Microsoft Word - Tutorial1.doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - Tutorial1.doc"

Transcription

1 escad-pcb テュートリアル 1 1

2 目次 1) 部品の作成 2) ネットリストの読み込みとライブラリー読み込み 3) 取り付け穴を付ける 4) 配置 5) 配線 6) ベタパターンの生成 7) 未接続ピンの確認 8) ユニバーサルエリアを作る 9)GND 補強ビアを付ける 10) シルク生成 11) ロゴ ( イラスト ) の入力 12) 仕上げ 13) 印刷 14) ガーバーファイルの作成 2

3 今回は escad-pcb の基本的な使い方を escad-pcb の特徴を出しながら解説していきます 使い方をマスターすれば 従来の PCBCAD よりも簡単に基板設計ができます また 初心者の方でも 簡単に基板設計ができることでしょう 注 ) このテュートリアル 1 は escad-pcb の基本的な使い方を習得する為に作成したものです 基板設計のスキルを身につけるものでは有りません << テュートリアル 1 で使用する回路図とネットリスト >> Tutoreal1 回路図.pdf 回路図 Tutoreal1.NET ネットリストネットリストのフォーマットは PAD2000 [***] は 本ソフトのメニュー ボタン 項目を表します [***] は 本ソフトのエリアを表します [***] は 本ソフトの画面を表します [***] は 回路リファレンスを表します ** は ユーザーが設定する内容を表します この時 実際には ( コーテーションマーク ) で囲まれた文字のみを入力します 3

4 1) ライブラリーの作成回路図中の部品 SN74HC541N(20PIN DIP) のライブラリーを作成してみましょう 1-1) ライブラリー作成画面メニュー [ ライブラリー ]->[ 作成 ] を左クリックします すると下記画面が表示されます 4

5 1-2) 部品作成の選択 [ 部品作成 ] エリアから [DIP] を選択します すると下記画面になりますので [ はい ] を選択します 5

6 次に部品名を入力します 下図の場所に 今回は 部品 SN74HC541N のライブラリーを作成しますので "SN74HC541N と入力します ( データーシートよりコピーペーストで入力することも可能です ) 総称名を入力します 下図の場所に 20PIN DIP ですので "DIP20" と入力します ( データーシートよりコピーペーストで入力することも可能です ) 総称名は入力しなくてもかまいませんが 入力しておくと 部品選択のサーチに使用することができます 6

7 1-3) パッド設定エリアの設定 [ 丸 ] [ 角 ] [1 角, 他丸 ] のボタンの中からいずれかを選択し ライブラリーのパッドの形 を決定します ここでは [1 角, 他丸 ] を選択します この部品のピン数は 20 ピンなので [Pin 数 ] の設定を 20 にします マウスを移動し 直接 20 とキー入力するか 右側の up/down 印をマウス左クリックで [20] にします [20] にすると下記画面になります [ 縦幅 (w)] はデーターシートより 7.62(mm) なのでそのままにします [Pin 間隔 ] はデーターシートより 2.54(mm) なのでそのままにします [Pad 横 ( 径 )] は Pin 幅が データーシートより 0.53mm なので 穴径を 0.7mm にします Pad 径は 最低でも穴径の +0.3mm 以上にしなければ DRC エラーになりますここでは 0.7mm+0.5mm= 1.2mm なのでそのままにします [Pad 縦 ] は ここではパットが正円なので 入力の必要は有りません ( 正円の時は Pad 横と Pad 縦は同じになります ) パットを長円にする場合は 各々の径を入力して下さい [ 穴径 ] は 先程 0.7mm と決めたので 0.7 にします これで基本的なライブラリーができました 7

8 画面は下記のようになります 穴径は赤 パットは緑 レジストの逃げは青色で表示されています * 注 1) ピンの周囲のレジストの逃げは自動発生します 特別に必要な場合以外は 入力する必要は有りません * 注 2) ピン追加エリアは 今回追加ピンが無い為 設定の必要はありません 1-4) 外形エリアの設定外形はデーターシートより 横幅 26.92mm 縦幅 7.62mm です 横幅は左右対象なので と設定します 縦幅は上下対象で データーシートより 7.62mm ですが 7.62mm と設定しても 穴径 パット幅の影響で 9.12mm になってしまいますので そのままにします 外形は黄色細線で表示されています * 注 1) 外形は 自動計算された幅よりも小さく設定する事はできません 部品により 自動計算された幅よりも大きく設定する時のみ設定します 8

9 *2)[ 非対称 ] は データーシートがセンター振り分けで 寸法が記載されていない部品の時に選択します 1-5) シルクの作成 1[ 定形シルク ] エリアからシルクを選択します 2[ シルク ] エリアから [ 文字 ][ ライン ][ 三角 ][ 四角 ][ ホ リコ ン ][ 円 ] を使用して作成します または 1と2の両方を使用して作成します 今回は [ 定形シルク ] エリアからシルクを選択します [ 定形シルク ] エリアから上図の場所をクリックします すると下図のような表示になり ライブラリーが完成します 9

10 1-6) ライブラリーの書き込みライブラリーをファイルに書き込みます [File] エリアから [ 書込 ] を選択します すると下記画面が表示されます ファイルリストの中から "DIP" を選択 ( マウス左クリック ) します すると下記画面に変ります [ 書込 ] ボタンを押すと 表示されたライブラリーを書き込みます これで 1 つのライブラリーの作成が終了します [ 終了 ] ボタンを押し 書き込みを終了します 再度他のライブラリーを作成する時は 1-2) からの操作を繰り返します [ ファイル ][ 終了 ] で ライブラリーエディターを終了します 10

11 2) ネットリスト読み込みとライブラリー読み込み 2-1-1) ネットリスト読み込みメニュー [ ファイル ][ 新規 ] を選択します すると下記画面が表示されます [ 読込 設定 ] エリアの中から [ ネットリスト ] ボタンを押します すると下記画面が表示されます ネットリストフォーマット選択画面が表示されます 11

12 今回のネットリストフォーマットは "Pad2000" フォーマットなので [Pad2000] のボタンを押します [ 選択 ] ボタンを押すと ファイル選択画面になりますので "TUTOREAL1.net" を選択し [ 開 く ] ボタンを押して下さい すると下記画面が表示されます 2-1-2) 部品表を入力する ( 今回は未入力にします ) [ 読込 設定 ] エリアの中から [ 部品表 ] を選択します 部品表はエクセル "csv" ファイルで 下記フォーマットの部品表のみ受け付けます 部品表を入力すると [ ライブラリー編集 ] 画面の [ 部品名 ] の欄が 部品表の部品名に変わります 12

13 2-1-3)EDIF ファイルを入力する ( 今回は未入力にします ) [ 読込 設定 ] エリアの中から [EDIF] を選択します EDIF ファイルは ORCAD VER16.5 以上の Export Design で出力される EDIF ファイルのみ入力可能です (EDIF ファイルを入力すると 自動的に部品グループを形成します ) 2-1-4) 基板外形入力 [ 読込 設定 ] エリアの中から [ 基板外形 ] を選択します すると下記画面が表示されます 基板の最大外形寸法を入力します 今回は 取りあえず X=100mm Y=100mm に設定します ( 外形寸法は設計中にも 簡単に修正する事ができます ) [ 決定 ] ボタンを押し 外形寸法入力を終わります 13

14 2-1-5) ビア設定 [ 読込 設定 ] エリアの中から [ ビア設定 ] を選択しますすると下記画面が表示されます 今回は貫通ビアなので そのまま [ 決定 ] ボタンを押します ( ビア設定は設計中にも 簡単に修正する事ができます ) 2-1-6) 層数 [ 読込 設定 ] エリアの中から [ 層数 ] を選択しますすると下記画面が表示されます 今回は 4 層基板で設計しますので [4] を選択します ( 層数は設計中にも 簡単に修正する事ができます ) [ 決定 ] ボタンを押し 層数入力を終わります 2-2) ライブラリー部品の選択 [ ライブラリー編集 ] エリアの [ 部品名 ] ボタン, [ 一品一様 ] ボタンの解説これからライブラリー部品の選択を行いますが [ 部品名 ] ボタンを選択している場合は 同じ部品名の全ての部品にライブラリーの選択を行います [ 一品一様 ] ボタンを選択している場合は 1 つの部品にそれぞれ 1 つづつライブラリーの選択を行います 同じ部品でも違うライブラリーを選択したい場合は 最初に [ 部品名 ] ボタンを押し同一のライブラリーを選択してから [ 一品一様 ] ボタンを押し違うライブラリーのみ再選択すると効率が良いでしょう 再度 [ 部品名 ] ボタンを押すと 従来のライブラリーに加えて 新たに選択したライブラリーも表示されます 14

15 2-2-1) 選択方法 [ ライブラリー編集 ] エリアで 選択したい部品の行の [ 選択 ] ボタンを押します すると下記画面が表示されます 全てのライブラリーリストから 選択したい部品のピン数と一致するライブラリーのみが表示されます 表示されたライブラリーリストから ライブラリー名を [ ][ ] キーでスクロールすると該当する図形が右側に表示されます その中から ダブルクリックするか [ 選択 ] ボタンを押して 必要なライブラリー名を決定します [ 検索範囲指定 ] エリアで [ ライブラリー名 ] 欄に検索したい文字を入力すると その文字を含んでいるライブラリー名のみをライブラリーリストに表示します 加えて [ ピン数 ] [ 総称名 ] 欄に 検索したいピン数 文字を入力すると より絞り込んだ検索をする事ができます 部品のピン数とライブラリーのピン数が一致しない時は ピン数を空白にするか 別のピン数を入力し 必要なライブラリーを探します 今回の回路で必要なライブラリーは ファイルリストの "TUTOREAL" に全て含まれていますので ファイルリストの "TUTOREAL" を選択すると探し易いでしょう ここまでで 取りあえず現在の画面は [ 閉じる ] で表示を消します 15

16 2-2-2) ライブラリー選択の実際 [ ライブラリー編集 ] エリアの部品名 "UWX1E101MCL1GB" を選択してみましょう 部品名 "UWX1E101MCL1GB" と同じ行の [ 選択 ] ボタンを押すと [ ライブラリー選択 ] 画面が表示されます ファイルリストから "TUTOREAL" を選択すると "TUTOREAL" の中に入っている ライブラリーの 2 ピン部品のみ表示されます ライブラリーリストを選択し [ ][ ] キー又はライブラリーリスト右の上下バーで ライブラリー名 "UWX1E101MCL1GB" を選択し [ 選択 ] ボタンを押すか ダブルクリックします 次に部品名 "0.1uF" の部品を選択します 前回の選択時同様 同じ行の [ 選択 ] ボタンを押します ファイルリストから "TUTOREAL" を選択します ライブラリーリストから "C2125" を選択し [ 選択 ] ボタンを押します 次に 部品名 "10uF" の部品を選択します この部品も "C2125" になりますので 0.1uF" の [ ライブラリー名 ] 列を左クリックし " コントロールキー "+"C" を押します 次に "10uF" の行の [ ライブラリー名 ] 列を左クリックし " コントロールキー "+"V" を押します すると [ ライブラリー名 ] 列が空白から "C2125" に変わります このように [ ライブラリー名 ] 列はコピー & ペーストが可能です 次に 部品名 "1uF" の部品を選択します この部品も "C2125" になるので "1uF" の行の [ ライブラリー名 ] 列を左クリックし " コントロールキー "+"V" を押します するとここでも [ ライブラリー名 ] 列が空白から "C2125" に変わります 次に部品名 "B6B-XH-AM" の部品を選択します ファイルリストから "TUTOREAL" を選択すると "TUTOREAL" の中に入っているライブラリーの 5 ピン部品のみ表示されます "B6B-XH-AM" は 実際には 6 ピン部品ですので このライブラリーリストには "B6B-XH-AM" は載っていません { ネットリストでは 実際に使用されているピン ( 回路図で空きピンになっていないピン ) のみを抽出するため ここでは 5 ピン部品となってしまうためです } [ 検索範囲指定 ] エリアの [ ピン数 ] 欄を "6" に修正して下さいそうすると 6 ピン部品が表示され "B6B-XH-AM" がライブラリーリストに表示されます 16

17 ライブラリーリストを選択し [ ][ ] キー又はライブラリーリスト右の上下バーでライブラリー名 "B6B-XH-AM" を選択し [ 選択 ] ボタンを押すか ダブルクリックします 上記の操作を繰り返し 全ての [ ライブラリー名 ] 列を埋めていきます 2-2-3) 部品種別部品種別は 部品のリファレンス名 ピン数などのデーターにより 自動で設定されます そのため 部品 "HDSP-5503" のように 部品種別が違っている場合が有ります 部品種別を修正する場合は 修正したい場所でマウスを左クリックし 種別選択します 部品種別は 基板設計には使用されませんが 部品グループ化の時に使用します 2-2-4)GP センタ GP センタとは 部品グループ化の時に グループの中心部品になる部品です GP センタは 部品のリファレンス名 ピン数 部品種別などのデーターにより 自動で設定されます 修正することは可能ですが ここでは修正しません 2-2-5) パスコンパスコンは 部品のリファレンス名 ピン数 接続先などのデーターにより 自動で設定されます 修正することは可能ですが ここでは修正しません 17

18 2-3) 部品のグループ化部品のグループ化を設定しておくと 部品の配置を容易に実行することができます ( グループ配置は 大変便利な機能ですので 部品のグループ化は ぜひ設定して下さい ) また 2-1-3) で EDIF の読み込みをした場合は 自動で設定されます 回路図を見ながらの作業になりますので 回路図を手元に置いてください [ ライブラリー編集 ] エリアの [ 一品一様 ] ボタンを押して下さい [ 部品グループ ] 列で白い部分が選択可能です まずこの部分をマウスクリックし選択すると 選択部品一覧 (GP センタの一覧 ) が表示されますので さらにその中から選択します リファレンス [C1] 部品名 [UWX1E101MCL1GB] の部品グループの部品 (GP センタ ) を選択してみましょう 回路図を見ると [C1] は [U1] の部品名 [LM78M05] の近くにありますので 選択部品一覧の中から "U1" を選択します リファレンス [C2] 部品名 [UWX1E101MCL1GB] の部品グループの部品 (GP センタ ) を選択してみましょう 回路図を見ると [C2] は [U1] の部品名 [LM78M05] の近くにありますので 選択部品一覧の中から "U1" を選択します リファレンス [C3] 部品名 [0.1uF] の部品グループの部品 (GP センタ ) を選択してみましょう 回路図を見ると [C3] は [U1] の部品名 [LM78M05] の近くにありますので 選択部品一覧の中から "U1" を選択します リファレンス [C4] 部品名 [0.1uF] の部品グループの部品 (GP センタ ) を選択してみましょう 回路図を見ると [C4] は [U1] の部品名 [LM78M05] の近くにありますので 選択部品一覧の中から "U1" を選択します リファレンス [C5] 部品名 [0.1uF] の部品グループの部品 (GP センタ ) を選択してみましょう 回路図を見ると [C5] は [U2] の部品名 [PIC18F87K90] の近くにありますので 選択部品一覧の中から "U2" を選択します 以下このように設定していきます 18

