< F2D819A819A819A816992F18F6F94C5816A90AC E91698FF3>

Size: px
Start display at page:

Download "<5461726F2D819A819A819A816992F18F6F94C5816A90AC9373815E91698FF3>"

Transcription

1 訴 状 2008 年 7 月 4 日 東 京 地 方 裁 判 所 民 事 部 御 中 原 告 ら 訴 訟 代 理 人 弁 護 士 土 屋 公 献 ( 別 紙 原 告 代 理 人 目 録 記 載 のとおり) 外 中 華 人 民 共 和 国 成 都 市 青 羊 区 陜 西 街 266 号 3 棟 2 単 元 4 号 原 告 呉 及 義 外 21 名 ( 別 紙 原 告 目 録 記 載 のとおり) 東 京 都 千 代 田 区 霞 が 関 1 丁 目 1 番 1 号 被 告 国 上 記 代 表 者 法 務 大 臣 鳩 山 邦 夫 謝 罪 及 び 損 害 賠 償 請 求 事 件 訴 訟 物 の 価 格 ちょう 用 印 紙 額 予 納 郵 券 2 億 2002 万 2785 円 訴 訟 救 助 申 立 中 6400 円 - 1 -

2 第 1 請 求 の 趣 旨 1 被 告 は 各 原 告 に 対 し 別 紙 謝 罪 文 を 交 付 し かつ 同 謝 罪 文 を 官 報 に 掲 載 せよ 2 被 告 は 原 告 らに 対 し それぞれ 金 1000 万 円 及 びこれに 対 する 訴 状 送 達 の 日 の 翌 日 から 支 払 済 みまで 年 5 分 の 割 合 による 金 員 を 支 払 え 3 訴 訟 費 用 は 被 告 の 負 担 とする との 判 決 及 び2 項 につき 仮 執 行 の 宣 言 を 求 める 第 2 請 求 の 原 因 目 次 1 本 件 訴 訟 の 概 要 (1) 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 の 加 害 責 任 を 問 う (2) 戦 略 爆 撃 としての 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 (3) 21 世 紀 になって 初 めて 裁 かれる 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 2 原 告 らが 本 件 提 訴 に 及 んだ 理 由 (1) 第 一 次 重 慶 大 爆 撃 訴 訟 の 提 訴 (2) 本 件 第 二 次 重 慶 大 爆 撃 訴 訟 ( 成 都 爆 撃 訴 訟 )の 提 訴 に 至 る 経 緯 3 被 告 の 加 害 行 為 - 日 本 軍 の 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 (1) 抗 日 戦 争 中 の 首 都 重 慶 (2) 抗 日 戦 争 中 の 大 後 方 四 川 省 の 省 都 成 都 (3) 日 本 軍 の 重 慶 大 爆 撃 以 前 の 中 国 爆 撃 (4) 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 の 概 要 (5) 現 重 慶 市 に 対 する1938 年 の 大 爆 撃 ウーサン ウースー (6) 現 重 慶 市 に 対 する1939 年 の 大 爆 撃 など (7) 現 重 慶 市 に 対 する1940 年 の 大 爆 撃 101 号 作 戦 など (8) 現 重 慶 市 に 対 する1941 年 の 大 爆 撃 6 5 隧 道 大 惨 案 102 号 作 戦 など (9) 現 重 慶 市 に 対 する1943 年 の 大 爆 撃 (10) 楽 山 市 への 爆 撃 (11) 自 貢 市 への 爆 撃 (12) 成 都 市 への 爆 撃 4 頁 9 頁 18 頁 - 2 -

3 4 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 による 被 害 (1) 5 年 半 にわたる 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 の 規 模 について (2) 1938 年 の 現 重 慶 市 の 爆 撃 被 害 (3) 1939 年 の 現 重 慶 市 の 爆 撃 被 害 (4) 1940 年 の 現 重 慶 市 の 爆 撃 被 害 (5) 1941 年 の 現 重 慶 市 の 爆 撃 被 害 (6) 1943 年 の 現 重 慶 市 の 爆 撃 被 害 (7) 楽 山 市 の 爆 撃 被 害 (8) 自 貢 市 の 爆 撃 被 害 (9) 成 都 市 の 爆 撃 被 害 (10) 原 告 らの 被 害 5 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 爆 撃 の 違 法 性 (1) 空 爆 と 国 際 法 規 (2) 空 爆 と 国 際 法 (3) 空 戦 に 関 する 規 則 案 の 国 際 慣 習 法 化 を 裏 付 ける 事 実 (1) (4) 空 戦 に 関 する 規 則 案 の 国 際 慣 習 法 化 を 裏 付 ける 事 実 (2) (5) 空 爆 に 関 する 無 防 守 都 市 の 意 義 (6) 重 慶 爆 撃 は 国 際 慣 習 法 に 違 反 して 違 法 である 6 被 告 の 責 任 (1) 重 慶 大 爆 撃 被 害 者 の 損 害 賠 償 請 求 の 権 利 (2) ハーグ 条 約 第 3 条 に 基 づく 損 害 賠 償 請 求 権 及 び 謝 罪 請 求 権 (3) 日 本 民 法 にもとづく 損 害 賠 償 請 求 権 及 び 謝 罪 請 求 権 (4) 条 理 に 基 づく 謝 罪 及 び 損 害 賠 償 請 求 (5) 立 法 不 作 為 による 不 法 行 為 に 基 づく 謝 罪 及 び 損 害 賠 償 請 求 (6) 行 政 不 作 為 による 不 法 行 為 に 基 づく 謝 罪 及 び 損 害 賠 償 請 求 7 損 害 8 結 語 参 考 資 料 原 告 目 録 原 告 訴 訟 代 理 人 目 録 69 頁 116 頁 132 頁 139 頁 140 頁 - 3 -

4 1 本 件 訴 訟 の 概 要 (1) 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 の 加 害 責 任 を 問 う 本 件 訴 訟 は 日 本 の 中 国 侵 略 戦 争 中 四 川 省 成 都 市 に 対 する 日 本 軍 の 航 空 部 隊 が 行 った 空 爆 によって 被 害 を 受 けた 原 告 らが 加 害 国 である 被 告 日 本 に 謝 罪 と 賠 償 を 求 める 裁 判 である 本 件 訴 訟 の 原 告 は 四 川 省 成 都 市 の 爆 撃 被 害 者 の22 名 であるが いず れも 日 本 軍 の 爆 撃 で 肉 親 を 殺 されたり 自 分 自 身 が 重 傷 を 負 った 者 であるか あるいは 家 屋 の 全 壊 などの 重 大 な 財 産 被 害 を 被 った 者 である ここで 重 慶 大 爆 撃 の 概 念 と 成 都 爆 撃 の 概 念 の 関 係 について 述 べ ておと 本 件 訴 訟 では 日 本 軍 の 航 空 部 隊 が 重 慶 市 (1997 年 から 直 轄 市 )と 四 川 省 ( 上 記 成 都 市 や 楽 山 市 や 自 貢 市 などを 含 む)に 加 えた 爆 撃 を 総 称 して 重 慶 大 爆 撃 という 従 って 本 件 訴 訟 は あくまで 重 慶 大 爆 撃 の 一 環 である 成 都 爆 撃 に 関 す る 被 告 の 加 害 責 任 を 問 うものであるが 成 都 爆 撃 に 関 する 加 害 と 被 害 の 事 実 関 係 を 正 確 に 明 らかにするためには 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 の 全 体 像 を 明 らかにする 必 要 がある このため 本 件 訴 訟 では 成 都 爆 撃 以 外 の 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 地 例 えば 現 在 の 直 轄 市 の 重 慶 市 の 範 囲 に 対 する 爆 撃 およ び 四 川 省 の 楽 山 市 や 自 貢 市 に 対 する 爆 撃 についても 加 害 と 被 害 の 事 実 関 係 について 主 張 することとする ところで 東 京 地 方 裁 判 所 には すでに2006 年 3 月 30 日 に 成 都 爆 撃 以 外 の 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 地 ( 具 体 的 には 現 直 轄 市 である 重 慶 市 や 四 川 省 楽 山 市 自 貢 市 )の 被 害 者 が 原 告 となり 日 本 国 を 被 告 にした 関 連 訴 訟 を 提 訴 しており 同 訴 訟 は 現 在 貴 裁 判 所 民 事 第 13 部 に 係 属 して 審 理 されて いる( 原 告 数 は 後 述 する 通 り 計 40 名 である) 本 件 訴 訟 の 原 告 は 先 行 する2006 年 提 訴 の 上 記 訴 訟 の 原 告 と 連 携 し ながら 被 害 調 査 および 訴 訟 準 備 を 行 ってきており 二 つの 爆 撃 訴 訟 は 提 訴 - 4 -

5 の 経 緯 や 提 訴 の 意 図 位 置 づけにおいて 極 めて 密 接 に 関 連 している 従 って 本 件 訴 訟 では 2006 年 提 訴 の 上 記 訴 訟 を 第 一 次 重 慶 大 爆 撃 訴 訟 と 位 置 づけ 本 件 訴 訟 の 方 を 第 二 次 重 慶 大 爆 撃 訴 訟 と 位 置 づ けていることを 本 訴 状 冒 頭 で 明 らかにしておきたい 次 に 本 件 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 の 概 要 について 述 べる 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 は 1938 年 2 月 から1944 年 12 月 ま での6 年 10ヶ 月 にわたっている その 開 始 時 期 は 中 華 民 国 の 首 都 南 京 が 1937 年 12 月 に 日 本 軍 に 占 領 された 直 後 である このうち 成 都 爆 撃 は 1938 年 11 月 に 開 始 され 最 終 的 には1944 年 12 月 まで 続 い ている 周 知 のとおり 重 慶 大 爆 撃 の 期 間 を 含 む 抗 日 戦 争 中 の 重 慶 市 は 南 京 市 に かわる 中 華 民 国 の 新 首 都 であった 日 本 軍 の 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 の 狙 いは 抗 日 戦 争 中 の 中 国 の 新 首 都 である 重 慶 市 およびこれを 支 える 周 辺 の 四 川 省 地 域 を 徹 底 的 に 壊 滅 して 抗 日 戦 争 を 戦 っている 中 国 と 中 国 人 民 の 戦 争 継 続 意 志 をたたきつぶそうと するところにあった 現 重 慶 市 と 四 川 省 を 合 わせた 重 慶 大 爆 撃 ( 成 都 爆 撃 を 含 む)の 死 傷 者 総 数 は10 万 人 を 超 えているし また 重 慶 大 爆 撃 で 家 屋 や 店 舗 を 失 った 人 は 100 万 人 の 規 模 にのぼる 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 は 以 上 に 述 べたように 中 国 の 一 般 住 民 の 生 命 身 体 さらに 財 産 に 対 して 計 り 知 れない 損 害 と 苦 しみをもたらしたも のであり 日 本 軍 が 中 国 に 行 った 重 大 な 戦 争 犯 罪 の 一 つである 本 件 訴 訟 は 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 の 加 害 と 被 害 の 事 実 を 明 らかに して 重 慶 大 爆 撃 の 違 法 性 と 被 告 の 加 害 責 任 を 問 う 裁 判 であり 加 害 国 日 本 の 謝 罪 と 賠 償 の 法 的 責 任 の 認 定 をかちとり 成 都 爆 撃 の 爆 撃 被 害 者 であ る 原 告 の 人 間 の 尊 厳 を 回 復 する 裁 判 である - 5 -

6 (2) 戦 略 爆 撃 としての 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 日 本 軍 の 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 は 上 記 (1)で 述 べた 日 本 軍 の 狙 い から 明 らかなように 都 市 機 能 とそこに 住 む 一 般 住 民 に 甚 大 な 被 害 を 生 み 出 すこと 自 体 を 爆 撃 目 的 としていた 従 って 重 慶 大 爆 撃 はもともと 軍 事 目 標 を 爆 撃 対 象 としていない 無 差 別 爆 撃 であり 戦 略 爆 撃 と 呼 ばれる 航 空 作 戦 であった 重 慶 大 爆 撃 は 上 記 の 戦 略 爆 撃 を 世 界 的 にも 初 めて 本 格 的 に 実 施 したも のであった 重 慶 大 爆 撃 以 降 第 二 次 世 界 大 戦 の 中 で 欧 州 のイギリスとド イツで さらに 日 本 に 対 する 大 規 模 な 空 爆 へと 拡 大 した その 延 長 に 広 島 長 崎 への 原 爆 投 下 が 強 行 された 重 慶 大 爆 撃 で 実 質 的 に 誕 生 したと 言 える 戦 略 爆 撃 理 論 は 第 二 次 世 界 大 戦 後 の 軍 事 戦 略 に 採 り 入 れられて 朝 鮮 戦 争 ベトナム 戦 争 湾 岸 戦 争 さらには 現 代 におけるコソボ 空 爆 やアフガニスタン 空 爆 イラク 空 爆 へと 継 承 されてきた また 弾 道 ミサイルと 核 爆 弾 による 敵 国 国 民 を 人 質 にとっ た 核 戦 略 を 生 み 出 し 発 展 させた 以 上 のとおり 日 本 軍 が 行 った 重 慶 大 爆 撃 は 決 して 閉 じた 過 去 の 出 来 事 ではなく 20 世 紀 後 半 から21 世 紀 にいたる 空 からの 戦 争 の 時 代 の 第 1 頁 を 開 けた 歴 史 を 画 する 出 来 事 であり 歴 史 への 重 い 責 任 を 負 っ た 事 件 なのである 本 件 訴 訟 は 人 間 の 尊 厳 を 回 復 するために 立 ち 上 がった 成 都 爆 撃 の 被 害 者 である 原 告 らの 眼 差 しから 現 在 も 世 界 を 支 配 している 戦 略 爆 撃 と いう 軍 事 戦 略 とその 思 想 を 裁 き その 非 人 間 性 と 残 虐 さを 告 発 する 裁 判 で ある (3) 21 世 紀 になって 初 めて 裁 かれる 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 - 6 -

7 重 慶 大 爆 撃 の 当 時 国 際 法 の 世 界 では 軍 事 目 標 主 義 を 掲 げた 空 戦 法 規 案 (1923 年 )を 実 質 的 内 容 とする 空 爆 制 限 に 関 する 国 際 慣 習 法 が 成 立 していた このため1937 年 に 日 本 軍 が 上 海 南 京 に 対 する 都 市 爆 撃 を 強 行 した 段 階 で アメリカ イギリスなどの 諸 国 や 国 際 連 盟 は 日 本 軍 が 意 図 的 に 軍 事 目 標 ではない 都 市 機 能 と 一 般 住 民 を 爆 撃 対 象 としたことを 強 く 非 難 し 爆 撃 中 止 を 要 求 していた しかし 日 本 軍 は 上 海 南 京 に 対 する 爆 撃 は 適 法 との 立 場 をとり 中 国 に 対 する 都 市 爆 撃 を 継 続 した 重 慶 大 爆 撃 は そのような 日 本 軍 の 認 識 から 最 も 大 規 模 に 行 われた 空 爆 であるが その 実 態 は 最 も 徹 底 した 無 差 別 爆 撃 であり 最 も 悲 惨 で 残 虐 な 被 害 を 一 般 住 民 にもたらしたものであった 重 慶 大 爆 撃 が 中 国 の 一 般 住 民 に 対 する 残 虐 な 大 量 殺 戮 であった 事 実 に 照 らせば 陸 海 軍 航 空 部 隊 による 重 慶 大 爆 撃 を 計 画 実 行 した 日 本 軍 責 任 者 の 行 為 は 明 らかに 重 大 な 戦 争 犯 罪 である 重 慶 大 爆 撃 の 計 画 実 行 に 関 わった 日 本 軍 の 最 高 責 任 者 は 無 差 別 爆 撃 に よる 残 虐 な 被 害 の 結 果 とそれを 完 全 に 認 識 して 爆 撃 計 画 を 策 定 し 実 行 した ものであるから その 罪 は 南 京 大 虐 殺 に 匹 敵 し 当 然 平 和 に 対 する 罪 ないし 人 道 に 対 する 罪 で 極 東 軍 事 裁 判 で 裁 かれ 極 刑 の 有 罪 判 決 が 下 されて 当 然 であった ところが 極 東 軍 事 裁 判 において 何 ら 裁 かれなかった すなわち 重 慶 大 爆 撃 が 日 本 が 行 った8 年 間 の 対 中 国 全 面 侵 略 戦 争 の 中 でも 最 も 残 虐 かつ 大 規 模 な 戦 争 行 為 であったことは 明 白 であり 中 国 人 民 の 重 慶 大 爆 撃 に 対 する 記 憶 はいまだ 生 々しく かつ 中 華 民 国 は 第 二 次 世 界 大 戦 の 連 合 国 の 一 員 であり 極 東 軍 事 裁 判 の 構 成 国 であったにもかかわらず 日 本 軍 責 任 者 は 誰 一 人 重 慶 大 爆 撃 という 重 大 な 戦 争 犯 罪 の 罪 で 裁 かれなかったのである そこにはドイツ 日 本 への 無 差 別 爆 撃 と 広 島 長 崎 に 原 爆 を 投 下 した 責 - 7 -

8 任 を 回 避 しようとした 米 英 両 国 の 思 惑 が 強 く 働 いていた その 不 自 然 さと 不 合 理 さは 731 部 隊 などの 細 菌 戦 部 隊 の 生 体 実 験 や 細 菌 作 戦 が 起 訴 さ れなかったのと 全 く 同 様 である 原 告 ら 成 都 爆 撃 の 被 害 者 は 現 在 まで 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 が 一 度 も 戦 争 犯 罪 として 裁 かれていないことに 強 く 憤 っている また 原 告 らは 日 本 政 府 が これまで 一 度 も 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 者 に 謝 罪 したこともなければ その 姿 勢 すら 示 さないことにも 心 底 怒 っている 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 者 は 日 本 が 侵 略 戦 争 に 破 れて60 有 余 年 経 つと 言 うのに いかなる 意 味 でも 爆 撃 被 害 について 全 く 救 済 される ことなく ずっと 歴 史 の 闇 に 放 置 されてきた 本 件 訴 訟 は 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 が 重 大 な 戦 争 犯 罪 であることを 告 発 するとともに 人 間 の 尊 厳 を 侵 害 する 重 慶 大 爆 撃 のような 無 差 別 爆 撃 による 住 民 虐 殺 を 再 び 繰 り 返 させないことを 目 指 すものである ( 以 下 余 白 ) - 8 -

