日本政府 世界銀行 日本開発政策 人材育成基金年次報告 2012 年度 日本開発政策 人材育成基金 (PHRD) は 日本政府の寛大な資金拠出を受け 世界銀行が運営 管理する信託基金です 本基金は 専門的知見 助言 研究 教育 及び援助に対するグラントの提供を通じて 途上国における貧困削減 生活向上

Size: px
Start display at page:

Download "日本政府 世界銀行 日本開発政策 人材育成基金年次報告 2012 年度 日本開発政策 人材育成基金 (PHRD) は 日本政府の寛大な資金拠出を受け 世界銀行が運営 管理する信託基金です 本基金は 専門的知見 助言 研究 教育 及び援助に対するグラントの提供を通じて 途上国における貧困削減 生活向上"

Transcription

1 日本開発政策 人材育成基金 Japan Policy and Human Resources Development Fund(PHRD) PHRD 年次報告 2012 年度 日本政府 世界銀行

2 日本政府 世界銀行 日本開発政策 人材育成基金年次報告 2012 年度 日本開発政策 人材育成基金 (PHRD) は 日本政府の寛大な資金拠出を受け 世界銀行が運営 管理する信託基金です 本基金は 専門的知見 助言 研究 教育 及び援助に対するグラントの提供を通じて 途上国における貧困削減 生活向上 経済成長促進を目指す 世界銀行の多面的な取組みを支援しています

3 世界銀行グローバル パートナーシップ信託基金業務局長からのメッセージ 2012 年度には 日本開発政策 人材育成基金 (PHRD) にとって重要な動きがありました 旧技術協力 (TA) プログラムの段階的廃止が進み 新技術協力プログラムの導入 拡大 実施が本格的に始動するなど 変化の年となりました 2012 年度 旧 PHRD 技術協力プログラムの下でのグラントの多くが終了し 資金支援活動が縮小された一方で 再編後の PHRD 技術協力プログラムの支援を受けた有望な新規プロジェクトが実施段階へと進みました 新 PHRD 技術協力プログラムでは 2012 年度にグラント資金として5,000 万ドルが割り当てられました 同基金は複数の柱から成る戦略を通じて アフリカにおける食糧安全保障の向上 東アジア 大洋州地域における災害脆弱性の改善 及び障害者の障壁克服など 世界の喫緊 かつ極めて複雑な課題に的をしぼった取組みを行いました 例えば タンザニアの稲作農家の市場アクセス確保 農業生産性の向上支援を通じた 割高な輸入品への依存の軽減及び経済的機会の拡大のために1,500 万ドル近くが割り当てられました また 9カ国における災害リスク対策のために2,200 万ドル 5カ国における障害者の生活の質向上のために1,300 万ドル以上が提供されました その他のPHRDプログラムも 目に見える成果をもたらしました 例えば 引き続き実施されている日本 / 世界銀行共同大学院奨学金制度では 途上マイケル F コッホ国の政府機関職員や開発分野世界銀行の人材を対象に 世界中の優グローバル パートナーシップ信託基金業務れた学術機関で大学院修士課局長程教育を受けるための奨学金を提供しています これまでに5,000 人以上の専門家を輩出し 世界的なネットワークが構築されています 奨学生の 80% 以上は祖国に戻り 主要な開発課題に取り組んでいます 2012 年度には230 件の奨学金が提供されました 日本 / 世界銀行パートナーシップ プログラムは 主要な開発問題に関する日本のステークホルダーと世界銀行のパートナーシップの構築 国際的開発問題に対する日本国民の関心向上 援助協調イニシアティブの強化につながる活動を支援します 同イニシアティブの例としては 知識の交流と共有を図るプロジェクト 大規模災害からの教訓 及び 世界銀行 日本政策対話強化支援基金 ( 第 6 期 ) があります 2012 年度に終了したグラントは ミレニアム開発目標 (MDGs) の達成に寄与する重要な開発プロジェクトを後押ししました 例えば イエメンにおけるPHRDプロジェクト準備グラントにより 世界銀行は 貧しい女性が母子保健サービスにアクセスし利用を拡大するための取組みを支援し MDGのひとつである妊産婦死亡率の削減を進めました 2012 年度 PHRDはスタッフ 長期コンサルタント (ETC) プログラムへのグラント総額を増やし 同プログラムによる日本人の世界銀行への採用に貢献しました グローバル パートナーシップ信託基金業務局 (CFPTO) はこれからも 日本政府と世界銀行が進める開発の取組みを支援すべく PHRDの価値と効果を高めるために力を注いでいく所存です i

4 目次 略語 iii 第 6 章今後の展望 29 第 1 章序論及び概要 PHRD の起源と目的 PHRD の主力プログラム 年度のプログラムの実行 年度のプログラム要旨 4 第 7 章 PHRD 技術協力プログラム 及びその他の PHRD プログラムについての情報 PHRD についての情報 PHRD の資金によるプログラム 31 第 2 章 PHRD 技術協力プログラム プログラムの傾向 年度に終了した PHRD 技術協力グラントの主な実績 新たな PHRD 技術協力プログラム 14 第 3 章キャパシティ ビルディング 及びパートナーシップ プログラムを通じた人材育成 はじめに 日本 / 世界銀行共同大学院奨学金制度 日本 / インドネシア大統領奨学金プログラム 日本 / 世界銀行パートナーシップ プログラム 20 第 4 章 PHRD が支援するその他のプログラム はじめに 日本 PHRD スタッフ ETC プログラム ドナー資金による職員採用プログラム (DFSP/JPO) PHRD の支援により世界銀行が管理するその他のプログラム グローバル ディベロップメント ネットワーク 24 第 5 章 PHRD 活動のモニタリングと評価 PHRD 活動の進捗状況と成果のモニタリング 27 囲み一覧囲み 1 2 件の PHRD 技術協力グラントの成果 8 囲み 2 終了した 3 件のプロジェクト準備グラントの成果 10 囲み 3 終了した 3 件の協調支援グラントの成果 11 囲み 4 終了した 3 件の気候変動イニシアティブ グラントの成果 13 囲み 5 タンザニアのコメ生産力を引き出す 15 囲み 6 JJ/WBGSPのハイライト 19 囲み 7 パートナーシップ グラント 20 囲み 年度の他のプログラムへの資金移転 24 図一覧図 1 PHRD への年間拠出額の推移 1 図 2 PHRD プログラム別実行額 (2012 年度と2011 年度 ) 3 図 3 PHRD 技術協力グラントの配分額と実行額 ( 年度 ) 7 図 4 PHRD スタッフ ETC グラントの承認件数 ( 年度 ) 23 図 5 地図で見る成果 PHRD 技術協力 Pillar II 31 表一覧表 1 新 TA プログラムの承認件数と金額 (2011~12 年度 ) 14 表 2 PHRD スタッフ ETC グラント承認件数 (2010~12 年度 ) 23 ii

5 略語 ARC ASCEND CAADP CARD CC CEPF CFP CFPTO CGAP CGIAR CoF D&D DFSP DRR GFDRR GDN GoJ ETC FCPF FY GPEF GRM IAVI IBRD Africa Rice Research Center アフリカ稲センター Alumni and Scholars Capacity Enhancement Network for Development 奨学生 同窓生の開発分野能力向上ネットワーク Comprehensive African Agricultural Development Program 包括的アフリカ農業開発プログラム Coalition for African Rice Development アフリカ稲作振興のための共同体 Climate Change Initiative 気候変動イニシアティブ Critical Ecosystem Partnership Fund クリティカル エコシステム パートナーシップ基金 Concessional Finance and Global Partnership 譲許性資金 グローバル パートナーシップ Global Partnership and Trust Fund Operations グローバル パートナーシップ信託基金業務局 Consultative Group to Assist the Poorest 貧困層支援協議グループ Consultative Group on International Agriculture Research 国際農業研究協議グループ Project Co-financing プロジェクト協調支援 Disability and Development 障害と開発 Donor Funded Staffing Program ドナー資金による職員採用プログラム Disaster Reduction and Recovery 災害の削減と復旧 Global Facility for Disaster Reduction and Recovery 防災グローバル ファシリティ Global Development Network グローバル ディベロップメント ネットワーク Government of Japan 日本政府 Extended Term Consultant 長期コンサルタント Readiness Fund for the Forest Carbon Partnership Facility 森林炭素パートナーシップ基金準備ファンド Fiscal Year 会計年度 Global Partnership for Education Fund 教育のためのグローバル パートナーシップ基金 Grant Monitoring Report グラントモニタリング報告 International AIDS Vaccine Initiative 国際エイズ ワクチン推進機構 International Bank for Reconstruction and Development 国際復興開発銀行 ICM ICR IDA IEG IRRI ISR JICA JIPS Implementation Completion Memorandum 実施完了メモランダム Implementation Completion Report 実施完了報告書 International Development Association 国際開発協会 Independent Evaluation Group 独立評価グループ International Rice Research Institute 国際稲研究所 Implementation Status Report 実施状況報告書 Japan International Cooperation Agency 国際協力機構 Japan Indonesia Presidential Scholarship Program 日本 / インドネシア大統領奨学金プログラム JJ/WBGSP Joint Japan/World Bank Graduate Scholarship Program 日本 / 世界銀行共同大学院奨学金制度 JPO Junior Professional Officer ジュニア プロフェッショナル オフィサー JSDF Japan Social Development Fund 日本社会開発基金 MCH Maternal and Child Health 母子保健 MIDP Most Innovative Development Project 最も革新的な開発プロジェクトに対する日本賞 MOF Ministry of Finance 財務省 ORD Outstanding Research on Development リサーチ部門国際開発賞 PI PHRD PP RVP TA TDLC WBI Project Implementation プロジェクト実施 Policy and Human Resources Development Fund 日本開発政策 人材育成基金 Project Preparation プロジェクト準備 Regional Vice President 地域担当副総裁 Technical Assistance 技術協力 Tokyo Development Learning Center 東京開発ラーニングセンター World Bank Institute 世界銀行研究所 iii

6

7 第 1 章序論及び概要 1.1 PHRD の起源と目的 日本開発政策 人材育成基金 (PHRD) は 日本政府と世界銀行 のパートナーシップの下 人材育成と組織 制度面の能力強化を 支援する他 健全な開発政策の策定や危機管理にも取り組むた め 25 年近く前に設立されました PHRD は 加盟国に対し 世 界銀行やその他の機関からの数十億ドルに上る開発資金へのア クセスを提供するなど 貧困削減と繁栄の共有促進の闘いにおい て中心的な役割を担っています PHRD は 経済 金融危機に直面している国々に対する譲許性資 金の提供を他に先駆けて開始し 世界銀行が管理する信託基金の 中でも有数の規模を誇り 様々な開発分野における前進を後押し してきました 同基金は 世界銀行借入国が重要なニーズへの取 組みを目的とした大型プロジェクトや施 策の準備ができるよう キャパシティ ビルディングや能力強化に主眼を置いて います 日本は貧困削減の幅広い取組み に長年貢献を続けており PHRD 設立以 来 途上国における世界銀行の融資案件 の 30% を占めています さらに重要な点 として PHRD グラントは世界銀行プロ ジェクトの開始時や実施中の強化を図り 気候変動の取組みや危機に瀕する生態系 の保全を支援してきました また 同基金 は先進的な研究への資金支援 多くの開 発専門家の研修への貢献 世界的な知識 普及の後押し 強固で継続的なパートナー シップの構築に携わってきました 設立から 2012 年度までに 日本政府は国際開発協会 (IDA) へ の拠出に加え PHRD を通じて 26 億 7,000 万ドルを拠出し 世 界銀行による開発の取組みを支援しています 内 22 億 6,000 万ドル以上が実行済みです 2007 年における日本との年次協議の結果 従来の PHRD 技術協 力 (TA) プログラムの廃止が決まりました 日本側による同決定 の背景には 限られた資源でより高い開発インパクトを実現する という戦略的ニーズがありました これをきっかけとして 日本 の同プログラムへの年間拠出額は 2002 年度の 1 億 3,000 万ド ルから 2007 年度には 3,000 万ドルまで減少しましたが 直近 3 年間の年間拠出額は 7,000 万ドルから 9,000 万ドルの間で安 定しています ( 図 1) 図 1 PHRD への年間拠出額の推移 単位 :100 万ドル 年度 1989 年度 1990 年度 1991 年度 1992 年度 1993 年度 1994 年度 1995 年度 1996 年度 1997 年度 1998 年度 1999 年度 2000 年度 2001 年度 2002 年度 2003 年度 2004 年度 2005 年度 2006 年度 2007 年度 2008 年度 2009 年度 2010 年度 2011 年度 2012 年度 1

8 1 序論及び概要 1.2 PHRD の主力プログラム 人材育成及びキャパシティ ビルディング PHRDは 様々な主力プログラムを通じて 技術協力 人材育成及びキャパシティ ビルディング 日本人スタッフやコンサルタント 日本 / 世界銀行パートナーシップ イニシアティブを支援しています 技術協力 PHRD 技術協力プログラムは 以前は 国際復興開発銀行 (IBRD) の貸出及びIDAの融資 贈与を受けたプロジェクトの準備 協調融資 実施のためのグラントを提供していました また 気候変動関連の幅広い取組みへの支援も提供していました 2008 年まで 技術協力プログラムは プロジェクト準備 (PP) グラント プロジェクト実施 (PI) グラント プロジェクト協調支援 (CoF) グラント 気候変動イニシアティブ (CC) グラントで構成されていました 2009 年にこれらは廃止され 以降こうした取組みに新規のグラントは提供されていません 2012 年 6 月末現在で 55 件ほどのグラントが引き続き実行中です 現行の新 PHRD 技術協力プログラムは アフリカ諸国の農業と稲作の生産性拡大支援 東アジア及び南アジアの防災支援 及び障害と開発問題の主流化促進に重点を置いています 再編後の同プログラムには 日本政府と世界銀行が共同で行う他の活動への支援も含まれています 新しい技術協力プログラムの年次政策文書は付録 I( 英語版 ) の通りです 日本 / 世界銀行共同大学院奨学金制度 (JJ/WBGSP) は 1987 年に設立され 加盟国の国籍を有する人材を対象に大学院修士課程教育を受けるための奨学金を提供しています 日本は他にも国際開発金融機関の管理する同様の奨学金プログラムを支援していますが JJ/WBGSPはその中でも最も歴史が古く 規模も最大です JJ/WBGSPの設立以来 日本政府は総額 2 億 6,123 万ドルを本プログラムのために承認し その 95% が2012 年度末までに実行されました 日本 / インドネシア大統領奨学金プログラム (JIPS) は 経済 経営 教育 保健 農業 インフラ 環境など 開発関連分野での研究を支援するため 2008 年に設置されました このプログラムに対する日本の拠出総額は504 万ドルに上り 内 69% が実行済みです 日本人スタッフ及びコンサルタント日本 PHRD スタッフ 長期コンサルタント (ETC) プログラムは 世界銀行グループのスタッフ又は長期コンサルタントとしての日本人を採用する目的で2004 年に設置されました 2013 年度末現在 このプログラムに対する日本政府の累積拠出額は3,718 万ドルで 内 73% が実行されています 年度 各国政府の構造変革や優先項目の見直し 実施体制 能力面など 様々な理由により 新 PHRD 技術協力の進捗は緩やかなものでした 2012 年度には実施状況が改善され 承認されたグラントの86% が既に実施段階に入っています 当初の問題のほとんどが解決され 各国政府はこうした主要施策の実施支援に本格的に取り組んでいます グラントによる活動が軌道に乗るに従い実行レベルも改善され 対象となる人々にもたらされる恩恵が広がりつつあります 2

