<4D F736F F D CAD82C98AD682ED82E98E518D6C8E9197BF81698C51946E8CA75F90F38AD48E525F919092C394928DAA8E52816A E646F63>

Size: px
Start display at page:

Download "<4D6963726F736F667420576F7264202D20323031343033323694688CAD82C98AD682ED82E98E518D6C8E9197BF81698C51946E8CA75F90F38AD48E525F919092C394928DAA8E52816A485083418362837697702E646F63>"

Transcription

1 火 山 防 災 エキスパート 派 遣 に 関 わる 参 考 資 料 群 馬 県 : 浅 間 山 草 津 白 根 山 目 次 1. 日 程 参 加 者 等 1 2. 派 遣 先 において 直 面 している 課 題 や 問 題 意 識 1 3. 浅 間 山 2 (1) 浅 間 山 の 概 要 2 (2) 火 山 の 概 要 2 1 過 去 の 主 な 噴 火 災 害 2 2 現 在 の 活 動 状 況 7 3 監 視 観 測 体 制 の 充 実 等 の 必 要 がある 火 山 7 (3) 火 山 監 視 観 測 体 制 8 (4) 浅 間 山 の 火 山 防 災 対 策 に 関 する 取 組 10 1 浅 間 山 火 山 防 災 協 議 会 10 2 群 馬 県 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 12 3 噴 火 警 戒 レベルの 運 用 13 4 火 山 ハザードマップ 火 山 防 災 マップの 作 成 14 5 火 山 防 災 に 関 する 啓 発 活 動 事 例 草 津 白 根 山 17 (1) 草 津 白 根 山 の 概 要 17 (2) 火 山 の 概 要 17 1 過 去 の 主 な 噴 火 災 害 17 2 現 在 の 活 動 状 況 20 3 監 視 観 測 体 制 の 充 実 等 の 必 要 がある 火 山 20 (3) 火 山 監 視 観 測 体 制 21 (4) 草 津 白 根 山 の 火 山 防 災 対 策 に 関 する 取 組 22 1 草 津 白 根 山 火 山 防 災 会 議 協 議 会 23 2 群 馬 県 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 23 3 噴 火 警 戒 レベルの 運 用 24 4 火 山 ハザードマップ 火 山 防 災 マップの 作 成 25 5 火 山 防 災 に 関 する 啓 発 活 動 事 例 25 0

2 1. 日 程 参 加 者 等 派 遣 内 容 群 馬 県 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 における 講 演 派 遣 日 時 平 成 26 年 3 月 18 日 ( 火 )13 時 30 分 ~15 時 45 分 講 演 時 間 (13:35~14:50) 派 遣 場 所 群 馬 県 庁 291 会 議 室 (29 階 ) 派 遣 先 事 務 局 群 馬 県 総 務 部 危 機 管 理 室 参 加 者 自 治 体 等 の 防 災 担 当 職 員 60 名 程 度 2. 派 遣 先 において 直 面 している 課 題 や 問 題 意 識 火 山 防 災 協 議 会 については 浅 間 山 では 浅 間 山 火 山 防 災 協 議 会 が 草 津 白 根 山 では 草 津 白 根 山 防 災 会 議 協 議 会 が 設 置 されており 関 係 機 関 が 共 同 検 討 する 場 として 機 能 している(それぞれ 火 山 専 門 家 も 参 画 している) ただし 草 津 白 根 山 は 群 馬 県 側 の 協 議 会 であり 今 後 長 野 県 とも 連 携 した 組 織 づくりが 望 まれる その 前 提 として 協 議 会 の 重 要 性 についても 関 係 機 関 相 互 で 再 認 識 する 必 要 がある 浅 間 山 においては 現 在 大 規 模 噴 火 対 策 の 検 討 に 着 手 したところであるが まず は 過 去 の 大 規 模 な 実 績 が 把 握 できている 降 灰 について 具 体 的 な 検 討 を 進 めることと している その 他 の 火 山 現 象 ( 火 砕 流 土 石 流 溶 岩 流 等 )については 検 討 のベ ースとなるシミュレーション(ハザードマップ)がないため 具 体 的 な 防 災 対 応 の 検 討 に 入 れない 状 況 である また 浅 間 山 では 融 雪 型 火 山 泥 流 に 対 する 防 災 対 応 の 検 討 を 積 極 的 に 進 めてお り 火 山 防 災 マップは 作 成 済 みで 現 在 は 具 体 的 で 実 践 的 な 避 難 計 画 の 策 定 に 着 手 したところである 避 難 対 象 区 域 避 難 経 路 避 難 手 段 等 の 把 握 に 当 たっては 課 題 になっている 大 規 模 噴 火 時 の 合 同 対 策 本 部 の 設 置 場 所 についても 現 在 検 討 中 である 全 般 的 に 実 際 の 噴 火 対 応 を 経 験 したことのある 職 員 がほとんどいないため 火 山 噴 火 災 害 のイメージの 共 有 が 十 分 にできていない 状 況 である 避 難 訓 練 については 融 雪 型 火 山 泥 流 に 係 る 図 上 訓 練 は 毎 年 実 施 しているが 大 規 模 噴 火 に 対 応 した 実 動 訓 練 の 要 望 も 市 町 村 から 上 がっており 現 段 階 では 対 応 でき ない 状 況 である 昨 年 発 生 した 伊 豆 大 島 での 大 規 模 な 土 砂 災 害 について どこの 火 山 地 域 でも 発 生 す る 可 能 性 があるという 専 門 家 の 意 見 もあるため 群 馬 県 としても 憂 慮 しているとこ ろである 火 山 防 災 エキスパート 申 請 書 ( 群 馬 県 総 務 部 危 機 管 理 室 )より 1

3 3. 浅 間 山 (1) 浅 間 山 の 概 要 群 馬 県 と 長 野 県 の2 県 にまたがって 位 置 し 頂 上 の 噴 火 口 は 両 県 の 境 にあり 標 高 は 2,568mである 日 本 の 活 火 山 の 中 でも 頻 繁 に 活 動 をくりかえす 火 山 として 有 名 であり 爆 発 型 の 噴 火 が 特 徴 である 記 録 されている 最 古 の 噴 火 は 日 本 書 記 によれば 西 暦 685 年 で 西 暦 1783( 天 明 3 年 )の 噴 火 は 日 本 の 火 山 噴 火 災 害 中 最 大 級 のものであり 現 在 の 鬼 押 出 しはその 時 の 噴 出 物 である 浅 間 高 原 一 帯 には 別 荘 や 林 間 学 校 ゴルフ 場 や 観 光 施 設 等 が 多 数 存 在 し 訪 れる 観 光 客 は 年 間 300 万 人 にのぼるといわれている 火 山 噴 火 ( 爆 発 ) 防 災 計 画 ( 平 成 24 年 ) 群 馬 県 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 (2) 火 山 の 概 要 複 雑 な 形 成 史 をもつ 火 山 黒 斑 (くろふ) 火 山 ( 安 山 岩 の 成 層 火 山 ) 仏 岩 火 山 (デイサ イト 質 の 成 層 火 山 )(2 万 年 前 ~1 万 年 前 )( 降 下 軽 石 溶 岩 流 小 浅 間 溶 岩 ドーム(2 万 年 前 ) 降 下 軽 石 火 砕 流 降 下 軽 石 火 砕 流 溶 岩 流 (13,000 年 前 ) 降 下 軽 石 火 砕 流 溶 岩 流 (11,000 年 前 )の 順 に 活 動 )が 形 成 された 後 約 1 万 年 前 からは 前 掛 火 山 が 活 動 を 開 始 し 山 頂 部 の 釜 山 は 現 在 も 活 動 中 これまでに 10 回 余 りの 大 規 模 な 噴 火 と 中 小 規 模 噴 火 を 繰 り 返 してきた 有 史 以 降 の 活 動 はすべて 山 頂 噴 火 釜 山 の 山 頂 火 口 ( 長 径 東 西 500m 短 径 南 北 440m) 内 の 地 形 特 に 火 口 底 の 深 さは 火 山 の 活 動 の 盛 衰 に 応 じて 著 し く 変 化 する 山 頂 火 口 は 常 時 噴 気 しており 釜 山 西 山 腹 の 地 獄 谷 にも 噴 気 孔 がある 爆 発 型 (ブルカノ 式 ) 噴 火 が 特 徴 で 噴 火 に 際 しては 火 砕 流 ( 熱 雲 )が 発 生 しやすい 1108 年 1783 年 には 溶 岩 流 も 発 生 噴 火 の 前 兆 現 象 として 火 口 直 下 に 浅 い 地 震 が 頻 発 すること がある 構 成 岩 石 の SiO 2 量 は 53.5~74.0wt.%である 1 過 去 の 主 な 噴 火 災 害 日 本 活 火 山 総 覧 ( 第 4 版 ) 気 象 庁 平 成 25 年 3 月 有 史 以 後 の 噴 火 のうち とくに 大 規 模 だったのは 1108 年 の 天 仁 の 大 噴 火 と 1783 年 の 天 明 の 大 噴 火 である 1108 年 の 噴 火 は 前 掛 火 山 で 最 大 規 模 の 噴 火 だったと 考 えられており 広 範 囲 にわ たって 噴 石 や 火 山 灰 を 降 らせ 田 畑 に 大 きな 被 害 をもたらした 大 量 の 火 砕 流 ( 追 分 (おいわけ) 火 砕 流 )が 流 出 して 北 側 と 南 側 の 山 麓 を 埋 めつくし そのあと 北 斜 面 に 舞 台 溶 岩 流 が 流 下 した 1783 年 の 噴 火 は 浅 間 山 山 麓 に 最 大 規 模 の 災 害 をもたらした 5 月 9 日 に 始 まった 噴 火 は 3ヵ 月 後 には 最 高 潮 に 達 し 8 月 4 日 の 夜 軽 井 沢 の 宿 場 に 大 量 の 噴 石 が 降 り 注 ぎ 大 混 乱 となった この 日 北 麓 には 吾 妻 (あがつま) 火 砕 流 が 流 下 した 2

4 降 灰 は 遠 方 にまでおよび 関 東 地 方 中 部 では 昼 でも 暗 夜 のようになったといわれ ている 翌 日 の 午 前 大 爆 発 とともに 鎌 原 (かんばら) 火 砕 流 が 発 生 大 規 模 な 火 砕 流 は 浅 間 山 の 北 斜 面 をなだれ 落 ち その 中 に 含 まれていた 溶 岩 片 の 力 で 地 表 を 削 り 岩 屑 なだれとなって 鎌 原 村 を 埋 没 させた この 天 明 の 大 噴 火 による 死 者 の 数 は 統 計 によりまちまちだが 全 体 で 1,500 人 前 後 に 達 したのではないかと 考 えら れている その 後 も 浅 間 山 は 数 えきれないほど 中 小 規 模 の 噴 火 を 起 こしており ときには 降 灰 による 被 害 や 空 振 によるガラスの 破 損 などがあり 登 山 者 が 噴 石 で 死 亡 するなどの 事 故 も 起 きている 最 近 では 2004 年 9 月 から 小 規 模 から 中 規 模 の 噴 火 ( 爆 発 )が 約 半 年 間 にわたって 頻 発 した この 一 連 の 噴 火 による 人 的 被 害 はなく 建 物 などへの 被 害 もごく 軽 微 な もので 済 んだが 一 方 で 降 灰 による 農 作 物 の 被 害 や 観 光 施 設 の 一 時 閉 鎖 風 評 被 害 による 観 光 客 や 宿 泊 客 の 減 少 防 災 対 応 では 交 通 規 制 が2 県 にわたる 対 応 であ ったため 解 除 のタイミングなどで 一 時 期 混 乱 が 生 じた 2009 年 には 2 月 1 日 2 時 頃 山 頂 の 東 北 東 にある 傾 斜 計 で 変 化 が 始 まり 同 日 午 前 には 山 頂 直 下 を 震 源 とする 周 期 の 短 い 火 山 性 地 震 が 増 加 したことから 1 日 13 時 に 火 口 周 辺 警 報 を 発 表 し 噴 火 警 戒 レベルを2( 火 口 周 辺 規 制 )から3( 入 山 規 制 ) に 引 き 上 げた その 後 2 日 に 山 頂 火 口 で 小 規 模 な 噴 火 が 発 生 した 噴 煙 は 火 口 縁 上 2,000mに 達 して 南 東 方 向 に 流 れ 関 東 南 部 でも 降 灰 が 確 認 された また 同 日 大 きな 噴 石 が 山 頂 火 口 の 北 西 約 1~1.2km まで 飛 散 しているのが 確 認 された 2 日 の 噴 火 以 降 は 傾 斜 変 化 や 周 期 の 短 い 火 山 性 地 震 の 増 加 が 認 められなくなったこと から 噴 火 が 切 迫 した 状 態 ではないものの 引 き 続 き 火 口 から4km の 範 囲 に 影 響 を 及 ぼす 噴 火 が 発 生 する 可 能 性 があると 予 想 し 3 日 に 火 口 周 辺 警 報 を 発 表 して 警 報 事 項 を 切 り 替 えた その 後 も 9 日 から 17 日 にかけて ごく 小 規 模 な 噴 火 が 断 続 的 に 発 生 した 火 山 に 強 くなる 本 山 と 渓 谷 社 / 2004 年 浅 間 山 噴 火 に 対 する 防 災 対 応 実 態 調 査 内 閣 府 政 策 統 括 官 ( 防 災 担 当 ) / 気 象 庁 ホームページ ( sama.pdf) 噴 火 災 害 の 履 歴 西 暦 1108( 天 仁 元 ) 年 9 月 5 日 大 規 模 :マグマ 噴 火 1128( 大 治 3) 年 大 規 模 :マグマ 噴 火 噴 火 活 動 の 内 容 天 仁 噴 火 または 浅 間 B 軽 石 噴 火 :8 月 29 日 8 月 末 あるいは 9 月 初 旬 9 月 25 日 -10 月 11 日 火 砕 物 降 下 火 砕 流 溶 岩 流 火 砕 物 降 下 火 砕 流 噴 火 場 所 は 前 掛 山 マグマ 噴 出 量 は 0.62DRE km 3 火 砕 物 降 下 噴 火 場 所 は 前 掛 山 マグマ 噴 出 量 は 0.28DRE km 3 3

