Microsoft Word - nvsi_020032jpr3_oracle9i_rac_ doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - nvsi_020032jpr3_oracle9i_rac_ doc"

Transcription

1 バックボーン ソフトウエア株式会社 東京都新宿区西新宿 新宿第一生命ビル 11 階 Phone: (03) Fax: (03) Article ID: NVSI JPr3 Created: 2003/04/07 Revised: 2003/09/12 Linux Oracle9i Real Application Clusters 動作検証 目次 1. はじめに 2. 検証環境 2.1 構成図 2.2 ハードウェア構成 2.3 ソフトウェア構成 2.4 ディスク構成 2.5 Oracle 構成 3. NetVault の Install および設定 3.1 NetVault Install 3.2 Device 登録 3.3 Oracle Online APM および Oracle RMAN APM インストール 3.4 Oracle Online APM および Oracle RMAN APM の設定 4. バックアップ運用方式について 5. オフライン バックアップ / リストア 5.1 バックアップ 5.2 リストア 6. オンライン バックアップ / リストア (Oracle Online APM 使用 ) 6.1 バックアップ 6.2 リストア 7. オンライン バックアップ / リストア (Oracle RMAN APM 使用 ) 7.1 バックアップ 7.2 バックアップ オプション 7.3 リストア 7.4 RMAN 差分バックアップ 8. Oracle Online APM を使用したリカバリ 8.1 特定表領域のリカバリ 8.2 SYSTEM 表領域を含むリカバリ 8.3 init ファイルのリカバリ 8.4 制御ファイルのリカバリ 9. Oracle RMAN APM を使用したリカバリ 9.1 特定表領域のリカバリ 9.2 SYSTEM 表領域を含むリカバリ 9.3 init ファイルのリストア 9.4 制御ファイルのリカバリ 10. 検証結果について 2003 BakBone Software Page(s): 1/31

2 1. はじめに Linux 上で稼動する Oracle9i Real Application Clusters( 以下 Oracle9i RAC) にて NetVault の動作検証作業を実施しました 本ドキュメントでは検証作業や検証結果についてまとめたものです また 本ドキュメントに記載されている内容はバックボーン ソフトウエア株式会社が保証するものではありません Oracle の Restore に関してはその状況により その順序 方法が異なりますので詳細に関しては Oracle の文献等をご確認いただくようお願いいたします 2. 検証環境 2.1 構成図 Ethernet Switch PRIMERGY H450 ETERNUS GR710 PRIMERGY H450 PRIMERGY L100E DDS4 Single GP5SDT ハードウェア構成 (1) DB サーバ 表 2-1 ハードウェア構成 (DB サーバ ) [DB1:Node1] メーカー Fujitsu 機種 PRIMERGY H450 CPU Intel Xeon MP 1.6Ghz x4 メモリ 4GB 内蔵ディスク容量 36GB(U160,10000rpm) x3 FC Card PG-FC102 表 2-2 ハードウェア構成 (DB サーバ ) [DB2:Node2] メーカー Fujitsu 機種 PRIMERGY H450 CPU Intel Xeon MP 1.6Ghz x4 メモリ 4GB 内蔵ディスク容量 36GB(U160,10000rpm) x3 FC Card PG-FC102 (2) バックアップ サーバ 表 2-3 ハードウェア構成 ( バックアップ サーバ ) [nvserver] メーカー Fujitsu 機種 PRIMERGY L100 CPU Intel Xeon 2.4Ghz メモリ 256MB 内蔵ディスク容量 80GB(E-IDE,7200rpm) x2 SCSI Card PG-128 (3) ディスク 表 2-4 ハードウェア構成 ( ディスク ) [GR710] メーカー Fujitsu 機種 ETERNUS GR710 I/F FC 2003 BakBone Software Page(s): 2/31

3 (4) テープ 表 2-5 ハードウェア構成 ( テープ装置 ) [DDS4] メーカー Fujitsu 機種 GP5SDT401 ( 外付け DDS4 シングルドライブ ) I/F SCSI 2.3 ソフトウェア構成 表 2-6 ソフトウェア構成 [DB1] ホスト db1 OS RedHat Linux Advanced Server2.1 DB Software Oracle9i R :ORACLE_SID=rac1 Cluster Software Oralce Cluster Manager R Backup Software NetVault R Client Oracle Online APM v3.9 Oracle RMAN APM v3.0 表 2-7 ソフトウェア構成 [DB2] ホスト db2 OS RedHat Linux Advanced Server2.1 DB Software Oracle9i R :ORACLE_SID=rac2 Cluster Software Oracle Cluster Manager R Backup Software NetVault R Client Oracle Online APM v3.9 Oracle RMAN APM v3.0 表 2-8 ソフトウェア構成 [nvserver] ホスト nvserver OS RedHat Linux Advanced Server2.1 Backup Software NetVault R Server 2.4 ディスク構成 表 2-9 パーティション構成 [DB1] パーティション Type マウントポイント /Raw Device 使用 /dev/sda1 Internal:File /boot /dev/sda2 Internal:File /var /dev/sda3 Internal:File / /dev/sda5 Internal:File /opt /dev/sda6 Internal:File /var/crash /dev/sda8 Internal:File /usr /dev/sda9 Internal:File /home /dev/sda10 Internal:File /var/opt /dev/sda11 Internal:File /etc/opt /dev/sdb1 Shared:Raw /dev/raw/raw1 <- Oracle: quorum /dev/sdb2 Shared:Raw /dev/raw/raw2 <- Oracle: control_1 /dev/sdb3 Shared:Raw /dev/raw/raw3 <- Oracle: system /dev/sdb5 Shared:Raw /dev/raw/raw4 <- Oracle: temp /dev/sdb6 Shared:Raw /dev/raw/raw5 <- Oracle: redo1_1 /dev/sdb7 Shared:Raw /dev/raw/raw6 <- Oracle: redo1_2 /dev/sdb8 Shared:Raw /dev/raw/raw7 <- Oracle: redo2_1 /dev/sdb9 Shared:Raw /dev/raw/raw8 <- Oracle: redo2_2 /dev/sdb10 Shared:Raw /dev/raw/raw9 <- Oracle: undo_1 /dev/sdb11 Shared:Raw /dev/raw/raw10 <- Oracle: undo_1 /dev/sdb12 Shared:Raw /dev/raw/raw11 <- Oracle: rman_repository /dev/sdb13 Shared:Raw /dev/raw/raw12 <- Oracle: sptbs /dev/sdb14 Shared:Raw /dev/raw/raw14 <- Oracle: data1 /dev/sdc1 Shared:File $ORACLE_HOME/archive/db1 db2:$oracle_home/archive/db2 NFS:File $ORACLE_HOME/archive/db BakBone Software Page(s): 3/31

4 表 2-10 パーティション構成 [DB2] パーティション Type マウントポイン /Raw Device 使用 /dev/sda1 Internal:File /boot /dev/sda2 Internal:File /var /dev/sda3 Internal:File / /dev/sda5 Internal:File /opt /dev/sda6 Internal:File /var/crash /dev/sda8 Internal:File /usr /dev/sda9 Internal:File /home /dev/sda10 Internal:File /var/opt /dev/sda11 Internal:File /etc/opt /dev/sdb1 Shared:Raw /dev/raw/raw1 <- Oracle: quorum /dev/sdb2 Shared:Raw /dev/raw/raw2 <- Oracle: control_1 /dev/sdb3 Shared:Raw /dev/raw/raw3 <- Oracle: system /dev/sdb5 Shared:Raw /dev/raw/raw4 <- Oracle: temp /dev/sdb6 Shared:Raw /dev/raw/raw5 <- Oracle: redo1_1 /dev/sdb7 Shared:Raw /dev/raw/raw6 <- Oracle: redo1_2 /dev/sdb8 Shared:Raw /dev/raw/raw7 <- Oracle: redo2_1 /dev/sdb9 Shared:Raw /dev/raw/raw8 <- Oracle: redo2_2 /dev/sdb10 Shared:Raw /dev/raw/raw9 <- Oracle: undo_1 /dev/sdb11 Shared:Raw /dev/raw/raw10 <- Oracle: undo_1 /dev/sdb12 Shared:Raw /dev/raw/raw11 <- Oracle: rman_repository /dev/sdb13 Shared:Raw /dev/raw/raw12 <- Oracle: sptbs /dev/sdb14 Shared:Raw /dev/raw/raw14 <- Oracle: data1 /dev/sdc2 Shared:File $ORACLE_HOME/archive/db2 db1:$oracle_home/archive/db1 NFS:File $ORACLE_HOME/archive/db1 Oracle での Raw Device はすべて直接ではなく /opt/app/oracle/oradata 以下からシンボリック リンクを /dev/raw/rawx に対して行うことにより使用しています それぞれの $ORACLE_HOME は /opt/app/oracle/product/9.2.0 になります 表 2-11 パーティション構成 [DBBACKUP] パーティション Type マウントポイン /Raw Device 使用 /dev/sda1 Internal:File /boot /dev/sda2 Internal:File /var /dev/sda3 Internal:File / /dev/sda5 Internal:File /opt /dev/sda6 Internal:File /var/crash /dev/sda8 Internal:File /usr /dev/sda9 Internal:File /home /dev/sda10 Internal:File /var/opt /dev/sda11 Internal:File /etc/opt 2.5 Oracle 構成 (1) アーカイブ ログ格納方法各ノードのアーカイブ ログ ボリュームを NFS により相互マウント ( 表 2-9 および 2-10 パーティション構成参照 ) initrac1.ora/initrac2.ora 設定内容 ( 抜粋 ) ### Archive Log log_archive_start=true rac1.log_archive_dest_1="location=/opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db2 MANDATORY" rac1.log_archive_dest_2="location=/opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1 MANDATORY " rac2.log_archive_dest_1="location=/opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1 MANDATORY " rac2.log_archive_dest_2="location=/opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db2 MANDATORY " log_archive_format=archive_%t_%s.log 今回の構成では SPFILE は使用しておりません SPFILE 使用時も設定は準拠します rac1 および rac2 は 各マシンの ORACLE_SID を示しています 2003 BakBone Software Page(s): 4/31

5 (2) テスト データ作成 tablespace DATA_TS として約 12 万件のテスト データを登録 (3) Archive Log モードの設定および確認 オフライン バックアップの場合には 必要ありません Oracle Online APM および Oracle RMAN APM を使用時には設定が必須です 3. NetVault の Install および設定 3.1 NetVault Install 通常の手順に従って db1 および db2 には NetVault Client nvserver には NetVault Server のインストールを実行します その後 NetVault Server の Client Management より db1 および db2 各ノードのマシンを登録します 図 3-1 NetVault Client Management 登録 3.2 Device 登録 NetVault Device Management より テープデバイスの登録を行います 図 3-2 Add Standalone Device 2003 BakBone Software Page(s): 5/31

6 3.3 Oracle Online APM および Oracle RMAN APM インストール Client Management -> NetVault Machine 名で右クリックします Install Software を選択して 必要な APM をインストールします 図 3-3 Oracle Online APM Install 図 3-4 Oracle RMAN APM Install RMAN については APM インストール後 モジュールと一緒に含まれているドキュメントに従い インスタンスを停止後 Oracle の実行ファイルをコンパイルして再作成する必要があります また クライアント側の CLI から rman を使用して バックアップやリストアを実行するためには NetVault サーバ側で nvpluginaccess コマンドを使用して クライアントに対する許可の設定を行う必要があります また この作業はインストールを行ったノード数分実行する必要があります util]#./nvpluginaccess -remove -client db1 Removed client stanza 'db1' util]#./nvpluginaccess -client db1 -account default Please select a plugin you wish to allow client 'db1' to access: 1) Informix plugin 2) Oracle RMAN plugin 3) Informix and Oracle RMAN plugins 4) Specify plugin name 2 Please enter the password for the account 'default': password Successfully added client 'db1' 3.4 Oracle Online APM および Oracle RMAN APM の設定 各項目に Oracle の設定に合わせて登録します 図 3-5 Oracle Online APM 設定 表 3-1 Oracle Online APM 設定項目 項目 内容 SID インスタンス毎の SID Home ORACLE_HOME Owner Oracle User Group Oracle Group Select NLS_LANG NLS_LANG 2003 BakBone Software Page(s): 6/31

7 Init Files Control File Save Location Archive Directories Archive File Pattern Init<SIDname>.ora ファイル Oracle ユーザーが権限のある Backup された制御ファイル保存先アーカイブログディレクトリアーカイブログ形式 複数ノードの Archive Log を取得するには, にてディレクトリ指定を区切り 複数指定が可能 今回の NLS_LANG は Oracle 側の設定として日本語を使用しませんでした 実際の環境に合わせる必要があります 図 3-6 Oracle RMAN APM 設定 表 3-1 Oracle RMAN APM 設定項目 項目 内容 SID インスタンス毎の SID Home ORACLE_HOME RMAN RMAN 実行ファイルパス Owner Oracle User Group Oracle Group Select NLS_LANG NLS_LANG 4. バックアップ運用方式について (1) バックアップ取得方法 1 つのノードから NetVault Server に接続されたテープ装置にネットワーク経由にてバックアップを実行 (2) バックアップ対象ファイル データファイル [ 共有ストレージ ] アーカイブログファイル [ ローカル -> NFS 経由により共有化 ] 制御ファイル [ 共有ストレージ ] 初期化パラメータファイル [ ローカル ] オンライン REDO ログ [ 共有ストレージ ] ( オフラインの場合のみ取得 ) その他必要に応じて取得 ( プログラムファイル等 ) [ ローカル ] (3) バックアップ運用方式 オフラインバックアップ オンラインバックアップ (Oracle Online APM 使用 ) オンラインバックアップ (Oracle RMAN APM 使用 ) (4) Oracle9i RAC に関する注意 RAC は共有されたストレージ上にあるデータ ローカルにあるデータ NFS 経由等によりどこからも参照できるデータ等があり それらを不足なくバックアップすることが必要です また RMAN 使用時にリカバリカタログを使用する際には リカバリカタログ自身を RAC 構成とは異なる Oracle サーバに保持したり そのバックアップを行うことが必要となります その他一般的なバックアップに関する注意事項は 通常のスタンドアロンの Oracle 環境と違いはありません 2003 BakBone Software Page(s): 7/31

