ソースコード以外の情報源

Size: px
Start display at page:

Download "ソースコード以外の情報源"

Transcription

1 著者 : 大和正武 <yamato@redhat.com> 生成日時 : :59 Copyright 2013 Red Hat, K.K. Copyright 2015 Red Hat, K.K. ソースコード以外の情報源 The text of and illustrations in this document are licensed by Red Hat under a Creative Commons Attribution Share Alike 3.0 Unported license ("CC-BY-SA"). An explanation of CC-BY-SA is available at In accordance with CC-BY-SA, if you distribute this document or an adaptation of it, you must provide the URL for the original version.

2 はじめに ソースコードを読まずに済むのであれば 読まずに済ませる 読む場合でも 基底知識があった方が効率が良い ソースコード以外の情報源 文章 プログラムの実行結果 実行環境 2

3 文章 ドメイン知識 アルゴリズム データ構造 ソースコードツリーやパッケージに同梱されたドキュメント 3

4 文章 : ドメイン知識 ソフトウェアが扱う分野について一般的な知識を学習しておく 公開されている仕様に沿ったソフトウェアであれば 仕様書を入手する ネットワーク分野 : RFC コンパイラやカーネル : CPU の仕様書 ソースコード中で実装している仕様に言及していることがある if (uh->check == 0) { /* RFC 2460 section 8.1 says that we SHOULD log this error. Well, it is reasonable. */ LIMIT_NETDEBUG(KERN_INFO "IPv6: udp checksum is 0\n"); goto discard; } /* 出典 : linux/net/ipv6/udp.c */ 4

5 文章 : アルゴリズム データ構造 特別なアルゴリズムやデータ構造を使っている場合 ソースコード中でその実装にあたり参照した論文や書籍について言及していることがあります ソースコードを読む前に読んでおくべきです /* * The first version of this code was based upon Yair Amir's PhD thesis: * (ch4,5). * * The current version of totemsrp implements the Totem protocol specified in: * */ /* 出典 : corosync/exec/totemsrp.c */ 5

6 文章 : ソフトウェアに同梱されたドキュメント オンラインマニュアル (man) オンラインマニュアル (info) パッケージに由来する情報 ヘルプメッセージ 6

7 文章 : ソフトウェアに同梱されたドキュメント オンラインマニュアル (man) manコマンドは引数で指定したトピックについて ページャーで表示する man [ セクション番号 ] TOPIC TOPICにはコマンド名 システムコール名 ライブラリ関数名 設定ファイル名などを指定する 良く使うセクション番号 1 実行プログラムまたはシェルのコマンド 2 システムコール ( カーネルが提供する関数 ) 3 ライブラリコール ( システムライブラリに含まれる関数 ) 7 概念 ( 例 : tcp) printfコマンドとprintfライブラリ関数など同じ名前のエントリーをセクションで区別する 7

8 キーワード検索をする : man -k キーワード manファイルを指定して閲覧する : man -l ファイル デモ 8

9 文章 : ソフトウェアに同梱されたドキュメント オンラインマニュアル (info) GNU プロジェクトに由来するソフトウェアのマニュアルは info 形式で提供される glibc gcc gdb make... info コマンドで閲覧する : info [TOPIC] ハイパーリンクをサポートしている * で始まる文字列はリンク カーソルキーでカーソルを移動してリターンでジャンプする ページ送り : スペースキー q で終了する 検索 9

10 ^s 順方向インクリメンタルサーチ ^r 逆方向インクリメンタルサーチリターンサーチ確定 デモ 10

11 文章 : ソフトウェアに同梱されたドキュメント パッケージに由来する情報 rpm -qi の出力中に Description フィールドに指定したパッケージの最低限の情報が記載されている man や info では閲覧できな形式のドキュメントがパッケージに同梱されていることがある /usr/share/doc/ パッケージ名 - バージョン名以下に配置される ドキュメントだけを保持する独立したパッケージが用意されていることがある パッケージ A に対して A-doc, A-docs あるいは A-manual などといった名前がつけられる 11

12 文章 : ソフトウェアに同梱されたドキュメント ヘルプメッセージ 12 特別な引数を指定して実行するとヘルプメッセージ表示するプログラムがある --help -h -? help コマンドラインの前に LANG=C とすると翻訳カタログの利用を避けることができる $ LANG=C ls --help Usage: ls [OPTION]... [FILE]... List information about the FILEs (the current directory by default). Sort entries alphabetically if none of -cftuvsux nor --sort is specified. Mandatory arguments to long options are mandatory for short options too. -a, --all do not ignore entries starting with. -A, --almost-all do not list implied. and.. 痕跡文字列として使える

13 プログラムの実行結果 出力先 終了ステータス ログ 13

14 プログラムの実行結果 出力先 標準出力 (stdout) 正常に処理が進行した場合に対する 結果の出力先標準エラー出力 (stderr) 異常が発生した場合に対する エラーや警告メッセージなどの出力先 特に指定しない限り stdout, stderr はプログラムを起動したターミナルと関連付けられる 14

15 プログラムの実行結果 典型的な出力関数 printf: 標準出力への書き出しに使う代表的な関数 printf("%s\n", "something normal data"); fprintf: 標準エラー出力への書き出しに使う代表的な関数 fprintf(stderr, "%s\n", "something error message"); 15

16 プログラムの実行結果 出力の保存 標準出力を保存する 標準エラー出力の内容はそのままターミナルに出る #./a.out > /tmp/stdout.txt 標準エラー出力の保存する 標準出力の内容はそのままターミナルに出る #./a.out 2> /tmp/stderr.txt 標準出力と標準エラー出力の内容を別々のファイルに保存する #./a.out > /tmp/stdout.txt 2> /tmp/stderr.txt 標準出力を捨てて標準エラー出力の内容を保存する #./a.out > /dev/null 2> /tmp/stderr.txt 標準出力 標準エラー出力の両方をまとめて保存する #./a.out > /tmp/stdout+err.txt 2>&1 16

17 プログラムの実行結果 終了ステータス プログラムは終了時 int 型の値を一つだけその起動元に伝えることができる 伝える側は main 関数の返り値 あるいは exit 関数の引数に正数を指定する 直前のプログラム実行に対する終了ステータスは $? というシェル変数に格納されている int main(int argc, char** argv) { return 17; } $ gcc foo.c $./a.out $ echo $? 17 慣例として 0 は成功を意味する 17

18 プログラムの実行結果 ログ 端末から切り離されて実行されるデーモンプログラムは 実行中に管理者へ伝えたいメッセージがあればログに記録する 通常ログは /var/log/messages に保存される 閲覧にはルート権限が必要となる 痕跡文字列の宝庫である # cat /var/log/messages... Nov 7 01:04:16 localhost NetworkManager[631]: <info> dhclient started with pid Nov 7 01:04:16 localhost NetworkManager[631]: <info> Activation (em1) Stage 3 of 5 (IP C Nov 7 01:04:16 localhost dhclient[16694]: Internet Systems Consortium DHCP Client Nov 7 01:04:16 localhost dhclient[16694]: Copyright Internet Systems Consortiu Nov 7 01:04:16 localhost dhclient[16694]: All rights reserved. ログの記録を依頼するには syslog ライブラリ関数を用いる syslog(priority, "%s", "this is log message\n"); 18

19 19 デーモンプログラムの設定によってログの量を調整できる

20 実行環境 20

21 実行環境 linux カーネル glibc ライブラリ ( 図 ) プロセス 1 プロセス 2 プロセス 3 プロセス 4 system call glibc C ライブラリ linux カーネル strace を使うと覗き見ることができる ハードウェア 21

22 実行環境 linux カーネル glibc ライブラリ ( 説明 ) プロセス プログラムファイルを実行したときその実体をプロセスと言う linux カーネル上では複数のプロセスを同時に実行できる プロセスは互いに独立している カーネル 複数のプロセスの実行を管理する ハードウェア資源へのアクセスを抽象化する ハードウェア資源への同時アクセスを調停する システムコール経由でサービスを提供する libc 言語に依存しない CPU に依存する 標準 C ライブラリ関数などアプリケーションで共通に使われる関数群 22