5 西 暦 噴 火 活 動 の 内 容 1783( 天 明 3) 年 大 規 模 :マグマ 噴 火 ( 山 体 崩 壊 二 次 爆 発 泥 流 ) 天 明 噴 火 :5 月 8-10 日 6 月 日 7 月 日 8 月 日 火 砕 物 降 下 火 砕 物 降 下 火 砕 流 溶 岩 流 火 砕 物 降 下 火 砕 流 泥 流 火 砕 流 岩 屑 なだれ 泥 流 噴 火 場 所 は 釜 山 火 口 5 月 から 8 月 頃 まで 約 90 日 間 活 動 特 に 7 月 28 日 には 江 戸 で 戸 障 子 振 動 し 降 灰 あり 8 月 2 日 には 火 山 雷 噴 石 のため 前 掛 山 は 火 の 海 となった 8 月 3 日 には 牙 (ぎっぱ) 山 にも 噴 石 落 下 山 麓 ま で 火 事 銚 子 まで 降 灰 8 月 4 日 は 北 麓 に 吾 妻 (あがつま) 火 砕 流 を 流 出 関 東 中 部 で 降 灰 のため 昼 も 暗 夜 のようになる 8 月 5 日 午 前 大 爆 発 とともに 鎌 原 (かんばら) 火 砕 流 岩 屑 なだれが 発 生 北 麓 に 流 下 下 流 では 泥 流 に 変 化 して 吾 妻 川 を 塞 ぎ 次 いで 決 壊 多 量 の 水 が 利 根 川 に 出 て 流 域 の 村 落 を 流 失 した 鎌 原 火 砕 流 発 生 直 後 に 鬼 押 出 (おにおしだし) 溶 岩 が 北 側 斜 面 を 流 下 死 者 1,151 名 流 失 家 屋 1,061 棟 焼 失 家 屋 51 棟 倒 壊 家 屋 130 余 棟 噴 出 物 総 量 m 3 マグマ 噴 出 量 は 0.51DREkm ~14 ( 明 治 41~ 大 正 3) 年 小 規 模 :マグマ 噴 火 1929~32 ( 昭 和 4~7) 年 小 規 模 :マグマ 噴 火 鳴 動 または 降 灰 噴 火 場 所 は 釜 山 火 口 1911( 明 治 44) 年 1~4 月 活 発 に 活 動 爆 発 音 大 降 灰 広 範 囲 で し ばしば 関 東 北 中 部 に 及 ぶ 特 に 爆 発 音 は 1 月 18 日 には 東 方 100 ~150 km 以 上 4 月 3 4 日 には 富 山 県 まで 5 月 8 日 噴 石 多 量 死 者 1 名 負 傷 者 2 名 空 振 による 家 屋 の 被 害 爆 発 音 240 kmに 及 ぶ 7~ 9 月 ときどき 噴 火 8 月 15 日 死 者 多 数 10 月 22 日 12 月 3 日 爆 発 音 100 km 以 上 に 及 ぶ 1912( 明 治 45~ 大 正 元 ) 年 噴 火 : 月 ときどき 噴 火 爆 発 音 降 灰 10 月 連 続 して 噴 火 し 火 口 底 浅 くなる 12 月 噴 火 続 き 火 口 底 さらに 浅 くなり 火 口 縁 と 同 じくらいになる 1913( 大 正 2) 年 2 4~11 月 活 発 に 噴 火 爆 発 音 大 降 石 降 灰 広 範 囲 5 月 29 日 登 山 者 1 名 死 亡 負 傷 1 名 6 月 17 日 には 降 灰 は 東 方 太 平 洋 まで 爆 発 音 の 外 聴 域 出 現 1914( 大 正 3) 年 1~ 6 11~12 月 活 発 に 噴 火 爆 発 音 大 ( 東 京 でも 聞 こえる) 降 灰 広 範 囲 特 に 3 月 3 日 空 振 強 く 山 麓 で 戸 障 子 はず れる 火 砕 物 降 下 噴 火 場 所 は 釜 山 火 口 1929( 昭 和 4) 年 9 月 5 日 山 頂 有 感 地 震 :9 月 18 日 直 径 30~60 cm の 噴 石 が 3 kmも 飛 び 山 林 焼 失 空 振 のため 山 麓 で 戸 障 子 破 損 爆 発 音 の 外 聴 域 出 現 月 にも 1 回 ずつ 噴 火 1930( 昭 和 5) 年 4 月 は 数 回 鳴 動 少 量 の 降 灰 6 月 11 日 噴 火 4~5 回 強 い 空 振 爆 発 音 の 外 聴 域 出 現 山 火 事 7 月 数 回 鳴 動 降 灰 8 月 活 発 に 噴 火 し 降 灰 降 石 20 日 火 口 付 近 で 死 者 6 名 9 月 の 爆 発 も 強 く 噴 石 降 灰 広 範 囲 10 月 17 日 噴 火 1931( 昭 和 6) 年 3 6~7 月 に 1~ 数 回 の 噴 火 降 灰 8 月 は 活 発 に 活 動 し 噴 石 降 灰 など 特 に 20 日 に 遭 難 3 名 爆 発 音 の 外 聴 域 出 現 9 月 前 半 に 数 回 噴 火 降 灰 噴 石 月 数 回 噴 火 し 12 月 8 日 には 空 振 のため 山 麓 でガラス 破 損 爆 発 音 の 外 聴 域 出 現 関 東 南 部 に 迄 降 灰 1932( 昭 和 7) 年 2~7 月 毎 月 十 数 ~ 数 十 回 噴 火 爆 発 音 大 降 灰 広 範 囲 の 噴 火 もあった 9 月 にも 数 回 噴 火 鳴 動 降 灰 4

6 西 暦 1934~37 ( 昭 和 9~12) 年 小 規 模 :マグマ 噴 火 1938~42 ( 昭 和 13~17) 年 小 規 模 :マグマ 噴 火 1947( 昭 和 22) 年 小 規 模 :マグマ 噴 火 1949( 昭 和 24) 年 マグマ 噴 火 1950~51 ( 昭 和 25~26) 年 小 規 模 :マグマ 噴 火 1961( 昭 和 36) 年 小 規 模 :マグマ 噴 火 1982~83 ( 昭 和 57~58) 年 小 規 模 : 水 蒸 気 噴 火 ( 泥 流 ) 噴 火 活 動 の 内 容 火 砕 物 降 下 噴 火 場 所 は 釜 山 火 口 1934( 昭 和 9) 年 11 月 小 規 模 噴 火 :1935( 昭 和 10) 年 1 2 月 に 1 回 ずつ 噴 火 4 月 に 数 回 噴 火 し 特 に 20 日 は 爆 発 音 空 振 が 大 きく 山 麓 で 戸 障 子 はずれガラス 破 損 5 月 も 活 発 でしばしば 山 火 事 発 生 6~11 月 も 毎 月 数 回 噴 火 1936( 昭 和 11) 年 2~4 7~11 月 に 毎 月 数 ~ 数 十 回 の 噴 火 特 に 7 月 22 日 には 爆 発 音 の 外 聴 域 出 現 7 月 29 日 及 び 10 月 17 日 にそ れぞれ 登 山 者 1 名 死 亡 1937( 昭 和 12) 年 2~7 月 に 毎 月 数 回 噴 火 3 月 18 日 爆 発 音 空 振 大 きく 山 麓 で 戸 障 子 被 害 降 灰 は 関 東 中 部 に 及 ぶ 火 砕 物 降 下 噴 火 場 所 は 釜 山 火 口 3~ 12 月 に 毎 月 数 ~ 数 十 回 噴 火 5 月 21 日 に 爆 発 音 の 外 聴 域 出 現 山 麓 でガラス 破 損 6 月 7 日 降 灰 多 量 噴 出 物 総 量 2 105m 3 7 月 16 日 登 山 者 若 干 名 死 亡 農 作 物 被 害 9 月 20 日 に 山 麓 でガラ ス 破 損 10 月 4 日 12 月 11 日 28 日 に 爆 発 音 大 きく 可 聴 域 大 9 月 26 日 13:43 噴 煙 高 度 8,200m 1939( 昭 和 14) 年 全 月 数 回 噴 火 2 月 2 15 日 には 爆 発 音 大 きく 可 聴 域 大 1940( 昭 和 15) 年 に 毎 月 数 回 12 月 から 噴 火 回 数 増 加 1941( 昭 和 16) 年 毎 月 十 数 ~ 数 十 回 噴 火 4 月 1 日 爆 発 音 の 可 聴 域 大 山 麓 でガラス 破 損 多 数 7 月 13 日 死 者 1 名 負 傷 者 2 名 1942 年 全 月 数 ~ 数 十 回 噴 火 5 月 には 可 聴 域 大 山 火 事 など 7 月 6 日 8 月 14 日 火 砕 物 降 下 噴 火 場 所 は 釜 山 火 口 8 月 14 日 の 噴 火 では 噴 石 降 灰 山 火 事 噴 煙 高 度 12,000m 登 山 者 9 名 死 亡 火 砕 物 降 下 噴 火 場 所 は 釜 山 火 口 3 4 7~ 10 月 噴 火 8 月 15 日 噴 火 時 に 転 倒 して 登 山 者 4 名 負 傷 特 に 9 月 活 発 9 月 3 21 日 は 爆 発 音 の 外 聴 域 出 現 火 砕 物 降 下 噴 火 場 所 は 釜 山 火 口 1950( 昭 和 25) 年 9 月 23 日 の 噴 火 で 登 山 者 1 名 死 亡 6 名 負 傷 山 麓 でガラス 破 損 爆 発 音 の 外 聴 域 出 現 火 口 縁 北 側 に 巨 大 岩 塊 噴 出 ( 千 トン 岩 ) 月 にも 1 回 ずつの 噴 火 噴 石 降 灰 1951 ( 昭 和 26) 年 2~6 月 に 1~ 数 回 の 噴 火 火 砕 物 降 下 火 砕 流 噴 火 場 所 は 釜 山 火 口 8~ 11 月 に 毎 月 数 ~ 数 十 回 噴 火 8 月 18 日 に 23 ヶ 月 ぶりに 噴 火 かなりの 範 囲 に 噴 石 降 灰 行 方 不 明 1 名 耕 地 牧 草 に 被 害 噴 出 物 総 量 7 104m 3 火 砕 物 降 下 火 砕 流 泥 流 噴 火 場 所 は 釜 山 火 口 1 月 17 日 地 震 群 発 4 月 26 日 : 小 規 模 の 火 砕 流 房 総 半 島 まで 降 灰 農 作 物 被 害 10 月 2 日 ごく 小 規 模 噴 火 : 群 馬 県 長 野 原 町 でご く 少 量 の 降 灰 火 砕 流 と 泥 流 は 1982 年 4 月 26 日 に 発 生 1983( 昭 和 58) 年 4 月 8 日 爆 発 : 爆 発 音 火 口 上 に 電 光 と 火 柱 山 腹 ( 南 斜 面 )で 山 火 事 発 生 長 野 県 関 東 地 方 北 部 福 島 県 の 太 平 洋 岸 まで 降 灰 5

7 西 暦 1990( 平 成 2) 年 3 月 ~1991( 平 成 3) 年 2 月 地 震 微 動 多 発 (その 中 で7 月 20 日 に 噴 火 ) 噴 火 活 動 の 内 容 7 月 20 日 微 噴 火 火 口 から 東 ~ 東 北 東 山 麓 の 狭 い 範 囲 で 微 量 の 降 灰 2004( 平 成 16) 年 9 月 ~ 小 規 模 :マグマ 噴 火 9 月 1 日 に 21 年 ぶりに 爆 発 して 活 動 を 再 開 9 月 1 日 の 爆 発 は 大 きい 爆 発 音 と 空 振 を 伴 い 噴 石 を 飛 散 山 頂 の 北 東 6km まで 最 大 3cm の 火 山 礫 が 降 下 北 東 方 向 の 群 馬 県 福 島 県 ( 最 も 遠 いところは 相 馬 市 )の 一 部 で 降 灰 9 月 14~18 日 小 噴 火 がしばしば 発 生 特 に 16 日 未 明 ~17 日 夕 方 はほぼ 連 続 的 に 発 生 南 東 の 軽 井 沢 町 には 多 量 の 降 灰 があり 群 馬 県 埼 玉 県 東 京 都 神 奈 川 県 千 葉 県 ( 最 も 遠 いところは 勝 浦 市 )の 一 部 でも 降 灰 この 頃 火 口 底 に 新 しい 溶 岩 が 出 現 9 月 23 日 爆 発 中 程 度 の 爆 発 音 と 空 振 が 発 生 爆 発 地 震 により 軽 井 沢 町 追 分 御 代 田 町 御 代 田 で 震 度 1 山 頂 の 北 北 東 4km に 最 大 3cm の 火 山 礫 が 降 下 北 北 東 方 向 の 群 馬 県 新 潟 県 山 形 県 ( 最 も 遠 いところは 東 根 市 )の 一 部 で 降 灰 9 月 29 日 爆 発 弱 い 爆 発 音 と 空 振 が 発 生 爆 発 地 震 により 軽 井 沢 町 追 分 御 代 田 町 御 代 田 で 震 度 1を 観 測 山 頂 の 北 4km に 最 大 4cm の 火 山 礫 が 降 下 北 から 北 北 東 方 向 の 群 馬 県 嬬 恋 村 長 野 原 町 草 津 町 等 の 一 部 で 降 灰 11 月 14 日 爆 発 大 きい 爆 発 音 と 中 程 度 の 空 振 を 伴 い 山 頂 の 東 4 km に 直 径 4~5cm 火 山 礫 ( 最 大 は 7.5cm)が 降 下 長 野 県 群 馬 県 栃 木 県 の 一 部 で 降 灰 2009( 平 成 21) 年 2 月 ~ 火 砕 物 降 下 噴 火 場 所 は 釜 山 火 口 2 月 2 日 小 規 模 噴 火 噴 煙 の 高 さ 2,000m 南 東 方 向 火 口 から 約 1 kmに 弾 道 を 描 いて 飛 散 する 大 きな 噴 石 が 飛 散 降 灰 は 関 東 地 方 南 部 まで 確 認 2 月 9 日 ごく 小 規 模 な 噴 火 噴 煙 の 高 さ 400m 東 軽 井 沢 町 の 一 部 の 地 域 で 微 量 の 降 灰 を 確 認 2 月 9 日 ~2009 年 2 月 12 日 9 日 11 時 30 分 頃 ~12 日 08 時 頃 小 規 模 噴 火 気 象 庁 HP 浅 間 山 記 録 に 残 る 火 山 活 動 より 主 な 噴 火 災 害 を 抜 粋 表 に 記 載 されている 以 外 の 火 山 活 動 については 気 象 庁 HP を 参 照 6