9 序論及び概要 1 パートナーシップ イニシアティブ 年度のプログラムの実行 日本 / 世界銀行パートナーシップ プログラムは 主要な開発問題に関して日本のステークホルダーと世界銀行のパートナーシップを構築するものです その中で 国際的な開発問題に対する日本国民の関心を高めることや 援助協調イニシアティブの強化が図られます 2012 年度末現在 このプログラムに対する日本の拠出額は 6,385 万ドルで 内 80% が実行されています PHRDはこうした主力プログラムの他にも 世界銀行が大きな役割を担う取組みも支援しています 多くの場合 PHRDから 個別の開発課題に取り組む次のような他の世界銀行プログラムへの資金の移転を通じて行われます 森林カーボン パートナーシップ基金 (FCPF) クリティカル エコシステム パートナーシップ基金 (CEPF) 貧困層支援協議グループ (CGAP) 国際エイズ ワクチン推進機構 (IAVI) 防災グローバル ファシリティ (GFDRR) 教育のためのグローバル パートナーシップ基金 (GPEF) 国際農業研究協議グループ (CGIAR) ドナー資金による職員採用プログラム (DFSP) 2012 年度 PHRD 技術協力プログラムの実行額は 新規プログ ラムの立ち上げが強化される一方で 2008 年度のプログラム再 編の影響を受けて過去のプログラムが順次終了したことから引 き続き減少し 過去最低レベルとなりました ( 図 2) 実行総額に 占める技術協力プログラムの割合は 2011 年度の 50% から 2012 年度には JJ/WBGSP の割合 (39%) をわずかに下回る 38% にまで低下しました その主な原因は 旧プログラムが随時 終了したことにより グラントも終了する必要に迫られたためで す しかし前述の通り 2013 年度は 年度に承認さ れた新規グラントの実施に伴い実行額が増加する見込みです 他 方 スタッフ ETC プログラムの 2012 年度の実行額は 年度の間の承認が 150% 増加したため 前年度から 25% 増 加しました 図 2 PHRD プログラム別実行額 (2012 年度と 2011 年度 ) ( 単位 :100 万ドル ) JIPS $1.0 2% パートナーシップ $3.24 5% 10% $5.57 スタッフ ETC PHRD TA $ % 33% $19.28 JJ/WBGSP 2011 年度 JIPS $1.63 4% パートナーシップ $1.75 4% 15% $6.97 スタッフ ETC PHRD TA $ % 39% $17.85 JJ/WBGSP 2012 年度 3

10 1 序論及び概要 年度のプログラム要旨 再編後の新技術協力プログラムが本格的に始動しました 年度技術協力政策文書の下で2012 年度以前に承認されたグラントの内 1 件を除き全てが実施に移され 実行の準備が整いました 2012 年度における新規グラントの承認総額は 5,070 万ドルとなりました PHRDは 新 PHRD 技術協力プログラムの下 4 件の新規プロポーザル ( 総額 940 万ドル ) を受理しました 日本 / 世界銀行パートナーシップ プログラムの下で 日本政府は8 件のグラント ( 総額 860 万ドル ) を承認しました 承認されたグラントは 途上国におけるユニバーサル ヘルス カバレッジ (UHC) 及び 防災に関する知識 経験の共有 という代表的な取組みを含む様々なイニシアティブを支援します 世界銀行が管理するその他のプログラム (FCPF CGIAR DFSP GPEF IAVI CGAP 日本/ 世界銀行開発ラーニング パートナーシップ (TDLC) 太平洋自然災害リスク マルチドナー イニシアティブ ) に対し PHRDから1,950 万ドルが移転されました また 日本社会開発基金 (JSDF) 緊急対応枠に 5,000 万ドルが移転されました PHRDのプログラムにとって 広報活動は極めて重要です その一環として PHRDのウェブサイトがより利用しやすく刷新された他 新 PHRD 技術協力プログラムのジオコーディング化により各グラントの地理的位置の全体図や受益者数を示す事により 援助効果を一目で評価できるようにしました さらに 2012 年 10 月に東京で開催されたIMF 世界銀行年次総会において PHRDの長年の活動や貢献の概要を説明した冊子 開発の促進役として ( 仮題 ):Catalyst for Progress を発表しました 4

11

12

13 第 2 章 PHRD 技術協力プログラム 2.1 プログラムの傾向 PHRD 技術協力プログラムの種々のコンポーネントに対する累 積配分額は 23 億 4,000 万ドルに上ります 2008 年度のプロ グラム再編後 2009 年度と 2010 年度は新規グラントの承認が なかったため 実行額は大幅に減少しました その後 2011 年 度末より新プログラムの下で新規グラントが承認され 2012 年 度より実行に入った事から実行額は再び増加傾向となっていま す 配分額も旧プログラムが順次終了した期間は減少を示し 2012 年度には過去最低の 1740 万ドルまで落ち込みました ( 図 3) 旧 TA プログラムは その大半をプロジェクト準備グラント が占めていました 同グラントは 低所 得国や低位中所得国にとって IBRD に よる貸出や IDA の融資を受ける準備のた めの重要な財源です プロジェクト準備 グラントは 分析調査の実施に必要な専 門知識を借入国に提供し 将来的な世界 銀行プロジェクトの質向上につなげる事 を主な狙いとしています 平均すると 年度に世界銀行が承認した融 資案件全体の内 3 分の 1 以上が プロジェ クト準備グラントの支援を受けました その後 この割合は低下傾向にあります これは受益国政府による優先分野 / 政策 の転換 国内の政治危機 又は世界銀行 が定める改革措置を満たしていないグ ラントが承認されなかったためです 2012 年 6 月末現在 実施されているプロジェクト準備グラント は 5 件です 特に その一つであるエジプト都市交通インフラ開 発プロジェクトは 推定 3 億 400 万ドルの IBRD 貸出につながる 案件です 技術協力プログラムの開始から 2009 年度のプログラム再編ま での 20 年間に 130 カ国以上の受益国が合計 1,900 件以上のグ ラントを受けました 2012 年 6 月末現在 旧プログラムの下で の累積実行額は 17 億ドルでした また 旧プログラムの下で実 施中の 43 件のグラントは 2016 年に終了の予定です これらの グラントの未実行残高は約 3,000 万ドルです 図 3 PHRD 技術協力グラントの配分額と実行額 ( 年度 ) 単位 :100 万ドル 年度 1989 年度 1990 年度 1991 年度 1992 年度 1993 年度 1994 年度 1995 年度 1996 年度 1997 年度 1998 年度 1999 年度 2000 年度 2001 年度 2002 年度 2003 年度 2004 年度 2005 年度 2006 年度 2007 年度 2008 年度 2009 年度 2010 年度 2011 年度 2012 年度 配分額 実行額 7

14 2 PHRD 技術協力プログラム 囲み 1 2 件の PHRD 技術協力グラントの成果 アルメニア : より良い保健医療をより多くの人に現在 アルメニアでは 国民の85% 以上に家庭医制度が普及するなど 250 万人近くが 質が高く安価な保健医療や近代化された医療施設を利用しやすくなっています しかし わずか 10 年前には 資格を持った医療従事者によるケアを受けていた国民の割合は 17% に留まっていました 保健医療の自己負担は軽減され 外来医療の利用も増加しました また 入院の場合の平均入院日数は 2003 年の11.8 日から2010 年には7.6 日まで短縮されました こうした進歩は アルメニア政府が取り組んできた包括的な保健医療近代化プログラムの成果であり 同プログラムの内 125 万ド ルは PHRD 協調融資グラントにより拠出されました ( 全額実行済み ) 同プログラムでは 質の高い保健医療の普及拡大と対象病院ネットワークの質 有効性の向上に加え 政府の保健機関による政策 立案能力やモニタリング能力の構築も重視されました このキャパシティ ビルディングの取組みを通じて 保健医療制度の機能をモニタリングする専門家による分析報告チームが設置され 保健医療事業者への報酬支払いについて迅速かつ適正に報告する保健情報財源システムが確立されました アルメニア政府は とりまとめた報告書を発表し 一般に開示しています こうした活動は国民の信頼向上や 透明性及び説明責任の改善につながっています ベトナム : 金融アクセス拡大ハノイに住むグエン グオク クオンさんにとって ビジネス環境は大きく改善されました これはベトナム金融システムの大規模な近代化のおかげです 今では 取引先への送金を1 日で完了したり 15~30 分で送金を受けたりと とても便利になりました ( グエンさん ) 最近 完了したばかりのこの1 億 1,200 万ドルの世界銀行プロジェクトは 複雑な技術近代化や国内金融システムの構造改革を伴うもので PHRDの資金を受けて実現されました 130 万ドルに上るPHRDプロジェクト準備グラント及びプロジェクト実施グラントを通じて 技術主導型の取組みを進める能力が乏しいベトナムにおいて このIT 集約型プロジェクトを策定するために必要な技術協力がもたらされました 同プロジェクトの成果として 現在では個人も企業もインターネット バンキングやワンストップ型顧客サービス 年中無休 24 時間対応のコールセンターによるサポートをはじめとする便利なサービスを受ける事ができています 近代化の取組みにより 金融アクセスの拡大や銀行業務の効率向上も進みました 貧困率が 1993 年の 58% から 2008 年には 15% 未満にまで低下したベトナムにおいて 経済発展や開発を継続的に推進するには こうした取組みは不可欠です プロジェクト責任者は同プロジェクトの成功の鍵の一つとして 迅速かつしっかりとしたプロジェクト準備を挙げ これは PHRD の支援なしには実現し得なかったと述べています 8

15 PHRD 技術協力プログラム 年度に日本政府が承認したグラントは 15 件で 総額は 5,070 万ドルです 内 3,580 万ドルが配分されました 2011 年度に承認された 3,675 万ドルのマノ川地域プログラムの内 2,880 万ドルが 2012 年度に配分されました 年度に おける新 PHRD 技術協力プログラム下のプロジェクトへの合計 配分額は 6,464 万ドルに上りました 2012 年度は配分額がこ こ数年に比べ増加した他 新規グラントの多くが始動 実施に移 された事もあり 今後数年間は実行額が再び増加する事が見込ま れます 年度に終了した PHRD 技術協力グラントの主な実績 2012 年度には 旧技術協力プログラムの 23 件のグラントが法 的に終了しました これらの総額は 4,390 万ドルに上り その主 な成果は以下の通りです プロジェクト準備グラント 2012 年度に終了した 23 件のグラントの内 4 件がプロジェク ト準備グラントで 実行総額の 56% を占めました これらのグ 司法プロジェクトの準備を支援しました 終了したプロジェクト 準備グラントの支援による成果として 以下が挙げられます イエメン カンボジア 及びインドにおける開発プロジェクト に 1 億 5,700 万ドルの資金動員 カンボジア及びインドにおけるベスト プラクティスの例示と 知識の移転 インドにおけるドナー間の協調と市民の参画の実現 ラントは 受益国における水 衛生 保健 灌漑システム 及び法 プロジェクト協調支援グラント 2012 年度は10 件のプロジェクト協調支援グラント ( 総額 3,650 万ドル ) が終了し 承認額の86% が実行されました これらのグラントは 受益国におけるキャパシティ ビルディング及び組織 制度面での機能強化活動の支援に役立てられました 終了した協調支援グラントは 鳥インフルエンザ対策プロジェクト ( ラオス ベトナム ) 教育プロジェクト( グルジア セネガル ベトナム ) 保健プロジェクト( アルバニア ベトナム ) 農業プロジェクト ( アゼルバイジャン ) 自然災害軽減( ベトナム ) 及び司法近代化 ( アゼルバイジャン ) に役立てられました 終了したプロジェクト協調支援グラントの主な実績としては 以下が挙げられます 教育管理運営システムの質及び効率改善 ( セネガル グルジア ): 中央 地方レベルでの初等 中等 高等学校の管理運営システムを改善 質の高い保健医療へのアクセス拡大 ( アルバニア ベトナム ): 両国政府による保健システムのサービス改善を後押し 農業従事者と中小企業のマイクロファイナンスへのアクセス向上 ( アゼルバイジャン ): この第 2 次農業開発 農業信用グラントは 1,723 万ドルに 洪水 暴風雨に対する脆弱性軽減 ( ベトナム ): 包括的な自然災害リスク管理の枠組みの設置を通じた取組み 司法制度強化 ( アゼルバイジャン ): 司法当局の意思決定の効率 機能 及び質を向上 鳥インフルエンザ発生への対策 対応改善 ( ベトナム ラオス人民民主共和国 ): 大流行の脅威を抑制するための訓練 インフラ拡充 及び組織 制度の機能強化を支援 9

16 2 PHRD 技術協力プログラム 囲み 2 終了した 3 件のプロジェクト準備グラントの成果 メコン総合水資源管理プロジェクト ( カンボジア ) 2012 年に終了した同グラントの実行率は90% に達し メコン河水資源管理プロジェクトの準備を支援するための資金を提供しました 同プロジェクトは メコン地域における持続可能な総合水資源管理の向上を図るもので 同グラントにより 以下の通り この大型プロジェクトでいくつもの改善が実現しました 水産業と水産資源管理活動との準備及び交渉が成功し メコンデルタ東部の水資源管理コンポーネントの準備が進展 プロジェクト実現可能性調査と水産業向け実施マニュアル セーフガード文書 その他水資源管理に関する技術文書を含む重要文書を作成 メコンデルタ東部における灌漑開発の詳細 及びフォローアップすべき主要な社会 環境問題の特定を含む基礎的なエンジニアリング調査を完了 共同漁業管理 孵化場の設計 運営 コミュニティ主導型水資源管理 及び周辺国のベスト プラクティスに関するクライアント国の知識を向上 人口プロジェクト ( イエメン ) 同グラントは 2011 年 3 月に開始された広範な保健 人口プロジェクトの準備に役立てられました 同プロジェクトは 貧しい女性に対する母子保健サービスへのアクセスと利用拡大を図っており 特に遠隔地や農村部の住民に恩恵をもたらすだけでなく ミレニアム開発目標である妊産婦死亡率の減少にもつながるものです 同グラントが支援した主な活動は以下の通りです 環境 社会影響調査や戦略的な助産師養成計画など プロジェクトにとって重要な助言を提供するコンサルタントを雇用 プロジェクト設計に関する情報共有のためのワークショップ開催 ( 内 1 回はステークホルダー対象 ) 会計ソフトなどの重要品目の購入 及び調達 財務管理 計画 実施マニュアルの作成のための資金提供 プロジェクト準備と実施を支援するプロジェクト管理部門の設置 ビハール州パンチャーヤット体制強化プロジェクト ( インド ) このグラントは 世界銀行理事会による同プロジェクトの準備と承認に役立てられました 8,400 万ドルの同プロジェクトは パンチャーヤティ ラージの自治 機能 及び説明責任の改善を目指しています 同グラントは プロジェクト準備に際して以下の重要な活動に資金支援を行いました 重要な評価文書を作成 ( 環境 社会セーフガード指針 業務マニュアル 及びパンチャヤット事務所建物の設計図 ) パイロット活動及びキャパシティ ビルディングのためのワークショップを開催 地方分権プロジェクトの準備に関する援助受入国の知識を構築 10

17 PHRD 技術協力プログラム 2 囲み 3 終了した 3 件の協調支援グラントの成果 万人のための質の高い教育第 2フェーズ ( セネガル ) このグラントは100% 実行されており 教育従事者のための研修 政府関係者向けの効果的な公立教育管理の指導から 教育予算管理の近代化まで 幅広い内部キャパシティ ビルディング活動に役立てられました これらの取組みは 教育の質改善 女子のための平等な教育アクセス確保 同国の教育制度の全体的な管理強化など プロジェクトの総合目標に寄与しています プロジェクトの成果は既に出始めています 州 県 及び自治体が 研修や質向上が必要とされる分野を特定し 問題への対応方法の詳細を示した教育管理計画を策定しました さらに 資源管理の分権化による自治体教育当局のエンパワメントにより 自治体の教育制度に対する権限が拡大され 教育サービスの向上につながっています 同グラントが資金を提供した主な活動は以下の通りです 州及び県当局への権限委譲を視野に入れた教育機関の機能評価のための調査 研究 管理ツールの開発 中央 地方レベルの管理職向け研修 あらゆるレベルで成果型管理を導入することによる説明責任の拡大 教育省の予算管理システムの近代化 内部連絡 予算管理 データ収集 分析を改善するためのソフトウェア開発 鳥インフルエンザとヒトインフルエンザの発生抑制 対策 ( ベトナム ) このプロジェクトは 鳥インフルエンザの感染源での抑制を強化し ヒトへの健康リスクを低減するという大きな目標の下 早期発見 疾病管理 対応 及びヒト感染の流行への対処といった分野で大きな前進をもたらしました 世界銀行はこれをさらに進展させるべく 2011 年に同プロジェクト第 2フェーズへの追加支援を承認しました このグラントは 同プロジェクトの様々なコンポーネントに対する技術協力に資金を提供しました 同プロジェクトの主な成果は 以下の通りです 高病原性鳥インフルエンザ (HPAI) の発生の予防 発見 対応のため 保健セクターや獣医ネットワークのあらゆるレベルにおける能力を強化 疾病抑制を強化 : バイオセキュリティ措置の向上 カモ類の若鳥へのワクチン試験成功 国境での検疫 防御強化 疾病調査及び疫学研究の向上 及び迅速な対応による緊急発生抑制の向上 監視 対応システムの技術的質 機能の強化を通じたインフルエンザ予防と感染流行対策の改善 行動変容を促すための啓発 情報発信等の強化 : 省 県 市町村の医療従事者の研修計画の達成 社会の意識向上 情報普及 教育 広報キャンペーンの実施 地方における予防衛生システムの強化 : 人材 政策 及び体制の能力 機能向上 県レベルの予防衛生センターの新モデルのパイロット実施の成功 動物及びヒトの健康の両セクターにおける中央 地方レベルでの協調向上 12 ページに続く 11

