 区 分 すること 港 湾 整 備 事 業 ( 埋 立 ) 収 益 埋 立 事 業 収 益 営 業 収 益 土 地 売 却 収 益 受 託 工 事 収 益 その 他 営 業 収 益 営 業 外 収 益 受 取 利 息 及 び 配 当 金 預 金 利 息

More information

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他 地 方 税 法 ( 固 定 資 産 税 の 非 課 税 の 範 囲 ) 第 三 百 四 十 八 条 市 町 村 は 国 並 びに 都 道 府 県 市 町 村 特 別 区 これらの 組 合 財 産 区 及 び 合 併 特 例 区 に 対 しては 固 定 資 産 税 を 課 することができない 2 固 定 資 産 税 は 次 に 掲 げる 固 定 資 産 に 対 しては 課 することができない ただし

More information

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7 平 成 22 年 度 高 山 市 貸 借 対 照 表 ( 連 結 ) 行 政 コスト 計 算 書 ( 連 結 ) 純 資 産 変 動 計 算 書 ( 連 結 ) 資 金 収 支 計 算 書 ( 連 結 ) 平 成 24 年 3 月 岐 阜 県 高 山 市 目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資

More information

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税 項 目 : 153. 不 動 産 取 得 税 岩 手 県 ( 商 工 労 働 観 光 部 企 業 立 地 推 進 課 ) 被 災 地 域 の 企 業 が 投 資 する 再 生 可 能 エネルギー 設 備 に 対 する 課 税 免 除 大 震 災 津 波 において 被 災 地 域 では 電 気 水 道 ガスなどのインフラ 機 能 が 喪 失 し 工 場 では 稼 働 再 開 まで 長 期 間 を 要

More information

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等 8 資 料 ( 1 ) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) ( 2 ) 最 近 の 主 な 制 改 正 一 覧 (1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し

More information

Microsoft Word - H25年度の概要

Microsoft Word - H25年度の概要 1 県 民 経 済 計 算 の 概 要 1. 平 成 25 年 度 県 民 経 済 計 算 の 概 要 平 成 25 年 度 の 県 民 経 済 計 算 の 推 計 結 果 について 主 な 経 済 指 標 は 次 のとおりです 3 千 葉 県 [ 参 考 ] 全 国 実 数 増 加 率 実 数 増 加 率 1 県 ( 国 ) 内 総 生 産 県 ( 国 ) 民 所 得 名 目 19 兆 8,112

More information

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎 重 要 事 項 調 査 シート( 法 令 に 基 づく 限 の 調 べ 方 ) 尾 張 旭 市 版 1. 都 市 計 画 法 に 基 づく 限 項 目 市 内 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 区 都 市 計 画 区 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計 画 道 路 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 件 費 率 22 年 度 158,172 44,66,25 1,13,136 7,281,69 16.3 16.7 (2) 職 員 給 与

More information

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (3) 特 記 事 項 (4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改 柳 井 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 (23 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 34,890 16,214,109 468,464 2,650,321 16.3 16.5 (2)

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35 別 紙 1 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 千 千 千 13,86 7,431,661 284,84 1,349,392 18.2 19.8 (2)

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2093FC8F6F8BE082CC8BE695AA82C68AA892E889C896DA82CC91CE899E955C32303132303732302E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2093FC8F6F8BE082CC8BE695AA82C68AA892E889C896DA82CC91CE899E955C32303132303732302E646F63> 付 属 入 出 金 取 引 の 一 覧 表 (Version Version4.1 以 降 ) 第 1 章 出 金 取 引 の 一 覧 表 税 に 記 載 されているものは 消 費 税 の 課 税 情 報 です 課 課 税 仕 入 不 不 課 税 仕 入 非 非 課 税 仕 入 [ 資 金 移 動 ]--- 取 引 内 容 区 分 借 方 勘 定 科 目 税 青 色 決 算 科 目 預 金 の 場