8 2 現 在 の 活 動 状 況 : 噴 火 予 報 ( 噴 火 警 戒 レベル1 平 常 ) 火 山 活 動 に 特 段 の 変 化 はなく 静 穏 に 経 過 しており 噴 火 の 兆 候 は 認 められない 2010 年 4 月 15 日 11 時 00 分 に 噴 火 予 報 ( 警 報 解 除 )を 発 表 し 噴 火 警 戒 レベルを2( 火 口 周 辺 規 制 )から1( 平 常 )に 引 き 下 げた ただし 山 頂 火 口 から 500m 以 内 に 影 響 する 程 度 の 噴 出 現 象 は 突 発 的 に 発 生 する 可 能 性 があるので 火 山 灰 噴 出 や 火 山 ガス 等 に 警 戒 が 必 要 (2014 年 1 月 31 日 現 在 ) 第 128 回 火 山 噴 火 予 知 連 絡 会 資 料 その5 関 東 中 部 地 方 ( 平 成 26 年 2 月 25 日 ) 3 監 視 観 測 体 制 の 充 実 等 の 必 要 がある 火 山 火 山 噴 火 予 知 連 絡 会 火 山 活 動 評 価 検 討 会 において 中 長 期 的 に 噴 火 等 が 発 生 する 可 能 性 の 検 討 をもとに 災 害 軽 減 のために 監 視 を 強 化 すべき 火 山 の 選 定 が 行 われた 浅 間 山 は 近 年 噴 火 活 動 を 繰 り 返 している 火 山 とされている 選 定 理 由 1 近 年 噴 火 活 動 を 繰 り 返 している 火 山 過 去 数 十 年 程 度 の 間 頻 繁 に 噴 火 している 100 年 以 内 の 間 隔 でマグマ 噴 火 を 繰 り 返 している 2 過 去 100 年 程 度 以 内 に 火 山 活 動 の 高 まりが 認 められている 火 山 地 震 活 動 : 過 去 100 年 程 度 の 山 体 浅 部 の 地 震 活 動 (マグマの 動 きに 関 連 したものなど) 地 殻 変 動 : 過 去 10 年 程 度 のマグマ 貫 入 等 に 伴 う 地 殻 変 動 噴 気 活 動 地 熱 活 動 : 過 去 100 年 程 度 の 活 発 な 噴 気 活 動 地 熱 活 動 3 現 在 異 常 はみられないが 過 去 の 噴 火 履 歴 等 からみて 噴 火 の 可 能 性 が 考 えられる 4 予 測 困 難 な 突 発 的 な 小 噴 火 の 発 生 時 に 火 口 付 近 で 被 害 が 生 じる 可 能 性 が 考 えられる 火 山 防 災 のために 監 視 観 測 体 制 の 充 実 等 の 必 要 がある 火 山 気 象 庁 ( 平 成 21 年 6 月 ) 7

9 (3) 火 山 監 視 観 測 体 制 気 象 庁 : 山 頂 火 口 付 近 から 周 辺 山 麓 ( 山 頂 から0~8km)にかけて 短 周 期 地 震 計 7 点 ( 地 上 型 ) 広 帯 域 地 震 計 2 点 ( 地 上 型 ) 地 震 計 東 大 震 研 : 山 頂 火 口 付 近 から 周 辺 山 麓 ( 山 頂 から0~12 km)にかけて 短 周 期 地 震 計 7 点 (2 点 は 広 帯 域 地 震 計 併 設 ) 広 帯 域 地 震 計 10 点 ( 地 上 型 ) 防 災 科 研 : 周 辺 山 麓 に2 点 ( 孔 井 型 設 置 深 153~712m)(Hi-Net) 空 振 計 気 象 庁 : 周 辺 山 麓 ( 山 頂 から3~8km)に3 点 気 象 庁 : 山 体 内 及 び 周 辺 山 麓 ( 山 頂 から4~8km)に 点 (1 周 波 2 点 ) GPS 気 象 研 : 山 体 内 ( 山 頂 から1~3km)に3 点 (1 周 波 ) 地 理 院 : 周 辺 山 麓 ( 山 頂 から 5~18 km)に7 点 東 大 震 研 : 山 頂 火 口 付 近 から 周 辺 山 麓 ( 山 頂 火 口 付 近 から 12 km)に8 点 傾 斜 計 気 象 庁 : 周 辺 山 麓 に 孔 井 型 ( 設 置 深 12m)3 点 を 設 置 東 大 震 研 : 周 辺 山 麓 に 孔 井 型 ( 設 置 深 12~25m)3 点 を 設 置 監 視 カメラ 気 象 庁 : 周 辺 山 麓 ( 山 頂 から4~8km)に 高 感 度 カメラ2 点 8

10 東 大 震 研 : 山 頂 火 口 東 西 縁 に 可 視 カメラ2 点 関 東 地 整 : 周 辺 山 麓 ( 山 頂 から7~10 km)に 高 感 度 カメラ2 点 長 野 県 : 山 体 内 及 び 周 辺 山 麓 ( 山 頂 から3~10 km)に 高 感 度 カメラ3 点 赤 外 カメラ2 台 その 他 の 観 測 火 山 ガス( 二 酸 化 硫 黄 放 出 量 ) 気 象 庁 東 大 理 東 工 大 産 総 研 : 繰 り 返 し 観 測 実 施 ( 気 象 庁 では 月 に1 ~ 数 回 程 度 実 施 ) 光 波 測 距 気 象 研 ( 月 に1~ 数 回 程 度 実 施 ) 赤 外 熱 映 像 観 測 気 象 庁 防 災 科 研 : 航 空 機 による 繰 り 返 し 観 測 重 力 観 測 東 大 震 研 ミューオン 観 測 東 大 震 研 気 象 庁 は 平 成 21 年 度 補 正 予 算 により 山 体 南 側 1500m 林 道 沿 いに 地 震 計 傾 斜 計 ( 孔 井 型 設 置 深 100m) 空 振 計 を 整 備 する これに 伴 い 地 震 計 2 点 は 廃 止 する 浅 間 山 の 火 山 活 動 解 説 資 料 ( 平 成 26 年 1 月 ) 気 象 庁 地 震 火 山 部 火 山 監 視 情 報 センター ( 01.pdf) 火 山 噴 火 予 知 連 絡 会 検 討 会 報 告 火 山 観 測 体 制 等 に 関 する 検 討 会 報 告 ( 平 成 22 年 2 月 報 告 ) ( 9

11 (4) 浅 間 山 の 火 山 防 災 対 策 に 関 する 取 組 浅 間 山 は 群 馬 長 野 県 境 に 位 置 しており 平 成 17 年 5 月 には 両 県 による 浅 間 山 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 ( 以 下 連 絡 会 議 )が 設 置 されていたが 平 成 25 年 8 月 に 連 絡 会 議 は コアグループ 会 議 を 明 確 に 位 置 づけるなど 浅 間 山 火 山 防 災 協 議 会 に 発 展 的 に 移 行 している また 群 馬 県 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 が 浅 間 山 及 び 草 津 白 根 山 を 対 象 に 噴 火 等 による 被 害 の 軽 減 を 図 るため 群 馬 県 内 の 火 山 周 辺 町 村 等 関 係 機 関 により 設 置 さ れている 現 在 の 浅 間 山 火 山 防 災 マップ( 火 山 災 害 予 測 区 域 図 )は 小 ~ 中 規 模 噴 火 の 場 合 とし て 平 成 15 年 3 月 に 作 成 公 表 されている また 噴 火 警 戒 レベルは 平 成 19 年 12 月 に 運 用 開 始 されている( 平 成 22 年 12 月 に 改 正 ) 1 浅 間 山 火 山 防 災 協 議 会 浅 間 山 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 から 浅 間 山 火 山 防 災 協 議 会 への 移 行 従 来 の 浅 間 山 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 は 国 県 市 町 村 その 他 関 係 機 関 が 平 時 から 情 報 の 共 有 化 や 共 通 課 題 の 研 究 迅 速 的 確 な 初 動 対 応 の 確 認 等 を 行 う 組 織 として 全 国 の 火 山 の 中 でも 先 行 して 平 成 17 年 11 月 に 設 立 された 平 成 23 年 ~24 年 にかけて 中 央 防 災 会 議 において 防 災 基 本 計 画 ( 火 山 災 害 対 策 編 ) が 改 定 され 噴 火 警 報 ( 噴 火 警 戒 レベル)に 応 じた 避 難 勧 告 や 入 山 規 制 等 の 防 災 対 応 は 火 山 防 災 協 議 会 において 共 同 で 検 討 し 策 定 する 避 難 計 画 に 基 づき 実 施 することと 明 確 に 定 められた このことから 浅 間 山 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 を 防 災 基 本 計 画 に 基 づく 火 山 防 災 協 議 会 としてより 明 確 に 位 置 づけるため 以 下 の4 項 目 を 設 置 要 綱 に 加 えるとと もに 名 称 についても 変 更 を 行 った 火 山 防 災 協 議 会 が 県 の 地 域 防 災 計 画 に 基 づき 設 置 されていること 火 山 防 災 協 議 会 が 市 町 村 長 に 対 して 避 難 対 象 地 域 を 助 言 する 役 割 を 担 っ ていること 避 難 時 期 避 難 対 象 地 域 の 技 術 的 な 検 討 を 行 う コアグループ 会 議 が 設 置 さ れていること コアグループ 会 議 に 火 山 専 門 家 が 正 式 な 構 成 員 として 参 画 していること 10

12 浅 間 山 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 設 置 要 綱 の 修 正 に 関 する 資 料 ( 群 馬 県 総 務 部 危 機 管 理 室 ) 11

13 2 群 馬 県 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 群 馬 県 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 は 浅 間 山 及 び 草 津 白 根 山 (いずれも 群 馬 長 野 県 境 に 位 置 )を 対 象 に 噴 火 等 による 被 害 の 軽 減 を 図 るため 昭 和 54 年 10 月 に 群 馬 県 内 の 火 山 周 辺 町 村 等 関 係 機 関 により 構 成 され 設 置 された 連 携 組 織 である 同 連 絡 会 議 により 昭 和 56 年 12 月 には 火 山 噴 火 ( 爆 発 ) 防 災 計 画 が 作 成 されている 対 象 火 山 構 成 機 関 (コアグループに 相 当 する 機 関 ) 浅 間 山 草 津 白 根 山 県 ( 防 災 部 局 ) 群 馬 県 総 務 部 危 機 管 理 室 事 務 局 市 町 村 中 之 条 町 東 吾 妻 町 長 野 原 町 嬬 恋 村 草 津 町 高 山 村 安 中 市 高 崎 市 気 象 台 前 橋 地 方 気 象 台 浅 間 山 火 山 防 災 連 絡 事 務 所 砂 防 部 局 ( 国 ) 利 根 川 水 系 砂 防 事 務 所 ( 県 ) 県 土 整 備 部 砂 防 課 火 山 専 門 家 等 東 京 大 学 東 京 工 業 大 学 構 成 機 関 (コアグループに 相 当 する 機 関 以 外 ) 関 係 機 関 ( 国 ) 高 崎 河 川 国 道 事 務 所 利 根 川 ダム 統 合 管 理 事 務 所 八 ッ 場 ダム 工 事 事 務 所 品 木 ダム 水 質 管 理 所 群 馬 森 林 管 理 署 吾 妻 森 林 管 理 署 万 座 自 然 保 護 事 務 所 陸 上 自 衛 隊 第 12 旅 団 ( 県 ) 総 務 部 消 防 保 安 課 県 土 整 備 部 砂 防 課 道 路 管 理 課 環 境 森 林 部 森 林 保 全 課 健 康 福 祉 部 薬 務 課 観 光 局 観 光 物 産 課 西 部 行 政 事 務 所 吾 妻 行 政 事 務 所 西 部 保 健 福 祉 事 務 所 吾 妻 保 健 福 祉 事 務 所 高 崎 土 木 事 務 所 安 中 土 木 事 務 所 中 之 条 土 木 事 務 所 浅 間 家 畜 育 成 牧 場 西 部 環 境 森 林 事 務 所 吾 妻 環 境 森 林 事 務 所 ( 警 察 消 防 ) 群 馬 県 警 察 本 部 高 崎 警 察 署 安 中 警 察 署 吾 妻 警 察 署 長 野 原 警 察 署 中 之 条 町 消 防 団 東 吾 妻 町 消 防 団 長 野 原 町 消 防 団 嬬 恋 村 消 防 団 草 津 町 消 防 団 高 山 村 消 防 団 高 崎 市 消 防 団 安 中 市 消 防 団 高 崎 市 等 広 域 消 防 局 吾 妻 広 域 町 村 圏 振 興 整 備 組 合 (その 他 ) 日 本 赤 十 字 社 群 馬 県 支 部 吾 妻 郡 医 師 会 碓 氷 安 中 医 師 会 JR 東 日 本 高 崎 支 社 NTT 東 日 本 群 馬 支 店 東 日 本 高 速 道 路 関 東 支 社 東 日 本 高 速 道 路 佐 久 管 理 事 務 所 東 京 電 力 群 馬 支 店 プリンスホテル 長 野 群 馬 地 区 12

14 3 噴 火 警 戒 レベルの 運 用 浅 間 山 は 平 成 19 年 12 月 1 日 より 噴 火 警 戒 レベルが 運 用 開 始 されている 火 山 噴 火 ( 爆 発 ) 防 災 計 画 ( 平 成 24 年 度 ) 群 馬 県 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 浅 間 山 の 噴 火 警 戒 レベル ( 気 象 庁 リーフレット) 13