8 5. オフラインバックアップ すべてのノードにて Oracle のインスタンスをすべて停止した状態にて オフラインバックアップを実行 ノード毎に固有のファイルについては 個別に取得を行います バックアップ終了後 再びインスタンスを起動します 5.1 バックアップ (1) データファイル 制御ファイル オンライン REDO ログファイル今回の検証では Oracle9i RAC では 共有ディスク上の Raw Device を使用しました そのため NetVault でバックアップを行う際には Raw Device プラグインを使用し ブロックデバイス指定を行う必要があります Oracle 側では Raw マッピングされたデバイスファイルを使用しますが そのマッピングを raw コマンドを使用して確認するようにしてください Raw デバイス以外に OCFS(Oracle Cluster File System) や NAS を使用する方法もあります その場合には File System Plugin を使用します 図 5-1 NetVault Raw Device バックアップ アーカイブログファイル 初期化パラメータファイル プログラムファイルに関しては File System 上に作成されるため File System Plugin にて取得します 図 5-2 NetVault File System バックアップ 2003 BakBone Software Page(s): 8/31

9 5.2 リストア リストア時は Oracle であることを意識せずに単なるファイルや Raw Device イメージとしてのリストアを実行するだけです その際には 必ずすべてのノードでインスタンスを停止している必要があります 各リストアを行う際に リストアするディレクトリやデバイスファイルを変更することが可能です 図 5-3 NetVault Raw Device リストア 図 5-4 NetVault File System リストア 2003 BakBone Software Page(s): 9/31

10 6. オンラインバックアップ (Oracle Online APM 使用 ) 6.1 バックアップ Oracle Online APM を使用して対象をすべて選択し バックアップを実行します [Backup Options] タブでは Read Only および Offline の表領域もバックアップするオプションがデフォルトでオンになっています 図 6-1 Oracle Online バックアップ 6.2 リストア データベースに障害が発生した際に 必要なリカバリに応じて各種データのリストアを実行します リストアの際には インスタンスを停止 または特定表領域のみオフラインにする必要があります 図 6-2 全ての表領域リストア図 6-3 特定の表領域のみリストア 図 6-4 アーカイブログリストア 図 6-5 バックアップされた制御ファイルのリストア 2003 BakBone Software Page(s): 10/31

11 7. オンライン バックアップ (Oracle RMAN APM 使用 ) 7.1 バックアップ Oracle RMAN APM を使用して対象をすべて選択し バックアップを実行します 初期化パラメータファイルについては 通常の File System Plugin を使用して別途取得する必要があります 図 7-1 Oracle RMAN バックアップ 7.2 バックアップ オプション すべてのオプションは RMAN のオプションに準拠しており 運用形態に合わせて選択を行います リカバリカタログ使用の有無の選択 アーカイブログバックアップ後の削除指定 複数チャネル使用によるパラレルバックアップ 差分 増分等の指定が可能です ( 詳細は Oracle RMAN APM マニュアルをご参照ください ) 次の例は 2ch 割り当てることにより パラレルにバックアップが行われていることが示されています 複数チャネル使用する場合には 同数以上のドライブが必要であり ハード以上の割り当てを行うとエラーになります 図 7-2 Number of channels への割り当てと Tablespace tag の設定 2003 BakBone Software Page(s): 11/31

12 図 7-3 2ch によるパラレルバックアップが行われている様子 (Job Monitor) 図 7-4 Oracle RMAN backup Options [Tablespace] 図 7-5 Oracle RMAN backup Options [Archive Logs] 図 7-6 Oracle RMAN backup Options [Recovery Catalog] 2003 BakBone Software Page(s): 12/31

13 7.3 リストア RMAN のリストアはすべて Oracle 側の Recovery Manager から操作を行います NetVault の Restore 画面からは Backup Piece Name を確認することが可能です 図 7-7 また RMAN の list backup によっても 詳細なバックアップの結果を確認することが可能です RMAN> list backup; List of Backup Sets =================== BS Key Type LV Size Device Type Elapsed Time Completion Time Full 193M SBT_TAPE 00:01:49 09-MAY-03 BP Key: 26 Status: AVAILABLE Tag: NV_CATALOG_DDS_FULL Piece Name: nvserver:#172:db1:racdb_1_ Controlfile Included: Ckp SCN: Ckp time: 09-MAY-03 List of Datafiles in backup set 25 File LV Type Ckp SCN Ckp Time Name Full MAY-03 /opt/app/oracle/oradata/system 2 Full MAY-03 /opt/app/oracle/oradata/undo_1 3 Full MAY-03 /opt/app/oracle/oradata/undo_2 4 Full MAY-03 /opt/app/oracle/oradata/rman_repository 5 Full MAY-03 /opt/app/oracle/oradata/sptbs 6 Full MAY-03 /opt/app/oracle/oradata/data1 BS Key Size Device Type Elapsed Time Completion Time M SBT_TAPE 00:00:16 09-MAY-03 BP Key: 50 Status: AVAILABLE Tag: TAG T Piece Name: nvserver:#172:db1:racdb_2_ List of Archived Logs in backup set 49 Thrd Seq Low SCN Low Time Next SCN Next Time MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY BakBone Software Page(s): 13/31

14 MAY MAY MAY MAY MAY MAY-03 BS Key Type LV Size Device Type Elapsed Time Completion Time Full 2M SBT_TAPE 00:00:15 09-MAY-03 BP Key: 69 Status: AVAILABLE Tag: NV_CATALOG_DDS_FULL Piece Name: nvserver:#172:db1:racdb_3_ Controlfile Included: Ckp SCN: Ckp time: 09-MAY RMAN 差分バックアップ まず 現在の状況の確認を行います 表領域 DATA_TS 内に Trousers という 12 万件の登録があるテーブルが作成されています SQL> select count(*) from trousers; COUNT(*) 現在は 件であることが確認できました 次に 更新のためのデータを INSERT します SQL> select count(*) from trousers; COUNT(*) これにより 15 件追加されたことが確認できます 次に NetVault の GUI を使用して Oracle RMAN APM のプラグインを開き対象となる表領域等を指定したあと Backup Option の Backup Type の所で Incremental を選択し Level を入力します ( 例では 2 に設定しました ) 図 7-8 Oracle RMAN Backup Options [Incremental] 2003 BakBone Software Page(s): 14/31

15 バックアップ終了後 RMAN の list backup により Type が Incr および LV が 2 になっていることが確認できます RMAN> list backup; BS Key Type LV Size Device Type Elapsed Time Completion Time Incr 2 189M SBT_TAPE 00:01:22 12-MAY-03 BP Key: 101 Status: AVAILABLE Tag: TAG T Piece Name: nvserver:#281:db1:racdb_4_ Controlfile Included: Ckp SCN: Ckp time: 12-MAY-03 List of Datafiles in backup set 100 File LV Type Ckp SCN Ckp Time Name Incr MAY-03 /opt/app/oracle/oradata/system 2 0 Incr MAY-03 /opt/app/oracle/oradata/undo_1 3 0 Incr MAY-03 /opt/app/oracle/oradata/undo_2 4 0 Incr MAY-03 /opt/app/oracle/oradata/rman_repository 5 0 Incr MAY-03 /opt/app/oracle/oradata/sptbs 6 0 Incr MAY-03 /opt/app/oracle/oradata/data1 BS Key Size Device Type Elapsed Time Completion Time M SBT_TAPE 00:00:20 12-MAY-03 BP Key: 131 Status: AVAILABLE Tag: TAG T Piece Name: nvserver:#281:db1:racdb_5_ List of Archived Logs in backup set 130 Thrd Seq Low SCN Low Time Next SCN Next Time MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY MAY-03 BS Key Type LV Size Device Type Elapsed Time Completion Time Full 2M SBT_TAPE 00:00:14 12-MAY-03 BP Key: 168 Status: AVAILABLE Tag: TAG T Piece Name: nvserver:#281:db1:racdb_6_ Controlfile Included: Ckp SCN: Ckp time: 12-MAY BakBone Software Page(s): 15/31

16 8. Oracle Online APM を使用したリカバリ各メディア障害を実際に発生させ そのリカバリ手順について確認します ここでは 実際のファイルのリストアに Oracle Online APM の機能を使用します ファイルのリストア方法については 項目 6.2 を参照してください メディア障害の種類について下記の内容をテストします 1 特定表領域 2 SYSTEM 表領域 ( データベース全体 ) 3 制御ファイル 8.1 特定表領域のリカバリ 1 テストとして作成した DATA_TS のボリュームに故意にファイルシステムを作成し 使用できない状態にします はじめに 破壊前の状態を確認します SQL> select * from v$backup; FILE# STATUS CHANGE# TIME NOT ACTIVE MAY-03 2 NOT ACTIVE MAY-03 3 NOT ACTIVE MAY-03 4 NOT ACTIVE MAY-03 5 NOT ACTIVE MAY-03 6 NOT ACTIVE MAY-03 6 rows selected. 2 DATA_TS が格納されているボリュームに mkfs をかけてデータを破壊します [root@db1 oradata]# mkfs -j /dev/sdb14 もう一度 確認します SQL> select * from v$backup; FILE# STATUS CHANGE# TIME NOT ACTIVE MAY-03 2 NOT ACTIVE MAY-03 3 NOT ACTIVE MAY-03 4 NOT ACTIVE MAY-03 5 NOT ACTIVE MAY-03 6 WRONG FILE TYPE 0 6 rows selected. 3 FILE#6 が WRONG FILE TYPE として使用できない状態になります そのため DATA_TS を強制的に offline の状態にします SQL> alter tablespace DATA_TS offline immediate; Tablespace altered. SQL> select * from v$backup; FILE# STATUS CHANGE# TIME NOT ACTIVE MAY-03 2 NOT ACTIVE MAY-03 3 NOT ACTIVE MAY-03 4 NOT ACTIVE MAY BakBone Software Page(s): 16/31

17 5 NOT ACTIVE MAY-03 4 NetVault により特定表領域のリストアを行います ( 図 6-2 参照 ) 5 リストア後 テーブルスペースのリカバリを行います AUTO により自動的に必要なアーカイブログが適用されます また 両方のノードのアーカイブログが必要な事に注意が必要です SQL> recover tablespace DATA_TS; ORA-00279: change generated at 05/09/ :36:19 needed for thread 1 ORA-00289: suggestion : /opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1/archive_1_5.log ORA-00280: change for thread 1 is in sequence #5 Specify log: {<RET>=suggested filename AUTO CANCEL} auto ORA-00279: change generated at 05/09/ :26:12 needed for thread 2 ORA-00289: suggestion : /opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1/archive_2_5.log ORA-00280: change for thread 2 is in sequence #5 Log applied. Media recovery complete. 6 メディアリカバリが完了したことを確認します その後 表領域を online にして状態を確認します SQL> alter tablespace DATA_TS online; Tablespace altered. SQL> select * from v$backup; FILE# STATUS CHANGE# TIME NOT ACTIVE MAY-03 2 NOT ACTIVE MAY-03 3 NOT ACTIVE MAY-03 4 NOT ACTIVE MAY-03 5 NOT ACTIVE MAY-03 6 NOT ACTIVE MAY-03 6 rows selected. 8.2 SYSTEM 表領域を含むリカバリ 1 SYSTEM 表領域に障害が発生したとします Oracle では一般的に SYSTEM 表領域はオフラインにできないため そのリストア時はシステムを停止する必要があります SYSTEM 表領域のリストアを行った後 データベース全体のリカバリを行う必要があります 2 SYSTEM を mkfs により破壊 [root@db1 oradata]# mkfs -j /dev/sdb3 3 また アーカイブログについても障害が発生したとします [oracle@db1 oracle]$ cd /opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1 [oracle@db1 db1]$ ls archive_1_1.log archive_1_4.log archive_2_1.log archive_2_4.log archive_1_2.log archive_1_5.log archive_2_2.log archive_2_5.log archive_1_3.log archive_1_6.log archive_2_3.log archive_2_6.log [oracle@db1 db1]$ rm./*log 2003 BakBone Software Page(s): 17/31

