女性と雇用、経済: 男女の機会均等と マクロ経済的利点; IMF スタッフ・ディスカッション・ノート; 2013年9月 -- SDN/13/10

Size: px
Start display at page:

Download "女性と雇用、経済: 男女の機会均等と マクロ経済的利点; IMF スタッフ・ディスカッション・ノート; 2013年9月 -- SDN/13/10"

Transcription

1 IMF スタッフ ディスカッション ノート 女 性 と 雇 用 経 済 : 男 女 の 機 会 均 等 と マクロ 経 済 的 利 点 2013 年 9 月 SDN/13/10 カトリン エルボーク ヴォイテック モニーク ニューイヤック カルパナ コーチャー ステファ ニア ファブリジオ カングニ クポダル フィリ ップ ウィンゲンダー ベネディクト クレメン ツ ガード シュワルツ 国 際 通 貨 基 金 1

2 国 際 通 貨 基 金 戦 略 政 策 審 査 局 財 政 局 女 性 と 雇 用 経 済 : 男 女 の 機 会 均 等 とマクロ 経 済 的 利 点 執 筆 者 :カトリン エルボーク ヴォイテック モニーク ニューイヤック カルパナ コーチャー ステファニア ファブリジオ カングニ クポダル フィリップ ウィンゲンダー ベネディクト クレメンツ ガード シュワルツ 配 布 承 認 者 :シダート ティワリ カルロ コッタレリ 2013 年 9 月 免 責 事 項 : 本 スタッフ ディスカッション ノートは 執 筆 者 の 見 解 を 表 明 するもので あり 必 ずしも IMF の 見 解 または 方 針 を 表 明 するものではありません ここで 表 明 されている 見 解 は 著 者 に 帰 するものであり IMF IMF 理 事 会 またはマネジメントに 帰 属 するものではありません スタッフ ディスカッション ノートは 意 見 を 引 き 出 し 更 に 議 論 を 深 めることを 意 図 しています JEL 分 類 番 号 : キーワード: 執 筆 者 の 電 子 メールアドレス E2, J3, J4, O1 女 性 の 労 働 参 加 労 働 市 場 ジェンダーギャップ 男 女 の 機 会 が 均 等 なマクロ 経 済 katrin@elborgh.eu; mnewiak@imf.org; kkochhar@imf.org; sfabrizio@imf.org; kkpodar@imf.org; pwingender@imf.org; bclements@imf.org; gschwartz@imf.org 2 国 際 通 貨 基 金

3 目 次 要 旨 4 労 働 市 場 分 割 のマクロ 経 済 的 影 響 :ジェンダーは 重 要 な 問 題 か? 4 女 性 の 労 働 参 加 : 定 型 化 された 事 実 6 ジェンダー 別 労 働 市 場 の 特 性 8 女 性 の 労 働 参 加 率 の 引 き 上 げを 支 援 する 政 策 12 A. 財 政 政 策 12 B. 女 性 の 労 働 需 要 拡 大 政 策 15 C. その 他 の 政 策 16 経 済 における 女 性 の 役 割 を 強 化 するその 他 の IMF の 活 動 21 ボックス 1. 女 性 の 労 働 参 加 率 と 男 女 平 等 を 推 進 する 先 進 国 地 域 の 政 策 女 性 の 労 働 参 加 率 と 男 女 平 等 を 推 進 するブラジルの 政 策 女 性 の 労 働 参 加 率 と 男 女 平 等 を 推 進 する 政 策 : 開 発 問 題 19 4.インドにおける 教 育 女 性 の 労 働 参 加 および 人 口 ボーナス 20 付 録 1.ジェンダー 関 連 政 策 の IMF 分 析 家 族 手 当 25 図 1. 女 性 の 労 働 参 加 率 ( 女 性 人 口 比 15 歳 以 上 ) 6 2.ジェンダーギャップおよび 男 性 の 労 働 参 加 率 7 3. 女 性 の 労 働 参 加 と 開 発 7 4. 女 性 の 労 働 参 加 率 ( 女 性 人 口 比 15 歳 以 上 2011 年 ) 8 5. 女 性 の 教 育 と 労 働 市 場 での 成 果 11 6.OECD 加 盟 国 における 定 年 退 職 年 齢 (2011 年 ) 性 別 による 差 別 を 禁 止 する 法 に 関 する 雇 用 時 の 認 識 15 付 録 表 2.1: 先 進 国 地 域 における 家 族 手 当 : 新 興 国 における 家 族 手 当 26 参 考 文 献 27 国 際 通 貨 基 金 3

4 要 旨 女 性 は 世 界 の 人 口 の 半 分 強 を 占 めている しかし 実 際 の 経 済 活 動 経 済 成 長 および 福 祉 への 女 性 の 貢 献 度 はその 潜 在 能 力 をはるかに 下 回 っており マクロ 経 済 に 深 刻 な 影 響 を 及 ぼしている 全 世 界 の 労 働 市 場 は 最 近 数 十 年 間 で 著 しく 発 展 を 遂 げたものの 性 別 により 分 割 されたままであり 男 女 平 等 に 向 けた 進 展 は 行 き 詰 まってしまったようである 女 性 の 労 働 参 加 (FLFP) は 依 然 として 男 性 を 下 回 って おり 無 報 酬 労 働 の 大 半 を 女 性 が 占 めている 有 給 の 仕 事 に 就 いても インフォーマルセクターや 貧 困 層 に 占 める 女 性 の 割 合 がはるかに 大 きい また 女 性 は 男 性 と 比 較 し 著 しい 賃 金 格 差 という 問 題 に 直 面 している 多 くの 国 では 労 働 市 場 における 歪 みや 差 別 から 女 性 の 有 給 の 仕 事 の 選 択 肢 が 限 られ 管 理 職 や 起 業 において 女 性 が 占 める 割 合 も 依 然 として 低 いままである 成 長 雇 用 創 出 および 包 括 性 の 問 題 は 密 接 にからみあっている 女 性 が 必 要 としている 機 会 を 提 供 する 上 で 成 長 と 安 定 が 不 可 欠 である 一 方 で 女 性 の 労 働 市 場 への 参 加 は 成 長 と 安 定 の 方 程 式 の 一 部 で もある 特 に 急 速 に 高 齢 化 に 向 かっている 国 や 地 域 では 女 性 の 労 働 参 加 を 拡 大 することで 労 働 力 減 尐 の 影 響 を 緩 和 し 経 済 成 長 を 押 し 上 げることができる また 途 上 国 では 例 えば 女 子 の 就 学 率 の 水 準 を 高 め 女 性 により 良 い 機 会 を 提 供 することが 幅 広 い 経 済 発 展 につながる 可 能 性 もある 本 スタッフ ディスカッション ノートでは 女 性 の 労 働 市 場 参 加 に 関 するマクロ 面 での 重 要 な 特 徴 女 性 が 経 済 的 潜 在 能 力 をフルに 発 揮 することの 妨 げになっている 制 約 及 びこうした 障 害 を 克 服 する ために 可 能 な 政 策 について 検 証 している 労 働 市 場 の 歪 みを 取 り 除 き あらゆる 人 々に 公 平 な 機 会 を もたらす 政 策 を 実 施 することが 女 性 が 自 らの 潜 在 能 力 を 生 かす 機 会 につながり 女 性 の 経 済 生 活 へ の 参 加 がより 顕 著 になるだろう 本 ディスカッション ノートで 示 されている 分 析 は 学 界 と 他 の 国 際 金 融 機 関 で 実 施 された 調 査 及 び IMF が 実 施 したサーベイランスと 調 査 活 動 に 基 づいている( 別 表 1) 労 働 市 場 分 割 のマクロ 経 済 的 影 響 :ジェンダーは 重 要 な 問 題 か? 1. 女 性 が 労 働 市 場 で 自 らの 可 能 性 を 十 分 に 発 揮 すれば マクロ 経 済 的 に 大 きなプラスが 生 じ うることを 示 す 十 分 な 証 拠 がある(Loko and Diouf 2009; Dollar and Gatti 1999) 労 働 市 場 に おけるジェンダーギャップに 起 因 する 1 人 当 たりの GDP ロス は 最 大 で 27%に 達 する 地 域 もあ ると 見 積 もられている (Cuberes and Teignier 2012) Aguirre ら(2012)は 女 性 の 労 働 参 加 率 (FLFPR)が 男 性 の 水 準 まで 上 がれば GDP が 例 えば 米 国 で 5% 日 本 で 9% アラブ 首 長 国 連 邦 で 12% エジプトで 34% 上 昇 する 可 能 性 があるとした また Aguirre ら(2012)は 国 際 労 働 機 関 (ILO)のデータに 基 づき 自 国 経 済 に 貢 献 する 能 力 を 備 える 女 性 は 全 世 界 で 8 億 6,500 万 人 であり そのうち 8 億 1,200 万 人 が 新 興 市 場 国 地 域 と 途 上 国 に 住 んでいるとの 推 計 を 示 した 2. 急 速 に 高 齢 化 に 向 かっている 国 や 地 域 では FLFP が 労 働 力 減 尐 の 影 響 を 緩 和 し 経 済 成 長 を 押 し 上 げることが 可 能 である 例 えば 日 本 では 女 性 の 労 働 参 加 率 が G7 参 加 国 の 平 均 に 達 す れば 年 間 潜 在 成 長 率 は 約 0.25 パーセントポイント 上 昇 する 可 能 性 がある 結 果 ベースライ ン シナリオと 比 較 して 1 人 当 たりの GDP が 4 % 恒 常 的 に 現 シナリオで 想 定 されるレベルを 上 4 国 際 通 貨 基 金

5 回 るようになると 考 えられる (IMF 2012c) また 女 性 の 労 働 参 加 率 が 向 上 すれば 女 性 の 高 等 教 育 レベルを 踏 まえれば 労 働 技 術 の 向 上 が 期 待 できよう(Steinberg and Nakane 2012) 3. また 途 上 国 では 例 えば 女 子 の 就 学 水 準 を 高 め 女 性 が 収 入 を 得 てこれを 管 理 するよ り 適 切 な 機 会 を 提 供 することで 裾 野 の 広 い 経 済 発 展 につながる 可 能 性 もある 女 性 は 男 性 と 比 較 して 世 帯 収 入 のかなりの 部 分 を 子 供 の 教 育 に 注 ぎ 込 む 傾 向 が 強 い ILO によると 女 性 の 雇 用 は 有 給 無 給 に 関 係 なく 途 上 国 で 随 一 の 重 要 な 貧 困 削 減 要 因 となる 可 能 性 がある (Heintz 2006) そのため 女 性 の FLFP が 上 昇 し 収 入 が 増 加 すれば 女 子 を 含 めた 就 学 にかける 支 出 が 増 え 教 育 ある 女 性 がロールモデルとなって 好 循 環 を 引 き 起 こす 可 能 性 がある(Aguirre ら 2012; Miller 2008) Stotsky (2006b) は 途 上 国 では 女 性 の 機 会 が 相 対 的 に 欠 如 しているため 経 済 成 長 が 抑 制 されているが 一 方 で 経 済 成 長 が 女 性 の 不 利 な 状 況 の 改 善 につながると 指 摘 している 4. 情 報 への 平 等 なアクセスが 女 性 が 経 営 する 企 業 の 生 産 性 を 高 める (Do Levchenko Raddatz 2011) 男 性 が 経 営 する 企 業 と 女 性 が 経 営 する 企 業 の 生 産 性 格 差 は 主 に 生 産 的 な 情 報 へのアクセスの 違 いによることが 判 明 した (Blackden と Hallward-Driemeier 2013) 生 産 的 な リソースへの 平 等 なアクセスを 通 しこうした 生 産 性 ギャップを 軽 減 することで 生 産 を 大 幅 に 拡 大 することができるかもしれない(World Bank 2011) 5. 女 性 を 平 等 に 雇 用 することで 企 業 は 豊 かな 人 材 プールをうまく 活 用 することができ 潜 在 成 長 力 への 影 響 が 見 込 める (Barsh と Yee 2012; CAHRS 2011) 議 論 の 余 地 がないわけで はないが 企 業 の 取 締 役 会 や 上 級 管 理 職 における 女 性 の 存 在 が 企 業 の 業 績 にプラスの 影 響 を 与 えて いるという 証 拠 がある 1 女 性 管 理 職 を 雇 用 している 企 業 は 女 性 が 多 数 を 占 める 消 費 者 市 場 に 応 える 好 位 置 につけており(CED 2012; CAHRS 2011) 取 締 役 会 におけるジェンダーの 多 様 性 が 進 むと 様 々な 視 点 を 取 り 入 れることができコーポレートガバナンスを 強 化 することができよう (OECD 2012; Lord Davies 2013) 更 に 意 思 決 定 を 下 す 地 位 に 占 める 女 性 の 割 合 が 高 いと 通 常 男 性 のトレーダーが 行 うハイリスクな 金 融 取 引 の 割 合 が 減 尐 する(Coates and Herbert 2008) 1 Dezso と Ross (2011) は 技 術 革 新 を 重 視 する 企 業 を 分 析 トップマネジメントにおける 女 性 の 存 在 は 業 績 を 向 上 することができると 指 摘 している McKinsey (2008 年 ) は 女 性 の 上 級 管 理 職 が 3 人 以 上 いる 企 業 は 高 い 営 業 利 益 率 と 正 の 関 連 性 を 示 す 九 つの 組 織 の 側 面 全 て(リーダーシップ 労 働 環 境 と 価 値 調 整 と 管 理 など)において 高 得 点 を 上 げていることを 示 している この 結 果 は ジェンダーの 多 様 性 と 財 務 実 績 ( 株 主 資 本 利 益 率 と 総 株 主 利 益 率 )との 間 には 正 の 相 関 関 係 が 存 在 することを 立 証 した Catalyst (2004) の 以 前 の 研 究 によって 裏 付 けられてい る 国 際 通 貨 基 金 5

