Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1 平 成 22 年 度 共 同 参 画 社 会 に 向 けての 意 識 報 告 書 上 田 市 市 民 生 活 部 人 権 共 同 参 画 課

2

3 はじめに 共 同 参 画 社 会 基 本 法 が 平 成 11 年 6 月 23 日 に 施 行 されてから 10 年 を 経 過 し 国 においては 第 2 次 の 基 本 計 画 の 見 直 しが 進 められ 平 成 22 年 12 月 に 第 3 次 共 同 参 画 基 本 計 画 が 閣 議 決 定 したところです 平 成 20 年 のリーマンショック 以 降 の 経 済 の 低 迷 が 長 期 化 し 社 会 全 体 に 閉 塞 感 が 広 がり 失 業 者 や 非 正 規 労 働 者 の 増 加 など 雇 用 の 不 安 定 な 状 況 から 貧 困 と 格 差 の 拡 大 が 進 み 併 せて 少 子 高 齢 化 の 進 展 と 人 口 減 少 社 会 の 到 来 という 極 めて 厳 しい 社 会 情 勢 が 続 いています このような 中 で 共 同 参 画 においては 固 定 的 な 性 別 役 割 分 担 意 識 の 解 消 が 進 まない また 働 く 性 の 支 援 という 印 象 を 与 えたことにより 意 識 改 革 や 制 度 改 革 に つながらないなど 幾 つかの 課 題 が 残 されいます 国 は 共 同 参 画 社 会 は 性 にとっても 性 にとっても 生 きやすい 社 会 をつくること とし 経 済 と 地 域 の 活 性 化 を 進 めるため 様 々な 視 点 での 取 組 みを 計 画 しています 上 田 市 においては 4 市 町 村 合 併 後 の 平 成 19 年 度 に 上 田 市 共 同 参 画 計 画 が 策 定 され その 具 体 的 な 取 組 みを 進 めてきました この 報 告 書 は 市 民 の 皆 さん の 共 同 参 画 社 会 実 現 に 向 けての 意 識 や 実 態 を し 把 握 したものであり 平 成 24 年 度 を 初 年 度 とする 第 2 次 の 上 田 市 共 同 参 画 計 画 に 反 映 させていくための ものです 今 後 の 共 同 参 画 政 策 をより 実 りあるものとするための 資 料 とするために 有 効 に 活 用 していきたいと 思 います 終 わりにこの にご 協 力 いただきました 皆 様 に 厚 くお 礼 申 し 上 げます 平 成 23 年 3 月 上 田 市 市 民 生 活 部 人 権 共 同 参 画 課

4

5 の 概 要 1 目 的 共 同 参 画 に 関 する 市 民 の 意 識 や 実 態 を 把 握 し 第 2 次 の 上 田 市 共 同 参 画 計 画 策 定 の 基 礎 資 料 とするとともに 今 後 の 共 同 参 画 施 策 推 進 の 参 考 とするため 市 民 の 意 識 を 実 施 した 2 項 目 回 答 者 の 属 性 社 会 慣 習 共 同 参 画 に 関 する 設 問 など 選 択 式 の 設 問 25 項 目 3 の 方 法 (1) 地 域 上 田 市 全 域 (2) 対 象 市 内 在 住 の 20 歳 以 上 70 歳 未 満 の 1,500 人 (3) 抽 出 方 法 住 民 基 本 台 帳 から 無 作 為 抽 出 (4) 方 法 郵 送 配 布 郵 送 回 収 (5) 期 間 平 成 22 年 9 月 15 日 から 9 月 30 日 まで 4 回 収 結 果 有 効 回 収 数 782 人 ( 回 収 率 52.1%) 5 その 他 この 報 告 書 で 前 回 とは 平 成 17 年 に 実 施 した 合 併 前 の 旧 上 田 市 旧 丸 子 町 旧 真 田 町 旧 武 石 村 の 共 同 参 画 社 会 に 向 けての 意 識 報 告 書 結 果 をいい 前 々 回 とは 平 成 11 年 に 実 施 した 旧 上 田 市 の 社 会 慣 習 に 関 する 意 識 報 告 書 結 果 をいう

6

7 結 果

8

9 問 1 あなたの 性 別 はどちらですか 実 績 ( 人 ) 構 成 比 (%) 人 56.6 % 339 人 43.4 % 票 の 回 収 率 は 52.1%と 前 回 よりも5ポイント 増 加 した の 構 成 比 率 では 前 回 に 比 べ 性 が 2.8 ポ イント 増 加 した 性 の 回 答 数 が 伸 びたことは 性 の 関 心 度 が 増 したと 言 える 問 2 あなたは おいくつですか 全 員 の 年 代 別 比 率 60 ~ 69 歳 27.2% 20 ~ 29 歳 9.6% 30 ~ 39 歳 19.4% 人 (%) 人 (%) 人 (%) 20 ~ 29 歳 75 ( 9.6) 38 (8.6) 37 (10.9) 30 ~ 39 歳 152 (19.4) 90 (20.3) 62 (18.3) 40 ~ 49 歳 131 (16.8) 78 (17.6) 53 (15.6) 50 ~ 59 歳 211 (27.0) 120 (27.1) 91 (26.9) 60 ~ 69 歳 213 (27.2) 117 (26.4) 96 (28.3) 50 ~ 59 歳 27.0% 40 ~ 49 歳 16.8% 782 (100) 443 (100) 339 (100) 別 年 代 別 回 答 者 数 年 代 別 の 内 訳 では 20 代 と 40 代 が 約 2ポイント 減 少 し 30 代 と 50 代 がその 分 増 加 している 回 答 者 の 半 数 以 上 が 50 代 以 上 であり 全 体 では75 人 増 加 したが 20 代 では8 人 減 り 30 代 33 人 50 代 33 人 60 代 では 19 人 前 回 より 増 えている 30 ~ 39 歳 50 ~ 59 歳 20 ~ 29 歳 40 ~ 49 歳 60 ~ 69 歳 計 計 ( 人 ) 1

10 問 3 (3.5%) (5.1%) 50 ~ 59 (17.6%) あなたは 結 婚 していますか 571 人 (0.8%) (73%) 40 ~ 49 %) ) ) (17.6%) 571 人 (73%) 離 別 結 婚 していないが 死 別 3.5% 離 別 5.1% パートナーと 暮 らしている 0.8% 未 婚 17.6% 年 代 別 結 婚 していますか 結 婚 している 73.0% 別 年 代 別 の 回 答 年 代 別 結 婚 していますか 結 20婚 している 結 婚 していないがパートナーと 暮 らしている 離 別 死 別 未 婚 (%) (%) 回 答 者 のうち 既 婚 者 ( 以 下 パートナーと 暮 ら している を 含 む )と 未 婚 者 の 内 訳 は 既 婚 者 が 73.8% 未 婚 者 は 17.6%でほぼ 前 回 と 同 様 であ る 別 の 構 成 は 性 の 既 婚 者 が 72.9% 未 婚 者 いる 性 の 未 婚 は 20 代 で 63.2%( 同 5 ポイント 減 が 22.4% 性 の 既 婚 者 が 74.5% 未 婚 者 が 14.0% 73.0%( 前 回 対 比 3.9 ポイント 減 少 ) 30 代 で 40.3%( 同 22.1 ポイント 増 加 ) 40 代 で 28.3%( 同 7.5 ポイント 増 加 ) 50 代 で 9.9%( 同 3.4 ポイント 増 加 )となって 少 ) 30 代 で 17.8%( 同 2.2 ポイント 減 少 )となって でいずれもほぼ 前 回 と 同 様 である いる とも 20 代 の 未 婚 者 が 減 少 しているが 年 代 別 別 で 見 る と 性 の 未 婚 は 20 代 で 性 の 代 の 未 婚 者 が 増 加 傾 向 にある 結 婚 している 結 婚 していないがパートナーと 暮 らしている 離 別 死 別 未 婚 無 回 答 平 成 22 年 度 平 成 17 年 度 平 成 11 年 度 無 回 答 (%) 2

11 問 4 現 在 生 活 を 営 む 上 で の 社 会 的 立 場 は 平 等 になっていると 思 いますか 項 目 回 答 数 ( 人 ) 構 成 比 (%) 1 平 等 である % 2 どちらかといえば 平 等 である % 3 平 等 でない % 4 どちらかといえば 平 等 でない % 5 わからない % 無 回 答 0 0.0% % 全 体 的 には 平 等 である どちらかと 言 えば 平 等 である と 回 答 している 人 の 割 合 が 40.6%( 前 回 対 比 5.7 ポイント 増 加 ) 平 等 でない どちらかと 言 えば 平 等 でない と 回 答 した 人 の 割 合 が 54.9%( 同 5.4 ポ イント 減 少 )であり 過 半 数 の 人 が 平 等 になっていな いと 考 えている 結 果 となった しかし 前 回 と 比 べると 総 じて 平 等 であると 回 答 した 人 が 5.7 ポイント 増 加 し の 社 会 的 立 場 については 平 等 になりつ 平 等 で な い 54.9 % わからない どちらかと いえば 平 等 でない 30.2% 4.5% 平 等 で ある 7.6% 平 等 でない 24.7% どちらかと いえば 平 等 である 33.0% 平 等 で あ る 40.6 % 別 年 代 別 の 回 答 平 等 である どちらかといえば 平 等 である 平 等 でない どちらかといえば 平 等 でない わからない つあるという 傾 向 になってきている 別 に 特 徴 を 見 ると 不 平 等 と 感 じている 性 の 割 合 は 47.2%( 同 5.4 ポイント 減 少 ) 性 の 割 合 は 60.7%( 同 4.7 ポイント 減 少 )と 性 の 方 が 不 平 等 と の 認 識 平 等 である 48.7% 平 等 でない 47.2% 36.3% 23.3% 23.9% 12.4 % 平 等 である 30.5% どちらかといえば 平 等 である 平 等 でない どちらか といえば 平 等 でない 35.0% 4.1% 25.7% 感 じている 人 の 割 合 が 高 い 傾 向 にある しかし 前 回 に 比 べ とも 不 平 等 と 感 じている 人 の 割 合 は 5.4 ポイント 減 少 している このことは とも 不 平 等 さが 少 しずつ 解 消 されてきていることがうかがえる 平 等 である 34.6% 平 等 でない 60.7% 年 代 別 の 回 答 をみると 前 回 同 様 に 年 齢 が 高 くなるほ ど 平 等 でない どちらか といえば 平 等 でない と 考 え ている 人 の 割 合 が 高 い 傾 向 に ある このような 結 果 から まだまだ の 社 会 的 立 場 の 平 等 については 不 平 等 感 を 持 っている 人 が 多 いと 言 える が その 割 合 は 前 回 から 見 ると 減 少 傾 向 にある 4.1% 4.7% わからない 3

12 問 5 問 4 で 3 または 4 と 答 えた 方 にお 聞 きします 平 等 でない 分 野 は 次 のどれですか 3 つ 以 内 で 選 んでください ( 人 ) 都 道 府 県 別 平 等 度 47 都 道 府 県 の 平 等 度 を 指 標 化 して 測 定 したところ もっとも 平 等 な 県 は 鳥 取 県 であることがわかった 東 北 大 学 の 研 究 グループが 2010 年 4 月 9 日 公 表 した 同 は 子 育 て 性 の 教 育 人 口 性 の 労 働 参 加 性 の 給 与 性 の 政 治 参 加 6 項 目 の 指 標 を 県 別 に 収 集 し 共 同 参 画 の 先 進 国 ノルウェー 統 計 局 が 公 表 している 平 等 度 指 数 の 推 計 手 法 にも とづいて 集 計 している 1 位 の 鳥 取 県 は 性 の 労 働 参 加 率 や 性 議 員 などの 割 合 が 高 く ダントツ の 1 位 となった そのほか 長 野 県 京 都 府 岡 山 県 香 川 県 が 同 順 で 2 位 に ジーンズ ニュース トゥデイ (Gene's News Today) より 引 用 項 目 回 答 数 ( 人 ) 選 択 比 (%) 1 家 庭 生 活 職 場 学 校 教 育 の 場 政 治 の 場 法 律 や 制 度 社 会 通 念 慣 習 しきたり 無 回 答 人 数 標 記 回 答 者 数 429 とも 平 等 でない 分 野 については 社 会 通 念 慣 習 しきたり 86.2% 職 場 74.8% 家 庭 生 活 56.9%の 順 と 考 えている 地 域 職 場 家 庭 での 不 平 等 感 は 前 回 とほぼ 同 様 である 学 校 教 育 の 場 につ いては 前 回 同 様 に 極 めて 少 ない 別 の 回 答 者 家 庭 生 活 職 場 学 校 教 育 の 場 政 治 の 場 法 律 や 制 度 社 会 通 念 慣 習 しきたり ( 人 ) 人 4