23 23 システムコールを C 言語から簡単に利用できるようにするための薄いラッパー関数群

24 実行環境 システムコール 24 種類 プログラム実行 fork clone execve ファイル I/O open read lseek write close ネットワーク I/O socket

25 recv send bind connect accept shutdown など システムコールの失敗理由は負の正数で表現される glibc の定義するラッパーがこの負の正数の絶対値を errno 大域変数に格納する 25

26 実行環境 strace strace を使うとコマンドラインで指定したプログラムを起動して どのようなシステムコールが実行されているか確認できる $ strace /bin/echo "hello" execve("/bin/echo", ["/bin/echo", "hello"], [/* 57 vars */]) = 0 brk(0) = 0xdb3000 mmap(null, 4096, PROT_READ PROT_WRITE, MAP_PRIVATE MAP_ANONYMOUS, -1, 0) = 0x7f168738e000 access("/etc/ld.so.preload", R_OK) = -1 ENOENT (No such file or directory) open("/etc/ld.so.cache", O_RDONLY O_CLOEXEC) = 3... mmap(null, 4096, PROT_READ PROT_WRITE, MAP_PRIVATE MAP_ANONYMOUS, -1, 0) = 0x7f168738d000 write(1, "hello\n", 6hello ) = 6 close(1) = 0 munmap(0x7f168738d000, 4096) = 0 close(2) = 0 exit_group(0) =? +++ exited with

27 オプション-o FILE 名とするとstraceの結果をファイルに保存できる : strace -o /tmp/log.strace /usr/bin/pwd 出力をlessで見たい場合 strace -o /tmp/log.strace /usr/bin/pwd 2>&1 less とする 27

28 実行環境 プロセス プロセス process id(pid) == 452 実行コード変数 定数 ターミナルより入力ターミナルへ出力ターミナルへ出力ファイルを読み書き n 他のプロセスと通信 n+1 ネットワークサーバと通信 メモリ空間 ファイル記述子テーブル 28

29 実行環境 プロセス ID(pid) ある週間に実行されているプロセスを一意に識別する番号 ps コマンドで動作中のプロセス一覧を見ることができる $ ps ax PID TTY STAT TIME COMMAND 1? Ss 0:03 /usr/lib/systemd/systemd --system --deserialize 40 2? S 0:00 [kthreadd] 3? S 0:01 [ksoftirqd/0] 5? S< 0:00 [kworker/0:0h] 7? S< 0:00 [kworker/u:0h] 8? S 0:09 [migration/0] ? Sl 0:01 /usr/libexec/mission-control ? Sl 1:32 /usr/libexec/ibus-ui-gtk3 1871? Sl 0:00 /usr/libexec/goa-daemon 1875? Sl 0:01 /usr/libexec/evolution-addressbook-factory 1882? Sl 2:06 /usr/libexec/ibus-x11 --kill-daemon 29

30 1923? Sl 1:38 /usr/libexec/ibus-engine-simple 1947? S 0:00 /usr/libexec/gvfsd-metadata ? Ss 0:04 sendmail: accepting connections 16084? Ss 0:00 sendmail: Queue runner@01:00:00 for /var/spool/clientmqueu PID を指定して動作中のプロセスに strace をアタッチできる strace -p PID 30

31 実行環境 メモリ空間 プログラム ( やライブラリ ) の実行コードや変数群がプロセスのメモリ空間に配置される 各プロセスでメモリ空間は独立している /proc/pid/maps を見ると用途がわかる #include <stdlib.h> int main(void) { void *c = malloc(1024); while (1); return 0; } $ gcc empty.c $./a.out & [1]

32 $ cat /proc/5550/maps r-xp : /tmp/a.out rw-p : /tmp/a.out 01dc dea000 rw-p :00 0 [heap] r-xp : /usr/lib64/ld-2.15.so f r--p 0001f000 08: /usr/lib64/ld-2.15.so rw-p : /usr/lib64/ld-2.15.so rw-p : ac000 r-xp : /usr/lib64/libc-2.15.so 31719ac bac p 001ac000 08: /usr/lib64/libc-2.15.so 3171bac bb0000 r--p 001ac000 08: /usr/lib64/libc-2.15.so 3171bb bb2000 rw-p 001b : /usr/lib64/libc-2.15.so 3171bb bb7000 rw-p :00 0 7f045f0b3000-7f045f0b6000 rw-p :00 0 7f045f0d4000-7f045f0d5000 rw-p :00 0 7fff368b5000-7fff368d6000 rw-p :00 0 [stack] 7fff fff r-xp :00 0 [vdso] ffffffffff ffffffffff r-xp :00 0 [vsyscall] 32

33 実行環境 ファイル記述子テーブル 様々な I/O ファイルの読み書き 他のプロセスとのやりとり ネットワーク... オープン中の全ての I/O の経路に整数値 ( ファイル記述子 ) が与えられる プロセス中で一意に定まる システムコール (open や socket など ) の結果として与えられる /proc/pid/fd を見るとプロセスがオープンしている全てのファイル記述子を確認できる $ ps ax grep emacs 2880? Rl 9:58 emacs pts/3 S+ 0:00 grep --color=auto emacs $ ls -l /proc/2880/fd 33

34 34 ls -l /proc/2880/fd 合計 0 lr-x yamato yamato 月 8 14:50 0 -> /dev/null lrwx yamato yamato 月 8 14:50 1 -> /home/yamato/.xsession-errors lrwx yamato yamato 月 8 14: > anon_inode:[eventfd] lrwx yamato yamato 月 8 14: > socket:[38064] lrwx yamato yamato 月 8 14: > socket:[37310] lrwx yamato yamato 月 8 14: > /dev/ptmx lrwx yamato yamato 月 8 14: > /dev/ptmx lrwx yamato yamato 月 8 14:50 2 -> /home/yamato/.xsession-errors lrwx yamato yamato 月 8 14:50 3 -> socket:[37275] lrwx yamato yamato 月 8 14:50 4 -> anon_inode:[eventfd] lrwx yamato yamato 月 8 14:50 5 -> socket:[35318] lrwx yamato yamato 月 8 14:50 6 -> anon_inode:[eventfd] lrwx yamato yamato 月 8 14:50 7 -> socket:[39422] lrwx yamato yamato 月 8 14:50 8 -> anon_inode:[eventfd] lrwx yamato yamato 月 8 14:50 9 -> socket:[37988]

slide4.pptx

slide4.pptx ソフトウェア工学入門 第 4 回ライブラリ関数 ライブラリ関数 stdio stdio : 標準入出力ライブラリ カーネルレベルのストリームに API を追加し インタフェースを提供する カーネル fd read(2) write(2) stdio バッファ BUFSIZ プログラム BUFSIZ ごと 小さい単位 バッファ : 一時的にデータを保存しておく場所のことバッファリング : バッファを経由してデータをやり取りすること

More information

slide5.pptx

slide5.pptx ソフトウェア工学入門 第 5 回コマンド作成 1 head コマンド作成 1 早速ですが 次のプログラムを head.c という名前で作成してください #include #include static void do_head(file *f, long nlines); int main(int argc, char *argv[]) { if (argc!=

More information

エラー処理・分割コンパイル・コマンドライン引数

エラー処理・分割コンパイル・コマンドライン引数 L10(2017-12-05 Tue) : Time-stamp: 2017-12-17 Sun 11:59 JST hig. recv/send http://hig3.net ( ) L10 (2017) 1 / 21 IP I swallow.math.ryukoku.ac.jp:13 = 133.83.83.6:13 = : IP ( = ) (well-known ports), :. :,.