9 2 原 告 らが 本 件 提 訴 に 及 んだ 理 由 (1) 第 一 次 重 慶 大 爆 撃 訴 訟 の 提 訴 成 都 爆 撃 の 被 害 者 が 原 告 となって 提 訴 した 本 件 訴 訟 は 上 述 したとおり 先 行 する2006 年 提 訴 の 第 一 次 重 慶 大 爆 撃 訴 訟 の 原 告 と 連 携 しながら 成 都 爆 撃 の 被 害 調 査 や 訴 訟 準 備 を 行 ってきた 事 実 があり 両 爆 撃 訴 訟 は 提 訴 経 緯 や 提 訴 意 図 などで 密 接 に 関 連 している 従 って 本 件 訴 訟 を 正 確 に 理 解 するためには 第 一 次 重 慶 大 爆 撃 訴 訟 の 提 訴 経 過 を 正 確 に 認 識 することが 不 可 欠 であるので 以 下 では まず 第 一 次 訴 訟 の 提 訴 について 述 べる 1 第 一 次 提 訴 について 2006 年 3 月 30 日 日 本 軍 による 重 慶 大 爆 撃 で 肉 親 を 殺 され 又 は 自 ら 負 傷 した 被 害 者 40 名 が 日 本 国 を 被 告 に 謝 罪 と 賠 償 ( 各 原 告 慰 謝 料 1 千 万 円 ) を 求 める 裁 判 を 起 こした 第 一 次 訴 訟 の 原 告 を 被 害 時 期 で 分 けると 1939 年 14 名 40 年 1 4 名 41 年 11 名 43 年 1 名 である また 被 害 地 で 分 けると 直 轄 市 重 慶 市 34 名 四 川 省 楽 山 市 5 名 同 省 自 貢 市 1 名 である 2 第 一 次 提 訴 に 至 る 経 緯 1945 年 8 月 の 日 本 敗 戦 直 後 から 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 者 たちは 爆 撃 被 害 の 賠 償 を 加 害 国 日 本 に 請 求 したいとの 強 い 思 いをいだいていた また 日 本 敗 戦 前 後 の 時 期 から 中 国 では 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 に 関 する 調 査 が 行 われていた 1972 年 に 中 日 共 同 声 明 が 締 結 された だが その 後 も 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 者 たちは 日 本 政 府 に 損 害 賠 償 を 請 求 したいという 思 いを 変 わらず 持 ち 続 けていた 1990 年 代 初 めから 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 者 たちの 間 では 爆 撃 被 害 の 賠 償 を 個 人 賠 償 請 求 として 実 現 しようとする 動 きが 表 面 化 してきた その 後 その 動 きは 中 国 各 地 の 戦 争 被 害 者 たちの 賠 償 要 求 と 一 体 の 解 決 を - 9 -

10 目 指 すようになった 1992 年 上 記 の 動 きを 反 映 し 重 慶 市 の 議 会 に 対 して 戦 争 被 害 に 関 する 賠 償 の 決 議 を 求 める 動 きが 現 れてきた 以 下 に 示 す1992 年 3 月 16 日 付 の 中 国 重 慶 市 議 会 が 賠 償 要 求 と 題 する 毎 日 新 聞 記 事 は その 当 時 の 重 慶 市 における 動 きを 伝 えるもので ある 上 記 新 聞 記 事 は 重 慶 市 人 民 代 表 大 会 が 日 中 戦 争 中 の 民 間 被 害 賠 償 と して 全 国 人 民 代 表 大 会 が 中 国 全 体 で1800 億 ドルを 日 本 に 要 求 するよう に 求 める 旨 の 提 案 を 全 人 代 に 送 付 したことを 報 じている さらに 同 記 事 は 2 月 24 日 から 開 かれた 重 慶 市 人 民 代 表 大 会 で 1 全 人 代 が 法 に 従 って1931 年 から45 年 の 被 害 について 日 本 に 賠 償 を 請 求 する 権 利 を 主 張 すること 2 日 本 軍 の 爆 撃 による 重 慶 市 民 殺 傷 や 財 産 被 害 を 調 査 し 爆 撃 被 害 に 関 する 賠 償 要 求 の 法 的 根 拠 を 確 実 なものにすることが 提 唱 されたことを 報 じている 以 上 の 報 道 記 事 の 中 からも 1990 年 代 初 めから 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 者 たちが 爆 撃 被 害 に 関 して 個 人 賠 償 請 求 を 求 める 動 きを 活 発 化 させていたこ とがわかる なお 上 記 新 聞 記 事 の 1800 億 ドル は 記 事 の 一 年 前 の

11 年 3 月 に 北 京 市 公 民 の 童 増 氏 が 第 7 期 人 民 代 表 大 会 第 4 回 会 議 に 提 出 した 日 本 に 対 する 中 国 の 損 害 賠 償 請 求 についての 建 議 の 文 書 でも 主 張 されている( 同 氏 は 中 国 政 府 は 中 日 共 同 声 明 で 戦 争 賠 償 分 は 放 棄 した が 中 国 人 民 の 損 害 の1800 億 ドル 分 の 損 害 賠 償 請 求 権 は 放 棄 していな いと 建 議 の 中 で 主 張 し 建 議 理 由 の 中 で 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 についても 言 及 している 季 刊 中 国 研 究 1991 年 21 号 中 国 研 究 所 発 行 参 照 ) このような 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 者 たちの 動 きを 背 景 にしながら 本 件 訴 訟 の 原 告 らは 長 い 間 中 国 国 内 で 爆 撃 被 害 の 調 査 活 動 や 記 録 化 の 運 動 を 行 い また 爆 撃 被 害 者 は 加 害 国 日 本 に 重 慶 大 爆 撃 への 謝 罪 賠 償 を 求 める 権 利 があることを 訴 えてきた 2004 年 4 月 7 日 重 慶 市 で 第 一 次 訴 訟 の 原 告 ら 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 者 たちは 重 慶 大 爆 撃 被 害 者 民 間 対 日 賠 償 請 求 原 告 団 を 結 成 した 以 下 に 示 す 同 年 4 月 8 日 付 重 慶 経 済 報 の 記 事 は 上 記 の 動 きを 伝 え るとともに 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 者 たちが 個 人 賠 償 請 求 の 活 動 を 開 始 した 事 実 を 楽 山 自 貢 の 被 害 者 を 含 む 対 日 賠 償 請 求 団 が 成 立 命 続 く 限 り 賠 償 請 求 止 まず という 見 出 しで 報 じている

12 それに 先 立 ち 原 告 らは 2001 年 には 重 慶 大 爆 撃 文 物 展 覧 会 に 積 極 的 に 関 わり 2002 年 からは 日 本 を 訪 問 して 日 本 側 の 市 民 や 平 和 団 体 に 重 慶 大 爆 撃 の 残 虐 な 被 害 を 訴 え また 被 告 に 謝 罪 と 賠 償 を 求 める 活 動 について 理 解 を 求 めてきた 第 一 次 訴 訟 の 原 告 らは 上 記 訪 日 を2002 年 2004 年 2005 年 と 続 けてきた その 際 には 毎 回 被 爆 都 市 の 広 島 市 ( 重 慶 市 の 友 好 都 市 )を 訪 問 して 日 本 の 反 核 平 和 運 動 に 携 わっている 団 体 や 市 民 たちと 積 極 的 に 交 流 し 原 告 らが 重 慶 大 爆 撃 に 対 する 被 告 の 法 的 責 任 を 追 及 する 活 動 をしていることを 伝 え 意 見 交 換 を 積 み 重 ねてきた とくに2005 年 に 日 本 を 訪 問 した 際 には 広 島 市 だけでなく 東 京 千 葉 岩 手 神 戸 そして 大 阪 など 日 本 各 地 で 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 について 訴 え また 加 害 国 日 本 が 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 者 に 謝 罪 賠 償 を 行 うべきこと を 訴 えた 一 方 日 本 の 市 民 学 生 および 平 和 団 体 労 働 組 合 は 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 者 たちとの 継 続 的 な 交 流 を 通 じて 重 慶 大 爆 撃 に 対 する 認 識 を 深 め さら に 原 告 らの 被 告 に 謝 罪 賠 償 を 求 める 運 動 を 支 持 し 連 帯 することを 誓 った 上 記 のような 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 者 と 日 本 の 市 民 の 合 意 は 日 中 友 好 関 係 の 新 たな 頁 を 開 くほどの 重 大 な 意 義 を 持 っている 原 告 らは 中 国 と 日 本 で 上 記 のような 行 動 を 積 み 重 ねたうえで 本 件 訴 訟 を 提 起 したものである 3 第 一 次 提 訴 の 原 告 らの 謝 罪 と 賠 償 を 請 求 する 心 情 第 一 次 提 訴 の 原 告 ら 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 者 たちは 現 在 重 慶 市 内 に 彼 ら の 活 動 を 支 援 する 声 援 団 から 提 供 された 事 務 所 ( 重 慶 市 渝 中 区 較 場 口 得 意 世 界 A 区 6ー1)において 日 常 的 活 動 を 行 っている 第 一 次 提 訴 の 原 告 たちは いずれも 高 齢 であるが 自 分 が 生 きている

13 うちにどうしても 大 切 な 人 生 を 破 壊 した 日 本 の 政 府 と 国 民 に 爆 撃 被 害 者 に 対 する 責 任 を 認 めさせたい 日 本 政 府 は 自 発 的 に 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 者 に 謝 罪 と 賠 償 を 行 い 法 的 責 任 を 果 たしてもらいたい と 思 ってい る 第 一 次 提 訴 の 原 告 たちは 重 慶 市 の 繁 華 街 の 中 にある 原 告 団 事 務 所 に 日 常 的 に 集 っているが 上 記 のような 原 告 らの 気 持 ちは 同 事 務 所 の 中 で 交 わされている 一 致 した 意 見 である 次 頁 の 写 真 は 2004 年 12 月 第 一 次 提 訴 の 原 告 団 事 務 所 に 原 告 た ちが 集 った 際 の 集 合 写 真 である なお 写 真 中 央 の 壁 に 貼 られている 絵 は 重 慶 大 爆 撃 の 状 況 を 重 慶 市 の 画 家 陳 可 之 氏 が 描 いたものである また その 絵 の 両 側 には 真 相 正 義 索 賠 和 平 の 原 告 らの 活 動 の 目 標 である 標 語 が 貼 られている 2005 年 8 月 の 日 本 訪 問 の 際 第 一 次 提 訴 の 原 告 らは 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 に 関 して 謝 罪 と 賠 償 を 求 める 裁 判 を 行 う 決 意 を 述 べて 日 本 の 市 民 に

14 理 解 を 求 めるとともに 日 本 側 に 次 のようなメッセージ 文 を 手 渡 した 以 下 に 第 一 次 提 訴 の 原 告 らの 気 持 ちを 示 す 上 記 メッセージを3つに 分 けて 紹 介 する * まず 第 一 次 提 訴 の 原 告 らは 本 メッセージの 冒 頭 で 重 慶 大 爆 撃 に 関 す る 体 験 や 認 識 を 次 のように 述 べている 重 慶 は 中 国 の 抗 日 戦 争 時 期 の 戦 時 首 都 であり 抗 日 戦 争 の 時 期 の 戦 いの 根 拠 地 でもあった また 世 界 的 に 見 ると 重 慶 は 第 二 次 世 界 大 戦 の 中 では 反 ファッショ 戦 争 の4 大 根 拠 地 (ワシントン ロンドン モ スクワ そして 重 慶 )の 一 つであり 正 義 のメッセージの 世 界 への 発 信 地 だった だらかこそ 日 本 軍 国 主 義 は 重 慶 を 恨 み 忌 み 嫌 い 年 から1943 年 までの5 年 半 という 長 期 間 残 虐 な 爆 撃 を 加 え 続 け 我 々のような 重 慶 の 一 般 の 庶 民 を 皆 殺 しにしようとし 街 と 住 居 の 一 切 を 焼 き 尽 くそうとしたのである 日 本 は 5 年 間 半 に 及 ぶ 重 慶 大 爆 撃 で 延 べ2 百 回 から3 百 回 も 爆 撃 機 を 出 撃 させた その 結 果 50 万 ないし60 万 あまりの 重 慶 市 民 が 家 を 失 い 家 産 を 傾 けた 死 傷 した 市 民 は 6 万 人 を 超 えた 重 慶 の90 パーセントの 家 屋 は 破 壊 された 全 世 界 が 驚 愕 した1939 年 の の 大 爆 撃 で 起 きた 火 災 は 3 日 間 も 続 いた 数 十 筋 の 町 並 みが 壊 され 一 晩 のうちに 10 数 万 人 が 住 む 家 を 失 った 25 万 人 が 避 難 し 8200 人 あまりの 人 が 死 傷 した 父 や 母 を 呼 んで 泣 き 叫 ぶ 声 が 至 る 処 に 聞 こえ 爆 撃 で 体 から 吹 き 飛 ばされた 頭 や 飛 び 散 った 人 間 の 手 足 腸 などが 木 々の 枝 や 電 線 にぶら 下 がっているという 悲 惨 な 状 況 が 出 現 した にぎやかだった 重 慶 の 街 は あっという 間 に 恐 怖 の 地 獄 になってしまった *

15 次 に 本 メッセージは 続 いて 2000 年 代 に 入 って 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 者 たちが 活 発 に 動 き 出 した 様 子 について 次 のように 述 べている 重 慶 爆 撃 から60 年 余 り 経 た2001 年 重 慶 大 爆 撃 文 物 展 覧 会 が 企 画 された この 機 会 に 重 慶 大 爆 撃 を 経 験 した 私 たち 老 人 は 大 爆 撃 の 記 憶 をたどり 涙 を 流 しながら 当 時 の 苦 難 の 歳 月 や 一 家 が 離 散 し 肉 親 を 失 ったこと 家 産 を 傾 けた 苦 しい 体 験 を 語 りあうようになった その 後 私 たち 被 害 者 は 日 本 軍 国 主 義 が 重 慶 大 爆 撃 で 行 った 犯 罪 行 為 の 責 任 は 未 だ 追 及 されていないこと 何 よりも 日 本 政 府 は 重 慶 爆 撃 を 反 省 していないことを 確 信 するようになった 私 たち 被 害 者 は 2004 年 4 月 7 日 に 重 慶 大 爆 撃 被 害 者 民 間 対 日 賠 償 請 求 原 告 団 を 結 成 した 現 在 までに 約 500 名 の 被 害 者 が 原 告 団 に 登 録 している その 中 の 多 数 が 爆 撃 の 被 害 を 記 録 した 陳 述 書 を 原 告 団 に 提 出 している 被 害 者 の 大 部 分 は70 80 歳 代 の 老 人 で 90 歳 代 の 人 もいる 彼 らは 収 入 が 少 なく 生 活 が 苦 しい しかし 現 在 重 慶 市 の 各 界 の 良 心 的 な 人 士 や 大 学 教 授 や 弁 護 士 さ らにジャーナリストや 市 民 学 生 が 我 が 原 告 団 に 協 力 してくれている また 彼 らの 一 部 は 顧 問 団 にもなってくれている * 最 後 に 本 メッセージは 第 一 次 提 訴 の 原 告 たちの 活 動 目 標 を 次 のように 明 確 に 述 べている 我 が 原 告 団 は 自 分 たちの 標 語 として 真 相 正 義 賠 償 平 和 を 掲 げている 我 が 原 告 団 の 活 動 の 第 1の 目 的 は 日 本 軍 国 主 義 が 行 った 重 慶 大 爆 撃 の 事 実 加 害 と 被 害 の 全 ての 真 実 を 明 らかにして 歴 史 に 残 すことであ る

16 我 々は 爆 撃 の 加 害 者 を 許 すことがあっても 爆 撃 の 歴 史 を 忘 れるこ とはできない 忘 却 は 歴 史 への 犯 罪 である 日 本 の 爆 撃 で 重 慶 の 一 般 庶 民 が 残 虐 に 殺 された 事 実 を 永 遠 に 忘 れない ことこそが 重 慶 大 爆 撃 を 繰 り 返 させない 道 であると 信 じる 第 2の 目 的 は 日 本 政 府 に 重 慶 爆 撃 が 違 法 な 犯 罪 行 為 であることを 認 めさせ 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 者 に 対 する 謝 罪 と 賠 償 を 実 行 させ これを 通 して 被 害 者 に 正 義 を 実 現 させることである 賠 償 を 得 ることは 最 終 の 目 的 ではない お 金 は 我 々の 苦 しい 記 憶 を 消 すことも 精 神 的 な 損 失 を 補 うこともできない まして 肉 親 をよみが えらせることは 不 可 能 である しかし 賠 償 を 通 じて 日 本 政 府 は 真 剣 に 歴 史 を 反 省 し 教 訓 をくみ 取 るべきである かつて 日 本 のある 野 党 の 政 治 家 が 謝 罪 のない 賠 償 は 道 義 に 反 する 賠 償 のない 謝 罪 は 偽 りである と 言 った 我 々はこの 発 言 に 賛 成 する 戦 争 は 人 類 に 巨 大 な 損 失 と 災 難 しかもたらさない これを 日 本 政 府 はよ く 認 識 すべきである 賠 償 を 求 めないのは 民 族 の 恥 であり 臆 病 の 現 れである 第 3の 目 的 は 歴 史 を 鑑 にして 中 日 両 国 の 人 民 は 子 々 孫 々 友 好 的 に つきあい アジアと 世 界 の 平 和 を 実 現 することである 私 たちは 良 心 的 で 目 覚 めた 日 本 人 民 は 第 二 次 世 界 大 戦 で 犯 した 過 ち を 深 く 反 省 し 二 度 と 隣 国 を 侵 略 することなく 中 国 人 民 と 友 好 的 につ きあっていくことを 確 信 している 平 和 こそは 我 が 原 告 団 の 最 終 にして 最 大 の 目 的 であり 願 いである * 上 記 の 内 容 の 本 メッセージは 第 一 次 提 訴 の 原 告 ら 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 者 たちの 思 いを 正 確 に 伝 えている またメッセージの 内 容 には 原 告 らの 活 動 の 真 摯 さと 切 実 さがよく 表 されている

