問 1 ヒトと動物の絆 (HAB: ヒューマン アニマル ボンド ) について正しい記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 動物を飼育することで ヒトだけが幸せになることである 2 獣医師が社会に広めるものであり 動物看護師が学び 考えるものではない 3 HAB の普及は あらゆる方面の人々や

Size: px
Start display at page:

Download "問 1 ヒトと動物の絆 (HAB: ヒューマン アニマル ボンド ) について正しい記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 動物を飼育することで ヒトだけが幸せになることである 2 獣医師が社会に広めるものであり 動物看護師が学び 考えるものではない 3 HAB の普及は あらゆる方面の人々や"

Transcription

1 平成 23 年度動物看護職試験 動物看護職統一試験協議会 主催 動物看護師統一認定機構 認定 筆記試験 13:00~14:30(80 問 ) 注意事項 配布時に問題用紙と解答用紙があるかを確認してください 試験開始の合図があるまで 問題用紙は開かないでください 問題用紙と解答用紙の所定の欄に受験番号 氏名を記入してください 解答は問題文にしたがい HB または B の黒鉛筆 ( シャープペンシル ) で解答用紙に記入してください 解答用紙は機械で読み取るので 次の記入例にしたがい 正しく記入してください [ 記入例 ] 解答番号を黒く塗りつぶしてください 良い 悪い きちんと塗りつぶしていない うすい 2 つ以上選んだ場合 正しい解答であっても不正解とします 機械で正常に読み取れない解答は 不正解になる場合があります 訂正する場合は 消しゴムで完全に消してください 落丁 乱丁 印刷不鮮明なものなどがある場合は 試験監督までお知らせください 試験終了の合図後 直ちに筆記用具を置いてください 原則として 試験時間中の退出は出来ません 問題用紙への書き込みは自由ですが 試験終了時に解答用紙とともに回収します 受験番号氏名

2 問 1 ヒトと動物の絆 (HAB: ヒューマン アニマル ボンド ) について正しい記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 動物を飼育することで ヒトだけが幸せになることである 2 獣医師が社会に広めるものであり 動物看護師が学び 考えるものではない 3 HAB の普及は あらゆる方面の人々や動物達にとって必要なことであり ヒトと動物とがふれあい 双方が幸福に暮らすことのできる社会づくりの根幹となる 4 放し飼いのイヌをなくすために ヒトと動物とが絆を深める ( イヌをリードでつないで散歩をしようという運動を推進する ) ことである 5 幼児教育の現場で必要なことであり 獣医療には関係のないものである 問 2 動物医療のインフォームド コンセントで 飼い主に対する説明方法として間違って いるものを 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 来院した飼い主だけでなく その家族も交えて説明する 2 必要に応じて 図を描いて説明する 3 データについて正常値と比較し 説明する 4 できるかぎり分かりやすい言葉で十分に説明する 5 ヒトの医療を例に出し できるかぎり抽象的に説明する 問 3 動物看護師に望まれる姿勢として間違っているものを 1~5 の中からひとつ選びな さい 1 職務に対する心構えとして 常に向上心を持つ 2 動物に対しても飼い主に対しても思いやりを持つ 3 礼儀正しくマナーを重んじる 4 プロとしての自覚を持つ 5 楽しく仕事をするため 自分の得意とする仕事だけを行う 1

3 問 4 動物病院と動物看護師の基本方針について間違っている記述を 1~5 の中からひと つ選びなさい 1 よりよい動物医療と動物看護について 常に考え続ける動物看護師であるべきである 2 動物看護師の仕事は 動物の保定や看護の他に 飼い主や取引先に対する対応などもある 3 動物看護師は 勤務する病院の基本方針を理解し 納得して仕事をすべきである 4 勤務する病院の基本方針が理解できず 納得できないことがあっても 仕事にはそれほど支障はない 5 病院の様々な事情により 動物看護師の仕事内容は異なることがある 問 5 動物病院での動物看護師の業務として正しいものを 1~5の中からひとつ選びなさい 1 向精神薬の管理を行う 2 臨床検査のデータの数値と予後について 飼い主に詳しく説明する 3 放射線の影響が心配なため なるべく飼い主に X 線撮影の保定をさせる 4 動物用療法食の在庫管理を適正に行う 5 獣医師に確認せずに カルテどおりに処方や調剤を行う 問 6 イヌやネコのカルテ ( 診療簿 ) の扱いについて正しい記述を 1~5の中からひとつ選びなさい 1 カルテは 実施したサービスや処置の法的証拠となる 2 カルテに記入するときは 原則として鉛筆やシャープペンシルを使用する 3 画像診断の写真や検査センターからの報告書などの書類は カルテとは別に保管しなければならない 4 医療過誤や保険金賠償などの訴訟時に病院側に不利になると判断した場合は カルテを法廷へ提出しなくてもよい 5 カルテは少なくとも 8 年間は保存しなければならない 2

4 問 7 動物の保定について間違っている記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 保定するときは 動物の安全を確保することよりも 獣医師が作業しやすいことを優先すべきである 2 咬まれる危険性があるイヌには エリザベスカラーをつけることがある 3 逃走やケガを防ぐため 暴れるネコは ネットに入れて保定することがある 4 ウサギは 誤った保定により脊椎を損傷することがある 5 野生動物の保定は 鎮静剤や麻酔薬を使用することがある 問 8 イヌの混合ワクチン接種 (5 種 6 種 7 種 8 種 9 種混合ワクチンなど ) について の記述として正しい組み合わせを 1~5 の中からひとつ選びなさい a 接種前は 獣医師が健康チェックを行い 接種可能か判断する b 初回の接種は 移行抗体の消失時期を考慮し決定する c 接種後にアナフィラキシー反応が起きないか 20~30 分程度観察した方がよい d 狂犬病ワクチンとの同時接種が推奨されている 1 a, b 2 a, b, c 3 a, b, c, d 4 a, b, d 5 c, d 問 9 イヌの心拍数について間違っている記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 心拍数は 触診と聴診を併せて確認するとよい 2 通常 触診で脈をとるときは 大腿 ( 股 ) 動脈を利用する 3 通常 心拍数と脈拍数は同じである 4 心拍数は 吸気時に減少し 呼気時に増加することは正常である 5 疼痛や恐怖を感じている動物は 心拍数が増加する 3

5 問 10 血液の抗凝固剤として間違っているものを 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 クエン酸ナトリウム 2 ヘパリン 3 EDTA 4 ワルファリン 5 ビタミン K 問 11 イヌの血液生化学検査について正しい記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 血中クレアチニンは 腎疾患で増加する 2 血中グルコースは 食餌後に減少する 3 血中アルブミンは 脱水で減少する 4 血中 GPT(ALT) は 肝炎で減少する 5 血中カリウムは 副腎機能障害で減少する 問 12 尿検査について間違っている記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 最も安全な採尿方法は 自然排尿である 2 できるかぎり中間尿を採取する 3 採尿した尿は放置すると 増殖した細菌の産生するウレアーゼにより ph が低下する 4 採尿後すぐに検査できないときは 検体を冷蔵する 5 糖尿病の場合は ケトン体が検出されることもある 問 13 超音波検査について正しい記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 観察時には 剪毛すると 鮮明な画像が得られる 2 検査時は必ず鎮静剤を投与しなければいけない 3 悪性腫瘍の確定診断が可能である 4 微量の放射線被ばくがある 5 超音波画像の確認には 現像処置が必要である 4

6 問 14 最も緊急性が低いと考えられる状態はどれか 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 虚脱 けいれん 2 痙攣 3 意識消失 4 ショック 5 脱毛 問 15 イヌやネコの一般的な救急時の対応として間違っているものを 1~5 の中からひ とつ選びなさい 1 吐物などが気道を塞いでいないか確認し 気道を確保する 2 直ちに X 線撮影をし 身体の異常部位を見つける 3 呼吸の様子を確認し 呼吸停止の状況であれば補助呼吸の準備をする 4 痛覚の有無 可視粘膜の状況や瞳孔の様子を見て 意識レベルを確認する 5 静脈を確保するため 素早く留置針の準備を行う 問 16 ショックについての記述として正しい組み合わせを 1~5の中からひとつ選びなさい a 急性の全身循環障害により 重要臓器が機能維持するのに必要な血液循環を得られないために生じる異常事態を示す b 循環血液量 造血機能 血管抵抗の 3 つの要因が減少することによって生じる c 症状には 粘膜の蒼白 弱くて遅い脈拍 CRT の短縮 四肢の体温の上昇などがある かんりゅう d ショック治療の主要な目的は 血管内流量を増やすことにより組織潅流を回復し 維持することである e ショック治療では 電気的除細動 静脈内輸液 酸素の供給 降圧剤の投与 冷却などを行う 1 a, b 2 a, d 3 b, c 4 b, e 5 d, e 5

7 問 17 次は動物病院でよく使われる英単語である 和訳として間違っているものを 1~ 5 の中からひとつ選びなさい 1 Vaccination - ワクチン接種 2 Spay - 不妊手術 3 Breed - 血液型 4 Male - 雄 5 Rabies - 狂犬病 問 18 電話対応について正しい記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 分からない質問は推測でも答えるように心がける 2 飼い主から来院する旨の連絡があった場合は その理由を聞く必要はない 3 電話対応中は 時間を気にせず 病院側の意見を一方的に話す 4 声のトーンや言葉の調子などによって相手に与える印象が異なることを意識しなければいけない 5 電話の対応者が院長以外の場合 病院を代表する者ではなく 責任もない 問 19 受付業務について間違っている記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 飼い主が高齢者で足や目が不自由な様子がみられる場合は 直接手を差し伸べて誘導するなど一般常識的に対応する 2 飼い主が動物をケージから出すとき 怯えている様子がみられるなら 事故を防ぐためケージに戻すように促す 3 待合室において飼い主が動物看護師に話す動物の話は 獣医師に話していない重要な情報が含まれていることもあるため しっかりと対応する 4 救急処置が必要な場合でも 来院された順番を最優先に考え 受付をする 5 待合室で大型犬とネコが一緒になったときは 飼い主に診察室もしくは屋外で待つようお願いするなど 動物のストレスによるトラブルを回避するための対応を速やかに行う 6

8 問 20 入院動物の食餌管理について間違っている記述を 1~5 の中からひとつ選びなさ い 1 動物を預かる際 飼い主に自宅での普段の食餌の種類 量 回数などの確認を行う 2 外科的 内科的栄養障害を理解し 食べられるように積極的な努力をする 3 経腸栄養チューブは 動物にとってストレスがかかるので使用しない 4 疾患に応じ 食餌内容 回数 与え方などを獣医師に確認する 5 経口摂取のためのカロリー計算を行う 問 21 横臥状態で起き上がることのできないイヌが入院している このイヌの入院看護について間違っている記述を 1~5の中からひとつ選びなさい 1 体位を変える必要はない 2 できるかぎり自力で排泄させるように外に連れ出して介助する 3 寝床には 柔らかく厚みのあるマットレスなどを敷く 4 肘や腰など骨が突出していて褥瘡性潰瘍が発生しやすい部位にはパッドをあてる 5 疼痛があっても できるかぎり身体を動かす方がよい 問 22 輸液療法について正しい記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 皮下輸液に使用する輸液剤は 高張液でなければならない 2 皮下輸液は 輸液剤を体温程度に温めて投与するため 熱中症の治療時は 40 以上に温める かんりゅう 3 輸液療法は 血液量を増やし 組織潅流を回復させて維持することが目的である 4 救急治療時は 動物の循環機能が低下しているため 輸液量は通常よりも少なくする 5 心疾患の静脈点滴中の過剰投与や急速投与は 中心静脈圧を上げるのに有効な手段である 7

9 問 23 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 で定義されている感 染症と 病原体を媒介する恐れの高い動物の組み合わせとして間違っているものを 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 エボラ出血熱 マールブルグ病 - サル 2 ペスト - ミシシッピーアカミミガメ 3 重症急性呼吸器症候群 (SARS) - イタチアナグマ タヌキ ハクビシン 4 ニパウイルス感染症 - コウモリ 5 リッサウイルス感染症 - コウモリ 問 24 狂犬病予防法 について正しい記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 狂犬病の予防注射は 生後 60 日以上のイヌに受けさせなければならない 2 飼い主は 生後 90 日を経過したイヌを所有するに至った日から 30 日以内に 狂犬病予防注射を受けさせなければならない 3 予防注射済証明書があれば 市区町村長の交付する注射済票は必要ない 4 狂犬病予防注射は 4 月 1 日から 7 月 31 日までの間に 1 回接種しなければならない 5 畜犬登録していたイヌが死亡した場合 市区町村長に届け出る必要はない 問 25 動物の愛護及び管理に関する法律 について正しい記述を 1~5の中からひとつ選びなさい 1 動物の虐待防止についての罰則規定はない 2 学校飼育動物は対象ではない 3 9 月 20 日から同月 26 日までを動物愛護週間としている 4 動物の販売を行う者は 購入者に対して適正な飼養について説明する義務はない 5 動物取扱責任者は 都道府県知事主催の動物取扱者研修を 1 回受講すればよい 問 26 絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律 が適応しない品種を 1~5の中からひとつ選びなさい 1 イリオモテヤマネコ 2 オオタカ 3 ツシマヤマネコ 4 オオワシ 5 ブラックバス 8

