国際学校における日本語教育

Size: px
Start display at page:

Download "国際学校における日本語教育"

Transcription

1 論 文 名 国 際 学 校 児 童 による 日 英 語 の 説 明 文 調 査 研 究 A Research of the Advanced Japanese Students Writing at an International School. キーワード 2 言 語 相 互 依 存 仮 説 (Interdependence of L1 and L2 hypothesis) CALP(Cognitive Academic Language Proficiency) 巨 視 的 モデル (Microscopic model of the determinants of additive and subtractive bilingualism) 言 語 の 使 い 分 け(One person-one language) 1. はじめに 日 本 の 国 際 学 校 (インターナショナルスクール)では 教 育 言 語 として 英 語 が 使 われており 外 国 語 科 目 の 一 つとして 日 本 語 が 教 えられている 場 合 が 多 い そ して 一 般 的 に 国 際 学 校 の 児 童 生 徒 の 多 くは 英 語 または 日 本 語 以 外 の 言 語 が 母 語 というイメージがあるが 児 童 生 徒 の 中 には 家 庭 での 使 用 言 語 が 日 本 語 である 場 合 もある そのような 環 境 下 では 日 常 生 活 で 日 本 語 を 使 う 頻 度 が 高 い ためか 概 して 子 どもたちの 日 本 語 での 会 話 は 大 変 に 流 暢 である しかし 日 本 語 教 師 や 保 護 者 からは 日 本 語 の 会 話 力 と 比 較 して 読 解 力 や 作 文 の 熟 達 度 漢 字 の 習 得 には 個 人 差 が 見 られる という 声 をよく 耳 にする では 本 当 に 読 解 や 作 文 そして 漢 字 の 習 得 度 には 個 人 差 が 見 られるのであろうか そこで 本 研 究 では 英 語 で 学 校 教 育 を 受 け 学 校 外 で 日 本 語 を 使 っている 日 本 語 上 級 クラスの 5 6 年 生 が 書 いた 説 明 文 には 個 人 差 が 顕 著 に 見 られるか そ して 個 人 差 は 何 に 帰 因 するのか というリサーチクエスチョンを 設 定 した カミンズの 相 互 依 存 仮 説 を 本 研 究 の 軸 として 被 調 査 者 に 対 して 説 明 文 調 査 やア ンケート 調 査 を 行 った 小 論 では 主 に 説 明 文 調 査 について 報 告 する 調 査 の 対 象 は 都 内 の 国 際 学 校 の 小 学 校 ( 以 下 S 校 と 記 す)に 在 籍 する 日 本 語 上 級 クラスの 5 年 生 と 6 年 生 の 児 童 である 彼 らの 多 くは 日 本 語 を 母 語 とする 者 である 日 本 語 と 英 語 で ある 事 象 についての 説 明 文 を 書 く 課 題 を 与 え 被 調 査 者 が 書 いた 説 明 文 から 測 定 した 日 本 語 力 と 英 語 力 との 関 係 を 検 証 する

2 国 際 学 校 には 英 語 以 外 の 言 語 を 母 語 とする 子 どもたちが 多 数 在 籍 している 英 語 以 外 で 最 も 話 し 手 が 多 い 言 語 は 意 外 にも 日 本 語 であるという 報 告 もあり( 石 黒 1988; JCIS 1995a, 1998) 本 研 究 で 調 査 対 象 となった 児 童 は 日 本 で 生 活 し 両 親 またはいずれかの 親 が 日 本 語 母 語 話 者 である 場 合 が 多 い これに 該 当 する 児 童 は 学 校 を 除 いた 社 会 生 活 では 日 本 語 を 使 い さらに 家 庭 でも 日 本 語 を 使 って いる このような 環 境 下 にある 児 童 は 日 本 語 よりも 学 校 でしか 使 わない 英 語 の 方 に 問 題 があるのではないかと 考 えられる しかし このような 子 どもたちは 実 際 には 国 際 学 校 に 在 籍 する 期 間 が 長 くなればなるほど 英 語 よりも 日 本 語 に 問 題 があるのではないかと 次 の 2 点 から 考 えた 一 つ 目 として 保 護 者 の 多 くは 日 本 語 よりも 学 校 で 必 須 となる 英 語 の 力 を 伸 ばすことに 重 きを 置 き 日 本 語 につい ては 年 齢 相 応 に 伸 びていないのではないかと 考 えた 二 つ 目 は 言 語 能 力 の 観 点 から 考 えられる 問 題 である 言 語 能 力 は ある 限 られた 文 脈 と 単 語 で 成 り 立 って いる 日 常 会 話 レベルのものと 認 知 的 な 力 が 要 求 されるものとに 分 けられると 言 われている 後 者 の 言 語 能 力 CALP は 学 校 教 育 を 通 じて 習 得 される 英 語 で 学 校 教 育 を 受 けている 子 どもは 英 語 で CALP が 必 要 とされる 場 面 には 多 々 遭 遇 す るが 日 本 語 で CALP が 求 められる 場 面 にはあまり 出 会 わないのではないかと 考 えた よって 日 本 語 を 母 語 とする 児 童 や 生 徒 の 多 くは 日 常 会 話 では 全 く 不 自 由 しないレベルの 日 本 語 を 話 すことができるが 日 本 語 による 読 み 書 きのレベルに は 個 人 差 が 見 られるのは 学 校 だけでの 日 本 語 学 習 では 不 十 分 であるためと 考 え た 2. 先 行 研 究 のまとめ 2.1. 母 語 本 研 究 における 母 語 の 定 義 は 次 の 言 語 学 大 辞 典 第 6 巻 術 語 編 三 省 堂 の 母 語 の 定 義 の 要 約 による 言 語 習 得 の 観 点 からみた 母 語 の 定 義 として 人 が 生 後 最 初 に 習 得 す る 言 語 (mother tongue) がある また 母 語 を 言 語 能 力 の 観 点 から 定 義 した 場 合 ある 人 にとって 子 供 の 頃 に 習 得 して 語 句 の 使 い 方 や 文 が 正 しいかどうか 直 観 的 に 判 断 のつく 言 語 (native language) としている そして 話 し 手 がそれによって 考 え もっとも 自 然 に 使 える 言 語 優 勢 言 語 (dominant language) を 第 一 言 語 と 定 義 しており 第 二 言 語 は 第 一 言 語 の 後 から 習 得 した 言 語 である ( 亀 井 他 ( 編 )1996: , 筆 者 要 約 )

3 本 研 究 では バイリンガル 児 童 の 言 語 習 得 の 観 点 に 立 って 被 調 査 者 の 多 くが 生 後 最 初 に 習 得 したと 考 えられる 言 語 ( 日 本 語 )を 母 語 と 見 なし 論 を 展 開 してい く 冒 頭 で 述 べたとおり 日 本 国 内 にある 国 際 学 校 では 教 育 言 語 として 英 語 が 使 わ れているが 家 庭 で 英 語 以 外 の 言 語 を 使 っている 子 どもはどの 程 度 いるのであろ うか 日 本 インターナショナルスクール 協 議 会 は 国 内 の 国 際 学 校 に 在 籍 する 児 童 生 徒 とその 保 護 者 を 対 象 に 調 査 を 実 施 し 1995 年 に 外 国 人 児 童 生 徒 に 対 する 日 本 語 教 育 に 関 する 調 査 研 究 としてまとめた その 調 査 報 告 によると 国 際 学 校 に 通 う 児 童 生 徒 の 母 語 について 注 目 すべき 結 果 が 得 られた 母 語 の 分 布 は 英 語 を 母 語 とする 者 が 全 体 の 57.9%を 占 めもっとも 多 く うち 10.2%は 日 本 語 と 英 語 ともに 母 語 と 認 識 しており 日 本 語 母 語 話 者 は 英 語 に 次 いで 38.0%であ った これらの 結 果 から 日 本 語 を 母 語 とする 児 童 生 徒 が 全 体 の 約 半 数 弱 おり 日 本 語 が 自 分 の 母 語 であると 認 識 している 子 どもたちが 比 較 的 多 いことが 分 かる 以 下 中 国 語 韓 国 語 フランス 語 ドイツ 語 アジア 系 言 語 アフリカ 系 言 語 を 母 語 とする 者 が 続 く 以 上 の 結 果 から 国 際 学 校 には 学 校 教 育 で 使 われてい る 英 語 とは 異 なる 言 語 を 母 語 とする 子 どもたちが 数 多 く 在 籍 していることが 分 か った 山 本 (1996)はバイリンガルを 一 人 の 人 間 が 二 つの 言 語 についての 能 力 を 備 えているということ とまとめているが これに 従 えば 国 際 学 校 に 在 籍 する 子 どもの 多 くはバイリンガルと 考 えられる 2.2. バイリンガル バイリンガル とはどのような 人 のことを 指 すのであろうか 例 えば 二 言 語 で 読 み 書 きも 会 話 も 出 来 る 人 と 読 み 書 きは 出 来 ないが 会 話 なら 二 言 語 とも にできる 人 がいるとする この 場 合 両 者 ともバイリンガルと 呼 べるか あるい は 前 者 のみをバイリンガルとするかといった 問 題 が 生 じてくる そこで 本 研 究 で は 調 査 の 対 象 となる 子 どもたちの 現 在 の 生 活 環 境 に 着 目 し 二 つの 言 語 の 到 達 度 によって 3 つに 分 類 された Cummins(1984: )のしきい 説 に 基 づいた バイリンガルの 定 義 ( 表 1)( 中 島 訳 1998a:6-9)を 用 いることにした 表 1 バイリンガルの 定 義 ( 中 島 訳 1998a:8) 1 バランス バイリンガル 2 言 語 ともに 年 齢 に 応 じたレベルまで 発 達 している 場 合 2 ドミナント バイリンガル どちらか 一 方 の 言 語 のみが 年 齢 に 応 じたレベルまで 発 達 している 場 合 3 ダブル リミテッド バイリンガル 両 言 語 ともに 年 齢 に 応 じたレベルまで 発 達 していない 場 合 子 どもを バランス バイリンガル にするのに 有 効 な 手 段 として まず 幼 年