6 女 性 の 労 働 参 加 : 定 型 化 された 事 実 6. 平 均 FLFP は 約 50 %と 依 然 として 低 いままだが 水 準 と 傾 向 は 地 域 ごとに 異 なる ( 図 1) 現 在 女 性 は 全 世 界 の 労 働 力 の 40% を 占 める(World Bank 2011) 一 方 で FLFPR は 過 去 20 年 間 50 % 近 傍 で 推 移 して いる この 平 均 的 な 参 加 率 は 水 準 と 傾 向 の 地 域 間 の 大 きな 相 違 点 を 覆 い 隠 している FLFPR は 中 東 と 北 アフリカでは 21 %と 低 く 東 アジアと 太 平 洋 地 域 サブサハラ ア フリカ 地 域 は 63% 以 上 と 高 くなっている 2 ラテンアメリカとカリブ 諸 国 は 過 去 20 年 間 に FLFPR がほぼ 13%という 強 い 伸 びを 示 したのに 対 し 南 アジアでは 低 下 した 欧 州 と 中 央 アジアでは 概 ね 一 定 している 図 1: 女 性 の 労 働 参 加 率 ( 女 性 人 口 比 15 歳 以 上 ) 年 Global female labor force particpation has stagnated at around 50 percent, masking different levels and trends in participation rates across regions. 20 East Asia & Pacific Europe & Central Asia 10 Latin America & Caribbean MENA South Asia Sub-Saharan Africa 0 World North America Source: World Bank, World Development Indicators, 2013; Key Indicators of the Labour Market (KILM), ILO. 7. 女 性 と 男 性 の 労 働 参 加 率 の 差 は 縮 小 しているものの 大 半 の 地 域 では 高 止 まりしている 平 均 的 な 労 働 参 加 率 のジェンダーギャップ すなわち 男 女 間 の 労 働 参 加 率 の 差 は 主 として 男 性 の 労 働 参 加 率 が 世 界 的 に 低 下 していることから 1990 年 以 降 縮 小 しているが 依 然 として 大 きい( 図 2) ジェンダーギャップは 地 域 ごとに 大 きく 異 なる 最 もギャップが 大 きいのは 中 東 と 北 アフリ カ(51 パーセントポイント)で 南 アジアと 中 央 アメリカ(35 パーセントポイント 以 上 )がそれ に 続 く ギャップの 水 準 が 最 も 低 いのは 経 済 協 力 開 発 機 構 (OECD) 諸 国 地 域 東 アフリカ 中 央 アフリカ(12 パーセントポイント)である 8. ジェンダーギャップのばらつきは OECD 諸 国 地 域 間 でさえ 大 きい 例 えば 日 本 の 労 働 市 場 におけるジェンダーギャップは 25 パーセントポイントに 達 している これに 対 して 主 要 先 進 国 では わずか 10 パーセントポイント 強 スウェーデンにいたってはわずか 6 パーセントポ イントである OECD 加 盟 国 全 体 をみると 女 性 の 雇 用 はサービスセクターに 集 中 している 有 職 者 女 性 の 80%が 同 セクターに 集 まっている 有 職 者 男 性 では 60 %となっている さらにこのセク ター 内 では 健 康 と 地 域 サービスで 女 性 が 占 める 割 合 が 極 めて 高 く 教 育 分 野 がそれに 続 いている (OECD 2012) ILO(2010) の 分 析 によると 女 性 はステータスが 低 く 低 賃 金 を 特 徴 とする セクターで 大 きな 比 率 を 占 めている 2 世 界 開 発 指 標 データに 基 づく 図 表 とパネルには 世 界 銀 行 の 国 グループの 定 義 が 適 用 される 3 国 家 間 の FLFPR の 違 いは サービスの 市 場 化 度 合 いの 違 いをも 反 映 している (Freeman and Schettkat 2002) 6 国 際 通 貨 基 金

7 female labor force participation rate, in percent female labor force participation rate, in percent 女 性 と 雇 用 経 済 : 男 女 の 機 会 均 等 とマクロ 経 済 的 利 点 図 2:ジェンダーギャップおよび 男 性 の 労 働 参 加 率 GenderGap in Labor Force Participation, 1990 to 2010 (Male Minus Female Labor Force Participation Rates, in Percentage Points) 0 Eastern and Middle Africa Differences in female and male labor force participation rates have OECD Southern Africa Caribbean Eastern Western East Asia Europe Africa and the and Pacific Central Asia South America Central America Source: Key Indicators of the Labour Market (KILM), ILO. Country groups are based on UN Geoscheme and World Bank regional classification. Southern Middle Asia East and North Africa Male Labor Force Participation Rate, 1990 to 2011, (in Percent of Male Population Age 15+)... largely reflecting a simultaneous decline in male labor force participation rates. 65 World East Asia & Pacific Europe & Central Asia Latin America & Caribbean 60 Middle East & North Africa South Asia Sub-Saharan Africa North America Source: World Bank, World Development Indicators, 2013; Key Indicators of the Labour Market (KILM), ILO. 9. FLFP は U 字 型 の 関 係 を 示 していることでもわかるように 国 民 1 人 当 りの 所 得 によっ て 異 なる( 図 3 と 4) 国 民 1 人 当 りの 所 得 水 準 が 低 い 場 合 高 い FLFPR は 社 会 保 護 プログラム が 存 在 しない 場 合 は 働 く 必 要 性 があることを 示 す 世 帯 所 得 が 増 加 し 社 会 保 護 が 強 化 されるに つれて 女 性 は 家 事 や 育 児 を 選 んで 労 働 市 場 から 撤 退 することが 可 能 となる 先 進 国 の 所 得 水 準 で の 労 働 参 加 は 教 育 水 準 の 向 上 出 生 率 の 低 下 家 事 を 省 力 化 するテクノロジーの 利 用 市 場 を 重 視 した 家 事 サービスの 利 用 を 背 景 に 再 び 跳 ね 上 がる (Duflo 2012; Tsani 等 2012; World Bank 2011) 長 期 に 渡 り U 字 型 の 関 係 が 安 定 しており 国 の 特 質 を 加 味 しても 変 化 がないことがわか っている 4 図 3: 女 性 の 労 働 参 加 と 開 発 Female Labor Force Participation accross Countries, 1980 (in Percent of Female Population Age 15+) Female labor force participation varies with income, with evidence pointing to a U-shaped relationship ARE 10 SAU log of GDP per capita in constant 2000 US dollars Sources: World Bank, World Development Indicators; Key Indicators Labor Market (KILM), ILO. R 2 = Female Labor Force Participation accross Countries, 2010 (in Percent of Female Population Age 15+)...with cross-sectional points shifting upwards over time log of GDP per capita in constant 2000 USdollars Sources: World Bank, World Development Indicators; Key Indicators Labor Market (KILM), ILO. R 2 = 例 えば Mammen と Paxson (2000) は Golden (1995) が 見 出 した U 字 型 の 関 係 を 1970 年 1975 年 1980 年 および 1985 年 の 国 ごとのデータを 使 って 再 現 し 労 働 参 加 が 制 限 されている 歳 の 女 性 あるいは 若 年 層 の 女 性 かどうかに 関 係 なく 同 様 のパターンが 見 られることを 述 べている この 研 究 は データを 集 積 し 国 ごとの 影 響 を 含 める 場 合 二 次 関 数 近 似 により 依 然 としてこのデータが 十 分 に 予 測 されることを 示 している 国 際 通 貨 基 金 7

8 10. 教 育 におけるジェンダーギャップは 減 尐 しているものの 引 き 続 き 女 性 の 識 字 率 は 男 性 と 比 較 し 遅 れている 5 初 等 教 育 におけるジェンダーギャップは 概 して 縮 まっており 後 発 開 発 途 上 国 でさえ 初 等 教 育 の 女 児 の 就 学 率 は 対 男 児 比 94%に 達 している( 図 5) 中 等 教 育 ではこの 数 字 が 平 均 97%となっており 高 等 教 育 においては 現 在 女 性 の 就 学 率 は 男 性 よりも 高 くなっている それにもかかわらず 女 性 の 識 字 率 は 依 然 として 男 性 より 低 く 特 に 南 アジア 東 アフリカ 北 ア フリカ 地 域 にその 傾 向 がみられる 図 4: 女 性 の 労 働 参 加 率 ( 女 性 人 口 比 15 歳 以 上 2011 年 ) 女 性 の 労 働 参 加 率 は 世 界 全 体 で 大 きく 異 なる 出 典 : 世 界 銀 行 世 界 開 発 指 標 2013 年 ILO KILM データベース ジェンダー 別 労 働 市 場 の 特 性 11. 女 性 は 育 児 や 家 事 といった 大 量 の 無 償 労 働 をこなして 経 済 の 繁 栄 に 大 きく 貢 献 している が こうした 労 働 は 見 落 とされたままで GDP に 含 まれることはない 6 女 性 の 労 働 参 加 機 会 は 多 くの 時 間 を 無 償 の 労 働 に 割 り 当 てるため 制 約 下 にある 概 して 女 性 が 家 事 に 使 う 時 間 は 男 性 の 2 倍 育 児 にいたっては 4 倍 である(Duflo 2012) したがって 家 族 の 男 性 構 成 員 が 正 規 の 労 働 に 費 やす 時 間 が 生 まれる OECD 諸 国 では 配 偶 者 の 雇 用 状 況 に 関 係 なく 女 性 は 毎 日 男 性 より 5 図 2 と 図 5 には 世 界 銀 行 の 労 働 参 加 率 の 定 義 が 適 用 されており パートタイムの 仕 事 を 含 む 6 総 国 民 所 得 は 相 変 わらず 無 報 酬 の 経 済 に 関 する 適 切 な 説 明 を 省 いている (Stotsky 2006b) こうした 労 働 が GDP にどの 程 度 反 映 されているかが 国 ごとに 異 なるこれらサービスの 市 場 化 を 反 映 している (Freeman and Schettkat 2002) 女 性 の 労 働 市 場 への 参 加 が 限 られていることから 実 際 の 経 済 活 動 は 非 常 に 低 い 水 準 にとどま り 一 部 の 国 では 潜 在 的 な 経 済 活 動 との 差 は 最 大 34%となっている (Aguirre and others 2012) 8 国 際 通 貨 基 金

9 無 償 労 働 ( 介 護 労 働 を 含 む)に 約 2.5 時 間 多 く 労 力 を 費 やしている (Aguirre ら 2012) 7 その 結 果 通 勤 時 間 を 含 めた 総 労 働 時 間 ( 有 給 と 無 給 の 仕 事 の 合 計 )のジェンダー 間 の 差 が 多 くの 国 でゼロに 近 づいている(OECD 2012) Heintz(2006) によると 市 場 労 働 と 家 事 労 働 のジェ ンダーによる 分 業 は 女 性 の 潜 在 的 所 得 能 力 が 低 いことも 相 まって 家 庭 レベルで 定 着 したジェン ダーダイナミクスを 強 化 する 傾 向 にある 12. OECD 加 盟 国 において 有 給 の 労 働 時 間 とパートタイム 労 働 時 間 のジェンダー 間 の 差 は 依 然 として 大 きい パートタイムの 仕 事 は 依 然 として 圧 倒 的 に 女 性 の 領 域 であり いまだ 存 在 する 男 女 間 の 役 割 分 担 を 鑑 みれば これが 仕 事 と 家 族 責 任 のバランスを 取 る 唯 一 の 解 決 策 となっている (ILO 2010 年 ) 多 くの 先 進 国 地 域 のジェンダー 別 のキャリアパスは 女 性 が 育 児 のために パートタイムの 仕 事 に 従 事 したりキャリアを 中 断 するという 点 から 特 徴 的 となっており 女 性 が 高 齢 になると 貧 困 に 陥 るリスクが 高 くなっている 多 くの 場 合 女 性 が 労 働 参 加 する 前 提 条 件 であるパ ートタイムの 労 働 形 態 は 男 女 の 役 割 分 担 を 固 定 化 させる 可 能 性 があり キャリア 開 発 にマイナス をもたらす(OECD 2012) そのうえ 同 じ 職 業 教 育 といった 個 人 の 特 性 を 加 味 しても ジェンダーに 関 連 する 著 し い 賃 金 格 差 が 存 在 する OECD 加 盟 国 全 体 では 男 女 の 賃 金 格 差 は 男 性 と 女 性 の 勤 労 所 得 の 中 央 値 を 男 性 の 勤 労 所 得 の 中 央 値 で 割 った 値 と 定 義 され その 数 値 は 16 %と 考 えられている(OECD 2012 年 ) 職 務 分 離 と 労 働 時 間 の 減 尐 に 加 え 実 務 経 験 の 差 が この 賃 金 格 差 の 約 30%( 平 均 )を 占 める 賃 金 格 差 は 女 性 が 若 いときは 小 幅 だが 出 産 と 子 育 て 期 間 中 に 急 激 に 上 昇 する この 母 親 の 育 児 ペナルティ は OECD 加 盟 国 全 体 では 14 %と 推 定 される 新 興 市 場 国 地 域 での 賃 金 格 差 は かなりの 程 度 のばらつきがみられ 中 国 インドネシア 南 アフリカで 比 較 的 高 い 中 東 と 北 アフリカで 賃 金 格 差 が 比 較 的 小 さいのは 多 くの 場 合 男 性 よりも 高 い 教 育 を 受 けた 女 性 が 賃 金 雇 用 に 就 いている 割 合 が 低 いことで 説 明 がつく 一 部 の 国 では 高 学 歴 の 女 性 と 男 性 を 比 較 した 場 合 所 得 格 差 がより 大 きくなっている(OECD 2012) 14. 所 得 の 男 女 格 差 は 賃 金 雇 用 よりも 自 己 雇 用 で 更 に 高 い その 説 明 要 因 のひとつとして 女 性 がビジネスに 費 やすことのできる 時 間 が 尐 ないことが 挙 げられる 概 して 女 性 が 経 営 する 企 業 は 男 性 が 経 営 する 企 業 と 比 べると 利 益 や 労 働 生 産 性 が 低 くなるが これも 企 業 規 模 資 本 集 約 度 外 部 資 金 や 生 産 資 源 へのアクセスがより 限 られていることで 説 明 できる(OECD 2012) 多 くの 国 では 基 本 的 な 必 需 品 や 権 利 の 欠 如 が 女 性 が 正 規 の 労 働 市 場 に 参 入 する 或 い は 起 業 家 になる 可 能 性 を 妨 げている 一 部 の 新 興 市 場 国 地 域 と 途 上 国 では 女 性 の 1 人 での 移 動 と 市 場 労 働 への 参 加 に 制 限 がかかっており 女 性 の 潜 在 的 経 済 力 を 奪 っている(World Bank 2011) 雇 用 形 態 が 脆 弱 で 保 護 は 不 十 分 であり 主 な 仕 事 は 単 純 労 働 であり 収 入 が 不 安 定 な 非 正 規 セクターに 占 める 女 性 の 割 合 は 圧 倒 的 である(ILO, 2012a; Campbell と Ahmed 2012) 女 性 は 多 くの 場 合 財 産 権 や 相 続 権 に 加 え 融 資 の 利 用 も 制 限 されている 農 業 において 特 にアフリカでは 7 男 性 は 仕 事 のスケジュールにあった 偶 発 的 な 家 庭 の 仕 事 に 従 事 する 傾 向 があるのに 対 して 女 性 は 他 の 仕 事 の プレッシャーに 関 係 なく 実 施 しなければならない 日 常 的 な 家 事 の 大 半 の 責 任 を 負 っている 8 欧 州 では パートタイムの 労 働 形 態 で 働 いた 後 にフルタイムの 雇 用 に 移 行 できる 女 性 はわずか 3% 男 性 はわずか 1.5%だった 9 この 相 違 の 理 由 はこれまで 十 分 に 調 査 されていない 考 えられる 説 明 としては 差 別 的 慣 行 があるが 女 性 が 経 営 する 企 業 が 小 規 模 であること 融 資 を 得 るにあたり 中 小 企 業 が 直 面 する 一 般 的 な 問 題 も 挙 げられる(OECD 2012) 国 際 通 貨 基 金 9

