Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1 福 岡 県 中 近 世 城 館 遺 跡 等 詳 細 分 布 調 査 報 告 書 1 福 岡 県 の 中 近 世 城 館 跡 Ⅰ 筑 前 地 域 編 1 福 岡 県 文 化 財 調 査 報 告 書 第 249 集 2014 福 岡 県 教 育 委 員 会

2

3 福 岡 県 の 中 近 世 城 館 跡 Ⅰ 筑 前 地 域 編 1 福 岡 県 文 化 財 調 査 報 告 書 第 249 集

4

5 序 我 が 国 の 中 世 から 近 世 初 期 において 特 に 戦 国 時 代 の 前 後 には 在 地 領 主 や 大 名 によって 各 地 に 数 多 くの 城 館 が 築 かれました 福 岡 県 においても 同 様 で 著 名 な 山 城 から 無 名 の 小 砦 まで 多 くの 中 近 世 城 館 遺 跡 が 存 在 し その 数 は 知 られて いるもので 1,000 箇 所 を 超 えています 本 県 ではこれまで 埋 蔵 文 化 財 包 蔵 地 の 詳 細 分 布 調 査 や 各 自 治 体 史 誌 の 編 纂 事 業 等 をとおして 他 の 遺 跡 と 同 様 に 中 近 世 城 館 遺 跡 の 把 握 や 周 知 が 進 められてき ました また 任 意 団 体 や 個 々の 研 究 者 による 踏 査 縄 張 り 図 の 作 成 等 が 行 われ たものもあり 県 内 の 中 近 世 城 館 遺 跡 の 存 在 と 歴 史 的 重 要 性 は 既 に 一 定 の 理 解 が 得 られるに 至 ってきているところです 一 方 遺 跡 の 詳 細 を 把 握 できていない 中 近 世 城 館 遺 跡 も 多 く 存 在 している 中 で 近 年 の 開 発 事 業 等 によりやむを 得 ず 記 録 保 存 の 対 象 となった 事 例 もまた 多 々 存 す るところです こうした 現 状 に 対 し 本 県 教 育 委 員 会 では 県 内 に 所 在 する 全 ての 中 近 世 城 館 遺 跡 を 対 象 に 総 合 的 な 緊 急 分 布 調 査 に 取 り 組 むこととしました この 調 査 は 遺 跡 の 位 置 や 時 代 歴 史 的 背 景 を 可 能 な 限 り 把 握 するとともに 成 果 の 体 系 的 な 整 理 と 評 価 を 行 い 遺 跡 の 周 知 化 と 保 存 活 用 に 向 けた 理 解 を 促 進 することを 目 的 と しています 平 成 24 年 度 から 調 査 に 着 手 し このたび 旧 筑 前 国 の 南 部 について 調 査 成 果 を 取 りまとめることができました 今 後 も 県 内 各 域 について 報 告 書 に 取 りまとめ 刊 行 していく 予 定 です 本 調 査 の 実 施 と 本 書 の 刊 行 に 当 たり 福 岡 県 中 近 世 城 館 遺 跡 等 詳 細 分 布 調 査 指 導 委 員 会 の 委 員 の 皆 様 関 係 市 町 村 をはじめ 多 くの 方 々に 多 大 なる 御 協 力 を 得 ましたことに 対 し 記 して 謝 意 を 表 します 平 成 26 年 3 月 31 日 福 岡 県 教 育 委 員 会 教 育 長 杉 光 誠

6 例 言 1 本 書 は 福 岡 県 教 育 委 員 会 が 国 庫 補 助 を 受 けて 実 施 した 福 岡 県 中 近 世 城 館 遺 跡 等 詳 細 分 布 調 査 事 業 の 報 告 書 第 1 集 であり 福 岡 県 文 化 財 調 査 報 告 書 第 249 集 にあたる 2 本 事 業 は 県 内 に 所 在 する 中 世 近 世 の 城 館 跡 および 関 連 遺 跡 を 対 象 とした 悉 皆 分 布 調 査 事 業 であり 平 成 24 年 度 より 28 年 度 ( 予 定 )まで 調 査 を 実 施 し 報 告 書 を 刊 行 する 計 画 である 3 本 書 では 平 成 24 年 度 から 25 年 度 にかけて 実 施 した 筑 前 地 域 の 南 部 ( 旧 郡 の 御 笠 郡 ( 大 野 城 市 太 宰 府 市 筑 紫 野 市 ) 夜 須 郡 ( 朝 倉 市 ( 一 部 ) 朝 倉 郡 筑 前 町 ) 下 座 郡 ( 朝 倉 市 ( 一 部 )) 上 座 郡 ( 朝 倉 市 ( 一 部 ) 朝 倉 郡 東 峰 村 ) 穂 波 郡 ( 飯 塚 市 ( 部 分 ) 嘉 穂 郡 桂 川 町 )) 嘉 麻 郡 ( 飯 塚 市 ( 一 部 ) 嘉 麻 市 )の 旧 6 郡 6 市 2 町 1 村 に 所 在 する 約 180 箇 所 の 中 世 近 世 の 城 館 跡 城 館 等 伝 承 地 城 館 関 連 遺 跡 を 報 告 対 象 とした なお 近 世 および 幕 末 維 新 期 の 台 場 熢 火 台 遠 見 番 所 等 の 城 館 関 連 遺 跡 についても 調 査 対 象 としているが これらについては 県 内 全 地 域 をまとめて 次 巻 以 降 に 報 告 する 予 定 である 4 調 査 については 福 岡 県 中 近 世 城 館 遺 跡 等 詳 細 分 布 調 査 指 導 委 員 会 の 指 導 のもとに 実 施 した 5 本 書 に 掲 載 した 縄 張 り 図 および 遺 構 実 測 図 は 全 て 出 典 を 明 示 し 縄 張 り 図 については 作 成 者 を 明 示 した 事 務 局 にて 作 成 した 縄 張 り 図 の 作 成 および 製 図 は 岡 寺 良 ( 九 州 歴 史 資 料 館 )が 担 当 した 6 本 書 に 掲 載 した 写 真 は 明 示 したもの 以 外 は 事 務 局 にて 撮 影 したものであり 岡 寺 が 担 当 し た 7 本 書 の 執 筆 分 担 は 以 下 のとおりである Ⅰ 今 井 涼 子 ( 福 岡 県 教 育 庁 文 化 財 保 護 課 ) Ⅱ 岡 寺 Ⅲ 岡 寺 Ⅳ 岡 寺 Ⅴ 岡 寺 Ⅵ 一 瀬 智 ( 九 州 歴 史 資 料 館 ) Ⅶ 岡 寺 8 本 書 の 編 集 は 岡 寺 が 担 当 した

7 目 次 Ⅰ はじめに 1 調 査 に 至 る 経 過 2 調 査 の 経 過 3 調 査 の 組 織 Ⅱ 調 査 の 方 法 1 調 査 の 進 め 方 と 方 法 Ⅲ 対 象 地 域 城 館 一 覧 Ⅳ 対 象 地 域 城 館 分 布 図 Ⅴ 個 別 城 館 報 告 1 中 世 城 館 1 御 笠 郡 2 夜 須 郡 3 下 座 郡 4 上 座 郡 5 穂 波 郡 6 嘉 麻 郡 2 近 世 城 館 3 城 館 関 連 遺 跡 Ⅵ 城 館 関 連 文 献 史 料 一 覧 Ⅶ 城 館 関 連 地 名 一 覧 索 引 抄 録 頁

8 挿 図 目 次 第 1 図 旧 城 跡 等 ノ 取 調 ( 福 岡 県 教 育 委 員 会 蔵 ) ( 上 : 高 知 県 庁 から 福 岡 県 庁 への 照 会 文 書 ) ( 下 : 八 女 郡 役 所 から 福 岡 県 社 寺 兵 事 課 への 回 答 文 書 ) 第 2 図 研 究 旅 行 用 面 白 い 種 々な 見 方 の 福 岡 縣 史 史 蹟 名 勝 口 碑 傳 説 所 在 地 ( 右 : 表 紙 と 序 文 左 : 所 在 地 一 覧 ( 秋 月 の 部 分 )) 第 3 図 唐 山 東 西 城 遠 景 ( 文 献 64 昭 和 45 年 頃 ) 第 4 図 唐 山 東 城 縄 張 り 図 ( 文 献 76 中 西 義 昌 作 成 ) 第 5 図 唐 山 西 城 縄 張 り 図 ( 文 献 76 中 西 義 昌 作 成 ) 第 6 図 不 動 城 縄 張 り 図 ( 岡 寺 良 作 成 ) 第 7 図 不 動 城 航 空 測 量 図 ( 文 献 31) 第 8 図 岩 屋 城 全 体 縄 張 り 図 ( 文 献 86 岡 寺 良 作 成 ) 第 9 図 筑 前 三 笠 郡 岩 谷 城 図 ( 部 分 個 人 蔵 ) 第 10 図 岩 屋 城 主 郭 ( 伝 本 丸 ) 第 11 図 岩 屋 城 伝 二 の 丸 高 橋 紹 運 墓 第 12 図 岩 屋 城 縄 張 り 図 ( 主 要 部 分 文 献 86 岡 寺 良 作 成 ) 第 13 図 浦 ノ 城 跡 地 形 図 ( 文 献 33 昭 和 44 年 4 月 段 階 ) 第 14 図 浦 ノ 城 跡 遠 景 ( 文 献 33 昭 和 44 年 ) 第 15 図 高 尾 山 城 縄 張 り 図 ( 文 献 79 岡 寺 良 作 成 ) 第 16 図 御 笠 郡 宰 府 村 高 尾 故 城 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 17 図 有 智 山 城 縄 張 り 図 ( 文 献 88 岡 寺 良 作 成 ) 第 18 図 有 智 山 城 虎 口 石 垣 第 19 図 升 形 城 縄 張 り 図 ( 文 献 97 掲 載 の 村 上 勝 郎 田 中 賢 二 作 成 図 を 一 部 改 変 して 作 成 ) 第 20 図 升 形 城 を 描 いた 絵 図 ( 古 城 図 のうち)( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 21 図 宝 満 山 頂 周 辺 遺 構 配 置 図 ( 文 献 91 岡 寺 良 作 成 ) 第 22 図 頭 巾 山 城 縄 張 り 図 ( 文 献 88 岡 寺 良 作 成 ) 第 23 図 龍 ヶ 城 縄 張 り 図 ( 岡 寺 良 作 成 ) 第 24 図 三 笠 郡 吉 木 村 龍 カ 城 古 址 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 25 図 米 噛 城 縄 張 り 図 ( 文 献 79 岡 寺 良 作 成 ) 第 26 図 太 宰 府 旧 跡 全 図 ( 米 噛 城 部 分 )( 複 製 九 州 歴 史 資 料 館 蔵 ( 原 資 料 は 個 人 蔵 )) 第 27 図 御 笠 郡 二 日 市 村 米 噛 故 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 28 図 天 判 山 城 縄 張 り 図 ( 文 献 79 岡 寺 良 作 成 ) 第 29 図 御 笠 郡 武 蔵 村 天 判 山 故 城 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 30 図 御 笠 郡 武 蔵 村 天 判 山 麓 飯 盛 砦 址 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 31 図 飯 盛 城 縄 張 り 図 ( 文 献 79 岡 寺 良 作 成 ) 頁

9 第 32 図 堂 ノ 山 砦 縄 張 り 図 ( 文 献 79 岡 寺 良 作 成 ) 第 33 図 御 笠 郡 武 蔵 村 天 判 山 麓 堂 ノ 山 砦 址 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 34 図 博 多 見 城 縄 張 り 図 ( 文 献 79 岡 寺 良 作 成 ) 第 35 図 御 笠 郡 山 口 村 博 多 見 故 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 36 図 柴 田 城 縄 張 り 図 ( 文 献 79 岡 寺 良 作 成 ) 第 37 図 御 笠 郡 天 山 村 柴 田 故 城 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 38 図 太 宰 府 旧 跡 全 図 ( 南 ちよほんが 城 部 分 ) ( 複 製 九 州 歴 史 資 料 館 蔵 ( 原 資 料 は 福 岡 市 博 物 館 蔵 )) 第 39 図 ちよほんが 城 縄 張 り 図 ( 事 務 局 作 成 ) 第 40 図 古 城 図 柴 田 古 城 之 図 に 描 かれた 天 ヶ 城 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 41 図 天 ヶ 城 縄 張 り 図 ( 文 献 79 岡 寺 良 作 成 ) 第 42 図 砥 上 山 城 縄 張 り 図 ( 事 務 局 作 成 ) 第 43 図 砥 上 山 城 遠 景 第 44 図 砥 上 山 城 主 郭 東 側 の 堀 切 第 45 図 中 牟 田 城 地 割 図 ( 現 在 の 地 籍 図 を 基 に 事 務 局 作 成 ) 第 46 図 中 牟 田 城 遠 景 ( 筑 前 町 教 育 委 員 会 提 供 ) 第 47 図 中 牟 田 城 の 掘 割 第 48 図 小 鷹 城 縄 張 り 図 ( 岡 寺 良 作 成 ) 第 49 図 夜 須 郡 弥 永 村 小 鷹 城 址 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 50 図 茶 臼 山 城 縄 張 り 図 ( 事 務 局 作 成 ) 第 51 図 茶 臼 山 城 現 況 写 真 第 52 図 五 位 山 城 縄 張 り 図 ( 事 務 局 作 成 ) 第 53 図 鼓 ヶ 岳 城 縄 張 り 図 ( 文 献 11 岡 寺 良 作 成 ) 第 54 図 夜 須 郡 下 淵 邨 鼓 嶽 城 跡 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 55 図 夜 須 郡 持 丸 村 片 山 城 址 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 56 図 福 嶽 城 調 査 平 面 図 ( 文 献 47) 第 57 図 稲 荷 山 城 縄 張 り 図 ( 文 献 79 岡 寺 良 作 成 ) 第 58 図 荒 平 城 縄 張 り 図 ( 文 献 11 岡 寺 良 作 成 ) 第 59 図 1 号 礎 石 建 物 ( 文 献 37) 第 60 図 1 号 礎 石 建 物 実 測 図 ( 文 献 37) 第 61 図 古 処 山 城 および 関 連 城 館 位 置 図 ( 数 字 は 山 麓 城 郭 を 示 す) 第 62 図 筑 前 国 夜 須 郡 古 所 山 城 并 経 ヶ 峯 古 城 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 63 図 古 処 山 城 縄 張 り 図 ( 文 献 79 岡 寺 良 作 成 ) 第 64 図 古 処 山 城 山 麓 城 郭 1( 標 高 223m 地 点 ) 縄 張 り 図 ( 文 献 83 岡 寺 良 作 成 ) 第 65 図 古 処 山 城 山 麓 側 城 郭 2( 標 高 317m 地 点 ) 縄 張 り 図 ( 文 献 83 岡 寺 良 作 成 ) 第 66 図 古 処 山 城 山 麓 城 郭 3( 標 高 471m 地 点 ) 縄 張 り 図 ( 文 献 83 岡 寺 良 作 成 ) 第 67 図 古 処 山 城 山 麓 城 郭 4( 標 高 338m 地 点 ) 縄 張 り 図 ( 事 務 局 作 成 ) 頁