15 4 火 山 ハザードマップ 火 山 防 災 マップの 作 成 火 山 噴 火 時 における 住 民 や 観 光 客 等 の 迅 速 な 避 難 等 のため 浅 間 山 及 び 草 津 白 根 山 について 火 山 噴 火 時 の 溶 岩 流 火 砕 流 土 石 流 等 の 広 がりの 予 測 (ハザードマップ: 災 害 危 険 区 域 予 測 図 ) 避 難 所 の 位 置 避 難 時 の 心 得 等 を 記 載 した 火 山 防 災 マップを 平 成 7 年 に 作 成 し 住 民 や 旅 館 等 に 配 布 した 浅 間 山 については 2003 年 ( 平 成 15 年 )に 改 訂 を 加 え 2009 年 ( 平 成 21 年 )に も 群 馬 県 長 野 県 や 周 辺 市 町 村 等 で 構 成 する 浅 間 山 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 により 噴 火 警 戒 レベル1~3までの 噴 火 現 象 に 対 応 した 火 山 防 災 マップを 作 成 し 関 係 市 町 村 で 活 用 されている また 2011 年 ( 平 成 23 年 )には 浅 間 山 ハザードマップ 検 討 委 員 会 から 提 供 を 受 けたハザードマップを 活 用 し 中 噴 火 に 伴 う 融 雪 型 火 山 泥 流 ( 噴 火 警 戒 レベル4~5) に 対 する 住 民 説 明 会 用 マップを 作 成 し 住 民 に 対 して 周 知 を 図 った 今 後 は 大 規 模 噴 火 ( 噴 火 警 戒 レベル4~5)までの 噴 火 現 象 に 対 応 した 防 災 マッ プの 作 成 を 検 討 中 である 火 山 噴 火 ( 爆 発 ) 防 災 計 画 ( 平 成 24 年 度 ) 群 馬 県 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 噴 火 警 戒 レベル1~3までの 噴 火 現 象 に 対 応 した 火 山 防 災 マップ 国 土 交 通 省 利 根 川 水 系 砂 防 事 務 所 ホームページ 協 議 会 移 行 前 の 浅 間 山 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 には 専 門 部 会 として 火 山 防 災 マッ プ 策 定 WGが 設 置 されており 浅 間 山 ハザードマップ 検 討 委 員 会 とも 連 携 し 融 雪 型 火 山 泥 流 に 対 する 防 災 対 応 の 検 討 を 積 極 的 に 進 めてきた 平 成 23 年 8 月 に 浅 間 山 融 雪 型 火 山 泥 流 マップが 作 成 公 表 されている 14

16 5 火 山 防 災 に 関 する 啓 発 活 動 事 例 防 災 訓 練 浅 間 山 噴 火 を 想 定 したロールプレイング 方 式 防 災 訓 練 開 催 日 平 成 26 年 2 月 3 日 ( 月 )14:00~16:00 開 催 場 所 利 根 川 水 系 砂 防 事 務 所 主 催 参 加 機 関 浅 間 山 火 山 防 災 協 議 会 利 根 川 水 系 砂 防 事 務 所 利 根 川 水 系 砂 防 事 務 所 長 野 国 道 事 務 所 群 馬 県 長 野 県 嬬 恋 村 長 野 原 町 佐 久 市 小 諸 市 御 代 田 町 軽 井 沢 町 内 閣 府 気 象 庁 自 衛 隊 警 察 消 防 など 39 機 関 95 名 浅 間 山 噴 火 時 の 防 災 対 応 を 円 滑 かつ 効 果 的 に 実 施 するため 浅 間 山 火 山 防 災 協 議 会 では 浅 間 山 噴 火 時 の 防 災 対 応 の 確 認 と 関 係 機 関 の 情 報 共 有 の 実 践 を 目 的 としたロール プレイング 方 式 の 防 災 訓 練 を 実 施 している 本 訓 練 は 平 成 19 年 度 から 実 施 され 今 回 が 7 回 目 になる 国 土 交 通 省 利 根 川 水 系 砂 防 事 務 所 ホームページより 浅 間 山 合 同 登 山 開 催 日 平 成 24 年 10 月 25 日 ( 木 ) 主 催 気 象 庁 浅 間 山 火 山 防 災 連 絡 事 務 所 参 加 者 関 係 市 町 村 長 野 県 群 馬 県 気 象 台 群 馬 県 警 及 び 国 土 交 通 省 の 防 災 担 当 者 約 40 名 関 係 機 関 の 防 災 担 当 者 による 浅 間 山 の 現 状 を 確 認 することを 目 的 とした 浅 間 山 合 同 登 山 が 実 施 された 当 時 の 浅 間 山 は 噴 火 警 戒 レベル1( 平 常 時 )で 火 口 付 近 立 ち 入 り 禁 止 となっており 特 別 に 許 可 を 得 ると 共 に 安 全 装 備 の 装 着 (ヘルメット ガス マスク) 及 び 浅 間 山 火 山 防 災 連 絡 事 務 所 による 監 視 の 下 に 火 口 にて 調 査 が 行 われた 浅 間 山 砂 防 だより 第 三 号 平 成 24 年 11 月 1 日 国 土 交 通 省 利 根 川 水 系 砂 防 事 務 所 浅 間 山 出 張 所 学 習 会 国 土 交 通 省 と 各 都 道 府 県 では 昭 和 58 年 から 毎 年 6 月 を 土 砂 災 害 防 止 月 間 とし て 土 砂 災 害 の 防 止 と 被 害 の 軽 減 を 図 るための 各 種 活 動 を 実 施 している 利 根 川 水 系 砂 防 事 務 所 浅 間 山 出 張 所 では 土 砂 災 害 特 に 浅 間 山 の 噴 火 に 備 え 火 山 災 害 について 現 状 やその 対 策 の 必 要 性 等 を 子 供 の 頃 から 知 識 を 持 ってもらうことを 目 的 に 平 成 25 年 6 月 に 浅 間 山 南 麓 市 町 の4 小 学 校 を 対 象 に 学 習 会 を 開 催 した 浅 間 山 砂 防 だより 第 四 号 平 成 25 年 6 月 17 日 国 土 交 通 省 利 根 川 水 系 砂 防 事 務 所 浅 間 山 出 張 所 15

17 火 山 ハザードマップ 説 明 会 ( 平 成 23 年 10 月 24 日 ) 平 成 23 年 8 月 に 浅 間 山 融 雪 型 火 山 泥 流 マップが 作 成 公 表 されたが その 後 関 係 市 町 村 において 住 民 等 を 対 象 にマップ 説 明 会 が 実 施 された その 一 つである 御 代 田 町 では 浅 間 山 融 雪 型 火 山 泥 流 マップで 当 町 に 広 範 囲 に 影 響 が 及 ぶ 可 能 性 があることから 住 民 及 び 防 災 関 係 者 を 対 象 として 浅 間 山 火 山 防 災 に 関 する 説 明 会 を 開 催 された 学 識 者 や 気 象 庁 浅 間 山 火 山 防 災 連 絡 事 務 所 国 土 交 通 省 利 根 川 水 系 砂 防 事 務 所 により 融 雪 型 火 山 泥 流 の 解 説 をはじめ 浅 間 山 の 噴 火 の 歴 史 や 火 山 防 災 融 雪 型 火 山 泥 流 マップに 関 しての 講 演 が 行 われた 16

18 4. 草 津 白 根 山 (1) 草 津 白 根 山 の 概 要 草 津 白 根 山 は 過 去 の 噴 火 記 録 では 有 史 以 来 居 住 地 への 影 響 を 与 える 噴 火 の 事 例 はないが 前 兆 現 象 をいち 早 く 察 知 して 住 民 に 伝 達 し 避 難 等 の 迅 速 な 行 動 をとるため の 計 画 策 定 は 重 要 である また 火 口 直 近 を 走 る 国 道 292 号 線 は 冬 期 閉 鎖 期 間 を 除 き 観 光 ルートとして 車 両 の 通 行 が 頻 繁 であり また 火 口 周 辺 では 登 山 やハイキングを 楽 しむ 観 光 客 も 多 く 冬 期 積 雪 期 では スキー 場 が 火 口 近 傍 にコース 設 定 がなされており 火 口 周 辺 地 域 におけ る 防 災 対 応 は 重 要 である このことから 草 津 町 嬬 恋 村 中 之 条 町 及 び 関 係 機 関 で 構 成 する 草 津 白 根 山 防 災 会 議 協 議 会 において 諸 対 策 に 取 り 組 んでいる 火 山 噴 火 ( 爆 発 ) 防 災 計 画 ( 平 成 24 年 ) 群 馬 県 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 (2) 火 山 の 概 要 南 東 側 に 低 くなる 第 三 紀 火 山 岩 からなる 基 盤 山 地 上 に 非 対 称 に 成 長 した 成 層 火 山 西 端 部 の 最 高 所 付 近 に 白 根 山 逢 之 峰 本 白 根 山 等 の 火 砕 丘 群 が 南 北 に 並 び それらか ら 東 南 方 に 数 kmの 範 囲 は 安 山 岩 溶 岩 流 の 斜 面 さらに 下 方 数 kmの 範 囲 はデイサイト の 火 砕 流 台 地 である 安 山 岩 デイサイトの SiO 2 量 は 53.7~64.2wt.%である 白 根 山 火 砕 丘 頂 部 には 北 東 から 南 西 に 並 ぶ 水 釜 湯 釜 涸 釜 (かれがま)の3 火 口 湖 がある 有 史 以 降 の 噴 火 は 1902 年 の 弓 池 付 近 までを 含 む 白 根 山 山 頂 周 辺 で 起 き 近 年 の 噴 火 活 動 は すべて 水 蒸 気 爆 発 である 泥 流 を 生 じやすい 草 津 温 泉 をはじめ 硫 気 孔 温 泉 に 富 み 硫 化 水 素 を 発 生 する 噴 気 活 動 がある 日 本 活 火 山 総 覧 ( 第 4 版 ) 気 象 庁 平 成 25 年 3 月 1 過 去 の 主 な 噴 火 災 害 水 釜 白 根 山 火 砕 丘 の 頂 部 には 北 東 から 南 西 に 並 ぶ 水 釜 湯 釜 涸 釜 (かれがま)の 3つの 火 口 湖 がある 有 史 以 降 の 噴 火 は 山 頂 火 口 周 辺 で 起 き 近 年 の 噴 火 活 動 はすべて 水 蒸 気 爆 発 であり 泥 流 を 生 じやすいという 特 徴 がある 湯 釜 涸 釜 1882( 明 治 15) 年 の 湯 釡 からの 噴 火 以 降 草 木 の 繁 茂 していた 湯 釡 火 砕 丘 が 現 在 のような 白 色 粘 土 でおおわれた 荒 涼 とした 風 景 となったといわれている 3つの 火 口 湖 ( 気 象 庁 作 成 資 料 ) 1882 年 以 降 1902( 明 治 35) 年 1925 ( 大 正 14) 年 1932( 昭 和 7) 年 1939( 昭 和 14) 年 に 大 きな 噴 火 があった いず れも 水 蒸 気 爆 発 で マグマ 噴 火 はには 至 っていない 1902 年 の 噴 火 は 現 在 駐 車 場 や 17

19 レストハウスある 弓 池 付 近 で 発 生 し 浴 場 や 事 務 所 の 建 物 が 全 壊 した また 以 後 もしばしば 小 噴 火 を 繰 り 返 し 1932 年 に 起 きた 水 蒸 気 爆 発 では 山 上 の 施 設 が 大 破 発 生 した 火 山 泥 流 によって 硫 黄 鉱 山 の 作 業 貝 2 人 が 犠 牲 になった 1939 年 の 噴 火 で は 山 麓 の 草 津 温 泉 でも かなりの 降 灰 がみられたといわれる 1942( 昭 和 17) 年 1976( 昭 和 51) 年 1982( 昭 和 57) 年 などの 噴 火 は いずれ も 涸 釡 湯 釡 水 釡 などの 火 口 内 で 生 じている 1970 年 代 には 有 毒 な 火 山 ガスによる 事 故 が 相 次 いで 起 き 1971( 昭 和 46) 年 12 月 27 日 スキーヤー6 人 が 温 泉 用 のボーリング 孔 から 漏 れていた 硫 化 水 素 によっ て 中 毒 死 1976( 昭 和 51) 年 8 月 3 日 本 白 根 山 白 根 沢 で 登 山 中 の 女 子 高 校 生 が 小 休 止 した 場 所 に 火 山 ガスが 滞 留 していたため 3 人 が 中 毒 死 する 事 故 があった 1983 年 11 月 13 日 には 湯 釜 で2 回 にわたり 水 蒸 気 爆 発 が 発 生 し 人 頭 大 の 噴 石 を 600~700mの 範 囲 に 放 出 した 火 山 に 強 くなる 本 山 と 渓 谷 社 / 関 東 甲 信 越 の 火 山 Ⅰフィールドガイド 日 本 の 火 山 1 築 地 書 館 噴 火 災 害 の 履 歴 西 暦 噴 火 活 動 の 内 容 1783( 天 明 3) 年 草 津 温 泉 温 度 急 上 昇 浴 客 死 亡 1805( 文 化 2) 年 水 蒸 気 噴 火 1882( 明 治 15) 年 中 規 模 : 水 蒸 気 噴 火 1897( 明 治 30) 年 水 蒸 気 噴 火 1900( 明 治 33) 年 水 蒸 気 噴 火 1902( 明 治 35) 年 小 規 模 : 水 蒸 気 噴 火 1905( 明 治 38) 年 水 蒸 気 噴 火 1925( 大 正 14) 年 中 規 模 : 水 蒸 気 噴 火 火 砕 物 降 下 噴 火 場 所 は 湯 釜 長 野 県 方 面 に 降 灰 樹 木 枯 死 8 月 6 日 火 砕 物 降 下 噴 火 場 所 は 湯 釜 涸 釜 付 近 泥 土 噴 出 し 弓 池 埋 没 樹 木 枯 死 1 か 月 前 から 山 頂 で 鳴 動 噴 火 当 日 山 麓 で 遠 雷 のような 音 響 が 聞 こえ その 夜 噴 火 7 月 8 31 日 8 月 3~16 日 火 砕 物 降 下 噴 火 場 所 は 湯 釜 1 月 頃 からときどき 鳴 動 7 月 8 日 0:00 従 来 の 湯 釜 火 口 の 北 東 200m 地 点 ( 湯 釜 火 口 内 )で 噴 火 泥 土 岩 塊 噴 出 同 日 5: 00 その 南 西 200m 地 点 で 再 び 爆 発 熱 泥 湯 噴 出 付 近 の 硫 黄 採 掘 所 全 壊 降 灰 草 津 に 及 ぶ 7 月 31 日 大 池 の 南 で 地 震 鳴 動 を 伴 う 爆 発 泥 土 岩 塊 を 噴 出 150kg の 巨 石 を 900m 飛 ばす 8 月 2 日 鳴 動 とともに 爆 発 噴 石 8 月 3 日 にも 爆 発 負 傷 者 1 名 以 後 中 旬 まで 鳴 動 ときに 熱 泥 土 噴 出 10 月 1 日 噴 火 場 所 は 湯 釜 火 砕 物 降 下 噴 火 場 所 は 弓 池 北 岸 7 月 15 日 噴 火 し 水 蒸 気 砂 石 を 噴 出 浴 場 事 務 所 の 建 物 全 壊 8 月 20 日 小 爆 発 9 月 4~ 6 日 しきりに 爆 発 灰 水 蒸 気 噴 出 万 座 温 泉 で 降 灰 3 cm 9 月 17 日 鳴 動 降 灰 多 量 9 月 24 日 鳴 動 噴 石 盛 ん 10 月 硫 黄 流 出 噴 火 場 所 は 湯 釜? 1 月 22 日 火 砕 物 降 下 降 灰 噴 火 場 所 は 湯 釜 北 壁 18