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

< 目 次 > 第 1 章 地 域 区 分 と 地 域 別 特 性 第 1 章 (1) 地 域 区 分 1. 行 政 区 分 2. 3 大 地 域 区 分 3. 6 大 地 域 区 分 4. 7 大 地 域 区 分 5. その 他 地 域 区 分 第 1 章 (2) 31 省 自 治 区 直 轄 市

< 目 次 > 第 1 章 地 域 区 分 と 地 域 別 特 性 第 1 章 (1) 地 域 区 分 1. 行 政 区 分 2. 3 大 地 域 区 分 3. 6 大 地 域 区 分 4. 7 大 地 域 区 分 5. その 他 地 域 区 分 第 1 章 (2) 31 省 自 治 区 直 轄 市 中 国 マーケティングデータ 総 覧 2014 価 格 : 35,000 円 ( 税 別 ) ( 著 ) 株 式 会 社 日 本 能 率 協 会 総 合 研 究 所 ( 製 作 ) 株 式 会 社 日 本 能 率 協 会 総 合 研 究 所 ( 販 売 ) 株 式 会 社 日 本 能 率 協 会 総 合 研 究 所 発 行 日 :2014 年 2 月 28 日 版 型 :A4 版 ページ 数 :537

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

…−…t…„…b…V…–‰x›É

…−…t…„…b…V…–‰x›É の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 4 一 般 行 政 職 の 級 別 職 員 数 等 の 状 況 5 職 員 の 手 当 の 状 況 6 特 別 職 の 報 酬 等 の 状 況 7 職 員 数 の 状 況 8 公 営 企 業 職 員 の 状 況 1/12 の 給 与

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9 木 津 川 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 21 年 度 末 ) A B B/A 2 年 度 の 件 費 率 年 度 21 69,31 26,452,32 316,21 4,13,296 15.5 17.9 (2)

More information

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 (16 年 度 末 ) A 千 16 年 度 実 質 収 支 千 件 費 B 千 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 15 年 度 の 件 費 率 (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 予 算 ) 職 員 数 給 与 費 A

More information

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額 白 鷹 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について( 平 成 23 年 度 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A H22 年 度 15,653 7,495,399 471,366 1,214,22 16.1 B B/A H21 年 度 の 件

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 燕 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 ( 平 成 22 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B / A ( 参 考 ) H21 年 度 の 件 費 率 H22 年 度 83,216 33,869,103 1,012,644 4,927,440 14.5%

More information

などは 別 の 事 業 所 とせず その 高 等 学 校 に 含 めて 調 査 した 5 調 査 事 項 単 独 事 業 所 調 査 票 全 産 業 共 通 事 項 ( 単 独 事 業 所 ) ア 名 称 及 び 電 話 番 号 イ 所 在 地 ウ 経 営 組 織 ( 協 同 組 合 においては 協

などは 別 の 事 業 所 とせず その 高 等 学 校 に 含 めて 調 査 した 5 調 査 事 項 単 独 事 業 所 調 査 票 全 産 業 共 通 事 項 ( 単 独 事 業 所 ) ア 名 称 及 び 電 話 番 号 イ 所 在 地 ウ 経 営 組 織 ( 協 同 組 合 においては 協 平 成 24 年 経 済 センサス- 活 動 調 査 の 概 要 1 調 査 の 目 的 平 成 24 年 経 済 センサス- 活 動 調 査 は 我 が 国 の 全 産 業 分 野 における 事 業 所 及 び 企 業 の 経 済 活 動 の 実 態 を 全 国 及 び 地 域 別 に 明 らかにするとともに 事 業 所 及 び 企 業 を 調 査 対 象 とする 各 種 統 計 調 査 の 精

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A> 平 成 25 年 度 国 土 交 通 省 税 制 改 正 事 項 ( 住 宅 関 係 抜 粋 ) 平 成 25 年 5 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 平 成 25 年 度 住 宅 関 連 税 制 の 改 正 概 要 ( 主 要 事 項 目 次 ) 1. 消 費 税 率 引 上 げを 踏 まえた 住 宅 取 得 対 策 P2 1 住 宅 ローン 減 税 P2 2 投 資 型 減 税 ( 現 金