10 第 68 図 上 秋 月 城 縄 張 り 図 ( 文 献 79 岡 寺 良 作 成 ) 第 69 図 坂 田 城 の 位 置 が 示 された 図 ( 文 献 70) 第 70 図 休 松 城 縄 張 り 図 ( 文 献 11 片 山 安 夫 作 成 ) 第 71 図 小 田 城 跡 推 定 地 割 図 ( 現 在 の 地 籍 図 を 元 に 事 務 局 作 成 ) 第 72 図 茶 臼 山 城 縄 張 り 図 ( 文 献 79 岡 寺 良 作 成 ) 第 73 図 下 座 郡 茶 臼 山 古 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 74 図 岩 切 山 城 縄 張 り 図 ( 文 献 79 岡 寺 良 作 成 ) 第 75 図 下 座 郡 三 奈 木 村 岩 切 山 古 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 76 図 下 座 郡 荷 原 邨 村 茶 臼 山 故 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 77 図 村 上 城 縄 張 り 図 ( 文 献 11 岡 寺 良 作 成 ) 第 78 図 上 座 郡 黒 川 村 之 内 村 上 古 城 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 79 図 本 陣 山 城 縄 張 り 図 ( 文 献 85 岡 寺 良 作 成 ) 第 80 図 上 座 郡 志 波 村 本 陣 山 古 城 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 81 図 麻 氐 良 城 縄 張 り 図 ( 文 献 74 木 島 孝 之 作 成 ) 第 82 図 上 座 郡 山 田 村 麻 天 良 古 城 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 83 図 前 隈 山 城 茶 臼 山 城 地 点 縄 張 り 図 ( 文 献 85 岡 寺 良 作 成 ) 第 84 図 上 座 郡 志 波 邨 前 隈 山 古 城 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 85 図 夕 月 城 縄 張 り 図 ( 文 献 85 岡 寺 良 作 成 ) 第 86 図 三 日 月 城 縄 張 り 図 ( 文 献 85 岡 寺 良 作 成 ) 第 87 図 上 座 郡 池 田 村 三 日 月 城 跡 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 88 図 米 山 城 縄 張 り 図 ( 文 献 85 岡 寺 良 作 成 ) 第 89 図 上 座 郡 白 木 村 米 山 城 跡 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 90 図 上 座 郡 白 木 村 米 山 丸 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 91 図 鵜 木 城 縄 張 り 図 ( 文 献 85 岡 寺 良 作 成 ) 第 92 図 上 座 郡 林 田 邑 鵣 木 山 城 跡 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 93 図 長 尾 城 縄 張 り 図 ( 文 献 85 岡 寺 良 作 成 ) 第 94 図 上 座 郡 林 田 村 長 尾 城 跡 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 95 図 真 竹 山 城 縄 張 り 図 ( 文 献 85 岡 寺 良 作 成 ) 第 96 図 上 座 郡 松 末 村 真 竹 山 城 跡 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 97 図 針 目 城 縄 張 り 図 ( 文 献 85 岡 寺 良 作 成 ) 第 98 図 上 座 郡 穂 坂 村 針 目 山 古 城 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 99 図 上 座 郡 佐 田 村 塒 山 古 城 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 100 図 城 ノ 辻 の 石 垣 遺 構 第 101 図 烏 岳 城 ( 城 の 平 ) 縄 張 り 図 ( 文 献 95 岡 寺 良 作 成 ) 第 102 図 上 座 郡 宝 珠 山 村 烏 嶽 古 城 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 103 図 烏 岳 城 ( 城 ノ 辻 ) 縄 張 り 図 ( 文 献 95 岡 寺 良 作 成 ) 第 104 図 上 座 郡 宝 珠 山 邑 烏 ヶ 岳 出 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 頁

11 第 105 図 高 鼻 城 縄 張 り 図 ( 文 献 11 岡 寺 良 作 成 ) 第 106 図 上 座 郡 鼓 村 高 鼻 城 跡 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 107 図 上 座 郡 小 石 原 村 松 尾 古 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 108 図 松 尾 城 縄 張 り 図 ( 文 献 11 木 島 孝 之 作 成 ) 第 109 図 松 尾 城 測 量 図 ( 文 献 62) 第 110 図 副 郭 内 枡 形 虎 口 石 垣 実 測 図 ( 文 献 52) 第 111 図 副 郭 検 出 礎 石 建 物 実 測 図 ( 文 献 52) 第 112 図 北 側 石 垣 ( 文 献 52) 第 113 図 副 郭 礎 石 建 物 ( 文 献 52) 第 114 図 二 股 岳 城 縄 張 り 図 ( 文 献 116 片 山 安 夫 作 成 ) 第 115 図 伊 王 寺 城 縄 張 り 図 ( 文 献 116 片 山 安 夫 作 成 ) 第 116 図 懸 尾 城 縄 張 り 図 ( 文 献 90 掲 載 図 を 改 変 して 事 務 局 作 成 ) 第 117 図 穂 波 郡 内 住 村 懸 尾 古 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 118 図 曲 輪 切 岸 に 残 る 石 垣 第 119 図 鬼 杉 城 縄 張 り 図 ( 文 献 90 岡 寺 良 作 成 ) 第 120 図 穂 波 郡 内 住 村 鬼 杉 故 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 121 図 米 ノ 山 城 位 置 図 ( 昭 和 31 年 国 土 地 理 院 発 行 1/25,000 太 宰 府 を 一 部 改 変 ) 第 122 図 かつての 米 ノ 山 ( 写 真 中 央 文 献 63) 第 123 図 穂 波 郡 山 口 村 米 山 古 城 図 ( 部 分 上 が 北 )( 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 124 図 井 戸 実 測 図 ( 文 献 41) 第 125 図 米 ノ 山 城 第 2 次 調 査 ( 堀 切 群 馬 サシ 曲 輪 文 献 63) 第 126 図 発 掘 調 査 状 況 写 真 ( 飯 塚 市 教 育 委 員 会 提 供 ) 第 127 図 向 山 城 縄 張 り 図 ( 事 務 局 作 成 ) 第 128 図 向 山 城 遠 景 第 129 図 筑 前 穂 波 郡 内 野 村 高 石 故 城 之 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 130 図 高 石 山 城 ( 山 頂 部 ) 縄 張 り 図 ( 岡 寺 良 作 成 ) 第 131 図 高 石 山 城 ( 東 山 麓 部 ) 縄 張 り 図 ( 岡 寺 良 作 成 ) 第 132 図 扇 山 城 縄 張 り 図 ( 中 村 正 作 成 図 面 を 改 変 して 事 務 局 作 成 ) 第 133 図 穂 波 郡 阿 恵 村 扇 山 古 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 134 図 茶 臼 山 城 縄 張 り 図 (1 主 郭 部 岡 寺 良 作 成 ) 第 135 図 茶 臼 山 城 位 置 図 第 136 図 茶 臼 山 城 遠 景 第 137 図 茶 臼 山 城 縄 張 り 図 (2 北 東 山 麓 部 岡 寺 良 作 成 ) 第 138 図 茶 臼 山 城 縄 張 り 図 (3 南 側 尾 根 部 岡 寺 良 作 成 ) 第 139 図 茶 臼 山 城 と 旧 茶 臼 山 古 城 の 位 置 関 係 ( 上 が 西 ) ( 筑 前 穂 波 郡 内 野 村 高 石 故 城 之 図 ( 部 分 一 部 改 変 ))( 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 頁

12 第 140 図 茶 臼 山 城 堀 切 第 141 図 茶 臼 山 城 遠 景 ( 左 )と 筑 豊 盆 地 第 142 図 筑 前 穂 波 郡 阿 恵 村 茶 臼 山 古 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 143 図 一 ノ 谷 城 堀 切 第 144 図 一 ノ 谷 城 縄 張 り 図 ( 事 務 局 作 成 ) 第 145 図 許 斐 山 城 跡 の 許 斐 神 社 社 殿 第 146 図 穂 波 郡 河 袋 村 木 實 故 城 図 ( 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 147 図 穂 波 郡 津 原 村 宮 山 古 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 148 図 宮 山 城 推 定 位 置 図 ( 飯 塚 市 発 行 1/2,500 地 形 図 に 事 務 局 加 筆 作 成 ) 第 149 図 城 山 城 縄 張 り 図 ( 事 務 局 作 成 ) 第 150 図 穂 波 郡 北 古 賀 村 城 山 古 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 151 図 穂 波 郡 北 古 賀 村 城 山 古 城 図 に 描 かれた 小 佐 古 古 城 第 152 図 小 佐 古 城 縄 張 り 図 ( 事 務 局 作 成 ) 第 153 図 筑 前 穂 波 郡 小 佐 古 古 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 154 図 高 の 山 城 縄 張 り 図 ( 事 務 局 作 成 ) 第 155 図 筑 前 穂 波 縣 高 田 邨 高 野 山 古 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 156 図 高 の 山 城 堀 切 第 157 図 h 地 点 北 側 の 石 垣 第 158 図 笠 木 山 城 縄 張 り 図 (1 全 体 )( 文 献 94 岡 寺 良 作 成 ) 第 159 図 笠 木 山 城 縄 張 り 図 (2 中 心 部 分 )( 文 献 94 岡 寺 良 作 成 ) 第 160 図 かつての 摺 鉢 山 ( 文 献 18) 第 161 図 葛 山 城 調 査 図 ( 文 献 18) 第 162 図 萱 城 遠 景 第 163 図 堀 切 状 遺 構 第 164 図 萱 城 縄 張 り 図 ( 事 務 局 作 成 ) 第 165 図 元 吉 城 遠 景 第 166 図 元 吉 城 縄 張 り 図 ( 事 務 局 作 成 ) 第 167 図 嘉 摩 郡 山 野 村 高 野 故 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 168 図 日 野 山 城 縄 張 り 図 ( 文 献 82 木 島 孝 之 作 成 ) 第 169 図 千 手 館 縄 張 り 図 ( 文 献 11 岡 寺 良 作 成 ) 第 170 図 長 谷 山 城 縄 張 り 図 ( 中 村 正 作 成 図 を 一 部 改 変 して 事 務 局 作 成 ) 第 171 図 竹 生 島 城 横 堀 土 層 図 ( 文 献 59) 第 172 図 竹 生 島 城 実 測 図 ( 文 献 59 掲 載 図 を 改 変 して 事 務 局 作 成 ) 第 173 図 柴 原 城 縄 張 り 図 ( 中 村 正 作 成 図 を 改 変 して 事 務 局 作 成 ) 第 174 図 茅 城 縄 張 り 図 ( 文 献 83 岡 寺 良 作 成 ) 第 175 図 花 尾 城 縄 張 り 図 ( 文 献 93 岡 寺 良 作 成 ) 第 176 図 益 富 城 出 土 瓦 類 実 測 図 ( 文 献 53) 頁

13 第 177 図 益 富 城 礎 石 建 物 ( 嘉 麻 市 教 育 委 員 会 提 供 ) 第 178 図 益 富 城 主 郭 虎 口 の 門 礎 ( 嘉 麻 市 教 育 委 員 会 提 供 ) 第 179 図 益 富 城 縄 張 り 図 ( 上 ) 主 城 部 分 平 面 実 測 図 ( 下 )( 上 : 文 献 96 木 島 孝 之 作 成 図 を 改 変 して 作 成 下 : 文 献 掲 載 図 を 改 変 して 事 務 局 作 成 ) 第 180 図 益 富 故 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 181 図 益 富 古 城 ノ 東 ニ 当 テ 此 砦 跡 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 182 図 毛 利 ヶ 城 縄 張 り 図 ( 文 献 93 岡 寺 良 作 成 ) 第 183 図 平 家 城 縄 張 り 図 ( 文 献 93 岡 寺 良 作 成 ) 第 184 図 大 王 山 城 縄 張 り 図 ( 文 献 82 木 島 孝 之 作 成 ) 第 185 図 嘉 麻 郡 上 山 田 村 大 王 故 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 186 図 嘉 摩 郡 上 山 田 村 木 城 宅 跡 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 187 図 岸 殿 城 縄 張 り 図 ( 事 務 局 作 成 ) 第 188 図 山 頂 周 辺 の 畝 状 空 堀 群 第 189 図 嘉 摩 郡 中 山 田 村 岸 取 古 城 図 ( 部 分 国 立 公 文 書 館 蔵 ) 第 190 図 屏 山 城 縄 張 り 図 ( 文 献 83 岡 寺 良 作 成 ) 第 191 図 秋 月 陣 屋 奥 御 殿 発 掘 調 査 遺 構 平 面 図 ( 文 献 38) 第 192 図 秋 月 陣 屋 奥 御 殿 調 査 全 景 1( 西 から 朝 倉 市 教 育 委 員 会 提 供 ) 第 193 図 秋 月 陣 屋 奥 御 殿 調 査 全 景 2( 南 から 朝 倉 市 教 育 委 員 会 提 供 ) 第 194 図 秋 月 陣 屋 奥 御 殿 庭 園 遺 構 ( 西 から 朝 倉 市 教 育 委 員 会 提 供 ) 第 195 図 筑 前 秋 月 黒 田 甲 斐 守 長 徳 公 御 館 図 面 ( 朝 倉 市 教 育 委 員 会 蔵 縦 181cm 横 183cm) 第 196 図 筑 前 秋 月 黒 田 甲 斐 守 長 徳 公 御 館 図 面 ( 左 : 表 御 殿 部 分 右 : 奥 御 殿 部 分 ) 第 197 図 秋 月 藩 南 御 殿 石 垣 第 198 図 秋 月 藩 南 御 殿 平 面 図 ( 文 献 71) 第 199 図 御 笠 の 森 遺 跡 遺 構 概 略 配 置 図 ( 文 献 55) 第 200 図 以 来 尺 遺 跡 全 景 第 201 図 以 来 尺 遺 跡 遺 構 配 置 図 ( 文 献 46 掲 載 図 を 一 部 改 変 して 転 載 ) 第 202 図 大 溝 土 層 断 面 図 ( 文 献 57) 第 203 図 下 𣏐 野 遺 跡 遺 構 配 置 図 ( 文 献 57 掲 載 図 を 一 部 改 変 して 転 載 ) 第 204 図 砥 上 上 林 遺 跡 遺 構 平 面 図 ( 文 献 44 掲 載 図 を 一 部 改 変 して 転 載 ) 第 205 図 炭 焼 遺 跡 遺 構 平 面 図 ( 文 献 60) 第 206 図 城 腰 遺 跡 遺 構 平 面 図 ( 文 献 50 より 一 部 改 変 して 作 成 ) 第 207 図 城 腰 遺 跡 全 景 ( 飯 塚 市 教 育 委 員 会 提 供 ) 第 208 図 城 腰 遺 跡 溝 状 遺 構 ( 飯 塚 市 教 育 委 員 会 提 供 ) 第 209 図 勘 高 遺 跡 遺 構 平 面 図 ( 文 献 40) 頁