13 社 会 通 念 慣 習 しきたり 人 人 問 6 あなたは は 仕 事 は 家 庭 という 考 え 方 についてどう 思 いますか 無 回 答 0.4% 反 対 17.6% どちらか といえば 反 対 41.2% 問 6 は 仕 事 は 家 庭 問 6 は 仕 事 は 家 庭 別 の 回 答 どちらか といえば どちらか賛 成 といえば 賛 成 41.6% どちらか といえば どちらか反 対 といえば 反 対 36.6% 反 対 反 対 全 体 的 に 賛 成 どちらかといえば 家 庭 生 活 賛 成 が 40.8% 反 対 どちらかと いえば 反 対 は 58.8%となっており 家 庭 生 活 反 対 の 方 が 18 ポイント 上 回 っている 賛 成 前 回 と 職 場 比 較 して 賛 成 どちらかといえば 賛 成 の 割 合 が 4.2 ポイント 4.2% 職 場 減 学 校 教 育 の 場 少 し 反 対 どちらかといえば 反 対 の 割 合 が 4.3 ポイント 増 加 している 学 校 教 育 場 別 で 見 ると 賛 成 意 見 を 持 っている 人 の 割 合 は 性 が 46.3% 性 が 政 治 場 36.5%で 性 の 方 が 高 くなっている 政 逆 治 に の 場 反 対 意 見 を 持 っている 人 の 割 合 は 社 会 通 念 法 律 や 制 度 性 が 53.7% 性 が 62.8%で 性 の 方 が 低 くなっている これは 前 回 調 習 慣 しきたり 社 会 通 念 法 律 や 制 度 36.6% 査 と 同 じ 傾 向 であるが いずれも 習 慣 しきたり 賛 成 意 見 が 減 少 し 反 対 意 見 が 増 加 している どちらか といえば 賛 成 賛 成 賛 成 3.8% どちらか といえば どちらか賛 成 といえば 賛 成 32.7% 反 対 どちらか といえば どちらか反 対 といえば 反 対 反 44.7% 対 無 回 答 無 回 答 0.7% 参 考 平 成 22 年 版 共 同 参 画 白 書 より 1 固 定 的 性 別 役 割 分 担 意 識 夫 は 外 で 働 き 妻 は 家 庭 を 守 るべきである とい う 考 え 方 について 全 体 では 賛 成 が 41.3% 反 対 が 55.1% 性 別 では 賛 成 の 割 合 は 性 で 反 対 の 割 合 は 性 で それぞれ 高 くなっている 年 齢 別 では 賛 成 の 割 合 は 70 歳 以 上 で 反 対 は 20 歳 代 40 歳 代 50 歳 代 でそれぞれ 高 くなっている ( 内 閣 府 共 同 参 画 社 会 に 関 する 世 論 平 成 21 年 10 月 ) ( 課 題 ) 4.7% 17.1% こうした 考 え 方 は 時 代 とともに 変 わりつつあるも ののいまだ 根 強 く 残 っているため 固 定 的 性 別 役 割 分 担 意 識 を 解 消 し 共 同 参 画 社 会 に 対 する 認 識 を 深 め 定 着 させるための 広 報 啓 発 活 動 を 積 極 的 に 展 開 する 必 要 がある 18.1% 割 合 の 標 記 割 合 の 標 記 平 成 22 年 度 平 成 17 年 度 賛 成 どちらかといえば 賛 成 どちらかといえば 反 対 反 対 無 回 答 平 成 11 年 度 (%) ( 資 料 ) 内 閣 府 共 同 参 画 に 関 する 世 論 国 民 の 家 庭 観 について 夫 は 外 で 働 き, 妻 は 家 庭 を 守 るべきである という 従 来 型 の 典 型 的 な 考 え 方 がどう 変 化 して いるかをグラフで 示 した データは 内 閣 府 世 論 の 結 果 年 17 年 11 年 11 年 1979 年 当 時 は 賛 成 が7 割 以 上 反 対 が2 割 と 大 勢 を 占 める 考 え 方 であったが 年 を 経 る 毎 に 賛 成 が 減 り 反 対 が 増 加 し 2002 年 には 同 じ 回 答 率 となり 2004 年 にはついに 逆 転 し 2009 年 には 賛 成 が 41.3% 反 対 が 55.1%とかなり 反 対 が 上 回 る 結 果 になっている 5

14 問 7 問 問 7 全 体 あなたは の 役 割 分 担 は 本 来 どうあるべきだと 思 いますか 全 体 的 には とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 も 問 7 全 体 で 分 担 する と 回 答 した 割 合 は 74.7%とかなり 高 い 割 合 になっている これは 前 回 及 び 前 々 回 の 結 果 と 同 様 な 結 果 であり 今 回 では 2.7 ポイント 増 加 した 別 では 性 が 69.6% 性 が 78.6%と 性 が 性 より 9.0 ポイント 高 くなっており 性 としては 性 にも 家 事 や 育 児 介 護 の 分 担 を 望 んでいることがうかがわ れる 更 に 20 代 から 40 代 までの の 70% 以 上 の 人 が とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 も で 分 担 する と 答 えているが 50 代 60 代 の 性 及 び 60 代 の 性 では その 割 合 が 60% 台 になり 50 代 を 境 に 考 え 方 の 違 いが 現 れている 問 7 全 体 で 分 担 する と 回 答 した 人 の 割 合 は 徐 々に 高 くなり 増 加 傾 向 にあることがうかがえる は 仕 事 は 家 事 や 育 児 介 護 を 分 担 する とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 は 主 に が 分 担 する とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 も で 分 担 する 別 年 代 別 の 回 答 は 仕 事 は 家 事 や 育 児 介 護 という 分 担 でもかまわない 人 無 回 答 350 は 仕 事 は 家 事 や 育 児 介 護 を 分 担 する とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 は 主 に が 分 担 する とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 も で 分 担 する は 仕 事 は 家 事 や 育 児 介 護 という 分 担 でもかまわない 無 回 答 (%) (%) 平 成 17 年 の 前 回 平 成 11 年 の 前 々 回 結 果 を 比 較 すると とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 も 平 成 22 年 度 は 仕 事 は 家 事 や 育 児 介 護 という 分 担 でもかまわない 無 回 答 0.9% は 仕 事 は 家 事 や 育 児 介 護 を 分 担 する と も 仕 事 を し 家 事 や 育 児 介 護 は 主 に が 分 担 する とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 も で 分 担 する 平 成 17 年 度 平 成 11 年 度 (%) 6

15 実 際 に 家 庭 での 役 割 分 担 はどのようになっていますか 問 8 実 際 の 現 問 状 8 実 際 の 現 状 分 担 しているような 性 性 がいない は 仕 事 は 家 事 や 育 児 介 護 を 分 担 している とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 は 家 族 などに まかせている 無 回 答 は 仕 事 は 家 事 や 育 児 介 護 を 分 担 している 現 実 理 想 問 7 での 理 想 問 7 の 全 員 の 回 答 0.9% とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 は が 分 担 している とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 は 主 に が 分 担 している とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 も で 分 担 する とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 も で 分 担 する を 理 想 としているが 現 状 では 明 らかに 家 事 育 児 などの 役 割 は 性 に 偏 っている 問 7では 合 わせて 74.7%の 人 が とも 仕 問 8 実 際 の 現 状 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 も で 分 担 する が 間 の 役 割 分 担 であるべきと 回 答 しているにもかかわら ず 実 際 の 家 庭 でそのような 役 割 分 担 がされているの は 19.4%となっている また その 回 答 は 前 回 と ている の 回 答 割 合 は 前 回 よりも 1.6 ポイント 減 少 し は 仕 事 は 家 事 や 育 児 介 護 を 分 担 して いる の 回 答 割 合 は 前 回 よりも2ポイント 増 加 した 平 成 11 年 時 から 半 数 以 上 の 家 庭 の 性 が 家 事 育 児 介 護 を 分 担 しており 約 3 割 の 家 庭 の 比 べ 2.1 ポイント 減 少 している 性 は 仕 事 をしながら 家 事 育 児 介 護 を 分 担 している 実 際 の 役 割 分 担 として 最 も 多 い 割 合 となっているの 家 事 のとらえ 方 が 買 い 物 食 事 の 用 意 後 片 付 け は とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 は 主 に が 洗 濯 掃 除 風 呂 掃 除 ゴミ 出 しなど 細 分 化 していな 分 担 している で 31.5% 次 に は 仕 事 は 家 事 いので 設 問 の 家 事 は 全 般 としての 考 え 方 で 回 答 を や 育 児 介 護 を 分 担 している が 25.8%である 得 ていると 考 えることとする とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 は 主 に が 分 担 し は 仕 事 は 家 事 や 育 児 介 護 を 分 担 している とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 は 主 に が 分 担 している とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 は が 分 担 している とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 は 家 族 などにまかせている は 仕 事 は 家 事 や 育 児 介 護 を 分 担 している 分 担 しているような 性 性 がいない 無 回 答 平 成 22 年 度 平 成 17 年 度 平 成 11 年 度 (%) 7

16 22 年 度 17 年 度 問 9 あなたが 性 の 人 権 が 尊 重 されていないと 感 じるのは どのようなことについてですか 3 つ 以 内 で 選 んでください 今 回 前 回 項 目 回 答 者 数 ( 人 ) 選 択 比 (%) 最 も 多 い 回 答 は 家 庭 内 での 夫 のから 妻 への 暴 力 1 売 春 買 春 %となった 次 に 職 場 におけるセクシャルハラスメ 2 性 の 働 く 風 俗 営 業 家 庭 内 での 夫 から 妻 への 暴 力 ント 38.9% 売 春 買 春 30.2%の 順 となっている 4 職 場 におけるセクシャル ハラスメント ( 性 的 いやがらせ) 他 にも 性 の 人 権 が 尊 重 されていないと 感 じる 項 目 全 てに 5 性 のヌード 写 真 などを 掲 載 した 雑 誌 回 答 があり 性 の 人 権 が 尊 重 されていないと 感 じてさせ 6 性 の 体 の 一 部 や 媚 びたポーズ 視 線 を 内 容 に 関 係 なく 使 用 した 広 告 る 実 態 がある 7 良 妻 未 亡 人 のように 性 だけに 用 いられる 言 葉 前 回 と 比 較 すると 売 春 買 春 性 の 働 く 風 俗 8 その 他 営 業 の 回 答 数 が 減 少 し 家 庭 内 での 夫 から 妻 への 暴 力 9 わからない 特 にない 無 回 答 している また 前 回 別 の 回 答 0で 性 50 回 答 数 100 が 性 150 回 答 数 の 約 半 数 であった 性 の ヌード 写 真 などを 掲 載 した 雑 誌 性 の 体 の 一 部 や 媚 びたポーズ 視 線 を 内 容 に 関 係 なく 使 用 した 広 告 は そ れ ぞ れ 半 数 以 上 と なってきている 職 場 におけるセクシャルハラスメント の 回 答 数 が 増 加 年 代 別 では 各 年 代 ともに 家 庭 内 での 夫 ( 人 ) 別 年 代 別 の 回 答 から 妻 への 暴 力 職 場 におけるセクシャル ハラスメント の 回 答 の 割 合 が 圧 倒 的 に 高 い また 若 い 世 代 の 方 が ともにその 割 合 が 高 く 前 回 に 比 べて 大 幅 に 増 加 している 8

17 問 10 問 10 あなたのご 家 族 ( 特 に 夫 または 妻 )は あなたが 余 暇 活 動 や 社 会 参 加 をすることについて どんな 様 子 ですか 協 力 的 である どちらかといえば 協 力 的 で ある と 回 答 した 割 合 は 全 体 で 68.2%( 前 回 69.9%)で 前 回 から 1.7 ポイント 減 少 するなか 約 70%の 人 が 協 力 的 であると 回 答 してる しかし 協 力 的 でない どちらかちといえば 協 力 的 でな い と 回 答 した 割 合 は 11.6%と 前 回 より2ポ イント 増 加 している また 協 力 的 である が 前 回 より 2.1 ポイント 減 少 している 別 では 協 力 的 である と 感 じている 割 合 はあまり 差 がない 年 代 別 では 性 では 協 力 的 である どちら 別 の 回 答 かといえば 協 力 的 である と 回 答 した 割 合 が 年 代 が 上 がるにつれ 高 くなる これに 比 べ 性 はそ の 傾 向 がない 今 回 では 20 代 の 性 が 協 力 的 である どちらかといえば 協 力 的 である と 回 答 した 割 合 が 前 回 と 比 べ 30 代 40 代 より 高 く なった 別 年 代 別 の 回 答 問 (%) 問 (%) 平 成 22 年 度 調 査 平 成 17 年 度 平 成 11 年 度 協 力 的 である どちらかといえば 協 力 的 である どちらかといえば 協 力 的 でない 協 力 的 でない 家 族 がいない わからない 無 回 答 (%) (%) 9

18 問 11 あなたは 現 在 どのような 余 暇 活 動 や 社 会 参 加 をしていますか 主 に 活 動 していることを 3 つ 以 内 で 選 んでください 趣 味 や 文 化 教 養 スポー ツのグループに 参 加 してい る 32.1% 自 治 会 町 内 会 等 の 活 動 に 参 加 している 31.5% グループや 団 体 に は 入 っていないが 教 養 趣 味 スポーツなどの 学 習 をし ている 26.0%と 前 回 同 様 な 順 に 余 暇 活 動 や 社 会 活 動 に 参 加 している 実 態 があるが 活 動 はしていない の 回 答 が 28.8%あった 別 では 性 より 性 の 方 がカルチャー 教 室 生 涯 学 習 などの 趣 味 や 文 化 教 養 スポーツのグループ に 参 加 している グループや 団 体 には 入 っていない が 教 養 趣 味 スポーツなどの 学 習 をしている の 回 答 が 多 い 一 方 活 動 はしていない と 回 答 した 性 趣 味 や 文 化 教 養 スポーツのグループに 参 加 している グループや 団 体 には 入 っていないが 教 養 趣 味 スポーツなどの 学 習 をしている 自 治 会 町 内 会 等 の 活 動 に 参 加 している 趣 味 や 文 化 教 養 スポーツのグループに 参 加 している 青 年 団 性 団 体 婦 人 会 老 人 クラブ 等 に 参 加 している グループや 団 体 には 入 っていないが 教 養 趣 味 スポーツなどの 学 習 をしている 青 少 年 育 成 会 やPTA 活 動 に 参 加 している 自 治 会 町 内 会 等 の 活 動 に 参 加 している ボランティア 活 動 に 参 加 している 青 年 団 性 団 体 婦 人 会 老 人 クラブ 等 に 参 加 している 市 民 活 動 ( 環 境 保 護 ) 消 費 者 運 動 に 参 加 している 青 少 年 育 成 会 やPTA 活 動 に 参 加 している 労 働 活 動 同 業 組 ボランティア 合 ( 農 協 商 工 活 会 動 )などで に 参 加 している 活 動 している 市 民 活 動 ( 環 境 保 護 ) 消 政 費 治 者 運 平 動 和 に 活 参 動 加 に している 参 加 している 労 働 活 動 同 業 組 合 ( 農 協 商 宗 工 教 会 団 )などで 体 の 活 動 等 している 参 加 している 政 治 平 和 活 動 に 参 加 しているその 他 宗 教 団 体 の 活 動 等 参 活 加 動 している はしていない その 他 無 回 答 項 目 回 答 数 選 択 比 ( 人 ) (%) 1 趣 味 や 文 化 教 養 スポーツのグループに 参 加 している グループや 団 体 には 入 っていないが 教 養 趣 味 スポーツなどの 学 習 をしている 自 治 会 町 内 会 等 の 活 動 に 参 加 している 青 年 団 性 団 体 婦 人 会 老 人 クラブ 等 に 参 加 している 青 少 年 育 成 会 や PTA 活 動 に 参 加 している ボランティア 活 動 に 参 加 している 市 民 活 動 ( 環 境 保 護 等 ) 消 費 者 運 動 に 参 加 している 労 働 活 動 同 業 組 合 ( 農 協 商 工 会 )などで 活 動 している 政 治 平 和 活 動 に 参 加 している 宗 教 団 体 の 活 動 等 参 加 している その 他 活 動 はしていない 無 回 答 活 動 はしていない 無 回 答 グループや 団 体 には 入 っていないが 教 養 趣 味 スポーツなどの 学 習 をしている 趣 味 や 文 化 教 養 スポーツのグループに 自 治 会 町 内 会 等 の 活 参 動 加 に している 参 加 している グループや 団 体 には 入 っていないが 教 養 趣 味 スポーツなどの 学 習 をしている 青 年 団 性 団 体 婦 人 会 老 人 クラブ 等 に 参 加 している 自 治 会 町 内 会 等 の 活 動 に 参 加 している 青 少 年 育 成 会 やPTA 活 動 に 参 加 している 青 年 団 性 団 体 婦 人 会 老 人 クラブ 等 に 参 加 している ボランティア 活 動 に 参 加 している 青 少 年 育 成 会 やPTA 活 動 に 参 加 している 市 民 活 動 ( 環 境 保 護 ) 消 費 者 運 動 に 参 加 している ボランティア 活 動 に 参 加 している 労 働 活 動 同 業 組 合 ( 農 協 商 工 会 )などで 活 動 している 市 民 活 動 ( 環 境 保 護 ) 消 費 者 運 動 に 参 加 している 政 治 平 和 活 動 に 参 加 している 労 働 活 動 同 業 組 合 ( 農 協 商 工 会 )などで 活 動 している 宗 教 団 体 の 活 動 等 参 加 している 政 治 平 和 活 動 に 参 加 している その 他 宗 教 団 体 の 活 動 等 参 加 している 活 動 はしていない その 他 活 動 はしていない 無 回 答 無 回 答 ( 人 ) 趣 味 や 文 化 教 養 スポーツのグループに 参 加 している 10 別 の 回 答 が 比 較 的 多 くなっている 自 治 会 町 内 会 等 の 活 動 に 参 加 している の 回 答 では 性 が 性 を 13.8% 上 回 っ ており 自 治 会 町 内 会 の 活 動 は 依 然 として 性 中 心 に なっているが ボランティア 活 動 育 成 会 PT A 活 動 などは 性 の 方 が 多 くなっている ( 人 )