17 第 一 次 提 訴 の 原 告 らに 共 通 した 気 持 ちは 重 慶 大 爆 撃 という 重 大 な 戦 争 犯 罪 について 被 告 が 加 害 国 として 被 害 者 に 全 く 謝 罪 しない 態 度 をとり 続 け ていることは 絶 対 に 許 されないという 点 にある 第 一 次 提 訴 の 原 告 らは 重 慶 大 爆 撃 のために 傷 つけられ 奪 われた 人 生 は 取 り 戻 せないが 日 本 の 政 府 と 日 本 人 には 重 慶 大 爆 撃 がどんなに 残 虐 で 惨 いものだったかを 正 確 に 認 識 してもらいたい と 強 く 思 っている 原 告 らが 謝 罪 と 賠 償 を 求 める 本 件 訴 訟 を 提 起 したのは まさにその 思 いを 伝 えるためでもある (2) 本 件 第 二 次 重 慶 大 爆 撃 訴 訟 ( 成 都 爆 撃 訴 訟 )の 提 訴 に 至 る 経 緯 2002 年 頃 から 四 川 省 成 都 市 においても 成 都 爆 撃 の 被 害 者 たちが 重 慶 市 の 爆 撃 被 害 者 たち( 後 に 第 一 次 提 訴 の 原 告 となった 被 害 者 ら)と 連 絡 をとりながら 成 都 爆 撃 の 被 害 調 査 を 行 い これらの 被 害 調 査 を 基 礎 に 日 本 国 を 相 手 とする 対 日 民 間 賠 償 請 求 訴 訟 の 準 備 が 続 けられてきた 実 際 には 成 都 爆 撃 の 被 害 者 たちは2006 年 の 第 一 次 提 訴 に 参 加 する には 至 らなかったが その 後 も 成 都 爆 撃 被 害 者 は 日 本 国 に 謝 罪 と 賠 償 を 求 める 対 日 民 間 賠 償 請 求 訴 訟 を 起 こそうとする 動 きを 続 けてきた その 後 2006 年 12 月 以 降 成 都 爆 撃 の 被 害 者 は 第 一 次 訴 訟 の 原 告 を 通 じて 日 本 側 の 弁 護 士 や 市 民 団 体 を 招 いて 成 都 爆 撃 の 被 害 事 実 を 確 定 する 作 業 を 続 けるとともに また2007 年 には 広 島 市 を8 月 6 日 に 訪 問 して 反 核 集 会 に 参 加 して 中 国 侵 略 戦 争 中 の 日 本 軍 による 成 都 市 に 対 する 無 差 別 爆 撃 を 告 発 する 発 言 を 行 い 日 本 政 府 が 一 刻 も 早 く 謝 罪 と 賠 償 を 行 うよう 訴 えた 以 上 の 経 過 を 経 て 成 都 爆 撃 の 被 害 者 の 中 で 日 本 国 に 対 して 謝 罪 と 賠 償 を 求 めるために 対 日 民 間 賠 償 請 求 訴 訟 を 起 こす 動 きが 急 速 に 進 展 し 本 件 訴 訟 ( 第 二 次 重 慶 大 爆 撃 訴 訟 )の 提 訴 に 至 った

18 3 被 告 の 加 害 行 為 - 日 本 軍 の 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 (1) 抗 日 戦 争 中 の 首 都 重 慶 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 の 最 終 的 な 狙 いが 抗 日 戦 争 中 の 首 都 重 慶 であ ったことは 明 白 であるし 成 都 に 対 する 爆 撃 も 重 慶 との 関 係 を 踏 まえたと きに 一 層 明 らかとなるから 以 下 では まず 重 慶 について 述 べる 重 慶 は もともと 四 川 省 東 部 の 中 心 都 市 で1929 年 に 正 式 に 市 になっ た( 石 島 紀 之 戦 略 爆 撃 にたいする 重 慶 のたたかい 参 照 ) 1937 年 11 月 中 華 民 国 の 首 都 南 京 に 対 する 日 本 軍 の 占 領 が 必 至 という 段 階 で 国 民 政 府 は 抗 日 戦 争 を 継 続 するため 重 慶 への 遷 都 を 決 定 した こうして 重 慶 は 抗 日 戦 争 中 の 中 国 の 新 たな 首 都 ( 以 下 新 首 都 戦 時 首 都 又 は 臨 時 首 都 という)になった 新 首 都 重 慶 には 国 民 政 府 の 各 種 機 関 が 設 けられるようになったが これは 中 国 が 抗 日 戦 争 に 勝 利 して1945 年 8 月 に 再 び 南 京 に 遷 都 するまで 続 いた 以 下 日 本 軍 による 重 慶 大 爆 撃 が 持 つ 意 義 を 明 らかにするため 日 本 軍 による 中 国 侵 略 の 概 略 と 抗 日 戦 争 中 の 首 都 重 慶 の 位 置 について 述 べる 周 知 のとおり 日 本 は 明 治 維 新 以 降 中 国 朝 鮮 に 対 する 侵 略 を 繰 り 返 してきた 中 国 の 場 合 清 末 から 度 々 日 本 の 侵 略 を 受 けてきた 公 知 の 事 実 となっているものだけ 取 り 上 げてみても 例 えば 台 湾 出 兵 (1874 年 ) 日 清 戦 争 (1894 年 ) 日 露 戦 争 (1904 年 ) 青 島 占 領 (1914 年 ) 対 華 21ヶ 条 要 求 (1915 年 ) 第 1 次 山 東 出 兵 (1927 年 ) 張 作 霖 爆 殺 (1928 年 )など 日 本 の 侵 略 行 為 は 間 断 なく 行 われている さらに1930 年 代 に 入 って 日 本 は 中 国 に 対 する 帝 国 主 義 的 侵 略 の 歩 を 明 らかに 早 めた 1931 年 には 9 18 柳 条 湖 事 件 を 引 き 起 こし て 中 国 東 北 地 区 に 対 する 領 土 的 支 配 をあからさまに 狙 うようになり 翌 3 2 年 には 同 地 区 に 傀 儡 政 権 満 州 国 をデッチ 上 げるに 至 った

19 そして 遂 に1937 年 7 月 7 日 の 盧 溝 橋 事 件 以 降 日 本 は 中 国 に 対 する 全 面 的 侵 略 戦 争 を 開 始 した 同 月 11 日 近 衛 内 閣 は 重 大 決 意 をもっ て 華 北 派 兵 を 行 う 旨 の 政 府 声 明 を 発 表 し その 後 日 本 軍 は 中 国 侵 略 戦 争 を 内 蒙 古 華 北 華 中 の3 方 面 で 進 めた 日 本 軍 は7 月 下 旬 から 華 北 に 対 す る 総 攻 撃 を 開 始 し 8 月 13 日 には 上 海 で 戦 闘 状 態 に 突 入 した 日 本 軍 は 同 年 11 月 上 海 を 占 領 し 12 月 末 までに 河 北 省 山 西 省 山 東 省 など 中 国 華 北 の 主 要 都 市 を 占 領 した 日 本 軍 は 同 年 12 月 13 日 に 南 京 を 占 領 したが このとき 日 本 軍 は 南 京 大 虐 殺 により 南 京 市 民 の 大 量 殺 戮 を 強 行 した 以 上 のとおり 日 本 は1937 年 7 月 以 降 中 国 に 対 する 全 面 的 侵 略 戦 争 を 開 始 したが それ 以 前 とくに1935 年 に 日 本 軍 による 華 北 5 省 ( 河 北 察 哈 爾 山 東 山 西 綏 遠 )の 支 配 を 狙 う 華 北 分 離 工 作 が 表 面 化 してか ら 中 国 人 民 は 日 本 の 中 国 侵 略 に 反 対 する 全 国 統 一 の 抗 日 戦 争 態 勢 の 確 立 を 強 く 望 んでいた 1936 年 12 月 には 張 学 良 らが 蒋 介 石 を 監 禁 して 内 戦 停 止 一 致 抗 日 等 を 要 求 した 西 安 事 件 も 起 った この 機 運 の 中 国 民 政 府 を 指 導 する 中 国 国 民 党 ( 蒋 介 石 ら)と 中 国 共 産 党 ( 毛 沢 東 ら)は 抗 日 戦 争 遂 行 に 関 する 協 議 を 重 ね ついに 同 年 9 月 23 日 第 二 次 国 共 合 作 が 正 式 に 成 立 した 抗 日 戦 争 中 の 首 都 重 慶 の 誕 生 は 上 記 国 共 合 作 を 基 礎 にしながら 国 民 政 府 の 戦 時 首 都 になったということであり 中 華 民 国 の 新 首 都 重 慶 は 全 中 国 人 民 による 抗 日 戦 争 の 拠 点 という 位 置 を 持 っていた 日 本 軍 の 中 国 侵 略 は 戦 時 首 都 重 慶 の 誕 生 から 約 8 年 間 続 いた 遷 都 以 前 の1936 年 3 月 時 点 では 旧 城 郭 を 中 心 に 重 慶 市 は33 万 人 余 の 人 口 を もつに 過 ぎなかったが 遷 都 以 降 一 挙 に 人 口 100 万 人 以 上 の 大 都 市 に 膨 れあがった ちなみに この 年 北 京 上 海 を 主 とする 中 国 各 地 から 大 陸 奥 地 の 西 南 地 方 に 移 住 したものは1000 万 人 に 及 び そのうち

20 万 人 が 四 川 省 に 入 っている( 小 林 文 男 重 慶 の 抗 戦 と 悲 惨 参 照 ) 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 は 人 口 過 密 状 態 の 首 都 重 慶 に 対 して 約 5 年 半 もの 間 繰 り 返 し 強 行 された 従 って 重 慶 大 爆 撃 が 一 般 住 民 の 大 量 虐 殺 を 狙 った 残 虐 な 無 差 別 爆 撃 であったことは 明 らかであり それは 南 京 大 虐 殺 と 同 様 に 中 国 人 民 に 対 する 民 族 差 別 に 根 源 を 持 つものであった ところで 重 慶 は 遷 都 後 間 もなく 陪 都 ( 副 首 都 )と 称 されるようになった 長 い 歴 史 をもつ 中 国 では 陪 都 が 設 けられた 例 は 少 なくないが 陪 都 重 慶 は 最 も 有 名 である それは 抗 日 戦 争 が 中 国 近 代 史 にとって 歴 史 的 にも 民 族 的 にも 他 の 事 件 と 比 較 できないほど 巨 大 な 意 義 を 持 っているためであり 陪 都 重 慶 の 呼 び 名 は 中 国 人 にとって 日 本 軍 の 侵 略 わけても 残 虐 な 重 慶 大 爆 撃 に 関 する 生 々しい 記 憶 と 固 く 結 びついている (2) 抗 日 戦 争 中 の 大 後 方 四 川 省 の 省 都 成 都 1928 年 に 成 都 市 政 府 がおかれ 国 民 政 府 は 成 都 市 を 四 川 省 の 省 都 と した 省 都 である 成 都 の 爆 撃 被 害 は 重 慶 に 次 ぐものであった 抗 日 戦 争 期 成 都 は 大 後 方 の 省 都 として 華 東 華 北 東 北 の 大 量 の 難 民 を 受 け 入 れたが 都 市 の 大 部 分 では 重 要 な 軍 事 政 治 機 関 が 設 置 されず また 大 規 模 な 軍 隊 の 集 結 もなかった あるのは1 2ヶ 所 の 教 習 用 飛 行 場 だけで 基 本 的 に 防 衛 設 備 のない 状 態 であった 上 海 広 州 武 漢 などの 前 方 の 都 市 を 頻 繁 に 攻 撃 した 時 成 都 市 民 は 非 常 に 楽 観 的 に これほど 距 離 のあるところなら 我 々の 上 に 爆 弾 が 落 ちて くることは まずないだろう と 考 えていた しかし 日 本 軍 は 成 都 を 戦 略 爆 撃 の 重 点 地 とし 空 襲 の 目 標 とした 日 本 政 府 が 残 忍 な 爆 撃 を 以 て 中 国 の 抗 戦 の 意 志 を 殺 ごうと 企 てたことは 誰 の 目 からも 明 らかである 成 都 市 区 は 成 都 平 原 の 東 部 に 位 置 し 平 均 海 抜 は 約 500m 成 都 平 原 は 中 国 西 南 地 区 で 最 大 の 平 原 である 成 都 平 原 は 川 西 平 原 ともいわれ

21 四 川 盆 地 の 西 部 に 位 置 している 川 西 平 原 は 北 は 綿 陽 南 は 楽 山 東 は 竜 泉 西 は 崇 州 の 広 袤 平 原 におよんでおり 29 県 ( 市 区 )が 含 まれ 総 面 積 は22,900 平 方 km そのうち 成 都 を 中 心 とした 扇 形 平 原 の 面 積 は 約 6,000 平 方 kmである 気 候 類 型 は 亜 熱 帯 モンスーン 気 候 で 紫 色 土 が 主 で 主 に 水 稲 を 生 産 する 都 江 堰 以 下 の 岷 江 等 河 流 の 灌 漑 によ り この 平 原 は 水 害 干 魃 がなく 雨 量 過 多 でも 日 照 りでも 収 穫 が 保 たれ 古 来 より 中 国 で 最 も 富 饒 な 農 業 区 の 一 つである 天 府 之 国 として 譽 れ 高 い このように 成 都 は 恵 まれた 環 境 であったが 爆 撃 から 身 を 守 るための 防 空 壕 を 作 るのには 適 さなかった 成 都 は 土 砂 がさらさらし 地 下 水 位 が 高 く 防 空 洞 を 広 く 建 設 するのには 適 さなかった そのために 民 衆 には 農 村 部 への 避 難 をとりわけ 強 調 し 目 標 を 分 散 させ 死 傷 を 避 けるようにし た ( 中 国 人 民 政 治 協 商 会 議 四 川 省 成 都 市 委 員 会 文 史 資 料 研 究 委 員 会 成 都 文 史 資 料 選 輯 総 第 十 二 輯 紀 念 抗 日 戦 争 勝 利 四 十 周 年 専 輯 之 四 1985 年 9 月 43 頁 ) 空 襲 警 報 が 鳴 ると 成 都 の 人 々の 多 くは 城 外 ( 郊 外 の 農 村 部 )に 急 い で 駆 け 出 し 避 難 するほかなかった これを 跑 警 報 (パオ ジンパ オ) という 作 者 は 成 都 人 であるが 物 心 ついたころから 父 たちの 世 代 からいつもでる 跑 警 報 (パオ ジンパオ)という 言 葉 に 恐 怖 を 覚 えていた ( 鄭 光 路 川 人 大 抗 戦 成 都 : 四 川 人 民 出 版 社 2005 年 1 月 355 頁 )と 成 都 爆 撃 の 被 害 は 跑 警 報 (パオ ジンパオ) と いう 言 葉 で 成 都 民 衆 の 心 に 深 く 刻 まれている このように 郊 外 に 避 難 するという 方 法 では 防 空 壕 内 に 身 を 隠 せず 目 標 がさらけだされてしまうため 機 銃 掃 射 の 被 害 を 多 く 受 けた このこ とも 成 都 の 空 襲 被 害 の 特 徴 の 一 つであった

22 (3) 日 本 軍 の 重 慶 大 爆 撃 以 前 の 中 国 爆 撃 日 本 軍 は 盧 溝 橋 事 件 の 直 後 から 中 国 に 対 する 爆 撃 準 備 を 始 めた 早 くも1937 年 7 月 12 日 海 軍 軍 令 部 は 対 支 作 戦 用 兵 に 関 する 内 示 事 項 を 決 定 し その 中 で 作 戦 行 動 開 始 は 空 襲 部 隊 の 概 ね 一 斉 なる 急 襲 を 以 てす 第 一 ( 第 二 ) 航 空 戦 隊 を 以 て 杭 州 を 第 一 聯 合 航 空 隊 を 以 て 南 昌 南 京 を 空 襲 す 爾 余 の 部 隊 は 右 空 襲 と 共 に 機 を 失 せず 作 戦 配 備 を 完 了 す ( 現 代 史 資 料 (9) 8 頁 参 照 )と 述 べ すでにこの 時 点 から 杭 州 南 昌 南 京 等 への 都 市 爆 撃 を 計 画 していた すなわち 海 軍 軍 令 部 は 日 中 戦 争 の 当 初 から 政 府 の 不 拡 大 方 針 を 超 えて 全 面 戦 争 を 想 定 し 作 戦 準 備 を 開 始 したのである( 笠 原 十 九 司 日 中 全 面 戦 争 と 海 軍 参 照 ) その 後 海 軍 は 同 年 8 月 13 日 に 第 二 次 上 海 事 件 が 発 生 するや 直 ちに 陸 軍 に 上 海 派 兵 を 求 め 翌 14 日 から 航 空 兵 力 による 爆 撃 を 強 行 した 同 年 11 月 16 日 までの 約 3か 月 の 間 に 日 本 軍 は 上 海 に62 日 南 京 に 22 日 広 東 に24 日 など 中 国 の 都 市 を 連 日 爆 撃 している 以 下 この 爆 撃 の 状 況 について 若 干 述 べる 8 月 15 日 日 本 軍 は 長 崎 県 大 村 基 地 から96 式 陸 上 攻 撃 機 ( 略 称 中 攻 )20 機 を 発 進 させて 首 都 南 京 を 爆 撃 した また 同 日 台 湾 の 台 北 から 発 進 した 中 攻 機 14 機 は 南 昌 ( 江 西 省 の 省 都 )を 爆 撃 した 8 月 16 日 から 同 月 30 日 まで 日 本 軍 は 南 京 を 中 心 に 上 海 から 南 京 に 至 るまでの 蘇 州 揚 州 等 の 都 市 を 爆 撃 した この 時 期 に 使 用 された 基 地 は 大 村 基 地 や 台 北 済 州 島 の 各 基 地 であり また 空 母 からであった その 後 日 本 軍 は 占 領 した 上 海 や 南 京 で 確 保 した 航 空 基 地 を 使 い 次 の 地 上 作 戦 の 対 象 地 に 対 する 航 空 作 戦 として 広 東 省 広 州 市 漢 口 市 宜 昌 市 などの 各 都 市 を 爆 撃 した( 下 線 の 都 市 の 所 在 地 は 頁 の 地 図 の 赤 枠 地 点 である 以 下 の 下 線 も 同 様 )