More information

IP L09( Tue) : Time-stamp: Tue 14:52 JST hig TCP/IP. IP,,,. ( ) L09 IP (2017) 1 / 28

IP L09( Tue) : Time-stamp: Tue 14:52 JST hig TCP/IP. IP,,,. ( )   L09 IP (2017) 1 / 28 L09(2017-11-21 Tue) : Time-stamp: 2017-11-21 Tue 14:52 JST hig TCP/IP. IP,,,. http://hig3.net L09 (2017) 1 / 28 9, IP, - L09 (2017) 2 / 28 C (ex. ) 1 TCP/IP 2 3 ( ) ( L09 (2017) 3 / 28 50+5, ( )50+5. (

More information

ビルド処理

ビルド処理 著者 : 大和正武 生成日時 : 20151102-17:59 Copyright 2013 Red Hat, K.K. Copyright 2015 Red Hat, K.K. ビルド処理 The text of and illustrations in this document are licensed by Red Hat under a Creative

More information

gengo1-12

gengo1-12 外部変数 関数の外で定義される変数を外部変数 ( 大域変数 ) と呼ぶ 外部変数のスコープは広域的 ( プログラム全体 ) 全ての関数で参照可能 int a=10; double x=3.14159; printf( a = %d\n, a); sample(); printf( %f\n, x); void sample(void) printf( %f\n, x); x += 1.0; 外部変数

More information

gengo1-12

gengo1-12 外部変数 関数の外で定義される変数を外部変数 ( 大域変数 ) と呼ぶ 外部変数のスコープは広域的 ( プログラム全体 ) 全ての関数で参照可能 int a=10; double x=3.14159; printf( a = %d\n, a); sample(); printf( %f\n, x); void sample(void) printf( %f\n, x); x += 1.0; 外部変数

More information

2006年10月5日(木)実施

2006年10月5日(木)実施 2010 年 7 月 2 日 ( 金 ) 実施 ファイル処理ファイルとはファイル (file) は日常用語では紙などを綴じたものを表すが, コンピュータ用語ではデータの集合体を指す言葉である ファイルは例えば, 文書ファイルやプログラムファイルのように, 用途によって分類されることもあれば, また, テキストファイルやバイナリファイルのように, ファイルの作り方によって分類されることもある なお,

More information

C言語復習

C言語復習 著者 : 大和正武 生成日時 : 20151102-17:59 Copyright 2013 Red Hat, K.K. Copyright 2015 Red Hat, K.K. C 言語復習 The text of and illustrations in this document are licensed by Red Hat under a Creative

More information

Prog1_12th

Prog1_12th 2013 年 7 月 4 日 ( 木 ) 実施 ファイル処理ファイルとはファイル (file) は日常用語では紙などを綴じたものを表すが, コンピュータ用語ではデータの集合体を指す言葉である ファイルは例えば, 文書ファイルやプログラムファイルのように, 用途によって分類されることもあれば, また, テキストファイルやバイナリファイルのように, ファイルの作り方によって分類されることもある なお,

More information

Microsoft PowerPoint - CproNt02.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - CproNt02.ppt [互換モード] 第 2 章 C プログラムの書き方 CPro:02-01 概要 C プログラムの構成要素は関数 ( プログラム = 関数の集まり ) 関数は, ヘッダと本体からなる 使用する関数は, プログラムの先頭 ( 厳密には, 使用場所より前 ) で型宣言 ( プロトタイプ宣言 ) する 関数は仮引数を用いることができる ( なくてもよい ) 関数には戻り値がある ( なくてもよい void 型 ) コメント

More information

memo

memo 数理情報工学演習第一 C プログラミング演習 ( 第 5 回 ) 2015/05/11 DEPARTMENT OF MATHEMATICAL INFORMATICS 1 今日の内容 : プロトタイプ宣言 ヘッダーファイル, プログラムの分割 課題 : 疎行列 2 プロトタイプ宣言 3 C 言語では, 関数や変数は使用する前 ( ソースの上のほう ) に定義されている必要がある. double sub(int

More information

gengo1-12

gengo1-12 外部変数 関数の外で定義される変数を外部変数 ( 大域変数 ) と呼ぶ 外部変数のスコープは広域的 ( プログラム全体 ) 全ての関数で参照可能 int a=10; double x=3.14159; printf( a = %d\n, a); sample(); printf( %f\n, x); void sample(void) printf( %f\n, x); x += 1.0; 外部変数

More information

1.... 1 2.... 1 2.1. RATS... 1 2.1.1. expat... 1 2.1.2. expat... 1 2.1.3. expat... 2 2.2. RATS... 2 2.2.1. RATS... 2 2.2.2.... 3 3. RATS... 4 3.1.... 4 3.2.... 4 3.3.... 6 3.3.1.... 6 3.3.2.... 6 3.3.3....

More information

第5回お試しアカウント付き並列プログラミング講習会

第5回お試しアカウント付き並列プログラミング講習会 qstat -l ID (qstat -f) qscript ID BATCH REQUEST: 253443.batch1 Name: test.sh Owner: uid=32637, gid=30123 Priority: 63 State: 1(RUNNING) Created at: Tue Jun 30 05:36:24 2009 Started at: Tue Jun 30 05:36:27

More information

kiso2-03.key

kiso2-03.key 座席指定はありません Linux を起動して下さい 第3回 計算機基礎実習II 2018 のウェブページか ら 以下の課題に自力で取り組んで下さい 計算機基礎実習II 第2回の復習課題(rev02) 第3回の基本課題(base03) 第2回課題の回答例 ex02-2.c include int main { int l int v, s; /* 一辺の長さ */ /* 体積 v

More information

はじめに このドキュメントではftServerに関する障害調査を行う際に 必要となるログ データの取得方法を説明しています ログ データの取得には 初期解析用のデータの取得方法と 詳細な調査を行うときのデータ取得方法があります 特別な理由でOS 側のログが必要となった場合には RHELログの取得につ

はじめに このドキュメントではftServerに関する障害調査を行う際に 必要となるログ データの取得方法を説明しています ログ データの取得には 初期解析用のデータの取得方法と 詳細な調査を行うときのデータ取得方法があります 特別な理由でOS 側のログが必要となった場合には RHELログの取得につ ftserver におけるログ取得手順 (Linux 編 ) Rev 0.5: 2017/06/08 1 はじめに このドキュメントではftServerに関する障害調査を行う際に 必要となるログ データの取得方法を説明しています ログ データの取得には 初期解析用のデータの取得方法と 詳細な調査を行うときのデータ取得方法があります 特別な理由でOS 側のログが必要となった場合には RHELログの取得について

More information

Microsoft PowerPoint - 10Com2.ppt

Microsoft PowerPoint - 10Com2.ppt リダイレクトとは コマンドプロンプト操作 (2) リダイレクト パイプ 標準入出力プログラム コマンド行引数 関数 system() 今日のポイン リダイレクトとパイプを使いこなそう 標準入力 標準出力 標準エラー出力を " デフォルト " から別のファイルに割り当てる操作 " デフォルト " は CON ( コンソール ) で 実際の入力はキーボード 出力はディスプレイ 標準入力は 0< ファイル名

More information

DVIOUT

DVIOUT 2009 年度情報科学 & 情報科学演習レポート 9 学生用 学籍番号 : 氏名 : 下記の注意事項を守り 次ページ以降の問いに答え レポートを完成させなさい 提出期限 : 2009 年 6 月 30 日 ( 火 ) 13:00 まで提出場所 : 理学部棟正面玄関内に設置のレポートボックス 注意事項 : (1) このページを印刷し 必要事項を記入の上 ( 学籍番号欄と氏名欄は 2 箇所あるので忘れずに記入すること

More information

説明書

説明書 ******************************************************************************** ** ** ** ASCII 範囲外の外部シンボルチェックツール (ASCIICHK) 説明書 ** ** ** ********************************************************************************

More information

プレポスト【解説】

プレポスト【解説】 コース名 : シェルの機能とプログラミング ~UNIX/Linux の効率的使用を目指して ~ 1 UNIX および Linux の主な構成要素は シェル コマンド カーネルです プロセスとは コマンドやプログラムを実行する単位のことなので プロセスに関する記述は誤りです UNIX および Linux のユーザーインターフェースは シェル です コマンドを解釈するという機能から コマンドインタープリタであるともいえます

More information

X Window System X X &

X Window System X X & 1 1 1.1 X Window System................................... 1 1.2 X......................................... 1 1.3 X &................................ 1 1.3.1 X.......................... 1 1.3.2 &....................................