10 問 27 生命科学倫理の観点からクローン技術について正しい記述を 1~5 の中からひと つ選びなさい 1 クローン技術による体細胞クローンは 無性生殖により発生し 有性生殖のような多様性を持たない 2 クローン技術では 同じ遺伝情報を持つ子ウシを人工的に生み出すことはできない 年 7 月に世界初の 2 頭のクローンヒツジが日本で誕生した 4 クローン技術で生産したウシは どのような環境でも全く同じように成長する 5 クローン技術により遺伝子組み換えされた生物は 自由に輸出入できる 問 28 ウシ ウマ ブタについて正しい記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 ウマの胃はウシの胃の 7~8% の容量で 単胃であり 腹腔内は長い小腸で占められている 2 ブタの妊娠期間は約 80 日である 3 ウマは偶蹄類 ウシは奇蹄類である 4 ウシの上顎に切歯はない 5 法定伝染病である狂犬病は ウシ ウマ ブタには感染しない 問 29 誤飲 誤食により胃内に入った次の異物のうち 処置として催吐させても 食道腐食や損傷の恐れがないものを 1~5の中からひとつ選びなさい 1 灯油 2 リチウム電池 3 先鋭なガラス片 4 アルカリ性トイレ洗浄剤 5 シリカゲル ( メタケイ酸ナトリウム ) 問 30 ウサギについて正しい記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 現在飼育されているイエウサギは アナウサギを家畜化したものである 2 視野はほぼ 90 度で 視力はすぐれている 3 硬糞を食糞し タンパク質やビタミンを再摂取する 4 季節性繁殖動物のため 排卵は周期的ではない 5 暑さや湿度に対する適応力にすぐれ 梅雨の時期でも飼育管理は容易である 9

11 問 31 小鳥についての記述として正しい組み合わせを 1~5 の中からひとつ選びなさい a 肺は容量の変化しない固定肺で 空気の流通は気嚢の伸縮で行う b 体温はおよそ で ほ乳類より高く 発汗によって体温調節を行う c 状態の悪い小鳥の初期看護では 40 に暖めた保温室に入れ 酸素吸入を行い ブドウ糖液などを与える d 消化系疾患としてはトリコモナス症 ジアルジア症 コクシジウム症などがある e 小鳥の毛引き症の主な原因は 外部寄生虫である 1 a, b 2 a, d 3 b, c 4 c, e 5 d, e 問 32 小腸の形態と機能について間違っている記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 十二指腸 空腸 回腸からなる 2 消化と吸収が主な働きである 3 胆汁 膵液 腸液が分泌される 4 表面に絨毛を持つ 5 水分 ミネラルの吸収が盛んである 問 33 肝臓および胆のうの機能について間違っている記述を 1~5の中からひとつ選びなさい 1 炭水化物をグルコースとして利用し 余った分はグリコーゲンとして貯蔵する 2 タンパク質から必要な必須アミノ酸を合成する 3 幼獣の肝臓は造血機能を持つ 4 胆汁は胆のう 総胆管を経て 十二指腸へ分泌される 5 有害な物質を解毒する 10

12 問 34 次の記述のうち 間違っているものを 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 心臓から出ていく血管を動脈 戻る血管を静脈という 2 酸素を多く含む血液を動脈血 少ない血液を静脈血という 3 右心室から出た血液は肺動脈により肺に運ばれ 肺静脈を通過し左心房に戻る 4 消化管を通った血液は門脈を経て 肝臓に運ばれる 5 全身を流れる血液は身体から不要な老廃物を受け取り 主に膀胱で濾過され尿として排泄される 問 35 血液について間違っている記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 肺で二酸化炭素を酸素と交換し 酸素を全身に運ぶ 2 白血球が増加することにより貧血が起こる けっしょう 3 赤血球 白血球 血小板 ( 栓球 ) が血漿中に浮遊している 4 血球成分は 骨髄で造られる 5 成獣の貧血時には 肝臓や脾臓でも造られる 問 36 消化管の順序として正しいものを 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 口腔 食道 胃 十二指腸 空腸 回腸 結腸 盲腸 直腸 肛門 2 口腔 食道 胃 十二指腸 空腸 回腸 盲腸 結腸 直腸 肛門 3 口腔 食道 胃 十二指腸 空腸 結腸 回腸 盲腸 直腸 肛門 4 口腔 食道 胃 回腸 空腸 十二指腸 盲腸 直腸 結腸 肛門 5 口腔 食道 胃 空腸 回腸 十二指腸 盲腸 結腸 直腸 肛門 問 37 骨の役割として間違っているものを 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 身体の支持 2 臓器の保護 3 造血 4 リンパ液の産生 5 カルシウム リンの貯蔵 11

13 問 38 次の疾患のうち 症状として下痢を起こしやすい疾患を 1~5 の中からひとつ選 びなさい 1 糖尿病 2 慢性膵炎 3 慢性腎不全 4 副腎皮質機能亢進症 5 子宮蓄膿症 問 39 次の腫瘍性疾患のうち 通常 積極的に抗がん剤による治療が行われる疾患を 1 ~5の中からひとつ選びなさい 1 リンパ腫 2 乳腺腫瘍 3 セルトリ細胞腫 4 血管肉腫 5 脂肪腫 問 40 次の疾患のうち 特に肥満したネコが食欲不振により発症する可能性のある疾患を 1~5の中からひとつ選びなさい 1 肥大型心筋症 2 猫下部尿路疾患 (FLUTD) 3 肝リピドーシス 4 口内炎 5 甲状腺機能亢進症 12

14 問 41 麻薬について間違っている記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 麻薬施用者とは 都道府県知事の免許を受けて 業務上 麻薬を使用することができる者で 医師 歯科医師 獣医師が取り扱うことができる 2 麻薬を使用した場合 使用量や日時などが分かるようにカルテに記録を残しておくだけでなく 麻薬帳簿にも記録を残す必要がある 3 塩酸ケタミンは麻薬に指定されている 4 麻薬施用者の指導 監督下であれば 動物看護師も取り扱うことができる 5 麻薬診療施設内の鍵の付いた保管庫で管理する必要がある 問 42 輸血について間違っている記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 輸血される動物をレシピエント 血液を提供する動物をドナーという 2 体重 30kg 以上の個体であれば どのイヌでも供血犬になれる 3 輸血可能な血液型の組み合わせであっても 交差適合試験は行った方がよい 4 ネコの血液型には A B AB があるが AB 型のネコは少ない じんましん 5 輸血中に嘔吐 溶血 ショック 震せん 蕁麻疹 虚脱などの症状がみられた場 合は 血液型不適合の可能性があるため 直ちに輸血を中止する 問 43 次の文章の (a)~(d) に入る言葉として正しい組み合わせを 1~5の中からひとつ選びなさい 全身麻酔の目的は ( a ) 機能を ( b ) して意識や痛覚を喪失させ ( c ) を抑制し ( d ) を起こさせて手術を容易にさせることである 1 a 反射 b 抑制 c 中枢神経 d 筋収縮 2 a 代謝 b 抑制 c 中枢神経 d 筋弛緩 3 a 中枢神経 b 亢進 c 反射 d 筋収縮 4 a 反射 b 亢進 c 中枢神経 d 筋弛緩 5 a 中枢神経 b 抑制 c 反射 d 筋弛緩 13

15 問 44 次の文章の (a)~(c) に入る言葉として正しい組み合わせを 1~5 の中からひとつ選 びなさい 一般的に 卵巣子宮全摘出術 腸管切開術 膀胱切開術などの開腹手術を行う場合は ( a ) 胸腔内手術で肋間開胸術を行う場合は ( b ) 背部の腫瘍切除や椎間板ヘルニアで椎弓切 除術を行う場合は ( c ) で手術台に固定する 1 a 仰臥位 b 側臥位 c 伏臥位 2 a 側臥位 b 仰臥位 c 伏臥位 3 a 仰臥位 b 伏臥位 c 側臥位 4 a 伏臥位 b 仰臥位 c 側臥位 5 a 伏臥位 b 側臥位 c 仰臥位 問 45 ペインコントロールについて間違っている記述を 1~5 の中からひとつ選びなさ い 1 急性痛とは急に起こった痛みのことで その中には手術後の痛みや外傷の痛みなどが含まれる 2 イヌは間欠的あるいは持続的に鳴くといった形だけでなく 呼吸が荒い 尾を下げるといった形で痛みを訴えることがある 3 様々な症状を総合的に評価するペインスケールを用いることによって イヌの急性痛をレベル 0 から 4 までに分類することができる 4 手術後に痛みが起こるのは自然なことで イヌはヒトよりも痛みを感じにくいので 痛みを和らげる必要はない 5 ペインコントロールは 動物の苦痛を和らげるために行う 問 46 X 線について間違っている記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 低原子番号の組織や物体は 高原子番号のものよりも多くの X 線を吸収する 2 厚い組織や物体は 同一組成の薄いものよりも多くの X 線を吸収する 3 X 線装置には ミリアンペア (ma) や照射時間 (s) などの設定があり これらによって放射線の量を調節できる 4 被写体がフィルムに近いほど像の拡大率は低下して鮮明度が増し 微細な像が写し出される 5 グリッドを使用すると 散乱線を吸収するため鮮明に写る 14

16 問 47 X 線防護について間違っている記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 X 線写真を撮影する際は 防護衣 手袋 首掛け メガネなどの防護具を使用し 被ばくしないように気を付ける 2 操作は最小限の人数で行い フィルムバッチ ポケット線量計などの放射線測定用具を使用する 3 X 線撮影を補助する際は 撮影中に幼児や妊婦を管理区域に入れないように注意する 4 X 線照射回数は なるべく少ない方がよい 5 歯科用の X 線は出力が弱いため 放射線の防護を必要としない 問 48 薬物の投与法で 発現時間の遅いものを左から順に並べたとき正しいものを 1~ 5の中からひとつ選びなさい 1 内服 筋肉注射 皮下注射 静脈注射 吸入 2 内服 筋肉注射 吸入 皮下注射 静脈注射 3 内服 皮下注射 筋肉注射 吸入 静脈注射 4 内服 静脈注射 吸入 皮下注射 筋肉注射 5 筋肉注射 内服 吸入 静脈注射 皮下注射 問 49 薬物の体内動態として正しい順序を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 吸収 分布 代謝 排泄 2 排泄 分布 吸収 代謝 3 分布 吸収 代謝 排泄 4 分布 代謝 吸収 排泄 5 代謝 吸収 分布 排泄 問 50 体重 20kg のイヌに 50mg/mL の濃度の薬液を 5mg/kg で投与するとき 何 ml 投与すればよいか 1~5の中からひとつ選びなさい 1 1mL 2 2mL 3 3mL 4 4mL 5 5mL 15

17 問 51 抗生物質の説明として間違っているものを 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 ウイルスに作用するものがある 2 微生物によって産生され 微生物やその他の細胞の発育を阻害する物質である 3 種類によって 作用する微生物に違いがある 4 2 種類の抗生物質を併用することにより 作用を増幅 減弱させることがある 5 長期間 繰り返し投与すると効果が減弱することがある 問 52 次の薬品のうち 副腎皮質ホルモン製剤を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 アスピリン 2 イブプロフェン 3 インドメタシン 4 スルピリン 5 プレドニゾロン 問 53 次の薬品のうち 毒性が強いため手指の消毒として使用するのには不適切なものを 1~5の中からひとつ選びなさい 1 エタノール 2 塩化ベンザルコニウム 3 クロルヘキシジン 4 ホルマリン 5 ポピドンヨード 問 54 次のイヌの感染症のうち 人獣共通感染症であるものを 1~5の中からひとつ選びなさい 1 犬コロナウイルス感染症 2 犬パラインフルエンザ 3 犬ジステンパー 4 犬レプトスピラ症 5 犬パルボウイルス感染症 16

