< A C5817A8DC48F CF6955C81698EA989718AAF816A2E786C73>

Size: px
Start display at page:

Download "< A C5817A8DC48F CF6955C81698EA989718AAF816A2E786C73>"

Transcription

1 1 中村信悟 59 中部方面総監陸将 H 株式会社小松製作所 ( 一般機械器具製造業 ) 顧問 H 承認 2 椋木功 58 情報本部長陸将 H 内閣官房内閣情報調査室内閣衛星情報センター所長 H 川合正俊 57 技術研究本部技術開発官 ( 陸上担当 ) 陸将 H 武田正德 57 第 1 師団長陸将 H 中村幹生 57 第 10 師団長陸将 H 瀬誠 57 北部方面総監陸将 H 山口淨秀 59 中央即応集団司令官陸将 H 株式会社新東京計算 ( 労働者派遣業 ) 川崎重工業株式会社 日油株式会社 ( 油脂製品製造業 ) 富士通株式会社 8 輪倉昇 58 西部方面総監陸将 H 堀口紀博 59 陸上自衛隊衛生学校長陸将補 H フクダ電子株式会社 ( 医療用機械器具製造業 ) 10 三好榮治 56 陸上自衛隊小平学校副校長陸将補 H 植木美知男 56 陸上自衛隊九州補給処長陸将補 H 菊池伯 56 陸上自衛隊東北補給処長陸将補 H 牧幸生 57 陸上自衛隊富士学校副校長陸将補 H 宮本一路 56 第 8 師団副師団長陸将補 H 第一生命保険相互会社 株式会社損害保険ジャパン 株式会社日立製作所 明治安田生命保険相互会社 朝日生命保険相互会社 顧問 H 顧問 H 顧問 H 承認 顧問 H 承認 顧問 H 顧問 H 顧問 H 承認 顧問 H 顧問 H 林建男 60 自衛隊阪神病院長陸将補 H 医療社団法人光和会川崎健診クリニック院長 H 岩切厚 56 通信団長陸将補 H 佐藤法夫 57 陸上自衛隊富士学校機甲科部長陸将補 H 福田裕 56 陸上自衛隊武器学校長陸将補 H 富士通株式会社 富国生命保険相互会社 リコーエレメックス株式会社 ( 事務用機械器具製造業 ) 株式会社日本製鋼所 19 諸橋茂 56 陸上自衛隊研究本部幹事陸将補 H ( 鉄鋼業 ) 20 畊野一郎 56 高射教導隊長 1 等陸佐 H アサヒ飲料株式会社 ( 清涼飲料製造業 ) 顧問 H 顧問 H

2 21 近松和昭 56 陸上自衛隊小平学校総務部長 1 等陸佐 H 岩嵜静敏 56 第 38 普通科連隊長 1 等陸佐 H ジャパンプロテクション株式会社 ( 警備業 ) 株式会社損害保険ジャパン 23 矢野眞 56 技術研究本部札幌試験場長 1 等陸佐 H 江口正夫 56 東北方面混成団副団長 1 等陸佐 H みずほ信託銀行株式会社 ( 金融業 ) 賠償主任 H 統括本部長 H 賠償主事 H 営業アドバイザー H 金田隆 56 東北方面総監部監察官 1 等陸佐 H NPO 日本ケアフィットサービス協会東北カウンセラー H 佐藤久義 56 陸上自衛隊関西補給処装備計画部長 1 等陸佐 H 株式会社オリバー ( 木製家具製造業 ) 総務部長 H 伊丹俊二 55 陸上自衛隊中央輸送業隊長 1 等陸佐 H 音地龍夫 55 練馬駐屯地業務隊長 1 等陸佐 H 小山田隆 55 陸上自衛隊少年工科学校副校長 1 等陸佐 H 株式会社小松製作所 ( 一般機械器具製造業 ) 伊藤忠アビエーション株式会社 ( 輸送用機械器具卸売業 ) 富国生命保険相互会社 30 德留和敎 55 陸上自衛隊小平学校会計教育部長 1 等陸佐 H 名越髙正 55 陸上自衛隊幹部候補生学校副校長 1 等陸佐 H サッポロビール株式会社 ( 酒類製造業 ) 32 村本隆嗣 55 陸上自衛隊関東補給処用賀支処長 1 等陸佐 H 株式会社パラマ テック ( 医療用機械器具製造業 ) 丸紅株式会社 33 吉田章 55 陸上自衛隊関東補給処松戸支処長 1 等陸佐 H ( 各種商品卸売業 ) 34 髙田和男 60 自衛隊札幌病院総務部長 1 等陸佐 H みどり薬局有限会社 ( 医薬品小売業 ) 参与 H 承認 顧問 H 承認 参与 H 嘱託 H 社長室長 H 顧問 H 承認 薬剤師 H 津田倫樹 53 東部方面総監部医務官 1 等陸佐 H 医療法人豊信会津田クリニック院長 H 畑中二郎 52 第 2 地対艦ミサイル連隊長 1 等陸佐 H 門野睦廣 56 陸上自衛隊補給統制本部情報処理部長 1 等陸佐 H 仮屋勉 56 高射教導隊長 1 等陸佐 H 株式会社エムエイチアイロジテック ( サービス業 ) 株式会社ジョイント システムズ サービス ( 情報サービス業 ) 嘱託 H 承認 嘱託 H 承認 賠償主任 H 天雲定義 56 第 46 普通科連隊長 1 等陸佐 H 損害保険料率算出機構損調副主査 H 石堂哲 55 東北方面後方支援隊副隊長 1 等陸佐 H 株式会社ジェービーエム事業本部 ( 建物サービス業 ) 室長 H 承認

3 41 内野 之 55 武山駐屯地業務隊長 1 等陸佐 H 学校法人都築関東学園事務職員 H 柿田武雄 55 技術研究本部技術開発官 ( 陸上担当 ) 付総括室長 1 等陸佐 H 日本工機株式会社 ( 火薬類製造業 ) 参与 H 承認 43 良節 58 陸上自衛隊小平学校警務教育部長 1 等陸佐 H 財団法人自衛隊援護協会上席主幹 H 黒住祥正 55 東北方面混成団長 1 等陸佐 H 株式会社セノン ( 警備業 ) 45 佐嘉田進 55 北熊本駐屯地業務隊長 1 等陸佐 H 熊本市総務局総務部 46 佐藤明 55 防衛研究所主任研究官 1 等陸佐 H 三井住友海上火災保険株式会社 部長代理 H 承認 危機管理監首席総務審議員 損害サポート専任職 H H 土屋哲郎 55 陸上自衛隊富士学校普通科部副部長 1 等陸佐 H 横浜市安全管理局緊急対策課担当課長 H 中野陽一郎 55 第 3 教育団長 1 等陸佐 H 西村 章 55 霞ヶ浦駐屯地業務隊長 1 等陸佐 H 朝日生命保険相互会社 顧問 H 賠償主任 H 平賀邦明 55 中部方面総監部監察官 1 等陸佐 H 高知県庁地震防災指導監 H 増子講一 55 第 12 旅団副旅団長 1 等陸佐 H 川崎市総務局危機管理室 52 吉元憲司 55 陸上自衛隊東部方面情報保全隊長 1 等陸佐 H 中村輝久 56 陸上自衛隊関東補給処装備計画部長 1 等陸佐 H 畔田保之 56 第 4 普通科連隊長 1 等陸佐 H 三菱マテリアルテクノ株式会社 ( 設備工事業 ) 中国化薬株式会社 ( 火薬類製造業 ) 危機管理担当主幹 H 副所長 H 承認 参事 H 承認 損害賠償主任 H 中村匡秀 56 陸上自衛隊関東補給処総務部長 1 等陸佐 H 社会福祉法人敬心福祉会特別養護老人ホーム千歳敬心会総務課長 H 山口寿彦 56 陸上自衛隊小平学校人事教育部長 1 等陸佐 H 道幸孝久 56 陸上自衛隊補給統制本部誘導武器部長 1 等陸佐 H 富士警備保障株式会社 ( 警備業 ) 豊和工業株式会社 ( 一般機械器具製造業 ) 部長 H 承認 嘱託 H 承認 58 荒谷卓 48 陸上自衛隊研究本部主任研究開発官 1 等陸佐 H 宗教法人明治神宮武道場館長 H 小平隆弘 55 第 1 施設団副団長 1 等陸佐 H 静岡県庁防災調整監 H 児玉浩澄 55 陸上自衛隊補給統制本部総務部長 1 等陸佐 H 防衛省職員生活協同組合参事 H20.8.2

4 61 塩見洋 50 自衛隊富士病院長 1 等陸佐 H 北海道三笠市立総合病院内科医 H 篠原 幸吉 55 東部方面後方支援隊副隊長 1 等陸佐 H 傍島 伸也 55 陸上自衛隊中央業務支援隊副隊長 1 等陸佐 H 中村 太 55 陸上自衛隊幹部候補生学校教育部長 1 等陸佐 H 平野 均 55 陸上自衛隊航空学校霞ヶ浦分校長 1 等陸佐 H 藤田 太 55 西部方面指揮所訓練支援隊長 1 等陸佐 H 山田 忠 55 帯広駐屯地業務隊長 1 等陸佐 H 山根 洋 55 システム開発隊長 1 等陸佐 H 渡邊 睦夫 55 第 13 旅団副旅団長 1 等陸佐 H 松尾 剛史 56 陸上自衛隊九州補給処総務部長 1 等陸佐 H 日本環境マネジメント株式会社 ( 建物サービス業 ) 株式会社ゲンバリサーチ ( 経営コンサルタント業 ) 株式会社ホームインプルーブメントひろせ ( 小売業 ) 三井住友海上火災保険株式会社 日本電気株式会社 株式会社西日本シティ銀行 ( 金融業 ) 社長室付 H オペレーションリサーチマネージャー H 社員 H 損害サポート専任職 H 参与 H 承認 賠償主任 H 営業顧問 H 藤田一之 60 自衛隊中央病院副院長海将 H 医療法人社団常仁会牛久愛和総合病院医師 H 荒川 堯一 59 横須賀地方総監 海将 H 川 榮冶 60 海上幕僚長 海将 H 河野 美登 57 海上自衛隊補給本部長 海将 H 香田 洋二 58 自衛艦隊司令官 海将 H 小澤 勇 57 横須賀地方総監部幕僚長 海将補 H 加藤 典男 56 海上自衛隊第 4 術科学校長 海将補 H 東郷 行紀 57 開発隊群司令 海将補 H 植月 政則 56 第 31 航空群司令 海将補 H 株式会社 IHI AIG エジソン生命保険株式会社 川崎重工業株式会社 株式会社アイ エイチ アイマリンユナイテッド 古河電気工業株式会社 ( 電線 ケーブル製造業 ) 双日エアロスペース株式会社 ( 機械器具卸売業 ) 三菱重工業株式会社 顧問 H 承認 顧問 H 顧問 H 承認 顧問 H 承認 顧問 H 承認 顧問 H 承認 80 清水東 56 海上自衛隊第 2 術科学校副校長 1 等海佐 H 学校法人幾徳学園嘱託 H

5 81 平原誠 55 舞鶴教育隊司令 1 等海佐 H アヤベ株式会社 ( 繊維 衣服等卸売業 ) 川崎重工業株式会社 82 浅野武司 56 第 111 航空隊司令 1 等海佐 H 松延英夫 56 佐世保弾薬整備補給所長 1 等海佐 H ベアーズエンジニアリング株式会社 ( デザイン 機械設計業 ) 84 後藤博之 56 海上自衛隊情報保全隊司令 1 等海佐 H 久保雅治 56 海上自衛隊第 3 術科学校教務部長 1 等海佐 H 石橋啓志 55 横須賀警備隊司令 1 等海佐 H 井手剛一 55 海上訓練指導隊群司令 1 等海佐 H 株式会社エス ピー ネットワーク ( 警備業 ) 株式会社東芝 富国生命保険相互会社 株式会社 VSN ( 労働者派遣業 ) 顧問 H 嘱託 H 承認 社員 H 社員 H 嘱託 H 承認 参与 H 契約社員 H 亀井尚三 55 呉教育隊司令 1 等海佐 H 防衛省職員生活協同組合参事 H 鈴木啓三 55 函館基地隊司令 1 等海佐 H 函館どつく株式会社 弘済企業株式会社 90 鈴木正幸 55 横須賀教育隊司令 1 等海佐 H ( 保険媒介代理業 ) 91 中塚久雄 55 海洋業務群司令 1 等海佐 H タカネ電機株式会社 92 武藤和望 55 横須賀造修補給所長 1 等海佐 H 持永昇三 55 第 2 潜水隊群司令 1 等海佐 H 安田義人 55 小月教育航空群司令 1 等海佐 H 関彰商事株式会社 ( 各種商品卸売業 ) 日本アビオニクス株式会社 池上通信機株式会社 従業員 H 承認 社員 H 田中常夫 56 佐世保海上訓練指導隊司令 1 等海佐 H 小島英伸 56 第 1 輸送隊司令 1 等海佐 H ユニバーサル造船株式会社 97 菊地英夫 56 佐世保教育隊司令 1 等海佐 H 谷本修 56 館山航空基地隊司令 1 等海佐 H 石原修一郎 56 南関東防衛局調達部次長 1 等海佐 H 加古龍三 56 海上自衛隊幹部学校計画課長 1 等海佐 H 三井住友海上火災保険株式会社 日本無線株式会社 ( 無線通信機械器具製造業 ) 東洋精機株式会社 ( 金属製品製造業 ) 弘済企業株式会社 ( 保険媒介代理業 ) 社員 H 嘱託 H 承認 従業員 H 承認