More information

Cプログラミング1(再) 第2回

Cプログラミング1(再) 第2回 C プログラミング 1( 再 ) 第 2 回 講義では Cプログラミングの基本を学び演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ 1 前回のレポートから 前回の宿題 数あてゲーム の説明において 次のように書いていたものがいた : これはコンピュータがランダムに設定した数字を人間が当てるゲームである この説明でどこかおかしなところはないだろうか? 2 コンピュータの用語と日常的な用語の違い 物理において

More information

RX ファミリ用 C/C++ コンパイラ V.1.00 Release 02 ご使用上のお願い RX ファミリ用 C/C++ コンパイラの使用上の注意事項 4 件を連絡します #pragma option 使用時の 1 または 2 バイトの整数型の関数戻り値に関する注意事項 (RXC#012) 共用

RX ファミリ用 C/C++ コンパイラ V.1.00 Release 02 ご使用上のお願い RX ファミリ用 C/C++ コンパイラの使用上の注意事項 4 件を連絡します #pragma option 使用時の 1 または 2 バイトの整数型の関数戻り値に関する注意事項 (RXC#012) 共用 RX ファミリ用 C/C++ コンパイラ V.1.00 Release 02 ご使用上のお願い RX ファミリ用 C/C++ コンパイラの使用上の注意事項 4 件を連絡します #pragma option 使用時の 1 または 2 バイトの整数型の関数戻り値に関する注意事項 (RXC#012) 共用体型のローカル変数を文字列操作関数で操作する場合の注意事項 (RXC#013) 配列型構造体または共用体の配列型メンバから読み出した値を動的初期化に用いる場合の注意事項

More information

10-vm1.ppt

10-vm1.ppt オペレーティングシステム ~ 仮想記憶 (1) ~ 山田浩史 hiroshiy @ cc.tuat.ac.jp 2015/06/19 OS の目的 裸のコンピュータを抽象化 (abstraction) し より使いやすく安全なコンピュータとして見せること OS はハードウェアを制御し アプリケーションの効率的な動作や容易な開発を支援する OS がないと メモリをアプリケーション自身が管理しなければならない

More information

演算増幅器

演算増幅器 ファイルこれまでにデータの入力方法として キーボードからの入力を用いてきた 構造体を習った際に実感してもらえたと思うが 入力データ量が多いときにはその作業は大変なものとなり 入力するデータを間違えた場合には最初からやり直しになる そこで今回はこれらの問題を解決するため あらかじめ入力データをテキストエディタなどで編集し ファイルとして保存したものを入力データとして用いる方法を習っていく さらにプログラムで作成したデータをファイルに出力する方法も併せて習っていく

More information

LAN Copyright c Daikoku Manabu This tutorial is licensed under a Creative Commons Attribution 2.1 Japan License

LAN Copyright c Daikoku Manabu This tutorial is licensed under a Creative Commons Attribution 2.1 Japan License LAN 2014 3 19 Copyright c 1993 2014 Daikoku Manabu This tutorial is licensed under a Creative Commons Attribution 2.1 Japan License. 1 2 1.1................................... 2 1.2.........................

More information

GNU Emacs GNU Emacs

GNU Emacs GNU Emacs GNU Emacs 2015 10 2 1 GNU Emacs 1 1.1....................................... 1 1.2....................................... 1 1.2.1..................................... 1 1.2.2.....................................

More information

Linkexpress トラブル初期調査資料 採取コマンド使用手引書

Linkexpress トラブル初期調査資料 採取コマンド使用手引書 FUJITSU Software Linkexpress Standard Edition V5.0L15 Linkexpress Enterprise Edition V5.0L15 Linkexpress トラブル初期調査資料採取コマンド使用手引書 Windows/Windows(64) J2X1-2740-14Z0(00) 2014 年 12 月 まえがき 本書の目的 本書は 下記製品でエラーが発生した場合の初期調査資料の採取方法を説明します

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション プログラミング応用演習 第 5 回演習 前回までのお話 ポインタ ポインタを用いた文字列処理 構造体 ファイル 再帰的構造体 リスト構造 動的メモリ管理 今日のお題 ポインタやファイルなど これまでの内容の練習 教材 以前 以下に単語を収録したファイルがあることを紹介した : /usr/share/dict/words この中からランダムに単語を取り出したファイルを用意した http://sun.ac.jp/prof/yamagu/2019app/

More information

情報科学実験ガイダンス

情報科学実験ガイダンス 第 1 部ソケットプログラミング 情報科学科 峰野博史 1 警告は全て除去しましょう gcc Wall ansi O pedantic zzz.c o proxy Warning: Suggest parentheses around assignment used as truth value if ( Sock=accept(listenSock,.) == -1 ){ 演算順位のミスに注意!

More information

情報処理演習 B8クラス

情報処理演習 B8クラス 予定スケジュール ( 全 15 回 ) 1 1. 終了 プログラミング言語の基礎 2. 終了 演算と型 3. 終了 プログラムの流れの分岐 (if 文,switch 文など ) 4. 終了 プログラムの流れの繰返し (do, while, for 文など ) 5. 終了 中間レポート1 6. 終了 配列 7. 終了 関数 8. 終了 文字列 ( 文字列の配列, 文字列の操作 ) 9. 終了 ポインタ

More information

02: 変数と標準入出力

02: 変数と標準入出力 C プログラミング入門 基幹 7 ( 水 5) 12: コマンドライン引数 Linux にログインし 以下の講義ページを開いておくこと http://www-it.sci.waseda.ac.jp/ teachers/w483692/cpr1/ 2016-06-29 1 まとめ : ポインタを使った処理 内容呼び出し元の変数を書き換える文字列を渡す 配列を渡すファイルポインタ複数の値を返す大きな領域を確保する

More information

kiso2-06.key

kiso2-06.key 座席指定があります Linux を起動して下さい 第6回 計算機基礎実習II 計算機基礎実習II 2018 のウェブページか ら 以下の課題に自力で取り組んで下さい 第5回の復習課題(rev05) 第6回の基本課題(base06) 第5回課題の回答例 ex05-2.c 1. キーボードから整数値 a を入力すると a*a*a の値を出力することを繰り返すプログラムを作成しなさい 2. ただし 入力された

More information

Microsoft PowerPoint - InfPro_I6.pptx

Microsoft PowerPoint - InfPro_I6.pptx 今日の学習内容 ファイルとディレクトリ ( 続 )(pp.34-36) 色々なUNIXのコマンド (pp.203-209) 今日の基礎教養セミナ講演会 Yahooの坂本さん 3コマ (13:10~) A204 ディレクトリ ( 復習 ) UNIXファイルシステムにはファイルとディレクトリがあり ツリー状の階層型構造をしている ツリー構造の頂点 ( ツリー構造の根の部分 ) 一番上の唯一のディレクトリをルートディレクトリと呼ぶ

More information

プログラミング演習3 - Cプログラミング -

プログラミング演習3 - Cプログラミング - プログラミング演習 3 - C プログラミング - 第 1 回資料 & 課題花泉弘 この回の目標 1. テキストファイルからのデータの読み出し ファイルの open と close 1 文字ずつの入力 1 行ずつの入力 C 言語に限らず ファイルからデータを読み込む場合 必要になるのは ファイル名と場所 ( どのディレクトリにあるか ) プログラム上でデータを受け取るバッファ ( 変数の型に注意 )

More information

全体ロードマップ インターネット電話 音の符号化 ( 信号処理 ) 今日 音の録音 再生 ネットワーク ( ソケット ) プログラミング ファイル入出力 インターネットの基礎 C プログラミング基礎

全体ロードマップ インターネット電話 音の符号化 ( 信号処理 ) 今日 音の録音 再生 ネットワーク ( ソケット ) プログラミング ファイル入出力 インターネットの基礎 C プログラミング基礎 ファイル入出力 全体ロードマップ インターネット電話 音の符号化 ( 信号処理 ) 今日 音の録音 再生 ネットワーク ( ソケット ) プログラミング ファイル入出力 インターネットの基礎 C プログラミング基礎 今日のロードマップ 波形として可視化 (gnuplot) 課題 2.13, 2.15 音を自分のプログラムに読み込む (rec + read) 音を作って鳴らす (write + play)

