Contents セミナーコース一覧 機械系 1 機械設計 1 2 機械加工 1 3 金属加工 / 成形加工 2 4 測定 検査 2 5 生産設備保全 2 6 工場管理 3 7 教育訓練 3 電気 電子系 1 電子回路設計 3 2 制御システム設計 3 3 生産システム設計 4 4 電力 電気設備設

Size: px
Start display at page:

Download "Contents セミナーコース一覧 機械系 1 機械設計 1 2 機械加工 1 3 金属加工 / 成形加工 2 4 測定 検査 2 5 生産設備保全 2 6 工場管理 3 7 教育訓練 3 電気 電子系 1 電子回路設計 3 2 制御システム設計 3 3 生産システム設計 4 4 電力 電気設備設"

Transcription

1 ハロートレーニング公共職業訓練 技術研修のお知らせ 能力開発セミナーのご案内 ( 秋田県 青森県 岩手県地域 ) 平成 4 平成 29 年月 3 30 年月実施 ~ 企業の生産現場が抱える課題の解決をサポートします!! ~ 専門的知識や技能 技術の向上を図るための短期間 (2~5 日間 ) の技術研修です ものづくり分野 を中心に 設計 開発 加工 組立 工事 施工 設備保全などの技術研修を設定しています 企業の生産現場が抱える 生産工程の改善 改良 や 新たな製品づくり 新たな技術への対応 などの課題を解決するために 実習を中心とした技術研修を段階的に受講できるように設定しています ❺ 東北能開大秋田校 ( 秋田職業能力開発短期大学校 ) 秋田県大館市字扇田道下 6-1 ( 学務援助課 ) TEL FAX ❷ 東北能開大青森校 ( 青森職業能力開発短期大学校 ) 青森県五所川原市大字飯詰字狐野 ( 学務援助課 ) TEL FAX 五所川原市 青森市 ❶ ポリテクセンター青森 ( 青森職業能力開発促進センター ) 青森県青森市中央 ( 訓練課 ) TEL FAX 大館市 ❹ ポリテクセンター秋田 ( 秋田職業能力開発促進センター ) 秋田県潟上市天王字上北野 ( 訓練課 ) TEL FAX 潟上市 花巻市 ❸ ポリテクセンター岩手 ( 岩手職業能力開発促進センター ) 岩手県花巻市天下田 69-1 ( 訓練課 ) TEL FAX

2 Contents セミナーコース一覧 機械系 1 機械設計 1 2 機械加工 1 3 金属加工 / 成形加工 2 4 測定 検査 2 5 生産設備保全 2 6 工場管理 3 7 教育訓練 3 電気 電子系 1 電子回路設計 3 2 制御システム設計 3 3 生産システム設計 4 4 電力 電気設備設計 4 5 機器組立 / システム組立 4 6 電力 電気 通信設備工事 4 7 生産設備保全 5 居住系 1 材料特性 / 材料評価 5 2 建築計画 / 建築意匠設計 5 3 建築構造設計 6 4 木材加工 / 建築部材加工 6 5 建築設備工事 6 6 建築施工 6 7 測定 検査 6 8 建築設備保全 6 セミナー 機械系 1 機械設計 7 2 機械加工 11 3 金属加工 / 成形加工 18 4 測定 検査 21 5 生産設備保全 22 6 工場管理 22 7 教育訓練 23 電気 電子系 1 電子回路設計 23 2 制御システム設計 25 3 生産システム設計 34 4 電力 電気設備設計 34 5 機器組立 システム組立 34 6 電力 電気 通信設備工事 35 7 生産設備保全 35 居住系 1 材料特性 / 材料評価 38 2 建築計画 / 建築意匠設計 38 3 建築構造設計 44 4 木材加工 / 建築部材加工 45 5 建築設備工事 45 6 建築施工 46 7 測定 検査 47 8 建築設備保全 47 Info 受講のお申込みから実施までの流れ 49 オーダーメイドセミナーのご案内 50 施設利用サービスのご案内 51 講師派遣サービスのご案内 51 共同研究 受託研究のご案内 52 能力開発セミナー受講申込書 平成 29 年度能力開発セミナー受講者変更 取消 ( キャンセル ) 届 ご案内 ( 高齢 障害 求職者雇用支援機構施設 ) 公的職業訓練の愛称 キャッチフレーズが ハロートレーニング 急がば学べ に 決定しました

3 一覧表の実施施設は以下に対応しています 1 青森 : ポリテクセンター青森 2 青森短大 : 東北能開大青森校 3 岩手 : ポリテクセンター岩手 4 秋田 : ポリテクセンター秋田 5 秋田短大 : 東北能開大秋田校 機械系 セミナーコース一覧 1 機械設計 2 機械加工 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 製品設計のための人間工学活用 8/24( 木 ) 25( 金 ) 5 秋田短大 5D031 8, 設計ツールによるモデリング技術 11/11( 土 ) 12( 日 ) 2 青森短大 2M009 10, 製品設計のための 3 次元検証技術 ( ソリッド編 ) 12/13( 水 ) 12/14( 木 ) 12/15( 金 ) 3 岩手 3M101 9, 製品設計のための 3 次元検証技術 ( ソリッド編 ) 7/12( 水 ) 13( 木 ) 14( 金 ) 4 秋田 4M021 11, /17( 水 ) 18( 木 ) 19( 金 ) 4 秋田 4M022 11, 製品設計のための 3 次元検証技術 ( アセンブリ編 ) 11/18( 土 ) 19( 日 ) 2 青森短大 2M011 10, 機械設計者のための公差解析技術 8/2( 水 ) 3( 木 ) 5 秋田短大 5M031 13, 実践機械設計技術 (2 次元設計 ) 10/14( 土 ) 15( 日 ) 2 青森短大 2M007 9, 実践機械設計技術 (2 次元設計 ) 実践機械製図技術 (2 次元編 ) 9/12( 火 ) 13( 水 ) 14( 木 ) 4 秋田 4M081 9, /24( 月 ) 25( 火 ) 5 秋田短大 5M021 9, /7( 木 ) 8( 金 ) 5 秋田短大 5M022 9, /4( 火 ) 5( 水 ) 6( 木 ) 7( 金 ) 1 青森 1M003 15, /15( 月 ) 16( 火 ) 17( 水 ) 18( 木 ) 19( 金 ) 3 岩手 3M104 16, /13( 月 ) 14( 火 ) 15( 水 ) 16( 木 ) 17( 金 ) 3 岩手 3M105 16, 機械設計製図実践 ( 寸法 公差編 ) 9/13( 水 ) 14( 木 ) 15( 金 ) 1 青森 1M002 10, 実践機械製図 実践機械製図 詳細案内頁 5/17( 水 ) 18( 木 ) 19( 金 ) 1 青森 1M001 10, /9( 土 ) 10( 日 ) 2 青森短大 2M005 11, /19( 水 ) 20( 木 ) 21( 金 ) 4 秋田 4M011 10, /18( 水 ) 19( 木 ) 20( 金 ) 4 秋田 4M012 10, /21( 水 ) 22( 木 ) 23( 金 ) 5 秋田短大 5M011 12, 機械設計者のための企画開発実習 ( 試作検証編 ) 8/9( 水 ) 10( 木 ) 5 秋田短大 5M041 15, 設計品質向上のための機構解析技術 9/27( 水 ) 28( 木 ) 5 秋田短大 5M051 7, コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 旋盤実践技術 ( 要素作業編 ) 4/18( 火 ) 19( 水 ) 20( 木 ) 21( 金 ) 1 青森 1M006 16, 旋盤実践技術 ( 組合わせ部品加工編 ) 旋盤精密加工技術 詳細案内頁 5/10( 水 ) 11( 木 ) 12( 金 ) 4 秋田 4M031 12, /8( 水 ) 9( 木 ) 10( 金 ) 4 秋田 4M032 12, /1( 土 ) 2( 日 ) 8( 土 ) 9( 日 ) 3 岩手 3M150 21, /16( 火 ) 17( 水 ) 18( 木 ) 19( 金 ) 3 岩手 3M151 20, フライス加工の高精度加工技術 7/12( 水 ) 13( 木 ) 2 青森短大 2M004 10, フライス加工の高精度加工技術 7/25( 火 ) 26( 水 ) 27( 木 ) 5 秋田短大 5M081 11, フライス盤精密加工技術 4/25( 火 ) 26( 水 ) 27( 木 ) 28( 金 ) 1 青森 1M007 17, 実践フライス盤加工技術 実践フライス盤加工技術 6/3( 土 ) 4( 日 ) 10( 土 ) 3 岩手 3M161 18, /19( 土 ) 20( 日 ) 26( 土 ) 3 岩手 3M162 18, /17( 水 ) 18( 木 ) 19( 金 ) 4 秋田 4M041 12, /15( 水 ) 16( 木 ) 17( 金 ) 4 秋田 4M042 12, フライス盤の実務 ( 応用編 ) 10/18( 水 ) 19( 木 ) 20( 金 ) 2 青森短大 2M008 14, NC 技術者のための切削加工技術 旋削編 8/29( 火 ) 30( 水 ) 31( 木 ) 1 青森 1M014 15, NC 旋盤技術 ( プログラム ~ 加工編 ) 5/16( 火 ) 18( 木 ) 23( 火 ) 25( 木 ) 3 岩手 3M130 15, /10( 金 ) 11( 土 ) 17( 金 ) 18( 土 ) 3 岩手 3M131 15, NC 旋盤実践加工技術 9/26( 火 ) 27( 水 ) 28( 木 ) 29( 金 ) 2 青森短大 2M006 14,

4 一覧表の実施施設は以下に対応しています 1 青森 : ポリテクセンター青森 2 青森短大 : 東北能開大青森校 3 岩手 : ポリテクセンター岩手 4 秋田 : ポリテクセンター秋田 5 秋田短大 : 東北能開大秋田校 NC 旋盤実践技術 加工編 5/23( 火 ) 24( 水 ) 25( 木 ) 26( 金 ) 4 秋田 4M071 13, /29( 水 ) 30( 木 ) 12/1( 金 ) 2( 土 ) 4 秋田 4M072 13, マシニングセンタ実践技術 ( プログラミング編 ) 8/18( 金 ) 19( 土 ) 25( 金 ) 26( 土 ) 3 岩手 3M140 15, /6( 火 ) 8( 木 ) 13( 火 ) 15( 木 ) 3 岩手 3M141 15, 機械加工技術 ( マシニングセンタ加工編 ) 6/19( 月 ) 20( 火 ) 2 青森短大 2M001 10, /7( 水 ) 8( 木 ) 9( 金 ) 4 秋田 4M051 12, 機械加工技術 ( マシニングセンタ加工編 ) 11/20( 月 ) 21( 火 ) 22( 水 ) 4 秋田 4M052 12, /8( 火 ) 9( 水 ) 10( 木 ) 5 秋田短大 5M091 11, NC 旋盤技術 ( 加工編 ) 11/8( 水 ) 9( 木 ) 10( 金 ) 5 秋田短大 5M061 12, NC 旋盤プログラミング技術 ( マニュアル編 ) 6/14( 水 ) 15( 木 ) 16( 金 ) 1 青森 1M008 12, NC 旋盤プログラミング技術 ( 複合固定サイクル編 ) 6/28( 水 ) 29( 木 ) 30( 金 ) 1 青森 1M009 12, マシニングセンタプログラミング技術 ( 輪郭加工編 ) 9/6( 水 ) 7( 木 ) 8( 金 ) 1 青森 1M011 13, マシニングセンタプログラミング技術 ( 各種穴加工編 ) 10/11( 水 ) 12( 木 ) 13( 金 ) 1 青森 1M012 13, NC 旋盤実践技術 ( 段取り 加工編 ) 11/28( 火 ) 29( 水 ) 30( 木 ) 1 青森 1M010 14, マシニングセンタ実践技術 ( 段取り 加工編 ) 10/25( 水 ) 26( 木 ) 27( 金 ) 1 青森 1M013 17, 機械組立仕上げのテクニック 6/26( 月 ) 27( 火 ) 28( 水 ) 29( 木 ) 3 岩手 3M191 16, ドリル研削実践技術 12/18( 月 ) 19( 火 ) 2 青森短大 2M012 10, 金属加工 / 成形加工 被覆アーク溶接実践技術 ( 各種姿勢溶接 ) 炭酸ガス半自動アーク溶接技能クリニック 4 測定 検査 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 精密測定技術 ( 長さ測定編 ) 12/9( 土 ) 10( 日 ) 3 岩手 3M121 10, 精密測定技術 ( 長さ測定編 ) コース名日程 ものづくりにおける計測の信頼性 ( 不確かさ ) 評価の考え方とその実践 実施施設 No コース番号受講料定員 詳細案内頁 4/26( 水 ) 27( 木 ) 4 秋田 4M061 8, /26( 木 ) 27( 金 ) 4 秋田 4M062 8, /12( 水 ) 13( 木 ) 1 青森 1M016 25, 主要な幾何公差の解釈とその測定技術の実践 9/27( 水 ) 28( 木 ) 1 青森 1M017 25, 詳細案内頁 7/27( 木 ) 28( 金 ) 4 秋田 4M311 13, /15( 木 ) 16( 金 ) 4 秋田 4M312 13, /17( 土 ) 18( 日 ) 4 秋田 4M331 13, /9( 木 ) 10( 金 ) 4 秋田 4M332 13, 半自動アーク溶接実践技術 ( 各種姿勢編 ) 5/30( 火 ) 31( 水 ) 3 岩手 3M702 14, TIG 溶接技能クリニック 9/21( 木 ) 22( 金 ) 4 秋田 4M321 13, /9( 土 ) 10( 日 ) 4 秋田 4M322 13, TIG 溶接技能クリニック ( ステンレス鋼板材編 ) 4/13( 木 ) 14( 金 ) 3 岩手 3M700 12, TIG 溶接技能クリニック ( ステンレス鋼板材編 ) 11/30( 木 ) 12/1( 金 ) 5 秋田短大 5M071 20, TIG 溶接技能クリニック ( ステンレス鋼 薄肉固定管編 ) 10/18( 水 ) 19( 木 ) 20( 金 ) 3 岩手 3M703 17, TIG 溶接実践技術 ( アルミニウム合金板材編 ) 4/27( 木 ) 28( 金 ) 3 岩手 3M701 13, 板金製品のための TIG 溶接施工技術 9/14( 木 ) 15( 金 ) 3 岩手 3M704 12, プラスチック射出成形技術 6/26( 月 ) 27( 火 ) 2 青森短大 2M002 9, プラスチック射出成形技術の要点 7/10( 月 ) 11( 火 ) 2 青森短大 2M003 9, 生産設備保全 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 機械保全実践技術 ( 振動 潤滑 ) 7/22( 土 ) 23( 日 ) 3 岩手 3M201 10, 機械保全実践技術 ( 伝動装置 機械要素編 ) 10/14( 土 ) 15( 日 ) 21( 土 ) 3 岩手 3M211 15, 空圧システムにおけるトラブルの原因究明と改善 8/1( 火 ) 2( 水 ) 3( 木 ) 5 秋田短大 5M151 16, 詳細案内頁 2

5 6 工場管理 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 収益性向上のための現場改善マネジメント 11/17( 金 ) 18( 土 ) 2 青森短大 2M010 12, 生産プロセス改善のための統計解析 8/3( 木 ) 4( 金 ) 5 秋田短大 5D071 9, 詳細案内頁 7 教育訓練 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 仕事と人を動かす現場監督者の育成 3/21( 水 ) 23( 金 ) 5 秋田短大 5H081 7, 詳細案内頁 電気 電子系 1 電子回路設計 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 アナログ回路の設計 評価技術 ( トランジスタ編 ) 11/4( 土 ) 5( 日 ) 5 秋田短大 5D041 8, アナログ回路の設計 評価技術 (FET 編 ) 9/29( 金 ) 30( 土 ) 2 青森短大 2D024 10, アナログ回路の設計 評価技術 ( オペアンプ編 ) 9/2( 土 ) 3( 日 ) 5 秋田短大 5D081 8, オペアンプの特性と応用回路設計技術 12/1( 金 ) 2( 土 ) 2 青森短大 2D030 13, 回路解析によるトランジスタ回路設計 ( パワーアンプ設計編 ) 10/20( 金 ) 21( 土 ) 2 青森短大 2D027 10, 実習で学ぶネガティブ フィードバック回路 10/6( 金 ) 7( 土 ) 2 青森短大 2D025 10, シミュレータによるディジタル回路実践技術 6/23( 金 ) 24( 土 ) 2 青森短大 2D022 13, プリント基板設計技術 11/17( 金 ) 18( 土 ) 2 青森短大 2D029 13, 電子機器の熱設計実装技術 10/27( 金 ) 28( 土 ) 2 青森短大 2D028 12, 詳細案内頁 2 制御システム設計 コース名日程 有接点シーケンス制御による電動機制御の実務 有接点シーケンス制御による電動機制御の実務 有接点シーケンス制御の実践技術 有接点シーケンス制御の実践技術 実施施設 No コース番号受講料定員 詳細案内頁 5/9( 火 ) 10( 水 ) 11( 木 ) 3 岩手 3D200 11, /19( 火 ) 20( 水 ) 21( 木 ) 3 岩手 3D210 11, /27( 土 ) 28( 日 ) 4 秋田 4D051 8, /23( 土 ) 24( 日 ) 4 秋田 4D052 8, /24( 土 ) 7/1( 土 ) 8( 土 ) 1 青森 1D007 7, /13( 土 ) 20( 土 ) 27( 土 ) 1 青森 1D015 7, /25( 火 ) 26( 水 ) 27( 木 ) 3 岩手 3D100 11, /24( 火 ) 25( 水 ) 26( 木 ) 3 岩手 3D120 11, /27( 火 ) 28( 水 ) 29( 木 ) 3 岩手 3D110 11, /13( 土 ) 14( 日 ) 4 秋田 4D041 8, /2( 土 ) 3( 日 ) 4 秋田 4D042 8, /22( 木 ) 23( 金 ) 5 秋田短大 5D211 9, 制御盤製作のための実践的技術 6/2( 金 ) 3( 土 ) 2 青森短大 2D001 13, シーケンス制御における制御機器活用技術 6/9( 金 ) 10( 土 ) 2 青森短大 2D002 13, PLC ラダープログラミングの定石 7/7( 金 ) 8( 土 ) 2 青森短大 2D004 19, PLC ラダープログラミングの定石 ( 三菱 FX 編 ) PLC ラダープログラミングの定石 ( オムロン編 ) 7/11( 火 ) 12( 水 ) 13( 木 ) 3 岩手 3D300 11, /7( 火 ) 8( 水 ) 9( 木 ) 3 岩手 3D310 11, /4( 火 ) 5( 水 ) 6( 木 ) 3 岩手 3D400 11, /14( 火 ) 15( 水 ) 16( 木 ) 3 岩手 3D410 11,