6 101 原口一之 56 大湊警備隊司令 1 等海佐 H 鬼澤光司 56 海上自衛隊幹部学校主任教官 1 等海佐 H 住友電気工業株式会社 ( 電線 ケーブル製造業 ) 菱計装株式会社 嘱託 H 承認 嘱託 H 承認 103 中村進 56 海上幕僚監部首席法務官付法務室長 1 等海佐 H 海上自衛隊幹部学校主任研究開発官 H 奥田恵理哉 56 自衛隊舞鶴病院長 1 等海佐 H 医療法人聖愛会医師 H 上床健冶 55 基礎情報支援隊司令 1 等海佐 H 内閣官房内閣情報調査室内閣衛星情報センター職員 H 角田伸吾 55 徳島教育航空群司令 1 等海佐 H 木下雅敏 55 厚木航空基地隊司令 1 等海佐 H 倉岡惠機 55 海上自衛隊補給本部装備計画部長 1 等海佐 H 明電プラント & エンジニアリング株式会社 ( 設備工事業 ) アパ株式会社 ( 不動産取引業 ) 株式会社日鉄エレックス ( 設備工事業 ) 嘱託 H 承認 社員 H 嘱託 H 承認 109 柴田孝宏 55 下関基地隊司令 1 等海佐 H 医療法人社団葵会職員 H 関口 誠一 55 中央システム通信隊司令 1 等海佐 H 玉井 泰生 55 情報本部情報官 1 等海佐 H 山﨑 正雄 55 海上自衛隊第 1 術科学校副校長 1 等海佐 H 外村 尚敏 55 第 1 海上補給隊司令 1 等海佐 H 倉持 徳雄 56 作戦情報支援隊司令 1 等海佐 H 國井 昌 56 下総航空基地隊司令 1 等海佐 H 木村 孝彦 56 岩国航空基地隊司令 1 等海佐 H ヤマハ発動機株式会社 日本通信エレクトロニック株式会社 株式会社アンデルセンサービス ( 専門サービス業 ) 海洋電子工業株式会社 ( 無線通信機械器具製造業 ) 日本通信エレクトロニック株式会社 日本生命保険相互会社 日本飛行機株式会社 嘱託 H 承認 社員 H 顧問 H 嘱託 H 承認 社員 H 顧問 H 嘱託 H 承認 117 吉村司郎 56 横須賀海上訓練指導隊司令 1 等海佐 H 財団法人防衛調達基盤整備協会職員 H 井崎秀則 55 呉警備隊司令 1 等海佐 H 齊藤力 55 海上自衛隊補給本部需品部長 1 等海佐 H 濱川澄人 55 防衛研究所教育部長 1 等海佐 H 東京海上日動リスクコンサルティング株式会社 新陽株式会社 ( 繊維 衣類等卸売業 ) 東京海上日動リスクコンサルティング株式会社 社員 H 社員 H20.9.1

7 121 松山守秀 55 下総教育航空群司令 1 等海佐 H 横山史朗 55 情報業務群司令 1 等海佐 H 小川剛義 58 航空開発実験集団司令官空将 H 赤松知光 60 防衛医科大学校幹事空将 H 石渡幹生 57 技術研究本部技術開発官 ( 航空機担当 ) 空将 H 藤井泰司 58 航空教育集団司令官空将 H 林國満 56 航空自衛隊補給本部副本部長空将補 H 山地英一 56 航空支援集団副司令官空将補 H 石井光政 56 航空自衛隊第 4 術科学校長 ( 兼 ) 熊谷基地司令 空将補 H 西根正幸 57 航空安全管理隊司令空将補 H 岩 成夫 55 航空総隊司令部幕僚長空将補 H 橋本誠一 57 航空支援集団副司令官空将補 H 三菱重工業株式会社 株式会社島津製作所 ( 精密機械器具製造業 ) 富士通株式会社 日本無線株式会社 ( 無線通信機械器具製造業 ) 富士重工業株式会社 株式会社東芝 神鋼電機株式会社 日本電気株式会社 株式会社ジュピターコーポレーション ( 機械等修理業 ) 顧問 H 承認 顧問 H 承認 顧問 H 承認 嘱託 H 承認 参与 H 承認 理事 H 承認 133 梶田ミチ子 55 航空教育隊第 2 教育群司令 1 等空佐 H 財団法人自賠責保険 共済紛争処理機構業務職 H 早田優 55 航空中央業務隊司令 1 等空佐 H 原岡典正 55 西部航空方面隊司令部総務部長 1 等空佐 H 明治安田生命保険相互会社 住友精密工業株式会社 136 丸野礼治 55 南西航空混成団司令部装備部長 1 等空佐 H 安川和仁 55 航空開発実験集団司令部総務部長 1 等空佐 H ボーズ株式会社 ( 電気機械器具卸売業 ) 138 舟津淳一 56 第 6 高射群司令 1 等空佐 H 株式会社エムエイチアイロジテック ( 専門サービス業 ) 顧問 H 交通事故賠償主任 H 従業員 H 承認 従業員 H 承認 139 松久憲二 56 医学実験隊第 3 部長 1 等空佐 H 社会福祉法人邦友会新宿けやき園副部長 H 石毛邦壽 56 作戦情報隊電波情報収集群司令 1 等空佐 H 嘱託 H 承認

8 141 栗林秀人 56 第 3 航空団副司令 1 等空佐 H 損害保険料率算出機構損害調査職員 H 野中 成龍 56 中部航空方面隊司令部監理監察官 1 等空佐 H 井 純 56 航空自衛隊幹部学校主任教官 1 等空佐 H 今井 文幸 56 航空救難団副司令 1 等空佐 H 津々谷 格 56 航空自衛隊幹部学校技術主任研究開発官 1 等空佐 H 標 茂 56 航空支援集団司令部総務部長 1 等空佐 H 武内 信博 56 作戦情報隊副司令 1 等空佐 H 髙柳 克也 56 防衛大学校教授 1 等空佐 H 株式会社東日本環境アクセス ( 生活関連サービス業 ) 横浜ゴム株式会社 ( ゴム製品製造業 ) 株式会社東日本環境アクセス ( 生活関連サービス業 ) 株式会社東芝 富士航空整備株式会社 ( 機械等修理業 ) 副所長 H 嘱託 H 承認 嘱託 H 承認 副所長 H 嘱託 H 承認 従業員 H 承認 149 植田輝久 55 情報本部勤務 1 等空佐 H 損害保険料率算出機構損害調査職員 H 大場一石 55 防衛研究所主任検査官 1 等空佐 H 社団法人日本経済団体連合会委員 H 加藤眞澄 55 作戦情報隊司令 1 等空佐 H 木村樂 55 航空自衛隊情報保全隊副司令 1 等空佐 H 古畑徹 55 航空自衛隊補給本部監察官 1 等空佐 H 三菱重工業株式会社 東京航空計器株式会社 株式会社島津製作所 ( 精密機械器具製造業 ) 顧問 H 承認 顧問 H 承認 154 内健治 55 航空自衛隊幹部学校教育部 1 等空佐 H 学校法人首都医校教員 H 田島朋直 55 航空自衛隊第 3 術科学校副校長 1 等空佐 H 損害保険料率算出機構損害調査職員 H 辻章嗣 55 特別航空輸送隊司令 1 等空佐 H AIG エジソン生命保険株式会社 顧問 H 中 聰明 55 航空総隊司令部飛行隊司令 1 等空佐 H 経済産業省原子力安全 保安院経済産業技官 H 浜地善明 55 航空自衛隊幹部学校業務部長 1 等空佐 H 財団法人防衛調達基盤整備協会参事 H 増田愛三 55 航空自衛隊第 4 補給処副処長 1 等空佐 H 松田和彦 55 情報保全隊司令 1 等空佐 H 日本工機株式会社 ( 火薬類製造業 ) 三菱重工業株式会社 参与 H 承認 顧問 H 承認

9 161 八木辰郎 55 航空自衛隊幹部候補生学校学生隊長 1 等空佐 H 損害保険料率算出機構損害調査職員 H 若森弘二 55 飛行開発実験団司令部副司令 1 等空佐 H 仲山裕司 56 中部航空方面隊司令部総務部長 1 等空佐 H 深野光伸 56 中部航空方面隊司令部装備部長 1 等空佐 H 新田明之 56 航空自衛隊第 2 輸送航空隊司令 1 等空佐 H 宮澤康夫 56 開発集団司令部監理監察官 1 等空佐 H 越智賢史 55 航空自衛隊幹部学校技術主任研究開発官 1 等空佐 H 佐藤敏博 55 第 2 航空団副司令 1 等空佐 H 田中和之 55 第 3 高射群司令 1 等空佐 H 冨田修 55 中部航空警戒管制団副司令 1 等空佐 H 永田辰男 55 近畿中部防衛局東海防衛支局岐阜防衛事務所長 1 等空佐 H 新山英孝 55 航空教育隊副司令 1 等空佐 H 野田耕平 55 航空総隊司令部装備部長 1 等空佐 H 山内賢二 55 航空自衛隊幹部学校研究部長 1 等空佐 H 有人宇宙システム株式会社 ( 専門サービス業 ) 弘済企業株式会社 ( 保険媒介代理業 ) スナップオン ツールズ株式会社 ( 機械器具卸売業 ) 横浜ゴム株式会社 ( ゴム製品製造業 ) 株式会社アルファーアビエィション ( 航空運輸業 ) 櫻護謨株式会社 ( ゴム製品製造業 ) 株式会社 HKI アクシス ( 広告業 ) 日本電気株式会社 三菱電機特機システム株式会社 株式会社 IHI 主幹技師 H 部長付 H 承認 嘱託 H 承認 講師 H 従業員 H 承認 従業員 H 嘱託 H 承認 嘱託 H 承認 日本通運株式会社 175 古屋隆二 56 航空支援集団司令部監理監察官 1 等空佐 H ( 道路貨物運送業 ) 注 1: 欄の官職については 退職前 5 年間に就いていた公表対象官職のうちの最高位の官職です 2: 再就職承認 とは 自衛隊法第 62 条第 3 項等により 在職中一定の関係にあった営利企業に就職しようとする場合に求められる手続きです 3: 退職後 再就職していない者については から までの欄を空欄としています 嘱託 H 承認

議 決 承認申請者第 1 施設団副団長 陸将補安田 茂 主 文 本件承認申請は 承認すべきものと認定する 事実関係 1 承認申請者陸将補安田茂 ( 以下 申請者 という ) は 平成 25 年 8 月 1 日付で自衛隊を退職し 平成 25 年 9 月 17 日付で 株式会社日立製作所に就職する予定で

議 決 承認申請者第 1 施設団副団長 陸将補安田 茂 主 文 本件承認申請は 承認すべきものと認定する 事実関係 1 承認申請者陸将補安田茂 ( 以下 申請者 という ) は 平成 25 年 8 月 1 日付で自衛隊を退職し 平成 25 年 9 月 17 日付で 株式会社日立製作所に就職する予定で 議 決 承認申請者第 1 施設団副団長 陸将補安田 茂 主 文 本件承認申請は 承認すべきものと認定する 事実関係 1 承認申請者陸将補安田茂 ( 以下 申請者 という ) は 平成 25 年 8 月 1 日付で自衛隊を退職し 平成 25 年 9 月 17 日付で 株式会社日立製作所に就職する予定である 同社における地位は 嘱託 ( 非役員 常勤 ) の予定である 2 株式会社日立製作所は 防衛省との間に契約を締結した営利企業であるため

More information

は 25% 未満である また 当該期間中のいずれの年度においても 同在職機関と伊藤忠商事株式会社との間で締結された契約の総額が当該年度における伊藤忠商事株式会社の売上額の総額に占める割合 ( いずれの年度も 0%) は 25% 未満である 3 申請者が伊藤忠テクノソリューションズ株式会社において就く

は 25% 未満である また 当該期間中のいずれの年度においても 同在職機関と伊藤忠商事株式会社との間で締結された契約の総額が当該年度における伊藤忠商事株式会社の売上額の総額に占める割合 ( いずれの年度も 0%) は 25% 未満である 3 申請者が伊藤忠テクノソリューションズ株式会社において就く 議 決 承認申請者 東北方面総監部監察官 陸将補片岡博信 主 文 本件承認申請は 承認すべきものと認定する 事実関係 1 承認申請者陸将補片岡博信 ( 以下 申請者 という ) は 平成 26 年 12 月 1 日付で自衛隊を退職し 平成 27 年 1 月 1 日付で 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社に就職する予定である 同社における地位は 嘱託 ( 非役員 常勤 ) の予定である 2 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社及び同社の会社法上の親会社である伊藤忠商事株式会社は

More information

は 25% 未満である 3 申請者が住友商事株式会社において就く予定である顧問の地位の職務内容 は 防衛駐在官等の勤務における知識 経験を生かした 各種装備品等の諸外国における動向の調査に関する指導 助言であり 防衛省との契約の折衝等の業務は含まれない 4 その他 申請者の住友商事株式会社への就職に

は 25% 未満である 3 申請者が住友商事株式会社において就く予定である顧問の地位の職務内容 は 防衛駐在官等の勤務における知識 経験を生かした 各種装備品等の諸外国における動向の調査に関する指導 助言であり 防衛省との契約の折衝等の業務は含まれない 4 その他 申請者の住友商事株式会社への就職に 議 決 承認申請者 陸上自衛隊富士学校長 ( 兼 ) 富士駐屯地司令 陸将井上 武 主 文 本件承認申請は 承認すべきものと認定する 事実関係 1 承認申請者陸将井上武 ( 以下 申請者 という ) は 平成 25 年 3 月 28 日付で自衛隊を退職し 平成 25 年 7 月 1 日付で 住友商事株式会社に就職する予定である 同社における地位は 顧問 ( 非役員 常勤 ) の予定である 2 住友商事株式会社は