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2 日 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 年 度 (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 人 件 費 率 22 71,889 39,061,738 人 % % 1,444,329 6,050,275

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月 別 紙 3 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 23 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B 73,89 18,96,951 629,218,05,29 ( 注 )1 件 費 とは 一 般 職 に 支 給 される 給 与 と 市 長

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73>

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73> 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (18 年 度 末 ) むつ 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について A B B/A 17 年 度 の 件 費 率 18 年 度 65,960 32,435,254 2,134,451 5,440,498 16.77 18.00 (2)

More information

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て 第 60 回 (n300)nsri 都 市 環 境 フォーラム 2013.1.17 超 高 齢 社 会 をむかえた 東 京 23 区 の 将 来 人 口 と 建 物 の 関 係 から 見 て 早 稲 田 大 学 特 命 教 授 伊 藤 滋 1 総 人 口 の 推 移 予 測 東 京 23 区 の 人 口 東 京 23 区 の 総 人 口 は 2010 年 の907 万 人 から 2030 年 には985

More information

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与 電 子 版 職 員 給 与 のあらまし < 公 営 企 業 版 > 平 成 24 年 度 目 次 公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 2 工 業 用 水 道 事 業 3 下 水 道 事 業 4 自 動 車 運 送 事 業 5 高 速 度 鉄 道 事 業 6 病 院 事 業 < 問 い 合 わせ 先 > 上 下 水 道 局 総 務 部 総 務 課 交 通 局 総 務 部 労 務 課

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 93,8 33,985,381 9,329 5,769,881 17. 17.8 (2) 職 員 給 与 費 の

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 熊 谷 市 地 域 防 災 計 画 平 成 27 年 8 月 熊 谷 市 防 災 会 議 目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 6 第 3

More information

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 ( 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 平 成 5 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 千 千 千 31,131 15,5,15 311,66,57,939 16.9 17.9 () 職 員

More information

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ Ⅲ 歴 史 的 文 化 的 環 境 の 確 保 古 都 鎌 倉 の 歴 史 的 遺 産 を 保 全 活 用 し 世 界 遺 産 に 登 録 されることをめざしま 現 状 と 課 題 わが 国 初 めての 武 家 政 権 が 誕 生 した 本 市 南 東 部 は 三 方 を 山 に 囲 まれ 南 に 相 模 湾 を 望 む 特 徴 ある 地 形 をしており この 地 形 を 生 かした 独 自 の 都

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考 石 井 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 6,69 8,136,675 373,713 1,54,11 18.95 19.18 () 職 員 給 与

More information

<483233899396EC8E73904588F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

<483233899396EC8E73904588F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73> の 給 与 定 員 管 理 等 について ( 平 成 23 年 4 月 1 日 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 (21 年 度 末 ) A 21 年 度 3,455 19,33,478 実 質 収 支 472,685 件 費 B 3,364,471 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 2 年 度 の 件 費 率 17.7

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

波佐見町の給与・定員管理等について

波佐見町の給与・定員管理等について 波 佐 見 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) (24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 24 年 度 15,253 人 5,698,68 113,830 46,156 13.1 %

More information

2 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 静 岡 県 国 類 似 団 体 2 技 能 労 務 職 区 41.8 歳 42.6 歳 43.5

2 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 静 岡 県 国 類 似 団 体 2 技 能 労 務 職 区 41.8 歳 42.6 歳 43.5 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 一 般 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 )24 年 度 の (26 年 1 月 1 日 ) A B B/A 件 費 率 25 年 度 千 円 千 円 千 円 % % 61,419 20,666,887 1,276,279 4,024,627

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

<5461726F31322D819B328250944E93788B8B975E814592E888F58AC7979D>

<5461726F31322D819B328250944E93788B8B975E814592E888F58AC7979D> 能 代 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 ( 参 考 ) 区 分 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 前 年 度 の ( 年 度 末 ) A B B/A 人 件 費 率 20 年 度 人 千 円 千 円 千 円 % % 61,416 23,586,992 339,618