18 問 55 犬ブルセラ病について間違っている記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 抗生物質はある程度有効だが 完全に治癒させることは難しい 2 ヒトに非常に感染しやすく 発症すると死に至る可能性もある 3 交尾や子宮分泌物 尿の経口感染によって広がっていく 4 雄イヌは 精巣炎や前立腺炎を引き起こすことがある 5 家畜伝染病予防法の対象ではない 問 56 感染症について正しい記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 キャリアとは 感染症の明らかな症状を示し 他個体への感染源となるものをいう 2 不顕性感染とは 健康な状態では病原性を示さない病原体による感染をいう 3 垂直伝播とは 経胎盤感染など親から子へ感染することをいう 4 日和見感染とは 感染が成立しても発病していない状態をいう 5 ベクターとは 感染症の症状を示さず 他個体への感染源となるものをいう 問 57 次の語句のうち 細菌の構成成分ではないものを 1~5の中からひとつ選びなさい 1 細胞壁 2 鞭毛 3 リボゾーム 4 莢膜 5 エンベロープ 17

19 問 58 次のイヌのウイルス感染症のうち 飛沫感染によって感染する疾患の組み合わせを 1~5 の中からひとつ選びなさい a 狂犬病 b 犬ジステンパー c ケンネルコフ d 犬パルボウイルス感染症 e 犬伝染性肝炎 1 a, c 2 a, d 3 b, c 4 b, e 5 d, e 問 59 犬鉤虫について間違っている記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 宿主特異性が強いため イヌ以外の動物に感染することはない 2 イヌに感染した場合 主な症状はタール状の血便と下痢で 貧血による粘膜蒼白 食欲不振 削痩などである 3 イヌへの感染は経口感染 経皮感染 経胎盤感染である 4 固有宿主であるイヌに感染した場合 成虫は小腸に寄生する 5 糞便中に排出される虫卵は 8~32 個に分割した卵細胞を有し 直接塗抹法あるいは浮遊法により 顕微鏡下で観察することで診断できる 問 60 次の内部寄生虫のうち ノミが媒介する寄生虫を 1~5の中からひとつ選びなさい 1 コクシジウム 2 瓜実条虫 3 犬回虫 4 猫回虫 5 犬鞭虫 18

20 問 61 コクシジウム症についての記述として正しい組み合わせを 1~5 の中からひとつ 選びなさい a ワクチンが予防に有効である b 寄生部位は主に消化管の上皮である c 抗生物質投与が治療に有効である d イヌとネコのみに起こる感染症である e 糞便中ではオーシストとして検出される 1 a, c 2 a, d 3 b, d 4 b, e 5 c, e 問 62 犬糸状虫症についての記述として正しい組み合わせを 1~5の中からひとつ選びなさい a 犬糸状虫は 蚊やアブが媒介し 主にイヌに感染するが ヒトを含むイヌ以外の動物にも感染することがある b 犬糸状虫に感染しているイヌは 末梢血中にミクロフィラリアが必ず出現する c 成虫の寄生部位は 主に右心室から肺動脈にかけてである d ワクチンで予防することができる e 主な症状は循環器障害によるもので 末期の症状としては腹水貯留 呼吸困難を伴う肺炎などがある 1 a, b 2 a, d 3 b, c 4 c, e 5 d, e 19

21 問 63 薬用シャンプーとして間違っているものを 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 抗菌性シャンプー 2 防臭性シャンプー 3 角質溶解性シャンプー 4 保湿性シャンプー 5 止痒性シャンプー 問 64 イヌの歯のケアについて正しい記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 歯垢や歯石は 指でこすれば簡単にとれる 2 定期的な歯のブラッシングでは 歯周病を予防できない 3 成犬になってから歯磨きを習慣づけるのは容易ではないため 幼いうちから慣れさせる必要がある 4 歯磨きの方法は ヒトの場合と違い 歯肉に歯ブラシを当てないようにする 5 硬い骨を与えておけば 歯ブラシの代わりとなる 問 65 歯について間違っている記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 乳歯には 臼歯はない 2 永久歯には 切歯 犬歯 前臼歯 後臼歯の 4 種類がある 3 歯冠は非常に硬く 表面はセメント質で覆われている 4 口中のミネラルは 歯垢を硬化させて歯石となり 歯肉溝を押し広げ歯肉炎を引き起こす 5 上顎切歯が前に出すぎた状態をオーバーショットといい 反対に下顎切歯が出すぎた状態をアンダーショットという 問 66 眼に対する投薬について間違っている記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 投薬は 点眼と軟膏の塗布がある 2 点眼時の操作は 無菌的に行う 3 点眼は 眼球の中央部に液体を滴下する 4 複数の点眼薬を使用する場合は 間隔をあけずに順次滴下する 5 軟膏は 下眼瞼の内側に線を引くように塗布する 20

22 問 67 次の眼疾患で眼圧上昇の顕著なものを 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 角膜炎 2 結膜炎 3 緑内障 4 白内障 5 網膜剥離 問 68 イヌの繁殖について正しい記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 イヌは繁殖期に 1 回だけ発情を示す単発情動物であり 特に春に発情を示すことが多い 2 イヌの発情周期は 発情前期 発情期 発情休止期および無発情期の 4 期に分けられるが 交配適期は発情前期である 3 精液および精子の検査は 雄イヌの造精能を検査するうえで重要であるが 顕微鏡検査を詳しく行えば 肉眼的検査は省略してよい 4 イヌの精液は 3 つに分画して採取することが可能であるが 精子を含む白濁した精液は第 3 分画液である 5 イヌの妊娠期間は 一般的に 58~64 日といわれている 問 69 イヌの分娩の予知として分娩前に体温が変化するが どのように変化するのか 正しいものを1~5の中からひとつ選びなさい 1 分娩日の平均 7 日前から体温の下降がみられる 2 分娩日の平均 63 時間前から体温の下降がみられる 3 分娩日の平均 21 時間前から体温の下降がみられる 4 分娩日の平均 24 時間前から体温の上昇がみられる 5 分娩日の平均 48 時間前から体温の上昇がみられる 21

23 問 70 イヌとネコの不妊手術 ( 卵巣摘出術または卵巣 子宮摘出術 ) について間違ってい る記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 不妊手術は永久的な避妊処置であるが 発情を一時的に抑制する方法として ホルモン剤が使用されることもある 2 初回発情前に不妊手術を行うと 乳腺腫瘍の発生率は低下する 3 不妊手術後 まれに尿失禁を発症することがある 4 不妊手術を行うと発情も妊娠も起こらない 5 不妊手術を行っても 病気の発生や予防に変化はない 問 71 雌ネコの一般的な性成熟に達する月齢と妊娠期間について正しいものを 1~5の中からひとつ選びなさい 1 生後 3~6 ヵ月で性成熟し 妊娠期間は約 60 日である 2 生後 6~10 ヵ月で性成熟し 妊娠期間は約 56 日である 3 生後 6~10 ヵ月で性成熟し 妊娠期間は約 67 日である 4 生後 10~12 ヵ月で性成熟し 妊娠期間は約 58 日である 5 生後 12~15 ヵ月で性成熟し 妊娠期間は約 63 日である 問 72 イヌの副生殖腺の疾患を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 潜在精巣 2 亀頭包皮炎 3 前立腺肥大 4 腟過形成 5 乳腺腫瘍 22

24 問 73 次はロシアの生理学者パブロフが行ったレスポンデント条件づけについての文章で ある (a)~(d) に入る言葉として正しい組み合わせを 1~5 の中からひとつ選びな さい イヌの口腔内に肉片を入れると唾液が出るが これは ( a ) である 次に ベルの音を聞かせた直後に肉片を提示することを繰り返すと ベルの音を聞かせただけで 唾液が分泌するようになった この実験で使われた ベルの音は本来 ( b ) であったが ( c ) である餌と対提示されることで ( d ) となり 唾液分泌を誘発した 1 a 無条件反応 b 無条件刺激 c 条件刺激 d 条件反応 2 a 無条件反応 b 中性刺激 c 無条件刺激 d 条件刺激 3 a 無条件反応 b 中性刺激 c 条件刺激 d 条件反応 4 a 条件反応 b 無条件刺激 c 中性刺激 d 条件刺激 5 a 条件反応 b 条件刺激 c 無条件刺激 d 中性刺激 問 74 次はアメリカの心理学者スキナーがハトを使って行ったオペラント条件づけについての文章である (a)~(d) に入る言葉として正しい組み合わせを 1~5の中からひとつ選びなさい アメリカの心理学者スキナーはハトを使って オペラント条件づけの実験を行った ハトがキーをつつくことを ( a ) で教え キーをつついた直後に ( b ) として餌を提示したところ キーをつつく頻度が増加した このような行動と直後の出来事との関係を ( c ) といい この場合の関係は ( d ) である 1 a 誘導 b 無条件刺激 c 行動随伴性 d 対提示 2 a 誘導 b 強化子 ( 好子 ) c 対提示 d 正の強化 ( 好子出現の強化 ) 3 a チェイニング b 条件刺激 c 行動関係性 d 正の強化 ( 好子出現の強化 ) 4 a シェイピング b 強化子 ( 好子 ) c 行動随伴性 d 正の強化 ( 好子出現の強化 ) 5 a シェイピング b 無条件刺激 c 行動関係性 d 対提示 23

25 問 75 2 頭目のイヌを飼い始めてから 先住犬が食べ物を吐くようになった 検査の結果 医学的な問題は見当たらない 考えられる行動的な原因を 1~5 の中からひとつ選 びなさい 1 新しいイヌに嫌がらせをしている 2 新しいイヌよりもフードをたくさん食べたい 3 新しいイヌが好きになれず 気分を害している 4 新しいイヌが先住犬のフードに尿をかける 5 食べ物を吐くと すぐに家族が心配して来てくれる 問 76 子イヌのトイレットトレーニングを行う際 排泄を促すタイミングとして不適切な ものを 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 寝ている時 2 食事や飲水の後 3 運動の後 4 興奮した後 5 朝起きた直後 問 77 水溶性ビタミンではないものを 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 チアミン 2 アスコルビン酸 3 ピリドキシン 4 トコフェロール 5 シアノコバラミン 問 78 各栄養素のカロリー換算値として間違っているものを 1~5 の中からひとつ選び なさい 1 タンパク質 1g - 4kcal 2 ミネラル 1g - 4 kcal 3 糖質 1g - 4 kcal 4 脂肪 1g - 9 kcal 5 ビタミン 1g - 0 kcal 24

26 問 79 イヌの食餌について正しい記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 味覚が発達しているため 濃い味付けの食べ物を与える必要がある 2 基本的に栄養バランスが偏らないようにヒトと同じ食事を与えることが大切である 3 ネギ類 ニンニク 唐辛子などは新陳代謝を促すので必須である 4 個々の栄養状態 健康状態に合わせた食餌内容を動物病院でアドバイス または療法食を与えることが重要である 5 療法食など食餌の変更が必要なときは それまでの食餌は全てやめ 新しい食餌に切り替えるべきである 問 80 ペットフードについて正しい記述を 1~5 の中からひとつ選びなさい 1 一般的にイヌ用のペットフードは ネコ用よりもタンパク質の含有率が高い 2 ドライフードは缶詰タイプに比べて 嗜好性はやや劣るが経済的である 3 水分含有率は セミモイストタイプ 缶詰タイプ ドライタイプの順に高い 4 一般食 ( おかずタイプ ) は それだけでイヌやネコが必要とする栄養基準を満たすフードである 5 開封した缶詰フードを一度に使い切ることができない場合は 冷蔵庫で保管すれば 10 日程度は安全に使用できる 25

スライド 1

スライド 1 1. 血液の中に存在する脂質 脂質異常症で重要となる物質トリグリセリド ( 中性脂肪 :TG) 動脈硬化に深く関与する 脂質の種類 トリグリセリド :TG ( 中性脂肪 ) リン脂質 遊離脂肪酸 特徴 細胞の構成成分 ホルモンやビタミン 胆汁酸の原料 動脈硬化の原因となる 体や心臓を動かすエネルギーとして利用 皮下脂肪として貯蔵 動脈硬化の原因となる 細胞膜の構成成分 トリグリセリド ( 中性脂肪

More information

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝 エンテカビル トーワ を服用されている方へ B 型慢性肝疾患の治療のために 監修 国立大学法人高知大学医学部消化器内科学講座 教授西原利治先生 施設名 2017 年 10 月作成 (C-1) 肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが

More information

2017 年度茨城キリスト教大学入学試験問題 生物基礎 (A 日程 ) ( 解答は解答用紙に記入すること ) Ⅰ ヒトの肝臓とその働きに関する記述である 以下の設問に答えなさい 肝臓は ( ア ) という構造単位が集まってできている器官である 肝臓に入る血管には, 酸素を 運ぶ肝動脈と栄養素を運ぶ