18 2 PHRD 技術協力プログラム 囲み 3 終了した3 件の協調支援グラントの成果 ( 続き ) 司法近代化プロジェクト ( アゼルバイジャン ) このグラントは 制度の効率改善と国民への情報開示のためのキャパシティ ビルディング活動を通じたアゼルバイジャンの司法制度の近代化を図りました 同グラントの支援による活動は 同国の司法セクターの強化に寄与した他 政府による追加財源の確保や世界銀行への追加資金要請といった決定にもつながりました 同グラントが支援した主な活動は 以下の通りです 革新的な裁判所の設計及び広範な分析作業の完了 同国の司法教育機関における能力及び専門性向上のための研修ニーズ評価の完了 ( 司法省に提言を報告 ) 司法省職員約 700 名を対象とした基礎的 IT 研修の実施 バクー及びグバの法律情報センター設立 ( 既に600 人以上の市民に無料法律支援を実施済み ) 司法省の管理職を対象としたキャパシティ ビルディング ( 現在 全ての管理職ポストに新たに専門家を配置 ) 気候変動イニシアティブ グラント 2012 年度は総額 460 万ドル 6 件の気候変動イニシアティブ グラントが終了しました 承認額に占める実行率は27% でした これらのグラントは 援助受入国の開発アジェンダに気候変動の問題を盛り込むことを目的にしており 具体的には以下の取組みを支援しました 温室効果ガス隔離プロジェクトの準備 実施 モニタリング 森林再生を通じた砂漠化の悪影響への対処 気候変動の緩和 適応政策への働きかけ 風力や太陽エネルギーなど代替エネルギー源の利用 農業セクターにおける気候変動のモデル化アプローチの主流化 水管理 生物多様性の保全 及び生計戦略のための森林生態系の管理気候変動グラントの実施ペースは その実行率にも表れている通り低調ですが キルギス マリ 及びイエメンにおけるグラントなど前進が見られるものもあります これらのグラントの詳細については 囲み 4 で紹介しています 12

19 PHRD 技術協力プログラム 2 囲み 4 終了した 3 件の気候変動イニシアティブ グラントの成果 天山生態系開発プロジェクト - 森林再生 植林 ( キルギス ) このプロジェクトは 森林分野における温室効果ガス (GHG) プロジェクトの準備 実施 モニタリング ならびに国としてグローバル炭素市場に参入するためのキャパシティ ビルディングを図るものです 同グラントは プロジェクト設計文書 モニタリング 評価システム 現地の能力強化の準備に役立てられました 同グラントが支援した主な活動は 以下の通りです クリーン開発メカニズムへの登録を目標としたプロジェクト設計文書 及び放棄農地の植林方法の策定 植林地の選定と社会的動員 指定当局が承認した手法に基づくベースライン調査とモニタリング計画の実施 村落自治体当局と森林地区事務所への訓練 自作農による樹木作物栽培プロジェクト ( マリ ) このプロジェクトは マリにおける気候変動影響への対応と森林破壊の抑制を目的として 大規模な植林プログラムの実施を中心に農業従事者及び農村コミュニティに安定した収入源を提供するものです 同グラントは 環境配慮型農林業の手法に関する知識共有 植林や播種 間作のより良い技術やテクノロジーの移転を重視しながら これらの取組みに寄与しました 主な成果は 以下の通りです 1,716ヘクタールに商業栽培用のアカシア セネガレンシスを植林 村落において苗床専門家 22 名 普及員 8 名 村落委員多数を対象に訓練を実施し キャパシティ ビルディングを実施 37 名の常勤雇用と 350 名の季節雇用を創出 受益者の 45% が女性 パイロット活動を通じたコミュニティにおける知識向上 ドナー間の調整 協調の向上 天水高地の農業生物多様性資源を利用した気候変動への適応 ( イエメン ) このグラントの目的は 天水農地の気候変動に対する強靭性を高め 農業セクターにおいて気候変動モデル化アプローチを主流化する事でした 同グラントは 以下の重要な活動への支援を通じて 大きな役割を果たしてきました 気候情報システムに関するベースライン評価の設計 国レベルでの組織構造構築を通じた官庁 ( 民間航空庁 気象庁 農業研究 普及機関 水資源庁 及び農業省灌漑局 ) のキャパシティ ビルディング 13

20 2 PHRD 技術協力プログラム 2.3 新たな PHRD 技術協力プログラム 2012 年度は各種テーマで合計 4 件 総額 940 万ドルのグラント プロポーザルの承認申請が日本に提出されました 2012 年 6 月現在 5,070 万ドル相当のグラントが承認されています 新 PHRD 技術協力の設置以来 2012 年 6 月までに 世界銀行が定義する6 地域全体で総額 1 億 1,000 万ドルの開発資金が動員されました 2011 ~12 年度に承認されたグラントの詳細は表 1に示しています 承認済みグラントの実施ペースは先述の 様々な理由により低調でした 実行額は 210 万ドルから 380 万ドルへと小幅の増 加を示したものの 再編後の新プログラム ペルー : 障害者に配慮した都市部公共交通プロジェクト のリマでの調印式典には 各国から多くの報道関係者が取材に訪れました を本格的に軌道に乗せるには さらなる注 力が必要とされています 様々なプログラムにおいて計画された Pillar I: アフリカにおける稲作の研究 生産性プログラム 活動を概観すると 資金の大半が土木関連の活動に関係していま す これらの活動は今後数年間に実施されるため 実行レベルは 大幅な増加を示すでしょう コメはアフリカの重要な主食と考えられています 過去 20 年間 にサブサハラ アフリカではコメの消費量が急増しましたが 生 産量はそうした需要に追いついていません その結果 輸入米へ 表 1 新 TA プログラムの承認件数と金額 (2011~12 年度 ) の依存が高まっています 世界中で食糧価格が上昇する中で輸入米の価格も上がっており Pillar 2011 年度 2012 年度農業 2 件 5,160 万ドル 1 件 1,496 万ドルモザンビーク及びタンザニアマノ川流域諸国 ( コートジボワール ギニア リベリア シエラレオネ ) それでなくても貧しいアフリカの数百万の人々の 食糧安全保障上のリスクに対する脆弱性が高まりつつあります 一方 アフリカ大陸は気候及び地理的条件からみてもコメの生産量拡大の潜在性が高く 生産増は食糧価格の抑制につながります 災害 9 件 2,240 万ドル パキスタン スリランカ バヌアツ ラオス人民民主共和国 モンゴル ソロモン諸島 ネパール パプアニューギニア キリバス障害 5 件 1,330 万ドルルーマニア モロッコ インド ギニア ペルー こうしたコメの潜在性を認識して アフリカにおけるコメ生産拡大への取組みを主導する アフリカ稲作振興のための共同体 (CARD) が創設されました CARDは 国際協力機構 (JICA) アフリカ緑の革命のための同盟 アフリカ開発のための新パートナーシップ による協調的取組みとして 2008 年の第 4 回ア フリカ開発会議 (TICAD) 開催に合わせて立ち上げられました CARD による取組みは コストの高い輸入米への依存を軽減し食糧安全保障を向上する一方で より広範な経済発展に寄与する力強い農産業の構築を目指しています 14

21 PHRD 技術協力プログラム 2 PHRDによるこの支援は 日本の援助戦略 重点対象である食糧安全保障 及び食糧危機と食糧不足への世界銀行の取組み拡大という方針に沿ったものです 具体的にPHRD 技術協力プログラムは サブサハラ アフリカ及び東南アジア諸国での次世代コメ品種 開発のため 本取組みのパートナーであるCGIARのプロジェクトに2,000 万ドル またアフリカにおける稲作の研究 生産性プログラムの支援に8,000 万ドルを提供しました 日本政府は2012 年度 同プログラムの下でマノ川地域プログラム ( コートジボワール ギニア リベリア シエラレオネ ) モザンビーク 及びタンザニアを対象とした3 件 総額 6,670 万ドルのグラントを承認しました 囲み5 タンザニアのコメ生産力を引き出す農業専門家によると アフリカ東部のタンザニアは コメの生産に適した理想的な気候と地形に恵まれています 事実 この国は近いうちにマダガスカルを抜いてアフリカ大陸最大のコメ生産国となる可能性があります タンザニア デイリー ニュースの最近の記事によると タンザニアのコメ生産高は年間 100 万トン以上で 年間 430 万トンのマダガスカル (1 位 ) に次ぐ生産規模となっています 専門家はまた タンザニアがコメ輸出国としても高い潜在性を備えていると指摘しています コメ輸出により タンザニアの民間セクターを拡大し 経済開発を支え 公共サービスやインフラ拡充の財源となる税収増加にも貢献する事が可能となります タンザニア南部農業成長回廊のコーディネーター メアリー シェット博士は ダルエスサラームで開催された農業会議において コメは 世界的に需要の高い穀物です タンザニアのコメ生産量が国内消費需要を上回り 重要な輸出国となるよう望んでいます と述べました 1,425 万ドルの PHRD 技術協力グラントを通じて タンザニアを一大コメ生産国とするための支援が行われています 同グラントは2012 年 1 月に資金提供が承認され 1 万 5,400ヘクタールの農地に広がる20の灌漑システムで稲作を行う3 万 3,000 人の生産者への訓練を支援しています 重点対象地域は モロゴロ州 キ 写真提供 :Scott Wallace タンザニアで水田を耕す人 リマンジャロ州 ムベヤ州 タボラ州 セントラル州 ムトワラ州の6つの灌漑地域で 主な重点項目は以下の通りです より多くの農業従事者を対象に 改良技術や投入財 ( 干ばつや病害に耐性のある品種や肥料 近代的な農法 収穫後手順など ) へのアクセス拡大 農業従事者による市場アクセス確保とアグリビジネスの効率向上( 品質管理の強化 倉庫証券システムの拡大 注文処理 ) 灌漑農業の拡大( 地区の灌漑技術者 村落普及員 及び農業従事者への教育 訓練を通じた知識 技能強化 ) 同プロジェクトはまだ実施の初期段階ではあるものの 目覚ましい進捗ぶりを上げています 日本と世界銀行による最近の現地視察では 現地の農業従事者や農業普及員 担当職員が 同プロジェクトによる生産性向上及び生産量拡大の実現に向けて並々ならぬ意欲を示しました 15

22 2 PHRD 技術協力プログラム Pillar II: 災害の削減と復旧 世界的に災害リスクの削減と復旧への取組み強化に軸足が移りつ つありますが 日本はこうした動きを大きく支援しています 同プログラムが本格的に始動して2 年目を迎えた2012 年度は 3 件のプロジェクト プロポーザル ( 総額 640 万ドル ) の承認申請が日本政府に提出されました 以下の通り いずれも日本と世界銀行の優先プログラム項目に沿ったものです 日本の技術専門家 実務家 及び研究者は 高まる災害の脅威に対して今後の方向性を世界に示し 最新の取組みを主導しています PHRDの第 2のPillarである 災害の削減と復旧 は こうした世界中の優良事例や 兵庫行動枠組 などで定められた国際的な防災の基準や枠組みを指針としています バングラデシュ : 地震に対する強靱性向上による安全な都市づくり (300 万ドル ) このプロジェクトは ダッカをはじめとする地震に脆弱な大都市に対し 技術指導を行う事を目的としています 同プロジェクトの活動としては 技師 石工 及び鉄筋工を対象とした 災害に強い建築のための研修と認証や建築基準法の遵守徹底を通じた強靱性向上が挙げられます キリバス : 防災適応プロジェクト (198 万 4,000ドル ) このプロジェクトは 淡水供給や沿岸インフラへの重点的取組みを通じて キリバスにおける自然災害や気候変動の影響に対する強靭性の強化を目的としています PHRDのグラントは護岸延長を支援し 過去 25 年以上にわたる海面上昇や波の影響 極端な天候や天候変動から影響を受けやすい 写真提供 :Lauren Day このテーマにおける PHRD の活動では 援助受入国の災害強靭性 強化という複雑な課題に効果的に取り組む上で 防災グローバ ル ファシリティ (GFDRR) を活用しています GFDRR の支援 は 政府やその他の関係者からの需要を受けて 世界銀行が技術 協力や助言を提供するもので PHRD の重点支援対象である政府 によるパイロット プロジェクトの実行や能力開発を補完しま す GFDRR と PHRD のいずれにおいても援助受入国政府のオー ナーシップとリーダーシップが中心となっています このパート ナーシップを通じて 短期的な知識不足に対する迅速な対応と 災害に強い国づくりという長期的な取組みの支援が行われてい ます キリバスのタラワにおける堤防の設置 官民両セクターの資産を保護します ブータン : 地震リスクに対する強靱性の強化 (140 万ドル ) このプロジェクトは ブータンにおける地震の危 険性に対する理解を深め 重要な建造物やインフラの脆弱性評価 を実施するための能力強化を行い 重要建造物を建設 修復 改 修する能力を強化する事を目的としています 全般的目標は 地 震リスクに対するこの国の強靱性を強化する事です 16

23 PHRD 技術協力プログラム 2 PHRDの 災害の削減と復旧 プログラムが 2010 年 12 月に始動してから2012 年度末までの間に 日本政府は東アジア 南アジア 及び太平洋諸島の9カ国を対象に 合計 9 件のグラント プロポーザル ( 総額 2,237 万ドル ) を承認しました ( 付録 II: 英語版 ) Pillar III: 障害と開発ミレニアム開発目標 (MDGs) は 世界の貧困に対する協調的取組みです しかし MDGの指標は 世界全体で10 億人に上るとされる障害者については何らコミットしていません 専門家や開発実務家は 障害者には教育 雇用 保健医療 及び社会 法的支援制度への平等なアクセスが確保されていないとの見解で一致しています その結果 障害者の貧困率は 社会全体の平均と比べ 高くなっています 世界銀行の報告書 1 によると 世界人口に占める障害者の割合は1 割である一方 最貧困層に占める障害者の割合はそれを大幅に上回ると見られます MDGsから抜け落ちているこの点に取り組む方法を見いだす事は 日本政府がPHRD 技術協力プログラムの再編を決断した主な理由の一つでした PHRD 技術協力 障害と開発 プログラムの目的は以下の通りです グラント受領国における障害に関連する問題への理解深化に寄与する この問題に対する適切な政策と開発施策を策定する 障害者に直接恩恵をもたらすプログラムに資金を提供する PHRDの 障害と開発 プログラムが2 年目を迎えた2012 年度には 1 件のプロポーザルの承認申請が提出されました このプロポーザルは 299 万 8,000ドルの障害者の社会 経済的包摂プロジェクト ( ジャマイカ ) で 以下の 2 つを目的としています 18~36 歳の貧しく若い成年障害者を対象に 作業スキルの向上を図り 雇用可能性を改善 0~6 歳の障害児童を対象とした特別支援教育の充実 PHRDの 障害と開発 プログラムが2011 年 1 月に始まってから2012 年 6 月末までの間に 日本政府は東アジア 大洋州地域以外の全地域の5カ国を対象に 5 件のグラント プロポーザル ( 総額 1,334 万ドル ) を承認しました ( 付録 III: 英語版 ) Pillar IV: その他の活動 Pillar IV は 日本政府と世界銀行の間で合意された新たな課題に柔軟に対処するプログラムです PHRD 技術協力プログラムの再編以降 本 Pillarで承認されたのは 太平洋諸国大災害リスク評価融資イニシアティブの1 件です 同グラントは2010 年度に開始し 2012 年度に終了しました 同グラントの成果と実績は 2011 年度の PHRD 年次報告で説明されています 1 障害に関する世界報告書 2011 年 ( 世界銀行と世界保健機関 (WHO) による共同報告書 ) 障害と開発 プログラムを通じてPHRDチームは 世界銀行人間開発ネットワーク内に置かれた 障害と開発 チームと連携しました この強力で効果的なパートナーシップにより 世界銀行の専門知識と PHRDの資金提供アプローチが結集されました 写真提供 :Flore de Préneuf 障害者向け学校の入口にて ( ルーマニア ) 17