6 一覧表の実施施設は以下に対応しています 1 青森 : ポリテクセンター青森 2 青森短大 : 東北能開大青森校 3 岩手 : ポリテクセンター岩手 4 秋田 : ポリテクセンター秋田 5 秋田短大 : 東北能開大秋田校 PLC ラダープログラミングの定石 ( オムロン編 ) 2/20( 火 ) 21( 水 ) 22( 木 ) 3 岩手 3D420 11, PLC プログラミング技術 ( ラダー編 ) 6/23( 金 ) 24( 土 ) 2 青森短大 2D003 18, PLC 制御の回路技術 6/10( 土 ) 11( 日 ) 4 秋田 4D061 8, /14( 土 ) 15( 日 ) 4 秋田 4D062 8, PLC 制御による位置決め制御技術 8/25( 金 ) 26( 土 ) 2 青森短大 2D005 17, タッチパネルを活用した FAライン管理 7/29( 土 ) 8/5( 土 ) 1 青森 1D009 7, PLC によるネットワーク構築技術 9/8( 金 ) 9( 土 ) 2 青森短大 2D006 17, MBDによる制御機器設計 ( フィードバック制御機器設計 ) 4/25( 火 ) 26( 水 ) 27( 木 ) 5 秋田短大 5D011 11, マイコン制御システム開発技術 ( H8 編 ) 10/27( 金 ) 28( 土 ) 2 青森短大 2D018 22, マイコン制御システム開発技術 (Arduino 編 ) 12/12( 火 ) 14( 木 ) 2 青森短大 2D031 19, ワンチップマイコン活用技術 ( P I C 編 ) 7/14( 金 ) 15( 土 ) 2 青森短大 2D011 14, ワンチップマイコン活用技術 ( H8 編 ) 11/10( 金 ) 11( 土 ) 2 青森短大 2D019 22, USB デバイスドライバ開発技術 8/18( 金 ) 19( 土 ) 2 青森短大 2D014 11, 電気 機械技術者のための計測 制御実践技術 ( プログラム開発編 ) 8/8( 火 ) 9( 水 ) 10( 木 ) 5 秋田短大 5D091 11, パソコンによる計測制御技術 (RS232C 編 ) 12/21( 木 ) 22( 金 ) 5 秋田短大 5D101 7, 組込み技術者のためのC プログラミング 5/17( 水 ) 18( 木 ) 5 秋田短大 5D051 8, 組込みLinux によるTCP/IP 通信システム構築 11/10( 金 ) 11( 土 ) 2 青森短大 2D020 11, 組込み Linux 実装技術 10/13( 金 ) 14( 土 ) 2 青森短大 2D016 10, Java による組込みのためのプログラム開発技術 8/2( 水 ) 3( 木 ) 5 秋田短大 5D021 8, オープンソース携帯 OS 活用技術 7/21( 金 ) 22( 土 ) 2 青森短大 2D012 13, /18( 土 ) 19( 日 ) 2 青森短大 2D021 13, オープンソース携帯 OS 活用技術 11/8( 水 ) 9( 木 ) 5 秋田短大 5D061 8, 技術者のための符号化 暗号化技術 7/28( 金 ) 29( 土 ) 2 青森短大 2D013 10, 実例で学ぶ画像処理システム開発技術 9/8( 金 ) 9( 土 ) 2 青森短大 2D015 13, オープンソースによる画像処理 認識プログラム開発 6/30( 金 ) 7/1( 土 ) 2 青森短大 2D010 12, 生産システム設計 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 動画像処理システム導入技術 10/20( 金 ) 21( 土 ) 2 青森短大 2D017 10, 詳細案内頁 4 電力 電気設備設計 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 電気設備の省エネルギー設計技術 ( 照明設備編 ) 5/23( 火 ) 24( 水 ) 3 岩手 3D600 8, /13( 火 ) 14( 水 ) 3 岩手 3D610 8, 詳細案内頁 5 機器組立 / システム組立 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 鉛フリーはんだ付け技術 9/1( 金 ) 2( 土 ) 2 青森短大 2D023 12, 詳細案内頁 6 電力 電気 通信設備工事 自家用電気工作物の実践施工技術 自家用電気工作物の実践施工技術 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 詳細案内頁 11/9( 木 ) 14( 火 ) 16( 木 ) 21( 火 ) 1 青森 1D014 11, ( 火 ) 30( 木 ) 6/17( 土 ) 18( 日 ) 24( 土 ) 4 秋田 4D021 9, /4( 土 ) 5( 日 ) 11( 土 ) 4 秋田 4D022 9, LAN 施工 評価とルーティング技術 8/25( 金 ) 26( 土 ) 2 青森短大 2D009 14,

7 7 生産設備保全 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 機械周りのノイズ対策 ( 八戸実習場 ) 9/14( 木 ) 15( 金 ) 1 青森 1D010 25, 電気系保全実践技術 12/8( 金 ) 9( 土 ) 2 青森短大 2D007 13, 電気系保全実践技術 詳細案内頁 6/24( 土 ) 25( 日 ) 4 秋田 4D071 8, /28( 土 ) 29( 日 ) 4 秋田 4D072 8, 実践的 PLC 制御技術 7/19( 水 ) 20( 木 ) 5 秋田短大 5D201 8, PLC 実践的制御技術 低圧電気設備の保守点検技術 自家用電気工作物設計の実務 自家用電気工作物設計の実務 7/15( 土 ) 22( 土 ) 1 青森 1D008 5, /24( 土 ) 25( 日 ) 1 青森 1D016 5, /20( 土 ) 21( 日 ) 4 秋田 4D031 9, /9( 土 ) 10( 日 ) 4 秋田 4D032 9, /7( 木 ) 12( 火 ) 14( 木 ) 19( 火 ) 21 ( 木 ) 26( 火 ) 28( 木 ) 1 青森 1D013 7, /13( 土 ) 14( 日 ) 20( 土 ) 4 秋田 4D011 8, /26( 土 ) 27( 日 ) 9/2( 土 ) 4 秋田 4D012 8, 居住系 1 材料特性 / 材料評価 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 地域産材の活用技術 12/7( 木 ) 8( 金 ) 1 青森 1H022 8, 詳細案内頁 2 建築計画 / 建築意匠設計 結露防止を考慮した断熱 気密工法 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 詳細案内頁 8/9( 水 ) 10( 木 ) 4 秋田 4H321 12, /12( 木 ) 13( 金 ) 4 秋田 4H322 12, 建築計画実践技術 8/28( 月 ) 29( 火 ) 30( 水 ) 31( 木 ) 4 秋田 4H331 14, バリアフリー住宅の設計実践技術 11/8( 水 ) 9( 木 ) 10( 金 ) 4 秋田 4H351 11, 高齢者配慮住宅の実践計画技術 8/22( 火 ) 23( 水 ) 24( 木 ) 29( 火 ) 30( 水 ) 31( 木 ) 5 秋田短大 5H051 13, 福祉住環境整備実践技術 7/8( 土 ) 15( 土 ) 22( 土 ) 3 岩手 3H200 13, 実践建築一般図 詳細図作成技術 (2 次元 CAD)( 八戸実習場 ) 4/8( 土 ) 15( 土 ) 1 青森 1H001 7, 実践建築一般図 詳細図作成技術 (2 次元 CAD) 7/3( 月 ) 4( 火 ) 5( 水 ) 6( 木 ) 1 青森 1H002 8, 実践建築一般図 詳細図作成技術 (2 次元 CAD)( 八戸実習場 ) 10/2( 月 ) 3( 火 ) 4( 水 ) 5( 木 ) 1 青森 1H003 7, 実践建築一般図 詳細図作成技術 (2 次元 CAD) 1/11( 木 ) 12( 金 ) 15( 月 ) 16( 火 ) 1 青森 1H004 8, 在来木造軸組住宅設計実践技術 ( 遠野実習場 ) 8/5( 土 ) 12( 土 ) 19( 土 ) 26( 土 ) 3 岩手 3H100 14, 木造架構と間取りの整合性による建築設計実践技術 11/18( 土 ) 25( 土 ) 5 秋田短大 5H071 9, 在来木造住宅設計実践技術 10/23( 月 ) 24( 火 ) 25( 水 ) 26( 木 ) 30( 月 ) 31( 火 ) 11/1( 水 ) 2( 木 ) 5 秋田短大 5H061 10, 実践建築一般図 詳細図作成技術 (2 次元 CAD) 8/19( 土 ) 20( 日 ) 5 秋田短大 5H041 12, 住宅設計実践技術 ( 住宅関連法規 ) 8/23( 水 ) 24( 木 ) 1 青森 1H017 7, 実践建築設計プレゼンテーション (3 次元 CAD)( 八戸実習場 ) 6/14( 水 ) 15( 木 ) 1 青森 1H013 7, 実践建築設計プレゼンテーション (3 次元 CAD) 10/25( 水 ) 26( 木 ) 1 青森 1H014 7, 次元 CAD による効率的な建築図面作成技術 4/19( 水 ) 20( 木 ) 1 青森 1H005 7, 次元 CAD による効率的な建築図面作成技術 ( 八戸実習場 ) 5/17( 水 ) 18( 木 ) 1 青森 1H006 7, /27( 水 ) 28( 木 ) 1 青森 1H007 7, 次元 CAD による効率的な建築図面作成技術 10/11( 水 ) 12( 木 ) 1 青森 1H008 7,

8 一覧表の実施施設は以下に対応しています 1 青森 : ポリテクセンター青森 2 青森短大 : 東北能開大青森校 3 岩手 : ポリテクセンター岩手 4 秋田 : ポリテクセンター秋田 5 秋田短大 : 東北能開大秋田校 木造住宅設計実践技術 8/30( 水 ) 31( 木 ) 1 青森 1H018 7, /18( 水 ) 19( 木 ) 1 青森 1H019 7, 空調熱負荷と空気線図に基づく実践的な温熱環境計画手法 10/10( 火 ) 11( 水 ) 12( 木 ) 3 岩手 3H600 11, 建築設備図作成実践技術 (2 次元 CAD) 9/6( 水 ) 7( 木 ) 3 岩手 3H700 9, 建築設備図作成実践技術 (2 次元 CAD)< 作図編 > 9/13( 水 ) 14( 木 ) 3 岩手 3H710 7, 建築設備図作成実践技術 (2 次元 CAD) < 電気設備図面作成編 > 5/13( 土 ) 14( 日 ) 4 秋田 4D081 9, /28( 土 ) 29( 日 ) 4 秋田 4D082 9, 建築構造設計 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 木造住宅における性能表示 ( 構造の安定編 )( 遠野実習場 ) 11/11( 土 ) 25( 土 ) 3 岩手 3H300 7, 木造住宅における架構設計技術 6/6( 火 ) 8( 木 ) 13( 火 ) 15( 木 ) 5 秋田短大 5H011 6, 木造住宅における部材断面算定技術 9/6( 水 ) 7( 木 ) 1 青森 1H020 7, 静定構造物の構造解析技術 11/29( 水 ) 30( 木 ) 1 青森 1H021 8, 建築一般構造実践技術 ( 八戸実習場 ) 4/26( 水 ) 27( 木 ) 1 青森 1H009 9, 建築一般構造実践技術 5/10( 水 ) 11( 木 ) 1 青森 1H010 9, 詳細案内頁 4 木材加工 / 建築部材加工 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 振れ隅工法の実践技術 10/14( 土 ) 21( 土 ) 28( 土 ) 3 岩手 3H400 11, 詳細案内頁 5 建築設備工事 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 実践的な冷媒配管の施工と空調機器据付け技術 5/24( 水 ) 25( 木 ) 26( 金 ) 4 秋田 4H011 14, 実践的な各種管の加工 異種管の接合技術 < 給排水編 > 12/5( 火 ) 6( 水 ) 7( 木 ) 3 岩手 3H500 18, 実践的な各種管の加工 異種管の接合技術 11/15( 水 ) 16( 木 ) 17( 金 ) 4 秋田 4H021 14, 詳細案内頁 6 建築施工 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 効率的な施工図作成実践技術 7/15( 土 ) 16( 日 ) 22( 土 ) 5 秋田短大 5H021 16, 土木工事の施工管理技術 詳細案内頁 5/20( 土 ) 27( 土 ) 6/3( 土 ) 10( 土 ) 1 青森 1H011 16, /26( 土 ) 9/2( 土 ) 9( 土 ) 16( 土 ) 1 青森 1H012 16, 次元 CAD を活用した躯体施工図作成技術 ( 八戸実習場 ) 6/27( 火 ) 28( 水 ) 1 青森 1H015 7, 次元 CAD を活用した躯体施工図作成技術 7/19( 水 ) 20( 木 ) 1 青森 1H016 7, 鉄筋の加工 組立実践技術 7/10( 月 ) 11( 火 ) 12( 水 ) 4 秋田 4H311 14, 木造住宅における耐震補強工事実践技術 9/21( 木 ) 22( 金 ) 4 秋田 4H341 10, 測定 検査 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 木造住宅の耐震精密診断技術 8/8( 火 ) 9( 水 ) 5 秋田短大 5H031 13, 詳細案内頁 8 建築設備保全 自動火災報知設備工事の施工管理技術 コース名日程 実施施設 No コース番号受講料定員 詳細案内頁 6/27( 火 ) 28( 水 ) 29( 木 ) 3 岩手 3D500 11, /30( 火 ) 31( 水 ) 2/1( 木 ) 3 岩手 3D510 11,

9 機械系 1 機械設計 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース /5D031 受講料 / 8,500 円 定員 / 10 名 日程 / 8/24( 木 ) 25( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) 製品設計のための人間工学活用 人間工学に基づいた製品開発による高付加価値化をめざして 人間の特性などを知り 人にとってやさしい 使いやすい ふさわしい製品を生み出すための考え方やそれを実現するための技術を習得する 1. 人間工学とは 2. 人間の身体的特性 3. ヒューマンエラーと信頼性 4. 官能検査 5. ユニバーサルデザイン 自作教材 パソコン等 実施施設 / 東北能開大青森校 コース /2M009 受講料 / 10,000 円 定員 / 10 名 日程 / 11/11( 土 ) 12( 日 ) 時間 / 9:00 ~ 17:15(15 時間 ) 設計ツールによるモデリング技術 製品設計業務における機械設計の効率化をめざして ソリッドモデルを中心に 3 次元 CAD を設計ツールとして効果的に活用した設計プロセスと PDQ と量産までの後工程を意識した高品質な CAD データ作成方法を習得する 1. 設計プロセス 2.3 次元 CAD データが具備すべき条件 3.CAD による設計検証演習 4. 設計変更演習 ( 主な使用機器 ) 三次元 CAD/CAM システム 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M101 受講料 / 9,500 円 定員 / 10 名 日程 / 12/13( 水 ) 14( 木 ) 15( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 製品設計のための 3 次元検証技術 ( ソリッド編 ) 製品設計業務において効率的な業務展開 設計品質向上をめざして 強力な設計検証ツールであるフィーチャー パラメトリックベースの 3 次元ソリッドモデラーを用いて 機能 = フィーチャー と捉えた活用方法 図面の活用及び簡易 CAE を活用した設計検討項目の検証方法を習得する 1. 設計とは 2. モデリング 3 ヶ条 3. 検証ツールとモデリング 3 ヶ条 4. 検証作業 3 次元 CAD 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M021 受講料 / 11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 7/12( 水 ) 13( 木 ) 14( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 製品設計のための 3 次元検証技術 ( ソリッド編 ) 製品設計業務において効率的な業務展開 設計品質向上をめざして 設計検証ツールであるフィーチャー パラメトリックベースの 3 次元ソリッドモデラーを用いて 機能 = フィーチャー と捉えた活用方法 図面の活用方法を習得する 1. 設計とは 2. モデリング 3 ヶ条 3. 検証ツールとモデリング 3 ヶ条 4. 検証作業 SolidWarks 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M022 受講料 / 11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 1/17( 水 ) 18( 木 ) 19( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 製品設計のための 3 次元検証技術 ( ソリッド編 ) 製品設計業務において効率的な業務展開 設計品質向上をめざして 設計検証ツールであるフィーチャー パラメトリックベースの 3 次元ソリッドモデラーを用いて 機能 = フィーチャー と捉えた活用方法 図面の活用方法を習得する 1. 設計とは 2. モデリング 3 ヶ条 3. 検証ツールとモデリング 3 ヶ条 4. 検証作業 SolidWarks 7

10 実施施設 / 東北能開大青森校 コース /2M011 受講料 / 10,000 円 定員 / 10 名 日程 / 11/18( 土 ) 19( 日 ) 時間 / 9:00 ~ 17:15(15 時間 ) 製品設計のための 3 次元検証技術 ( アセンブリ編 ) 製品設計業務において効率的な業務展開 設計による高付加価値化をめざして 3 次元ソリッドモデラーを検証ツールとして アセンブリ = 機能展開 と捉えた活用方法 図面を活用した設計検討項目の検証方法を習得する 1. 設計とは 2. アセンブリ 3 ヶ条 3. 検証ツールとアセンブリ 3 ヶ条 4. 検証作業 3 次元 CAD 電卓 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース /5M031 受講料 / 13,000 円 定員 / 10 名 日程 / 8/2( 水 ) 3( 木 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) 機械設計者のための公差解析技術 開発する機械のコスト競争力の強化と公差設定にかかる技能継承をめざして 製品仕様と製造コストを意識した公差の考え方 ( 製品機能と公差 工程能力指数 ) やその設計手法と検図方法を習得する 1. 公差の概要 2. 公差設計 3. 討論実習 テキスト 電卓 実施施設 / 東北能開大青森校 コース /2M007 受講料 / 9,500 円 定員 / 10 名 日程 / 10/14( 土 ) 15( 日 ) 時間 / 9:00 ~ 17:15(15 時間 ) 実践機械設計技術 (2 次元設計 ) 機械設計における 2 次元 CAD の活用による効率化と生産性の向上をめざして 製品企画から具体的加工の指示を出すための図面 ( 設計製図 工程図等 ) の作図方法 CAD を使用する場合の環境の構築 効果的かつ効率的使用法及びデータ管理方法について習得する 1. 構想と基本設計 2. 詳細設計 作図 3. 実践課題 4. 設計の効率化 AutoCAD 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M081 受講料 / 9,500 円 定員 / 10 名 日程 / 9/12( 火 ) 13( 水 ) 14( 木 ) 時間 / 9:30 ~ 15:30( 計 15 時間 ) 実践機械設計技術 (2 次元設計 ) 機械設計における 2 次元 CAD の活用による効率化と生産性の向上をめざして 製品企画から具体的加工の指示を出すための図面 ( 設計製図 工程図等 ) の作図方法 CAD を使用する場合の環境の構築 効果的かつ効率的使用法及びデータ管理方法について習得する 1. 構想と基本設計 2. 詳細設計 作図 3. 実践課題 4. 設計の効率化 AutoCAD2010 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース /5M021 受講料 / 9,000 円 定員 / 10 名 日程 / 7/24( 月 ) 25( 火 ) 時間 / 9:00 ~ 17:30( 計 15 時間 ) 実践機械設計技術 (2 次元設計 ) 機械設計における 2 次元 CAD の活用による効率化と生産性の向上をめざして 製品企画から具体的加工の指示を出すための図面 ( 設計製図等 ) の作図方法 CAD を使用する場合の環境の構築 効果的かつ効率的使用法について習得する 1. 構想と基本設計 2. 詳細設計 作図 3. 実践課題 4. 設計の効率化 自作テキスト 2 次元 CAD (AutoCAD) 8

11 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース /5M022 受講料 / 9,000 円 定員 / 10 名 日程 / 12/7( 木 ) 8( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 17:30( 計 15 時間 ) 実践機械設計技術 (2 次元設計 ) 機械設計における 2 次元 CAD の活用による効率化と生産性の向上をめざして 製品企画から具体的加工の指示を出すための図面 ( 設計製図等 ) の作図方法 CAD を使用する場合の環境の構築 効果的かつ効率的使用法について習得する 1. 構想と基本設計 2. 詳細設計 作図 3. 実践課題 4. 設計の効率化 自作テキスト 2 次元 CAD (AutoCAD) 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1M003 受講料 / 15,000 円 定員 / 15 名 日程 / 7/4( 火 ) 5( 水 ) 6( 木 ) 7( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 24 時間 ) 実践機械製図技術 (2 次元編 ) 2 次元 CAD を活用した機械設計製図作業に必要な作図 編集 寸法記入などの各種機能から効率的な製図や管理方法について 機械 CAD 製図実習を通して習得する 1.2 次元 CAD の操作 2. 製図作業に必要な各種設定準備 3. テンプレートの活用 4. 機械 CAD 製図実習 2 次元 CAD(AutoCAD2013) テキスト 課題プリント 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M104 受講料 / 16,500 円 定員 / 10 名 日程 / 5/15( 月 ) 16( 火 ) 17( 水 ) 18( 木 ) 19( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 30 時間 ) 実践機械製図技術 (2 次元編 ) 機械製図における 2 次元 CAD の活用による効率化と生産性の向上をめざして 構想段階から具体的加工の指示を出すための図面の作図方法 CAD を使用する場合の環境の構築 効果的かつ効率的使用法及びデータ管理方法について習得する 1. 構想から図面への考え方 2. 機械製図の留意事項 3. 製図効率を向上させるための準備 4. 実践課題 5. 図面作成 2 次元 CAD(AutoCAD) 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M105 受講料 / 16,500 円 定員 / 10 名 日程 / 11/13( 月 ) 14( 火 ) 15( 水 ) 16( 木 ) 17( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 30 時間 ) 実践機械製図技術 (2 次元編 ) 機械製図における 2 次元 CAD の活用による効率化と生産性の向上をめざして 構想段階から具体的加工の指示を出すための図面の作図方法 CAD を使用する場合の環境の構築 効果的かつ効率的使用法及びデータ管理方法について習得する 1. 構想から図面への考え方 2. 機械製図の留意事項 3. 製図効率を向上させるための準備 4. 実践課題 5. 図面作成 2 次元 CAD(AutoCAD) 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1M002 受講料 / 10,000 円 定員 / 12 名 日程 / 9/13( 水 ) 14( 木 ) 15( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 18 時間 ) 機械設計製図実践 ( 寸法 公差編 ) 金属部品の設計製図作業について 寸法公差 表面性状 ( 表面粗さ ) 幾何公差の各機能と示し方等の知識 技術を製図実習を通して習得する 1. 機械製図概要 2. 寸法公差の機能 3. 表面性状 4. 幾何公差 5. 機械製図実習 テキスト 課題プリント 製図用具 9