2017 年度茨城キリスト教大学入学試験問題 生物基礎 (A 日程 ) ( 解答は解答用紙に記入すること ) Ⅰ ヒトの肝臓とその働きに関する記述である 以下の設問に答えなさい 肝臓は ( ア ) という構造単位が集まってできている器官である 肝臓に入る血管には, 酸素を 運ぶ肝動脈と栄養素を運ぶ 207 年度茨城リスト教大学入学試験問題 生物基礎 (A 日程 ) ( 解答は解答用紙に記入すること ) Ⅰ ヒトの肝臓とその働きに関する記述である 以下の設問に答えなさい 肝臓は ( ) という構造単位が集まってできている器官である 肝臓に入る血管には, 酸素を 運ぶ肝動脈と栄養素を運ぶ ( ) の 2 つの血管系がある 肝臓はこれらの血管系から入ってくる 酸素や栄養素等を用いて, 次のような様々な化学反応を行う

More information

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd 34 ビタミン主薬製剤 1 ビタミン A 主薬製剤 使用上の注意と記載条件 1. 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談することあ医師の治療を受けている人 い妊娠 3 ヵ月以内の妊婦, 妊娠していると思われる人又は妊娠を希望する人 ( 妊娠 3 ヵ月前から妊娠 3 ヵ月までの間にビタミン A を 1 日 10,000 国際単位以上摂取した妊婦から生まれた児に先天異常の割合が上昇したとの報告がある )

More information

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73> がんに対する診療機能 各領域の専門医に加え 認定看護師 専門 認定薬剤師等とともにチーム医療を展開しており 標準的かつ良質 適切な医療の提供に努め 又 他の医療機関との連携を推進しております. 肺がん 当該疾患の診療を担当している 医師数 当該疾患を専門としてい 腫瘍内科 4 4 2 腫瘍外科 ( 外科 ) 5 4 3 腫瘍放射線科 実績実績実績 開胸 治療の実施 (: 実施可 / : 実施不可 )

More information

針刺し切創発生時の対応

針刺し切創発生時の対応 1. 初期対応 1) 発生直後の対応 (1) 曝露部位 ( 針刺し 切創等の経皮的創傷 粘膜 皮膚など ) を確認する (2) 曝露部位を直ちに洗浄する 1 創傷 粘膜 正常な皮膚 創傷のある皮膚 : 流水 石鹸で十分に洗浄する 2 口腔 : 大量の水でうがいする 3 眼 : 生理食塩水で十分に洗浄する (3) 曝露の程度 ( 深さ 体液注入量 直接接触量 皮膚の状態 ) を確認する (4) 原因鋭利器材の種類

More information

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成 甲状腺機能亢進症が女性に与える影響 1) バセドウ病と生理 ( 月経 ) バセドウ病になると生理の周期が短くなったり 生理の量が少なくなったりします バセドウ病では 甲状腺機能亢進症の状態となります 甲状腺ホルモンは卵胞の成長にも影響しますので 甲状腺機能亢進症の状態では 卵胞の成長が早くなり生理の周期が短くなることがあります そのため生理が頻回に生じる頻発月経になったりしますが 逆に全身状態が悪くなったり

More information

下痢 消化管粘膜が損傷をうけるために起こります 好中球 白血球 減少による感 染が原因の場合もあります セルフケアのポイント 症状を和らげる 下痢になると 体の水分と電解質 ミネラル が失われるので ミネラルバ ランスのとれたスポーツドリンクなどで十分補うようにしましょう 冷えすぎた飲み物は 下痢を悪化させることがあるので控えましょう おなかが冷えないよう腹部の保温を心がけましょう 下痢のひどいときは

More information

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx 患者様同意説明文書 非典型溶血性尿毒症症候群 (ahus) ソリリスの投与開始前に 医師または医療従事者から ソリリスを投与される方へ (ahus) 及び 患者安全性カード に従ってこの薬の安全性 有効性の説明 髄膜炎菌ワクチン等の接種の必要性及び患者様のデータの取扱いの説明を十分に理解できるまで受け さらにこの 患者様同意説明文書 の記載に従ってご確認ください 担当医師または医療従事者は 患者様にこの薬を投与する場合

More information

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350 5. 死亡 () 死因順位の推移 ( 人口 0 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 328.4 悪性新生物 337.0 悪性新生物 286.6 25 悪性新生物 377.8 悪性新生物 354. 悪性新生物 290.3 位 26 悪性新生物 350.3 悪性新生物 355.7 悪性新生物 290.3 27 悪性新生物 332.4 悪性新生物 35. 悪性新生物

More information

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専 がんに対する診療機能 各領域の専門医に加え 認定看護師 専門 認定薬剤師等とともにチーム医療を展開しており 標準的かつ良質 適切な医療の提供に努め 又 他の医療機関との連携を推進しております 平成 29 年 9 月 1 日現在 1. 肺がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 1 腫瘍外科 ( 外科 ) 6 3 開胸 胸腔鏡下 定位 ありありなしなしなしなし なしなしなしありなしなし 2.

More information

私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために あなたが病気や事故で意思表示できなくなっても最期まであなたの意思を尊重した治療を行います リビングウィル とは? リビングウィルとは 生前に発効される遺書 のことです 通常の遺書は 亡くなった後に発効されますが リビングウィルは 生きていても意思表示

私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために あなたが病気や事故で意思表示できなくなっても最期まであなたの意思を尊重した治療を行います リビングウィル とは? リビングウィルとは 生前に発効される遺書 のことです 通常の遺書は 亡くなった後に発効されますが リビングウィルは 生きていても意思表示 私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために 氏名 診察券 ID 生 これは大切な記録です 署名したら医師に渡してください SLIH-2013.5.8-Ver.7.00 104-8560 東京都中央区明石町 9-1 Tel.03-3541-5151 Fax. 03-3544-0649 Copyright St. Luke's International Hospital All rights reserved.

More information

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用 資料 1 食品の機能性表示に関する制度 平成 25 年 4 月 4 日 消費者庁 保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用食品 保健の機能の表示ができる

More information

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗 透析に関する新入職員教育要項 期間目標入職 ~ 1 施設及び透析室の特殊性がわかる 2 透析療法の基礎知識がわかる 1ヶ月 1 透析室の環境に慣れる 2 血液透析開始 終了操作の手順がわかる 3 プライミング操作ができる 3ヶ月 1 透析業務の流れがわかる 2 機械操作の理解と開始 終了操作の手順がわかる 3 プライミング操作ができる 1 透析開始終了操作が指導下でできる 1 年目 ~ 1 血液透析開始終了操作の見守りができる

More information

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医 佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生 住所 M T S H 西暦 電話番号 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 家族構成 情報 医療機関名 診療科 住所 電話番号 紹介医 計画策定病院 (A) 連携医療機関 (B) 疾患情報 組織型 遺伝子変異 臨床病期 病理病期 サイズ 手術 有 無 手術日 手術時年齢 手術 有 無 手術日

More information

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読み下さい 使用上の注意 改訂のお知らせ 2006 年 1 月日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 注 ) 処方せん医薬品 ( ジピリダモール製剤 ) = 登録商標注 ) 注意 - 医師等の処方せんにより使用すること 謹啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます 平素は弊社製品につきましてご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます さて, この度, 自主改訂によりペルサンチン

More information

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外 がんの診療に関連した専門外来の問い合わせ窓口 記載の有無 あり とするとデータ抽出の対象となります 記載する内容がない場合は なし としてください なし の場合は以下について記入の必要はありません 病院名 : 岐阜大学医学部附属病院 平成 9 年 9 月 1 日現在 あり がん診療に関連した専門外来の の項目は 以下の表の疾患名を用いて記載してください 表の中に 該当する病名がない場合は その病名を直接記載してください

More information

したことによると考えられています 4. ピロリ菌の検査法ピロリ菌の検査法にはいくつかの種類があり 内視鏡を使うものとそうでないものに大きく分けられます 前者は 内視鏡を使って胃の組織を採取し それを材料にしてピロリ菌の有無を調べます 胃粘膜組織を顕微鏡で見てピロリ菌を探す方法 ( 鏡検法 ) 先に述

したことによると考えられています 4. ピロリ菌の検査法ピロリ菌の検査法にはいくつかの種類があり 内視鏡を使うものとそうでないものに大きく分けられます 前者は 内視鏡を使って胃の組織を採取し それを材料にしてピロリ菌の有無を調べます 胃粘膜組織を顕微鏡で見てピロリ菌を探す方法 ( 鏡検法 ) 先に述 ピロリ菌のはなし ( 上 ) 大阪掖済会病院部長 消化器内科佐藤博之 1. はじめにピロリ菌という言葉を聞いたことがある方も多いと思います ピロリ菌はヒトの胃の中に住む細菌で 胃潰瘍や十二指腸潰瘍に深く関わっていることが明らかにされています 22 年前に発見されてから研究が精力的に進められ 以後 胃潰瘍や十二指腸潰瘍の治療法が大きく様変わりすることになりました 我が国では 2000 年 11 月に胃潰瘍

More information

2005年勉強会供覧用

2005年勉強会供覧用 肝臓 胆管系の勉強会 外科 玉木 今回の勉強会は肝臓 胆管系全般ついて勉強したいと 考えています 盛りだくさんですが消化 不良で下痢しないようにして下さい 先ずは 肝臓とはどういった臓器なのかを患者さんから聞かれたときに返答できる様になりまし ょう 肝臓の形態と働き 1 肝臓の構造 肝臓は 人体の中でもっとも重い臓器で 成人では約1400g 体重の約50分の1の重さが あります 肝臓の血管系には 主に栄養を運ぶ役割をもつ門脈と

More information

Microsoft Word - CDDP+VNR患者用パンフレット doc

Microsoft Word - CDDP+VNR患者用パンフレット doc シスプラチン ( シスプラチン注 )+ ビノレルビン ( ロゼウス注 ) 併用療法を受けられるさま 四国がんセンター呼吸器科 2011.7.29 改訂 私たちは Ⅰ 化学療法に対する不安を軽減し安心して治療に望めるように お手伝いします Ⅱ 化学療法治療中の身体的 精神的苦痛を軽減し最良の状態で 治療が受けられるようにお手伝いします Ⅲ 化学療法後の副作用が最小限になるようにお手伝いします 化学療法をうける方へ

More information

体外受精についての同意書 ( 保管用 ) 卵管性 男性 免疫性 原因不明不妊のため 体外受精を施行します 体外受精の具体的な治療法については マニュアルをご参照ください 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの表をご参照ください 1) 現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常

体外受精についての同意書 ( 保管用 ) 卵管性 男性 免疫性 原因不明不妊のため 体外受精を施行します 体外受精の具体的な治療法については マニュアルをご参照ください 当施設での体外受精の妊娠率については別刷りの表をご参照ください 1) 現時点では体外受精により出生した児とそれ以外の児との先天異常 生殖補助医療に関する同意書 体外受精 顕微授精 受精卵の凍結保存 融解移植に際しては 下記の同意書 が必要です ご夫婦で署名捺印した上で提出してください 体外受精に関する同意書 ( 初回採卵に必要 ) 顕微授精に関する同意書 ( 初回採卵に必要 ) 受精卵凍結保存に関する同意書 ( 初回採卵に必要 ) 凍結受精卵融解胚移植に関する同意書 ( その都度必要 ) 同意書は 保管用 と 提出用 の 2 部からなります

More information

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6> 2012 年 4 月更新作成者 : 宇根底亜希子 化学療法看護エキスパートナース育成計画 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院しているがん患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が化学療法分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1 ) レベル Ⅱ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 2 ) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間間 1 年間の継続教育とする

More information

ポプスカイン0.75% 注シリンジ 75mg /10 院 Popscaine 75mg /10 院 / 筒 丸石 薬価 円 / 筒 効 硬膜外麻酔 用 ( 注 )1 回 150mg ( 本剤として20 院 ) までを硬膜外腔に投与 禁 大量出血やショック状態, 注射部位またはその周辺に

ポプスカイン0.75% 注シリンジ 75mg /10 院 Popscaine 75mg /10 院 / 筒 丸石 薬価 円 / 筒 効 硬膜外麻酔 用 ( 注 )1 回 150mg ( 本剤として20 院 ) までを硬膜外腔に投与 禁 大量出血やショック状態, 注射部位またはその周辺に 神経系に作用する薬剤 局所麻酔薬 ( エステル型 ) ( プロカイン塩酸塩 ) プロカニン注 0.5% Procanine 25mg /5 院 / 管 光 薬価 92.00 円 /A 効 浸潤麻酔 用 ( 注 )1 回 1000mgの範囲内で使用 ( 基準最高用量 :1 回 1000mg ). 必要に応じアドレナリン ( 濃度 1:10 万 ~ 20 万 ) を添加 禁 メトヘモグロビン血症, 本剤の成分又は安息香酸エステル