24

25 第 3 章キャパシティ ビルディング 及びパートナーシップ プログラムを通じた人材育成 3.1 はじめに 日本政府は PHRD 資金を通じて 日本 / 世界銀行共同大学院奨学金制度 (JJ/WBGSP) 及び日本 / インドネシア大統領奨学金プログラム (JIPS) という2 件の人材育成プログラムを支援しています 囲み 6 JJ/WBGSPのハイライト 1987 年の設立以来 世界銀行加盟国にある有数の大学で 開発分野を専攻する学生を対象に5,066 件の奨学金を提供してきました この内 1,448 件の奨学金は パートナーシップ プログラムの下で 様々なパート 3.2 日本 / 世界銀行共同大学院奨学金制度 JJ/WBGSPの目的は 途上国の経済 社会開発の分野で優秀な専門家集団を育成する事にあります この目的のために 世界銀行借入国のミッドキャリア層を対象に大学院教育を受ける機会を ナー機関の研究のために活用されました 2012 年度 日本政府は JJ/WBGSPプログラムに 2,031 万ドルを提供しました これにより 通常プログラムの下で147 名 パートナーシップ プログラムの下で新たに 83 名が奨学金を受領しました 提供しています JJ/WBGSP プログラムには 修士号取得に向けた 通常プログ ラムとパートナーシップ プログラムの 2 つがあります 2012 年度は 本プログラムのアウトリーチ活動の一環である奨 学生 同窓生の開発分野能力向上ネットワーク (ASCEND) プ ログラムにより JJ/WBGSP 奨学生と同窓生の間の知識共有と 通常プログラムの下 途上国出身の対象者は 希望する修士課程 を受講することができます 同プログラムでは提携大学リストを 設置していますが 入学先の大学や国は厳密に規定されてはいま ネットワーキングの促進が図られました 具体的には 日本への 研究旅行が実施された他 東京 オランダ 及びワシントン DC でイベントが開催されました せん また 同年度には 同プログラムのオンライン コミュニティの また JJ/WBGSPは 世界各国の指定大学との間で設けている 15 件のパートナーシップ プログラムを通じ 経済政策管理 インフラ管理 税制といった開発の主要分野における専門教育を提供しています 参加者数が1,300 人を上回りました 同コミュニティは JJ/ WBGSP 奨学生 元奨学生 研究者 そして日本政府及び世界銀行のステークホルダーを結び付けるプラットフォームです 今後も 元奨学生の積極的関与や同奨学金プログラムの成果全般を強 化する手段として活用される予定です 19

26 3 キャパシティ ビルディング 及びパートナーシップ プログラムを通じた人材育成 3.3 日本 / インドネシア大統領奨学金プログラム 2008 年に導入された JIPS は インドネシア国家教育省の大統 領奨学金プログラムを支援しています 日本政府から 1,000 万 ドルのグラントを受け 設立以来 43 人の奨学生を支援してきた JIPS は 大学職員の資質と経験の向上 高等教育の場で職に就く 新たな人材の発掘 国内外の学術パートナーシップの構築を支援 しています 2013 年度には JIPS の卒業生 12 人が論文提出後に 口頭試問に合格し インドネシアで高等教育機関の教員職に就き ました 大規模災害からの教訓世界的な知識の共有と交流を図る同プログラムに対して 2012 年度の日本 / 世界銀行パートナーシップ プログラムを通じて 100 万ドルのグラントが供与されました 同プログラムの目的は以下の通りです 多重災害及び防災 災害対応策に関する最新知識の特定 (2011 年の東日本大震災及び津波から得られた教訓の文書化など ) 特に日本 東アジア 及び太平洋諸島を中心とした イベントやオンライン型実践コミュニティの設置を通じた政府とコミュ ニティ間における知識の共有と交流の促進 ( 脆弱性評価 現行 のリスク低減対策に対する評価 強靭性強化のための健全な政 3.4 日本 / 世界銀行パートナーシップ プログラム 策立案の指導など ) ワークショップや出版を通じた 知見や成果のより広範な発信 日本 世界銀行パートナーシップ プログラムは 以下の活動を支援します 主要な開発問題に関して 日本のステークホルダーと世界銀行とのパートナーシップを構築 国際的開発問題に対する日本国民の関心を喚起 援助協調イニシアティブの強化囲み7に示した通り 2012 年度には日本政府は同プログラム下で8 件のグラント ( 総額 860 万ドル ) を承認しました この内 610 万ドルは 国際保健の課題と大規模災害に関連する3 件の新規プログラムに割り当てられました 囲み 7 パートナーシップ グラント 2012 年度は以下の 8 件のグラントが承認されました 大規模災害からの教訓 : 知識共有 交流プログラム (100 万ドル ) 途上国におけるユニバーサル ヘルス カバレッジ達成の課題と機会 (407 万 5,000ドル ) 母子保健の評価に基づく教訓 (100 万ドル ) 国際開発賞 (3 年で 126 万ドル ) 世界銀行 / 日本パートナーシップ採用支援基金 ( 第 3 期 733 万円 ) 世界銀行 / 日本パートナーシップ採用支援基金 ( 第 4 期 940 万円 ) 世界銀行 / 日本政策対話強化支援基金 ( 第 6 期 3,460 万円 ) 2012 年東京総会 : 世界銀行東京事務所アウトリーチ支援基金 (5,000 万円 ) 20

27 キャパシティ ビルディング 及びパートナーシップ プログラムを通じた人材育成 3 ユニバーサル ヘルス カバレッジ達成の課題と機会 母子保健の評価による教訓 この新規プログラムは 途上国の人々の健康状態改善を目的とした保健システム強化に主眼を置き 国際保健課題を支援するものです 同プログラムは日本 / 世界銀行パートナーシップ プログラムの下 2012 年度に408 万ドルのPHRDグラントの承認を受けました 具体的取組みは 以下の通りです 効果的な医療財政政策を通じた保健サービス提供範囲の包摂的かつ持続可能な拡大 途上国での深刻な医療従事者不足に特に注目し 世界的な人手不足に対処する保健人材政策及びプログラムの強化 政策やプログラムに関する体系的分析の支援 協議や知識交流の促進 途上国における保健政策やプログラムの効果改善に向けた 教訓の特定と共有 このプログラムは 独立評価グループ (IEG) の母子保健 (MCH) 分野におけるインパクト評価の作業を支援しており 母子保健の成果改善に向けた世界銀行の貢献について理解を深める事がその目的です 同プログラムは 日本 / 世界銀行パートナーシップ プログラムの下 2012 年度に100 万ドルのグラントの承認を受けました 主な取組みの内容は 以下の通りです MCH 関連分野のインパクト評価のエビデンスの体系的レビュー及び総括 厳密な事後インパクト評価 各国事例研究 世界銀行の取組み一覧のレビュー 最新のインパクト評価技術 手法に関する内部研修 21

28

29 第 4 章 PHRD が支援するその他のプログラム 4.1 はじめに 日本政府は PHRD を通じて 日本 / 世界銀行スタッフ 長期コンサルタント (ETC) プログラムなどの世界銀行が運営管理する複数のプログラムを支援しています また PHRDは世界銀行が管理するその他の信託基金にも貢献しています 表 2 PHRD スタッフ ETC グラント承認件数 (2010~12 年度 ) ( 単位 :100 万ドル ) 2010 年度 2011 年度 2012 年度 カテゴリー 件数 金額 件数 金額 件数 金額 スタッフ 13 $ $ $ 6.7 ETC 合計 31 $ $ $ 日本 PHRD スタッフ ETC プログラム 日本 PHRDスタッフ ETCグラント プログラムは 日本人の 職員あるいは長期コンサルタント (ETC) としての世界銀行への採用を支援するものです 本プログラムは以下の3つのカテゴリーでの採用を対象としています ETC 2005 年度に導入された本カテゴリーは 任期後に世界銀行の業務予算から給与を受ける有期雇用 又は無期雇用職員の候補者となる優秀な人材が対象 ETC の任期は 1 年間で 2 年目の延長が可能 図 4 PHRD スタッフ ETC グラントの承認件数 ( 年度 ) 有期雇用職員最初の2 年間を当初の任期とし 一定の条件を満たせば 3 年目の延長が可能 無期雇用職員支援期間は 世界銀行の標準的な試用期間と同じく原則最長 2 年間 グラント件数 年度 日本政府は PHRDを通じて有期雇用職員及びETCについての申請 46 件 (950 万ドル ) を承認しました ( 前年度の承認件数は 48 件 )( 表 2) 年度 無期雇用 有期雇用 ETC 2012 年度のグラント総額は前年度比 12% 増となりました 図 4 は 年度におけるカテゴリー別のグラント承認件数です 23

30 4 PHRD が支援するその他のプログラム 4.3 ドナー資金による職員採用プログラム (DFSP/JPO) 4.5 グローバル ディベロップメント ネットワーク 2011 年 外部資金による世界銀行職員採用プログラムの調整を図るため 新たにドナー支援職員採用プログラム (DFSP) が設けられました DFSPは ジュニア プロフェッショナルとミッドキャリア レベルの採用に資金を提供し 有期雇用職員のみを対象としています 2012 年度は 同プログラムを通じて7 名のジュ グローバル ディベロップメント ネットワーク (GDN) は 国際開発賞を支援しています 国際開発賞は 経済学や社会科学の研究者の研究能力を向上させ 途上国で社会から取り残されている人々に恩恵をもたらす革新的な社会開発プロジェクトに資金を提供するために設けられました ニア プロフェッショナル オフィサー (JPO) が採用されまし た 同プログラム開始から 2012 年度末までの間に 合計 12 名 の JPO が採用されました 日本政府は 同ネットワークを通じて 開発分野の目覚しい研究 に対するリサーチ部門日本国際開発賞 (ORD) と 最も革新的な 開発プロジェクトに対するプロジェクト部門日本国際開発賞 (MIDP) という 2 つの賞を支援しています 4.4 PHRD の支援により世界銀行が管理するその他のプログラム リサーチ部門日本国際開発賞 (ORD) 2013 年度 PHRD は世界銀行が管理するその他のプログラムに 合計 6,950 万ドルを移転しました 内 5,000 万ドルは日本社会開発基金 (JSDF) 緊急対応枠向けでした 具体的な内訳については囲み8をご参照ください 詳細については PHRDのウェブサイト ( で閲覧できます この賞は 貧しい国でも 質の高い研究を公共政策に適用することにより 開発見通しを向上させることができるという認識に基づいています また こうした国で開発を促進するためには 地方や地域間で長期にわたり 社会科学者や研究者が相互に連携し 合うことが必要であるという考えもその根底にあります 囲み 年度の他のプログラムへの資金移転 森林炭素パートナーシップ基金準備ファンド (400 万ドル ) 国際農業研究協議グループ (400 万ドル ) 国際エイズ ワクチン イニシアティブ仙台ベクトル (200 万ドル ) 貧困層支援協議グループ (30 万ドル ) ドナー支援職員採用プログラム (102 万ドル ) 教育のためのグローバル パートナーシップ基金 (240 万ドル ) この賞の対象となるのは 途上国の若手研究者で 目覚ましい成果が期待され 開発課題に資する政策を提案するような研究に資金を提供します 受賞者は 政策へとつながるような研究プロポーザルを支援するための助成金を グラントとして受領します グラント実施期間中 専門家による技術的なメンタリングが提供され 受賞者である社会科学者の研究能力の構築が図られます また 政策アウトリーチの強化や発信手段開発のために 研究に関する情報交換の研修も行われます 通常 このプログラムには100カ国近くの途上国や新興国の研究者から応募があります 東京開発ラーニングセンター (300 万ドル ) 太平洋自然災害リスク マルチドナー イニシアティブ (280 万ドル ) 24

31 PHRD が支援するその他のプログラム 4 プロジェクト部門日本国際開発賞 (MIDP) GDN の実績 この賞は 途上国や経済移行国で 社会から取り残されている人々や不利な立場に置かれている人々に影響を与える社会的革新性のあるプロジェクトに資金を提供するものです 様々なテーマにおける革新的な社会開発プロジェクトの中から受賞者が選ばれます また 強力な社会的影響力があり 他の途上国でも同様に実施可能なプロジェクトであることが条件です プロジェクト代表者は広報の研修にも参加し 広報スキルを磨く事ができます この賞では 研究に注目を集めることにより受賞者の認知度を高めます それにより新たな資金が集まり キャリアのさらなる前進に役立ちます 最近発表された GDN の報告書 国際開発賞の 10 年間の歩み は 途上国の個々の研究者の能力強化を後押ししたとして 同賞の貢献を大きく取り上げています 同報告書によると 国際開発賞は 研究者のネットワークの強化や 国際的な研究活動に触れる機会を与える事で 研究者が専門領域における知識を向上させる事に寄与したとしています また同賞は 研究者の認知度向上 キャリアアップ 及び将来の研究活動のための資金アクセスの機会ももたらしました 国際開発賞は 研究者の個人的栄誉に留まらず MIDP 賞の受賞機関をはじめ複数の機関による開発活動拡大に役立ちました GDNの同報告書は 同賞が研究者の参加拡大と途上国の研究能力構築を促し GDNの魅力を高めたと指摘しています 国際開発賞の最も有意義な特色は 受け入れる地理的範囲の広さ 包括性 イノベーション 持続可能性 そして再現可能性です ( 同報告書 ) 2 2 開発インテリジェンスの形成と将来の構築 : 国際開発賞の 10 年間の歩み (GDN 2012 年 ) 25

32

33 第 5 章 PHRD 活動のモニタリングと評価 5.1 PHRD 活動の進捗状況と成果のモニタリング PHRD 技術協力プログラムは 適切かつ測定可能な開発成果指標 を通じた短 中期的な開発インパクトを想定して策定されまし た 日本政府と譲許性資金 グローバル パートナーシップ総局 は 信託基金の支援を受けた活動について 成果に重点を置いて 報告を行います PHRD プログラムの有効性の評価は 外部評価 によって行われます 内 2 回は既に実施済みで 第 3 回評価は 2015 年度に予定されています 一方 グラントモニタリング報告 (GRM) 及び実施完了メモラン ダム (ICM) は 短期的な成果と中間結果を把握するものです GRM ではグラント実施の進捗状況が測定されます 具体的には ポートフォリオのモニタリングや 特定のグラントについて成果 が上がっている理由や期待通りの成果が上がっていない理由の分 析を行い それに基づいて PHRD 事務局が意見を示すことや改善 策を提案します プロジェクトが完了すると タスクチームが 業績 結果 教訓に関する総合的な最終報告書を作成します 実施状況 完了報告に加え 四半期ごとに未監査財務諸表が作成されます これにより世界銀行とドナーは 拠出によるコミットメントのレベル 実行資金への割当とその実行状況を把握することができます また 独立した外部監査人を使って各会計年度の終了時に財務諸表の監査報告書を作成し その結果が日本政府と共有されます JJ/WBGSPは 世界銀行研究所 (WBI) による管理の下 追跡調査を行い 奨学生の学位取得件数 出身国に帰国した奨学生の数とその後の雇用やキャリア アップなどを報告しています 追跡調査では教訓も明らかにされます 27

34

35 第 6 章今後の展望 日本は その豊富な経験を基に 常に開発問題の最前線に立ってきました PHRD 技術協力の第 1 期も 日本は早い段階から キャパシティ ビルディング パートナーシップ 気候変動イニシアティブを持続可能な開発の重要な側面と位置づけるなど 日本政府の将来を見据えた前向きなアプローチを顕著に表す実例となっています PHRD 再編の決定時にも こうした前向きな考え方が中心にあり 障害や災害の問題を途上国における開発課題の本流に組み入れることや コメの生産を通じた栄養状態改善など 喫緊のニーズに重点が置かれました 日本が既存の そして新しい開発課題に対して今後も重要な役割を果たすと共に PHRDが開発に貢献していく事は疑いの余地がありません また 将来的には 日本は脆弱国や紛争国の平和回復と持続的発展において中心的役割を果たすことになるでしょう 途上国の経済 社会 環境課題の取組みを支援するに当たり重要な要素となるのは 知識です PHRDを通じた日本の揺るぎない支援により 開発に関わる問題の世界的な知識基盤が拡大 拡充され 知識共有の機会も広がっていきます こうして 途上国は 自国が直面する複雑な問題に対応するための技能と人材の能力を構築する教育 研究 及び知識へのアクセスが可能となるのです 29