10 女 性 は 男 性 と 比 べて 小 区 画 の 土 地 を 耕 して あまり 収 益 の 上 がらない 作 物 を 収 穫 しており 農 業 関 連 情 報 へのアクセスが 更 に 限 られてしまっている (World Bank 2011) 16. 多 くの 先 進 国 地 域 の 税 制 は 配 偶 者 の 税 の 楔 が 高 く FLFP の 強 力 な 抑 止 力 となっている 10 税 が 個 人 所 得 ではなく 世 帯 収 入 に 課 されると 二 人 目 の 稼 ぎ 手 ( 多 くは 結 婚 した 女 性 )に 適 用 され る 税 の 楔 は 既 婚 か 否 かの 違 いだけで 独 身 者 に 課 されるものより 高 くなる 世 帯 合 算 課 税 および 世 帯 関 連 の 課 税 要 素 ( 合 算 申 告 義 務 被 扶 養 配 偶 者 手 当 世 帯 収 入 にかかる 税 控 除 など)は 依 然 とし て 広 く 普 及 しているものの 多 くの OECD 加 盟 国 では 個 人 課 税 の 方 向 に 進 んでいる 17. 世 界 の 国 々では 上 級 管 理 職 や 起 業 家 に 占 める 女 性 の 割 合 は 依 然 として 低 い 例 えば 2008 年 から 2012 年 で スタンダード&プアーズ 500 社 の 最 高 経 営 責 任 者 の 中 で 女 性 が 占 める 割 合 はわずか 4 %と 変 化 することはなかった 11 EU の 27 の 加 盟 国 では 従 業 員 を 雇 用 している 事 業 主 のうち 女 性 はわずか 25%である また 2012 年 に 全 世 界 の 国 会 議 員 の 議 席 のうち 女 性 が 保 持 していたのはわずか 約 20%だった その 上 女 性 が 官 公 庁 で 高 い 地 位 に 就 く 場 合 経 済 や 重 要 な 戦 略 を 担 う 大 臣 職 ではなく 社 会 文 化 に 対 応 する 大 臣 職 を 占 めることが 多 い(OECD 2012) 更 に ジェンダーステレオタイプ( 固 定 的 性 別 役 割 分 担 意 識 )が 女 性 の 政 治 への 参 加 を 妨 げている 可 能 性 があることを ミクロレベルの 証 拠 が 示 唆 している Stotsky (1996) は 税 制 における 性 差 別 は 根 底 的 な 社 会 規 範 を 反 映 し 明 示 的 黙 示 的 な 形 式 をとる 可 能 性 があ ると 分 析 している 個 人 所 得 税 における 明 示 的 な 性 差 別 には 共 有 する 所 得 の 割 り 当 てに 適 用 されるルール 控 除 項 目 控 除 額 その 他 の 優 遇 税 制 の 割 り 当 て 税 率 の 設 定 および 納 税 の 法 的 な 責 任 などがある 黙 示 的 な 性 差 別 は 主 に 限 界 税 率 の 引 き 上 げに 反 映 されており これは 二 人 目 の 稼 ぎ 手 の 意 欲 を 削 ぐことがある 11 フォーチュン 500 または 同 規 模 の 企 業 からサンプルとして 選 んだ 60 社 で 入 社 間 もない または 中 堅 の 社 員 の うち 経 営 幹 部 レベルの 上 級 管 理 を 目 指 す 社 員 は 男 性 の 36%に 対 し 女 性 はわずか 18%だった (Barsh 及 び Yee 2012) 12 West Bengal Beaman らが 実 施 した 現 地 調 査 (2009)では 男 性 は 女 性 政 治 家 の 実 効 性 に 対 して 強 い 先 入 観 を 抱 いており 同 じ 総 体 的 なパフォーマンスについて 男 性 の 政 治 家 よりも 大 幅 に 悪 い 評 価 を 下 していることが 判 明 した ただし 実 験 以 前 に 女 性 政 治 家 と 関 わっている 男 性 はそれほど 偏 見 を 抱 いていなかった 10 国 際 通 貨 基 金

11 Slovenia Colombia Italy Hungary Poland Greece Finland Ireland Brazil Uruguay Spain Czech Rep. Denmark Taiwan P.O.C. Australia Israel Sweden UK Mexico Estonia Norway Canada USA Austria Luxembourg Germany Guatemala Netherlands Peru Korea 女 性 と 雇 用 経 済 : 男 女 の 機 会 均 等 とマクロ 経 済 的 利 点 図 5: 女 性 の 教 育 と 労 働 市 場 での 成 果 Ratio of Female to Male Primary Enrollment by Income Level, (in Percent) The gender gap in primary education is closing across all income groups, with developing countries catching up to emerging markets and advanced economies Source: World Bank, World Development Indicators, UNESCO Institute for Statistics High income Middle income Low income LDC Gender Literacy Gap (Male minus Female Literacy Rates in Percentage Points) but female literacy rates are still lower than male rates on average. 5 0 South Asia Sub-Saharan Africa MENA World East Asia & Pacific Source: World Bank, World Development Indicators, UNESCO Institute for Statistics Latin Europe & America & Central Asia Caribbean Ratio of Female to Male Secondary Enrollment, by Region, (in Percent) Ratio of Female to Male Tertiary Enrollment, by Region, (in Percent) All regions have seen decreases of gender gaps in secondary enrollment rates over the last four decades... East Asia & Pacific Latin America & Caribbean South Asia World Europe & Central Asia MENA Sub-Saharan Africa and female tertiary school enrollment is now on average exceeding male enrollment rates. East Asia & Pacific Latin America & Caribbean South Asia World Europe & Central Asia MENA Sub-Saharan Africa Source: World Bank, World Development Indicators, 2013; UNESCO Institute for Statistics Annual Earnings Ratio, Female to Male, 2006* However, the earnings gap is still significant in the majority of countries... all educational levels higher education Source: Cross National Data Center in Luxembourg, Key Figures (Wave VI) *Or latest available Source: World Bank, World Development Indicators, 2013; UNESCO Institute for Statistics East Asia & Pacific Share of Seats Held by Women in National Parliaments, (in Percent)... and women are still underrepresented in leading positions. Europe & Central Asia Latin America & Caribbean MENA *1990 replaced by 1997 value as this was the latest value available Source: World Bank, World Development Indicators, 2013; Inter-Parliamentary Union (IPU) ( South Asia Sub-Saharan Africa* World 国 際 通 貨 基 金 11

12 18. 大 半 の OECD 加 盟 国 では 2007 年 から 2009 年 の 景 気 後 退 のさなか ジェンダーベースの 雇 用 ギャップが 縮 小 した 13 この 傾 向 は 主 として 建 設 や 製 造 といった 男 性 優 位 の 業 界 と 比 較 し て 女 性 の 雇 用 が 集 中 しているサービスセクターでの 雇 用 がより 堅 調 であることで 説 明 できる 例 えば 米 国 では 2007 年 から 2012 年 の 期 間 全 体 で 失 業 した 男 性 は 460 万 人 にのぼったが これ は 女 性 の 失 業 者 の 約 2 倍 だった(Kochhar 2011) 14 ただし これまでの 景 気 後 退 から 得 られた 証 拠 に 沿 うように 2009 年 と 2011 年 から 2012 年 にかけて 失 業 パターンが 変 化 した 女 性 失 業 者 が 増 加 し 続 けたのに 対 し 男 性 失 業 者 は 減 尐 或 いは 変 化 しなかった(OECD 2012) 多 数 の 途 上 国 では 女 性 と 女 子 は 特 に 経 済 危 機 の 影 響 を 受 けやすかった 例 えば ラテン アメリカとカリブ 海 地 方 では 経 済 危 機 が 女 性 労 働 者 にとりわけ 大 きな 影 響 を 与 え メキシコとホ ンジュラスの 全 レイオフの 約 70 %が 女 性 だった(Mazza と Fernandes Lima da Silva 2011) 経 済 危 機 のあおりで 多 数 の 労 働 者 が 低 賃 金 の 危 険 な 作 業 に 従 事 しなければならなかったが 一 方 で 女 性 と 女 子 は 危 険 を 伴 い 保 護 が 受 けられず 多 くは 非 正 規 の 雇 用 に 就 きやすい 傾 向 にあった ま た 女 子 の 初 等 教 育 修 了 率 の 低 下 率 は 尐 年 の 低 下 率 を 超 えた(Stavropoulou と Jones 2013 年 ) 16 多 数 の 国 で 経 済 危 機 の 結 果 若 年 層 の 失 業 率 が 上 昇 したことも 若 い 女 性 に 大 いに 影 響 した 北 アフリカでは 若 年 男 性 の 失 業 は 3.1 パーセントポイント 増 加 したがこれと 比 較 して 若 い 女 性 の 失 業 上 昇 率 は 9.1 パーセントポイントだった(Stavropoulou と Jones 2013) 女 性 の 労 働 参 加 率 の 引 き 上 げを 支 援 する 政 策 20. 女 性 に 平 等 の 経 済 機 会 を 与 え 大 幅 な 成 長 の 見 込 みと 福 祉 に 影 響 を 及 ぼすと 考 えられる 女 性 労 働 力 の 可 能 性 を 最 大 限 に 引 き 出 すには 女 性 の 雇 用 を 推 進 支 援 する 総 合 的 な 政 策 が 必 要 であ る(Sen 2001) 調 査 によると 女 性 の 経 済 機 会 と 実 際 の 経 済 参 加 を 促 進 するには 適 切 に 策 定 された 包 括 的 な 政 策 が 効 果 的 となり 得 る(Revenga と Shetty 2013; Aguirre ら 2012; Duflo 2012) A. 財 政 政 策 21. 財 政 政 策 により FLFP を 伸 ばす 余 地 は 大 いにある 労 働 所 得 への 課 税 および 社 会 福 祉 年 金 の 財 政 支 出 は 労 働 市 場 に 同 様 に 影 響 する これらは 労 働 供 給 と 労 働 所 得 の 結 びつきを 弱 める ことから 労 働 市 場 への 参 加 決 定 に 影 響 する したがって 労 働 の 阻 害 要 因 をなくすには 保 障 の 適 切 な 策 定 が 重 要 である 22. 財 政 政 策 改 革 の 多 くは 女 性 と 男 性 双 方 の 雇 用 促 進 を 目 的 としているが 性 別 を 区 別 しない 政 策 でさえ 女 性 に 大 いにプラスの 効 果 を 与 える 可 能 性 がある(IMF 2012d; World Bank 2011; Duflo 2012) IMF ボードペーパー Fiscal Policy and Employment in Advanced and Emerging 13 イスラエル 韓 国 ポーランド スウェーデンには この 傾 向 は 当 てはまらなかった 14 経 済 危 機 時 の 世 界 の 雇 用 動 向 については ILO (2012b) も 参 照 のこと 15 Stotsky (2006b) は 米 国 の 景 気 後 退 の 分 析 に 基 づき 概 して 景 気 後 退 中 の 失 業 率 は 女 性 より 男 性 の 方 が 速 く 上 昇 したため 失 業 におけるジェンダーギャップは 縮 まったが 経 済 回 復 期 には 男 性 の 失 業 率 が 女 性 より 速 く 低 下 するため ギャップが 大 きくなったと 述 べている 16 経 済 危 機 が 児 童 労 働 に 与 える 性 別 的 な 影 響 の 証 拠 は 混 沌 としているが 女 子 は 家 内 労 働 商 業 的 性 労 働 を 含 め た 極 めて 脆 弱 な 労 働 形 態 に 巻 き 込 まれやすい (Stavropoulou と Jones 2013 p. 31) 12 国 際 通 貨 基 金

13 Economies( 先 進 および 新 興 市 場 国 地 域 における 財 政 政 策 と 雇 用 ) (IMF 2012d) では 男 性 と 女 性 双 方 の 労 働 参 加 を 推 進 する 一 連 の 財 政 政 策 を 明 示 している 税 制 措 置 23. 世 帯 所 得 課 税 の 代 わりに 個 人 所 得 課 税 を 適 用 すると FLFP が 上 昇 するだろう 実 証 的 研 究 によると 女 性 の 労 働 供 給 は 男 性 の 労 働 供 給 よりも 税 に 対 してより 敏 感 に 反 応 する(IMF 2012d) したがって 世 帯 所 得 課 税 の 代 わりに 個 人 所 得 課 税 を 適 用 して 二 番 目 の 働 き 手 ( 大 部 分 が 女 性 である)の 税 負 担 を 軽 減 することが 効 率 性 の 大 幅 な 向 上 につながり 労 働 市 場 での 総 合 的 な 成 果 が 改 善 する 可 能 性 がある 二 人 目 の 稼 ぎ 手 の 税 の 楔 を 大 幅 に 軽 減 する 可 能 性 がある 国 は フラン ス ポルトガル 米 国 である 24. 低 賃 金 労 働 者 向 け 税 額 控 除 や 給 付 金 は 女 性 を 含 めた 労 働 参 加 の 刺 激 剤 として 利 用 するこ とができよう いわゆる 就 労 税 額 控 除 はネットの 税 債 務 額 を 減 らすどころか 低 所 得 者 にとってマ イナスとなるため 仕 事 を 引 き 受 けて 純 所 得 の 伸 びを 増 やし 収 入 が 上 がるにつれて 段 階 的 に 廃 止 される 所 得 補 助 目 標 を 重 視 する 国 では 通 常 控 除 は 世 帯 所 得 に 従 って 段 階 的 に 廃 止 されるが 多 くは 家 族 の 子 供 の 有 無 を 条 件 とする 17 ただし 世 帯 収 入 に 伴 う 税 控 除 の 段 階 的 廃 止 により 家 族 の 一 人 目 と 二 人 目 の 働 き 手 に 対 する 限 界 税 率 が 引 き 上 げられ 二 人 目 の 働 き 手 の 労 働 供 給 に 強 力 な マイナス 効 果 を 生 み 出 す 対 照 的 に 労 働 参 加 を 重 視 する 国 では 二 番 目 の 働 き 手 に 適 用 される 限 界 税 率 は 一 般 に 低 く 抑 えられるため FLFP を 高 める 優 遇 政 策 である 税 控 除 は 通 常 個 人 所 得 に 従 って 段 階 的 に 廃 止 される 18 歳 出 措 置 25. 適 切 に 策 定 された 福 利 厚 生 は 女 性 の FLFP の 支 援 に 役 立 つ(Jaumotte 2003) 公 的 資 金 で 賄 われる 育 児 休 暇 制 度 は 両 親 が 仕 事 と 家 庭 生 活 の 折 り 合 いをつけながら 仕 事 への 復 帰 保 証 に よって 労 働 市 場 へのつながりを 維 持 するのに 役 立 つ 先 進 国 地 域 における 有 給 育 児 休 暇 の 平 均 期 間 は 26 週 であり 米 国 と 韓 国 を 除 く 全 OECD 加 盟 国 は 現 在 有 給 の 育 児 休 暇 を 提 供 している( 付 録 2 表 2.2 を 参 照 ) ただし 長 期 間 労 働 市 場 を 離 れると スキルが 落 ち 収 入 が 減 尐 するリスクが ある(Ruhm 1998) より 平 等 な 育 児 休 暇 と 出 産 休 暇 の 提 供 を 奨 励 する 政 策 は 母 親 が 早 期 に 仕 事 に 戻 れるようにサポートし 根 底 にあるジェンダー 規 範 をシフトさせるのに 役 立 つ(World Bank 2012a) 19 アイスランドとノルウェーは 父 親 の 出 産 育 児 休 暇 の 取 得 を 義 務 付 けたが スウェ ーデンでは 育 児 休 暇 の 一 部 分 を 父 親 に 充 当 し 父 親 が 取 得 しないことを 選 択 するとその 権 利 を 喪 失 する 26. 育 児 支 援 およびその 他 の 福 祉 の 改 革 により 勤 労 へのインセンティブが 増 す 可 能 性 がある 支 援 が 手 厚 すぎると 特 に 低 賃 金 に 甘 んじる 女 性 の 労 働 市 場 に 参 入 する 意 欲 を 低 下 させる 可 能 性 が ある(Jaumotte 2003) 給 付 金 を 労 働 参 加 ( 在 職 給 付 ) 職 業 訓 練 への 参 加 またはその 17 この 事 例 は カナダ フランス アイルランド 韓 国 ニュージーランド スロバキア 共 和 国 英 国 米 国 でみ られる 18 このアプローチに 従 っているのは ベルギー フィンランド ドイツ オランダ スウェーデンである 19 Bandiera および Natraj (2013) によると 育 児 のジェンダー 格 差 解 消 に 向 けた 進 展 は 文 化 規 範 には 直 ちに 効 果 を 発 揮 しない 可 能 性 があるが ショックにより 容 認 可 能 な 行 動 の 範 囲 を 変 えるという 証 拠 がある 国 際 通 貨 基 金 13