12 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1M001 受講料 / 10,000 円 定員 / 12 名 日程 / 5/17( 水 ) 18( 木 ) 19( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 18 時間 ) 実践機械製図 金属部品製造における機械製図作業について JIS に基づく図面の見方や第三角法を始めとする各種投影図の示し方 寸法公差等の知識 技術を製図実習を通して習得する 1. 機械製図概要 2. 第三角法および各種投影法 3. 寸法記入と寸法公差 4. 機械製図実習 テキスト 課題プリント 製図用具 実施施設 / 東北能開大青森校 コース /2M005 受講料 / 11,000 円 定員 / 10 名 日程 / 9/9( 土 ) 10( 日 ) 時間 / 9:00 ~ 17:15(15 時間 ) 実践機械製図 機械設計業務の効率化をめざして 機械製図の組立図及び部品図に関する総合的かつ実践的な知識 技能を習得する 2. 機械製図上の留意事項 3. 設計製図事例 4. 実践的設計図面の描き方と組立てによる検証 5. 総合課題 製図機器 用具一式 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M011 受講料 / 10,000 円 定員 / 10 名 日程 / 4/19( 水 ) 20( 木 ) 21( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 15:30( 計 15 時間 ) 実践機械製図 機械設計業務の効率化をめざして 機械製図の組立図及び部品図に関する総合的かつ実践的な知識 技能を習得する 2. 機械製図上の留意事項 3. 設計製図事例 4. 実践的設計図面の描き方と組立てによる検証 5. 総合課題 市販テキスト 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M012 受講料 / 10,000 円 定員 / 10 名 日程 / 10/18( 水 ) 19( 木 ) 20( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 15:30( 計 15 時間 ) 実践機械製図 機械設計業務の効率化をめざして 機械製図の組立図及び部品図に関する総合的かつ実践的な知識 技能を習得する 2. 機械製図上の留意事項 3. 設計製図事例 4. 実践的設計図面の描き方と組立てによる検証 5. 総合課題 市販テキスト 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース /5M011 受講料 / 12,000 円 定員 / 10 名 日程 / 6/21( 水 ) 22( 木 ) 23( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 18 時間 ) 実践機械製図 機械設計業務の効率化をめざして 機械製図の組立図及び部品図に関する総合的かつ実践的な知識 技能を習得する 2. 機械製図上の留意事項 3. 設計製図事例 4. 実践的設計図面の描き方と組立てによる検証 5. 総合課題 製図機器 用具一式 10

13 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース /5M041 受講料 / 15,500 円 定員 / 10 名 日程 / 8/9( 水 ) 10( 木 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) 機械設計者のための企画開発実習 ( 試作検証編 ) 新製品開発力の技能伝承をめざして 製品開発の流れである 企画 設計 試作 の流れを実習により理解し マーケットインにおける各工程における目的と要点の整理方法及び各工程の進捗方向が妥当であるか否かを判定できる能力や グループワークによる設計 開発業務の管理 指導技術を習得する 1. 実習の概要説明 2. 設計と試作 3. 材料確認 4. 試作準備 5. 試作 Solid Works 各種測定器製図用品 3D プリンターレーザー加工機 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース /5M051 受講料 / 7,500 円 定員 / 10 名 日程 / 9/27( 水 ) 28( 木 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) 設計品質向上のための機構解析技術 生産システムのメカニズム設計工程の最適化をめざして 3 次元設計における設計検証技術のうち機械のメカニズム設計に焦点にあて 設計モデルの作成 運動特性評価とその設計への応用 CAE の理論的な背景など設計者が CAE を有効に活用するための技能と知識を習得する 1. 機構解析の概要 2. 機構解析実習 3. 逆解析実習 4. 機構設計実習 5. 成果発表 自作テキスト 電卓 2 機械加工 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1M006 受講料 / 16,000 円 定員 / 10 名 日程 / 4/18( 火 ) 19( 水 ) 20( 木 ) 21( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 24 時間 ) 旋盤実践技術 ( 要素作業編 ) 普通旋盤作業において必要となる加工条件の設定法や各種加工法 ( 外径 内径の段付き加工 ) 加工条件と加工精度の関係の理解といった要求精度に合わせた加工を行うための技能 技術を習得する 1. 図面情報と加工精度 2. 切削条件の設定 3. 切削工具の選定 4. 段取り作業 5. 総合課題実習 普通旋盤 ( オークマ :L S X ) テキスト 旋盤加工サンプル 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M031 受講料 / 12,000 円 定員 / 10 名 日程 / 5/10( 水 ) 11( 木 ) 12( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 旋盤実践技術 ( 組合わせ部品加工編 ) 機械部品加工 治工具製作等に要求される条件を満たすとともに工程の低コスト効率化をめざして 施盤作業による高精度な加工ノウハウと施盤の保守及び精度維持に関する知識を習得する 2. 軸形状部品の加工 3. テーパ合わせ部品の加工 4. 内径段付き部品の加工 5. 総合課題 6. 評価 7. まとめ 普通旋盤 (TAKISAWA ワシノ ) 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M032 受講料 / 12,000 円 定員 / 10 名 日程 / 11/8( 水 ) 9( 木 ) 10( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 旋盤実践技術 ( 組合わせ部品加工編 ) 機械部品加工 治工具製作等に要求される条件を満たすとともに工程の低コスト効率化をめざして 施盤作業による高精度な加工ノウハウと施盤の保守及び精度維持に関する知識を習得する 2. 軸形状部品の加工 3. テーパ合わせ部品の加工 4. 内径段付き部品の加工 5. 総合課題 6. 評価 7. まとめ 普通旋盤 (TAKISAWA ワシノ ) 11

14 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M150 受講料 / 21,000 円 定員 / 10 名 日程 / 7/1( 土 ) 2( 日 ) 8( 土 ) 9( 日 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 24 時間 ) 旋盤精密加工技術 部品加工や治工具製作における旋盤作業の技能高度化をめざして 加工方法の検討や段取り等を通して 実践的な旋盤作業に関する問題解決能力を習得する 1. 切削加工概論 2. 心出し作業 3. 高精度部品の加工工程 4. 精密加工実習 5. 仕上げ面精度の確認 評価 旋盤 切削工具 測定具一式 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M151 受講料 / 20,000 円 定員 / 10 名 日程 / 1/16( 火 ) 17( 水 ) 18( 木 ) 19( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 24 時間 ) 旋盤精密加工技術 部品加工や治工具製作における旋盤作業の技能高度化をめざして 加工方法の検討や段取り等を通して 実践的な旋盤作業に関する問題解決能力を習得する 1. 切削加工概論 2. 心出し作業 3. 高精度部品の加工工程 4. 精密加工実習 5. 仕上げ面精度の確認 評価 旋盤 切削工具 測定具一式 実施施設 / 東北能開大青森校 コース /2M004 受講料 / 10,000 円 定員 / 10 名 日程 / 7/12( 水 ) 13( 木 ) 時間 / 9:00 ~ 17:15(15 時間 ) フライス加工の高精度加工技術 部品加工や冶工具製作におけるフライス盤作業の技能高度化をめざして 工具選定 条件設定や加工方法の検討 段取りのポイントなどフライス盤作業の実践的な技能 技術を習得する 1. 寸法公差 2. 幾何公差 3. 高精度加工 4. 精度評価 確認 フライス盤 ( 平成 29 年度より新規導入予定のためメーカー未定 ) 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース /5M081 受講料 / 11,000 円 定員 / 10 名 日程 / 7/25( 火 ) 26( 水 ) 27( 木 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 18 時間 ) フライス加工の高精度加工技術 部品加工や冶工具製作におけるフライス盤作業の技能高度化をめざして 工具選定 条件設定や加工方法の検討 段取りのポイントなどフライス盤作業の実践的な技能 技術を習得する 1. 寸法公差 2. 幾何公差 3. 高精度加工 4. 精度評価 確認 自作テキスト ( 要 作業着 ) エツキ 2MF-VBS 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1M007 受講料 / 17,000 円 定員 / 10 名 日程 / 4/25( 火 ) 26( 水 ) 27( 木 ) 28( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 24 時間 ) フライス盤精密加工技術 フライス盤作業における 加工条件の設定法や各種加工法 ( 平面 段 溝 穴加工 ) 加工条件と加工精度の関係の理解といった要求精度に合わせた加工を行うための技能 技術を習得する 1. フライス盤の知識 2. 切削 具と切削条件設定 3. 機械操作と各種段取り作業 4. 総合課題実習 フライス盤 ( エツキ :2 M F -V ) テキスト フライス加工サンプル 12

15 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M161 受講料 / 18,000 円 定員 / 10 名 日程 / 6/3( 土 ) 4( 日 ) 10( 土 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 実践フライス盤加工技術 フライス盤作業における効率化 高精度加工化をめざして 条件設定や加工法の検討 段取りの方法を 各種加工技術による実践的な課題加工実習を通して習得する 2. フライス加工における切削理論 3. 正面フライス加工実習 4. エンドミル加工実習 5. 総合課題加工実習 6. 測定 評価 フライス盤 切削工具 測定具 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M162 受講料 / 18,000 円 定員 / 10 名 日程 / 8/19( 土 ) 20( 日 ) 26( 土 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 実践フライス盤加工技術 フライス盤作業における効率化 高精度加工化をめざして 条件設定や加工法の検討 段取りの方法を 各種加工技術による実践的な課題加工実習を通して習得する 2. フライス加工における切削理論 3. 正面フライス加工実習 4. エンドミル加工実習 5. 総合課題加工実習 6. 測定 評価 フライス盤 切削工具 測定具 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M041 受講料 / 12,000 円 定員 / 10 名 日程 / 5/17( 水 ) 18( 木 ) 19( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 実践フライス盤加工技術 フライス作業における効率化 高精度加工化をめざして 条件設定や加工法の検討 段取りの方法を 各種加工技術による実践的な課題加工実習を通して習得する 2. フライス加工における切削理論 3. 正面フライス加工技術実習 4. エンドミル加工技術実習 5. 総合課題実習 6. 評価 フライス盤 ( エツキ ) 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M042 受講料 / 12,000 円 定員 / 10 名 日程 / 11/15( 水 ) 16( 木 ) 17( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 実践フライス盤加工技術 フライス作業における効率化 高精度加工化をめざして 条件設定や加工法の検討 段取りの方法を 各種加工技術による実践的な課題加工実習を通して習得する 2. フライス加工における切削理論 3. 正面フライス加工技術実習 4. エンドミル加工技術実習 5. 総合課題実習 6. 評価 フライス盤 ( エツキ ) 実施施設 / 東北能開大青森校 コース /2M008 受講料 / 14,500 円 定員 / 10 名 日程 / 10/18( 水 ) 19( 木 ) 20( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 17:15(22.5 時間 ) フライス盤の実務 ( 応用編 ) 複雑形状の部品加工や治工具製作作業において必要とされるフライス加工作業の技能高度化をめざして 高精度な溝加工 曲面加工 穴加工などを行うため 実践的な課題を通して最適な工程 条件設定や段取り等 フライス盤作業に必要な技能 技術を習得する 1. 切削加工概論 2. 加工工程検討 3. エンドミル加工 (R 削り 溝 勾配はめ合わせ あり溝加工など ) 4. 穴加工 5. 総合課題実習 フライス盤 ( 平成 29 年度より新規導入予定のためメーカー未定 ) 13

16 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1M014 受講料 / 15,000 円 定員 / 12 名 日程 / 8/29( 火 ) 30( 水 ) 31( 木 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 18 時間 ) NC 技術者のための切削加工技術 旋削編 NC 旋盤加工を例にとり 加工理論と実加工の違いを各種切削加工実習を通して理解すると共に 加工条件等の的確な現状把握や加工作業の改善といった品質向上に必要な技能 技術を習得する 1. 切削理論 ( 切削抵抗 切削動力 切削条件 ) 2. 加工実習 ( 表面粗さ 切り屑処理の実験と考察 ) NC 旋盤 普通旋盤 表面粗さ測定器 テキスト 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M130 受講料 / 15,000 円 定員 / 10 名 日程 / 5/16( 火 ) 18( 木 ) 23( 火 ) 25( 木 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 24 時間 ) N C 旋盤技術 ( プログラム ~ 加工編 ) 部品加工における生産手段の変更や工程の最適化 ( 改善 ) をめざして 要求される条件を満足するための切削理論に基くプログラム及び工具補正の設定法や 実践的な旋盤作業に関する問題解決能力を課題加工実習を通して習得する 1.NC 旋盤の概要 2. 各種機能と応用 3. プログラミング課題実習 4. 加工実習 TAKISAWA TCN-2000 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M131 受講料 / 15,500 円 定員 / 10 名 日程 / 11/10( 金 ) 11( 土 ) 17( 金 ) 18( 土 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 24 時間 ) N C 旋盤技術 ( プログラム ~ 加工編 ) 部品加工における生産手段の変更や工程の最適化 ( 改善 ) をめざして 要求される条件を満足するための切削理論に基くプログラム及び工具補正の設定法や 実践的な旋盤作業に関する問題解決能力を課題加工実習を通して習得する 1.NC 旋盤の概要 2. 各種機能と応用 3. プログラミング課題実習 4. 加工実習 TAKISAWA TCN-2000 実施施設 / 東北能開大青森校 コース /2M006 受講料 / 14,500 円 定員 / 10 名 日程 / 9/26( 火 ) 27( 水 ) 28( 木 ) 29( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 17:15(30 時間 ) NC 旋盤実践加工技術 機械部品の NC 旋盤加工の効率化 最適化をめざして 与えられた図面や生産条件から工程立案 効率的な生産方法 要求された製品を加工する効果的手法を習得する 2. 切削条件の設定 3. 各種機能と応用 4. 工具補正の使用 5. 課題実習 ( 技能検定 2 級程度 ) オークマ LB3000EX(MY) CX450 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M071 受講料 / 13,000 円 定員 / 10 名 日程 / 5/23( 火 ) 24( 水 ) 25( 木 ) 26( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 15:30( 計 20 時間 ) NC 旋盤実践技術 加工編 部品加工の製造現場における NC 旋盤による高精度 高率化をめざして 必要となる NC 旋盤の機能 工具 段取り プログラム及び各種補正値の有効的な活用方法について サンプルワークの加工実習を通して習得する 2. 段取り作業のポイント 3. プログラミング時間の短縮 4.NC 旋盤実習の準備 5.NC 旋盤実習 6. 確認 評価 NC 旋盤 (TAKISAWA) 14

17 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M072 受講料 / 13,000 円 定員 / 10 名 日程 / 11/29( 水 ) 30( 木 ) 12/1( 金 ) 2( 土 ) 時間 / 9:30 ~ 15:30( 計 20 時間 ) NC 旋盤実践技術 加工編 部品加工の製造現場における NC 旋盤による高精度 高率化をめざして 必要となる NC 旋盤の機能 工具 段取り プログラム及び各種補正値の有効的な活用方法について サンプルワークの加工実習を通して習得する 2. 段取り作業のポイント 3. プログラミング時間の短縮 4.NC 旋盤実習の準備 5.NC 旋盤実習 6. 確認 評価 NC 旋盤 (TAKISAWA) 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M140 受講料 / 15,500 円 定員 / 10 名 日程 / 8/18( 金 ) 19( 土 ) 25( 金 ) 26( 土 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 24 時間 ) マシニングセンタ実践技術 ( プログラミング編 ) 機械部品製造における金型加工 部品加工 治工具製作の効率化をめざして 与えられた図面や生産条件 ( 生産数量 製品精度など ) から工程立案 段取り 経済的な生産方法など 要求された製品を加工できる効果的手法を習得する 1. マシニングセンタの概要 2. 各種機能と応用 3. プログラム作成 4. 総合課題演習 5. 加工実習 DMG MORI NVX5060Ⅱ 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M141 受講料 / 15,000 円 定員 / 10 名 日程 / 2/6( 火 ) 8( 木 ) 13( 火 ) 15( 木 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 24 時間 ) マシニングセンタ実践技術 ( プログラミング編 ) 機械部品製造における金型加工 部品加工 治工具製作の効率化をめざして 与えられた図面や生産条件 ( 生産数量 製品精度など ) から工程立案 段取り 経済的な生産方法など 要求された製品を加工できる効果的手法を習得する 1. マシニングセンタの概要 2. 各種機能と応用 3. プログラム作成 4. 総合課題演習 5. 加工実習 DMG MORI NVX5060Ⅱ 実施施設 / 東北能開大青森校 コース /2M001 受講料 / 11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 6/19( 月 ) 20( 火 ) 時間 / 9:00 ~ 17:15(15 時間 ) 機械加工技術 ( マシニングセンタ加工編 ) 金型 部品製造等におけるマシニングセンタ加工作業の効率化 高精度化をめざして 加工工程 段取り 切削条件等を実践的な課題加工実習を通し 製造現場で要求される製品加工および生産性の向上ができる技能を習得する 2. 加工課題実習 3. 総括 ヤマザキマザック FJV-250Ⅱ 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M051 受講料 / 12,000 円 定員 / 10 名 日程 / 6/7( 水 ) 8( 木 ) 9( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 機械加工技術 ( マシニングセンタ加工編 ) 部品加工における生産手段の変更や工程の改善 改良等をめざして 要求される条件を満足するための加工方法の検討や段取り等を課題加工実習を通して 実践的なマシニングセンタのプログラミングや実作業に関する問題解決能力を習得する 2. 加工課題実習 3. 切削条件の検討 4. 総括 マシニングセンタ ( オークマ ) 15