19 2-4) ファイルのセーブ [ 部品, ネットセーブ ] ボタンを押すと ここまでのファイルを一旦保存します [ 部品, ネットセーブ ] ボタンを押します すると下記画面が表示されます セーブする時はファイル名が必要です "Trutoreal1.pcb1" はすでに有りますので ここでは 別の名前にして下さい (Trutoreal1.pcb1" は予め作成したデーターです ) 2-5) ネットリストエリア [ ライブラリー編集 ]->[ ネットリスト ] このエリアはこのバージョンでは使用しませんので そのままにします これで全てのライブラリー登録ができましたので 次に進みます 19

20 2-6)[ 基板作成 ] ボタン [ 基板作成 ] ボタンを押します すると下記のように [ ワーニング表示 ] が表示されます 拡大図 20

21 メッセージは 2 種類あります 1"CN1 とライブラリーの Pin 数が違います ライブラリーに合わせます " このメッセージは ネットリストから抽出した部品のピン数と 選択したライブラリーのピン数が合っていない場合です 例えばここでは [CN1] の部品名 "B6B-XH-AM" にこのメッセージが出ていますが 部品選択の時ピン数が合っていませんでしたので {2-2-2) 参照 } 問題は有りません 2"CN1-Pin6 は未接続になります " このメッセージは ライブラリーには存在していますが ネットリストには存在していないピンの表示です 例えばここでは 回路図を見ると "CN1-6" は未接続ですから 問題は有りません ここで注意する点は 回路図では接続されているピンに このメッセージが出た場合です この場合は ネットリストが違うか ライブラリー選択で間違ったライブラリーを選択した可能性が有ります そのような場合は [ 戻る ] ボタンを押し それぞれに必要な修正をして下さい メッセージの確認が終わったら [ 作成へ進む ] ボタンを押して下さい [ 部品登録 ] 画面が消えて メイン画面になります 2-7)[ ロード & 基板作成 ] ボタン [ 部品, ネットロード ] ボタン +[ 基板作成 ] ボタンと同じ機能です 21

22 3) 取り付け穴を付けるメイン画面に いまだ未配置の部品が表示されています 基板の四隅 5mm の位置に 4 箇所 取り付け穴を取り付けます まず [ グリッド ] エリアの [9] のボタンを押すと グリッドが 5mm に設定されます 次に メニュー [ 設定 ]->[ 取付穴作成 ] を選択すると [ 取付穴 ] 画面が表示されます ここでは 穴径を 3.2 mm にし [No. T.H] にチェックを入れます さらに禁止径を 8 mm に設定します 22

23 位置指定での取り付けも可能ですが 今回はマウスの移動と画面の拡大 縮小を用いての取り付けを行います 取り付け穴を設定したい場所に マウスを移動します 移動すると 赤円の取り付け穴のイメージがマウスと共に移動します 取り付けたい位置が表示範囲外の場合は マウスの中心を回すと 画面が拡大 縮小しますので 一旦画面を縮小して 取り付けたい位置を取りあえず表示させます 表示された取り付け位置にマウスを移動し 再度画面を拡大して取り付け位置を設定します また [ ][ ][ ][ ] キーを押す事により 位置を移動する事ができます 設定位置でマウスを左クリックすると 取り付け穴を 1 つ設定できます 残り 3 箇所も同じ要領で設定します 取り付け穴 4 箇所の設定が終了したら [ 取付穴 ] 画面の [ 終了 ] ボタンを押します 23

24 4) 配置 4-1) グループ配置メニュー [ 配置 ] ->[ グループ配置 ( 片面 )] を選択します 下記画面のように グループ化した部品が部品 (GP センタ ) の周辺に集合しています ( ここまでのパターン図は TUTOREAL1_1.EscPcb になります ) 4-2) 部品移動ここでは [LED1] を左上に移動する手順を説明します [ グリッド ] エリアのボタン [7] を押し グリッドを 1.27mm にします [ 部品サーチボタン ] を押し [LED1] を探します [ 部品検索 ] 画面が表示されますので 上の入力枠に "LED1" と入力し エンターキーを押します 24

25 すると [ 部品検索 ] 画面が消え 部品 [LED1] の中心上に赤丸が点滅し消えます また部品 [LED1] が選択状態になります [LED1] が見つかりましたので [LED1] を基板上の左上に移動します [LED1] の中心あたりにマウスを移動し シフトキーを押しながら マウス左ボタンを押しながらマウスを移動します すると [LED1] とそのグループ部品が一緒に移動します このように GP センタ部品を シフトキーを押しながら移動すると グループ移動ができます また シフトキーを押しながら [R] キーを押すとグループで回転します ( シフトキーを押さないと 単体移動または単体回転になります ) (GP センタ部品以外では シフトキーを押しても 単体移動または単体回転になります ) このように GP センタ部品のみ配置していくと 大雑把な配置が完了します 25

26 ( ここまでのパターン図は TUTOREAL1_2.EscPcb になります ) ここからは グループ毎に GP センタ部品以外を適切な位置に配置します この場合は シフトキーを押さずに 単体で移動させていきます ( ここまでのパターン図は TUTOREAL1_3.EscPcb になります ) 26

27 [C5] は裏面に配置をします [C5] を [U2] 中に移動します [U2] の上にマウスを置き マウスを右クリックしメニューを出します すると下記画面になります メニューの中から [ 配置面 ] [ 裏 ] を選択します [C5] のパッドの色が緑から黄色に変りました これにより [C5] が裏面 ( レイヤー 4) に配置されました 27

28 4-3) 位置指定 [LED1] [LED2] の位置指定を行います [LED1] の位置を 基板左から 17mm 基板上から 15mm [LED2] の位置を [LED1] から左に 25mm 基板上から 15mm とします マウスの操作で [LED1] を画面の中心位に全体移動します 全体移動は マウスの右ボタン押しながら移動させます さらに マウスのホイールで画面を拡大します 今回は寸法線による部品移動で部品を移動します 28

29 メニュー [ その他 ]->[ 寸法線の作成 ] を選択します すると寸法線作成の画面が表示されます 4-3-1)[LED1] に寸法線を入れるマウスを基板の左上端に移動し左クリックします 次に マウスを [LED1] の中心部分で左クリックします さらに マウスを左右方向は基板の左上端と [LED1] の中間位の位置へ 上下方向は基板外形の上に移動し左クリックします これで [LED1] と基板左端からの左右方向の寸法が入りました 29

30 マウスを基板の左上端に移動し左クリックします 次に マウスを [LED1] の中心部分で左クリックします さらに マウスを左右方向は基板の左上端よりも左へ 上下方向は基板の左上端と [LED1] の中間位の位置へ移動し左クリックします これで [LED1] と基板上端からの上下方向の寸法が入りました 30

31 4-3-2)[LED2] に寸法線を入れるマウスを [LED1] の中心部分に移動し左クリックします 次に マウスを [LED2] の中心部分で左クリックします さらに マウスを [LED1] と [LED2] の間 上下方向は基板外形の上に移動し左クリックしますこれで [LED1] と [LED2] 間の寸法が入りました マウスを基板の左上端に移動し左クリックします 次に マウスを [LED2] の中心部分で左クリックします さらに マウスを左右方向は [LED2] よりも右へ 上下方向は基板の左上端と [LED2] の中間位の位置へ移動し左クリックします これで [LED1] と基板上端からの寸法が入りました [LED1] [LED2] 共に寸法線が入りました [ 寸法線作成画面 ] の [ 終了 ] ボタンを押して 寸法線作成を終了します ( ここまでのパターン図は TUTOREAL1_4.EscPcb になります ) 31

32 4-4) 寸法線による部品移動 [LED1] と基板左端の距離が 20.3mm なので 17mm に修正します 20.3 の数字の上にマウスを移動しダブルクリックします 入力枠が出ますので そこに "17 エンター " と入力します 当該部品が 17mm の位置に移動しました 次に 基板上端から [LED1] までの距離を修正します 14.9mm となっていますので 15mm に修正します 14.9 の数字の上にマウスを移動しダブルクリックします 入力枠が出ますので そこに "15 エンター " と入力します 当該部品が 15mm の位置に移動しました 32

33 [LED1] と [LED2] の距離が 21.1mm となっていますので 25mm に修正します 21.1 の数字の上にマウスを移動しダブルクリックします 入力枠が出ますので そこに "25 エンター " と入力します ここでは [ 部品移動選択 ] 画面が出ますので [LED2] を左クリックします 当該部品が 25mm の位置に移動しました 次に 基板上端から [LED2] までの距離を修正します 14.9mm となっていますので 15mm に修正します 14.9 の数字の上にマウスを移動しダブルクリックします 入力枠が出ますので そこに "15 エンター " と入力します 当該部品が 15mm の位置に移動しました ( ここまでのパターン図は TUTOREAL1_5.EscPcb になります ) これで位置調整が終了しました 33

34 5) 配線 5-1) 手動配線 [ 配線 / ビア設定 ] エリアの [ 線幅 ] を "0.3mm" [ ビア径 ] を " 穴 0.4mm バッド 0.8mm" [ 配線角度 ] を "45 度固定 " に設定します [U3] を 基板左端ぎりぎりまで移動します [R1]~[R8] までを [U3] の近くに移動します ( ここまでのパターン図は TUTOREAL1_6.EscPcb になります ) [R7-2] ピンを左クリックすると [U3-11] まで白い点線が表示されます 34

35 その線をなぞるように [U3-11] までマウスを移動させると 白い点線がグリーンの実線に変ります グリーンはレイヤー 1 の色です 従って レイヤー 1 にパターンを引いています [U3-11] の位置で左クリックすると [R7-2] から [U3-11] までの配線が完了します このように [R2-1]-[U3-12] [R4-1]-[U3-13] [R1-1]-[U3-14] [R3-2]-[U3-15] [R5-2]-[U3-16] [R8-1]-[U3-17] [R6-1]-[U3-18] 間を配線します ( ここまでのパターン図は TUTOREAL1_7.EscPcb になります ) 35

36 次に [R1]~[R8] と [LED1] 間までの配線をします グリッドは パターンが [LED1] のピン間の真ん中を通るようにするため [2] にします [R7-1] 上にマウスを移動し左クリックします [LED1-5] との間に白い点線がでます マウスを [LED1-5] まで移動し左クリックします パターンが自動的に 45 度の角度を付け作成されました 次に [R2-2]~[LED1-10] までのパターンを引きます [R2-2] 上にマウスを移動し左クリックします [LED1-10] まで移動させようとすると 線が赤くなり [LED1-10] 上でマウスを左クリックしても 配線は出来ません これは 他の線と電気的にショートしてしまう配線経路だからです [ シフト ] キーを押し 45 度の経路を変えても 線は赤のままで パターンは引けません 36

37 これは " リアルタイム DRC" 機能により 配線時は常時ショートチェックを行っているからです 37

38 ここで " リアルタイム DRC" 機能を説明します 5-2) リアルタイム DRC 配線中にマウスを移動させると 黄色円が一緒に移動します これは マウスの現在地でビアを作成する事が可能であるというサインです ですから 他のパターンぎりぎりにマウスを移動させていくと 黄色円は消えてしまいます 但し 黄色円が消えても 配線が赤色にならない限りは パターンを引く事は可能です しかし 黄色円が消えてもなお 他のパターンぎりぎりにマウスを移動させていく 又は他のパターンと交差させると 今度は配線自体がショートしてしまう事を表す赤色になり パターン作成は出来ません 障害となる他のパターンは 黄土色でそのパターンを囲んでいます マウスを移動し パターン作成に障害がなくなると 赤線は本来のレイヤー色に戻ります また ビアを生成できる位置にマウスを移動すると 黄色円が再度表示されます 38

39 パターン引きに戻ります 現在 配線が赤色になっている為 パターンを迂回させて引かなくてはなりません [R2-2] と [LED1-5] 中間点までマウスを真上に移動させますその場所でマウスの真ん中のボタンを押すと ビアが発生します 白い点線はビアの場所から [LED1-10] の間になります ここで真ん中のボタンを離しマウスを左に移動させると パターンの色がグリーンから茶色に変ります これはビアが発生したので 自動的に配線レイヤーが変った為です マウスを左に移動させ [LED1-10] よりも少し左側で真ん中のボタンを押します 次に マウスを [LED1-10] まで移動させ左クリックします このようにして [R6-2] までのパターンを引きます 39

40 ( ここまでのパターン図は TUTOREAL1_8.EscPcb になります ) 図を見て分るように パターンを引くと細い白い線 ( ラッツネット ) は消えます 5-3) 配線中の [ シフト ] キーと [ スペース ] キー配線中の [ シフト ] キーの動きは 部品移動中とは異なります 配線中に [ シフト ] キーを押すと 配線 45 度の角度が逆さになります もう一度 [ シフト ] キーを押すと元に戻ります この繰り返しを行います [ スペース ] キーは 配線レイヤーを変えます 1 度押すと 配線レイヤーは最後のレイヤーに近いレイヤー ( 現在の場合はレイヤー 4) になり 再度押すと元に戻ります 初期での配線レイヤーは レイヤー 1 と最後のレイヤーです レイヤー指定を変えると [ スペース ] キーで変える事の出来るレイヤーが変ります ( 詳細は取り説を参照して下さい ) 40

41 5-4)[LED2] のパターンを引く [ 同一部品レイアウト ] 機能によりパターンを引きます [LED1] 上にマウスを移動し 右クリックするとメニューが表示されます [ 同一部品レイアウト ] の場所にマウスを移動すると 右にサブメニューが出ますので その中から [LED2] を選択します すると [LED1] と同じ部品グループ内の配線が 瞬時に出来上がります 41