4 期 に 本 の 読 み 聞 かせを 行 うこと そして 学 校 と 家 庭 等 の 場 面 や 相 手 によって 明 確 に 言 語 を 使 い 分 けることが 大 切 であると 考 えられている( 中 島 1998a:27-28, 55-63; 1998b:7-8) このレベル 分 けによると 本 研 究 の 被 調 査 者 となる 児 童 は 日 本 語 の 上 級 クラスを 受 けているので 彼 らの 多 くは 日 本 語 と 英 語 の バランス バイリンガル または 英 語 のみ 年 齢 相 応 のレベルに 達 している ドミナント バ イリンガル であると 考 えられる カミンズ 中 島 (1985)が 海 外 子 女 対 象 に 行 った 日 本 語 と 英 語 の 能 力 の 調 査 結 果 によると 母 語 の 話 し 言 葉 の 習 得 と 学 習 言 語 の 習 得 が 最 適 な 期 間 ( 臨 界 期 )は 話 し 言 葉 で 6 歳 前 後 学 習 言 語 を 身 に 付 ける 臨 界 期 は 10 歳 前 後 であると 考 えら れている これらの 先 行 研 究 に 基 づき 本 研 究 も 言 語 を 話 し 言 葉 と 学 習 のための 言 葉 の 二 つの 側 面 から 考 えていくことにする 2.3. 言 語 能 力 Cummins(1984: )は 言 語 能 力 を 日 常 生 活 を 営 むための 言 語 能 力 (Basic Interpersonal Communicative Skill, 以 下 BICS と 略 す)と 知 的 学 術 的 活 動 を 行 うための 言 語 能 力 (Cognitive Academic Language Proficiency, 以 下 CALP と 略 す)と 大 別 し L1 と L2 が 互 いに 関 係 し 合 うのは 後 者 の 言 語 能 力 で あると 述 べている さらに Cummins(1984: )は 2 言 語 共 有 説 ( 氷 山 説 ) ( 図 1-1 Cummins の 氷 山 説 )で L1 と L2 とは 互 いに 関 係 し 合 い 深 層 面 には 共 有 面 を 持 っているとまとめている このように 言 語 能 力 は BICS と CALP の 二 つの 側 面 に 分 けることができると されているが Cummins(1984: )はこれをさらに 多 面 的 に 捉 えることが 可 能 な 言 語 能 力 発 達 モデル ( 図 1-2 Cummins の 言 語 発 達 モデル)を 提 唱 し た このモデルは 縦 と 横 の 二 つの 軸 から 成 り 縦 の 軸 は 認 知 能 力 の 要 求 の 程 度 を 表 している 一 方 横 軸 は ある 場 面 でどの 程 度 文 脈 の 手 助 けが 必 要 かを 示 してい る( 岡 崎 1995) 縦 軸 の 上 部 では 認 知 能 力 があまり 要 求 されない 場 面 が 想 定 さ れ 縦 軸 の 下 方 では 日 常 の 生 活 からかけ 離 れた 場 面 で 例 えば 抽 象 的 な 概 念 を 理 解 したり 論 文 を 書 くことなどが 当 たる 横 軸 は 場 面 がどの 程 度 文 脈 に 依 存 し ているかによるものである 友 人 同 士 が 互 いの 共 通 の 話 題 について 話 す 場 合 文 脈 に 依 存 していると 言 えるが 文 脈 からの 助 けがない 場 面 では 聞 き 手 はその 内 容 を 正 確 に 理 解 するためにその 言 語 の 知 識 が 求 められる

5 図 1-1 Cummins の 氷 山 説 図 1-2 Cummins の 言 語 発 達 モデル

6 3. 研 究 調 査 調 査 対 象 となる 子 どもたちは 英 語 による 教 科 学 習 を 通 じて 英 語 で 認 知 力 必 要 度 が 高 く 場 面 依 存 度 が 低 い 場 面 (Cognitively Demanding/Context Reduced) に 多 く 接 していると 考 えられる 一 方 学 校 では 日 本 語 で 教 科 学 習 を 行 わないた め 日 本 語 で 認 知 力 必 要 度 が 高 く 場 面 依 存 度 が 低 い 場 面 に 出 会 うのは おそらく 日 本 語 の 授 業 だけであろう そこで 本 研 究 では 一 調 査 として 日 本 語 英 語 共 に 認 知 力 必 要 度 が 高 く 場 面 依 存 度 が 低 い 場 面 を 設 定 し 被 調 査 者 の 知 的 学 術 的 活 動 を 行 うための 言 語 能 力 (CALP)を 見 てみようと 考 えた トピックが 異 な る 2 種 類 の 絵 を 見 せ それぞれについて 日 本 語 と 英 語 で 説 明 文 を 書 くというもの で 出 題 されるトピックは 既 習 済 みの 項 目 とした 調 査 を 実 施 した S 校 は 東 京 周 辺 に 在 住 する 外 国 人 子 弟 のための 学 校 であり 日 本 人 の 国 際 化 をめざしているわけではない よって バイリンガル 教 育 やイマ ージョン 教 育 1)を 施 してはいないが 中 島 (1999)によるバイリンガルを 育 成 す るための 四 つ 要 因 (1 日 本 語 と 英 語 の 言 語 の 使 い 分 け 2 日 本 語 と 英 語 の 接 触 量 と 質 3 日 本 語 と 英 語 の 相 互 依 存 関 係 4 日 本 語 と 英 語 の 社 会 的 な 格 差 )を 日 本 語 母 語 話 者 である 被 調 査 者 に 照 合 して 考 えると バイリンガルになるための 条 件 が 整 っていると 言 える バイリンガル 育 成 のための 四 つ 目 の 要 因 については Landry と Allard(1991)がさらに 詳 しく 理 論 (Landry と Allard の 巨 視 的 モ デル)を 立 てている 中 島 (1998a:41)は 彼 らの 理 論 を 人 為 的 にバイリンガル を 育 てるために 必 要 な 条 件 を 整 理 し また 与 えられた 環 境 を 分 析 して どのよう な 環 境 でどのようなバイリンガルが 育 つかを 予 測 しようとしている - 中 略 - 環 境 を 分 析 することによって 予 測 が 可 能 であり また 与 えられた 環 境 を 生 かして どう 人 為 的 に 調 整 すればバイリンガル 育 成 ができるかということそのものにずば り 触 れている 点 で 注 目 に 値 する と 述 べている 次 に 日 本 語 のクラスについてであるが クラスは 習 得 度 によって 分 けられてい る 日 本 語 母 語 話 者 日 本 語 非 母 語 話 者 という 観 点 ではクラス 分 けは 行 っておら ず あくまでも 本 人 の 習 得 度 が 最 重 視 されている しかしながら 実 際 のクラス を 見 てみると 上 級 クラスには 当 然 のことながら 日 本 語 母 語 話 者 が 大 多 数 を 占 め ているようである 小 学 校 の 日 本 語 のクラス 必 修 科 目 で 授 業 は 一 日 おき 一 コ マ 40 分 である 昨 年 度 (2000 年 9 月 から 2001 年 5 月 )の 小 学 校 の 年 間 授 業 数 は 61 回 であった 3.1. 調 査 方 法 説 明 文 調 査 は 中 島 (2000)の 子 どもの 会 話 力 の 見 方 と 評 価 -バイリンガル 会 話 (OBC)の 開 発 - を 参 考 に 作 成 した 調 査 に 用 いるトピックは 全 ての 子 ども

7 にとって 普 遍 的 なもので かつ 文 化 的 バイアスが 少 ない 内 容 で そのトピックに ついての 絵 を 見 せ それについての 説 明 文 を 日 本 語 英 語 で 書 かせた これらの トピックは 小 学 校 1 年 生 から 4 年 生 までの 教 科 学 習 で 既 習 した 学 習 項 目 である また 被 調 査 者 は 全 て 男 子 児 童 であるため 小 学 校 5 6 年 の 男 子 児 童 が 興 味 を 持 って 取 り 組 めると 思 われる 課 題 を 設 定 した 絵 は 日 本 語 英 語 ともに 1 種 類 ず つ 用 意 し 日 本 語 は チョウの 一 生 について 英 語 は 熱 気 球 が 浮 くのはなぜか について 書 かせた 知 的 学 術 的 活 動 を 行 うための 言 語 能 力 を 説 明 文 から 測 定 する ため 認 知 力 が 必 要 で(Cognitively Demanding) 文 脈 依 存 度 が 低 い(Context Reduced) 場 面 が 必 要 となる 課 題 を 与 えた 説 明 文 を 書 いてもらうため レポート 用 紙 を 準 備 した 日 本 語 版 は A4 紙 一 枚 で 上 部 約 1/3 に チョウの 一 生 の 図 があり 図 の 下 は 罫 線 が 引 かれたレポー ト 用 紙 になっている 英 語 版 も 同 様 に A4 紙 の 上 部 約 1/3 に 気 球 の 図 があり 図 の 下 は 罫 線 が 引 かれている これについては 付 録 1を 参 照 されたい 被 調 査 者 は S 校 で 上 級 レベルの 日 本 語 クラスを 受 けている 5 6 年 児 童 全 員 である 第 5 学 年 の 児 童 数 は 64 名 内 35 名 が 日 本 語 の 上 級 クラスを 受 けており 全 5 学 年 の 約 55%となっている 一 方 6 学 年 は 児 童 数 が 61 名 で 内 36 名 が 上 級 クラスを 受 講 しており 全 6 学 年 の 約 59%が 上 級 レベルの 児 童 である これら の 数 字 から 小 学 校 5 6 年 生 については 半 数 以 上 の 児 童 が 上 級 レベルの 日 本 語 のクラスを 受 けており 比 較 的 高 い 日 本 語 の 力 を 持 っていると 期 待 される 上 級 レベルのクラスは 5 6 年 生 共 に 2 クラスずつ 開 設 されており 1 クラス 約 18 名 前 後 となっている 調 査 日 は 2000 年 9 月 12 日 に 6 年 生 5 年 生 は 翌 13 日 に 行 った 調 査 の 手 順 であるが クラスごとにそれぞれの 日 本 語 教 師 が 日 本 語 用 英 語 用 それぞれにレポート 用 紙 を 一 斉 に 配 付 し 日 本 語 英 語 ともに 解 答 時 間 は 10 分 間 とした 3.2. 分 析 方 法 分 析 の 方 法 であるが 日 本 語 英 語 用 のチェックリストをそれぞれ 作 成 し 評 価 した 次 に 量 的 な 観 点 から 10 分 間 で 書 けた 文 の 数 や 単 語 数 などを 数 えた 4. 結 果 4.1 日 本 語 説 明 文 の 分 析 結 果 チェックリストに 基 づいた 分 析 結 果 日 本 語 については 後 述 する 英 語 説 明 文 と 比 較 して 個 人 差 がかなりみられた その 個 人 差 の 一 因 と 考 えられる 日 本 語 としての 読 みやすさとは 何 か を 知 るた