14 表 目 次 第 1 表 福 岡 県 中 近 世 城 館 遺 跡 等 詳 細 分 布 調 査 指 導 委 員 会 委 員 名 簿 第 2 表 福 岡 県 中 近 世 城 館 遺 跡 等 詳 細 分 布 調 査 指 導 委 員 会 の 経 過 ( 平 成 24 ~ 25 年 度 ) 頁 2 2

15 Ⅰ はじめに 1 調 査 に 至 る 経 過 古 代 の 防 衛 施 設 である 大 野 城 跡 基 肄 城 跡 水 城 跡 が 存 する 本 県 では 九 州 歴 史 資 料 館 を 中 心 に 継 続 的 な 古 代 山 城 の 調 査 研 究 が 行 われてきた また 8か 所 の 神 籠 石 系 山 城 が 知 られており いず れも 国 の 史 跡 に 指 定 され 調 査 研 究 と 保 護 活 用 が 図 られているところである 中 世 以 降 全 国 的 に 山 城 を 中 心 とした 多 くの 城 館 城 郭 が 築 造 されるが 本 県 においても 同 様 の 傾 向 がみられ 特 に 南 北 朝 期 と 戦 国 期 にその 数 を 増 している 国 家 的 事 業 として 築 造 された 古 代 山 城 とは 異 なり 中 世 山 城 は 地 域 間 抗 争 の 産 物 である 領 主 の 居 城 や 地 域 支 配 の 拠 点 となる 城 郭 から 出 城 や 砦 まで その 立 地 や 規 模 構 造 等 は 多 様 である 更 に 戦 闘 方 法 の 変 化 に 伴 い 城 郭 の 役 割 や 構 造 立 地 にも 変 化 が 生 じ 近 世 城 郭 と 呼 ばれる 大 規 模 な 城 郭 が 築 かれる 一 方 既 存 の 山 城 を 改 修 して 国 境 の 備 えとするなど 元 和 元 年 (1615)の 一 国 一 城 令 によって 県 内 の 城 郭 が 藩 主 の 居 城 を 残 して 廃 されるまで 城 郭 の 築 造 は 続 く これらの 中 世 から 近 世 初 期 までの 間 に 築 造 された 城 館 城 郭 遺 跡 について 本 県 ではこれまで 県 および 市 町 村 が 実 施 した 遺 跡 詳 細 分 布 調 査 や 重 要 遺 跡 確 認 調 査 県 史 市 町 村 史 誌 編 纂 事 業 等 を 通 じて 把 握 に 努 めてきたが 総 合 的 な 調 査 を 行 うには 至 っていなかった 九 州 縦 貫 自 動 車 道 建 設 に 先 立 つ 中 世 山 城 の 発 掘 調 査 報 告 と 併 せて 付 録 として 県 内 の 中 世 山 城 跡 の 一 覧 表 と 位 置 図 をまとめ たにとどまっている この 時 把 握 された 中 世 山 城 跡 の 数 は 筑 前 地 域 289 か 所 筑 後 地 域 168 か 所 豊 前 地 域 217 か 所 合 計 674 か 所 である 一 方 で 任 意 団 体 や 個 々の 研 究 者 によって 地 道 に 続 けられた 調 査 研 究 成 果 の 蓄 積 は 著 しく 本 県 における 中 近 世 城 館 研 究 の 進 展 はこれに 負 うところが 大 きい しかし 悉 皆 的 な 調 査 が 実 施 されていないため 位 置 が 特 定 されていない あるいは 詳 細 が 十 分 に 把 握 されていない 城 館 遺 跡 はまだまだ 多 く 適 切 な 保 護 措 置 を 講 じるにあたり 情 報 が 不 足 してい る 状 況 である また 遺 跡 の 公 開 活 用 を 図 る 上 でも 県 内 の 城 館 遺 跡 との 比 較 検 討 は 必 要 であり 本 県 にとって 中 近 世 城 館 遺 跡 の 総 合 調 査 の 実 施 は 課 題 のひとつであった 近 年 の 山 間 部 における 開 発 の 増 加 や 山 城 に 対 する 興 味 関 心 の 高 まり 保 存 活 用 の 要 望 の 増 加 か ら 総 合 調 査 の 実 施 は 急 務 となり この 度 総 合 的 な 分 布 調 査 に 取 り 組 むこととなった 県 内 の 中 近 世 城 館 遺 跡 を 対 象 に 遺 跡 の 位 置 や 範 囲 時 代 歴 史 的 背 景 等 の 基 本 的 情 報 を 可 能 な 限 り 把 握 し 成 果 の 体 系 的 な 整 理 と 評 価 を 行 うものである また 遺 跡 の 周 知 化 と 保 存 活 用 に 向 けた 理 解 の 促 進 をも 目 的 としている 参 考 文 献 福 岡 県 教 育 委 員 会 1979 九 州 縦 貫 自 動 車 道 関 係 埋 蔵 文 化 財 調 査 報 告 ⅩⅩⅨ 付 録 福 岡 県 中 世 山 城 跡 2 調 査 の 経 過 福 岡 県 中 近 世 城 館 遺 跡 等 詳 細 分 布 調 査 事 業 に 国 庫 補 助 を 受 け 平 成 24 年 度 から 着 手 することと なり 福 岡 県 中 近 世 城 館 遺 跡 等 詳 細 分 布 調 査 指 導 委 員 会 を 設 置 した 委 員 は 第 1 表 のとおりである 平 成 25 年 2 月 に 第 1 回 指 導 委 員 会 を 開 催 し 調 査 の 方 針 と 手 法 について 指 導 を 受 け 調 査 に 取 りかかった 本 詳 細 分 布 調 査 は 県 内 市 町 村 を 旧 国 に 基 づいて 地 域 分 けし 筑 前 地 域 豊 前 地 域 1

16 筑 後 地 域 の 順 に 調 査 を 進 め 随 時 報 告 書 をまとめることとなった 副 委 員 長 平 成 25 年 度 は 筑 前 地 域 の 報 告 書 刊 行 と 豊 前 地 域 の 調 査 を 実 施 する 予 定 となっていた 7 月 に 第 2 回 指 導 委 員 会 を 開 催 し 旧 筑 前 国 の 三 日 月 山 城 館 群 ( 仮 称 )の 現 地 視 察 と 検 討 を 行 い 調 査 の 進 捗 状 況 報 告 書 の 内 容 等 について 指 導 を 受 けた 筑 前 地 域 に 所 在 する 中 近 世 城 館 遺 跡 の 数 は 非 常 に 多 く 関 連 資 料 等 も 膨 大 な 量 にのぼるため 報 告 書 は 分 冊 することとなり 本 書 で 報 告 するのは 筑 前 地 域 の 一 部 ( 旧 御 笠 郡 夜 須 郡 下 座 郡 上 座 郡 穂 波 郡 嘉 麻 郡 )の6 郡 についてである 筑 前 地 域 のその 他 の 地 域 については 平 成 26 年 度 に 報 告 する 予 定 である 平 成 26 年 3 月 開 催 の 第 3 回 指 導 委 員 会 では 旧 筑 前 国 の 花 尾 城 跡 ならびに 黒 崎 城 跡 の 現 地 視 察 と 検 討 を 行 った また 調 査 および 報 告 書 作 成 作 業 の 進 捗 について 報 告 し 指 導 を 受 けたところで ある 筑 前 地 域 の 3 調 査 の 組 織 本 詳 細 分 布 調 査 は 福 岡 県 教 育 庁 総 務 部 文 化 財 保 護 課 と 九 州 歴 史 資 料 館 に 事 務 局 を 置 き 協 力 し て 取 り 組 んでいる なお 調 査 にあたっては 次 章 の 調 査 の 方 法 でも 述 べるとおり 該 当 市 町 村 教 育 委 員 会 等 の 公 的 機 関 に 調 査 協 力 を 依 頼 するとともに 地 元 研 究 団 体 および 個 人 の 方 に 図 面 の 提 供 や 情 報 照 会 等 で 調 査 に 御 協 力 いただいた 詳 細 については 以 下 のとおりである 2

17 福 岡 県 教 育 庁 総 務 部 文 化 財 保 護 課 ( 調 整 調 査 報 告 ) 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 総 括 教 育 長 杉 光 誠 杉 光 誠 教 育 次 長 荒 巻 俊 彦 城 戸 秀 明 総 務 部 長 西 牟 田 龍 治 西 牟 田 龍 治 文 化 財 保 護 課 長 伊 﨑 俊 秋 伊 﨑 俊 秋 課 長 補 佐 桂 木 俊 樹 髙 田 政 司 庶 務 管 理 係 長 石 橋 伸 二 石 橋 伸 二 事 務 主 査 伊 藤 幸 子 綾 香 博 充 綾 香 博 充 主 任 主 事 加 藤 教 子 加 藤 教 子 調 査 報 告 企 画 係 長 吉 田 東 明 吉 田 東 明 技 術 主 査 岸 本 圭 今 井 涼 子 今 井 涼 子 宮 地 聡 一 郎 主 任 技 師 大 庭 孝 夫 坂 元 雄 紀 九 州 歴 史 資 料 館 ( 調 査 報 告 ) 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 総 括 館 長 西 谷 正 荒 巻 俊 彦 副 館 長 篠 田 隆 行 篠 田 隆 行 参 事 飛 野 博 文 庶 務 総 務 室 長 圓 城 寺 紀 子 圓 城 寺 紀 子 総 務 班 長 ( 平 成 25 年 度 から) 長 野 良 博 調 査 報 告 学 芸 調 査 室 長 小 田 和 利 小 田 和 利 学 芸 普 及 班 長 松 川 博 一 松 川 博 一 ( 平 成 25 年 度 から 学 芸 研 究 班 ) 3

18 技 術 主 査 岡 寺 良 主 任 技 師 岡 寺 良 一 瀬 智 一 瀬 智 調 査 協 力 ( 本 書 報 告 対 象 地 域 のみ(50 音 順 敬 称 略 )) < 公 的 機 関 > 朝 倉 市 教 育 委 員 会 飯 塚 市 教 育 委 員 会 大 野 城 市 教 育 委 員 会 嘉 麻 市 教 育 委 員 会 桂 川 町 教 育 委 員 会 国 立 公 文 書 館 太 宰 府 市 教 育 委 員 会 筑 紫 野 市 教 育 委 員 会 筑 紫 野 市 歴 史 博 物 館 筑 前 町 教 育 委 員 会 東 峰 村 教 育 委 員 会 < 研 究 団 体 個 人 > 片 山 安 夫 木 島 孝 之 重 藤 輝 行 田 中 賢 二 中 西 義 昌 中 村 正 村 上 勝 郎 北 部 九 州 中 近 世 城 郭 研 究 会 ( 代 表 : 中 村 修 身 ) 4