42 グリッドを [7](1.27mm) にし 後は [U4] を左に移動させて [R8]-[R16] までと [U4] の間の結線をするだけです ( ここまでのパターン図は TUTOREAL1_9.EscPcb になります ) 以上の 5-1) 5-2) を繰り返し パターンを引いていきます 5-5) パターンを引きなおしたい時 削除 修正パターンを引いている途中で パターンを引きなおしたい時は [CTRL]+[Z] を押します すると 1 つ手前に戻ります 一旦パターンを引き終わってからの場合は 削除 修正になります 削除は マウスを削除したいパターン上に置くと 赤枠で囲まれた選択状態となりますので [DEL] キーを押すと そのパターンが削除さます また [CTRL]+[Z] で 1 つ手前まで戻す事が出来ます ([UNDO] 機能 ) 移動は マウスを移動したいパターン上に置くと 赤枠で囲まれた選択状態となりますので マウスの左ボタンを押しながら移動すると そのパターンが移動します 42

43 パターンの引きなおしマウスを引きなおしたいパターン上に置きます 左クリックし パターンを引き始めます 引き始めた線上でパターン引きを終了すると 旧パターンは自動的に消え 引きなおしになります 結線が終わった表示が下記になります ( ここまでのパターン図は TUTOREAL1_10.EscPcb になります ) 43

44 6) ベタパターンの作成 6-1) 面積が小さいベタパターンの作成この回路図では 1 電源入力の +12V のラインは ネット名 [+12V] 2[U2] の電源は [L1] で分離されていますので ネット名 [N75374] 2 種類のベタパターンを作成します 6-1-1)+12V ラインのベタパターンの作成メニュー [ 設定 ]->[ ベタパターン生成 ] を選択します [ 図形選択 ] 画面が出ますので [ 多角形 ] を選択します 44

45 [ ポリゴンエリア設定 ] 画面が表示されます まず 多角形のエリアを指定します 指定方法は マウスで多角形の始点の位置を左クリック 次の頂点までマウスを移動し左クリック 更に次の頂点まで移動し左クリックしていきます ( 頂点と頂点を結ぶ白い線が引かれます ) 多角形のエリアの指定を終了したい時は 始点と終点を重ねます すると [ ベタ面設定 ] 画面に自動的に移行します [ レイヤー ] を 1 に設定 ( そのまま ) します [ 接続ネット ] を "+12V"( そのまま ) にします [ 開始 ] ボタンを押します 数秒後ベタパターンが完成します 45

46 6-2) ネット名 [N75374] のベタパターン作成レイヤー 3 にベタパターンを作成しますので 事前に接続ビアを作成します [U2-24] と [C9-2] にパターンを作成し 中間点の位置にビアを作成します [U2-32] と [C7-1] にパターンを作成し 中間点の位置にビアを作成します [U2-48] と [C6-2] にパターンを作成し 中間点の位置にビアを作成します [U2-71] と [C5-1] にパターンを作成し 中間点の位置にビアを作成します ([C5] は半田面実装ですので注意が必要です ) [L1-2] からパターンを引き 途中でビアを作成します ビアの作成が終わったら [ESC] キーで配線モードを解除します 46

47 下図左上の位置にマウスを移動し (x=50.8mm,y=38.0mm 付近 ) マウスの左ボタンを押します 左ボタンを離さず X=72.4mm Y=14.0mm 付近までマウスを移動させ領域指定をします マウスの移動位置は 画面上に X=50.81 Y=38.05 のようにリアルタイムで表示しています マウスの左ボタンを離し その位置でマウスを右クリックすると メニューが表示されます 47

48 [ ベタパターン ] を選択します [ レイヤー ] を 3 に設定します [ 接続ネット ] を "N75374"( そのまま ) で [ 開始 ] ボタンを押します 数秒後ベタパターンが完成します ( ここまでのパターン図は TUTOREAL1_11.EscPcb になります ) 48

49 6-3) 大きなベタパターンの作成 6-3-1) レイヤー 2 に "GND" ベタパターン作成マウスホイールで画面の拡大 縮小 マウス右ボタンを押しながら基板位置を移動し 基板の全体が見えるように位置を合わせます基板の左上 ( パターン 部品 ビアの無い位置 ) でマウスの左ボタンを押し 左ボタンを押しながらマウスを基板の右下まで移動します マウスの左ボタンを離し マウスの右ボタンでメニューが表示されます [ ベタパターン ] を選択します [ ベタ面設定 ] 画面が開きます レイヤー設定 ] を 2 に設定します [ 接続ネット ] は "GND" を選択し [ 開始 ] ボタンを押します 数秒後ベタパターンが完成します 6-3-2) レイヤー 3 に "+5V" ベタパターンの作成基板の左上 ( パターン 部品 ビアの無い位置 ) でマウスの左ボタンを押し 左ボタンを押しながらマウスを基板の右下まで移動しますマウスの左ボタンを離し マウスの右ボタンでメニューが表示されます [ ベタパターン ] を選択します [ ベタ面設定 ] 画面が開きます [ レイヤー設定 ] を 3 に設定します [ 接続ネット ] は "+5V" を選択し [ 開始 ] ボタンを押します 数秒後ベタパターンが完成します 6-3-3) レイヤー 1,4 に "GND" ベタパターンの作成基板の左上 ( パターン 部品 ビアの無い位置 ) でマウスの左ボタンを押し 左ボタンを押しながらマウスを基板の右下まで移動しますマウスの左ボタンを離し マウスの右ボタンでメニューが表示されます [ ベタパターン ] を選択します [ ベタ面設定 ] 画面が開きます [ 裏, 表両面 ] にチェックをいれます [ 接続ネット ] は "GND" を選択し [ 開始 ] ボタンを押します 多少の時間がかかりますが ベタパターンが完成します 49

50 ( ここまでのパターン図は TUTOREAL1_12.EscPcb になります ) 50

51 7) 未接続ピンの確認メニュー [ チェック ]->[ 未接続 ] を選びます 画面の右側に [ 未接続ピン ] 画面が表示され 未接続ピン一覧が表示されます 基板図の中の未接続ピンが白色点滅します 未接続ピン一覧の [C10-1] を左クリックすると [C10-1] が赤点滅に変り 画面の中央に移動します 51

52 [C10-1] を接続しましょう [ 未接続ピン ] 画面を閉じます ここでは [C10] の配置が上下逆さになっているようですので マウスを [C10] の上に置き 右クリックでメニューを開き [ 回転 ]->[ 反転 ] を選択します すると下図のようになりますので " はい " を選択します 数秒後 [C10] の上下が正常に戻り かつベタパターンが作り直されます 次に [C10-1] と [U4-20] をパターン接続します すると またメッセージが出ますので " はい " を選択します 数秒後 ベタパターンが作り直さます 52

53 次に [C12-1] から右にパターンを引き [U5-20] の位置でビアを打ちます その後 [ESC] キーでパターン描画モードを抜けます ベタパターンは自動修正されます このように 未接続ピンを結線していきます ベタパターンは自動修正されます [U2-70] は グリッドを [2] にしてパターンを通します 53

54 ( ここまでのパターン図は TUTOREAL1_13.EscPcb になります ) 未接続を全て接続すると ラッツネットの線は全て消えます 54

55 8) ユニバーサルエリアの作成ここでは 基板の右上に空いているエリアが有りますので ここにユニバーサルエリアを作成します 下図のようにエリア選択をしますここでのエリアは四角形になりますので 2 本ある対角線のいずれか一方の始点 ( 必ずパターン 部品 ビアの無い位置 ) で マウスの左ボタンを押したまま終点まで移動し 左ボタンを離します 注 ) このエリアの中には 必ず最低 1 つの パターン 部品 ビアのいずれかを入れて下さい 入っていないと エリア選択はされません エリア選択をしたら マウス右クリックでメニューを表示します メニューの中から [ ユニバーサルエリア発生 ] を選択します すると 下図のように [ ユニバーサルエリア発生 ] 画面が表示されますので [ 穴径 ] を "0.8" [ パッド径 ] を "1.2" にそれぞれ設定し [ 開始 ] ボタンを押します ユニバーサルエリアは ベタパターンの再作成を行わない場合はすぐに作成されますが ベタパターンの再作成を行う場合は 多少の時間がかがります 終了すると [ ユニバーサルエリア発生 ] 画面が消えます ( ここまでのパターン図は TUTOREAL1_14.EscPcb になります ) 55

56 9)GND 補強ビアの取り付け まず 基板全体をエリア選択します エリア選択したら マウス右クリックでメニューを表示します メニューの中から [ベタ接続ビア発生]を選択します すると 下図のように[自動穴作成]画面が表示されますので [穴径]を"0.6"にします [接続ネット]エリアの中から"GND"を選択し [開始]ボタンを押します GND 補強ビアが発生し [自動穴作成]画面が消えます ここでは ベタパターンの再生性が 4 層分になるので 多少の時間がかがります (ここまでのパターン図は TUTOREAL1_15.EscPcb になります) 56

57 10) シルク生成 10-1) リファレンスシルクの生成メニュー [ シルク ]->[ 全部品リファレンスシルク生成 ] を選択します すると 全ての部品のリファレンスのシルク ( シルク文字 ) が生成されます このシルクを 部品によっては適切な位置に移動させます シルクの移動は 移動させたい文字の上にマウスを置くと 当該文字が赤枠で囲まれますので マウスの左ボタンを押したまま移動させ 左ボタンを離します 57

58 10-2) 部品名シルクの生成 IC などでは 部品名を入れた方が良い場合があります 部品名の上にマウスを移動し 右クリックでメニューを表示します メニューの中から [ 部品名シルク生成 ] を選択すると 部品名のシルクが生成されますので 適切な位置に移動させて下さい 58

59 10-3) その他シルクの生成電源コネクターの近くに 入力電圧を入れてみましょう メニュー [ シルク ]->[ 文字 ] を選択します すると [ 文字編集 ] 画面が現れます [ 文字 ] の入力欄に "+12V" と入力します ( 入力文字は自由で 漢字の入力も可能です ) 文字の高さを "3.0"mm にします 文字を置きたい位置にマウスを移動し 左クリックで確定します 続けて 他のシルク文字を入れたい場合は 上記の操作を繰り返します また パターン レジスト抜きでも入力する事ができます ( ここまでのパターン図は TUTOREAL1_16.EscPcb になります ) 59

60 11) ロゴ ( イラスト ) の入力 メニュー [ シルク ]->[ ロゴ挿入 ] を選択します すると [ ロゴ挿入 ] 画面が現れます [ 読込 ] ボタンを押します 今回はイラストの パンダ.bmp を選択します 60

61 高さを 10mm にします マウスを移動すると 赤色のロゴイメージが一緒に移動します ロゴを置きたい場所で 左クリックします すると [ ロゴ挿入 ] 画面が消え 下記のようにロゴが入ります また パターン レジスト抜きでも入力する事ができます 61

62 ( ここまでのパターン図は TUTOREAL1_17.EscPcb になります ) 62

63 12) 仕上げ 12-1) 未接続ベタの削除メニュー [ 設定 ]->[ 未接続ベタ削除 ] を選択します すると 下図のようになります 63

64 12-2)DRC( デザインルールチェック ) メニュー [ チェック ]->[DRC] を選択します [DRC] 画面が出ます [ 開始 ] ボタンを押します DRC 終了までには 多少の時間がかかります 終了すると [ エラーリスト ] 内にここまでのエラーを表示します [ エラーリスト ] 内のエラー項目をマウスで左クリックすると その項目に該当するエラー箇所が 画面上赤枠で囲まれて拡大表示されます ( 異ネットエラーは表示されません ) 下図は ここでのエラーリストに表示された 最初のエラー項目に該当するエラー箇所です 64

65 エラーは [DRC] 画面が開いたままでも修正可能です エラーの内容は C1 と U1 と重なり有り ですので C1 を少し左に移動します 上図は C1 を移動した様子です 65

66 その他の部品重なりエラーを確認すると [2152] 部品のシルクが大きく重なっていますので [2125] 部品のシルクを修正します [2125: 部品上で右クリックしメニュー [ ライブにリー修正 ] を選択します ライブラリーエディター画面が開きますので [ 定形シルク ] 枠の [ 削除 ] を押しシルクを消し 部品のパッドぎりぎりにシルク四角を作成し終了します すると下記画面になり [ はい ] を押します 66

67 下記画面に以降しますので [ はい ] を押します すると全ての 2125 部品のシルクが小さくなっていることが わかります 各々の修正が終了したら 一旦 [DRC] 画面を閉じ メニュー [ 設定 ]->[ 未接続ベタ削除 ] を再度実行します これは パターンやビア位置等の修正によるベタパターンの再生性が行われた際に 未接続ベタパターンが発生しているからです 再度 DRC を実行します 図のようにだいぶエラーが減りました 67

68 シルク図形 19 が外形に接触又は外 は 基板端 - 配線, シルク でエラーになっていますが 配置上しかたがないので このままにします そのほかのエラーはシルクを移動又はパターンを移動して 修正します パターンやビア位置等の修正によるベタパターンの再生性が行われた場合はメニュー [ 設定 ]->[ 未接続ベタ削除 ] を再度実行します [DRC] -> 修正を繰り返して DRC のエラーを減らしていきます 今回の場合 最後まで 以上のようなエラーが 1 つの残りました このエラーの修正は 今回は配置上のしかたがないので修正は行いません このように [DRC] でエラーとなった場合でも 基板製造に特段の問題が無い と判断した場合には 修正しなくても支障ありません 68

69 ( ここまでのパターン図は TUTOREAL1_18.EscPcb になります ) 69

70 13) 印刷基板図を印刷します メニュー [ ファイル ]->[ 印刷 ] を選択します 下図のように [ 印刷 ] 画面が表示されます 印刷は 自動スケールになっていますので 用紙から基板図がはみ出ることは有りません 今回は [ 項目指定 ] 枠の [ 白黒 ] にチェックを入れます [ 寸法線 ] 枠の [ 印刷 ] にチェックを入れます 用紙を設定して [ 印刷 ] ボタンを押します すると 印刷選択画面が現れますので それにしたがって印刷をします 70

71 14) ガーバーファイルの作成 メニュー [ ファイル ]->[ ガーバー作成 ] を選択します フォルダー作成を聞いてきますので はい を選択します 数秒後に と 確認が表示されます ガーバーデーターは 作成したフォルダーの中に全て入っています 71