More information

< E382E348CF6955C816A208EA989718AAF82CC8DC48F FF38BB52E786C73>

< E382E348CF6955C816A208EA989718AAF82CC8DC48F FF38BB52E786C73> 自衛官の再就職状況の公表について ( 平成 20 年 8 月 16 日 ~ 平成 21 年 3 月 31 日 ) 平成 20 年 8 月 16 日から平成 21 年 3 月 31 日までの間に退職した自衛官の再就職状況は次のとおりです 平成 21 年 8 月 4 日防衛省 整理番号 1 藤野毅 56 陸上自衛隊関東補給処長陸将 H20.12.1 ニッセイ同和損害保険株式会社 2 山口昇 57 陸上自衛隊研究本部長陸将

More information

議 決(案)

議 決(案) 議 決 承認申請者 東部方面後方支援隊副隊長 陸将補 杉本 順則 主 文 本件承認申請は 承認すべきものと認定する 事 実 関 係 1 承認申請者 陸将補 杉本 順則 ( 以下 申請者 という ) は 平成 22 年 12 月 1 日付で自衛隊を退職し 平成 23 年 1 月 1 日付で 日本パーカラ イジング株式会社に就職する予定である 同社における地位は 参与 ( 非役員 常勤 ) の予定である

More information

19 立花尊顯 56 自衛隊情報保全隊司令陸将補 H 川久保源映 56 陸上自衛隊小平学校長陸将補 H 保坂收 56 陸上自衛隊東北補給処長陸将補 H 野村証券株式会社 ( 金融商品取引業 ) 三井生命保険株式会社 特別参与 H 電子事業

19 立花尊顯 56 自衛隊情報保全隊司令陸将補 H 川久保源映 56 陸上自衛隊小平学校長陸将補 H 保坂收 56 陸上自衛隊東北補給処長陸将補 H 野村証券株式会社 ( 金融商品取引業 ) 三井生命保険株式会社 特別参与 H 電子事業 自衛官の再就職状況の公表について ( 平成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日 ) 平成 26 年 4 月 1 日から平成 27 年 3 月 31 日までの間に再就職した自衛官の再就職の状況は次のとおりです ( 別表 ) 平成 27 年 9 月 18 日防衛省 整理番号 1 塩崎敏譽 57 第 7 師団長陸将 H25.12.18 2 反怖謙一 57 第 1 師団長陸将 H26.3.28

More information

<95BD90AC E8CF6955C8E9197BF2E786C73>

<95BD90AC E8CF6955C8E9197BF2E786C73> 別表 自衛官の再就職状況の公表について ( 平成 22 年 4 月 1 日 ~ 平成 23 年 3 月 31 日 ) 平成 22 年 4 月 1 日から平成 23 年 3 月 31 日までの間に再就職した自衛官の再就職状況は次のとおりです 平成 年 月 日防衛省 整理番号 用田和仁 西部方面総監陸将 酒井健 北部方面総監陸将 三菱重工業株式会社 株式会社日立製作所 角南俊彦 中部方面総監陸将 明治安田生命保険相互会社顧問

More information

陸上幕僚監部監理部長を命ずる ( 陸上幕僚監部監察官 ) 陸将補 清田 安志 陸上幕僚監部人事部長を命ずる ( 自衛隊東京地方協力本部長 ) 陸将補 髙田 克樹 陸上幕僚監部運用支援 情報部長を命ずる ( 中央即応集団副司令官 ) 陸将補 原田 智総 陸上幕僚監部教育訓練部長を命ずる ( 自衛隊沖縄

陸上幕僚監部監理部長を命ずる ( 陸上幕僚監部監察官 ) 陸将補 清田 安志 陸上幕僚監部人事部長を命ずる ( 自衛隊東京地方協力本部長 ) 陸将補 髙田 克樹 陸上幕僚監部運用支援 情報部長を命ずる ( 中央即応集団副司令官 ) 陸将補 原田 智総 陸上幕僚監部教育訓練部長を命ずる ( 自衛隊沖縄 防衛省発令 陸将補に昇任させる ( 統合幕僚監部運用部運用第 2 課長 ) 1 等陸佐 末吉 洋明 ( 統合幕僚監部防衛計画部計画課長 ) 1 等陸佐 田尻 祐介 ( 陸上幕僚監部人事部人事計画課長 ) 1 等陸佐 冨樫 勇一 ( 陸上幕僚監部装備部装備計画課長 ) 1 等陸佐 山根 寿一 ( 陸上幕僚監部装備部武器 化学課長 ) 1 等陸佐 内田 雄三 ( 陸上幕僚監部教育訓練部教育訓練計画課長

More information

< B EA989718AAF8DC48F FF38BB58CF6955C2E786C73>

< B EA989718AAF8DC48F FF38BB58CF6955C2E786C73> 自衛官の再就職状況の公表について ( 平成 21 年 4 月 1 日 ~ 平成 22 年 3 月 31 日 ) 平成 21 年 4 月 1 日から平成 22 年 3 月 31 日までの間に退職した自衛官の再就職状況は次のとおりです 平成 22 年 9 月 3 日防衛省 整理番号 1 泉一成 58 東部方面総監陸将 H21.7.21 トヨタ自動車株式会社 2 佐藤修一 57 第 2 師団長陸将 H21.7.21

More information

20y

20y ( 別表 ) 自衛官の再就職状況の公表について ( 平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 27 年 9 月 30 日 ) 平成 27 年 4 月 1 日から平成 27 年 9 月 30 日までの間に再就職した自衛官の再就職の状況は次のとおりです 平成 28 年 9 月 20 日防衛省 整理番号 1 田邉揮司良 57 北部方面総監陸将 H27.3.30 東京都危機管理監 H27.4.1 不要 2

More information

議 決(案)

議 決(案) 議 決 承認申請者 西部方面総監陸将用田和仁 主 文 本件承認申請は 承認すべきものと認定する 事実関係 1 承認申請者陸将用田和仁 ( 以下 申請者 という ) は 平成 22 年 3 月 29 日付で自衛隊を退職し 平成 22 年 7 月 1 日付で 三菱重工業株式 会社に就職する予定である 同社における地位は 顧問 ( 非役員 常勤 ) の予定である 2 三菱重工業株式会社は 防衛省との間に契約を締結した営利企業であるため

More information

<4D F736F F D DFB8E71955C8E DC82A682AA82AB93992E646F63>

<4D F736F F D DFB8E71955C8E DC82A682AA82AB93992E646F63> 平成 18 年自衛隊員の営利企業 への就職の承認に関する報告 平成 19 年 自衛隊法 ( 昭和 29 年法律第 165 号 ) 第 62 条第 5 項の規定に基づき この報告を国会に提出する まえがき 1 自衛隊法第 62 条は 私企業からの隔離 として 同条第 2 項において 隊員( 第 36 条第 1 項の規定の適用を受ける自衛官及びこれに準ずる者として防衛省令で定めるものを除く ) は 離職後

More information

20 松村利宏 加藤隆 古庄大喜 中島一仁 池川和哉 田上健吾 56 陸上自衛隊中央業務支援隊付 ( 第 1 施設団副団長 ) 北部方面総監部付 ( 第 4 普通科連隊長 ) 第 8 師団司令部付 ( 第 24 普通科連隊長 ) 陸上自衛隊

20 松村利宏 加藤隆 古庄大喜 中島一仁 池川和哉 田上健吾 56 陸上自衛隊中央業務支援隊付 ( 第 1 施設団副団長 ) 北部方面総監部付 ( 第 4 普通科連隊長 ) 第 8 師団司令部付 ( 第 24 普通科連隊長 ) 陸上自衛隊 別 表 自衛官の再就職状況の公表について ( 平成 23 年 4 月 1 日 ~ 平成 24 年 3 月 31 日 ) 平成 23 年 4 月 1 日から平成 24 年 3 月 31 日までの間に再就職した自衛官の再就職の状況は次のとおりです 平成 24 年 9 月 7 日防衛省 整理番号 1 寺﨑芳治 58 第 8 師団長陸将 H23.4.27 2 長谷部洋一 57 陸上自衛隊幹部学校長陸将 H23.4.27

More information

陸上幕僚監部防衛部防衛課勤務を命ずる 兼ねて統合幕僚監部防衛計画部勤務を命ずる ( 第 7 普通科連隊長兼福知山駐屯地司令 ) 1 等陸佐井川賢一 陸上幕僚監部防衛部防衛課勤務を命ずる ( 陸上自衛隊幹部学校付 ) 1 等陸佐小山直伸 陸上幕僚監部防衛部情報通信 研究課情報通信室長を命ずる ( 北部

陸上幕僚監部防衛部防衛課勤務を命ずる 兼ねて統合幕僚監部防衛計画部勤務を命ずる ( 第 7 普通科連隊長兼福知山駐屯地司令 ) 1 等陸佐井川賢一 陸上幕僚監部防衛部防衛課勤務を命ずる ( 陸上自衛隊幹部学校付 ) 1 等陸佐小山直伸 陸上幕僚監部防衛部情報通信 研究課情報通信室長を命ずる ( 北部 防衛省発令 防衛研究所教育部長を命ずる ( 第 1 航空修理隊司令 ) 1 等海佐安藤哲夫 防衛研究所主任研究官を命ずる ( 東部方面指揮所訓練支援隊長 ) 1 等陸佐山本雅司 ( 陸上自衛隊幹部学校主任教官 ) 1 等陸佐小林俊也 統合幕僚監部防衛計画部防衛課防衛班長を命ずる ( 陸上幕僚監部防衛部防衛課 ) 1 等陸佐牧野雄三 統合幕僚監部防衛計画部計画課勤務を命ずる ( 陸上自衛隊幹部学校付

More information

自衛隊法第 65 条の 11 第 5 項の規定に基づく報告の概要 ( 平成 30 年 1 月 1 日 ~ 同年 3 月 31 日分 ) [ 届出等区分別 ] 別紙 1 自衛隊法第 65 条の 11 第 1 項 第 3 項及び第 4 項の規定に基づく届出 府省等名 自衛隊法第 65 条の 11 第 1

自衛隊法第 65 条の 11 第 5 項の規定に基づく報告の概要 ( 平成 30 年 1 月 1 日 ~ 同年 3 月 31 日分 ) [ 届出等区分別 ] 別紙 1 自衛隊法第 65 条の 11 第 1 項 第 3 項及び第 4 項の規定に基づく届出 府省等名 自衛隊法第 65 条の 11 第 1 公表資料 平成 30 年 6 月 26 日 防衛省 自衛隊法第 65 条の 11 第 5 項の規定に基づく自衛隊員の再就職 状況の報告 ( 平成 30 年 1 月 1 日 ~ 同年 3 月 31 日分 ) 自衛隊員の再就職状況については 管理職隊員 ( 特別の機関 地方支分部局等を含む本省企画官相当職以上 ) が 離職後 2 年以内に再就職した場合等において その再就職情報 ( 氏名 離職時の官職又は階級

More information

自衛隊法第 65 条の 11 第 5 項の規定に基づく報告の概要 ( 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 同年 6 月 30 日分 ) [ 届出等区分別 ] 別紙 1 自衛隊法第 65 条の 11 第 1 項 第 3 項及び第 4 項の規定に基づく届出 府省等名 自衛隊法第 65 条の 11 第 1

自衛隊法第 65 条の 11 第 5 項の規定に基づく報告の概要 ( 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 同年 6 月 30 日分 ) [ 届出等区分別 ] 別紙 1 自衛隊法第 65 条の 11 第 1 項 第 3 項及び第 4 項の規定に基づく届出 府省等名 自衛隊法第 65 条の 11 第 1 公表資料 平成 30 年 9 月 21 日 防衛省 自衛隊法第 65 条の 11 第 5 項の規定に基づく自衛隊員の再就職 状況の報告 ( 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 同年 6 月 30 日分 ) 自衛隊員の再就職状況については 管理職隊員 ( 特別の機関 地方支分部局等を含む本省企画官相当職以上 ) が 離職後 2 年以内に再就職した場合等において その再就職情報 ( 氏名 離職時の官職又は階級

More information

自衛隊法第 65 条の 11 第 5 項の規定に基づく報告の概要 ( 平成 29 年 1 月 1 日 ~ 同年 3 月 31 日分 ) [ 届出等区分別 ] 別紙 1 自衛隊法第 65 条の 11 第 1 項 第 3 項及び第 4 項の規定に基づく届出 府省等名 自衛隊法第 65 条の 11 第 1

自衛隊法第 65 条の 11 第 5 項の規定に基づく報告の概要 ( 平成 29 年 1 月 1 日 ~ 同年 3 月 31 日分 ) [ 届出等区分別 ] 別紙 1 自衛隊法第 65 条の 11 第 1 項 第 3 項及び第 4 項の規定に基づく届出 府省等名 自衛隊法第 65 条の 11 第 1 公表資料 平成 29 年 7 月 4 日 防衛省 自衛隊法第 65 条の 11 第 5 項の規定に基づく自衛隊員の再就職 状況の報告 ( 平成 29 年 1 月 1 日 ~ 同年 3 月 31 日分 ) 自衛隊員の再就職状況については 管理職隊員 ( 特別の機関 地方支分部局等を含む本省企画官相当職以上 ) が 離職後 2 年以内に再就職した場合等において その再就職情報 ( 氏名 離職時の官職又は階級

More information

自衛隊法第 65 条の11 第 6 項の規定に基づく自衛隊員の再就職状況の公表 ( 総括表 ) ( 平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日分 ) 平成 29 年 9 月 自衛隊法第 65 条の11 第 1 項 第 3 項及び第 4 項の規定に基づく届出 ( 総計 ) 別