More information

演算増幅器

演算増幅器 ネットワークプログラミングの続き前回はチャットを行うプログラムを作成し ネットワークを利用したプログラミングの基本について学んだ 本日は 前回作成したプログラムを改良していく 具体的には 以下の2つの項目について習っていく ホスト名や IP アドレスの取得の方法 fork() システムコールを使い 子プロセスを作成する方法 チャットプログラムの改良 前回のプログラムを以下のように改良していく 太字部分が変更部分である

More information

A/B (2018/10/19) Ver kurino/2018/soft/soft.html A/B

A/B (2018/10/19) Ver kurino/2018/soft/soft.html A/B A/B (2018/10/19) Ver. 1.0 kurino@math.cst.nihon-u.ac.jp http://edu-gw2.math.cst.nihon-u.ac.jp/ kurino/2018/soft/soft.html 2018 10 19 A/B 1 2018 10 19 2 1 1 1.1 OHP.................................... 1

More information

gworksctl コマンドマニュアル 2019/6/17 株式会社 GDEP アドバンス 本書は GDEP Advance gworksctl コマンドマニュアルです G-Works G-Works Deep Learning Distribution for Linux( 以下 G-Works)

gworksctl コマンドマニュアル 2019/6/17 株式会社 GDEP アドバンス 本書は GDEP Advance gworksctl コマンドマニュアルです G-Works G-Works Deep Learning Distribution for Linux( 以下 G-Works) gworksctl コマンドマニュアル 2019/6/17 株式会社 GDEP アドバンス 本書は GDEP Advance gworksctl コマンドマニュアルです G-Works G-Works Deep Learning Distribution for Linux( 以下 G-Works) は Deep Learning に使用される主要なフレームワークを 各世代の NVIDIA GPU

More information

ex04_2012.ppt

ex04_2012.ppt 2012 年度計算機システム演習第 4 回 2012.05.07 第 2 回課題の補足 } TSUBAMEへのログイン } TSUBAMEは学内からのログインはパスワードで可能 } } } } しかし 演習室ではパスワードでログインできない設定 } 公開鍵認証でログイン 公開鍵, 秘密鍵の生成 } ターミナルを開く } $ ssh-keygen } Enter file in which to save

More information

Microsoft PowerPoint - 計算機言語 第7回.ppt

Microsoft PowerPoint - 計算機言語 第7回.ppt 計算機言語第 7 回 長宗高樹 目的 関数について理解する. 入力 X 関数 f 出力 Y Y=f(X) 関数の例 関数の型 #include int tasu(int a, int b); main(void) int x1, x2, y; x1 = 2; x2 = 3; y = tasu(x1,x2); 実引数 printf( %d + %d = %d, x1, x2, y);

More information

Prog1_6th

Prog1_6th 2012 年 5 月 24 日 ( 木 ) 実施 多分岐のプログラム 前回は多段階の 2 分岐を組み合わせて 3 種類以上の場合分けを実現したが, 式の値の評価によって, 一度に多種類の場合分けを行う多分岐の利用によって見通しのよいプログラムを作成できる場合がある ( 流れ図は右図 ) 式の評価 : 値 1 : 値 2 : 値 n : 該当値無し 処理 1 処理 2 処理 n 既定の処理 switch

More information

SuperH RISC engineファミリ用 C/C++コンパイラパッケージ V.7~V.9 ご使用上のお願い

SuperH RISC engineファミリ用 C/C++コンパイラパッケージ V.7~V.9 ご使用上のお願い ツールニュース RENESAS TOOL NEWS 2014 年 02 月 01 日 : 140201/tn1 SuperH RISC engine ファミリ用 C/C++ コンパイラパッケージ V.7~V.9 ご使用上のお願い SuperH RISC engine ファミリ用 C/C++ コンパイラパッケージ V.7~V.9の使用上の注意事項 4 件を連絡します 同一ループ内の異なる配列要素に 同一の添え字を使用した場合の注意事項

More information

Makefile, TCPソケットサーバ, コマンドライン引数

Makefile, TCPソケットサーバ, コマンドライン引数 L11(2017-12-12 Tue) : Time-stamp: 2017-12-22 Fri 12:28 JST hig ( ) make http://hig3.net L11 (2017) 1 / 24 I, void die(char message) void die(char message[])... 1 #i n c l u d e 2 / / 3 double

More information

内容 1. 仕様 動作確認条件 ハードウェア説明 使用端子一覧 ソフトウェア説明 動作概要 ファイル構成 オプション設定メモリ 定数一覧 変数一

内容 1. 仕様 動作確認条件 ハードウェア説明 使用端子一覧 ソフトウェア説明 動作概要 ファイル構成 オプション設定メモリ 定数一覧 変数一 RX210 グループ IRQ 割り込みを使用したパルス出力 要旨 本サンプルコードでは IRQ 割り込みが発生すると 一定期間タイマでパルスを出力する 方法について説明します 対象デバイス RX210 1 / 25 内容 1. 仕様... 3 2. 動作確認条件... 3 3. ハードウェア説明... 3 3.1 使用端子一覧... 3 4. ソフトウェア説明... 4 4.1 動作概要... 4

More information

r07.dvi

r07.dvi 19 7 ( ) 2019.4.20 1 1.1 (data structure ( (dynamic data structure 1 malloc C free C (garbage collection GC C GC(conservative GC 2 1.2 data next p 3 5 7 9 p 3 5 7 9 p 3 5 7 9 1 1: (single linked list 1

More information

B演習(言語処理系演習)第一回

B演習(言語処理系演習)第一回 B 演習 ( 言語処理系演習 ) 第 3 回 字句解析 田浦 今日の予定 字句解析インタフェース 今週の課題 字句の定義 字句解析器の仕組み ( 概要 ) 下請け部品 char_buf, char_stream, int_stack まめ知識 : デバッガ デバッグに関する若干の抽象論 字句解析器とは ) 字句解析器 (tokenizer) d e f f i b ( n ) : ( Identifier

More information

プログラミング演習3 - Cプログラミング -

プログラミング演習3 - Cプログラミング - プログラミング演習 3 - 集中講義版 - 1 日目資料 & 課題花泉弘 この回の目標 1. テキストファイルからのデータの読み出し ファイルの open と close 1 文字ずつの入力と 1 行ずつの入力とを行う readnext( ) を作成する C 言語に限らず ファイルからデータを読み込む場合 必要になるのは ファイル名と場所 ( どのディレクトリにあるか ) プログラム上でデータを受け取るバッファ

More information

ohp07.dvi

ohp07.dvi 19 7 ( ) 2019.4.20 1 (data structure) ( ) (dynamic data structure) 1 malloc C free 1 (static data structure) 2 (2) C (garbage collection GC) C GC(conservative GC) 2 2 conservative GC 3 data next p 3 5

More information

PowerPoint プレゼンテーション - 物理学情報処理演習

PowerPoint プレゼンテーション  -  物理学情報処理演習 物理学情報処理演習 2017 年 5 月 2 日 ver20170411 4. C++ 言語 1 開発 編集 4.1 プログラム開発 4.2 C 言語の構造 4.3 入出力 身内賢太朗レポート提出 :fsci-phys-jouhou@edu.kobe-u.ac.jp 4.1 プログラム開発 プログラム開発の流れ ( 先週の作業を思い出しながら ) 4.1.1 プログラム編集 ソースコードファイルを作る

More information

file"a" file"b" fp = fopen("a", "r"); while(fgets(line, BUFSIZ, fp)) {... fclose(fp); fp = fopen("b", "r"); while(fgets(line, BUFSIZ, fp)) {... fclose

filea fileb fp = fopen(a, r); while(fgets(line, BUFSIZ, fp)) {... fclose(fp); fp = fopen(b, r); while(fgets(line, BUFSIZ, fp)) {... fclose I117 9 2 School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology file"a" file"b" fp = fopen("a", "r"); while(fgets(line, BUFSIZ, fp)) {... fclose(fp); fp = fopen("b", "r"); while(fgets(line,

More information

二次元連続動的計画法による知的画像処理システム ImageFileSelector RTC 機能仕様書 ImageFileSelectorRTC Ver.1.0 ( 株 ) 東日本計算センター 1 / 11

二次元連続動的計画法による知的画像処理システム ImageFileSelector RTC 機能仕様書 ImageFileSelectorRTC Ver.1.0 ( 株 ) 東日本計算センター 1 / 11 機能仕様書 ImageFileSelectorRTC Ver.1.0 ( 株 ) 東日本計算センター 1 / 11 改版履歴 Ver 改版日 内容 0.5 2016/02/15 新規作成 0.6 2016/03/1 GUI 釦配置変更 1.0 2016/3/14 初版リリース 2 / 11 目次 目次...3 1. はじめに...4 1.1. 対象読者... 4 1.2. 適応範囲... 4 1.3.