8 めに チェックリスト( 表 2-1 を 参 照 )を 作 成 した チェックリストの 項 目 は 田 中 他 (1998) 中 島 (1988b) 森 久 保 (1984)を 参 考 に 日 本 語 で 文 章 を 構 成 する 際 に 気 を 付 ける 点 として 筆 者 が 作 成 したものである 表 2-1 日 本 語 の 文 章 構 成 のチェックリスト 1 文 法 (2 点 満 点 ) 助 詞 / 用 言 の 活 用 2 語 彙 (2 点 満 点 ) 言 葉 の 使 い 方 / 英 語 の 混 用 / 文 中 の 語 彙 の 欠 落 3 表 記 (2 点 満 点 )ひらがな カタカナ/ 漢 字 4 構 成 形 式 (2 点 満 点 ) 句 読 点 の 打 ち 方 /テ 形 ( 連 用 形 )の 多 用 / 常 体 敬 体 の 混 用 / 話 し 言 葉 の 混 用 このチェックリストに 従 い 得 られた 評 価 結 果 については 以 下 のとおり( 表 2-2) である 表 2-2 日 本 語 の 文 章 の 構 成 の 評 価 結 果 1 文 法 2 語 彙 3 表 記 4 構 成 形 式 2 点 71.4%/58.3% 34.3%/30.6% 25.7%/33.3% 85.7%/66.7% 1 点 20.0%/30.6% 25.7%/33.3% 31.4%/25.0% 5.7%/8.3% 0 点 8.6%/11.1% 40.0%/36.1% 42.9%/41.7% 8.6%/25% ( 左 側 は 5 年 生 で 右 側 が 6 年 生 の 結 果 ) まず 文 法 の 項 目 では 5 年 生 の 方 が 6 年 生 より 2 点 を 獲 得 した 割 合 が 高 かった この 結 果 は 5 年 生 の 方 が 文 法 的 に 正 しく 書 くことができたということを 示 してい るのではなく 6 年 生 の 方 が 文 が 複 雑 になり その 分 誤 用 が 増 えたため 6 年 生 の 方 が 文 法 の 得 点 が 低 いと 考 えた 助 詞 の 誤 用 例 として たまごからけむしから coccon からちょうちょうになる があった 語 彙 では 5 6 年 生 共 通 の 傾 向 として 文 中 で 日 本 語 の 単 語 が 分 からない 箇 所 があった 場 合 英 語 を 使 っており そのほとんどが 名 詞 であった 例 えば 幼 虫 さなぎ と 言 ったキーワードとなる 単 語 が 日 本 語 で 分 からなかったため 英 語 で 置 き 換 えているケースが 多 く 見 られた 他 にキーワード 等 の 分 からない 単 語 が あった 場 合 単 語 が 入 ると 思 われる 箇 所 に 括 弧 やクエスチョンマークを 入 れてい た 他 の 誤 用 例 は 言 葉 の 使 い 方 で 毎 日 たっても というものがあり 日 本 語 として 適 当 な 動 詞 や 形 容 詞 を 使 うことが 難 しいため このような 誤 用 が 見 られ たと 判 断 した 表 記 の 問 題 では 実 際 の 発 音 と 表 記 が 一 致 しない 長 音 促 音 拗 音 を 書 くこと ができていない 5 6 年 生 がかなりいることが 分 かった 誤 用 例 として 長 音 の 表 記 の 誤 りで こおやって 拗 音 では ちょうちょう と 表 記 した 者 がかなりい た 漢 字 については 6 年 生 は 5 年 生 と 比 較 して 漢 字 を 多 く 書 いていた

9 4 つ 目 の 項 目 として 構 成 形 式 についてであるが 5 6 年 生 共 に 適 当 な 箇 所 に 読 点 を 打 つことが 難 しいようであった また 5 6 年 生 の 傾 向 として 敬 体 で 文 を 書 く 者 が 圧 倒 的 に 多 く 見 られた 5 年 生 では 一 文 中 に 動 詞 の 連 用 形 (テ 形 ) が 2 回 以 上 出 てくるものが 多 くあった 6 年 生 は 5 年 生 と 比 べて 話 し 言 葉 の 混 用 が 見 られたが 構 成 形 式 では 減 点 対 象 となる 箇 所 が 少 なく 2 点 の 評 価 を 得 た 者 が 多 くいた 量 的 な 分 析 結 果 次 に 全 被 調 査 者 が 書 いた 日 本 語 の 説 明 文 を 量 的 な 観 点 で 分 析 したものについて 説 明 する 10 分 という 一 定 の 時 間 でどの 程 度 の 文 が 書 けるかを 表 したものが( 表 2-3)である 5 年 生 と 6 年 生 との 力 の 差 として 見 えてくるのは 文 の 数 総 文 字 数 特 に 漢 字 の 数 である また 5 6 年 生 共 に 10 分 間 で 書 いた 文 の 数 がより 多 い 児 童 は 正 しい 漢 字 を 書 く 傾 向 が 見 られた この 傾 向 から 文 の 数 と 正 しく 書 かれた 漢 字 数 との 間 に 正 の 相 関 が 見 られた(5 年 生 r=0.27/6 年 生 r=0.7) 付 け 加 えることとして 5 年 生 と 6 年 生 との 間 では 文 の 数 や 漢 字 数 に 学 年 差 が 顕 著 に 見 られた このように 日 本 語 の 書 く 力 を 評 価 する 際 に 文 の 数 や 漢 字 の 数 に 基 づいた 分 析 を 行 うだけでも 学 習 者 の 日 本 語 力 を 測 定 することは 有 効 な 一 方 法 2)であると 感 じた しかし 作 文 を 評 価 する 場 合 は 多 角 的 に 評 価 し これらのデ ータはあくまでも 評 価 の 一 材 料 であることに 留 意 しなければならないと 思 う 表 2-3 日 本 語 説 明 文 の 量 的 な 分 析 結 果 一 文 中 の 文 字 数 文 の 数 総 文 字 数 総 漢 字 数 正 用 漢 字 数 5 年 生 (N= 35) 25.1 字 (25 字 ) 3.4 文 ( 3 文 ) 75.3 字 (60 字 ) 3.8 字 ( 3 字 ) 3.0 字 (2 字 ) 6 年 生 (N= 36) 27.2 字 (25 字 ) 4.1 文 ( 4 文 ) 字 (100 字 ) 9.0 字 ( 6 字 ) 7.0 字 (5.5 字 ) ( 左 側 が 全 体 の 平 均 値 右 側 の 括 弧 内 は 中 央 値 ) さらに 全 被 調 査 者 の 日 本 語 の 分 析 結 果 から 得 られた 傾 向 を 2 つの 変 数 に 基 づき EXCEL 計 算 ソフトに 入 っているピアソン(Pearson)の 相 関 係 数 で 計 算 を 行 った 日 本 語 説 明 文 の 分 析 結 果 から 明 らかになった 点 についてあるが 日 本 語 として 読 みやすいという 評 価 を 得 た 説 明 文 を 書 いた 児 童 は 他 の 児 童 よりも 正 しい 形 の 漢 字 をより 多 く 書 いており 両 者 には 正 の 相 関 が 見 られた(5 年 生 r=0.47/6 年 生 r=0.26) これは S 校 の 日 本 語 の 先 生 の 概 して 多 くの 漢 語 を 書 ける 子 ども の 日 本 語 の 力 は 高 い という 経 験 談 に 重 なる 結 果 である さらにこれに 該 当 する 児 童 は 長 音 促 音 拗 音 についても 正 しく 表 記 できた また 実 際 の 発 音 と 表 記 が 一 致 しない 平 仮 名 や 片 仮 名 を 正 しく 書 き さらには 句 読 点 特 に 読 点 を 適 当 な 箇 所 に 打 てる 傾 向 があった

10 4.2. 英 語 説 明 文 の 分 析 結 果 チェックリストに 基 づいた 分 析 結 果 英 語 説 明 文 もチェックリスト( 表 3-1)に 基 づき1 文 法 2 語 彙 3 表 記 4 構 成 形 式 の 項 目 ごとに 2 点 満 点 の 3 段 階 で 採 点 した 表 3-1 英 語 の 文 章 構 成 のチェックリスト 1 文 法 (2 点 満 点 )Plural form/verb tense 2 語 彙 (2 点 満 点 )Word form/word choice/add a word/omit a word/ Meaning not clear 3 表 記 (2 点 満 点 )Spelling/Capitalization/Article 4 構 成 形 式 (2 点 満 点 )Punctuation/Word order/incomplete sentence/ Run-on sentence その 結 果 が 以 下 の 表 3-2 である 表 3-2 文 章 構 成 の 評 価 結 果 1 文 法 2 語 彙 3 表 記 4 構 成 2 点 79.4%/88.9% 73.5%/83.3% 73.5%/63.9% 91.2%/88.9% 1 点 17.6%/11.1% 20.6%/16.7% 11.8%/16.7% 5.9%/5.6% 0 点 2.9%/0% 5.9%/0% 14.7%/19.4% 2.9%/5.6% ( 左 側 は 5 年 生 右 側 が 6 年 生 の 結 果 ) 左 側 が 5 年 生 右 側 が 6 年 生 の 結 果 でそれぞれ%で 示 した 全 項 目 において 2 点 の 評 価 を 受 けた 者 が 全 体 の 7 割 に 達 しており 日 本 語 の 評 価 と 比 較 して 全 体 的 に 高 い 評 価 を 得 た 者 が 多 い 説 明 文 を 評 価 した 英 語 母 語 話 者 から 5 6 年 生 共 に 全 体 的 によく 書 けており 母 語 話 者 並 みの 英 文 で 誤 用 に 関 しても 母 語 話 者 でも 誤 りうるものがほとんどである との 所 見 を 得 た 以 下 にそれぞれの 項 目 で 見 られた 誤 用 例 を 列 挙 した 1 文 法 Plural form( 誤 用 例 :The airbold flys up,) Verb tense( 誤 用 例 :The fire going.) 2 語 彙 Word form( 誤 用 例 :It move more active.) Word choice( 誤 用 例 :Heats air is very light.) Add a word( 誤 用 例 :It went up (to) the sky.) Omit a word( 誤 用 例 :If they want to go more higher,) Meaning not clear( 誤 用 例 :The airbold flys up,) 3 表 記 Spelling( 誤 用 例 :reduss)