14 France Korea Turkey Slovak Republic Czech Republic Estonia Hungary Slovenia Japan Australia Austria Belgium Canada Chile Denmark Finland Germany Greece Italy Luxembourg Mexico Netherlands New Zealand Poland Portugal Spain Sweden Switzerland United Kingdom Ireland United States Iceland Israel Norway 女 性 と 雇 用 経 済 : 男 女 の 機 会 均 等 とマクロ 経 済 的 利 点 他 の 現 在 行 われている 労 働 市 場 政 策 に 関 連 付 けることで 女 性 が 労 働 市 場 に 復 帰 する 意 欲 を 向 上 さ せることが 可 能 である 27. 質 がよく 値 段 が 手 頃 な 総 合 保 育 サービスを 一 段 と 良 く 利 用 できれば 女 性 が 正 規 雇 用 に 時 間 を 割 けるようになる 10 カ 国 のデータを 分 析 した Gong Breunig King(2010) および Kalb(2009)によると 保 育 サービス 価 格 に 関 連 した 女 性 の 労 働 供 給 の 弾 力 性 の 範 囲 は から -0.2 である したがって 保 育 サービスの 価 格 が 50 % 低 下 すると 若 い 母 親 の 労 働 供 給 はおよそ 6.5 % から 10 % 上 昇 する 子 育 て 支 援 事 業 の 改 革 は 仕 事 中 の 女 性 の 給 付 金 を 対 象 とすることが できよう 例 えば 働 く 母 親 に 子 育 て 補 助 金 を 支 給 すれば 労 働 市 場 への 意 欲 をゆがめることなく 女 性 の 労 働 参 加 率 の 大 幅 な 伸 びにつながる 28. 特 に 女 性 と 男 性 の 退 職 年 齢 に 大 きな 開 きがある 国 では 年 金 制 度 の 改 革 も 検 討 に 値 する ( 図 6) 女 性 の 平 均 余 命 の 方 が 長 いにもかかわらず いくつかの OECD 加 盟 国 では 退 職 年 齢 のギャ ップは 最 大 5 年 に 達 している 年 金 制 度 は 子 供 がいる 女 性 に 特 別 控 除 を 付 与 (チリ フランス ド イツ スウェーデンなど)して 出 産 休 暇 が 続 くことで 年 金 額 が 低 くならないように 徹 底 すべきであ る 社 会 保 障 改 革 は 掛 金 と 給 付 金 のリンクの 強 化 に 集 中 すること 図 6:OECD 加 盟 国 における 定 年 退 職 年 齢 (2011 年 ) Official Age of Retirement in OECD countries, 2011 (Number of years) ( 年 数 ) Men Source: OECD で 早 期 退 職 を 思 いとどまらせるのに 役 立 たたせることができよう Women 29. 女 性 の 教 育 への 支 出 と 地 方 インフラの 改 善 は 新 興 市 場 国 地 域 と 途 上 国 の FLFP を 押 し 上 げる 可 能 性 がある 20 実 証 的 証 拠 は 学 歴 と FLFP との 間 には 正 の 関 係 があることを 示 している 例 えば トルコでは 読 み 書 きができない 女 性 の 労 働 参 加 率 はわずか 17 %だが 大 学 院 卒 女 性 の 参 加 率 は 70 %を 超 えている(Ercan Hoşgör Yimlaz 2010) 政 策 担 当 者 は 全 体 的 な 教 育 費 を 増 加 する 他 に 女 子 を 学 校 に 通 わせるインセンティブを 高 める 政 策 を 検 討 すべきである 例 えば バングラデシュやカンボジアでは 娘 を 学 校 に 通 わせるという 条 件 で 貧 しい 家 族 に 現 金 を 給 付 して いる(World Bank 2011) 更 に 農 村 地 域 でインフラの 質 を 高 めること 例 えば 清 浄 水 を 利 用 しやすくしたり 輸 送 システムを 改 善 することで 女 性 の 家 事 労 働 時 間 を 削 減 し 労 働 市 場 への 参 加 を 促 進 することができる(Koolwal and van de Walle 2013) 20 Laframboise および Trumbic (2003) は 中 東 と 北 アフリカにおける 女 性 の 社 会 面 での 現 状 が 比 較 的 弱 いという 状 況 は 政 府 の 社 会 的 支 出 の 水 準 ではなくむしろこの 支 出 の 非 効 率 性 と 不 適 切 な 範 囲 により 説 明 がつくとしている 14 国 際 通 貨 基 金

15 B. 女 性 の 労 働 需 要 拡 大 政 策 30. 労 働 市 場 の 歪 みを 取 り 除 き あらゆる 人 々に 公 平 な 機 会 をもたらす 政 策 を 実 施 することが 女 性 の 労 働 需 要 の 拡 大 に 資 するだろう 差 別 は 人 為 的 に 女 性 の 労 働 需 要 を 制 限 している 女 性 の 労 働 市 場 参 加 に 適 用 される 規 準 は 労 働 需 要 FLFP およびマクロ 経 済 の 成 果 に 目 に 見 える 影 響 を 及 ぼしている 21 FLFP に 影 響 を 与 える 社 会 規 範 は IMF 加 盟 国 全 体 で 見 られる 一 部 の 国 では 女 性 の 労 働 市 場 への 参 加 は 女 性 が 特 定 の 経 済 分 野 への 進 出 およびクレジットへのアクセスや 財 産 権 を 制 限 する 法 的 な 制 約 に 影 響 されている その 他 の 多 くの 国 では 伝 統 や 不 文 律 が 女 性 の 経 済 機 会 を 奪 っている 31. 先 進 国 地 域 における 著 しい 進 展 にもか かわらず 性 別 による 差 別 の 事 実 が 根 強 く 存 在 する 最 近 数 十 年 間 に 法 律 や 社 会 規 範 が 変 化 し たことが 女 性 の 労 働 需 要 の 増 加 につながり 女 性 が 家 庭 外 で 職 を 探 すことが 可 能 となった ただし OECD 加 盟 国 全 体 で 反 差 別 条 項 が 採 択 されているものの いくつかの 対 策 の 実 行 が 困 難 であることが 確 認 されている( 図 7 OECD, 2008) 図 7: 性 別 による 差 別 を 禁 止 する 法 に 関 する 雇 用 時 の 認 識 (サーベイ 回 答 者 の 割 合 ) In most OECD countries, less than 50 percent of the population are aware of anti-discrimination laws for the hiring process 反 差 別 法 の 施 行 を 強 化 する 政 策 を 以 下 に 挙 げる(OECD, 2008): Source: OECD (2008), based on European Commission (2007). 平 等 な 待 遇 を 求 める 法 的 権 利 の 認 識 の 喚 起 : 過 半 数 の OECD 諸 国 では 反 差 別 労 働 法 に 対 する 一 般 の 認 識 が 依 然 として 低 く( 図 7) い くつかの 国 では 国 家 の 男 女 平 等 機 関 が 情 報 キャンペーンを 実 施 している 適 切 なインセンティブの 提 供 : 強 固 な 立 証 責 任 の 枠 組 みにより 不 当 な 主 張 を 行 うリスクを 最 小 限 に 抑 えながら 法 廷 での 差 別 訴 訟 を 奨 励 することが 可 能 となる 国 家 男 女 平 等 機 関 に( 個 別 の 苦 情 がなくても) 自 らのイニシアティブに 関 する 正 式 の 調 査 を 実 施 する 権 限 をもたせることで 男 女 平 等 の 問 題 に 関 して 雇 用 者 の 意 識 を 高 め 差 別 の 犠 牲 にな りうる 人 々を 支 援 することが 可 能 となる 仲 裁 や 調 停 手 続 きといった 代 替 的 な 解 決 の 仕 組 みを 提 供 すれば 裁 判 手 続 を 回 避 し 法 的 権 利 の 行 使 にかかる 障 壁 を 軽 減 することが 可 能 となる 33. 社 会 規 範 は 時 間 とともに 進 化 する 伝 統 的 な 家 庭 内 分 業 は 女 性 が 依 然 として 大 半 の 家 事 を 担 当 することを 意 味 しており 一 部 の 国 における 社 会 規 範 や 法 律 が 女 性 が 正 規 の 雇 用 に 就 く 機 会 を 奪 っている 一 方 では 働 く 女 性 に 対 する 態 度 が 変 化 してきている 過 去 1 世 紀 の 既 婚 の 米 国 女 性 の 労 働 参 加 の 進 化 を 分 析 した Fernandez(2013)は この 社 会 的 変 化 のかなりの 部 分 は 情 報 拡 散 が 向 上 したことで 説 明 がつくと 強 調 している 21 需 要 側 の 障 害 を 克 服 して FLFP を 高 める 政 策 において 政 策 担 当 者 は 他 の 金 融 機 関 や 開 発 パートナーの 専 門 知 識 や 助 言 を 活 用 することになろう 国 際 通 貨 基 金 15

16 C. その 他 の 政 策 34. 柔 軟 な 労 働 形 態 が 可 能 になると 女 性 は 正 規 雇 用 とその 他 にかける 時 間 のバランスをうま くとれるようになる(Aguirre ら 2012) 22 柔 軟 な 労 働 形 態 の 形 式 は 各 国 ごと 会 社 ごとに 固 有 で 例 えば 在 宅 勤 務 や 圧 縮 労 働 時 間 制 などがある 柔 軟 な 労 働 形 態 を 性 別 で 区 別 せずに 使 用 し 父 親 が 育 児 休 暇 の 恩 恵 をもっと 受 けられるように 奨 励 するような 政 策 を 実 施 することもできよう 35. 労 働 供 給 が 家 庭 での 責 任 により 制 約 されている 女 性 にとって パートタイム 雇 用 は 労 働 市 場 への 足 掛 かりとなっている パートタイム 雇 用 からフルタイムの 雇 用 への 最 終 的 な 移 行 を 促 進 す れば 低 賃 金 尐 ない 年 金 パートタイムの 仕 事 に 関 連 した 限 られた 昇 進 の 機 会 といった 問 題 の 緩 和 に 役 立 つ(ILO 2010) 36. 育 児 と 介 護 を 支 援 する 規 制 改 革 も 男 女 平 等 を 促 進 する 可 能 性 がある 例 えば 日 本 では 規 制 緩 和 は 保 育 と FLFP の 可 能 性 を 高 める 戦 略 の 重 要 な 要 素 であるべきである (Steinberg と Nakane 2012) 米 国 と 南 アフリカのシミュレーション 研 究 に 基 づき Anatonopoulos と Kim (2011) は 保 育 と 介 護 の 雇 用 を 創 出 することが 女 性 や 女 子 の 無 給 労 働 の 負 担 を 軽 減 し 女 性 の 収 入 獲 得 オプションを 拡 大 し ひいては 女 性 の 労 働 参 加 率 を 高 めると 論 じている 37. 女 性 の 起 業 家 の 間 で 融 資 研 修 より 進 化 した 支 援 ネットワークの 利 便 性 を 高 めれば 女 性 が 経 営 する 企 業 の 生 産 性 の 上 昇 につながる(OECD 2012; World Bank 2011; Blackden と Hallward-Driemeier 2013) 38. 労 働 市 場 や 高 い 地 位 への 女 性 の 社 会 的 受 け 入 れは 正 規 労 働 や 企 業 での 女 性 の 参 加 率 の 向 上 に 貢 献 する 女 性 の 経 済 機 会 を 推 進 する 政 策 は 女 性 の 経 済 的 成 功 と 正 の 相 関 を 示 しており 的 を 絞 ったコミュニケーション 戦 略 により 偏 見 とステレオタイプを 緩 和 することができる 民 間 企 業 と 公 的 部 門 の 双 方 でジェンダーの 問 題 に 関 して 上 層 部 がリーダーシップを 発 揮 すれば スポンサ ーシップ 強 固 な 人 材 管 理 上 級 管 理 者 のポジションに 就 く 女 性 候 補 者 に 的 を 絞 った 求 人 によって 女 性 に 機 会 を 提 供 し(Cranston と Craske 2008) 次 世 代 の 女 子 の 良 い 手 本 を 作 り 出 す(Pande と Topalova 2013) ハイレベルのイニシアティブ 雇 用 機 会 均 等 を 願 うといった 女 性 の 思 考 の 変 化 キャリアパスを 補 完 することで 男 女 両 方 が 共 同 で 家 族 と 家 庭 の 責 任 を 引 き 受 けるという 前 提 に 支 えられ 公 的 民 間 部 門 でより 広 範 な 高 レベルの 責 任 を 果 たすことにつながる 22 柔 軟 な 労 働 形 態 もっと 正 確 に 言 えば パートタイムの 仕 事 は 男 性 と 女 性 の 双 方 が 有 給 の 仕 事 と 家 庭 での 仕 事 の 時 間 のバランスをとるという 点 で 政 策 が 有 意 義 な 役 割 を 果 たす 例 である ただし 伝 統 的 な 家 庭 内 分 業 のため こうした 労 働 形 態 の 可 能 性 は 女 性 にとってより 重 要 となる 傾 向 がある 16 国 際 通 貨 基 金