More information

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が 放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) を受ける @PATIENTNAME 様の予定表 No.1 経過 検査 処置 リハビリ 栄養指導 入院当日 ~ 前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態でが受けられる 現在内服している薬は通常通り内服して下さい * 必要に応じて薬剤管理の指導を行います 入院当日 採血を行います 入院中リハビリは特に予定していません 病院食を提供させていただきます

More information

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc 2 糖尿病の症状がは っきりしている人 尿糖が出ると多尿となり 身体から水分が失われ 口渇 多飲などが現れます ブドウ糖が利用されないため 自分自身の身体(筋肉や脂肪)を少しずつ使い始めるので 疲れ やすくなり 食べているのにやせてきます 3 昏睡状態で緊急入院 する人 著しい高血糖を伴う脱水症や血液が酸性になること(ケトアシドーシス)により 頭痛 吐き気 腹痛などが出現し すみやかに治療しなければ数日のうちに昏睡状態に陥ります

More information

~ 副腎に腫瘍がある といわれたら ~ 副腎腫瘍? そもそも 副腎って何? 小さいけれど働き者の 副腎 副腎は 左右の腎臓の上にある臓器です 副腎皮質ホルモンやカテコラミンと呼ばれる 生命や血圧を維持するために欠かせない 重要なホルモンを分泌している大切な臓器です 副腎 副腎 NEXT ホルモンって 何? 全身を調整する大切な ホルモン 特定の臓器 ( 内分泌臓器 ) から血液の中に出てくる物質をホルモンと呼びます

More information

「             」  説明および同意書

「             」  説明および同意書 EDP( エトポシド + ドキソルビシン + シスプラチン ) 療法 説明および同意書 四国がんセンター泌尿器科 患者氏名 ( ) さん 御本人さんのみへの説明でよろしいですか? ( 同席者の氏名をすべて記載 ) ( ( はい ) ) < 病名 > 副腎がん 転移部位 ( ) < 治療 > EDP 療法 (E: エトポシド D: ドキソルビシン P: シスプラチン ) < 治療開始予定日 > 平成

More information

北海道医療大学歯学部シラバス

北海道医療大学歯学部シラバス 歯科放射線学 [ 講義 ] 第 4 学年前後期必修 3 単位 担当者名 教授 / 中山英二講師 / 大西隆講師 / 佐野友昭助教 / 杉浦一考 概要 放射線を含む画像検査および画像診断に関する基礎的ならびに臨床的知識を修得することを目的とする 学習目標 放射線に関する物理的および生物学的な基本的知識を獲得する 放射線を含む画像検査の種類と特徴 およびその利用法についての知識を獲得する 放射線を含む画像検査による正常画像解剖の知識を獲得する

More information

相模女子大学 2017( 平成 29) 年度第 3 年次編入学試験 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 栄養科学部健康栄養学科 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の

相模女子大学 2017( 平成 29) 年度第 3 年次編入学試験 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 栄養科学部健康栄養学科 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の 相模女子大学 学力試験問題 ( 食品学分野 栄養学分野 ) 2016 年 7 月 2 日 ( 土 )11 時 30 分 ~13 時 00 分 注意事項 1. 監督の指示があるまで 問題用紙を開いてはいけません 2. 開始の合図があったら 問題用紙 解答用紙の指定の箇所に受験番号 氏名を必ず記入してください 3. これは 学力試験の問題用紙です 問題の本文は 食品学分野は 2ページ (4 題 ) 栄養学分野は2ページ

More information

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム 平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チームの介入による下部尿路機能の回復のための包括的排尿ケアについて評価する ( 新 ) 排尿自立指導料 [

More information

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および 1 2 3 4 5 子宮頸がんと発がん性ヒトパピローマウイルス 1 子宮頸がんは 子宮頸部 ( 子宮の入り口 ) にできるがんで 20~30 代で急増し 日本では年間約 15,000 人の女性が発症していると報告されています 子宮頸がんは 初期の段階では自覚症状がほとんどないため しばしば発見が遅れてしまいます がんが進行すると 不正出血や性交時の出血などがみられます 2 子宮頸がんは 発がん性 HPVというウイルスの感染が原因で引き起こされる病気です

More information

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2 11 1 長期にわたる大量飲酒が 引き起こす影響 脳への影響 アルコールは 脳の神経細胞に影響を及ぼし その結果 脳が縮んでいきます 脳に対 するアルコールの影響は 未成年者で特に強いことが知られています 写真B 写真A 正常な脳のCT 写真C 写真D アルコール 依 存 症 患者の脳の 正常な脳のCT Aに比べてやや CT Aとほぼ同じ高さの位置の 低い位置の断面 断面 脳の外側に溝ができ 中央

More information

このドッグランは、人と愛犬との豊かな共生を願って作られました

このドッグランは、人と愛犬との豊かな共生を願って作られました 目次 Q 1 利用登録制度とは? Q 2 利用登録に必要なものは? Q 3 鑑札と狂犬病予防注射済票を見ないと登録できないの? Q 4 鑑札を紛失した場合は? Q 5 狂犬病予防注射を受ける時期は決まっているの? Q 6 狂犬病予防注射を4 月から6 月に受けない場合 ドッグラン登録は? Q 7 狂犬病予防注射は1 年に一度打てばいいと聞いたけど? Q 8 動物病院等で狂犬病予防注射を受けた場合 Q

More information

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性 2018 年 4 月 18 日放送 口腔内細菌と全身感染症 九州大学大学院歯周病学分野教授西村英紀はじめに本日は 口腔内細菌による感染症のお話をします 口腔内の感染症の代表は虫歯と歯周病です 虫歯菌は歯の表面で増殖し酸を産生することで歯を溶かす病気ですが 全身感染症との関連で大事なのは歯周病です なぜなら虫歯が歯の表面の感染であるのに対し 歯周病は生体内部への感染を惹き起こす恐れがあるからです 歯周病の進行歯周病は歯と歯茎の間に介在する狭くて浅い歯肉溝と呼ばれる溝に歯周病細菌が感染

More information

生理学 1章 生理学の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 按マ指 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 鍼灸 (1734) E L 1-3. 細胞膜につ

生理学 1章 生理学の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 按マ指 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 鍼灸 (1734) E L 1-3. 細胞膜につ の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 (1734) 1-3. 細胞膜について正しい記述はどれか 1 糖脂質分子が規則正しく配列している 2 イオンに対して選択的な透過性をもつ 3 タンパク質分子の二重層膜からなる 4

More information

第 7 回トキ飼育繁殖小委員会資料 2 ファウンダー死亡時の対応について ( 案 ) 1 トキのファウンダー死亡時の細胞 組織の保存について ( 基本方針 ) トキのファウンダーの細胞 組織の保存は ( 独 ) 国立環境研究所 ( 以下 国環研 ) が行う 国環研へは環境省から文書

第 7 回トキ飼育繁殖小委員会資料 2 ファウンダー死亡時の対応について ( 案 ) 1 トキのファウンダー死亡時の細胞 組織の保存について ( 基本方針 ) トキのファウンダーの細胞 組織の保存は ( 独 ) 国立環境研究所 ( 以下 国環研 ) が行う 国環研へは環境省から文書 20141211 資料 2 ファウンダー死亡時の対応について ( 案 ) 1 トキのファウンダー死亡時の細胞 組織の保存について ( 基本方針 ) トキのファウンダーの細胞 組織の保存は ( 独 ) 国立環境研究所 ( 以下 国環研 ) が行う 国環研へは環境省から文書にて依頼 トキの細胞 組織の採取は 佐渡トキ保護センターが国環研の要領等 ( 別紙 ) に従い実施する 国環研以外の機関 ( 新潟大学等

More information

参考 9 大量出血や急速出血に対する対処 2) 投与方法 (1) 使用血液 3) 使用上の注意 (1) 溶血の防止 参考 9 大量出血や急速出血に対する対処 参考 11 慢性貧血患者における代償反応 2) 投与方法 (1) 使用血液 3) 使用上の注意 (1) 溶血の防止 赤血球液 RBC 赤血球液

参考 9 大量出血や急速出血に対する対処 2) 投与方法 (1) 使用血液 3) 使用上の注意 (1) 溶血の防止 参考 9 大量出血や急速出血に対する対処 参考 11 慢性貧血患者における代償反応 2) 投与方法 (1) 使用血液 3) 使用上の注意 (1) 溶血の防止 赤血球液 RBC 赤血球液 参考 血液製剤の使用指針 ( 新旧対照表 ) 平成 28 年 6 月一部改正 目次 項目新旧赤血球液赤血球濃厚液 [ 要約 ] 赤血球液の適正使用 使用指針 3) 周術期の輸血 (2) 術中投与 投与量 使用上の注意点 はじめに Ⅰ 血液製剤の使用の在り方 3. 製剤ごとの使用指針の考え方 1) 赤血球液と全血の投与について 3) 新鮮凍結血漿の投与について 4) アルブミン製剤の投与について 5)

More information

<4D F736F F D208EC08B5A8E8E8CB1318B B898A F48508C668DDA94C52E646F63>

<4D F736F F D208EC08B5A8E8E8CB1318B B898A F48508C668DDA94C52E646F63> 実験動物 1 級 2 級技術者実技試験概要の公開 実験動物 1 級 2 級技術者実技試験の概要を公開いたします この実技試験の概要は年度ごとの試験問題を公開するものではありません また 今後の試験問題及び範囲を示すものではありません < 実験動物 1 級実技試験概要 > Ⅰ. マウス必須 (1 級 ) 1. 麻酔量の計算 2. 麻酔剤の投与 : 尾静脈内投与 腹腔内投与 3 採血 : 開胸しないで心臓から全採血

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 周術期看護エキスパートナース育成計画 作成者 : 高橋育代 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している手術を受ける患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が周術期看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1) レベル Ⅱ 以上で手術看護分野の知識と技術習得を希望する者 2) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間 1 年間の継続教育とする 10

More information

60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起

60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 21 日 独立行政法人理化学研究所 敗血症の本質にせまる 新規治療法開発 大きく前進 - 制御性樹状細胞を用い 敗血症の治療に世界で初めて成功 - 敗血症 は 細菌などの微生物による感染が全身に広がって 発熱や機能障害などの急激な炎症反応が引き起こされる病態です 免疫力が低下している場合に 急性腎盂腎炎や肺炎 急性白血病 肝硬変 悪性腫瘍などさまざまな疾患によって誘発され

More information

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ 15 年 12 月時点 院内がん登録統計 (13 年 ) 登録対象 当院で診断された または治療された がん 当院で がん と判明した場合や他施設から がん の治療のためにされた場合に登録 診断された時点で登録を行うため 治療実績 手術件数などとは件数が異なります 例 )A さんは X 医院で胃がんと診断され 治療のために当院に来院された 胃がん を登録 1 腫瘍 1 登録 1 人が複数の部位に がん

More information

高等学校「保健」補助教材「災害の発生と安全・健康~3.11を忘れない~」 第3章

高等学校「保健」補助教材「災害の発生と安全・健康~3.11を忘れない~」 第3章 3-1 応急手当の原則 傷病者が発生した場合 その場に居合わせた人 ( バイスタンダーという ) が応急手当を行えば救命効果の向上や 治療の経過にも良い影響を与えることは医学的にも明らかになっている 災害時等 緊急の事態において適切な応急手当を実施するために 日頃から応急手当の技術と知識を身に付けておく必要がある 応急手当の 的救 命 止 苦痛の ー ーの救命 36 三章適切な応急手当と 3-2 手当の基本

More information

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを がんの診療に関連した専門外来の問い合わせ窓口 記載の有無 あり とするとデータ抽出の対象となります 記載する内容がない場合は なし としてください なし の場合は以下について記入の必要はありません 病院名 : 公立大学法人横浜市立大学附属病院 平成 9 年 9 月 1 日現在 あり がん診療に関連した専門外来の の項目は 以下の表の疾患名を用いて記載してください 表の中に 該当する病名がない場合は

More information

減量・コース投与期間短縮の基準

減量・コース投与期間短縮の基準 用法 用量 通常 成人には初回投与量 (1 回量 ) を体表面積に合せて次の基準量とし 朝食後および夕食後の 1 日 2 回 28 日間連日経口投与し その後 14 日間休薬する これを 1 クールとして投与を繰り返す ただし 本剤の投与によると判断される臨床検査値異常 ( 血液検査 肝 腎機能検査 ) および消化器症状が発現せず 安全性に問題がない場合には休薬を短縮できるが その場合でも少なくとも

More information

2. 転移するのですか? 悪性ですか? 移行上皮癌は 悪性の腫瘍です 通常はゆっくりと膀胱の内部で進行しますが リンパ節や肺 骨などにも転移します 特に リンパ節転移はよく見られますので 膀胱だけでなく リンパ節の検査も行うことが重要です また 移行上皮癌の細胞は尿中に浮遊していますので 診断材料や