自衛隊法第 65 条の11 第 6 項の規定に基づく自衛隊員の再就職状況の公表 ( 総括表 ) ( 平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日分 ) 平成 29 年 9 月 自衛隊法第 65 条の11 第 1 項 第 3 項及び第 4 項の規定に基づく届出 ( 総計 ) 別 公表資料 平成 29 年 9 月 22 日 内閣官房 防衛省 自衛隊法第 65 条の 11 第 6 項の規定に基づく自衛隊員の再就職 状況の公表について 自衛隊員のうち管理職隊員 ( 特別の機関 地方支分部局等を含む本省企画官相当職以上 ) であった者の再就職状況については 自衛隊法 ( 昭和 29 年法律第 165 号 ) 第 65 条の11 第 6 項の規定に基づき 内閣が毎年度公表することとされています

More information

自衛隊法第 65 条の 11 第 5 項の規定に基づく報告の概要 ( 平成 29 年 4 月 1 日 ~ 同年 6 月 30 日分 ) [ 届出等区分別 ] 別紙 1 自衛隊法第 65 条の 11 第 1 項 第 3 項及び第 4 項の規定に基づく届出 府省等名 自衛隊法第 65 条の 11 第 1

自衛隊法第 65 条の 11 第 5 項の規定に基づく報告の概要 ( 平成 29 年 4 月 1 日 ~ 同年 6 月 30 日分 ) [ 届出等区分別 ] 別紙 1 自衛隊法第 65 条の 11 第 1 項 第 3 項及び第 4 項の規定に基づく届出 府省等名 自衛隊法第 65 条の 11 第 1 公表資料 平成 29 年 9 月 22 日 防衛省 自衛隊法第 65 条の 11 第 5 項の規定に基づく自衛隊員の再就職 状況の報告 ( 平成 29 年 4 月 1 日 ~ 同年 6 月 30 日分 ) 自衛隊員の再就職状況については 管理職隊員 ( 特別の機関 地方支分部局等を含む本省企画官相当職以上 ) が 離職後 2 年以内に再就職した場合等において その再就職情報 ( 氏名 離職時の官職又は階級

More information

06.海上自衛隊

06.海上自衛隊 海上自衛隊 防衛大臣から承認権限の委任を受けた者が承認をしたもの 1 木一德 呉地方総監部管理部総務課勤務 呉潜水艦基地隊総務科長 ( 兼 ) 副長 ( 兼 ) 呉潜水艦基地隊補給科長 ( 兼 ) 呉造修補給所勤務 呉潜水艦基地隊副長 呉潜水艦基地隊付 19. 1. 5~19. 8. 9 パナホーム株式会社 19. 8.10~23. 7.31 嘱託 19.12. 3~20. 1. 6 一般事務 23.

More information

6 髙谷俊良 しまゆき機関長 ちはや機関長 横須賀警備隊勤務 下北海洋観測所勤務 下北海洋観測所総務科長 大湊基地業務隊付 ~ 株式会社木村鉄工所 ~ 従業員 ~ 工事施工管理業務 ~24

6 髙谷俊良 しまゆき機関長 ちはや機関長 横須賀警備隊勤務 下北海洋観測所勤務 下北海洋観測所総務科長 大湊基地業務隊付 ~ 株式会社木村鉄工所 ~ 従業員 ~ 工事施工管理業務 ~24 海上自衛隊 防衛大臣から承認権限の委任を受けた者が承認をしたもの 1 岡本久佳 第 71 航空隊第 71 飛行隊長 ( 兼 ) 第 71 航空隊副長 海上幕僚監部監察官室副監察官 第 31 航空群司令部幕僚 第 71 航空隊司令 21. 1.16~21. 3.24 21. 3.25~23. 3.24 23. 3.25~24. 3. 4 24. 3. 5~26. 1.15 新明和工業株式会社嘱託防衛省関連業務に関する指導

More information

再就職審査室長 : ( 渡部悦和陸将の株式会社富士通システム統合研究所への再就職について 資料に基づき説明 ) 委員 : この安全保障研究所については 何名位の研究員がいて どういう前歴の方が勤務されているのでしょうか また 富士通という民間企業の中の研究所ということですが 行っている研究は 国ない

再就職審査室長 : ( 渡部悦和陸将の株式会社富士通システム統合研究所への再就職について 資料に基づき説明 ) 委員 : この安全保障研究所については 何名位の研究員がいて どういう前歴の方が勤務されているのでしょうか また 富士通という民間企業の中の研究所ということですが 行っている研究は 国ない 離職者就職審査分科会議事録 日時 : 平成 25 年 11 月 27 日 ( 水 )1000~1200 場所 : 第 1 省議室出席者 :( 分科会委員 ) 木村分科会長 出合委員 椋田委員 工藤委員 森脇委員 ( 防衛省側 ) 大堀再就職審査室長 兒玉陸上幕僚監部募集 援護課長 山本海上幕僚監部援護業務課長 上境航空幕僚監部援護業務課長 議 題 : 防衛大臣から付議された自衛隊員の再就職申請に係る審議

More information

自衛官以外の隊員の官職の属する職制上の段階等に関する訓令

自衛官以外の隊員の官職の属する職制上の段階等に関する訓令 公表資料 平成 28 年 6 月 28 日 防衛省 自衛隊法第 65 条の 11 第 5 項の規定に基づく自衛隊員の再就職 状況の報告 ( 平成 28 年 1 月 1 日 ~ 同年 3 月 31 日分 ) 自衛隊員の再就職状況については 管理職隊員 ( 特別の機関 地方支分部局等を含む本省企画官相当職以上 ) が 離職後 2 年以内に再就職した場合等において その再就職情報 ( 氏名 離職時の官職又は階級

More information

06.海上自衛隊セット版

06.海上自衛隊セット版 海上自衛隊 防衛大臣から承認権限の委任を受けた者が承認をしたもの 1 深作哲也 (55) 海上幕僚監部防衛部施設課営繕班長 装備施設本部施設計画課施設計画調整官 海上自衛隊東京業務隊付 18. 1. 4~20. 3.25 株式会社アクティオ 20. 3.26~22.10.11 従業員総務関連業務 22.10.12~23. 1. 3 H23.2.16 2 八坂利己 海上自衛隊補給本部艦船部艦船整備課長

More information

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業 参考 業種目 以前 以前 建設業 1 4.7 46 308 283 292 334 340 345 289 292 340 345 341 総合工事業 2 4.4 50 289 284 291 336 345 345 289 291 345 345 336 建築工事業 ( 木造建築工事業を除く ) 3 5.0 62 268 352 356 425 420 428 357 356 420 428 417

More information

<8D9189EF95F18D908E9197BF2E786C73>

<8D9189EF95F18D908E9197BF2E786C73> 海上自衛隊 防衛大臣から承認権限の委任を受けた者が承認をしたもの 氏名 1 菅根秀夫 海上自衛隊補給本部勤務 技術研究本部技術開発官 ( 船舶担当 ) 付第 4 設計室長 海上自衛隊東京業務隊付 15. 2.13~16. 9.29 株式会社ササクラ 16. 9.30~19.11.11 嘱託艦船搭載の造水装置等に関する業 19.11.12~20. 2.12 務支援 平 20.1.21 平 20.9.1

More information

Taro-議事録( ).jtd

Taro-議事録( ).jtd 離職者就職審査分科会議事録 日 時 : 平成 19 年 9 月 21 日 ( 金 )1330~1550 場 所 : 防衛省 D 棟 7 階第 1 会議室 出席者 : ( 分科会委員 ) 小室分科会長 岩井委員 武政委員 永松委員 ( 防衛省側 ) 渡部人事教育局長 中村人事計画 補任課長 荒井再就職 審査室長 深津陸上幕僚監部募集 援護課長 原田海上幕僚 監部援護業務課長 橋本航空幕僚監部援護業務課長

More information

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業 参考 以前 建設業 1 4.7 46 308 293 292 345 341 333 298 292 341 333 323 総合工事業 2 4.4 50 289 293 291 345 336 329 297 291 336 329 316 建築工事業 ( 木造建築工事業を除く ) 3 5.0 62 268 361 356 428 417 390 366 356 417 390 378 その他の総合工事業

More information

製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業 参考 業種目別株価等一覧表 ( 平成 30 年 3 4 月分 ) 業種目 大分類 中分類 配当 利益 簿価 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 純資 前年平均株価 前年平均株価 課税時期の属する月以前 課税時期の属する月以前 課税時期の属する月の前月 課税時期の属する月 建設業 1 4.7 46 308 273 292 357 339 334 278 292 339 334 340 総合工事業

More information

05.陸上自衛隊セット版

05.陸上自衛隊セット版 陸上自衛隊 防衛大臣から承認権限の委任を受けた者が承認をしたもの 氏名 1 門脇清美 技術研究本部技術開発官 ( 陸上担当 ) 付第 1 開発室主任研究官 陸上自衛隊高射学校勤務 技術研究本部航空装備研究所新島支所長 陸上自衛隊高射学校勤務 陸上自衛隊高射学校付 18. 3. 6~18. 3.22 三菱電機株式会社専任部長 18. 3.23~20. 7.31 陸上自衛隊向け防空システム全般 20.

More information

自衛隊法第 65 条の11 第 6 項の規定に基づく自衛隊員の再就職状況の公表 ( 総括表 ) ( 平成 27 年 10 月 1 日 ~ 平成 28 年 3 月 31 日分 ) 平成 28 年 9 月 自衛隊法第 65 条の 11 第 1 項 第 3 項及び第 4 項の規定に基づく届出 ( 総計 )

自衛隊法第 65 条の11 第 6 項の規定に基づく自衛隊員の再就職状況の公表 ( 総括表 ) ( 平成 27 年 10 月 1 日 ~ 平成 28 年 3 月 31 日分 ) 平成 28 年 9 月 自衛隊法第 65 条の 11 第 1 項 第 3 項及び第 4 項の規定に基づく届出 ( 総計 ) 公表資料 平成 28 年 9 月 20 日 内閣官房 防衛省 自衛隊法第 65 条の 11 第 6 項の規定に基づく自衛隊員の再就職 状況の公表について 自衛隊員のうち管理職隊員 ( 特別の機関 地方支分部局等を含む本省企画官相当職以上 ) であった者の再就職状況については 自衛隊法 ( 昭和 29 年法律第 165 号 ) 第 65 条の11 第 6 項の規定に基づき 内閣が毎年度公表することとされています

More information

3 地域別の業種リストを確認 対象業種の判断は 日本標準産業分類のに基づいて行われます 経営力向上計画の 2 事業分野と事業分野別指針 欄の 事業分野 ( ) が 次ページ以降の7 都府県別の業種リストにおける対象業種 ( ) に該当するかどうかを確認して下さい 経営力向上計画の 事業分野 ( )

3 地域別の業種リストを確認 対象業種の判断は 日本標準産業分類のに基づいて行われます 経営力向上計画の 2 事業分野と事業分野別指針 欄の 事業分野 ( ) が 次ページ以降の7 都府県別の業種リストにおける対象業種 ( ) に該当するかどうかを確認して下さい 経営力向上計画の 事業分野 ( ) 経営力向上設備等に係る固定資産税の特例に関する対象地域 対象業種の確認について 中小企業等経営強化法に規定される経営力向上設備等に係る固定資産税の特例について 平成 29 年度税制改正により新たに対象に追加された設備 ( 測定工具及び検査工具 器具及び備品 建物附属設備 ) については 一部の地域において対象業種が限定されます 機械装置については引き続き全国 全業種対象です 固定資産税の特例を受けようとする事業者は以下の流れで設備の地域及び業種を確認の上

More information

海上自衛隊公印規則

海上自衛隊公印規則 〇海上自衛隊公印規則 平成 19 年 8 月 30 日海上自衛隊達第 26 号改正平成 20 年 3 月 26 日海上自衛隊達第 13 号 第 1 次改正 平成 21 年 7 月 31 日海上自衛隊達第 61 号 自衛隊情報保全隊の新編に伴う関係海上自衛隊達等の整理に関する達第 25 条による改正 平成 23 年 4 月 1 日海上自衛隊達第 7 号 防衛大学校学生及び防衛医科大学校学生の勤務時間及び休暇に関する訓令等の一部を改正する訓令の施行に伴う関係海上自衛隊達の整理に関する達

More information

せ 瀨 と 戸 ひでゆき秀幸 71 元防衛教官元防衛大学校教授瑞小 まつうら 松 吉 浦 よしむら 貫 ぬきさと 里 かわむら 若 わかまつ 松 まるた丸田 はまだ濵田 ひらお平尾 つもり津守 ふじい井 いつひさ聿永 けんじ研二 とみお富夫 しげゆき成之 ひろむ博 せいじろう清次郎 よしあき良昭 ゆ

せ 瀨 と 戸 ひでゆき秀幸 71 元防衛教官元防衛大学校教授瑞小 まつうら 松 吉 浦 よしむら 貫 ぬきさと 里 かわむら 若 わかまつ 松 まるた丸田 はまだ濵田 ひらお平尾 つもり津守 ふじい井 いつひさ聿永 けんじ研二 とみお富夫 しげゆき成之 ひろむ博 せいじろう清次郎 よしあき良昭 ゆ おくやま 奥 山 かまた鎌田 しげき繁樹 しんいち伸一 71 元防衛教官防衛大学校名誉教授瑞中 70 元防衛教官防衛大学校名誉教授瑞中 いがらし五十嵐 せい いち一 70 元防衛技官元装備施設部副部長 ( 管理担当 ) 瑞中 いのうえひろし 井 上 70 元陸将元陸上自衛隊東北方面総監瑞中 はやし林 いまむら 今 いしい石井 ながいわ 永 岩 なおみ直海 たかはし 高 宮 橋 みやもと まきた牧田

More information

8 丹野誠 第 3 高射群勤務 (1 等空曹 ) 第 3 高射群付 (1 等空曹 ) ~ 東武緑地株式会社 ~ パート駐車場管理及び送迎バス運転業務 平 平 渡邊利治 第 6 航空団勤務 第 6 航空団