17 実 行 済 みの 政 策 : ボックス 1. 女 性 の 労 働 参 加 率 と 男 女 平 等 を 推 進 する 先 進 国 地 域 の 政 策 カナダでは 二 番 目 の 働 き 手 の 税 の 楔 の 軽 減 により 1995 年 から 2001 年 までの 間 に 女 性 の 労 働 参 加 率 が 飛 躍 的 に 伸 びた (Tsounta 2006) オランダでは 女 性 の 労 働 参 加 率 (FLFPR) が 1980 年 の 約 35%から 2008 年 には 80%を 超 えた これはフル タイムとパートタイムの 雇 用 契 約 の 垣 根 が 取 り 払 われたことに 加 え 十 分 に 給 与 が 保 証 された 育 児 休 暇 による ものである パートタイム 労 働 者 は フルタイム 労 働 者 と 同 一 の 時 給 社 会 保 障 内 容 雇 用 保 護 雇 用 規 則 か ら 利 益 を 享 受 し パートタイム 勤 務 からフルタイム 勤 務 への 移 行 が 容 易 に 行 える(ILO 2010; Steinberg と Nakane 2012) その 他 の 欧 州 諸 国 も ILO パートタイム 労 働 条 約 (C175)および EC 指 令 97/81/EC(1997 年 12 月 15 日 )に 基 づいて パートタイム 雇 用 の 正 規 化 を 図 る 同 様 のイニシアティブを 試 みてきた 他 国 にお いてパートタイム 雇 用 率 が 低 いのは オランダと 比 較 して 社 会 的 な 受 け 入 れ 状 況 の 度 合 いが 低 く キャリアが 軽 視 されるリスクが 高 いことを 示 している (ILO 2010) ノルウェーでは 株 式 会 社 の 取 締 役 会 での 女 性 の 割 当 枠 40%を 導 入 後 取 締 役 会 で 女 性 が 占 める 割 合 が 2003 年 の 9 % から 2008 年 には 40 % に 上 昇 した ドイツの 大 手 株 式 会 社 30 社 でみられるように この 割 当 を 導 入 しなくても 企 業 は 女 性 の 昇 進 目 標 を 公 表 することが 可 能 である スウェーデンとフィンランドでは 多 様 性 と 男 女 平 等 の 重 要 性 を 強 調 した 企 業 規 範 が 導 入 された(UN と ILO 2012) スウェーデンでは 女 性 の 労 働 参 加 率 が 高 く ジェンダーギャップはわずか 6 % にすぎない これは 主 として 保 育 の 適 用 範 囲 が 高 いこと 雇 用 保 証 労 働 時 間 の 短 縮 制 度 の 利 用 を 伴 う 寛 大 で 柔 軟 性 のある 育 児 休 暇 政 策 に よる GDP に 占 める 5 歳 未 満 の 子 供 の 育 児 と 教 育 サービスへの 公 的 支 出 が 最 も 高 い OECD 加 盟 国 は 幼 児 がい る 母 親 の 雇 用 率 が 高 いことが 判 明 した(Aguirre ら 2012) 政 策 案 ドイツが 2011 年 に 発 表 した 技 能 労 働 者 戦 略 には FLFPR を 高 めるために 育 児 施 設 の 利 便 性 の 改 善 お よびより 家 族 の 事 情 に 配 慮 した 労 働 時 間 の 推 進 を 行 う 対 策 が 盛 り 込 まれている(IMF 2012a) イタリアでは 既 婚 の 二 人 目 の 働 き 手 の 限 界 税 率 の 引 き 下 げにより OECD 諸 国 でも 最 も 低 い 部 類 にはいる 女 性 の 労 働 参 加 率 が 高 まるだろう 日 本 では 女 性 の 昇 進 のチャンスを 広 げ 適 切 な 育 児 制 度 を 設 けて FLFPR を 高 めれば 人 口 高 齢 化 による 日 本 の 潜 在 成 長 率 の 持 続 的 な 減 尐 を 抑 えることになろう FLFPR が 先 進 7 カ 国 (G7)の 平 均 まで 上 昇 すれば 日 本 の 年 間 潜 在 成 長 率 は 約 0.25 パーセントポイント 上 昇 可 能 であろう(Steinberg と Nakane 2012; IMF 2012c) リスボン 戦 略 を 背 景 に 欧 州 連 合 (EU) 諸 国 は EU 27 加 盟 国 全 体 の FLFPR を 2010 年 までに 60 % に 引 き 上 げるために 積 極 的 な 雇 用 政 策 の 実 施 に 合 意 した 2010 年 における 実 際 の 成 果 は 58.3 % だった(European Parliament, 2010) 国 際 通 貨 基 金 17

18 ボックス 2. 女 性 の 労 働 参 加 率 と 男 女 平 等 を 推 進 するブラジルの 政 策 過 去 20 年 間 で ブラジル 女 性 の FLFPR は 15 パーセントポイント 超 上 昇 し 約 60 % に 達 した この 上 昇 は 主 として 既 婚 女 性 と 子 供 のいる 女 性 により 生 じた(Barros ら 2011 年 ) ブラジル 女 性 は 現 在 男 性 より 教 育 水 準 が 高 く 高 等 教 育 への 就 学 率 は 男 性 を 上 回 っている(Agenor と Canuto 2013) ただ し 労 働 参 加 率 におけるジェンダーギャップは 21 パーセントポイントと 依 然 として 高 いままである 貧 困 層 で 暮 らす 女 性 は 男 性 よりも 9 % 多 く 女 性 は 著 しい 所 得 格 差 に 直 面 している(Luxembourg Income Study Database Wave VI 2011) ブラジルは 男 女 平 等 を 推 進 する 社 会 制 度 を 5 側 面 からチェックす る 社 会 制 度 とジェンダー 指 数 (SIGI)において 2012 年 に 86 カ 国 中 8 位 だった ブラジルは 女 性 による 資 源 や 給 付 金 制 度 の 利 用 の 制 限 を 撤 廃 する 以 下 のような 的 を 絞 った 改 革 を 実 施 してきた 農 村 部 で 働 く 女 性 のための 国 家 文 書 制 度 は 農 村 で 働 く 女 性 が 土 地 融 資 政 府 サービスを 利 用 す るために 必 要 な 文 書 を 入 手 する 支 援 を 行 う 結 果 2003 年 から 2007 年 の 間 に 土 地 所 有 権 を 有 する 女 性 の 割 合 が 13 % から 56 % に 増 加 した(SIGI 2012) 2003 年 に 開 始 されたボルサファミリア 直 接 現 金 給 付 プログラムは 連 邦 政 府 のそれまでの 条 件 付 き 無 条 件 の 現 金 給 付 プログラムを 統 合 したもので 2007 年 までにブラジルの 人 口 のおよそ 4 分 の 1 が 対 象 となった(Soares ら 2007) 世 帯 収 入 で 女 性 が 占 める 割 合 が 増 加 すると 家 族 の 福 祉 に 費 やされるリ ソースの 割 合 が 増 加 することを 示 す 研 究 を 基 に このプログラムでは 大 半 の 現 金 を 女 性 に 直 接 分 配 してい る(Glewwe と Kassouf 2010; Medeiros Britto Soares 2008) このプログラムは 経 済 的 自 立 を 推 進 し(SIGI 2012) 女 性 の 労 働 参 加 率 にプラスの 影 響 を 与 えた(Soares, Ribas, and Osorio, 2007) 世 帯 収 入 がブラジルの 10~14 歳 の 子 供 の 就 学 率 と 労 働 参 加 率 に 与 える 影 響 の 調 査 にあたり 社 会 保 障 改 革 を 外 生 的 変 動 要 因 として 使 用 した Evangelista de Carvalho Filho(2008)の 研 究 によると 男 性 が 受 領 する 給 付 金 は 女 子 のケースと 比 較 し 男 子 の 労 働 供 給 を 減 尐 させ 就 学 率 を 高 める 効 果 があるが 女 性 が 受 領 する 給 付 金 は 反 対 のパターンにつながることを 示 した 2004 年 に 政 府 当 局 は 妊 娠 中 の 健 康 管 理 育 児 教 育 など 母 親 の 特 定 のニーズに 対 処 するため 女 性 政 策 国 家 計 画 を 導 入 した(Agenor and Canuto 2013) ブラジルの 出 産 給 付 金 政 策 では 給 与 を 全 額 支 払 う 120 日 の 有 給 休 暇 が 決 められている この 給 与 は 雇 用 主 が 支 払 うが その 後 ブラジルの 社 会 保 障 協 会 により 払 い 戻 しを 受 ける(SIGI 2012; ILO 2013) さらに 60 日 分 の 手 当 てを 許 可 すると 税 控 除 の 対 象 となる 2003 年 政 府 当 局 は 農 村 地 域 の 女 性 に 的 を 絞 ったプロナフ ムーリャクレジットラインを 導 入 し た その 結 果 農 村 開 発 融 資 プログラムの 女 性 への 融 資 割 合 は 2001 年 から 2006 年 にかけておよそ 15 % 伸 びてほぼ 26 % になった 18 国 際 通 貨 基 金

19 ボックス 3. 女 性 の 労 働 参 加 率 と 男 女 平 等 を 推 進 する 政 策 : 開 発 問 題 1 途 上 国 で IMF は プロジェクトや 調 査 を 行 い 女 性 を 支 援 している 他 の 組 織 と 密 接 に 協 力 している 2012 年 の 世 界 開 発 報 告 では 特 に 低 所 得 国 (LIC)で 正 規 の 労 働 市 場 への 参 入 を 目 指 している 女 性 起 業 家 を 目 指 す 女 性 が 直 面 している 特 定 の 制 約 およびこれらの 制 約 を 克 服 するための 戦 略 について 解 説 してい る 特 に 本 報 告 書 では 以 下 が 指 摘 されている ジェンダー 予 算 バングラデシュでは 2005 年 により 包 摂 的 な 社 会 を 推 進 する 政 府 の 取 り 組 みの 一 環 として 国 家 予 算 にジェンダー 問 題 を 取 り 入 れ 始 めた 現 在 20 の 官 公 庁 がジェンダー 予 算 報 告 書 をまと めている(World Bank 2012b) 医 療 サービス 初 等 中 等 教 育 職 業 訓 練 を 利 用 する 機 会 は 女 性 が 臨 時 雇 い 或 いはインフォー マルセクターの 仕 事 からフォーマルセクターでのより 持 続 性 の 高 い 仕 事 に 移 行 するために 重 要 である バ ングラデシュでは 女 性 の 労 働 参 加 は 政 府 の 保 健 医 療 とコミュニティサービスの 恩 恵 を 享 受 しており 若 い 女 性 の 労 働 参 加 率 は 1990 年 代 後 半 に 約 2 倍 に 増 えた 女 性 を 手 間 のかかる 日 常 的 な 健 康 管 理 の 負 担 から 解 放 するには 適 切 な 医 療 サービスも 鍵 となる 財 産 権 や 相 続 権 を 強 化 し 女 性 が 融 資 やその 他 の 生 産 的 な 資 源 を 利 用 できるようになれば ジェ ンダー 間 の 生 産 性 ギャップを 緩 和 することができる ナイジェリアとウガンダの 商 業 銀 行 は 国 際 金 融 公 社 の 支 援 を 得 て 女 性 起 業 家 への 融 資 を 増 やし 女 性 の 顧 客 に 対 する 保 証 制 度 を 変 更 した ネパールでは 最 近 政 府 当 局 が 国 の 規 範 を 改 訂 し 女 性 の 土 地 以 外 の 資 産 へのアクセスを 改 善 した 以 前 の 法 律 では 財 産 を 相 続 できる 未 婚 の 女 性 は 35 歳 以 上 に 限 られていたが 現 在 は 年 齢 に 関 係 なく 相 続 権 を 有 する(SIGI 2012) 多 くの LIC では 融 資 の 返 済 率 は 男 性 より 女 性 の 方 が 高 く マイクロファイナンスの 利 用 がジェ ンダー 間 の 生 産 性 ギャップの 縮 小 に 役 立 ってきた(Kabeer 2005) インフラ 投 資 と 輸 送 サービスが 外 に 出 て 働 くコストを 削 減 する バングラデシュの 農 村 では 道 路 網 の 改 善 と 拡 大 が 労 働 供 給 と 収 入 の 増 加 に 寄 与 した 電 気 と 自 宅 に 近 い 水 資 源 を 利 用 できるようにすると 女 性 の 労 働 時 間 が 他 に 向 けられ 女 性 が 正 規 の 経 済 活 動 に 組 み 込 まれるようになる 南 アフリカの 農 村 では 電 力 化 により 女 性 の 労 働 市 場 参 加 率 が 9 % 上 昇 した 情 報 とコミュニケーション 技 術 へのアクセスを 良 くすると 市 場 や 市 場 での 仕 事 へのアクセスを 促 進 する ケニアの M-PESA などのモバイルバンキングは 金 融 取 引 や 銀 行 取 引 を 促 進 し 市 場 アクセスコ ストを 引 き 下 げる 1 これらの 制 約 の 多 くが 男 女 に 影 響 を 及 ぼすが 女 性 はその 恵 まれない 立 場 からこれらの 制 約 を 克 服 するにはより 大 きな 障 害 に 直 面 する また ジェンダー 中 立 な 政 策 が 性 別 固 有 の 制 約 の 緩 和 に 役 立 つ 場 合 は 女 性 にとって 大 きなプラスの 効 果 をもたら す 可 能 性 がある 国 際 通 貨 基 金 19