23 (4) 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 の 概 要 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 の 各 年 ごとの 爆 撃 内 容 については 後 記 (5) 以 下 で 述 べる ここでは 重 慶 大 爆 撃 の 概 要 を 示 すデータについて 述 べる 1 航 空 部 隊 の 所 属 は 陸 軍 と 海 軍 の 双 方 である 具 体 的 な 航 空 作 戦 については 大 陸 命 大 海 令 のほか 航 空 ニ 関 スル 陸 海 軍 中 央 協 定 を 基 に 策 定 され 実 施 された 重 慶 大 爆 撃 を 全 体 的 に 見 ると 海 軍 の 航 空 部 隊 が 爆 撃 の 主 力 であった 2 航 空 部 隊 の 爆 撃 機 が 使 用 した 基 地 は 主 に 湖 北 省 漢 口 と 山 西 省 運 城 の 各 基 地 である 3 爆 撃 機 の 主 力 機 は 海 軍 では96 式 陸 上 攻 撃 機 陸 軍 では97 式 重 爆 撃 機 である 護 衛 機 としては 零 戦 ( 零 式 艦 上 戦 闘 機 )が 最 も 有 名 である が 最 初 の 実 戦 配 備 は1940 年 8 月 19 日 で 漢 口 を 基 地 とし 湖 北 省 宜 昌 を 中 継 基 地 とした 4 爆 撃 対 象 地 区 本 件 訴 訟 にいう 重 慶 大 爆 撃 の 概 念 が 成 都 爆 撃 を 含 むものであることに ついてはすでに 上 記 1で 述 べたが 本 訴 状 で 用 いる 各 種 のデータの 性 格 を 明 確 にするため あらためて 爆 撃 対 象 地 区 を 基 準 に 以 下 の 通 り 重 慶 大 爆 撃 の 概 念 を 確 定 しておく 第 1は 当 時 の 重 慶 市 に 対 する 爆 撃 である 第 2は 上 記 第 1を 含 む 直 轄 市 としての 現 重 慶 市 に 対 する 爆 撃 である 第 3は 上 記 第 2および 四 川 省 ( 成 都 市 楽 山 市 自 貢 市 など)に 対 する 爆 撃 の 総 称 として 用 いる 従 って 重 慶 大 爆 撃 は 上 記 第 1が 最 狭 義 を 意 味 し 上 記 第 2が 狭 義 を 意 味 し 上 記 第 3が 本 件 訴 訟 に 言 う 重 慶 大 爆 撃 ( 成 都 爆 撃 を 含 む)を 意 味 する 5 爆 撃 の 規 模

24 最 近 の 中 国 側 の 研 究 ( 西 南 大 学 重 慶 大 爆 撃 研 究 センターの 潘 洵 教 授 ら)によれば 直 轄 市 たる 重 慶 市 に 対 する 爆 撃 (つまり 上 記 4の 狭 義 の 重 慶 大 爆 撃 )に 限 定 した 爆 撃 の 規 模 は 爆 撃 日 ごと 被 害 統 計 表 を 集 計 した 範 囲 では 爆 撃 日 数 が171 日 出 動 爆 撃 機 が8407 機 投 下 爆 弾 が2 万 6306 発 投 下 焼 夷 弾 1542 発 である 但 し 他 の 日 中 の 資 料 を 総 合 すると 直 轄 市 たる 重 慶 市 に 対 する 爆 撃 回 数 は200 回 をはるかに 超 えている また 成 都 に 対 する 爆 撃 の 規 模 は 後 述 する 成 都 爆 撃 一 覧 統 計 を 集 計 した 範 囲 では 爆 撃 日 数 が25 日 出 動 爆 撃 機 が695 機 投 下 爆 弾 が2031 発 である 6 爆 撃 時 期 爆 撃 は 1938 年 2 月 18 日 から1944 年 12 月 18 日 までの 間 に 実 施 された すなわち 日 本 軍 の8 年 間 の 中 国 侵 略 期 間 中 の 初 めの6 年 10ヶ 月 である なお 特 に 集 中 的 な 攻 撃 が 実 施 されたのは 1939 年 から41 年 まで の3 年 間 である なお 成 都 爆 撃 は 1939 年 から 始 まっており1944 年 まで 続 い ているが 1939 年 と1944 年 の 爆 撃 は 主 として 成 都 周 辺 の 飛 行 場 を 狙 った 爆 撃 であり 成 都 爆 撃 の 無 差 別 爆 撃 性 は1939 年 から194 1 年 までの 爆 撃 に 最 も 顕 著 に 表 れている 7 爆 撃 意 図 性 格 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 の 意 図 は まず 臨 時 首 都 になった 重 慶 の 市 民 生 活 に 対 する 徹 底 的 な 破 壊 であり 次 いで その 重 慶 を 支 える 経 済 文 化 商 業 工 業 の 中 心 であった 成 都 など 四 川 省 各 地 に 執 拗 に 爆 撃 を 繰 り 返 すことにより 中 国 の 抗 日 戦 争 継 続 の 意 志 を 押 し 潰 すことにあった 四 川 省 の 地 位 の 重 要 性 について すでに1935 年 に 蒋 介 石 は 次 の

25 ように 述 べている 四 川 の 地 位 について 言 えば 革 命 の 一 つの 重 要 な 地 方 であるばかりでなく とりわけ 我 が 中 華 民 国 の 立 国 の 根 拠 地 である どの 面 からいっても 条 件 はみな 備 わっている 人 口 の 多 さ 土 地 の 広 大 さ 物 産 の 豊 かさ 文 化 の 普 及 度 などは 各 省 の 代 表 ということがで きる それゆえ 古 来 より 天 府 之 国 と 称 され 恵 まれた 地 である 四 川 は 民 族 復 興 の 根 拠 地 とすべきである (1935 年 3 月 4 日 蒋 介 石 の 四 川 党 務 特 派 員 辧 事 処 拡 大 紀 念 周 会 における 演 説 ) 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 は 必 然 的 に 国 際 法 に 違 反 することを 充 分 認 識 しつつ 強 行 された 無 差 別 爆 撃 であった 一 つの 都 市 や 地 域 に 対 して 6 年 10ヶ 月 という 長 期 間 しかも 大 規 模 な 爆 撃 を 繰 り 返 し 実 施 した 例 は 前 例 がない 日 本 軍 は こうした 爆 撃 の 敢 行 が 中 国 民 衆 の 人 心 の 混 乱 を 引 き 起 こし 国 民 政 府 を 瓦 解 させるものと 位 置 づけ 戦 政 略 的 航 空 戦 と 呼 称 した 8 奥 地 進 攻 としての 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 日 本 軍 は 漢 口 占 領 (1938 年 10 月 ) 以 降 地 上 作 戦 を 前 提 としな い 中 国 奥 地 ( 四 川 省 甘 粛 省 雲 南 省 など)への 爆 撃 を 繰 り 返 し 行 った 当 時 の 重 慶 市 を 含 む 四 川 省 への 爆 撃 の 狙 いは 政 戦 略 要 地 攻 略 抗 戦 意 志 粉 砕 すなわち 抗 戦 意 志 を 押 し 潰 す 点 にあったが 他 の 甘 粛 省 の 蘭 州 方 面 や 雲 南 省 方 面 への 爆 撃 は 戦 略 物 資 補 給 遮 断 ( 援 蒋 ルート 爆 撃 ) を 狙 うものであった 日 本 軍 は 上 記 の 趣 旨 で1938 年 末 から1941 年 中 まで 数 次 にわ たり 中 国 奥 地 の 都 市 に 爆 撃 を 敢 行 したが 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 は 上 記 奥 地 爆 撃 の 主 要 な 航 空 作 戦 として 実 施 された 例 えば 1940 年 5 月 からの101 号 作 戦 や1941 年 7 月 からの 102 号 作 戦 などの 作 戦 名 で 重 慶 大 爆 撃 が 実 施 された 以 上 で 述 べた 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 の 関 連 都 市 の 所 在 については

26 次 頁 の 重 慶 大 爆 撃 関 連 地 図 を 参 照 されたい また 日 本 軍 の 中 国 侵 略 の 経 過 と 重 慶 大 爆 撃 の 対 応 関 係 については 次 々 頁 の 日 本 軍 の 中 国 奥 地 爆 撃 の 年 譜 を 参 照 されたい

27 地図 地図中の 印は重慶大爆撃の関連都市を示す

28 日 本 軍 の 成 都 等 の 中 国 奥 地 爆 撃 の 年 譜 西 暦 日 本 の 動 向 中 国 大 陸 への 日 本 軍 の 地 上 作 戦 (* 印 は 細 菌 戦 関 連 ) 月 2 26 事 件 8 月 関 東 軍 防 疫 部 ( 部 長 石 井 四 郎 ) 新 設 * 月 南 京 政 府 断 固 膺 懲 声 明 不 拡 大 方 針 放 棄 月 近 衛 首 相 国 民 政 府 を 対 手 とせず 4 月 国 家 総 動 員 法 公 布 11 月 近 衛 首 相 東 亜 新 秩 序 建 設 を 声 明 7 月 盧 溝 橋 事 件 8 月 第 二 次 上 海 事 件 11 月 上 海 占 領 12 月 米 艦 パナイ 号 撃 沈 南 京 占 領 大 虐 殺 1 月 特 移 ( 特 殊 移 送 ) 扱 ニ 関 スル 通 牒 * 2 月 北 京 甲 1855 部 隊 編 成 * 5 月 徐 州 占 領 10 月 広 東 占 領 武 漢 三 鎮 占 領 日 本 軍 の 中 国 奥 地 爆 撃 ( 丸 かっこ 内 は 爆 撃 日 数 ) 2 月 重 慶 (1 日 ) 10 月 重 慶 (3 日 ) 11 月 重 慶 (1 日 ) 成 都 (2 日 ) 12 月 重 慶 (1 日 ) 12 月 西 安 事 件 世 界 の 動 向 4 月 独 ゲルニカを 爆 撃 7 月 蒋 介 石 周 恩 来 会 談 8 月 中 ソ 不 可 侵 条 約 調 印 9 月 第 2 次 国 共 合 作 成 立 12 月 国 民 政 府 重 慶 に 遷 都 4 月 国 民 党 臨 時 全 国 大 会 抗 戦 建 国 綱 領 を 採 択 月 第 1 次 ノモンハン 事 件 7 月 第 2 次 ノモンハン 事 件 2 月 民 政 党 斎 藤 隆 夫 が 戦 争 批 判 (3 月 議 員 除 名 ) 7 月 南 進 政 策 決 定 10 月 大 政 翼 賛 会 発 会 式 11 月 支 那 事 件 処 理 要 綱 大 日 本 産 業 報 国 会 創 立 2 月 海 南 島 占 領 3 月 南 昌 占 領 4 月 南 京 栄 1644 部 隊 編 成 * 5 月 広 東 波 8604 部 隊 編 成 * 8 月 ノモンハンで 細 菌 戦 * 11 月 南 寧 占 領 6 月 宜 昌 占 領 6 月 ~9 月 吉 林 省 長 春 郊 外 の 農 安 で ペスト 菌 撒 布 実 験 * 8 月 関 東 軍 防 疫 給 水 部 に 改 称 * 10 月 衢 州 寧 波 に 空 中 から 細 菌 戦 * 12 月 牡 丹 江 林 口 などの 支 部 創 設 * 1 月 重 慶 (4 日 ) 2 月 重 慶 (2 日 ) 3 月 重 慶 (1 日 ) 5 月 重 慶 (4 日 ) 6 月 重 慶 (5 日 ) 成 都 (1 日 ) 7 月 重 慶 (6 日 ) 8 月 重 慶 (7 日 ) 楽 山 (1 日 ) 9 月 重 慶 (7 日 ) 10 月 重 慶 (5 日 ) 自 貢 (1 日 ) 成 都 (2 日 ) 11 月 成 都 (2 日 ) 12 月 重 慶 (2 日 ) 1 月 重 慶 (1 日 ) 4 月 重 慶 (2 日 ) 5 月 重 慶 (10 日 ) 楽 山 (1 日 ) 成 都 (2 日 ) 6 月 重 慶 (13 日 ) 7 月 重 慶 (10 日 ) 自 貢 (1 日 ) 成 都 (1 日 ) 8 月 重 慶 (10 日 ) 自 貢 (1 日 ) 楽 山 (1 日 ) 9 月 重 慶 (5 日 ) 10 月 重 慶 (9 日 ) 成 都 (5 日 ) 12 月 重 慶 (2 日 ) 9 月 独 ポーランド 侵 入 英 仏 対 独 宣 戦 第 2 次 世 界 大 戦 勃 発 4 月 独 軍 ノルウェー デンマークに 侵 入 5 月 独 軍 オランダ ベルギー ルクセン ブルグ 侵 入 6 月 パリ 陥 落 9 月 日 独 伊 三 国 同 盟 調 印 月 治 安 維 持 法 改 正 公 布 10 月 東 条 内 閣 成 立 12 月 御 前 会 議 対 米 英 蘭 開 戦 決 定 真 珠 湾 攻 撃 11 月 常 徳 に 空 中 から 細 菌 戦 * 1 月 重 慶 (4 日 ) 2 月 重 慶 (1 日 ) 3 月 重 慶 (1 日 ) 4 月 重 慶 (1 日 ) 5 月 重 慶 (8 日 ) 成 都 (3 日 ) 6 月 重 慶 (12 日 ) 成 都 (1 日 ) 7 月 重 慶 (13 日 ) 自 貢 (2 日 ) 成 都 (1 日 ) 8 月 重 慶 (17 日 ) 自 貢 (2 日 ) 楽 山 (1 日 ) 成 都 (2 日 ) 9 月 重 慶 (2 日 ) 6 月 独 軍 ソ 連 侵 入 ( 独 ソ 戦 開 始 ) 9 月 ロンドン 大 空 襲 始 まる 12 月 重 慶 国 民 政 府 日 独 伊 に 対 して 宣 戦 月 東 京 など 初 空 襲 6 月 ミッドウェー 海 戦 3 月 フィリピン 攻 略 戦 で 細 菌 兵 器 使 用 計 画 ( 中 止 )* シンガポール 岡 9240 部 隊 編 成 * 8 月 浙 袴 作 戦 で 細 菌 戦 ( 浙 江 省 江 山 江 西 省 広 豊 等 で 実 施 )* 731 部 隊 長 に 北 野 政 次 就 任 * 月 ガダルカナル 島 撤 退 5 月 アッツ 島 守 備 隊 全 滅 11 月 常 徳 作 戦 8 月 重 慶 (2 日 ) 月 インパール 作 戦 開 始 7 月 東 条 内 閣 総 辞 職 3 月 東 京 大 空 襲 8 月 広 島 長 崎 に 原 爆 日 本 敗 戦 1 月 大 陸 打 通 作 戦 発 令 5 月 湘 桂 作 戦 開 始 7 月 サイパン 奪 回 に 細 菌 戦 検 討 ( 中 止 )* 11 月 柳 州 桂 林 占 領 3 月 731 部 隊 長 に 石 井 四 郎 再 任 ペスト 菌 大 増 産 体 制 を 実 行 * 4 月 芷 江 作 戦 8 月 731 部 隊 の 解 散 命 令 下 る 平 房 の 施 設 爆 破 マルタ 虐 殺 * 9 月 成 都 (3 日 ) 10 月 成 都 (3 日 ) 11 月 成 都 (1 日 ) 12 月 成 都 (1 日 ) 7 月 ムッソリーニ 失 脚 11 月 カイロ 会 談 6 月 米 英 軍 ノルマン ディー 上 陸 8 月 パリの 独 軍 降 伏 2 月 米 英 ソ ヤルタ 会 談 5 月 独 軍 無 条 件 降 伏 7 月 米 英 ソ ポツダム 会 談 (~8/2) -28-

29 (5) 現 重 慶 市 に 対 する1938 年 の 大 爆 撃 臨 時 首 都 になった 重 慶 に 対 する 爆 撃 は 1938 年 2 月 18 日 海 軍 木 更 津 航 空 隊 の 中 攻 機 3 機 が 南 京 を 発 進 基 地 とした 初 攻 撃 をもって 開 始 され た( 戦 史 叢 書 中 国 方 面 海 軍 作 戦 頁 戦 史 叢 書 中 国 方 面 海 軍 作 戦 頁 海 軍 陸 上 攻 撃 機 ( 上 ) 142 頁 参 照 ) 1938 年 の 重 慶 市 に 対 する 爆 撃 を 表 にすると 次 のとおり 爆 撃 日 数 は 6 日 であり 爆 撃 機 数 が113 機 投 弾 数 が 爆 弾 372 発 である 年 月 現 重 慶 市 への 大 爆 撃 の 被 害 日 1938 年 2 月 月 月 5 12 月 年 12 月 2 日 重 慶 に 対 する 戦 略 爆 撃 の 企 図 を 明 確 にした 大 陸 命 第 241 号 とその 作 戦 指 示 を 記 した 大 陸 指 第 345 号 が 発 出 さ れた その 事 情 は 同 年 10 月 の 漢 口 占 領 以 降 日 本 軍 は 国 民 政 府 の 新 首 都 重 慶 に 向 け 地 上 兵 力 を 派 遣 することが 不 可 能 な 状 態 であったので 地 上 作 戦 と 切 り 離 して 重 慶 又 は 蘭 州 などの 内 陸 部 に 奥 地 進 攻 と 称 して 戦 略 爆 撃 を 行 うことが 検 討 されるようになっていたところにあった さて 上 記 大 陸 命 は 航 空 進 攻 作 戦 を 命 じ 敵 ノ 戦 略 及 ビ 政 略 中 枢 ヲ 制 厭 擾 乱 スル と 述 べている これは 同 作 戦 の 目 的 が 敵 の 戦 略 政 略 中 枢 撃 滅 にあることを 明 らかにしたものである 次 に 上 記 大 陸 指 は 全 支 ニ 亘 ル 航 空 作 戦 ノ 実 施 ニ 関 スル 陸 海 軍 中 央 協 定 別 冊 ノ 如 ク 定 ム 敵 ノ 戦 略 及 ビ 政 略 中 枢 ヲ 攻 撃 スルニ 方 リテハ 好 機 ニ