11 Capitalization( 誤 用 なし) Article( 誤 用 例 :a air terrorist will get a bazooka.) 4 構 成 形 式 Punctuation( 誤 用 例 :Thats) Word order/incomplete sentence/run-on sentence( 誤 用 なし) 量 的 な 分 析 結 果 被 調 査 者 が 書 いた 説 明 文 を 量 的 な 観 点 で 分 析 した その 結 果 が 表 3-3 である 左 側 が 全 体 の 平 均 値 右 側 の 括 弧 内 は 中 央 値 である 一 定 の 時 間 でどの 程 度 の 文 が 書 けるかを 表 したものであるが 学 年 間 の 力 の 差 はほとんど 見 られなかった 表 3-3 英 語 説 明 文 の 量 的 な 分 析 結 果 一 センテンス 中 の 単 語 数 センテンスの 数 総 単 語 数 5 年 生 (N=35) 13.3 語 (12 語 ) 2.3 文 (2 文 ) 28.0 語 (29 語 ) 6 年 生 (N=36) 12.5 語 (11.7 語 ) 2.6 文 (2 文 ) 32.5 語 (27 語 ) ( 左 側 が 全 体 の 平 均 値 右 側 の 括 弧 内 は 中 央 値 ) 5. 結 論 日 本 語 で 説 明 文 を 書 かせた 結 果 その 内 容 には 個 人 差 が 見 られた そして 本 稿 では 割 愛 したが5 6 年 生 の 保 護 者 向 けのアンケートから バランスよく 日 本 語 の 四 技 能 を 習 得 するためには 学 習 者 が 年 少 者 である 場 合 本 人 の 努 力 のみな らず 家 族 の 協 力 的 な 姿 勢 も 不 可 欠 であることも 分 かった そのため 学 校 外 で の 日 本 語 の 補 習 等 の 役 割 の 大 きさ 特 に 漢 字 に 関 しての 家 庭 学 習 が 極 めて 重 要 で ある なぜならば 学 校 では 学 習 言 語 としての 日 本 語 に 触 れられる 時 間 は 日 本 語 のクラスだけと 限 られているため 学 校 外 で 質 の 高 い 日 本 語 に 触 れる 機 会 を 多 くすることが 必 要 なのである 本 研 究 は ある 集 団 を 対 象 として 行 ったため 一 ケーススタディーである よっ て 本 研 究 の 結 果 を 日 英 語 バイリンガル 児 童 の 一 傾 向 とするには 無 理 がある し かし 本 研 究 とこれまでのバイリンガル 児 童 生 徒 の 研 究 との 違 いを 強 調 すれば 従 来 の 研 究 の 多 くは 帰 国 子 女 や 海 外 に 居 住 する 子 女 を 対 象 に 行 った 調 査 であっ たが 本 研 究 では 両 親 ともに 日 本 語 を 母 語 とし 海 外 での 生 活 経 験 がなく 日 本 で 生 活 している 児 童 が 研 究 対 象 に 多 くいた 点 である これによって 人 為 的 に 作 ら れた 環 境 の 中 でもバイリンガルが 育 ち ランドレイとアラードの 理 論 を 支 持 する 結 果 を 得 られたことが 本 研 究 の 意 義 と 言 える そして 相 互 依 存 仮 説 等 の 理 論 が 人 為 的 な 環 境 においても 当 てはまることが 分 かった CALP は 学 校 教 育 を 通 じて 習 得 される 言 語 能 力 であることは 前 にも 述 べたが

12 家 庭 で 日 本 語 を 使 用 していても 学 校 教 育 で 英 語 を 使 っていると 英 語 の 方 が 優 位 になる 子 どもが 多 いことが 明 らかになった これは 学 習 言 語 がいかに 強 い 影 響 力 を 持 つということを 示 めすことのみならず まわりの 友 達 (peer pressures) や 兄 弟 が 与 える 影 響 の 大 きさをも 表 している 本 人 が 2 言 語 で 読 み 書 きもできるバイリンガル すなわちバイリテラルになる ことを 望 むのであれば 周 りの 大 人 はできる 限 り 手 をさしのべることが 大 切 であ るが 具 体 的 にどのようなことができるのであろうか 調 査 を 実 施 した 国 際 学 校 の 日 本 語 のクラスでは 国 語 教 育 や 日 本 語 補 習 に 力 点 が 置 かれ 例 えば 理 科 や 社 会 等 の 授 業 で 学 んだことについて 日 本 語 のクラスで 触 れられることは 極 めて 少 ないと 思 われる 従 来 の 国 語 教 育 の 形 ではなく 他 の 教 科 で 学 習 した 内 容 を 日 本 語 の 授 業 に 取 り 入 れる 方 法 を 考 えたい 他 の 授 業 で 既 に 勉 強 した 内 容 を 日 本 語 のクラスで 採 り 上 げることには 日 本 語 と 英 語 で 共 有 でき る 知 的 学 術 的 活 動 を 行 うための 能 力 (CALP)を 磨 くことにもなる また 既 習 事 項 を 再 度 日 本 語 のクラスで 勉 強 することで 学 習 者 の 負 担 が 軽 減 され 安 心 感 を 持 って 日 本 語 の 授 業 に 参 加 できるとのではないかと 思 う CALP を 伸 ばすため にも 日 本 語 を 外 国 語 科 目 の 一 つという 位 置 付 けより 他 の 教 科 と 関 連 させた 日 本 語 教 育 を 施 行 していくことを 提 案 したい 説 明 文 は 内 容 の 一 貫 性 を 保 ちやす く 複 雑 な 構 造 の 文 を 用 いなくても 説 明 すべき 内 容 を 書 くことができる 教 科 で 学 習 した 内 容 について 理 解 できていれば その 理 解 はどちらの 言 語 にも 活 用 が 可 能 である さらに 説 明 文 では 感 想 文 などに 求 められる 情 緒 的 な 表 現 を 挿 入 す る 必 要 性 が 低 く 学 習 者 の 負 担 が 軽 減 されるのではないだろうか ただし 文 法 ( 助 詞 や 動 詞 の 使 い 方 活 用 等 )や 日 本 語 の 表 記 文 字 体 系 特 に 漢 字 について は それぞれが 個 々に 学 習 しなければならないものである 具 体 的 に 日 本 語 の 表 記 体 系 を 習 得 するために 小 学 校 の 間 はできるだけマスメが 印 刷 された 国 語 用 のノートを 活 用 することを 提 案 する これによって 自 分 で 書 いた 文 字 と 発 音 の 確 認 を 行 うことで 日 本 語 の 音 韻 体 系 が 身 に 付 くと 思 われる また 授 業 の 中 で マスメを 書 いたプリントを 配 付 し 教 師 が 発 した 音 ( 例 ちょうちょ )を 児 童 が 書 き 取 る 作 業 によって より 日 本 語 の 音 韻 体 系 が 定 着 すると 考 えられる これ は 漢 字 の 書 き 取 りとしても 応 用 できる これらの 日 本 語 表 記 における 特 殊 な 事 情 を 克 服 するために 学 校 以 外 の 場 所 でも 日 本 語 で 書 く 環 境 を 与 え それを 実 践 させることが 大 切 である このように 社 会 の 中 で 日 本 語 が 使 われていても 国 際 学 校 に 通 う 子 供 が 母 語 として 日 本 語 の 力 を 伸 ばすためには 様 々な 努 力 が 必 要 と 思 われる これは 入 国 児 童 生 徒 3)についても 言 えることである 学 校 では 学 習 言 語 として 英 語 を 使 い 家 庭 では 生 活 言 語 として 主 に 日 本 語 を 使 用 している 児 童 の 日 本 語 を 高 めるためには 学 校 と 学 校 外 ( 例 えば 家 庭 )

13 で 言 語 をしっかりと 使 い 分 けることが 大 切 である さらに 学 校 と 家 庭 の 連 携 が 学 習 者 の 日 本 語 の 力 を 一 層 高 めるのに 重 要 であり その 上 で 学 校 外 で 質 の 高 い 日 本 語 と 接 することが 不 可 欠 であると 考 える 謝 辞 小 論 を 執 筆 するにあたって 多 くの 方 々のご 指 導 やご 協 力 をいただいた トロント 大 学 の 中 島 和 子 先 生 はバイリンガル 教 育 のお 立 場 から 貴 重 な 示 唆 をい ただきました 心 より 感 謝 申 し 上 げます また 調 査 にあたりご 助 言 ご 協 力 をくださったセント メリーズ インター ナショナルスクールの 教 職 員 の 皆 様 そして 5 6 年 生 の 上 級 クラスの 皆 さんと 保 護 者 の 皆 様 この 場 をお 借 りして 厚 く 御 礼 申 し 上 げます 注 1) 人 為 的 に 家 庭 言 語 と 学 校 言 語 との 使 い 分 けをさせることによって バイリンガ ルを 学 校 教 育 を 通 して 育 てようという 新 しい 20 世 紀 の 試 みである( 中 島 1998a:89) 広 い 意 味 では イマージョン 教 育 を 家 庭 言 語 と 学 校 言 語 とが 異 なり それぞ れ 家 庭 言 語 と 学 校 言 語 との 使 い 分 けをさせること と 解 釈 できるが 本 稿 でのイ マージョン 教 育 の 定 義 は これよりも 狭 義 のものとする 本 稿 でのイマージョン 教 育 における 学 校 言 語 とはあくまでも 授 業 にのみ 使 用 される 言 語 を 指 す この 定 義 に 従 えば 調 査 を 実 施 した 国 際 学 校 では 学 校 にいる 間 は 家 庭 言 語 が 英 語 で ない 児 童 生 徒 に 対 しても 学 校 言 語 である 英 語 を 使 用 するように 指 導 しており バイリンガルの 育 成 をめざしているイマージョン 教 育 を 施 す 学 校 とは その 性 格 を 異 にしている 2) 日 本 語 英 語 ともに 読 みやすいと 評 価 を 受 けた 6 年 生 の A 君 を 紹 介 する この 児 童 は 日 本 語 と 英 語 のバランス バイリンガルと 考 えられる A 君 の 家 庭 では 両 親 ともに 日 本 語 を 使 っており 学 校 以 外 の 場 所 でも 日 本 語 の 補 習 を 行 っている 海 外 での 生 活 経 験 はないが 国 際 学 校 に 通 っている 日 本 語 と 英 語 の 力 を 伸 ばすために 親 とは 日 本 語 で 兄 弟 間 では 英 語 でコミュニケー ションを 図 るようにしている また 日 本 語 のみならず 英 語 の 本 も 読 ませてお り 保 護 者 が 子 どもに 日 本 語 と 英 語 を 使 い 分 けるような 場 面 を 与 えている 印 象 を 受 けた 日 本 にいて 日 本 語 と 英 語 のバランス バイリンガルを 育 成 するために 家 庭 で 行 えることを 実 践 している 理 想 的 なケースの 一 例 と 言 えよう A 君 の 日 本 語 説 明 文 上 の 絵 には ちょうの 卵 かふかし そのたまごから 幼 虫 がでてきます そして 少 し