8 丹野誠 第 3 高射群勤務 (1 等空曹 ) 第 3 高射群付 (1 等空曹 ) ~ 東武緑地株式会社 ~ パート駐車場管理及び送迎バス運転業務 平 平 渡邊利治 第 6 航空団勤務 第 6 航空団 航空自衛隊 防衛大臣から承認権限の委任を受けた者が承認をしたもの 氏名 1 三輪強 プログラム管理隊勤務 航空自衛隊補給本部第 4 部第 4 整備課長 航空自衛隊第 4 補給処総務課長 航空自衛隊第 4 補給処総務課長 ( 兼 ) 企画課長 航空自衛隊第 4 補給処総務課長 航空自衛隊第 4 補給処付 20. 2.14~21. 7.31 海洋電子工業株式会社 21. 8. 1~23. 4.14 従業員

More information

航空基地隊の編制に関する訓令

航空基地隊の編制に関する訓令 海上自衛隊訓令第 47 号自衛隊法施行令 ( 昭和 29 年政令第 179 号 ) 第 32 条の規定に基づき 航空基地隊の編制に関する訓令を次のように定める 昭和 36 年 9 月 1 日防衛庁長官藤枝泉介 航空基地隊の編制に関する訓令 目次第 1 章航空基地隊 ( 甲 ) の編制 ( 第 1 条 第 13 条 ) 第 2 章航空基地隊 ( 乙 ) の編制 ( 第 14 条 第 23 条 ) 第

More information

かみたに 神 谷 みつし光史 元 1 等海佐元海上自衛隊横須賀海上訓練指導隊司令瑞小 かわむら しげゆき成之 元海将補元海上自衛隊幹部学校研究部長瑞小 き 木 だ 田 ひでと秀人 元陸将補元陸上自衛隊幹部候補生学校副校長瑞小 きたむら 北 行 ぎようとく 桐 徳 きりぶち 小 淵 こばやし 林 こや

かみたに 神 谷 みつし光史 元 1 等海佐元海上自衛隊横須賀海上訓練指導隊司令瑞小 かわむら しげゆき成之 元海将補元海上自衛隊幹部学校研究部長瑞小 き 木 だ 田 ひでと秀人 元陸将補元陸上自衛隊幹部候補生学校副校長瑞小 きたむら 北 行 ぎようとく 桐 徳 きりぶち 小 淵 こばやし 林 こや いがらし五十嵐 せい いち一 元防衛技官元装備施設部副部長 ( 管理担当 ) 瑞中 いしい石井 みちお道夫 元防衛教官元防衛研究所長瑞中 いのうえひろし 井 上 元陸将元陸上自衛隊東北方面総監瑞中 いまむら 今 奥 おくやま 山 かまた鎌田 たかはし 高 橋 なおみ直海 ながいわ 永 はやし林 宮 岩 みやもと あんどう 安 いしかわ 石 いずみ泉 うえき植木 いさお功 しげき繁樹 しんいち伸一 よう陽

More information

seiseki0110

seiseki0110 第 1 回全三菱ゴルフ大会 昭和 54 年 12 月 2 日幹事 : 三菱商事 順位 会社名 スコア 順位 選手名 ( 会社名 ) 中 西 計 優勝 三菱重工業株式会社 365 優勝 松尾 実 ( 郵船 ) 42 42 84 第 2 位第 3 位 三菱商事株式会社日本郵船株式会社 A 368 372 第 2 位第 3 位 小俣和洋 ( 重工 ) 藤木隆夫 ( 電機 ) 44 42 41 44 85

More information

< F944E8D9189EF95F18D90288CB48E86816A2E786C73>

< F944E8D9189EF95F18D90288CB48E86816A2E786C73> 航空自衛隊 防衛大臣から承認権限の委任を受けた者が承認をしたもの 1 鈴木兼彦 航空救難団勤務 第 2 輸送航空隊勤務 第 2 輸送航空隊付 14.12.23~16. 3.31 ユウアイ電子株式会社 16. 4. 1~19. 9.24 従業員 19. 9.25~19.12.22 計測器の校正業務 平 20.1.22 平 20.2.1 2 木内新一 第 7 航空団勤務 第 7 航空団付 15. 2.

More information

< E8D9189EF95F18D90288BF38EA9292E786C73>

< E8D9189EF95F18D90288BF38EA9292E786C73> 航空自衛隊 防衛庁長官から承認権限の委任を受けた者が承認をしたもの 1 小田諭輝 2 木脇治典 3 栗本和郎 4 髙岡英徳 5 上原富男 6 坂本幸 7 佐々木康臣 8 木場迫宏海 9 頓所達夫 10 新野政次 11 神野友二 12 岸本光雄 航空幕僚監部防衛部運用課勤務 航空総隊司令部勤務 航空自衛隊第 4 補給処整備部長 航空自衛隊第 4 補給処付 南西航空混成団司令部装備部補給課長 航空中央業務隊勤務

More information

< F944E8D9189EF95F18D902897A48EA9292E786C73>

< F944E8D9189EF95F18D902897A48EA9292E786C73> 陸上自衛隊 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 防衛大臣から承認権限の委任を受けた者が承認をしたもの 内山芳樹 多久正光 猪野強勝 徳村修一 森部誠 有園孝 上幸司 城下和則 田川保 牧俊一 五十嵐壽秋 大山一男 陸上自衛隊通信学校勤務 会計監査隊勤務 通信団本部勤務 通信団本部付 第 4 後方支援連隊付 第 4 後方支援連隊第 2 整備大隊長 西部方面総監部装備部勤務 西部方面総監部装備部付

More information

< C89BF8FD88C9495F18D908F9188EA C E338CBB8DDD292E786C73>

< C89BF8FD88C9495F18D908F9188EA C E338CBB8DDD292E786C73> 1925 大和ハウス工業 S38.3~S60.9 5605 自動車鋳物 5804 大日電線 第 47 期 S35.12 - S36.5 第 48 期 S36.6 - S36.11 第 84 期 S35.4 - S35.9 第 85 期 S35.10 - S36.3 第 86 期 S36.4 - S36.9 有価証券届出書 ( 監査報告書 S35.12.24) S38.1 上場 5808 日立電線 第

More information

し氏 やまなか山中 おおふる大古 おちあい落合 かけだ掛田 かわい河合 きた喜田 くだ九田 さかぐち坂口 さわやま澤山 たまい玉井 なかむら中村 ほり堀 むらかみ村上 やまぐち山口 あらい新井 ありむら有村 いけだ池田 いしい石井 いしい石井 いとう伊藤 いとう伊藤 うさみ宇佐美 うめだ梅田 えざき

し氏 やまなか山中 おおふる大古 おちあい落合 かけだ掛田 かわい河合 きた喜田 くだ九田 さかぐち坂口 さわやま澤山 たまい玉井 なかむら中村 ほり堀 むらかみ村上 やまぐち山口 あらい新井 ありむら有村 いけだ池田 いしい石井 いしい石井 いとう伊藤 いとう伊藤 うさみ宇佐美 うめだ梅田 えざき やまなか山中 おおふる大古 おちあい落合 かけだ掛田 かわい河合 きた喜田 くだ九田 さかぐち坂口 さわやま澤山 たまい玉井 なかむら中村 ほり堀 むらかみ村上 やまぐち山口 あらい新井 ありむら有村 いけだ池田 いしい石井 いしい石井 いとう伊藤 いとう伊藤 うさみ宇佐美 うめだ梅田 えざき江﨑 おおくぼ大久保 しょうえい昭栄 かずお和雄 よしはる義治 よしお良雄 としあき俊明 まさお雅男 かずひさ一久

More information

航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令

航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令 海上自衛隊訓令第 10 号自衛隊法施行令 ( 昭和 29 年政令第 179 号 ) 第 32 条の規定に基づき 航空隊の編制に関する訓令 ( 昭和 36 年海上自衛隊訓令第 48 号 ) の全部を次のように改正する 昭和 40 年 3 月 20 日防衛庁長官小泉純也 航空隊及び教育航空隊の編制に関する訓令 目 次 第 1 章 航空隊 ( 甲 ) の編制 ( 第 1 条 第 5 条の2) 第 2 章

More information

いない稻井 うね宇根 おち越智 なら奈良 かわしま川島 かわべ河邉 きたがわ北川 くまがい熊谷 こうしん向新 ごとう後藤 こにし小西 めぐる巡 あつのぶ篤暢 よしき義樹 のぶゆき信行 かずお和 ひろし博 よしあき義昭 りくた利久太 すみお澄美夫 えいじ英二 よしひろ喜洋 71 元 1 等陸佐元陸上自

いない稻井 うね宇根 おち越智 なら奈良 かわしま川島 かわべ河邉 きたがわ北川 くまがい熊谷 こうしん向新 ごとう後藤 こにし小西 めぐる巡 あつのぶ篤暢 よしき義樹 のぶゆき信行 かずお和 ひろし博 よしあき義昭 りくた利久太 すみお澄美夫 えいじ英二 よしひろ喜洋 71 元 1 等陸佐元陸上自 平成 30 年春の叙勲受章者名簿 氏名性別年齢退職時階級主要経歴勲章 さいとう齋藤 よしだ吉田 あいざわ相澤 あかまつ赤松 あらかわ荒川 いしはら石原 たかし隆 ただし正 やすたか康隆 ともみつ知光 ぎょういち堯一 とよひこ豊彦 70 元海将 元統合幕僚長 瑞大 70 元空将 元航空幕僚長 瑞重 70 元 防衛技官元技術研究本部第 3 研究所長 瑞中 70 元空将 元防衛医科大学校幹事 瑞中 70

More information

b. 陸上自衛隊相浦駐屯地の概要 使用施設 H 施設名称所在地土地 m2 建物 m2 相浦駐屯地大潟町 927,161 53,355 相浦早岐基本射撃場有福町 770, 計 1,698,01 53,83 警務連絡班長崎地方協力本部団本部一九五陸曹教育隊一一

b. 陸上自衛隊相浦駐屯地の概要 使用施設 H 施設名称所在地土地 m2 建物 m2 相浦駐屯地大潟町 927,161 53,355 相浦早岐基本射撃場有福町 770, 計 1,698,01 53,83 警務連絡班長崎地方協力本部団本部一九五陸曹教育隊一一 - 71 - 自衛隊 1 陸上自衛隊 a. 陸上自衛隊の組織及び編成 九州 沖縄関係 H27.3.31 現在 対馬警備隊 対馬市 師団司令部 春日市 1 6 大村市 0 北九州市 1 別府市 特科連隊 久留米市 後方支援連隊 春日市 西部方面総監部 西部方面 佐世保市 2 高射特科団 飯塚市 師団司令部 5 1 那覇市 1 5 高射特科連隊 沖縄県島尻郡八重瀬町 師団 8 師団 1 5 旅団 那覇市

More information

分科会長 : 諸外国等とありますが この方は海外での勤務のご経験はある方なのでしょうか 再就職審査室長 : ロシアの防衛駐在官を平成 12 年から15 年まで3 年間の経験がございます 分科会長 : そのご経験も生かせるということですね 再就職審査室長 : はい 分科会長 : 他にご質問 ご意見がな

分科会長 : 諸外国等とありますが この方は海外での勤務のご経験はある方なのでしょうか 再就職審査室長 : ロシアの防衛駐在官を平成 12 年から15 年まで3 年間の経験がございます 分科会長 : そのご経験も生かせるということですね 再就職審査室長 : はい 分科会長 : 他にご質問 ご意見がな 離職者就職審査分科会議事録 日時 : 平成 26 年 5 月 27 日 ( 火 )1000~1200 場所 : 航空幕僚監部大会議室出席者 :( 分科会委員 ) 木村分科会長 出合委員 椋田委員 工藤委員 森脇委員 ( 防衛省側 ) 大堀再就職審査室長 兒玉陸上幕僚監部募集 援護課長 山本海上幕僚監部援護業務課長 上境航空幕僚監部援護業務課長 議 題 : 防衛大臣から付議された自衛隊員の再就職申請に係る審議

More information

02_(別紙1)等級ごとの職員数公表資料(集計) xlsx

02_(別紙1)等級ごとの職員数公表資料(集計) xlsx 1 行政職給料表 及び職制上の段階ごとの職員数 ( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 知事部局等 別基準職務表に規定する基準となる職務 定型的な業務を行う職務 438 9.7 高度の知識又は経験を必要とする業務を行う職務 2 主任の職務 1 困難な業務を所掌する係長の職務 2 専門員の職務 1 主幹又は課長補佐の職務 2 地方機関の課長の職務 主事 324 主事 ( 任期付短時間 ) 11 技師

More information

10 吉川政司 陸上自衛隊北海道補給処白老弾薬支処勤務 陸上自衛隊北海道補給処白老弾薬支処付 ~ ~ 株式会社セノン嘱託施設警備業務 平 平 髙谷貴昭 陸上自衛隊補給統制本部勤務 陸上自衛隊武器学校勤

10 吉川政司 陸上自衛隊北海道補給処白老弾薬支処勤務 陸上自衛隊北海道補給処白老弾薬支処付 ~ ~ 株式会社セノン嘱託施設警備業務 平 平 髙谷貴昭 陸上自衛隊補給統制本部勤務 陸上自衛隊武器学校勤 陸上自衛隊 防衛大臣から承認権限の委任を受けた者が承認をしたもの 氏 名 遠藤哲二 1 第 2 戦車連隊中隊長 陸上自衛隊富士学校勤務 第 13 偵察隊勤務 第 1 機甲教育隊勤務 第 1 機甲教育隊付 21. 4.16~21. 7.31 21. 8. 1~23. 7.31 23. 8. 1~25. 7.31 25. 8. 1~26. 1.14 26. 1.15~26. 4.15 弘済企業株式会社従業員保険取次業務