18 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M052 受講料 / 12,000 円 定員 / 10 名 日程 / 11/20( 月 ) 21( 火 ) 22( 水 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 機械加工技術 ( マシニングセンタ加工編 ) 部品加工における生産手段の変更や工程の改善 改良等をめざして 要求される条件を満足するための加工方法の検討や段取り等を課題加工実習を通して 実践的なマシニングセンタのプログラミングや実作業に関する問題解決能力を習得する 2. 加工課題実習 3. 切削条件の検討 4. 総括 マシニングセンタ ( オークマ ) 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース /5M091 受講料 / 11,000 円 定員 / 10 名 日程 / 8/8( 火 ) 9( 水 ) 10( 木 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 18 時間 ) 機械加工技術 ( マシニングセンタ加工編 ) 金型 部品製造等におけるマシニングセンタ加工作業の効率化 高精度化をめざして 加工工程 段取り 切削条件等を実践的な課題加工実習を通し 製造現場で要求される製品加工および生産性の向上ができる技能を習得する 2. 加工課題実習 3. 総括 自作テキスト ( 要 作業着 ) MAZAK FJV-250Ⅱ 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース /5M061 受講料 / 12,000 円 定員 / 10 名 日程 / 11/8( 水 ) 9( 木 ) 10( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 18 時間 ) N C 旋盤技術 ( 加工編 ) 機械部品の NC 旋盤加工の効率化 最適化をめざして 与えられた図面や生産条件から工程立案 効率的な生産方法 要求された製品を加工する効果的手法を習得する 2. 各種機能と応用 3. 複数工具補正の使用 4. 総合課題実習 オークマ LB3000EXⅡ 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1M008 受講料 / 12,000 円 定員 / 12 名 日程 / 6/14( 水 ) 15( 木 ) 16( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 18 時間 ) N C 旋盤プログラミング技術 ( マニュアル編 ) NC 旋盤加工作業において 与えられた図面情報を基に各種要素 ( 端面 外径 内径 ) を加工するための NC プログラミング技術をマニュアルプログラムによる課題実習を通して習得する 1. 各種加工法の概要 2. プログラムに必要な各種コード 3. マニュアルによる NC プログラム作成 4. 総合課題実習 テキスト 課題プリント 切削加工サンプル 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1M009 受講料 / 12,000 円 定員 / 12 名 日程 / 6/28( 水 ) 29( 木 ) 30( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 18 時間 ) NC 旋盤プログラミング技術 ( 複合固定サイクル編 ) N C 旋盤加工作業において 各種要素 ( 端面 外径 内径 穴 ねじ ) を加工するための NC プログラミング技術を マニュアルプログラムより効率的に作成できる 複合固定サイクルプログラム手法 による課題実習を通して習得する ( 事前にマニュアルプログラムの基礎の理解が必要となります ) 1. 各種加工法の概要 2. 複合固定サイクルの概要 3. 複合固定サイクルによる各種加工の NC プログラム作成 4. 総合課題実習 テキスト 課題プリント 切削加工サンプル 16

19 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1M011 受講料 / 13,000 円 定員 / 12 名 日程 / 9/6( 水 ) 7( 木 ) 8( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 18 時間 ) マシニングセンタプログラミング技術 ( 輪郭加工編 ) マシニングセンタ加工作業において 与えられた図面情報を基に各種要素 ( 平面加工 輪郭加工 ) を加工するための NC プログラミング技術を課題実習を通して習得する 1. 各種加工法の概要 ( フライス加工 エンドミル加工 面取り ) 2. プログラムに必要な各種コード 3. 各種加工要素の NC プログラム作成 4. 総合課題実習 テキスト 課題プリント 切削加工サンプル 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1M012 受講料 / 13,000 円 定員 / 12 名 日程 / 10/11( 水 ) 12( 木 ) 13( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 18 時間 ) マシニングセンタプログラミング技術 ( 各種穴加工編 ) マシニングセンタ加工作業において 与えられた図面情報を基にドリルやリーマ タップ等の各種穴を加工するための NC プログラミング技術を 固定サイクルプログラム手法 による課題実習を通して習得する 1. 各種穴加工法の概要 ( ドリル リーマ タップ 面取り加工 ) 2. 固定サイクルによる各種穴加工の NC プログラム作成 3. 各種加工要素の NC プログラム作成 4. 総合課題実習 テキスト 課題プリント 切削加工サンプル 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1M010 受講料 / 14,000 円 定員 / 12 名 日程 / 11/28( 火 ) 29( 水 ) 30( 木 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 18 時間 ) NC 旋盤実践技術 ( 段取り 加工編 ) NC 旋盤の機能を理解し バイトの選定と取付け ワーク座標系や補正値の設定 試作と実加工および修正作業といった NC 旋盤加工作業の一連の技能 技術を加工実習を通して習得する 1. 段取り作業のポイント 2. 加工に必要な要素と段取り実習 3. 加工課題実習および不具合対策 ( 補正値の修正 加工条件の再設定等 ) NC 旋盤 ( 瀧澤 :TCN2000-L6) 各種バイト テキスト 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1M013 受講料 / 17,000 円 定員 / 12 名 日程 / 10/25( 水 ) 26( 木 ) 27( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 18 時間 ) マシニングセンタ実践技術 ( 段取り 加工編 ) マシニングセンタの機能を理解し ツールセッティング ワーク座標系や補正値の設定 試作と実加工および修正作業といったマシニングセンタ加工作業の一連の技能 技術を加工実習を通して習得する 1. 段取り作業のポイント 2. 加工に必要な要素と段取り実習 3. 加工課題実習および不具合対策 ( 補正値の修正 加工条件の再設定等 ) マシニングセンタ ( オークマ :M B VA ) 各種ツール テキスト 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M191 受講料 / 16,000 円 定員 / 10 名 日程 / 6/26( 月 ) 27( 火 ) 28( 水 ) 29( 木 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 24 時間 ) 機械組立仕上げのテクニック 機械組立仕上げ 調整の技能高度化をめざして 高精度 高能率な技術 技能を習得し 生産現場の効率化や後進に作業をさせる際の指導法について習得する 1. 各種測定器の取り扱い 2. 手仕上げ用工具 3. けがき作業 4. やすり仕上げ 5. 穴あけ作業 6. ねじ立て作業 7. 締結作業 8. 組立て調整作業 9. 手仕上げ作業に関する安全 手仕上げ工具一式 ボール盤 17

20 実施施設 / 東北能開大青森校 コース /2M012 受講料 / 10,500 円 定員 / 10 名 日程 / 12/18( 月 ) 19( 火 ) 時間 / 9:00 ~ 17:15(15 時間 ) ドリル研削実践技術 機械加工におけるドリル研削作業の技能高度化をめざして 加工メカニズムや 高精度な穴あけ加工を行うための ドリル研削の実践的な知識及び技能を習得する 2. ドリル活用技術 3. 研削技術 4. 総合課題 両頭研削盤 ドリル研削盤 旋盤 フライス盤 ボール盤 ドリル 3 金属加工 / 成形加工 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M311 受講料 / 13,000 円 定員 / 10 名 日程 / 7/27( 木 ) 28( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 被覆アーク溶接実践技術 ( 各種姿勢溶接 ) 各種溶接姿勢での被覆アーク溶接作業技能を習得し その評価をすることにより 実践的溶接施工と現場における諸問題の解決法を習得することを目標とする 1. コース概要及び留意事項 2. 被覆アーク溶接の概要 溶接材料の知識 3. 溶接施工方法 条件設定 4. 各種姿勢による溶接実習 5. 溶接部評価と問題解決法 溶接装置 ( ダイヘン BP-300) 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M312 受講料 / 13,000 円 定員 / 10 名 日程 / 3/15( 木 ) 16( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 被覆アーク溶接実践技術 ( 各種姿勢溶接 ) 各種溶接姿勢での被覆アーク溶接作業技能を習得し その評価をすることにより 実践的溶接施工と現場における諸問題の解決法を習得することを目標とする 1. コース概要及び留意事項 2. 被覆アーク溶接の概要 溶接材料の知識 3. 溶接施工方法 条件設定 4. 各種姿勢による溶接実習 5. 溶接部評価と問題解決法 溶接装置 ( ダイヘン BP-300) 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M331 受講料 / 13,000 円 定員 / 10 名 日程 / 6/17( 土 ) 18( 日 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 炭酸ガス半自動アーク溶接技能クリニック 製品の品質向上を図り 鋼構造物作成工程の半自動溶接作業における技能高度化をめざして 各溶接実習課題を通して鋼構造物製作に関わる溶接技術 溶接施工の技能 知識を習得することを目標とする 1. コース概要及び留意事項 2. 半自動溶接の概要 施工条件設定 3. 各種姿勢による溶接実習 4. 欠陥の原因と対策 5. 溶接部評価と問題解決法 YD350GR( パナ ) DM350( ダイヘン ) 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M332 受講料 / 13,000 円 定員 / 10 名 日程 / 11/9( 木 ) 10( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 炭酸ガス半自動アーク溶接技能クリニック 製品の品質向上を図り 鋼構造物作成工程の半自動溶接作業における技能高度化をめざして 各溶接実習課題を通して鋼構造物製作に関わる溶接技術 溶接施工の技能 知識を習得することを目標とする 1. コース概要及び留意事項 2. 半自動溶接の概要 施工条件設定 3. 各種姿勢による溶接実習 4. 欠陥の原因と対策 5. 溶接部評価と問題解決法 YD350GR( パナ ) DM350( ダイヘン ) 18

21 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M702 受講料 / 14,000 円 定員 / 10 名 日程 / 5/30( 火 ) 31( 水 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 半自動アーク溶接実践技術 ( 各種姿勢編 ) 製品の品質向上を図り 鋼構造物作成工程のマグ溶接作業における技能高度化をめざして 各溶接実習課題を通して鋼構造物製作に関わる溶接技術 溶接施工の技能 知識を習得する 1. 半自動溶接の一般知識 2. 適正条件の把握 3. 各種継手形状の溶接 4. 中板 V 形突合せ溶接 5. 欠陥の原因と対策 半自動アーク溶接機 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M321 受講料 / 13,000 円 定員 / 10 名 日程 / 9/21( 木 ) 22( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) TIG 溶接技能クリニック TIG 溶接技能高度化をめざして 各課題実習を通して TIG 溶接の技能を補い 実際に起こりうる品質上の問題点の把握及び解決手法を習得することを目標とする 1. コース概要及び留意事項 2.TIG 溶接の概要 施工法 条件設定 3. 溶接実習 4. 溶接部評価と問題解決法 TIG 溶接装置 ( ダイヘン DA-300P) 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M322 受講料 / 13,000 円 定員 / 10 名 日程 / 12/9( 土 ) 10( 日 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) TIG 溶接技能クリニック TIG 溶接技能高度化をめざして 各課題実習を通して TIG 溶接の技能を補い 実際に起こりうる品質上の問題点の把握及び解決手法を習得することを目標とする 1. コース概要及び留意事項 2.TIG 溶接の概要 施工法 条件設定 3. 溶接実習 4. 溶接部評価と問題解決法 TIG 溶接装置 ( ダイヘン DA-300P) 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M700 受講料 / 12,500 円 定員 / 10 名 日程 / 4/13( 木 ) 14( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) TIG 溶接技能クリニック ( ステンレス鋼板材編 ) TIG 溶接作業の技能高度化をめざして 現在の習熟度を確認し その結果に基づいてステンレス鋼の TIG 溶接作業の各種継手の溶接を行い 適正な TIG 溶接施工に関する技能と実際に起こりうる品質上の問題点の把握及び解決手法を習得する 1.TIG 溶接の概要 2. 角継手の溶接 3. 水平すみ肉溶接 4. 突合せ溶接 5. 継手の各種板厚における習熟度の確認 6. 総合課題 ( 欠陥の原因と対策 ) TIG 溶接機 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース /5M071 受講料 / 20,000 円 定員 / 10 名 日程 / 11/30( 木 ) 12/1( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) TIG 溶接技能クリニック ( ステンレス鋼板材編 ) TIG 溶接作業の技能高度化をめざして 現在の習熟度を確認し その結果に基づいてステンレス鋼の TIG 溶接作業の各種継手の溶接を行い 適正な TIG 溶接施工に関する技能と実際に起こりうる品質上の問題点の把握及び解決手法を習得する 1.TIG 溶接の概要 2. 角継手の溶接 3. 水平すみ肉溶接 4. 突合せ溶接 5. 継手の各種板厚における習熟度の確認 6. 総合課題 ( 欠陥の原因と対策 ) パナソニック YC-300BP4 安全保護具 器工具一式 19

22 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M703 受講料 / 17,500 円 定員 / 10 名 日程 / 10/18( 水 ) 19( 木 ) 20( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) TIG 溶接技能クリニック ( ステンレス鋼 薄肉固定管編 ) ステンレス鋼薄肉固定管の TIG 溶接の技能高度化をめざして 課題実習を通して水平 鉛直固定管の薄肉管溶接実習を行い 作業要領や適正条件を理解し 施工に関する技術 技能と実際に起こりうる品質上の問題点の把握及び解決手法を習得する 1.TIG 溶接の概要 2. 適性条件の把握 3. ステンレス鋼の薄肉固定管 ( 水平固定管及び鉛直固定管 ) の溶接 4. 欠陥の原因と対策 TIG 溶接機 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M701 受講料 / 13,500 円 定員 / 10 名 日程 / 4/27( 木 ) 28( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) TIG 溶接実践技術 ( アルミニウム合金板材編 ) TIG 溶接作業の技能高度化をめざして 現在の習熟度を確認し その結果に基づいてアルミニウム合金の TIG 溶接作業の各種継手の溶接を行い 自己確認を行いながら溶接条件の確認 電極の種類及び先端形状による影響の確認を行うことにより 適正な TIG 溶接施工に関する技能と実際に起こりうる品質上の問題点の把握及び解決手法を習得する 1.TIG 溶接の概要 2. アルミニウム合金の種類 3. 角継手の溶接 4. 水平すみ肉溶接 5. 突合せ溶接 6. 総合課題 ( 欠陥の原因と対策 ) TIG 溶接機 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M704 受講料 / 12,000 円 定員 / 10 名 日程 / 9/14( 木 ) 15( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 板金製品のための TIG 溶接施工技術 薄板 ( 薄肉 ) 部材の溶接構造製品に適用する TIG 溶接の技能高度化及び組み立て技術の最適化をめざして 各種鋼材の溶接施工要領の習得 実際に起こりうる品質上の問題点の把握及び解決手法を習得する 1. 完全溶け込み溶接施工との違いと問題点 2. パルスの適用について 3. 鋼種 板厚に応じたタック溶接 4. 鋼材 ( 磨き鋼 電気亜鉛メッキ鋼板 ) の溶接 5. ステンレス ( ) の溶接 6. 溶接入熱のコントロールについて TIG 溶接機 実施施設 / 東北能開大青森校 コース /2M002 受講料 / 9,000 円 定員 / 10 名 日程 / 6/26( 月 ) 27( 火 ) 時間 / 9:00 ~ 17:15(15 時間 ) プラスチック射出成形技術 金型の構造を理解し 金型の成形機への取り付け手順と成形条件について学ぶ 成形材料には ポリプロピレン (PP) を使う 1. 金型の構造 2. モデル金型分解 組立て実習 3. 金型の取付 4.PP の成形条件の設定 日精樹脂工業 NEX80-12E 実施施設 / 東北能開大青森校 コース /2M003 受講料 / 9,000 円 定員 / 10 名 日程 / 7/10( 月 ) 11( 火 ) 時間 / 9:00 ~ 17:15(15 時間 ) プラスチック射出成形技術の要点 ABS を用いた場合の成形条件について学び 不良な成形条件に起因するトラブルの発見とその対策についても学ぶ また 流動解析を紹介する 1. スリープレート金型の構造 2.ABS の成形条件の設定 3. 成形トラブルと対策 4. 流動解析の紹介 日精樹脂工業 NEX80-12E 20

23 4 測定 検査 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M121 受講料 / 10,000 円 定員 / 10 名 日程 / 12/9( 土 ) 10( 日 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 精密測定技術 ( 長さ測定編 ) 測定 検査作業における測定結果の信頼性 安定性の向上 生産部品における品質改善や生産性の向上をめざして 精密測定の理論を活用し 測定器の定期検査方法を含めた正しい取り扱いと測定方法 データ活用 誤差要因とその対処法などを習得する 1. 測定の重要性 2. 測定実習 3. 定期検査 校正 各種測定器 測定ピース 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M061 受講料 / 8,000 円 定員 / 10 名 日程 / 4/26( 水 ) 27( 木 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 精密測定技術 ( 長さ測定編 ) 測定 検査作業における測定結果の信頼性 安定性の向上 生産部品における品質改善や生産性の向上をめざして 精密測定の理論を活用し 測定器の定期検査方法を含めた正しい取り扱いと測定方法 データ活用 誤差要因とその対処法などを習得する 1. 測定の重要性 2. 測定実習 3. 定期検査 校正 4. まとめ 各種測定器 ( ノギス マイクロメータ他 ) 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4M062 受講料 / 8,000 円 定員 / 10 名 日程 / 10/26( 木 ) 27( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 精密測定技術 ( 長さ測定編 ) 測定 検査作業における測定結果の信頼性 安定性の向上 生産部品における品質改善や生産性の向上をめざして 精密測定の理論を活用し 測定器の定期検査方法を含めた正しい取り扱いと測定方法 データ活用 誤差要因とその対処法などを習得する 1. 測定の重要性 2. 測定実習 3. 定期検査 校正 4. まとめ 各種測定器 ( ノギス マイクロメータ他 ) 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1M016 受講料 / 25,000 円 定員 / 12 名 日程 / 7/12( 水 ) 13( 木 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) ものづくりにおける計測の信頼性 ( 不確かさ ) 評価の考え方とその実践 計測の不確かさの評価の考え方と評価方法を身に付け 自社製品における計測の信頼性評価と生産現場の改善ができる技術を 実習を通して測定 評価することで 理解を深める 1. 計測の信頼性と不確かさ 2. 計測の不確かさの原因 3. 計測の不確かさ評価の考え方 4. 測定実験に基づく不確かさ評価の実践 マイクロメータ 測定サンプル テキスト 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1M017 受講料 / 25,000 円 定員 / 12 名 日程 / 9/27( 水 ) 28( 木 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) 主要な幾何公差の解釈とその測定技術の実践 真直度を始めとする主要な幾何公差の意味と図面指示時の留意点を 幾何形状測定実習を通して習得する 実習では三次元測定機を使用せずに 定盤やてこ式ダイヤルゲージを使用した汎用的な測定方法を習得する 1. 幾何偏差と幾何公差 2. 主な幾何公差の図示と解釈 3. 加工 測定と幾何公差との関わり 4. 主な幾何偏差の測定技術と測定デモ実習 てこ式ダイヤルゲージ 測定サンプル テキスト 21

24 5 生産設備保全 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M201 受講料 / 10,000 円 定員 / 10 名 日程 / 7/22( 土 ) 23( 日 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 機械保全実践技術 ( 振動 潤滑 ) 設備の劣化 異常を早期に予知し 設備の効率化 最適化をめざして 振動法及び潤滑油についての診断技術を知識 実技の両面から習得する 1. 設備診断の概要 2. 振動計測と評価法 3. 振動測定実習 4. 摩擦 潤滑概論 5. 潤滑法 潤滑油管理 6. 油性状分析実習 振動計 回転振動実習機器 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3M211 受講料 / 15,000 円 定員 / 10 名 日程 / 10/14( 土 ) 15( 日 ) 21( 土 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 機械保全実践技術 ( 伝動装置 機械要素編 ) 製造現場における機械組立調整及び設備保全作業の効率化 最適化をめざして 各種機械要素の種類 取り扱い周辺装置の種類やそのメカニズムを理解し 機械装置の組立 トラブルに対応できる知識と技能を習得する および導入 2. 生産保全 3. 機械要素の種類と特徴及び損傷 4. 実機を使った分解組立調整実習 軸受け装置 歯車伝動装置 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース /5M151 受講料 / 16,000 円 定員 / 10 名 日程 / 8/1( 火 ) 2( 水 ) 3( 木 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 18 時間 ) 空圧システムにおけるトラブルの原因究明と改善 産業用機械 装置の保全作業において 生産性の向上をめざして 回路の働きや故障の原因を把握し たびたび起こるトラブルに対しての原因究明と改善方法を習得する 1. 空圧システムにおけるトラブル概要 2. 構成機器の構造と動作原理 3. 構成機器の分解組立 4. 実用回路作成実習 5. トラブルシューティング実習 6. 評価 自作テキスト 空気圧トレーナ PLC 装置 6 工場管理 実施施設 / 東北能開大青森校 コース /2M010 受講料 / 12,000 円 定員 / 25 名 日程 / 11/17( 金 ) 18( 土 ) 時間 / 9:00 ~ 17:15(15 時間 ) 生産管理 ( 収益性向上のための現場改善マネジメント ) 製品の生産工程の効率化 最適化をめざして ものづくりと収益の関係について理解し 全体最適を考慮した収益性の高い製造業の現場運営を行える能力を 実践的な実習を通して習得する 1. 現場の収益性改善の視点 2. ものづくり実習 3. 設備の効率運営実習 4. 製造コストの捉え方 5. 制約のもとでの生産性改善の評価実習 関数電卓 ストップウォッチ 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース /5D071 受講料 / 9,000 円 定員 / 10 名 日程 / 8/3( 木 ) 4( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) 生産プロセス改善のための統計解析 製品の高付加価値化や生産性の向上をめざして 因果が複雑に絡み合った諸問題に対して 統計解析による科学的な意思決定に役立つデータ解析手法を習得する 1. 統計解析とは 2. 記述統計 3. ノンパラメトリック検定 4. 回帰分析 5. 分散分析 6. 総合実習 自作教材パソコン ( 表計算ソフト ) 等 22