<4D F736F F F696E74202D CB4967B2D8F6F93FC8AC48E8B8D9E F8E9E8C9F8DF5817A D C882F182C282A C520837D836A B2E707074>

<4D F736F F F696E74202D CB4967B2D8F6F93FC8AC48E8B8D9E F8E9E8C9F8DF5817A D C882F182C282A C520837D836A B2E707074> なんつい WEB 版簡易マニュアル ( 随時検索タイプ ) 2013/1/11 更新 1 URL ログイン名 パスワード < お手持ちのパソコンで位置情報を確認する > 1URL 2 ログイン名 3 パスワード https://loc.tliserv.co.jp/upr/user/login.do?svc= < お手持ちの携帯電話 PHS で位置情報を確認する > 4URL https://loc.tliserv.co.jp/upr/ktai/top.do?svc=

More information

やさしくPDFへ文字入力 v.2.0

やさしくPDFへ文字入力 v.2.0 操作マニュアル やさしく PDF へ文字入力 v.2.0 基本操作 目次 1. はじめに 2. やさしく PDF へ文字入力の起動 3. スキャナの設定 4. 原稿の取り込み 4-1. スキャナから 4-2. ファイルから 5. プリンタの設定 6. フィールドの作成 6-1. フィールドの自動作成 6-2. フィールドの手動作成 7. フィールドの設定 8. 文字の入力 9. 印刷 便利な使い方付録

More information

目次 Ⅰ. はじめに P.2 Ⅱ. 作業手順 P.3 Ⅲ. 画面説明 P.4 Ⅳ. 単位とグリッドの設定 P.5 Ⅴ. 基板外形作図 P.6 Ⅵ. ランド作成 P.11 Ⅶ. 配線 P.16 Ⅷ. 輪郭線抽出 P.21 Ⅸ. 外形加工線抽出 P.24 Ⅹ. いろいろな作図機能 P.27 Ⅺ. いろい

目次 Ⅰ. はじめに P.2 Ⅱ. 作業手順 P.3 Ⅲ. 画面説明 P.4 Ⅳ. 単位とグリッドの設定 P.5 Ⅴ. 基板外形作図 P.6 Ⅵ. ランド作成 P.11 Ⅶ. 配線 P.16 Ⅷ. 輪郭線抽出 P.21 Ⅸ. 外形加工線抽出 P.24 Ⅹ. いろいろな作図機能 P.27 Ⅺ. いろい MITS Design Pro. EASY CAD 目次 Ⅰ. はじめに P.2 Ⅱ. 作業手順 P.3 Ⅲ. 画面説明 P.4 Ⅳ. 単位とグリッドの設定 P.5 Ⅴ. 基板外形作図 P.6 Ⅵ. ランド作成 P.11 Ⅶ. 配線 P.16 Ⅷ. 輪郭線抽出 P.21 Ⅸ. 外形加工線抽出 P.24 Ⅹ. いろいろな作図機能 P.27 Ⅺ. いろいろな編集機能 P.42 1 Ⅰ. はじめに 本マニュアルは

More information

< F2D D E6A7464>

< F2D D E6A7464> PowerPoint でランチョンマット ( 型紙 ) を作成しよう PowerPoint2003 の描画機能 オートシェイプ と塗りつぶし機能を活用して, ランチョンマット の型紙作成と配色実習を行います 1 型紙の作成 A3 サイズのランチョンマットの型紙を作成します ラフスケッチを事前に描いておくと, よりイメージを捉えやすいでしょう (1) PowerPoint の起動と用紙設定 Microsoft

More information

ふれんずらくらく流通図面マニュアル

ふれんずらくらく流通図面マニュアル 取扱説明書 Ver 2.0 (1) ふれんず物件情報から簡単作成 (2) たくさんのテンプレートから選択可能 (3) 自由なレイアウト (4) ソフトウェアのダウンロード (5) ソフトウェアのインストール (6) はじめてご利用する時 (7) メニュー画面 (8) 流通図面の新規作成 (9) 流通図面の編集画面 (10) 項目エリアの編集 (11) フリーエリアの編集 (11-1) 画像ツール (11-2)

More information

20180308森の日県南支部 林

20180308森の日県南支部 林 NPO 法人いきいきネットとくしま第 116 回定例勉強会 森の日県南 平成 30 年 3 月 8 日担当 : 林暁子 PowerPoint を 学習やコミニケーション 生活の困難を助け楽しめるツールとして活用していきたいと思います 今回の学習は PowerPoint のハイパーリンクを利用して 問題の答えが合ってれば 〇 が表視されて次の問題に進む 間違っていれば が表示されて同じ問題に もう一度挑戦!

More information

基本作図・編集

基本作図・編集 基本作図パターン 基本作図 編集 ) 線の作図 ) 補助線の作図 ) 連続線の作図 ) 平行線の作図 ) 拡大表示 縮小表示 6) 座標の入力 7) 矩形の作図 8) 円の作図 9) 距離の計測 0) 寸法線の作図 ) 連続寸法線の作図 ) 文字の作図 ) ラベルの作図 ) バルーンの作図 ) 回路番号の作図 基本編集パターン ) コマンドキャンセル ピックキャンセル ) 領域選択 ) コントロールポイント

More information

工事写真帳の作成

工事写真帳の作成 工事写真帳の作成 Ver-1.05 工事写真帳作成機能について簡単に説明します デジタルカメラで撮影した画像を工事写真帳として保存 印刷が出来ます 面倒なコメントの記入も簡単に処理出来ます 社内工事データの保存 役所物件の提出用としてご活用下さい 工事写真帳がさらに使いやすくなりました 再編集が可能となりました ( メインページから以前に作成した写真帳の修正が出来ます ) 日付が自動的に入ります (

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション かんたんマニュアル 差し込み印刷編 目次 STEP:1 STEP:2 STEP:3 STEP:4 元となるラベル カードのデータを作ろうP.2 差し込みデータの関連付けを設定しよう P.7 データの差し込みをしよう P.11 印刷しよう P.17 STEP1: 画面の確認をしよう 差し込み印刷とは 表計算ソフトで作った住所録を宛名ラベルに印刷したり 名簿をも とに同じ形式のカードを作ったりするときに便利な機能です

More information

図 2 ライブラリの選択 図 3 コンポーネントの作成 図 4 コンポーネント にピン追加 図 5 左ピン配置 新規コンポーネントの作成 をクリック コンポーネント名を APR9600 として OK をクリック [ 図 3] 次に右ツールバーの コンポーネントにピンを追加 をクリックして作業画面上で

図 2 ライブラリの選択 図 3 コンポーネントの作成 図 4 コンポーネント にピン追加 図 5 左ピン配置 新規コンポーネントの作成 をクリック コンポーネント名を APR9600 として OK をクリック [ 図 3] 次に右ツールバーの コンポーネントにピンを追加 をクリックして作業画面上で PCB MILLING & CREATION 03 text by sessakukiban.com NON PERIODICAL WEB MAGAZINE FOR PCB CREATION AUG 2016 CAD を使って作る簡単! 切削基板第 3 回 KiCad を使用した会話練習用 IC レコーダ基板の実験製作 今回はコンポーネント ( 回路図用 ) やモジュール ( 基板用 ) を新規作成して追加し

More information

<4D F736F F D F82C A815B835982B782E98FEA8D8782CC91CE8F E646F6378>

<4D F736F F D F82C A815B835982B782E98FEA8D8782CC91CE8F E646F6378> MyDB6α のデータ更新のお願い 2012 年 4 月から薬価改正等が行われましたのでMyDBのバージョンアップとデータ更新をお願いします 始める前に自局の Xcodeを確認しておいてください Xcode は各薬局に特有の数字です 以前配布した MyDB の CD パッケージに記載されてありました わからないときは鹿児島県薬剤師会 (099)257-8288 にお問い合わせ下さい 新規で登録される方

More information

目 次 1. はじめに ソフトの起動と終了 環境設定 発助 SMS ファイルの操作 電話番号設定 運用条件 回線情報 SMS 送信の開始と停止 ファイル出力... 16

目 次 1. はじめに ソフトの起動と終了 環境設定 発助 SMS ファイルの操作 電話番号設定 運用条件 回線情報 SMS 送信の開始と停止 ファイル出力... 16 発助 SMS 操作マニュアル Ver1.2 2018.7.21 ソフトプラン合同会社 1/18 目 次 1. はじめに... 3 2. ソフトの起動と終了... 3 3. 環境設定... 5 4. 発助 SMS ファイルの操作... 7 5. 電話番号設定... 9 6. 運用条件... 11 7. 回線情報... 12 8.SMS 送信の開始と停止... 13 9. ファイル出力... 16 10.

More information

【最新版】定期報告タイプなんついWEBマニュアル _pptx

【最新版】定期報告タイプなんついWEBマニュアル _pptx なんつい WEB 版簡易マニュアル ( 定期報告タイプ ) 2017/12/13 更新 Copyright 2017 upr Corporation All Rights Reserved 1 0. なんついをついをご利用になる前に < お手持ちの PC を使用しての位置履歴取得 > 1. ログイン画面からログインする 2. メニューの中で使用しないもの 3. 移動履歴を調べる

More information

スライド 1

スライド 1 ラベル屋さん HOME かんたんマニュアル リンクコース 目次 STEP 1-2 : ( 基礎編 ) 用紙の選択と文字の入力 STEP 3 : ( 基礎編 ) リンクの設定 STEP 4 : ( 基礎編 ) リンクデータの入力と印刷 STEP 5 : ( 応用編 ) リンクデータの入力 1 STEP 6 : ( 応用編 ) リンクデータの入力 2 STEP 7-8 : ( 応用編 ) リンク機能で使ったデータをコピーしたい場合

More information

データバンクシステム構築業務

データバンクシステム構築業務 2013/07/02 改訂 目 次 1 概要... 2 1.1 概要... 2 1.2 動作環境... 2 1.3 利用規約... 2 1.4 画面構成... 3 2 操作方法... 4 2.1 共通基本操作... 4 2.1.1 拡大 縮小... 5 2.1.2 地図の移動... 6 2.1.3 メニューの表示 非表示... 7 2.1.4 レイヤ設定... 8 2.1.4.1 航空写真を表示する...

More information

初めてのプログラミング

初めてのプログラミング Excel の使い方 1 ~ 表の作り方 ~ 0. エクセルとは? エクセルは代表的な表計算ソフトであり 表やグラフの作成 データ処理や分析など さまざまな場面で利用される 特に研究においては データを整理するために表を作成したり 同じ計算を繰り返し行う様な場面においてよく使用されます グラフ作成機能については 近似曲線の作成など一通りの機能を有しているが 軸の表示方法など 設定可能なオプションはグラフ作成専用ソフトの方が豊富な機能を有していることもあり

More information

2. 印刷対象のサイズの確認 大判印刷を行う場合 まず 印刷をする文書のサイズを確認する必要があります サイズの確認の方法はアプリケーションによって異なるので ここでは PowerPoint(2010/2013) と Adobe Acrobat を例に説明します PowerPoint2010 の場合

2. 印刷対象のサイズの確認 大判印刷を行う場合 まず 印刷をする文書のサイズを確認する必要があります サイズの確認の方法はアプリケーションによって異なるので ここでは PowerPoint(2010/2013) と Adobe Acrobat を例に説明します PowerPoint2010 の場合 大判プリンターの利用方法 2014 年 9 月 ( 更新 :2016 年 5 月 31 日 ) 情報基盤センター SC 1. 印刷前のファイルの確認 ( 大判プリンターを初めて利用する際には必ずお読みください ) 大判印刷は印刷するサイズが大きい関係でたくさんのポイントを使用します (A1/ コートで 600 ポイント A1/ 光沢フォトで 1400 ポイント ) 印刷に失敗すると損害も大きいので

More information

目次 1.CALS システム利用から完了までの流れ 2 2. 納品データの登録 書類の提出 決裁 納品物を作る 5 3. 納品情報の入力 案件基本情報 書類納品情報 写真 図面等の納品情報 電子納品媒体作成 一括

目次 1.CALS システム利用から完了までの流れ 2 2. 納品データの登録 書類の提出 決裁 納品物を作る 5 3. 納品情報の入力 案件基本情報 書類納品情報 写真 図面等の納品情報 電子納品媒体作成 一括 新潟県 CALS システム完了時の手続きについて NEC/TOiNX 業務特定共同企業体 目次 1.CALS システム利用から完了までの流れ 2 2. 納品データの登録 3 2.1 書類の提出 決裁 4 2.2 納品物を作る 5 3. 納品情報の入力 8 3.1 案件基本情報 9 3.2 書類納品情報 12 3.3 写真 図面等の納品情報 15 4. 電子納品媒体作成 16 4.1 一括ダウンロード

More information

e.Typist v.9.0 表原稿編

e.Typist v.9.0 表原稿編 操作マニュアル 表原稿編 e.typist エントリー基本操作 目次 1. はじめに 2. 認識範囲の設定 2-1. 自動で設定 2-2. 手動で設定 3. 認識 4. データ転送 ページ 2 3 3 3 4 5 作業例 1. 罫線 画像の表示 作業例 2. 罫線の入っていない表の認識 作業例 3. 少し複雑な表の認識 6 8 12 本マニュアルでは 表原稿の認識についての説明のみとなっています 本マニュアル以外の

More information

画像参照画像送り 5 画像下部に再生ボタンが表示されます 再生ボタンをクリックすると 自動コマ送りされます 1

画像参照画像送り 5 画像下部に再生ボタンが表示されます 再生ボタンをクリックすると 自動コマ送りされます 1 画像参照画像送り 画像参照の画像送り方法について説明します 画像上にカーソルを表示した状態で マウスのホイールボタンでスクロールする またはマウスの左ボタンで上下にドラックすると アクティブなシリーズの画像送りができます 1 カルテ タブや 画像 レポート タブから 画像アイコンをクリックします 画像が表示されます 3 画像が切り替わって表示されます シリーズの位置はバー上の で表示されます 2 画像上にカーソルを表示した状態で

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション かんたんマニュアル 基本操作編 目次 STEP:1 STEP:2 STEP:3 STEP:4 STEP:5 STEP:6 STEP:7 STEP:8 STEP:9 画面の確認をしよう用紙を選択しようテンプレートを使ってみよう文字を入力しよう文字の大きさを変えるにはイメージを貼り付けようコピー 保存しよう印刷しよう作ったデータを ほかの用紙に移すには P.2 P.4 P.5 P.7 P.9 P.11