More information

統合幕僚監部における会議等に関する達

統合幕僚監部における会議等に関する達 統合幕僚監部における会議等に関する達を次のとおり定める 統合幕僚監部達第 45 号 平成 18 年 3 月 27 日 統合幕僚長陸将先崎一 統合幕僚監部における会議等に関する達 改正平成 18 年 9 月 15 日統合幕僚監部達第 56 号平成 19 年 1 月 5 日統合幕僚監部達第 1 号平成 25 年 4 月 12 日統合幕僚監部達第 7 号平成 27 年 10 月 1 日統合幕僚監部達第 11

More information

就職ブランド調査(1965年卒~2002年卒)

就職ブランド調査(1965年卒~2002年卒) 就職ブランド調査 時系列推移 (1965 年卒 ~ 2002 年卒 ) 注意点 1965 年卒から 1997 年卒までは 男子学生のみのランキングで 全体 はありません ( 文科系 理科系 のみ ) 1998 年卒以降については 女子学生を含めた 男女計 に変更になりました 2003 年卒以降については 文科系 理科系 に分けての公表はしておりません ( 修正 :2003 年 3 月 20 日 )

More information

【知事・教委・警察:30.4.1】等級ごとの職員数公表資料.xlsx

【知事・教委・警察:30.4.1】等級ごとの職員数公表資料.xlsx 1 行政職給料表 1 係長の職務 2 主任の職務 及び職制上の段階ごとの職員数 ( 平成 30 年 4 月 1 日現在 ) 知事部局等 別基準職務表に規定する基準となる職務 定型的な業務を行う職務 471 10.5 高度の知識又は経験を必要とする業務を行う職務 1 困難な業務を所掌する係長の職務 2 専門員の職務 1 主幹又は課長補佐の職務 2 地方機関の課長の職務 主事 353 主事 ( 任期付短時間

More information

1/5 総括調査票 事案名 (36) 予備自衛官制度の運用 調査対象予算額 平成 24 年度 :8,049 百万円平成 23 年度 :8,081 百万円 所管防衛省組織防衛本省会計一般会計 調査区分 取りまとめ財務局 本省調査 - 1 調査事案の概要 事案の概要 予備自衛官制度は いざという時に必要

1/5 総括調査票 事案名 (36) 予備自衛官制度の運用 調査対象予算額 平成 24 年度 :8,049 百万円平成 23 年度 :8,081 百万円 所管防衛省組織防衛本省会計一般会計 調査区分 取りまとめ財務局 本省調査 - 1 調査事案の概要 事案の概要 予備自衛官制度は いざという時に必要 1/5 調査対象予算額 平成 24 年度 :8,049 百万円平成 23 年度 :8,081 百万円 所管防衛省組織防衛本省会計一般会計 調査区分 取りまとめ財務局 本省調査 - 1 調査事案の概要 事案の概要 制度は いざという時に必要となる防衛力を急速かつ計画的に確保するための制度であり 及び即応等から成る 普段は社会人や学生としてそれぞれの職業に従事しながら 自衛官として必要とされる練度を維持するために訓練に応じる

More information

海上自衛官の勤務時間及び休暇に関する達

海上自衛官の勤務時間及び休暇に関する達 〇海上自衛官の勤務時間及び休暇に関する達 昭和 38 年 2 月 18 日 海上自衛隊達第 15 号 改正昭和 38 年 4 月 1 日海上自衛隊達第 40 号 海上自衛隊東京業務隊等 の新編に伴う関係達の整理等に関する達 14 条による改正 昭和 40 年 1 月 30 日海上自衛隊達第 7 号 第 1 潜水隊群の新編等に 伴う関係海上自衛隊達の整理に関する達 25 条による改正 昭和 40 年

More information

職務の級及び職制上の段階ごとの職員数(平成29年4月1日現在)

職務の級及び職制上の段階ごとの職員数(平成29年4月1日現在) 及び職制上の段階ごとの職員数 ( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 行政職給料表 定型的な業務を行う職務 高度の知識又は経験を必要とする業務を行う職務 1 副主幹の職務 2 主査の職務 3 主任の職務 1 係長の職務 2 主幹の職務 3 主査 ( 総括 ) の職務 1 補佐の職務 2 係長 ( 総括 ) の職務 3 主幹 ( 総括 ) の職務 376 539 内訳 主事 技師 376 7.8%

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 28 年熊本地震自衛隊の活動 隊員約 26,000 名 民船により戦力回復 ( 博多湾 ) 戦力回復 ( 陸路 ) 小倉駐屯地 民船により戦力回復 ( 新門司 ) 4 月 30 日 ~5 月 2 日 5 月 1 日即応予備自衛官編成解組式 民航による戦力回復 ( 福岡空港 ) 福岡駐屯地 福岡 小倉 飯塚 小郡 久留米駐屯地戦力回復部隊に対する給油給食宿泊支援 飯塚駐屯地 小郡駐屯地 久留米駐屯地

More information

syusyoku_engo

syusyoku_engo 公表資料 平成 28 年 9 月 20 日 防衛省 自衛隊法第 65 条の 13 の規定に基づく平成 27 年度若年定年等 隊員の就職の援助の実施結果の公表について 自衛隊法 ( 昭和 29 年法律第 165 号 ) 第 65 条の10 第 1 項の規定により防衛大臣が行う若年定年等隊員 の離職に際しての離職後の就職の援助については 同法第 65 条の13の規定に基づき 毎年度実施結果を公表することとされています

More information

再就職審査室長 :( 諫田保浩陸将補のJMUディフェンスシステムズ株式会社への再就職について 資料に基づき説明 ) 分科会長 : この会社は造船関係だと思いますけれども 今回は陸上自衛官の方ですが 海上自衛官の方もいらっしゃるのでしょうか 再就職審査室長 : まず 前身のユニバーサル特機につきまして

再就職審査室長 :( 諫田保浩陸将補のJMUディフェンスシステムズ株式会社への再就職について 資料に基づき説明 ) 分科会長 : この会社は造船関係だと思いますけれども 今回は陸上自衛官の方ですが 海上自衛官の方もいらっしゃるのでしょうか 再就職審査室長 : まず 前身のユニバーサル特機につきまして 離職者就職審査分科会議事録 日時 : 平成 27 年 4 月 13 日 ( 月 )1400~1600 場所 : 航空幕僚監部大会議室出席者 :( 分科会委員 ) 木村分科会長 出合委員 牛嶋委員 根本委員 森脇委員 ( 防衛省側 ) 大堀再就職審査室長 兒玉陸上幕僚監部募集 援護課長 阿部海上幕僚監部援護業務課長 上境航空幕僚監部援護業務課長 議題 : 防衛大臣から付議された自衛隊員の再就職申請に係る審議

More information

第3章 総務省統計局が提供する地域メッシュ統計の編成項目_2 経済センサス

第3章 総務省統計局が提供する地域メッシュ統計の編成項目_2 経済センサス 2 経済センサス 平成 21 年経済センサス 基礎調査 ( 世界測地系による編成結果 ) 対象地域 : 全国編成区画 : 基準地域メッシュ,2 分の1 地域メッシュ ( 実数 ) < 産業別事業所数 > 001 A~S 全産業 C~E 第 2 次産業 C05 鉱業, 採石業, 砂利採取業 002 D06~08 建設業 06 総合工事業 07 職別工事業 ( 設備工事業を除く ) 003 08 設備工事業

More information

第 14 回 硬式 男子 シチズン時計 東京 ( 池田市 ) 女子 東洋レーヨン 東京 39 年 軟式 男子 リッカーミシン 東京 第 15 回 硬式 男子 積水化学工業 大阪 ( 出雲市 ) 女子 帝人 岩国工場 山口 40 年 軟式 男子 リッカーミシン 東京 女子 日清紡績 西新井工場 東京

第 14 回 硬式 男子 シチズン時計 東京 ( 池田市 ) 女子 東洋レーヨン 東京 39 年 軟式 男子 リッカーミシン 東京 第 15 回 硬式 男子 積水化学工業 大阪 ( 出雲市 ) 女子 帝人 岩国工場 山口 40 年 軟式 男子 リッカーミシン 東京 女子 日清紡績 西新井工場 東京 (6) 全日本実業団卓球選手権大会 第 1 回 硬式 男子 名古屋電気高等学校職員団 愛知 26 年 軟式 男子 大阪市役所 大阪 女子 明電舎名古屋製作所 愛知 第 2 回 硬式 男子 名古屋電気高等学校職員団 愛知 ( 東京 ) 女子 鐘紡全東京 東京 27 年 軟式 男子 広島専売局 広島 女子 北光木材 北海道 第 3 回 硬式 男子 青森営林局 青森 ( 大阪 ) 女子 帝国人絹 岩国工場

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 28 年熊本地震自衛隊の活動 5 月 9 日 1443 JTF( 統合任務部隊 ) 解組 小倉駐屯地 隊員約 13,000 名航空機 28 機 ( 延べ 2,141 機 ) 艦船 0 隻 ( 延べ 300 隻 ) 陸上自衛隊主体の約 13,000 名態勢へ 春日基地 福岡駐屯地 飯塚駐屯地 小郡駐屯地 久留米駐屯地 佐世保地方隊 九重 第 8 師団 ( 北熊本 ) 陸海空自衛隊による演奏支援

More information

seiseki2130

seiseki2130 第 21 回全三菱ゴルフ大会平成 11 年 8 月 1 日開催幹事 : 三菱レイヨン ( 株 ) 優勝 三菱自動車工業株式会社 490 ストローク 優勝 青木武人 ( 化学 ) 38 40 78 第 2 位 明治生命保険相互会社 496 ストローク 東 中 第 2 位 田中広司 ( 商事 ) 41 38 79 第 3 位 東京海上火災保険株式会社 502 ストローク 第 3 位 横井文昭 ( 海上

More information

あらい荒井 ありま有馬 いいだ飯田 いけだ池田 いとう伊東 いとう伊藤 いわつき岩月 うちやま内山 うちやま内山 おおつぼ大坪 おおつぼ大坪 おおみち大道 おかむら岡村 おかもと岡本 おがわ小川 たかゆき孝之 せいたろう征太郎 はるちか 治 俊 親 さかえ榮 つよし剛 しゅんじ 察 治 さつよし 芳

あらい荒井 ありま有馬 いいだ飯田 いけだ池田 いとう伊東 いとう伊藤 いわつき岩月 うちやま内山 うちやま内山 おおつぼ大坪 おおつぼ大坪 おおみち大道 おかむら岡村 おかもと岡本 おがわ小川 たかゆき孝之 せいたろう征太郎 はるちか 治 俊 親 さかえ榮 つよし剛 しゅんじ 察 治 さつよし 芳 平成 26 年春の叙勲受章者名簿 しめい氏名 たけごうち竹河内 しょうじ 捷 次 男 71 元空将元統合幕僚会議議長瑞大 とおたけ遠竹 あおき青木 あけの明野 いくお郁夫 かつゆき 克 充 之 みつのり 功 男 71 元空将元航空幕僚長瑞重 男 72 元防衛庁技官元調達実施本部副本部長 ( 原価計算第 2 担当 ) 瑞中 男 71 元海将元海上自衛隊潜水艦隊司令官瑞中 あわ粟 たけゆき 威 之 男

More information

3 等陸佐 3 等海佐又は 3 等空佐以上の階級にあった若年定年等隊員の就職の援助の実施結果 ( 平成 28 年度 ) 別紙 連番 氏名 離職時の年齢 離職時の職及び階級離職日再就職日再就職先の名称再就職先における地位 1 星山良一 56 歳 海上自衛隊佐世保地方総監部付 (1 等海佐 ) 平成 2

3 等陸佐 3 等海佐又は 3 等空佐以上の階級にあった若年定年等隊員の就職の援助の実施結果 ( 平成 28 年度 ) 別紙 連番 氏名 離職時の年齢 離職時の職及び階級離職日再就職日再就職先の名称再就職先における地位 1 星山良一 56 歳 海上自衛隊佐世保地方総監部付 (1 等海佐 ) 平成 2 公表資料 平成 29 年 9 月 22 日 防衛省 自衛隊法第 65 条の 13 の規定に基づく平成 28 年度若年定年等 隊員の就職の援助の実施結果の公表について 自衛隊法 ( 昭和 29 年法律第 165 号 ) 第 65 条の10 第 1 項の規定により防衛大臣が行う若年定年等隊員 ( ) の離職に際しての離職後の就職の援助については 同法第 65 条の13の規定に基づき 毎年度実施結果を公表することとされています

More information

Taro-議事録( ).jtd

Taro-議事録( ).jtd 離職者就職審査分科会議事録 日 時 : 平成 21 年 8 月 26 日 ( 水 )1400~1645 場 所 : 航空幕僚監部大会議室 出席者 : ( 分科会委員 ) 小室分科会長 木村委員 武政委員 椋田委員 ( 防衛省側 ) 中村再就職審査室長 麻山大臣官房秘書課人事計画官 平 川防衛医科大学校総務課長 山内陸上幕僚監部募集 援護 課長 尾島海上幕僚監部援護業務課長 平元航空幕僚監部 援護業務課長

More information

6 級 1 課長 担当課長及び消防司令長の職務 2 困難な業務を処理する課長補佐の職務 3 特に困難な業務を処理する担当課長補佐及び消防司令の職務 内訳 職制上の段階 課長 30 交流拠点都市推進室長 1 金沢美術工芸大学建設準備室長 1 ICT 推進室長 1 交流戦略推進室長 1 庁舎等周辺整備室