20 ボックス 4.インドにおける 教 育 女 性 の 労 働 参 加 および 人 口 ボーナス インドの 女 性 労 働 参 加 率 (FLFPR)は 低 く 参 加 は 農 村 地 域 と 農 業 部 門 に 集 中 している 都 市 部 の FLFPR は 25 % 未 満 である 農 村 における 参 加 率 は 都 市 部 の 約 2 倍 であるものの 世 界 の 平 均 に 大 きく 遅 れをとっている (Bhalla と Kaur 2011) その 上 過 去 20 年 間 にわたり FLFPR は 低 下 し ている 雇 用 されている 女 性 のうち 85 %は 基 盤 が 脆 弱 な 雇 用 に 関 わっており 働 く 女 性 の 約 3 分 の 2 が 農 業 に 従 事 している(World Bank 2013) しかし 女 性 の 就 学 のトレンドを 考 慮 すると この データは 違 う 様 相 を 示 すようになる インド 都 市 部 の FLFPR は 15~59 歳 の 就 学 女 性 を 考 慮 する Female Labor Force Participation in India vs. World Average, 1990 to 2011 (in Percent of Female Labor Force Age 15+) The Indian FLFPR has been stagnant or declining for the last 20 years and been exceeded significantly by the world average Source: World Bank, World Development Indicators, と ほぼ 13 パーセントポイント 増 加 する(Bhalla と Kaur 2011) こういった 女 性 の 多 くは 教 育 水 準 の 低 い 女 性 と 比 べて 著 しく 有 利 な 雇 用 条 件 と 所 得 力 を 備 え 近 い 将 来 労 働 力 に 参 入 することが 期 待 され る 教 育 が 上 昇 し 出 生 率 が 低 下 しているインドは 人 口 転 換 から 莫 大 な 恩 恵 を 受 ける 可 能 性 がある(Wolf ら 2011; Hicks Basu Sappey 2010; Lawson 2008) 人 口 の 約 半 分 が 25 歳 以 下 で 中 期 的 に 出 生 率 が 人 口 置 換 水 準 に 近 づく 見 込 みであることから インドの 年 齢 構 造 は 好 ましい 転 換 の 過 程 にあ り 年 間 成 長 率 に 更 に 1~2 パーセントポイントの 人 口 ボーナスが 生 じる 可 能 性 がある この 人 口 面 での 機 会 は 一 時 的 ではあるものの 女 性 教 育 への 投 資 の 見 返 りは 対 男 性 よりも 平 均 して 1 パーセントポイント 高 いことから 教 育 への 投 資 の 拡 大 により 成 長 効 果 を 恒 久 的 とすることができよう 教 育 と FLFPR におけるジェンダーギャップの 縮 小 は 2030 年 までにインドの 国 民 1 人 当 たりの 所 得 を 大 幅 に 引 き 上 げる 可 能 性 をもたらす ジェンダーギャップが 2017 年 までに 半 分 になり 2027 年 には 2008 年 の 4 分 の 1 に 低 下 すると 仮 定 すると Lawson(2008) は インドの 国 民 1 人 当 たりの 所 得 は 男 女 間 の 格 差 が 変 化 しないというベースライン シナリオのケースと 比 較 し 2020 年 と 2030 年 にそれぞれ 10% 13 % 高 くなると 見 積 もっている Gross School Enrollment Rates in India, 1989 and 2010, in Percent Female school enrollment rates have risen Female Male Female Male Female Male Primary Enrollment Secondary Enrollment Tertiary Enrollment Source: World Bank, World Development Indicators, Standard and Adjusted* FLFP Rates in India, 2007/8 (in Percent)...witheducation becoming an alternative to going to work, especially in the urban areas. Simple Adjusted Simple Adjusted Simple Adjusted Rural Urban All *Including working age population enrolled in eduation Source: Bhalla and Kaur (2011) 20 国 際 通 貨 基 金

21 経 済 における 女 性 の 役 割 を 強 化 するその 他 の IMF の 活 動 39. ジェンダー 問 題 に 関 する 広 範 なこれまでの 作 業 を 踏 まえながら 23 IMF はサーベイランス 作 業 を 含 めた 男 女 間 の 格 差 とジェンダー 包 摂 のマクロ 経 済 効 果 の 分 析 の 強 化 に 引 き 続 き 寄 与 してい く (ボックス および 付 録 1) 女 性 が 経 済 の 発 展 に 意 味 のある 貢 献 をする 機 会 の 強 化 に 向 けた 取 り 組 みは 性 別 データの 改 善 によって 支 えることができる IMF は 他 の 組 織 ( 世 界 銀 行 OECD など)と 連 携 して 女 性 の 経 済 的 機 会 の 強 化 のための 措 置 に 関 するデータ 構 築 の 支 援 が 可 能 である 他 の 国 際 金 融 機 関 との 密 接 な 連 携 が 不 可 欠 となる IMF の 男 女 間 の 格 差 のマクロ 経 済 的 側 面 に 特 化 した 作 業 および 世 界 銀 行 のジェンダー 関 連 の 開 発 問 題 に 関 する 幅 広 い 作 業 は 互 いに 補 完 しあっている IMF と 世 界 銀 行 が 共 同 で 発 行 した グローバル モニタリング レポート: 男 女 平 等 および 脆 弱 国 への 取 り 組 み (2007) では 男 女 平 等 が 適 切 な 経 済 的 意 味 を 持 ち 教 育 栄 養 小 児 死 亡 率 など 他 の 開 発 目 標 の 推 進 に 貢 献 するため 男 女 平 等 と 女 性 のエンパワーメントは 開 発 アジェンダの 中 心 であると 主 張 している 男 女 平 等 を 主 な 柱 にするための 適 正 なモニタリング と 取 り 組 みには 現 実 的 な 目 標 強 力 なリーダーシップ 技 術 的 な 専 門 知 識 および 資 金 調 達 が 要 求 される 41. 財 政 政 策 に 関 する IMF の 分 析 と 助 言 では 政 策 の 性 別 ごとの 潜 在 的 な 影 響 を 考 慮 すること が 可 能 である(Steinberg と Nakane 2012) 特 に 加 盟 国 が 税 法 を 見 直 す 際 に IMF は 女 性 に 対 する 差 別 条 項 の 特 定 と 撤 廃 について 支 援 を 行 うことが 可 能 である(IMF 2012d) IMF のサーベ イランスでは マクロへの 重 要 な 意 味 を 踏 まえ 政 策 措 置 の 特 定 の 性 への 影 響 も 取 り 扱 うことができ よう 42. ジェンダー 主 流 化 政 策 の 一 環 として IMF は 財 政 政 策 の 性 別 への 影 響 の 評 価 報 告 を 加 盟 国 に 奨 励 することが 可 能 である 付 録 1 に 記 載 されているジェンダー 関 連 問 題 に 関 する IMF の 作 業 リスト および 本 スタッフ ディスカッショ ン ノートの 個 別 の 参 照 事 項 を 参 照 のこと IMF のジェンダー 関 連 問 題 の 分 析 とは 理 事 会 の 文 書 ワーキング ペーパー 世 銀 IMF の 共 同 報 告 書 を 含 む 調 査 によると かなりの 割 合 のスタッフレポートが 雇 用 に 関 する 性 別 に 特 化 したデータを 提 供 していることが 判 明 した (IMF 2013a) 例 えば 最 近 発 表 された 先 進 国 の 4 条 協 議 報 告 書 の 中 には 労 働 市 場 政 策 のジェンダー 的 側 面 を 扱 っているものもある 財 政 問 題 と 労 働 市 場 の 問 題 がジェンダー 関 連 の 議 論 の 中 心 である 一 方 で IMF の 出 版 物 もジェンダーを 生 産 性 の 構 成 要 素 および 男 女 間 の 格 差 を 縮 小 するため のより 広 範 な 政 策 アジェンダとして 扱 っている 24 世 界 銀 行 は 性 に 特 化 したデータを 公 開 している 25 財 政 の 透 明 性 に 関 する 規 定 の 修 正 案 では 上 級 レベルの 慣 行 として 重 要 政 策 の 所 得 別 性 別 地 域 別 データ を 含 めた 様 々な 人 口 グループへの 影 響 に 関 する 詳 細 情 報 の 提 供 を 挙 げている 修 正 された 財 政 の 透 明 性 規 定 は 既 に 公 表 され 一 般 の 意 見 を 求 めている 国 際 通 貨 基 金 21

22 理 事 会 の 政 策 ペーパー 付 録 1.ジェンダー 関 連 政 策 の IMF 分 析 IMF (2013a) は 世 界 の 労 働 市 場 と 経 済 機 会 へのアクセスが 性 別 で 差 別 されたままであると 報 告 している 最 近 数 十 年 間 で 多 尐 の 進 歩 がみられたものの 女 性 の 労 働 参 加 率 は 男 性 と 比 べて 引 き 続 き 低 いままである 無 報 酬 労 働 の 大 半 を 女 性 が 占 めている 有 給 の 仕 事 に 就 いても 教 育 水 準 が 男 性 と 同 等 またはそれ 以 上 にもかかわらず 男 性 の 同 僚 と 比 較 して 著 しい 賃 金 格 差 に 直 面 してい る 女 性 のキャリアパターンは 男 性 と 大 きく 異 なり 大 半 の 国 では 民 間 公 的 両 部 門 で 上 級 職 の 大 半 が 男 性 で 占 められたままである 女 性 労 働 力 の 潜 在 力 を 最 大 限 に 引 き 出 すことは 成 長 に 大 きな 影 響 を 及 ぼす 可 能 性 がある このために 政 策 担 当 者 は 女 性 の 雇 用 を 推 進 支 援 するための 総 合 政 策 を 追 求 する 必 要 がある IMF (2012d)は 女 性 の 労 働 参 加 率 (FLFPR)に 取 り 組 んでいるが FLFPR は 特 に 中 東 北 ア フリカ ラテンアメリカ アジア 南 欧 で 低 いままである 政 策 対 応 としては 世 帯 合 算 課 税 を 個 人 課 税 ジェンダーに 特 化 した 非 課 税 措 置 片 親 世 帯 向 け 特 別 課 税 控 除 に 振 り 替 えることが 挙 げら れる さらに 同 報 告 書 では 数 年 以 内 に 労 働 力 に 再 復 帰 する 母 親 に 奨 励 金 を 支 給 する 働 く 母 親 に 育 児 手 当 を 支 給 するなど 公 的 資 金 による 一 歩 進 んだ 育 児 休 暇 制 度 を 提 唱 している 4 条 協 議 報 告 書 対 サウジアラビア 報 告 書 (IMF 2013b) では 同 国 の 労 働 市 場 政 策 および 女 性 を 含 めた 高 失 業 率 について 考 察 している それによると サウジアラビアでは 女 子 教 育 と 出 生 率 の 低 下 という 問 題 で 大 きな 成 果 を 上 げているものの FLFPR は 低 水 準 からの 若 干 の 伸 びにとどまっている サウジ アラビアの FLFPR と OECD の 平 均 FLFPR との 大 きなずれの 一 部 は 教 育 および 出 生 率 により 説 明 できるが 説 明 のつかない 残 りの 部 分 のずれの 大 半 は 文 化 的 な 要 因 に 起 因 する 可 能 性 がある 当 局 は 的 を 絞 った 特 定 の 産 業 分 野 ( 小 売 など)で 女 性 の 雇 用 機 会 を 高 める 方 法 を 検 討 している が さらに 多 くの 対 策 を 実 施 する 必 要 がある ドイツに 関 する 分 析 (IMF 2012a)では 女 性 や 高 齢 の 労 働 者 の 参 加 の 拡 大 を 通 した 労 働 力 増 加 のための 現 行 の 取 り 組 みが 対 外 的 なプラスの 波 及 効 果 を 生 じながら ベースラインで 予 測 される 同 国 の 潜 在 力 を 上 回 る 一 助 となるのではないかとしている 対 イタリア 報 告 書 (IMF 2012b)では 政 府 当 局 の 改 革 アジェンダを 取 り 上 げている これに は 労 働 市 場 に 一 段 と 柔 軟 性 をもたせ 若 年 労 働 者 に 対 してオープンエンドの 契 約 或 いは 見 習 い 訓 練 契 約 を 推 進 し 包 摂 性 を 高 めるといったことが 含 まれている 保 育 サービスの 利 便 性 を 高 めれば 女 性 の 労 働 参 加 率 の 高 まりを 後 押 しするだろう 対 日 本 報 告 書 (IMF 2012c)では 人 口 動 態 が 不 利 に 働 くものの 長 期 的 な GDP 成 長 率 を 2 % に 上 昇 させるために 広 範 囲 な 改 革 案 を 提 唱 している 労 働 市 場 で 容 易 に 達 成 できる 目 標 とし て 保 育 制 度 の 拡 大 や 扶 養 内 の 配 偶 者 への 税 控 除 の 撤 廃 を 通 じた 女 性 の 労 働 参 加 の 引 き 上 げを 奨 励 している 22 国 際 通 貨 基 金

23 IMF 世 界 銀 行 共 同 報 告 書 IMF と 世 界 銀 行 (2007)は 男 女 平 等 が 経 済 的 にプラスの 意 味 を 持 ち 教 育 栄 養 小 児 死 亡 率 など 他 の 開 発 目 標 の 推 進 に 貢 献 することから 男 女 平 等 と 女 性 のエンパワーメントは 開 発 アジェン ダの 中 心 的 位 置 を 占 めると 主 張 している 男 女 平 等 を 主 な 流 れとするためのモニタリングと 取 り 組 みの 強 化 には 現 実 的 な 目 標 強 力 なリーダーシップ 技 術 的 な 専 門 知 識 および 融 資 が 要 求 され る 記 事 Lagarde(2013) は 女 性 は 生 産 年 齢 人 口 の 半 分 を 占 めているが 実 際 の 労 働 力 では 3 分 の 1 に も 満 たないと 述 べている また 男 女 平 等 に 向 けた 進 展 は 行 き 詰 まってしまったようである ジェ ンダーインクルージョンは 経 済 的 にも ビジネス 面 でも 社 会 的 にも 意 味 があるという 確 かな 証 拠 があるにもかかわらず ジェンダーギャップは 十 分 な 速 さで 縮 まっていない 女 性 は 依 然 とし て ガラスの 天 井 ガラスの 壁 そしてガラスの 断 崖 にさえ 直 面 している 成 長 雇 用 創 出 および 包 摂 性 の 問 題 は 密 接 に 関 連 しあっている 女 性 が 必 要 としている 機 会 を 与 えるには 成 長 と 安 定 が 必 要 である また 女 性 の 労 働 市 場 への 参 加 は 成 長 と 安 定 の 方 程 式 の 一 部 である 世 界 銀 行 による 調 査 および 世 界 開 発 報 告 2012 をベースに Revenga と Shetty (2012) は ジェンダーギャップの 問 題 は 過 去 数 十 年 にわたり 進 展 してきたものの 依 然 として 多 く 存 在 する としている 男 女 平 等 をもたらすには 政 策 担 当 者 は 女 子 や 女 性 の 超 過 死 亡 率 の 減 尐 教 育 にお いて 依 然 として 残 っている 性 別 による 不 利 な 状 況 の 撤 廃 女 性 の 経 済 的 な 機 会 へのアクセスの 増 加 とその 結 果 としての 所 得 および 生 産 性 の 高 まり 家 庭 および 社 会 における 女 性 への 同 等 の 発 言 権 の 付 与 世 代 間 に 男 女 間 格 差 が 波 及 することを 抑 制 するといったことに 取 り 組 む 必 要 がある IMF および 世 界 銀 行 (2007) は IMF と 世 界 銀 行 が 合 同 で 実 施 したジェンダー 関 連 の 調 査 につい てまとめている ファイナンス アンド ディベロップメント (2013c)は 女 性 の 仕 事 を 巡 る 様 々な 経 験 特 に 雇 用 機 会 とリーダーシップ 的 役 割 の 平 等 化 で 女 性 が 得 た 利 益 と 真 の 平 等 を 実 現 するために 女 性 が 依 然 として 直 面 している 問 題 などを 中 心 に 調 査 に 基 づく 多 彩 な 記 事 を 紹 介 している IMF ワーキング ペーパー Brixiova Bulir Comeneta(2001)は 1990 年 代 のエリトリアにおけるジェンダーギャップを 分 析 した このギャップは 女 性 教 師 の 参 加 率 が 低 いこと および 雇 用 機 会 が 限 られていることに 関 連 しているようである ジェンダーギャップの 拡 大 は 経 済 成 長 と 貧 困 の 削 減 にかかる 長 期 的 な マイナスの 影 響 に 関 係 している Evangelista de Carvallo Filho (2008)によると 社 会 保 障 改 革 により 増 加 した 給 付 金 を 受 け 取 ることで 女 子 の 就 労 率 が 低 下 したが この 傾 向 は 給 付 金 が 女 性 の 年 長 者 が 受 け 取 る 場 合 のみ 生 じ た 男 子 の 就 学 率 と 労 働 参 加 率 への 影 響 は 一 般 に 小 さく 統 計 的 に 有 意 でなかった Freeman Garcia-Escribano(2004)は 夫 の 所 得 への 一 時 的 なショックを 緩 和 する 配 偶 者 の 労 働 力 の 役 割 を 調 査 し 妻 の 労 働 面 での 行 動 ( 労 働 参 加 と 労 働 時 間 の 両 方 )による 平 滑 化 は 融 資 への 国 際 通 貨 基 金 23