14 時 間 がたつと 幼 虫 がさなぎえと 変 化 します 幼 虫 はさなぎ 中 で 何 回 もだっぴし りっぱなちょうへとなります 最 終 てきに 上 の 絵 はちょうのライフサイクルです A 君 の 英 語 説 明 文 The balloons go up with the heliom. Heliom is a gas produced by the fire, at the center of the hot air balloon. 3) 縫 部 (1999:3)の 分 類 によると 南 米 ブラジルやペルーから 親 の 仕 事 で 来 日 している 言 わば 自 分 の 意 思 で 来 ているのではない 子 どもたちのことを 入 国 児 童 生 徒 と 呼 び 永 住 者 である 中 国 帰 国 者 の 家 族 の 子 どもたちは 帰 国 児 童 生 徒 と 呼 んで 区 別 することにする とある 主 な 参 考 文 献 石 黒 敏 明 (1988) 国 際 学 校 に 通 学 する 児 童 の 家 庭 内 使 用 言 語 とその 能 力 神 奈 川 大 学 心 理 教 育 研 究 論 集 6 神 奈 川 大 学 教 職 課 程 研 究 室, pp 伊 藤 克 敏 (1994) 第 9 章 早 期 英 語 教 育 小 池 生 夫 ( 編 ) 第 二 言 語 習 得 研 究 に 基 づく 最 新 の 英 語 教 育 大 修 館 書 店 岡 崎 敏 雄 (1995) 年 少 者 言 語 教 育 研 究 の 再 構 成 - 年 少 者 日 本 語 教 育 の 視 点 から - 日 本 語 教 育 86 日 本 語 教 育 学 会, pp.1-12 カミンズ. J., 中 島 和 子 (1985) トロント 補 習 校 小 学 生 の 二 言 語 構 造 バイリ ンガル バイカルチュラル 教 育 の 現 状 と 課 題 東 京 学 芸 大 学 海 外 子 女 教 育 センター, pp 亀 井 孝 河 野 六 郎 平 野 栄 一 ( 編 )(1996) 言 語 学 大 辞 典 第 6 巻 術 語 編 三 省 堂 田 中 真 理 坪 根 由 香 里 初 鹿 野 阿 れ(1998) 第 二 言 語 としての 日 本 語 における 作 文 評 価 基 準 日 本 語 教 育 96 日 本 語 教 育 学 会, pp.1-12 中 島 和 子 (1988a) 日 系 子 女 の 日 本 語 教 育 日 本 語 教 育 66 日 本 語 教 育 学 会, pp (1988b) 日 系 高 校 生 の 日 本 語 力 -カナダ トロントの 日 本 語 学 校 卒 業 生 の 実 態 調 査 より- 移 住 研 究 25:pp.1-14 (1998a) バイリンガル 教 育 の 方 法 地 球 時 代 の 日 本 人 育 成 を 目 指 して アルク (1998b) 言 葉 と 教 育 財 団 法 人 海 外 子 女 教 育 振 興 財 団 (1999) 国 際 社 会 におけるバイリンガル 育 成 と 日 本 語 教 育 日 本 語 学 18(4) 明 治 書 院, pp (2000) 子 どもの 会 話 力 の 見 方 と 評 価 -バイリンガル 会 話 (OBC)の 開 発 - カナダ 日 本 語 教 育 振 興 会 西 原 鈴 子 (1996) 外 国 人 児 童 生 徒 のための 日 本 語 教 育 のあり 方 日 本 語 学

15 15(2) 明 治 書 院, pp 日 本 インターナショナル スクール 協 議 会 (JCIS)( 1995a) 外 国 人 教 育 に 関 す る 調 査 研 究 報 告 書 - 外 国 人 児 童 生 徒 に 対 する 日 本 語 教 育 に 関 する 調 査 研 究 (1995b) インターナショナルスクールにおける 日 本 語 の 手 引 き (1998) 国 内 のインターナショナル スクールにおける 特 色 ある 教 育 に 関 する 調 査 研 究 縫 部 義 憲 (1999) 入 国 児 童 のための 日 本 語 教 育 スリーネットワーク 森 久 保 安 美 (1984) 書 く 力 を 育 てる 国 語 教 室 教 育 出 版 センター 山 本 雅 代 (1996) バイリンガルはどのようにして 言 語 を 習 得 するのか 明 石 書 店 Baker, C. ( 1993 ) Foundations of Bilingual Education and Bilingualism. Clevedon: Multilingual Matters. ( 岡 秀 夫 ( 訳 編 )(1996) バイリンガル 教 育 と 第 二 言 語 習 得 大 修 館 書 店 ) Cummins, J.(1984)Bilingualism and Special Education: Issues in Assessment and Pedagogy. Clevedon: Multilingual Matter. Landry, R. and Allard, R.(1991)Can Schools Promote Additive Bilingalism in Minority Group Children? In Malave, L. & Duquette,G(ed.) Language, Culture and Cognition. Clevedon: Multilingual Matters. pp (1992a)Ethnolinguistic Vitality Beliefs and Language Maintenance of Loss. In W. Fase, K. Jaspaert, and S. Kroon(eds.) Maintenance of Loss of Minority Languages Amsterdam/Philadelphia: John Benjamins.pp (1992b)Ethnolinguistic Vitality and the Bilingual Development of Minority and Majority Group Students. In W. Fase, K. Jaspaert, and S. Kroon(eds.) Maintenance of Loss of Minority Languages Amsterdam/Philadelphia: John Benjamins. pp

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 札 幌 の 子 どもの 学 力 学 習 意 欲 等 について Ⅲ 学 力 調 査 の 結 果 概 要 及 び 改 善 の 方 向 等 について Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 安 芸 太 田 町 平 成 26 年 10 月 12 日 安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知) 27 文 科 初 第 1593 号 平 成 28 年 3 月 22 日 各 都 道 府 県 知 事 各 都 道 府 県 教 育 委 員 会 各 指 定 都 市 教 育 委 員 会 殿 附 属 学 校 を 置 く 各 国 立 大 学 法 人 学 長 構 造 改 革 特 別 区 域 法 第 12 条 第 1 項 の 認 定 を 受 けた 地 方 公 共 団 体 の 長 文 部 科 学 省 初 等 中 等

More information

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94 4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94.3% 国 語 84.7% 73.9% 10.8% 79.0% 算 数 87.7% 74.3% 13.4%

More information

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか 平 成 23 年 度 自 己 報 告 書 1 理 念 目 的 (1) 大 学 学 部 研 究 科 等 の 理 念 目 的 は 適 切 に 設 定 されているか 平 成 19 年 6 月 に の 目 標 として 大 学 の 発 展 に 貢 献 する 力 のある 組 織 とい う 共 通 の 目 標 を 掲 げ この 目 標 を 常 に 念 頭 に 置 きながら 日 々の 業 務 に 当 たっている さらに

More information

Taro-学校だより学力調査号.jtd

Taro-学校だより学力調査号.jtd 第 5 号 ( H2 7. 1 1. 1 7 ) 舞 鶴 小 学 校 ま い づ る 発 行 人 大 澤 正 史 本 校 の 学 習 状 況 に つ い て ( 今 年 度 6 年 生 が 実 施 し た 全 国 学 力 学 習 状 況 調 査 の 結 果 ) 今 年 度 の 全 国 学 A1 2007 年 よ り 日 本 全 国 の 小 中 学 校 の 最 高 学 年 ( 小 学 6 年 力 学

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

スライド 1

スライド 1 OECD 生 徒 の 学 習 到 達 度 調 査 (PISA09) デジタル 読 解 力 調 査 のポイント 調 査 概 要 PISA 調 査 では 将 来 的 に 筆 記 型 調 査 からコンピュータ 使 用 型 調 査 に 移 行 する 予 定 このためPISA09の 国 際 オプションとして デジタル 読 解 力 調 査 (コンピュータ 使 用 型 調 査 )とコンピュータ 利 用 等 に 関

More information

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ

/ 5 ページ 身 近 な 普 通 名 詞 を 覚 えさせ 絵 カードや 言 葉 絵 本 などを 使 い 身 近 な 生 活 に 関 わる 固 有 名 詞 をマッチングさせ 集 合 名 詞 の 概 念 を 身 に 付 けさせ 普 通 名 詞 の 絵 カードや 字 単 語 カードを 見 本 に 従 っ / 5 ページ 写 真 マークへの 興 味 を 持 たせ コミュニケーションの 補 助 手 段 として 日 課 生 活 習 慣 を 示 す 日 々の 活 動 カードなど を 見 せ 絵 写 真 を 用 いたコミュニケーションをはか 絵 本 の 絵 や 過 去 の 体 験 の 写 真 によってコミュニケーションを 楽 しませ カードによる 字 指 字 に 気 づかせ カードに 単 語 で 字 を 併

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状 資 料 2-2 定 時 制 課 程 通 信 制 課 程 高 等 学 校 の 現 状 1 学 校 の 設 置 形 態 及 び 規 模 組 織 形 態 等 1-1 高 等 学 校 の 学 校 数 ( 校 ) 6,000 5,000 4,856 4,812 4,960 5,222 5,466 5,518 5,506 5,507 5,476 5,517 5,505 5,488 5,477 5,452 5,383

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203031938C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378> 6 同 行 援 護 について 同 行 援 護 とは 視 覚 障 害 により 移 動 に 著 しい 困 難 を 有 する 障 害 者 等 につき 外 出 時 において 当 該 障 害 者 等 に 同 行 し 移 動 に 必 要 な 情 報 を 提 供 する とともに 移 動 の 援 護 その 他 の 厚 生 労 働 省 令 で 定 める 便 宜 を 供 与 することをいう ( 障 害 者 自 立 支

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63> 平 成 22 年 11 月 9 日 高 校 等 の 授 業 料 無 償 化 の 拡 大 検 討 案 以 下 は 大 阪 府 の 検 討 案 の 概 要 であり 最 終 的 には 平 成 23 年 2 月 議 会 での 予 算 の 議 決 を 経 て 方 針 を 確 定 する 予 定 です Ⅰ. 検 討 案 の 骨 子 平 成 23 年 度 から 大 阪 の 子 どもたちが 中 学 校 卒 業 時 の