More information

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207 平 成 28 年 度 当 初 予 算 ( 案 ) ( 計 数 資 料 編 ) 平 成 28 年 度 当 初 予 算 ( 案 ) 計 数 資 料 編 1 歳 入 歳 出 予 算 の 概 要 1 (1) 歳 入 予 算 の 概 要 2 (2) 歳 出 予 算 の 概 要 5 2 計 数 に よ る 予 算 の 概 要 8 ( 参 考 ) 予 算 の 推 移 等 12 3 特 別 会 計 予 算 の 概

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64 平 成 21 年 度 労 働 関 係 総 合 実 態 調 査 調 査 結 果 の 概 要 1 諸 制 度 の 状 況 (1) 採 用 時 における 労 働 条 件 の 明 示 従 業 員 の 採 用 時 における 労 働 条 件 の 明 示 の 方 法 は 労 働 ( 雇 用 ) 契 約 書 を 取 り 交 わ している が 34.3%でもっとも 多 く 次 いで 口 頭 による 説 明 が 30.2%

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 24 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 ( 各 年 度 末 ) 40,427 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) A B B/A 23 年 度 の 件 費 率 % % 24,380,602 1,175,572 3,729,291 15.3 16.6 (2) 職

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

別紙3

別紙3 美 濃 加 茂 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 (24 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 人 件 費 B 人 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 23 年 度 の 人 件 費 率 24 年 度 55,018 人 17,404,089 1,057,991 2,446,300

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

<323420976C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A8CF6955C8366815B835E2E786C73>

<323420976C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A8CF6955C8366815B835E2E786C73> 富 田 林 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 平 成 4 年 度 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A () 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) ( 注 )1 職 員 手 当 には

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 110 105 (H25.4.1) 104.1 (H25.4.1) (H25.7.1) 105.2 104.1 (H25.7.1) 103.1 (H25.4.1) 106.9 (H25.7.1) 104.0 100 9

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 110 105 (H25.4.1) 104.1 (H25.4.1) (H25.7.1) 105.2 104.1 (H25.7.1) 103.1 (H25.4.1) 106.9 (H25.7.1) 104.0 100 9 茅 野 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) ( 24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 率 24 年 度 人 % % 55,760 22,775,329 804,761 3,955,168

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321 平 成 24 年 度 職 員 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 千 千 千 23 年 度 16,465 1,969,859 183,816 2,34,765 21.3

More information

23年度版 総社市様式外.xls

23年度版 総社市様式外.xls の 給 与 定 員 管 理 等 報 告 書 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) (A) (B) B/A 1 年 度 の 件 費 率 年 度,1,89,89 1,,18,,88 19.7 19. () 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (21 年 度 末 ) A B B/A 2 年 度 の 件 費 率 21 年 度 61,319 27,554,966 1,5,665 4,594,2 % 16.7 % 19.6 (2) 職 員 給

More information

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要 平 成 27 年 度 版 お 問 合 せ 先 長 崎 市 建 築 指 導 課 指 導 係 電 話 095-829-74 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 に 対 する 助 成 事 業 の 概 要 平 成 25 年 月 25 日 に 施 行 された 改 正 耐 震 改 修 促 進 法 により 一 定 規 模 以 上 の 大 規 模 建 築 物 について 耐 震 診 断 の 実 施 と

More information

Microsoft Word - 07②-2 補足説明資料1.docx

Microsoft Word - 07②-2 補足説明資料1.docx 補 足 説 明 資 料 1 期 末 連 結 決 算 概 要 平 成 27 年 4 月 28 日 東 海 旅 客 鉄 道 株 式 会 社 当 社 の 運 輸 収 入 は ビジネス 観 光 ともにご 利 用 が 順 調 に 推 移 したことから 好 調 だった 前 年 度 を 上 回 り 増 収 グループ 会 社 については 減 収 となったものの 連 結 営 業 収 益 全 体 では 増 収 営 業