20 1927~28( 昭 和 2~3) 年 水 蒸 気 噴 火 1932( 昭 和 7) 年 小 規 模 : 水 蒸 気 噴 火 1937~39( 昭 和 12~14) 年 中 規 模 : 水 蒸 気 噴 火 1940~41( 昭 和 15~16) 年 水 蒸 気 噴 火 1942( 昭 和 17) 年 水 蒸 気 噴 火 1971( 昭 和 46) 年 火 山 ガス 1976( 昭 和 51) 年 小 規 模 : 水 蒸 気 噴 火 1976( 昭 和 51) 年 火 山 ガス 1977( 昭 和 52) 年 1982( 昭 和 57) 年 小 規 模 : 水 蒸 気 噴 火 1983( 昭 和 58) 年 小 規 模 : 水 蒸 気 噴 火 1986( 昭 和 61) 年 6 月 地 震 多 発 12 月 31 日 1 月 29~ 31 日 火 砕 物 降 下 噴 火 場 所 は 湯 釜 および 湯 釜 火 砕 丘 南 東 斜 面 岩 塊 泥 土 噴 出 硫 黄 流 出 吾 妻 川 利 根 川 で 魚 死 ぬ 10 月 1~27 日 火 砕 物 降 下 噴 火 場 所 は 湯 釜, 涸 釜 および 湯 釜 火 砕 丘 南 東 斜 面 の 亀 裂 3 火 口 付 近 で 死 者 2 名 負 傷 者 7 名 山 上 施 設 破 損 甚 大 泥 流 殺 生 河 原 降 灰 噴 出 物 総 量 m 3 11 月 頃 まで 活 動 火 砕 物 降 下 噴 火 場 所 は 湯 釜 37 年 11 月 27 日 爆 発 鳴 動 12 月 1~31 日 爆 発 降 灰 1938 年 にはときどき 噴 煙 活 動 1939( 昭 和 14) 年 2~5 月 には 噴 火 降 灰 4 9 月 翌 年 1 月 噴 煙 活 動 ( 黒 煙 ) 1987( 昭 和 62) 年 8 月 中 旬 地 震 多 発 1989( 昭 和 64) 年 1990( 平 成 2) 年 2 月 ~ 1991( 平 成 3) 年 9 月 1996( 平 成 8) 年 1997( 平 成 9) 年 2 月 2 日 火 砕 物 降 下 噴 火 場 所 は 湯 釜 水 釜 火 砕 丘 南 東 斜 面 および 北 斜 面 の 火 口 列, 水 釜 北 東 部 割 目 を 生 じ 噴 煙 降 灰 鳴 動 火 口 付 近 の 施 設 破 損 12 月 27 日 温 泉 造 成 のボーリング 孔 のガス(H 2 S)もれによる 中 毒 死 死 者 6 名 3 月 2 日 水 釜 で 小 規 模 な 水 蒸 気 爆 発 噴 気 活 動 は 同 年 4 月 頃 から 次 第 に 衰 える 8 月 3 日 本 白 根 山 白 根 沢 ( 弁 天 沢 )で 滞 留 火 山 ガスにより 登 山 者 3 名 死 亡 8 月 3 日 本 白 根 山 白 根 沢 ( 弁 天 沢 )で 滞 留 火 山 ガスにより 登 山 者 3 名 死 亡 1 月 4 日 局 地 的 な 有 感 地 震 最 大 有 感 距 離 約 15km 逢 の 峰 芳 ヶ 平 ヒュッテ 震 度 4 10 月 26 日 12 月 29 日 火 砕 物 降 下 噴 火 場 所 は 湯 釜 北 西 部 および 涸 釜 10 月 26 日 湯 釜 涸 釜 の 数 か 所 で 小 規 模 な 水 蒸 気 爆 発 12 月 29 日 湯 釜 で 小 規 模 な 水 蒸 気 爆 発 7 月 26 日 11 月 13 日 12 月 21 日 降 下 火 砕 物 噴 火 場 所 は 湯 釜 北 西 部 および 涸 釜 北 側 火 口 壁 7 月 26 日 湯 釜 で 小 規 模 な 水 蒸 気 爆 発 11 月 13 日 11: 40 と 12: 08 の 2 回 湯 釜 で 水 蒸 気 爆 発 人 頭 大 の 噴 石 を 600~700m の 範 囲 に 放 出 降 灰 は 東 南 東 方 向 渋 川 まで 達 する 涸 釜 北 側 火 口 壁 下 部 に 亀 裂 ( 幅 30 cm 長 さ 45m)を 生 ず 12 月 21 日 湯 釜 と 涸 釜 で 小 規 模 な 水 蒸 気 爆 発 1 月 6 日 微 動 6 7 日 湯 釜 湖 面 一 部 暗 色 変 色 10~11 月 地 震 多 発 地 震 多 発 微 動 多 発 湯 釜 湖 面 度 々 変 色 2 月 7 日 湯 釜 火 口 で 厚 さ 20~30cm の 氷 を 湖 岸 に 打 ち 上 げる 小 規 模 な 火 山 活 動 があった 活 動 中 心 は 湯 釜 内 北 西 部 5 月 2 日 湯 釜 西 部 湖 岸 近 くで 火 山 ガスの 突 出 と 湖 面 の 盛 り 上 がりが 観 測 された 19

21 2004( 平 成 14) 年 2008( 平 成 20) 年 5 月 17 日 湯 釜 で 湖 水 の 吹 き 上 げが 目 撃 され その 後 変 色 水 が 確 認 された 5 月 19~22 日 湯 釜 火 口 の 北 西 約 7km 付 近 を 中 心 に 一 時 的 に 地 震 増 5 月 北 側 噴 気 地 帯 の 東 側 斜 面 で 新 たな 噴 気 確 認 7 月 湯 釜 火 口 内 北 東 部 に 極 めて 小 規 模 な 噴 気 孔 を 新 たに 確 認 10 月 水 釜 火 口 の 北 側 斜 面 で 新 たな 噴 気 確 認 気 象 庁 HP 草 津 白 根 山 記 録 に 残 る 火 山 活 動 2 現 在 の 活 動 状 況 : 噴 火 予 報 ( 噴 火 警 戒 レベル1 平 常 ) 地 震 活 動 地 殻 変 動 ともに 特 段 の 変 化 は 認 められなかった 湯 釜 火 口 内 北 東 部 や 北 壁 及 び 水 釜 火 口 の 北 から 北 東 側 にあたる 斜 面 で 熱 活 動 がみられている 山 頂 火 口 から 概 ね 500m の 範 囲 に 影 響 を 及 ぼすごく 小 規 模 な 火 山 灰 等 の 噴 出 の 可 能 性 があることから 平 成 21 年 4 月 10 日 14 時 00 分 に 噴 火 予 報 を 発 表 し 警 戒 事 項 を 切 り 替 えた( 噴 火 警 戒 レベル 1 ( 平 常 ) 継 続 ) (2014 年 1 月 31 日 現 在 ) 第 128 回 火 山 噴 火 予 知 連 絡 会 資 料 その5 関 東 中 部 地 方 ( 平 成 26 年 2 月 25 日 ) 3 監 視 観 測 体 制 の 充 実 等 の 必 要 がある 火 山 火 山 噴 火 予 知 連 絡 会 火 山 活 動 評 価 検 討 会 において 中 長 期 的 に 噴 火 等 が 発 生 する 可 能 性 の 検 討 をもとに 災 害 軽 減 のために 監 視 を 強 化 すべき 火 山 の 選 定 が 行 われた 草 津 白 根 山 は 近 年 噴 火 活 動 を 繰 り 返 している 火 山 とされている 選 定 理 由 1 近 年 噴 火 活 動 を 繰 り 返 している 火 山 過 去 数 十 年 程 度 の 間 頻 繁 に 噴 火 している 100 年 以 内 の 間 隔 でマグマ 噴 火 を 繰 り 返 している 2 過 去 100 年 程 度 以 内 に 火 山 活 動 の 高 まりが 認 められている 火 山 地 震 活 動 : 過 去 100 年 程 度 の 山 体 浅 部 の 地 震 活 動 (マグマの 動 きに 関 連 したものなど) 地 殻 変 動 : 過 去 10 年 程 度 のマグマ 貫 入 等 に 伴 う 地 殻 変 動 噴 気 活 動 地 熱 活 動 : 過 去 100 年 程 度 の 活 発 な 噴 気 活 動 地 熱 活 動 3 現 在 異 常 はみられないが 過 去 の 噴 火 履 歴 等 からみて 噴 火 の 可 能 性 が 考 えられる 4 予 測 困 難 な 突 発 的 な 小 噴 火 の 発 生 時 に 火 口 付 近 で 被 害 が 生 じる 可 能 性 が 考 えられる 火 山 防 災 のために 監 視 観 測 体 制 の 充 実 等 の 必 要 がある 火 山 気 象 庁 ( 平 成 21 年 6 月 ) 20

22 (3) 火 山 監 視 観 測 体 制 地 震 計 空 振 計 GPS 傾 斜 計 気 象 庁 : 山 頂 火 口 付 近 ( 山 頂 火 口 から1km)に 短 周 期 地 震 計 1 点 ( 地 上 型 ) 東 工 大 : 山 頂 火 口 付 近 ( 山 頂 火 口 から2km の 範 囲 )に6 点 (4 点 は 孔 井 型 ) 周 辺 山 麓 ( 山 頂 火 口 から5km)に1 点 気 象 庁 : 山 頂 火 口 付 近 ( 山 頂 火 口 から1km)に1 点 気 象 庁 : 山 体 内 ( 山 頂 火 口 から2km)に1 点 (1 周 波 ) 周 辺 山 麓 ( 山 頂 火 口 から9km の 範 囲 )に2 点 (2 周 波 1 点 1 周 波 1 点 ) 地 理 院 : 周 辺 山 麓 ( 山 頂 火 口 から6km)に1 点 東 工 大 : 山 頂 火 口 付 近 ( 山 頂 火 口 から1km の 範 囲 )に3 点 気 象 庁 : 南 側 山 体 内 ( 山 頂 火 口 から1km)に1 点 監 視 カメラ 国 交 省 利 根 川 水 系 砂 防 事 務 所 : 南 側 山 体 内 ( 山 頂 火 口 から1km)に1 点 東 工 大 : 火 口 付 近 ( 湯 釜 火 口 内 )に1 点 21

23 その 他 の 観 測 電 磁 気 気 象 庁 : 山 体 内 に3 点 の 全 磁 力 連 続 観 点 を 設 置 周 辺 山 麓 を 含 め 山 頂 火 口 付 近 の 約 20 箇 所 の 全 磁 力 繰 り 返 し 観 測 点 で 毎 年 1~2 回 全 磁 力 観 測 を 実 施 オフラインで 解 析 赤 外 熱 映 像 気 象 庁 : 航 空 機 からの 赤 外 熱 映 像 観 測 を 繰 り 返 し 実 施 東 工 大 : 航 空 機 からの 赤 外 熱 映 像 観 測 を 繰 り 返 し 実 施 地 中 温 度 気 象 庁 : 山 頂 火 口 内 及 び 周 辺 の 熱 活 動 異 常 域 で 地 中 温 度 を 連 続 観 測 オフ ラインで 解 析 東 工 大 : 山 頂 火 口 内 及 び 周 辺 の 熱 活 動 異 常 域 で 地 中 温 度 を 連 続 観 測 オフ ラインで 解 析 気 象 庁 は 平 成 21 年 度 補 正 予 算 により 山 体 内 ( 山 頂 火 口 から2km)に 地 震 計 傾 斜 計 ( 孔 井 型 設 置 深 100m) 空 振 計 GPS 監 視 カメラを 整 備 する これに 伴 い 現 行 の 監 視 カメラは 廃 止 する 第 128 回 火 山 噴 火 予 知 連 絡 会 資 料 その5 関 東 中 部 地 方 ( 平 成 26 年 2 月 25 日 ) ( 火 山 噴 火 予 知 連 絡 会 検 討 会 報 告 火 山 観 測 体 制 等 に 関 する 検 討 会 報 告 ( 平 成 22 年 2 月 報 告 ) ( (6) 草 津 白 根 山 の 火 山 防 災 対 策 に 関 する 取 組 わが 国 では 先 行 的 に 昭 和 58 年 3 月 に 草 津 白 根 山 防 災 会 議 協 議 会 が 設 置 されている 草 津 白 根 山 は 群 馬 長 野 県 境 に 位 置 する 火 山 であるが 現 時 点 では 協 議 会 を 構 成 する 行 政 機 関 は 群 馬 県 側 の 町 村 のみである また 群 馬 県 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 が 浅 間 山 及 び 草 津 白 根 山 を 対 象 に 噴 火 等 による 被 害 の 軽 減 を 図 るため 群 馬 県 内 の 火 山 周 辺 町 村 等 関 係 機 関 により 設 置 されている 現 在 の 草 津 白 根 山 火 山 防 災 マップは 平 成 7 年 3 月 に 作 成 公 表 されている 噴 火 警 戒 レベルは 平 成 19 年 12 月 に 運 用 開 始 されている 22