More information

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定 62 (Q&A) 目 次 1 鑑 定 評 価 の 委 託 は 入 札 か 随 意 契 約 か またその 理 由 は 何 か 2 委 託 料 は 他 県 と 比 べて 妥 当 性 のある 金 額 か 3 地 価 公 示 ( 国 の 調 査 )との 違 いは 何 か また 国 の 調 査 結 果 はどう 活 用 しているか 4 路 線 価 を 利 用 しない 理 由 は 何 か 5 委 託 料 の 算

More information

1_扉-配布用.indd

1_扉-配布用.indd 私 立 高 校 の 学 費 負 担 を 軽 減 する 制 度 のご 案 内 平 成 26 年 度 の 内 容 です 私 立 高 等 学 校 等 に 通 学 する 生 徒 の 学 費 負 担 を 軽 くする 制 度 をご 紹 介 します 下 記 の3つの 制 度 はあわ せて 受 けることができます また いずれも 保 護 者 の 所 得 による 制 限 があります ⑴ 就 学 支 援 金 : 私 立

More information

子 どもたちのバランスのよい 育 ちを 目 指 して 今 回 の 調 査 では 世 帯 年 収 が 減 って 家 計 の 厳 しさが 増 すなかで 保 護 者 が 子 どもたちの の 費 用 を 減 らしている 実 態 が 明 らかになりました 教 育 費 に 対 して 重 い 負 担 感 を 感

子 どもたちのバランスのよい 育 ちを 目 指 して 今 回 の 調 査 では 世 帯 年 収 が 減 って 家 計 の 厳 しさが 増 すなかで 保 護 者 が 子 どもたちの の 費 用 を 減 らしている 実 態 が 明 らかになりました 教 育 費 に 対 して 重 い 負 担 感 を 感 報 道 関 係 各 位 6 月 28 日 株 式 会 社 ベネッセコーポレーション 代 表 取 締 役 社 長 明 田 英 治 4 年 ぶりに 学 校 外 教 育 の 実 態 を 調 査 子 どもたちの 習 い 事 に 不 況 と 脱 ゆとり の 影 響 スポーツより 勉 強 8.0 ポイント 増 芸 術 より 勉 強 7.8 ポイント 増 株 式 会 社 ベネッセコーポレーション( 本 社 : 岡

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

(1) 言 語 資 料 の 収 集 ( 看 護 師 国 家 試 験 ) (2) 言 語 資 料 の 調 査 基 準 に 沿 った 単 位 への 分 割 (3) データベースとしての 年 度 別 付 加 情 報 付 単 位 語 表 の 作 成 例 : 1 単 位 語 2 見 出 し 語 3 読 み 4

(1) 言 語 資 料 の 収 集 ( 看 護 師 国 家 試 験 ) (2) 言 語 資 料 の 調 査 基 準 に 沿 った 単 位 への 分 割 (3) データベースとしての 年 度 別 付 加 情 報 付 単 位 語 表 の 作 成 例 : 1 単 位 語 2 見 出 し 語 3 読 み 4 下 記 の 調 査 データについては 以 下 の URL からアクセスする 事 ができます http://www.nkg.or.jp/kangokaigo/houkokusho/ 看 護 師 国 家 試 験 語 彙 調 査 概 要 看 護 師 国 家 試 験 の 語 彙 調 査 をするにあたり 作 成 したデータベースの 調 査 対 象 と 基 準 の 大 枠 は 以 下 のとおりである 1 言 語

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 幼 児 教 育 の 無 償 化 について 資 料 3-1 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 (

More information

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 平 成 27 年 2 月 守 口 市 教 育 委 員 会 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学

More information

わない (1) そう 思 う (2)のそれぞれ3 段 階 で 回 答 をしてもらった その 結 果 を 次 節 で 数 値 に 換 算 している 4. 調 査 の 結 果 と 考 察 4.1 学 習 上 の 困 難 点 4.1.1 全 体 的 な 傾 向 表 1 漢 字 の 学 習 困 難 点 (

わない (1) そう 思 う (2)のそれぞれ3 段 階 で 回 答 をしてもらった その 結 果 を 次 節 で 数 値 に 換 算 している 4. 調 査 の 結 果 と 考 察 4.1 学 習 上 の 困 難 点 4.1.1 全 体 的 な 傾 向 表 1 漢 字 の 学 習 困 難 点 ( 2016 年 日 本 語 教 育 国 際 研 究 大 会 口 頭 発 表 2016 年 9 月 10 日 ( 土 ) タイ 人 日 本 語 学 習 者 における 漢 字 学 習 意 識 学 習 困 難 点 及 び 情 意 的 側 面 について ブッサバー バンチョンマ 二 (カセサート 大 学 ) 1. はじめに 漢 字 学 習 が 日 本 語 学 習 の 中 で 習 得 しにくい の 一 つであることは

More information

0605調査用紙(公民)

0605調査用紙(公民) 社 会 公 民 番 号 2 略 称 東 京 書 籍 書 名 新 編 新 し 公 民 1 基 礎 基 本 確 実 な 定 着 を 図 るため を 促 すため や 個 応 じた 3 単 元 ( 単 元 設 定 4 各 年 ( び や 考 え 展 開 5 特 徴 的 な 単 元 おけ る 課 題 関 わり 等 ア 1 単 位 時 間 ( 見 開 き 2 頁 ) 毎 課 題 を 設 定 し 課 題 関 連

More information

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前 平 成 24 年 度 地 震 に 備 えて 補 強 し 住 み 慣 れた 家 に 住 み 続 けよう 旧 耐 震 基 準 ( 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前 )によって 建 設 された 木 造 住 宅 の 耐 震 診 断 費 耐 震 改 修 費 の 一 部 を 補 助 します 必 ず 事 前 に 申 請 してください 事 前 に 着 手 した 場 合 には 補 助 対 象 になりませんのでご

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する 調 査 分 析 レポート 21-9 平 成 21 年 12 月 16 日 調 査 統 計 課 調 査 分 析 担 当 一 人 当 たり 市 町 村 民 所 得 の 増 加 要 因 について 平 成 19 市 町 村 民 所 得 推 計 において 市 町 村 民 所 得 の 分 配 ( 以 下 分 配 という ) 及 び 一 人 当 たり 市 町 村 民 所 得 ( 以 下 所 得 という

More information

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 余 市 町 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 1 この 要 綱 は 私 立 幼 稚 園 の 設 置 者 が 保 育 料 等 の 減 免 をする 場 合 に 余 市 町 が 行 う 私 立 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 の 交 付 について 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 この 要 綱 でいう ひとり 親 世 帯 等 とは 保 護 者 又

More information

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 研 究 開 発 法 人 土 木 研 究 所 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について 別 添 Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 研 究 所 は 土 木 技 術 に 関 する 研 究 開 発 技 術

More information

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464> 5. 滋 賀 県 建 設 工 事 監 督 要 領 5-1 滋 賀 県 工 事 監 督 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 滋 賀 県 建 設 工 事 執 行 規 則 ( 昭 和 58 年 4 月 20 日 滋 賀 県 規 則 第 30 号 以 下 執 行 規 則 という )に 定 めるもののほか 県 が 施 行 する 請 負 工 事 の 監 督 について 必 要 な 事 項 を 定

More information

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73> 日 本 司 法 支 援 センター( 法 人 番 号 2011205001573)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 センターの 主 要 事 業 は 総 合 法 律 支 援 に 関 する 事 業 である 役

More information

資料2 利用者負担(保育費用)

資料2 利用者負担(保育費用) 新 制 度 の 保 育 料 ( 利 用 者 負 担 額 )について 資 料 2 新 制 度 における 保 育 料 については 子 ども 子 育 て 支 援 法 に 基 づき 現 行 の 保 育 制 度 と 同 様 世 帯 の 所 得 の 状 況 その 他 の 事 情 を 勘 案 し 国 が 定 める 水 準 を 上 限 として 市 町 村 が 定 めることになりま す 国 が 定 める 水 準 については

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 ( 相 談 ~ 改 正 に 伴 い 改 めて 整 理 しておきたい~ 法 人 税 における 繰 越 欠 損 金 制 度 米 澤 潤 平 部 東 京 室 平 成 27 年 度 および28 年 度 の 税 制 改 正 による 法 人 税 率 引 き 下 げに 伴 う 課 税 ベース 拡 大 の 一 環 として 繰 越 欠 損 金 制 度 についても 大 改 正 が 行 われました 今 回 は 繰 越 欠 損

More information

ニュースリリース

ニュースリリース ニュースリリース 平 成 2 4 年 11 月 28 日 株 式 会 社 日 本 政 策 金 融 公 庫 教 育 費 負 担 の 実 態 調 査 結 果 ( 国 の 教 育 ローン 利 用 勤 務 者 世 帯 ) ( 平 成 24 年 度 ) 世 帯 年 収 減 少 により 一 段 と 重 くなる 教 育 費 負 担 ~ 年 収 に 占 める 教 育 費 の 負 担 割 合 が 39と 過 去 1

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

子ども手当見直しによる家計への影響~高所得者層の可処分所得は大幅減少に

子ども手当見直しによる家計への影響~高所得者層の可処分所得は大幅減少に ニッセイ 基 礎 研 究 所 No.2011-02 Aug 2011 見 直 しによる 家 への 影 響 ~ 高 所 得 者 層 の 可 処 分 所 得 は 大 幅 減 少 に 経 済 調 査 部 門 研 究 員 桑 畠 滋 (くわはた しげる) (03)3512-1838 kuwahata@nli-research.co.jp [ 要 旨 ] 民 主 自 民 公 明 3 党 は を 見 直 し 2012

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4,897 119 2,066 6,42

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4,897 119 2,066 6,42 独 立 行 政 法 人 北 方 領 土 問 題 対 策 協 会 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 北 方 領 土 問 題 対 策 協 会 は 北 方 領 土 問 題 その 他 北 方 地 域 に 関 する