19 問 12 性 の 社 会 参 加 をはばんでいるとしたら 何 が 要 因 だと 思 いますか 3 つ 以 内 で 選 んでください 全 体 では 家 事 育 児 介 護 が 性 の 役 割 になって 全 員 の 回 答 いる 等 性 別 役 割 分 担 の 意 識 の 為 67.6% 次 に 雇 用 回 答 数 選 択 比 労 働 条 件 に 差 別 があり 経 済 的 に 自 立 できない 47.4% 項 目 ( 人 ) (%) 1 家 事 育 児 介 護 が 性 の 役 割 になっている 等 古 いしきたり 慣 習 46.0%の 順 となっており ほぼ 性 別 役 割 分 担 の 意 識 の 為 前 回 同 様 である 2 古 いしきたり 慣 習 雇 用 労 働 条 件 に 差 別 があり 経 済 的 に 自 立 できない 上 位 三 つの 回 答 の 別 の 違 いは 性 では 家 事 4 性 の 能 力 が 正 当 に 評 価 されない 育 児 介 護 が 性 の 役 割 になっている 等 性 別 役 割 分 5 行 政 の 支 援 が 充 分 でない 地 域 の 人 の 理 解 不 足 担 の 意 識 の 為 古 いしきたり 慣 習 雇 用 労 働 7 性 自 身 の 積 極 性 が 不 十 分 条 件 に 差 別 があり 経 済 的 に 自 立 できない の 順 になっ 8 その 他 無 回 答 ている 性 では 家 事 育 児 介 護 が 性 の 役 割 になっ ている 等 性 別 役 割 分 担 の 意 識 の 為 雇 用 労 働 条 よりも 多 くなっている 上 記 3 項 目 が 性 の 社 会 参 加 件 に 差 別 があり 経 済 的 に 自 立 できない 古 いしきた をはばむ 主 な 要 因 となっていることが 分 かる 一 方 り 慣 習 の 順 になっており 前 回 と 比 べると 性 自 身 の 積 極 性 が 不 十 分 とする 回 答 の 割 合 は とも 同 じ 意 識 となっている とも 年 代 が 上 がるにつれて 高 くなり 60 代 では 30 代 以 上 の 性 では 雇 用 労 働 条 件 に 差 別 があ とも 上 位 に 入 っている り 経 済 的 に 自 立 できない 方 が 古 いしきたり 慣 習 家 事 育 児 介 護 が 性 の 役 割 になっている 等 性 別 役 割 分 担 の 意 識 の 為 古 いしきたり 慣 習 雇 用 労 働 条 件 に 差 別 があり 経 済 的 に 自 立 できない 性 の 能 力 が 正 当 に 評 価 されない 別 年 代 別 の 回 答 行 政 の 支 援 が 充 分 でない 20 ~ 29 歳 ~ 29 歳 地 域 の 人 の 理 解 不 足 性 自 身 の 積 極 性 が 不 十 分 その 他 無 回 答 ~ 39 歳 ~ 39 歳 ~ 49 歳 ~ 49 歳 ~ 59 歳 ~ 59 歳 ~ 69 歳 ~ 69 歳 (%) 11 (%)

20 4 結 婚 するまでは 仕 事 を 持 つ 方 がいい 5 性 はできるだけ 仕 事 を 持 たない 方 がよい 6 わからない 無 回 答 問 13 あなたは 性 が 家 事 以 外 に 仕 事 ( 職 業 )を 持 つことをどのように 考 えますか 別 の 回 答 4.4% 1.7% 0.8% 2.4% 0.7% 5.2% 1.6% 2.2% 0.9% 3.2% 1.8% 2.7% 39.6% 47.4% 47.9% 46.9% 39.7% 39.5% % 5.0% 3.7% 性 もずっと 仕 事 を 持 ち 続 ける 方 が 良 い 47.4%と 子 どもができたら 仕 事 をやめ 大 きくなったら 再 び 仕 1 性 もずっと 問 13 仕 事 子 を どもができたら 22 持 ち 年 続 調 ける 査 方 がよい 仕 事 をやめ 大 きくなったら 再 び 仕 事 を 持 つ 方 が 良 い は 6.2 ポイント 減 少 した これは 2 子 どもができるまでは 事 を 仕 持 事 つ を 方 持 が つ 良 方 がよい い 39.6%で 前 回 同 様 にほぼ 二 分 する 今 回 で 考 え 方 が 逆 転 し 性 がずっと 仕 事 を 続 け 回 答 となった しかし 前 回 と 比 べると 性 もずっ るという 意 識 が 大 半 を 占 めてきた また 別 回 答 3 子 どもができたら 仕 事 をやめ 大 きくなったら と 再 仕 び 仕 事 事 を 持 ち つ 続 方 ける がよい方 が 良 い が 5.2 ポイント 増 加 し でも 同 様 な 傾 向 になっている 4 結 婚 するまでは 仕 事 を 持 つ 方 がいい 5 性 はできるだけ 仕 事 を 持 たない 方 がよい 6 わからない 性 もずっと 仕 事 を 持 ち 続 ける 方 がよい 無 回 答 子 供 ができるまでは 仕 事 を 持 つ 方 がよい 子 供 ができたら 仕 事 をやめ 大 きくなったら 再 び 仕 事 を 持 つ 方 がよい 結 婚 するまでは 仕 事 を 持 つ 方 がよい 性 はできるだけ 仕 事 を 持 たない 人 方 がよい わからない 無 回 答 項 目 1 性 もずっと 仕 事 を 持 ち 続 けるほうがよい 47.9% 46.9% 47.4% 子 供 ができるまでは 仕 事 をもつほうがよ 2.7% 5.0% 3.7% 子 供 ができたら 仕 事 をやめ 大 きくなったら 39.7% 39.5% 39.6% 結 婚 するまでは 仕 事 を 持 つ 方 がよい 2.3% 2.7% 2.4% 性 はできるだけ 仕 事 を 持 たない 方 がよい 0.7% 0.9% 0.8% わからない 5.2% 3.2% 4.3% 無 回 答 1.6% 1.8% 1.7% 平 成 22 年 度 平 成 17 年 度 平 成 11 年 度 (%) 12

21 問 14 性 が 働 き 続 けるために 必 要 だと 思 うものを 次 の 中 から 3 つ 以 内 で 選 んで ください 平 成 22 年 平 成 17 年 平 成 11 年 全 体 度 度 ( 人 ) 度 1 育 児 介 護 休 業 を 取 りやすい 環 境 の 整 備 の 整 備 28.0% 26.4% 32.0% 項 目 回 答 数 ( 人 ) 2 延 長 保 育 一 時 保 育 など 保 育 サービスの 充 実 計 14.4% 13.2% 14.7% 1 育 児 介 護 休 業 を 取 りやすい 環 境 の 整 備 の 整 備 事 所 内 保 育 施 設 設 置 全 体 で 育 児 介 護 休 6.1% 業 を 取 りやす7.2% 7.4% 2 延 長 保 育 一 時 保 育 など 保 育 サービスの 充 実 事 業 4 所 内 労 保 働 育 施 設 の 間 設 の 置 短 縮 い 環 境 の 整 備 多 様 な 6.5% 働 き 方 を 可 能 6.3% 6.5% 4 労 働 5 時 間 多 の 様 短 縮 な 働 き 方 を 可 能 とする 就 業 条 件 整 備 % 15.3% 19.8% とする 就 業 条 件 整 備 延 長 保 育 一 5 多 様 な 働 き 方 を 可 能 とする 就 業 条 件 整 備 く 性 の 妊 娠 出 産 にかかわる 保 護 8.2% 9.3% 8.2% 6 働 く 性 の 妊 娠 出 産 にかかわる 保 護 時 保 育 など 保 育 サービスの 充 実 の 順 7 ディサービス ホームヘルプサービスなど 7 ディサービス ホームヘルプサービスなど 介 護 サービスの 充 実 123介 護 70サービスの 193 充 実 8.8% 6.2% 9.6% であり 前 回 前 々 回 の と 同 様 な 8 性 8 の 育 児 性 家 の 事 参 育 加 児 の 増 加 家 等 事 参 性 の 加 働 き の 方 増 の 見 加 直 しをする 等 性 の 153 働 き 方 96 の 見 249直 しをする 11.3% 10.0% 9 その 他 その 他 結 果 となっている 0.6% 0.7% 1.3% 0 無 回 答 無 回 答 0.4% 5.3% 0.5% 労 働 時 間 の 短 縮 多 様 な 働 き 方 を 可 能 とする 就 業 条 件 整 備 育 児 介 護 休 業 を 取 りやすい 環 境 の 整 備 の 整 備 延 長 保 育 一 時 保 育 など 保 育 サービスの 充 実 事 業 所 内 保 育 施 設 の 設 置 働 く 性 の 妊 娠 出 産 にかかわる 保 護 ディサービス ホームヘルプサービスなど 介 護 サービスの 充 実 性 の 育 児 家 事 参 加 の 増 加 等 性 の 働 き 方 の 見 直 しをする その 他 無 回 答 平 32.4 成 22 年 度 平 成 年 度 平 成 11 年 度 (%) 13

22 問 15 ワーク ライフ バランス( 仕 事 と 生 活 の 調 和 ) ということばを 知 っていますか 問 15 全 体 の 回 答 別 の 回 答 (%) ことばも 内 容 も 知 っている ことばはきいたことがあるが 内 容 は 知 らない 知 らない 無 回 答 全 体 では 知 らない が 41.7% ことばは 聞 いたこ とがあるが 内 容 は 知 らない が 36.2%であり ことば も 内 容 も 知 っている は 21.8%になっている 年 代 別 に 見 ると 相 対 的 に とも 若 い 年 代 で 知 らない 人 が 多 く 年 代 が 上 がるにつれて 聞 いたことがあったり おんな 内 容 も 知 っている 人 が 多 くなっている 年 代 別 別 の 回 答 ことばも 内 容 も 知 っている ことばはきいたことがあるが 内 容 は 知 らない 知 らない 無 回 答 (%) (%) 仕 事 と 生 活 の 調 和 (ワーク ライフ バランス) の 実 現 に 向 けて 時 代 の 移 り 変 わりとともに 変 化 するライフス タイルの 中 私 たちはいつも 仕 事 と 家 事 育 児 介 護 などの 生 活 との 両 立 に 悩 んできました 平 成 19 年 12 月 関 係 閣 僚 経 済 界 労 働 界 地 方 公 共 団 体 の 合 意 により 仕 事 と 生 活 の 調 和 (ワーク ライフ バランス) 憲 章 仕 事 と 生 活 の 調 和 推 進 のための 行 動 指 針 が 策 定 され 仕 事 と 生 活 の 調 和 (ワーク ライフ バランス) の 実 現 に 向 け 官 民 一 体 となって 取 り 組 み 始 めま した ワーク ライフ バランス 両 立 が 困 難 な 私 たちの 仕 事 と 生 活 国 内 外 の 企 業 間 競 争 が 激 化 し 長 期 的 な 経 済 低 迷 産 業 構 造 の 変 化 が 起 こり 正 社 員 以 外 の 労 働 者 が 増 加 する 一 方 正 社 員 の 労 働 時 間 も 高 止 まりしたままです また 共 働 き 世 帯 が 過 半 数 となるなど 人 々の 生 き 方 が 多 様 化 している 一 方 働 き 方 や 子 育 て 支 援 などの 社 会 的 基 盤 はこうした 変 化 に 対 応 したものとなっていません 政 府 広 報 より そのため 私 たちは 結 婚 や 子 育 てに 関 する 希 望 がかなわない 家 族 団 らんの 時 間 や 地 域 で 過 ごす 時 間 をもつことが 難 しいなど 仕 事 と 生 活 の 狭 間 (はざま)で 大 きなジレンマに 陥 っています 増 えるパートタイム 労 働 者 と 仕 事 に 忙 殺 される 正 社 員 ~ 労 働 時 間 の 二 極 化 共 働 き 世 帯 の 増 加 と 仕 事 と 育 児 の 二 者 択 一 を 迫 られる 性