24 アクセスが 限 られている 家 族 にとって 更 に 大 きいことが 判 明 した Laframboise および Trumbic(2003)は 中 東 と 北 アフリカの 女 性 の 経 済 的 福 祉 と 社 会 福 祉 に 及 ぼす 歳 出 政 策 と 課 税 政 策 の 影 響 について 調 査 した 社 会 的 な 結 果 が 比 較 的 弱 いという 結 果 は 政 府 の 社 会 的 支 出 の 水 準 ではなく むしろ 現 在 の 支 出 の 効 率 性 と 範 囲 により 説 明 がつくことが 判 明 し た Loko および Diouf(2009)は 全 要 素 生 産 性 (TFP) 成 長 率 の 主 要 決 定 要 因 について 研 究 した TFP の 増 加 をもたらしたマグレブ 諸 国 における 改 革 には 女 性 の 労 働 参 加 への 奨 励 が 含 まれるこ とが 判 明 した Sarraf(2003)は ジェンダー 予 算 の 概 念 および 先 進 国 と 途 上 国 双 方 の 政 府 による 同 予 算 の 実 施 程 度 について 調 査 した 政 府 の 予 算 管 理 体 制 は 男 女 平 等 の 推 進 に 役 立 つが 十 分 に 効 果 的 である ためには 適 切 な 予 算 分 類 の 欠 如 およびジェンダー 分 析 に 関 する 専 門 知 識 やジェンダー 別 データ が 広 く 欠 如 しているという 問 題 に 対 処 する 必 要 がある Steinberg および Nakane(2012)は 日 本 の 潜 在 成 長 力 の 着 実 な 低 下 に 歯 止 めをかける 女 性 の 労 働 参 加 率 の 伸 びの 程 度 について 調 査 した 女 性 の 労 働 参 加 率 の 上 昇 は 経 済 成 長 率 の 重 要 な 押 し 上 げ 要 因 かもしれないが 一 方 で 女 性 は 有 給 の 仕 事 に 従 事 する 際 にいくつもの 障 害 に 直 面 することが 多 い 女 性 の 労 働 参 加 率 を 引 き 上 げるために 日 本 はキャリアポジションでジェンダーギャップを 緩 和 し 働 く 母 親 にさらに 質 の 良 い 支 援 を 行 う 政 策 を 検 討 すべきである Stotsky(2006a)は 現 段 階 での ジェンダー 予 算 を 巡 る 経 験 は 混 沌 としていると 主 張 してい る ジェンダー 予 算 をもっと 有 益 なものにするには 政 策 結 果 において 実 体 のある 改 善 が 生 まれる ようなやり 方 で 予 算 編 成 と 統 合 すべきである IMF は 男 女 間 の 格 差 を 緩 和 する 対 外 的 な 利 点 を 考 慮 し 財 政 関 連 法 から 女 性 に 対 する 恣 意 的 差 別 の 撤 廃 を 行 うように 財 政 当 局 に 対 して 働 きかける べきである Stotsky(2006b)は マクロ 経 済 政 策 の 経 済 行 動 におけるジェンダー 間 の 差 の 影 響 を 調 査 した 男 女 間 の 格 差 を 改 善 し 女 性 の 地 位 を 向 上 させることが 経 済 成 長 率 を 高 め マクロ 経 済 の 更 なる 安 定 に 貢 献 する 可 能 性 があることを 見 出 した 特 に 男 女 間 の 格 差 が 最 も 顕 著 な 低 所 得 国 のマクロ 経 済 政 策 において 男 女 間 の 格 差 を 緩 和 する 便 益 を 考 慮 すべきである また 低 所 得 国 では 財 政 緊 縮 が 男 女 間 の 格 差 を 悪 化 させることがないよう こうした 措 置 の 短 期 的 影 響 が 女 性 に 対 し 一 段 と 厳 しくな る 可 能 性 を 考 慮 すべきである Stotsky(1996)は 税 制 における 性 差 別 が 明 示 的 および 黙 示 的 な 形 式 をとる 可 能 性 について 調 査 している 明 示 的 な 性 差 別 は 個 人 所 得 税 制 にみられ 一 部 の 国 ではこうした 偏 りを 排 除 する 政 策 を 導 入 している 黙 示 的 な 性 差 別 を 突 き 止 めるのは 望 ましいと 判 断 される 社 会 的 経 済 的 行 動 に 関 する 価 値 観 によって 大 きく 左 右 されため より 困 難 である 黙 示 的 な 性 差 別 も 税 制 改 革 によっ て 対 処 されている Tsounta(2006)は 過 去 10 年 間 にわたりカナダ 女 性 の 労 働 参 加 率 の 高 まりを 大 いに 刺 激 してい る 税 と 諸 手 当 の 役 割 について 分 析 している この 分 析 では カナダで 導 入 された 家 族 に 手 厚 い 政 策 と 類 似 した 政 策 イニシアティブが 他 の 国 で 女 性 の 労 働 参 加 率 を 高 め 政 策 担 当 者 の 人 口 高 齢 化 問 題 への 対 応 に 役 立 つのではないかとしている 24 国 際 通 貨 基 金

25 国 際 通 貨 基 金 25 付 録 2. 家 族 手 当 Country Total Family Benefits Spending in (Percent of GDP) Total Spending in 2007 (Percent of GDP) Minimum Contribution Maternity (Weeks) Total Duration (Weeks) Paid Leave (Weeks) 付 録 表 2.1: 先 進 国 地 域 における 家 族 手 当 Parental Benefits 2007/08 Parental Benefits 2010/11 Child Benefits 2007/08 Child Benefits 2010/11 Full-Rate Equivalent (Weeks) Minimum Contribution Maternity (Weeks) Paid Leave (Weeks) Duration if Student (Years) Duration Non Student (Years) Means Tested (=1) Average Benefit (Percent Average Wage) Total Spending in 2007 (Percent GDP) Duration of Student (Years) Duration Non Student (Years) Total Childcare Benefits Spending in 2007 (Percent of GDP) Female Labor Force Participation Rate in 2011 (Percent) Australia Austria Belgium Canada Czech Republic Denmark Estonia Finland France Germany Greece Iceland Ireland Israel Italy Japan Korea Luxembourg Netherlands New Zealand Norway Portugal Slovak Republic Slovenia Spain Sweden Switzerland United Kingdom United States Average Advanced Europe Other Advanced Sources: OECD, Eurostat, ILO, and IMF staff estimates based on Social Security Programs Throughout the World Spending values for the following list of countries: Australia, Canada, Israel, Japan, Korea, New Zealand, Switzerland, and the United States. Thailand, Turkey, and Ukraine. Note: Full-rate equivalent (FRE) is defined as: FRE = Duration of leave in weeks * average payment (as per cent of average wage earnings) received by the claimant. Shading identifies the top third of advanced countries in terms of high generosity of benefits.

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事 資 料 5 これまでの 取 組 状 況 と 今 後 の 課 題 ( 年 金 分 野 ) 平 成 24 年 12 月 7 日 神 野 委 員 提 出 資 料 社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

39_1

39_1 三 井 住 友 信 託 銀 行 調 査 月 報 215 年 7 月 号 高 齢 化 財 政 悪 化 が 変 える 個 人 消 費 構 造 < 要 旨 > 日 本 では 年 金 受 給 者 数 が 給 与 所 得 者 数 の 約 7 割 に 達 し 高 齢 者 が 消 費 全 体 に 与 え る 影 響 は 年 々 増 してきている 214 年 は 給 与 所 得 環 境 が 改 善 したにもかかわらず

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支 長 野 県 における 行 政 財 政 改 革 の 取 組 について 参 考 資 料 3 1 行 政 財 政 改 革 を 推 進 するための 計 画 1 財 政 改 革 推 進 プログラム(H14~H18 ) 2 長 野 県 行 財 政 改 革 プラン(H19~H23 ) 3 長 野 県 行 政 財 政 改 革 方 針 (H24~H28 ) 事 務 事 業 の 見 直 し 民 間 委 託 など 外 部

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考 共 済 年 金 職 域 部 分 と 退 職 給 付 に 関 する 有 識 者 会 議 報 告 書 概 要 1. 民 間 の 企 業 年 金 及 び 退 職 金 に 関 する 人 事 院 調 査 結 果 結 果 民 間 :2547.7 万 円 公 務 2950.3 万 円 ( 差 額 402.6 万 円 ) 人 事 院 の 見 解 官 民 均 衡 の 観 点 から 民 間 との 較 差 を 埋 める

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税 項 目 : 153. 不 動 産 取 得 税 岩 手 県 ( 商 工 労 働 観 光 部 企 業 立 地 推 進 課 ) 被 災 地 域 の 企 業 が 投 資 する 再 生 可 能 エネルギー 設 備 に 対 する 課 税 免 除 大 震 災 津 波 において 被 災 地 域 では 電 気 水 道 ガスなどのインフラ 機 能 が 喪 失 し 工 場 では 稼 働 再 開 まで 長 期 間 を 要

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2 日 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 年 度 (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 人 件 費 率 22 71,889 39,061,738 人 % % 1,444,329 6,050,275

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月 別 紙 3 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 23 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B 73,89 18,96,951 629,218,05,29 ( 注 )1 件 費 とは 一 般 職 に 支 給 される 給 与 と 市 長

More information

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料)

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料) 資 料 2 年 金 制 度 等 について 平 成 27 年 3 月 9 日 山 下 馨 日 本 私 立 学 校 振 興 共 済 事 業 団 理 事 公 的 年 金 制 度 の 仕 組 み 公 的 年 金 制 度 は 加 齢 などによる 稼 得 能 力 の 減 退 喪 失 に 備 えるための 社 会 保 険 ( 防 貧 機 能 ) 現 役 世 代 は 全 て 国 民 年 金 の 被 保 険 者 となり

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8, 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 の 給 与 定 員 管 理 等 について 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 年 度 の 件 費 率 年 度,,1,9 1, 9,9 1.1 1. 件 費 には 村 長 副 村 長 教 育 長 の 給 与 議 会 議 員 各 種 委 員

More information

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

001-00 セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用) 平 成 28 年 度 地 方 税 制 改 正 ( 税 負 担 軽 減 措 置 等 ) 要 望 事 項 ( 新 設 拡 充 延 長 その 他 ) No 1 府 省 庁 名 厚 生 労 働 省 対 象 税 目 個 人 住 民 税 法 人 住 民 税 事 業 税 不 動 産 取 得 税 固 定 資 産 税 事 業 所 税 その 他 ( ) 要 望 項 目 名 要 望 内 容 ( 概 要 ) セルフメディケーション

More information

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる 独 立 行 政 法 人 の 役 員 の 退 職 金 に 係 る 業 績 勘 案 率 の 算 定 ルールについて 平 成 27 年 5 月 25 日 総 務 大 臣 決 定 独 立 行 政 法 人 特 殊 法 人 及 び 認 可 法 人 の 役 員 の 退 職 金 について ( 平 成 27 年 3 月 24 日 閣 議 決 定 以 下 閣 議 決 定 という )に 基 づき 独 立 行 政 法 人

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考 石 井 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 6,69 8,136,675 373,713 1,54,11 18.95 19.18 () 職 員 給 与

More information

Taro-iryouhoken

Taro-iryouhoken 医 療 保 険 制 度 2014 社 会 保 障 法 1 国 民 皆 保 険 国 民 皆 保 険 医 療 保 険 全 体 図 国 民 共 済 制 度 健 康 民 間 労 働 者 公 務 員 等 保 家 族 険 自 営 業 者 無 職 他 国 民 健 康 保 険 1961( 昭 36) 年 4 月 ~ 2 健 康 保 険 制 度 の 被 保 険 者 と 被 扶 養 者 (1) 強 制 被 保 険 者

More information

波佐見町の給与・定員管理等について

波佐見町の給与・定員管理等について 波 佐 見 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) (24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 24 年 度 15,253 人 5,698,68 113,830 46,156 13.1 %

More information

Microsoft Word - ....