36

37 第 7 章 PHRD 技術協力プログラム 及びその他の PHRD プログラムについての情報 7.1 PHRD についての情報 PHRDに関する一般情報や広報資料は PHRDウェブサイト ( でご覧いただけます 2012 年度 PHRD 技術協力 パートナーシップ スタッフ ETC プログラムの最新情報へのアクセスを容易にするため 同サイトの大幅なリニューアルを行いました これにより タスクチーム 開発実務家 及び一般の方々にとってより使いやすいウェブサイトが完成し 年次報告書 ( 英語 日本語版 ) や完了したグラントの報告書 プログラム評価書を容易に閲覧できるようになりました 特に大きな特徴は 新 PHRD 技術協力プログラム承認グラントのジオコーディング 地図で見る成果 の導入です ( 図 5 参照 ) ジオコーディングは 各 PHRD 技術協力グラントの地理的位置の全体図を明示し 承認額や予想される受益者数の情報などを提供しています また 新ウェブサイトには PHRD の出版物も掲載されています その一つである 開発の促進役として ( 仮題 ):Catalyst for Progress は PHRDの25 年に及ぶ沿革の詳細 実績 成果を 30ページにわたって紹介する報告書で 2012 年のIMF 世界銀行合同年次総会の際に関連イベントの場で発表されました 図 5 地図で見る成果 PHRD 技術協力 Pillar II 7.2 PHRD の資金によるプログラム 2012 年度にPHRDの資金を受けたその他のプログラムは以下の通りです 森林炭素パートナーシップ基金準備ファンド (FCPF) クリティカル エコシステム パートナーシップ基金 (CEPF) 貧困層支援協議グループ (CGAP) 国際エイズ ワクチン イニシアティブ (IAVI) 防災グローバル ファシリティ (GFDRR) 教育のためのグローバル パートナーシップ基金 (GPEF) 国際農業研究協議グループ (CGIAR) ドナー支援職員採用プログラム (DFSP) 31

38

39 日本政府 世界銀行 譲許性資金 グローバル パートナーシップ総局 PHRD プログラム運営担当ユニット The World Bank Group 1818 H Street, N.W. Washington, DC U.S.A. 世界銀行グループ 1818 H Street, N.W. Washington, D.C U.S.A. Eメール :PHRD_Team@worldbank.org

PHRD 1988 PHRD PHRD PHRD

PHRD 1988 PHRD PHRD PHRD Japan Policy and Human Resources Development Fund (PHRD) PHRD 2011 PHRD 1988 PHRD PHRD 1999 3 PHRD 2011 3 11 1 PHRD TA PHRD 4390 1390 1330 1989PHRDPHRD 2011 10 5000 PHRD 2011 PHRD2011 PHRD 2 2011 292 3

More information

World Bank Document

World Bank Document Public Disclosure Authorized Japan Policy and Human Resources Development Fund (PHRD) Public Disclosure Authorized Public Disclosure Authorized Public Disclosure Authorized Japan Policy and Human Resources

More information

日本開発政策 人材育成基金 Japan Policy and Human Resources Development Fund(PHRD) PHRD 年次報告 2013 年度 日本政府

日本開発政策 人材育成基金 Japan Policy and Human Resources Development Fund(PHRD) PHRD 年次報告 2013 年度 日本政府 日本開発政策 人材育成基金 Japan Policy and Human Resources Development Fund(PHRD) PHRD 年次報告 2013 年度 日本政府 日本政府 日本開発政策 人材育成基金年次報告 2013 年度 日本開発政策 人材育成基金は 日本政府からの多大な支援を受けて世界銀行が運用している信託基金です 途上国における貧困の削減 生活の改善 経済成長促進を図る

More information

Rodrigo Domingues UNDP Borja Santos Porras/UNDP Ecuador UNDP Kazakhstan 2

Rodrigo Domingues UNDP Borja Santos Porras/UNDP Ecuador UNDP Kazakhstan 2 UNDP Empowered lives. Resilient nations. UNDP UNDP 1 Rodrigo Domingues UNDP 2013 5 2008 Borja Santos Porras/UNDP Ecuador UNDP Kazakhstan 2 1 UNDP 2005 UNDP UNDP 50 2 168 177 UNDP 3 UNDP 2000 2012 90 1

More information

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要) 地球温暖化対策基本法案 ( 環境大臣案の概要 ) 平成 22 年 2 月 環境省において検討途上の案の概要であり 各方面の意見を受け 今後 変更があり得る 1 目的この法律は 気候系に対して危険な人為的干渉を及ぼすこととならない水準において大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させ地球温暖化を防止すること及び地球温暖化に適応することが人類共通の課題であり すべての主要国が参加する公平なかつ実効性が確保された地球温暖化の防止のための国際的な枠組みの下に地球温暖化の防止に取り組むことが重要であることにかんがみ

More information

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国をはじめとするアジア各国との積極的な政策対話や二国間金融協力を継続的に実施してきました こうした対話の枠組みや二国間金融協力をアジア域内の他の重点国との間にも広げるため

More information

間を検討する 締約国が提出した 貢献 は 公的な登録簿に記録される 締約国は 貢献 ( による排出 吸収量 ) を計算する また 計算においては 環境の保全 透明性 正確性 完全性 比較可能性及び整合性を促進し 並びに二重計上の回避を確保する 締約国は 各国の異なる事情に照らしたそれぞれ共通に有して

間を検討する 締約国が提出した 貢献 は 公的な登録簿に記録される 締約国は 貢献 ( による排出 吸収量 ) を計算する また 計算においては 環境の保全 透明性 正確性 完全性 比較可能性及び整合性を促進し 並びに二重計上の回避を確保する 締約国は 各国の異なる事情に照らしたそれぞれ共通に有して パリ協定の概要 ( 仮訳 ) 協定の目的等 ( 第 2 条及び第 3 条 ) 主に以下の内容を規定 この協定は 世界的な平均気温上昇を産業革命以前に比べて2 より十分低く保つとともに 1.5 に抑える努力を追求すること 適応能力を向上させること 資金の流れを低排出で気候に強靱な発展に向けた道筋に適合させること等によって 気候変動の脅威への世界的な対応を強化することを目的とする この協定は 衡平及び各国の異なる事情に照らしたそれぞれ共通に有しているが差異のある責任及び各国の能力の原則を反映するよう実施する

More information

The Consultative Group of GFDRR

The Consultative Group of GFDRR 途上国における気象 気候 水文 サービスおよび早期警報システムの近代化 世界銀行のアプローチ 諏訪理世界銀行防災グローバルファシリティ 7 月 22 日気象環境テクノロジー展 World Bank and GFDRR (2012) World Bank and GFDRR (2012) 防災分野における国際的な資金援助の大半は緊急援助 World Bank and GFDRR (2012) 事前防災および早期警報システムの重要性

More information

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) ( 事業評価の目的 ) 1. JICA は 主に 1PDCA(Plan; 事前 Do; 実施 Check; 事後 Action; フィードバック ) サイクルを通じた事業のさらなる改善 及び 2 日本国民及び相手国を含むその他ステークホルダーへの説明責任

More information

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加 私たちの社会的責任 宣言 ~ 協働の力 で新しい公共を実現する~ 平成 22 年 5 月 12 日社会的責任に関する円卓会議 社会的責任に関する円卓会議 ( 以下 本円卓会議 という ) は 経済 社会 文化 生活など 様々な分野における多様な担い手が対等 平等に意見交換し 政府だけでは解決できない諸課題を 協働の力 で解決するための道筋を見出していく会議体として 平成 21 年 3 月に設立されました

More information

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ 資料 1 自治体による SDGs の取組の評価の視点 評価における基本的姿勢評価に際しては 実質的に効果の上がりそうな企画 取組を高く評価するという評価サイドの姿勢を明確にし これを自治体サイドにも認知してもらうことが重要である 主要な視点として 以下のような事例が指摘される SDGs の取組が地方創生や地域活性化に 実質的に貢献する企画となっているか 自身の過去 現在を踏まえて未来を見据えた 独自性の高い内容を提案しているか

More information

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移 中小企業経営力強化支援法について 平成 24 年 8 月中小企業庁 中小企業の海外における商品の需要の開拓の促進等のための中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律等の一部を改正する法律 ( 中小企業経営力強化支援法 ) の概要 改正対象は 中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律 中小企業による地域産業資源を活用した事業活動の促進に関する法律 中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律背景

More information

2015 2015 ユニセフの地域ごとの事業支出割合 2014年 計41億3,100万ドル 57 サハラ以南のアフリカ 18 アジア 14 中東と北アフリカ 4 ラテンアメリカとカリブ海諸国 3 中部 東部ヨーロッパ 独立国家共同体 残り4 は 地域間にまたがる事業 ユニセフ協会 国内委員会 がある国と地域 ユニセフ事務所とユニセフ協会の両方がある国 この地図は国境の法的地位についての何らかの立場を示す

More information

Microsoft Word - funding-carbon-capture-storage-developing-countries-japanese

Microsoft Word - funding-carbon-capture-storage-developing-countries-japanese 発展途上国における CO 2 回収貯留への資金供与 2012 年 3 月 The executive summary of FUNDING CARBON CAPTURE AND STORAGE IN DEVELOPING COUNTRIES has been translated from English into Japanese for convenience. The Global CCS Institute

More information

エチオピア 2017 年 2 月 エチオピアは FATF 及び ESAAMLG( 東南部アフリカ FATF 型地域体 ) と協働し 有効性強化及び技術的な欠陥に対処するため ハイレベルの政治的コミットメントを示し 同国は 国家的なアクションプランや FATF のアクションプラン履行を目的とした委員会

エチオピア 2017 年 2 月 エチオピアは FATF 及び ESAAMLG( 東南部アフリカ FATF 型地域体 ) と協働し 有効性強化及び技術的な欠陥に対処するため ハイレベルの政治的コミットメントを示し 同国は 国家的なアクションプランや FATF のアクションプラン履行を目的とした委員会 国際的な資金洗浄 テロ資金供与対策の遵守の改善 : 継続プロセス 2017 年 11 月 3 日 ( 於 : ブエノスアイレス ) ( 仮訳 ) FATFは 資金洗浄 テロ資金供与対策の基準の遵守に関する継続的な検証の一環として 今日までに 資金洗浄 テロ資金供与対策に戦略上の欠陥を有し かつそれらに対処するためのアクションプランをFATFとともに策定した国 地域として 以下を特定する これらの国

More information

知創の杜 2016 vol.10

知創の杜 2016 vol.10 2016 Vol.10 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE 富士通総研のコンサルティング サービス 社会 産業の基盤づくりから個社企業の経営革新まで 経営環境をトータルにみつめた コンサルティングを提供します 個々の企業の経営課題から社会 産業基盤まで視野を広げ 課題解決を図る それが富士通総研のコンサルティング サービス 複雑化する社会 経済の中での真の経営革新を実現します お客様企業に向けたコンサルティング

More information

受付番号 Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs [ 国内助成 ] 2019 年募集 新規助成応募企画書 ( 様式 1) パナソニック株式会社御中 応募要項に記載の 個人情報の取り扱い に同意の上 応募します 応募日 :2019 年月日 (1) 応募団体

受付番号 Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs [ 国内助成 ] 2019 年募集 新規助成応募企画書 ( 様式 1) パナソニック株式会社御中 応募要項に記載の 個人情報の取り扱い に同意の上 応募します 応募日 :2019 年月日 (1) 応募団体 受付番号 19 1 1 Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs [ 国内助成 ] 2019 年募集 新規助成応募企画書 ( 様式 1) パナソニック株式会社御中 応募要項に記載の 個人情報の取り扱い に同意の上 応募します 応募日 :2019 年月日 (1) 応募団体に関する情報 団体名 公印 代表者役職 氏名 住所 ( 宛名 ) 電話 E-mail (2) 連絡責任者に関する情報氏名所属

More information

(CANACINTRA) 等と連携を図りつつ設置する案を有しており 国家中小企業コンサルタント養成 認定制度を具現化するためにいかにして事業を進めていくかが課題となっている (2) 相手国政府国家政策上の位置づけカルデロン大統領は 近代的かつ競争力のある経済の強化及び雇用の創出 を 治安 貧困撲滅

(CANACINTRA) 等と連携を図りつつ設置する案を有しており 国家中小企業コンサルタント養成 認定制度を具現化するためにいかにして事業を進めていくかが課題となっている (2) 相手国政府国家政策上の位置づけカルデロン大統領は 近代的かつ競争力のある経済の強化及び雇用の創出 を 治安 貧困撲滅 事業事前評価表 ( 開発調査 ) 作成日 : 平成 20 年 4 月 14 日担当課 : 産業開発部中小企業課 1. 案件名メキシコ中小企業人材養成計画開発調査 2. 協力概要 (1) 事業の目的中小企業コンサルタントの認定制度及び養成制度の見直し 試行的な実施を通じ 総合的な中小企業コンサルタント養成計画の策定 提言を行う (2) 調査期間 平成 20 年 7 月 ~ 平成 21 年 7 月 (3)

More information

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) 研究課題別中間評価報告書 1. 研究課題名 テーラーメード育種と栽培技術開発のための稲作研究プロジェクト (2013 年 5 月 ~ 2018 年 5 月 ) 2. 研究代表者 2.1. 日本側研究代表者 : 山内章 ( 名古屋大学大学

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) 研究課題別中間評価報告書 1. 研究課題名 テーラーメード育種と栽培技術開発のための稲作研究プロジェクト (2013 年 5 月 ~ 2018 年 5 月 ) 2. 研究代表者 2.1. 日本側研究代表者 : 山内章 ( 名古屋大学大学 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) 研究課題別中間評価報告書 1. 研究課題名 テーラーメード育種と栽培技術開発のための稲作研究プロジェクト (2013 年 5 月 ~ 2018 年 5 月 ) 2. 研究代表者 2.1. 日本側研究代表者 : 山内章 ( 名古屋大学大学院生命農学研究科教授 ) 2.2. 相手側研究代表者 :Eliud K. Kireger( ケニア農畜産業研究機構

More information

のような事象でさえ わずか数分前の警告によって生命を救えることもある リスクの発生を定期的に再検討することが重要である たとえば 気候変動やその他の変化の結果として極端な気象現象 ( 暴風雨 熱波 野火など ) の発生頻度や激しさが高まる可能性があり 新たな地球物理学的データやその他のデータによって

のような事象でさえ わずか数分前の警告によって生命を救えることもある リスクの発生を定期的に再検討することが重要である たとえば 気候変動やその他の変化の結果として極端な気象現象 ( 暴風雨 熱波 野火など ) の発生頻度や激しさが高まる可能性があり 新たな地球物理学的データやその他のデータによって 自然災害および技術的災害に対するレジリエンス ( 回復力 ) の構築 概要と背景災害は社会に甚大な社会的 経済的損害をもたらす 災害発生の機会を減らし レジリエンス強化のための新たな戦略を採用することにより そうした損害を減少させることができる 最近の災害での経験から得られた教訓も有益であるが レジリエンス構築の指針としては 系統的かつ科学的なリスク監視と危険の順位づけに基づいたものの方がより効果的であろう

More information

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査 市町村における住民自治や住民参加 協働等に関する取組状況調査結果 ( 平成 24 年度 ) 道内市町村における地域力向上の取組を把揜するため 住民自治や住民参加 協働に関 する取組状況の調査を行い その結果を取りまとめました ( 平成 24 年 6 月調査 179 市町村回答 ) 調査の趣旨 少子高齢化や過疎化が進むこれからの地域社会において 例えば 災害時の助け合いや子育て 高齢者の生活介助など

More information

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ 実務指針 6.1 ガバナンス プロセス 平成 29( 2017) 年 5 月公表 [ 根拠とする内部監査基準 ] 第 6 章内部監査の対象範囲第 1 節ガバナンス プロセス 6.1.1 内部監査部門は ガバナンス プロセスの有効性を評価し その改善に貢献しなければならない (1) 内部監査部門は 以下の視点から ガバナンス プロセスの改善に向けた評価をしなければならない 1 組織体として対処すべき課題の把握と共有

More information

Mainichi Communications EXPO, Winter 2010, Recruitment seminar Tokyo, IMF Mynavi, IMF Tokyo Career seminar

Mainichi Communications EXPO, Winter 2010, Recruitment seminar Tokyo, IMF Mynavi, IMF Tokyo Career seminar A World-Class Career for World-Class Professionals Mynavi Global Career Expo (Winter 2010) 国際通貨基金 (IMF) アジア太平洋地域事務所シニアエコノミストチャド スタインバーグ広報関岡智美 概要 国際通貨基金 (IMF) とは IMF とスタッフ採用について IMF とは 1945 年に設立された国連の専門機関

More information

政策評価書3-3(4)

政策評価書3-3(4) (4) 高校生等の留学生交流 国際交流及び高校の国際化の推進ア高校生等の海外留学及び高校の国際化の推進 ( 要旨 ) 高等学校等における海外留学生について 第 2 期計画では 2020 年 ( 平成 32 年 ) を目途に 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の 3 万人から 6 万人に倍増するとの成果指標が設定されている 文部科学省は 高等学校等における国際交流等の状況調査 ( 昭和 61

More information

なぜ社会的責任が重要なのか

なぜ社会的責任が重要なのか ISO 26000 を理解する 目次 ISO 26000-その要旨... 1 なぜ社会的責任が重要なのか?... 1 ISO 26000 の実施による利点は何か?... 2 誰が ISO 26000 の便益を享受し それはどのようにして享受するのか?... 2 認証用ではない... 3 ISO 26000 には何が規定されているのか?... 3 どのように ISO 26000 を実施したらいいか?...