More information

<4D F736F F D E7382CC944D8AC28BAB91CE8DF4955D89BF B838B91808DEC B A B D8D A2E646F63>

<4D F736F F D E7382CC944D8AC28BAB91CE8DF4955D89BF B838B91808DEC B A B D8D A2E646F63> - 都市の熱環境対策評価ツール基本操作ガイド - さっそくツールを導入して基本的な操作を一通り体験してみましょう 本ガイドに記載された全操作に要する時間は 30 分程度です ツールを導入し 起動しましょう ( 操作マニュアル 1.4.) 任意のフォルダにおいて Zip ファイル ( 都市の熱環境対策評価ツール.zip) を解凍します PCS2007 フォルダをコピーして同じフォルダの階層にペーストし

More information

3. 文字の入力 文字 ボタンをクリックします 文字入力したい範囲をドラックし 文字枠を作成します 文字を入力します この作業を繰り返します マウスポインタの形 4. 文字枠のサイズ変更 拡大 ボタンをクリックします 大きさを変えたい文字枠をクリックします マウスポインタを文字枠の右下のハンドル (

3. 文字の入力 文字 ボタンをクリックします 文字入力したい範囲をドラックし 文字枠を作成します 文字を入力します この作業を繰り返します マウスポインタの形 4. 文字枠のサイズ変更 拡大 ボタンをクリックします 大きさを変えたい文字枠をクリックします マウスポインタを文字枠の右下のハンドル ( 1. あてうち名人を起動します 2. 原稿の読み込みスキャナに原稿をセットします スキャナ ボタンをクリックします スキャナ実行 ダイアログボックスが表示されます 解像度 (XDPI,YDPI) を必要にあわせ修正します 読取モードを必要にあわせ変更します 原稿サイズ 用紙サイズを確認します 開始 ボタンをクリックします 解像度についてあてうちが目的であれば 100 程度にしてください 原稿をコピーしたい場合はプリンタに合わせ300

More information

スライド 1

スライド 1 Smart-DC( 校正承認システム ) 校正承認システム (Smart-DC) 操作ガイド 目次 ページ 0. 校正承認のフロー 1. 校正承認画面アクセス方法 ~ 機能概要 (TOP 画面 ) 2. デザイン確認方法 1 ページ単位で確認 ~ 機能概要 ( 校正承認画面 ) 2 デザイン OK のとき 3 デザイン NG のとき 3. 確認内容の送信 4. その他の機能 1 コンタクトシート出力

More information

Microsoft Word - 平成サロン09年2月21日一筆箋作成.doc

Microsoft Word - 平成サロン09年2月21日一筆箋作成.doc Word を起動します 平成サロン 09 年 2 月 21 日一筆箋作成 [ ページレイアウト ] タブをクリックし ページ設定 グループ右下にある [ ページ設定 ] をクリックします ページ設定 画面が表示されるので 文字数と行数 タブをクリックし 文字方向 欄の [ 縦書 き ] をクリックし オプションボタンをオンにします 作成した一筆箋を印刷後 切り分けやすいように枠と枠の間に余白を入れたい場合は

More information

Wordでアルバム作成

Wordでアルバム作成 Microsoft 2013 Word でアルバム作成 富良野の旅 kimie 2015/02/21 Word でアルバムの作成 今講座ではアルバム編集ソフトでデジカメ写真を加工 編集して その写真を Word に貼り付けてアルバムにしていきます たくさん撮影したデジカメ写真の中から お気に入りの写真を選ぶことにより アルバムが思い出深いものになります アルバム作成準 1. アルバムにする写真 (

More information

【手引き】完了時の手続について

【手引き】完了時の手続について 新潟県 CALS システム完了時の手続きについて NEC/TOiNX 業務特定共同企業体 目次 1.CALS システム利用から完了までの流れ 2 2. 納品データの登録 3 2.1 書類の提出 決裁 4 2.2 納品物を作る 5 3. 納品情報の入力 8 3.1 案件基本情報 9 3.2 書類納品情報 12 3.3 写真 図面等の納品情報 15 4. 電子納品媒体作成 16 4.1 一括ダウンロード

More information

図脳 RAPIDPRO19 体験版チュートリアルマニュアル 体験版チュートリアルマニュアル 1

図脳 RAPIDPRO19 体験版チュートリアルマニュアル 体験版チュートリアルマニュアル 1 体験版チュートリアルマニュアル 1 図脳 RPIDPRO19 体験版をインストールする ここでは Windows7 で図脳 RPIDPRO19 体験版をインストールする方法を解説します ご使用の OS により 画面が異なる場合があります 体験版インストーラー setup_rpid19psmp_w64.exe をダブルクリックで実行します インストール開始画面が表示されますので [ 次へ ] ボタンを押します

More information

やさしくPDFへ文字入力 フォーム入力用 v.3.0 簡易操作マニュアル

やさしくPDFへ文字入力 フォーム入力用 v.3.0 簡易操作マニュアル やさしく PDF へ文字入力 フォーム入力用 v.3.0 簡易操作マニュアル やさしく PDF へ文字入力フォーム入力用 v.3.0 簡易操作マニュアル 目次 ページ 1. はじめに...3 2. やさしく PDF へ文字入力フォーム入力用の起動...3 3. スキャナの設定...4 4. 原稿の読み込み...6 4-1. スキャナから... 6 4-2. ファイルから... 7 5. プリンタの設定...8

More information

Field Logic, Inc. 標準モード 3D モデル作成 配置編 Field Logic, Inc. 第 1 版

Field Logic, Inc. 標準モード 3D モデル作成 配置編 Field Logic, Inc. 第 1 版 Field Logic, Inc. 標準モード 3D モデル作成 配置編 Field Logic, Inc. 第 1 版 目次 1. 初めに... 1 本書の概要 ( 学習のポイント )... 1 2. Google SketchUp の起動... 2 3. 単純な形状をした工場の 3D モデルを作成... 3 3D モデルの作成... 3 工場の 3D モデルを STL 形式のファイルとして出力...

More information

Word2007 Windows7 1 パンジーを描こう 暮らしのパソコンいろは 早稲田公民館 ICT サポートボランティア

Word2007 Windows7 1 パンジーを描こう 暮らしのパソコンいろは 早稲田公民館 ICT サポートボランティア Word2007 Windows7 1 パンジーを描こう 早稲田公民館 ICT サポートボランティア 1.Word2007 を起動しよう 1 ( スタート ) をクリックします 2 すべてのプログラム をポイントし Microsoft Office をクリックします 3 Microsoft Office Word 2007 をクリックします Word が起動します このテキストは Word2007

More information

基本作図・編集

基本作図・編集 基本作図パターン 基本作図 編集 ) 線の作図 ) 補助線の作図 ) 連続線の作図 ) 平行線の作図 ) 拡大表示 縮小表示 6) 座標の入力 7) 矩形の作図 8) 円の作図 9) 距離の計測 0) 寸法線の作図 ) 連続寸法線の作図 ) 文字の作図 6 ) ラベルの作図 6 ) バルーンの作図 6 ) 回路番号の作図 7 基本編集パターン ) コマンドキャンセル ピックキャンセル 8 ) 領域選択

More information

フレーム ページの作り方 那須シニアネット三宅節雄 今回は那須シニアネットのホームページと同様に 1バナーとホームページのタイトルなどを入れた top.html 2スライドショーなど構成するページの名前の一覧から各ページへリンクさせた menu.html 3 取り敢えず表紙を飾った main.htm

フレーム ページの作り方 那須シニアネット三宅節雄 今回は那須シニアネットのホームページと同様に 1バナーとホームページのタイトルなどを入れた top.html 2スライドショーなど構成するページの名前の一覧から各ページへリンクさせた menu.html 3 取り敢えず表紙を飾った main.htm フレーム ページの作り方 那須シニアネット三宅節雄 今回は那須シニアネットのホームページと同様に 1バナーとホームページのタイトルなどを入れた top.html 2スライドショーなど構成するページの名前の一覧から各ページへリンクさせた menu.html 3 取り敢えず表紙を飾った main.html という構成にします 2の一覧からリンクされたページは3の場所に表示されます 通常 1のタイトルを表示させるページはスクロールさせません

More information

Microsoft Word - macマニュアル【 】.doc

Microsoft Word - macマニュアル【 】.doc 目次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起動中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー ( 例 :Word 起動中 )... 10 7. 文字の入力 ( 例 :Word で入力 )... 11 8. データの保存 ( 例 :Word

More information

更新履歴 変更履歴 版数 リリース日 更新内容 第 1 版 2017/5/15 第 1 版発行 第 2 版 2017/7/13 更新履歴 変更内容を追加 (2ページ) 編集の前に を追加(8 ページ ) ブロックエディタ スマートモード エディタモード の説明を追加 (10~12 ページ ) ブロッ

更新履歴 変更履歴 版数 リリース日 更新内容 第 1 版 2017/5/15 第 1 版発行 第 2 版 2017/7/13 更新履歴 変更内容を追加 (2ページ) 編集の前に を追加(8 ページ ) ブロックエディタ スマートモード エディタモード の説明を追加 (10~12 ページ ) ブロッ 使い方ガイド 第 4 版 ログインする~サイト編集画面を開く... 3 テンプレートを選ぶ ~ 編集モードを選択する... 4 編集画面の見かた... 6 編集の前に... 8 テキストを変える... 9 ブロックの編集画面 ( スマートモード )... 10 ブロックの編集画面 ( エディタモード )... 11 スマートモードからエディタモードへ変更... 12 ブロックの複製 移動 削除など...

More information

Microsoft Word - 2.IJCAD Electrical 基本マニュアル.doc

Microsoft Word - 2.IJCAD Electrical 基本マニュアル.doc 基本操作マニュアル Basic operation manual 目次 1. IJCAD の便利機能... 3 2. プロジェクトマネージャー... 6 2.1. プロジェクト設定... 6 2.1.0. 設定タブ... 6 2.1.1. 各属性情報... 7 2.1.2. 線番タブ... 8 3. シンボル配置... 9 3.1. 参照先... 9 3.2. 注意事項... 9 3.3. 手順...

More information

Microsoft Word - HOBO雨量専用説明書_v1.1.doc

Microsoft Word - HOBO雨量専用説明書_v1.1.doc HOBOevent による雨量データの 回収と変換の方法 Rev 1.1 HOBO ペンダントシリーズ パルス入力 ベースステーション (USB) 雨量各種 HobowareLite 2007 年 9 月 http://www.weather.co.jp/ 目次 目次...1 はじめに...2 HOBOWARELITE の開始...2 ケーブル接続...2 HOBOwareLite の開始...2

More information

1 Word2007 を立ち上げて 表を作って内容を入力し 体裁を整える 1 時間の関係で あらかじめ下記のような簡単な文書を作成して デスクトップにファイル 旅行案内操作前 1 を置いてありますからこのファイルをダブルクリックして開いて下さい (* 時間のある方は末尾に表の挿入方法などを参考に書い

1 Word2007 を立ち上げて 表を作って内容を入力し 体裁を整える 1 時間の関係で あらかじめ下記のような簡単な文書を作成して デスクトップにファイル 旅行案内操作前 1 を置いてありますからこのファイルをダブルクリックして開いて下さい (* 時間のある方は末尾に表の挿入方法などを参考に書い NPO 法人いきいきネットとくしま 第 97 回定例勉強会 森の日 2012 年 7 月 25 日 担当 : 米田弘子 最近は 手渡しよりもメールで文書をやり取りする機会が多いですね 今回はそんな時代ならでは の便利なツール フォーム で答えやすいアンケートを作りましょう このような案内は解答する 側も集計する側も作業が楽になると思います 作成順序 1Word2007 を開き 表を作って内容を入力し

More information

FP 作業工数管理操作説明書 Ver1.0 版 問い合わせ先 TEL FAX E Mail: eng.co.jp

FP 作業工数管理操作説明書 Ver1.0 版 問い合わせ先 TEL FAX E Mail: eng.co.jp FP 作業工数管理操作説明書 Ver1.0 版 問い合わせ先 TEL 0568 42 6755 FAX 0568 42 6766 E Mail: info@five eng.co.jp 目次 はじめに 2 ソフトのインストール 3 ソフトウェアの立ち上げ ( 初回 ) 3 ソフトウェアの立ち上げ ( 実行 ) 4 準備編担当者 ( 作業者 ) の登録 5 カレンダーの登録 6 環境設定 7 運用編作業工数入力

More information

檀家情報 ( 登録 編集 ) 操作 1. 供養するする仏様を新たに登録する 1 檀家情報 ( 一覧 ) 画面から世帯を探し 登録編集の画面に移動します 2 過去情報タグを開き ご供養する新しい仏様を登録します

檀家情報 ( 登録 編集 ) 操作 1. 供養するする仏様を新たに登録する 1 檀家情報 ( 一覧 ) 画面から世帯を探し 登録編集の画面に移動します 2 過去情報タグを開き ご供養する新しい仏様を登録します 檀家情報 ( 登録 編集 ) 操作 1. 供養するする仏様を新たに登録する 1 檀家情報 ( 一覧 ) 画面から世帯を探し 登録編集の画面に移動します 2 過去情報タグを開き ご供養する新しい仏様を登録します 3 新しく登録された仏様の年回忌表を印刷します 中陰表 年回忌表 2. 新盆の仏様を調べる 1 檀家情報 ( 一覧 ) 画面の過去帳一覧タグを開きます ここには 登録されているすべての仏様が一覧に表示されます

More information

基本作図・編集

基本作図・編集 基本作図 編集 HAS-C-school-008-6 Copyrightc 0-08 DAIKIN INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 基本操作 ) 新規ファイルを開く ) 既存ファイルを開く ) スケール合わせ ) ファイルの保存 ) ファイルの印刷 基本作図パターン ) 線の作図 ) 補助線の作図 ) 連続線の作図 ) 平行線の作図 ) 拡大表示 縮小表示

More information

design_standard_ doc

design_standard_ doc 2010/3/30 版 記載内容は予告無く変更することがあります 予めご了承ください Copyright (c) p-ban.com Corp.All rights reserved. 1. 適用範囲 本基準書は 株式会社ピーバンドットコムによって運営される P 板.com プリント基板設計サービス にて設計されるプリント配線板に適用する 2. 本ドキュメントの取り扱いについて 本ドキュメントは 株式会社ピーバンドットコム

More information

クイック操作シート

クイック操作シート ホームページを見る ウィンドウやファイルの操作 アドレス URL を入力してホームページを見る ウィンドウサイズ qすでに入っているアドレス 反転表示になります ウィンドウの枠や右下の をポ イントし ポインタの形が変わっ たらドラッグ 一度入力したアドレスは ここを クリックして選ぶことができます / - 縦横のサイズ をいっぺんに 変える ハイフン このマニュアルは再生紙 古紙率 70 を使用してい