24 1 草 津 白 根 山 防 災 会 議 協 議 会 草 津 白 根 山 防 災 会 議 協 議 会 は 昭 和 57 年 10 月 から 翌 年 にかけて 起 きた 水 蒸 気 爆 発 ( 噴 火 )を 契 機 として 昭 和 58 年 3 月 30 日 に 草 津 町 嬬 恋 村 旧 六 合 村 (く にむら 現 在 は 吾 妻 郡 中 之 条 町 に 編 入 合 併 )の1 町 2 村 で 設 置 され 関 係 機 関 が 共 同 検 討 する 場 として 機 能 している 草 津 白 根 山 防 災 計 画 も 同 時 期 に 作 成 されて いる 現 在 の 構 成 町 村 は 草 津 町 嬬 恋 村 中 之 条 町 である 草 津 白 根 山 防 災 会 議 協 議 会 は 群 馬 県 側 の 行 政 機 関 関 係 機 関 で 構 成 された 協 議 会 であり 今 後 長 野 県 とも 連 携 した 組 織 づくりが 望 まれている 対 象 火 山 構 成 機 関 (コアグループに 相 当 する 機 関 ) 構 成 機 関 (コアグループに 相 当 する 機 関 以 外 ) 草 津 白 根 山 県 ( 防 災 部 局 ) 群 馬 県 総 務 部 危 機 管 理 室 市 町 村 草 津 町 事 務 局 嬬 恋 村 中 之 条 町 ( 旧 六 合 村 含 む) 気 象 台 前 橋 地 方 気 象 台 砂 防 部 局 ( 国 ) 利 根 川 水 系 砂 防 事 務 所 ( 県 ) 吾 妻 県 民 局 中 之 条 土 木 事 務 所 火 山 専 門 家 等 東 京 大 学 上 智 大 学 関 係 機 関 ( 国 ) 吾 妻 森 林 管 理 署 長 野 自 然 環 境 事 務 所 万 座 自 然 保 護 官 事 務 所 ( 県 ) 環 境 森 林 部 自 然 環 境 課 県 土 整 備 部 道 路 管 理 課 吾 妻 県 民 局 吾 妻 行 政 事 務 所 吾 妻 保 健 福 祉 事 務 所 ( 警 察 消 防 ) 長 野 原 警 察 署 吾 妻 警 察 署 吾 妻 広 域 町 村 圏 振 興 整 備 組 合 消 防 本 部 2 群 馬 県 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 浅 間 山 及 び 草 津 白 根 山 (いずれも 群 馬 長 野 県 境 に 位 置 )を 対 象 に 噴 火 等 による 被 害 の 軽 減 を 図 るため 昭 和 54 年 10 月 に 群 馬 県 内 の 火 山 周 辺 町 村 等 関 係 機 関 によ り 構 成 され 設 置 された 連 携 組 織 である 昭 和 56 年 12 月 には 火 山 噴 火 ( 爆 発 ) 防 災 計 画 が 作 成 されている 構 成 機 関 等 の 詳 細 については p12 参 照 23

25 3 噴 火 警 戒 レベルの 運 用 草 津 白 根 山 は 平 成 19 年 12 月 1 日 より 噴 火 警 戒 レベルが 運 用 開 始 されている 火 山 噴 火 ( 爆 発 ) 防 災 計 画 ( 平 成 24 年 度 ) 群 馬 県 火 山 防 災 対 策 連 絡 会 議 草 津 白 根 山 の 噴 火 警 戒 レベル ( 気 象 庁 リーフレット) 24

26 4 火 山 ハザードマップ 火 山 防 災 マップの 作 成 草 津 白 根 山 火 山 噴 火 災 害 危 険 区 域 予 測 図 作 成 検 討 委 員 会 の 監 修 を 受 け 噴 出 岩 塊 火 山 灰 軽 石 を 想 定 した 草 津 白 根 山 火 山 防 災 マップ が 平 成 7 年 に 作 成 され 住 民 旅 館 等 に 配 布 されている 草 津 町 ホームページ 5 火 山 防 災 に 関 する 啓 発 活 動 事 例 草 津 町 ホームページによる 火 山 ガスに 関 する 注 意 呼 びかけ 草 津 白 根 山 では これまでにも 有 毒 な 火 山 ガスによる 事 故 が 相 次 いで 発 生 してい るため 草 津 町 では 町 ホームページでも 危 険 箇 所 のお 知 らせや 事 故 防 止 などの 呼 びかけを 行 っている 草 津 町 ホームページ 草 津 白 根 山 周 辺 の 観 光 コースと 火 口 周 辺 の 防 災 施 設 情 報 の 提 供 草 津 温 泉 観 光 協 会 では 火 口 湖 湯 釜 を 中 心 とした 白 根 山 湯 釜 見 学 コース を ホームページ 等 でPRしているが 湯 釜 周 辺 の 防 災 施 設 や 規 制 ラインを 示 した 地 図 も 作 成 し コース 案 内 と 併 せてお 知 らせしている 草 津 温 泉 観 光 協 会 ホームページ 25

現 地 調 査 では 火 口 周 辺 の 地 形 や 噴 気 等 の 状 況 に 変 化 は 見 られませんでした また 赤 外 熱 映 像 装 置 5) による 観 測 では 2015 年 3 月 頃 から5 月 29 日 の 噴 火 前 に 温 度 上 昇 が 認 められていた 新 岳 火 口

現 地 調 査 では 火 口 周 辺 の 地 形 や 噴 気 等 の 状 況 に 変 化 は 見 られませんでした また 赤 外 熱 映 像 装 置 5) による 観 測 では 2015 年 3 月 頃 から5 月 29 日 の 噴 火 前 に 温 度 上 昇 が 認 められていた 新 岳 火 口 の 火 山 活 動 解 説 資 料 福 岡 管 区 気 象 台 地 域 火 山 監 視 警 報 センター 鹿 児 島 地 方 気 象 台 < 噴 火 警 戒 レベル5( 避 難 )を3( 入 山 規 制 )に 引 下 げました> では 2015 年 6 月 19 日 のごく 小 規 模 な 噴 火 後 噴 火 は 発 生 していません 火 映 1) は 観 測 されておらず 新 岳 火 口 の 西

More information

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分 平 成 25 年 台 風 第 26 号 による 被 害 状 況 等 について( 第 22 報 ) 平 成 25 年 10 月 25 日 ( 金 )9 時 00 分 消 防 庁 災 害 対 策 本 部 下 線 部 は 前 回 からの 変 更 箇 所 1 気 象 の 状 況 ( 気 象 庁 情 報 ) 10 月 11 日 03 時 にマリアナ 諸 島 付 近 で 発 生 した 台 風 第 26 号 は

More information

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 熊 谷 市 地 域 防 災 計 画 平 成 27 年 8 月 熊 谷 市 防 災 会 議 目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 6 第 3

More information

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区 道 路 ( 高 速 道 路 の 復 旧 整 備 ) 1. 常 磐 自 動 車 道 1 箇 所 名 : 常 磐 自 動 車 道 の 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 及 び 整 備 区 間 2 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 については 応 急 復 旧 により 平 成 23 年 4 月 28 日 までに 旧 警 戒 区 域 にかかる 区 間 ( 常 磐 道 広 野 IC~ 常 磐 富 岡

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

気象庁技術報告第134号表紙#.indd

気象庁技術報告第134号表紙#.indd 第 4 章 関 係 省 庁 合 同 調 査 と 防 災 気 象 情 報 の 課 題 * 4.1 合 同 調 査 の 概 要 23 7 23 12 15 23 7 12 4 15 4 100 * 4.2 新 潟 福 島 豪 雨 に 関 する 調 査 23 7 27 30 16 7 4 2 16 7 16 4.2.1 23 7 27 30 23 7 23 7 23 16 4.2.1 23 7 16 7

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0-

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0- 平 成 20 年 度 事 後 評 価 対 象 事 業 の 概 要 事 業 名 特 定 構 造 物 改 築 事 業 ( ) 事 業 区 分 河 川 事 業 事 業 箇 所 新 潟 県 三 条 市 須 頃 地 先 事 業 採 択 平 成 9 年 度 都 市 計 画 決 定 - 用 地 着 手 - 工 事 着 手 平 成 9 年 度 完 成 に 至 る 経 緯 平 成 9 年 度 特 定 構 造 物 改

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備 消 防 情 第 96 号 平 成 28 年 4 月 1 日 各 都 道 府 県 消 防 防 災 主 管 部 長 殿 消 防 庁 国 民 保 護 防 災 部 防 災 情 報 室 長 ( 公 印 省 略 ) 災 害 時 の 住 民 への 情 報 伝 達 体 制 の 更 なる 強 化 について 昨 今 の 水 害 や 土 砂 災 害 においては 避 難 勧 告 等 や 防 災 気 象 情 報 が 住 民

More information

田 原 市 地 域 防 災 計 画 風 水 害 等 災 害 対 策 編 水 防 計 画 地 震 災 害 対 策 編 津 波 災 害 対 策 編 津 波 避 難 計 画 原 子 力 災 害 対 策 編 ( 平 成 27 年 6 月 修 正 ) 田 原 市 防 災 会 議 第 1 編 総 則 第 1 章 計 画 の 目 的 方 針 等 1 第 2 章 本 市 の 概 況 5 第 3 章 予 想 される

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203193FA8AD45F95CA8E86325F89898F4B315F94F093EF8AA98D90939994AD97DF914F82CC8FEE95F182CC8EFB8F57814589C28E8B89BB2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203193FA8AD45F95CA8E86325F89898F4B315F94F093EF8AA98D90939994AD97DF914F82CC8FEE95F182CC8EFB8F57814589C28E8B89BB2E646F63> 1.ログイン 方 法 1-1: 県 域 統 合 型 GIS 総 合 ポータルから 研 修 用 のユーザID 及 びパスワードを 入 力 後 ログインする 1-2:ログイン 後 マップ 編 集 を 選 択 します 1-3:マップ 一 覧 から 編 集 したいマップを 選 ぶ 今 回 の 場 合 1. 避 難 勧 告 等 発 令 までの 情 報 収 集 可 視 化 ( 班 ) を 選 択 する 1 2.

More information

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版 添 付 資 料 東 京 事 務 所 版 BCP 実 施 要 領 この 実 施 要 領 は 非 常 時 における 具 体 的 な 対 応 方 法 必 要 な 人 員 体 制 連 携 体 制 を 想 定 し これを 実 現 するために 事 前 に 準 備 しておかなければならないこと 等 について 定 めるものです 実 施 要 領 は 次 のように 構 成 します 項 目 非 常 時 事 前 の 備 え(

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

Microsoft Word - 表紙(正)

Microsoft Word - 表紙(正) ( 社 内 技 術 資 料 ) 平 成 28 年 (2016 年 ) 熊 本 地 震 報 告 書 ( 速 報 版 1) 平 成 28 年 5 月 1. 地 震 の 概 要 1.1 地 震 の 概 要 平 成 28 年 熊 本 地 震 の 気 象 庁 発 表 による 前 震 本 震 並 びに 余 震 の 震 度 6 弱 以 上 の 地 震 の 概 要 を 以 下 に 示 す( 暫 定 値 を 含 む)

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2033899E95E5977697CC816994A8926E82A982F182AA82A2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2033899E95E5977697CC816994A8926E82A982F182AA82A2816A2E646F63> 平 成 20 年 度 馬 淵 川 沿 岸 ( 二 期 ) 農 業 水 利 事 業 畑 地 かんがい 検 討 業 務 応 募 要 領 1. 業 務 名 平 成 20 年 度 馬 淵 川 沿 岸 ( 二 期 ) 農 業 水 利 事 業 畑 地 かんがい 検 討 業 務 2. 業 務 の 目 的 馬 淵 川 沿 岸 農 業 水 利 事 業 は 岩 手 県 北 部 を 貫 流 する 一 級 河 川 馬 淵

More information

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係 22 災 害 時 の 臨 港 道 路 における 放 置 車 両 対 策 の 充 実 強 化 東 京 都 現 在 提 案 実 現 後 災 害 時 における 放 置 車 両 の 移 動 権 限 の 付 与 等 大 規 模 災 害 発 生 時 の 放 置 車 両 対 策 ( 平 成 26 年 11 月 災 害 対 策 基 本 法 改 正 ) 管 理 者 管 理 対 象 放 置 車 両 の 移 動 権 限

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震 Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 東 海 地 震 注 意 情 報 発 表 時 (1) 医 務 課 衛 生 薬 務 課 Ⅶ-1 Ⅶ-1 Ⅶ-2 2 病 院 診 療 所 の 対 応 (1) 院 内 の 安 全 確 保 等 (2) 医 療 救 護 活 動 の 準 備 Ⅶ-3 Ⅶ-4 Ⅶ-4 3 基 幹 災 害 拠 点 病 院 基

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20365F335F8FF08C8F90DD92E8816989FC92F994C5382D32816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20365F335F8FF08C8F90DD92E8816989FC92F994C5382D32816A> X 県 の 防 災 体 制 現 況 体 制 県 庁 は 東 川 市 中 央 部 の 市 街 地 にある 庁 舎 は1 号 庁 舎 ( 平 成 5 年 建 築 のRC11 階 建 ) 2 号 庁 舎 ( 平 成 10 年 建 築 のRC8 階 建 )に 分 かれている 1 号 庁 舎 1 階 に 災 害 対 策 本 部 室 を 常 設 災 害 対 策 本 部 は 災 害 対 策 本 部 室 に 設 置

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税 項 目 : 153. 不 動 産 取 得 税 岩 手 県 ( 商 工 労 働 観 光 部 企 業 立 地 推 進 課 ) 被 災 地 域 の 企 業 が 投 資 する 再 生 可 能 エネルギー 設 備 に 対 する 課 税 免 除 大 震 災 津 波 において 被 災 地 域 では 電 気 水 道 ガスなどのインフラ 機 能 が 喪 失 し 工 場 では 稼 働 再 開 まで 長 期 間 を 要

More information

佐渡市都市計画区域の見直し

佐渡市都市計画区域の見直し 都 市 計 画 区 域 の 拡 大 について 佐 渡 市 建 設 課 都 市 計 画 とは 土 地 の 使 い 方 や 建 物 の 建 て 方 についての ルールをはじめ まちづくりに 必 要 なことがら について 総 合 的 一 体 的 に 定 め まちづく り 全 体 を 秩 序 だてて 進 めていくことを 目 的 と した 都 市 計 画 法 という 法 律 で 定 められた 計 画 です 住

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協 平 成 26 年 度 における 東 北 地 区 の 独 占 禁 止 法 の 運 用 状 況 等 について 平 成 27 年 6 月 10 日 公 正 取 引 委 員 会 事 務 総 局 東 北 事 務 所 第 1 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 処 理 状 況 1 公 正 取 引 委 員 会 は, 迅 速 かつ 実 効 性 のある 事 件 審 査 を 行 うとの 基 本 方 針 の 下, 国

More information

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt 経 営 事 項 審 査 建 設 業 を 取 り 巻 く 環 境 工 事 不 足 は 深 刻 化 しており 建 設 業 者 の 統 廃 合 も 活 発 化 している 中 選 ばれる 企 業 となる 事 が 生 き 残 りをかけた 最 重 要 課 題 といえる 選 ばれる 企 業 の 指 標 となるものが 経 営 事 項 審 査 であり この 評 点 はインターネット 等 にて 公 開 されている 事

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

近畿中部防衛局広報誌

近畿中部防衛局広報誌 近 畿 中 部 防 衛 局 広 報 誌 舞 鶴 地 方 総 監 部 大 講 堂 海 軍 記 念 館 近 中 くん 多 々 見 良 三 舞 鶴 市 長 と 田 渕 眞 二 近 畿 中 部 防 衛 局 長 との 対 談 自 衛 隊 施 設 巡 り ~ 海 上 自 衛 隊 舞 鶴 地 区 と 歴 史 的 建 造 物 ~ シリーズ 各 課 紹 介 防 音 対 策 課 当 局 のマスコットキャラクター 決 定!