18 db1]$ ls db1]$ 4 SYSTEM 表領域に障害が発生したためオフラインにはできません その旨のメッセージが表示されます SQL> alter tablespace system offline immediate; alter tablespace system offline immediate * ERROR at line 1: ORA-01541: system tablespace cannot be brought offline; shut down if necessary 5 両方のノードでシャットダウンを実行します SYSTEM 表領域が破損した場合には 正常に終了処理を行うことができないため 強制終了を行います SQL> shutdown abort ORACLE instance shut down. 6 NetVault によりすべての表領域のリストアを実行します ( 図 6-2 参照 ) アーカイブログのリストアについては そのアーカイブログ先の指定方法 バックアップ方法によってリストア手順が異なります 下記内容はすべて同一ディレクトリにてすべてのノードのログが参照できるようになっていると仮定します 7 mount 状態で起動します SQL> startup mount ORACLE instance started. Total System Global Area bytes Fixed Size bytes Variable Size bytes Database Buffers bytes Redo Buffers bytes Database mounted. SQL> 8 データベースのリカバリを試みますが アーカイブログがないため失敗します SQL> recover database; ORA-00279: change generated at 05/09/ :36:19 needed for thread 1 ORA-00289: suggestion : /opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1/archive_1_5.log ORA-00280: change for thread 1 is in sequence #5 Specify log: {<RET>=suggested filename AUTO CANCEL} auto ORA-00308: cannot open archived log '/opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1/archive_1_5.log' ORA-27037: unable to obtain file status Linux Error: 2: No such file or directory Additional information: 3 9 NetVault によりアーカイブログのリストアを実行します ( 図 6-4 参照 ) リカバーデータベースを実行 SQL> recover database; ORA-00279: change generated at 05/09/ :36:19 needed for thread 1 ORA-00289: suggestion : /opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1/archive_1_5.log ORA-00280: change for thread 1 is in sequence #5 Specify log: {<RET>=suggested filename AUTO CANCEL} 2003 BakBone Software Page(s): 18/31

19 auto ORA-00279: change generated at 05/09/ :26:12 needed for thread 2 ORA-00289: suggestion : /opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1/archive_2_5.log ORA-00280: change for thread 2 is in sequence #5 Log applied. Media recovery complete. 10 データベースのリカバリを実行した後 データベースをオープンして確認します SQL> alter database open; Database altered. SQL> select * from v$backup; FILE# STATUS CHANGE# TIME NOT ACTIVE MAY-03 2 NOT ACTIVE MAY-03 3 NOT ACTIVE MAY-03 4 NOT ACTIVE MAY-03 5 NOT ACTIVE MAY-03 6 NOT ACTIVE MAY-03 6 rows selected. 11 もう一つのノードも起動します 8.3 init ファイルのリカバリ Oracle のシステムパラメータが格納されている init ファイルは Oracle のデータベース起動に必要不可欠な重要なファイルです 1 init ファイルの確認と削除を行います [oracle@db1 oracle]$ cd $ORACLE_HOME/dbs [oracle@db1 dbs]$ ls -al initrac1.ora -rw-r--r-- 1 oracle dba 月 8 17:27 initrac1.ora [oracle@db1 dbs]$ rm./initrac1.ora [oracle@db1 dbs]$ ls -al initrac1.ora ls: initrac1.ora: そのようなファイルやディレクトリはありません 2 rac1 インスタンスをシャットダウンします SQL> shutdown Database closed. Database dismounted. ORACLE instance shut down. 3 rac1 インスタンスを起動しようとしますが init ファイルがないため 失敗します SQL> startup ORA-01078: failure in processing system parameters LRM-00109: could not open parameter file '/opt/app/oracle/product/9.2.0/dbs/init rac1.ora' 4 バックアップされた init ファイルのリストアを NetVault の GUI を使用して実行します 5 ファイルのリストア確認を行い rac1 インスタンスを起動します 2003 BakBone Software Page(s): 19/31

20 dbs]$ cd $ORACLE_HOME/dbs dbs]$ ls -al initrac1.ora -rw-r--r-- 1 oracle dba 月 9 15:49 initrac1.ora SQL> startup ORACLE instance started. Total System Global Area bytes Fixed Size bytes Variable Size bytes Database Buffers bytes Redo Buffers bytes Database mounted. Database opened. 正常に起動することが確認できました 8.4 制御ファイルのリカバリ 通常は 異なるディスク装置に振り分けられて多重化された制御ファイルを使用しますが そのすべての制御ファイルが使用できない状態になった際には バックアップされた制御ファイルを使用してリカバリを行います 1 制御ファイルの確認をします SQL> select * from v$controlfile; STATUS NAME /opt/app/oracle/oradata/control_1 2 コントロールファイルを破壊して 表示の確認を行います [root@db1 root]# mkfs -j /dev/sdb2 SQL> select * from v$controlfile; select * from v$controlfile * ERROR at line 1: ORA-03113: end-of-file on communication channel 3 この状態ではシャットダウンも起動もできないことがわかります SQL> shutdown abort; ORA-24324: service handle not initialized ORA-01041: internal error. hostdef extension doesn't exist SQL> startup ORACLE instance started. Total System Global Area bytes Fixed Size bytes Variable Size bytes Database Buffers bytes Redo Buffers bytes ORA-00227: corrupt block detected in controlfile: (block 1, # blocks 1) ORA-00202: controlfile: '/opt/app/oracle/oradata/control_1' 4 NetVault によりバックアップされた制御ファイルのリストアを行います ( 図 6-5 参照 ) 2003 BakBone Software Page(s): 20/31

21 5 リストア後 ファイルとなっているバックアップされた制御ファイルを dd コマンドを使用して Raw Device として書き込みを行います oracle]$ cd $ORACLE_HOME/dbs dbs]$ dd if=./ctrlrac1.sav of=/opt/app/oracle/oradata/control_1 読み込んだブロック数は 書き込んだブロック数は バックアップ制御ファイルを書き込み後 起動を試みるが RESETLOGS が必要である旨が表示されます SQL> startup ORACLE instance started. Total System Global Area bytes Fixed Size bytes Variable Size bytes Database Buffers bytes Redo Buffers bytes Database mounted. ORA-01589: must use RESETLOGS or NORESETLOGS option for database open 7 また 単純なリカバーはできません SQL> recover database; ORA-00283: recovery session canceled due to errors ORA-01610: recovery using the BACKUP CONTROLFILE option must be done 8 リカバーデータベース using backup controlfile until cancel を行って ログの適用を行います SQL> recover database using backup controlfile until cancel; ORA-00279: change generated at 05/09/ :29:42 needed for thread 1 ORA-00289: suggestion : /opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1/archive_1_5.log ORA-00280: change for thread 1 is in sequence #5 Specify log: {<RET>=suggested filename AUTO CANCEL} auto ORA-00279: change generated at 05/09/ :26:12 needed for thread 2 ORA-00289: suggestion : /opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1/archive_2_5.log ORA-00280: change for thread 2 is in sequence #5 ORA-00308: cannot open archived log '/opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1/archive_1_8.log' ORA-27037: unable to obtain file status Linux Error: 2: No such file or directory Additional information: 3 ORA-01547: warning: RECOVER succeeded but OPEN RESETLOGS would get error below ORA-01194: file 1 needs more recovery to be consistent ORA-01110: data file 1: '/opt/app/oracle/oradata/system' オンライン REDO ログを適用する必要がある場合 ( 上記の場合 archive_1_8.lo が該当 ) その時点まで適用されるため 再度 recover database を実行し オンライン REDO ログのパスを指定します SQL> recover database using backup controlfile until cancel; ORA-00279: change generated at 05/09/ :42:15 needed for thread 1 ORA-00289: suggestion : /opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1/archive_1_8.log 2003 BakBone Software Page(s): 21/31

22 ORA-00280: change for thread 1 is in sequence #8 Specify log: {<RET>=suggested filename AUTO CANCEL} # オンライン REDO ログのファイルパスを設定数分入力します ( 今回はシンボリックリンクファイルを指定 ) Specify log: {<RET>=suggested filename AUTO CANCEL} /opt/app/oracle/oradata/redo1_2 Log applied. Media recovery complete. 9 通常のオープンを試みると RESETLOGS option を使用するメッセージが表示されます そのため RESETLOGS オプション付でオープンします SQL> alter database open noresetlogs; alter database open noresetlogs * ERROR at line 1: ORA-01588: must use RESETLOGS option for database open SQL> alter database open resetlogs; Database altered. 10 昔のログはいらないので削除します [oracle@db1 oracle]$ cd /opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1 [oracle@db1 db1]$ rm./*log [oracle@db1 db1]$ ls [oracle@db1 db1]$ [oracle@db1 db1]$ cd../db2 [oracle@db1 db2]$ ls archive_1_1.log archive_1_5.log archive_2_2.log archive_2_6.log archive_1_2.log archive_1_6.log archive_2_3.log archive_2_7.log archive_1_3.log archive_1_7.log archive_2_4.log archive_1_4.log archive_2_1.log archive_2_5.log [oracle@db1 db2]$ rm./*log [oracle@db1 db2]$ ls [oracle@db1 db2]$ 11 試しに log switch を強制的に行うと ログがリセットされ 1 番から作成されていることが確認できます SQL> alter system archive log current; System altered. [oracle@db1 oracle]$ cd /opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1 [oracle@db1 db1]$ ls [oracle@db1 db1]$ ls archive_1_1.log archive_2_1.log リセットログで起動後はログ順序番号がリセットされる (1 に戻る ) ため既存のバックアップデータは利用できなくなります そのため オープン後必ず再度 NetVault を使用してフルバックアップを実行するようにします バックアップ制御ファイルを使用してリカバリすると ローカル管理一次表領域から一次ファイルのエントリが削除されるため再追加をします SQL> alter tablespace temp add tempfile '/opt/app/oracle/oradata/temp' size 100m reuse; Tablespace altered BakBone Software Page(s): 22/31

23 9. Oracle RMAN APM を使用したリカバリ 各メディア障害を実際に発生させ そのリカバリ手順について確認します ここでは 実際のファイルのリストアに Oracle RMAN APM の機能を使用します ファイルのリストア方法については 各項目毎に例が記載されておりますが 詳細な手順につきましては Oracle 社が提供する Recovery Manager のマニュアルをご参照ください メディア障害の種類について下記の内容をテストします 1 特定表領域 2 SYSTEM 表領域 ( データベース全体 ) 3 制御ファイル 9.1 特定表領域のリカバリ 1 まず 状態の確認を行います SQL> select * from v$backup; FILE# STATUS CHANGE# TIME NOT ACTIVE MAY-03 2 NOT ACTIVE MAY-03 3 NOT ACTIVE MAY-03 4 NOT ACTIVE MAY-03 5 NOT ACTIVE MAY-03 6 NOT ACTIVE MAY-03 6 rows selected. 2 テストとして作成した DATA_TS のボリュームに故意にファイルシステムを作成し 使用できない状態にします また その確認を行います [root@db1 oradata]# mkfs -j /dev/sdb14 SQL> select * from v$backup; FILE# STATUS CHANGE# TIME NOT ACTIVE MAY-03 2 NOT ACTIVE MAY-03 3 NOT ACTIVE MAY-03 4 NOT ACTIVE MAY-03 5 NOT ACTIVE MAY-03 6 WRONG FILE TYPE 0 6 rows selected. 3 RMAN を使用してのリストアおよびリカバリ処理 RMAN> run { 2> allocate channel ch1 type 'SBT_TAPE'; 3> sql "ALTER TABLESPACE DATA_TS OFFLINE IMMEDIATE"; 4> restore tablespace DATA_TS; 5> recover tablespace DATA_TS; 6> sql "ALTER TABLESPACE DATA_TS ONLINE"; 7> } NetVault --- MMS SBT sbtinit method. allocated channel: ch1 channel ch1: sid=17 devtype=sbt_tape channel ch1: MMS Version sql statement: ALTER TABLESPACE DATA_TS OFFLINE IMMEDIATE 2003 BakBone Software Page(s): 23/31

24 Starting restore at 12-MAY-03 channel ch1: starting datafile backupset restore channel ch1: specifying datafile(s) to restore from backup set restoring datafile to /opt/app/oracle/oradata/data1 NetVault --- SBT sbtopen method. NetVault --- SBT sbtclose method. NetVault --- SBT Restore completed. channel ch1: restored backup piece 1 piece handle=nvserver:#281:db1:racdb_4_ tag=tag t params=n ULL channel ch1: restore complete Finished restore at 12-MAY-03 Starting recover at 12-MAY-03 starting media recovery archive log thread 1 sequence 5 is already on disk as file /opt/app/oracle/produ ct/9.2.0/archive/db2/archive_1_5.log archive log thread 2 sequence 8 is already on disk as file /opt/app/oracle/produ ct/9.2.0/archive/db2/archive_2_8.log archive log thread 2 sequence 9 is already on disk as file /opt/app/oracle/produ ct/9.2.0/archive/db2/archive_2_9.log archive log thread 1 sequence 6 is already on disk as file /opt/app/oracle/produ ct/9.2.0/archive/db2/archive_1_6.log archive log thread 2 sequence 10 is already on disk as file /opt/app/oracle/prod uct/9.2.0/archive/db2/archive_2_10.log archive log thread 2 sequence 11 is already on disk as file /opt/app/oracle/prod uct/9.2.0/archive/db2/archive_2_11.log archive log filename=/opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db2/archive_1_5.log t hread=1 sequence=5 archive log filename=/opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db2/archive_2_8.log t hread=2 sequence=8 archive log filename=/opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db2/archive_2_9.log t hread=2 sequence=9 archive log filename=/opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db2/archive_2_10.log thread=2 sequence=10 media recovery complete Finished recover at 12-MAY-03 sql statement: ALTER TABLESPACE DATA_TS ONLINE released channel: ch1 4 リカバリ後の確認 SQL> select * from v$backup; FILE# STATUS CHANGE# TIME NOT ACTIVE MAY-03 2 NOT ACTIVE MAY-03 3 NOT ACTIVE MAY-03 4 NOT ACTIVE MAY-03 5 NOT ACTIVE MAY-03 6 NOT ACTIVE MAY-03 6 rows selected. SQL> select count(*) from trousers; COUNT(*) BakBone Software Page(s): 24/31