More information

yukarik

yukarik ワイド WEB システム 操作手順書 Ver1.0.1.2-1 - - 目次 - ワイド WEB システム操作手順書... 4 1. ワイド WEB システムの起動と終了... 4 1-1. ワイド WEB システムを起動する... 4 (1) ログイン 画面を表示する... 4 (2) 仮パスワード発行 を行う... 5 (3) プロキシサーバ情報 を設定する... 5 1-2. ワイド WEB

More information

洗面化粧台作図システム操作マニュアル

洗面化粧台作図システム操作マニュアル 洗面化粧台作図システム操作マニュアル 部材配置方法 1. カタログ おすすめプラン / フリープランの流れ 2. レイアウト画面での基本操作 品番選択方式 1. 品番入力 / 選択から作成 の操作 2. 応用編 まとめ 1 / 21 ページ 部材配置方式 1. カタログ おすすめプラン / フリープランの流れ 1 見積りをはじめる 作図を開始します 方法は3 通りです 1: カタログに掲載されているプラント同じ物を作図する

More information

1 フリーページを表示する 1-1 フリーページのカテゴリを作成します フリーページのカテゴリの情報を入力します 1 複数のフリーページを記事のジャンルや種類で分け その見出しを入力します お店ページの左サイドバーに表示します 2 消費者が 検索エンジンで検索するであろう 記事の特長や内容をあらわす

1 フリーページを表示する 1-1 フリーページのカテゴリを作成します フリーページのカテゴリの情報を入力します 1 複数のフリーページを記事のジャンルや種類で分け その見出しを入力します お店ページの左サイドバーに表示します 2 消費者が 検索エンジンで検索するであろう 記事の特長や内容をあらわす フリーページを作成 表示する方法 < 目次 > 1 フリーページを表示する 2 1-1 フリーページのカテゴリを作成します 1-2 フリーページの記事を作成します 2 フリーページの記事を編集する 6 3 コメント トラックバックを管理する 7 3-1 コメントの掲載状態を変更します 3-2 トラックバックの掲載状態を変更します 4 フリーページのカテゴリの表示設定とレイアウトを調整する 9 このページは

More information

目次 1 文字数や行数を指定する 段組み 文書全体に段組みを設定する 文書の途中から段組みを設定する 段の幅 ( 文字数 ) や間隔を設定する ページ番号 ページ番号をつける 先頭ペ

目次 1 文字数や行数を指定する 段組み 文書全体に段組みを設定する 文書の途中から段組みを設定する 段の幅 ( 文字数 ) や間隔を設定する ページ番号 ページ番号をつける 先頭ペ 2018 年 12 月版 目次 1 文字数や行数を指定する... 2 2 段組み... 3 2.1 文書全体に段組みを設定する... 3 2.2 文書の途中から段組みを設定する... 4 2.3 段の幅 ( 文字数 ) や間隔を設定する... 6 3 ページ番号... 7 3.1 ページ番号をつける... 7 3.2 先頭ページだけページ番号を非表示にする... 8 3.3 3 ページ目からページ番号をつける...

More information

DVD Flick の使用方法 那須シニアネット 三宅節雄 まず 使用の前に半角英数字名の作業用フォルダーを作っておきます これから DVD に焼き付ける動画ファイルも半角英数字名に変えておきます 1 デスクトップにある DVD Flick アイコンをダブルクリックして DVD Flick を起動し

DVD Flick の使用方法 那須シニアネット 三宅節雄 まず 使用の前に半角英数字名の作業用フォルダーを作っておきます これから DVD に焼き付ける動画ファイルも半角英数字名に変えておきます 1 デスクトップにある DVD Flick アイコンをダブルクリックして DVD Flick を起動し DVD Flick の使用方法 那須シニアネット 三宅節雄 まず 使用の前に半角英数字名の作業用フォルダーを作っておきます これから DVD に焼き付ける動画ファイルも半角英数字名に変えておきます 1 デスクトップにある DVD Flick アイコンをダブルクリックして DVD Flick を起動します 2 以下の様な DVD Flick の初期画面が表示されます 3 DVD Flick 下端の プロジェクトの出力先フォルダ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション BricsCAD 3D モデリング このチュートリアルの流れ このチュートリアルでは BricsCADV6 Platinum にて 3D モデリングを作成し そこから図面作成迄の流れをご説明いたします 初めて 3DCAD を操作される方を対象として記述しております BricsCAD の D 作図機能をご使用されているユーザ様を対象として説明しておりますので 細かな D 作図機能の説明は省かせていただいております

More information

目次 STEP.1Word ファイルを小冊子にする... 1 注意... 2 STEP1-1 印刷 (EPSON) の場合... 5 STEP.2 冊子つくり... 7 STEP.3 新しいページの挿入... 7 STEP.4 見出し... 8 STEP.5 目次を作成... 9 STEP.6 冊子

目次 STEP.1Word ファイルを小冊子にする... 1 注意... 2 STEP1-1 印刷 (EPSON) の場合... 5 STEP.2 冊子つくり... 7 STEP.3 新しいページの挿入... 7 STEP.4 見出し... 8 STEP.5 目次を作成... 9 STEP.6 冊子 Word の便利な機能を使って小冊子 つくりを学びます 目次 STEP.1Word ファイルを小冊子にする... 1 注意... 2 STEP1-1 印刷 (EPSON) の場合... 5 STEP.2 冊子つくり... 7 STEP.3 新しいページの挿入... 7 STEP.4 見出し... 8 STEP.5 目次を作成... 9 STEP.6 冊子の表紙作成... 10 1.Word2007ワードアートの挿入

More information

【バーコード作成】マニュアル 第1版

【バーコード作成】マニュアル 第1版 日本 JC 入場管理システム 2012 バーコードバーコード作成作成マニュアルマニュアル 第 1 版 平成 23 年 1 月 6 日 本書概要本書は JC 入場管理システムにおける バーコード作成機能 操作方法について 説明したものです 改版履歴 更新日版数修正概要 2011/1/6 初版リリース 2 /14 目次 1. バーコードの作成 ( 簡略版 )... 4 2. バーコードの作成 ( ヒサゴ工房工房を利用利用したした場合

More information

2.Picasa3 の実行 デスクトップの をダブルククリック 一番最初の起動の時だけ下記画 面が立ち上がります マイドキュメント マイピクチャ デスクトップのみスキャン にチェックを入れ続行 これはパソコン内部の全画像を検索して Picasa で使用する基本データを作成するものですが 完全スキャン

2.Picasa3 の実行 デスクトップの をダブルククリック 一番最初の起動の時だけ下記画 面が立ち上がります マイドキュメント マイピクチャ デスクトップのみスキャン にチェックを入れ続行 これはパソコン内部の全画像を検索して Picasa で使用する基本データを作成するものですが 完全スキャン Picasa3 を使った写真の整理 写真の整理はエクスプローラーを開いてフォルダの作成から写真の移動やコピーを行うことが望ましいのですが エクスプローラーの操作を覚えられずに写真の整理が進んでいない人のために画像管理ソフト Picasa3 を使った整理方法を説明します なお このソフトは画像に関する多くの機能を持ったものですが 画像整理だけの利用では容量も大きいですからエクスプローラーの使い方をマスターしている人はこのソフトを使う必要はありません

More information

Microsoft Word - M067【テキスト】PowerPoint2010(前).docx

Microsoft Word - M067【テキスト】PowerPoint2010(前).docx - PowerPoint( パワーポイント )200 について -- PowerPoint の概要 近年 ビジネスを問わず 生活の様々な場面でパワーポイントを利用して プレゼンテーション を行う機会も増えてきました ビジネスでは 説明 発表会 会議 営業活動など様々な場面で利用されているのはもちろんですが 生活地域での会議や講演会などで見た方も多いことでしょう また個人の趣味としてスライドショー作りを行っている方もたくさんいらっしゃいます

More information

第2章 Macintoshの基本操作

第2章 Macintoshの基本操作 第 2 章 Macintosh の基本操作 パソコンを操作するには パソコンに対して何らかの 命令 や 指示 をする必要があります 以下の章で説明するように パソコンの電源を入れると MacOS という基本ソフト (OS とも言う ) が起動しますので パソコンの操作は 基本的には Macintosh( 以下 Mac と言う ) 環境のもとでのパソコン操作となります Mac に対して 命令 や 指示

More information

住所録を整理しましょう

住所録を整理しましょう Excel2007 目 次 1. エクセルの起動... 1 2. 項目等を入力しましょう... 1 3. ウィンドウ枠の固定... 1 4. 入力規則 表示形式の設定... 2 5. 内容の入力... 3 6. 列幅の調節... 4 7. 住所録にスタイルの設定をしましょう... 4 8. ページ設定... 5 9. 印刷プレビューで確認... 7 10. 並べ替えの利用... 8 暮らしのパソコンいろは早稲田公民館

More information

スライド 1

スライド 1 WELLA POPART アプリ 使用方法 目次 WELLA POPART アプリ使用方法 1. アプリダウンロード方法 2. アプリダウンロード後の設定 3. POPARTのテンプレートを選択 4-1 & 2. POPARTを作成する 5. テンプレートにサロンロゴを挿入する 6. テンプレートにスタンプを挿入する 7. テンプレートの写真 スタンプを削除する 8. テンプレートに価格を挿入する

More information

Microsoft PowerPoint - 【HB-1000】キーボードマウス操作マニュアル.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 【HB-1000】キーボードマウス操作マニュアル.ppt [互換モード] + 光 BOX (HB-1000) / 操作マニュアル + + 光 BOX にとを接続することで 文字入力と光 BOX の一部操作が行えます はじめにお読みください 対応機種は ELECOM 社製ワイヤレスフル & TK-FDM063BK です (2014 年 4 月現在 ) 対応しているのキー配列は 日本語 108 キー です 日本語 108 キー に対応したであったとしても 対応機種以外の機種では本マニュアル通りの動きにならない場合があります

More information

Microsoft Word - 教科書大1a第9週2013.docx

Microsoft Word - 教科書大1a第9週2013.docx 6-2 表を含んだ文書 6-2-1 見積書ここでは 見積書のような表を含んだ文書の書き方を学んでいくことにしましょう ページ設定は標準として ( 用紙 A4 40 字詰 40 行 ) 以下の見積書を作成していきます ファイル名 : 見積書 79 まず ビジネス文書と同じ要領で 表以外の文章を左詰かつ文字装飾を無視して入力し 後から文字の位置 ( 中央揃え 右揃え ) 大きさ 文字飾り( 字体 網掛け

More information

目次 1. ログイン ログアウト デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 ) Dock( 例 :Word Excel 起動中 ) Finder ウィンドウ メニューバー ( 例 :Word 起動中 )...

目次 1. ログイン ログアウト デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 ) Dock( 例 :Word Excel 起動中 ) Finder ウィンドウ メニューバー ( 例 :Word 起動中 )... 2017 年 9 月 19 日 目次 1. ログイン... 1 2. ログアウト... 3 3. デスクトップ ( 例 :Word Excel 起動中 )... 4 4. Dock( 例 :Word Excel 起動中 )... 5 5. Finder ウィンドウ... 9 6. メニューバー ( 例 :Word 起動中 )... 10 7. 文字の入力 ( 例 :Word で入力 )... 11

More information

1. エクセルの起動 akinosinbokukai-kihon をダブルクリックして エクセルを立ち上げる 2. 名前を付けて保存する 1メニューバーのファイルをクリックして 名前を付けて保存 2ファイル名に [ 本日の日付. 秋の親睦会 ] と入力し 保存先を確認し 保存 3タイトルバーの名前が

1. エクセルの起動 akinosinbokukai-kihon をダブルクリックして エクセルを立ち上げる 2. 名前を付けて保存する 1メニューバーのファイルをクリックして 名前を付けて保存 2ファイル名に [ 本日の日付. 秋の親睦会 ] と入力し 保存先を確認し 保存 3タイトルバーの名前が 右の文章を使って 下のような回覧板を作ります ここで学ぶこと 1. エクセルの起動 2. 名前を付けて保存 3. ページ設定 4. 全体を選択して フォント ( 文字 ) を変える 5. 表題を整える 6. 行を挿入して セルを結合し右揃え 7. 表 1 を作る 8. 行を挿入して 文章を分ける 9. 行の挿入とセルの結合 10. セルの切り取り 貼り付け 11. 下二重罫線を引き セルの結合 12.