23 参 考 平 成 22 年 版 共 同 参 画 白 書 より 仕 事 と 生 活 の 調 和 (ワーク ライフ バランス) 認 知 度 総 数 (2,500 人 ) (%) 備 考 内 閣 府 仕 事 と 生 活 の 調 和 (ワーク ライフ バランス)と 最 近 の 経 済 情 勢 の 影 響 に 関 する 意 識 ( 平 成 21 年 12 月 )より 作 成 参 考 平 成 22 年 版 共 同 参 画 白 書 より 性 の 年 齢 階 級 別 労 働 力 率 国 際 比 較 日 本 日 本 ドイツ スウェーデン 韓 国 米 国 韓 国 ドイツ スウェーデン 米 国 労 働 力 率 : 生 産 年 齢 人 口 に 対 する 労 働 力 人 口 の 比 率 労 働 力 化 率 労 働 力 人 口 比 率 ともいう 15 歳 以 上 人 口 に 占 める 労 働 力 人 口 の 比 率 を 労 働 力 率 という 年 齢 別 にみると 労 働 力 率 は 10 代 後 半 や 60 代 以 降 といった 若 年 層 高 齢 層 で 低 く 壮 年 層 で 高 くなる 労 働 力 率 は 生 産 年 齢 に 達 している 人 口 のうち 労 働 力 として 経 済 活 動 に 参 加 している 者 の 比 率 であって 一 般 に 先 進 国 ほど 低 く また 家 計 や 地 域 別 にみると 所 得 の 高 い 層 ほど 低 いといわれて いる 長 期 的 にみると 進 学 率 の 上 昇 により 若 年 者 の 労 働 力 率 は 低 下 し 社 会 保 障 の 充 実 などにより 高 年 者 の 労 働 力 率 も 低 下 しているが 主 婦 を 中 心 とする 中 年 子 の 労 働 力 率 は 上 昇 の 傾 向 にある また 別 にみると 性 の 労 働 力 率 はどの 年 齢 層 でも 性 よ り 高 く 特 に 20 代 後 半 から 50 代 後 半 までの 性 の 労 働 力 率 は ほぼ 100%に 近 くなる これに 対 して 性 の 労 働 力 率 は 20 代 前 半 でピークになった 後 20 代 後 半 から 30 代 前 半 にかけて 結 婚 出 産 で 一 度 退 職 し 子 育 てが 一 段 落 すると 40 代 後 半 に パート 等 の 就 労 につくというもう 一 度 ピークを 迎 える 性 の 労 働 力 率 にみられるM 字 カーブといわれるものである M 字 カーブが 日 本 の 特 徴 出 典 : 総 務 省 労 働 力 区 分 労 働 力 率 就 業 率 ( 平 成 17 年 ) 1 位 静 岡 県 2 位 愛 知 県 3 位 長 野 県 全 国 労 働 力 率 就 業 率 資 料 : 平 成 17 年 国 勢 都 道 府 県 別 指 標 総 務 省 統 計 局 (%) 15

24 問 16 現 在 では 共 に 育 児 休 暇 が 取 れるようになりました 問 16 あなたはどのように 思 いますか 問 16 年 代 別 別 の 回 答 (%) (%) 共 に 取 るのは 当 然 だ 性 は 取 るべきではない 性 が 取 るのは 難 しい 子 育 ては 性 の 方 が 適 しているので 性 が 取 るのが 好 ましい その 他 わからない 無 回 答 平 成 22 年 度 平 成 17 年 度 全 体 では 性 が 取 るのは 難 しい 46.5% 次 に 共 に 取 るのは 当 然 だ 38.4%となり 順 位 は 前 回 調 査 と 逆 転 した また 子 育 ては 性 の 方 が 適 している ので 性 が 取 るのが 好 ましい が 7.3%と 前 回 16.4% から 9.1 ポイントの 大 幅 な 減 少 となった これは 性 が 取 るのは 難 しい が 前 回 の 34.0%を 12.5 ポ イント 増 加 した 原 因 にもなり この 回 答 は 全 体 の 約 半 数 近 くを 占 めることになっている 別 で も 性 が 取 る の が 難 し い は 性 48.1% 性 45.4%と 両 者 とも 一 番 多 い 回 答 となり 次 に ともに 取 るのは 当 然 だ が 性 36.9% 性 39.5%となった これは 前 回 の 結 果 では の 考 え 方 が 違 っていたが 今 回 では 性 の 回 答 順 位 が 逆 転 し とも 同 じ 考 えとなった 性 の 育 児 休 暇 取 得 の 難 しい 現 状 がうかがわれ 特 に 子 育 て 真 最 中 の 30 代 の 回 答 にその 結 果 が 現 われている (%) 16

25 問 17 問 17 あなたは 子 どものしつけについてどう 思 いますか 全 体 的 には の 区 別 なく 同 じようにしつ けた 方 がいい が 47.5%( 前 回 対 比 4.4 ポイ ント 増 加 ) 次 に の 子 は らしく の 子 は の 子 らしくしつけた 方 がいい が 29.9% ( 同 8.4 ポイント 減 少 )で 両 者 の 差 は 前 回 よ 問 17 り 大 幅 に 開 いてきた ( 前 回 4.8 ポイントが 今 回 17.6 ポイントの 開 き) どちらともいえない が 17.1%で ほぼ 前 回 同 様 である 別 の 回 答 では 性 の 1 位 が の 区 別 なく 同 じようにしつけた 方 がいい が 40.7% ( 同 5.5 ポイント 増 加 ) 次 に の 子 は らしく の 子 は の 子 らしくしつけた 方 がいい が 別 の 回 答 38.9%( 同 8.5 ポイント 減 少 )と 前 回 とは 順 位 が 逆 転 した 性 では の 区 別 なく 同 じ ようにしつけた 方 がいい が 52.6%( 同 4.0 ポ イント 増 加 ) 次 に の 子 は らしく の 子 は の 子 らしくしつけた 方 がいい が 23.0% ( 同 9.1 ポイント 減 少 )となっており の 区 別 なく 同 じようにしつけた 方 がいい が 半 数 を 超 えた 今 回 調 査 で 性 と 性 の 考 え 方 が 同 じ 傾 向 になってきた しかし 性 の 30 代 と 60 代 に 順 位 の 逆 転 がある 年 代 別 別 の 回 答 17 平 成 22 年 度 平 成 17 年 度 平 成 11 年 度 の 子 は の 子 らしくしつけた 方 がいい 23.0% 38.9% 32.1% 47.4% 24.3% 43.3% にしつけた 方 がいい 52.6% 40.7% 48.6% 35.2% 47.6% 31.4% 20.8% 12.4% 16.9% 13.6% 22.9% 18.6% (%) 2.9% 4.4% 2.1% 3.1% 4.5% (%) 4.1% 0.7% 3.5% 0.2% 0.7% 0.7% 2.6% 平 成 22 年 度 平 成 17 年 度 平 成 11 年 度 の 子 は の 子 らしく の 子 は の 子 らしくしつけた 方 がいい の 区 別 なく 同 じようにしつけた 方 がいい どちらともいえない わからない 無 回 答 (%) (%)

26 問 18 問 18 問 17 で 1 と 答 えた 方 にお 聞 きします らしさ らしさと 思 うものを 次 の 中 から 3 つ 以 内 で 選 んでください 力 強 さ 無 口 寛 大 決 断 力 包 容 力 慎 ましい やさしさ 清 潔 感 正 義 感 勇 気 純 情 忍 耐 強 い 従 順 思 いやり 200 献 身 的 無 回 答 別 の 回 答 力 強 さ 無 口 寛 大 決 断 力 包 容 力 慎 ましい やさしさ 清 潔 感 正 義 感 勇 気 純 情 忍 耐 強 い 従 順 力 強 さ 無 口 寛 大 決 断 力 包 容 力 慎 ましい やさしさ 清 潔 感 正 義 感 勇 気 純 情 忍 耐 強 い 従 順 思 いやり 献 身 的 無 回 答 らしさ らしさ らしさ 全 体 で 上 位 の 回 答 は やさしさ 83.3% 思 いやり 60.3% 清 潔 感 39.7%の 順 思 いやり 22 献 身 的 27 4 無 回 答 となっている やさしさ 思 いやり が 50%を 超 え 多 くの 人 に らしさとして 意 識 されている らしさよりばらつきが 少 ない 性 及 び 性 から 見 た らしさの 回 答 も やさしさ 思 いやり 清 潔 感 の 順 になっており 性 と 性 の 考 え 方 の 違 いは 見 られない らしさ 全 体 で 上 位 の 回 答 は 力 強 さ 53.4% 決 断 力 50.9% 勇 気 33.3%の 順 で 上 位 二 つは 今 回 で 入 れ 替 わっている 選 択 肢 が 多 くあることもあるが ら しさについての 考 え 方 にばらつきがある 一 概 にこれが らしさと 決 めることが 難 しいことがうかがえる 性 から 見 た らしさの 回 答 は 力 強 さ 決 断 力 正 義 感 勇 気 の 順 であり 性 から 見 た らしさ の 回 答 は 決 断 力 力 強 さ 勇 気 包 容 力 の 順 となっている らしさ 選 択 比 (%) 項 目 力 強 さ 1.3 無 口 0.0 寛 大 6.4 決 断 力 1.3 包 容 力 18.8 慎 ましい 15.8 やさしさ 83.3 清 潔 感 39.7 正 義 感 1.7 勇 気 3.0 純 情 9.8 忍 耐 強 い 12.0 従 順 2.6 思 いやり 60.3 献 身 的 20.9 無 回 答 3.4 らしさ 選 択 比 (%) 項 目 力 強 さ 53.4 無 口 0.0 寛 大 23.9 決 断 力 50.9 包 容 力 25.2 慎 ましい 0.4 やさしさ 14.1 清 潔 感 0.4 正 義 感 32.0 勇 気 33.4 純 情 1.3 忍 耐 強 い 23.1 従 順 0.4 思 いやり 27.4 献 身 的 0.0 無 回 答 1.8 力 強 さ 無 口 寛 大 決 断 力 包 容 力 慎 ましい 18

27 問 19 教 育 現 場 等 において 共 同 参 画 を 進 めるために 問 19 今 後 どのような 事 を 最 も 望 みますか 19 別 年 代 別 の 回 答 (%) とも 性 別 にとらわれない 個 性 を 尊 重 した 生 活 指 導 進 路 指 導 の 回 答 の 割 合 が 過 半 数 を 超 え 59.6%になっている 次 に 平 等 の 意 識 を 育 ててくれる 授 業 を 組 み 入 れる 20.2%の 順 となっており 各 年 代 でも 同 様 な 傾 向 である また 各 回 答 の 割 合 は 前 回 調 査 とほぼ 同 様 である 性 保 育 士 の 増 員 性 校 長 教 頭 の 増 員 平 等 の 意 識 を 育 てる 授 業 を 組 み 入 れる 性 別 にとらわれない 個 性 を 尊 重 した 生 活 指 導 進 路 指 導 保 育 士 や 教 員 に 平 等 の 研 修 を 行 う その 他 無 回 答 (%) 問 20 介 護 は 性 が 担 うことが 多 いといわれていますが あなたは 介 護 についてどう 思 いますか 問 20 性 だけが 負 担 するのではなく 家 族 で 分 担 する 性 がするほうがよい 性 の 負 担 はやむをえない 別 の 回 答 体 力 のある 性 がしたほうがいい 在 宅 介 護 サービスを 利 用 する わからない 無 回 答 全 体 及 び 別 とも 性 だけが 負 担 するのではなく 家 族 で 分 担 する の 回 答 の 割 合 が 約 70%と 高 く 次 の 在 宅 介 護 サービスを 利 用 する との 回 答 と 大 きな 差 が 出 ている 在 宅 介 護 サービスを 利 用 する の 割 合 は 性 より 性 の 方 が 高 く いずれの 年 代 でも 同 傾 向 で 前 回 同 様 な 結 果 である 19

28 12.9% 7.7% 10.6% 1.8% 1.0% 4.3% 1.5% 3.1% 3.6% 0.6% 2.3% 12.9% 7.7% 10.6% 74.3% 問 % あなたは 77.2% 配 偶 者 や 恋 人 から 次 ににあげるような 暴 力 を 3.2% 9.1% 1.8% 受 けたことがありますか 5.8% 1.0% 受 けた 暴 力 で 最 も 多 いものを 選 んでください 問 % 0.6% 2.3% 無 回 答 5.8% 74.3% 81.1% 77.2% 3.2% 9.1% 5.8% 4.3% 1.5% 3.1% 12.9% 7.7% 10.6% 1.8% 1.0% ない 77.2% 3.6% 0.6% 2.3% 項 目 回 答 数 ( 人 ) 構 成 比 (%) 1 なぐる けるなどの 身 体 的 暴 力 ののしる 74.3% 脅 すなど 81.1% 言 葉 の 暴 力 77.2% 性 行 為 3.2% の 強 要 などの 性 9.1% 的 な 暴 力 5.8% 生 活 費 を 渡 さないなどの 経 済 的 暴 力 ない 無 回 答 別 の 回 答 3.1% 4.3% 1.5% 7.7% 0.0% 9.1% 0.6% 12.9% 1.8% % 的 暴 力 生 活 費 を 渡 さないなどの 経 済 的 暴 力 の 順 と なっている 各 回 答 の 割 合 は 前 回 とほぼ 同 様 な 結 果 で ある この 設 問 は 性 が 受 ける 暴 力 ととらえがちであるが 性 が 配 偶 者 や 恋 人 から 暴 力 を 受 けた と 回 答 した 人 の 割 合 は 9.7%( 前 回 対 比 1.8 ポイント 増 加 )となっ ている 配 偶 者 からの 暴 力 の 実 態 平 成 22 年 版 共 同 参 画 白 書 ( 内 閣 府 発 行 ) によると ( 配 偶 者 からの 暴 力 についての 被 害 経 験 ) 内 閣 府 では 全 国 の 20 歳 以 上 の 5,000 人 を 無 作 為 に 抽 出 し 間 における 暴 力 に 関 する ( 平 成 20 年 )を 実 施 した 本 によると これまでに 結 婚 したことのある 人 (2,435 人 )のうち 配 偶 者 ( 事 実 婚 や 別 居 中 の 夫 婦 元 配 偶 者 も 含 む )から 身 体 に 対 する 暴 行 精 神 的 な 嫌 がらせや 恐 怖 を 感 じるような 脅 迫 性 的 な 行 為 の 強 要 のいずれかについて 何 度 もあった という 人 は 性 10.8% 性 2.9% 1,2 配 偶 者 からの 被 害 経 験 ( 性 別 ) 身 体 的 暴 力 心 理 的 暴 力 性 的 強 要 のいずれかを1つでも 受 けたことがある なぐる けるなどの 身 体 的 暴 力 ののしる 脅 すなど 言 葉 の 暴 力 性 行 為 の 強 要 などの 性 的 な 暴 力 生 活 費 を 渡 さないなどの 経 済 的 暴 力 ない 無 回 答 度 あった という 人 は 性 22.4% 性 14.9% 1 度 でも 受 けたことがある 人 は 性 33.2% 性 17.7% となっている なぐる けるなどの 身 体 的 暴 力 3.1% 10.6% ののしる 脅 すなど 言 葉 の 暴 力 性 行 為 の 強 要 などの 性 的 な 暴 力 1.0% 生 活 費 を 渡 さないなどの 経 済 的 暴 力 2.3% 74.3% 81.1% ある と 回 答 があった 割 合 は 全 体 で 17.0%である 受 けた 暴 力 の 内 容 は ののしる 脅 すなどの 言 葉 の 暴 力 が 10.6%と 最 も 多 く 次 に なぐる けるなどの 身 体 内 閣 府 間 における 暴 力 に 関 する ( 平 成 20 年 ) 20