25 7 教育訓練 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース /5H081 受講料 / 7,000 円 定員 / 10 名 日程 / 3/21( 水 ) 23( 金 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) 仕事と人を動かす現場監督者の育成 現場のリーダーとして身につけておくべきヒューマンスキルを確認し 監督者として生産性向上を実践する担当者との関わり方や仕事と現場を動かすための技能を習得する 1. 職場におけるコミュニケーション 2. 合意と同意 3. 報告 連絡 相談の意義 パソコン プロジェクター自作テキスト 電気 電子系 1 電子回路設計 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース / 5D041 受講料 / 8,500 円 定員 / 10 名 日程 / 11/4( 土 ) 5( 日 ) 時間 /9:30 ~16:30( 計 12 時間 ) アナログ回路の設計 評価技術 ( トランジスタ編 ) トランジスタを用いたアナログ回路の設計 開発の効率化 最適化 ( 改善 ) をめざして 実用的なアナログ回路の設計技術とその評価技術を習得する 1. トランジスタの知識 2. 増幅回路の知識 3. 増幅回路の設計方法 4. 回路製作実習 5. 確認 評価 自作テキスト オシロスコープ ブレッドボード 電子部品 電源 発振器 パソコン 電子回路シミュレータ (OrCAD PSpice) 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D024 受講料 / 10,500 円 定員 / 10 名 日程 / 9/29( 金 ) 30( 土 ) 時間 /9:00 ~ 17:15( 計 15 時間 ) アナログ回路の設計 評価技術 (FET 編 ) FET を用いたアナログ回路の設計 開発の効率化 最適化 ( 改善 ) をめざして 実用的なアナログ回路の設計技術とその評価技術を習得する 1.FET の知識 2. 増幅回路の知識 3. 増幅回路の設計方法 4. 総合実習 パソコン 設計支援ソフトウェア 計測機器 工具一式 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース / 5D081 受講料 / 8,500 円 定員 / 10 名 日程 / 9/2( 土 ) 3( 日 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) アナログ回路の設計 評価技術 ( オペアンプ編 ) オペアンプを用いたアナログ回路の設計 開発の効率化 最適化 ( 改善 ) をめざして 実用的なアナログ回路の設計技術とその評価技術を習得する 1. オペアンプの知識 2. 増幅 演算回路の知識 3. 増幅 演算回路の設計方法 4. 回路製作実習 5. 確認 評価 自作テキスト オシロスコープ ブレッドボード 電子部品 電源 発振器 パソコン 電子回路シミュレータ (OrCAD PSpice) 23

26 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D030 受講料 / 13,500 円 定員 / 10 名 日程 / 12/1( 金 ) 2( 土 ) 時間 /9:00 ~17:15( 計 15 時間 ) オペアンプの特性と応用回路設計技術 オペアンプを用いたアナログ回路の設計 開発の効率化 最適化 ( 改善 ) をめざして 実用的なアナログ回路の設計技術とその評価技術を習得する 1. オペアンプの特性と各種回路 2. 回路設計 3. 総合課題 直流電流 オシロスコープ ファンクションジェネレータ ブレッドボード 各種工具 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D027 受講料 / 10,500 円 定員 / 10 名 日程 / 10/20( 金 ) 21( 土 ) 時間 / 9:00 ~17:15( 計 15 時間 ) 回路解析によるトランジスタ回路設計 ( パワーアンプ設計編 ) 製造業全般における電子回路設計作業の技能高度化をめざして 電子回路シミュレータを活用し トランジスタによるオペアンプ回路設計及びそれを用いたパワーアンプの設計 製作実習を通して オペアンプへの理解を深め また位相補正やヒートシンクの選定などの実践的技術を習得する 1. 電力増幅回路の概要 2. 電力増幅回路の動作原理 3. 電力増幅回路の解析 4. 電力増幅回路の設計演習 5. 電力増幅回路の製作 特性測定 直流電源 ブレッドボード パソコン デジタルテスタ オシロスコープ 各種電子部品 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D025 受講料 / 10,500 円 定員 / 10 名 日程 / 10/6( 金 ) 7( 土 ) 時間 /9:00 ~17:15( 計 15 時間 ) 実習で学ぶネガティブ フィードバック回路 アナログ回路の設計 開発の効率化 最適化 ( 改善 ) をめざして ネガティブフィードバック回路の設計手法を習得する 1. 負帰還増幅回路の原理 2. 電流帰還形負帰還増幅回路の設計 3. 電圧帰還形負帰還増幅回路の設計 電子回路基板 オシロスコープ 安定化電源 波形発生器 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D022 受講料 / 13,500 円 定員 / 10 名 日程 / 6/23( 金 ) 24( 土 ) 時間 /9:00 ~ 17:15( 計 15 時間 ) シミュレータによるディジタル回路実践技術 電子機器等における回路設計技術の高度化及び技能伝承をめざして ディジタル IC の知識と論理回路を理解し 実用的な回路設計技術を習得する 1. ディジタル IC 2. 組み合わせ回路の設計 3. デコーダ 4. 組み合わせ応用回路 5. 総合実習 パソコン 設計支援ソフトウェア 計測機器 工具一式 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D029 受講料 / 13,500 円 定員 / 10 名 日程 / 11/17( 金 ) 18( 土 ) 時間 / 9:00 ~17:15( 計 15 時間 ) プリント基板設計技術 安定動作するプリント基板の開発 製造作業の技能高度化をめざして プリント基板設計の概要とポイントを学んだ上で プリント基板製作の工程 PCB- CAD について実習を通して習得する 1. プリント基板の基盤知識 2. 回路図作成工程 3. プリント基板設計 4. 基板外形作成 5. プリント基板で使用する部品関連工程 6. 結線処理 7. アートワークの確認 評価 パソコン一式 プリント基板設計 開発ツール 24

27 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D028 受講料 / 12,000 円 定員 / 10 名 日程 / 10/27( 金 ) 28( 土 ) 時間 / 9:00 ~17:15( 計 15 時間 ) 電子機器の熱設計実装技術 電子機器設計における最適な部品実装がもたらす省エネや効率化をめざして 消費電力対策及び発熱対策を考慮した放熱 冷却技術を習得する 1. 伝熱と理論 2. 各種デバイスと熱設計 3. プリント基板の熱設計 4. ユニットの熱設計 5. 匡体と熱設計 電子機器 ディジタル温度計 各種シンク ( 放熱板 ) ファン 実習用中型筐体 2 制御システム設計 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3D200 受講料 / 11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 5/9( 火 ) 10( 水 ) 11( 木 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 有接点シーケンス制御による電動機制御の実務 電動機と有接点リレーシーケンス制御による運転回路の設計 制御盤組立などの作業の効率化 改善をめざして 安全と品質に配慮した電動機制御の実務作業とその評価方法を習得する 1. 電動機の選定法 2. 連続運転回転 3. 正逆運転回路 4. 時限運転回路 5. 総合実習 実習装置 各種負荷装置 各種現場用測定器 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3D210 受講料 / 11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 12/19( 火 ) 20( 水 ) 21( 木 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 有接点シーケンス制御による電動機制御の実務 電動機と有接点リレーシーケンス制御による運転回路の設計 制御盤組立などの作業の効率化 改善をめざして 安全と品質に配慮した電動機制御の実務作業とその評価方法を習得する 1. 電動機の選定法 2. 連続運転回転 3. 正逆運転回路 4. 時限運転回路 5. 総合実習 実習装置 各種負荷装置 各種現場用測定器 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4D051 受講料 / 8,500 円 定員 / 10 名 日程 / 5/27( 土 ) 28( 日 ) 時間 /8:45 ~ 17:00( 計 15 時間 ) 有接点シーケンス制御による電動機制御の実務 電動機と有接点リレーシーケンス制御による運転回路の設計 制御盤組立などの作業の効率化 改善をめざして 安全と品質に配慮した電動機制御の実務作業とその評価方法を習得する 1. 電動機の選定法 2. 連続運転回転 3. 正逆運転回路 4. 時限運転回路 5. 総合実習 各種制御機器 テスタ 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4D052 受講料 / 8,500 円 定員 / 10 名 日程 / 9/23( 土 ) 24( 日 ) 時間 /8:45 ~ 17:00( 計 15 時間 ) 有接点シーケンス制御による電動機制御の実務 電動機と有接点リレーシーケンス制御による運転回路の設計 制御盤組立などの作業の効率化 改善をめざして 安全と品質に配慮した電動機制御の実務作業とその評価方法を習得する 1. 電動機の選定法 2. 連続運転回転 3. 正逆運転回路 4. 時限運転回路 5. 総合実習 各種制御機器 テスタ 25

28 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1D007 受講料 /7,700 円 定員 / 15 名 日程 / 6/24( 土 ) 7/1( 土 ) 8( 土 ) 時間 / 9:30~16:30( 計 18 時間 ) 有接点シーケンス制御の実践技術 自動生産システムの効率化 最適化をめざして 各種制御機器の選定方法 各種制御回路を理解し 総合実習を通して制御回路の設計 製作方法を習得する 2. 各種制御機器の種類と選定方法 3. 主回路と制御回路 4. 総合実習 テキスト 電磁接触器 テスタ電磁継電器 各種負荷装置 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1D015 受講料 /7,700 円 定員 / 15 名 日程 / 1/13( 土 ) 20( 土 ) 27( 土 ) 時間 /9:30 ~ 16:30( 計 18 時間 ) 有接点シーケンス制御の実践技術 自動生産システムの効率化 最適化をめざして 各種制御機器の選定方法 各種制御回路を理解し 総合実習を通して制御回路の設計 製作方法を習得する 2. 各種制御機器の種類と選定方法 3. 主回路と制御回路 4. 総合実習 テキスト 電磁接触器 テスタ電磁継電器 各種負荷装置 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3D100 受講料 /11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 4/25( 火 ) 26( 水 ) 27( 木 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 有接点シーケンス制御の実践技術 自動生産システムの効率化 最適化をめざして 各種制御機器の選定方法 各種制御回路を理解し 総合実習を通して制御回路の設計 製作方法を習得する 2. 各種制御機器の種類と選定方法 3. 主回路と制御回路 4. 総合実習 実習装置 各種負荷装置 各種現場用測定器 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3D120 受講料 /11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 10/24( 火 ) 25( 水 ) 26( 木 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 有接点シーケンス制御の実践技術 自動生産システムの効率化 最適化をめざして 各種制御機器の選定方法 各種制御回路を理解し 総合実習を通して制御回路の設計 製作方法を習得する 2. 各種制御機器の種類と選定方法 3. 主回路と制御回路 4. 総合実習 実習装置 各種負荷装置 各種現場用測定器 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3D110 受講料 /11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 2/27( 火 ) 28( 水 ) 29( 木 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 有接点シーケンス制御の実践技術 自動生産システムの効率化 最適化をめざして 各種制御機器の選定方法 各種制御回路を理解し 総合実習を通して制御回路の設計 製作方法を習得する 2. 各種制御機器の種類と選定方法 3. 主回路と制御回路 4. 総合実習 実習装置 各種負荷装置 各種現場用測定器 26

29 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4D041 受講料 / 8,500 円 定員 / 10 名 日程 / 5/13( 土 ) 14( 日 ) 時間 /8:45 ~ 17:00( 計 15 時間 ) 有接点シーケンス制御の実践技術 自動生産システムの効率化 最適化をめざして 各種制御機器の選定方法 各種制御回路を理解し 総合実習を通して制御回路の設計 製作方法を習得する 2. 各種制御機器の種類と選定方法 3. 主回路と制御回路 4. 総合実習 各種制御機器 テスタ 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4D042 受講料 / 8,500 円 定員 / 10 名 日程 / 9/2( 土 ) 3( 日 ) 時間 /8:45 ~ 17:00( 計 15 時間 ) 有接点シーケンス制御の実践技術 自動生産システムの効率化 最適化をめざして 各種制御機器の選定方法 各種制御回路を理解し 総合実習を通して制御回路の設計 製作方法を習得する 2. 各種制御機器の種類と選定方法 3. 主回路と制御回路 4. 総合実習 各種制御機器 テスタ 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース / 5D211 受講料 / 9,500 円 定員 / 10 名 日程 / 6/22( 木 ) 23( 金 ) 時間 /9:00 ~ 17:30( 計 15 時間 ) 有接点シーケンス制御の実践技術 自動生産システムの効率化 最適化をめざして 各種制御機器の選定方法 各種制御回路を理解し 総合実習を通して制御回路の設計 製作方法を習得する 2. 各種制御機器の種類と選定方法 3. 主回路と制御回路 4. 総合実習 各種制御機器 実習用制御盤 テスタ 配線工具 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D001 受講料 / 13,500 円 定員 / 10 名 日程 / 6/2( 金 ) 3( 土 ) 時間 /9:00 ~ 17:15( 計 15 時間 ) 制御盤製作のための実践的技術 自動生産システムの効率化 最適化をめざして 各種制御機器の選定方法 各種制御回路を理解し 総合実習を通して制御回路の設計 製作方法を習得する 2. 各種制御機器の種類と選定方法 3. 主回路と制御回路 4. 総合実習 電磁継電器 カウンタ タイマ スイッチ 表示灯 ヒューズ ブレーカ 各種センサ 各種負荷装置 テスタ 工具 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D002 受講料 / 13,500 円 定員 / 10 名 日程 / 6/9( 金 ) 10( 土 ) 時間 /9:00 ~17:15( 計 15 時間 ) シーケンス制御における制御機器活用技術 電動機と有接点リレーシーケンス制御による運転回路の設計 制御盤組立などの作業の効率化 改善をめざして 安全と品質に配慮した電動機制御の実務作業とその評価方法を習得する 1. 電動機の選定法 2. 連続運転回転 3. 正逆運転回路 4. 時限運転回路 5. 総合実習 電磁接触器 電磁継電器 サーマルリレー スイッチ 表示灯 ヒューズ ブレーカ 各種センサ 各種負荷装置 テスタ 工具 27

30 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D004 受講料 / 19,000 円 定員 / 10 名 日程 / 7/7( 金 ) 8( 土 ) 時間 /9:00 ~ 17:15( 計 15 時間 ) PLC ラダープログラミングの定石 自動化設備の効率化をめざして 自動化ラインを構築するために必要な制御プログラミングの応用手法を 実践的な実習機器による自動組立ラインの構築実習を通して習得する 1. 自動化における PLC 2.PLC における制御の構造化実習 3. ロボット制御の理論と実習 4. 自動化ラインの構成と制御 5. 自動化ライン構築実習 6. 構築内容の試行と評価 PLC パソコン サポートソフト 負荷装置 工具 自動組立技術実習システム 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3D300 受講料 /11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 7/11( 火 ) 12( 水 ) 13( 木 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) PLC ラダープログラミングの定石 ( 三菱 FX 編 ) 自動化設備の効率化をめざして 自動化ラインを構築するために必要な制御プログラミングの応用手法を 実践的な実習機器による自動組立ラインの構築実習を通して習得する 1. 自動化における PLC 2.PLC における制御の構造化実習 3. ロボット制御の理論と実習 4. 自動化ラインの構成と制御 5. 構築内容の試行と評価 6. 総合実習 三菱電機製 PLC (FX2N) 各種負荷装置 サポートソフト (GX Works2) 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3D310 受講料 /11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 11/7( 火 ) 8( 水 ) 9( 木 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) PLC ラダープログラミングの定石 ( 三菱 FX 編 ) 自動化設備の効率化をめざして 自動化ラインを構築するために必要な制御プログラミングの応用手法を 実践的な実習機器による自動組立ラインの構築実習を通して習得する 1. 自動化における PLC 2.PLC における制御の構造化実習 3. ロボット制御の理論と実習 4. 自動化ラインの構成と制御 5. 構築内容の試行と評価 6. 総合実習 三菱電機製 PLC (FX2N) 各種負荷装置 サポートソフト (GX Works2) 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3D400 受講料 /11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 7/4( 火 ) 5( 水 ) 6( 木 ) 時間 /9:00 ~16:00( 計 18 時間 ) PLC ラダープログラミングの定石 ( オムロン編 ) 自動化設備の効率化をめざして 自動化ラインを構築するために必要な制御プログラミングの応用手法を 実践的な実習機器による自動組立ラインの構築実習を通して習得する 1. 自動化における PLC 2.PLC における制御の構造化実習 3. ロボット制御の理論と実習 4. 自動化ラインの構成と制御 5. 構築内容の試行と評価 6. 総合実習 オムロン製 PLC (CP1E) 各種負荷装置 サポートソフト (CX-ProgrammerV) 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3D410 受講料 /11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 11/14( 火 ) 15( 水 ) 16( 木 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) PLC ラダープログラミングの定石 ( オムロン編 ) 自動化設備の効率化をめざして 自動化ラインを構築するために必要な制御プログラミングの応用手法を 実践的な実習機器による自動組立ラインの構築実習を通して習得する 1. 自動化における PLC 2.PLC における制御の構造化実習 3. ロボット制御の理論と実習 4. 自動化ラインの構成と制御 5. 構築内容の試行と評価 6. 総合実習 オムロン製 PLC (CP1E) 各種負荷装置 サポートソフト (CX-ProgrammerV) 28

31 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3D420 受講料 / 11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 2/20( 火 ) 21( 水 ) 22( 木 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) PLC ラダープログラミングの定石 ( オムロン編 ) 自動化設備の効率化をめざして 自動化ラインを構築するために必要な制御プログラミングの応用手法を 実践的な実習機器による自動組立ラインの構築実習を通して習得する 1. 自動化における PLC 2.PLC における制御の構造化実習 3. ロボット制御の理論と実習 4. 自動化ラインの構成と制御 5. 構築内容の試行と評価 6. 総合実習 オムロン製 PLC (CP1E) 各種負荷装置 サポートソフト (CX-ProgrammerV) 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D003 受講料 / 18,500 円 定員 / 10 名 日程 / 6/23( 金 ) 24( 土 ) 時間 /9:00 ~ 17:15( 計 15 時間 ) PLC プログラミング技術 ( ラダー編 ) 自動化設備の効率化をめざして 自動化ラインを構築するために必要な制御プログラミングの応用手法を習得する 1. コース概要及び留意事項 2. 自動化における PLC 3. 制御の構造化 4. 総合実習 PLC パソコン サポートソフト 負荷装置 工具 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4D061 受講料 / 8,500 円 定員 / 10 名 日程 / 6/10( 土 ) 11( 日 ) 時間 /8:45 ~ 17:00( 計 15 時間 ) PLC 制御の回路技術 自動化システムの設計 保守業務における効率化 最適化をめざして PLC に関する知識 回路の作成 変更法と実践的な生産設備設計の実務能力を総合実習を通して習得する 1.PLC の運用 2. 回路設計 3. 総合実習 PLC( 三菱電機製 FX3S) 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4D062 受講料 / 8,500 円 定員 / 10 名 日程 / 10/14( 土 ) 15( 日 ) 時間 / 8:45 ~17:00( 計 15 時間 ) PLC 制御の回路技術 自動化システムの設計 保守業務における効率化 最適化をめざして PLC に関する知識 回路の作成 変更法と実践的な生産設備設計の実務能力を総合実習を通して習得する 1.PLC の運用 2. 回路設計 3. 総合実習 PLC( 三菱電機製 FX3S) 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D005 受講料 / 17,000 円 定員 / 10 名 日程 / 8/25( 金 ) 26( 土 ) 時間 /9:00 ~ 17:15( 計 15 時間 ) PLC 制御による位置決め制御技術 自動化生産システムの設計 保守の最適化及び生産性の向上をめざして PLC の位置決め制御の手法とそれに必要なシーケンス制御を習得する 2. 位置決めに関する構成要素 3. 位置制御ユニットのプログラム 4. 総合実習 PLC 位置決めユニット パソコン プログラミングツール サーボモータ 工具 29