More information

⑴ 政策目的本件は, 我が国において開発資金のための国際連帯税 ( 国際貢献税 ) を導入し, 持続可能な開発のための 2030 アジェンダ 等, 国際的な開発目標の達成に対応 貢献するために, 世界の開発需要に対応し得る幅広い開発資金を調達するもの これは, 外務省政策評価, 基本目標 Ⅵ 経済協

⑴ 政策目的本件は, 我が国において開発資金のための国際連帯税 ( 国際貢献税 ) を導入し, 持続可能な開発のための 2030 アジェンダ 等, 国際的な開発目標の達成に対応 貢献するために, 世界の開発需要に対応し得る幅広い開発資金を調達するもの これは, 外務省政策評価, 基本目標 Ⅵ 経済協 平成 28 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 外務省国際協力局地球規模課題総括課 ) 制 度 名 国際協力を使途とする資金を調達するための税制度の新設 税 目 国際連帯税 ( 国際貢献税 ) 要望の内容 飢餓や感染症など地球規模課題への対処を始めとするミレニアム開発目標 (MDGs) 及びその後継として本年 9 月の国連サミットで採択される予定の 持続可能な開発のための

More information

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 )

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 ) プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 ) の一番下を参照してください 10 9 8 などで始まる文字列の 最後の 数字は その特定コピーの印刷を示します

More information

責任ある農業投資 - 原則の策定に向けた背景と概要 年 7 月 外務省

責任ある農業投資 - 原則の策定に向けた背景と概要 年 7 月 外務省 責任ある農業投資 - 原則の策定に向けた背景と概要 - 2018 年 7 月 外務省 一度に解決すべき 2 つの課題 主要な産業や労働市場が農業である途上国は, 競合する 2 つの課題に直面 課題 1: 農業投資の増加の必要性 数十年に亘る農業分野の投資の停滞により, 多くの途上国において低い生産性及び生産量の低迷が続いたことで, 多数の貧しい農村部の人々は, さらに深刻な貧困状況にある 国際社会は,

More information

これまでの G7 コミットメント及び持続可能な開発のための世界的な枠組み を定める 2030 アジェンダに沿って行動する必要性を認識しつつ, 我々 G7 首 脳は, 以下にコミットする 強靱な沿岸及び沿岸部コミュニティ 1. より良い適応計画, 緊急事態への備え及び回復の支援 我々は, 政策ギャップ

これまでの G7 コミットメント及び持続可能な開発のための世界的な枠組み を定める 2030 アジェンダに沿って行動する必要性を認識しつつ, 我々 G7 首 脳は, 以下にコミットする 強靱な沿岸及び沿岸部コミュニティ 1. より良い適応計画, 緊急事態への備え及び回復の支援 我々は, 政策ギャップ 健全な海洋及び強靱な沿岸部コミュニティのための シャルルボワ ブループリント ( 仮訳 ) 海洋の健全性は, 地球の経済的, 社会的及び環境的福祉に不可欠である 海洋は, 地球規模の気候システムにおいて, また, コミュニティ, 雇用と生計, 食料安全保障, 人間の健康, 生物多様性, 経済的繁栄及び生活様式を支える上で根本的な役割を果たす しかし, 海洋は多くの課題に直面している 違法 無報告 無規制漁業

More information

日本企業による国外での環境への取り組みに係る

日本企業による国外での環境への取り組みに係る 日本企業による国外での環境への取り組みに係る 実施状況調査結果 概要版 平成 23 年 3 月 環境省 日本企業による国外での環境への取り組みに係る実施状況調査 結果の概要 調査の体制環境省の委託により 公益社団法人日本環境教育フォーラムが調査を実施した 調査主体環境省 ( 地球環境局国際連携課国際協力室 ) 調査請負機関公益社団法人日本環境教育フォーラム 調査の目的本調査は 日本企業の国外における環境への取り組みに係る現状を把握するために実施したものである

More information

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況 資料 23 ソーシャルビジネス推進研究会報告書 平成 22 年度地域新成長産業創出促進事業 ( ソーシャルビジネス / コミュニティビジネス連携強化事業 ) 抜粋 平成 23 年 3 月 目次 1. ソーシャルビジネス推進研究会の趣旨... 2 (1) ソーシャルビジネス推進研究会の目的... 2 (2) 政府の取組におけるソーシャルビジネスの位置づけ... 3 (3) 本研究会におけるソーシャルビジネスの概念の整理...

More information

MDG Report 2014

MDG Report 2014 国連ミレニアム開発目標報告 2014 MDGs 達成に向けた進展 大崎敬子国際連合事務局本部 (DESA) 統計部副部長 MDGs の達成状況の評価 2002 年から UNSD は 提携機関から提供された数値データに基づき MDGs の達成状況を評価してきた 10 度目となる 2014 年の当報告は UNSD の最新のデータを用いて 地域レベルと世界レベルの達成状況を評価する この最新の報告は 2014

More information

2008年6月XX日

2008年6月XX日 2008 年 6 月 17 日 環境 持続社会 研究センター国際環境 NGO FoE Japan メコン ウォッチ満田夏花 ( 地球 人間環境フォーラム ) 新 JICA 環境社会配慮ガイドラインに関する NGO 提案 新 JICA が行うべき環境社会配慮手続きについて ( 協力準備調査の実施段階を除く ) 1. ローリングプランの公開... 2 2. 協力準備調査... 2 2.1 協力準備調査の実施決定プロセス...

More information

Microsoft PowerPoint - 04_COP18_山ノ下麻木乃.pptx

Microsoft PowerPoint - 04_COP18_山ノ下麻木乃.pptx Institute for Global Environmental Strategies Towards sustainable development - policy oriented, practical and strategic research on global environmental issues COP18/CMP18 会議報告 REDD+ について ( 実施者の立場から )

More information

H28秋_24地方税財源

H28秋_24地方税財源 次世代に向けて持続可能な地方税財政基盤の確立について 1. 提案 要望項目 提案 要望先 総務省 (1) 地方交付税総額の確保 充実 減少等特別対策事業費等における取組の成果を反映した算定 減少等特別対策事業費 における 取組の成果 へ配分の段階的引き上げ 地域の元気創造事業費 における 地域活性化分 へ配分の重点化 緊急防災 減災事業債の延長および対象事業等の拡大 老朽化対策に係る地方財政計画における所要総額の確保

More information

2016年度 事業計画書(第一次補正)

2016年度 事業計画書(第一次補正) 2016 年度 事業計画書 ( 第一次補正 ) 自 2016 年 4 月 1 日至 2017 年 3 月 31 日 公益財団法人笹川スポーツ財団 目 次 Ⅰ. 事業方針 1 Ⅱ. 事業計画 2 スポーツシンクタンクに関する調査研究事業 公 1-(1) スポーツ振興のための研究調査 2 公 1-(2) スポーツ振興のための支援 3 公 1-(3) スポーツ振興機関との連携 4 Ⅰ. 事業方針 2015

More information

自己点検・評価表

自己点検・評価表 自己点検 評価表 (ISO 9990 対応版 Ver..0). 学校の教育目標 実施日 : 平成年月日 学校名 :. 本年度に定めた重点的に取り組むことが必要な目標や計画 3. 評価項目の達成及び取組状況 教育理念 目標 3 4 5 理念 目的 育成人材像は定められているか ( 専門分野の特性が明確になっているか ) 学校の将来構想を描くために 業界の動向やニーズを調査しているか 各学科の教育目標

More information

Microsoft Word - ★(ワードセット版)CONNEX基本指針

Microsoft Word - ★(ワードセット版)CONNEX基本指針 CONNEX 持続可能な開発に向けた基本指針 ( 仮訳 ) G7 の複雑な契約交渉の支援強化 (CONNEX) に係るイニシアティブは,2014 年の G7 ブリュッセル サミットにおいて立ち上げられたものであり, 当初採取部門に焦点を当て, 複雑な商業契約交渉のための分野横断的かつ具体的な専門性を開発途上にあるパートナー国に対して提供することを目的としている CONNEX イニシアティブは, 当事国及び投資企業の利益を保護しつつ,

More information

西アフリカ 3億人ビジネス市場マップ ―2035年5億人市場に向けて―

西アフリカ 3億人ビジネス市場マップ ―2035年5億人市場に向けて― 西アフリカ 3 億人ビジネス市場マップ 2035 年 5 億人市場に向けて JICA コートジボワール事務所 (4 月 14 日版 ) 3 億人ビジネスマップとは 3 億人ビジネスマップは TICADV における 戦略的マスタープラン 作成の一環として作成されています 同マスタープランは日本の官民が一体となって参画することが肝要であり 案件形成の過程でも民側との調整を行うとされています 一方で 西アフリカ

More information

Ⅰ. 経緯 国際金融コミュニティにおける IAIS の役割は ここ数年大幅に増加している その結果 IAIS は 現行の戦略計画および財務業績見通しを策定した際には想定していなかった システム上重要なグローバルな保険会社 (G-SIIs) の選定支援やグローバルな保険資本基準の策定等の付加的な責任を

Ⅰ. 経緯 国際金融コミュニティにおける IAIS の役割は ここ数年大幅に増加している その結果 IAIS は 現行の戦略計画および財務業績見通しを策定した際には想定していなかった システム上重要なグローバルな保険会社 (G-SIIs) の選定支援やグローバルな保険資本基準の策定等の付加的な責任を IAIS 市中協議 会合参加 監督文書等の策定に係る手続きおよびステークホルダーとの協議方針 ( 概要 ) 一般社団法人日本損害保険協会国際企画部 (2014 年 9 月作成 ) ( ) 本資料を利用することにより発生するいかなる損害やトラブル等に関して 当協会は一切の責任を負いません Ⅰ. 経緯 国際金融コミュニティにおける IAIS の役割は ここ数年大幅に増加している その結果 IAIS は

More information

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を 資料 3-1 介護予防 日常生活支援総合事業の実施について 1 介護予防 日常生活支援総合事業の概要団塊の世代が75 歳以上となる2025 年に向けて 単身高齢者世帯や高齢者夫婦のみ世帯 認知症高齢者の増加が予想される中で 介護が必要な状態になっても住み慣れた地域で暮らし続けることができるようにするため 介護だけではなく 医療や予防 生活支援 住まいを包括的に提供する地域包括ケアシステムの構築が求められております

More information

内容 セーフガード政策と世界銀行の目標 目的と狙い スケジュール 基準案 コンサルテーションのアプローチ 検討課題 2

内容 セーフガード政策と世界銀行の目標 目的と狙い スケジュール 基準案 コンサルテーションのアプローチ 検討課題 2 持続可能な開発の基準策定 世界銀行のセーフガード政策の見直しと改訂 概要 2015/16 環境 社会フレームワーク修正案第 2 ドラフトに基づくコンサルテーション 内容 セーフガード政策と世界銀行の目標 目的と狙い スケジュール 基準案 コンサルテーションのアプローチ 検討課題 2 再確認 : なぜ見直しをするのか? 世銀グループの目標の達成に直結する国際基準のセーフガード 最新の基準による貧困層と

More information

Microsoft PowerPoint 榔本è−³äººè³⁄挎.pptx

Microsoft PowerPoint 榔本è−³äººè³⁄挎.pptx 日本における外国人介護人材の受入れ - その枠組みと現状 今後の動向について 2018 年 12 月 16 日 榎本芳人 1 目次 日本における外国人介護人材受入れの経緯 経済連携協定 (EPA) による外国人介護人材の受入れ 外国人技能実習制度及び在留資格 介護 に基づく外国人介護人材の受入れ 日本における外国人介護人材の受入れに関する今後の動向 2 日本における外国人介護人材受入れの経緯 (1)

More information

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250> 事業評価書 ( 事後 ) 平成 21 年 8 月 評価対象 ( 事業名 ) 主管部局 課室関係部局 課室関連する政策体系 医療施設の耐震化を促進するための補助事業医政局指導課 基本目標 Ⅰ 安心 信頼してかかれる医療の確保と国民の健康づくりを推進すること 施策目標 1 地域において必要な医療を提供できる体制を整備すること 施策目標 1-1 日常生活圏の中で良質かつ適切な医療が効率的に提供できる体制を構築すること

More information

II. グローバルネットワークへの参加と取り組み 本ネットワークでは 参加してから 1~2 年目に 各国や都市において 高齢者にやさしい都市づくり に関する計画を立て 実行に移す準備をし それを 3~5 年目にかけて実行し 実行開始から 3 年目 ( ネットワーク参加から 5 年目 ) を目途に 成

II. グローバルネットワークへの参加と取り組み 本ネットワークでは 参加してから 1~2 年目に 各国や都市において 高齢者にやさしい都市づくり に関する計画を立て 実行に移す準備をし それを 3~5 年目にかけて実行し 実行開始から 3 年目 ( ネットワーク参加から 5 年目 ) を目途に 成 WHO Age-Friendly Cities( 高齢者にやさしい都市 ) グローバルネットワークへの参加案内 I. グローバルネットワークについて 1. グローバルネットワークとは WHO の Age-Friendly Cities(AFC 高齢者にやさしい都市 ) グローバルネットワークは 世界中の全ての国や都市を対象として 2010 年初頭に立ち上げられました 本ネットワークは WHO が発表した

More information

1. 応募書類の提出 1) 提出期限 2017 年 6 月 30 日 ( 金曜日 )17:00( 日本時間 ) 必着 2) 提出方法 グローバル賞 岡山地域賞 各部門の募集要項を確認のうえ 応募に必要な資料等を 以下 の応募先に電子メールにて提出してください (A) グローバル賞募集要項 3 4 ペ

1. 応募書類の提出 1) 提出期限 2017 年 6 月 30 日 ( 金曜日 )17:00( 日本時間 ) 必着 2) 提出方法 グローバル賞 岡山地域賞 各部門の募集要項を確認のうえ 応募に必要な資料等を 以下 の応募先に電子メールにて提出してください (A) グローバル賞募集要項 3 4 ペ 気候変動の緩和や適応 生物多様性の保全 貧困削減など直面する様々な課題を解決し 現在および将来の世代が安心して暮らせる社会を実現するために 価値観や思考 行動を変革するための学びや実践を促進する 持続可能な開発のための教育 (ESD) が世界各地で推進されています 2015 年 9 月 25 日には 国連総会において 我々の世界を変革する : 持続可能な開発のための2030アジェンダ が採択され その中でも

More information

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な 新井病院 医療安全管理者の業務指針 新井病院医療安全管理者業務指針 1. はじめに医療機関の管理者は 自ら安全管理体制を確保するとともに 医療安全管理者を配置するにあたっては 必要な権限を委譲し また 必要な資源を付与して その活動を推進することで医療機関内の安全管理につとめなければならない 2. 医療安全管理者の位置づけ医療安全管理者とは 病院管理者 ( 病院長 ) の任命を受け 安全管理のために必要な権限の委譲と

More information

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた 南城市人材育成基本方針 平成 28 年 3 月改訂 南城市 南城市人材育成基本方針 1 1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるため 本市では職員を重要な経営資源として位置付け