More information

インテル® Parallel Studio XE 2019 Composer Edition for Fortran Windows : インストール・ガイド

インテル® Parallel Studio XE 2019 Composer Edition for Fortran Windows : インストール・ガイド インテル Parallel Studio XE 2019 Composer Edition for Fortran Windows インストール ガイド エクセルソフト株式会社 Version 1.0.0-20180918 目次 1. はじめに....................................................................................

More information

Taro-ファイル処理(公開版).jtd

Taro-ファイル処理(公開版).jtd ファイル処理 0. 目次 1. はじめに 2. ファイル内容の表示 3. ファイル内容の複写 3. 1 文字単位 3. 2 行単位 4. 書式付き入出力 5. 文字配列への入出力 6. 課題 6. 1 課題 1 ( ファイル圧縮 復元 ) - 1 - 1. はじめに ファイル処理プログラムの形は次のようになる #include main() { FILE *fp1,*fp2; ファイルポインタの宣言

More information

最も一般的な手法: ファイアウォールによってノード間の MPI 通信がブロックされた場合の対応方法

最も一般的な手法: ファイアウォールによってノード間の MPI 通信がブロックされた場合の対応方法 最も一般的な手法 : ファイアウォールによってノード間 の MPI 通信がブロックされた場合の対応方法 この記事は インテル デベロッパー ゾーンに公開されている Best Known Methods: Firewall Blocks MPI Communication among Nodes の日本語参考訳です この記事では ファイアウォールによって複数のマシン間のメッセージ パッシング インターフェイス

More information

[user@linux tmp]$ tar xzvf utvpn-src-unix-v100-7092-beta-2010.06.25.tar.gz [user@linux tmp]$ cd utvpn-unix-v100-7092-beta [user@linux utvpn-unix-v100-7092-beta]$ ls License-ja.txt configure makefiles src

More information

Microsoft Word - VPN...[.U.K.C.hLinux doc

Microsoft Word - VPN...[.U.K.C.hLinux doc 新潟大学 VPN ユーザガイド (Linux 版 ) VPN サービスとは 自宅など学外からインターネット経由で あたかも大学内からアクセスしているように学内ネットワークを利用することができるサービスのこと 1 です このサービスを利用することにより 大学へ行かないと利用できないサービス ( 例えば学内専用サーバへのアクセス ) を学外から利用できるようになります 2 VPN サービスの利用には 使用するコンピュータに

More information

r08.dvi

r08.dvi 19 8 ( ) 019.4.0 1 1.1 (linked list) ( ) next ( 1) (head) (tail) ( ) top head tail head data next 1: NULL nil ( ) NULL ( NULL ) ( 1 ) (double linked list ) ( ) 1 next 1 prev 1 head cur tail head cur prev

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation LinuC レベル 1 技術解説セミナー LinuC エバンジェリスト鯨井貴博 2018 年 2 月 24 日 ( 土 ) 15:15 16:00 @OSC2018 Tokyo/Spring Who are you?( あんた 誰よ w) [ 簡単なプロフィール ] 前職 : 建設業 LinuxやNetwork セキュリティ講師 最近は Juniper / Junosもやってます Opensourcetechブログ

More information

プログラミング実習I

プログラミング実習I プログラミング実習 I 05 関数 (1) 人間システム工学科井村誠孝 m.imura@kwansei.ac.jp 関数とは p.162 数学的には入力に対して出力が決まるもの C 言語では入出力が定まったひとまとまりの処理 入力や出力はあるときもないときもある main() も関数の一種 何かの仕事をこなしてくれる魔法のブラックボックス 例 : printf() 関数中で行われている処理の詳細を使う側は知らないが,

More information

rndc BIND

rndc BIND rndc ローカル上 またはリモート上にある BIND9 を制御するツール rndc の仕組仕組み 制御メッセージ rndc コマンド 読み込み /.conf( 相手のホスト名と共有鍵の指定 ) または /.key( 共有鍵の指定 ) rndc の共通鍵と一致していれば rndc からの命令を受け付ける named サービス # vi named.conf 1 共有鍵の設定 keys ステートメントで直接記入または

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2018/10/05 竹島研究室創成課題 第 2 回 C 言語演習 変数と演算 東京工科大学 加納徹 前回の復習 Hello, world! と表示するプログラム 1 #include 2 3 int main(void) { 4 printf("hello, world! n"); 5 return 0; 6 } 2 プログラム実行の流れ 1. 作業ディレクトリへの移動 $ cd

More information

Microsoft Word - PGI WorkstationServer事前準備 doc

Microsoft Word - PGI WorkstationServer事前準備 doc PGI Workstation/Server インストール事前準備について (Red Hat Enterprise Linux for AMD64, SUSE Linux) 2007 年 11 月版 (Rev. 7.1-A) 株式会社ソフテック HPC ソリューション部 (http://www.softek.co.jp/spg/) SofTek 目次 1 はじめに...1 2 Red Hat Enterprise

More information

オペレーティングシステム2003 第2回:

オペレーティングシステム2003 第2回: オペレーティングシステム 2004 プロセス (1) 2004 年 10 月 8 日 海谷治彦 1 目次 アプリケーションプログラムの動作 プロセスの意味の復習 カーネル ( 復習 ) カーネル内でのプロセス プロセスの作成 プロセスの停止と削除 リソース その他, 雑多な用語の話 2 アプリの動かし方 Linux の例 ターミナルから実行可能プログラムのパス名を打つ. 3 アプリの動かし方 Win

More information

Microsoft PowerPoint - kougi6.ppt

Microsoft PowerPoint - kougi6.ppt C プログラミング演習 第 6 回ファイル処理と配列 1 ファイル処理 2 ファイル読み込み ファイル プログラム ファイルの中身は変わらない 3 ファイル書き出し ファイル プログラム ファイルの中身が変わる ファイルは伸び縮みすることがある 4 例題 1. テキストファイル形式の ファイルからのデータ読み込み 次のような名簿ファイル ( テキストファイル形式 ) を読み込んで,1 列目の氏名と,3

More information

ohp08.dvi

ohp08.dvi 19 8 ( ) 2019.4.20 1 (linked list) ( ) next ( 1) (head) (tail) ( ) top head tail head data next 1: 2 (2) NULL nil ( ) NULL ( NULL ) ( 1 ) (double linked list ) ( 2) 3 (3) head cur tail head cur prev data

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション プログラミング応用演習 第 4 回再帰的構造体 前回の出席確認演習 #include int main() { FILE *fp; int c, linecount, length, maxlength; fp=fopen("/usr/share/dict/words","r"); if (fp == NULL) return 1; linecount=0; length=0;

More information

ポインタ変数

ポインタ変数 プログラミング及び実習 7 馬青 1 文字列処理 文字列 文字列は " ( ダブルクォーテーション ) で囲んで表現される 文字列というデータ型が存在しないので 文字列は文字の配列 あるいはポインタ変数として扱われる また 文字の配列あるいはポインタ変数を宣言するときのデータ型は char を用いる 従って char s[]="ryukoku Uni."; あるいは char *s="ryukoku