32 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1D009 受講料 /7,600 円 定員 / 10 名 日程 / 7/29( 土 ) 8/5( 土 ) 時間 / 9:30 ~16:30( 計 12 時間 ) タッチパネルを活用した FA ライン管理 自動化システムの設計 保守業務の効率化 最適化をめざして タッチパネルと PLC を活用した自動化システムの設計に必要な技術を習得する 2. 画面設計 3.PLC を用いた制御実習 テキスト タッチパネル PLC パソコン プログラミングツール 画面作成ツール 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D006 受講料 / 17,000 円 定員 / 10 名 日程 / 9/8( 金 ) 9( 土 ) 時間 /9:00 ~ 17:15( 計 15 時間 ) PLC によるネットワーク構築技術 生産現場における自動化設備の効率化をめざして FA ラインを想定した総合実習により PLC のコントローラ系ネットワーク構築技術 フィールド系ネットワーク構築技術 複合ネットワークの構築技術を習得する 2. フィールド系ネットワーク 3. コントローラネットワーク 4. 総合実習 PLC 通信ユニット パソコン プログラミングツール 負荷装置 工具 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース / 5D011 受講料 / 11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 4/25( 火 ) 26( 水 ) 27( 木 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) MBD による制御機器設計 ( フィードバック制御機器設計 ) 制御システムの改善や開発業務の効率化をめざして, 制御モデルベースによる構築技法を用いたフィードバック制御機器の設計 ( モデル作成を含む ) 開発技術を設計実習 動作検証により習得する 1. 制御系設計の概要 2. モデリング 3. 非線形 / 線形データ処理 4. 制御器設計実習 5. 設計モデルの部品化 6. 総合実習 課題 テキストプリント パソコン一式 シミュレーションソフト (MATLAB/shimulink) 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D018 受講料 / 22,000 円 定員 / 10 名 日程 / 10/27( 金 ) 28( 土 ) 時間 / 9:00 ~17:15( 計 15 時間 ) マイコン制御システム開発技術 (H8 編 ) マイコンによる制御システムの構築技法を理解し システムの最適化のための開発 設計手法を実習を通して習得する マイコンには H8 を使用し C 言語にて開発を行う 1. マイコン概要 2. 開発環境 3. マイコン周辺回路 4. マイコン内蔵周辺機能 5. プログラミング実習 H8 マイコン 3052 ブレッドボード 電子回路部品 パソコン 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D031 受講料 / 19,000 円 定員 / 10 名 日程 / 12/12( 火 ) 14( 木 ) 時間 / 9:00 ~17:15( 計 15 時間 ) マイコン制御システム開発技術 (Arduino 編 ) 制御システム開発において改善や業務の効率化をめざして マイコンによる制御システムの構築技法を理解し システムの最適化のための開発 設計手法を習得する 1. マイコン概要 2. 開発環境 3. マイコン周辺回路 4. マイコン内蔵周辺機能 5. プログラミング実習 マイコンボード (Arduino UNO) 各センサ モータ 開発ツール 30

33 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D011 受講料 / 14,000 円 定員 / 10 名 日程 / 7/14( 金 ) 15( 土 ) 時間 /9:00 ~ 17:15( 計 15 時間 ) ワンチップマイコン活用技術 ( P I C 編 ) 電子 情報通信機器の改善や開発業務の効率化をめざして マイコンを利用した制御システムの構築を図るため 開発環境構築 プログラム 実装方法やワンチップマイコンに搭載されているハードウェア制御用のレジスタを効率的に活かしたデータロガーや DC モータの駆動システムなどの開発方法を習得する 2. 周辺回路設計 3. ソフト開発 4. ターゲット回路と制御実習 5. 計測ロガー製作実習 6.DC モータの速度制御 PIC マイコン ブレッドボード 電子回路部品 DC モータ パソコン 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D019 受講料 / 22,500 円 定員 / 10 名 日程 / 11/10( 金 ) 11( 土 ) 時間 / 9:00 ~17:15( 計 15 時間 ) ワンチップマイコン活用技術 (H8 編 ) マイコンによる制御システムの構築技法を理解し DC モータの駆動システムなどの開発 設計手法を実習を通して習得する マイコンには H8 を使用し C 言語にて開発を行う 1. マイコン概要 2. 開発環境 3. マイコン内蔵周辺機能 4. DC モータの速度制御 5. プログラミング実習 H ブレッドボード 電子回路部品 パソコン 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D014 受講料 / 11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 8/18( 金 ) 19( 土 ) 時間 /9:00 ~ 17:15( 計 15 時間 ) USB デバイスドライバ開発技術 USB 機能のあるマイコンを使って USB デバイスを作成し 計測 制御の基本的なシステム開発技法を習得する 1.USB-PIC の概要 2.PC との接続プログラム 3. ブートローダの作成 4.A/D 変換モジュールのプログラム 5. 赤外線リモコンの制御 6. 各種実装と評価 パソコン PIC マイコン 周辺回路等 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース / 5D091 受講料 / 11,000 円 定員 / 10 名 日程 / 8/8( 火 ) 9( 水 ) 10( 木 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 電気 機械技術者のための計測 制御実践技術 ( プログラム開発編 ) C# を利用したプログラムの開発手法や オブジェクト指向プログラミング 代表的なクラスライブラリの利用方法などパソコン計測 制御技術に必要となるプログラミング技法を習得する 1. 開発環境概要 2. プログラムの開発手法 3. プログラムの構成 4. プログラミング実習 パソコン ( 使用言語 :C # ) 開発環境 (Microsoft VisualStudio) 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース / 5D101 受講料 / 7,500 円 定員 / 10 名 日程 / 12/21( 木 ) 22( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) パソコンによる計測制御技術 (RS232C 編 ) 計測制御システム開発環境の改善や業務の効率化をめざして パソコンによる計測制御システム構築技法を理解し システムの最適化のための開発 設計手法を習得する 1. パソコンインターフェース 2. 開発環境概要 3.RS - 232C を用いた計測制御 パソコン ( 使用言語 : C # ) 計測器開発環境 (Microsoft VisualStudio) 31

34 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース / 5D051 受講料 / 8,500 円 定員 / 10 名 日程 / 5/17( 水 ) 18( 木 ) 時間 /9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) 組込み技術者のための C プログラミング 組込みシステムの設計手段の効率化 ( 改善 ) をめざして 組込みマイコンシステムの構成や開発手法を理解し システムの最適化のための設計 開発技法を習得する 1. 組込みのための C 言語の知識 2. プログラム開発技法 3. プログラム総合実習 パソコン C 言語開発環境 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D020 受講料 / 11,000 円 定員 / 10 名 日程 / 11/10( 金 ) 11( 土 ) 時間 / 9:00 ~17:15( 計 15 時間 ) 組込み Linux による TCP/IP 通信システム構築 組込み Linux 実装技術に続き 組込み Linux 機器をネットワークに接続して遠隔による計測 制御を行うシステムの設計 製作技法を習得する 2.TCP / IP 概要 3. サーバプログラムを活用した実装 4. 通信システムの構築実習 5. 確認 評価 パソコン Raspberry Pi 周辺回路等 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D016 受講料 / 10,500 円 定員 / 10 名 日程 / 10/13( 金 ) 14( 土 ) 時間 / 9:00 ~17:15( 計 15 時間 ) 組込み Linux 実装技術 近年普及している組込み Linux 機器を使い システムの使用方法及びオブジェクト指向言語 python を学習し 簡単な計測 制御システムの実装手法を習得する 1. 組込み Linux の概要 2. 組込み Linux の開発環境 3.Python を使った制御プログラム 4. ハードウェアへの実装 パソコン Raspberry Pi 周辺回路等 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース / 5D021 受講料 / 8,000 円 定員 / 10 名 日程 / 8/2( 水 ) 3( 木 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) Java による組込みのためのプログラム開発技術 電子機器等の組込み制御システム開発の効率化 最適化 ( 改善 ) をめざして オブジェクト指向設計手法を用いた 複雑な組込みシステムを効率的に実現する Java の組込み機器への適応技術を習得する 1. 開発環境 Eclipse と Java 2.Java プログラミング ( ファイルアクセス ) 3.AmaterasUML と Java 課題 テキストプリント開発環境 Eclipse 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D012 受講料 / 13,000 円 定員 / 10 名 日程 / 7/21( 金 ) 22( 土 ) 時間 /9:00 ~ 17:15( 計 15 時間 ) オープンソース携帯 OS 活用技術 組込みシステムにおけるソフトウェア開発の効率化をめざして 基盤となるオープンソースプラットフォーム (Android) のアーキテクチャを理解し 携帯電話やモバイル端末向けアプリケーション開発プロセスである設計 / 実装技術を通して オープンソース携帯 OS の活用技術を習得する 1.Android の特徴 2. アーキテクチャ 3. 開発環境 4. アプリケーション作成 パソコン Eclipse 32

35 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D021 受講料 / 13,000 円 定員 / 10 名 日程 / 11/18( 土 ) 19( 日 ) 時間 / 9:00 ~17:15( 計 15 時間 ) オープンソース携帯 OS 活用技術 組込みシステムにおけるソフトウェア開発の効率化をめざして 基盤となるオープンソースプラットフォーム (Android) のアーキテクチャを理解し 携帯電話やモバイル端末向けアプリケーション開発プロセスである設計 / 実装技術を通して オープンソース携帯 OS の活用技術を習得する 1.Android の特徴 2. アーキテクチャ 3. 開発環境 4. アプリケーション作成 パソコン Eclipse 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース / 5D061 受講料 / 8,500 円 定員 / 10 名 日程 / 11/8( 水 ) 9( 木 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) オープンソース携帯 OS 活用技術 組込みシステムにおけるソフトウェア開発の効率化をめざして 基盤となるオープンソースプラットフォーム (Andorid) のアーキテクチャを理解し 携帯電話やモバイル端末向けアプリケーション開発プロセスである設計 / 実装技術を通して オープンソース携帯 OS の活用技術を習得する 1.Android の特徴 2. アーキテクチャ 3. 開発環境 4. アプリケーション作成 パソコン Android Studio 他 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D013 受講料 / 10,000 円 定員 / 10 名 日程 / 7/28( 金 ) 29( 土 ) 時間 /9:00 ~ 17:15( 計 15 時間 ) 技術者のための符号化 暗号化技術 ディジタル信号処理技術を活用した電子機器設計 開発による製品の高付加価値化をめざして 符号化 暗号化関連技術を信号解析ソフト等を使用した実践的な課題実習等を通じて習得する 1. 情報セキュリティ技術 2. 符号化技術 3. 暗号化技術 パソコン 表計算ソフト 信号処理教育用ソフト 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D015 受講料 / 13,500 円 定員 / 10 名 日程 / 9/8( 金 ) 9( 土 ) 時間 /9:00 ~ 17:15( 計 15 時間 ) 実例で学ぶ画像処理システム開発技術 画像 信号処理システムの開発における業務の効率化 最適化 ( 改善 ) をめざして プログラミング実習を通して FA 画像処理に欠かせない光学技術 DI /DO 処理 センサ連動処理 画像処理アルゴリズムを習得する 1. 画像処理技術 2. 画像処理実習 3. 画像処理プログラミング実習 4. システム連動実習 パソコン 組込みターゲットボード Linux 開発ツール 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D010 受講料 / 12,500 円 定員 / 10 名 日程 / 6/30( 金 ) 7/1( 土 ) 時間 / 9:00 ~17:15( 計 15 時間 ) オープンソースによる画像処理 認識プログラム開発 画像処理 認識技術を活用した応用製品等の設計 開発による高付加価値化をめざして オープンソースを活用した画像処理 認識プログラム開発に関する技術を実習を通じて習得する 1. 画像処理システムの知識 2. 開発環境の構築 3. 開発技術技術 4. 画像処理プログラムの開発 5. 画像認識プログラムの開発 パソコン一式 汎用画像処理ソフト オープンソース 33

36 3 生産システム設計 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D017 受講料 / 10,000 円 定員 / 10 名 日程 / 10/20( 金 ) 21( 土 ) 時間 / 9:00 ~17:15( 計 15 時間 ) 動画像処理システム導入技術 動画像処理システム開発において改善や業務の効率化をめざして 動画像処理技術及びシステム構築技法 適用技術を実習を通して習得する 1. 動画像処理技術 2. 開発手法 3. 適用分野と実装例 パソコン 組込みターゲットボード Linux 開発ツール 4 電力 電気設備設計 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3D600 受講料 /8,500 円 定員 / 10 名 日程 / 5/23( 火 ) 24( 水 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 電気設備の省エネルギー設計技術 ( 照明設備編 ) 一般電気設備の省エネ効率化をめざして 環境に配慮した照明設計方法により 機能と省エネを両立した電気設備設計技術を習得する 1. 照明の基礎 2. 環境に配慮した照明設備 3. 事例紹介 4. 環境に配慮した照明設計演習 各種照明機器 各種現場用測定器 照度計算ソフト (Luminous Planner) 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3D610 受講料 /8,500 円 定員 / 10 名 日程 / 3/13( 火 ) 14( 水 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 電気設備の省エネルギー設計技術 ( 照明設備編 ) 一般電気設備の省エネ効率化をめざして 環境に配慮した照明設計方法により 機能と省エネを両立した電気設備設計技術を習得する 1. 照明の基礎 2. 環境に配慮した照明設備 3. 事例紹介 4. 環境に配慮した照明設計演習 各種照明機器 各種現場用測定器 照度計算ソフト (Luminous Planner) 5 機器組立 システム組立 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D023 受講料 / 12,500 円 定員 / 10 名 日程 / 9/1( 金 ) 2( 土 ) 時間 /9:00 ~ 17:15( 計 15 時間 ) 鉛フリーはんだ付け技術 鉛フリーはんだを使用した手はんだ付け作業における鉛フリー化による問題の解決と品質向上をめざして 鉛フリーはんだ付け作業の実践技術 管理技術を習得する 1. 鉛フリー化 2. 手はんだ付けの科学的知識 3. 鉛フリー手はんだ付けの課題 4. 鉛フリー手はんだ作業のポイント 5. 鉛フリー手はんだ付け実習 はんだこて 実習用基板 部品等 ルーペ ( 顕微鏡 ) 工具一式 温度コントロール管理ソフト 34

37 6 電力 電気 通信設備工事 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1D014 受講料 / 11,200 円 定員 / 15 名 日程 / 11/9( 木 ) 14( 火 ) 16( 木 ) 21( 火 ) 28( 火 ) 30( 木 ) 時間 / 18:00 ~ 20:30( 計 15 時間 ) 自家用電気工作物の実践施工技術 自家用電気工作物施工の技能高度化をめざして 保守性や安全性を考慮した施工技術を習得する 1. 設備構成 2. 機器選定とその保護 3. 施工 検査 4. 総合実習 各種電線 配線用電気器具 後日指定するテキスト ( 各自で購入願います ) 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4D021 受講料 / 9,000 円 定員 / 20 名 日程 / 6/17( 土 ) 18( 日 ) 24( 土 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 自家用電気工作物の実践施工技術 自家用電気工作物の施工における技能高度化をめざして 保守性や安全性を考慮した施工技術を習得する 1. 設備構成 2. 機器選定とその保護 3. 施工 検査 4. 総合実習 高圧受電設備機器 各種測定器 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4D022 受講料 / 9,000 円 定員 / 20 名 日程 / 11/4( 土 ) 5( 日 ) 11( 土 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 自家用電気工作物の実践施工技術 自家用電気工作物の施工における技能高度化をめざして 保守性や安全性を考慮した施工技術を習得する 1. 設備構成 2. 機器選定とその保護 3. 施工 検査 4. 総合実習 高圧受電設備機器 各種測定器 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D009 受講料 / 14,000 円 定員 / 10 名 日程 / 8/25( 金 ) 26( 土 ) 時間 /9:00 ~ 17:15( 計 15 時間 ) LAN 施工 評価とルーティング技術 電気通信業のネットワーク構築作業の効率化 ( 改善 ) をめざして ネットワーク構築する実習を通して適切な工事方法と測定及びルーティング技術を習得する 7 生産設備保全 1.LAN の概要 2. ルーティング方式 3. 端末処理 4. フロアパネル工事 5. 測定 6. ルータ機能と設定データ 7. ネットワークシステム構築実習 HUB UTP ケーブル 各種工具 測定器 ルータ 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1D010 受講料 / 25,000 円 定員 / 10 名 日程 / 9/14( 木 ) 15( 金 ) 時間 /9:15 ~ 16:15( 計 12 時間 ) 機械周りのノイズ対策 ( 八戸実習場 ) 機械設備に対するノイズ対策作業の効率化をめざして ノイズ源の特定 ノイズ対策部品の特徴を理解する また ノイズ対策部品の選定 評価とともに配線や筐体を含め機械設備周りのノイズ対策を理解し 設備の誤動作等を防ぐ能力を習得する 1. 導入 2. ノイズの種類と伝播 3. ノイズ測定技術 4. ノイズに対する配線技術 5. 対策部品の特徴と特性 6. ノイズ源の特定実習 テキスト 筆記用具 35

38 実施施設 / 東北能開大青森校 コース / 2D007 受講料 / 13,000 円 定員 / 10 名 日程 / 12/8( 金 ) 9( 土 ) 時間 /9:00 ~17:15( 計 15 時間 ) 電気系保全実践技術 自動生産設備の制御系統保全業務における標準的制御技術に加えて制御回路の不良箇所発見とその修復作業 制御機器 ( リレー タイマ ) 動作の良否判定や PLC プログラムの不具合検出など スムーズに対応できる能力を習得する 2. 制御機器に生じる不良の要因 3. 欠陥の種類 4. トラブルとその対策 5. 総合実習 PLC パソコン プログラミングツール 負荷装置 工具 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4D071 受講料 /8,500 円 定員 / 10 名 日程 / 6/24( 土 ) 25( 日 ) 時間 /8:45 ~ 17:00( 計 15 時間 ) 電気系保全実践技術 自動生産設備の制御系統保全業務における標準的制御技術に加えて制御回路の不良箇所発見とその修復作業 制御機器 ( リレー タイマ ) 動作の良否判定や PLC プログラムの不具合検出など スムーズに対応できる能力を習得する 2. 制御機器に生じる不良の要因 3. 欠陥の種類 4. トラブルとその対策 5. 総合実習 リレー タイマ PLC テスタ 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4D072 受講料 /8,500 円 定員 / 10 名 日程 / 10/28( 土 ) 29( 日 ) 時間 / 8:45 ~17:00( 計 15 時間 ) 電気系保全実践技術 自動生産設備の制御系統保全業務における標準的制御技術に加えて制御回路の不良箇所発見とその修復作業 制御機器 ( リレー タイマ ) 動作の良否判定や PLC プログラムの不具合検出など スムーズに対応できる能力を習得する 2. 制御機器に生じる不良の要因 3. 欠陥の種類 4. トラブルとその対策 5. 総合実習 リレー タイマ PLC テスタ 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース / 5D201 受講料 / 8,500 円 定員 / 10 名 日程 / 7/19( 水 ) 20( 木 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 実践的 PLC 制御技術 自動化システムの設計 保守業務における効率化 最適化をめざして PLC に関する知識 回路の作成 変更法と実践的な生産設備設計の実務能力を総合実習を通して習得する 1.PLC システムの保全 2.PLC の保全機能 3. システム構成 4. 総合実習 パソコン P L C( 三菱 F X シリーズ ) シーケンサソフトウェア 負荷装置 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1D008 受講料 /5,100 円 定員 / 15 名 日程 / 7/15( 土 ) 22( 土 ) 時間 /9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) PLC 実践的制御技術 自動化システムの設計 保守業務の効率化 最適化をめざして PLC に関する知識 回路の作成 変更法と実践的な生産設備設計の実務能力を総合実習を通して習得する 1.PLC 制御 2. 保全のための PLC 構成 3.PLC のプログラミング 4. 制御回路製作実習 5. 総合実習 テキスト PLC 負荷装置リレープログラミングツール パソコン 36