More information

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx

Microsoft Word - jigyoukeikakusho.docx 様 式 (7)~1 建 売 住 宅 共 同 住 宅 宅 地 分 譲 公 営 住 宅 公 共 施 設 関 係 1. 転 用 目 的 とその 内 容 イ. 建 売 住 宅 ロ. 共 同 住 宅 ハ. 宅 地 分 譲 ニ. 公 営 住 宅 ホ. 公 共 施 設 ( ) 転 用 敷 地 総 面 積 ( 内 農 地 面 積 その 他 ) 土 地 利 用 計 画 住 宅 用 地 店 舗 集 会 所 等 施 設

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8, 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 の 給 与 定 員 管 理 等 について 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 年 度 の 件 費 率 年 度,,1,9 1, 9,9 1.1 1. 件 費 には 村 長 副 村 長 教 育 長 の 給 与 議 会 議 員 各 種 委 員

More information

平 成 24 年 4 月 1 日 から 平 成 25 年 3 月 31 日 まで 公 益 目 的 事 業 科 目 公 1 公 2 公 3 公 4 法 人 会 計 合 計 共 通 小 計 苦 情 相 談 解 決 研 修 情 報 提 供 保 証 宅 建 取 引 健 全 育 成 Ⅰ. 一 般 正 味 財

平 成 24 年 4 月 1 日 から 平 成 25 年 3 月 31 日 まで 公 益 目 的 事 業 科 目 公 1 公 2 公 3 公 4 法 人 会 計 合 計 共 通 小 計 苦 情 相 談 解 決 研 修 情 報 提 供 保 証 宅 建 取 引 健 全 育 成 Ⅰ. 一 般 正 味 財 1. 平 成 24 年 度 正 味 財 産 増 減 計 算 書 平 成 24 年 4 月 1 日 から 平 成 25 年 3 月 31 日 まで 科 目 当 年 度 前 年 度 増 減 Ⅰ. 一 般 正 味 財 産 増 減 の 部 1. 経 常 増 減 の 部 (1) 経 常 収 益 弁 済 業 務 保 証 金 運 用 益 869,730,392 846,525,434 23,204,958 弁 済

More information

貸 借 対 照 表 内 訳 表 212 年 3 月 31 日 現 在 公 益 財 団 法 人 神 奈 川 県 公 園 協 会 科 目 公 益 目 的 事 業 会 計 収 益 事 業 等 会 計 法 人 会 計 内 部 取 引 消 去 合 計 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流 動 資 産 現 金 預 金

貸 借 対 照 表 内 訳 表 212 年 3 月 31 日 現 在 公 益 財 団 法 人 神 奈 川 県 公 園 協 会 科 目 公 益 目 的 事 業 会 計 収 益 事 業 等 会 計 法 人 会 計 内 部 取 引 消 去 合 計 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流 動 資 産 現 金 預 金 貸 借 対 照 表 212 年 3 月 31 日 現 在 公 益 財 団 法 人 神 奈 川 県 公 園 協 会 科 目 当 年 度 前 年 度 ( 注 ) 増 減 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流 動 資 産 現 金 預 金 286,929,827 217,799,894 69,129,933 未 収 金 24,691,586 24,68,834 82,752 前 払 金 2,857,973 2,75,243

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震 Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 東 海 地 震 注 意 情 報 発 表 時 (1) 医 務 課 衛 生 薬 務 課 Ⅶ-1 Ⅶ-1 Ⅶ-2 2 病 院 診 療 所 の 対 応 (1) 院 内 の 安 全 確 保 等 (2) 医 療 救 護 活 動 の 準 備 Ⅶ-3 Ⅶ-4 Ⅶ-4 3 基 幹 災 害 拠 点 病 院 基

More information

1_2013BS(0414)

1_2013BS(0414) 貸 借 対 照 表 ( 平 成 26 年 3 月 31 日 現 在 ) 三 井 住 友 金 属 鉱 山 伸 銅 株 式 会 社 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 25,869,002 流 動 負 債 9,707,274 現 金 及 び 預 金 987,167 買 掛 金 3,612,919 受 取 手 形 1,225,710 短 期 借