2. 転移するのですか? 悪性ですか? 移行上皮癌は 悪性の腫瘍です 通常はゆっくりと膀胱の内部で進行しますが リンパ節や肺 骨などにも転移します 特に リンパ節転移はよく見られますので 膀胱だけでなく リンパ節の検査も行うことが重要です また 移行上皮癌の細胞は尿中に浮遊していますので 診断材料や 動物の腫瘍インフォメーション シート 4 犬の膀胱腫瘍 膀胱腫瘍とは 膀胱内貼りの粘膜から発生する腫瘍で 血尿などを起こします 犬の膀胱腫瘍のうちの多くは 移行上皮癌 ( いこうじょうひがん ) とよばれる悪性腫瘍ですが 良性の腫瘍や 慢性の膀胱炎によるポリープなどもみられることがあります 良性のものは 基本的には手術で切除すれば完治可能です ここでは 主に悪性の移行上皮癌について 検査法や治療オプションをご説明します

More information

19-3.動物実験

19-3.動物実験 o o o o o o o 283 73 動物実験の基礎 3 めミニブタという 1 年以上飼育しても 40 50 o に体重 が留まるブタを使用するほうが良い 外科的切開により胆嚢を露出し, 胆嚢をタバコ縫合し てシースを固定して胆道経由にて造影を実施した 使用する際は, 経産ブタを用いることと, 大凡の性周 Fig6, 7 我々は, 十二指腸内視鏡を持っていないた 期に合わせ発情が造影当日に合うように,

More information

背部痛などがあげられる 詳細な問診が大切で 臨床症状を確認し 高い確率で病気を診断できる 一方 全く症状を伴わない無症候性血尿では 無症候性顕微鏡的血尿は 放置しても問題のないことが多いが 無症候性肉眼的血尿では 重大な病気である可能性がある 特に 50 歳以上の方の場合は 膀胱がんの可能性があり

背部痛などがあげられる 詳細な問診が大切で 臨床症状を確認し 高い確率で病気を診断できる 一方 全く症状を伴わない無症候性血尿では 無症候性顕微鏡的血尿は 放置しても問題のないことが多いが 無症候性肉眼的血尿では 重大な病気である可能性がある 特に 50 歳以上の方の場合は 膀胱がんの可能性があり おしっこが赤い どのような泌尿器科疾患があるの? 埼玉医科大学病院泌尿器科 朝倉博孝 1. はじめに血尿は 肉眼的には認識できないが 検査で尿中に血液を認める場合と肉眼的におしっこが赤いという臨床症状でわかる場合がある 前者を顕微鏡的血尿 ( 顕微鏡でわかる ) 後者を肉眼的血尿( 肉眼で赤くみえる ) という 一般的には 顕微鏡的血尿よりも 肉眼的血尿の方が重大な病気がかくれている可能性が高い また

More information

豚繁殖 呼吸障害症候群生ワクチン ( シード ) 平成 24 年 3 月 13 日 ( 告示第 675 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した弱毒豚繁殖 呼吸障害症候群ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を凍結乾燥したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株

豚繁殖 呼吸障害症候群生ワクチン ( シード ) 平成 24 年 3 月 13 日 ( 告示第 675 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した弱毒豚繁殖 呼吸障害症候群ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を凍結乾燥したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 豚繁殖 呼吸障害症候群生ワクチン ( シード ) 平成 24 年 3 月 13 日 ( 告示第 675 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した弱毒豚繁殖 呼吸障害症候群ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を凍結乾燥したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 2.1.1 名称豚繁殖 呼吸障害症候群ウイルス JJ1882 株又はこれと同等と認められた株 2.1.2

More information

日本脳炎不活化ワクチン ( シード ) 平成 24 年 7 月 4 日 ( 告示第 1622 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した日本脳炎ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を不活化したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 名称日本脳炎ウイル

日本脳炎不活化ワクチン ( シード ) 平成 24 年 7 月 4 日 ( 告示第 1622 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した日本脳炎ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を不活化したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 名称日本脳炎ウイル 日本脳炎不活化ワクチン ( シード ) 平成 24 年 7 月 4 日 ( 告示第 1622 号 ) 新規追加 1 定義シードロット規格に適合した日本脳炎ウイルスを同規格に適合した株化細胞で増殖させて得たウイルス液を不活化したワクチンである 2 製法 2.1 製造用株 2.1.1 名称日本脳炎ウイルス中山株薬検系又はこれと同等と認められた株 2.1.2 性状豚腎初代細胞で増殖し がちょう 鶏初生ひな及びはとの赤血球を凝集する

More information

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M 図 1 調査前年 1 年間の ART 実施周期数別施設数 図 4 ART 治療周期数別自己注射の導入施設数と導入率 図 2 自己注射の導入施設数と導入率 図 5 施設の自己注射の使用目的 図 3 導入していない理由 図 6 製剤種類別自己注射の導入施設数と施設率 図 7 リコンビナント FSH を自己注射された症例の治療成績は, 通院による注射症例と比較し, 差があるか 図 10 リコンビナント FSH

More information

密封小線源治療 子宮頸癌 体癌 膣癌 食道癌など 放射線治療科 放射免疫療法 ( ゼヴァリン ) 低悪性度 B 細胞リンパ腫マントル細胞リンパ腫 血液 腫瘍内科 放射線内用療法 ( ストロンチウム -89) 有痛性の転移性骨腫瘍放射線治療科 ( ヨード -131) 甲状腺がん 研究所 滋賀県立総合病

密封小線源治療 子宮頸癌 体癌 膣癌 食道癌など 放射線治療科 放射免疫療法 ( ゼヴァリン ) 低悪性度 B 細胞リンパ腫マントル細胞リンパ腫 血液 腫瘍内科 放射線内用療法 ( ストロンチウム -89) 有痛性の転移性骨腫瘍放射線治療科 ( ヨード -131) 甲状腺がん 研究所 滋賀県立総合病 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 大腸がん 消化器内科 造血幹細胞移植 造血器腫瘍 骨髄不全 血液 腫瘍内科 大腸がん 早期胃がん 肝臓がん ( 一部 ) 前立腺がん 腎細胞がん 副腎がん腎盂尿管がん 膀胱がん 食道がん子宮体がん 外科泌尿器科婦人科 胸腔鏡下手術 肺がん 呼吸器外科 気道狭窄 閉塞病変に対する気管支鏡下レーザー治療 肺がん 呼吸器外科 定位放射線治療 原発性肺がん 転移性肺がん 原発性肝がん

More information

KangoGakkai.indb

KangoGakkai.indb 75 検討課題 ( 平成 22 年 12 月 20 日第 9 回チーム医療推進のための看護業務検討 WG 資料 ) 現行の看護基礎教育で対応可能であり看護師の更なる活用が望まれる業務 行為 医療現場等で一定のトレーニングを積み重ねた看護師が実施すべき業務 行為 特定看護師 ( 仮称 ) の要件 ( 案 ) 大学院修士課程等において一定の系統的な教育 研修を受けた看護師が実施すべき業務 行為 他職種による実施が適当な業務

More information

000-はじめに.indd

000-はじめに.indd 2 リハビリテーション看護 (1) 概要 ア 看護部の理念 方針 理念 患者様とともにリハビリテーションのゴール 目標 を目指し できるかぎりの自立を支援 し 安全で質の高い看護を提供します 方針 1 人間の生命 人間としての尊厳および権利を尊重した看護サービスを提供します 2 リハビリテーション看護の専門性を発揮し 患者様の日常生活行動の獲得に向けて 見守る 待つ ともに考える 姿勢を持ってかかわり

More information

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴 専門研修プログラム整備基準項目 5 別紙 1 専門技能 ( 診療 検査 診断 処置 手術など ) 1 年目 1 患者及び家族との面接 : 面接によって情報を抽出し診断に結びつけるとともに 良好な治療関係を維持する 2. 診断と治療計画 : 精神 身体症状を的確に把握して診断し 適切な治療を選択するとともに 経過に応じて診断と治療を見直す 3. 疾患の概念と病態の理解 : 疾患の概念および病態を理解し

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 2017 年 2 月 1 日 作成者 : 山田さおり 慢性心不全看護エキスパートナース育成コース 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している心不全患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が慢性心不全看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象レベルⅡ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 ( 今年度は院内スタッフを対象にしています ) 期間中 80% 以上参加できる者

More information

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン 糖尿病ってなに 糖尿病は インスリンが十分に働かないために 血液中を流れるブドウ糖という糖 血糖 が増えてしまう病気です インスリンは膵臓から出るホルモンであり 血糖を一定の範囲におさめる働きを担っています 血糖の濃度 血糖値 が何年間も高いままで放置されると 血管が傷つき 将来的に心臓病や 失明 腎不全 足 の切断といった より重い病気 糖尿病の慢性合併症につながります また 著しく高い血糖は それだけで昏睡

More information

3. 提出データ形式 平成 28 年度 H ファイル 大項目 必須条件等有 小項目内容 ( 入力様式等 ) (1) 施設コード都道府県番号 + 医療機関コード間 には区切りを入れない (2) 病棟コード病院独自コード 但し 一般 一般以 外の区が可能なこと 左詰め (3) データ識番号複数回入退院し

3. 提出データ形式 平成 28 年度 H ファイル 大項目 必須条件等有 小項目内容 ( 入力様式等 ) (1) 施設コード都道府県番号 + 医療機関コード間 には区切りを入れない (2) 病棟コード病院独自コード 但し 一般 一般以 外の区が可能なこと 左詰め (3) データ識番号複数回入退院し H ファイル 1. 提出データの仕様 データ記録方式を次のとおりとする タブ区切りテキスト形式とする ファイルは改行コードにより複数レコードに分割し レコードの組み合わせにて構成する また 各レコードは ヘッダ部およびペイロード部で構成する Hファイルは 同じヘッダ部の情報を持つ複数レコードにより構成し その中でペイロード部の コード バージョン で昇順に記録する ペイロード部の ペイロード1 から

More information

各論 : イヌ それぞれの設問について 該当するものを選び 解答用紙の該当欄の を鉛筆で黒く塗りつぶしてください 問題 1. 実験用イヌとして世界中で用いられている品種はどれか 1) ラブラドール レトリバー 2) グレイハウンド 3) ビーグル 4) 交雑犬 2. 実験動物としてのイヌの利点として

各論 : イヌ それぞれの設問について 該当するものを選び 解答用紙の該当欄の を鉛筆で黒く塗りつぶしてください 問題 1. 実験用イヌとして世界中で用いられている品種はどれか 1) ラブラドール レトリバー 2) グレイハウンド 3) ビーグル 4) 交雑犬 2. 実験動物としてのイヌの利点として 平成 24 年度 1 級実験動物技術者認定試験 各論 ( イヌ ) 試験時間 : 13 時 00 分 ~14 時 30 分 解答は答案用紙の該当欄の を鉛筆で黒く塗りつぶしてください をはみ出したり塗りつぶし方が不十分にならないよう注意してください 平成 24 年 9 月 15 日 ( 公社 ) 日本実験動物協会 各論 : イヌ それぞれの設問について 該当するものを選び 解答用紙の該当欄の を鉛筆で黒く塗りつぶしてください

More information

7. 脊髄腫瘍 : 専門とするがん : グループ指定により対応しているがん : 診療を実施していないがん 別紙 に入力したが反映されています 治療の実施 ( : 実施可 / : 実施不可 ) / 昨年の ( / ) 集学的治療 標準的治療の提供体制 : : グループ指定により対応 ( 地域がん診療病

7. 脊髄腫瘍 : 専門とするがん : グループ指定により対応しているがん : 診療を実施していないがん 別紙 に入力したが反映されています 治療の実施 ( : 実施可 / : 実施不可 ) / 昨年の ( / ) 集学的治療 標準的治療の提供体制 : : グループ指定により対応 ( 地域がん診療病 6. 脳腫瘍 : 専門とするがん : グループ指定により対応しているがん : 診療を実施していないがん 別紙 に入力したが反映されています 治療の実施 ( : 実施可 / : 実施不可 ) / 昨年の ( / ) 集学的治療 標準的治療の提供体制 : : グループ指定により対応 ( 地域がん診療病院のみ選択可 ) : 当該疾患の治療に関するが掲載されているページ 当該疾患を専門としている 1 放射線科

More information

Microsoft Word - 届出基準

Microsoft Word - 届出基準 第 4 三類感染症 1 コレラ (1) 定義コレラ毒素 (CT) 産生性コレラ菌 (Vibrio cholerae O1) 又は V. cholerae O139 による急性感染性腸炎である (2) 臨床的特徴潜伏期間は数時間から 5 日 通常 1 日前後である 近年のエルトールコレラは軽症の水様性下痢や軟で経過することが多いが まれに 米のとぎ汁 様の臭のない水様を 1 日数リットルから数十リットルも排泄し

More information

頭頚部がん1部[ ].indd

頭頚部がん1部[ ].indd 1 1 がん化学療法を始める前に がん化学療法を行うときは, その目的を伝え なぜ, 化学療法を行うか について患者の理解と同意を得ること ( インフォームド コンセント ) が必要である. 病理組織, 病期が決定したら治療計画を立てるが, がん化学療法を治療計画に含める場合は以下の場合である. 切除可能であるが, 何らかの理由で手術を行わない場合. これには, 導入として行う場合と放射線療法との併用で化学療法を施行する場合がある.