More information

ソーシャルセクター組織実態調査 2017 特定非営利活動法人新公益連盟 2017 年 12 月 6 日 Copyright 2017 Japan Association of New Public All Rights Reserved,

ソーシャルセクター組織実態調査 2017 特定非営利活動法人新公益連盟 2017 年 12 月 6 日 Copyright 2017 Japan Association of New Public All Rights Reserved, ソーシャルセクター組織実態調査 2017 特定非営利活動法人新公益連盟 2017 年 12 月 6 日 調査の概要 新公益連盟に加盟する 44 団体の回答をもとに分析を実施 調査の概要 回答 44 団体の基礎情報 調査目的 ソーシャルセクター ( 新公益連盟 ) の現在の組織実態を把握すること 平均売上 2 億 6,000 万円 調査対象 新公益連盟に加盟する 77 団体の経営者 人事責任者 平均有給正職員数

More information

<4D F736F F D B834E90568B4B C48C8F8E96914F955D89BF955C979D8E9690E096BE8DC58F492E646F63>

<4D F736F F D B834E90568B4B C48C8F8E96914F955D89BF955C979D8E9690E096BE8DC58F492E646F63> 事業事前評価表国際協力機構農村開発部農業 農村開発第二グループ第四チーム 1. 案件名国名 : モザンビーク共和国案件名 : ザンベジア州コメ生産性向上プロジェクト Project for Improvement of Rice Production in Zambezia Province (ProAPA) 2. 事業の背景と必要性 (1) 当該国における農業セクターの現状と課題モザンビーク共和国は人口約

More information

<4D F736F F F696E74202D E291AB8E9197BF A F82CC8A A390698DF42E707074>

<4D F736F F F696E74202D E291AB8E9197BF A F82CC8A A390698DF42E707074> 補足資料 3 SaaS ASP の普及促進のための 環境整備について SaaS ASP の活用促進策 ネットワーク等を経由するサービスであり また データをベンダ側に預けることとなる SaaS ASP を中小企業が安心して利用するため 情報サービスの安定稼働 信頼性向上 ユーザの利便性向上が必要 サービスレベル確保のためのベンダ ユーザ間のルール整備 (1) ユーザ ベンダ間モデル取引 契約書の改訂

More information

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) JST 中間評価 1 の実施要領 平成 29 年 6 月改定 JST 国際部 SATREPS グループ 1. 地球規模課題国際科学技術協力 (SATREPS) プロジェクトの中間評価について SATREPS は JST による研究支援お

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) JST 中間評価 1 の実施要領 平成 29 年 6 月改定 JST 国際部 SATREPS グループ 1. 地球規模課題国際科学技術協力 (SATREPS) プロジェクトの中間評価について SATREPS は JST による研究支援お 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム (SATREPS) JST 中間評価 1 の実施要領 平成 29 年 6 月改定 JST 国際部 SATREPS グループ 1. 地球規模課題国際科学技術協力 (SATREPS) プロジェクトの中間評価について SATREPS は JST による研究支援および JICA による技術協力の連携により推進しており プロジェクトの評価も JST 及び JICA

More information

Microsoft Word CheajUH's J.Summary

Microsoft Word CheajUH's  J.Summary Japan Education Forum Ⅸ 東南アジア教育大臣機構 (SEAMEO) 有効な地域教育協力の一例 ウィ ホック チェア東南アジア教育大臣機構理数科教育センター研究開発部調査官 はじめに 有効性 は 期待される結果を出すことができるかどうかに関係する そのため教育協力の有効性は 関係者が共同で決定した 期待される結果 と必然的に結びついている いかなる援助の有効性に関して議論する場合でも

More information

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 日本の放送コンテンツ海外輸出額の推移 1 日本の放送コンテンツ海外輸出額は 2010 年度以降 毎年増加を続け 2016 年度末で 393.5 億円 ( 対前年度比 36.4% 増 ) 放送コンテンツの海外展開については 従来の目標として 2018 年度までに放送コンテンツ関連海外市場売上高を現在 (2010 年度

More information

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を 都道府県推進計画 都道府県名 埼玉県 計画期間平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日平成 26 年度末までに都道府県計画に則して実施した活性化事業の総括 評価 1 消費生活相談体制 (1) 管内市町村消費生活相談窓口の設置自治体が 平成 20 年度に比べ増加し 平成 26 年 10 月末時点で全 63 市町村において週 4 日以上窓口を開設している消費生活センター が設置されている

More information

Microsoft PowerPoint - M1001_1_ ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - M1001_1_ ppt [互換モード] IT 経営 http://www.jri.co.jp IT 経営とは IT 経営とは インターネットの登場および コンピュータの普及 通信分野の規制緩和によるデータ通信手段の広がりなどに代表されるITインフラの拡充はIT 革命の初期段階の成功を示している その結果 消費者はITを活用した様々なサービスを享受し その果実を受け取っている そして次のステージとして 社会の 経済の 企業の仕組みがIT を活用した改革により再編される段階が想定されている

More information

07 SDGsとCSV演習

07 SDGsとCSV演習 出典 :WWF ( 世界 然保護基 ) Nestlé in society 進捗状況を毎年報告しています 2016年には このコミットメントについて社内で全面的に見直 し ネスレの長期的な目標に沿って これまで以上に広く 踏み込んだ行動をとるための新たなコ ミットメントを導入しました 42のコミットメントはすべてネスレの事業に直接的に関連しており そ

More information

CONNEX Basic Principles

CONNEX Basic Principles 食料安全保障と栄養に関する G7 行動ビジョン ( 仮訳 ) 今日, 飢餓及び栄養不良は, 紛争及び危機の状態にある人々を含む, 地球上の 20 億人以上の人々の生命に直接的な影響を与える深刻な問題を引き起こしている それと同時に, 農業部門の成長の促進, 並びに食料安全保障及び栄養の強化は, グローバルな持続可能な開発を推進し得るものであり, またアディスアベバ行動目標を含む, 持続可能な開発のための

More information

企画書タイトル - 企画書サブタイトル -

企画書タイトル - 企画書サブタイトル - 中期経営計画 ( 平成 27~29 年度 ) 一部改定 基本目標 JBIC ならではの金融仲介機能の発揮により 我が国企業の国際事業展開及び資源獲得への支援を深化し 我が国の持続的な成長に繋がる新たなビジネス機会の探索と創造に貢献します 平成 29 年 1 月 一部改定のコンセプト 株式会社国際協力銀行 (JBIC) は 平成 27 年 6 月に策定した 平成 27~29 年度中期経営計画 ( 中期経営計画

More information

基本指針の概要 1 基本指針改定の趣旨近年 地域社会における社会的課題が多様化 複雑化する中 行政 企業 NPO 自治会などが互いに協力して課題解決に取り組み 地域社会をより住み良いものとしていくことが今後ますます重要となっています このため 従前の NPO 活動に関する基本指針 の基本的な考え方を

基本指針の概要 1 基本指針改定の趣旨近年 地域社会における社会的課題が多様化 複雑化する中 行政 企業 NPO 自治会などが互いに協力して課題解決に取り組み 地域社会をより住み良いものとしていくことが今後ますます重要となっています このため 従前の NPO 活動に関する基本指針 の基本的な考え方を ふじのくに協働の推進に向けた基本指針 ( 概要版 ) 平成 28 年 3 月静岡県 基本指針の概要 1 基本指針改定の趣旨近年 地域社会における社会的課題が多様化 複雑化する中 行政 企業 NPO 自治会などが互いに協力して課題解決に取り組み 地域社会をより住み良いものとしていくことが今後ますます重要となっています このため 従前の NPO 活動に関する基本指針 の基本的な考え方を継承しつつ 地域での多様な主体による協働の一層の推進の観点から見直しを行い

More information

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 第一総則 子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 一目的 けいりこの法律は 子宮頸がんの罹患が女性の生活の質に多大な影響を与えるものであり 近年の子宮頸が んの罹患の若年化の進行が当該影響を一層深刻なものとしている状況及びその罹患による死亡率が高い 状況にあること並びに大部分の子宮頸がんにヒトパピローマウイルスが関与しており 予防ワクチンの 接種及び子宮頸部の前がん病変 ( 子宮頸がんに係る子宮頸部の異形成その他の子宮頸がんの発症前にお

More information

08 年 月 日 バングラデシュ 地理情報標準策定計画 / GIS 計画 サモア ジェンダー分析 平和構築 国家地理空間情報整備支援プロジェクト詳細計画策定調査 ( 地理情報標準策定計画 / GIS 計画 ) 09 年 月中旬 ~ 現地派遣渡航留意 09/0/9 ~ 09/0/08 09 年 月下旬

08 年 月 日 バングラデシュ 地理情報標準策定計画 / GIS 計画 サモア ジェンダー分析 平和構築 国家地理空間情報整備支援プロジェクト詳細計画策定調査 ( 地理情報標準策定計画 / GIS 計画 ) 09 年 月中旬 ~ 現地派遣渡航留意 09/0/9 ~ 09/0/08 09 年 月下旬 08 年 月 日 月 8 日公示予定案件 タイ 汚染管理システム /PRTR データ活用 PRTR 制度と市民参加によるエコインダストリアルタウン新規汚染管理モデル構築 ( 汚染管理システム /PRTR データ活用 ) 09 年 月上旬 ~ 現地派遣渡航留意 09 年 月中旬 ~0 年 7 月 7 0 年 0 月下旬回数事項 タイ地元産品の収穫後管理及び地域開発 ( コーヒーバリューチェーン現況調査

More information

untitled

untitled 2nd Stage 10/413/3 3 地域密着型金融の推進 2 具体的取り組み A 顧客企業に対するコンサルティング機能の発揮 創業 新事業開拓を目指すお客さまへの支援 技術やサービスにおいて新規性 成長性のある企業に対し かながわ成長企業支援投資事業組合 通 称 成長支援ファンド 当行グループ企業である横浜キャピタルと共同で設立 を活用したエクイティに よる安定資金を供給するほか 当行グループの機能を活用し企業の経営をバックアップすることにより

More information

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス 文書番号 QM-01 制定日 2015.12.01 改訂日 改訂版数 1 株式会社ハピネックス (TEL:03-5614-4311 平日 9:00~18:00) 移行支援 改訂コンサルティングはお任せください 品質マニュアル 承認 作成 品質マニュアル 文書番号 QM-01 改訂版数 1 目次 1. 適用範囲... 1 2. 引用規格... 2 3. 用語の定義... 2 4. 組織の状況... 3

More information

の理解と参加を促進し, 開発協力を支える社会的基盤をより一層広げ, 強化するために, NGO/ 市民社会 (CSO) との連携が推進されるべきことが謳われたところである 以上の経緯と背景の下に NGO と ODA の連携に関する中期計画 ~ 協働のための 5 年間の方向性 ~ が策定されることとなっ

の理解と参加を促進し, 開発協力を支える社会的基盤をより一層広げ, 強化するために, NGO/ 市民社会 (CSO) との連携が推進されるべきことが謳われたところである 以上の経緯と背景の下に NGO と ODA の連携に関する中期計画 ~ 協働のための 5 年間の方向性 ~ が策定されることとなっ NGO と ODA の連携に関する中期計画 ~ 協働のための 5 年間の方向性 ~ 平成 27 年 6 月 15 日 NGO 外務省定期協議会 連携推進委員会 1 背景及び目的開発途上国は, グローバル化の進展に伴う開発課題の多様化 複雑化の中で, 大きな変化を迎えつつある 本年, 国連ミレニアム開発目標 (MDGs) がその達成期限を迎え,2030 年までの次の目標としてのポスト2015 年開発アジェンダが策定される

More information

発行 : 世界銀行グループ開発金融総局 東京都千代田区内幸町 富国生命ビル10 階世界銀行東京事務所 ウェブサイト : フェイスブック : ツイッター :

発行 : 世界銀行グループ開発金融総局 東京都千代田区内幸町 富国生命ビル10 階世界銀行東京事務所 ウェブサイト :  フェイスブック :  ツイッター : ジェンダー アルファベット でみる IDA アルファベットでみる IDA 1 発行 : 世界銀行グループ開発金融総局 東京都千代田区内幸町 2-2-2 富国生命ビル10 階世界銀行東京事務所 ウェブサイト :www.worldbank.or.jp/ida/ フェイスブック :www.facebook.com/worldbanktokyo ツイッター :www.twitter.com/worldbanktokyo

More information

事業事前評価表 国際協力機構社会基盤 平和構築部 運輸交通 情報通信グループ第二チーム 1. 案件名国名 : バングラデシュ人民共和国案件名 : 和名国際空港保安能力強化プロジェクト英名 The Project for Security Improvement of International Ai

事業事前評価表 国際協力機構社会基盤 平和構築部 運輸交通 情報通信グループ第二チーム 1. 案件名国名 : バングラデシュ人民共和国案件名 : 和名国際空港保安能力強化プロジェクト英名 The Project for Security Improvement of International Ai 事業事前評価表 国際協力機構社会基盤 平和構築部 運輸交通 情報通信グループ第二チーム 1. 案件名国名 : バングラデシュ人民共和国案件名 : 和名国際空港保安能力強化プロジェクト英名 The Project for Security Improvement of International Airports 2. 事業の背景と必要性 (1) 当該国における航空セクターの現状 課題および本事業の位置付けバングラデシュ人民共和国

More information

ISO19011の概要について

ISO19011の概要について 3 技術資料 3-1 ISO19011 の概要について 従来の環境マネジメントシステムの監査の指針であった ISO14010 ISO14011 ISO1401 2 が改正 統合され 2002 年 10 月に ISO19011 として発行されました この指針は 単に審査登録機関における審査の原則であるばかりでなく 環境マネジメントシステムの第二者監査 ( 取引先等利害関係対象の審査 ) や内部監査に適用できる有効な指針です

More information

FPU58.pdf

FPU58.pdf http://www.fpu.ac.jp/index.html TEL.0776-61-6000 FAX.0776-61-6011 No.58 2006 Fukui Prefectural University News 2006 No.58 1 Fukui Prefectural University News 2006 No.58 2 法人化に関する疑問にお答えします 法人化後は 教育力の向上や学生の皆さんへの支援などに計画的に取り組んでいきます

More information

( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 記載要領 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3

( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 記載要領 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3 ( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3~5 年間とする 2 事業計画期間内の投資予定額 : 千円 ( 年度 : 千円 年度 : 千円 年度 : 千円

More information

ANNUAL REPORT

ANNUAL REPORT ANNUAL REPORT 218 218 3 31 1 1 2 3 5 9 11 13 13 15 16 17 18 19 21 23 25 26 27 28 28 29 31 32 33 34 35 37 39 4 41 42 43 44 2 214 215 216 217 218 218 483,112 54,153 49,314 451,627 438,26 $ 4,132,32 27,196

More information

Slide 1

Slide 1 ドイツにおけるソーシャル ファーム 障害者のために有意義な雇用を創出するには 2007 年 1 月東京ゲーロルド シュワルツ 1 論題 1. 定義および価値基準 2. 職場における統合を背景としたソーシャル ファーム 3. 法的な枠組みと支援サービス 4. 特徴と効果 5. 教訓ー成功の秘訣 6. 最新事情および展望 2 ソーシャル ファームとは? ソーシャル ファームとは 障害者或いはその他の労働市場において不利な立場にある人々の雇用のためにつくられたビジネスである

More information

Microsoft PowerPoint - 渋谷班【最終】概要

Microsoft PowerPoint - 渋谷班【最終】概要 グローバル ヘルスの体制強化 : G7 伊勢志摩サミット 神戸保健大臣会合への提言 骨子案 ( 参考資料 ) 国際保健に関する懇談会 グローバル ヘルス アーキテクチャー WG 1 提言書の構成案 要旨 1. 序論 2. グローバル ヘルス アーキテクチャー強化における課題の系統的分析 3. グローバル ヘルス アーキテクチャー強化に係る4つの主な課題 4. G7が取り組むべき行動計画 5. 結語

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 証券業界における SDGs 推進に向けた取組み - 証券業界における SDGs の推進に関する懇談会 貧困 飢餓をなくし地球環境を守る分科会 の検討状況 - 平成 31 年 2 月日本証券業協会 Japan Securities Dealers Association.All Rights Reserved. 1. 証券業界における SDGs の推進に関する懇談会 SDGs で掲げられている社会的な課題に積極的に取り組んでいくため