More information

Source Insight

Source Insight ソースインサイト プログラムエディタ Source Insight のご紹介 ソースを理解しながら 効率の良いコーディング エクセルソフト株式会社営業部 エクセルソフト株式会社 Copyright 2008 XLsoft K.K. All Rights Reserved. - 1 - 目次 プログラムエディタ Source Insight のご紹介 ソースを理解しながら 効率の良いコーディング 目次

More information

Microsoft PowerPoint - 第3回目.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 第3回目.ppt [互換モード] 第 3 回プログラミング応用 目的ファイル入出力 1. ファイルの概念 2. ファイルの読み込み 3. ファイルの書き込み CPU 演算 判断 ファイルの概念 内部記憶装置 OS 機械語プログラム 入力装置 キーボード 出力装置 ディスプレイ ファイル 外部記憶装置ハードディスク CD-ROM CPU が外部とデータをやり取りするための媒介 printf 関数や scanf 関数でもうすでにファイルのやり取りの基本は学んでいる

More information

Microsoft Word - Cプログラミング演習(9)

Microsoft Word - Cプログラミング演習(9) 第 9 回 (6/18) 3. ファイルとその応用 外部記憶装置に記録されたプログラムやデータを, ファイルと呼ぶ シーケンシャルファイルやランダムファイルへのデータの記録や読み出し, 更新の手順について学習する (1) ファイルとレコードファイル複数の関連したデータを一つに集めたり プログラムを外部記憶装置に保存したものレコードファイルを構成する一塊のデータ ex. 個人カードフィールドレコードを構成する個別の要素

More information

Microsoft Word - Cプログラミング演習(12)

Microsoft Word - Cプログラミング演習(12) 第 12 回 (7/9) 4. いくつかのトピック (5)main 関数の引数を利用したファイル処理 main 関数は, 起動する環境から引数を受け取ることができる 例えば 次に示すように,main 関数に引数を用いたプログラムを作成する 01 /* sample */ 02 /* main 関数の引数 */ 03 #include 04 05 main(int argc, char

More information

ポインタ変数

ポインタ変数 プログラミング及び実習 5 馬青 1 文字処理 数値処理 : 整数 浮動小数点数 単一の文字は と ( シングルクォーテーション ) で囲んで表現される 文字のデータ型は char または int である int を用いたほうが ライブラリの関数の引数の型と一致する 以下は全部 int の使用に統一する 従って int ch; で文字変数を宣言しておくと ch= A ; のように ch に文字 A

More information

24th Embarcadero Developer Camp

24th Embarcadero Developer Camp 17 Th Developer Camp B4 Delphi/C++Builder テクニカルワークショップ Delphi / C++Builder 旧バージョンアプリケーションの移行 エンバカデロ テクノロジーズサポートチーム with 高橋智宏 1 17 Th Developer Camp Delphi Q1 2 midas.dll Q. 別々のバージョンで作成したデータベースアプリケーションがあります

More information

情報処理概論(第二日目)

情報処理概論(第二日目) 実習資料 Linux 入門講習会 九州大学情報基盤研究開発センター 注意 : この内容は wisdom.cc.kyushu-u.ac.jp の任意の ID で利用できますが, ファイルの削除等を含んでいるので各コマンドの意味を理解するまでは講習会用 ID で利用することをお勧めします. 1 実習 1 ログイン ファイル操作 ディレクトリの作成 ファイルの移動, コピー, 削除 ログアウト 2 ログイン

More information

DHCPサーバのクラスタ化

DHCPサーバのクラスタ化 DHCP サーバのクラスタ化 次 DHCP サーバのクラスタ化 概要 この文書は CLUSTERPRO for Linux による DHCP サーバのクラスタ化に関する情報を載せています 目次 1 はじめに 1.1 改版履歴 1.2 免責事項 1.3 商標 2 構築手順 2.1 構築環境 2.2 事前準備 2.3 DHCP サーバの設定 2.4 クラスタ構成情報の作成 2.5 クラスタ構成情報の適用

More information

cocos2d-x #cocos2d-x

cocos2d-x #cocos2d-x cocos2d-x #cocos2d-x 1 1: cocos2d-x 2 2 Examples 2 Mac OS X 2 2 2 2 Windows 3 3 3 4 8 You can share this PDF with anyone you feel could benefit from it, downloaded the latest version from: cocos2d-x It

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 工学部 6 7 8 9 10 組 ( 奇数学籍番号 ) 担当 : 長谷川英之 情報処理演習 第 7 回 2010 年 11 月 18 日 1 今回のテーマ 1: ポインタ 変数に値を代入 = 記憶プログラムの記憶領域として使用されるものがメモリ ( パソコンの仕様書における 512 MB RAM などの記述はこのメモリの量 ) RAM は多数のコンデンサの集合体 : 電荷がたまっている (1)/ いない

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation ファイルの入出力 芝浦工業大学情報工学科 青木義満 今回の講義内容 ファイル入出力 ファイルからのデータ読込み ファイルと配列 2 1 ファイルへのデータ書き込み ( 復習 ) ソースファイル名 :fileio1.c データをファイルに書き込み #include int main(void) { ファイルポインタ宣言 int student_id = 100; char name[

More information

debug ( ) 1) ( ) 2) ( ) assert, printf ( ) Japan Advanced Institute of Science and Technology

debug ( ) 1) ( ) 2) ( ) assert, printf ( ) Japan Advanced Institute of Science and Technology I117 28 School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology debug ( ) 1) ( ) 2) ( ) assert, printf ( ) Japan Advanced Institute of Science and Technology 2008 1-2 1 a) b)

More information

k_seminar_hands_on_for_linux_beginner.pptx

k_seminar_hands_on_for_linux_beginner.pptx 京 初級者向けハンズオン Linux 初心者向け資料 一般財団法人高度情報科学技術研究機構神戸センター 2017 年 5 月 16 日 2 Linux 初心者の方へ ハンズオン講習会では RIST FX10(OSはLinuxベース ) を使って 実習して頂きます Linuxに不慣れであまり自信がない方は 必須となる以下に示すコマンドについて 機能と使用方法を事前にご確認下さい cat cd cp ls

More information

Microsoft PowerPoint - kougi4.ppt

Microsoft PowerPoint - kougi4.ppt C の実行モデル 自由落下距離 前回の授業の 例題 1 の復習と重要事項 の確認 地上で物を落とし始めた後の自由落下距離を 求める 重力加速度 g は 9.8 とする 自由落下距離を求めるために, プログラム中に, 計算式 y = ( 9.8 / 2.0 ) * x * x を書く C++ ソースファイルの編集 編集画面 編集中のファイル名 関係するファイルなどが表示される ビルド結果などが表示される画面

More information

ソフトウェア基礎 Ⅰ Report#2 提出日 : 2009 年 8 月 11 日 所属 : 工学部情報工学科 学籍番号 : K 氏名 : 當銘孔太

ソフトウェア基礎 Ⅰ Report#2 提出日 : 2009 年 8 月 11 日 所属 : 工学部情報工学科 学籍番号 : K 氏名 : 當銘孔太 ソフトウェア基礎 Ⅰ Report#2 提出日 : 2009 年 8 月 11 日 所属 : 工学部情報工学科 学籍番号 : 095739 K 氏名 : 當銘孔太 1. UNIX における正規表現とは何か, 使い方の例を挙げて説明しなさい. 1.1 正規表現とは? 正規表現 ( 正則表現ともいう ) とは ある規則に基づいて文字列 ( 記号列 ) の集合を表す方法の 1 つです ファイル名表示で使うワイルドカードも正規表現の兄弟みたいなもの

More information

Prog1_10th

Prog1_10th 2012 年 6 月 20 日 ( 木 ) 実施ポインタ変数と文字列前回は, ポインタ演算が用いられる典型的な例として, ポインタ変数が 1 次元配列を指す場合を挙げたが, 特に,char 型の配列に格納された文字列に対し, ポインタ変数に配列の 0 番の要素の先頭アドレスを代入して文字列を指すことで, 配列そのものを操作するよりも便利な利用法が存在する なお, 文字列リテラルは, その文字列が格納されている領域の先頭アドレスを表すので,