More information

はじめに 近年 がんに対する治療の進歩によって 多くの患者さんが がん を克服することができるようになっています しかし がん治療の内容によっては 造精機能 ( 精子をつくる機能のことです ) が低下し 妊娠しにくくなったり 妊娠できなくなることがあります また 手術の内容によっては術後に性交障害を

はじめに 近年 がんに対する治療の進歩によって 多くの患者さんが がん を克服することができるようになっています しかし がん治療の内容によっては 造精機能 ( 精子をつくる機能のことです ) が低下し 妊娠しにくくなったり 妊娠できなくなることがあります また 手術の内容によっては術後に性交障害を はじめに 近年 がんに対する治療の進歩によって 多くの患者さんが がん を克服することができるようになっています しかし がん治療の内容によっては 造精機能 ( 精子をつくる機能のことです ) が低下し 妊娠しにくくなったり 妊娠できなくなることがあります また 手術の内容によっては術後に性交障害を引き起こすことがあります このようながん治療に伴う生殖機能の低下の可能性とその温存方法について理解したうえで

More information

出題 マウス ラットの微生物モニタリングに関する記述で誤っているものはどれか 正答 1 コメント 1. 検査対象となる動物は SPF 環境下ならびにコンベンショナル環境下で飼育されている動物である 2. 検査項目となる微生物はウイルス 細菌 真菌 寄生虫などである 3. 検査方法としては 過去の感染

出題 マウス ラットの微生物モニタリングに関する記述で誤っているものはどれか 正答 1 コメント 1. 検査対象となる動物は SPF 環境下ならびにコンベンショナル環境下で飼育されている動物である 2. 検査項目となる微生物はウイルス 細菌 真菌 寄生虫などである 3. 検査方法としては 過去の感染 試験問題への指摘事項に対する検討結果 ( 最終 ) 試験問題検討委員会 試験問題作成委員会 2015-16 共通 Q9 Q9. ほ乳類の胚盤胞が子宮に着床する形式について 動物との組み合わせとして正しいものはどれか a. イヌ - 中心着床 b. マウス - 偏心着床 c. ウサギ - 偏心着床 d. チンパンジー - 中心着床 e. ネコ - 壁内着床 1. a - b 2. a - c 3. a

More information

肝疾患に関する留意事項 以下は 肝疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあたって ガイド ラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 肝疾患に関する基礎情報 (1) 肝疾患の発生状況肝臓は 身体に必要な様々な物質をつくり 不要になったり 有害であったりす

肝疾患に関する留意事項 以下は 肝疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあたって ガイド ラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 肝疾患に関する基礎情報 (1) 肝疾患の発生状況肝臓は 身体に必要な様々な物質をつくり 不要になったり 有害であったりす 事業場における治療と職業生活の両立支援のためのガイドライン参考資料 肝疾患に関する留意事項 肝疾患に関する留意事項 以下は 肝疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあたって ガイド ラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 肝疾患に関する基礎情報 (1) 肝疾患の発生状況肝臓は 身体に必要な様々な物質をつくり 不要になったり 有害であったりする物質を解毒

More information

医療に対するわたしの希望 思いが自分でうまく伝えられなくなった時に医療が必要になった場合 以下のことを希望 します お名前日付年月日 変更 更新日 1. わたしの医療について 以下の情報を参照してください かかりつけ医療機関 1 名称 : 担当医 : 電話番号 : かかりつけ医療機関 2 名称 :

医療に対するわたしの希望 思いが自分でうまく伝えられなくなった時に医療が必要になった場合 以下のことを希望 します お名前日付年月日 変更 更新日 1. わたしの医療について 以下の情報を参照してください かかりつけ医療機関 1 名称 : 担当医 : 電話番号 : かかりつけ医療機関 2 名称 : 医療に対するわたしの希望 事前指示書について 当センターでは 患者さんの医療に対する意思形成を支援する活動を行っています この 医療に対するわたしの希望 は 事前指示書と呼ばれているものです 医療では 患者さんの思いがうまく伝えられなくなった時に 特に 生命維持処置をしなければ比較的短期間で死に至るであろう不治で回復不能の状態 になった際の本人の意向が分からず ご家族や医療スタッフが判断に困ることがありました

More information

7 1 2 7 1 15 1 2 (12 7 1 )15 6 42 21 17 15 21 26 16 22 20 20 16 27 14 23 8 19 4 12 6 23 86 / 230) 63 / 356 / 91 / 11.7 22 / 18.4 16 / 17 48 12 PTSD 57 9 97 23 13 20 2 25 2 12 5

More information

耐性菌届出基準

耐性菌届出基準 37 ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 (1) 定義ペニシリン G に対して耐性を示す肺炎球菌による感染症である (2) 臨床的特徴小児及び成人の化膿性髄膜炎や中耳炎で検出されるが その他 副鼻腔炎 心内膜炎 心嚢炎 腹膜炎 関節炎 まれには尿路生殖器感染から菌血症を引き起こすこともある 指定届出機関の管理者は 当該指定届出機関の医師が (2) の臨床的特徴を有する者を診察した結果 症状や所見からペニシリン耐性肺炎球菌感染症が疑われ

More information

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

ROCKY NOTE   食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ 食物アレルギー (100909 101214) 101214 2 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいということで来院 ( 患者 ) エビやカニを食べると唇が腫れるんです 多分アレルギーだと思うんですが 検査は出来ますか? ( 私 ) 検査は出来ますが おそらく検査をするまでも無く アレルギーだと思いますよ ( 患者 )

More information

マンスリー・ヘルシートピックス(2015年4月号)

マンスリー・ヘルシートピックス(2015年4月号) 1 マンスリー ヘルシートピックス (2015 年 4 月号 ) 4 月 9 日は 子宮の日 4 月 9 日は し (4) きゅう (9) の語呂から子宮の日とされ これにちなんで子宮頸がん予防啓発デーが制定されました 当初は 市民団体が独自に 4 月 9 日を 子宮頸がんを予防する日 子宮の日 と提唱していましたが 啓発活動の強化により 2009 年 日本記念協会が 4 月 9 日を 子宮頸がんを予防する日と認定したものです

More information

がん登録実務について

がん登録実務について 平成 28 年度東京都がん登録説明会資料 2-1 がん登録届出実務について (1) 1. 届出対象 2. 届出候補見つけ出し 3. 診断日 4. 届出票の作成例示 東京都地域がん登録室 1 1. 届出対象 1 原発部位で届出 2 入院 外来を問わず 当該腫瘍に対して 自施設を初診し 診断あるいは治療の対象 ( 経過観察を含む ) となった腫瘍を届出 3 届出対象となった腫瘍を 1 腫瘍 1 届出の形で届出

More information

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学 母性看護学 母性看護学 目標 Ⅰ. 母性看護の対象となる人々 関連する保健医療の仕組み 倫理的問題 人間の性と生殖のしくみについての理解を問う 1 母性看護の概念 母性看護の主な概念 a 母性の概念 母性の発達 母性看護学 [1]( 母性看護学概論 ): 第 1 章 母性とは (p.2 12) 公衆衛生 : 第 5 章 C リプロダクティヴ ヘルス / ライツ (p.115 130) 家族論 家族関係論

More information

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の Ⅵ. 職業感染対策 1. 針刺し 切創 粘膜曝露 1) 針刺し 切創 粘膜曝露対策および事例発生時の対応 職業感染を防止するためには 針刺し 切創 粘膜曝露を起こさないことが重要ではあ るが もし針刺し 切創 粘膜曝露が発生した場合は 迅速に対処することが必要となる 針刺し 切創 粘膜曝露事例発生時はフローチャートに従い行動する 表 1 感染症別の針刺しによる感染率 問題となるウイルス 感染率 備考

More information

第1 総 括 的 事 項

第1 総 括 的 事 項 障害程度等級表級別じん臓機能障害 1 級じん臓の機能の障害により自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 3 級じん臓の機能の障害により家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級じん臓の機能の障害により社会での日常生活活動が著しく制限されるもの 5 級 6 級 一身体障害認定基準 1 等級表 1 級に該当する障害は じん臓機能検査において 内因性クレアチニンクリアランス値が10ml/

More information

医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では 皮膚から侵入したアレルゲンが 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 喘息 アレルギー性鼻炎などのアレルギー症状を引き起こすきっかけになる

医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では 皮膚から侵入したアレルゲンが 食物アレルギー アトピー性皮膚炎 喘息 アレルギー性鼻炎などのアレルギー症状を引き起こすきっかけになる 化粧品用コラーゲンの原料 現在は 魚由来が中心 かつては ウシの皮膚由来がほとんど BSE 等病原体混入の危険 人に感染する病原体をもたない アレルギーの問題は未解決 ( むしろ問題は大きくなったかもしれない ) アレルギーを引き起こす可能性 医薬品タンパク質は 安全性の面からヒト型が常識です ではなぜ 肌につける化粧品用コラーゲンは ヒト型でなくても良いのでしょうか? アレルギーは皮膚から 最近の学説では

More information

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています くすりのしおり内服剤 2014 年 6 月作成薬には効果 ( ベネフィット ) だけでなく副作用 ( リスク ) があります 副作用をなるべく抑え 効果を最大限に引き出すことが大切です そのために この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です 商品名 : バルサルタン錠 20mg AA 主成分 : バルサルタン (Valsartan) 剤形 : 淡黄色の錠剤 直径約 7.2mm 厚さ約 3.1mm

More information

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他 CONTENTS 1 2 3 4 5 6 7 8 2008 8 980-8574 1 1 T E L 022 717 7000 T E L 022 717 7131 FAX 022 717 7132 SPECIAL 1 TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います

More information

h29c04

h29c04 総数 第 1 位第 2 位第 3 位第 4 位第 5 位 総数 悪性新生物 25,916 心疾患 14,133 肺炎 7,239 脳血管疾患 5,782 老衰 4,483 ( 29.8) ( 16.2) ( 8.3) ( 6.6) ( 5.1) PAGE - 1 0 歳 先天奇形 変形及び染色体異 38 胎児及び新生児の出血性障害 10 周産期に特異的な呼吸障害及 9 不慮の事故 9 妊娠期間及び胎児発育に関連

More information

senior_syusi_2011

senior_syusi_2011 NO.5 (2011/01/01~2011/01/31) 1 月 1 日 12 月分合計 -1,491,892 1 月 6 日 12/31 セサミ 内服薬 3,675-1,495,567 1 月 10 日 F.S さまよりご寄付 20,000-1,475,567 12/3 三郎 ホリスティック診察料 1,050-1,476,617 鍼治療 +SL 6,300-1,482,917 温灸セットM 9,450-1,492,367

More information

消化器病市民向け

消化器病市民向け Copyright C THE JAPANESE SOCIETY OF GASTROENTEROLOGY. d 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 1 肝硬変とは 2 肝硬変の合併症 たんらくろ 流れにくくなった門脈血は 体のあちらこちらにできた短絡路 シャント を通っ て肝臓を通らずに上大静脈や下大静脈に流れ込みます

More information

会計 10 一般会計所管課健康推進課款 4 衛生費事業名インフルエンザ予防接種費項 1 保健衛生費目 2 予防費補助単独の別単独 前年度 要求段階 財政課長内示 総務部長 市長査定 最終調整 予算計上 増減 1 当初要求 2 追加要求等 3 4( 増減額 ) 5( 増減額 ) 6=

会計 10 一般会計所管課健康推進課款 4 衛生費事業名インフルエンザ予防接種費項 1 保健衛生費目 2 予防費補助単独の別単独 前年度 要求段階 財政課長内示 総務部長 市長査定 最終調整 予算計上 増減 1 当初要求 2 追加要求等 3 4( 増減額 ) 5( 増減額 ) 6= 会計 10 一般会計所管課健康推進課款 4 衛生費事業名インフルエンザ予防接種費項 1 保健衛生費目 2 予防費補助単独の別単独 事業費 23,560 23,661 23,661 23,661 101 一般財源 23,560 23,661 23,661 23,661 101 インフルエンザの予防接種が高齢者の発病防止や特に重症化防止に有効であることから 65 歳以上の高齢者及び 60 歳以上 65