29 とい 22 問 22 そんなことを 考 えるゆとりがない 社 会 のしくみが 性 中 心 社 会 であるので 共 同 参 画 社 会 の 実 現 を 妨 げている あなたは 共 同 参 画 社 会 の 実 現 についてどう 考 えますか そもそも 共 同 参 画 社 会 の 実 現 など 必 要 とは 思 わない 無 回 答 共 同 参 画 社 会 は 建 て 前 であって 実 現 は 難 しい 共 同 参 画 社 会 は 当 然 で 実 現 に 向 けて とも 努 力 すべきだ 年 代 別 別 の 回 答 共 同 参 画 社 会 は 当 然 で 実 現 に 向 けて とも 努 力 すべきだ 共 同 参 画 社 会 は 建 て 前 であって 実 現 は 難 しい そもそも 共 同 参 画 社 会 の 実 現 など 必 要 とは 思 わない 社 会 のしくみが 性 中 心 社 会 であるので 共 同 参 画 社 会 の 実 現 を 妨 げている そんなことを 考 えるゆとりがない 無 回 答 共 同 参 画 社 会 は 当 然 で 実 現 に 向 けて ともに 努 力 すべきだ が 45.1%( 前 回 対 比 2.6 ポイント 減 少 ) と 過 半 数 近 くとなっている それに 対 し 共 同 参 画 社 会 は 建 前 であって 実 現 は 難 しい が 24.8%( 同 0.6 ポイント 減 少 )になり 社 会 の 実 態 がうきぼりにされ ている 別 にみると 共 同 参 画 社 会 は 当 然 で 実 現 に 向 けて ともに 努 力 すべきだ と 回 答 した 割 合 は 性 が 51.0%( 同 0.4 ポイント 減 少 ) 性 が 40.6%( 同 4.5 ポイント 減 少 )であり 性 の 方 が 共 同 参 画 社 会 実 現 に 向 け 努 力 すべきと 考 えている 人 が 多 い 性 が 共 同 参 画 社 会 は 建 前 であって 実 現 はむずか しい と 回 答 した 割 合 は 性 よりも 4.8 ポイント 高 い このことから 性 は 性 より 共 同 参 画 社 会 実 現 に 障 害 が 多 くあると 感 じていると 思 われる これらの 傾 向 は 前 回 同 様 である 問 23 あなたは 共 同 参 画 社 会 の 実 現 のためには 今 後 どのようなことが 必 要 だと 思 いますか 3つ 以 内 で 選 んでください 全 体 では 性 が 認 識 を 改 め 理 解 と 協 力 をする 49.1%( 前 回 2 位 ) 次 に 古 いしきたりや 慣 習 を 改 める 43.2%( 同 1 位 ) 家 庭 地 域 職 場 学 校 での 平 等 教 育 を 充 実 させる 35.3%( 同 4 位 ) 性 自 身 が 自 覚 し 知 識 や 能 力 を 高 める 35.0%( 同 3 位 )の 順 になっている 前 回 と 順 位 が 入 れ 替 わっている 別 の 回 答 順 位 では 性 が 認 識 を 改 め 理 解 と 協 力 をする が ともに 最 も 高 く 性 49.9% 性 48.5% 次 も とも 古 いしきたりや 慣 習 を 改 める で 性 47.8% 性 39.7%となっている 3 番 目 に 多 い 回 答 は 性 の 回 答 が 性 自 身 が 自 覚 し 知 識 や 能 力 を 高 める 38.8%であるのに 対 し 同 じく 性 は 家 庭 地 域 職 場 学 校 での 平 等 教 育 を 充 実 させ る 37.5%となっており の 認 識 がこの 点 で 異 なっ ている 項 目 回 答 数 ( 人 ) 選 択 比 (%) 1 古 いしきたりや 慣 習 を 改 める 性 自 身 が 自 覚 し 知 識 や 能 力 を 高 める 性 が 積 極 的 に 政 治 職 場 社 会 に 出 て 行 く 性 が 経 済 的 に 自 立 する 性 のリーダーをもっと 養 成 する 性 が 認 識 を 改 め 理 解 と 協 力 をする 家 庭 地 域 職 場 学 校 での 平 等 教 育 を 充 実 させる 性 のための 制 度 や 社 会 のしくみを 改 める 国 や 県 市 の 行 事 に 関 心 を 持 つ 今 のままでよい その 他 無 回 答

30 問 23 別 の 回 答 22

31 問 24 がともにいきいきと 暮 らせる 社 会 をつくるために これから 性 がすべきこと 性 がすべきことはなんだと 思 いますか それぞれ3つまで 選 んでください 性 がすべきこと 性 がすべきこと 性 がすべきこと 性 がすべきこと ( 人 ) ( 人 ) 性 がすべきこと 性 がすべきこと 上 位 4 位 までの 回 答 は 自 分 の 考 えや 行 動 を 自 的 に 自 立 する 53.5% 家 庭 地 域 職 場 での 平 等 について 考 える 33.4% 国 や 県 市 町 村 の 政 治 行 政 に 関 心 を 持 ち 参 画 する 31.1%となっ 性 がすべきこと ており 3 位 から 5 位 の 順 位 は 前 回 と 入 れ 替 わった 別 の 回 答 性 を がすべきこと 見 ても 全 体 と 同 順 位 となっ 1 身 の 回 りのことなど 日 常 生 活 で 自 立 する 2 経 済 的 に 自 立 する 3 自 分 の 考 えや 行 動 を 自 分 で 決 めるなど 精 神 的 に 自 立 する 4 家 事 育 児 介 護 などに 積 極 的 に 参 加 する 5 国 や 県 市 町 村 の 政 治 行 政 に 関 心 を 持 ち 参 画 する 6 家 庭 地 域 職 場 での 平 等 について 考 える 7 地 域 活 動 や 社 会 活 動 などにもっと 参 加 する 8 その 他 9 無 回 答 性 がすべきこと 回 答 数 ( 人 ) 選 択 比 項 目 (%) 1 身 の 回 りのことなど 日 常 生 活 で 自 立 する 分 で 決 めるなど 精 神 的 に 自 立 する 63.8% 経 済 2 経 済 的 に 自 立 する 自 分 の 考 えや 行 動 を 自 分 で 決 めるなど 精 神 的 に 自 立 する ている 別 の 回 答 身 の 回 りのことなど 日 常 生 活 で 自 立 する 経 済 的 に 自 立 する 4 家 事 育 児 介 護 などに 積 極 的 に 参 加 する 国 や 県 市 町 村 の 政 治 行 政 に 関 心 を 持 ち 参 画 する 家 庭 地 域 職 場 での 平 等 について 考 える 地 域 活 動 や 社 会 生 活 などにもっと 参 加 する その 他 無 回 答 自 分 の 考 えや 行 動 を 自 分 で 決 めるなど 精 神 的 に 自 立 する 家 事 育 児 介 護 などに 積 極 的 に 参 加 する 国 や 県 市 町 村 の 政 治 行 政 に 関 心 を 持 ち 参 画 する 家 庭 地 域 職 場 での 平 等 について 考 える 地 域 活 動 や 社 会 活 動 などにもっと 参 加 する その 他 無 回 答 性 がすべきこと 23

32 性 がすべきこと 回 答 数 ( 人 ) 選 択 比 項 目 (%) 性 がすべきこと 1 身 の 回 りのことなど 日 常 生 活 で 自 立 する 上 位 4 位 までの 回 答 は 身 の 回 りのことなど 2 経 済 的 に 自 立 する 自 分 の 考 えや 行 動 を 自 分 で 決 めるなど 日 常 生 活 で 自 立 する 75.7% 家 事 育 児 介 精 神 的 に 自 立 する 護 など 積 極 的 に 参 加 する 74.3% 家 庭 地 4 家 事 育 児 介 護 などに 積 極 的 に 参 加 する 国 や 県 市 町 村 の 政 治 行 政 に 関 心 を 持 ち 参 画 する 域 職 場 での 平 等 について 考 える 40.3% 6 家 庭 地 域 職 場 での 平 等 について 考 える 地 域 活 動 や 社 会 活 動 などにもっと 参 加 する 7 地 域 活 動 や 社 会 生 活 などにもっと 参 加 する その 他 %となっている 前 回 と 同 順 位 である 9 無 回 答 性 がすべきこと 別 の 回 答 性 がすべきこと 身 の 回 りのことなど 日 常 生 活 で 自 立 する 経 済 的 に 自 立 する 自 分 の 考 えや 行 動 を 自 分 で 決 めるなど 精 神 的 に 自 立 する 家 事 育 児 介 護 などに 積 極 的 に 参 加 する 国 や 県 市 町 村 の 政 治 行 政 に 関 心 を 持 ち 参 画 する 家 庭 地 域 職 場 での 平 等 について 考 える 地 域 活 動 や 社 会 活 動 などにもっと 参 加 する その 他 無 回 答 24

33 項 目 1 性 の 意 見 を 取 り 入 れるシステムや 性 10.8% 12.4% 11.5% 市 町 村 の 委 員 会 審 議 会 などの 政 策 決 定 8.8% 10.2% 9.4% 育 児 休 業 制 度 や 介 護 休 暇 制 度 の 普 及 定 20.4% 18.9% 19.7% 保 育 園 学 童 保 育 などの 施 設 を 整 備 する 14.8% 16.3% 15.5% 平 等 に 関 する 啓 発 事 業 を 実 施 する( 企 7.0% 8.5% 7.7% 学 校 教 育 の 場 で 平 等 と 相 互 理 解 のた 6.1% 5.7% 5.9% 高 齢 者 介 護 にかかる 性 の 負 担 を 軽 くす 23.4% 20.0% 21.9% 性 のための 相 談 事 業 や 緊 急 援 助 を 充 実 7.3% 6.0% 6.7% 問 25 性 がいろいろな 分 野 で 活 躍 できる 社 会 をつくるために 9 その 他 1.0% 1.2% 1.1% 無 回 答 行 政 は 0.5% 今 後 どのようなことに 0.9% 0.6% 力 を 入 れるべきだと 6 思 いますか 8 14 特 に 重 要 だと 思 うものを3つまで 1217 選 んでください 性 の 意 見 をとりいれるシステムや 性 のリーダーをもっと 養 成 する 市 町 村 の 委 員 会 審 議 会 などの 政 策 決 定 過 程 の 場 に 性 を 登 用 する 育 児 休 業 制 度 や 介 護 休 業 制 度 の 普 及 定 着 と 法 律 や 制 度 の 周 知 徹 底 を 図 る 保 育 園 学 童 保 育 などの 施 設 を 整 備 する 平 等 に 関 する 啓 発 事 業 を 実 施 する( 企 業 等 への 啓 発 を 図 る) 問 25 学 校 教 育 の 場 で 項 平 等 と 相 目 互 理 解 のための 学 習 を 充 実 する 1 性 の 意 見 を 取 り 入 れるシステムや 性 10.8% 12.4% 11.5% 高 齢 者 介 護 にかかる 性 の 負 担 を 軽 くするため 各 種 福 祉 施 策 を 充 実 させる 2 市 町 村 の 委 員 会 審 議 会 などの 政 策 決 定 8.8% 10.2% 9.4% 性 育 のための 児 休 業 相 談 制 事 度 業 や 緊 介 急 護 援 休 助 暇 を 充 制 実 度 する の 普 及 定 20.4% 18.9% 19.7% 保 育 園 学 童 保 育 などの 施 設 を 整 備 する 14.8% 16.3% 15.5% 平 等 に 関 する 啓 発 事 業 その を 実 他 施 する( 企 7.0% 8.5% 7.7% 学 校 教 育 の 場 で 平 等 と 相 互 理 解 のた 6.1% 5.7% 5.9% 高 齢 者 介 護 にかかる 性 の 無 負 回 担 答 を 軽 くす 23.4% 20.0% 21.9% 性 のための 相 談 事 業 や 緊 急 援 助 を 充 実 7.3% 6.0% 6.7% その 他 1.0% 1.2% 1.1% 無 回 答 0.5% 0.9% 0.6% 回 答 にはばらつきがあり 合 特 に 計 集 中 して 回 答 された 項 目 選 択 比 (%) 性 の 意 見 をとりいれるシステムや ものはなかった 全 体 的 に 上 位 5 位 までの 回 答 は 高 性 のリーダーをもっと 養 成 する 31.6 齢 者 介 護 にかかる 性 の 負 担 軽 減 を 軽 くするため 各 2 市 町 村 の 委 員 会 審 議 会 などの 政 策 決 定 過 程 の 場 に 26.0 性 を 登 用 する 種 福 祉 施 設 を 充 実 させる 60.4%( 前 回 2 位 ) 育 児 3 育 児 休 業 制 度 や 介 護 休 暇 制 度 の 普 及 定 着 と 54.3 休 業 制 度 や 介 護 休 業 制 度 の 普 及 定 着 と 法 律 や 制 度 の 法 律 や 制 度 の 周 知 徹 底 を 図 る 周 知 徹 底 を 図 る 54.3%( 同 1 位 ) 保 育 園 学 童 保 育 などの 施 設 を 整 備 する ( 同 4 位 )42.6% 性 の 意 見 をとりいれるシステムや 性 のリーダーをもっと 養 成 する 31.6%( 同 3 位 ) 市 町 村 の 委 員 会 審 議 会 などの 政 策 決 定 過 程 の 場 に 性 を 登 用 する 26.0% ( 同 5 位 )となっている 前 回 とは 上 位 5 位 は 変 わらないものの 順 位 が 入 れ 替 わった 別 の 回 答 順 位 では 高 齢 者 介 護 にかかる 性 の 負 担 軽 減 を 軽 くするため 各 種 福 祉 施 設 を 充 実 させる が ともに 最 も 高 く 次 も とも 育 児 休 業 制 度 や 介 護 休 業 制 度 の 普 及 定 着 と 法 律 や 制 度 の 周 知 徹 底 を 図 る となっている 前 回 と 比 較 し 性 の 上 別 の 回 答 性 の 意 見 をとりいれるシステムや 性 のリーダーをもっと 養 成 する 市 町 村 の 委 員 会 審 議 会 などの 政 策 決 定 過 程 の 場 に 性 を 登 用 する 育 児 休 業 制 度 や 介 護 休 業 制 度 の 普 及 定 着 と 法 律 や 制 度 の 周 知 徹 底 を 図 る 保 育 園 学 童 保 育 などの 施 設 を 整 備 する 平 等 に 関 する 啓 発 事 業 を 実 施 する( 企 業 等 への 啓 発 を 図 る) 学 校 教 育 の 場 で 平 等 と 相 互 理 解 のための 学 習 を 充 実 する 高 齢 者 介 護 にかかる 性 の 負 担 を 軽 くするため 各 種 福 祉 施 策 を 充 実 させる 性 のための 相 談 事 業 や 緊 急 援 助 を 充 実 する その 他 無 回 答 5 平 等 に 関 する 啓 発 事 業 を 実 施 する 21.1 ( 企 業 等 への 啓 発 を 図 る) 6 学 校 教 育 の 場 で 16.2 平 等 と 相 互 理 解 のために 学 習 を 充 実 する 7 高 齢 者 介 護 にかかる 性 の 負 担 を 軽 くするため 60.4 各 種 福 祉 施 設 を 充 実 させる 8 性 のための 相 談 事 業 や 緊 急 援 助 を 充 実 する その 他 2.9 無 回 答 保 育 園 学 童 保 育 などの 施 設 を 整 備 する 42.6 位 の 回 答 順 位 が 入 れ 替 わっており 高 齢 化 の 進 展 によ り とも 高 齢 者 介 護 にかかわる 負 担 軽 減 のための 施 策 を 望 んでいることが 分 かる 25