More information

Microsoft Word - C.....u.K...doc

Microsoft Word - C.....u.K...doc C uwêííôöðöõ Ð C ÔÖÐÖÕ ÐÊÉÌÊ C ÔÖÐÖÕÊ C ÔÖÐÖÕÊ Ç Ê Æ ~ if eíè ~ for ÒÑÒ ÌÆÊÉÉÊ ~ switch ÉeÍÈ ~ while ÒÑÒ ÊÍÍÔÖÐÖÕÊ ~ 1 C ÔÖÐÖÕ ÐÊÉÌÊ uê~ ÏÒÏÑ Ð ÓÏÖ CUI Ô ÑÊ ÏÒÏÑ ÔÖÐÖÕÎ d ÈÍÉÇÊ ÆÒ Ö ÒÐÑÒ ÊÔÎÏÖÎ d ÉÇÍÊ

More information

02: 変数と標準入出力

02: 変数と標準入出力 C プログラミング入門 基幹 7 ( 水 5) 1 12: コマンドライン引数 Linux にログインし 以下の講義ページを開いておくこと http://www-it.sci.waseda.ac.jp/teachers/w48369 2/CPR1/ 2017-07-05 まとめ : ポインタを使った処理 2 内容呼び出し元の変数を書き換える文字列を渡す 配列を渡すファイルポインタ複数の値を返す大きな領域を確保する

More information

計算機プログラミング

計算機プログラミング プログラミング言語 C 第 8 講 システム標準関数 ( 入出力関数 ) システム標準関数 システムに備え付けの関数 例 ) printf( ); scanf( ); 標準出力関数 標準入力関数 A. 入出力用の関数 高水準入出力関数 高水準言語 (OS に依存しない ) 低水準入出力関数 機械語レベル (OS に依存 ) B. それ以外の関数 引数と関数の型 ( 戻り値 ) に注目しましょう 例

More information

C言語入門

C言語入門 1 C 言語入門 第 10 週 プログラミング言語 Ⅰ( 実習を含む ), 計算機言語 Ⅰ 計算機言語演習 Ⅰ, 情報処理言語 Ⅰ( 実習を含む ) 基本型 2 3 標準ヘッダ : 整数型の最小値 最大値は以下のマクロで定義されている unsigned signed 最小値最大値最小値最大値 char 0 UCHAR_MAX SCHAR_MIN SCHAR_MAX short

More information

04-process_thread_2.ppt

04-process_thread_2.ppt オペレーティングシステム ~ 保護とシステムコール ~ 山田浩史 hiroshiy @ cc.tuat.ac.jp 2015/05/08 復習 : OS の目的 ( 今回の話題 ) 裸のコンピュータを抽象化 (abstraction) し より使いやすく安全なコンピュータとして見せること OS はハードウェアを制御し アプリケーションの効率的な動作や容易な開発を支援する OS がないと 1 つしかプログラムが動作しない

More information

Red Hat Enterprise Linux 6 Portable SUSE Linux Enterprise Server 9 Portable SUSE Linux Enterprise Server 10 Portable SUSE Linux Enterprise Server 11 P

Red Hat Enterprise Linux 6 Portable SUSE Linux Enterprise Server 9 Portable SUSE Linux Enterprise Server 10 Portable SUSE Linux Enterprise Server 11 P Dynamic System Analysis (DSA) を使用した稼動システムのインベントリー情報収集について 本文 IBM Dynamic System Analysis (DSA) は サーバーのインベントリ情報を収集し ファイル出力することが可能な診断ツールです 稼動システムのインベントリー情報を収集することで 障害時の問題判別を円滑に実施することができます 以下の IBM の Web サイトから入手することが可能です

More information

プログラミング基礎

プログラミング基礎 C プログラミング Ⅰ 授業ガイダンス C 言語の概要プログラム作成 実行方法 授業内容について 授業目的 C 言語によるプログラミングの基礎を学ぶこと 学習内容 C 言語の基礎的な文法 入出力, 変数, 演算, 条件分岐, 繰り返し, 配列,( 関数 ) C 言語による簡単な計算処理プログラムの開発 到達目標 C 言語の基礎的な文法を理解する 簡単な計算処理プログラムを作成できるようにする 授業ガイダンス

More information

SolarWinds Event Log Forwarder for Windows v

SolarWinds Event Log Forwarder for Windows v SolarWinds Event Log Forwarder for Windows v1.2.0 の説明 2015 年 8 月 5 日 このツールは Windows イベントログを Syslog に変換して転送するフリーツールです Ver.1.2.0 より日本語表示のまま Windows イベントログの転送が可能になり Kiwi Syslog Server v9.4.2 と同時にリリースされました

More information

 

  利用者ガイド NAREGI Middleware UMS (User Management Server) 2008 年 10 月 国立情報学研究所 ドキュメントリスト 管理者ガイドグループ IS(Distributed Information Service) IS(Distributed Information Service) - LRPSConfig - SS(Super Scheduler)

More information

昨年度までの研究紹介 および 研究計画

昨年度までの研究紹介 および 研究計画 第 12 回 ICN 研究会ワークショップ Cefore で キャッシュプラグイン開発 2018 年 8 月 30 日 ( 木 ) キャッシュプラグイン csmgrd は起動時に使用するキャッシュプラグインを指定 Cache plugin: キャッシュデータ保存方式 Cache algorithm: キャッシュ選択 / 置換アルゴリズム Cache Plugin Cache algorithm csmgrd

More information

8 / 0 1 i++ i 1 i-- i C !!! C 2

8 / 0 1 i++ i 1 i-- i C !!! C 2 C 2006 5 2 printf() 1 [1] 5 8 C 5 ( ) 6 (auto) (static) 7 (=) 1 8 / 0 1 i++ i 1 i-- i 1 2 2.1 C 4 5 3 13!!! C 2 2.2 C ( ) 4 1 HTML はじめ mkdir work 作業用ディレクトリーの作成 emacs hoge.c& エディターによりソースプログラム作成 gcc -o fuga

More information

演算増幅器

演算増幅器 ネットワークプログラミング ( 教科書 p.247-312) これまでに作成したプログラムは 1 台のコンピュータ上で動作するものだった 本日はネットワーク上の別のコンピュータで実行しているプログラムと通信をしながら動作するプログラムの作成方法について学ぶ ネットワークプログラミングを高度に使いこなすためには 関連する知識は幅広く求められる 本日からの学習では単純なチャット ( 会話 ) を行うプログラムを題材として

More information

Intel Integrated Performance Premitives 4.1 Linux

Intel Integrated Performance Premitives 4.1 Linux インテル インテグレーテッド パフォーマンス プリミティブ 4.1 ( インテル IPP) Linux* 版 インストール ガイド 重要 製品をインストールするには 有効なライセンス ファイルが必要です 製品をインストールする前に 本書を必ずお読みいただき 有効なライセンス ファイルを入手してください 詳しくは 1 ページの インストールの前に 製品の登録が必要です をご参照ください エクセルソフト株式会社

More information

メモリ管理

メモリ管理 メモリマップドファイル オペレーティングシステム 今日の流れ (12/10) デゖスクの話の残り デゖスクを高速に使う工夫 メモリとデゖスクの簡単なまとめ メモリマップト フゔ ル (mmap) ディスクについて (前回の続き) デゖスク (ハードデゖスク, DVDなど) 電源を切っても消えない 物理的にはシリンダ ブロックに分かれている OSによって抽象化され フゔ ル単位でデータ を管理できる

More information

スライド 1

スライド 1 ver. 2018/4/13 プログラミング 計算機利用上の Tips 補足資料 分類 項目 ページ 計算機利用 ホスト計算機への接続方法 Unix (Linux) の基本的なコマンド容量制限についてターミナルで文字を大きくする方法 xtermで文字を大きくする方法 Fortran プログラミングについて最近あった事例 : コンパイル 実行時のエラーコンパイルオプションプログラムは正しそうなのに エラーが出る場合データファイルは正しそうなのに

More information