19 Ⅱ 調 査 の 方 法 1 調 査 の 進 め 方 と 方 法 前 章 でも 述 べたとおり 本 県 における 中 近 世 城 館 の 調 査 研 究 成 果 の 蓄 積 は 著 しく 既 往 の 調 査 情 報 が 比 較 的 多 くそろっているのが 実 情 である よって 既 往 情 報 の 整 理 と 蓄 積 を 主 眼 に 置 き 以 下 のとおりの 手 順 で 調 査 を 進 めている < 手 順 1> 既 存 資 料 の 把 握 上 記 の 状 況 を 勘 案 し 対 象 地 域 における 城 館 の 全 体 概 要 を 知 るために 過 去 の 調 査 資 料 等 を 把 握 するところから 始 めることとした 福 岡 県 内 における 城 館 調 査 は 既 に 江 戸 時 代 の 地 誌 類 編 纂 にま でさかのぼることができるが それらも 含 め 以 下 の 11 の 文 献 に 加 え 城 郭 の 一 覧 を 早 い 段 階 に おいて 公 表 した 探 訪 日 本 の 城 (1977 年 小 学 館 発 行 福 岡 県 城 郭 一 覧 は 西 谷 正 が 記 載 )を 入 れ た 12 文 献 を 基 本 参 考 文 献 とし そのほか 各 自 治 体 史 誌 や 報 告 書 等 を 参 考 にしながら 城 館 の 情 報 を 収 集 した 11 の 基 本 参 考 文 献 の 概 要 は 以 下 のとおりである 1 筑 前 国 続 風 土 記 ( 貝 原 益 軒 著 1709 年 ) 本 草 学 者 としても 知 られる 貝 原 益 軒 が 福 岡 藩 の 命 を 受 けて 編 纂 した 近 世 福 岡 藩 最 初 の 地 誌 で 提 要 2 巻 福 岡 博 多 及 び 筑 前 15 郡 の 記 21 巻 古 城 古 戦 場 の 記 5 巻 土 産 考 2 巻 の 計 30 巻 からなる 中 近 世 城 館 に 関 しては 古 城 古 戦 場 の 記 に 集 中 して 記 され 場 所 概 要 来 歴 などが 記 載 される 昭 和 18 年 に 福 岡 縣 史 資 料 続 第 4 輯 として 翻 刻 が 刊 行 されたが 昭 和 55 年 にも 文 献 出 版 から 復 刻 されている 2 筑 前 国 続 風 土 記 附 録 ( 加 藤 一 純 鷹 取 周 成 著 1798 年 ) 福 岡 藩 の 命 により 加 藤 一 純 が 鷹 取 周 成 の 助 力 を 得 て 完 成 させた 全 47 巻 の 筑 前 国 全 体 を 網 羅 した 江 戸 時 代 中 期 の 地 誌 筑 前 国 続 風 土 記 ( 以 下 本 編 )に 既 に 記 載 されている 事 柄 については 本 編 で 述 べたり などと 書 いていることから 本 編 の 記 載 情 報 の 追 補 訂 正 を 目 的 としていることが 推 測 される 他 の 地 誌 にはない 挿 図 がさらにその 史 料 的 価 値 を 高 めている 報 告 された 城 館 の 数 に 関 しては 本 編 や 次 に 述 べる 筑 前 国 続 風 土 記 拾 遺 よりも 充 実 している 翻 刻 については 昭 和 52 年 に 上 中 下 巻 で 文 献 出 版 から 刊 行 されている 3 筑 前 国 続 風 土 記 拾 遺 ( 青 柳 種 信 著 文 政 ~ 天 保 年 間 ( 未 完 )) 前 二 編 の 筑 前 地 誌 を 受 け 福 岡 藩 の 命 により 国 学 者 の 青 柳 種 信 が 編 纂 した 筑 前 全 郡 および 古 城 古 戦 場 の 54 巻 からなるが 完 成 を 見 ることなく 青 柳 は 死 去 し 河 水 記 等 は 刊 行 されなかったとさ れる また 秋 月 藩 領 についてはほとんど 記 載 はないが 編 纂 の 過 程 において 青 柳 が 行 った 実 地 調 査 の 成 果 をまとめた 筑 前 町 村 書 上 帳 によりその 欠 を 補 うことができる 城 館 についても 前 二 編 に は 見 られないものもある 翻 刻 については 平 成 5 年 に 文 献 出 版 から 刊 行 されている 4 福 岡 県 地 理 全 誌 ( 臼 井 浅 夫 ほか 著 1875 ~ 1880 年 ) 廃 藩 置 県 が 行 われた 直 後 の 明 治 5 年 陸 軍 省 から 全 国 各 府 県 に 対 して 全 国 地 理 図 誌 編 輯 について の 指 令 が 発 せられ 福 岡 県 では 臼 井 浅 夫 に 委 嘱 して 作 成 が 行 われ 同 8 年 12 月 末 から 13 年 7 月 にかけて 内 務 省 地 理 局 宛 に 進 達 された 町 村 地 誌 である 現 在 東 京 大 学 史 料 編 纂 所 に 全 148 冊 が 収 められているが これらには 福 岡 県 とは 言 いながら 旧 筑 前 国 内 の 郡 のみしか 収 められていない 記 載 内 容 も 基 本 的 には 近 世 地 誌 の 転 載 がほとんどであるが 中 にはそれらに 見 られない 記 載 等 もあ 5

20 る 昭 和 63 年 ~ 平 成 7 年 にかけて 福 岡 県 史 近 代 資 料 編 として 全 6 冊 で 復 刻 刊 行 がなされている 5 旧 城 跡 等 ノ 取 調 ( 福 岡 県 社 第 1956 号 大 正 5 年 10 月 2 日 施 行 ) 福 岡 県 庁 には 大 正 5 年 の 公 文 書 の 中 に 旧 城 跡 等 ノ 取 調 という 一 連 の 文 書 が 残 されている( 第 1 図 ) これは 同 年 9 月 14 日 付 にて 高 知 県 庁 から 各 府 県 にあてての 照 会 として 貴 府 縣 下 ニ 於 テ 旧 城 址 ノ 現 存 セルモノ 有 之 候 ハバ 乍 御 手 数 左 記 事 項 御 回 報 相 成 候 として 城 名 城 主 名 位 置 面 積 現 存 建 物 の 有 無 所 有 者 及 び 管 理 者 利 用 維 持 保 存 方 法 について 回 答 を 依 頼 してい る 福 岡 県 ではこれを 受 けて 県 下 の 郡 役 所 に 照 会 をかけ 回 答 を 得 ている 城 数 自 体 はさほど 多 くはないものの 大 正 時 代 の 城 跡 の 認 識 を 知 る 上 でも 非 常 に 重 要 な 資 料 で ある 6 研 究 旅 行 用 面 白 い 種 々な 見 方 の 福 岡 縣 史 史 蹟 名 勝 口 碑 傳 説 所 在 地 ( 金 文 堂 ( 和 田 宗 八 1936 年 )) 福 岡 師 範 学 校 教 諭 の 和 田 宗 八 が 著 し 金 文 堂 から 出 版 された( 第 2 図 ) 序 文 に 一 第 1 図 旧 城 跡 等 ノ 取 調 ( 福 岡 県 教 育 委 員 会 蔵 ) 小 学 校 の 先 生 曰 く この 村 はつまりません ( 上 : 高 知 県 庁 から 福 岡 県 庁 への 照 会 文 書 ) 貧 乏 村 で( 以 下 略 ) のユニークな 書 き 出 ( 下 : 八 女 郡 役 所 から 福 岡 県 社 寺 兵 事 課 への 回 答 文 書 ) しで 始 まるこの 書 籍 は 郷 土 史 を 教 える 福 岡 県 内 の 小 学 校 中 等 学 校 の 教 員 のために 記 されたもので 福 岡 県 の 歴 史 に 始 まり 人 物 風 習 口 碑 伝 説 遺 跡 などを 記 す 特 に 史 蹟 遺 物 口 碑 伝 説 所 在 地 と 銘 打 った 一 覧 は 市 郡 ごとに 詳 細 な 地 名 表 が 掲 げられ 城 館 のほか 寺 社 や 遺 跡 なども 数 多 く 掲 載 されている 和 田 は 本 書 を 記 すにあたっ て 地 誌 類 はもとより 数 多 くの 古 文 献 に 当 たっているようで 本 文 献 が 初 出 の 城 館 も 少 なからず 存 在 する また 当 文 献 は 後 の 福 岡 県 教 育 委 員 会 作 成 の 一 覧 ( 文 献 8)を 作 成 する 際 にも 参 考 とされ その 後 の 城 館 一 覧 に 掲 載 されるに 至 ったものもある なお 本 書 の 奥 付 を 見 ると 当 時 1 円 50 銭 で 販 売 されたことがわかる 7 日 本 城 郭 全 集 14 佐 賀 長 崎 福 岡 ( 人 物 往 来 社 ( 鳥 羽 正 雄 他 編 1967 年 )) 大 類 伸 が 監 修 し 全 国 都 道 府 県 ごとに 古 代 から 中 近 世 城 館 の 全 体 概 要 を 示 したという 点 では 戦 後 初 めてとなるシリーズ 本 で 鳥 羽 正 雄 や 小 室 栄 一 など 当 時 の 学 界 をリードしていた 研 究 者 が 編 集 を 行 った 福 岡 県 は 蒲 池 星 が 編 集 を 担 当 小 和 田 哲 男 や 廣 崎 篤 夫 などが 執 筆 した 近 世 からの 地 誌 6

21 第 2 図 研 究 旅 行 用 面 白 い 種 々な 見 方 の 福 岡 縣 史 史 蹟 名 勝 口 碑 傳 説 所 在 地 ( 右 : 表 紙 と 序 文 左 : 所 在 地 一 覧 ( 秋 月 の 部 分 )) のほか 郡 誌 などにしか 掲 載 のない 城 館 なども 採 り 上 げられ 昭 和 40 年 代 における 城 館 の 把 握 状 況 を 知 ることができる 8 九 州 縦 貫 自 動 車 道 関 係 埋 蔵 文 化 財 調 査 報 告 書 XXIX 付 録 福 岡 県 中 世 山 城 跡 ( 福 岡 県 教 育 委 員 会 ( 副 島 邦 弘 近 沢 康 治 編 ) 1979 年 ) 九 州 縦 貫 自 動 車 道 建 設 に 伴 い 70 年 代 には 福 岡 県 教 育 委 員 会 では 路 線 内 の 記 録 保 存 調 査 を 大 規 模 に 行 うこととなったが 中 世 城 館 跡 も 幾 つかが 調 査 対 象 となった その 一 つ 鞍 手 郡 鞍 手 町 音 丸 城 跡 の 調 査 報 告 に 際 し 県 内 の 中 世 山 城 跡 の 一 覧 表 を 作 成 報 告 したものが 本 書 である 基 本 的 には 城 名 所 在 地 立 地 規 模 形 式 築 城 者 時 代 残 存 遺 構 文 献 備 考 の 項 目 を 列 記 したものである 例 言 の5に 本 書 は 中 世 山 城 についての 資 料 を 採 集 した 資 料 編 で 今 後 の 研 究 のためのたたき 台 としてほしい とあるように その 後 の 福 岡 県 内 における 城 館 研 究 の 基 礎 資 料 となった 9 日 本 城 郭 大 系 第 18 巻 福 岡 熊 本 鹿 児 島 ( 新 人 物 往 来 社 ( 磯 村 幸 男 編 1979 年 )) 全 国 の 古 代 から 近 世 に 至 るまでの 城 館 遺 跡 を 対 象 としたシリーズで 都 道 府 県 ごとに 地 元 の 研 究 者 が 執 筆 したこともあり 70 年 代 の 城 館 遺 跡 に 関 する 情 報 が 網 羅 されたものとなっている 福 岡 県 は 県 職 員 で 古 代 史 が 専 門 の 磯 村 幸 男 が 編 集 を 担 当 し 中 世 については 当 時 文 献 8を 手 がけていた 副 島 邦 弘 と 近 沢 康 治 が 近 世 は 三 池 賢 一 という 県 の 関 係 者 が 手 がけている 中 世 に 関 しては 文 献 8 と 重 複 する 部 分 が 殆 どであるが 一 般 への 普 及 という 意 味 においては 本 書 の 果 たした 役 割 は 大 きい 10 福 岡 県 の 城 ( 廣 崎 篤 夫 1995 年 )/ 福 岡 県 古 城 探 訪 ( 廣 崎 篤 夫 1997 年 )( 共 に 海 鳥 社 ) 廣 崎 篤 夫 が 中 学 校 の 歴 史 教 員 の 傍 ら 全 国 城 郭 研 究 者 セミナーなどの 全 国 学 会 でも 発 表 しつつ 60 年 代 から 90 年 代 の 約 40 年 をかけて 県 内 1,000 箇 所 の 内 の 約 700 箇 所 を 踏 査 し 内 約 300 城 を 詳 細 に 報 告 した 労 作 である 特 に これまで 城 館 跡 の 報 告 としては 図 面 等 が 完 備 されたものがな かったが 本 書 では 非 常 に 多 くの 縄 張 り 図 を 完 備 しており 本 書 が 刊 行 された 折 には 全 国 の 城 館 研 究 者 の 注 目 度 が 高 かったことは 当 時 の 研 究 雑 誌 に 書 評 が 載 せられたことからも 窺 い 知 ることがで きよう また 巻 末 には 詳 細 な 城 館 一 覧 表 が 載 せられていることも 本 書 の 学 術 的 価 値 を 高 めている また 福 岡 県 の 城 刊 行 の2 年 後 には 普 及 追 補 版 として 福 岡 県 古 城 探 訪 が 刊 行 されている 7

22 11 福 岡 県 の 城 郭 ( 銀 山 書 房 ( 福 岡 県 の 城 刊 行 会 編 2009 年 )) 平 成 11 年 福 岡 県 に 北 部 九 州 中 近 世 城 郭 研 究 会 が 発 足 した 同 会 は これまで 北 部 九 州 の 城 館 研 究 を 推 進 してきた 一 人 中 村 修 身 が 中 心 となって 主 宰 するもので 年 1 回 の 研 究 集 会 の 他 年 数 回 の 現 地 見 学 会 年 2 回 の 機 関 紙 の 発 行 が 主 な 活 動 内 容 となっている 自 治 体 大 学 その 他 城 郭 研 究 者 など 多 様 なメンバーによって 構 成 された 団 体 であり この 研 究 会 が 母 体 となって 中 村 と 同 会 会 員 の 村 上 勝 郎 が 中 心 となってまとめたのが 本 書 である 本 書 には 県 内 222 箇 所 の 中 世 城 館 の 説 明 と 挿 図 が 載 せられている 会 員 をはじめとする 計 38 人 という 大 人 数 が 執 筆 に 加 わった こともあり 現 在 の 県 内 城 館 の 研 究 状 況 をそっくり 反 映 したものとなっている 巻 末 には 城 館 一 覧 も 掲 載 されている この 他 国 人 領 主 筑 紫 氏 の 城 館 の 一 覧 を 示 した 筑 紫 氏 城 数 之 覚 ( 筑 紫 家 文 書 福 岡 市 博 物 館 蔵 )や 秋 月 氏 の 城 館 の 一 覧 を 示 した 天 正 十 五 年 四 月 生 駒 雅 楽 頭 宛 城 数 覚 書 ( 原 文 書 不 詳 三 浦 末 雄 1966 物 語 秋 月 史 上 巻 所 収 )などの 記 載 城 館 も 参 考 としている < 手 順 2> 既 存 情 報 の 整 理 上 記 の 資 料 をはじめとする 把 握 された 既 存 情 報 を 元 に 城 館 一 覧 表 を 作 成 するとともに 位 置 が 判 明 しているものについては 国 土 地 理 院 発 行 1/25,000 地 図 により 位 置 図 を 作 成 した それらの 内 容 や 詳 細 についてはⅢ Ⅳを 参 照 願 いたい それらの 情 報 をこの 段 階 において 該 当 市 町 村 教 育 委 員 会 および 調 査 指 導 委 員 に 情 報 照 会 を 行 っ たうえで 追 補 訂 正 を 行 った < 手 順 3> 一 次 調 査 上 記 既 存 情 報 の 整 理 を 行 った 情 報 をもとに 一 次 調 査 として 以 下 の 調 査 を 行 った 1 現 地 遺 構 の 確 認 調 査 位 置 が 把 握 できたものについて 現 地 にて 遺 構 の 有 無 や 状 況 について 確 認 した 既 に 縄 張 り 図 等 のデータがあるものについては それらの 図 面 と 現 地 の 状 況 との 照 合 も 行 っている 2 文 献 史 料 調 査 既 に 翻 刻 されている 古 文 書 について 対 象 地 区 の 城 館 にかかわる 記 載 を 抽 出 する 作 業 を 行 った 詳 細 についてはⅥを 参 照 願 いたい 3 絵 図 調 査 古 城 跡 を 描 いた 古 絵 図 資 料 として 文 化 ~ 天 保 年 間 に 秋 月 藩 士 の 大 蔵 種 周 土 井 正 就 によって 描 かれた 古 戦 古 城 之 図 ( 国 立 公 文 書 館 蔵 )や 文 化 9 年 (1812)に 太 宰 府 安 楽 寺 天 満 宮 の 社 家 船 賀 法 印 によって 描 かれたとされる 太 宰 府 旧 跡 全 図 ( 北 )( 個 人 蔵 ) 及 び 太 宰 府 旧 跡 全 図 ( 南 ) ( 福 岡 市 博 物 館 蔵 )に 記 載 された 城 館 絵 図 の 調 査 も 行 い 現 地 調 査 のためのデータの 参 考 とした( 太 宰 府 旧 跡 全 図 については 複 製 と 翻 刻 を 利 用 した) 4 地 名 調 査 城 館 にかかわる 地 名 を 抽 出 する 作 業 で 明 治 十 五 年 字 小 名 調 ( 福 岡 縣 史 資 料 第 7 輯 1937 年 福 岡 県 編 集 発 行 )を 元 に 城 館 関 連 地 名 について 抽 出 を 行 い 現 状 で 把 握 できてい る 城 館 との 照 合 を 行 った また 上 記 文 献 には 記 載 されていないが 現 在 残 されている 小 字 名 な 8