More information

データの作成方法のイメージ ( キーワードで結合の場合 ) 地図太郎 キーワードの値は文字列です キーワードの値は重複しないようにします 同じ値にする Excel データ (CSV) 注意キーワードの値は文字列です キーワードの値は重複しないようにします 1 ツールバーの 編集レイヤの選択 から 編

データの作成方法のイメージ ( キーワードで結合の場合 ) 地図太郎 キーワードの値は文字列です キーワードの値は重複しないようにします 同じ値にする Excel データ (CSV) 注意キーワードの値は文字列です キーワードの値は重複しないようにします 1 ツールバーの 編集レイヤの選択 から 編 手順 4 Excel データを活用する ( リスト / グラフ 色分け ) 外部の表データ (CSV 形式 ) を読み込み リスト表示やカード表示 その値によって簡単なグラフ ( 円 正方形 棒の 3 種類 ) や色分け表示することができます この機能を使って地図太郎の属性情報に無い項目も Excel で作成し CSV 形式で保存することにより 自由に作成することができます (Excel でデータを保存するとき

More information

3.3 導入ポテンシャルの簡易シミュレーション シミュレーションの流れ導入ポテンシャルの簡易シミュレーションは 河川上の任意の水路 100m セグメント地点で取水し 導水管を任意の箇所に設定して 任意の放水地点に発電施設を設置して発電する場合の導入ポテンシャル値 ( 設備容量 ) 及び概

3.3 導入ポテンシャルの簡易シミュレーション シミュレーションの流れ導入ポテンシャルの簡易シミュレーションは 河川上の任意の水路 100m セグメント地点で取水し 導水管を任意の箇所に設定して 任意の放水地点に発電施設を設置して発電する場合の導入ポテンシャル値 ( 設備容量 ) 及び概 3.3 導入ポテンシャルの簡易シミュレーション 3.3.1 シミュレーションの流れ導入ポテンシャルの簡易シミュレーションは 河川上の任意の水路 100m セグメント地点で取水し 導水管を任意の箇所に設定して 任意の放水地点に発電施設を設置して発電する場合の導入ポテンシャル値 ( 設備容量 ) 及び概算工事費を計算します 導入ポテンシャルシミュレーションのフローは図 3.3.1-1 の通りです < 手順

More information

スライド 1

スライド 1 Ver.1.0. 2011.4.1 DataManager 操作マニュアル 目次 1. DataManager のインストール...3 2. ソフトの起動...3 3. ログイン...4 4. メイン画面について...4 5. 建物管理 6. 顧客管理...5...6 7. 登録データの保存...9 8. データのバックアップとリカバリー...11 9. 開錠履歴 ( イベントデータ ) を表示する...12

More information

旅のしおり

旅のしおり ワードでワクワク旅のしおり Word2007 のいろいろな機能を使って楽しい旅のしおり作成に挑戦しましょう! 1. ワード (Word) の起動 2. ページ設定 3. 文字のレイアウト 6. 表のレイアウト 7. ファイルの保存 8. クリップアート挿入 4. セクション区切りの挿入 5. 表の挿入 下記のような 旅のしおり を作成します 1 1. ワード (Word) の起動 [ スタート ]

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 明治学院大学マークシートマニュアル (08 年 6 月 8 日 ) 使用前に下記 4 点をご用意ください 正解マークシート. 正解配点登録で使用 配点マークシート. 正解配点登録で使用 3 答案マークシート 3. シート読み取りで使用 4 データ保存用 USB 5. 採点結果表示で使用 もくじ. テスト作成. 正解配点登録 P P 3. シート読み取り 4. データ確認修正 5. 採点結果表示 P9

More information

2 ソフトを使っての年賀状作成準備前もって コンピュータ ( PC ) ライブラリ ピクチャ ( マイピクチャ をクリックして空白のところで右クリック 新規作成 フォルダ クリック 新しいフォルダ を右クリック 名前の変更 をクリック 平成 28 年年賀状作成素材 と入力する (1) Photo F

2 ソフトを使っての年賀状作成準備前もって コンピュータ ( PC ) ライブラリ ピクチャ ( マイピクチャ をクリックして空白のところで右クリック 新規作成 フォルダ クリック 新しいフォルダ を右クリック 名前の変更 をクリック 平成 28 年年賀状作成素材 と入力する (1) Photo F 平成 28 年年賀状作成 1 もっとも簡単な年賀状作成ワードを立ち上げる 差し込み文書 はがき印刷 文面の作成 をクリックして 完了 クリック (Word2007 は 差し込み文書 はがき印刷 文面の作成 をクリックして 完了 をクリック ワード 2003 は ツール はがきと差し込み印刷 はがき印刷 文面の作成 をクリックして 完了 クリック ) Word2010 2013 Word2010 2013

More information

スライド 1

スライド 1 Authoring environment for Web2Print. テンプレート作成 運用手順 第 1.0 版 はじめに 本書では Edition BackStage でのテンプレートの作成 カセットと素材の登録を行なって 実際にそれらを使った編集の手順を簡単なサンプル を使って説明します 下記の流れで すすめていきます 1. テンプレートの登録 BackStage にデザイナ権限でログインして新規のテンプレートを登録します

More information

セミオート追尾再生卓 取扱説明書

セミオート追尾再生卓 取扱説明書 ML-FST8 再生卓 入力マニュアル Software vision 1.0 1 目 次 はじめに 3 起動手順 3 終了手順 3 ファイル 4 初期設定 6 データ入力 7 エフェクト 9 チェイス入力 10 チェイスウエイトの入力 11 表示 11 編集 11 シーン削除 11 シーンコピー 11 シーン貼り付け 12 位置コピー 12 位置貼り付け 13 再生機 13 データ送信 13 データ受信

More information

文字入力PRO.doc

文字入力PRO.doc 操作マニュアル やさしく PDF へ文字入力 PRO v.4.0 基本操作 目次 1. はじめに 2. やさしく PDF へ文字入力の起動 3. スキャナの設定 4. 原稿の取り込み 4-1. スキャナから 4-2. ファイルから 5. プリンタの設定 6. フィールドの作成 6-1. フィールドの自動作成 6-2. フィールドの手動作成 7. フィールドの設定 8. 文字の入力 9. 印刷 便利な使い方付録

More information

1. マイピクチャの中に [ 講習用 ] フォルダーを作成し その中に上記の図のような階層構造のフォルダーを作成します (1) まず マイピクチャの中に [ 講習用 ] フォルダーを作成します [ コンピューター ] [ マイピクチャ ]1 [ マイピクチャ ] フォルダ内 ( 右枠 ) の空白部分

1. マイピクチャの中に [ 講習用 ] フォルダーを作成し その中に上記の図のような階層構造のフォルダーを作成します (1) まず マイピクチャの中に [ 講習用 ] フォルダーを作成します [ コンピューター ] [ マイピクチャ ]1 [ マイピクチャ ] フォルダ内 ( 右枠 ) の空白部分 H28.4.21 IT ふたば会 - 水島講座 [ 注 1 ] : [ 付属資料 ] フォルダーの中に [2015-01-01] 使用する主な操作 [2015-01-15] と [matuyama_jyou.jpg] と [program] が入っています 1. フォルダの作成 2. 縮専の使用法 ( ヘ ーシ 番号 ) は [ 速効! パソコン講 3.JTrimの使い方座 ] 教本ワート 2010

More information

4 正しい位置を持った 数値地図 25000( 空間データ基盤 ) の上に カラー空中写真 が読み込まれます この状態では カラー空中写真画像 は位置のデータを持っていないので 正しい位置に読み込まれていません ここから 画像位置合せ の作業を行います 地図画像は色調を変えることができます 薄くする

4 正しい位置を持った 数値地図 25000( 空間データ基盤 ) の上に カラー空中写真 が読み込まれます この状態では カラー空中写真画像 は位置のデータを持っていないので 正しい位置に読み込まれていません ここから 画像位置合せ の作業を行います 地図画像は色調を変えることができます 薄くする 手順 1-3 航空写真や地図画像の位置を合せる 本ソフトウェアでは 1/25000 ウォッちず ( 国土地理院 ) 1/25000 段彩 陰影画像 ( 日本地図センター ) や位置情報 ( ワールドファイル ) 付きの画像データは読み込むと同時に正しい位置に自動貼り付けされます しかし オリジナルの航空写真画像や紙地図をスキャナで読み込んだ画像 ( ラスタ ) データは位置情報を持っていないため 画像位置合せ

More information

DrugstarPrime アップデート手順書 DrugstarPrime アップデート手順書 DrugstarPrime のアップデート手順をご案内いたします 本書は DrugstarPrime2 DrugstarPrime に共通の手順書です 手順内の画面は Prime2 を使用しています [

DrugstarPrime アップデート手順書 DrugstarPrime アップデート手順書 DrugstarPrime のアップデート手順をご案内いたします 本書は DrugstarPrime2 DrugstarPrime に共通の手順書です 手順内の画面は Prime2 を使用しています [ DrugstarPrime のアップデート手順をご案内いたします 本書は DrugstarPrime2 DrugstarPrime に共通の手順書です 手順内の画面は Prime2 を使用しています [ 全 14 ページ ] 内容 1. はじめに... 2 1-1. アップデート前の準備... 2 2. Prime サーバー機の作業... 3 3. Prime クライアント機の作業... 8 4.

More information

Auto CAD 2011 マニュアル ( レイアウトから出力まで ) 目次 レイアウト p1 テキスト設定 p2 テキストスタイルの設定 マルチテキスト ツール 寸法スタイルの設定 引き出し線 ツール 出力 p5 プロッター :HP Designjet T1100_ps プリンター : PDF で

Auto CAD 2011 マニュアル ( レイアウトから出力まで ) 目次 レイアウト p1 テキスト設定 p2 テキストスタイルの設定 マルチテキスト ツール 寸法スタイルの設定 引き出し線 ツール 出力 p5 プロッター :HP Designjet T1100_ps プリンター : PDF で Auto CAD 2011 マニュアル ( レイアウトから出力まで ) 目次 レイアウト p1 テキスト設定 p2 テキストスタイルの設定 マルチテキスト ツール 寸法スタイルの設定 引き出し線 ツール 出力 p5 プロッター :HP Designjet T1100_ps プリンター : PDF で出力する レイアウト 1) 図面を作成する 2) 出力サイズの枠を作成し (* 注 1) その中に作成図面

More information

目次 第 1 章 はじめに 1. e-reverse.comをご利用いただく前に 2. 電子マニフェスト利用までのフロー 3. ログインと基本操作をする P.3 P.4 P.5 第 2 章 初期登録をする 1. 許可証の登録をする 2. 車両番号の登録をする 3. 管理者とドライバーの登録をする P

目次 第 1 章 はじめに 1. e-reverse.comをご利用いただく前に 2. 電子マニフェスト利用までのフロー 3. ログインと基本操作をする P.3 P.4 P.5 第 2 章 初期登録をする 1. 許可証の登録をする 2. 車両番号の登録をする 3. 管理者とドライバーの登録をする P はじめてのイーリバース 収集運搬業者用 目次 第 1 章 はじめに 1. e-reverse.comをご利用いただく前に 2. 電子マニフェスト利用までのフロー 3. ログインと基本操作をする P.3 P.4 P.5 第 2 章 初期登録をする 1. 許可証の登録をする 2. 車両番号の登録をする 3. 管理者とドライバーの登録をする P.9 P.11 P.13 第 3 章 初期登録が終わったら 1.

More information

取引上手くん 9 のインストール時にエラーが表示される際の対処法 ~Windows8 Windows8.1~ 本ドキュメントは Windows8/8.1 のパソコンにおいて 取引上手くん 9 のインストールが正常にできなかった場合の対処 法をまとめたものです なお インストールの手順そのものにつきま

取引上手くん 9 のインストール時にエラーが表示される際の対処法 ~Windows8 Windows8.1~ 本ドキュメントは Windows8/8.1 のパソコンにおいて 取引上手くん 9 のインストールが正常にできなかった場合の対処 法をまとめたものです なお インストールの手順そのものにつきま 取引上手くん 9 のインストール時にエラーが表示される際の対処法 ~Windows8 Windows8.1~ 本ドキュメントは Windows8/8.1 のパソコンにおいて 取引上手くん 9 のインストールが正常にできなかった場合の対処 法をまとめたものです なお インストールの手順そのものにつきましては 別ドキュメント ( 取引上手くん 9 のインストール説明書 または about.pdf ) をご覧ください

More information

3Dプリンタ用CADソフト Autodesk Meshmixer入門編[日本語版]

3Dプリンタ用CADソフト Autodesk Meshmixer入門編[日本語版] ご購入はこちら. http://shop.cqpub.co.jp/hanbai 第 1 章操作メニュー ソフトウェアの立ち上げ時に表示されるトップ メニューと, 各メニューの役割について紹介します. ソフトウェアを使うにあたり, どこからスタートさせるのか確認しましょう. 最初に, 操作メニューから確認していきましょう. ソフトウェアを立ち上げると, 図 1-1 が現れます. この画面で, 大きく三つの操作メニュー

More information

Word 2010 第5章

Word 2010 第5章 横書きのメニュー表を作成する パソコンボランティア PC どりーむ 改訂 202. 0 段組を利用し色々な文書装飾をする 美しいメニュー表を作りましょう 段組とは段組は 紙面を 段 という仕切りに合わせて 複数の列にわたって文字をレイアウトしていく機能です 目を引く文章の工夫とは メニューやカタログ チラシや広告などより多くの人に見てもらうための文章には レイアウトやデザインに工夫が必要となります

More information

目次 STEP.1 冊子の作成 Word を起動し ページの設定... 1 STEP.2 冊子の表紙作成 Word2007ワードアートの挿入 ( 表紙作成 ) Word2010ワードアートの挿入 ( 表紙作成 )... 3 STEP.3 新しいページの挿入.

目次 STEP.1 冊子の作成 Word を起動し ページの設定... 1 STEP.2 冊子の表紙作成 Word2007ワードアートの挿入 ( 表紙作成 ) Word2010ワードアートの挿入 ( 表紙作成 )... 3 STEP.3 新しいページの挿入. WORD で冊子を作ろう Word の便利な機能を使って冊子つくりを学びます 目次 STEP.1 冊子の作成... 1 1.Word を起動し ページの設定... 1 STEP.2 冊子の表紙作成... 2 1.Word2007ワードアートの挿入 ( 表紙作成 )... 2 2.Word2010ワードアートの挿入 ( 表紙作成 )... 3 STEP.3 新しいページの挿入... 5 3. 新しいページの挿入...

More information

引き算アフィリ ASP 登録用の日記サイトを 作成しよう Copyright 株式会社アリウープ, All Rights Reserved. 1

引き算アフィリ ASP 登録用の日記サイトを 作成しよう Copyright 株式会社アリウープ, All Rights Reserved. 1 引き算アフィリ ASP 登録用の日記サイトを 作成しよう 1 目次 ASP 登録用の日記サイトを作成しよう... 3 日記サイト作成時のポイント... 4 (1) 子ページを5ページ分作成する... 5 (2)1 記事当たり600 文字以上書く... 6 (3) アップロードする場所はドメインのトップが理想... 7 日記サイトを作成しよう... 8 日記サイト用テンプレートをダウンロードする...