25 9.2 SYSTEM 表領域を含むリカバリ 1 2 SYSTEM 表領域に障害が発生したとします Oracle では一般的に SYSTEM 表領域はオフラインにできないため そのリストア時はシステムを停止する必要があります SYSTEM 表領域のリストアを行った後 データベース全体のリカバリを行う必要があります SYSTEM を mkfs により破壊 [root@db1 oradata]# mkfs -j /dev/sdb3 3 アーカイブログの消失 [oracle@db1 oracle]$ cd /opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1 [oracle@db1 db1]$ ls archive_1_1.log archive_1_6.log archive_2_3.log archive_2_8.log archive_1_2.log archive_2_1.log archive_2_4.log archive_2_9.log archive_1_3.log archive_2_10.log archive_2_5.log archive_1_4.log archive_2_11.log archive_2_6.log archive_1_5.log archive_2_2.log archive_2_7.log [oracle@db1 db1]$ rm./*log [oracle@db1 db1]$ ls [oracle@db1 db1]$ 4 状態の確認 SQL> select * from v$backup; FILE# STATUS CHANGE# TIME WRONG FILE TYPE 0 2 NOT ACTIVE MAY-03 3 NOT ACTIVE MAY-03 4 NOT ACTIVE MAY-03 5 NOT ACTIVE MAY-03 6 NOT ACTIVE MAY-03 6 rows selected. 5 システムのシャットダウンを 2 ノードにて実行 SQL> shutdown ORA-01122: database file 1 failed verification check ORA-01110: data file 1: '/opt/app/oracle/oradata/system' ORA-01251: Unknown File Header Version read for file number 1 SQL> shutdown abort ORACLE instance shut down. 6 7 mount 状態で rac1 を起動 RMAN を使用してのリストア / リカバリ [oracle@db1 db1]$ rman target / catalog rman/rman@orcl Recovery Manager: Release Production Copyright (c) 1995, 2002, Oracle Corporation. All rights reserved. connected to target database: RACDB (DBID= ) connected to recovery catalog database RMAN> run { 2003 BakBone Software Page(s): 25/31

26 2> allocate channel ch1 type 'SBT_TAPE'; 3> restore tablespace system; 4> recover tablespace system; 5> sql "ALTER DATABSE OPEN"; <- DATABASE の綴り間違いあえてそのまま 6> } NetVault --- MMS SBT sbtinit method. allocated channel: ch1 channel ch1: sid=20 devtype=sbt_tape channel ch1: MMS Version Starting restore at 12-MAY-03 channel ch1: starting datafile backupset restore channel ch1: specifying datafile(s) to restore from backup set restoring datafile to /opt/app/oracle/oradata/system NetVault --- SBT sbtopen method. NetVault --- SBT sbtclose method. NetVault --- SBT Restore completed. channel ch1: restored backup piece 1 piece handle=nvserver:#281:db1:racdb_4_ tag=tag t params=n ULL channel ch1: restore complete Finished restore at 12-MAY-03 Starting recover at 12-MAY-03 starting media recovery archive log thread 1 sequence 5 is already on disk as file /opt/app/oracle/produ ct/9.2.0/archive/db2/archive_1_5.log archive log thread 2 sequence 8 is already on disk as file /opt/app/oracle/produ ct/9.2.0/archive/db2/archive_2_8.log archive log thread 2 sequence 9 is already on disk as file /opt/app/oracle/produ ct/9.2.0/archive/db2/archive_2_9.log archive log thread 1 sequence 6 is already on disk as file /opt/app/oracle/produ ct/9.2.0/archive/db2/archive_1_6.log archive log thread 2 sequence 10 is already on disk as file /opt/app/oracle/prod uct/9.2.0/archive/db2/archive_2_10.log archive log thread 2 sequence 11 is already on disk as file /opt/app/oracle/prod uct/9.2.0/archive/db2/archive_2_11.log archive log filename=/opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db2/archive_1_5.log t hread=1 sequence=5 archive log filename=/opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db2/archive_2_8.log t hread=2 sequence=8 archive log filename=/opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db2/archive_2_9.log t hread=2 sequence=9 archive log filename=/opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db2/archive_2_10.log thread=2 sequence=10 media recovery complete Finished recover at 12-MAY-03 sql statement: ALTER DATABSE OPEN released channel: ch1 RMAN-00571: =========================================================== RMAN-00569: =============== ERROR MESSAGE STACK FOLLOWS =============== RMAN-00571: =========================================================== RMAN-03009: failure of sql command on default channel at 05/12/ :02:40 RMAN-11003: failure during parse/execution of SQL statement: ALTER DATABSE OPEN ORA-00940: invalid ALTER command RMAN> 2003 BakBone Software Page(s): 26/31

27 ALTER 文を間違えたので sqlplus から手動にて open しました 本来は RMAN から実行可能です SQL> alter database open; Database altered. 8 リカバリ後の確認 SQL> select * from v$backup; FILE# STATUS CHANGE# TIME NOT ACTIVE MAY-03 2 NOT ACTIVE MAY-03 3 NOT ACTIVE MAY-03 4 NOT ACTIVE MAY-03 5 NOT ACTIVE MAY-03 6 NOT ACTIVE MAY-03 6 rows selected. 正しいステータスになり リストア / リカバリが確認できました 9 rac2 ノードを起動します 9.3 init ファイルのリストア 通常の FileSystemPlugin または OracleOnline APM を使用してバックアップリストアを実行します Oracle RMAN 自体にバックアップする機能はありません 9.4 制御ファイルのリカバリ 通常は 異なるディスク装置に振り分けられて多重化された制御ファイルを使用しますが そのすべての制御ファイルが使用できない状態になった際には バックアップされた制御ファイルを使用してリカバリを行います 1 制御ファイルの確認をします SQL> select * from v$controlfile; STATUS NAME /opt/app/oracle/oradata/control_1 2 制御ファイルを破壊して 表示の確認を行います [root@db1 root]# mkfs -j /dev/sdb2 SQL> select * from v$controlfile; select * from v$controlfile * ERROR at line 1: ORA-03113: end-of-file on communication channel 3 NetVault による制御ファイルのリストア とりあえず起動します (nomount 状態になる ) SQL> startup ORACLE instance started BakBone Software Page(s): 27/31

28 Total System Global Area bytes Fixed Size bytes Variable Size bytes Database Buffers bytes Redo Buffers bytes ORA-00227: corrupt block detected in controlfile: (block 1, # blocks 1) ORA-00202: controlfile: '/opt/app/oracle/oradata/control_1' RMAN でリストアを行います [oracle@db1 db1]$ rman target / catalog rman/rman@orcl Recovery Manager: Release Production Copyright (c) 1995, 2002, Oracle Corporation. All rights reserved. connected to target database (not started) connected to recovery catalog database RMAN> run { 2> allocate channel ch1 type 'SBT_TAPE'; 3> restore controlfile to '/opt/app/oracle/product/9.2.0/dbs/ctrlrac1_rman.sav'; 4> } NetVault --- MMS SBT sbtinit method. allocated channel: ch1 channel ch1: sid=20 devtype=sbt_tape channel ch1: MMS Version Starting restore at 12-MAY-03 channel ch1: starting datafile backupset restore channel ch1: restoring controlfile output filename=/opt/app/oracle/product/9.2.0/dbs/ctrlrac1_rman.sav NetVault --- SBT sbtopen method. NetVault --- SBT sbtclose method. NetVault --- SBT Restore completed. channel ch1: restored backup piece 1 piece handle=nvserver:#281:db1:racdb_6_ tag=tag t params=n ULL channel ch1: restore complete Finished restore at 12-MAY-03 released channel: ch1 4 リストアしたファイルの確認 [oracle@db1 oracle]$ cd $ORACLE_HOME/dbs [oracle@db1 dbs]$ ls ctrlrac1.sav init.ora initrac1.ora snapcf_rac1.f ctrlrac1_rman.sav initdw.ora orapwrac1 ctrlrac1_rman.sav があることがわかります 5 リストア後 dd による Raw Device への書き込みを行います ( 両ノードがシャットダウンされている状態であること ) [oracle@db1 oracle]$ cd $ORACLE_HOME/dbs [oracle@db1 dbs]$ dd if=./ctrlrac1_rman.sav of=/opt/app/oracle/oradata/control_1 読み込んだブロック数は 書き込んだブロック数は BakBone Software Page(s): 28/31

29 6 rac1 にて起動を試みて見ます SQL> startup ORACLE instance started. Total System Global Area bytes Fixed Size bytes Variable Size bytes Database Buffers bytes Redo Buffers bytes Database mounted. ORA-01589: must use RESETLOGS or NORESETLOGS option for database open 7 リカバーの試み SQL> recover database; ORA-00283: recovery session canceled due to errors ORA-01610: recovery using the BACKUP CONTROLFILE option must be done 8 recover database using backup controlfile until cancel の実行 SQL> recover database using backup controlfile until cancel ORA-00279: change generated at 05/12/ :43:51 needed for thread 1 ORA-00289: suggestion : /opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1/archive_1_7.log ORA-00280: change for thread 1 is in sequence #7 ORA-00308: cannot open archived log '/opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1/archive_1_8.log' ORA-27037: unable to obtain file status Linux Error: 2: No such file or directory Additional information: 3 ORA-01547: warning: RECOVER succeeded but OPEN RESETLOGS would get error below ORA-01194: file 1 needs more recovery to be consistent ORA-01110: data file 1: '/opt/app/oracle/oradata/system' オンライン REDO ログを適用する必要がある場合 ( 上記の場合 archive_1_8.lo が該当 ) その時点まで適用されるため 再度 recover database を実行し オンライン REDO ログのパスを指定する SQL> recover database using backup controlfile until cancel; ORA-00279: change generated at 05/12/ :04:49 needed for thread 1 ORA-00289: suggestion : /opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1/archive_1_8.log ORA-00280: change for thread 1 is in sequence #8 Specify log: {<RET>=suggested filename AUTO CANCEL} /opt/app/oracle/oradata/redo1_2 ORA-00279: change generated at 05/12/ :43:52 needed for thread 2 ORA-00289: suggestion : /opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1/archive_2_12.log ORA-00280: change for thread 2 is in sequence #12 Specify log: {<RET>=suggested filename AUTO CANCEL} /opt/app/oracle/oradata/redo2_ BakBone Software Page(s): 29/31

30 ORA-00279: change generated at 05/12/ :03:54 needed for thread 2 ORA-00289: suggestion : /opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1/archive_2_13.log ORA-00280: change for thread 2 is in sequence #13 ORA-00278: log file '/opt/app/oracle/oradata/redo2_2' no longer needed for this recovery Specify log: {<RET>=suggested filename AUTO CANCEL} /opt/app/oracle/oradata/redo2_1 Log applied. Media recovery complete. 最後にメディアリカバリが行われたことを確認します 9 RESETLOGS option 付きでのオープン SQL> alter database open resetlogs; Database altered. 10 昔のログはいらないので削除します [oracle@db1 /]$ cd /opt/app/oracle/product/9.2.0/archive/db1 [oracle@db1 db1]$ ls archive_1_7.log archive_2_12.log [oracle@db1 db1]$ rm./* [oracle@db1 db1]$ ls [oracle@db1 db1]$ [oracle@db1 db1]$ cd../db2 [oracle@db1 db2]$ ls archive_1_1.log archive_1_6.log archive_2_12.log archive_2_6.log archive_1_2.log archive_1_7.log archive_2_2.log archive_2_7.log archive_1_3.log archive_2_1.log archive_2_3.log archive_2_8.log archive_1_4.log archive_2_10.log archive_2_4.log archive_2_9.log archive_1_5.log archive_2_11.log archive_2_5.log [oracle@db1 db2]$ rm./* [oracle@db1 db2]$ ls [oracle@db1 db2]$ ls rac2 ノードを起動します 試しに log switch を強制的に行うと ログがリセットされ 1 番から作成されていることが確認できます SQL> alter system archive log current; System altered. 13 バックアップ制御ファイルを使用してリカバリすると ローカル管理一次表領域から一次ファイルのエントリが削除されるため再追加をします SQL> alter tablespace temp add tempfile '/opt/app/oracle/oradata/temp' size 100m reuse; Tablespace altered. SQL> select * from v$tempfile; FILE# CREATION_CHANGE# CREATION_ TS# RFILE# STATUS ENABLED BYTES BLOCKS CREATE_BYTES BLOCK_SIZE NAME ONLINE READ WRITE 2003 BakBone Software Page(s): 30/31

31 /opt/app/oracle/oradata/temp 14 reset database により リカバリカタログをリセットします RMAN> reset database; new incarnation of database registered in recovery catalog starting full resync of recovery catalog full resync complete RMAN> list incarnation; List of Database Incarnations DB Key Inc Key DB Name DB ID CUR Reset SCN Reset Time RACDB NO MAY RACDB YES MAY-03 Inc Key 15 の Cur が NO になっていることを確認します 15 オープンできたあとは 必ず再度フルバックアップを実行するようにします 10. 検証結果について 以上の検証により NetVault を使用して Oracle9i RAC の環境でオフラインバックアップ オンラインバックアップ (Oracle Online APM/Oracle RMAN APM) の運用が可能であることが確認できました なお 本検証において使用された NetVault のバージョンおよび各 APM のバージョンは 随時アップデートされております 各自検証および導入を行われる際には 常に最新のバージョンにてご確認いただきますようお願いいたします 2003 BakBone Software Page(s): 31/31

Microsoft Word - nvsi_100222jp_oracle_exadata.doc

Microsoft Word - nvsi_100222jp_oracle_exadata.doc Article ID: NVSI-100222JP Created: 2010/10/22 Revised: -- Oracle Exadata v2 バックアップ動作検証 1. 検証目的 Oracle Exadata Version 2 上で稼動する Oracle Database11g R2 Real Application Clusters( 以下 Oracle11g R2 RAC) 環境において