39 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1D016 受講料 / 5,100 円 定員 / 15 名 日程 / 3/24( 土 ) 25( 日 ) 時間 /9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) PLC 実践的制御技術 自動化システムの設計 保守業務の効率化 最適化をめざして PLC に関する知識 回路の作成 変更法と実践的な生産設備設計の実務能力を総合実習を通して習得する 1.PLC 制御 2. 保全のための PLC 構成 3.PLC のプログラミング 4. 制御回路製作実習 5. 総合実習 テキスト PLC 負荷装置リレー プログラミングツール パソコン 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4D031 受講料 / 9,000 円 定員 / 10 名 日程 / 5/20( 土 ) 21( 日 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 低圧電気設備の保守点検技術 低圧電気設備における保守点検作業の技能高度化をめざして 効率的で安全な電気工作物の施工 維持 運用するための技能 技術を習得する 1. 低圧電気設備の概要 2. 保守点検 3. 省エネ機器の保守点検 4. 総括と評価 各種測定器 ( テスタ 絶縁抵抗計 接地抵抗計 ) 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4D032 受講料 / 9,000 円 定員 / 10 名 日程 / 9/9( 土 ) 10( 日 ) 時間 /9:00 ~16:00( 計 12 時間 ) 低圧電気設備の保守点検技術 低圧電気設備における保守点検作業の技能高度化をめざして 効率的で安全な電気工作物の施工 維持 運用するための技能 技術を習得する 1. 低圧電気設備の概要 2. 保守点検 3. 省エネ機器の保守点検 4. 総括と評価 各種測定器 ( テスタ 絶縁抵抗計 接地抵抗計 ) 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1D013 受講料 / 7,500 円 定員 / 15 名 日程 /9/7( 木 ) 12( 火 ) 14( 木 ) 19( 火 ) 21( 木 ) 26( 火 ) 28( 木 ) 時間 /18:00~21:00( 計 21 時間 ) 自家用電気工作物設計の実務 自家用電気工作物の施工の技能高度化をめざして 設備計画に準じた設計技術と設計変更 改善に必要な評価法を習得する 1. 高圧受電設備の計画 2. 配線設計 3. 試験 4. 総合実習 後日指定するテキスト ( 各自で購入願います ) 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4D011 受講料 / 8,000 円 定員 / 20 名 日程 / 5/13( 土 ) 14( 日 ) 20( 土 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 自家用電気工作物設計の実務 自家用電気工作物の施工における技能高度化をめざして 設備計画に準じた設計技術と設計変更 改善に必要な評価法を習得する 1. 高圧受電設備の計画 2. 配線設計 3. 試験 4. 総合実習 高圧受電設備機器 各種測定器 37

40 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4D012 受講料 / 8,000 円 定員 / 20 名 日程 / 8/26( 土 ) 27( 日 ) 9/2( 土 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 自家用電気工作物設計の実務 自家用電気工作物の施工における技能高度化をめざして 設備計画に準じた設計技術と設計変更 改善に必要な評価法を習得する 1. 高圧受電設備の計画 2. 配線設計 3. 試験 4. 総合実習 高圧受電設備機器 各種測定器 居住系 1 材料特性 / 材料評価 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H022 受講料 /8,800 円 定員 / 10 名 日程 / 12/7( 木 ) 8( 金 ) 時間 /9:30 ~16:30( 計 12 時間 ) 地域産材の活用技術 木造住宅の高付加価値化をめざして 地域産材の強度や強度等級区分 水分管理について 模擬実験を通じて体験するとともに評価技術や活用技術を習得する 2. 水分管理 3. 木造住宅の含水率と問題点 4. 目視等級区分 5. 機械等級区分 6. 地域産材の活用事例 7. まとめ 簡易曲げ試験装置 含水率計木材サンプル 2 建築計画 / 建築意匠設計 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4H321 受講料 /12,000 円 定員 / 10 名 日程 / 8/9( 水 ) 10( 木 ) 時間 /9:00 ~16:00( 計 12 時間 ) 結露防止を考慮した断熱 気密工法 住宅設計における高付加価値化をめざして 断熱気密工法と結露防止 ( 防露 ) に関する技術を習得する 1. 断熱化 気密科の目的 2. 断熱工法の動向 3. 熱貫流 熱伝導 熱伝達 4. 断熱 気密設計 5. 防露設計 6. 断熱材 気密材の施工実習 7. 窓廻りの防露 防水施工実習 施工工具一式 断熱材等 実習作業があるので作業着をご用意ください 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4H322 受講料 /12,000 円 定員 / 10 名 日程 / 10/12( 木 ) 13( 金 ) 時間 / 9:00 ~16:00( 計 12 時間 ) 結露防止を考慮した断熱 気密工法 住宅設計における高付加価値化をめざして 断熱気密工法と結露防止 ( 防露 ) に関する技術を習得する 1. 断熱化 気密科の目的 2. 断熱工法の動向 3. 熱貫流 熱伝導 熱伝達 4. 断熱 気密設計 5. 防露設計 6. 断熱材 気密材の施工実習 7. 窓廻りの防露 防水施工実習 施工工具一式 断熱材等 実習作業があるので作業着をご用意ください 38

41 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4H331 受講料 /14,000 円 定員 / 10 名 日程 / 8/28( 月 ) 29( 火 ) 30( 水 ) 31( 木 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 24 時間 ) 建築計画実践技術 建築物の高付加価値化をめざして 建築計画 設計計画における効果的な計画技法に関する技術を習得する 1. 課題説明 2. 配置計画 3. 平面計画 4. 住宅の設計 5. 商業施設の設計 6. 各部寸法 7. 課題設計実習 8. 課題発表 Jw_cad 製図用具一式 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4H351 受講料 /11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 11/8( 水 ) 9( 木 ) 10( 金 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) バリアフリー住宅の設計実践技術 高齢者に配慮した住みやすい住宅への改築 ( リフォーム ) による高付加価値化をめざして バリアフリーに関する技術を習得する 1. バリアフリー住宅とは 2. 関連法規 3. 動作寸法 4. 車いすについて 5. 部屋別の設計ポイント 6. 設備機器のポイント 7. 課題設計実習 8. 課題発表 車いす 製図用具一式 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース / 5H051 受講料 / 13,000 円 定員 / 10 名 日程 / 8/22( 火 ) 23( 水 ) 24( 木 ) 29( 火 ) 30( 水 ) 31( 木 ) 時間 / 18:00 ~ 21:00( 計 18 時間 ) 高齢者配慮住宅の実践計画技術 高齢社会における住宅設計の高付加価値化をめざして 行動体験や指針 資料の確認 納まりの検討をとおして高齢者対応住宅の設計に関する技術を習得する 2. 高齢社会と住環境 3. 高齢者の身体と特徴 4. 高齢者疑似体験 5. 住環境整備技術の指針と基準 6. 車椅子体験 7. 設計指針と基準の検証 8. 高齢者住宅の設計計画実習 市販テキスト CAD ソフト (Jw_cad) 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3H200 受講料 /13,000 円 定員 / 10 名 日程 / 7/8( 土 ) 15( 土 ) 22( 土 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 福祉住環境整備実践技術 高齢者 障害者の身体的症状に適した住宅改修をめざし 関連する症状の把握と それに対する対策や使用する設備等の計画方法を取得する 2. 高齢者 障害者の身体的症状 3. 各症状別の対策事項 4. 高齢者 障害者の身体的症状に対応したリフォーム計画 5. 設計実習 Jw_cad 自作テキスト 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H001 受講料 /7,800 円 定員 / 10 名 日程 / 4/8( 土 ) 15( 土 ) 時間 /9:30 ~16:30( 計 12 時間 ) 実践建築一般図 詳細図作成技術 (2 次元 CAD)( 八戸実習場 ) 建築の一般図および詳細図の作成業務の効率化をめざして 2 次元 CAD を活用した作図技術の向上および関連した知識 技能を習得する 2. 建築一般図と詳細図 3. 建築一般図作成実習 4. 建築詳細図作成実習 5. 成果発表 6. 確認 評価 2 次元 CAD ソフト (Jw_cad) パソコン 39

42 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H002 受講料 /8,200 円 定員 / 10 名 日程 / 7/3( 月 ) 4( 火 ) 5( 水 ) 6( 木 ) 時間 /18:00 ~ 21:00( 計 12 時間 ) 実践建築一般図 詳細図作成技術 (2 次元 CAD) 建築の一般図および詳細図の作成業務の効率化をめざして 2 次元 CAD を活用した作図技術の向上および関連した知識 技能を習得する 2. 建築一般図と詳細図 3. 建築一般図作成実習 4. 建築詳細図作成実習 5. 成果発表 6. 確認 評価 2 次元 CAD ソフト (Autocad) パソコン 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H003 受講料 /7,800 円 定員 / 10 名 日程 / 10/2( 月 ) 3( 火 ) 4( 水 ) 5( 木 ) 時間 /18:00 ~ 21:00( 計 12 時間 ) 実践建築一般図 詳細図作成技術 (2 次元 CAD)( 八戸実習場 ) 建築の一般図および詳細図の作成業務の効率化をめざして 2 次元 CAD を活用した作図技術の向上および関連した知識 技能を習得する 2. 建築一般図と詳細図 3. 建築一般図作成実習 4. 建築詳細図作成実習 5. 成果発表 6. 確認 評価 2 次元 CAD ソフト (Autocad) パソコン 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H004 受講料 /8,200 円 定員 / 10 名 日程 / 1/11( 木 ) 12( 金 ) 15( 月 ) 16( 火 ) 時間 / 18:00 ~ 21:00( 計 12 時間 ) 実践建築一般図 詳細図作成技術 (2 次元 CAD) 建築の一般図および詳細図の作成業務の効率化をめざして 2 次元 CAD を活用した作図技術の向上および関連した知識 技能を習得する 2. 建築一般図と詳細図 3. 建築一般図作成実習 4. 建築詳細図作成実習 5. 成果発表 6. 確認 評価 2 次元 CAD ソフト (Jw_cad) パソコン 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3H100 受講料 /14,000 円 定員 / 10 名 日程 / 8/5( 土 ) 12( 土 ) 19( 土 ) 26( 土 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 在来木造軸組住宅設計実践技術 ( 遠野実習場 ) 在来木造住宅の高付加価値化をめざして 在来工法に係る設計および設計図書作成に関する技術を習得する ( 設計条件の設定 構想とエスキス等 ) 2. 基本設計図書の作成 3. 構造設計 4. 実施設計図書の作成 Jw_cad 自作テキスト 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース / 5H071 受講料 / 9,500 円 定員 / 15 名 日程 / 11/18( 土 ) 25( 土 ) 時間 / 9:00 ~17:30( 計 15 時間 ) 木造架構と間取りの整合性による建築設計実践技術 近年発生する大規模地震において 新耐震基準のもとで建てられた建築物の倒壊も報告されています 倒壊する要因の一つに 間取り があります 本コースでは 木造架構と間取りの整合性に配慮し伏図を描きながら木造軸組設計に関する技術を習得する 1. 空間と間取りについて 2.2 階架構設計 柱 梁の配置 1 階下屋架構 3.1 階部分の設計実習 市販テキスト 40

43 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース / 5H061 受講料 / 10,000 円 定員 / 15 名 日程 /10/23( 月 ) 24( 火 ) 25( 水 ) 26( 木 ) 30( 月 ) 31( 火 ) 11/1( 水 ) 2( 木 ) 時間 /18:00~21:00( 計 24 時間 ) 在来木造住宅設計実践技術 在来木造住宅の高付加価値化をめざして 木造住宅に必要な設計技術と各種建築図面の作成方法を習得する 1. コース概要 2. 設計の概要 3. 設計条件の設定 4. 構想とエスキス 5. 法規制の検討 6. 基本設計図書の作成 7. 構造設計 8. 実施設計図書の作成 CAD ソフト (Jw_cad) 3DCG ソフト 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース / 5H041 受講料 / 12,000 円 定員 / 10 名 日程 / 8/19( 土 ) 20( 日 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 実践建築一般図 詳細図作成技術 (2 次元 CAD) 実践的な建築図面作成業務の効率化および図面データの高品質化をめざして 設計 製図支援ツール ( 2 次元 C A D システム ) による実践的な作成方法を習得する 1. 建築一般図と詳細図 2. 種々の図面の構築方法 3. 演習課題 4. 確認 評価 市販テキスト 2 次元 CAD(Jw_cad) 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H017 受講料 /7,800 円 定員 / 10 名 日程 / 8/23( 水 ) 24( 木 ) 時間 /9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) 住宅設計実践技術 ( 住宅関連法規 ) 住宅設計 企画営業部門における生産性向上をめざして 演習を通じて住宅関連法規の重要ポイントと 企画 設計に関する知識 技能を習得する 2. 建築基準法 3. 住宅設計手法と住宅関連法規 4. 総合的住宅設計演習 5. 確認 評価 テキスト プランニング用紙集計用紙 電卓 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H013 受講料 /7,800 円 定員 / 10 名 日程 / 6/14( 水 ) 15( 木 ) 時間 /9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) 実践建築設計プレゼンテーション (3 次元 CAD)( 八戸実習場 ) 住宅設計 企画営業部門における作業効率化をめざして 施主への提案を視覚化する 3 次元 CAD を用いた設計手法や各種図面 魅力的なパースの作成方法を習得する 2. 設計モデル概要 3. 各部材等の入力 4. 設計図書の作成 5. データの確認 6. パースの作成 7. プレゼンテーション 8. 確認 評価 パソコン 3 次元 CAD ソフト (3D マイホームデザイナー PRO) 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H014 受講料 /7,800 円 定員 / 10 名 日程 / 10/25( 水 ) 26( 木 ) 時間 / 9:30 ~16:30( 計 12 時間 ) 実践建築設計プレゼンテーション (3 次元 CAD) 住宅設計 企画営業部門における作業効率化をめざして 施主への提案を視覚化する 3 次元 CAD を用いた設計手法や各種図面 魅力的なパースの作成方法を習得する 2. 設計モデル概要 3. 各部材等の入力 4. 設計図書の作成 5. データの確認 6. パースの作成 7. プレゼンテーション 8. 確認 評価 パソコン 3 次元 CAD ソフト (3D マイホームデザイナー PRO) 41

44 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H005 受講料 /7,800 円 定員 / 10 名 日程 / 4/19( 水 ) 20( 木 ) 時間 /9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) 2 次元 CAD による効率的な建築図面作成技術 図面作成工程の効率化をめざして 2 次元 CAD を活用するための設定方法や RC 造の作図におけるデータ活用の知識や技能を習得する 2.CAD に関する規約 3.CAD による効果的な運用方法 4. 図面データの活用 5. 確認 評価 2 次元 CAD ソフト (Jw_cad) パソコン 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H006 受講料 /7,800 円 定員 / 10 名 日程 / 5/17( 水 ) 18( 木 ) 時間 /9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) 2 次元 CAD による効率的な建築図面作成技術 ( 八戸実習場 ) 図面作成工程の効率化をめざして 2 次元 CAD を活用するための設定方法や RC 造の作図におけるデータ活用の知識や技能を習得する 2.CAD に関する規約 3.CAD による効果的な運用方法 4. 図面データの活用 5. 確認 評価 2 次元 CAD ソフト (Autocad) パソコン 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H007 受講料 /7,800 円 定員 / 10 名 日程 / 9/27( 水 ) 28( 木 ) 時間 /9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) 2 次元 CAD による効率的な建築図面作成技術 ( 八戸実習場 ) 図面作成工程の効率化をめざして 2 次元 CAD を活用するための設定方法や RC 造の作図におけるデータ活用の知識や技能を習得する 2.CAD に関する規約 3.CAD による効果的な運用方法 4. 図面データの活用 5. 確認 評価 2 次元 CAD ソフト (Jw_cad) パソコン 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H008 受講料 /7,800 円 定員 / 10 名 日程 / 10/11( 水 ) 12( 木 ) 時間 / 9:30 ~16:30( 計 12 時間 ) 2 次元 CAD による効率的な建築図面作成技術 図面作成工程の効率化をめざして 2 次元 CAD を活用するための設定方法や RC 造の作図におけるデータ活用の知識や技能を習得する 2.CAD に関する規約 3.CAD による効果的な運用方法 4. 図面データの活用 5. 確認 評価 2 次元 CAD ソフト (Autocad) パソコン 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H018 受講料 /7,800 円 定員 / 10 名 日程 / 8/30( 水 ) 31( 木 ) 時間 /9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) 木造住宅設計実践技術 在来木造住宅の高付加価値化をめざして 条件を満たすプランと構造を両立させるための各種伏図作成の知識 技能を習得する 2. 設計の概要 3. 設計条件の設定 4. 構想とエスキス 5. 法規制の検討 6. 各種図面の作成 7. 構造設計 8. まとめ 2 次元 CAD ソフト (Jw_cad) パソコン 42

45 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H019 受講料 /7,800 円 定員 / 10 名 日程 / 10/18( 水 ) 19( 木 ) 時間 / 9:30 ~16:30( 計 12 時間 ) 木造住宅設計実践技術 ( 八戸実習場 ) 在来木造住宅の高付加価値化をめざして 条件を満たすプランと構造を両立させるための各種伏図作成の知識 技能を習得する 2. 設計の概要 3. 設計条件の設定 4. 構想とエスキス 5. 法規制の検討 6. 各種図面の作成 7. 構造設計 8. まとめ 2 次元 CAD ソフト (Jw_cad) パソコン 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3H600 受講料 /11,000 円 定員 / 10 名 日程 / 10 / 10( 火 ) 11( 水 ) 12( 木 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00(18H) 空調熱負荷と空気線図に基づく実践的な温熱環境計画手法 室内温熱環境の効率化をめざして 空調熱負荷と空気線図に基づく温熱環境計画技術を習得する 1. 温熱環境概要 2. 負荷の要因 3. 空気線図の見方 4. 空気の線図上の状態変化 5. 温熱環境計画実習 空気調和実験装置等パソコン ( 熱負荷計算用 ) 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3H700 受講料 /9,000 円 定員 / 10 名 日程 / 9/6( 水 ) 7( 木 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 建築設備図作成実践技術 (2 次元 CAD) 建築設備図面の作成工程の効率化をめざして 図面データの品質維持に必要となる設計 製図支援ツール (2 次元 CAD システム ) による図面作成技術を習得する 1. コース概要及び留意事項 2. 建築設備図の作成方法 3. 建築設備図面作成実習 4. 効率的な図面作成方法の提案 5. 確認 評価 パソコン (Jw_cad) 市販テキスト 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3H710 受講料 /7,000 円 定員 / 10 名 日程 / 9/13( 水 ) 14( 木 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 建築設備図作成実践技術 (2 次元 CAD)< 作図編 > 建築設備図面の作成工程の効率化をめざして 図面データの品質維持に必要となる設計 製図支援ツール (2 次元 CAD システム ) による図面作成技術を習得する 1. コース概要及び留意事項 2. 建築設備図の作成方法 3. 建築設備図面作成実習 4. 効率的な図面作成方法の提案 5. 確認 評価 パソコン (Jw_cad) 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4D081 受講料 /9,500 円 定員 / 10 名 日程 / 5/13( 土 ) 14( 日 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 建築設備図作成実践技術 (2 次元 CAD)< 電気設備図面作成編 > 建築設備図面の作成工程の効率化をめざして 図面データの品質維持に必要となる設計 製図支援ツール (2 次元 CAD システム ) による図面作成技術を習得する 1. コース概要及び留意事項 2. 建築設備図の作成方法 3. 建築設備図面作成実習 4. 効率的な図面作成方法の提案 5. 確認 評価 2 次元 CAD システム (Jw_cad) 43