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県

異 議 申 立 人 が 主 張 する 異 議 申 立 ての 理 由 は 異 議 申 立 書 の 記 載 によると おおむね 次 のとおりである 1 処 分 庁 の 名 称 の 非 公 開 について 本 件 審 査 請 求 書 等 について 処 分 庁 を 非 公 開 とする 処 分 は 秋 田 県 諮 問 庁 : 秋 田 県 知 事 諮 問 日 : 平 成 19 年 5 月 17 日 ( 諮 問 第 89 号 ) 答 申 日 : 平 成 19 年 11 月 16 日 ( 答 申 第 51 号 ) 事 件 名 : 国 民 健 康 保 険 審 査 会 に 係 る 文 書 の 部 分 公 開 決 定 処 分 に 対 する 異 議 申 立 てに 関 する 件 答 申 第 1 審 査 会 の 結 論 秋

More information

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出

34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに 該 当 する 1 文 化 的 活 動 や 体 育 的 活 動 において 地 区 大 会 を 経 て 県 大 会 に 出 32 県 立 鶴 岡 南 高 等 校 ( 全 日 制 ) 理 数 科 規 準 (A 調 査 書 習 の 記 録 :B 調 査 書 習 の 記 録 以 外 :C 面 接 : D 作 文 :E 基 礎 力 検 査 ) 基 礎 力 検 査 34 県 立 鶴 岡 工 業 高 等 校 ( 全 日 制 ) 工 業 科 ( 機 械 科 電 気 電 子 科 情 報 通 信 科 建 築 科 環 境 化 科 ) 次 のいずれかに

More information

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73>

<81696D373188A4955191E58A77816A3233944E93788D9191E5834B83438368838983438393976C8EAE82502E786C73> 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 国 立 大 学 法 人 愛 媛 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 22 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 の 期 末 特 別 手 当 の 額 は 国 立 大 学 法 人 愛

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

調 査 概 要 調 査 名 : 住 宅 購 入 に 関 する 意 識 調 査 調 査 主 体 : 株 式 会 社 オープンハウス 調 査 対 象 : 1 現 在 東 京 23 区 内 の 賃 貸 住 宅 に 居 住 していて 初 めての 住 宅 購 入 を 検 討 している 30 代 ~40 代 既

調 査 概 要 調 査 名 : 住 宅 購 入 に 関 する 意 識 調 査 調 査 主 体 : 株 式 会 社 オープンハウス 調 査 対 象 : 1 現 在 東 京 23 区 内 の 賃 貸 住 宅 に 居 住 していて 初 めての 住 宅 購 入 を 検 討 している 30 代 ~40 代 既 報 道 関 係 各 位 消 費 税 増 税 で 住 宅 購 入 に 焦 り 夫 5 割 に 対 し 妻 7 割 住 宅 選 び 妻 自 分 の こだわり に 強 気! 夫 の 不 満 が 爆 発!? 夫 婦 げんか に 発 展 の 可 能 性 4 割 平 成 25 年 3 月 27 日 株 式 会 社 オープンハウス 東 京 23 区 を 中 心 に 不 動 産 仲 介 業 戸 建 分 譲 事 業

More information

Microsoft PowerPoint - 14説明資料

Microsoft PowerPoint - 14説明資料 平 成 24 年 度 大 分 県 小 中 校 教 育 課 程 研 究 協 議 会 小 中 校 特 別 支 援 教 育 特 別 支 援 教 育 考 え 方 転 換 特 別 場 で 教 育 から 教 育 的 ニーズ に 応 じた 教 育 へ 特 殊 教 育 障 がい 種 類 や 程 度 に 応 じて 特 別 場 ( 盲 聾 養 護 校 特 殊 級 等 ) で を 行 う 特 別 支 援 教 育 障 がいある

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 実 施 要 項 1 調 査 の 名 称 呉 市 有 財 産 事 業 者 提 案 型 (サウンディング 型 ) 市 場 調 査 ( 以 下 市 場 調 査 という ) 2 調 査 の 目 的 等 (1) 背 景 目 的 呉 市 では, 行 政 目 的 のない 財 産 ( 土 地 建 物 )については 売 却 を 原

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63> 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 < 概 要 版 > 平 成 22 年 3 月 北 海 道 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 の 背 景 国 では 公 的 直 接 供 給 やフローを 重 視 する 住 宅 建 設 計 画 法 を 廃 止 し 平 成 18 年 6 月 に 新 たな 時 代 の

More information

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene.

https://www.takara-dic-net.jp/xeditor_ne/xeditor_web/html_gene. 平 成 23 年 3 月 期 第 1 四 半 期 決 算 短 信 日 本 基 準 ( 連 結 ) 平 成 22 年 8 月 11 日 上 場 会 社 名 松 井 建 設 株 式 会 社 上 場 取 引 所 東 コ ー ド 番 号 1810 URL http://www.matsui-ken.co.jp/ 代 表 者 ( 役 職 名 ) 取 締 役 社 長 ( 氏 名 ) 松 井 隆 弘 ( 役 職

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活 46 高 校 講 座 モ オ モ 型 新 古 前 材 広 前 半 筆 覚 推 追 求 従 推 流 丁 寧 追 次 ぞ 押 捉 筆 析 構 造 後 半 始 旧 友 賀 状 転 例 図 察 深 成 子 親 友 先 周 々 方 身 選 成 長 偏 覚 性 直 今 作 エ 解 深 講 師 吉 田 光 ポイ 空 虚 二 第 二 1 2 3 第 1 好 2 3 第 章 : 活 第 章 : 活 47 高 校 講

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数

2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数 2 県 公 立 高 校 の 合 格 者 は このように 決 まる (1) 選 抜 の 仕 組 み 選 抜 の 資 料 選 抜 の 資 料 は 主 に 下 記 の3つがあり 全 高 校 で 使 用 する 共 通 の ものと 高 校 ごとに 決 めるものとがあります 1 学 力 検 査 ( 国 語 数 学 社 会 理 科 英 語 の5 教 科 ) すべての 高 校 で 資 料 とする 2 調 査 書 (

More information

小山市保育所整備計画

小山市保育所整備計画 第 1 章 計 画 策 定 にあたり 1. 計 画 策 定 の 趣 旨 (1) 本 格 的 な 少 子 化 時 代 の 到 来 近 年 合 計 特 殊 出 生 率 の 急 速 な 低 下 とともに 総 人 口 が 減 少 傾 向 にあるなど 我 が 国 は 本 格 的 な 少 子 化 時 代 を 迎 えようとしています 少 子 化 の 進 行 は 家 族 生 活 や 地 域 社 会 の 変 容 のほか

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D203233313232378140837C83438393836790A797448BF690A7937881698B4C8ED289EF8CA98E9197BF8145835A8362836794C5816A>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D203233313232378140837C83438393836790A797448BF690A7937881698B4C8ED289EF8CA98E9197BF8145835A8362836794C5816A> 高 度 人 材 に 対 するポイント 制 による 出 入 国 管 理 上 優 遇 制 度 平 成 2 3 1 2 月 法 務 省 入 国 管 理 局 制 度 概 要 目 的 高 度 人 材 ( 現 行 外 国 人 受 入 れ 範 囲 内 にある 者 で, 高 度 な 資 質 能 力 を 有 する 認 められるも) 受 入 れを 促 進 するため, 高 度 人 材 に 対 しポイント 制 を 活 用

More information

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の 3 月 1 日 ( 火 )HP 公 表 基 本 関 係 社 会 保 険 等 未 加 入 対 策 に 関 する 想 定 問 答 問 1 社 会 保 険 等 とは 何 か 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 及 び 厚 生 年 金 保 険 )と 労 働 保 険 ( 雇 用 保 険 )を 指 します 問 2 どのような 場 合 でも 元 請 と 未 加 入 業 者 との 一 次 下 請 契 約 が 禁 止

More information

大田市固定資産台帳整備業務(プロポーザル審査要項)

大田市固定資産台帳整備業務(プロポーザル審査要項) 大 田 市 整 備 業 務 プロポーザル 審 査 要 項 大 田 市 業 務 プロポーザルの 審 査 は 提 案 書 等 を 下 記 のとおり 審 査 評 価 するものとす る. 審 査 の 対 象 事 業 者 審 査 の 対 象 事 業 者 は 次 の()から()に 掲 げる 条 件 をすべて 満 たし 一 つでも 満 たない 場 合 は 審 査 の 対 象 事 業 者 に 該 当 しないものとする

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

2 積 極 的 な 接 種 勧 奨 の 差 し 控 え 国 は 平 成 25 年 4 月 から 定 期 接 種 化 したが ワクチン 接 種 との 関 連 を 否 定 できない 持 続 的 な 痛 みなどの 症 状 が 接 種 後 に 見 られたことから 平 成 25 年 6 月 定 期 接 種 と

2 積 極 的 な 接 種 勧 奨 の 差 し 控 え 国 は 平 成 25 年 4 月 から 定 期 接 種 化 したが ワクチン 接 種 との 関 連 を 否 定 できない 持 続 的 な 痛 みなどの 症 状 が 接 種 後 に 見 られたことから 平 成 25 年 6 月 定 期 接 種 と 子 宮 頸 がん 予 防 ワクチンの 状 況 について 1 接 種 費 用 の 公 費 助 成 (1) 県 の 助 成 制 度 子 宮 頸 がん 予 防 ワクチンの 接 種 費 用 は 3 回 の 接 種 で 約 45,000 円 (1 回 当 たり 約 15,000 円 )であり 被 接 種 者 の 経 済 的 負 担 が 大 きいものであった そのため がん 対 策 推 進 の 観 点 から 公

More information

2) 言 語 能 力 SPACE J では 以 下 の 日 本 語 の 能 力 が 求 められます 文 化 教 育 学 部 教 育 学 研 究 科 経 済 学 部 経 済 学 研 究 科 理 工 学 部 工 学 系 研 究 科 農 学 部 農 学 研 究 科 学 部 生 JLPT N2 以 上 SP

2) 言 語 能 力 SPACE J では 以 下 の 日 本 語 の 能 力 が 求 められます 文 化 教 育 学 部 教 育 学 研 究 科 経 済 学 部 経 済 学 研 究 科 理 工 学 部 工 学 系 研 究 科 農 学 部 農 学 研 究 科 学 部 生 JLPT N2 以 上 SP SPACE-J プログラム 2015-2016 募 集 要 項 SPACE は 佐 賀 大 学 の 協 定 校 に 所 属 する 学 生 を 対 象 としたプログラムです 授 業 は 日 本 語 もしくは 英 語 で 開 講 され 日 本 語 や 日 本 社 会 について 学 ぶだけでなく 個 々の 学 生 の 専 攻 に 応 じた 授 業 を 履 修 できるユニークなカリキュラムです プログラムに