23 ども 城 館 に 直 接 関 わると 思 われるものについても 抽 出 を 行 った 詳 細 についてはⅦを 参 照 願 いた い < 手 順 4> 二 次 調 査 ( 追 加 調 査 ) 一 次 調 査 において 得 られた 情 報 をさらに 補 完 するため 追 加 調 査 として 二 次 調 査 を 行 った 調 査 内 容 については 以 下 のとおりである 1 現 地 調 査 一 次 調 査 において 現 地 を 確 認 した 結 果 城 館 遺 構 が 確 認 され なおかつ 既 往 の 図 面 がないもの について 縄 張 り 調 査 を 行 い 図 面 を 作 成 した また 平 地 に 立 地 し 現 地 形 からでは 城 館 の 範 囲 の 特 定 が 困 難 なものについては 市 町 村 が 所 蔵 する 地 籍 図 を 利 用 して 城 館 の 範 囲 を 特 定 推 定 した 作 業 の 行 程 上 現 地 調 査 については 一 次 調 査 と 二 次 調 査 を 連 続 して 行 わざるを 得 ない 状 況 であり いくつかについては 事 実 上 一 連 の 調 査 として 行 ったものもある なお 図 面 の 作 成 方 法 表 記 遺 構 名 称 等 については 発 掘 調 査 のてびき 各 種 遺 跡 編 (2014 年 文 化 庁 編 )に 準 じた 2 地 名 調 査 一 次 調 査 において 確 認 された 城 館 関 連 地 名 について 特 定 の 城 館 と 関 連 性 が 窺 われるものにつ いては 現 在 の 場 所 との 照 合 を 行 った 照 合 方 法 は 現 在 の 小 字 との 照 合 によるものであり 市 町 村 教 育 委 員 会 および 地 元 博 物 館 等 に 照 会 することで 行 った そのため 既 に 今 となっては 所 在 不 明 となってしまったものも 多 かった 最 終 的 に 調 査 対 象 については 中 近 世 城 館 城 館 関 連 遺 跡 城 館 等 伝 承 地 の 三 つに 分 類 を 行 い それぞれ 報 告 することとした それらの 分 類 基 準 は 以 下 のとおりである 1 中 近 世 城 館 中 近 世 城 館 一 般 をさす 位 置 や 来 歴 が 明 確 なもののみならず それらが 不 明 の 場 合 であっても 基 本 文 献 に 城 として 記 載 されているものについてはここに 含 めた なお 報 告 においては 中 世 城 館 と 近 世 城 館 は 区 別 し 中 世 から 近 世 まで 連 続 しているものに ついては 中 世 城 館 に 含 め 近 世 以 降 に 築 城 されたことが 明 らかなものについて 近 世 城 館 とした 2 城 館 関 連 遺 跡 城 館 等 の 伝 承 や 来 歴 はないが 発 掘 調 査 において 中 世 ( 概 ね 12 ~ 16 世 紀 代 )の 溝 や 堀 状 遺 構 で 囲 まれた 集 落 屋 敷 地 などの 遺 跡 を 指 す 中 世 の 屋 敷 地 と 思 われる 遺 跡 であっても 溝 や 堀 で 囲 まれる 防 御 されたものではないものについては 除 外 した 3 城 館 等 伝 承 地 城 館 伝 承 の 内 主 として 特 定 の 武 将 などの 居 館 として 伝 承 のあるもので 現 在 場 所 や 城 館 遺 構 が 全 く 不 明 となっているもの 城 館 以 外 のもの( 岩 など)に 城 館 伝 承 が 付 されているもの を 指 す 確 実 に 遺 構 等 が 見 られるものについては 中 近 世 城 館 として 扱 っている( 千 手 館 など) 本 書 では 上 記 の 調 査 を 経 た 筑 前 地 域 の 一 部 ( 旧 御 笠 郡 夜 須 郡 下 座 郡 上 座 郡 穂 波 郡 嘉 麻 郡 ) について 報 告 を 行 うものである 9

24 Ⅲ 対 象 地 域 城 館 一 覧 本 章 では 本 書 における 対 象 地 域 内 すべての 城 館 および 関 連 遺 跡 についての 一 覧 を 示 す 一 覧 表 の 各 項 目 の 詳 細 は 以 下 のとおりである < 一 覧 表 の 項 目 解 説 > 地 域 県 内 の 旧 国 名 ( 筑 前 筑 後 豊 前 )の 別 を 示 す No. 遺 跡 の 分 類 ごとに 通 しで 番 号 を 付 した 番 号 の 振 り 方 は 以 下 のとおり 中 世 城 館 近 世 城 館 K1 K2 K3 城 館 等 伝 承 地 D1 D2 D3 城 館 関 連 遺 跡 R1 R2 R3 所 在 不 明 F1 F2 F3 名 称 別 称 城 館 の 名 称 が 複 数 あるものについては なるべく 基 本 参 考 文 献 の 初 出 名 を 名 称 とし て 採 用 し 他 の 名 称 については 別 称 とした ただし 今 日 一 般 的 に 通 用 した 名 称 が 上 記 基 準 でない 場 合 は 一 般 名 称 の 方 を 採 用 した( 有 智 山 城 宝 満 城 など) 旧 郡 名 旧 郡 名 の 別 を 指 す 所 在 地 大 字 までの 表 記 とした 関 連 地 名 地 名 調 査 の 結 果 城 館 に 直 接 関 連 すると 思 われる 地 名 を 記 した 史 料 文 献 史 料 調 査 の 結 果 一 次 史 料 に 記 載 のあるものには 一 次 欄 に 参 考 史 料 に 記 載 の あるものには 参 考 欄 に を 付 した 地 誌 類 参 考 文 献 本 一 覧 表 を 作 成 するにあたって 基 本 参 考 文 献 とした 文 献 に 記 載 のある ものにはそれぞれ を 付 し その 他 文 献 欄 にはそれ 以 外 の 文 献 番 号 ( 番 号 は 参 考 文 献 一 覧 (28 ~ 30 ページに 記 載 )の 番 号 に 同 じ)を 付 した 番 号 がゴチックとなっているものについては 縄 張 り 図 または 測 量 図 が 掲 載 されている 文 献 を 指 す 文 献 の 略 号 内 容 は 以 下 のとおり 本 編 筑 前 国 続 風 土 記 ( 貝 原 益 軒 著 1709 年 ) 附 録 筑 前 国 続 風 土 記 附 録 ( 加 藤 一 純 鷹 取 周 成 著 1798 年 ) 拾 遺 筑 前 国 続 風 土 記 拾 遺 ( 青 柳 種 信 著 文 政 ~ 天 保 年 間 ( 未 完 )) 全 誌 福 岡 県 地 理 全 誌 ( 臼 井 浅 夫 ほか 著 1875~1880 年 ) 種 々 研 究 旅 行 用 面 白 い 種 々な 見 方 の 福 岡 縣 史 史 蹟 名 勝 口 碑 傳 説 所 在 地 ( 金 文 堂 ( 和 田 宗 八 1936 年 )) 全 集 日 本 城 郭 全 集 14 佐 賀 長 崎 福 岡 ( 人 物 往 来 社 ( 鳥 羽 正 雄 他 編 1967 年 )) 探 訪 探 訪 日 本 の 城 10 西 海 道 ( 小 学 館 ( 西 谷 正 ほか 1977 年 )) 教 委 九 州 縦 貫 自 動 車 道 関 係 埋 蔵 文 化 財 調 査 報 告 書 XXIX 付 録 福 岡 県 中 世 山 城 跡 ( 福 岡 県 教 育 委 員 会 ( 副 島 邦 弘 近 沢 康 治 編 ) 1979 年 ) 大 系 日 本 城 郭 大 系 第 18 巻 福 岡 熊 本 鹿 児 島 ( 新 人 物 往 来 社 ( 磯 村 幸 男 編 1979 年 ) 廣 崎 福 岡 県 の 城 ( 廣 崎 篤 夫 1995 年 )/ 福 岡 県 古 城 探 訪 ( 廣 崎 篤 夫 1997 年 ) 城 郭 福 岡 県 の 城 郭 ( 福 岡 県 の 城 刊 行 会 2009 年 ) 10

25 種 類 以 下 の 基 準 により 分 類 して 表 記 した 山 城 ( 比 高 30m 以 上 の 丘 陵 山 稜 上 に 立 地 する 城 館 ) 丘 城 ( 比 高 30m 未 満 の 丘 陵 上 に 立 地 する 城 館 ) 平 地 居 館 ( 平 地 に 立 地 する 城 館 ) 所 在 城 館 の 所 在 や 遺 構 の 状 況 範 囲 が 判 別 できるか 否 か 等 で 以 下 のとおり 分 類 表 記 した 所 在 残 存 遺 構 範 囲 が 明 確 に 把 握 できるもの 所 在 は 把 握 できるが 残 存 遺 構 や 範 囲 は 把 握 できない(もしくは 未 踏 査 )もの 小 字 の 範 囲 程 度 の 所 在 のみが 把 握 できるもの 大 字 の 範 囲 程 度 の 所 在 のみが 把 握 できるもの なお 旧 郡 の 範 囲 までしか 把 握 できないものについては 所 在 不 明 ( ) とした 図 幅 名 Ⅳに 掲 載 した 位 置 図 の 図 幅 名 を 示 した 図 幅 名 は 国 土 地 理 院 のものを 採 用 し 地 図 の 西 半 分 と 東 半 分 とで それぞれ( 西 )と( 東 )を 付 した 調 査 データ 今 回 の 調 査 事 業 も 含 め 縄 張 り 調 査 測 量 調 査 発 掘 調 査 がなされて いるものについて それぞれ を 付 した また 既 に 消 滅 し 縄 張 り 図 等 はないが 古 絵 図 があるものについては 縄 張 り 調 査 の 欄 に 絵 と 付 している 包 蔵 地 番 号 周 知 の 包 蔵 地 となっているものについては 包 蔵 地 番 号 を 県 および 市 町 村 の 番 号 を それぞれ 付 した それぞれの 包 蔵 地 を 示 した 分 布 地 図 については 参 考 文 献 一 覧 を 参 照 願 いたい 概 要 Ⅴの 個 別 報 告 に 記 載 のあるものについては 記 載 ページを 付 し 記 載 のないものに ついては 城 館 の 概 要 について 記 した 11

26 北 谷 北 5 丁 目 12

27 13

28 14

29 15

30 16

31 17

32 18

33 19

34 20

35 21

36 22

37 23

38 < 城 館 等 伝 承 地 > 24

39 25

40 26

41 27

42 参 考 文 献 一 覧 表 旧 城 跡 等 ノ 取 調 ( 福 岡 県 社 第 1956 号 大 正 5 年 10 月 2 日 施 行 ) 28

43 𣏐𣏐 穂波町教育委員会 29

44 太 宰 府 岩 屋 城 の 研 究 ( 上 ) 太 宰 府 岩 屋 城 の 研 究 ( 下 ) 戦 国 期 国 人 領 主 の 城 館 構 成 に 関 する 一 考 察 - 福 岡 県 嘉 麻 南 部 地 域 を 事 例 に- 筑 前 朝 倉 地 域 の 戦 国 期 城 館 - 東 峰 村 烏 嶽 城 について- 30

45 Ⅳ 対 象 地 域 城 館 分 布 図 本 章 では 本 書 における 対 象 地 域 内 すべての 城 館 および 関 連 遺 跡 についての 位 置 図 を 示 す 凡 例 および 分 布 図 対 照 図 について 以 下 のとおりである < 凡 例 > 1 基 本 地 図 は 国 土 地 理 院 長 の 承 認 を 得 て( 承 認 番 号 平 25 情 複 第 874 号 ) 同 院 発 行 の 数 値 地 図 25000( 地 図 画 像 )を 複 製 したもので 福 岡 南 部 ( 東 ) については 1/37,500 に それ 以 外 は 全 て 1/35,000 に 縮 小 して 掲 載 している 2 本 書 の 対 象 地 域 になっているが 城 館 が 存 在 しない 図 幅 については 割 愛 した 3 分 布 図 の 遺 跡 の 表 記 と 分 布 図 対 照 図 は 以 下 のとおり < 遺 跡 の 表 記 > 中 近 世 城 館 伝 承 地 範 囲 が 明 確 なもの なし 所 在 は 明 確 であるが 範 囲 が 不 明 確 なもの 所 在 はある 程 度 は 明 確 な 所 在 は 明 確 でないもの もの( 小 字 の 範 囲 程 度 ) ( 大 字 の 範 囲 までの 把 握 ) 表 記 なし ( 地 図 の 欄 外 に 名 称 のみ 記 載 ) 表 記 なし ( 地 図 の 欄 外 に 名 称 のみ 記 載 ) 城 館 等 関 連 遺 跡 なし 分 布 図 対 照 図 31