More information

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎 重 要 事 項 調 査 シート( 法 令 に 基 づく 限 の 調 べ 方 ) 尾 張 旭 市 版 1. 都 市 計 画 法 に 基 づく 限 項 目 市 内 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 区 都 市 計 画 区 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計 画 道 路 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計

More information

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る 第 4 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 及 びNBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 等 市 は 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 への 対 処 等 については 原 則 として 県 地 域 防 災 計 画 ( 原 子 力 等 防 災 計 画 ) 等 に 定 められた 措 置 に 準 じた 措 置 を 講 ずるものとし また NBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 については 国 の

More information

再 生 可 能 エネルギー 等 導 入 推 進 基 金 事 業 計 画 書 ( 各 年 度 計 画 書 ) ( 事 業 計 画 の 概 要 ) 計 画 の 名 称 京 都 府 地 球 温 暖 化 対 策 等 推 進 基 金 計 画 の 期 間 交 付 対 象 京 都 府 府 内 市 町 村 民 間

再 生 可 能 エネルギー 等 導 入 推 進 基 金 事 業 計 画 書 ( 各 年 度 計 画 書 ) ( 事 業 計 画 の 概 要 ) 計 画 の 名 称 京 都 府 地 球 温 暖 化 対 策 等 推 進 基 金 計 画 の 期 間 交 付 対 象 京 都 府 府 内 市 町 村 民 間 様 式 第 2 号 ( 第 5の6(1)2 関 係 ) 再 生 可 能 エネルギー 等 導 入 推 進 基 金 事 業 計 画 書 ( 各 年 度 計 画 書 ) ( 事 業 計 画 書 作 成 担 当 者 ) 都 道 府 県 等 の 名 称 所 在 地 事 業 計 画 作 成 担 当 者 京 都 府 京 都 市 上 京 区 下 立 売 通 新 町 西 入 薮 ノ 内 町 氏 名 所 属 部 局 役

More information

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 の 供 給 計 画 に 関 する 選 定 基 準 制 定 平 成 24 年 10 月 10 日 改 正 平 成 25 年 5 月 1 日 改 正 平 成 26 年 7 月 8 日 改 正 平 成 27 年 12 月 4 日 改 正 平 成 28 年 6 月 27 日 第 1 目 的 この 基 準 は 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 制

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

個人住民税徴収対策会議

個人住民税徴収対策会議 個 人 住 民 税 徴 収 対 策 会 議 平 成 26 年 8 月 7 日 税 収 に 占 める 個 人 住 民 税 の 割 合 個 人 住 民 税 は 県 市 町 村 いずれも 税 収 の 約 3 割 を 占 めており 重 要 な 財 源 となっている 岡 山 県 現 年 繰 越 合 計 市 町 村 その 他 18.5% 自 動 車 税 13.1% 個 人 県 民 税 29.6% その 他 15.0%

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

基 地 交 付 金 等 に 関 す る 要 望 書

基 地 交 付 金 等 に 関 す る 要 望 書 立 川 飛 行 場 に 関 する 要 望 書 立 川 飛 行 場 は 南 関 東 地 域 の 広 域 的 な 災 害 対 策 活 動 の 拠 点 となる 広 域 防 災 基 地 内 にありますが 同 飛 行 場 は 人 口 が 密 集 した 市 街 地 に 所 在 しております そのため 立 川 飛 行 場 の 周 辺 自 治 体 の 住 民 からは 航 空 機 騒 音 に 対 する 苦 情 や 航

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A> 第 1 編 共 通 業 務 共 通 仕 様 書 平 成 27 年 7 月 第 1 章 一 般 1.1 目 的 業 務 共 通 仕 様 書 ( 以 下 技 研 仕 様 書 という )は 阪 神 高 速 技 研 株 式 会 社 ( 以 下 会 社 という )が 発 注 する 調 査 検 討 資 料 作 成 設 計 補 助 測 量 作 業 その 他 こ れらに 類 する 業 務 に 係 る 業 務 請 負

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc) 南 丹 市 建 設 業 新 分 野 進 出 支 援 事 業 補 助 金 申 請 用 紙 記 入 説 明 書 様 式 第 1 号 ( 第 7 条 関 係 )の 記 入 方 法 南 丹 市 長 様 市 長 名 を 記 入 元 号 年 月 日 を 記 入 平 成 年 月 日 申 請 者 情 報 を 記 入 ( 代 表 企 業 ) ( 申 請 者 ) 所 在 地 南 丹 市 園 部 町 小 桜 町 47 番

More information

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321 平 成 24 年 度 職 員 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 千 千 千 23 年 度 16,465 1,969,859 183,816 2,34,765 21.3

More information

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め 総 税 企 第 168 号 平 成 23 年 12 月 14 日 各 都 道 府 県 知 事 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 に 係 る 地 方 税 の 取 扱 い 等 について 地 方 税 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 23 年 法 律 第 120 号 以 下 改 正 法 という ) 地 方 税 法 施 行 令 の 一

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

第 節 ○○計画

第 節 ○○計画 第 40 節 ライフライン 応 急 対 策 (ガス) 本 所 災 害 対 策 班 都 市 施 設 班 庁 舎 総 務 企 画 班 建 設 班 実 施 主 体 鶴 岡 ガス( 株 ) 庄 内 中 部 ガス( 株 ) LPガス 充 てん 事 業 所 LPガス 販 売 事 業 者 一 般 社 団 法 人 山 形 県 LPガス 協 会 山 形 県 高 圧 ガス 地 域 防 災 協 議 会 関 係 機 関 県

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095CA8E863136816A90DA91B18C9F93A289F1939A8F9181698D8288B3816A5F4150382E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095CA8E863136816A90DA91B18C9F93A289F1939A8F9181698D8288B3816A5F4150382E646F63> 接 続 検 討 回 答 書 ( 高 圧 版 ) 別 添 様 式 AP8-20160401 回 答 日 年 月 日 1. 申 込 者 等 の 概 要 申 込 者 検 討 者 2. 接 続 検 討 の 申 込 内 容 発 電 者 の 名 称 発 電 場 所 ( 住 所 ) 最 大 受 電 電 力 アクセス の 運 用 開 始 希 望 日 3. 接 続 検 討 結 果 (1) 希 望 受 電 電 力 に

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71> 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 平 成 6 年 9 月 1 日 本 部 訓 令 第 26 号 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 を 次 のように 定 める 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章 航 空 隊 ( 第 3 条 - 第 13 条 ) 第 3 章 運 用 ( 第 14- 第 25

More information

最上圏域河川整備計画 最上地区小委員会

最上圏域河川整備計画 最上地区小委員会 資 料 6 最 上 小 国 川 流 域 の 治 水 対 策 の 検 討 経 緯 について 平 成 22 年 11 月 5 日 山 形 県 県 土 整 備 部 河 川 課 1 最 上 小 国 川 ダムの 検 討 の 経 緯 と 治 水 対 策 2 たび 重 なる 洪 水 被 害 を 防 ぐための 調 査 等 の 経 緯 S62 年 度 たび 重 なる 洪 水 被 害 のため 最 上 町 が ダム 建

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令 岡 山 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 ( 平 成 6 年 3 月 22 日 警 察 訓 令 第 9 号 ) 改 正 平 成 6 年 12 月 22 日 警 察 訓 令 第 26 号 平 成 12 年 3 月 14 日 警 察 訓 令 第 8 号 平 成 13 年 7 月 2 日 警 察 訓 令 第 19 号 平 成 21 年 3 月 19 日 警 察 訓 令 第

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

大規模特殊災害時における広域航空消防応援実施細目

大規模特殊災害時における広域航空消防応援実施細目 9 大 規 模 特 殊 災 害 時 における 広 域 航 空 消 防 応 援 実 施 細 目 昭 和 61 年 5 月 30 日 消 防 救 第 61 号 改 正 平 成 4 年 3 月 23 日 消 防 救 第 39 号 改 正 平 成 5 年 3 月 26 日 消 防 救 第 36 号 改 正 平 成 5 年 5 月 14 日 消 防 救 第 66 号 改 正 平 成 6 年 4 月 1 日 消

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

背 景 と 目 的 - 東 日 本 震 災 では の 上 部 構 造 の 流 出 が 多 発 - は 復 旧 に 時 間 を 要 する 一 方 交 通 機 能 の 回 復 は 待 ったなし 活 動 項 目 数 活 動 項 目 数 ( 全 体 ) 50 40 30 20 10 全 体 は24hで ピー

背 景 と 目 的 - 東 日 本 震 災 では の 上 部 構 造 の 流 出 が 多 発 - は 復 旧 に 時 間 を 要 する 一 方 交 通 機 能 の 回 復 は 待 ったなし 活 動 項 目 数 活 動 項 目 数 ( 全 体 ) 50 40 30 20 10 全 体 は24hで ピー 巨 津 波 の 基 本 特 性 の 把 握 と 対 津 波 設 計 への 活 用 国 土 交 通 省 国 土 技 術 政 策 総 合 研 究 所 危 機 管 理 技 術 研 究 センター 地 震 防 災 研 究 室 防 災 減 災 に 向 けた 研 究 成 果 報 告 会 ~ 東 日 本 震 災 から3 年 ~ 平 成 26 年 3 月 19 日 背 景 と 目 的 - 東 日 本 震 災 では の

More information

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女 報 道 資 料 平 成 27 年 12 月 1 日 内 閣 官 房 内 閣 人 事 局 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 及 び 国 家 公 務 員 の 育 児 休 業 等 の 取 得 状 況 の フォローアップ 1 公 表 の 趣 旨 各 府 省 等 は 第 3 次 男 女 共 同 参 画 基 本 計 画 ( 平 成 22 年 12 月 17 日 閣 議 決 定 )に 定 める 目

More information

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 に 準 じた 手 続 による 手 続 開 始 掲 示 次 とおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 選 定 手 続 を 開 始 します 平 成 23 年 6 月 1 日 中 根 金 田 台 開 発 事 務 所 長 関 根 宣 由 1 務 概 要 (1) 務 名 中 根 金 田 台 地 区 平 成 23 年 度 補 償 説 明 務 (2) 務 内 容 研

More information

波佐見町の給与・定員管理等について

波佐見町の給与・定員管理等について 波 佐 見 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) (24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 24 年 度 15,253 人 5,698,68 113,830 46,156 13.1 %

More information

〔自 衛 隊〕

〔自 衛 隊〕 基 交 付 金 及 び 調 整 交 付 金 等 総 務 省 所 管 (1) 基 交 付 金 ( 趣 旨 ) 基 交 付 金 は 国 有 提 供 施 設 等 所 在 市 町 村 助 成 交 付 金 に 関 する 法 律 ( 昭 和 32 年 法 律 104 号 ) の 定 めるところにより 国 が 所 有 する 固 定 資 産 のうち 米 軍 等 に 使 用 させている 固 定 資 産 並 びに 自

More information

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事) 別 記 3 総 合 評 価 点 算 定 基 準 ( 簡 易 型 建 築 電 気 管 工 事 ) 1 総 合 評 価 点 の 算 定 方 法 総 合 評 価 点 は 以 下 すべてを 満 たす 者 について 次 の 算 式 により 算 定 する 1 入 札 書 が 無 効 でない 者 2 予 定 価 格 の 制 限 の 範 囲 内 の 者 ( 失 格 となった 者 を 除 く ) 3 施 工 計 画

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分 健 康 福 祉 政 策 課 低 所 得 者 自 立 更 生 融 資 対 策 費 659,521 (1,516,423) 国 328,209 財 656 1 生 活 福 祉 資 金 貸 付 金 補 助 414,400 滋 賀 県 社 会 福 祉 協 議 会 が 実 施 する 低 所 得 者 等 が 必 要 とする 生 活 福 祉 資 金 の 貸 付 けに 要 する 原 資 を 助 成 する 660,000

More information

Taro-条文.jtd

Taro-条文.jtd - 1 - 部 正 昭 和 部 正 目 ん 養 涵 養 ロ ん ロ 護 在 面 積 並 削 共 化 委 託 共 化 病 害 虫 駆 除 予 防 他 護 削 3 域 各 掲 げ ほ 全 努 - 2 - む ね 道 開 設 良 安 設 削 他 護 削 委 託 促 進 削 病 害 虫 駆 除 予 防 火 災 予 防 他 護 削 - 3 - 応 じ 6 案 作 学 識 験 意 聴 3 各 掲 げ ほ 掲 げ