More information

Microsoft Word - nvsi_080188jp_r1_netvault_oracle_rac_backup_complemental_guide_j_174x217.doc

Microsoft Word - nvsi_080188jp_r1_netvault_oracle_rac_backup_complemental_guide_j_174x217.doc Oracle RAC 環境における NetVault Backup バックアップ & リストア補足資料 バックボーン ソフトウエア株式会社 Doc# NVSI-080188JP Copyrights 著作権 2009 BakBone Software Oracle RAC 環境における NetVault Backup バックアップ & リストア補足資料 Version 1.1 本ガイドは Oracle

More information

Microsoft Word - nvsi_050090jp_oracle10g_vlm.doc

Microsoft Word - nvsi_050090jp_oracle10g_vlm.doc Article ID: NVSI-050090JP Created: 2005/04/20 Revised: Oracle Database10g VLM 環境での NetVault 動作検証 1. 検証目的 Linux 上で稼動する Oracle Database10g を大容量メモリ搭載環境で動作させる場合 VLM に対応したシステム設定を行います その環境において NetVault を使用し

More information

Microsoft Word - nvsi_050077jp_oracle10g_rac_0113.doc

Microsoft Word - nvsi_050077jp_oracle10g_rac_0113.doc Article ID: NVSI-050077JP Created: 2005/01/13 Revised: Oracle Database10g Real Application Clusters 動作検証 1. 検証目的 Linux 上で稼動する Oracle Database10g Real Application Clusters( 以下 Oracle10g RAC) 環境において NetVault

More information

Microsoft Word - nvsi_060119jp_oracle10g_serac_win.doc

Microsoft Word - nvsi_060119jp_oracle10g_serac_win.doc Article ID: NVSI-060119JP Created: 2006/04/26 Revised: -- Oracle Database10g Real Application Clusters on Windows 動作検証 1. 検証目的 Windows 上で稼動する Oracle Database10g Real Application Clusters( 以下 Oracle10g

More information

第 3 章 メディア障害とバックアップ リカバリ この章では メディア障害の発生に備えたバックアップ方法と 障害時の基本的なリカバリ方法につい て説明します 1. メディア リカバリ概要 2. ファイルの多重化 3. アーカイブ モードの設定 4. バックアップ概要 5. 一貫性バックアップ ( オ

第 3 章 メディア障害とバックアップ リカバリ この章では メディア障害の発生に備えたバックアップ方法と 障害時の基本的なリカバリ方法につい て説明します 1. メディア リカバリ概要 2. ファイルの多重化 3. アーカイブ モードの設定 4. バックアップ概要 5. 一貫性バックアップ ( オ はじめに コース概要と目的 データベースのバックアップの取得方法 障害発生時のリカバリ方法について習得します 受講対象者 データベース管理者の方 前提条件 データベース アーキテクチャ および データベース マネジメント コースを受講された方 または 同等の知識をお持ちの方 テキスト内の記述について 構文 [ ] 省略可能 { A B } A または B のどちらかを選択 n _ 数値の指定 デフォルト値

More information

Microsoft Word - nvsi_060132jp_datadomain_restoreDRAFT4.doc

Microsoft Word - nvsi_060132jp_datadomain_restoreDRAFT4.doc Article ID: NVSI-060132JP Created: 2006/11/28 Revised: - DataDomain を使用した NetVault Backup VTL レプリケーション環境における複製先からのリストア 1. 概要 NetVault Backup 7.1.2 と DataDomain OS 3.3.2.3-27034 以前の組み合わせで NetVault の仮想テープ

More information

Microsoft Word - nvsi_090200jp_r1_nvbsvr_mscs.doc

Microsoft Word - nvsi_090200jp_r1_nvbsvr_mscs.doc Article ID: NVSI-090200JP_R1 Created: 2010/2/4 Revised: 2010/9/17 NetVault Backup サーバと Windows Server 2008 / フェールオーバークラスタとの統合 1. 検証目的 Windows Server 2008 では アプリケーションの可用性を高めるフェールオーバークラスタ機能を提供しています 本検証では

More information

AIP2016 Oracleバックアップ・復旧ガイド

AIP2016 Oracleバックアップ・復旧ガイド ActiveImage Protector2016 による Oracle バックアップ 復旧ガイド 初版 2016 年 12 月 2 日 改定履歴 版 改定日 改定ページ 改定内容 初版 2016/12/2 初版 1 目次 改定履歴... 1 はじめに... 3 1. 構成例... 4 2. Oracleバックアップの計画... 5 2.1 Oracleのバックアップ方式... 5 3. バックアップ手順...

More information

BIG_RM_BAS_OPEN

BIG_RM_BAS_OPEN Oracle8 & 1998 1 21 1 1 1998 1 21 2 2 1998 1 21 3 3 1998 1 21 4 4 1998 1 21 5 5 1998 1 21 6 6 7 1998 1 21 7 Oracle Oracle Enterprise Enterprise Manager Manager Recovery Recovery Manager Manager GUI Oracle8

More information

Microsoft Word - nvsi_060122jp_OracleFailSafeクラスタリング環境.doc

Microsoft Word - nvsi_060122jp_OracleFailSafeクラスタリング環境.doc Article ID: NVSI-050122JP Created: 2006/04/17 Revised: Oracle Fail Safe Windows クラスタリング環境 NetVault Oracle バックアップ動作検証 1. はじめに Windows 上で稼動する Oracle Fail Safe( 以下 OFS) によるクラスタリングでは MSCS 上に Oracle 関連のリソースを管理する機能が追加され

More information

Microsoft Word - nvsi_090203_r1_sanboot_vaultdr.doc

Microsoft Word - nvsi_090203_r1_sanboot_vaultdr.doc Article ID: NVSI-090203JP_R1 Created: 2009/11/26 Revised: 2010/07/09 IBM BladeCenter H/HS22 と IBM DS4300 の SAN Boot 構成での VaultDR Offline 動作検証 1. 概要 NetVault Backup(NVB) の VaultDR Offline オプションは OS のバックアップを実現します

More information

Microsoft Word - nvsi_090198_quantum dxi7500_nvb.doc

Microsoft Word - nvsi_090198_quantum dxi7500_nvb.doc Article ID: NVSI-090198JP Created: 2009/09/28 Revised: - Quantum DXi7500 と NetVault Backup による動作検証 1. 概要 Quantum DXi7500 は Dedupe 機能等を備えた Quantum 社の高性能なディスクベースのバックアップ装置です DXi7500 はハードウェア仮想テープ ライブラリ ( 以下

More information

BMR for NVBU NIC bnx2.ko SVR/CLNT 上での SCSI megaraid_sas.ko 自動認識デバイス Partition 構成 (RHEL6.0 uefi/lvm 構成の場合 ) Partition1 /boot/efi EFI 200MB Partition2 /

BMR for NVBU NIC bnx2.ko SVR/CLNT 上での SCSI megaraid_sas.ko 自動認識デバイス Partition 構成 (RHEL6.0 uefi/lvm 構成の場合 ) Partition1 /boot/efi EFI 200MB Partition2 / Article ID: QTSI-110232JP Created: 2011/07/06 Revised: IBM System x3650 M3 での Bare Metal Recovery for NetVault Backup Server/Client 動作検証 1. 概要 NetVault Backup(NVBU) の Bare Metal Recovery for NetVault Backup

More information

Microsoft Word - nvsi_090196_r1_vaultdr_offline_rhel_dualpath.doc

Microsoft Word - nvsi_090196_r1_vaultdr_offline_rhel_dualpath.doc Article ID: NVSI-090196JP_R1 Created: 2009/08/17 Revised: 2010/07/9 Multipath 構成の RHEL5.3 での VaultDR Offline 追加復旧手順 1. 概要 Multipath 構成の Red Hat Enterprise Linux 5.3 は OS 内部に LUN 固有の ID を含んでいる場合があります その場合

More information

Microsoft Word - nvsi_050110jp_netvault_vtl_on_dothill_sannetII.doc

Microsoft Word - nvsi_050110jp_netvault_vtl_on_dothill_sannetII.doc Article ID: NVSI-050110JP Created: 2005/10/19 Revised: - NetVault 仮想テープ ライブラリのパフォーマンス検証 : dothill SANnetⅡSATA 編 1. 検証の目的 ドットヒルシステムズ株式会社の SANnetll SATA は 安価な SATA ドライブを使用した大容量ストレージで ディスクへのバックアップを行う際の対象デバイスとして最適と言えます

More information

Microsoft Word - nvsi_100207jp_quantumi40.doc

Microsoft Word - nvsi_100207jp_quantumi40.doc Article ID: NVSI-100207JP Created: 2010/02/03 Revised: - Quantum Scalar i40/netvault Backup 動作検証 1. 概要 Quantum i40 は小中規模のビジネス向けのテープ ライブラリです 優れた管理機能を有し 操作も非常に簡単です Quantum i40 と NetVault Backup(NVBU) を使用することで最適なバックアップ

More information

3 Q. CONFIGURE で設定した RMAN 構成情報をデフォルトに戻す方法 A. CLEAR コマンドを使用すると 永続設定値をデフォルトに戻すことができます CLEAR コマンドでは 個々のパラメータを 1 つずつ CLEAR します SYS.DBMS_BACKUP_RESTORE.RES

3 Q. CONFIGURE で設定した RMAN 構成情報をデフォルトに戻す方法 A. CLEAR コマンドを使用すると 永続設定値をデフォルトに戻すことができます CLEAR コマンドでは 個々のパラメータを 1 つずつ CLEAR します SYS.DBMS_BACKUP_RESTORE.RES Recovery Manager 入門 ~ 研修受講後のスキルアップサポート ~ 対応バージョン :Oracle 10gR1 ~ 12cR1 本資料は アシスト Oracle 研修をご受講いただいたお客様からのご質問や 研修ではご案内できなかった情報などを FAQ にまとめたものです 研修受講後のスキルアップの一助として 是非お役立てください ご利用上の注意事項は最後のページにまとめられております

More information

Microsoft Word - qtsi_120246jp_rhev.doc

Microsoft Word - qtsi_120246jp_rhev.doc Article ID: QTSI-120246JP Created: 2012/02/27 Revised: - Red Hat Enterprise Virtualization(RHEV) 3.0 環境での NetVault Backup を使用した各ノードのシステム保護 1. 概要 Red Hat Enterprise Virtualization(RHEV) は レッドハット社が提供する仮想化環境管理ソリューションです

More information

Microsoft Word - nvsi_100208jp_bmr_for_nvbu_ibm.doc

Microsoft Word - nvsi_100208jp_bmr_for_nvbu_ibm.doc Article ID: NVSI-100208JP Created: 2010/03/10 Revised: - Bare Metal Recovery for NetVault Backup Server/Client 動作検証 1. 概要 NetVault Backup(NVBU) の Bare Metal Recovery for NetVault Backup Server/Client (BMR

More information

untitled

untitled Oracle Direct Seminar !! vs RMAN Oracle Database RMAN RMAN RMAN RMAN 11g Appendix RMAN Oracle Direct SQL Server MySQL PostgreSQL Access Oracle Database Oracle

More information

AIP2016 Oracleバックアップ・復旧ガイド

AIP2016 Oracleバックアップ・復旧ガイド ActiveImage Protector 2016R2SP1 Oracle バックアップ 復旧ガイド 2 版 - 2017 年 03 月 23 日 このガイドは ActiveImage Protector 2016R2SP1 以降の Oracle バックアップ 復元手順についてご説明します 各項目の具体的な手順は AIP のヘルプを参照してください Copyright 無断複写 転載を禁止します

More information

オラクルのバックアップとリカバリの必須要件

オラクルのバックアップとリカバリの必須要件 WHITE PAPER 1 WHITE PAPER...3...3...4 NetBackup Oracle...6...7 VERITAS NetBackup Oracle Agent...7 VERITAS NetBackup Oracle Agent...8 VERITAS NetBackup Oracle...8...9 GUI RMAN...9 VERITAS NetBackup Oracle

More information

Microsoft Word - nvsi_080177jp_trendmicro_bakbone.doc

Microsoft Word - nvsi_080177jp_trendmicro_bakbone.doc Article ID: NVSI-080177JP Created: 2008/06/10 Revised: - 1. 検証目的 トレンドマイクロウイルス対策ソフト ServerProtect for Linux 3.0 とウイルスバスターコーポレートエディション 8.0 を組み合わせた NetVault Backup バックアップ動作検証 各クライアントが様々なファイルを書き込む中で ファイル サーバ自身とそのバックアップ

More information

Microsoft Word - nvsi_040074jp_r1_CLUSTERPRO Linux.N...X.^.....O.... Oracl.c

Microsoft Word - nvsi_040074jp_r1_CLUSTERPRO Linux.N...X.^.....O.... Oracl.c Article ID: NVSI-040074JP_R1 Created: 2004/12/6 Revised: 2004/12/9 CLUSTERPRO Linux クラスタリング環境 NetVault Oracle バックアップ動作検証 1. はじめに NetVault6.5 からサポートされている Fallback-address 設定機能を使用し ORACLE を CLUSTERPRO によりクラスタリングとして構築した環境において

More information

Microsoft Word - nvsi_090205jp_r9_vaultdr_local_addendum.doc

Microsoft Word - nvsi_090205jp_r9_vaultdr_local_addendum.doc NetVault Plug-in ユーザーズ ガイド for ローカル型 BMR (VaultDR) 製品ガイド補足資料 - BMR for NVBU Server/Client - BMR Standalone 日本クエスト ソフトウェア株式会社 Doc# NVSI-090205JP_R9 Copyrights 著作権 2012 Quest Software, Inc NetVault Backup