More information

42

42 海外展開に関する特別調査 海外展開に関する特別調査 結果概要... 43 1. 県内企業の海外展開の内容... 44 2. 現在行っている海外展開の相手国 地域... 46 3. 海外展開にあたっての課題... 47 4. 海外展開後に新たに発生した課題... 49 5. 今後の新たな海外展開の関心の高い相手国 地域... 50 6. 今後の新たな海外展開の内容... 51 7. 調査要領... 52

More information

Microsoft Word - 【外務省】インフラ長寿命化(行動計画)

Microsoft Word - 【外務省】インフラ長寿命化(行動計画) 外務省 インフラ長寿命化計画 ( 行動計画 ) 平成 27 年度 ~ 平成 32 年度 平成 28 年 3 月 外務省 目次 1 はじめに 1 2 外務省の役割 1 3 計画の範囲 (1) 対象施設 2 (2) 計画期間 2 4 対象施設の現状と課題 (1) 点検 診断 / 修繕 更新等 2 (2) 基準類の整備 3 (3) 情報基盤の整備と活用 3 (4) 個別施設計画の策定 推進 3 (5) 新技術の導入

More information

ための手段を 指名 報酬委員会の設置に限定する必要はない 仮に 現状では 独立社外取締役の適切な関与 助言 が得られてないという指摘があるのならば まず 委員会を設置していない会社において 独立社外取締役の適切な関与 助言 が十分得られていないのか 事実を検証すべきである (2) また 東証一部上場

ための手段を 指名 報酬委員会の設置に限定する必要はない 仮に 現状では 独立社外取締役の適切な関与 助言 が得られてないという指摘があるのならば まず 委員会を設置していない会社において 独立社外取締役の適切な関与 助言 が十分得られていないのか 事実を検証すべきである (2) また 東証一部上場 コード改訂案および投資家と企業の対話ガイドライン ( 案 ) に対する意見 2018 年 3 月 13 日 メンバー内田章 コードの改訂について 政府も認めているように コーポレートガバナンス コードの策定を含むこれまでの取組みによって 日本企業のコーポレート ガバナンス改革は着実に進展している M&Aや事業売却などを通じて事業ポートフォリオの見直しを加速する企業も増えており コードの主眼である 企業の持続的な成長と中長期的な企業価値の向上

More information

<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E >

<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E > 資料 3-1 無駄の撲滅の取組について ー行政事業レビューについてー 平成 25 年 2 月 27 日 これまでの行政事業レビューについて 1 行政事業レビューとは 毎年 各府省が自ら全ての事業の点検 見直しを行うもの ( 閣議決定が実施根拠 ) 1 前年度の事業を対象に 概算要求前に 執行状況 ( 支出先や使途 ) 等の事後点検を実施 2 5,000 を超える全事業についてレビューシートを作成し

More information

厚生労働省告示第六十四号中小企業等経営強化法平成十一年法律第十八号第十二条第一項の規定に基づき職業紹介事業 ( ) 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指針を次のように定めたので同条第五項の規定に基づき公 表する平成三十一年三月十四日厚生労働大臣根本匠職業紹介事業 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指

厚生労働省告示第六十四号中小企業等経営強化法平成十一年法律第十八号第十二条第一項の規定に基づき職業紹介事業 ( ) 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指針を次のように定めたので同条第五項の規定に基づき公 表する平成三十一年三月十四日厚生労働大臣根本匠職業紹介事業 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指 厚生労働省告示第六十四号中小企業等経営強化法平成十一年法律第十八号第十二条第一項の規定に基づき職業紹介事業 ( ) 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指針を次のように定めたので同条第五項の規定に基づき公 表する平成三十一年三月十四日厚生労働大臣根本匠職業紹介事業 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指針第 1 現状認識 1 市場規模の動向我が国における職業紹介事業の手数料収入総額は 平成 28 年度職業紹介事業報告の集計結果によると

More information

平成30年度事業計画書(みだし:HP用)

平成30年度事業計画書(みだし:HP用) 平成 30 年度事業計画書 平成 30 年度収支予算書 平成 30 年 3 月 一般財団法人港湾空港総合技術センター 平成 30 年度事業計画書 平成 30 年度事業計画 我が国は 世界に先駆けて人口減少 超高齢社会を迎えているものの 港湾及び空港については ストック効果のある社会インフラであり 防災 減災の役割や 物流 人流機能等により経済成長を支える役割をもつことから 今後とも継続的に整備されるものと考えられる

More information

山梨県地域医療再生計画 ( 峡南医療圏 : 救急 在宅医療に重点化 ) 現状 社保鰍沢病院 (158 床 ) 常勤医 9 名 実施後 社保鰍沢病院 峡南病院 (40 床 ) 3 名 市川三郷町立病院 (100 床 ) 7 名 峡南病院 救急の重点化 県下で最も過疎 高齢化が進行 飯富病院 (87 床

山梨県地域医療再生計画 ( 峡南医療圏 : 救急 在宅医療に重点化 ) 現状 社保鰍沢病院 (158 床 ) 常勤医 9 名 実施後 社保鰍沢病院 峡南病院 (40 床 ) 3 名 市川三郷町立病院 (100 床 ) 7 名 峡南病院 救急の重点化 県下で最も過疎 高齢化が進行 飯富病院 (87 床 山梨県地域医療再生計画 ( 峡南医療圏 : 救急 在宅医療に重点化 ) 現状 社保鰍沢病院 (158 床 ) 常勤医 9 名 実施後 社保鰍沢病院 峡南病院 (40 床 ) 3 名 市川三郷町立病院 (100 床 ) 7 名 峡南病院 救急の重点化 県下で最も過疎 高齢化が進行 飯富病院 (87 床 ) 7 名 身延山病院 (80 床 ) 9 名 脆弱な医療提供体制人口比の医師数は県下最低 しもべ病院

More information

事業事前評価表 国際協力機構農村開発部農業 農村開発第一グループ第二チーム 1. 案件名国名 : インドネシア共和国案件名 : 和名農業保険実施能力向上プロジェクト英名 The Project of Capacity Development for the Implementation of Agr

事業事前評価表 国際協力機構農村開発部農業 農村開発第一グループ第二チーム 1. 案件名国名 : インドネシア共和国案件名 : 和名農業保険実施能力向上プロジェクト英名 The Project of Capacity Development for the Implementation of Agr 事業事前評価表 国際協力機構農村開発部農業 農村開発第一グループ第二チーム 1. 案件名国名 : インドネシア共和国案件名 : 和名農業保険実施能力向上プロジェクト英名 The Project of Capacity Development for the Implementation of Agricultural Insurance 2. 事業の背景と必要性 (1) 当該国における農業保険セクターの開発実績

More information

2012 Year in Review_JP

2012 Year in Review_JP 2012 7 9,300 3 2 10 780 2012 2012 2012 1,913 15,082 2012 93 1,627 167 874. 1,079,980 8,611,035 17,750 20,378 1,896 1,896 1,144,544 7,800,024 vz World Change Starts with Educated Children. 1 7,100 2 10

More information

このような現状を踏まえると これからの介護予防は 機能回復訓練などの高齢者本人へのアプローチだけではなく 生活環境の調整や 地域の中に生きがい 役割を持って生活できるような居場所と出番づくりなど 高齢者本人を取り巻く環境へのアプローチも含めた バランスのとれたアプローチが重要である このような効果的

このような現状を踏まえると これからの介護予防は 機能回復訓練などの高齢者本人へのアプローチだけではなく 生活環境の調整や 地域の中に生きがい 役割を持って生活できるような居場所と出番づくりなど 高齢者本人を取り巻く環境へのアプローチも含めた バランスのとれたアプローチが重要である このような効果的 介護予防の推進について 1. 基本的な考え方 介護予防は 高齢者が要介護状態等となることの予防や要介護状態等の軽減 悪化の防止を目的として行うものである 特に 生活機能の低下した高齢者に対しては リハビリテーションの理念を踏まえて 心身機能 活動 参加 のそれぞれの要素にバランスよく働きかけることが重要であり 単に高齢者の運動機能や栄養状態といった心身機能の改善だけを目指すものではなく 日常生活の活動を高め

More information

預金を確保しつつ 資金調達手段も確保する 収益性を示す指標として 営業利益率を採用し 営業利益率の目安となる数値を公表する 株主の皆様への還元については 持続的な成長による配当可能利益の増加により株主還元を増大することを基本とする 具体的な株主還元方針は 持続的な成長と企業価値向上を実現するための投

預金を確保しつつ 資金調達手段も確保する 収益性を示す指標として 営業利益率を採用し 営業利益率の目安となる数値を公表する 株主の皆様への還元については 持続的な成長による配当可能利益の増加により株主還元を増大することを基本とする 具体的な株主還元方針は 持続的な成長と企業価値向上を実現するための投 ミスミグループコーポレートガバナンス基本方針 本基本方針は ミスミグループ ( 以下 当社グループ という ) のコーポレートガバナンスに関する基本的な考え方を定めるものである 1. コーポレートガバナンスの原則 (1) 当社グループのコーポレートガバナンスは 当社グループの持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に資することを目的とする (2) 当社グループは 戦略的経営の追求 経営者人材の育成及びグローバルの事業成長を通じて中長期的な企業価値の向上を図る

More information

目次 レポート 3. 概要 4. 主要なインサイト 5. 地域ごとの SEM 業界の支出増加率 6. 検索エンジンごとの SEM 業界の支出増加率 7. SEM 支出のシェア 8. Google の検索ビジネス売上予測 9. 世界全体での業界セクターごと SEM 支出増加 10. 世界全体でのディス

目次 レポート 3. 概要 4. 主要なインサイト 5. 地域ごとの SEM 業界の支出増加率 6. 検索エンジンごとの SEM 業界の支出増加率 7. SEM 支出のシェア 8. Google の検索ビジネス売上予測 9. 世界全体での業界セクターごと SEM 支出増加 10. 世界全体でのディス デジタル広告レポート Adobe Digital Index 2015 年第 2 四半期 目次 レポート 3. 概要 4. 主要なインサイト 5. 地域ごとの SEM 業界の支出増加率 6. 検索エンジンごとの SEM 業界の支出増加率 7. SEM 支出のシェア 8. Google の検索ビジネス売上予測 9. 世界全体での業界セクターごと SEM 支出増加 10. 世界全体でのディスプレイ広告の

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 29 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政 資料 8 - 女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 - 平成 25 年 9 月 18 日 内閣府 ( 男女共同参画局 ) 厚生労働省経済産業省 女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する

More information

スキル領域 職種 : マーケティング スキル領域と MK 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

スキル領域 職種 : マーケティング スキル領域と MK 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構 スキル領域と (1) マーケティング スキル領域と MK-1 2012 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構 スキル領域 職種 : マーケティング スキル領域と MK-2 2012 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構 専門分野 マーケティングのスキル領域 スキル項目 職種共通スキル 項目 全専門分野 市場機会の評価と選定市場機会の発見と選択 市場調査概念と方法論 市場分析 市場細分化

More information

第3節 重点的な取り組み

第3節 重点的な取り組み 第 4 節 高齢者の生きがいづくりと社会参加の促進 1 生きがいづくり活動等への参加促進現状と課題 団塊の世代が定年退職し さまざまな価値観を持った高齢者が増えてきました 社会の中で高齢者の占める割合が高くなるにつれて 高齢者が社会的弱者であるというイメージは徐々に変わりつつあり 第二の現役世代 として さまざまな形で地域で活躍していくことが 特別なことではなく高齢者の普通の姿になろうとしています

More information

Ⅰ 4. ドイツにおける地域振興に係る支援 特例の事例 ~ ジョイント スキーム (Gemeinschaftsaufgabe)~ 1) 施策の狙い 1 施策制定の背景 ドイツは 歴史的に各州の権限が大きく 1969 年にドイツ連邦共和国基本法 ( 憲法 ) を改正する以前は 所得税 法人税 売上税などは全て州の財源であった また 経済政策 地域政策も各州が握っており国家全体の統一的な政策を打つことができなかった

More information

資料 5 自治体クラウド推進 業務改革について 平成 27 年 9 月 14 日

資料 5 自治体クラウド推進 業務改革について 平成 27 年 9 月 14 日 資料 5 自治体クラウド推進 業務改革について 平成 27 年 9 月 14 日 自治体クラウドの概要 自治体クラウドとは 地方公共団体がシステムのハードウェア ソフトウェア データなどを自庁舎で管理 運用することに代えて 外部のデータセンターにおいて管理 運用し ネットワーク経由で利用することができるようにする取組み 複数の地方公共団体の情報システムの集約と共同利用を推進 自治体クラウドのメリット

More information

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地 平成 30 年 (2018 年 )1 月 24 日 建設委員会資料 都市政策推進室グローバル戦略推進担当 中野区におけるシティマネジメント推進の考え方について 区は グローバル戦略を進めていくために取り組むべきシティマネジメント についての考え方を整理するとともに 区と民間事業者の役割のあり方や事業 の具体化について検討を進めてきたので 以下のとおり報告する 1 中野区シティマネジメントの検討経緯について

More information

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ

2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待さ 2018 年度事業計画書 (2018 年 4 月 1 日 ~ 2019 年 3 月 31 日 ) 健康科学ビジネス推進機構 2018 年度事業計画書 Ⅰ 基本方針 1. 健康関連分野を取り巻く環境と直近の動向 健康医療分野が政府の日本再興戦略の重点分野に位置づけられ 健康 医療戦略が策定されるなど 予防や健康管理 生活支援サービスの充実 医療 介護技術の進化などにより 成長分野としてマーケットは大きく拡大することが期待されています

More information

内部統制ガイドラインについて 資料

内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドライン ( 案 ) のフレーム (Ⅲ)( 再掲 ) Ⅲ 内部統制体制の整備 1 全庁的な体制の整備 2 内部統制の PDCA サイクル 内部統制推進部局 各部局 方針の策定 公表 主要リスクを基に団体における取組の方針を設定 全庁的な体制や作業のよりどころとなる決まりを決定し 文書化 議会や住民等に対する説明責任として公表 統制環境 全庁的な体制の整備

More information

<4D F736F F F696E74202D A F95BD90AC E31308C8E8AFA5F8C888E5A90E096BE89EF81408DC58F4994C530362E70707

<4D F736F F F696E74202D A F95BD90AC E31308C8E8AFA5F8C888E5A90E096BE89EF81408DC58F4994C530362E70707 目次 1. 2015 年 10 月期連結業績 2. 2016 年 10 月期業績予想 3. 今後の展開 Copyright 2015 Kanamoto Co., Ltd. All Rights Reserved. 22 BULL55 Build UpaLegendaryL d Leading company plan for the 55th 現状把握と課題認識新長期ビジョン数値目標 Copyright

More information

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題 平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題となっている 特に IoT 機器については その性質から サイバー攻撃の対象になりやすく 我が国において

More information

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc) 第 3 編基本計画第 3 章安全で快適な暮らし環境の構築 現況と課題 [ 総合的な土地利用計画の確立 ] 本市は富士北麓の扇状に広がる傾斜地にあり 南部を富士山 北部を御坂山地 北東部を道志山地に囲まれ 広大な山林 原野を擁しています 地形は 富士山溶岩の上に火山灰が堆積したものであり 高冷の北面傾斜地であるため 農業生産性に優れた環境とは言い難く 農地利用は農業振興地域内の農用地を中心としたものに留まっています

More information

税制について

税制について 学校法人に係る税制の概要 寄附金の募集 学校法人に寄附を行った者に対しては 各種の税制優遇が設けられており 学校法人に対する寄附の促進が図られている 学校法人に寄附をした場合の税制優遇について 個人が学校法人に対して寄附をした場合には 所得税の計算において優遇措置が認められており 確定申告を行うことによって 一定額の控除を受けることができます 寄附金控除に係る制度は 所得控除 と 税額控除 の 2

More information

Microsoft PowerPoint - 資料8 家計相談支援事業について

Microsoft PowerPoint - 資料8 家計相談支援事業について 家計相談支援事業について < 家計相談支援事業の運営の手引き より > 資料 8 26.4.24 25 生活困窮者自立促進支援モデル事業等連絡会議 家計相談支援の必要性 家計の状況から見た家計相談支援の必要性 不安定な雇用環境や給与の減少等を背景として家計収入は減少傾向 個人住民税や保険料等の滞納も多く見受けられ 生活費等を確保することが困難な生活困窮者が相当数存在している 就労支援など収入の拡大に向けた支援だけではなく

More information