46 32

47 33

48 34

49 35

50 36

51 37

52 38

53 39

54 40

55 41

56 42

57 43

58 44

59 45

60 46

61 47

62 48

63 49

64 50

65 51

66 52

67 53

68 54

69 55

03genjyo_快適環境.xls

03genjyo_快適環境.xls < 下 野 市 ホームページ 市 の 概 況 より> < 下 野 市 文 化 財 マップ しもつけシティーガイド 下 野 市 都 市 計 画 マスタープランより> 指 定 文 化 財 下 野 文 化 財 件 数 内 訳 ( 平 成 21 年 3 月 31 日 現 在 ) 有 形 文 化 財 無 形 文 化 財 民 俗 文 化 財 記 念 物 建 造 物 絵 画 彫 刻 工 芸 品 書 跡 古 文 書

More information

表紙(第1巻)

表紙(第1巻) 神 奈 川 県 県 土 整 備 部 住 宅 課 平 成 20 年 度 住 宅 団 地 立 地 調 査 結 果 報 告 書 < 第 1 巻 > 平 成 21 年 3 月 目 次 第 1 巻 第 1 調 査 方 法 について 1 調 査 結 果 報 告 利 用 上 の 注 意 2 2 平 成 20 年 度 住 宅 団 地 立 地 調 査 実 施 要 領 3 3 調 書 の 記 載 方 法 5 第 2 調

More information

untitled

untitled 1 人 事 異 動 表 発 令 年 月 日 平 成 17 年 4 月 1 日 部 長 級 区 長 発 令 発 令 権 者 中 野 区 長 田 中 大 輔 発 令 氏 名 旧 備 考 区 長 室 長 寺 部 守 芳 区 民 生 活 部 ごみ 減 量 清 掃 事 業 担 当 参 事 総 務 部 未 収 金 対 策 担 当 参 事 ( 総 務 部 長 石 神 正 義 兼 務 ) 区 民 生 活

More information

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご 平 成 27 年 度 固 定 資 産 ( 土 地 ) 評 価 替 えについて - 県 内 市 町 の 基 準 宅 地 の 評 価 額 - 市 町 名 区 分 所 在 地 ( 参 考 ) 27 年 度 27 年 度 24 年 度 修 正 率 評 価 額 評 価 額 評 価 額 変 動 率 H26.1.1~ H26.1.1 基 準 H26.7.1 修 正 H23.7.1 修 正 B/C-1 H26.7.1

More information

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地 ( 資 料 3) 林 地 台 帳 及 び 地 図 整 備 マニュアル( 案 ) 概 要 本 資 料 は 現 時 点 での 検 討 状 況 を 基 に 作 成 したものであり 今 後 事 務 レベルの 検 討 会 等 を 経 て 成 案 を 得 ることとしてい ます 平 成 28 年 7 月 林 野 庁 計 画 課 1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル(

More information

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産 川 崎 市 木 造 宅 耐 震 改 修 制 度 を 利 用 された 方 へ 得 税 額 の 特 別 控 除 固 定 資 産 税 ( 家 屋 )の 減 額 資 料 3 についての 御 案 内 平 成 26 年 4 月 1 日 以 降 に 耐 震 改 修 を 行 った 場 合 1 得 税 の 特 別 控 除 耐 震 改 修 が 完 了 した 年 の 翌 年 に 必 要 書 類 を 添 付 して 管 の

More information

                         庁議案件No

                         庁議案件No 庁 議 案 件 No.1 平 成 24 年 4 月 24 日 所 管 市 長 公 室 企 画 部 件 名 関 西 広 域 連 合 への 加 入 について 経 過 現 状 政 策 課 題 対 応 方 針 今 後 の 取 組 ( 案 ) 関 係 局 と の 政 策 連 携 関 西 広 域 連 合 の 概 要 複 数 府 県 により 設 立 される 全 国 初 の 広 域 連 合 として 平 成 22 年

More information

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464>

<5461726F2D30362D955C8E8648313681699286955C8E86816A2E6A7464> 参 考 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 に 係 る 各 都 道 府 県 の 取 組 状 況 について 人 権 教 育 のための 国 連 10 年 推 進 本 部 は, 平 成 9 年 7 月 に 人 権 教 育 のた めの 国 連 10 年 に 関 する 国 内 行 動 計 画 を

More information

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx 2011 1 25 075029 4 61 29 1 1 2 1.1 2 1.2 3 1.3 5 1.4 6 2 12 2.1 12 2.2 13 3 15 3.1 15 3.2 17 3.3 19 20 21 web 21 はじめに 研 究 概 要 2 研 究 方 法 CSV ArcGIS 21 1 第 1 章 新 聞 業 界 の 現 状 1.1 全 体 の 売 上 1 図 1: 業 界 全 体

More information

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ Ⅲ 歴 史 的 文 化 的 環 境 の 確 保 古 都 鎌 倉 の 歴 史 的 遺 産 を 保 全 活 用 し 世 界 遺 産 に 登 録 されることをめざしま 現 状 と 課 題 わが 国 初 めての 武 家 政 権 が 誕 生 した 本 市 南 東 部 は 三 方 を 山 に 囲 まれ 南 に 相 模 湾 を 望 む 特 徴 ある 地 形 をしており この 地 形 を 生 かした 独 自 の 都

More information

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36.

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36. 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 仕 様 書 1. 適 用 範 囲 本 仕 様 書 は 十 和 田 市 ( 以 下 発 注 者 という )が 実 施 する 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 ( 以 下 本 業 務 委 託 という )に 適 用 するものとする 2. 業 務 目 的 十 和 田 市 営 住

More information

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦

学 校 対 抗 男 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦 学 校 対 抗 女 子 学 校 対 抗 6 月 3 日 ( 金 ) 9:00~ 開 始 式 ~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ2 回 戦 まで 6 月 4 日 ( 土 ) 9:00~ 学 校 対 抗 決 勝 リーグ3 回 戦, 個 人 戦 ( 複 ) 決 勝 まで, 個 人 戦 ( 単 )1 回 戦 まで 6 月 5 日 ( 日 ) 9:00~ 個 人 戦 ( 単 ) 決 勝 まで 1 佐 賀 商

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区 道 路 ( 高 速 道 路 の 復 旧 整 備 ) 1. 常 磐 自 動 車 道 1 箇 所 名 : 常 磐 自 動 車 道 の 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 及 び 整 備 区 間 2 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 については 応 急 復 旧 により 平 成 23 年 4 月 28 日 までに 旧 警 戒 区 域 にかかる 区 間 ( 常 磐 道 広 野 IC~ 常 磐 富 岡

More information

男 子 敗 者 復 活 戦 5 3 5 湖 南 北 湖 南 北 3 9 5 袋 井 商 農 北 西 5 西 北 3 3 7 西 商 7 3 9 5 5 3 横 須 賀 日 体 南 新 居 池 新 天 竜 小 笠 西 商 6 8 3 6 5 8 5 市 5 8 3 北 立 5 3 北 市 立 聖 隷

男 子 敗 者 復 活 戦 5 3 5 湖 南 北 湖 南 北 3 9 5 袋 井 商 農 北 西 5 西 北 3 3 7 西 商 7 3 9 5 5 3 横 須 賀 日 体 南 新 居 池 新 天 竜 小 笠 西 商 6 8 3 6 5 8 5 市 5 8 3 北 立 5 3 北 市 立 聖 隷 男 子 団 体 戦 組 合 せ 7 3 6 3 位 決 定 戦 東 3 7 5 3 3 8 西 名 5 菊 3 5 川 東 3 5 3 5 3 3 学 5 6 西 院 3 優 勝 西 名 8 南 3 湖 南 常 天 竜 学 代 西 工 院 3 8 学 6 6 西 院 常 5 菊 3 池 新 9 小 笠 日 体 5 横 須 賀 6 西 北 商 3 7 北 西 新 居 8 袋 井 商 9 工 常 菊 川

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 12 章 市 街 化 調 整 区 域 内 の 土 地 における 建 築 等 の 制 限 1 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ( 都 市 計 画 法 第 42 条 ) 法 律 ( 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ) 第 四 十 二 条 何 人 も 開 発 許 可 を 受 けた 開 発 区 域 内 においては 第 三 十

More information

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73>

<89DF8B8E82CC90AC90D1313689F12E786C73> 一 二 三 四 五 * 栄 光 ある 過 去 の 実 績 ( 男 子 の )- 優 勝 今 高 橋 青 森 佐 藤 星 山 新 潟 有 賀 阿 佐 野 東 京 佐 藤 小 野 崎 宮 城 松 崎 千 葉 福 島 宮 城 本 田 大 和 田 新 潟 宮 城 吉 村 上 田 準 優 勝 橋 場 新 井 北 海 道 越 浦 小 笠 原 宮 城 北 山 鈴 木 宮 城 松 井 中 村 東 京 三 浦 石 上

More information

千 葉 市 資 源 循 環 部 千 葉 県 千 葉 市 中 央 区 千 葉 港 2-1 千 葉 中 央 コミュニティセンター3F 船 橋 市 千 葉 県 船 橋 市 湊 町 柏 市 産 業 277

千 葉 市 資 源 循 環 部 千 葉 県 千 葉 市 中 央 区 千 葉 港 2-1 千 葉 中 央 コミュニティセンター3F 船 橋 市 千 葉 県 船 橋 市 湊 町 柏 市 産 業 277 北 海 道 廃 棄 物 管 理 グループ 060-8588 北 海 道 札 幌 市 中 央 区 北 3 条 西 6 011-204-5199 旭 川 市 環 境 対 策 課 産 業 廃 棄 物 係 070-8525 北 海 道 旭 川 市 6 条 通 9 丁 目 46 総 合 庁 舎 8F 0166-25-6369 札 幌 市 環 境 事 業 部 事 業 廃 棄 物 課 060-8611 北 海 道

More information

様式1

様式1 第 10 節 産 業 関 連 施 設 (1) 配 置 状 況 産 業 関 連 施 設 は 観 光 施 設 観 光 施 設 (その 他 ) 商 工 施 設 水 産 関 連 施 設 港 湾 関 連 施 設 に 分 けて 整 理 します 配 置 状 況 は 図 4-7のとおりです 観 光 施 設 は2 施 設 建 物 数 4 棟 延 床 面 積 1,581.0 m2となっています 観 光 施 設 (その

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2034325F8253814490EC8DE88E7382CC8CF092CA8E968FEE81698251816A8341935393B9836C83628367838F815B834E2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2034325F8253814490EC8DE88E7382CC8CF092CA8E968FEE81698251816A8341935393B9836C83628367838F815B834E2E646F63> (2) 分 野 別 の 現 況 課 題 ア 鉄 道 ネットワーク (ア) 市 内 の 鉄 道 市 では 6 事 業 者 15 路 線 54 駅 で 運 行 を 行 っている 京 王 相 模 原 線 (イ) 駅 密 度 市 の 駅 密 度 は 政 令 指 定 都 市 19 都 市 中 3 番 目 の.37 駅 / 平 方 km であり おおよそ 半 径 9m の 円 内 に1 駅 ある 換 算 となる

More information

6/19 +0.5 小 高 孝 二 23.28 中 嶋 憲 一 24.02 小 町 谷 直 樹 27.44 200m 愛 知 駒 ヶ 根 市 駒 ヶ 根 市 6/19 松 下 正 浩 59.49 400m 静 岡 6/19 森 田 俊 一 5:52.36 1500m 愛 知 6/19 中 澤 俊 喜

6/19 +0.5 小 高 孝 二 23.28 中 嶋 憲 一 24.02 小 町 谷 直 樹 27.44 200m 愛 知 駒 ヶ 根 市 駒 ヶ 根 市 6/19 松 下 正 浩 59.49 400m 静 岡 6/19 森 田 俊 一 5:52.36 1500m 愛 知 6/19 中 澤 俊 喜 6/19 M30-0.7 小 野 宏 貴 7.25 60m 岐 阜 6/19 0.0 小 野 宏 貴 11.16 上 原 隆 伸 17.35 100m 岐 阜 松 本 市 6/19-1.7 小 野 宏 貴 22.53 200m 岐 阜 6/19 小 林 祐 也 2:10.86 6/19 小 林 祐 也 4:30.04 浅 井 祐 一 郎 5:04.71 1500m 長 野 市 松 本 市 6/19

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF825081698ED089EF8EC08CB18A549776826F82508160826F8252816A89FC82512E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E9197BF825081698ED089EF8EC08CB18A549776826F82508160826F8252816A89FC82512E646F63> H18.6.21 連 絡 会 資 料 資 料 1 国 道 43 号 沿 道 環 境 改 善 に 向 けた 社 会 実 験 の 実 験 概 要 1. 実 験 の 内 容 ( 別 紙 チラシ 参 照 ) 一 般 国 道 43 号 の 沿 道 環 境 改 善 を 図 るため 阪 神 高 速 5 号 湾 岸 線 を 活 用 した 環 境 ロードプライシ ング 社 会 実 験 を 実 施 し 交 通 実 態

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

関東中部地方の週間地震概況

関東中部地方の週間地震概況 平 成 27 年 7 月 3 日 気 象 庁 地 火 山 部 関 東 中 部 地 方 ( 三 重 県 を 含 む)の 週 間 地 概 況 平 成 27 年 第 27 ( 平 成 27 年 6 月 26 日 ~7 月 2 日 ) 表 1 度 1 以 上 を 観 測 した 回 数 西 部 の 地 で 度 3を 観 測 今 期 間 中 に 関 東 中 部 地 方 で 度 1 以 上 を 観 測 した 地

More information

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63> 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 平 成 27 年 6 月 18 日 一 般 社 団 法 人 日 本 電 設 工 業 協 会 社 会 保 険 加 入 状 況 等 の 実 態 調 査 結 果 について 1. 調 査 の 目 的 社 会 保 険 加 入 促 進 計 画 の 計 画 期 間 (H24 年 度 ~H28 年 度 までの5 年 間 )の 中 間 時 点 として 1

More information

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行 1. 都 市 計 画 区 域 等 について (1) 全 体 総 括 表 (H27.3.31 現 在 ) 行 政 区 域 都 市 計 画 区 域 石 巻 市 (A) (B) 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 B/A (C) C/A C/B (D) D/A D/B ha ha % ha % % ha % % 旧 石 巻 市 11,765.0 21.2 3,001.2 5.4 25.5 8,763.8

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 ( 平 安 中 学 京 都 ) 98( 昭 0) 第 回 優 勝 大 会 平 安 中 学 - 松 本 商 業 未 登 録 平 安 中 学 -0 平 壌 中 学 右 翼 99( 昭 0) 第 回 選 抜 大 会 平 安 中 学 0- 海