More information

Oracle Database 10g Automatic Storage Management の NEC iStorage S シリーズへの適用

Oracle Database 10g Automatic Storage Management の NEC iStorage S シリーズへの適用 Oracle Database 10g TM Automatic Storage Management NEC istorage S An Oracle and NEC White Paper August 2005 2006/04-1 - Copyright 2005 NEC and Oracle Corporation. All rights reserved. Oracle, Oracle Database

More information

Microsoft Word - nvsi_090192jp_r2_DELL_NX4.doc

Microsoft Word - nvsi_090192jp_r2_DELL_NX4.doc Article ID: NVSI-090192JP Created: 2009/05/19 Revised: 2009/09/15 DELL NX4 NDMP バックアップ動作検証 1. 検証目的 本ドキュメントでは Dell 社の NX4 ネットワーク接続ストレージに関する設定方法を確認し いくつかのパターンにおけるバックアップの速度について検証を行いました 2. 検証環境 2.1 構成図 NetVault

More information

WebSAM Storage ReplicationNavigator WebSAM Storage ReplicationNavigator Oracle RAC Option 本製品を販売する場合 事前に下記問い合わせ先へご連絡をお願いします < 問い合わせ先 > 8. 問い合わせ窓口 を参照し

WebSAM Storage ReplicationNavigator WebSAM Storage ReplicationNavigator Oracle RAC Option 本製品を販売する場合 事前に下記問い合わせ先へご連絡をお願いします < 問い合わせ先 > 8. 問い合わせ窓口 を参照し WebSAM Storage ReplicationNavigator WebSAM Storage ReplicationNavigator Oracle RAC Option 本製品を販売する場合 事前に下記問い合わせ先へご連絡をお願いします < 問い合わせ先 > 8. 問い合わせ窓口 を参照してください 製品概要 WebSAM Storage ReplicationNavigator は istorage

More information

OracleDBA(パフォーマンスチューニング(SQL編) - コピー

OracleDBA(パフォーマンスチューニング(SQL編) - コピー 2. ファイル管理 1 モニター方法 領域 内容 対象 方法及び項目 V$COTOROLFILE 格納場所 ブロックサイズ 制御ファイル データベース物理構成情報 V$COTROL_RECORD_SECTIO 制御タイプ レコードサイズ etc データファイル ディクショナリ & ユーザ情報 V$DATAFILE データファイルの物理的な構造情報 REDO ログファイル アーカイブログ ファイルサイズ

More information

Microsoft Word - nvsi_040063jp_hpsglx.doc

Microsoft Word - nvsi_040063jp_hpsglx.doc バックボーン ソフトウエア株式会社 163-0711 東京都新宿区西新宿 2-7-1 新宿第一生命ビル 11 階 Phone: (03) 5908-3511 Fax: (03) 5908-3512 www.bakbone.co.jp Article ID: NVSI-040063JP Created: 2004/09/03 Revised: -- NetVault on Serviceguard for

More information

ORACLE RECOVERY MANAGER (RMAN) 10g: 再起動

ORACLE RECOVERY MANAGER (RMAN) 10g: 再起動 ORACLE RECOVERY MANAGER (RMAN) 10g: Tammy Bednar, Oracle Oracle (DBA) Oracle Oracle Data Guard 1 Oracle Oracle Oracle Oracle Recovery Manager Oracle Database 10g Oracle Database 10g RECOVERY MANAGER Recovery

More information

4 Q. クラッシュ リカバリの時間を短縮する方法 A. クラッシュ リカバリに要する時間を短縮したい場合 チェックポイントの発生頻度を増やし リカバリ時に適用する REDO の量を少なくします オンライン REDO ログ ファイルのサイズを小さくするか FAST_START_MTTR_TARGET

4 Q. クラッシュ リカバリの時間を短縮する方法 A. クラッシュ リカバリに要する時間を短縮したい場合 チェックポイントの発生頻度を増やし リカバリ時に適用する REDO の量を少なくします オンライン REDO ログ ファイルのサイズを小さくするか FAST_START_MTTR_TARGET バックアップ リカバリ ~ 研修受講後のスキルアップサポート ~ 対応バージョン :Oracle 10gR1 ~ 12cR1 本資料は アシスト Oracle 研修をご受講いただいたお客様からのご質問や 研修ではご案内できなかった情報などを FAQ にまとめたものです 研修受講後のスキルアップの一助として 是非お役立てください ご利用上の注意事項は最後のページにまとめられております ご確認のうえ ご利用ください

More information

今さら聞けない!? Oracle入門 ~後編~

今さら聞けない!? Oracle入門 ~後編~ Oracle Direct Seminar 今さら聞けない!? Oracle 入門 ~ 後編 ~ 日本オラクル株式会社 Agenda 1. Oracle の基本動作 2. Oracle のファイル群 3. Oracle のプロセス群と専用メモリ領域. データベース内部動作 今さら聞けない!? オラクル入門 ~ 後編 ~. データベース内部動作 検索時の動作更新時の動作バックアップについて

More information

Cisco Fabric Manager Server フェデレーションの展開

Cisco Fabric Manager Server フェデレーションの展開 CHAPTER 2 Fabric Manager Server フェデレーションを展開すると フェデレーション内で実行されるデータとプログラムの拡張性が向上し 管理も容易になります Fabric Manager Server のフェデレーションには Fabric Manager Server 組み込みの Web サーバ データベース サーバにアクセスする Fabric Manager Client

More information

検証結果報告書 NetVault7によるIBM xseries / IBM FAStT700/Oracle9i RAC/ Oracle EBS 11i 環境におけるLinuxバックアップ検証 2003 年 10 月 27 日 バックボーン ソフトウエア株式会社日本オラクル株式会社日本アイ ビー エム

検証結果報告書 NetVault7によるIBM xseries / IBM FAStT700/Oracle9i RAC/ Oracle EBS 11i 環境におけるLinuxバックアップ検証 2003 年 10 月 27 日 バックボーン ソフトウエア株式会社日本オラクル株式会社日本アイ ビー エム 検証結果報告書 NetVault7によるIBM xseries / IBM FAStT700/Oracle9i RAC/ Oracle EBS 11i 環境におけるLinuxバックアップ検証 2003 年 10 月 27 日 バックボーン ソフトウエア株式会社日本オラクル株式会社日本アイ ビー エム株式会社 検証概要 IBM ^ xseries440 / IBM FAStT700のハードウェア OSとしてRedHat

More information

(Microsoft Word - WhitePaper_EvaluationAvanceNVBU__rev2_\203t\203H\201[\203\200\211\374\222\371\224\305_.doc)

(Microsoft Word - WhitePaper_EvaluationAvanceNVBU__rev2_\203t\203H\201[\203\200\211\374\222\371\224\305_.doc) Smart Service ホワイトペーパー Avance 環境における NetVault Backup 基本バックアップバックアップ動作検証 2010 年 10 月 シーティーシー エスピー株式会社事業本部 SZO 推進チーム Copyright 2010 CTCSP Corporation All Rights Reserved. 1 / 10 検証の目的 Avance は, 仮想化技術により

More information

Recovery Managerのバックアップおよびリカバリの最適化

Recovery Managerのバックアップおよびリカバリの最適化 Recovery Manager 2005 7 Recovery Manager... 3 Recovery Manager... 4 Recovery Manager... 4... 4... 5... 5... 5... 6... 6... 6... 7... 7... 8... 9 I/O I/O... 9... 10... 12... 12... 12... 13... 14 /... 14...

More information

Microsoft Word - nvsi_050080jp_dell_d2d.doc

Microsoft Word - nvsi_050080jp_dell_d2d.doc Article ID: NVSI-050080JP Created: 2005/02/04 Revised: - 仮想テープ ライブラリを使用した D2D バックアップのパフォーマンス検証 目次 1. 検証目的... 3 2. 検証環境... 3 2.1 構成図... 3 2.2 ハードウェア構成... 3 2.3 ソフトウェア構成... 4 2.4 ディスク構成... 4 3. 結果概要および結果...

More information

untitled

untitled Dell PowerEdgeDell EMC CX500BakBone NetVault VMware ESX Server 2.5 & NetVault... 2... 2... 3 OS... 4 VMWARE ESX SERVER 2.5 SERVICE CONSOLE... 5 VMWARE ESX SERVER 2.5 NETVAULT... 6... 7 OS... 7 OS... 8

More information

ServerView with Data ONTAP-v™ PowerChute® Network Shutdown 設定について

ServerView with Data ONTAP-v™ PowerChute® Network Shutdown 設定について ServerView with Data ONTAP-v TM PowerChute Network Shutdown 設定について 富士通株式会社 2011 年 6 月 目次 1. はじめに...2 2. 待ち時間の計画...2 3. PowerChute Network Shutdown のインストール...4 4. PowerChute Network Shutdown の設定...7 5.

More information

Microsoft PowerPoint - Platinum列伝_BackupRecovery_ ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - Platinum列伝_BackupRecovery_ ppt [互換モード] Oracle Direct Seminar Platinum 列伝セミナー Platinum が語る! 現場から学ぶバックアップ & リカバリの極意 2010 年 3 月 30 日株式会社富士通北陸システムズ 富士通北陸システムズ (FJH) について ORACLE MASTER Platinum AWARD 受賞! オラクルデータベース認定資格制度 ORACLE MASTERの最高峰である ORACLE

More information

file://\\Nc31\nabedata\website-internal\manual\netvault.html

file://\\Nc31\nabedata\website-internal\manual\netvault.html Netvault Netvault について Netvault は バックアップを行うためのソフトウェアです このマニュアルでは Netvault を用いたテープドライブの使用方法について概要を説明します 細かい設定や操作方法は Netvault 付属のマニュアルをご覧下さい 注意 テープドライブを扱う際 Netvault と mt や tar 等 linux のコマンドを併用しないでください mt

More information

Microsoft iSCSI Software Targetを使用したクラスタへの共有ディスク・リソースの提供

Microsoft iSCSI Software Targetを使用したクラスタへの共有ディスク・リソースの提供 Microsoft iscsi Software Target を使用したクラスタへの共有ディスク リソースの提供 はじめに... 2 クラスタ ホスト エントリの作成... 3 イニシエータの設定... 7 クラスタ ノード 1 のイニシエータ... 7 クラスタ ノード 2 のイニシエータ... 7 iscsi 仮想ディスクのエクスポート... 8 iscsi デバイスの初期化... 11 Microsoft

More information

デル ソフトウェア株式会社 Copyrights 著作権 2014 Dell Software Group, Japan NetVault Backup Plug-in ユーザーズ ガイド for ローカル型 BMR - 製品ガイド補足資料 本ガイドは ローカル型 BMR を使用する際に参考となる補

デル ソフトウェア株式会社 Copyrights 著作権 2014 Dell Software Group, Japan NetVault Backup Plug-in ユーザーズ ガイド for ローカル型 BMR - 製品ガイド補足資料 本ガイドは ローカル型 BMR を使用する際に参考となる補 Dell Software Support Info Article ID: Created: Revised: QTSI-140281JP 2014 年 01 月 17 日 2014 年 3 月 11 日 NetVault Backup Plug-in ユーザーズ ガイド for ローカル型 BMR (GigaOS ベース ) 製品ガイド補足資料 - BMR for NVBU Server/Client

More information

IPM Release 2.6 へのアップグ レード

IPM Release 2.6 へのアップグ レード CHAPTER 3 この章では 以前のリリースの IPM を IPM Release 2.6 にアップグレードする方法について説明します 取り上げる項目は次のとおりです 前のリリースの IPM からのアップグレード (P.3-2) IPM 2.6 の移行パス (P.3-3) Windows でのリモートデータの移行 (P.3-4) Solaris でのリモートデータの移行 (P.3-6) IPM サーバと

More information

Oracle Database 10gにおけるOracle Data GuardでのRecovery Managerの使用

Oracle Database 10gにおけるOracle Data GuardでのRecovery Managerの使用 Oracle Database 10g における Oracle Data Guard での Recovery Manager の使用 オラクル ホワイト ペーパー 2005 年 9 月 Oracle Database 10g における Oracle Data Guard での Recovery Manager の使用 概要... 3 はじめに... 4 セットアップの前提条件... 5 構成設定と注意事項...

More information

日本語タイトルを入力

日本語タイトルを入力 Oracle Application Server Infrastructure 2004 6 Oracle Application Server Infrastructure Oracle Application ServerInfrastructure Oracle Application Server 10g Release 9.0.4... 3... 3 i.... 4 ii.... 4...