Microsoft Word - .... 目 次 出 題 傾 向 1 (1) わが 国 の 人 口 動 向 等 3 (2) わが 国 の 公 的 年 金 制 度 の 現 況 3 (3) 公 的 年 金 制 度 の 沿 革 ( 主 な 内 容 を 抜 粋 ) 4 (4) 公 的 年 金 のしくみ 6 (5) 国 民 年 金 の 被 保 険 者 8 (6) 国 民 年 金 の 被 保 険 者 資 格 の 取 得 と 喪 失 10 (7) 被 保

More information

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (3) 特 記 事 項 (4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の 3 月 1 日 ( 火 )HP 公 表 基 本 関 係 社 会 保 険 等 未 加 入 対 策 に 関 する 想 定 問 答 問 1 社 会 保 険 等 とは 何 か 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 )と 労 働 保 険 ( 雇 用 保 険 )を 指 します 問 2 どのような 場 合 でも 元 請 と 未 加 入 業 者 との 一 次 下 請 契 約 が 禁 止

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 件 費 率 22 年 度 158,172 44,66,25 1,13,136 7,281,69 16.3 16.7 (2) 職 員 給 与

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 年 度 46,68 9,564,141,933,73 1,178,183 13.4 15.3 () 職 員 給 与 費 の 状 況 (

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

資料1:勧告の仕組みとポイント26.10.17改【完成】

資料1:勧告の仕組みとポイント26.10.17改【完成】 給与勧告の仕組みと報告のポイント 平成 26 年 10 月 静岡県人事委員会 目 次 1 給 与 勧 告 の 仕 組 み ページ 1 給 与 勧 告 の 対 象 職 員 1 2 給 与 勧 告 の 手 順 2 3 民 間 給 与 との 比 較 方 法 (ラスパイレス 比 較 ) 3 4 民 間 給 与 と 職 員 給 与 との 比 較 4 2 本 年 の 給 与 改 定 1 本 年 の 給 与 改

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321 平 成 24 年 度 職 員 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 千 千 千 23 年 度 16,465 1,969,859 183,816 2,34,765 21.3

More information

官報掲載【セット版】

官報掲載【セット版】 中 小 企 業 等 経 営 強 化 法 厚 生 労 働 省 告 示 第 二 百 八 十 四 号 ( ) 平 成 十 一 年 法 律 第 十 八 号 る 事 業 分 野 別 指 針 を 次 の よ う に 策 定 し た の で 第 十 二 条 第 一 項 の 規 定 に 基 づ き 同 条 第 五 項 の 規 定 に 基 づ き 告 示 す る 介 護 分 野 に 係 厚 生 労 働 大 臣 塩 崎

More information

Taro-H19退職金(修正版).jtd

Taro-H19退職金(修正版).jtd 調 査 結 果 の 概 要 1 退 職 金 制 度 (1) 採 用 状 況 ( 表 1) 集 計 第 1 表 第 2 表 退 職 金 制 度 の 採 用 状 況 をみると 退 職 一 時 金 制 度 のみ 14 社 ( 退 職 金 制 度 採 用 企 業 246 社 の5.7 %) 退 職 年 金 制 度 のみ 27 社 ( 同 11.0%) 退 職 一 時 金 制 度 と 退 職 年 金 制 度

More information

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等 8 資 料 ( 1 ) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) ( 2 ) 最 近 の 主 な 制 改 正 一 覧 (1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,6 243,7 185,8 222,9 261,9 木 津 川 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 21 年 度 末 ) A B B/A 2 年 度 の 件 費 率 年 度 21 69,31 26,452,32 316,21 4,13,296 15.5 17.9 (2)

More information

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で 甲 府 市 における 女 性 職 員 の 活 躍 の 推 進 に 関 する 特 定 事 業 主 行 動 計 画 平 成 8 年 3 月 31 日 策 定 甲 府 市 長 甲 府 市 議 会 議 長 甲 府 市 教 育 委 員 会 甲 府 市 選 挙 管 理 委 員 会 甲 府 市 代 表 監 査 委 員 甲 府 市 農 業 委 員 会 甲 府 市 上 下 水 道 事 業 管 理 者 1 計 画 策

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf 奨 学 金 相 談 Q&A 1 奨 学 金 制 度 の 何 が 問 題 か 1 金 融 事 業 に 変 質 した 奨 学 金 制 度 日 本 育 英 会 が2004 年 に 廃 止 されて 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 に 移 行 してから 金 融 事 業 として 位 置 づけられ 返 還 金 の 回 収 強 化 が 進 められてきました 2010 年 4 月 から 返 済

More information

申 請 免 除 申 請 免 除 ( 学 生 以 外 ) 学 生 納 付 特 例 制 度 若 年 者 納 付 猶 予 制 度 法 定 免 除 世 帯 構 成 図 表 1 国 民 年 金 保 険 料 の 免 除 の 種 類 と 所 得 基 準 本 人 世 帯 主 配 偶 者 の 所 得 に 応 じて 免

申 請 免 除 申 請 免 除 ( 学 生 以 外 ) 学 生 納 付 特 例 制 度 若 年 者 納 付 猶 予 制 度 法 定 免 除 世 帯 構 成 図 表 1 国 民 年 金 保 険 料 の 免 除 の 種 類 と 所 得 基 準 本 人 世 帯 主 配 偶 者 の 所 得 に 応 じて 免 みずほインサイト 政 策 2014 年 3 月 6 日 国 民 年 金 保 険 料 の 免 除 者 が 増 加 懸 念 される 将 来 の 低 年 金 者 の 増 加 政 策 調 査 部 上 席 主 任 研 究 員 堀 江 奈 保 子 03-3591-1308 naoko.horie@mizuho-ri.co.jp 国 民 年 金 保 険 料 の 免 除 者 の 増 加 が 続 いており 2012

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について

Microsoft PowerPoint - 【資料5】社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直し(案)について 資 料 5 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 の 見 直 し( 案 )について 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 ( 現 行 制 度 )の 概 要 目 的 社 会 福 祉 施 設 職 員 等 退 職 手 当 共 済 制 度 は 民 間 社 会 福 祉 施 設 経 営 者 の 相 互 扶 助 の 精 神 に 基 づき 昭 和 36 年

More information

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73>

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73> 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (18 年 度 末 ) むつ 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について A B B/A 17 年 度 の 件 費 率 18 年 度 65,960 32,435,254 2,134,451 5,440,498 16.77 18.00 (2)

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務 職 場 積 立 NISAに 関 するガイドライン 第 1 章 総 則 1. 制 定 の 趣 旨 NISA 推 進 連 絡 協 議 会 は NISA 推 進 連 絡 協 議 会 に 参 加 する 業 界 団 体 等 に 属 する 金 融 商 品 取 引 業 者 及 び 金 融 機 関 等 ( 以 下 NISA 取 扱 業 者 という )が 取 り 扱 う 職 場 積 立 NISAについて 適 正 かつ

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 110 105 (H25.4.1) 104.1 (H25.4.1) (H25.7.1) 105.2 104.1 (H25.7.1) 103.1 (H25.4.1) 106.9 (H25.7.1) 104.0 100 9

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 110 105 (H25.4.1) 104.1 (H25.4.1) (H25.7.1) 105.2 104.1 (H25.7.1) 103.1 (H25.4.1) 106.9 (H25.7.1) 104.0 100 9 茅 野 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) ( 24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 率 24 年 度 人 % % 55,760 22,775,329 804,761 3,955,168

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

平成16年度

平成16年度 平 成 28 年 度 町 県 民 税 申 告 書 の 書 き 方 ( 説 明 ) ご 自 分 で 申 告 書 を 記 入 される 方 はこの 書 き 方 を 参 考 に 申 告 書 に 記 入 のうえ 申 告 会 場 にお 持 ちくだ さい 申 告 期 限 は3 月 5 日 です 説 明 をよくお 読 みになり それぞれ 記 入 のうえ 申 告 相 談 日 においで ください この 申 告 をされないと

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

(5) 給 与 改 定 の 状 況 該 当 なし ( 事 委 員 会 を 設 置 していないため) 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 給 与 改 定 率 国 の 改 定 率 A B AB ( 改 定 率 ) 年 度 ( )

(5) 給 与 改 定 の 状 況 該 当 なし ( 事 委 員 会 を 設 置 していないため) 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 ( 参 考 ) 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 給 与 改 定 率 国 の 改 定 率 A B AB ( 改 定 率 ) 年 度 ( ) 1 総 括 増 毛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 5,9 4,748,27 24,475 1,134,346 23.9 24.1 (2) 職

More information

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 の 法 令 等 に 準 拠 Up Newsletter 養 老 保 険 の 減 額 逓 増 定 期 保 険 の 取 扱 い 変 更 介 護 費 用 保 険 の 導 入 企 業 の 保 険 のポイント http://www.up-firm.com 1 養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (21 年 度 末 ) A B B/A 2 年 度 の 件 費 率 21 年 度 61,319 27,554,966 1,5,665 4,594,2 % 16.7 % 19.6 (2) 職 員 給

More information

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す 9 退 職 金 事 務 に 関 する 注 意 事 項 1 労 務 管 理 の 観 点 から( 労 働 契 約 法 労 働 基 準 法 関 係 ) そもそも 退 職 金 の 支 給 は 法 人 の 任 意 で 必 ず 支 払 わなくてはならないものではありませんが 賃 金 の 後 払 いとして あるいは 長 年 の 功 労 への 報 償 や 退 職 後 の 生 活 保 障 として 制 度 を 設 ける

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 ( 単 位 : 円 ) 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 413,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 ( 単 位 : 円 ) 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 413, の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 (23 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 % % 77,6 26,695,747 1,773,745 4,721,882 17.7 18.7 (2) 職

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135,600 185,800 222,900 261,900 289,200 320,600 本 巣 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 21 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 (21 年 度 末 ) (A) (B) 35,523 歳 出 額 14,360,892 実 質 収 支 件 費 999,985 2,521,801 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 17.6 20 年 度 の 件 費 率 18.8

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 93,8 33,985,381 9,329 5,769,881 17. 17.8 (2) 職 員 給 与 費 の

More information

スライド 1

スライド 1 本 資 料 は 学 会 代 議 員 との 意 見 交 換 を 踏 まえて 多 数 意 見 をまとめたものです しかし 学 術 団 体 として 多 様 な 意 見 があります これを 契 機 に 議 論 が 活 性 化 することを 期 待 します マンション 建 替 えに 関 する 意 見 ( 第 2 版 ) 当 日 の 口 頭 説 明 を 一 部 加 筆 千 葉 大 学 小 林 秀 樹 < 一 般

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

第4回税制調査会 総4-1

第4回税制調査会 総4-1 平 成 25 年 12 月 国 際 課 税 原 則 の 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 見 直 し 税 制 調 査 会 国 際 課 税 ディスカッショングループ 国 際 課 税 原 則 の 総 合 主 義 から 帰 属 主 義 への 見 直 し 1. 見 直 しの 背 景 意 義 外 国 法 人 及 び 非 居 住 者 ( 以 下 外 国 法 人 等 という )に 対 する 課 税 原

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 燕 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 ( 平 成 22 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B / A ( 参 考 ) H21 年 度 の 件 費 率 H22 年 度 83,216 33,869,103 1,012,644 4,927,440 14.5%

More information

別紙3

別紙3 美 濃 加 茂 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 (24 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 人 件 費 B 人 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 23 年 度 の 人 件 費 率 24 年 度 55,018 人 17,404,089 1,057,991 2,446,300

More information

(\202g22\214\366\225\\.xls)

(\202g22\214\366\225\\.xls) 別 (1) 紙 3 区 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 21 年 度 分 住 民 基 本 (21 台 年 帳 度 人 末 口 ) 歳 出 額 A 人 件 費 別 海 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (2) 職 員 給 与 16,052 費 の 状 況 ( 普 14,873,338 通 会 計 決 算 ) 586,003千 円 2,316,507 千

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

<483233899396EC8E73904588F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

<483233899396EC8E73904588F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73> の 給 与 定 員 管 理 等 について ( 平 成 23 年 4 月 1 日 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 (21 年 度 末 ) A 21 年 度 3,455 19,33,478 実 質 収 支 472,685 件 費 B 3,364,471 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 2 年 度 の 件 費 率 17.7

More information

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業 鳥 取 県 私 立 中 学 校 生 徒 授 業 料 減 免 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 鳥 取 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 32 年 鳥 取 県 規 則 第 22 号 以 下 規 則 とい う ) 第 4 条 の 規 定 に 基 づき 鳥 取 県 私 立 中 学 校 生 徒 授 業 料 減 免 補 助 金 ( 以 下 本 補 助 金

More information

Microsoft Word - 公表資料(H22).doc

Microsoft Word - 公表資料(H22).doc 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 野 迫 川 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 (2 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 2 年 度 の 件 費 率 2 年 度 556,96,86 8,9 27,59 2..9 (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計

More information

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで 定 年 後 再 雇 用 職 員 就 業 規 則 01- 一 般 -00006 平 成 13 年 4 月 1 日 改 正 03- 一 般 -00030 平 成 15 年 12 月 4 日 改 正 06- 一 般 -00117 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 09- 一 般 -00109 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 10- 一 般 -00258 平 成 22 年 6 月 30 日

More information

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j2014220_\217C\220\263\201j.doc)

(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j2014220_\217C\220\263\201j.doc) 平 成 26 年 2 月 20 日 日 本 医 師 従 業 員 国 民 年 金 基 金 年 金 資 産 運 用 の 基 本 方 針 日 本 医 師 従 業 員 国 民 年 金 基 金 ( 以 下 当 基 金 という)は 年 金 給 付 等 積 立 金 ( 以 下 年 金 資 産 という)の 運 用 にあたり 以 下 の 基 本 方 針 を 定 める 当 基 金 から 年 金 資 産 の 管 理 又

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 110 105 100 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) 106.4 106.2 (H25.4.1), 105.2 (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) 103.1 (H20.4.1) (H25.4

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 110 105 100 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) 106.4 106.2 (H25.4.1), 105.2 (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) 103.1 (H20.4.1) (H25.4 鉾 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 )23 年 実 質 収 支 (24 年 度 末 ) A B B/A 度 の 人 件 費 率 人 千 千 千 % 24 年 度 51,778 20,041,814 1,173,725

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 24 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 ( 各 年 度 末 ) 40,427 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) A B B/A 23 年 度 の 件 費 率 % % 24,380,602 1,175,572 3,729,291 15.3 16.6 (2) 職

More information

事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 事 業 税 は 都 道 府 県 が 所 得 ( 利 益 )に 対 して 課 税 します 1. 個 人 事 業 税 業 種 区 分 税 率 ( 標 準 税 率 ) 第 1 種 事 業 ( 物 品 販 売 業 製 造 業 金 銭 貸 付 業 飲 食 店 業 不 動

事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 事 業 税 は 都 道 府 県 が 所 得 ( 利 益 )に 対 して 課 税 します 1. 個 人 事 業 税 業 種 区 分 税 率 ( 標 準 税 率 ) 第 1 種 事 業 ( 物 品 販 売 業 製 造 業 金 銭 貸 付 業 飲 食 店 業 不 動 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 の 法 令 等 に 準 拠 UP!Consulting Up Newsletter 事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 減 資 による 欠 損 填 補 と 資 本 金 等 の 額 http://www.up-firm.com 1 事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 事 業 税 は 都 道 府 県 が 所 得 ( 利 益 )に 対 して 課 税 します

More information