中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 ( 平 安 中 学 京 都 ) 98( 昭 0) 第 回 優 勝 大 会 平 安 中 学 - 松 本 商 業 未 登 録 平 安 中 学 -0 平 壌 中 学 右 翼 99( 昭 0) 第 回 選 抜 大 会 平 安 中 学 0- 海 これは 春 夏 の 全 国 大 会 において 出 場 登 録 された 回 数 の 多 い 選 手 について 調 べたものです 中 等 野 球 編 [9 大 会 登 録 人 ] 岡 村 俊 昭 / 波 利 熊 雄 / 光 林 俊 盛 ( 平 安 中 学 ) [8 大 会 登 録 人 ] 小 川 正 太 郎 ( 和 歌 山 中 ) 築 地 藤 平 ( 静 岡 中 学 ) 小 林 政 重 ( 松 本 商

More information

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎 重 要 事 項 調 査 シート( 法 令 に 基 づく 限 の 調 べ 方 ) 尾 張 旭 市 版 1. 都 市 計 画 法 に 基 づく 限 項 目 市 内 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 区 都 市 計 画 区 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計 画 道 路 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

一般競争入札について

一般競争入札について ( 一 般 競 争 入 札 ) 総 合 評 価 落 札 方 式 ガイドライン 平 成 21 年 4 月 ( 独 ) 工 業 所 有 権 情 報 研 修 館 1.はじめに 現 在 公 共 調 達 の 透 明 性 公 正 性 をより 一 層 めることが 喫 緊 の 課 題 とな っており 独 立 行 政 法 人 も 含 めた 政 府 全 体 で 随 意 契 約 の 見 直 しに 取 り 組 んで おります

More information

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3

資 料 1 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 都 道 府 県 別 定 数 の 異 動 (1) 定 数 1 増 埼 玉 県 (14 15) 千 葉 県 (12 13) 神 奈 川 県 (17 18) 滋 賀 県 (3 4) 沖 縄 県 (3 平 成 13 年 12 月 19 日 衆 議 院 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 についての 勧 告 参 考 資 料 資 料 1 資 料 2 資 料 3 資 料 4 資 料 5 衆 議 院 議 員 小 選 挙 区 選 出 議 員 の 選 挙 区 の 改 定 案 の 概 要 区 割 りの 改 定 案 により 変 更 される 選 挙 区 の 数 都 道 府 県 別 区 割

More information

新 幹 線 朝 の 通 勤 通 学 に 便 利 な つばめ の 両 数 や 時 刻 を 見 直 します 熊 本 7:11 発 博 多 行 き つばめ 306 号 を N700 系 車 両 8 両 編 成 で 運 転 します 定 員 は 546 名 (+162 名 )となり 着 席 チャンスを 拡 大

新 幹 線 朝 の 通 勤 通 学 に 便 利 な つばめ の 両 数 や 時 刻 を 見 直 します 熊 本 7:11 発 博 多 行 き つばめ 306 号 を N700 系 車 両 8 両 編 成 で 運 転 します 定 員 は 546 名 (+162 名 )となり 着 席 チャンスを 拡 大 平 成 27 年 12 月 18 日 平 成 28 年 春 ダイヤ 改 正 JR 九 州 では 平 成 28 年 3 月 26 日 ( 土 )にダイヤ 改 正 を 実 施 します 具 体 的 な 内 容 がまとまりましたのでお 知 らせします 今 回 のダイヤ 改 正 のポイント 新 幹 線 朝 の 通 勤 通 学 に 便 利 な つばめ の 両 数 や 時 刻 を 見 直 します 週 末 のお 出

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

第1章 総則

第1章 総則 第 8 節 市 街 化 調 整 区 域 内 の 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1 法 第 43 条 に 基 づく 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1-1 建 築 許 可 等 の 手 続 きフロー 市 街 化 調 整 区 域 における 建 築 許 可 に 関 する 標 準 的 な 手 続 きについては 次 のフローのと おりとなります 建 築 主 地 目 が 農 地 の 場 合 建 築 許

More information

2 2015 August

2 2015 August 2015 AUGUST No.70 CONTENTS 2 2015 August 2015 August 3 役 員 改 選 ( 任 期 : 平 成 27 年 6 月 平 成 29 年 6 月 ) 任 期 満 了 に 伴 う 役 員 改 選 において 第 3 期 目 を 担 う 役 員 の 皆 様 が 次 のとおり 決 定 いたしました 印 は 新 任 会 長 藤 波 一 博 副 会 長 金 子 重

More information

Microsoft Word - 7._1_定款.doc

Microsoft Word - 7._1_定款.doc 一 般 財 団 法 人 むなかた 地 域 農 業 活 性 化 機 構 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 当 法 人 は 一 般 財 団 法 人 むなかた 地 域 農 業 活 性 化 機 構 と 称 する ( 主 たる 事 務 所 ) 第 2 条 当 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 福 岡 県 宗 像 市 に 置 く ( 目 的 ) 第 3 条 当 法 人 は 宗 像 市

More information

1 口 速 報 集 計 について 県 において 国 に 提 出 した 調 査 書 をもとに 速 報 値 として 集 計 したものである したがって 国 における 審 査 の 結 果 次 第 では 国 がこの2 月 に 公 表 する 予 定 の 口 速 報 集 計 値 と 一 致 しないことがある ま

1 口 速 報 集 計 について 県 において 国 に 提 出 した 調 査 書 をもとに 速 報 値 として 集 計 したものである したがって 国 における 審 査 の 結 果 次 第 では 国 がこの2 月 に 公 表 する 予 定 の 口 速 報 集 計 値 と 一 致 しないことがある ま 平 成 27 年 国 勢 調 査 高 知 県 の 口 速 報 集 計 結 果 平 成 28 年 1 月 18 日 高 知 県 総 務 部 統 計 課 1 口 速 報 集 計 について 県 において 国 に 提 出 した 調 査 書 をもとに 速 報 値 として 集 計 したものである したがって 国 における 審 査 の 結 果 次 第 では 国 がこの2 月 に 公 表 する 予 定 の 口 速

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

男 子 敗 者 復 活 戦 5 北 日 体 袋 4 北 6 5 4 掛 川 東 掛 川 工 新 居 5 北 立 7 城 4 6 北 市 工 立 5 4 8 4 南 開 誠 館 掛 川 北 城 北 工 市 立 市 袋 湖 南 5 5 7 4 7 4 北 商 代 4 7 4 北 商 湖 東 4 8 商

男 子 敗 者 復 活 戦 5 北 日 体 袋 4 北 6 5 4 掛 川 東 掛 川 工 新 居 5 北 立 7 城 4 6 北 市 工 立 5 4 8 4 南 開 誠 館 掛 川 北 城 北 工 市 立 市 袋 湖 南 5 5 7 4 7 4 北 商 代 4 7 4 北 商 湖 東 4 8 商 男 子 団 体 戦 組 合 せ 6 8 4 4 6 位 決 定 戦 8 4 4 名 6 8 4 4 4 東 名 賀 名 代 6 4 4 5 6 東 名 4 優 勝 東 名 8 掛 川 南 気 代 工 南 5 5 代 6 4 東 5 7 4 常 5 菊 湖 南 9 4 北 開 誠 館 5 北 日 体 6 工 市 立 7 新 居 袋 8 掛 川 東 9 城 北 工 北 オ イ ス カ 掛 川 工 4 南

More information

2012年5月11日

2012年5月11日 広 報 部 広 報 グループ 100-8162 東 京 都 千 代 田 区 大 手 町 二 丁 目 6 番 3 号 TEL:03-6275-5046 各 位 2014 年 5 月 9 日 役 員 等 の 人 事 異 動 について 当 社 ( 社 長 : 一 色 誠 一 )の 役 員 等 の 人 事 異 動 につきまして 下 記 の 通 り お 知 らせいたします なお および 監 査 役 の 異 動

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A> 第 1 編 共 通 業 務 共 通 仕 様 書 平 成 27 年 7 月 第 1 章 一 般 1.1 目 的 業 務 共 通 仕 様 書 ( 以 下 技 研 仕 様 書 という )は 阪 神 高 速 技 研 株 式 会 社 ( 以 下 会 社 という )が 発 注 する 調 査 検 討 資 料 作 成 設 計 補 助 測 量 作 業 その 他 こ れらに 類 する 業 務 に 係 る 業 務 請 負

More information

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464> 5. 滋 賀 県 建 設 工 事 監 督 要 領 5-1 滋 賀 県 工 事 監 督 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 滋 賀 県 建 設 工 事 執 行 規 則 ( 昭 和 58 年 4 月 20 日 滋 賀 県 規 則 第 30 号 以 下 執 行 規 則 という )に 定 めるもののほか 県 が 施 行 する 請 負 工 事 の 監 督 について 必 要 な 事 項 を 定

More information

<95BD90AC3233944E926E89BF8CF68EA682DC82C682DF2E786C73>

<95BD90AC3233944E926E89BF8CF68EA682DC82C682DF2E786C73> 地 価 公 示 結 果 ま と め R.E.Aヤマギシ 事 務 所 910-0001 福 井 市 大 願 寺 2-9-1 福 井 開 発 ビル7F Tel.0776(50)0006 Fax.0776(50)0009 URL: http://www.rea-yamagishi.com E-mail:nori@rea-yamagishi.com 不 動 産 鑑 定 士 不 動 産 鑑 定 士 山 岸 範

More information

インカレ歴代ランキング(女子).xls

インカレ歴代ランキング(女子).xls 全 日 本 大 学 対 抗 卓 球 大 会 歴 代 ランキング 女 子 昭 和 25 年 度 (1950 年 度 )まで 全 国 学 校 対 抗 卓 球 大 会 昭 和 23 年 度 昭 和 2 年 度 昭 和 25 年 度 昭 和 26 年 度 昭 和 27 年 度 (19 年 度 ) (199 年 度 ) (1950 年 度 ) (1951 年 度 ) (1952 年 度 ) 第 1 回 第 19

More information

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医

36 東 京 私 桜 美 林 大 学 大 学 院 心 理 学 研 究 科 37 東 京 私 大 妻 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 38 東 京 私 学 習 院 大 学 大 学 院 人 文 科 学 研 究 科 39 東 京 私 国 際 医 療 福 祉 大 学 大 学 院 医 指 定 大 学 院 (コース) 一 覧 第 1 種 指 定 大 学 院 (155 校 / 修 了 後 直 近 の 審 査 の 受 験 可 ) 所 在 県 名 種 別 大 学 院 名 研 究 科 名 専 攻 名 領 域 (コース) 名 1 北 海 道 国 北 海 道 大 学 大 学 院 教 育 学 院 教 育 学 専 攻 臨 床 心 理 学 講 座 2 北 海 道 私 札 幌 学 院 大 学 大 学

More information

<8E8E8CB18CA48B868B408AD688EA97972E786477>

<8E8E8CB18CA48B868B408AD688EA97972E786477> Ⅰ 試 験 研 究 機 関 の 沿 革 明 治 大 正 昭 和 明 治 33.5 昭 和 11.8 昭 和 31.7 昭 和 37.3 農 事 試 験 場 ( 安 倍 郡 豊 田 村 曲 金 ) ( 静 岡 市 北 安 東 ) 農 業 試 験 場 改 築 昭 和 33.4 三 方 原 田 畑 転 換 試 験 地 ( 浜 松 市 東 三 方 町 ) 昭 和 40.4 西 遠 農 業 昭 和 11.3

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

untitled

untitled 資 料 年 度 別 表 彰 分 野 受 賞 者 数 の 実 績 年 / 回 1 回 2 回 3 回 4 回 5 回 6 回 7 回 8 回 9 回 10 回 分 野 昭 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 小 計 人 命 救 助 等 93 203 156 157 213 197 235 255 230 183 1922 国 際 社 会 への 貢 献 0 青 少 年 育 成 スポーツの

More information

財 政 援 助 団 体 監 査 報 告 書 1. 監 査 の 対 象 平 成 25 年 度 において 30 万 円 以 上 の 財 政 援 助 を 予 定 している 団 体 のうち 主 として 市 役 所 内 に 事 務 局 を 有 し かつ 市 職 員 が 当 該 団 体 の 委 嘱 を 受 けて

財 政 援 助 団 体 監 査 報 告 書 1. 監 査 の 対 象 平 成 25 年 度 において 30 万 円 以 上 の 財 政 援 助 を 予 定 している 団 体 のうち 主 として 市 役 所 内 に 事 務 局 を 有 し かつ 市 職 員 が 当 該 団 体 の 委 嘱 を 受 けて 平 成 25 年 度 財 政 援 助 団 体 監 査 報 告 書 紋 別 市 監 査 委 員 財 政 援 助 団 体 監 査 報 告 書 1. 監 査 の 対 象 平 成 25 年 度 において 30 万 円 以 上 の 財 政 援 助 を 予 定 している 団 体 のうち 主 として 市 役 所 内 に 事 務 局 を 有 し かつ 市 職 員 が 当 該 団 体 の 委 嘱 を 受 けて 会 計

More information

千葉県高校受験 私立高校学費一覧

千葉県高校受験 私立高校学費一覧 神 奈 川 / 近 県 私 立 高 校 学 費 一 覧 (2014 年 度 参,ただし 判 明 分 ) 就 学 支 援 金 と 県 の 学 費 軽 減 制 度 年 4 月 より 公 立 高 等 学 校 の 無 償 化 がスタートしました 同 時 に 設 けられた 高 等 学 校 就 学 支 援 金 制 度 は, 国 私 立 の 高 校 や 中 等 教 育 学 校 後 期 課 程, 高 等 専 門 学

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

埼玉県高校受験 私立高校学費一覧

埼玉県高校受験 私立高校学費一覧 埼 玉 / 近 県 私 立 高 校 学 費 一 覧 (2014 年 度 参,ただし 判 明 分 ) 就 学 支 援 金 と 県 の 学 費 軽 減 制 度 年 4 月 より 公 立 高 等 学 校 の 無 償 化 がスタートしました 同 時 に 設 けられた 高 等 学 校 就 学 支 援 金 制 度 は, 国 私 立 の 高 校 や 中 等 教 育 学 校 後 期 課 程, 高 等 専 門 学 校

More information

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 平 成 27 年 2 月 守 口 市 教 育 委 員 会 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学

More information

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt 経 営 事 項 審 査 建 設 業 を 取 り 巻 く 環 境 工 事 不 足 は 深 刻 化 しており 建 設 業 者 の 統 廃 合 も 活 発 化 している 中 選 ばれる 企 業 となる 事 が 生 き 残 りをかけた 最 重 要 課 題 といえる 選 ばれる 企 業 の 指 標 となるものが 経 営 事 項 審 査 であり この 評 点 はインターネット 等 にて 公 開 されている 事