34

35 資 料 共 同 参 画 社 会 に 向 け て の 意 識 票 別 年 代 別 結 果 数

36

37 1 29

38 2 30

39 3 31

40 4 32

41 5 33

42 問 3 あなたは 結 婚 していますか 1 結 婚 している 2 結 婚 していないがパートナーと 暮 らしている 3 離 別 4 死 別 5 未 婚 歳 ~ 29 歳 30 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 50 歳 ~ 59 歳 60 歳 ~ 69 歳 総 問 4 現 在 生 活 を 営 む 上 で の 社 会 的 立 場 は 平 等 になっていると 思 いますか 1 平 等 である 2 どちらかといえば 平 等 である 3 平 等 でない 4 どちらかといえば 平 等 でない 5 わからない 歳 ~ 29 歳 30 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 50 歳 ~ 59 歳 歳 ~ 歳 総 問 5 問 4 で 3 または 4 と 答 えた 方 にお 聞 きします 平 等 でない 分 野 は 次 のどれですか 3 つ 以 内 で 選 んでください 1 家 庭 生 活 2 職 場 3 学 校 教 育 の 場 4 政 治 の 場 5 法 律 や 制 度 6 社 会 通 念 慣 習 しきたり 回 答 者 数 20 歳 ~ 29 歳 30 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 50 歳 ~ 59 歳 60 歳 ~ 69 歳 総 , 問 6 あなたは は 仕 事 は 家 庭 という 考 え 方 についてどう 思 いますか 1 賛 成 2 どちらかといえば 賛 成 3 どちらかといえば 反 対 4 反 対 歳 ~ 29 歳 30 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 50 歳 ~ 59 歳 60 歳 ~ 69 歳 総 問 7 あなたは の 役 割 分 担 は 本 来 どうあるべきだと 思 いますか 1 は 仕 事 は 家 事 や 育 児 介 護 を 分 担 する 2 とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 は 主 に が 分 担 する 3 とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 も で 分 担 する 4 は 仕 事 は 家 事 や 育 児 介 護 という 分 担 でもかまわない 歳 ~ 29 歳 30 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 50 歳 ~ 59 歳 60 歳 ~ 69 歳 総 問 8 実 際 に 家 庭 での 役 割 分 担 はどのようになっていますか 1 は 仕 事 は 家 事 や 育 児 介 護 を 分 担 している 2 とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 は 主 に が 分 担 している 3 とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 は が 分 担 している 4 とも 仕 事 をし 家 事 や 育 児 介 護 は 家 族 などにまかせている 5 は 仕 事 は 家 事 や 育 児 介 護 を 分 担 している 6 分 担 しているような 性 性 がいない 歳 ~ 歳 歳 ~ 歳 歳 ~ 49 歳 50 歳 ~ 59 歳 60 歳 ~ 69 歳 総

43 問 9 あなたが 性 の 人 権 が 尊 重 されていないと 感 じるのは どのようなことについてでしょうか 3 つ 以 内 で 選 んでください 1 売 春 買 春 2 性 の 働 く 風 俗 営 業 3 家 庭 内 での 夫 から 妻 への 暴 力 4 職 場 におけるセクシャル ハラスメント( 性 的 いやがらせ) 5 性 のヌード 写 真 などを 掲 載 した 雑 誌 6 性 の 体 の 一 部 や 媚 びたポーズ 視 線 を 内 容 に 関 係 なく 使 用 した 広 告 7 良 妻 未 亡 人 のように 性 だけに 用 いられる 言 葉 8 その 他 9 わからない 特 にない 回 答 人 数 20 歳 ~ 29 歳 30 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 50 歳 ~ 59 歳 歳 ~ 歳 総 , 問 10 あなたのご 家 族 ( 特 に 夫 または 妻 )は あなたが 余 暇 活 動 や 社 会 参 加 をすることについて どんな 様 子 ですか 1 協 力 的 である 4 協 力 的 でない 2 どちらかといえば 協 力 的 である 5 家 族 がいない 3 どちらかといえば 協 力 的 でない 6 わからない 歳 ~ 29 歳 歳 ~ 39 歳 歳 ~ 49 歳 歳 ~ 59 歳 歳 ~ 69 歳 総 問 11 あなたは 現 在 どのような 余 暇 活 動 や 社 会 参 加 をしていますか 主 に 活 動 していることを 3 つ 以 内 で 選 んでください 20 歳 ~ 29 歳 30 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 50 歳 ~ 59 歳 60 歳 ~ 69 歳 回 答 人 数 総 , 趣 味 や 文 化 教 養 スポーツのグループに 参 加 している 2 グループや 団 体 には 入 っていないが 教 養 趣 味 スポーツなどの 学 習 をしている 3 自 治 会 町 内 会 等 の 活 動 に 参 加 している 4 青 年 団 性 団 体 婦 人 会 老 人 クラブ 等 に 参 加 している 5 青 少 年 育 成 会 や PTA 活 動 に 参 加 している 6 ボランティア 活 動 に 参 加 している 7 市 民 活 動 ( 環 境 保 護 等 ) 消 費 者 運 動 に 参 加 している 8 労 働 活 動 同 業 組 合 ( 農 協 商 工 会 )などで 活 動 している 9 政 治 平 和 活 動 に 参 加 している 10 宗 教 団 体 の 活 動 等 に 参 加 している 11 その 他 12 活 動 はしていない 問 12 性 の 社 会 参 加 をはばんでいるとしたら 何 が 要 因 だと 思 いますか 3 つ 以 内 で 選 んでください 1 家 事 育 児 介 護 が 性 の 役 割 になっている 等 性 別 役 割 分 担 の 意 識 の 為 2 古 いしきたり 慣 習 3 雇 用 労 働 条 件 に 差 別 があり 経 済 的 に 自 立 できない 4 性 の 能 力 が 正 当 に 評 価 されない 5 行 政 の 支 援 が 充 分 でない 6 地 域 の 人 の 理 解 不 足 20 歳 ~ 29 歳 30 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 50 歳 ~ 59 歳 7 性 自 身 の 積 極 性 が 不 十 分 8 その 他 回 答 人 数 歳 ~ 歳 , 総 , 問 13 あなたは 性 が 家 事 以 外 に 仕 事 ( 職 業 )を 持 つことを どのように 考 えますか 1 性 もずっと 仕 事 を 持 ち 続 ける 方 がよい 2 子 どもができるまでは 仕 事 を 持 つ 方 がよい 3 子 どもができたら 仕 事 をやめ 大 きくなったら 再 び 仕 事 を 持 つ 方 がよい 4 結 婚 するまでは 仕 事 を 持 つ 方 がいい 5 性 はできるだけ 仕 事 を 持 たない 方 がよい 6 わからない 歳 ~ 29 歳 30 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 50 歳 ~ 59 歳 60 歳 ~ 69 歳 総

44 問 14 性 が 働 き 続 けるために 必 要 だと 思 うものを 次 の 中 から 3 つ 以 内 で 選 んでください 1 育 児 介 護 休 業 を 取 りやすい 環 境 の 整 備 2 延 長 保 育 一 時 保 育 など 保 育 サービスの 充 実 3 事 業 所 内 保 育 施 設 の 設 置 4 労 働 時 間 の 短 縮 5 多 様 な 働 き 方 を 可 能 とする 就 業 条 件 整 備 6 働 く 性 の 妊 娠 出 産 にかかわる 保 護 7 ディサービス ホームヘルプサービスなど 介 護 サービスの 充 実 8 性 の 育 児 家 事 参 加 の 増 加 等 性 の 働 き 方 の 見 直 しをする 9 その 他 20 歳 ~ 29 歳 30 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 50 歳 ~ 59 歳 60 歳 ~ 69 歳 回 答 人 数 , 総 , 問 15 ワーク ライフ バランス ( 仕 事 と 生 活 の 調 和 ) ということばを 知 っていますか 1 ことばも 内 容 も 知 っている 2 ことばはきいたことがあるが 内 容 は 知 らない 3 知 らない 歳 ~ 29 歳 30 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 50 歳 ~ 59 歳 60 歳 ~ 69 歳 総 問 16 現 在 では 共 に 育 児 休 暇 が 取 れるようになりました あなたはどのように 思 いますか 1 共 に 取 るのは 当 然 だ 2 性 は 取 るべきではない 3 性 が 取 るのは 難 しい 4 子 育 ては 性 の 方 が 適 しているので 性 が 取 るのが 好 ましい 5 その 他 6 わからない 歳 ~ 29 歳 歳 ~ 39 歳 歳 ~ 49 歳 歳 ~ 59 歳 歳 ~ 69 歳 総 問 17 あなたは 子 どものしつけについてどう 思 いますか 1 の 子 は の 子 らしく の 子 は の 子 らしくしつけた 方 がいい 2 の 区 別 なく 同 じようにしつけた 方 がいい 3 どちらともいえない 4 わからない 歳 ~ 29 歳 歳 ~ 39 歳 歳 ~ 49 歳 歳 ~ 59 歳 歳 ~ 69 歳 総 問 18 問 17 で 1 と 答 えた 方 にお 聞 きします らしさ らしさと 思 うものを 次 の 中 から 3 つ 以 内 で 選 んでください 1 力 強 さ 2 無 口 3 寛 大 4 決 断 力 5 包 容 力 6 慎 ましい 7 やさしさ 8 清 潔 感 9 正 義 感 10 勇 気 11 純 情 12 忍 耐 強 い 13 従 順 14 思 いやり 15 献 身 的 らしさ 回 答 人 数 20 歳 ~ 歳 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 50 歳 ~ 59 歳 60 歳 ~ 69 歳 総

45 1 力 強 さ 2 無 口 3 寛 大 4 決 断 力 5 包 容 力 6 慎 ましい 7 やさしさ 8 清 潔 感 9 正 義 感 10 勇 気 11 純 情 12 忍 耐 強 い 13 従 順 14 思 いやり 15 献 身 的 らしさ 回 答 人 数 20 歳 ~ 歳 歳 ~ 歳 歳 ~ 歳 歳 ~ 歳 歳 ~ 歳 総 問 19 教 育 現 場 等 において 共 同 参 画 を 進 めるために 今 後 どのような 事 を 最 も 望 みますか 1 性 保 育 士 の 増 員 2 性 校 長 教 頭 の 増 員 3 平 等 の 意 識 を 育 てる 授 業 を 組 み 入 れる 4 性 別 にとらわれない 個 性 を 尊 重 した 生 活 指 導 進 路 指 導 5 保 育 士 や 教 員 に 平 等 の 研 修 を 行 う 6 その 他 歳 ~ 歳 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 50 歳 ~ 59 歳 60 歳 ~ 69 歳 総 問 20 介 護 は 性 が 担 うことが 多 いといわれていますが あなたは 介 護 についてどう 思 いますか 1 性 がするほうがいい 2 性 の 負 担 はやむをえない 3 性 だけが 負 担 するのではなく 家 族 で 分 担 する 4 体 力 のある 性 がしたほうがいい 5 在 宅 介 護 サービスを 利 用 する 6 わからない 歳 ~ 歳 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 50 歳 ~ 59 歳 60 歳 ~ 69 歳 総 問 21 あなたは 配 偶 者 や 恋 人 から 次 にあげるような 暴 力 を 受 けたことがありますか 受 けた 暴 力 で 最 も 多 いものを 選 んでください 1 なぐる けるなどの 身 体 的 暴 力 2 ののしる 脅 すなど 言 葉 の 暴 力 3 性 行 為 の 強 要 などの 性 的 な 暴 力 4 生 活 費 を 渡 さないなどの 経 済 的 暴 力 5 ない 歳 ~ 29 歳 30 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 50 歳 ~ 59 歳 60 歳 ~ 69 歳 総 問 22 あなたは 共 同 参 画 社 会 の 実 現 について どう 考 えますか 1 共 同 参 画 社 会 は 当 然 で 実 現 に 向 けて とも 努 力 すべきだ 2 共 同 参 画 社 会 は 建 て 前 であって 実 現 は 難 しい 3 そもそも 共 同 参 画 社 会 の 実 現 など 必 要 とは 思 わない 4 社 会 のしくみが 性 中 心 社 会 であるので 共 同 参 画 社 会 の 実 現 を 妨 げている 5 そんなことを 考 えるゆとりがない 歳 ~ 29 歳 30 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 50 歳 ~ 59 歳 60 歳 ~ 69 歳 総

46 問 23 あなたは 共 同 参 画 社 会 の 実 現 のためには 今 後 どのようなことが 必 要 だと 思 いますか 3 つ 以 内 で 選 んでください 1 古 いしきたりや 慣 習 を 改 める 7 家 庭 地 域 職 場 学 校 での 2 性 自 身 が 自 覚 し 知 識 や 能 力 を 高 める 平 等 教 育 を 充 実 させる 3 性 が 積 極 的 に 政 治 職 場 社 会 に 出 て 行 く 8 性 のための 制 度 や 社 会 のしくみを 改 める 4 性 が 経 済 的 に 自 立 する 9 国 や 県 市 の 行 事 に 関 心 を 持 つ 5 性 のリーダーをもっと 養 成 する 10 今 のままでよい 6 性 が 認 識 を 改 め 理 解 と 協 力 をする 11 その 他 回 答 者 数 20 歳 ~ 歳 歳 ~ 歳 歳 ~ 歳 歳 ~ 歳 歳 ~ 歳 , 総 , 問 24 がともにいきいきと 暮 らせる 社 会 をつくるために これから 性 がすべきこと 性 がすべきことはなんだと 思 いますか それぞれ 3 つまで 選 んでください 1 身 の 回 りのことなど 日 常 生 活 で 自 立 する 5 国 や 県 市 町 村 の 政 治 行 政 に 関 心 を 持 ち 参 画 する 2 経 済 的 に 自 立 する 6 家 庭 地 域 職 場 での 平 等 について 考 える 3 自 分 の 考 えや 行 動 を 自 分 で 決 めるなど 精 神 的 に 自 立 する 7 地 域 活 動 や 社 会 活 動 などにもっと 参 加 する 4 家 事 育 児 介 護 などに 積 極 的 に 参 加 する 8 その 他 性 がすべきこと 回 答 者 数 20 歳 ~ 歳 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 歳 ~ 歳 歳 ~ 歳 , 総 , 性 がすべきこと 回 答 者 数 20 歳 ~ 歳 歳 ~ 39 歳 40 歳 ~ 49 歳 歳 ~ 歳 歳 ~ 歳 , 総 , 問 25 性 がいろいろな 分 野 で 活 躍 できる 社 会 をつくるために 行 政 は 今 後 どのようなことに 力 を 入 れるべきだと 思 いますか 特 に 重 要 だと 思 うものを 3 つまで 選 んでください 1 性 の 意 見 をとりいれるシステムや 性 のリーダーをもっと 養 成 する 2 市 町 村 の 委 員 会 審 議 会 などの 政 策 決 定 過 程 の 場 に 性 を 登 用 する 3 育 児 休 業 制 度 や 介 護 休 業 制 度 の 普 及 定 着 と 法 律 や 制 度 の 周 知 徹 底 を 図 る 4 保 育 園 学 童 保 育 などの 施 設 を 整 備 する 5 平 等 に 関 する 啓 発 事 業 を 実 施 する( 企 業 等 への 啓 発 を 図 る) 6 学 校 教 育 の 場 で 平 等 と 相 互 理 解 のための 学 習 を 充 実 する 7 高 齢 者 介 護 にかかる 性 の 負 担 を 軽 くするため 各 種 福 祉 施 策 を 充 実 させる 8 性 のための 相 談 事 業 や 緊 急 援 助 を 充 実 する 9 その 他 回 答 者 数 20 歳 ~ 歳 歳 ~ 歳 歳 ~ 歳 歳 ~ 歳 歳 ~ 歳 , 総 ,