6 級 1 課長 担当課長及び消防司令長の職務 2 困難な業務を処理する課長補佐の職務 3 特に困難な業務を処理する担当課長補佐及び消防司令の職務 内訳 職制上の段階 課長 30 交流拠点都市推進室長 1 金沢美術工芸大学建設準備室長 1 ICT 推進室長 1 交流戦略推進室長 1 庁舎等周辺整備室 及び職制上の段階ごとの職員数 ( 平成 30 年 4 月 1 日現在 ) 行政職給料表 内訳職制上の段階 主事 174 技師 65 保育士 47 1 級 主事 技師 保育士 司書 学芸員 消防士長及び消防士の職務 394 16.1% 司書 3 394 16.1% 主事 技師級 消防士長 9 消防士 96 計 394 主事 179 技師 67 保育士 25 困難な業務を行う主事 技師 保育士 司書 学芸員

More information

航空自衛隊装備品等整備規則

航空自衛隊装備品等整備規則 航空自衛隊装備品等整備規則 現行 27.6.24 改正後 昭和 46 年 3 月 23 日航空自衛隊達第 10 号 航空幕僚長空将緒方景俊 改正昭和 47 年 5 月 10 日航空自衛隊達第 17 号昭和 48 年 10 月 6 日航空自衛隊達第 26 号昭和 49 年 6 月 29 日航空自衛隊達第 22 号昭和 50 年 10 月 6 日航空自衛隊達第 17 号昭和 51 年 6 月 10 日航空自衝隊達第

More information

及びごとの職員数 ( 平成 3 年 4 月 1 日現在 ) 7 級 8 級 1 本庁の部次長の職務 2 審議監の職務 3 本庁の困難な業務を所掌する課長の職務 1 委員会の事務局長の職務 2 本庁の困難な業務を所掌する部次長の職務 本庁課長

及びごとの職員数 ( 平成 3 年 4 月 1 日現在 ) 7 級 8 級 1 本庁の部次長の職務 2 審議監の職務 3 本庁の困難な業務を所掌する課長の職務 1 委員会の事務局長の職務 2 本庁の困難な業務を所掌する部次長の職務 本庁課長 行政職給料表 及びごとの職員数 ( 平成 3 年 4 月 1 日現在 ) 1 知事部局 議会事務局 監査委員事務局 労働委員会事務局 人事委員会事務局 選挙管理委員会事務局 教育委員会 警察本部 各給料表毎の欄及び欄の人数は任期付職員 ( 特定任期付職員を除く ) 及び再任用職員を含む 定型的な業務を行う職務 511 1.7 特に高度の知識又は経験を必要とする業務を行う職務 1 主任の職務 2 主任主事又は主任技師の職務

More information

駐屯地司令及び駐屯地業務隊等に関する訓令

駐屯地司令及び駐屯地業務隊等に関する訓令 34 隊訓 44 駐屯地司令及び駐屯地業務隊等に関する訓令陸上自衛隊訓令第 44 号 自衛隊法施行令 ( 昭和 29 年政令第 179 号 ) 第 32 条 第 50 条及び第 51 条の規定に基づき 駐とん地司令及び駐とん地業務隊等に関する訓令を次のように定める 昭和 34 年 10 月 22 日防衛庁長官赤城宗徳 駐屯地司令及び駐屯地業務隊等に関する訓令 改正 昭和 35 年 1 月 7 日隊訓第

More information

航空自衛隊における施設の取得等に関する達(登録外報告)

航空自衛隊における施設の取得等に関する達(登録外報告) 航空自衛隊達第 3 2 号 防衛省における自衛隊の施設の取得等に関する訓 令 ( 平成 1 9 年防衛省訓令第 6 6 号 ) 第 3 6 条の規 定に基づき 航空自衛隊における施設の取得等に関 する達を次のように定める 平成 1 9 年 8 月 2 8 日 航空幕僚長空将田母神俊雄 改正 平成 2 4 年 3 月 2 3 日 航空自衛隊達第 1 2 号 平成 2 5 年 3 月 2 5 日 航空自衛隊達第

More information

表彰等に関する訓令

表彰等に関する訓令 防衛庁訓令第 49 号自衛隊法施行規則 ( 昭和 29 年総理府令第 40 号 ) 第 1 条第 2 項 第 2 条第 2 項 第 3 条第 2 項 第 4 条第 3 項 第 5 条第 3 項 第 6 条第 4 項 第 7 条 第 8 条第 2 項及び第 89 条の規定に基づき 表彰等に関する訓令を次のように定める 昭和 30 年 8 月 10 日 防衛庁長官砂田重政 表彰等に関する訓令 改正 昭和

More information

海上自衛隊における国有財産(施設)の取扱いに関する達

海上自衛隊における国有財産(施設)の取扱いに関する達 〇海上自衛隊における国有財産 ( 施設 ) の取扱いに関する達 昭和 44 年 3 月 27 日海上自衛隊達第 20 号 改正昭和 46 年 7 月 1 日海上自衛隊達第 39 号 第 1 次改正 昭和 48 年 3 月 1 日海上自衛隊達第 20 号 第 2 次改正 昭和 48 年 10 月 16 日海上自衛隊達第 49 号 第 2 潜水隊群の新編等に伴う関係海上自衛隊達の整理に関する達 30 条による改正

More information

自衛隊の原子力災害派遣に関する達

自衛隊の原子力災害派遣に関する達 自衛隊統合達第 22 号 自衛隊の原子力災害派遣に関する訓令 ( 平成 12 年防衛庁訓令第 75 号 ) 第 17 条の規定に基づき 自衛隊の原子力災害派遣に関する達を次のように定める 平成 18 年 3 月 27 日 統合幕僚長陸将先崎一 自衛隊の原子力災害派遣に関する達 改正 平成 19 年 1 月 5 日 自衛隊統合達第 1 号 平成 19 年 3 月 28 日 自衛隊統合達第 9 号 目次第

More information

seiseki1120

seiseki1120 第 11 回全三菱ゴルフ大会平成元年 7 月 23 日開催幹事 : 麒麟麦酒 ( 株 ) 優勝 三菱重工業株式会社 492 点 優勝 井田一男 ( 地所 ) 44 37 81 第 2 位 千代田化工建設株式会社 505 点 東 中 第 2 位 小川一良 ( 銀行 ) 42 40 82 第 3 位 株 式 会 社 三 菱 銀 行 508 点 第 3 位 田部揆一郎 ( 油化 ) 41 42 83 第

More information

1 本庁の部長又は局長の職務 本庁の部長 6 2 会計管理者の職務 オリンピック パラリンピック大会推進局長 1 3 委員会等の事務局の長の職務 国際経済 観光局長 1 4 極めて困難な業務を行う地方機関の長 事務局長 4 の職務会計管理者 1 9 級 地方機関の長 11 公務研修所,

1 本庁の部長又は局長の職務 本庁の部長 6 2 会計管理者の職務 オリンピック パラリンピック大会推進局長 1 3 委員会等の事務局の長の職務 国際経済 観光局長 1 4 極めて困難な業務を行う地方機関の長 事務局長 4 の職務会計管理者 1 9 級 地方機関の長 11 公務研修所, 級及びごとの職員数 ( 平成 30 年 4 月 1 日現在 ) 行政職給料表 主事又は技師の職務 主事 技師 929 1 級 931 14.7 主任 2 計 931 1 困難な業務を行う主事又は技師の職務 主事 技師 880 2 警察本部, 市警察部又は警察署の主任 主任 40 の職務 920 14.5 2,007 31.7 計 920 1 主任主査の職務 主事 技師 52 2 主査又は技術主査の職務

More information

6 級 7 級 8 級 1 課長の職務 2 室長の職務 3 困難な業務を所掌する所長の職務 4 総括主幹の職務 5 消防副署長の職務 1 部長の職務 2 区長の職務 3 次長の職務 4 委員会等の事務局長の職務 5 特に困難な業務を所掌する所長の職務 6 参事又は技監の職務 7 消防署長の職務 1

6 級 7 級 8 級 1 課長の職務 2 室長の職務 3 困難な業務を所掌する所長の職務 4 総括主幹の職務 5 消防副署長の職務 1 部長の職務 2 区長の職務 3 次長の職務 4 委員会等の事務局長の職務 5 特に困難な業務を所掌する所長の職務 6 参事又は技監の職務 7 消防署長の職務 1 < 行政職給料表 > 1 級 1 定型的な業務を行う職務 2 消防士の職務 主事 160 保育士 85 看護師 10 栄養士 26 435 消防士 154 7.1% 3 級 5 級 1 高度の知識又は経験を必要とする業務を行う職務 2 消防士長又は高度の知識若しくは経験を必要とする消防士の職務 1 主任の職務 2 消防司令補又は高度の知識若しくは経験を必要とする消防士長の職務 1 係長の職務 2 主査の職務

More information

2 添付書類 : 別冊海上自衛隊の部隊等の大規模災害派遣時の基準 写送付先 : 運用局長 陸上幕僚長 海上幕僚長 航空幕僚長 各方面総監 航空 総隊司令官 航空支援集団司令官

2 添付書類 : 別冊海上自衛隊の部隊等の大規模災害派遣時の基準 写送付先 : 運用局長 陸上幕僚長 海上幕僚長 航空幕僚長 各方面総監 航空 総隊司令官 航空支援集団司令官 1 統幕運 2 第 170 号 25. 10. 10 ( 宛先別記 ) 殿 統合幕僚長 ( 公印省略 ) 海上自衛隊の部隊等の大規模災害派遣時の基準について ( 通達 ) 標記について 自衛隊の災害派遣に関する訓令 ( 昭和 55 年防衛庁訓令第 28 号 ) 及び自衛隊の災害派遣に関する達 ( 平成 18 年自衛隊統合達第 20 号 ) によるほか 海上自衛隊の部隊等の大規模災害派遣時の基準を別冊のとおり定める

More information

航空自衛隊の隊員の勤務時間及び休暇に関する達

航空自衛隊の隊員の勤務時間及び休暇に関する達 航空自衛隊達第 2 4 号 改正平成 2 2 年 1 2 月 2 4 日航空自衛隊達第 3 4 号 平成 2 3 年 8 月 1 5 日 航空自衛隊達第 3 2 号 平成 2 9 年 1 月 2 0 日 航空自衛隊達第 1 号 平成 2 9 年 6 月 2 3 日 航空自衛隊達第 2 7 号 自衛官以外の隊員の勤務時間及び休暇に関する訓 令 ( 昭和 3 7 年防衛庁訓令第 4 3 号 ) 第 1

More information

航空自衛隊の英語技能検定に関する達

航空自衛隊の英語技能検定に関する達 航空自衛隊の英語技能検定に関する達平成 10 年 4 月 20 日航空自衛隊達第 9 号航空幕僚長空将平岡裕治 改正平成 11 年 6 月 30 日平成 15 年 3 月 26 日平成 18 年 3 月 24 日平成 22 年 4 月 5 日 航空自衛隊達第 20 号航空自衛隊達第 8 号航空自衛隊達第 14 号航空自衛隊達第 9 号 航空自衛隊の教育訓練に関する訓令 ( 昭和 41 年航空自衛隊達第

More information

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 20 年 300, , ,080 48, , ,954 60, , ,246 32,505 平

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 20 年 300, , ,080 48, , ,954 60, , ,246 32,505 平 第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 TL 調査産業計 平成 20 年 300,392 252,116 233,080 48,276 374,753 313,954 60,799 206,751 174,246 32,505 平成 21 年 285,885 244,231 230,309 41,654 355,498 304,152 51,346 202,279

More information

医療職俸給表 ( 二 ) 指導監の職務 困難な業務を行う所長の職務困難な業務を行う栄養士長 歯科衛生士長 検査技師.% 長 理学療法士長 作業療法士長 視能訓練士長の職務 適用 : 栄養士等 栄養士 歯科衛生士 検査技師 理学療法士 作業療法士 視能訓練士の職務困難な業務を行う栄養士 歯科衛生士 検

医療職俸給表 ( 二 ) 指導監の職務 困難な業務を行う所長の職務困難な業務を行う栄養士長 歯科衛生士長 検査技師.% 長 理学療法士長 作業療法士長 視能訓練士長の職務 適用 : 栄養士等 栄養士 歯科衛生士 検査技師 理学療法士 作業療法士 視能訓練士の職務困難な業務を行う栄養士 歯科衛生士 検 及びごとの職員数 ( 平成 8 年 4 月 1 日現在 ) 行政職俸給表 8 主事補 技師補の職務保育士の職務 主事 技師の職務困難な業務を行う保育士の職務 主任主事 主任技師の職務主任保育士の職務 長の職務主査の職務主査保育士の職務 課長補佐の職務副署長の職務所長の職務保育士長の職務主幹の職務主幹保育士の職務困難な業務を行う長の職務困難な業務を行う主査の職務 専門監 指導監の職務担当室長 課長代理

More information

(Microsoft Word - \214\213\211\312\202\314\212T\220\340.doc)

(Microsoft Word - \214\213\211\312\202\314\212T\220\340.doc) 結果の概説 1 概要平成 19 年の工業統計調査結果 ( 平成 19 年 12 月 31 日現在 ) は 次のとおりである (1) 概況工場数は 2066 工場で 前回 ( 平成 18 年 ) より4.4%(96 工場 ) 減少している 東京都に占める割合は 前回より 0.3ポイント増加して 11.1% となっている 従業者数者数は 3 万 143 432 人で 前回 ( 平成 18 年 ) より0.3%(90

More information

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 17 年 313, , ,854 50, , ,534 61, , ,321 36,193 平

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 17 年 313, , ,854 50, , ,534 61, , ,321 36,193 平 第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 TL 調査産業計 平成 17 年 313,278 262,700 244,854 50,578 387,218 325,534 61,684 217,514 181,321 36,193 平成 18 年 310,646 259,413 240,540 51,233 387,352 322,872 64,480 213,152