More information

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc) 南 丹 市 建 設 業 新 分 野 進 出 支 援 事 業 補 助 金 申 請 用 紙 記 入 説 明 書 様 式 第 1 号 ( 第 7 条 関 係 )の 記 入 方 法 南 丹 市 長 様 市 長 名 を 記 入 元 号 年 月 日 を 記 入 平 成 年 月 日 申 請 者 情 報 を 記 入 ( 代 表 企 業 ) ( 申 請 者 ) 所 在 地 南 丹 市 園 部 町 小 桜 町 47 番

More information

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令 岡 山 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 ( 平 成 6 年 3 月 22 日 警 察 訓 令 第 9 号 ) 改 正 平 成 6 年 12 月 22 日 警 察 訓 令 第 26 号 平 成 12 年 3 月 14 日 警 察 訓 令 第 8 号 平 成 13 年 7 月 2 日 警 察 訓 令 第 19 号 平 成 21 年 3 月 19 日 警 察 訓 令 第

More information

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前 平 成 24 年 度 地 震 に 備 えて 補 強 し 住 み 慣 れた 家 に 住 み 続 けよう 旧 耐 震 基 準 ( 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前 )によって 建 設 された 木 造 住 宅 の 耐 震 診 断 費 耐 震 改 修 費 の 一 部 を 補 助 します 必 ず 事 前 に 申 請 してください 事 前 に 着 手 した 場 合 には 補 助 対 象 になりませんのでご

More information

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版 添 付 資 料 東 京 事 務 所 版 BCP 実 施 要 領 この 実 施 要 領 は 非 常 時 における 具 体 的 な 対 応 方 法 必 要 な 人 員 体 制 連 携 体 制 を 想 定 し これを 実 現 するために 事 前 に 準 備 しておかなければならないこと 等 について 定 めるものです 実 施 要 領 は 次 のように 構 成 します 項 目 非 常 時 事 前 の 備 え(

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 資 料 3-2 平 成 23 度 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 23 度 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用 駐 輪 場 ( 都 市 整 備 部 総 合 交 通 課 所 管 ) 市 が 設 置 している 有 料 駐 輪 場 は 市 内 に 2か 所 あります 松 山 駅 前 駐 輪 場 基 本 情 報 施 設 名 所 在 地 敷 地 面 積 構 造 階 層 延 べ 面 積 建 築 年 管 理 形 態 敷 地 の 状 態 松 山 駅 前 駐 輪 場 三 番 町 八 丁 目 364-6 681.25 m2 軽

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63> 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 < 概 要 版 > 平 成 22 年 3 月 北 海 道 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 の 背 景 国 では 公 的 直 接 供 給 やフローを 重 視 する 住 宅 建 設 計 画 法 を 廃 止 し 平 成 18 年 6 月 に 新 たな 時 代 の

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

三 和 シヤッター 工 業 株 式 会 社 ( 中 核 事 業 会 社 ) 人 事 異 動 [ 取 締 役 監 査 役 執 行 役 員 ] 長 野 敏 文 代 表 取 締 役 社 長 取 締 役 専 務 執 行 役 員 ビル 建 材 事 業 本 部 長 髙 山 盟 司 取 締 役 専 務 執 行 役

三 和 シヤッター 工 業 株 式 会 社 ( 中 核 事 業 会 社 ) 人 事 異 動 [ 取 締 役 監 査 役 執 行 役 員 ] 長 野 敏 文 代 表 取 締 役 社 長 取 締 役 専 務 執 行 役 員 ビル 建 材 事 業 本 部 長 髙 山 盟 司 取 締 役 専 務 執 行 役 SANWA HOLDINGS CORPORATION http://www.sanwa-hldgs.co.jp TEL: 03-3346-3331 FAX: 03-3346-3177 163-0478 東 京 都 新 宿 区 西 新 宿 2-1-1 新 宿 三 井 ビル 52F 2014 年 3 月 19 日 人 事 異 動 機 構 改 革 のお 知 らせ 三 和 ホールディングス 株 式 会 社

More information

公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住 宅 地 5 5-1 5-2 商 業 地 9 9-1 9-2 工 業 地 3 < 市 町 名 > 標 準 地 が 属 する 市 町

公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住 宅 地 5 5-1 5-2 商 業 地 9 9-1 9-2 工 業 地 3 < 市 町 名 > 標 準 地 が 属 する 市 町 平 成 28 年 地 価 公 示 ( 山 口 県 分 ) 公 示 価 格 一 覧 < 基 準 日 : 平 成 28 年 1 月 1 日 > 山 口 県 総 合 企 画 部 政 策 企 画 課 ( 資 料 : 国 土 交 通 省 ) 公 示 価 格 一 覧 の 見 方 1 < 番 号 > 一 連 番 号 2 < 標 準 地 番 号 > 冠 記 番 号 例 示 標 準 地 の 用 途 なし -1-2 住

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

基 地 交 付 金 等 に 関 す る 要 望 書

基 地 交 付 金 等 に 関 す る 要 望 書 立 川 飛 行 場 に 関 する 要 望 書 立 川 飛 行 場 は 南 関 東 地 域 の 広 域 的 な 災 害 対 策 活 動 の 拠 点 となる 広 域 防 災 基 地 内 にありますが 同 飛 行 場 は 人 口 が 密 集 した 市 街 地 に 所 在 しております そのため 立 川 飛 行 場 の 周 辺 自 治 体 の 住 民 からは 航 空 機 騒 音 に 対 する 苦 情 や 航

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

Taro-00 県立・表紙

Taro-00 県立・表紙 新 潟 県 立 高 等 学 校 ~ 平 成 27 年 度 入 学 者 選 抜 学 校 で 独 自 に 行 う 検 査 ~ 特 色 化 選 抜 面 接 以 外 の 検 査 の 概 要 一 般 選 抜 学 校 独 自 検 査 の 概 要 海 外 帰 国 生 徒 等 特 別 選 抜 における その 他 の 検 査 実 施 校 と その 概 要 平 成 26 年 11 月 18 日 訂 正 版 平 成 27

More information

工 名 滋 賀 国 道 務 所 西 大 津 BP 坂 本 高 架 橋 (P66-P109) 工 場 部 工 従 来 鈑 桁 橋 ( 単 純 桁 ) 45.0 473 H 23.3 ( 主 ) 小 野 藍 本 線 ( 仮 称 )はしかの 里 橋 橋 梁 上 部 工 ( 単 純 3 主 桁 ) 47.0

工 名 滋 賀 国 道 務 所 西 大 津 BP 坂 本 高 架 橋 (P66-P109) 工 場 部 工 従 来 鈑 桁 橋 ( 単 純 桁 ) 45.0 473 H 23.3 ( 主 ) 小 野 藍 本 線 ( 仮 称 )はしかの 里 橋 橋 梁 上 部 工 ( 単 純 3 主 桁 ) 47.0 パイプスラブ 施 工 実 績 表 (H27 年 4 月 現 在 ) 発 注 者 工 名 高 知 県 国 道 351 号 道 路 改 築 ( 半 家 橋 ) 工 上 路 トラス 橋 252.0 2,835 H 18.3 第 502 工 区 ( 桶 井 川 ~ 堤 ) 新 設 工 (その13) 開 断 面 (7 径 間 連 続 ) 400.0 4,175 H 19.6 綾 部 市 小 貝 橋 床 版 工

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

1 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 議 事 一 覧 平 成 25 年 11 月 28 日 ( 木 ) 第 1 回 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 1 会 長 副 会 長 の 選 出 について 2 会 議 の 運 営 について 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 の 概 要 につ

1 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 議 事 一 覧 平 成 25 年 11 月 28 日 ( 木 ) 第 1 回 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 1 会 長 副 会 長 の 選 出 について 2 会 議 の 運 営 について 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 の 概 要 につ 1 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 議 事 一 覧 平 成 25 年 11 月 28 日 ( 木 ) 第 1 回 子 ども 子 育 て 支 援 会 議 1 会 長 副 会 長 の 選 出 について 2 会 議 の 運 営 について 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 の 概 要 について 4 日 野 市 子 ども 子 育 て 支 援 事 業 計 画 について 5 その 他 ( 市 長

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介 第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 会 議 録 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 )14 時 ~15 時 40 分 開 催 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 出 席 者 窪 田 吉 信 委 員 長 並 木 裕 之 副 委 員 長 新 井 鷗 子 委 員 稲 田 奈 緒 美 委 員 逢 坂 恵 理 子 委 員 佐 々 木 謙 二

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

https://www.online3.tdnet.info/onre/jsp/tdzz.download?uji.verb=

https://www.online3.tdnet.info/onre/jsp/tdzz.download?uji.verb= 平 成 21 年 3 月 期 平 成 20 年 7 月 31 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コード 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 問 合 せ 先 責 任 者 ( 役 職 名 ) 管 理 本 部 経 理 部 長 (

More information

航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令

航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令 海 上 自 衛 隊 訓 令 第 10 号 自 衛 隊 法 施 行 令 ( 昭 和 29 年 政 令 第 179 号 ) 第 32 条 の 規 定 に 基 づき 航 空 隊 の 編 制 に 関 する 訓 令 ( 昭 和 36 年 海 上 自 衛 隊 訓 令 第 48 号 )の 全 部 を 次 のように 改 正 する 昭 和 40 年 3 月 20 日 防 衛 庁 長 官 小 泉 純 也 航 空 隊 及

More information

区議会月報 平成19年4-5月

区議会月報 平成19年4-5月 し ぶ や 区 議 月 報 平 成 19 年 4~5 月 499~500 * 目 次 1 4 月 の 議 一 覧 1 2 4 月 の 委 員 活 動 のあらまし 等 (1) 議 運 営 委 員 2 (2) の 議 2 3 5 月 の 議 一 覧 3 4 平 成 19 年 第 1 回 臨 時 のあらまし (1) 概 要 4 (2) 議 決 等 件 数 4 (3) 議 決 等 の 内 容 5 5 5 月

More information

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 祉 法 人 氏 名 人 見 君 子 年 齢 公 表 / 非 公 表 主 たる 事 務 所 の 所 在 メールアド レス 9 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 6 年 4 月 日 現 在 606-8336 京 都 市 左 京 区 岡 崎 北 御 所 町 番 の 電 話 番 号 075-77 - 388 FAX 番

More information

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と

(3) 調 査 の 進 め 方 2 月 28 日 2 月 28 日 ~6 月 30 日 平 成 25 年 9 月 サウンディング 型 市 場 調 査 について 公 表 松 戸 市 から 基 本 的 な 土 地 情 報 サウンディングの 実 施 活 用 意 向 アイデアのある 民 間 事 業 者 と 公 民 連 携 によるサウンディング 型 市 場 調 査 の 実 施 要 領 1 調 査 の 名 称 公 民 連 携 によるサウンディング 型 市 場 調 査 ( ) 2 調 査 の 対 象 松 戸 市 東 松 戸 二 丁 目 5 番 地 1 および 14 番 地 4 他 6 筆 ( 以 下 ( 旧 ) 紙 敷 土 地 区 画 整 理 66 65 街 区 と 言 う)の 土 地 約 13,876 m2

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8, 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 の 給 与 定 員 管 理 等 について 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 年 度 の 件 費 率 年 度,,1,9 1, 9,9 1.1 1. 件 費 には 村 長 副 村 長 教 育 長 の 給 与 議 会 議 員 各 種 委 員

More information

Microsoft Word - 080321jJinji.doc

Microsoft Word - 080321jJinji.doc 各 位 2008 年 3 月 21 日 組 織 改 正 人 事 についてのお 知 らせ 中 外 製 薬 株 式 会 社 [ 本 社 : 東 京 都 中 央 区 / 社 長 : 永 山 治 ]は 2008 年 3 月 27 日 付 で 次 記 の 組 織 改 正 および 人 事 発 令 を 行 いますのでお 知 らせいたします 組 織 改 正 組 織 改 正 都 道 府 県 毎 のがん 診 療 連 携

More information

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め 総 税 企 第 168 号 平 成 23 年 12 月 14 日 各 都 道 府 県 知 事 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 に 係 る 地 方 税 の 取 扱 い 等 について 地 方 税 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 23 年 法 律 第 120 号 以 下 改 正 法 という ) 地 方 税 法 施 行 令 の 一

More information

〔自 衛 隊〕

〔自 衛 隊〕 基 交 付 金 及 び 調 整 交 付 金 等 総 務 省 所 管 (1) 基 交 付 金 ( 趣 旨 ) 基 交 付 金 は 国 有 提 供 施 設 等 所 在 市 町 村 助 成 交 付 金 に 関 する 法 律 ( 昭 和 32 年 法 律 104 号 ) の 定 めるところにより 国 が 所 有 する 固 定 資 産 のうち 米 軍 等 に 使 用 させている 固 定 資 産 並 びに 自

More information

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他 地 方 税 法 ( 固 定 資 産 税 の 非 課 税 の 範 囲 ) 第 三 百 四 十 八 条 市 町 村 は 国 並 びに 都 道 府 県 市 町 村 特 別 区 これらの 組 合 財 産 区 及 び 合 併 特 例 区 に 対 しては 固 定 資 産 税 を 課 することができない 2 固 定 資 産 税 は 次 に 掲 げる 固 定 資 産 に 対 しては 課 することができない ただし

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

Microsoft Word - 表紙(正)

Microsoft Word - 表紙(正) ( 社 内 技 術 資 料 ) 平 成 28 年 (2016 年 ) 熊 本 地 震 報 告 書 ( 速 報 版 1) 平 成 28 年 5 月 1. 地 震 の 概 要 1.1 地 震 の 概 要 平 成 28 年 熊 本 地 震 の 気 象 庁 発 表 による 前 震 本 震 並 びに 余 震 の 震 度 6 弱 以 上 の 地 震 の 概 要 を 以 下 に 示 す( 暫 定 値 を 含 む)

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

スライド 0

スライド 0 北 海 道 旅 客 鉄 道 株 式 会 社 函 館 線 列 車 脱 線 事 故 ( 平 成 24 年 2 月 29 日 発 生 ) 鉄 道 事 故 調 査 報 告 書 説 明 資 料 運 輸 安 全 委 員 会 平 成 26 年 7 月 1. 事 故 の 概 要 1. 事 業 者 名 : 北 海 道 旅 客 鉄 道 株 式 会 社 2. 事 故 種 類 : 列 車 脱 線 事 故 3. 発 生 日

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information