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

目 次 Ⅰ. 調 査 の 概 要... 1 1. 調 査 について... 2 (1) 調 査 目 的... 2 (2) 調 査 項 目... 2 (3) 調 査 設 計... 2 (4) 回 収 結 果... 3 (5) 報 告 書 の 見 方... 3 2. 回 答 者 の 属 性... 4 (1) 一 般 市 民 調 査... 4 (2) 企 業 調 査... 11 Ⅱ. 調 査 結 果 ( 一

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

Taro-H19退職金(修正版).jtd

Taro-H19退職金(修正版).jtd 調 査 結 果 の 概 要 1 退 職 金 制 度 (1) 採 用 状 況 ( 表 1) 集 計 第 1 表 第 2 表 退 職 金 制 度 の 採 用 状 況 をみると 退 職 一 時 金 制 度 のみ 14 社 ( 退 職 金 制 度 採 用 企 業 246 社 の5.7 %) 退 職 年 金 制 度 のみ 27 社 ( 同 11.0%) 退 職 一 時 金 制 度 と 退 職 年 金 制 度

More information

○ 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 22 年 10 月 1 日 ) 平 成 22 年 規 則 第 9 号 改 正 平 成 22 年 11 月 30 日 規 則 第 11 号 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 10 年 愛 知 県 都 市 職 員 共 済

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 資 料 3-2 平 成 23 度 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 23 度 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な 事 務 連 絡 平 成 28 年 2 月 19 日 各 都 道 府 県 指 定 都 市 中 核 市 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 担 当 部 局 御 中 内 閣 府 子 ども 子 育 て 本 部 参 事 官 ( 子 ども 子 育 て 支 援 担 当 ) 文 部 科 学 省 初 等 中 等 教 育 局 幼 児 教 育 課 厚 生 労 働 省 雇 用 均 等 児 童 家 庭 局 保 育 課

More information

平 成 22 年 度 女 性 雇 用 環 境 調 査 結 果 報 告 書 長 野 県 商 工 労 働 部 目 次 第 1 調 査 の 概 要... 2 第 2 調 査 結 果 の 概 要... 6 1 事 業 所 調 査... 6 (1) 回 答 事 業 所 の 属 性... 6 (2) 雇 用 管 理 について... 7 ア 新 規 学 卒 者 及 び 中 途 採 用 者 の 採 用 状 況...

More information

(3) 仕 事 ( 結 果 の 概 要 12~ ページ 参 照 ) 有 業 者 の 仕 事 間 は 男 女 共 に 平 成 13 年 まで 減 少 が 続 き,18 年 で 増 加 したが,23 年 で 再 び 減 少 平 成 23 年 の 有 業 者 の 仕 事 間 は 男 性 が6 間 56,

(3) 仕 事 ( 結 果 の 概 要 12~ ページ 参 照 ) 有 業 者 の 仕 事 間 は 男 女 共 に 平 成 13 年 まで 減 少 が 続 き,18 年 で 増 加 したが,23 年 で 再 び 減 少 平 成 23 年 の 有 業 者 の 仕 事 間 は 男 性 が6 間 56, 平 成 23 年 社 会 生 活 基 本 調 査 生 活 間 に 関 する 結 果 要 約 平 成 24 年 9 月 26 日 社 会 生 活 基 本 調 査 とは 社 会 生 活 基 本 調 査 は, 国 民 の 生 活 間 の 配 及 び 自 由 間 における 主 な 活 動 について 調 査 し, 各 種 行 政 施 策 の 基 礎 資 料 を 得 ることを 目 的 とし, 昭 和 51 年

More information

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25 平 成 25 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 25 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 25 の 保 険 料

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

第2分野 男女共同参画の視点に立った社会制度・慣行の見直し、意識の改革

第2分野 男女共同参画の視点に立った社会制度・慣行の見直し、意識の改革 第 2 分 野 男 女 共 同 参 画 の 視 点 に 立 った 社 会 制 度 慣 行 の 見 直 し 意 識 の 改 革 < 基 本 的 考 え 方 > 男 女 共 同 参 画 社 会 の 形 成 のためには 社 会 制 度 慣 行 が 実 質 的 に 男 女 にどのような 影 響 を 及 ぼすのか 常 に 検 討 されなければならない 社 会 制 度 や 慣 行 については それぞれの 目 的

More information

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 平 成 22 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 22 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 22 の 保 険

More information

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納 住 民 税 が 変 わす 税 源 移 譲 青 森 県 も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納 税 者 の 負 担 が 増 えないようにする

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc 第 3 期 長 岡 市 教 育 委 員 会 特 定 事 業 主 行 動 計 画 ( 市 職 員 ) 平 成 23 年 4 月 長 岡 市 教 育 委 員 会 Ⅰ 総 論 1 目 的 急 速 な 少 子 化 の 進 行 家 庭 地 域 を 取 巻 く 環 境 の 変 化 により 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ かつ 育 成 される 社 会 の 形 成 に 資 するため

More information

小山市保育所整備計画

小山市保育所整備計画 第 1 章 計 画 策 定 にあたり 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 (1) 本 格 的 な 少 子 化 時 代 の 到 来 近 年 合 計 特 殊 出 生 率 の 急 速 な 低 下 とともに 総 人 口 が 減 少 傾 向 にあるなど 我 が 国 は 本 格 的 な 少 子 化 時 代 を 迎 えようとしています 少 子 化 の 進 行 は 家 族 生 活 や 地 域 社 会 の 変 容 のほか

More information

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日 年 1 年 制 度 の 概 要 1 長 期 給 付 の 種 類 ( 共 済 年 と 基 礎 年 の 種 類 ) 長 期 給 付 は 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 が 一 定 の 年 齢 に 達 したとき 病 気 やけがによっ て 障 害 の 状 態 になったとき 死 亡 したときなどに 給 付 され 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 とそ の 家 族 の 生 活 の 安

More information

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女 報 道 資 料 平 成 27 年 12 月 1 日 内 閣 官 房 内 閣 人 事 局 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 及 び 国 家 公 務 員 の 育 児 休 業 等 の 取 得 状 況 の フォローアップ 1 公 表 の 趣 旨 各 府 省 等 は 第 3 次 男 女 共 同 参 画 基 本 計 画 ( 平 成 22 年 12 月 17 日 閣 議 決 定 )に 定 める 目

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73>

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73> 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (18 年 度 末 ) むつ 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について A B B/A 17 年 度 の 件 費 率 18 年 度 65,960 32,435,254 2,134,451 5,440,498 16.77 18.00 (2)

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業 鳥 取 県 私 立 中 学 校 生 徒 授 業 料 減 免 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 鳥 取 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 32 年 鳥 取 県 規 則 第 22 号 以 下 規 則 とい う ) 第 4 条 の 規 定 に 基 づき 鳥 取 県 私 立 中 学 校 生 徒 授 業 料 減 免 補 助 金 ( 以 下 本 補 助 金

More information

神戸市重度障害者特別給付金支給要綱

神戸市重度障害者特別給付金支給要綱 神 戸 市 障 害 者 特 別 給 付 金 支 給 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 昭 和 56 年 法 律 第 86 号 )の 施 行 に 伴 い 同 法 の 施 行 日 ( 昭 和 57 年 1 月 1 日 ) 前 に20 歳 に 達 していた 外 国 人 等 で 年 金 制 度 の 有 する 被 保 険 者

More information

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3 1. 障 害 年 金 制 度 等 (1) 障 害 年 金 障 害 年 金 は 疾 病 又 は 負 傷 し これらに 起 因 する 傷 病 について 一 定 の 障 がい 等 級 に 該 当 する 程 度 の 障 がいの 状 態 にある 時 に 支 給 される 公 的 年 金 制 度 です 支 給 要 件 障 がいの 原 因 となった 傷 病 の 症 状 を 初 めて 医 師 に 診 察 してもらった

More information

ニュースリリース

ニュースリリース ニュースリリース 平 成 2 4 年 11 月 28 日 株 式 会 社 日 本 政 策 金 融 公 庫 教 育 費 負 担 の 実 態 調 査 結 果 ( 国 の 教 育 ローン 利 用 勤 務 者 世 帯 ) ( 平 成 24 年 度 ) 世 帯 年 収 減 少 により 一 段 と 重 くなる 教 育 費 負 担 ~ 年 収 に 占 める 教 育 費 の 負 担 割 合 が 39と 過 去 1

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑 等 の 当 初 見 直 し 案 の 検 討 状 況 について 資 料 1-1 項 目 名 検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 都 道 府 県 担 当 者 との 意 見 交 換 では 結 果 精 度 の 低 下 に 伴 い 結 果 が 活 用 されなくなった 場 合 の 員 のモチベーション 低 下 の 可 能 性 や 員 の 配 置 換 え 等 についての 考 慮 が 必 要 との 意

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

Microsoft PowerPoint - 060821 22日修正最終確定.ppt

Microsoft PowerPoint - 060821 22日修正最終確定.ppt 工 賃 控 除 の 見 直 しについて 入 所 施 設 工 賃 4 万 円 以 下 の 場 合 )の 利 用 者 負 担 見 直 し 後 ) 約 4 万 円 までの 工 賃 について 定 率 負 担 をゼロとする 食 費 負 担 を 行 った 後 の 手 元 金 が 現 行 2.5 万 円 に 加 え 最 大 約 2.4 万 円 年 額 28.8 万 円 )まで 残 ることとなる 2 級 年 金 と

More information

納品労働者アンケート結果_0331納品版

納品労働者アンケート結果_0331納品版 2. 出 産 育 児 等 を 機 に 離 職 した 仕 事 について 出 産 育 児 等 を 機 に 離 職 した 仕 事 が 最 初 の 仕 事 ( 初 職 )である 割 合 は 正 社 員 は5 割 弱 フルタイム 及 び 短 時 間 の 非 正 社 員 は4 割 弱 である ( 就 業 形 態 は 再 就 職 後 である 以 下 同 様 ) 離 職 した 仕 事 の 就 業 形 態 は 正 社

More information

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で 甲 府 市 における 女 性 職 員 の 活 躍 の 推 進 に 関 する 特 定 事 業 主 行 動 計 画 平 成 8 年 3 月 31 日 策 定 甲 府 市 長 甲 府 市 議 会 議 長 甲 府 市 教 育 委 員 会 甲 府 市 選 挙 管 理 委 員 会 甲 府 市 代 表 監 査 委 員 甲 府 市 農 業 委 員 会 甲 府 市 上 下 水 道 事 業 管 理 者 1 計 画 策

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

Microsoft Word - ....

Microsoft Word - .... 目 次 出 題 傾 向 1 (1) わが 国 の 人 口 動 向 等 3 (2) わが 国 の 公 的 年 金 制 度 の 現 況 3 (3) 公 的 年 金 制 度 の 沿 革 ( 主 な 内 容 を 抜 粋 ) 4 (4) 公 的 年 金 のしくみ 6 (5) 国 民 年 金 の 被 保 険 者 8 (6) 国 民 年 金 の 被 保 険 者 資 格 の 取 得 と 喪 失 10 (7) 被 保

More information

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事 資 料 5 これまでの 取 組 状 況 と 今 後 の 課 題 ( 年 金 分 野 ) 平 成 24 年 12 月 7 日 神 野 委 員 提 出 資 料 社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

全設健発第     号

全設健発第     号 全 設 健 発 第 114 号 平 成 28 年 2 月 23 日 事 業 主 殿 全 国 設 計 事 務 所 健 康 保 険 組 合 理 事 長 石 井 純 公 印 省 略 健 康 保 険 法 の 改 正 の ご 案 内 等 に つ い て 時 下 益 々ご 清 栄 のこととお 慶 び 申 し 上 げます 当 健 康 保 険 組 合 の 運 営 につきましては 日 頃 よりご 協 力 いただき 厚

More information

技 能 労 務 職 平 均 年 齢. 7. 9.9 歳,7 平 均 給 料 月 額 歳 7,,8, 歳,9,57, 7,7 7,9 9,5 - (8,85) (5,) 類 似 団 体 5. 歳 9,8 9, 85, ( 注 ) 平 均 給 料 月 額 とは 平 成 5 年 月 日 現 在 における

技 能 労 務 職 平 均 年 齢. 7. 9.9 歳,7 平 均 給 料 月 額 歳 7,,8, 歳,9,57, 7,7 7,9 9,5 - (8,85) (5,) 類 似 団 体 5. 歳 9,8 9, 85, ( 注 ) 平 均 給 料 月 額 とは 平 成 5 年 月 日 現 在 における の 給 与 定 員 管 理 等 について 職 員 の 給 与 などは 村 議 会 の 審 議 を 経 て 給 与 条 例 で 定 められています その 内 容 についてお 知 らせします 新 島 村 の 職 員 は 平 成 5 年 月 日 で ( 特 別 職 の 村 長 副 村 長 教 育 長 を 含 む) 福 祉 医 療 教 育 土 木 観 光 産 業 など みなさんの 暮 らしに 関 わるさまざまな

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月 別 紙 3 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 23 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B 73,89 18,96,951 629,218,05,29 ( 注 )1 件 費 とは 一 般 職 に 支 給 される 給 与 と 市 長