More information

<81798B4E88C A819A B898B7982D A78FE382CC92698A4B82B282C682CC904588F CF689638AE98BC688C88A4F816A2E786477>

<81798B4E88C A819A B898B7982D A78FE382CC92698A4B82B282C682CC904588F CF689638AE98BC688C88A4F816A2E786477> 等及び職制上の段階ごとの職員数 ( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 行政職給料表 等 1 2 3 4 5 等別基準職務表に規定する基準となる職務 定型的な業務を行う主事又は技師の職務 高度の知識又は経験を必要とする業務を行う主事又は技師の職務 1 本庁の係長の職務 2 事務主任の職務 1 本庁の副課長の職務 2 本庁の困難な業務を処理する係長の職務 3 事務長の職務 4 困難な業務を処理する事務主任の職務

More information

プリント

プリント Contents 79 平成 22 年度 役職者 事務局長代行 事務局次長 理事長 内部監査室長 総務部長 財務部長 法人本部 土橋 芳邦 評議員 武内 清利 重里 サテライト事務局担当部長 孔子学院事務局部長 綜合企画室長 政司 岸田 理事 評議員 サテライト長代行 雅之 中角 雅行 理事 評議員 人間環境学部長 人間環境学研究科長 学長 理事 経営学部長 大学院 大 学 短 大 峠 加藤

More information

職務の級及び職制上の段階ごとの職員数 ( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 行政職俸給表 1 級 2 級 3 級 職務の級 級別基準職務表に規定する基準となる職務 主事補 技師補の職務保育士の職務 主事 技師の職務困難な業務を行う保育士の職務 主任主事 主任技師の職務主任保育士の職務 係長の職

職務の級及び職制上の段階ごとの職員数 ( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 行政職俸給表 1 級 2 級 3 級 職務の級 級別基準職務表に規定する基準となる職務 主事補 技師補の職務保育士の職務 主事 技師の職務困難な業務を行う保育士の職務 主任主事 主任技師の職務主任保育士の職務 係長の職 及びごとの職員数 ( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 行政職俸給表 主事補 技師補の職務保育士の職務 主事 技師の職務困難な業務を行う保育士の職務 主任主事 主任技師の職務主任保育士の職務 長の職務 主査の職務 382 主査保育士の職務 8 級 課長補佐の職務副署長の職務所長の職務保育士長の職務主幹の職務主幹保育士の職務困難な業務を行う長の職務困難な業務を行う主査の職務 専門監 指導監の職務担当室長

More information

製造業3. 東北の産業構造 ( 製造業 ) (1) 製造業 1 概況 製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% の増加 平成 26 年の東北地域の製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% と3 年連続の増加となった また 全国に占める割合は5.5% と前年

製造業3. 東北の産業構造 ( 製造業 ) (1) 製造業 1 概況 製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% の増加 平成 26 年の東北地域の製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% と3 年連続の増加となった また 全国に占める割合は5.5% と前年 製造業3. 東北の産業構造 ( 製造業 ) (1) 製造業 1 概況 製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% の増加 平成 26 年の東北地域の製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% と3 年連続の増加となった また 全国に占める割合は5.5% と前年比 0.1ポイント上昇した 製造品出荷額等の推移 ( 兆円 ) (%) 30.0 7.0 25.0 20.0

More information

1512エイシス_あんしん生活ケガ保険ネット用パンフ(記入欄あり)初校

1512エイシス_あんしん生活ケガ保険ネット用パンフ(記入欄あり)初校 2016年01月 改訂版 全コースで 賠償事故を 保障 自転車で 他人にケガを させた たとえば マンションの お風呂の水が あふれて階下に 損害を与えた 賠償責任保障は 示談交渉サービス付きです 示談交渉をお引き受けするには 日 本国内における賠償事故 日本国 外の裁判所に訴訟が提起された場 合を除きます の場合に限るなど の条件があります 詳しくは ご加 入のしおり をご覧ください インターネットでも

More information

News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケー

News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケー News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケート調査を実施しました 205 社から有効回答 ( 有効回答率 32.0%) があり その調査結果をまとめましたのでお知らせします

More information

合 内訳 職制上の段階知事部局 教育委員会警察本部 ( 人 ) (%) 職名 ( 人 ) ( 人 ) (%) 段階 ( 人 ) (%) 段階 課 ( 室 ) 長補佐 27 課長技術補佐 39 参事補佐 329 主幹 289 (2) 検査員 0 専門技術指導員 9 船長 2 専門調査員 3 5 [ 知

合 内訳 職制上の段階知事部局 教育委員会警察本部 ( 人 ) (%) 職名 ( 人 ) ( 人 ) (%) 段階 ( 人 ) (%) 段階 課 ( 室 ) 長補佐 27 課長技術補佐 39 参事補佐 329 主幹 289 (2) 検査員 0 専門技術指導員 9 船長 2 専門調査員 3 5 [ 知 等及び職制上の段階ごとの職員の数 ( 平成 29 年 4 月 日現在 ) 行政職給料表 職制上の段階合内訳知事部局 教育委員会警察本部 ( 人 ) (%) 職名 ( 人 ) ( 人 ) (%) 段階 ( 人 ) (%) 段階主事,29 2 3 [ 知事部局等職員 警察職員 ] 主事又は技師の職務 [ 公立学校職員 ] 主事 技師又は学校司書の職務 [ 知事部局等職員 警察職員 ] 主任主事又は主任技師の職務

More information

目次 第 1 はじめに 1 第 2 対象項目 1 第 3 対象機関等 1 第 4 監察実施の概要 2 1 全般 2 2 本件日報の管理状況等に係る関係書類等の取得 分析 2 3 アンケート調査 2 4 現場等確認 2 5 面談 2 第 5 本件日報の取扱いに係る一連の経緯等 2 1 本件日報の取扱い

目次 第 1 はじめに 1 第 2 対象項目 1 第 3 対象機関等 1 第 4 監察実施の概要 2 1 全般 2 2 本件日報の管理状況等に係る関係書類等の取得 分析 2 3 アンケート調査 2 4 現場等確認 2 5 面談 2 第 5 本件日報の取扱いに係る一連の経緯等 2 1 本件日報の取扱い 特別防衛監察の結果について 平成 29 年 7 月 27 日 防衛監察本部 目次 第 1 はじめに 1 第 2 対象項目 1 第 3 対象機関等 1 第 4 監察実施の概要 2 1 全般 2 2 本件日報の管理状況等に係る関係書類等の取得 分析 2 3 アンケート調査 2 4 現場等確認 2 5 面談 2 第 5 本件日報の取扱いに係る一連の経緯等 2 1 本件日報の取扱いに係る経緯 2 2 本件日報の保有状況

More information

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京 率 93 東京工業 ( 生命理工 - 生命理工 ) 67.5 東京 ( 理科一類 ) 67.5 90 九州 ( 工 - 機械航空工 ) 67.5 ( 理科二類 ) 67.5 89 九州 ( 工 - 電気情報工 ) 65.0 京都 ( 工 - 情報 ) 65.0 87 筑波 ( 理工 - 工学システム ) 九州 ( 工 - 建築 ) 65.0 86 北海道 ( 工 - 情報エレクトロニクス ) 60.0

More information

平成 年度神奈川県実業団バドミントン連盟 リーグ戦 対戦表 月 0 日 ( 土 ) 三菱電機鎌倉体育館 :0 :0 :0 :0 日立情報通信エンジニアリングいすゞ自動車 A 東芝 D 三菱電機大船 A 日立情報通信エンジニアリング三菱電機鎌倉 B 東芝 D 旭化成 A 富士ゼロックス A NTT 通

平成 年度神奈川県実業団バドミントン連盟 リーグ戦 対戦表 月 0 日 ( 土 ) 三菱電機鎌倉体育館 :0 :0 :0 :0 日立情報通信エンジニアリングいすゞ自動車 A 東芝 D 三菱電機大船 A 日立情報通信エンジニアリング三菱電機鎌倉 B 東芝 D 旭化成 A 富士ゼロックス A NTT 通 平成 年度神奈川県実業団バドミントン連盟 リーグ戦 対戦表 月 日 ( 土 ) 寒川総合体育館 :0 :0 :0 :0 ( サブアリーナ ) 日立情報通信エンジニアリング東芝 A 横浜市消防局 D JFE 京浜 C 日立情報通信エンジニアリング NISSAN-A 横浜市消防局 D KOMATSU-B いすゞ自動車 A NISSAN-A 三菱ケミカル B KOMATSU-B いすゞ自動車 A 東芝 A

More information

<4D F736F F D D6A816A C28BB48BE F58DE08E E8E9696B18EE688B597768D6A>

<4D F736F F D D6A816A C28BB48BE F58DE08E E8E9696B18EE688B597768D6A> 板橋区職員財産形成貯蓄事務取扱要綱 ( 昭和 63 年 4 月 1 日区長決定 ) ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 勤労者財産形成促進法 ( 昭和 46 年法律第 92 号 以下 財形法 という ) 租税特別措置法( 昭和 32 年法律第 26 号 ) その他の関係法令 ( 以下 関係法令 という ) に基づき 板橋区が行う勤労者財産形成貯蓄 勤労者財産形成年金貯蓄及び勤労者財産形成住宅貯蓄に関する事務の取扱いについて

More information

海上自衛隊安全管理規則

海上自衛隊安全管理規則 〇海上自衛隊安全管理規則 平成 12 年 7 月 31 日海上自衛隊達第 25 号 改正平成 13 年 8 月 1 日海上自衛隊達第 39 号 第 1 輸送隊の廃止に伴う関係海上自衛隊達の整理に関する達 20 条による改正 平成 14 年 2 月 19 日海上自衛隊達第 6 号 第 1 輸送隊の新編に伴う関係海上自衛隊達の整理に関する達 20 条による改正 平成 14 年 3 月 22 日海上自衛隊達第

More information

Microsoft PowerPoint - 【H ~】企業立地促進法優遇措置.ppt

Microsoft PowerPoint - 【H ~】企業立地促進法優遇措置.ppt 企業立地促進法支援措置概要 支援措置一覧 1 設備投資減税 ( 特別償却制度 ) 2 固定資産税 不動産取得税の課税免除 3 日本政策金融公庫による低利融資 4 小規模企業者に対する設備資金貸付制度 5 中小企業信用保険法の特例 6 食品流通構造改善促進法の特例 企業立地計画 事業高度化計画 支援措置を受けるまでの流れ 工場の新増設 生産性の向上 企業立地計画 お手伝いします! 事業高度化計画 知事へ申請

More information

防衛力整備計画の系譜 ( 年度 ) 33 ~ ~ ~ ~ 元

防衛力整備計画の系譜 ( 年度 ) 33 ~ ~ ~ ~ 元 参考資料 平成 21 年 4 月 財務省 防衛力整備計画の系譜 ( 年度 ) 33 ~ 35 36 37 ~ 41 42 ~ 46 47 ~ 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 元 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 国防の基本方針 ( 昭和 32.5.20 国防会議及び閣議決定

More information

⑤資料4~8高卒状況の推移

⑤資料4~8高卒状況の推移 厚生労働省鳥取労働局 Press Release 鳥取労働局発表担職業安定部職業安定課平成 30 年 12 月 28 日 ( 金 ) 職業安定課長花倉隆当地方職業指導官中嶋隆行電話 0857-29-1707 高校生の就職内定率は 92.9% ~ 平成 6 年 11 月末以降最高を記録 ~ - 平成 31 年 3 月新規高等学校卒業予定者の求人 就職希望 就職内定状況 - まるやまよういち鳥取労働局

More information

都道府県別有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 令和元年 5 月 広島 東京 岡山 福井 岐阜 愛知 富山 石川 香川 大阪 鳥取 群馬 三重 長野 新潟 島根 宮城 愛媛 京都 茨城 山口 熊本 福岡 大分 静岡 徳島 山形 福島 宮崎 秋田 奈良 栃木 和歌山 兵庫 岩手 山梨 千葉 鹿児島 埼玉

都道府県別有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 令和元年 5 月 広島 東京 岡山 福井 岐阜 愛知 富山 石川 香川 大阪 鳥取 群馬 三重 長野 新潟 島根 宮城 愛媛 京都 茨城 山口 熊本 福岡 大分 静岡 徳島 山形 福島 宮崎 秋田 奈良 栃木 和歌山 兵庫 岩手 山梨 千葉 鹿児島 埼玉 都道府県別有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 5 月 広島 東京 岡山 福井 岐阜 愛知 富山 石川 香川 大阪 鳥取 群馬 三重 長野 新潟 島根 宮城 愛媛 京都 茨城 山口 熊本 福岡 大分 静岡 徳島 山形 福島 宮崎 秋田 奈良 栃木 和歌山 兵庫 岩手 山梨 千葉 鹿児島 埼玉 滋賀 佐賀 長崎 高知 北海道 青森 神奈川 沖縄 0.0 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7

More information

年金記録に係る苦情のあっせん等について 平成 22 年 8 月 25 日 総務大臣は 年金記録確認第三者委員会の判断を踏まえ 8 月 24 日 に 厚生労働大臣に対し 次のとおり年金記録に係る苦情のあっせん及 び年金記録の訂正は必要でないとする通知を実施しました 連絡先 総務省行政評価局年金記録確認

年金記録に係る苦情のあっせん等について 平成 22 年 8 月 25 日 総務大臣は 年金記録確認第三者委員会の判断を踏まえ 8 月 24 日 に 厚生労働大臣に対し 次のとおり年金記録に係る苦情のあっせん及 び年金記録の訂正は必要でないとする通知を実施しました 連絡先 総務省行政評価局年金記録確認 年金記録に係る苦情のあっせん等について 平成 22 年 8 月 25 日 総務大臣は 年金記録確認第三者委員会の判断を踏まえ 8 月 24 日 に 厚生労働大臣に対し 次のとおり年金記録に係る苦情のあっせん及 び年金記録の訂正は必要でないとする通知を実施しました 連絡先 総務省行政評価局年金記録確認中央第三者委員会事務室 総括 地方委担当国民年金 脱退手当金部会担当厚生年金部会担当 : 首席主任調査員

More information