30 投 シ 戦 力 ヲ 集 中 シテ 特 ニ 敵 ノ 最 高 統 帥 及 最 高 政 治 機 関 ノ 補 足 撃 滅 ニ 勉 ムル ヲ 要 ス と 指 示 した このように 重 慶 爆 撃 を 中 心 とする 政 戦 略 攻 撃 では 当 初 から 陸 海 軍 協 同 作 戦 による 兵 力 の 集 中 使 用 を 宣 言 したが これは 日 本 軍 の 作 戦 としては 極 めて 異 例 なことであった さらに 上 記 別 冊 の 航 空 ニ 関 スル 陸 海 軍 中 央 協 定 は 全 支 ノ 要 域 ニ 瓦 リ 陸 海 軍 航 空 部 隊 協 同 シテ 戦 政 略 的 航 空 戦 ヲ 敢 行 シ 敵 ノ 継 戦 意 志 ヲ 挫 折 ス と 述 べた これは 敵 ノ 継 戦 意 志 ヲ 挫 折 ス すなわち 重 慶 国 民 政 府 の 抗 戦 意 志 をたたきつぶす 戦 政 略 的 航 空 作 戦 を 開 始 することを 明 らかにした ( 大 陸 命 大 陸 指 昭 和 13 年 151 頁 223 頁 参 照 ) 同 年 12 月 26 日 から 漢 口 を 発 進 基 地 として 陸 軍 飛 行 隊 による 遠 距 離 航 空 作 戦 が 実 施 された( 往 復 約 2000キロ 97 式 重 爆 撃 機 12 機 イ タリア 式 重 爆 撃 機 10 機 ) 上 記 26 日 の 爆 撃 に 先 立 ち その 前 日 の12 月 25 日 この 作 戦 の 責 任 者 の 陸 軍 第 一 飛 行 団 長 寺 倉 正 三 少 将 は 漢 口 において 飛 行 団 ハ 主 力 ヲ 以 テ 重 慶 市 街 ヲ 攻 撃 シ 敵 政 権 ノ 上 下 ヲ 震 撼 セントス 飛 行 第 六 十 戦 隊 及 飛 行 第 九 十 八 戦 隊 ハ 相 協 同 シテ 明 二 十 六 日 十 三 時 ヲ 期 シ 重 慶 市 街 ヲ 攻 撃 ス ルノ 準 備 ニ 在 ルヘシ 目 標 ハ 両 戦 隊 共 重 慶 市 街 中 央 公 園 都 軍 公 署 公 安 局 県 政 府 ヲ 連 ヌル 地 区 内 トシ 副 目 標 ヲ 重 慶 飛 行 場 トス ( 戦 史 叢 書 中 国 方 面 陸 軍 航 空 作 戦 131 頁 参 照 )と 述 べて 市 街 地 を 主 目 的 として 爆 撃 して 市 民 に 厭 戦 気 分 を 拡 げ 戦 意 の 喪 失 をねらったものであり 臨 時 首 都 重 慶 の 住 民 を 対 象 にした 無 差 別 爆 撃 である 意 図 を 明 確 にした ( 以 下 余 白 )

31 ウ ー サ ン ウ ー ス ー (6) 現 重 慶 市 に 対 する1939 年 の 大 爆 撃 など ア 陸 軍 は 前 年 末 に 続 き 1939 年 1 月 7 日 10 日 15 日 と 重 慶 への 爆 撃 を 続 けた 一 方 海 軍 は 中 攻 機 の 整 備 を 進 めてきたが 重 慶 の 天 候 が 良 好 とな る5 月 3 日 から 本 格 的 攻 撃 を 開 始 した 上 記 5 月 以 降 の 日 本 軍 の 爆 撃 は 1939 年 4 月 28 日 付 大 陸 命 29 1 号 及 び 大 陸 指 440 号 さらに 同 別 冊 陸 海 軍 航 空 中 央 協 定 に 基 づ いて 実 行 された 上 記 大 陸 命 は 航 空 進 攻 作 戦 ニ 任 シ 特 ニ 敵 ノ 戦 略 及 政 略 中 枢 ヲ 制 厭 擾 乱 スル ことを 命 じた 上 記 大 陸 指 は 全 支 ニ 亘 ル 航 空 作 戦 ノ 実 施 ニ 関 スル 陸 海 軍 中 央 協 定 別 冊 ノ 如 ク 改 ム 敵 ノ 戦 略 及 政 略 中 枢 ヲ 攻 撃 スルニ 方 リテハ 好 機 ニ 投 シ 戦 力 ヲ 集 中 シテ 特 ニ 敵 ノ 最 高 統 帥 及 最 高 政 治 機 関 ノ 補 捉 撃 滅 ニ 勉 ムルコ トヲ 要 ス と 指 示 した そして 大 本 営 陸 軍 部 大 本 営 海 軍 部 の 陸 海 軍 航 空 中 央 協 定 は 全 支 ノ 要 域 ニ 亘 リ 陸 海 軍 航 空 部 隊 協 同 シテ 戦 政 略 的 航 空 戦 ヲ 敢 行 シ 敵 ノ 継 戦 意 志 ヲ 挫 折 ス ることを 目 指 し 兵 力 配 備 等 を 決 定 した( 大 陸 命 大 陸 指 昭 和 14 年 102 頁 242 頁 ) 日 本 軍 は 戦 線 が 膠 着 し 泥 沼 化 の 様 相 を 呈 し 始 めた 戦 況 を 打 開 し 中 国 国 民 政 府 の 屈 服 ( 継 戦 意 志 ヲ 挫 折 )を 意 図 して 臨 時 首 都 の 住 民 へ の 本 格 的 な 無 差 別 爆 撃 に 踏 み 切 ったのである 1939 年 の 重 慶 市 に 対 する 爆 撃 を 表 にすると 次 のとおり 爆 撃 日 数 は43 日 であり 爆 撃 機 数 が1003 機 投 弾 数 が4992 発 ( 爆 弾 発 焼 夷 弾 403 発 )である なお 四 川 省 各 地 への 攻 撃 は 次 の 表 の 中 には 含 まれていない

32 年 月 現 重 慶 市 への 大 爆 撃 の 被 害 日 1939 年 1 月 月 月 29 5 月 大 爆 撃 6 月 月 月 月 月 月 イ 1939 年 の 現 重 慶 市 への 爆 撃 の 中 で 市 民 に 最 も 被 害 が 大 きかった のは 5 月 3 日 と4 日 の 爆 撃 である 5 月 3 日 は 漢 口 飛 行 場 を 基 地 にした 海 軍 航 空 隊 による 重 慶 に 対 す る 本 格 的 な 攻 撃 の 開 始 であった 海 軍 第 3 艦 隊 航 空 隊 昭 和 14 年 戦 闘 概 報 は 次 のように5 月 3 日 の 重 慶 爆 撃 を 報 告 している 戦 闘 概 報 第 五 一 三 号 五 月 三 日 第 一 空 襲 部 隊 ハ 天 候 ノ 良 好 ナルニ 乗 ジ 中 攻 四 十 五 機 (14 fg 二 十 四 機 13 fg 二 十 一 機 )ヨリナル 飛 行 機 隊 ヲ 以 テ 一 五 三 〇 敵 首 都 重 慶 ニ 對 シ 本 年 度 第 一 回 ノ 攻 撃 ヲ 実 施 シ 軍 事 委 員 會 委 員 長 行 營 ヲ 中 心 ト シ 中 央 公 園 北 東 部 ヨリ 水 泥 廠 附 近 一 帯 ニ 亘 リ 猛 爆 撃 敵 ニ 大 損 害 ヲ 與 ヘタリ すなわち 海 軍 第 1 空 襲 部 隊 は 中 攻 機 45 機 ( 第 14 航 空 隊 24 機

33 第 13 航 空 隊 21 機 )よりなる 飛 行 機 隊 をもって 15 時 30 分 重 慶 に 対 し 本 年 度 第 1 回 の 攻 撃 を 実 施 し 中 央 公 園 北 東 部 より 水 泥 蔽 付 近 一 帯 に 亘 り 猛 爆 撃 したと 報 告 している 報 告 によれば 爆 撃 地 は 軍 事 委 員 会 委 員 長 行 営 の 中 心 地 と 記 載 されているが 実 際 は 重 慶 市 の 中 で 最 も 人 口 が 密 集 している 繁 華 街 であり 爆 撃 は 繁 華 街 を 狙 い 撃 ちしたもので ある また5 月 4 日 について 前 記 戦 闘 概 報 は 次 のように 報 告 している 戦 闘 概 報 第 五 一 四 号 五 月 四 日 第 一 空 襲 部 隊 ハ 中 攻 二 十 七 機 (14 fg 十 五 機 13 fg 十 二 機 )ヲ 以 テ 雲 ト 山 頂 ノ 間 ヲ 縫 ヒ 夕 闇 ヲ 選 ビ 二 〇 三 〇 頃 再 度 敵 首 都 ノ 攻 撃 ヲ 實 施 シ 重 慶 防 空 司 令 部 委 員 長 行 営 縣 政 府 ヲ 中 心 トシテ 中 央 公 園 ヲ 通 ズル 南 北 線 以 西 市 街 全 面 ニ 亘 リ 猛 爆 撃 ヲ 加 ヘ 之 ニ 壊 滅 的 損 害 ヲ 與 ヘタリ すなわち 第 1 空 襲 部 隊 の 中 攻 27 機 ( 第 14 航 空 隊 15 機 第 13 航 空 隊 12 機 )で 20 時 30 分 頃 重 慶 に 攻 撃 を 実 施 し 中 央 公 園 に 通 ずる 南 北 線 以 西 の 市 街 全 面 にわたり 猛 爆 撃 を 加 え 壊 滅 的 損 害 を 与 え た 旨 報 告 している 重 慶 市 民 にとっては 準 備 のないままでの 大 規 模 攻 撃 が 連 日 行 われた ため 被 害 が 甚 大 であった また 日 本 軍 は 焼 夷 弾 を 多 用 し 当 時 木 造 建 物 が 多 かった 市 街 地 に 火 災 を 引 き 起 こすことを 意 図 して 爆 撃 した 5 月 3 日 4 日 の 連 続 爆 撃 は 3 日 に 中 央 公 園 より 東 ( 揚 子 江 ) 側 4 日 に 中 央 公 園 の 西 ( 嘉 陵 江 ) 側 と 分 けて 2 日 間 で 重 慶 の 繁 華 街 を 破 壊 することを 計 画 し 実 行 したのである 32 頁 の5 月 5 日 付 東 京 朝 日 新 聞 は 5 月 4 日 の 爆 撃 について 次 の とおり 報 道 した すなわち 東 京 朝 日 新 聞 は 重 慶 を 再 度 大 空 襲 敵 都 大 半 暗 黒 と 化 す 海 軍 機 矢 継 早 の 猛 撃 との 見 出 しで この 再 度 の 猛 烈 な 空 襲 に

34 より 重 慶 市 民 は 雪 崩 を 打 って 市 外 に 逃 走 中 と 日 本 軍 の 市 街 地 連 続 爆 撃 により 市 民 生 活 が 破 壊 されていることを 賛 美 した ウ 5 月 12 日 午 後 9 時 海 軍 航 空 隊 は 27 機 が 運 城 基 地 を 経 由 して 重 慶 市 江 北 区 に 対 する 爆 撃 を 行 った また 5 月 25 日 には 夕 刻 に 中 攻 機 26 機 が 夜 間 に 中 攻 機 12 機 が それぞれ 重 慶 市 街 地 に 対 する 爆 撃 を 行 った この 後 も 海 軍 航 空 隊 は 6 月 1 日 には 高 雄 航 空 隊 9 月 5 日 に 第 一 聯 合 航 空 隊 を 加 えて12 月 まで 漢 口 飛 行 場 を 基 地 として 継 続 的 に 重 慶 を 主 とする 四 川 省 集 中 爆 撃 を 行 った なお 12 月 26 日 27 日 28 日 の3 日 間 重 慶 への 援 蒋 ルート の 甘 粛 省 蘭 州 への 爆 撃 が 100 号 作 戦 という 秘 匿 名 で 陸 海 軍 の 爆 撃 機 約 100 機 による 集 中 攻 撃 が 行 なわれた ( 以 下 余 白 )

35

36 (7) 現 重 慶 市 に 対 する1940 年 の 大 爆 撃 101 号 作 戦 など ア 1940 年 陸 海 軍 の 共 同 作 戦 として 重 慶 を 主 にした 四 川 省 各 地 への 爆 撃 が 本 格 化 し 101 号 作 戦 という 作 戦 名 により 計 画 実 行 された 1940 年 の 重 慶 市 に 対 する 爆 撃 を 表 にすると 次 のとおり 爆 撃 日 数 は62 日 爆 撃 機 数 は3954 機 投 弾 数 は1 万 2651 発 ( 爆 弾 1 万 2474 発 焼 夷 弾 177 発 )であり 前 年 と 比 較 しても 爆 撃 機 の 機 数 は 約 4 倍 に 増 えた なお 四 川 省 各 地 への 攻 撃 は 次 の 表 の 中 には 含 まれていない 年 月 現 重 慶 市 への 大 爆 撃 の 被 害 日 1940 年 1 月 7 4 月 月 /18~9/4 101 号 作 戦 6 月 月 月 月 月 月 1 11 イ 101 号 作 戦 は 陸 軍 では 1939 年 9 月 23 日 付 の 大 陸 命 第 363 号 に 基 づいて1940 年 5 月 2 日 付 の 大 陸 指 第 684 号 同 年 5 月 15 日 の 大 陸 指 685 号 別 冊 航 空 ニ 関 スル 陸 海 軍 中 央 協 定 の 実 施 命 令 によるものであった

37 陸 軍 第 3 飛 行 集 団 と 海 軍 連 合 空 襲 部 隊 の 間 で 5 月 13 日 付 百 一 号 作 戦 ニ 関 スル 陸 海 軍 協 定 及 び5 月 29 日 付 百 一 号 作 戦 ニ 於 ケル 攻 撃 実 施 要 領 ニ 関 スル 陸 海 軍 協 定 が 結 ばれ 本 格 的 な 陸 海 軍 の 共 同 作 戦 と して5 月 18 日 ないし9 月 4 日 の 期 間 実 施 された 5 月 29 日 付 協 定 では 陸 海 軍 航 空 部 隊 ハ 本 協 定 期 間 中 主 攻 撃 目 標 ヲ 重 慶 市 街 及 其 ノ 周 辺 ( 極 力 第 三 国 権 益 ノ 被 害 ヲ 避 ク)ニ 指 向 シ 兵 力 及 天 候 ノ 許 ス 限 リ 攻 撃 ヲ 持 続 ス 陸 海 軍 は 六 月 中 旬 以 降 月 明 利 用 期 間 ハ 極 力 昼 夜 ニ 亘 リ 連 続 攻 撃 ヲ 実 施 ス ( 百 一 号 作 戦 の 概 要 )として 昼 夜 の 別 なく 重 慶 上 空 に 出 没 して 爆 弾 を 投 下 し 攻 撃 することを 協 定 した 海 軍 は 同 年 5 月 18 日 連 合 空 襲 部 隊 が 漢 口 を 主 要 基 地 として 陸 軍 は 同 年 6 月 6 日 第 3 飛 行 集 団 が 山 西 省 運 城 を 基 地 として 重 慶 を 攻 撃 して 開 始 された( 大 陸 命 大 陸 指 昭 和 15 年 度 14 頁 参 照 ) 6 月 中 旬 以 降 重 慶 の 市 街 地 がAからHまでに 区 分 され 陸 海 軍 が 協 同 して 昼 に 夜 に 爆 撃 を 繰 り 返 し 各 地 区 を 順 次 徹 底 的 に 絨 緞 爆 撃 する 戦 術 が 採 用 された 例 えば 次 頁 に 示 すように 戦 闘 詳 報 には 市 街 地 の 区 分 を A 区 B 区 D 区 などに 区 分 して 爆 弾 の 投 下 場 所 を 特 定 して 弾 着 図 が 作 成 されている ( 以 下 余 白 )

38 戦 闘 詳 報 に 載 っている 市 街 区 分 図 海 軍 連 合 空 襲 部 隊 作 成 の 百 一 号 作 戦 の 概 要 別 表 第 二 百 一 号 作 戦 統 計 表 によると 重 慶 方 面 に 対 する 攻 撃 日 数 が41 日 ( 海 軍 32 日 陸 軍 9 日 ) その 他 の 地 域 が30 日 ( 海 軍 18 日 陸 軍 12 日 )で 奥 地 攻 撃 全 体 で71 日 ( 海 軍 50 日 陸 軍 21 日 ) 行 われている 使 用 し た 爆 撃 機 の 延 べ 機 数 は4354 機 ( 海 軍 3627 機 陸 軍 727 機 )で あり 投 下 した 爆 弾 は2 万 7243 発 ( 海 軍 2 万 4121 発 陸 軍 発 )に 達 した ウ この 作 戦 で 配 慮 されたのは 米 英 など 第 三 国 の 権 益 所 在 地 を 出 来 る 限 り 避 けることだけであり 中 国 人 が 居 住 する 市 街 地 は 徹 底 した 爆 撃 の 対 象 とされた