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030315F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030315F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63> ( 別 紙 2) 再 評 価 調 書 ( 案 ) Ⅰ 概 要 名 床 上 浸 水 対 策 特 別 緊 急 地 区 名 一 級 河 川 箇 所 岡 崎 市 西 尾 市 幸 田 町 あ らまし は 幸 田 町 桐 山 を 源 とし 右 支 川 である 等 を 合 流 させ 岡 崎 市 市 街 地 を 貫 流 し て 矢 作 古 川 に 注 ぐ 流 域 面 積 約 101km 2 河 川 延 長 約 19km

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

                         庁議案件No

                         庁議案件No 庁 議 案 件 No.1 平 成 24 年 4 月 24 日 所 管 市 長 公 室 企 画 部 件 名 関 西 広 域 連 合 への 加 入 について 経 過 現 状 政 策 課 題 対 応 方 針 今 後 の 取 組 ( 案 ) 関 係 局 と の 政 策 連 携 関 西 広 域 連 合 の 概 要 複 数 府 県 により 設 立 される 全 国 初 の 広 域 連 合 として 平 成 22 年

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2083608383838C8393835787583230303794C5817990BB967B94C5817A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2083608383838C8393835787583230303794C5817990BB967B94C5817A2E646F63> チャレンジⅤファイブ あ し た -みちの 明 日 へ- (2006-2010 長 期 中 期 年 度 経 営 計 画 ) 2007 新 経 営 計 画 2007 年 4 月 - 1 - - 2 - - 3 - - 4 - - 5 - - 6 - - 7 - - 8 - - 9 - - 10 - - 11 - - 12 - 飛 騨 清 見 ~ 白 川 郷 美 濃 関 JCT~ 西 関 増 穂 ~ 南

More information

いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申

いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 ストーカー 行 為 等 の 規 制 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 の 施 行 について ( 平 成 25 年 7 月 16 日 付 け 通 達 香 生 企 第 311 号 ) ストーカー 行 為 等 の 規 制 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 73 号 以 下 改 正 法 という( 別 添 官 報 参

More information

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料 総 括 平 成 5 年 度 標 津 町 の 事 行 政 の 運 営 状 況 について () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 総 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 年 度 5,587 6,5,9 % % 8,5 87,75 3..6 () 職 員 給 与 費 の 状

More information

目  次(秦野市地域防災計画)

目  次(秦野市地域防災計画) 目 次 風 水 害 等 災 害 対 策 計 画 第 1 章 総 則 風 -1 第 1 節 計 画 の 目 的 風 -1 第 2 節 構 成 風 -2 1 災 害 予 防 計 画 風 -2 2 災 害 応 急 対 策 計 画 風 -2 3 災 害 復 旧 復 興 計 画 風 -2 4 特 殊 災 害 対 策 風 -2 第 3 節 防 災 関 係 機 関 の 実 施 責 任 及 び 処 理 すべき 事

More information

する 婦 人 相 談 所 その 他 適 切 な 施 設 による 支 援 の 明 記 禁 止 命 令 等 をすることが できる 公 安 委 員 会 等 の 拡 大 等 の 措 置 が 講 じられたものである 第 2 改 正 法 の 概 要 1 電 子 メールを 送 信 する 行 為 の 規 制 ( 法

する 婦 人 相 談 所 その 他 適 切 な 施 設 による 支 援 の 明 記 禁 止 命 令 等 をすることが できる 公 安 委 員 会 等 の 拡 大 等 の 措 置 が 講 じられたものである 第 2 改 正 法 の 概 要 1 電 子 メールを 送 信 する 行 為 の 規 制 ( 法 1 0 年 保 存 平 成 35 年 12 月 31 日 満 了 FNo.-20120102 崎 安 (ス) 第 6 6 号 平 成 25 年 7 月 12 日 各 所 属 長 殿 長 崎 県 警 察 本 部 長 ストーカー 行 為 等 の 規 制 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 の 施 行 につ いて( 通 達 ) ストーカー 行 為 等 の 規 制 等 に 関 する

More information

(2) 騒 音 振 動 の 防 止 対 策 工 場 事 業 場 の 規 制 基 準 工 場 事 業 場 の 騒 音 及 び 振 動 は 騒 音 規 制 法 振 動 規 制 法 及 び 静 岡 県 生 活 環 境 の 保 全 等 に 関 する 条 例 によって 規 制 されており 市 長 ( 平 成

(2) 騒 音 振 動 の 防 止 対 策 工 場 事 業 場 の 規 制 基 準 工 場 事 業 場 の 騒 音 及 び 振 動 は 騒 音 規 制 法 振 動 規 制 法 及 び 静 岡 県 生 活 環 境 の 保 全 等 に 関 する 条 例 によって 規 制 されており 市 長 ( 平 成 5 騒 音 振 動 () 騒 音 振 動 の 概 要 と 環 境 基 準 騒 音 及 び 振 動 は 個 人 差 や 慣 れが 大 きく 作 用 し 同 じ 音 や 振 動 であってもその 種 類 や 性 質 によって 感 じ 方 が 異 なるという 特 徴 があります 騒 音 及 び 振 動 の 防 止 対 策 としては 騒 音 規 制 法 及 び 振 動 規 制 法 に 基 づき 市 長 ( 平

More information

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 実 施 要 項 1 調 査 の 名 称 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 ( 以 下 市 場 調 査 という ) 2 調 査 の 目 的 等 (1) 背 景 目 的 呉 市 では, 行 政 目 的 のない 財 産 ( 土 地 建 物 )については 売 却 を 原

More information

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主 設 立 認 可 申 請 書 必 要 書 類 とチェック 事 項 必 要 書 類 チェック 事 項 基 本 書 類 設 立 認 可 申 請 書 定 款 添 付 書 類 目 録 財 産 目 録 土 関 係 土 不 動 産 登 記 事 項 証 明 書 図 面 ( 周 辺 図 配 置 図 平 面 図 ) 土 公 図 土 土 契 約 書 ( 写 ) 身 分 証 明 書 印 鑑 登 録 証 明 書 成 年 被

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF825081698ED089EF8EC08CB18A549776826F82508160826F8252816A89FC82512E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF825081698ED089EF8EC08CB18A549776826F82508160826F8252816A89FC82512E646F63> H18.6.21 連 絡 会 資 料 資 料 1 国 道 43 号 沿 道 環 境 改 善 に 向 けた 社 会 実 験 の 実 験 概 要 1. 実 験 の 内 容 ( 別 紙 チラシ 参 照 ) 一 般 国 道 43 号 の 沿 道 環 境 改 善 を 図 るため 阪 神 高 速 5 号 湾 岸 線 を 活 用 した 環 境 ロードプライシ ング 社 会 実 験 を 実 施 し 交 通 実 態

More information

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx 平 成 25 年 度 佐 倉 市 決 算 ( 普 通 会 計 )の 概 要 各 地 方 公 共 団 体 は 毎 年 度 決 算 状 況 を 1 枚 のカード( 決 算 カード)にまとめて 公 表 していま す この 決 算 状 況 のまとめは 総 務 省 が 行 う 地 方 財 政 状 況 調 査 の 会 計 区 分 である 普 通 会 計 に より 算 定 されます これは 一 般 会 計 及 び

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

湯沢町耐震改修促進計画

湯沢町耐震改修促進計画 2 耐 震 化 の 現 状 (1) 建 築 基 準 法 における 構 造 基 準 の 改 正 昭 和 53 年 の 宮 城 県 沖 地 震 等 の 被 害 状 況 を 受 け 昭 和 56 年 に 建 築 基 準 法 の 耐 震 関 係 規 定 が 見 直 されました( 昭 和 56 年 6 月 1 日 施 行 新 耐 震 基 準 ) その 後 発 生 した 阪 神 淡 路 大 震 災 において 昭

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

福山市立駅家南中学校P T A 規約

福山市立駅家南中学校P T A 規約 福 山 市 立 駅 家 南 中 学 校 PTA 規 約 第 1 章 名 称 第 1 条 本 会 は 福 山 市 立 駅 家 南 中 学 校 PTAという 第 2 章 事 務 局 第 2 条 本 会 の 事 務 局 を 駅 家 南 中 学 校 におく 第 3 章 目 的 及 び 事 業 第 3 条 本 会 は 本 校 生 徒 の 健 全 な 成 長 と 福 祉 の 増 進 を 図 り,あわせて, 教

More information

目 次 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 1 章 組 織 及 び 動 員... 1 第 1 節 防 災 組 織... 1 1 明 石 市 防 災 会 議... 1 2 明 石 市 災 害 対 策 本 部... 1 第 2 節 動 員 配 備 及 び 災 害 対 策 本 部 の 設 置.

目 次 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 1 章 組 織 及 び 動 員... 1 第 1 節 防 災 組 織... 1 1 明 石 市 防 災 会 議... 1 2 明 石 市 災 害 対 策 本 部... 1 第 2 節 動 員 配 備 及 び 災 害 対 策 本 部 の 設 置. 明 石 市 地 域 防 災 計 画 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 4 編 災 害 復 旧 復 興 計 画 第 5 編 南 海 トラフ 地 震 防 災 対 策 推 進 計 画 資 料 編 様 式 編 ( 平 成 27 年 度 修 正 ) 明 石 市 防 災 会 議 目 次 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 1 章 組 織 及 び 動 員... 1 第 1 節 防 災 組

More information

第 節 ○○計画

第 節 ○○計画 第 40 節 ライフライン 応 急 対 策 (ガス) 本 所 災 害 対 策 班 都 市 施 設 班 庁 舎 総 務 企 画 班 建 設 班 実 施 主 体 鶴 岡 ガス( 株 ) 庄 内 中 部 ガス( 株 ) LPガス 充 てん 事 業 所 計 画 の 目 的 鶴 岡 ガス 株 式 会 社 及 び 庄 内 中 部 ガス 株 式 会 社 並 びにその 他 ガス 事 業 者 は 災 害 発 生 後

More information

資 料 1-1 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

資 料 1-1 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 に 関 する 関 係 府 省 庁 連 絡 会 議 ( 第 1 回 ) 平 成 26 年 7 月 18 日 ( 金 )14:00~14:30 於 : 総 理 大 臣 官 邸 4 階 大 会 議 室 1 開 会 2 下 村 東 京 オリンピック パラリンピック 担 当 大 臣 挨 拶 3 世 耕 内 閣

More information

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申 資 料 3-1 小 売 全 面 自 由 化 に 関 する 進 捗 状 況 平 成 28 年 7 月 1 日 資 源 エネルギー 庁 小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全

More information

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7 平 成 22 年 度 高 山 市 貸 借 対 照 表 ( 連 結 ) 行 政 コスト 計 算 書 ( 連 結 ) 純 資 産 変 動 計 算 書 ( 連 結 ) 資 金 収 支 計 算 書 ( 連 結 ) 平 成 24 年 3 月 岐 阜 県 高 山 市 目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資

More information

第 2-2 表 耐 火 構 造 等 に 必 要 な 性 能 に 関 する 技 術 的 基 準 構 造 の 種 類 部 分 火 災 の 種 類 時 間 要 件 1 時 間 を 基 本 とし 建 耐 力 壁 柱 床 はり 屋 根 階 段 耐 火 構 造 ( 令 第 107 条 ) 壁 床 外 壁 屋 根

第 2-2 表 耐 火 構 造 等 に 必 要 な 性 能 に 関 する 技 術 的 基 準 構 造 の 種 類 部 分 火 災 の 種 類 時 間 要 件 1 時 間 を 基 本 とし 建 耐 力 壁 柱 床 はり 屋 根 階 段 耐 火 構 造 ( 令 第 107 条 ) 壁 床 外 壁 屋 根 第 2 建 築 物 構 造 1 構 造 (1) 主 要 構 造 部 ア 耐 火 構 造 ( 建 基 法 第 2 条 第 7 号 ) 壁 柱 床 その 他 の 建 築 物 の 部 分 の 構 造 のうち 耐 火 性 能 ( が 終 了 するまでの 間 当 該 火 災 による 建 築 物 の 倒 壊 及 び 延 焼 を 防 止 するために 当 該 建 築 物 の 部 分 に 必 要 とされる 性 能 をいう

More information

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 (16 年 度 末 ) A 千 16 年 度 実 質 収 支 千 件 費 B 千 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 15 年 度 の 件 費 率 (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 予 算 ) 職 員 数 給 与 費 A

More information

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (3) 特 記 事 項 (4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030385F303088A4926D8CA78E8497A79763927489808EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF0957497768D6A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030385F303088A4926D8CA78E8497A79763927489808EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF0957497768D6A2E646F63> 愛 知 県 私 立 幼 稚 園 授 業 料 等 軽 減 補 助 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 愛 知 県 私 立 幼 稚 園 授 業 料 等 軽 減 補 助 金 ( 以 下 補 助 金 という )は 私 立 の 幼 稚 園 及 び 幼 保 連 携 型 認 定 こども 園 ( 以 下 幼 稚 園 等 という )に 在 籍 する 幼 児 の 就 園 に 係 る 父 母 負 担 の 軽

More information

6. 特 記 事 項 (1) 東 芝 ホームアプライアンス 株 式 会 社 が 輸 入 した 電 気 掃 除 機 について ( 管 理 番 号 A201200114 )( 経 済 産 業 省 と 同 時 公 表 ) 1 事 故 事 象 について 東 芝 ホームアプライアンス 株 式 会 社 が 輸

6. 特 記 事 項 (1) 東 芝 ホームアプライアンス 株 式 会 社 が 輸 入 した 電 気 掃 除 機 について ( 管 理 番 号 A201200114 )( 経 済 産 業 省 と 同 時 公 表 ) 1 事 故 事 象 について 東 芝 ホームアプライアンス 株 式 会 社 が 輸 平 成 24 年 11 月 27 日 消 費 生 活 用 製 品 の 重 大 製 品 事 故 に 係 る 公 表 について 消 費 生 活 用 製 品 安 全 法 第 35 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 報 告 のあった 重 大 製 品 事 故 について 以 下 のとおり 公 表 します 1.ガス 機 器 石 油 機 器 に 関 する 事 故 3 件 (うち 開 放 式 ガス 瞬 間 湯

More information