More information

21 21 10 22 2 11 PTA 2010 3 2

21 21 10 22 2 11 PTA 2010 3 2 21 PTA 22 3 15 21 21 10 22 2 11 PTA 2010 3 2 14 25 329 467 5 69 56 2 3 1 4 420 180 2 1 3 7 2009 10 16 12 147 40 27 () 70 30 100 3 6 1,800 590 33 2 2 5 1 3,586 2,293 64 500 4 =2,000 362 18 3,285 630 PTA

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

ブライダル総研 第1回恋愛観調査

ブライダル総研 第1回恋愛観調査 2012 1 月 25 日 対 積 極 アプローチ 恋 づ 鍵 ~ 恋 約 7 割 ち6 割 恋 欲 ~ 株 式 会 社 リクルート 本 社 : 東 京 都 千 代 田 区 代 表 取 締 役 社 長 兼 CEO: 柏 木 斉 運 営 ブライダル 総 研 結 婚 トレンド わ 基 礎 資 料 20 代 30 代 未 婚 者 2000 対 象 恋 愛 観 調 査 第 1 回 首 都 圏 東 海 関 西

More information

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の

( 教 育 職 員 免 許 状 の 取 得 ) 第 9 条 教 育 職 員 免 許 状 ( 幼 稚 園 教 諭 二 種 免 許 状 )を 取 得 しようとする 者 は 教 育 職 員 免 許 法 に 基 づき 別 表 2に 掲 げる を 修 得 しなければならない 2 教 育 職 員 免 許 状 の 東 京 成 徳 短 期 大 学 幼 児 教 育 科 履 修 規 程 (26.4) ( 趣 旨 ) 第 条 東 京 成 徳 短 期 大 学 幼 児 教 育 科 ( 以 下 本 科 という )の 履 修 に 関 する 事 項 については 東 京 成 徳 短 期 大 学 学 則 の 規 定 によるほか この 規 程 の 定 めるところによる ( 教 育 課 程 の 編 成 ) 第 2 条 本 科 における

More information

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口 国 立 大 学 法 人 横 浜 国 立 大 学 年 俸 制 教 職 員 給 与 規 則 ( 平 成 19 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 ) 改 正 平 成 19 年 11 月 29 日 規 則 第 130 号 平 成 20 年 2 月 28 日 規 則 第 14 号 平 成 20 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 平 成 21 年 5 月 29 日 規 則 第 67 号 平

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱 千 葉 市 耐 震 改 修 費 補 助 事 業 要 綱 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 地 震 による 住 宅 の 倒 壊 等 の 被 害 から 市 民 の 生 命 身 体 及 び 財 産 を 保 護 するため 住 宅 の 耐 震 改 修 の 実 施 について 必 要 な 事 項 を 定 め 耐 震 改 修 に 要 する 費 用 の 一 部 を 補 助 することにより

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

主要生活道路について

主要生活道路について 議 題 2 資 料 1. 本 日 の 検 討 テーマ 主 要 生 活 道 路 について 基 本 構 想 ( 平 成 23 年 3 月 の 中 間 報 告 資 料 )では 主 要 生 活 道 路 A~C 主 要 生 活 道 路 D~G の2 種 類 の 主 要 生 活 道 路 整 備 を 提 言 しています 各 路 線 の 具 体 的 な 整 備 手 法 については 地 区 計 画 制 度 の 適 用

More information

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要 Ⅰ. 平 成 26(2014) 年 エイズ 発 生 動 向 概 要 厚 生 労 働 省 エイズ 動 向 委 員 会 エイズ 動 向 委 員 会 は 3 ヶ 月 ごとに 委 員 会 を 開 催 し 都 道 府 県 等 からの 報 告 に 基 づき 日 本 国 内 の 患 者 発 生 動 向 を 把 握 し 公 表 している 本 稿 では 平 成 26(2014) 年 1 年 間 の 発 生 動 向 の

More information

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険 1 参 考 資 料 6 退 職 関 連 手 続 の 現 行 業 務 分 析 1. ヒアリング 対 象 2. ワンストップ 化 に 向 けて 検 討 すべき 課 題 ( 参 考 )ヒアリング 結 果 分 析 2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁

More information

年 金 払 い 退 職 給 付 制 度 における 年 金 財 政 のイメージ 積 立 時 給 付 時 給 付 定 基 (1/2) で 年 金 を 基 準 利 率 で 付 利 給 付 定 基 ( 付 与 利 の ) 有 期 年 金 終 身 年 金 退 職 1 年 2 年 1 月 2 月 ( 終 了 )

年 金 払 い 退 職 給 付 制 度 における 年 金 財 政 のイメージ 積 立 時 給 付 時 給 付 定 基 (1/2) で 年 金 を 基 準 利 率 で 付 利 給 付 定 基 ( 付 与 利 の ) 有 期 年 金 終 身 年 金 退 職 1 年 2 年 1 月 2 月 ( 終 了 ) 共 済 組 合 員 の 皆 さんへ 年 金 払 い 退 職 給 付 制 度 に 係 る 付 与 率 掛 金 率 等 について 昨 年 11 月 にも 組 合 員 の 皆 様 にお 知 らせしましたとおり 本 年 10 月 に 施 行 される 被 用 者 年 金 制 度 の 一 元 化 により これまでの 職 域 年 金 相 当 部 分 は 廃 止 され 新 たに 年 金 払 い 退 職 給 付 制

More information

設 問 一 覧 全 員 にお 聞 きします 103 万 円 の 壁 130 万 円 の 壁 について 知 っていますか?...(SA) あなたの 年 収 を 教 えてください...(SA) 年 収 が 103 万 円 以 下 103 万 円 超 130 万 円 以 下 と 答 えた 人 あなたは 年

設 問 一 覧 全 員 にお 聞 きします 103 万 円 の 壁 130 万 円 の 壁 について 知 っていますか?...(SA) あなたの 年 収 を 教 えてください...(SA) 年 収 が 103 万 円 以 下 103 万 円 超 130 万 円 以 下 と 答 えた 人 あなたは 年 まとめ 全 国 の 主 婦 736 人 (うち 専 業 主 婦 53.5% フルタイム18.2% パート アルバイト/ が28.3%)に 最 近 見 直 しの 議 論 が 始 まった 配 偶 者 控 除 について 聞 いた まず 年 収 103 万 円 を 超 えると 世 帯 の 所 得 税 負 担 が 増 加 する 103 万 円 の 壁 年 収 130 万 円 を 超 えると 配 偶 者 の 社

More information

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な 事 務 連 絡 平 成 28 年 2 月 19 日 各 都 道 府 県 指 定 都 市 中 核 市 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 担 当 部 局 御 中 内 閣 府 子 ども 子 育 て 本 部 参 事 官 ( 子 ども 子 育 て 支 援 担 当 ) 文 部 科 学 省 初 等 中 等 教 育 局 幼 児 教 育 課 厚 生 労 働 省 雇 用 均 等 児 童 家 庭 局 保 育 課

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2 日 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 年 度 (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 人 件 費 率 22 71,889 39,061,738 人 % % 1,444,329 6,050,275

More information

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病 資 料 22 ( 別 紙 第 1 2 号 様 式 ) 平 成 24 年 度 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 における 計 画 評 価 シート 1 の 概 要 神 奈 川 県 ( 金 額 の 単 位 は 千 円 ) 補 助 金 等 名 称 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 補 助 年 度 平 成 24 年 度 担 当 課 神 奈 川 県 保 健 福 祉 局 保 健 医 療

More information

地域支援心理研究センター 紀要 第10号

地域支援心理研究センター 紀要 第10号 発 達 障 害 はその 出 現 時 期 の 早 さと 継 続 期 間 の 長 さに 特 徴 があり かつ 高 次 神 経 心 理 機 能 が 広 範 に 障 害 ( 障 害 程 度 は 軽 度 であるが)されるという 特 徴 がある 従 って 発 達 障 害 児 者 の 支 援 には 保 健 医 療 福 祉 教 育 などの 広 範 な 領 域 に 渡 る 連 携 が 必 要 とされるし 発 達 初

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

_旅行年報2015.indd

_旅行年報2015.indd -1 概 況 1 者 数 実 施 率 国 内 宿 泊 62.7% 国 内 帰 り 47.3% 海 外 8.7% 62.7% 国 内 帰 り 全 体 では47.3% 海 外 全 体 では 8. 7 %であった ( 以 下 観 光 ) 帰 省 知 訪 問 等 ( 以 下 帰 省 ) ( 以 下 出 張 ) 内 訳 につ いては 図 -1-1 左 参 照 を 国 内 宿 泊 国 内 帰 り 海 外 3 つに

More information

1 口 速 報 集 計 について 県 において 国 に 提 出 した 調 査 書 をもとに 速 報 値 として 集 計 したものである したがって 国 における 審 査 の 結 果 次 第 では 国 がこの2 月 に 公 表 する 予 定 の 口 速 報 集 計 値 と 一 致 しないことがある ま

1 口 速 報 集 計 について 県 において 国 に 提 出 した 調 査 書 をもとに 速 報 値 として 集 計 したものである したがって 国 における 審 査 の 結 果 次 第 では 国 がこの2 月 に 公 表 する 予 定 の 口 速 報 集 計 値 と 一 致 しないことがある ま 平 成 27 年 国 勢 調 査 高 知 県 の 口 速 報 集 計 結 果 平 成 28 年 1 月 18 日 高 知 県 総 務 部 統 計 課 1 口 速 報 集 計 について 県 において 国 に 提 出 した 調 査 書 をもとに 速 報 値 として 集 計 したものである したがって 国 における 審 査 の 結 果 次 第 では 国 がこの2 月 に 公 表 する 予 定 の 口 速

More information

Microsoft Word - 養生学研究投稿規定(改)

Microsoft Word - 養生学研究投稿規定(改) よ う せ い 養 生 学 研 究 投 稿 規 定 2000 年 3 月 11 日 施 行 2006 年 5 月 01 日 改 正 1. 養 生 学 研 究 ( 以 下 本 誌 と い う ) の 編 集 及 び 発 行 に 関 し て は こ の 規 定 の 定 め る と こ ろ に よ る. 2. 投 稿 資 格 本 誌 に 原 稿 を 投 稿 で き る 筆 頭 著 者 は, 原 則 と し

More information

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受 資 料 5-1 平 成 28 年 6 月 16 日 専 門 協 議 等 の 実 施 に 関 する 各 専 門 委 員 における 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 承 認 審 査 及 び 安 全 対 策 に 係 る 専 門 協 議 等 を 依 頼 した 専 門 委 員 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 については 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 における 専

More information