39 6 月 14 日 日 本 政 府 は 外 交 機 関 に 対 して 安 全 地 帯 を 指 定 し 一 時 避 難 を 勧 告 し 6 月 24 日 より 各 国 の 外 交 機 関 を 気 にすることなく 徹 底 的 に 重 慶 市 街 地 を 爆 撃 した また 学 校 等 の 文 京 地 域 も 頻 繁 に 爆 撃 した エ 1940 年 7 月 21 日 開 発 されたばかりの 零 式 艦 上 戦 闘 機 (ゼロ 戦 )が 漢 口 飛 行 場 に 配 備 され 戦 場 慣 熟 訓 練 を 行 った 8 月 19 日 ゼロ 戦 13 機 が 漢 口 飛 行 場 から 飛 び 立 ち 途 中 宜 昌 の 飛 行 場 で 給 油 の 後 中 攻 機 と 合 流 した ゼロ 戦 が 護 衛 戦 闘 機 として 参 加 したことによって 制 空 権 はほとんど 日 本 軍 が 掌 握 していった このゼ ロ 戦 配 備 には 次 のような 強 い 国 家 意 志 が 働 いていた 6 月 12 日 陸 軍 は 宜 昌 を 完 全 占 領 したが 兵 力 整 理 のため6 月 15 日 には 宜 昌 撤 退 を 決 めた しかし 天 皇 の 出 席 する 御 前 会 議 において 陸 軍 が 宜 昌 撤 退 案 を 上 奏 し 海 軍 が 宜 昌 を 重 慶 爆 撃 の 中 継 基 地 として 極 めて 大 きな 価 値 を 持 つことに 言 及 すると 天 皇 は 陸 軍 は 宜 昌 をなんと かならないのか と 下 問 した そのため 陸 軍 参 謀 本 部 は 方 針 を 一 転 させ 6 月 16 日 宜 昌 一 時 確 保 の 命 令 を 発 した この 御 前 会 議 での 天 皇 発 言 にあるように 重 慶 爆 撃 は 日 本 国 の 国 家 最 高 意 志 として 敢 行 さ れたものであった( 戦 史 叢 書 支 那 事 変 陸 軍 作 戦 頁 ) オ 101 号 作 戦 は 1940 年 9 月 4 日 で 終 了 したが 海 軍 航 空 部 隊 は 引 き 続 き 重 慶 への 爆 撃 を 続 行 した (8) 現 重 慶 市 に 対 する1941 年 の 大 爆 撃 6 5 隧 道 大 惨 案 1 02 号 作 戦 など ア 1941 年 の 現 重 慶 市 への 爆 撃 を 表 にすると 次 のとおり 爆 撃 日 数 は 爆 撃 は59 日 爆 撃 機 数 は3280 機 投 弾 数 は9682 発 ( 爆 弾 発 焼 夷 弾 937 発 )であった

40 なお 四 川 省 各 地 への 攻 撃 は 次 の 表 の 中 には 含 まれていない 年 月 現 重 慶 市 への 大 爆 撃 の 被 害 日 1941 年 1 月 月 4 3 月 18 4 月 29 5 月 月 /5 隧 道 大 惨 案 7 月 /27-8/ 号 作 戦 8 月 月 1 2 イ 1941 年 には 5 月 3 日 の 重 慶 に 対 する 爆 撃 を 皮 切 りに7 月 中 旬 ま で22 次 にわたり 爆 撃 を 続 けた そうした 中 で 6 月 5 日 隧 道 大 惨 案 と 呼 ばれる 防 空 洞 として 使 用 されていた 較 場 口 隧 道 内 での 大 量 の 窒 息 死 が 発 生 した ウ 同 年 7 月 27 日 から8 月 31 日 まで 日 米 関 係 が 修 復 不 可 能 なまでに 関 係 が 悪 化 し 日 米 開 戦 不 可 避 になりつつある 中 で 中 国 との 戦 争 をすみ やかに 終 了 させ 中 国 を 対 米 英 戦 における 後 方 基 地 とするために 日 本 軍 は 再 び 大 量 の 航 空 機 を 動 員 し 重 慶 を 中 心 とする 四 川 省 に 対 して 無 差 別 戦 略 爆 撃 を 102 号 作 戦 と 名 付 けて 実 施 したのであった 海 軍 は 湖 北 省 漢 口 と 孝 感 の 基 地 から 陸 軍 は 山 西 省 運 城 の 基 地 から 発 進 した( 発 進 基 地 と 重 慶 等 の 位 置 関 係 は 次 頁 の 概 見 図 参 照 )

41

42 (9) 現 重 慶 市 に 対 する1943 年 の 大 爆 撃 ア 1943 年 の 重 慶 市 に 対 する 爆 撃 を 表 にすると 次 のとおり 爆 撃 日 数 は2 日 にわたり 爆 撃 機 数 は79 機 投 弾 数 は151 発 ( 爆 弾 126 発 焼 夷 弾 25 発 )であった 年 月 現 重 慶 市 への 大 爆 撃 の 被 害 日 1943 年 8 月 8 23 イ 戦 史 叢 書 には 8 月 23 日 の 重 慶 爆 撃 について 第 8 飛 行 団 の 飛 行 第 58 戦 隊 第 25 戦 隊 第 33 戦 隊 が 漢 口 の 基 地 を 午 前 9 時 30 分 に 出 発 し 午 前 12 時 30 分 重 慶 工 業 地 帯 を 爆 撃 した 旨 記 録 されている ( 戦 史 叢 書 中 国 方 面 陸 軍 航 空 作 戦 363 頁 参 照 ) (10) 楽 山 市 への 爆 撃 1939 年 8 月 19 日 日 本 軍 は 重 慶 市 から 西 260キロメートルの 四 川 省 の 都 市 楽 山 市 を 爆 撃 した 日 本 軍 機 36 機 は 楽 山 市 上 空 に 侵 入 し それぞれ100 発 以 上 の 爆 弾 と 焼 夷 弾 を 投 下 した また 日 本 軍 は1940 年 には5 月 と8 月 に 1941 年 には8 月 23 日 に 楽 山 市 を 爆 撃 した( 楽 山 市 軍 事 志 参 照 ) ( 次 頁 の 写 真 は 日 本 軍 が 楽 山 市 に1939 年 8 月 19 日 に 投 下 した 爆 弾 の 実 物 信 管 部 分 から 羽 根 までの 長 さは 1メートル10センチメートル 直 径 は 23.5センチメートル 現 在 楽 山 市 防 空 弁 公 室 に 保 管 されている )

43 - 43 -

44 (11) 自 貢 市 への 爆 撃 日 本 軍 は 重 慶 市 から 西 160キロメートルの 四 川 省 の 都 市 自 貢 市 を 1939 年 10 月 から1941 年 8 月 の 期 間 に7 回 (1939 年 に1 回 1940 年 に2 回 1941 年 に4 回 ) 爆 撃 した 中 国 側 資 料 を 整 理 した 徐 勇 論 文 によると 爆 撃 機 数 474 機 投 弾 数 発 ( 爆 弾 1079 発 焼 夷 弾 465 発 )であった とくに1941 年 7 月 8 月 の 爆 撃 は 中 国 の 最 も 主 要 な 産 塩 地 と 見 な されていた 自 貢 製 塩 場 に 対 する 塩 遮 断 爆 撃 行 動 として 102 号 作 戦 の 重 点 目 標 に 登 場 した 同 年 7 月 27 日 南 京 での 陸 軍 飛 行 集 団 長 の 会 議 で 中 心 課 題 は 派 遣 軍 の 指 導 に 基 づく 塩 の 補 給 しゃ 断 (このころ 中 国 の 奥 地 では 塩 の 不 足 に 苦 しんでいるとの 情 報 があった)であった 四 川 省 の 自 流 井 方 面 には 櫓 を 組 んだ 塩 水 井 戸 が 多 数 あり これを 爆 破 するとともに 塩 の 集 散 地 である 都 市 を 数 多 く 攻 撃 することになった ( 戦 史 叢 書 中 国 方 面 陸 軍 航 空 作 戦 221 頁 )と 自 貢 塩 遮 断 爆 撃 の 位 置 づけを 確 認 し 翌 28 日 か ら 爆 撃 を 開 始 している しかし 中 国 国 内 では 自 貢 製 塩 場 の 募 金 運 動 が 高 まり 日 本 軍 塩 遮 断 特 定 爆 撃 の 企 図 が 失 敗 したことを 示 し またそれは 日 本 軍 の 期 待 した 厭 戦 心 理 を 生 み 出 さなかっただけでなく 逆 に 客 観 的 には 国 民 政 府 の 戦 時 動 員 の 完 成 を 助 ける 結 果 となった と 指 摘 されている( 徐 勇 日 本 軍 による 塩 遮 断 作 戦 と 中 国 井 塩 基 地 の 抗 戦 活 動 参 照 )

45 (12) 成 都 市 への 爆 撃 特 に1939 年 6 月 11 日 と1940 年 の7 月 24 日 1941 年 の7 月 27 日 が 最 も 激 しいものであった 各 爆 撃 では 無 辜 で 大 量 の 成 都 市 民 が 命 を 落 とし 財 産 の 損 失 精 神 の 損 害 を 被 った 以 下 当 時 の 残 酷 な 爆 撃 の 情 景 を 概 観 したい 年 の 成 都 爆 撃 1938 年 11 月 8 日 18 機 の 日 本 軍 機 が 湖 北 から 成 都 へ 飛 来 した 情 報 を 省 の 防 空 部 が 入 手 した 後 午 前 10 時 20 分 に 空 襲 警 報 を 1 0 時 50 分 に 緊 急 警 報 を 発 した 11 時 ごろ 日 本 軍 機 は 市 の 郊 外 の 外 北 の 鳳 凰 山 飛 行 場 と 外 南 の 紅 牌 楼 空 軍 訓 練 場 を 爆 撃 した 成 都 市 は12 時 30 分 に 警 報 を 解 除 し 事 後 調 査 では 日 本 軍 機 が 外 北 に56 発 の 爆 弾 を 外 南 に46 発 の 爆 弾 を 投 下 し 250キログラムの 爆 弾 により 深 さが 約 6.6メートル 幅 が10メートルから13メート ルの 穴 ができた 11 月 15 日 日 本 の 爆 撃 機 17 機 は 15 日 朝 9 時 30 分 に 湖 北 の 遠 安 から 飛 び 立 ち 2 隊 に 分 かれて 四 川 に 入 った 成 都 市 は 午 前 11 時 5 分 に 空 襲 警 報 を 発 し 11 時 34 分 に 緊 急 警 報 に 切 り 替 えた 12 時 ごろ 日 本 軍 機 8 機 の 一 隊 と9 機 はの 一 隊 は 前 後 をくんで 市 の 上 空 に 到 着 鳳 凰 山 飛 行 場 を 目 標 として103 発 の 爆 弾 を 投 下 した 成 都 市 は 午 後 1 時 25 分 に 警 報 を 解 除 した 年 の 成 都 爆 撃 1939 年 5 月 8 日 零 時 ごろ 日 本 軍 機 2 隊 は 四 川 省 の 境 まで 侵 入 し 一 隊 は 下 流 の 東 方 向 から 重 慶 を 観 察 もう1 隊 は 上 東 の 数 県 から 同 様 に 迂 回 して 成 都 への 爆 撃 を 企 てた しかし 月 が 暗 く 霧 が 濃 いため 方 向 が 分 からず 撤 回 した

46 同 年 6 月 11 日 成 都 市 民 にとってすさまじく 悲 惨 な 世 界 が 繰 り 広 げ られた この 日 日 本 海 軍 第 2 連 合 航 空 隊 54 機 は2 隊 に 分 かれ 夕 暮 れ 時 に 湖 北 から 突 撃 し 成 都 と 重 慶 の 両 地 を 攻 撃 した 7 時 30 分 2 8 機 の 日 本 軍 の 爆 撃 機 は 成 都 市 上 空 に 侵 入 し 無 差 別 爆 撃 を 行 った あわ せて111 発 の 爆 弾 が にぎやかな 商 業 区 域 や 家 屋 の 林 立 した 人 口 密 集 地 帯 に 投 下 された 加 えて 市 区 内 初 めて 空 襲 を 受 けた 地 域 では 政 府 の 防 空 設 備 と 一 般 市 民 の 防 空 意 識 が 薄 かったため これらの 損 失 は 甚 大 なも のとなった 同 年 10 月 2 日 の 晩 日 本 軍 機 は 分 かれて 湖 北 から 四 川 に 侵 入 夜 間 で 警 戒 がゆるんだ 成 都 を 攻 撃 することを 計 画 した しかし 成 都 方 面 の 情 報 が 確 実 でなかった 上 に その 晩 10 時 22 分 ご ろ 注 意 警 報 が 12 時 35 分 に 空 襲 警 報 を 発 された 市 民 は 秩 序 良 く 市 政 府 の 灯 火 管 制 に 従 っていたため 日 本 軍 機 は 市 の 上 空 を 旋 回 しただ けで 明 確 な 目 標 を 認 識 することができず 郊 外 にやみくもに50 発 の 爆 弾 を 投 下 していった 同 年 11 月 4 日 日 本 海 軍 第 13 航 空 隊 は54 機 の 爆 撃 機 を 午 前 9 時 頃 漢 口 基 地 から 四 川 の 境 にまで 侵 入 成 都 まで 直 行 し 鳳 凰 山 太 平 寺 温 江 等 の 飛 行 場 に 対 して 爆 撃 を 行 った 成 都 では9 時 8 分 に 予 備 警 報 を 10 時 に 空 襲 警 報 を 発 し 10 時 40 分 に 緊 急 警 報 を 鳴 らした 11 時 頃 成 都 北 部 郊 外 の 上 空 に 侵 入 し 123 発 の 爆 弾 を 投 下 した なお 1939 年 に 日 本 軍 が 行 った 成 都 爆 撃 について 報 道 した 日 本 の 新 聞 記 事 を 次 頁 以 降 掲 載 する

47

48

49

50

51

52

53 年 の 成 都 爆 撃 1940 年 5 月 18 日 日 本 軍 機 は 第 1 隊 が 夜 8 時 50 分 ごろ 成 都 市 の 上 空 に 進 入 し 第 2 隊 は9 時 15 分 ごろ 成 都 市 上 空 に 進 入 外 北 外 南 飛 行 場 に 投 弾 し 第 3 隊 は 温 江 で 数 十 発 の 爆 弾 を 投 下 した 成 都 市 は1 9 日 深 夜 1 時 に 警 報 を 解 除 した 投 下 された 爆 弾 は100 発 であった 5 月 19 日 夕 方 18 機 の 日 本 軍 機 はまた 成 都 を 攻 撃 し 市 区 は6 時 に 注 意 警 報 を 7 時 0 分 に 空 襲 警 報 を 8 時 32 分 に 緊 急 警 報 を 発 した 日 本 軍 機 は9 時 ごろ 成 都 に 進 入 し 外 北 外 南 飛 行 場 に96 発 の 爆 弾 を 投 下 した 7 月 24 日 36 機 の 日 本 軍 機 は 午 後 に 山 西 省 南 部 より 離 陸 し 陝 西 省 南 部 から 川 陝 路 に 沿 って 四 川 省 の 境 まで 来 た 成 都 市 は 午 後 1 時 5 分 に 注 意 警 報 を 1 時 25 分 に 空 襲 警 報 を 2 時 9 分 に 緊 急 警 報 を 発 し た 2 時 30 分 に 日 本 軍 機 は 成 都 市 の 東 部 上 空 に 現 れ 春 煕 路 から 泉 街 紗 帽 街 から 拱 背 橋 一 帯 に 対 して87 発 の 爆 弾 と51 発 の 焼 夷 弾 を 投 下 し た 1940 年 の10 月 4 日 36 機 の 日 本 軍 機 は 正 午 12 時 25 分 に 回 りながら 成 都 上 空 に 進 入 し 東 北 区 の 東 較 場 域 内 外 に 爆 撃 を 加 え 昭 忠 祠 城 隍 廟 街 東 較 場 武 城 門 など13ヶ 所 が 被 災 した 投 下 された 爆 弾 は76 発 焼 夷 弾 は17 発 であった 成 都 市 は 午 前 10 時 30 分 に 注 意 警 報 を 11 時 に 空 襲 警 報 を 12 時 5 分 に 緊 急 警 報 を 発 し 1 時 3 0 分 に 警 報 を 解 除 した 10 月 5 日 日 本 軍 機 36 機 は 成 都 を 攻 撃 した 第 一 隊 の9 機 は12 時 17 分 に 市 郊 外 を 進 入 し 爆 弾 と 共 に 機 銃 掃 射 を 行 った 第 2 隊 の27 機 は 午 後 1 時 49 分 ごろ 日 本 軍 機 は 城 の 東 北 部 に 現 れ 皇 城 及 び 西 城 の 一 般 住 宅 区 に95 発 の 爆 弾 焼 夷 弾 1 発 を 投 下 した

54 10 月 12 日 日 本 軍 機 27 機 は 成 都 を 攻 撃 した 第 13 航 空 隊 戦 闘 詳 報 ( 成 都 攻 撃 戦 闘 詳 報 ) によると 10 月 12 日 ( 日 本 時 間 ) 午 後 15 時 50 分 に 海 軍 航 空 隊 は 成 都 軍 事 施 設 に 対 して 爆 撃 を 敢 行 した すなわち 聯 合 空 襲 部 隊 ( 第 1から 第 3 攻 撃 隊 戦 闘 隊 偵 察 隊 天 候 偵 察 隊 からなる)のうち 第 13 航 空 隊 により 編 制 された 第 1 攻 撃 隊 27 機 ( 第 1 飛 行 機 隊 編 制 表 では26 機 また1 機 が 発 進 後 にエ ンジン 不 調 で 引 き 返 した)は 粟 野 原 少 佐 の 指 揮 下 で 日 本 時 間 午 前 1 1 時 45 分 漢 口 W 基 地 を 発 進 し 15 時 50 分 成 都 軍 事 施 設 上 空 5 800mより 爆 撃 を 行 った 同 日 使 用 された 爆 弾 は 25 番 陸 用 爆 弾 26 発 97 式 陸 用 爆 弾 78 発 98 式 7 番 6 号 爆 弾 26 発 ( 中 支 航 空 部 隊 戦 闘 概 報 第 2 号 抜 粋 によると25 番 26 6 番 78 7 番 計 26 なお 同 概 報 には 蒋 介 石 別 荘 建 設 廰 四 川 大 学 一 帯 ニ 弾 着 四 川 大 学 炎 上 シ 甚 大 ナル 損 害 ヲ 与 ヘタリ の 記 述 あり)であった 10 月 26 日 午 前 10 時 15 分 爆 撃 機 8 機 は 成 都 に 進 入 し 祟 慶 王 場 を 爆 撃 及 び 機 銃 掃 射 した 10 月 27 日 午 前 12 時 日 本 軍 27 機 が 成 都 市 の 上 空 に 侵 入 し 少 城 公 園 と 付 近 区 域 に 爆 弾 92 発 焼 夷 弾 2 発 を 投 下 した 12 月 30 日 日 本 軍 の 爆 撃 機 9 機 は11 時 22 分 に 成 都 上 空 を 進 入 し 爆 弾 と 機 銃 掃 射 を 行 った なお 1940 年 中 に 日 本 軍 が 行 った 成 都 爆 撃 について 報 道 した 日 本 の 新 聞 記 事 を 次 頁 以 降 掲 載 する