More information

fx-9860G Manager PLUS_J

fx-9860G Manager PLUS_J fx-9860g J fx-9860g Manager PLUS http://edu.casio.jp k 1 k III 2 3 1. 2. 4 3. 4. 5 1. 2. 3. 4. 5. 1. 6 7 k 8 k 9 k 10 k 11 k k k 12 k k k 1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 13 k 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 14 k a j.+-(),m1

More information

ドライバインストールガイド

ドライバインストールガイド PRIMERGY Single Port ファイバーチャネルカード (8Gbps) Dual Port ファイバーチャネルカード (8Gbps) (PG-FC205/PG-FC205L) (PG-FC206/PG-FC206L) CA092276-8938-01 ドライバインストールガイド i 目次 1. ドライバのインストール / アンインストール方法... 3 1.1. ドライバのダウンロード

More information

はじめに 本書は Express5800/ft サーバに Red Hat Enterprise Linux 6 Server 及び ft Server Control Software がインストールされており OS がインストールされている内蔵ディス クに空き容量がある場合に 追加でボリュームを作

はじめに 本書は Express5800/ft サーバに Red Hat Enterprise Linux 6 Server 及び ft Server Control Software がインストールされており OS がインストールされている内蔵ディス クに空き容量がある場合に 追加でボリュームを作 Red Hat Enterprise Linux 6 Server 未使用領域のボリューム作成手順書 NEC Express サーバ Express5800/ft サーバシリーズ 2013 年 03 月第 2 版 はじめに 本書は Express5800/ft サーバに Red Hat Enterprise Linux 6 Server 及び ft Server Control Software がインストールされており

More information

Introduction Purpose This training course demonstrates the use of the High-performance Embedded Workshop (HEW), a key tool for developing software for

Introduction Purpose This training course demonstrates the use of the High-performance Embedded Workshop (HEW), a key tool for developing software for Introduction Purpose This training course demonstrates the use of the High-performance Embedded Workshop (HEW), a key tool for developing software for embedded systems that use microcontrollers (MCUs)

More information

Oracle DB 10g R2 構築手順

Oracle DB 10g R2 構築手順 HP Integrity サーバ + HP-UX 11i v2(11.23) Oracle DB 10g R2 構築手順 2. データベースの構築 初版 2006/06 目次 2 データベースの構築... 2 データベースの構築... 3 2.1 DBCA を使用したデータベース作成スクリプトの生成... 3 2.2 データベース作成スクリプトの編集... 22 2.3 データベース作成スクリプトの実行...

More information

<Documents Title Here>

<Documents Title Here> Oracle9i Database R9.2.0 for Windows Creation Date: Mar 06, 2003 Last Update: Mar 24, 2003 CD 1 A99346-01 Oracle9i Database Release 2 (9.2.0.1.0) for Microsoft Windows NT/2000/XP CD 1 of 3 2 A99347-01

More information

Linux上のOracle Real Application Clustersの記憶領域オプション

Linux上のOracle Real Application Clustersの記憶領域オプション Linux Oracle Real Application Clusters 2005 1 RAC... 3... 3 Automatic Storage Management ASM... 4 ASM Oracle... 5 ASM... 6 Oracle Cluster File System... 6 OCFS Oracle... 7... 7... 7 RAW... 7 RAW Oracle...

More information

Oracle9i Application Server for Windows NT/2000 リリース・ノート追加情報 リリース

Oracle9i Application Server for Windows NT/2000 リリース・ノート追加情報 リリース Oracle9i Application Server for Windows NT/2000 リリース ノート追加情報 リリース 1.0.2.1 2001 年 5 月 部品番号 : J03818-01 原典情報 : Oracle9i Application Server Release Notes Addendum, Release 1.0.2.1 for Windows NT/2000 (A88731-02)

More information

Oracle RMAN、Oracle SAM QFS、Sun ZFS Storage Applianceを組み合わせた階層型データベース・バックアップ・システムの作成

Oracle RMAN、Oracle SAM QFS、Sun ZFS Storage Applianceを組み合わせた階層型データベース・バックアップ・システムの作成 Oracle 2011 8 ファイル システムまたはプール マウント ポイントまたはラベル 注 tier1 /tier1 Sun ZFS Storage Appliance から提供 (RAID-1) tier2 /tier2 Sun ZFS Storage Appliance から提供 (RAID-Z アーカイブなし) level2 /tier2 SAM に高速アーカイブ メディアを提供するディスク

More information

Microsoft Word - nvsi_070151jp_clusterprox_oracle.doc

Microsoft Word - nvsi_070151jp_clusterprox_oracle.doc Article ID: NVSI-070151JP Created: 2007/07/10 Revised: -- NEC CLUSTERPRO X for Linux クラスタリング環境 NetVault Backup 7.4.x Oracle バックアップ動作検証 1. はじめに NetVault 6.5 からサポートされている Fallback-address 設定機能を使用し ORACLE

More information

MAA/Data Guard 10g Release 2セットアップ・ガイド – RACプライマリのためのRACロジカル・スタンバイ作成

MAA/Data Guard 10g Release 2セットアップ・ガイド – RACプライマリのためのRACロジカル・スタンバイ作成 MAA/Data Guard 10g Release 2 セットアップ ガイド - RAC プライマリのための RAC ロジカル スタンバイ作成 Oracle ホワイト ペーパー 2006 年 5 月 Maximum Availability Architecture Oracle Best Practices For High Availability MAA/Data Guard 10g Release

More information

Windows Server 2012 および Windows Server 2008 のインストール

Windows Server 2012 および Windows Server 2008 のインストール Windows Server 2012 および Windows Server 2008 のインストール この章は 次の内容で構成されています 内部ドライブへの Windows Server 2012 または Windows Server 2008 のインストール, 1 ペー ジ ブート可能 SAN LUN への Windows Server 2012 または Windows Server 2008

More information

DIRECTIONS

DIRECTIONS Juniper SRX 日本語マニュアル 1. Junos OS インストール & アップグレード はじめに Junos OS のインストールとアップグレード方法について説明します 手順内容は SRX300 Junos OS 15.1X49-D140 にて確認を実施しております 2018 年 8 月 2 アジェンダ 1. ソフトウェアのダウンロード 2. ソフトウェアのインストール準備 3. CLI

More information

NEC Storage series NAS Device

NEC Storage series NAS Device NEC Storage NV Series NAS Device Guide for Oracle Storage Compatibility Program Snapshot Technologies is-wp-04-001 Rev-1.00(J) Oct, 2004 NEC Solutions NEC Corporation. - 1 - Copyright 2004 NEC Corporation

More information

Slide 1

Slide 1 Oracle Direct Seminar 実践!! バックアップ リカバリ ~ 一歩進んだ RMAN の使い方 ~ 日本オラクル株式会社 Agenda はじめに Oracle Recovery Manager (RMAN) の基本 RMANを使う利点 RMANコマンドの基本 取得済バックアップの運用と検証 取得済バックアップの状態確認 テスト環境で複製

More information

<Documents Title Here>

<Documents Title Here> Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Microsoft Windows Business Intelligence Standalone Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Microsoft Windows Business Intelligence Standalone

More information

ServerView ESXi CIM Provider / ServerView RAID Core Provider VMware vSphere ESXi 6.0 インストールガイド

ServerView ESXi CIM Provider / ServerView RAID Core Provider VMware vSphere ESXi 6.0 インストールガイド ServerView ESXi CIM Provider / ServerView RAID Core Provider VMware vsphere ESXi 6.0 インストールガイド 2018 年 10 月 9 日富士通株式会社 VMware vsphere ESXi 6.0 をインストールしたサーバを監視 管理する場合 ServerView ESXi CIM Provider / ServerView

More information

手動操作によるパーティション作成方法 4. リストア方法 (3) システム情報の復元 の 3-2) の手順で sfdisk コマンドによるシステムのパーティション情報の復元に失敗する場合は fdisk コマンドにて手動でパーティションを作成してください 作成するパーティションのサイズは バックアップ

手動操作によるパーティション作成方法 4. リストア方法 (3) システム情報の復元 の 3-2) の手順で sfdisk コマンドによるシステムのパーティション情報の復元に失敗する場合は fdisk コマンドにて手動でパーティションを作成してください 作成するパーティションのサイズは バックアップ 本書は サポートポータルで公開している Express5800/R320c(RHEL6) システムディスクのバックアップリストア手順 ( コンテンツ ID: 3140101118) に掲載している システムのバックアップリストア手順書 の補足情報です システムディスクに 増設用 200GB SSD ( 型番 : N8850-052) を利用している環境で リストア実行時にパーティション作成に失敗して付録の

More information

Slide 1

Slide 1 Oracle Data Guard の構築とフェイルオーバー実行例 日本オラクル株式会社 以下の事項は 弊社の一般的な製品の方向性に関する概要を説明するものです また 情報提供を唯一の目的とするものであり いかなる契約にも組み込むことはできません 以下の事項は マテリアルやコード 機能を提供することをコミットメント ( 確約 ) するものではないため 購買決定を行う際の判断材料になさらないで下さい

More information

<Documents Title Here>

<Documents Title Here> Oracle Sensor Edge Server 10g (10.1.3) Creation Date: Apr 05, 2006 Version: 1.00 Document Control Author Hisashi Onoda Hirotaka Miura Hideki Ito - Oracle Sensor Edge Server 10g (10.1.3) - 2 Document Control...2

More information

下位互換サポートの注意点 下位互換サポートにはいくつか注意点があります 1. 全体的な注意点 と 利用する製品の注意点 最 後に 8. そのほかの注意点 をすべて確認してください 1. 全体的な注意点 ライセンスキーの登録 ( 重要 ) Arcserve Backup r17 からライセンスの登録モ

下位互換サポートの注意点 下位互換サポートにはいくつか注意点があります 1. 全体的な注意点 と 利用する製品の注意点 最 後に 8. そのほかの注意点 をすべて確認してください 1. 全体的な注意点 ライセンスキーの登録 ( 重要 ) Arcserve Backup r17 からライセンスの登録モ Arcserve Backup r17 下位互換サポート 2016/03/03 下位互換サポートについて Arcserve Backup は 同一バージョン間だけではなく 下位バージョンのエージェント製品を利用できます 下位互換を利用することで バージョンアップができない環境や アップグレードに時間がかかる環境において バックアップ運用の継続ができます 下位互換とは バックアップサーバとなる Arcserve

More information

Microsoft Word - nvsi_100220jp_dell_nvfr40.doc

Microsoft Word - nvsi_100220jp_dell_nvfr40.doc Article ID: NVSI-100220JP Created: 2010/08/13 Revised: -- 1. 検証目的 NetVault FASTRecover 4.0 動作検証 ( 冗長化 / レプリケーション ) 本ドキュメントでは NetVault FASTRecover ( 以下 NVFR) に関する動作の確認を行い その内容についてまとめています 2. 検証環境 2.1 構成図

More information

FacebookがCold DataのストレージにメディアとしてBlu-rayを採用に、自社データセンターで使用する10,384枚のBlu-rayライブラリーを発表

FacebookがCold DataのストレージにメディアとしてBlu-rayを採用に、自社データセンターで使用する10,384枚のBlu-rayライブラリーを発表 EMC FileMover と PoINT Storage Manager V6 の設定と動作検証 (2017/6/14) 有限会社オプティカルエキスパート PoINT Storage Manager は EMC FileMover に対応した VNX の NAS システム上のファイルに対して階層管理を提供し アーカイブされたファイルへの透過的なアクセスを実現します EMC の NAS システム上のアーカイブされているファイルへのアクセスは常に

More information

MIRACLE System Savior操作手順書

MIRACLE System Savior操作手順書 バックアップ / リストア作業手順書 Copyright 2000-2013 MIRACLE LINUX CORPORATION All rights reserved Ver.1.1 変更履歴日付 作成者 Revision 対象 変更内容 2013/07/02 青山雄一 1.0 全体 初版作成 2013/12/27 青山雄一 1.1 全体 V2R4 対応 Copyright 2000-2013 MIRACLE

More information

目次 1. HLA Fusion 3.0 がインストール可能な環境 HLA Fusion 3.0 のインストール HLA Fusion 3.4 のインストール 初期設定用データベース接続 ( 初めての方のみ ) 既存データベースのUpg

目次 1. HLA Fusion 3.0 がインストール可能な環境 HLA Fusion 3.0 のインストール HLA Fusion 3.4 のインストール 初期設定用データベース接続 ( 初めての方のみ ) 既存データベースのUpg 目次 1. HLA Fusion 3.0 がインストール可能な環境... 1 2. HLA Fusion 3.0 のインストール... 2 3. HLA Fusion 3.4 のインストール... 4 4. 初期設定用データベース接続 ( 初めての方のみ )... 5 5. 既存データベースのUpgrade 方法 (HLA Fusion 3~3.3 を既に使用の方 )... 7 6. インストールが成功したかの確認...

More information

RADIUS サーバを使用して NT のパスワード期限切れ機能をサポートするための Cisco VPN 3000 シリーズ コンセントレータの設定

RADIUS サーバを使用して NT のパスワード期限切れ機能をサポートするための Cisco VPN 3000 シリーズ コンセントレータの設定 RADIUS サーバを使用して NT のパスワード期限切れ機能をサポートするための Cisco VPN 3000 シリーズコンセントレータの設定 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネントネットワーク図 VPN 3000 コンセントレータの設定グループの設定 RADIUS の設定 Cisco Secure NT RADIUS サーバの設定 VPN 3000 コンセントレータ用のエントリの設定 NT

More information

Microsoft Word - nvsi_100221jp_vdr_extended_partition.doc

Microsoft Word - nvsi_100221jp_vdr_extended_partition.doc Article ID: NVSI-100221JP Created: 2010/09/07 Revised: - VaultDR Offline で 大 きいディスクにリストアした 際 のディスクの 有 効 利 用 1. 概 要 VaultDR Offline でバックアップしたシステムで すでに 拡 張 パーティションが 作 成 されていたりするなどして パー ティションの 大 きさに 制 限 がされている

More information

Quest NetVault Backup Plug-in for Oracle 11.2 ユーザーズ ガイド

Quest NetVault Backup Plug-in for Oracle 11.2 ユーザーズ ガイド Quest NetVault Backup Plug-in for Oracle 11.2 ユーザーズ ガイド 2017 日本クエスト ソフトウェア株式会社 ALL RIGHTS RESERVED. 本書には 著作権によって保護されている機密情報が記載されています 本書に記載されているソフトウェアは ソフトウェア ライセンスまたは機密保持契約に基づいて提供されます 本ソフトウェアは 当該契約の条項に準拠している場合に限り

More information

Microsoft Word - PSM51 and ontap83_config_831jp.doc

Microsoft Word - PSM51 and ontap83_config_831jp.doc PoINT NetApp FPolicy Server for Cluster Mode の設定と動作検証 (2015/8/31) 有限会社オプティカルエキスパート PoINT NetApp FPolicy Server for Cluster Mode は Data ONTAP の FPolicy 機能を活用し アーカイブされたファイルへの透過的なアクセスを提供します NetApp の FAS システム上のアーカイブされているファイルへのアクセスは常に

More information

Microsoft Word - PDFHS _ doc

Microsoft Word - PDFHS _ doc HP Integrity サーバー + HP-UX 11i v3(11.31 ) Oracle DB 11g R1 構築手順 2. データベースの構築 2009/7 改訂版 目次 改訂箇所... 2 2 データベースの構築... 3 2.1 NETCA によるリスナーの設定... 4 2.2 DBCA を使用したデータベース作成... 13 2.3 Net Services を使用したデータベース接続確認...