More information

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H25.11.15 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支 長 野 県 における 行 政 財 政 改 革 の 取 組 について 参 考 資 料 3 1 行 政 財 政 改 革 を 推 進 するための 計 画 1 財 政 改 革 推 進 プログラム(H14~H18 ) 2 長 野 県 行 財 政 改 革 プラン(H19~H23 ) 3 長 野 県 行 政 財 政 改 革 方 針 (H24~H28 ) 事 務 事 業 の 見 直 し 民 間 委 託 など 外 部

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項 平 成 28 年 度 文 部 科 学 省 税 制 改 正 要 望 事 項 平 成 27 年 8 月 28 日 H27 税 制 改 正 要 望 事 項 1. 寄 附 税 制 の 拡 充 (1) 国 立 大 学 法 人 等 への 個 人 寄 附 に 係 る 税 額 控 除 の 導 入 等 所 得 税 等 新 設 (2) 学 校 法 人 への 個 人 寄 附 に 係 る 所 得 控 除 上 限 額 の 引

More information

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73>

<947A957A8E9197BF8253817C8250816082532E786C73> 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 資 料 6 保 護 観 察 新 規 受 理 人 員 の 推 移 資 料 7 ( 千 人 ) ( 昭 和 24 年 ~ 平 成 17 年 ) 80 70 60 保 護 観 察 処 分 少 年 50 40 30 20 10 保 護 観 察 付 執 行 猶 予 者 仮 釈 放 者 0 少 年 院 仮 退 院 者 24 年 30 35 40 45

More information

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 余 市 町 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 1 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 の 減 免 をする 場 合 に 余 市 町 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 の 交 付 について 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 この 要 綱 でいう ひとり 親 世 帯 等 とは 保 護 者 又

More information

調査結果の概要

調査結果の概要 調 査 結 果 の 概 要 調 査 の 概 要 1 調 査 対 象 (1) 事 業 所 調 査 都 内 の 常 用 従 業 者 規 模 30 人 以 上 の 3,000 事 業 所 1 調 査 対 象 (2) 契 約 社 員 調 査 事 業 所 調 査 の 結 果 から 協 力 を 得 られた 事 業 所 の 従 業 員 2,000 人 2 調 査 時 点 方 法 (1) 事 業 所 調 査 平 成

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57> 平 成 18 年 12 月 平 成 19 年 10 月 ( 追 加 改 正 ) 平 成 20 年 5 月 ( 改 正 ) ポジティブアクション 推 進 プロジェクト 一 人 で 悩 む 前 に まずご 相 談 ください 妊 娠 したのですが どのような 手 続 をすればいいのですか? 産 休 から 育 児 休 暇 への 流 れは 次 の 通 りです 産 前 休 暇 出 産 産 後 休 暇 育 児 休

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35 別 紙 1 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 千 千 千 13,86 7,431,661 284,84 1,349,392 18.2 19.8 (2)

More information

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 平 成 17 年 度 法 人 規 則 第 38 号 制 定 平 成 17 年 4 月 1 日 第 1 章 目 的 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 公 立 大 学 法 人 首 都 大 学 東 京 教 職 員 の 勤 務 時 間 休 日 休 暇 等 に 関 す る 規 則 ( 以 下 教 職 員 勤 務 時 間 等 規 則 という ) 第 36

More information

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 及 び の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 ( ベース) 43.9 341,9 47,78 369,884 崎 県 43.8 338,952 418,394 373,444 42.8 3

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 及 び の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 ( ベース) 43.9 341,9 47,78 369,884 崎 県 43.8 338,952 418,394 373,444 42.8 3 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 23 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 (23 年 度 末 ) 92,537 出 額 35,97,24 A 千 実 質 収 支 91,482 千 件 費 5,31,18 B 千 件 費 率 14.8 B/A ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 13.5 (2) 職 員 給 与 費

More information

(2) 国 民 年 金 の 保 険 料 国 民 年 金 の 第 1 号 被 保 険 者 および 任 意 加 入 者 は, 保 険 料 を 納 めなければなりま せん また,より 高 い 老 齢 給 付 を 望 む 第 1 号 被 保 険 者 任 意 加 入 者 は, 希 望 により 付 加 保 険

(2) 国 民 年 金 の 保 険 料 国 民 年 金 の 第 1 号 被 保 険 者 および 任 意 加 入 者 は, 保 険 料 を 納 めなければなりま せん また,より 高 い 老 齢 給 付 を 望 む 第 1 号 被 保 険 者 任 意 加 入 者 は, 希 望 により 付 加 保 険 1 国 民 年 金 事 業 の 概 要 国 民 年 金 制 度 は, 昭 和 34 年 の 発 足 以 来,50 年 以 上 の 歳 月 を 経 て, 平 成 26 年 3 月 末 には,2,750 万 人 の 被 保 険 者 ( 第 2 号 被 保 険 者 を 除 く)と3,140 万 人 の 受 給 者 を 擁 する 制 度 に 発 展 し, 国 民 の 中 に 広 く 定 着 しています 昭

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

153053-FP知年金_-D-_[本文].indb

153053-FP知年金_-D-_[本文].indb も く じ 公 的 制 度 改 正 動 向 3 12 公 的 払 込 期 間 中 Q& 22 1 主 な 改 正 変 更 事 項 3 (1) 物 価 スライド 特 例 水 準 解 消 と 本 来 水 準 額 3 (2)マクロ 経 済 スライド 本 格 発 動 3 (3) 第 3 号 不 整 合 記 録 問 題 へ 対 応 4 (4) 厚 生 と 共 済 一 元 化 4 (5) 新 たな 保 険 料

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

Microsoft Word - 2章.doc

Microsoft Word - 2章.doc 第 2 章 1. 人 口 の 構 成 と 動 態 (1) 人 口 総 数 と 年 齢 構 成 住 民 基 本 台 帳 人 口 及 び 外 国 人 登 録 人 口 による 平 成 21 年 (29 年 )9 月 末 現 在 の 本 市 の 人 口 総 数 は358,756 人 で 前 計 画 が 策 定 された 平 成 16 年 (24 年 )と 比 べる と 約 2,8 人 の 増 加 となっています

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

波佐見町の給与・定員管理等について

波佐見町の給与・定員管理等について 波 佐 見 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) (24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 24 年 度 15,253 人 5,698,68 113,830 46,156 13.1 %

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64 平 成 21 年 度 労 働 関 係 総 合 実 態 調 査 調 査 結 果 の 概 要 1 諸 制 度 の 状 況 (1) 採 用 時 における 労 働 条 件 の 明 示 従 業 員 の 採 用 時 における 労 働 条 件 の 明 示 の 方 法 は 労 働 ( 雇 用 ) 契 約 書 を 取 り 交 わ している が 34.3%でもっとも 多 く 次 いで 口 頭 による 説 明 が 30.2%

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (4 年 4 月 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 級 級 級 4 級 5 級 号 給 の 給 料 月 額 5, 85,,9,9 89, 最 高 号 給 の 給 料 月 額 4,7 7,8 54,7 88, 4, ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (4 年 4 月 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 級 級 級 4 級 5 級 号 給 の 給 料 月 額 5, 85,,9,9 89, 最 高 号 給 の 給 料 月 額 4,7 7,8 54,7 88, 4, ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について の 職 員 は 平 成 4 年 4 月 日 現 在 で7 ( 特 別 職 を 含 む)です 皆 さんの 生 活 に 密 接 にかかわる 福 祉 医 療 教 育 土 木 産 業 観 光 消 防 などさまざま な 野 で 働 いています 村 職 員 の 給 与 は 村 議 会 の 議 決 を 経 て 定 められた 給 与 条 例 により 支 給 されています その

More information

群馬県多文化共生推進指針

群馬県多文化共生推進指針 < 資 料 2> 定 住 外 国 人 実 態 調 査 結 果 概 要 1 調 査 目 的 経 済 状 況 の 悪 化 後 における 県 内 の 外 国 人 集 住 地 域 に 住 む 外 国 人 の 就 労 状 況 や 生 活 実 態 子 供 の 就 学 状 況 等 と 受 け 入 れ 側 日 本 人 の 意 識 を 調 査 し その 結 果 を 分 析 研 究 することに より 県 の 支 援 施

More information

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 年 度 46,68 9,564,141,933,73 1,178,183 13.4 15.3 () 職 員 給 与 費 の 状 況 (

More information

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 平 成 21 年 7 月 3 日 決 裁 )の 全 部 を 改 正 する ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るため 私 立 幼 稚 園 又 は 無 認 可 幼 稚 園 に 在 園 する

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

「節電に対する生活者の行動・意識

「節電に対する生活者の行動・意識 節 電 に 対 する 生 活 者 の 行 動 意 識 に 関 する 調 査 -2014 年 調 査 - みずほ 情 報 総 研 株 式 会 社 環 境 エネルギー 第 1 部 2015 年 3 月 9 日 目 次 要 旨 調 査 の 背 景 と 目 的 調 査 方 法 調 査 の 主 な 結 果 調 査 結 果 1. 回 答 者 の 基 本 属 性 2. 電 力 不 足 地 球 温 暖 化 への 意

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 4 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 ( 平 成 5 年 3 月 31 日 ) 1, 歳 出 額 5,95,3 A の 給 与 定 員 管 理 等 について 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) B B/A 3 年 度 の 件 費 率 1,4 1,3,9.9 7. () 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63>

<4D F736F F D F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E92E646F63> 国 立 大 学 法 人 大 阪 教 育 大 学 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は, 国 立 大 学 法 人 大 阪 教 育 大 学 職 員 の 勤 務 時 間, 休 日 及 び 休 暇 等 に 関 す る 規 程 ( 以 下 勤 務 時 間 規 程 という ) 第 28 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき, 国 立 大 学 法

More information

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職 公 益 社 団 法 人 全 国 市 有 物 件 災 害 共 済 会 職 員 の 育 児 休 業 介 護 休 業 等 に 関 する 規 程 平 成 24 年 10 月 15 日 制 定 平 成 25 年 10 月 21 日 一 部 改 正 平 成 26 年 4 月 1 日 一 部 改 正 第 1 章 目 的 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 職 員 就 業 規 則 ( 以 下 規 則 という

More information

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年 年 1 年 制 度 の 概 要 1 厚 生 年 と 基 礎 年 の 種 類 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 が 一 定 の 年 齢 に 達 したとき 病 気 やけがによって 障 害 の 状 態 になったとき 死 亡 したときなどに 給 付 され 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 とその 家 族 の 生 活 の 安 定 を 図 ることを 目 的 としています 厚 生 年 (

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 岐 阜 県 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 均 給

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 岐 阜 県 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 均 給 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 H23 年 度 (H23 年 度 末 ) 92,515 の 給 与 定 員 管 理 等 について 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 A B 47,237,799 3,355,983 7,34,613 件 費 率 B/A 15.5 ( 参 考 ) H22 年 度 の 件 費 率 14.3 (2) 職

More information

Ⅱ 1. 人 口 構 造 及 び 世 帯 と 年 金 (1) 人 口 構 造 わが 国 は 諸 外 国 にも 例 をみないスピードで 高 齢 化 が 進 行 している そこで 年 金 保 険 の 事 業 状 況 に ついて 説 明 するに 先 立 ち 人 口 構 造 の 現 状 及 び 今 後 の 見 通 しについて 触 れる 日 本 人 の 平 成 24 年 の 平 均 寿 命 ( 厚 生 労 働 省

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 135,600 円 185,800 円 222,900 円 261,900 円 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 燕 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 ( 平 成 22 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B / A ( 参 考 ) H21 年 度 の 件 費 率 H22 年 度 83,216 33,869,103 1,012,644 4,927,440 14.5%

More information

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32,743 353,826 341,321 平 成 24 年 度 職 員 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 千 千 千 23 年 度 16,465 1,969,859 183,816 2,34,765 21.3

More information

障害福祉制度あらまし目次

障害福祉制度あらまし目次 4 年 金 手 当 障 害 基 礎 年 金 次 の 要 件 をすべて 満 たす 方 に 障 害 基 礎 年 金 が 支 給 されます 要 年 金 額 支 給 制 限 件 1 初 診 日 が 20 歳 前 であるか 初 診 日 において 国 民 年 金 に 加 入 中 の 方 もしくは 国 民 年 金 に 加 入 したことのある 60 歳 以 上 65 歳 未 満 で 日 本 国 内 に 住 所 がある

More information

(3) 福 祉 施 設 から 一 般 就 労 への 移 行 本 市 の 福 祉 施 設 利 用 者 の 中 で 平 成 24 年 度 に 一 般 就 労 により 退 所 した 人 は 3 人 です ここでいう 福 祉 施 設 とは 生 活 介 護 事 業 自 立 訓 練 事 業 ( 生 活 訓 練

(3) 福 祉 施 設 から 一 般 就 労 への 移 行 本 市 の 福 祉 施 設 利 用 者 の 中 で 平 成 24 年 度 に 一 般 就 労 により 退 所 した 人 は 3 人 です ここでいう 福 祉 施 設 とは 生 活 介 護 事 業 自 立 訓 練 事 業 ( 生 活 訓 練 第 5 章 数 値 目 標 ( 第 4 期 案 ) (1) 入 所 施 設 入 所 者 の 地 域 生 活 への 移 行 本 市 の 平 成 25 年 度 末 時 点 の 施 設 入 所 者 は39 人 です 平 成 29 年 度 までに 入 所 施 設 を 退 所 し 自 立 訓 練 事 業 等 を 利 用 しながら グル ープホームや 一 般 住 宅 等 に 移 行 する 人 ( 地 域 移 行

More information

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱 桜 井 市 外 国 人 高 齢 者 及 び 外 国 人 重 度 心 身 障 害 者 特 別 給 付 金 支 給 要 平 成 7 年 3 月 31 日 告 示 第 21 号 改 正 平 成 12 年 12 月 28 日 告 示 第 151 号 改 正 平 成 14 年 04 月 01 日 告 示 第 59 号 改 正 平 成 22 年 05 月 27 日 告 示 第 132 号 改 正 平 成 24

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

●労働基準法等の一部を改正する法律案

●労働基準法等の一部を改正する法律案 第 一 八 九 回 参 第 六 号 労 働 基 準 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 ( 労 働 基 準 法 の 一 部 改 正 ) 第 一 条 労 働 基 準 法 ( 昭 和 二 十 二 年 法 律 第 四 十 九 号 )の 一 部 を 次 のように 改 正 する 第 三 十 五 条 第 一 項 中 少 くとも を 少 なくとも に 改 め 休 日 を の 下 に 直 前 の 休

More information

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 の 法 令 等 に 準 拠 Up Newsletter 養 老 保 険 の 減 額 逓 増 定 期 保 険 の 取 扱 い 変 更 介 護 費 用 保 険 の 導 入 企 業 の 保 険 のポイント http://www.up-firm.com 1 養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者

More information