More information

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規 論文の内容の要旨 論文題目アンジオテンシン受容体拮抗薬テルミサルタンの メタボリックシンドロームに対する効果の検討 指導教員門脇孝教授 東京大学大学院医学系研究科 平成 19 年 4 月入学 医学博士課程 内科学専攻 氏名廣瀬理沙 要旨 背景 目的 わが国の死因の第二位と第三位を占める心筋梗塞や脳梗塞などの心血管疾患を引き起こす基盤となる病態として 過剰なエネルギー摂取と運動不足などの生活習慣により内臓脂肪が蓄積する内臓脂肪型肥満を中心に

More information

腹腔鏡下前立腺全摘除術について

腹腔鏡下前立腺全摘除術について ロボット支援腹腔鏡下根治的前立腺摘除術を受けられる方へ 前立腺がんの治療法 前立腺がんには様々な治療法があり 年齢や癌の広がり具合に応じて治療法が選択されます がんが前立腺にとどまっていて治癒 ( 根治 ) が期待される場合に推奨される治療法の一つが根治的前立腺摘除術です この根治的前立腺摘除術にはいくつかの方法 ( 手術方法 ) がありますが大きく分けて 開放手術と腹腔鏡下手術があります 当科における根治的前立腺摘除術

More information

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ 福島県のがんの死亡の特徴 2012 年の別は 全でみると 性は 179.5 女性は 86.0 に対し 全国は性 175.7 女性は 90.3 であった 別にみると いずれもわずかであるが 性の胃や大腸 女性では膵臓や卵巣が全国より高く 肺は女とも全国より低くなっている ( 図 15) 図 15. 別 ( 人口 10 万対 ) 標準集計表 9 から作成 - 2012 年 ( 平成 24 年 ) - 性

More information

Microsoft Word - RI検査 HP.docx

Microsoft Word - RI検査 HP.docx 核医学検査 (RI 検査 ) nuclear medicine imaging 核医学検査とは? 核医学検査は RI 検査とも呼ばれ 微量の放射線を出す放射性医薬品を注射などにより体内に投与し その薬の動きや分布を体外から専用のカメラ ( ガンマカメラ ) で撮像する検査です CT スキャンや MRI 検査と同様に形態的な情報を得ることも可能でありますが 核医学検査の一番の利点は 血流や代謝などの定量化による機能評価が可能である点です

More information

- 1 - - 2 - - 3 - - 4 - - 5 - - 6 - - 7 - - 8 - - 9 - - 10 - - 11 - - 12 - - 13 - - 14 - - 15 - - 16 - - 17 - - 18 - - 19 - - 20 - - 21 - - 22 - - 23 - - 24 - - 25 - - 26 - - 27 - - 28 - - 29 - - 30 -

More information

日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人

日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人 糖尿病とは? 糖尿病とは ブドウ糖が血液の中に増えすぎてしまう病気です 糖尿病には 1 型と 2 型があり 2 型糖尿病の発症に生活習慣が深くかかわっています 食べ過ぎ 運動不足 日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 35 30 尿 25 病 20 35 倍 890 万人 患者数増加率 15 10 5 0 1 1370 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100

More information

シトリン欠損症説明簡単患者用

シトリン欠損症説明簡単患者用 シトリン欠損症の治療 患者さんへの解説 2016-3-11 病因 人は 健康を維持するために食物をとり 特に炭水化物 米 パンなど 蛋白質 肉 魚 豆など 脂肪 動物脂肪 植物油など は重要な栄養素です 栄養は 身体の形 成に また身体機能を維持するエネルギーとして利用されます 図1に 食物からのエ ネルギー産生経路を示していますが いずれも最終的にはクエン酸回路を介してエネル ギー ATP を産生します

More information

130724放射線治療説明書.pptx

130724放射線治療説明書.pptx 放射線治療について 要約 局所腫瘍の治療効果は 手術 > 放射線治療 > 化学療法 の順です 手術を行うことが難しい場合 放射線治療が候補になります 動物の放射線治療は全身麻酔が必要です 一般に 照射回数を多くした方が腫瘍の制御効果が高いといわれています 症状緩和効果は70~80% で得られます 効果の確実な予測はできません 1ヵ月以内に照射を終える必要があります 欠点として 放射線障害や全身麻酔のリスクを伴います

More information

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル

ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル ロペラミド塩酸塩カプセル 1mg TCK の生物学的同等性試験 バイオアベイラビリティの比較 辰巳化学株式会社 はじめにロペラミド塩酸塩は 腸管に選択的に作用して 腸管蠕動運動を抑制し また腸管内の水分 電解質の分泌を抑制して吸収を促進することにより下痢症に効果を示す止瀉剤である ロペミン カプセル 1mg は 1 カプセル中ロペラミド塩酸塩 1 mg を含有し消化管から吸収されて作用を発現する このことから

More information

動物の生活と生物の進化 消化と吸収 次の問いに答えなさい 液1 試験管を40 ぐらいの湯につけた理由を書きなさい (1) 図のように,~Dの₄ 本の試験管にデンプン溶液をとり,とに デンプン溶液だはだ液を,とDにはそれぞれ同量の水を入れ, 約 40 に保った 約 D 10 分後,とにはヨ

動物の生活と生物の進化 消化と吸収 次の問いに答えなさい 液1 試験管を40 ぐらいの湯につけた理由を書きなさい (1) 図のように,~Dの₄ 本の試験管にデンプン溶液をとり,とに デンプン溶液だはだ液を,とDにはそれぞれ同量の水を入れ, 約 40 に保った 約 D 10 分後,とにはヨ 動物の生活と生物の進2-2 映像との対応 / 2 年 消化と吸収 1 消化 (1)( 1 消化 ) 食物中の成分を分解し, からだの中に吸収しやすい形に変化させること 1 ( 2 2 ( 3 (2) 消化のしくみ 消化管 ) 口から, 食道, 胃, 小腸, 大腸などを経て肛門に終わる ₁ 本の長い管 消化液 ) 食物を消化するはたらきをもつ液 1 食物中の成分は, 消化管を移動して消化され, 吸収されやすい形になる

More information

スライド 1

スライド 1 薬生審査発 0328 第 1 号薬生安発 0328 第 2 号平成 28 年 3 月 28 日 都道府県各保健所設置市衛生主管部 ( 局 ) 長殿特別区 厚生労働省医薬 生活衛生局審査管理課長 ( 公印省略 ) 厚生労働省医薬 生活衛生局安全対策課長 ( 公印省略 ) ビガバトリン製剤の使用に当たっての留意事項について ビガバトリン製剤 ( 販売名 : サブリル散分包 500mg 以下 本剤 という

More information

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd その他 B 型肝炎 15% C 型肝炎 68% 41 706 168 66 19 12 肝 には の か 脂肪肝 の で る () という も りま の く い 肝 の肝細胞のなかに 脂肪の く がこ なにたまっ いま 類洞 正常な肝臓 腸管からの栄養や不要物が流れていく 肝細胞 正常な肝臓 脂肪肝の始まり 類洞 腸管からの栄養や不要物が流れていく 類洞 過剰な脂質 糖質の流入 肝細胞 肝細胞のなかに中性脂肪がたまり始める

More information

PT51_p69_77.indd

PT51_p69_77.indd 臨床講座 特発性血小板減少性紫斑病 ITP の登場によりその危険性は下がりました また これまで 1 ヘリコバクター ピロリの除菌療法 治療の中心はステロイドであり 糖尿病 不眠症 胃炎 ヘリコバクター ピロリ ピロリ菌 は 胃炎や胃 十二指 満月様顔貌と肥満などに悩む患者が多かったのですが 腸潰瘍に深く関わっています ピロリ菌除菌療法により約 受容体作動薬によりステロイドの減量 6 割の患者で 血小板数が

More information

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに を服用される方へ 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 使用開始日年月日 ( 冊目 ) はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに被害を及ぼすことがないよう

More information

094 小細胞肺がんとはどのような肺がんですか んの 1 つです 小細胞肺がんは, 肺がんの約 15% を占めていて, 肺がんの組 織型のなかでは 3 番目に多いものです たばことの関係が強いが 小細胞肺がんは, ほかの組織型と比べて進行が速く転移しやすいため, 手術 可能な時期に発見されることは少

094 小細胞肺がんとはどのような肺がんですか んの 1 つです 小細胞肺がんは, 肺がんの約 15% を占めていて, 肺がんの組 織型のなかでは 3 番目に多いものです たばことの関係が強いが 小細胞肺がんは, ほかの組織型と比べて進行が速く転移しやすいため, 手術 可能な時期に発見されることは少 執筆者倉田宝保 松井薫 094 小細胞肺がんとはどのような肺がんですか んの 1 つです 小細胞肺がんは, 肺がんの約 15% を占めていて, 肺がんの組 織型のなかでは 3 番目に多いものです たばことの関係が強いが 小細胞肺がんは, ほかの組織型と比べて進行が速く転移しやすいため, 手術 可能な時期に発見されることは少なく, 手術が行われることはまれです 手術療 法は通常,Ⅰ 期 ( ほかの臓器にはもちろん,

More information

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分 TC( 乳腺 ) 療法について ( ドセタキセル + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 グラニセトロン注 ワンタキソテール注 1 時間 エンドキサン注 出血性膀胱炎 ( 血尿 排尿痛 ) 手足のしびれ 色素沈着 血小板減少 排尿時の不快感 尿に血が混ざるなどの症状があるときはお知らせください

More information

実践!輸血ポケットマニュアル

実践!輸血ポケットマニュアル Ⅰ. 輸血療法概論 1. 輸血療法について 1 輸血療法について (1) 輸血療法の基本的な考え方輸血療法は, 他人 ( 同種血製剤 ) あるいは自分 ( 自己血製剤 ) の血液成分 ( 血球, 血漿 ) の補充を基本とする細胞治療である. 血漿製剤を除く同種血製剤であれば, 他人の生きた細胞 ( 血球 ) を使って, 患者に不足している機能を補う治療法といえる. 輸血療法は補充療法であり, 血液の成分ごとに補う成分輸血が現代の輸血療法である.

More information

蚊を介した感染経路以外にも 性交渉によって男性から女性 男性から男性に感染したと思われる症例も報告されていますが 症例の大半は蚊の刺咬による感染例であり 性交渉による感染例は全体のうちの一部であると考えられています しかし 回復から 2 ヵ月経過した患者の精液からもジカウイルスが検出されたという報告

蚊を介した感染経路以外にも 性交渉によって男性から女性 男性から男性に感染したと思われる症例も報告されていますが 症例の大半は蚊の刺咬による感染例であり 性交渉による感染例は全体のうちの一部であると考えられています しかし 回復から 2 ヵ月経過した患者の精液からもジカウイルスが検出されたという報告 2016 年 8 月 3 日放送 ジカウイルス感染症 国立国際医療研究センター国際感染症センター忽那賢志ジカ熱とはジカ熱とは フラビウイルス科フラビウイルス属のジカウイルスによって起こる蚊媒介感染症です ジカウイルス感染症 ジカ熱 ジカウイルス病など さまざまな呼び方があります ジカ熱を媒介する蚊は 主にネッタイシマカとヒトスジシマカです ジカ熱は近年 急速に流行地域を拡大しており 2013 年のフランス領ポリネシア

More information

それでは具体的なカテーテル感染予防対策について説明します CVC 挿入時の感染対策 (1)CVC 挿入経路まずはどこからカテーテルを挿入すべきか です 感染率を考慮した場合 鎖骨下穿刺法が推奨されています 内頚静脈穿刺や大腿静脈穿刺に比べて カテーテル感染の発生頻度が低いことが証明されています ただ

それでは具体的なカテーテル感染予防対策について説明します CVC 挿入時の感染対策 (1)CVC 挿入経路まずはどこからカテーテルを挿入すべきか です 感染率を考慮した場合 鎖骨下穿刺法が推奨されています 内頚静脈穿刺や大腿静脈穿刺に比べて カテーテル感染の発生頻度が低いことが証明されています ただ 2012 年 3 月 28 日放送 中心静脈関連性血流感染の予防 川崎病院外科総括部長井上善文はじめに中心静脈カテーテルは高カロリー輸液や さまざまな輸液 薬剤の投与 中心静脈圧の測定などの目的で留置されますが その留置に関連した感染症は 名称としては血管内留置カテーテル関連血流感染症 catheter-related bloodstream infection:crbsiですが ここではカテーテル感染と呼ばせていただきます

More information

BV+mFOLFOX6 療法について 2 回目以降 ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短

BV+mFOLFOX6 療法について 2 回目以降 ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短 BV+mFOLFOX6 療法について ( 初回 ) ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短くなることがあります ( 持続 ) 治療による副作用 過敏症 食欲不振 吐き気 手足のしびれ 口内炎

More information