55

56

57

58

59

60

61

62

63

64 年 の 成 都 爆 撃 1941 年 5 月 20 日 午 前 8 時 ごろ 日 本 海 軍 第 12 航 空 隊 機 第 3 航 空 隊 60 機 余 の 爆 撃 機 が 分 かれて 四 川 省 各 地 に 危 害 を 与 えた その 爆 撃 機 のうち21 機 が 午 前 11 時 10 分 に 上 空 を 侵 入 した のちに 分 散 隊 形 となり 市 郊 外 付 近 を 旋 回 し 11 時 20 分 に 一 字 形 をもって 城 南 の 武 侯 祠 より 西 南 方 向 の 黄 田 太 平 寺 一 帯 を 低 空 飛 行 し 飛 行 中 に 機 関 銃 にて 一 般 市 民 を 掃 射 した 5 月 22 日 夜 日 本 軍 機 66 機 が5 隊 に 分 かれて 四 川 省 に 入 り 第 1 隊 9 機 は 四 川 の 東 部 より 成 都 を 攻 撃 第 2 隊 の 爆 撃 機 は27 機 で 次 の 日 深 夜 2 時 10 分 に 外 南 の 紅 牌 楼 と 太 平 寺 などの 飛 行 場 付 近 一 帯 に42 発 の 爆 弾 を 投 下 した 続 いて 第 3 第 4 隊 目 の 爆 撃 機 は 各 9 機 の 少 数 組 成 に 分 かれて 成 都 市 の 上 空 を 旋 回 して 掃 射 した 第 5 隊 の 日 本 軍 機 12 機 は 万 県 に 爆 弾 を 投 下 した 3 時 10 分 に 警 報 が 解 除 された このとき 順 に 掃 射 をした 7 月 27 日 日 本 軍 機 108 機 は4 隊 に 分 かれ 午 前 11 時 45 分 ご ろ 四 川 東 部 の 各 県 から 続 いて 侵 入 した 市 の 西 北 と 西 南 では426 発 の 爆 弾 20 発 の 焼 夷 弾 が 投 下 された 8 月 31 日 日 本 軍 の 爆 撃 機 27 機 は 午 後 成 都 を 攻 撃 した 成 都 市 北 部 郊 外 に 到 着 して59 発 の 爆 弾 14 発 の 焼 夷 弾 を 投 下 した なお 1941 年 中 に 日 本 軍 が 行 った 成 都 爆 撃 について 報 道 した 日 本 の 新 聞 記 事 を 次 頁 以 降 掲 載 する

65

66

67

68 年 の 成 都 爆 撃 1944 年 日 本 軍 機 は 戦 争 の 泥 沼 にはまり 劣 勢 があきらかになっ てきた 2 度 飛 行 機 を 出 撃 させて 成 都 を 爆 撃 しようとしたが その 規 模 はどれも 大 きくなかった 新 民 報 によると 9 月 9 日 日 本 軍 機 1 0 機 ほどが 夜 に 乗 じて2 隊 に 分 かれ 成 都 北 部 と 東 北 の 両 側 から 襲 撃 成 都 市 はその 晩 11 時 35 分 に 予 備 警 報 を 11 時 50 分 に 空 襲 警 報 を 12 時 18 分 に 緊 急 警 報 を 発 した 日 本 軍 機 はただ 成 都 付 近 の 県 ( 新 津 華 陽 郫 県 中 江 徳 陽 等 )に 爆 撃 したであった 爆 弾 の 多 くは 荒 れ 地 に 落 ちた 次 の 日 早 朝 3 時 10 分 成 都 ではようやく 警 報 が 解 除 された 11 月 21 日 日 本 軍 機 はまた 爆 撃 機 を 出 動 させて 市 北 部 の 鳳 凰 飛 行 場 を 爆 破 したが わずかに 油 弾 庫 に 発 火 したのみであった この 後 成 都 市 民 は 警 報 で 緊 張 する 日 々がなくなった

69 4 成 都 爆 撃 を 含 む 重 慶 大 爆 撃 による 被 害 日 本 軍 は 重 慶 大 爆 撃 によって 重 慶 市 ( 直 轄 市 )および 四 川 省 に 長 期 にわ たり 大 規 模 な 戦 略 爆 撃 を 行 い 一 般 住 民 の 生 命 財 産 に 巨 大 な 被 害 をもたら した 重 慶 大 爆 撃 は 日 中 全 面 戦 争 期 に 日 本 軍 が 中 国 で 犯 した 南 京 大 虐 殺 73 1 部 隊 等 の 細 菌 戦 部 隊 による 人 体 実 験 と 細 菌 戦 三 光 作 戦 および 従 軍 慰 安 婦 や 強 制 連 行 などと 並 ぶ 残 虐 な 戦 争 犯 罪 である 重 慶 大 爆 撃 は 日 本 軍 が 中 国 で 行 った 都 市 爆 撃 の 中 でも その 爆 撃 期 間 の 長 さ 爆 撃 回 数 の 多 さ 投 下 爆 弾 の 数 や 種 類 の 多 さは 抜 きんでており 住 民 が 受 けた 被 害 の 深 刻 さは 類 例 をみない 残 虐 なものであった 本 項 では まず(1)で 重 慶 市 ( 直 轄 市 )および 四 川 省 の 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 の 規 模 について 述 べ 次 に(2)ないし(8)で1938 年 から1943 年 までの 各 年 度 ごとの 重 慶 市 の 爆 撃 被 害 四 川 省 の 楽 山 市 自 貢 市 成 都 市 の 爆 撃 被 害 について 述 べ その 中 で 本 件 訴 訟 の 被 害 者 が 被 った 被 害 について 述 べる 最 後 に(9)で 原 告 の 損 害 について 主 張 する (1) 5 年 半 にわたる 重 慶 大 爆 撃 の 被 害 の 規 模 について 1938 年 から1943 年 の5 年 半 にわたる 日 本 軍 の 重 慶 大 爆 撃 の 出 撃 回 数 は 全 期 間 で200 回 を 超 えている それによる 死 者 重 傷 者 の 被 害 は 甚 大 なものとなった 1 当 時 の 重 慶 市 ( 渝 中 区 江 北 区 南 岸 区 など)と2それ 以 外 の 地 区 に 分 けて 直 轄 市 としての 現 重 慶 市 に 対 する 爆 撃 被 害 の 規 模 を 検 討 する ア 当 時 の 重 慶 市 に 対 する 爆 撃 被 害 について 当 時 の 重 慶 市 の 爆 撃 被 害 に 関 する 被 害 統 計 としては 複 数 のものがあり それぞれ 調 査 対 象 の 時 期 地 域 を 異 にしているが 代 表 的 なものに 四 川 省 政 府 統 計 処 統 計 資 料 がある 同 資 料 は 抗 日 戦 争 時 期 に 正 式

70 に 対 外 的 に 公 布 されたもので 主 として 重 慶 防 空 司 令 部 重 慶 市 衛 生 総 司 令 部 と 重 慶 市 警 察 局 の 損 害 調 査 資 料 にもとづいて 作 成 されたものであ る 上 記 資 料 によれば 当 時 の 重 慶 市 の 死 傷 者 総 人 数 は2 万 3126 人 ( 死 者 9218 人 重 傷 者 1 万 3908 人 )である また 後 記 (2) 以 下 で 各 年 度 ごとに 述 べる 爆 撃 日 ごと 被 害 統 計 表 のうち 重 慶 市 ( 爆 撃 当 時 )の 被 害 の 合 計 は 次 の 表 のとおりである 被 害 地 爆 撃 日 数 航 空 機 数 爆 炸 弾 焼 夷 弾 死 亡 者 数 負 傷 者 数 損 壊 家 屋 数 重 慶 すなわち 死 傷 者 総 人 数 が2 万 0626 人 ( 死 者 1 万 0579 人 重 傷 者 1 万 0047 人 )である しかし これは 爆 撃 日 が 特 定 された 被 害 に 限 られているので 確 実 なデ ータではあるが 実 際 の 被 害 規 模 は 被 害 時 の 混 乱 した 状 況 のなかでの 調 査 漏 れ 報 告 漏 れ 資 料 の 不 完 全 さから 被 害 数 がもっと 多 いと 考 え られる 1945 年 前 後 にかけて 中 華 民 国 政 府 は 中 国 各 地 で 抗 戦 損 失 調 査 を 実 施 したが この 調 査 は 国 民 政 府 内 政 部 抗 戦 損 失 調 査 委 員 会 が 主 管 し 空 爆 被 害 については 後 方 各 省 実 際 報 告 本 会 空 襲 人 民 傷 亡 表 ( 軍 令 部 第 一 庁 調 制 1946 年 2 月 7 日 )を 作 成 し 公 表 している( 抗 日 戦 争 第 二 卷 ( 下 ) 四 川 大 学 出 版 社 1997 年 参 照 ) 同 資 料 の 中 で 重 慶 市 政 府 は 統 計 地 域 範 囲 を 調 査 当 時 の 重 慶 市 に 拡 充 し 資 料 収 集 を 全 面 的 に 行 い 調 査 漏 れ 報 告 漏 れを 整 理 し 補 充 して 空 襲 死 傷 者 数 を 3 万 6202 人 ( 死 者 が1 万 5294 人 重 傷 者 が2 万 0908 人 )と 報 告 している 戦 時 首 都 重 慶 の 大 規 模 な 人 口 流 動 と 当 時 の 統 計 状 况 を 考 慮 すると 調

71 査 漏 れ 報 告 漏 れの 補 充 調 査 を 経 た 上 記 後 方 各 省 実 際 報 告 本 会 空 襲 人 民 傷 亡 表 中 の 重 慶 市 の 死 傷 者 数 3 万 6202 人 の 数 字 は 爆 撃 被 害 者 の 人 数 として 確 実 な 範 囲 のものと 考 えられる イ 直 轄 市 としての 現 重 慶 市 ( 上 記 アを 除 く)に 対 する 爆 撃 被 害 について 重 慶 市 ( 当 時 )の 周 辺 の19 地 区 ( 万 県 梁 山 巫 山 奉 節 など)の 爆 撃 被 害 は 万 県 市 志 梁 平 県 志 奉 節 県 志 四 川 省 防 空 司 令 部 档 案 などの 当 時 の 文 献 資 料 に 基 づくと 後 述 する 爆 撃 日 ごと 被 害 統 計 表 のとおりである 各 地 区 ごとのデータ 合 計 は 次 の 表 のとおり 死 傷 者 総 人 数 が1 万 人 ( 死 者 5873 人 重 傷 者 8891 人 )である なお 上 記 1 9 地 区 は 次 頁 地 図 の 赤 四 角 枠 で 囲 んだ 地 区 である 被 害 地 爆 撃 日 数 航 空 機 数 爆 炸 弾 焼 夷 弾 死 亡 者 数 負 傷 者 数 損 壊 家 屋 数 万 県 梁 山 巫 山 奉 節 忠 県 涪 陵 南 川 合 川 運 陽 開 県 銅 梁 北 碚 綦 江 江 津 秀 山 栄 昌 永 川 巫 渓 璧 山 合 計

72 重慶市周辺の被害地図

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ 羽 曳 野 市 固 定 資 産 税 減 免 事 務 取 扱 要 綱 制 定 平 成 2 8 年 3 月 2 5 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は 羽 曳 野 市 税 条 例 ( 昭 和 57 年 羽 曳 野 市 条 例 第 28 号 以 下 条 例 という ) 第 75 条 に 規 定 す る 固 定 資 産 税 の 減 免 ( 以 下 減 免 と い う )の 取 扱 い に つ

More information

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令 岡 山 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 ( 平 成 6 年 3 月 22 日 警 察 訓 令 第 9 号 ) 改 正 平 成 6 年 12 月 22 日 警 察 訓 令 第 26 号 平 成 12 年 3 月 14 日 警 察 訓 令 第 8 号 平 成 13 年 7 月 2 日 警 察 訓 令 第 19 号 平 成 21 年 3 月 19 日 警 察 訓 令 第

More information

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る 第 4 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 及 びNBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 等 市 は 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 への 対 処 等 については 原 則 として 県 地 域 防 災 計 画 ( 原 子 力 等 防 災 計 画 ) 等 に 定 められた 措 置 に 準 じた 措 置 を 講 ずるものとし また NBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 については 国 の

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 (

( 参 考 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 ( 平 成 25 年 法 律 第 107 号 )( 抄 ) 国 家 戦 略 特 別 区 域 法 及 び 構 造 改 革 特 別 区 域 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 27 年 法 律 第 56 号 ) による 改 正 後 ( 事 務 連 絡 平 成 27 年 9 月 1 日 各 都 道 府 県 人 事 担 当 課 各 都 道 府 県 市 区 町 村 担 当 課 各 指 定 都 市 人 事 担 当 課 各 人 事 委 員 会 事 務 局 御 中 総 務 省 自 治 行 政 局 公 務 員 部 給 与 能 率 推 進 室 地 方 公 共 団 体 が 国 家 戦 略 特 別 区 域 創 業 者 人 材 確 保 支 援 事 業

More information

【労働保険事務組合事務処理規約】

【労働保険事務組合事務処理規約】 労 働 保 険 事 務 組 合 事 務 処 理 規 約 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 約 は 熊 本 商 工 会 議 所 ( 以 下 本 所 という )の 定 款 第 7 条 第 18 項 の 規 定 により 本 所 が 労 働 保 険 の 保 険 料 の 徴 収 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という ) 第 4 章 及 び 石 綿 による 健 康 被 害 の

More information

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め 総 税 企 第 168 号 平 成 23 年 12 月 14 日 各 都 道 府 県 知 事 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 に 係 る 地 方 税 の 取 扱 い 等 について 地 方 税 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 23 年 法 律 第 120 号 以 下 改 正 法 という ) 地 方 税 法 施 行 令 の 一

More information

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に 契 約 書 ( 案 ) 独 立 行 政 法 人 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 契 約 担 当 役 石 井 信 芳 ( 以 下 甲 という) と ( 以 下 乙 という)の 間 に 医 療 情 報 データベースに 関 するデータマッピング 業 務 ( 千 葉 大 学 医 学 部 附 属 病 院 )( 以 下 業 務 という)について 下 記 条 項 により 請 負 契 約 を 締 結 する

More information

・モニター広告運営事業仕様書

・モニター広告運営事業仕様書 秋 田 市 新 庁 舎 動 画 広 告 放 映 事 業 仕 様 書 1 目 的 多 く の 市 民 の 目 に 触 れ る 市 役 所 の 特 性 を 活 か し 映 像 や 音 声 を 活 用 し た モ ニ タ ー に よ る 動 画 広 告 を 新 庁 舎 内 に 導 入 し 新 庁 舎 の 主 要 機 能 の 一 つ で あ る 情 報 発 信 拠 点 と し て の 役 割 を 果 た す

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

Taro-29職員退職手当支給規程

Taro-29職員退職手当支給規程 国 立 研 究 開 発 法 人 水 産 研 究 教 育 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 1 8 年 4 月 1 日 付 け 1 7 水 研 本 第 2 0 5 8 号 改 正 平 成 1 8 年 1 0 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 0 7 7 号 改 正 平 成 1 9 年 4 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 7 8 0 号 改 正 平 成

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71> 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 平 成 6 年 9 月 1 日 本 部 訓 令 第 26 号 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 を 次 のように 定 める 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章 航 空 隊 ( 第 3 条 - 第 13 条 ) 第 3 章 運 用 ( 第 14- 第 25

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

Taro-事務処理要綱250820

Taro-事務処理要綱250820 大 分 県 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 事 務 処 理 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 知 事 は 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 の 貸 付 事 務 を 円 滑 に 処 理 するため 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 ( 昭 和 54 年 法 律 第 25 号 ) 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 施 行 令 ( 昭 和 54 年 政 令 第 124

More information

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx 全 国 エリアマネジメントネットワーク 規 約 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 会 は 全 国 エリアマネジメントネットワーク( 以 下 本 会 という )と 称 する ( 目 的 ) 第 2 条 本 会 は 全 国 のエリアマネジメント 組 織 による 連 携 協 議 の 場 を 提 供 し エリアマネジメン トに 係 る 政 策 提 案 情 報 共 有 及 び 普 及 啓

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ 地 方 独 立 行 政 法 人 大 阪 府 立 病 院 機 構 公 告 第 83 号 平 成 28 年 度 における 地 方 独 立 行 政 法 人 大 阪 府 立 病 院 機 構 職 員 に 対 するストレスチェック 制 度 実 施 等 に 関 する 業 務 の 委 託 に 係 る 単 価 契 約 ( 単 価 の 設 定 を 契 約 の 主 目 的 とし 一 定 の 期 間 内 において 供 給

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63> 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 府 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 上 方 落 語 を 中

More information

〔自 衛 隊〕

〔自 衛 隊〕 基 交 付 金 及 び 調 整 交 付 金 等 総 務 省 所 管 (1) 基 交 付 金 ( 趣 旨 ) 基 交 付 金 は 国 有 提 供 施 設 等 所 在 市 町 村 助 成 交 付 金 に 関 する 法 律 ( 昭 和 32 年 法 律 104 号 ) の 定 めるところにより 国 が 所 有 する 固 定 資 産 のうち 米 軍 等 に 使 用 させている 固 定 資 産 並 びに 自

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx

Microsoft Word - 制度の概要_ED.docx 退 職 手 当 制 度 について 制 度 の 概 要 1 退 職 手 当 の 支 給 根 拠 退 職 手 当 は 地 方 自 治 法 第 204 条 第 2 項 ( 諸 手 当 )の 規 定 に 基 づき 地 方 公 共 団 体 が 職 員 に 支 給 する 手 当 の 一 つです 同 条 第 3 項 において その 額 及 びその 支 給 方 法 は 条 例 で 定 めなければならな いとしており