More information

10-2 一般ユーザー用 : 設備予約 設備の予約状況を確認する ( 月単位での設備の予約状況を確認する ) 設備予約一覧画面 表示モード にて 月表示 をクリックすると一覧画面 ( 月表示 ) が表示されます 設備予約一覧画面( 月表示 ) 項目 表示モード 日表示か 週表示か 月表示かを選択でき

10-2 一般ユーザー用 : 設備予約 設備の予約状況を確認する ( 月単位での設備の予約状況を確認する ) 設備予約一覧画面 表示モード にて 月表示 をクリックすると一覧画面 ( 月表示 ) が表示されます 設備予約一覧画面( 月表示 ) 項目 表示モード 日表示か 週表示か 月表示かを選択でき 10-1 一般ユーザー用 : 設備予約 部門別に分類された設備の予約状況確認と 予約が行なえます 色別のタイムテーブルで設備の空き時間も簡単に検索できます 設備の予約状況を確認する ( 各部門の設備予約状況を一目で確認できます ) メニューバーより 設備予約 をクリックすると一覧画面が表示されます 設備予約一覧表示( 週表示 ) 一覧画面では まず自分が所属している部門の設備予約状況が表示されます

More information

Word で年賀状の作成勉強会 ( 改定版 ) ぱそクラブ椿峰 NTJ 土田このテキストは Word2013 で年賀状を作成しています Word では若干操作が異なることがあるのでご注意ください 1. Word の設定 ( ア ) リボンを表示しまし

Word で年賀状の作成勉強会 ( 改定版 ) ぱそクラブ椿峰 NTJ 土田このテキストは Word2013 で年賀状を作成しています Word では若干操作が異なることがあるのでご注意ください 1. Word の設定 ( ア ) リボンを表示しまし Word で年賀状の作成勉強会 ( 改定版 ) ぱそクラブ椿峰 NTJ 土田このテキストは Word2013 で年賀状を作成しています Word2016 2010 2007 では若干操作が異なることがあるのでご注意ください 1. Word の設定 ( ア ) リボンを表示しましょう ( 既に表示されている方は不要です ) 1 加工するときリボンが表示されていると便利なので リボンの表示をします 2

More information

貼り付け コピーを貼り付ける ( ホームタブ ) 書式のコピー/ 貼り付け 同じ様式で 他の図形を同じ色や線で適用します ( ホームタブ ) グループ化( オブジェクトのグループ化 ) 複数の図形をまとめて一つの図形にする ( ページレイアウトタブ グループ化 または描画ツール 書式 グループ化 )

貼り付け コピーを貼り付ける ( ホームタブ ) 書式のコピー/ 貼り付け 同じ様式で 他の図形を同じ色や線で適用します ( ホームタブ ) グループ化( オブジェクトのグループ化 ) 複数の図形をまとめて一つの図形にする ( ページレイアウトタブ グループ化 または描画ツール 書式 グループ化 ) Word2013 でのお絵描き 絵を描く準備 操作 1. Word 画面の設定 1 ファイル 2 オプション 3 詳細設定 4 切り取り コピー 貼り付け 5 図を挿入する形式 前面 OK に設定します 図形が自由に移動 1 3 4 5 2 2 クイックアクセスツールバーの活用 お絵描きに必要なツールを クイックアクセスツールバーに追加し リボンの下に表示しましょう 必要なツールを右クリックし クイックアクセスツールバーに追加

More information

目次 マップとレイヤについて... 2 地図操作... 3 背景図の選択... 5 地図への情報表示... 6 地図への情報表示 ( 属性情報 ) 計測 メモ 凡例一覧の表示 印刷 概観図の利用 操作例... 24

目次 マップとレイヤについて... 2 地図操作... 3 背景図の選択... 5 地図への情報表示... 6 地図への情報表示 ( 属性情報 ) 計測 メモ 凡例一覧の表示 印刷 概観図の利用 操作例... 24 地図操作マニュアル Ver 2.1 目次 マップとレイヤについて... 2 地図操作... 3 背景図の選択... 5 地図への情報表示... 6 地図への情報表示 ( 属性情報 )... 11 計測... 17 メモ... 18 凡例一覧の表示... 21 印刷... 22 概観図の利用... 23 操作例... 24 マップとレイヤについて 環境アセスメント環境基礎情報データベースシステムは GIS

More information

医用工学概論  Medical Engineering (ME)   3年前期の医用工学概論実習と 合わせ、 医療の現場で使用されている 医用機器を正しく安全に使用するために必要な医用工学(ME)の 基礎知識を習得する。

医用工学概論  Medical Engineering (ME)   3年前期の医用工学概論実習と 合わせ、 医療の現場で使用されている 医用機器を正しく安全に使用するために必要な医用工学(ME)の 基礎知識を習得する。 http://chtgkato3.med.hokudai.ac.jp/kougi/me_practice/ EXCEL でリサージュ曲線のシミュレーションを行う Excel を開いて Aカラムのセル1 に (A1に) t と入力. (Aカラム( 列 ) に時間 ( 秒 ) を入れる ) ツールバーの中央揃えボタンを押すと 文字がセルの中央に配置される. Aカラムのセル2,3,4に (A2 A3 A4

More information

SMB送信機能

SMB送信機能 スキャナー送信設定マニュアル (SMB フォルダー送信 ) 対象機種 : TASKalfa 8052ci/6052ci/4052ci/3252ci/2552ci TASKalfa 7551ci/6551ci/5551ci/4551ci/3551ci/3051ci/2551ci TASKalfa 8002i/7002i/6002i/5002i/4002i TASKalfa 8001i/6501i/5501i/4501i/3511i/3510i/3011i/3010i

More information

■ ジャストスマイルワープロ講座 ■ 新聞を作ってみよう

■ ジャストスマイルワープロ講座 ■ 新聞を作ってみよう コラボノート コラボノートを使うための準備 ノートを作る ひな型の利用 コラボノートの使い方 ふせん よこがき / たてがき 写真の取り込み LOGO 文字の作成 コラボノートの印刷 ログイン ( 先生用 1 教師機のデスクトップ コラボノート先生用 をダブルクリックで 起動 2 名前より選択例 5 年 2 組担任の場合 5-02 を選択 3 ログインをクリック ログイン ( 児童 生徒用 1 児童生徒機のデスクトップ

More information

1 / 17

1 / 17 はがき宛名と文面の作成 パソコンボランティア PC どりーむ 改訂 2010.12 1 / 17 はがきの宛名面の作成 タブの 差し込み文書 から はがき印刷 をクリックします はがき印刷 のメニューが表示されます 宛名面の作成(A) をクリックします はがき宛名印刷ウィザード が起動します 次へ (N) をクリックします はがきの種類を選びます 今回は 年賀 / 暑中見舞い (Y) をクリックし

More information

モデル空間に読み込む場合 AutoCAD では 部分図および座標系の設定を 複合図形 ( ブロック ) にて行います 作図にあたっての流れは下記のとおりとなります (1) 発注図の読み込み (2) 発注図の確認 (3) 発注図の部分図の利用方法や座標設定が要領に従っていない場合の前準備 (4) 作図

モデル空間に読み込む場合 AutoCAD では 部分図および座標系の設定を 複合図形 ( ブロック ) にて行います 作図にあたっての流れは下記のとおりとなります (1) 発注図の読み込み (2) 発注図の確認 (3) 発注図の部分図の利用方法や座標設定が要領に従っていない場合の前準備 (4) 作図 AutoCAD における部分図や座標系の設定方法について 会社名 : オートデスク株式会社 CAD ソフト :AutoCAD シリーズ 本テキストは AutoCAD と SXF データトランスレータ SXF Converter for AutoCAD LT を用いて 道路工事完成図等作成要領に準拠した完成平面図 CAD データ (SXF Ver.2.0) を作成するための 部分図や座標系を設定する方法について記載したものです

More information

目次 1. ログイン 最初に設定しましょう メールの受信 メールの削除 振り分け ( ラベル付け ) メールの作成 メールの返信 転送 メールの自動転送 ログアウト

目次 1. ログイン 最初に設定しましょう メールの受信 メールの削除 振り分け ( ラベル付け ) メールの作成 メールの返信 転送 メールの自動転送 ログアウト 2015/5/22 システム管理室 目次 1. ログイン... 1 2. 最初に設定しましょう... 3 3. メールの受信... 5 4. メールの削除 振り分け ( ラベル付け )... 9 5. メールの作成... 13 6. メールの返信 転送... 14 7. メールの自動転送... 16 8. ログアウト... 19 9. ヘルプ... 20 このマニュアルは 2015 年 5 月現在の

More information

Microsoft Word - メールでの送受信(添付方法).doc

Microsoft Word - メールでの送受信(添付方法).doc メールでのデータの送受信 インターネットが可能な環境であればメールソフトを使用し データのやりとりが可能です ここでは パソコンに標準でインストールされているマイクロソフト社のメールソフト Outlook Express ( ここでは Ver6.0) での操作方法を簡単にご紹介します 詳細は 書店で Outlook Express に関する解説書が幅広く出ているので そちらをご覧ください また その他のメールソフトに関しての操作方法は各ソフトの操作説明をご覧下さい

More information

読取革命Ver.15 かんたん操作ガイド

読取革命Ver.15 かんたん操作ガイド かんたん操作ガイド 標準モード 編 本ガイドは 読取革命Ver.15 の 標準モード( ) の簡単な基本操作手順を記載 しています 読取革命Ver.15 は かんたんモード と 標準モード を搭載しております 紙が簡単にWordに 使ってみよう 紙 Word 目次 操作の流れ 2 アプリケーションの起動 2 画像の読み込み 3 認識結果をWordへ転送 5 手動で領域枠を作成する 7 領域枠について

More information

Format text with styles

Format text with styles Word 入門 Word はワープロおよびレイアウトのための効果的なアプリケーションです 最も効果的に使用するには 最初にその基礎を理解する必要があります このチュートリアルでは すべての文書で使用する作業と機能をいくつか紹介します 開始する前に... 1 1. 新しい空白の文書を作成する... 2 2. Word のユーザーインターフェイスについて... 4 3. 文書内を移動する... 5 4.

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 操作マニュアル 第 2 版 :2015 年 10 月 13 日 1. 目次 プランの作成方法を選択する プラン集から選ぶ 壁付収納をプランニングする 1) 画面 / ボタン説明 2) パーツを配置する ( キャビネット / 一枚棚 ) 3) パーツを配置する ( 棚板 ) 4) パーツを配置する ( 扉 / 引出 ) 5) 納まり部材を選ぶ 6) オプション品を選ぶ カウンター収納をプランニングする

More information

産能大式フローチャート作成アドインマニュアル

産能大式フローチャート作成アドインマニュアル 産能大式フローチャート作成アドインマニュアル 2016 年 3 月 18 日版 産能大式フローチャート作成アドインは UML モデリングツール Enterprise Architect の機能を拡張し Enterprise Architect で産能大式フローチャート準拠の図を作成するためのアドインです 産能大式フローチャートの概要や書き方については 以下の書籍をご覧ください システム分析 改善のための業務フローチャートの書き方改訂新版

More information

目次 第 1 章 はじめに 1. e-reverse.comをご利用いただく前に 2. 電子マニフェスト利用までのフロー 3. ログインと基本操作をする P.3 P.4 P.5 第 2 章 初期登録をする 1. 許可証の登録をする 2. 管理者の登録をする 3. 最終処分場の登録をする P.9 P.

目次 第 1 章 はじめに 1. e-reverse.comをご利用いただく前に 2. 電子マニフェスト利用までのフロー 3. ログインと基本操作をする P.3 P.4 P.5 第 2 章 初期登録をする 1. 許可証の登録をする 2. 管理者の登録をする 3. 最終処分場の登録をする P.9 P. はじめてのイーリバース 処分業者用 目次 第 1 章 はじめに 1. e-reverse.comをご利用いただく前に 2. 電子マニフェスト利用までのフロー 3. ログインと基本操作をする P.3 P.4 P.5 第 2 章 初期登録をする 1. 許可証の登録をする 2. 管理者の登録をする 3. 最終処分場の登録をする P.9 P.11 P.14 第 3 章 初期登録が終わったら 1. グループ間紐付けの容認依頼に容認する

More information

214_横断図の編集例

214_横断図の編集例 横断図の編集例 本書は EX-TREND 武蔵の CAD の各種コマンドの機能を知ってもらうために 操作例として横断図を作成します 本書で解説している以外にもいろいろな機能を用いて図面を編集することができますが 入力例の解説は元図面として SFC ファイルで作成された横断図を読み込み 各種編集操作をおこない完成させます また 読み込んだ横断図の一部分を編集し Word で作成された切り土作業手順書に添付する方法も解説します

More information

<4D F736F F D20955C8E8695CF8D5894C55F8F9197DE8DEC90AC BA697CD89EF8ED08BA4974C816A91808DEC837D836A B81698BA697CD89EF8ED08CFC82AF816A2E646F6378>

<4D F736F F D20955C8E8695CF8D5894C55F8F9197DE8DEC90AC BA697CD89EF8ED08BA4974C816A91808DEC837D836A B81698BA697CD89EF8ED08CFC82AF816A2E646F6378> 社外 WIZDOM 書類作成システム 操作マニュアル ( 協 会社版 ) 2016 年 4 発 株式会社 中 務店 目次 1. ログイン ログアウト 現場選択... 3 2. 協力会社共有... 4 共有書類作成... 5 添付ファイルの登録 編集... 8 共有記録一覧... 11 書類の編集... 13 書類の参照... 14 ファイル属性の詳細確認... 15 ファイルの複写 削除 貼付 移動

More information

PDF・画像の貼付け

PDF・画像の貼付け PDF 画像の貼付け CAD から PDF に変換したデータを開く PDF ファイルの制限 PDF ファイルの読込み 図形拡大 画像のみの PDF データを開く PDF ファイルの読込み PDF ファイルの貼付け 5 傾き補正 6 距離補正 7 画像塗りつぶし 8 消しゴム 9 画像ロック 9 画像データ保存についての注意点 0 CAD 化 画像を線分に変換 図形を文字に置換 写真 イラスト BMP

More information

目次 1. ひまわり先生の基本設定は, かんたん3ステップ 3 <ステップ1> 先生の登録 3 <ステップ2> 児童の登録 4 <ステップ 3> テストの登録 6 (1) テストの登録の手順 6 (2) 自作のテストやプリントの追加 7 (3) 評価基準の設定 8 (4) 単元の移動, 単元の保留

目次 1. ひまわり先生の基本設定は, かんたん3ステップ 3 <ステップ1> 先生の登録 3 <ステップ2> 児童の登録 4 <ステップ 3> テストの登録 6 (1) テストの登録の手順 6 (2) 自作のテストやプリントの追加 7 (3) 評価基準の設定 8 (4) 単元の移動, 単元の保留 基本の設定 ( かんたん 3 ステップ ) -1- 目次 1. ひまわり先生の基本設定は, かんたん3ステップ 3 先生の登録 3 児童の登録 4 テストの登録 6 (1) テストの登録の手順 6 (2) 自作のテストやプリントの追加 7 (3) 評価基準の設定 8 (4) 単元の移動, 単元の保留 9

More information

WEB規格書システムへの アップロード⇒登録の手順について

WEB規格書システムへの アップロード⇒登録の手順について WEB 規格書システムへの エクセル記入 登録 差戻し の手順について 登録作業がカンタンになりました! 新保哲也アトリエサイト (shimpotetsuya2012) 専用 ver.1.0 1 A: ココからスタート! 商品毎にエクセルフォーマットの規格書を作成し 全シートへの入力を完成させて下さい マクロ機能を利用した自動精査機能が付いてますので マクロを有効にして作業して下さい B: データ送り込み

More information