More information

資料3 家電エコポイント制度の政策効果等について

資料3      家電エコポイント制度の政策効果等について 家 電 エコポイント 制 度 の 政 策 効 果 等 について 資 料 3 政 策 効 果 環 境 省 経 済 産 業 省 総 務 省 地 上 デジタル 放 送 対 応 テレビを 中 心 に 対 象 家 電 3 品 目 の 販 売 を 押 し 上 げるとともに 省 エネ 性 能 の 高 い 製 品 への 買 い 換 えに 大 きく 貢 献 地 球 温 暖 化 対 策 の 推 進 の 観 点 統 一

More information

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH27.03.01\)\201iHP\227p\201j.doc)

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH27.03.01\)\201iHP\227p\201j.doc) 津 島 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 市 職 員 の 給 与 は 地 方 自 治 法 地 方 公 務 員 法 等 の 定 めに 基 づき 市 の 条 例 規 則 により 定 められてい ます 今 回 はその 状 況 を 公 表 します 平 成 26 年 4 月 1 日 の 数 値 は 平 成 26 年 の 地 方 公 務 員 給 与 実 態 調 査 地 方 公 共 団 体 定 員 管

More information

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一 貸 借 対 照 表 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 資 産 の 部 負 債 の 部 科 目 内 訳 金 額 科 目 内 訳 金 額 流 動 資 産 千 円 千 円 流 動 負 債 千 円 千 円 預 金 5,145,515 預 り 金 240, 有 価 証 券 2,000,000 未 払 金 274, 前 払 費 用 61,184 未 払 収 益 分 配 金 789 未 収 入 金 未

More information

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx 平 成 25 年 度 佐 倉 市 決 算 ( 普 通 会 計 )の 概 要 各 地 方 公 共 団 体 は 毎 年 度 決 算 状 況 を 1 枚 のカード( 決 算 カード)にまとめて 公 表 していま す この 決 算 状 況 のまとめは 総 務 省 が 行 う 地 方 財 政 状 況 調 査 の 会 計 区 分 である 普 通 会 計 に より 算 定 されます これは 一 般 会 計 及 び

More information

平 成 28 年 価 公 示 概 要 ( 札 幌 市 価 動 向 ) 平 成 28 年 (2016 年 )3 月 担 当 : 札 幌 市 市 民 まちづくり 局 都 市 計 画 部 都 市 計 画 課 調 査 係 TEL:011 211 2506 価 公 示 制 度 の 概 要 1. 目 的 価 公 示 は 都 市 及 びその 周 辺 の 域 等 において 国 土 交 通 省 が 設 置 する 土

More information

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支 長 野 県 における 行 政 財 政 改 革 の 取 組 について 参 考 資 料 3 1 行 政 財 政 改 革 を 推 進 するための 計 画 1 財 政 改 革 推 進 プログラム(H14~H18 ) 2 長 野 県 行 財 政 改 革 プラン(H19~H23 ) 3 長 野 県 行 政 財 政 改 革 方 針 (H24~H28 ) 事 務 事 業 の 見 直 し 民 間 委 託 など 外 部

More information

<483233944E937895AA8CF6955C976C8EAE904588F58B8B975E2E786C73>

<483233944E937895AA8CF6955C976C8EAE904588F58B8B975E2E786C73> 別 紙 3 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 (22 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 21 年 度 の 件 費 率 22 年 度 44,247 千 千 千 24,155,948 435,246 3,573,53 14.8 14.2

More information

【労働保険事務組合事務処理規約】

【労働保険事務組合事務処理規約】 労 働 保 険 事 務 組 合 事 務 処 理 規 約 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 約 は 熊 本 商 工 会 議 所 ( 以 下 本 所 という )の 定 款 第 7 条 第 18 項 の 規 定 により 本 所 が 労 働 保 険 の 保 険 料 の 徴 収 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という ) 第 4 章 及 び 石 綿 による 健 康 被 害 の

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information