More information

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc 諮 問 庁 : 防 衛 大 臣 諮 問 日 : 平 成 19 年 4 月 18 日 ( 平 成 19 年 ( 行 情 ) 諮 問 第 182 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 6 月 1 日 ( 平 成 19 年 度 ( 行 情 ) 答 申 第 81 号 ) 事 件 名 : 海 上 における 警 備 行 動 ( 領 水 内 潜 没 航 行 潜 水 艦 ) 等 の 経 過 概 要 及 び 所

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc 役 員 選 挙 規 程 昭 和 55 年 10 月 21 日 制 定 昭 和 57 年 11 月 16 日 改 正 昭 和 61 年 5 月 27 日 改 正 昭 和 62 年 2 月 23 日 改 正 昭 和 63 年 3 月 7 日 改 正 平 成 2 年 5 月 14 日 改 正 平 成 6 年 5 月 24 日 改 正 平 成 8 年 2 月 27 日 改 正 平 成 11 年 2 月 23

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す

(3) その 他 市 長 が 必 要 と 認 める 書 類 ( 補 助 金 の 交 付 決 定 ) 第 6 条 市 長 は 前 条 の 申 請 書 を 受 理 したときは 速 やかにその 内 容 を 審 査 し 補 助 金 を 交 付 すべきものと 認 めたときは 規 則 第 7 条 に 規 定 す 篠 山 市 防 犯 カメラ 設 置 費 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 25 年 9 月 30 日 要 綱 第 55 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 民 が 安 心 して 暮 らせるまちづくりを 目 指 し 自 主 防 犯 活 動 を 補 完 するため 防 犯 カメラの 設 置 に 係 る 経 費 の 一 部 を 補 助 することに 関 し 篠 山 市 補 助 金 交 付

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 11 章 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 法 律 ( 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ) 第 四 十 一 条 都 道 府 県 知 事 は 用 途 地 域 の 定 められていない 土 地 の 区 域 における 開 発 行 為 につい て 開

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 美 作 市 防 犯 カメラ 設 置 支 援 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 告 示 は 地 域 の 防 犯 活 動 を 推 進 し 安 全 安 心 のまちづくりの 実 現 を 図 るため 犯 罪 等 の 防 止 を 目 的 に 防 犯 カメラの 設 置 を 行 う 住 民 団 体 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において その 設 置 に 要 する 経 費

More information

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始 部 案 参 照 文 目 1 1 持 可 能 療 険 制 構 築 国 民 険 部 9 部 11 1 5 特 別 15 6 17 7 運 確 18 8 0 9 独 立 10 - 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門

More information

Taro-2220(修正).jtd

Taro-2220(修正).jtd 株 式 会 社 ( 募 集 株 式 の 発 行 ) 株 式 会 社 変 更 登 記 申 請 書 1. 商 号 商 事 株 式 会 社 1. 本 店 県 市 町 丁 目 番 号 1. 登 記 の 事 由 募 集 株 式 発 行 ( 情 報 番 号 2220 全 25 頁 ) 1. 登 記 すべき 事 項 変 更 ( 注 ) 変 更 の 年 月 日 は, 払 込 期 日 又 は 払 込 期 間 の 末

More information

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 厚 生 労 働 大 臣 が 定 め る 基 準 ( 平 成 十 八 年 九 月 二 十 九 日 ) ( 厚 生 労 働 省 告 示 第 五 百 四 十 三 号 ) 障 害 者 自 立 支 援 法 に 基 づ く 指 定 障 害 福 祉 サ ー ビ ス 等 及 び 基 準 該 当 障 害 福 祉 サ ー ビ ス に 要 す る 費 用 の 額 の 算 定 に 関 す る 基 準 ( 平 成 十 八 年

More information

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は

の と す る (1) 防 犯 カ メ ラ を 購 入 し 設 置 ( 新 設 又 は 増 設 に 限 る ) す る こ と (2) 設 置 す る 防 犯 カ メ ラ は 新 設 又 は 既 設 の 録 画 機 と 接 続 す る こ と た だ し 録 画 機 能 付 防 犯 カ メ ラ は 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 2 8 年 3 月 2 2 日 2 7 小 市 安 第 7 5 7 号 ( 通 則 ) 第 1 条 小 牧 市 地 域 防 犯 カ メ ラ 等 設 置 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 と い う )の 交 付 に つ い て は 市 費 補 助 金 等 の 予 算 執 行 に 関 す る 規 則 ( 昭 和

More information

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの) 平 成 24 年 度 開 設 予 定 大 学 院 等 一 覧 ( 判 定 を 不 可 とするもの) 1 研 究 科 を 設 置 するもの 1 校 平 成 23 年 12 月 区 分 大 学 院 名 研 究 科 名 専 攻 名 入 学 定 員 位 置 設 置 者 理 由 備 考 人 私 立 東 京 福 祉 大 学 大 学 院 経 営 学 研 究 科 群 馬 県 伊 勢 崎 市 学 校 法 人 ( 別

More information

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 利 益 相 反 マネジメント 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 ( 以 下 本 法 人 という )が 本 法 人 利 益 相 反 マネジメントポリシー( 平 成 18 年 12 月 1 日 制 定 )の 精 神 に 則 り 教 職 員 等 の 産 学 官 連 携 活 動 に 伴 い

More information

Taro-条文.jtd

Taro-条文.jtd - 1 - 部 正 昭 和 部 正 目 ん 養 涵 養 ロ ん ロ 護 在 面 積 並 削 共 化 委 託 共 化 病 害 虫 駆 除 予 防 他 護 削 3 域 各 掲 げ ほ 全 努 - 2 - む ね 道 開 設 良 安 設 削 他 護 削 委 託 促 進 削 病 害 虫 駆 除 予 防 火 災 予 防 他 護 削 - 3 - 応 じ 6 案 作 学 識 験 意 聴 3 各 掲 げ ほ 掲 げ

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

募集要項

募集要項 大 阪 府 住 宅 供 給 公 社 コピー 用 紙 購 入 における 単 価 契 約 の 入 札 参 加 者 募 集 要 領 1 趣 旨 大 阪 府 住 宅 供 給 公 社 ( 以 下 公 社 という )において コピー 用 紙 の 納 入 を 行 う 業 者 を 募 集 する 2 入 札 に 付 する 事 項 (1) 調 達 件 名 大 阪 府 住 宅 供 給 公 社 コピー 用 紙 購 入 における

More information

第1章 総則

第1章 総則 第 8 節 市 街 化 調 整 区 域 内 の 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1 法 第 43 条 に 基 づく 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1-1 建 築 許 可 等 の 手 続 きフロー 市 街 化 調 整 区 域 における 建 築 許 可 に 関 する 標 準 的 な 手 続 きについては 次 のフローのと おりとなります 建 築 主 地 目 が 農 地 の 場 合 建 築 許

More information

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる 独 立 行 政 法 人 の 役 員 の 退 職 金 に 係 る 業 績 勘 案 率 の 算 定 ルールについて 平 成 27 年 5 月 25 日 総 務 大 臣 決 定 独 立 行 政 法 人 特 殊 法 人 及 び 認 可 法 人 の 役 員 の 退 職 金 について ( 平 成 27 年 3 月 24 日 閣 議 決 定 以 下 閣 議 決 定 という )に 基 づき 独 立 行 政 法 人

More information

27-045人事規程270401

27-045人事規程270401 国 立 研 究 開 発 法 人 産 業 技 術 総 合 研 究 所 人 事 規 程 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 17 規 程 第 21 号 最 終 改 正 平 成 27 年 4 月 1 日 27 規 程 第 45 号 一 部 改 正 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 国 立 研 究 開 発 法 人 産 業 技 術 総 合 研 究 所 職 員 就 業 規

More information

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係 22 災 害 時 の 臨 港 道 路 における 放 置 車 両 対 策 の 充 実 強 化 東 京 都 現 在 提 案 実 現 後 災 害 時 における 放 置 車 両 の 移 動 権 限 の 付 与 等 大 規 模 災 害 発 生 時 の 放 置 車 両 対 策 ( 平 成 26 年 11 月 災 害 対 策 基 本 法 改 正 ) 管 理 者 管 理 対 象 放 置 車 両 の 移 動 権 限

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (3) 特 記 事 項 (4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この 現 員 退 された 元 地 方 公 務 員 の 退 管 理 の 適 正 の 確 保 について 員 のかたは ご 留 意 願 います 地 方 公 務 員 法 及 び 地 方 独 立 行 政 法 人 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 26 年 法 律 第 34 号 )が 公 布 され 地 方 公 共 団 体 における 退 管 理 の 確 保 にため 以 下 のことについて 規 定 され

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 件 費 率 22 年 度 158,172 44,66,25 1,13,136 7,281,69 16.3 16.7 (2) 職 員 給 与

More information

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63> 平 成 18 年 7 月 独 立 行 政 法 人 国 立 大 学 財 務 経 営 センター 国 立 大 学 法 人 等 による 国 立 大 学 財 務 経 営 センターへの 土 地 譲 渡 収 入 の 一 部 納 付 の 仕 組 みについて 国 立 大 学 法 人 等 が 国 から 出 資 された 土 地 を 譲 渡 した 場 合 文 部 科 学 大 臣 が 定 める 基 準 に より 算 定 した

More information

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た 市 民 税 減 免 取 扱 要 綱 函 館 市 財 務 部 目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た た め, 生 活 が 著 し く 困 難

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

Taro-契約条項(全部)

Taro-契約条項(全部) 糧 食 品 売 買 契 約 条 項 ( 総 則 ) 第 1 条 甲 及 び 乙 は 契 約 書 記 載 の 糧 食 品 売 買 契 約 に 関 し 契 約 書 及 び こ の 契 約 条 項 に 基 づ き 乙 は 甲 の 示 し た 規 格 仕 様 又 は 見 本 品 同 等 の 糧 食 品 ( 以 下 契 約 物 品 と い う ) を 納 入 期 限 ( 以 下 納 期 と い う ) ま で

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 12 章 市 街 化 調 整 区 域 内 の 土 地 における 建 築 等 の 制 限 1 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ( 都 市 計 画 法 第 42 条 ) 法 律 ( 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ) 第 四 十 二 条 何 人 も 開 発 許 可 を 受 けた 開 発 区 域 内 においては 第 三 十

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

道路位置指定(位置指定道路)とは

道路位置指定(位置指定道路)とは 位 置 指 定 手 引 き 1. 位 置 指 定 ( 位 置 指 定 )とは.. 建 築 基 準 法 ( 以 下 基 準 法 という )では 建 築 物 敷 地 は に2メートル 以 上 接 しなけ ればならない と 定 めています 建 築 物 を 計 画 している 敷 地 が ( 種 類 は 下 表 参 照 ) に 接 していない 場 合 や 新 たに 小 規 模 な 宅 地 造 成 を 行 う

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の 地 域 づくり 一 括 交 付 金 の 交 付 に 関 する 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 川 西 市 地 域 分 権 の 推 進 に 関 する 条 例 ( 平 成 26 年 川 西 市 条 例 第 10 号 以 下 条 例 という ) 第 14 条 の 規 定 に 基 づく 地 域 づくり 一 括 交 付 金 ( 以 下 交 付 金 という )の 交 付 に 関 し 必 要

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

5 号 )に 基 づく 排 除 措 置 の 期 間 中 でないこと (6) 会 社 更 生 法 ( 平 成 14 年 法 律 第 154 号 )に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされて いる 者 又 は 民 事 再 生 法 ( 平 成 11 年 法 律 第 225 号 )に 基

5 号 )に 基 づく 排 除 措 置 の 期 間 中 でないこと (6) 会 社 更 生 法 ( 平 成 14 年 法 律 第 154 号 )に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされて いる 者 又 は 民 事 再 生 法 ( 平 成 11 年 法 律 第 225 号 )に 基 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 ( 条 件 付 一 般 競 争 入 札 ( 事 後 審 査 型 持 参 方 式 ))を 行 うので 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の 6 の 規 定 に 基 づき 公 告 する 平 成 26 年 4 月 9 日 紀 の 川 市 長 中 村 愼 司 1 入 札 に 付 する 工 事

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議 第 6 回 税 理 士 試 験 固 定 資 産 税 はじめに 第 一 問 については 個 別 理 論 題 の 出 題 であった 1については 固 定 資 産 評 価 員 及 び 固 定 資 産 評 価 補 助 員 に 関 する 出 題 であったが 個 別 理 論 での 出 題 であり 判 断 に 迷 う 点 もなく 高 得 点 を 取 ることが 可 能 な 問 題 であった については 区 分 所

More information

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研 南 阿 蘇 村 農 業 研 修 生 受 入 協 議 会 青 年 就 農 給 付 金 ( 準 備 型 ) 農 業 研 修 生 受 入 要 項 平 成 24 年 4 月 27 日 制 定 平 成 24 年 6 月 13 日 一 部 改 正 平 成 24 年 10 月 31 日 一 部 改 正 ( 目 的 ) 第 1 条 本 要 項 は 新 規 就 農 総 合 支 援 事 業 実 施 要 綱 ( 農 林

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20342E92868D9181408371836788E293608E718E918CB982CC8AC7979D82C98AD682B782E98C6F89DF915B92752E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20342E92868D9181408371836788E293608E718E918CB982CC8AC7979D82C98AD682B782E98C6F89DF915B92752E646F6378> ヒト 遺 伝 子 資 源 の 管 理 に 関 する 経 過 措 置 中 華 人 民 共 和 国 国 務 院 の 承 認 のもとに 国 務 院 弁 公 庁 ( 事 務 局 )が1998 年 6 月 10 日 に 施 行 科 学 技 術 部 および 衛 生 部 中 華 人 民 共 和 国 第 1 章 総 則 第 1 条 ヒト 遺 伝 子 資 源 の 管 理 に 関 する 経 過 措 置 ( 以 後 経

More information

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ

既 存 建 築 物 の 建 替 市 街 化 調 整 区 域 で 許 可 を 不 要 とする 取 扱 いについて 既 存 建 築 物 の 建 替 は 以 下 の1)~3)をすべて 満 たしている 場 合 に 可 能 です 1) 建 替 前 の 建 築 物 ( 以 下 既 存 建 築 物 という )につ 市 街 化 調 整 区 域 において 開 発 行 為 を 行 おうとする 者 は 開 発 許 可 を 開 発 行 為 が 伴 わない 建 築 物 の 新 築 等 を 行 おうとする 者 は 建 築 許 可 をあらかじめ 市 長 から 得 る 必 要 がありますが ここでは 許 可 を 不 要 とする 場 合 について 説 明 しています 区 分 市 街 化 調 整 区 域 建 築 物 を 建 築 したい

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

市街化調整区域における地区計画の

市街化調整区域における地区計画の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 の 運 用 方 針 平 成 23 年 8 月 日 野 市 1. 背 景 及 び 目 的 平 成 18 年 の 都 市 計 画 法 の 改 正 により 市 街 化 調 整 区 域 における 開 発 行 為 については 大 規 模 な 開 発 計 画 などを 開 発 許 可 制 度 により 認 める 制 度 が 廃 止 され 改 正 後 地 区 計

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80>

<5461726F2D8740919D93878376838D837C815B8355838B8EC08E7B97768D80> 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 調 理 室 改 修 設 計 施 工 プロポーザル( 公 募 型 ) 実 施 要 項 平 成 23 年 8 月 飛 騨 市 -1- 1 目 的 飛 騨 市 立 増 島 保 育 園 は 平 成 24 年 度 より 指 定 管 理 者 制 度 を 導 入 する 予 定 です 給 食 については 現 在 3 歳 未 満 児 ( 以 下 未 満 児 という )を 含 め 外

More information

税制面での支援

税制面での支援 税 制 面 での 支 援 平 成 28 年 熊 本 地 震 によって 直 接 間 接 的 に 被 害 を 受 けた 中 小 企 業 個 人 に 対 しては さ まざまな 税 制 面 での 支 援 が 行 われています ( 確 定 申 告 などの 期 間 延 長 については その 他 手 続 きなどの 支 援 ( 特 例 措 置 ) をご 参 照 ください) 1. 災 害 に 関 するおもな 税 務

More information

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は 加 西 市 賃 貸 共 同 住 宅 等 建 設 促 進 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 賃 貸 共 同 住 宅 等 を 新 築 した 者 に 対 して 補 助 金 を 交 付 することにより 賃 貸 共 同 住 宅 等 の 建 設 を 促 進 し 人 口 の 増 加 に 資 することを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 要 綱 において 次

More information

Microsoft Word - 220401 要綱.doc

Microsoft Word - 220401 要綱.doc 国 立 市 開 発 行 為 等 指 導 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 立 市 における 開 発 行 為 等 によって 無 秩 序 な 市 街 化 が 行 われる ことを 規 制 し 良 好 な 市 街 地 の 造 成 並 びに 快 適 な 生 活 環 境 を 保 持 するとともに 人 間 を 大 切 にするまちづくり の 実 現 をはかることを 目 的

More information

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 ( 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 定 款 第 1 章 総 則 認 可 平 成 25 年 12 月 24 日 施 行 平 成 26 年 1 月 6 日 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 ( 以 下 協 会 という ) と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 協 会 は 主 たる 事 務 所 を 東 京 都 港 区

More information

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料 総 括 平 成 5 年 度 標 津 町 の 事 行 政 の 運 営 状 況 について () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 総 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 年 度 5,587 6,5,9 % % 8,5 87,75 3..6 () 職 員 給 与 費 の 状

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産 川 崎 市 木 造 宅 耐 震 改 修 制 度 を 利 用 された 方 へ 得 税 額 の 特 別 控 除 固 定 資 産 税 ( 家 屋 )の 減 額 資 料 3 についての 御 案 内 平 成 26 年 4 月 1 日 以 降 に 耐 震 改 修 を 行 った 場 合 1 得 税 の 特 別 控 除 耐 震 改 修 が 完 了 した 年 の 翌 年 に 必 要 書 類 を 添 付 して 管 の

More information