More information

WebSAM Storage ReplicationNavigator ControlCommand for Oracle 本製品を販売する場合 事前に下記問い合わせ先へご連絡をお願いします < 問い合わせ先 > 8. 問い合わせ窓口 を参照してください 製品概要 WebSAM Storage Re

WebSAM Storage ReplicationNavigator ControlCommand for Oracle 本製品を販売する場合 事前に下記問い合わせ先へご連絡をお願いします < 問い合わせ先 > 8. 問い合わせ窓口 を参照してください 製品概要 WebSAM Storage Re WebSAM Storage ReplicationNavigator ControlCommand for Oracle 本製品を販売する場合 事前に下記問い合わせ先へご連絡をお願いします < 問い合わせ先 > 8. 問い合わせ窓口 を参照してください 製品概要 WebSAM Storage ReplicationNavigator ControlCommand for Oracle は istorage

More information

Microsoft Word - PSM_Mig_FAS_16209.doc

Microsoft Word - PSM_Mig_FAS_16209.doc PoINT Storage ManagerV5.2 の NetApp Cluster へのデータ移行機能の紹介 (2016/2/9) 有限会社オプティカルエキスパート PoINT Storage Manager は階層管理の最上位層の Performance Tier として設定した NetApp FAS/EMC VNX/Windows に保存されているファイルをポリシー設定に従って タグ ( スタブ

More information

Oracle Database 10gのOracle Data Guard

Oracle Database 10gのOracle Data Guard Oracle Database 10g Oracle Data Guard 2004 Oracle Data Guard... 3... 3... 3 Oracle Data Guard... 4 Oracle Data Guard... 4 Oracle Data Guard... 4 Oracle Data Guard... 5 Oracle Data Guard... 6 Oracle Data

More information

Microsoft Word - README_2011_FW.txt

Microsoft Word - README_2011_FW.txt ====================================================================== NT2011A-A001 WindowsServer2003 SP1 インストール向け NX7700i 用差分 FW モジュール (efiflash.iso) 適用方法 ======================================================================

More information

改版履歴 版数 改版日付 改版内容 /03/14 新規作成 2013/03まで製品サイトで公開していた WebSAM DeploymentManager Ver6.1 SQL Server 2012 製品版のデータベース構築手順書 ( 第 1 版 ) を本 書に統合しました 2

改版履歴 版数 改版日付 改版内容 /03/14 新規作成 2013/03まで製品サイトで公開していた WebSAM DeploymentManager Ver6.1 SQL Server 2012 製品版のデータベース構築手順書 ( 第 1 版 ) を本 書に統合しました 2 第 1 版 改版履歴 版数 改版日付 改版内容 1 2013/03/14 新規作成 2013/03まで製品サイトで公開していた WebSAM DeploymentManager Ver6.1 SQL Server 2012 製品版のデータベース構築手順書 ( 第 1 版 ) を本 書に統合しました 2 目次 1. 使用しているデータベース (DPMDBI インスタンス ) を SQL Server

More information

下位互換サポートの注意点 下位互換サポートにはいくつか注意点があります 1. 全体的な注意点 と 利用する各製品の注意点 最後に 7. そのほかの注意点 をすべて確認してください 1. 全体的な注意点 ライセンスキーの登録 ( 重要 ) 利用中の環境で Arcserve Backup の上書きインス

下位互換サポートの注意点 下位互換サポートにはいくつか注意点があります 1. 全体的な注意点 と 利用する各製品の注意点 最後に 7. そのほかの注意点 をすべて確認してください 1. 全体的な注意点 ライセンスキーの登録 ( 重要 ) 利用中の環境で Arcserve Backup の上書きインス Arcserve Backup r17.5 下位互換サポート 2017/03/03 下位互換サポートについて Arcserve Backup は 同一バージョン間だけではなく 下位バージョンのエージェント製品を利用したバックアップも可能です 下位互換を利用することで バージョンアップができない環境や アップグレードに時間がかかる環境において バックアップ運用を継続できます 下位互換とは バックアップサーバから下位バージョンのエージェントに接続する環境を指します

More information

Microsoft Word - eRecovery v3-1.doc

Microsoft Word - eRecovery v3-1.doc Acer erecovery Management Acer erecovery Management は コンピュータを ハードディスクドライブの隠しパーティション 第二パーティション または光ディスクに保存されている画像から 工場出荷時設定あるいはユーザが設定したシステム設定に復元するための高速で安定した 安全な方法を提供します また Acer erecovery Management は システム設定

More information

How to Use the PowerPoint Template

How to Use the PowerPoint Template ORACLE MASTER Bronze Oracle Database 12c 試験対策ポイント解説セミナー Bronze DBA 12c 編 日本オラクル株式会社オラクルユニバーシティ 2018 年 6 月 Safe Harbor Statement The following is intended to outline our general product direction. It is

More information

意外と簡単!? Oracle Database 11g -バックアップ・リカバリ編-

意外と簡単!? Oracle Database 11g -バックアップ・リカバリ編- Oracle Direct Seminar !?Oracle Database 11g -- Agenda Oracle Direct Concierge SQL Server MySQL PostgreSQL Access Oracle Database Oracle Developer/2000 Web Oracle Database Oracle Database

More information

Oracle9i DB R2構築手順

Oracle9i DB R2構築手順 HP Integrity サーバ + HP-UX 11i v2 (11.23 Oracle9i DB R2 構築手順 APPENDIX A. サンプル スクリプト / サンプル ファイル 第 2 版 2006/08 目次 1. データベース作成スクリプト... 2 orcl.sh... 3 init.ora... 3 CreateDB.sql... 4 CreateDBFiles.sql... 4

More information

ActiveImage Protector 2016 R2 for Express5800 / ftサーバ

ActiveImage Protector 2016 R2 for Express5800 / ftサーバ ActiveImage Protector 2016 R2 for Express5800/ft サーバ クイックスタートガイド 第 1 版 - 2016 年 9 月 20 日 Copyright 2016 NetJapan, Inc. 無断複写 転載を禁止します 本ソフトウェアと付属ドキュメントは株式会社ネットジャパンに所有権および著作権があります ActiveImage Protector ActiveImage

More information

Oracle Database 11g × Hitachi Storage Solutionsのベストプラクティス

Oracle Database 11g × Hitachi Storage Solutionsのベストプラクティス - 1 - 1... 4 2... 5 2.1 ORACLE11G DATABASE REPLAY... 5 2.1.1 DB... 5 2.1.2... 6 2.2 DATABASE REPLAY... 6 2.2.1 DB... 6 2.2.2... 6 3... 8 3.1 ORACLE DATABASE 11G DATABASE REPLAY... 8 3.1.1 Database Replay...

More information

~~~~~~~~~~~~~~~~~~ wait Call CPU time 1, latch: library cache 7, latch: library cache lock 4, job scheduler co

~~~~~~~~~~~~~~~~~~ wait Call CPU time 1, latch: library cache 7, latch: library cache lock 4, job scheduler co 072 DB Magazine 2007 September ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ wait Call CPU time 1,055 34.7 latch: library cache 7,278 750 103 24.7 latch: library cache lock 4,194 465 111 15.3 job scheduler coordinator slave wait

More information

VMディスクサイズの変更

VMディスクサイズの変更 目的 この資料では Nagios Log Server 仮想マシンイメージ (VM) のディスクサイズを増やす方法について説明します 対象読者 この資料は VMware 仮想マシンで稼働している Nagios Log Server のディスクサイズを増やしたい Nagios Log Server 管理者を対象としています 準備作業 重要! 仮想マシンのサイズ変更作業によりシステムが破損する可能性があります

More information

現象 2 仮想マシン起動時に イベントログ ( システムログ ) に次のエラーイベントが記録される イベントログ内容種類 : エラーソース :storvsp イベント ID:5 Cannot load storage device in ' 任意の仮想マシン名 ' because the versi

現象 2 仮想マシン起動時に イベントログ ( システムログ ) に次のエラーイベントが記録される イベントログ内容種類 : エラーソース :storvsp イベント ID:5 Cannot load storage device in ' 任意の仮想マシン名 ' because the versi 警告 エラーイベントが記録される現象について ホスト OS に記録されるイベントログ 現象 1 仮想マシン起動時に イベントログ ( システムログ ) に次のエラーイベントが記録される イベントログ内容種類 : エラーソース :Microsoft-Windows-Hyper-V-VmSwitch イベント ID:26 Cannot load networking driver in 任意の仮想マシン名

More information

MENU 키를 누르면 아래의 화면이 나타납니다

MENU 키를 누르면 아래의 화면이 나타납니다 Stand-Alone Digital Video Recorder Advanced MPEG-4 DVR 16 Channel Models クライアントソフト 再インストールマニュアル くまざわ書店専用 日本語版 1 V1.07-n307 This document contains preliminary information and subject to change without notice.

More information

今さら聞けない!? Oracle入門 ~前編~

今さら聞けない!? Oracle入門 ~前編~ Oracle Direct Seminar 今さら聞けない!? Oracle 入門 ~ 前編 ~ 日本オラクル株式会社 Agenda 1. Oracle の基本動作 2. Oracle のファイル群 3. Oracle のプロセス群と専用メモリ領域 4. データベース内部動作 今さら聞けない!? オラクル入門 ~ 後編 ~ 4. データベース内部動作

More information

Quest NetVault Backup Plug-in for Oracle

Quest NetVault Backup Plug-in for Oracle Quest NetVault Backup Plug-in for Oracle バージョン 6.5 ユーザーズ ガイド OAG-101-6.5-JP-01 04/25/13 2012 Quest Software, Inc. ALL RIGHTS RESERVED. 本ガイドには 著作権法で保護されている機密情報が含まれています 本ガイドに記載されているソフトウェアは ソフトウェア使用許諾または機密保持契約に基づいて提供されています

More information

第 7 章 ユーザー データ用表領域の管理 この章では 表や索引を格納するユーザー データ用表領域の作成や 作成後のメンテナンスに ついて解説します 1. ユーザー データ用表領域の管理概要 2. ユーザー データ用表領域作成時の考慮事項 3. ユーザー データ用表領域の作成 4. ユーザー データ

第 7 章 ユーザー データ用表領域の管理 この章では 表や索引を格納するユーザー データ用表領域の作成や 作成後のメンテナンスに ついて解説します 1. ユーザー データ用表領域の管理概要 2. ユーザー データ用表領域作成時の考慮事項 3. ユーザー データ用表領域の作成 4. ユーザー データ はじめに コース概要と目的 効率良く Oracle データベースを使用するための運用管理について 管理タスクを行う上での考慮事項や注意 点を実習を通して習得します 受講対象者 データベース管理者 前提条件 データベース アーキテクチャ コースを受講された方 もしくは Oracle システム構成とデータベース構 造に関する知識をお持ちの方 テキスト内の記述について 構文 [ ] 省略可能 { A B

More information

ServerView ESXi CIM Provider / ServerView RAID Core Provider VMware vSphere ESXi 6.5 / 6.7 インストールガイド

ServerView ESXi CIM Provider / ServerView RAID Core Provider VMware vSphere ESXi 6.5 / 6.7 インストールガイド ServerView ESXi CIM Provider / ServerView RAID Core Provider VMware vsphere ESXi 6.5 / 6.7 インストールガイド 2018 年 11 月 15 日富士通株式会社 VMware vsphere ESXi 6.5 / 6.7 をインストールしたサーバを監視 管理する場合 ServerView ESXi CIM Provider

More information

Veritas System Recovery 18 System Recovery Disk

Veritas System Recovery 18 System Recovery Disk Veritas System Recovery 18 System Recovery Disk 免責事項 ベリタステクノロジーズ合同会社は この 書の著作権を留保します また 記載された内容の無謬性を保証しません VERITAS の製品は将来に渡って仕様を変更する可能性を常に含み これらは予告なく われることもあります なお 当ドキュメントの内容は参考資料として 読者の責任において管理 / 配布されるようお願いいたします

More information

アップデート手順概要

アップデート手順概要 アップデート手順概要 2017 年 1 月富士通株式会社 0 はじめに 本資料の概要 本資料では 各アップデート方式において アップデート手順の一例をご紹介しております 本資料を活用するにあたっての留意事項 本資料の記述は アップデート方式の一部手順を説明したものです 事前準備を含めた全手順については 各種マニュアル 手順書をご参照ください 本資料は 2016 年 9 月時点の情報を元に作成しています

More information