46 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4D082 受講料 /9,500 円 定員 / 10 名 日程 / 10/28( 土 ) 29( 日 ) 時間 / 9:00 ~16:00( 計 12 時間 ) 建築設備図作成実践技術 (2 次元 CAD)< 電気設備図面作成編 > 建築設備図面の作成工程の効率化をめざして 図面データの品質維持に必要となる設計 製図支援ツール (2 次元 CAD システム ) による図面作成技術を習得する 1. コース概要及び留意事項 2. 建築設備図の作成方法 3. 建築設備図面作成実習 4. 効率的な図面作成方法の提案 5. 確認 評価 2 次元 CAD システム (Jw_cad) 3 建築構造設計 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3H300 受講料 /6,500 円 定員 / 10 名 日程 / 11/11( 土 ) 25( 土 ) 時間 / 9:00 ~16:00( 計 12 時間 ) 木造住宅における性能表示 ( 構造の安定編 )( 遠野実習場 ) 木造住宅の計画 設計 施工業務における問題解決と業務の改善 品質の向上をめざして 木造住宅のための性能表示 長期優良住宅に対応した設計の手順と構造計画手法を習得する 1. 木造住宅の住宅性能表示 2. 構造の安定に関すること の概要 3. モデルプラン 4. 壁量 配置のチェック 5. 床倍率のチェック 6. 接合部のチェック等 Excel2010 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース / 5H011 受講料 / 6,500 円 定員 / 10 名 日程 / 6/6( 火 ) 8( 木 ) 13( 火 ) 15( 木 ) 時間 /18:00 ~ 21:00( 計 12 時間 ) 木造住宅における架構設計技術 在来木造住宅の高付加価値化をめざして 在来工法に係る設計及び設計図書作成に関する技術を習得する 1. 架構と間取り 2. 構造計画から見た架構設計 3. 伏図の考え方 製図板 自作テキスト 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H020 受講料 /7,800 円 定員 / 10 名 日程 / 9/6( 水 ) 7( 木 ) 時間 /9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) 木造住宅における部材断面算定技術 木造住宅の計画 設計 施工 施工監理業務における品質向上 技能高度化をめざして 柱 梁などの部材断面算定技術を設計実習を通じて習得する 1. 構造計算とは 2. 荷重 外力 3. 部材性能 4. 部材断面設計 5. 確認 評価 図面 電卓 集計用紙表計算ソフト ( エクセル ) 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H021 受講料 /8,800 円 定員 / 10 名 日程 / 11/29( 水 ) 30( 木 ) 時間 / 9:00 ~17:15( 計 15 時間 ) 静定構造物の構造解析技術 建築意匠設計業務の高付加価値化をめざし 構造の検討に必要となる構造力学および構造解析技術の概論 実践的な課題解決法を習得する 1. 課題提示 2. 建築構造物のモデル化と反力 3. 静定構造物の応力解析 4. 応力と変形 5. 断面の諸性能 6. 許容応力度設計 7. 静定構造物の変形 8. 確認 評価 提示装置 電卓 44

47 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H009 受講料 /9,800 円 定員 / 10 名 日程 / 4/26( 水 ) 27( 木 ) 時間 /9:00 ~ 17:15( 計 15 時間 ) 建築一般構造実践技術 ( 八戸実習場 ) 住宅企画 開発 営業業務の最適化をめざして 模型製作技術および実習をとおして 施工材料と構造物 基礎の関連や各種構造物の施工技術等を習得する 1. 各種構造の施工順序 2. 軸組模型の製作実習 3. 構造材料と構造規模 4. 基礎の形式 5. 確認 評価 テキスト 模型作成工具 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H010 受講料 /9,800 円 定員 / 10 名 日程 / 5/10( 水 ) 11( 木 ) 時間 /9:00 ~ 17:15( 計 15 時間 ) 建築一般構造実践技術 住宅企画 開発 営業業務の最適化をめざして 模型製作技術および実習をとおして 施工材料と構造物 基礎の関連や各種構造物の施工技術等を習得する 1. 各種構造の施工順序 2. 軸組模型の製作実習 3. 構造材料と構造規模 4. 基礎の形式 5. 確認 評価 テキスト 模型作成工具 4 木材加工 / 建築部材加工 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3H400 受講料 /11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 10/14( 土 ) 21( 土 ) 28( 土 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 振れ隅工法の実践技術 木造住宅の小屋組み作業の技能継承をめざして 振れ隅工法における問題解決法を含めた実践的活用手法を習得する 1. 課題の概要 2. 振れ隅木と扇垂木の原寸図作成 3. 振れ隅木と扇垂木の墨付け 4. 加工組み立て調整 原寸図作成道具 大工道具 材料は持参ください 5 建築設備工事 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4H011 受講料 /14,000 円 定員 / 10 名 日程 / 5/24( 水 ) 25( 木 ) 26( 金 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 実践的な冷媒配管の施工と空調機器据付け技術 空調機器の据付け作業の技能高度化をめざして 欠陥や問題点を未然に予測し防止するための施工管理技術を習得する 1. エアコンの原理 2. 冷媒配管について 3. 真空引き 4. 電気配線 5. 冷媒回収方法 6. 冷媒充填方法 7. 故障診断の考え方 8. エアコン取外し 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3H500 受講料 /18,500 円 定員 / 10 名 日程 / 12/5( 火 ) 6( 水 ) 7( 木 ) 時間 /9:00 ~ 17:00( 計 21 時間 ) 実践的な各種管の加工 異種管の接合技術 < 給排水編 > 建築設備における各種管の接続作業の技能高度化をめざして 実践的な各種管の加工 異種管の接合技術を習得する 1. 設備配管図の見方 とらえ方 2. 墨出し 3. 各種管接合法 4. 課題実習 5. 成果発表 ねじ切り機 配管工具一式等 45

48 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4H021 受講料 /14,000 円 定員 / 10 名 日程 / 11/15( 水 ) 16( 木 ) 17( 金 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 実践的な各種管の加工 異種管の接合技術 各種管の接続作業中に発生する問題点に的確に対処ができ 円滑に業務を遂行するために必要な知識及び技術を習得する 1. 各種管の加工方法 2. 異種管の接合方法 3. 異種管の接合練習 4. 建築配管演習課題の作成 5. 水圧テスト 6 建築施工 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース / 5H021 受講料 / 16,000 円 定員 / 10 名 日程 / 7/15( 土 ) 16( 日 ) 22( 土 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 効率的な施工図作成実践技術 建設業における鉄筋コンクリート造建築物の施工図作成の効率化をめざして 躯体工事の施工計画と納まりの理解を深め 各種応用的設定と課題演習を通じて 実践的技術を習得する 1. コースの概要及び設計概要 2. 課題提示 3. 躯体工事の施工計画と施工図 4.CAD カスタマイズ演習 5. 躯体施工図作成演習 6. 成果発表とまとめ 市販テキスト 2 次元 CAD(Jw_cad) 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H011 受講料 /16,500 円 定員 / 10 名 日程 / 5/20( 土 ) 27( 土 ) 6/3( 土 ) 10( 土 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 24 時間 ) 土木工事の施工管理技術 建築業における土木工事の効率化をめざして 一般土木 施工技術 法規 管理の重要ポイント 段取りや問題解決に欠かせない知識 技能を習得する 1. 問題点の整理 2. 監督者の役割 3. 一般土木 4. いろいろな施工技術 5. 土木法規 6. 工事の仕組みと管理 7. 問題点の整理 8. まとめ テキスト 電卓 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H012 受講料 /16,500 円 定員 / 10 名 日程 / 8/26( 土 ) 9/2( 土 ) 9( 土 ) 16( 土 ) 時間 / 9:30 ~ 16:30( 計 24 時間 ) 土木工事の施工管理技術 建築業における土木工事の効率化をめざして 一般土木 施工技術 法規 管理の重要ポイント 段取りや問題解決に欠かせない知識 技能を習得する 1. 問題点の整理 2. 監督者の役割 3. 一般土木 4. いろいろな施工技術 5. 土木法規 6. 工事の仕組みと管理 7. 問題点の整理 8. まとめ テキスト 電卓 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H015 受講料 /7,800 円 定員 / 10 名 日程 / 6/27( 火 ) 28( 水 ) 時間 /9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) 2 次元 CAD を活用した躯体施工図作成技術 ( 八戸実習場 ) RC 造建築物の施工図作成の技能高度化をめざして 2 次元 CAD による作図課題演習を通じて 躯体工事の施工計画とおさまりに関する知識 技能を習得する 2. 躯体工事の施工計画と施工図 3. 躯体施工図作成演習 4. 確認 評価 2 次元 CAD ソフト (Jw_cad) パソコン 46

49 実施施設 / ポリテクセンター青森 コース / 1H016 受講料 /7,800 円 定員 / 10 名 日程 / 7/19( 水 ) 20( 木 ) 時間 /9:30 ~ 16:30( 計 12 時間 ) 2 次元 CAD を活用した躯体施工図作成技術 RC 造建築物の施工図作成の技能高度化をめざして 2 次元 CAD による作図課題演習を通じて 躯体工事の施工計画とおさまりに関する知識 技能を習得する 2. 躯体工事の施工計画と施工図 3. 躯体施工図作成演習 4. 確認 評価 2 次元 CAD ソフト (Jw_cad) パソコン 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4H311 受講料 /14,000 円 定員 / 10 名 日程 / 7/10( 月 ) 11( 火 ) 12( 水 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 鉄筋の加工 組立実践技術 鉄筋コンクリート造建築物における鉄筋加工及び組立作業の技能高度化をめざして 実践的な鉄筋加工及び組立技術を習得する 1. 鉄筋の特性 2. コンクリートの特性 3. 配筋規則 4. 配筋図の読み方 5. 鉄筋の切断 6. 鉄筋の曲げ 7. 配筋 結束 8. 配筋検査 鉄筋 施工工具一式 実習作業があるので作業着をご用意ください 実施施設 / ポリテクセンター秋田 コース / 4H341 受講料 /10,000 円 定員 / 10 名 日程 / 9/21( 木 ) 22( 金 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 木造住宅における耐震補強工事実践技術 木造住宅における耐震改修工事の品質を向上するとともに高付加価値化をめざして 耐震補強工事における適切な補強部位 補強方法 施工方法を習得する 1. 耐震診断の概要 2. 劣化部材の補強方法 3. 基礎の補強方法 4. 耐力壁の補強方法 5. 接合部の補強方法 6. 耐力壁の補強実習 ( 筋かい ) 7. 耐力壁の補強実習 ( 面材 ) 8. 接合金物の施工実習 施工工具一式 補強金物 実習作業があるので作業着をご用意ください 7 測定 検査 実施施設 / 東北能開大秋田校 コース / 5H031 受講料 / 13,500 円 定員 / 10 名 日程 / 8/8( 火 ) 9( 水 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 12 時間 ) 木造住宅の耐震精密診断技術 いくつかある耐震診断の手法について解説し その中で課題を通じて精密診断法を習得する 地盤 基礎をはじめ上部構造の保有耐力を算定する 算定方法および評価方法についても習得する 1. 木造住宅の耐震診断法の概要 2. 一般診断法と課題実習 3. 保有耐力診断法と課題実習 市販テキスト 8 建築設備保全 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3D500 受講料 / 11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 6/27( 火 ) 28( 水 ) 29( 木 ) 時間 /9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 自動火災報知設備工事の施工管理技術 防災設備工事 管理業務における自動火災報知設備施工管理作業の技能高度化をめざして計画 設計 施工管理 試験方法等の実践的な施工管理技術を習得する 1. 課題提示 2. 自火報設備の計画と設計 3. 自火報設備の施工管理 4. 設備の試験 5. モデルビルのケーススタディ 実習装置 (P 型 1 級 2 級受信機 ) 感知器試験用具 電工用工具 47

50 実施施設 / ポリテクセンター岩手 コース / 3D510 受講料 /11,500 円 定員 / 10 名 日程 / 1/30( 火 ) 31( 水 ) 2/1( 木 ) 時間 / 9:00 ~ 16:00( 計 18 時間 ) 自動火災報知設備工事の施工管理技術 防災設備工事 管理業務における自動火災報知設備施工管理作業の技能高度化をめざして計画 設計 施工管理 試験方法等の実践的な施工管理技術を習得する 1. 課題提示 2. 自火報設備の計画と設計 3. 自火報設備の施工管理 4. 設備の試験 5. モデルビルのケーススタディ 実習装置 (P 型 1 級 2 級受信機 ) 感知器試験用具 電工用工具 MEMO 48

51 受講のお申込みから実施までの流れ お申し込み 受講申込書 に必要事項をご記入のうえ FAX または郵送でお申し込みください 締め切り 原則として 開講日の 2 週間 ( 1 4 日 ) 前までの受付となります 受講決定通知書 受講票 請求書の発送 開講の 2 週間 (14 日 ) 前を目途に 受講決定通知書 受講票 及び 請求書 を発送します 受講料のご入金 開講日の 1 週間 (7 日 ) 前までに 請求書明記の銀行口座に受講料をお振り込みください 振込手数料はご負担願います また受講料は消費税を含んでいます セミナー受講 受講票 筆記用具 その他コースで指定されたものをご持参下さい 出席時間がコースの総訓練時間の 80%( 総訓練時間が 12 時間の場合 100%) を満たしている場合は 修了証書を交付します セミナー終了後に すべてのコースについて受講者及びその事業主の方に対して に関する満足度等についてアンケート調査へのご協力をお願いしています 受講取消 ( キャンセル ) について セミナー開講日の 2 週間 (14 日 ) 前 ( 土日祝日にあたる場合はその前日 ) までに お知らせください それ以降の取消 ( キャンセル ) やご連絡が無い場合は 受講料をご負担いただきます コースの中止 延期について お申し込みが少数などの場合 コースを中止または延期させていただく場合がありますので あらかじめご了承ください コース中止の場合 受講料は返金いたします セミナーのお問合わせ ご相談は 各施設の担当窓口 ( 表表紙をご覧ください ) までお願いします 49

52 オーダーメイドセミナーのご案内 ポリテクセンター ポリテクカレッジでは 公開中の能力開発セミナーのほか 事業主や事業主団体の皆様のご要望に応じて 日程 時間帯を個別に相談しながら計画 実施するオーダーメイドセ 自社の生産現場に即した研修を実施したい このような課題を抱えている皆様のサポートをします!! 教育担当者や機器 場所が不足して研修が行えない 公開中のセミナーでは 日程が合わない ミナーを承っています ご1 生産活動で抱えている課題の解決や職務内容に応じたカリキュラムが編成できます 2 希望する開催日等をご相談の上 訓練コースを設定できますので 計画的な人材育成が行えます 3 社員教育に必要な講師 機材 研修会場等のご心配が不要です (内容 日程 受講者数等)受講料見積額の提示実施内容のご提案受実受講料の請求とご入金セミナーの実施オーダーメイドセミナーのメリット 講相施料談内の対確容応オーダーメイドセミナー計画のポイント 1 公開中の能力開発セミナーもオーダーメイドセミナーとして計画できます ( ご案内にないコースについても ご相談に応じています ) 2 会場はポリテクセンター ポリテクカレッジとなりますが 実施内容により出張セミナーにも対応できます 3 訓練時間は 1 コース 12 時間以上です 訓練の日程や 時間 受講者数は ご相談ください 4 費用 ( 受講料 ) は 教材や諸経費を含めてご提示します 認 50

53 施設利用サービスのご案内 事業主や事業主団体の皆様が 従業員の方の職業訓練や人材育成を目的とした研修の会場を必要とされる場合に ポリテクセンター ポリテクカレッジの会議室 実習場 機械設備等をご利用できます 1 事業主や事業主団体の皆様が行う社員教育 技能 技術研修等 2 各種技能検定やその準備講習 3その他 公共施設として適切な目的として認められたイベント等 利用に当たっての日程 時間 料金 手続き等各ポリテクセンター ポリテクカレッジにお問い合わせください 注意点 1 承認された利用目的以外での利用はできません 2 施設の利用に当たっては 火気や作業安全面に十分注意を払ってください 3 施設設備等を破損 または 消失した場合は その損害を賠償していただきます 4ご利用中の一切の事故については 責任を負いませんので あらかじめご了承ください 5 勧誘 営業活動等のための利用はできません 6その他 ご不明な点はお問い合わせください 講師派遣サービスのご案内 事業主や事業主団体の皆様が実施する社員教育や研修等の内容に応じ 訓練指導のノウハウを持った専門の職業訓練指導員を講師として派遣 紹介しています についても 幅広い分野に対応することができ ポリテクセンター ポリテクカレッジ内での実施だけでなく 事業所へ出向いての実施も可能です 利用に当たっての日程 時間 料金 手続き等各ポリテクセンター ポリテクカレッジにお問い合わせください 注意点 1 承認された利用目的以外での利用はできません 2 講師派遣の費用については 職業訓練指導員 1 人 1 時間当たり5,000 円です 3 事業所へ出向いて実施する場合は交通費等の実費がかかります 4 勧誘 営業活動等のための利用はできません 5その他 ご不明な点はお問い合わせください 51

54 共同研究 受託研究のご案内 地域の民間企業等が抱える技術力強化等の課題解決のため 民間企業等との共同研究や受託研究を行います 省力化や機能性向上等に関する技術的支援を通じて 地域社会に貢献するとともに 地域産業界との連携を通じて 生産現場のノウハウや最新の技術動向を把握させていただいています 具体的には 民間企業等が製品の高付加価値化 新分野展開等を行う際に必要とする高度な技術力 研究開発力の育成を支援します このためにポリテクカレッジが保有する職業能力開発のノウハウや先端的機器を活用し 次の調査 研究 技術的な相談等を実施します 1 現場の技術改良 改善及び新技術導入 2 自動化 省力化等の技術導入 3 新製品開発等 費 用 共同研究 は 民間企業等と連携して行う研究で 当機構と民間企業等の互いに相応の費用を負担し 受託研究 は 民間企業等から委託を受けて行う研究で 費用の全額は民間企業等の負担となります お問い合わせ先ポリテクカレッジ青森 ( 東北職業能力開発大学校附属青森職業能力開発短期大学校 ) 学務援助課 ポリテクカレッジ秋田 ( 東北職業能力開発大学校附属秋田職業能力開発短期大学校 ) 学務援助課

55 能力開発セミナー受講申込書 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構職業能力開発施設長殿 申込日 平成年月日 次のセミナーについて と受講要件を確認の上 申し込みます 申 込先 1 ポリテクセンター青森 FAX ポリテクカレッジ青森 FAX ポリテクセンター岩手 FAX いずれかの該当施設に 4 ポリテクセンター秋田 FAX ポリテクカレッジ秋田 FAX コース番号日程 受講区分 該当に コース名 / ~ / 受講料 円 人 A. 会社からの指示による受講 ( ) B. 個人での自己受講 ( ) 受講された方が所属する会社の代表者の方 ( 事業主 営業所長 工場長等 ) に セミナー終了後にアンケート調査を実施していますので ご協力をお願いします ( フリガナ ) 会社名 住 所 - T E L F A X 会社規模 該当に A. 1 ~ 29 B. 30 ~ 99 C. 100 ~ 299 D. 300 ~ 499 E. 500 ~ 999 F. 1,000 人以上 業種 該当に A. 製造業 B. 建設業 C. サービス業 D. 卸売 小売業 E. その他 ( ) 申込担当者氏名部署連絡先 団体名 ( ) ( ) 会社が属している団体の名前を記入してください ( 例 : 工業会 協同組合 ) 受講者氏名 受講者住所 ( フリガナ ) 氏名生年月日 西暦年月日 男 女 TEL - FAX ( フリガナ ) 氏名生年月日 西暦年月日 男 女 TEL - FAX ( フリガナ ) 氏名生年月日 西暦年月日 男 女 TEL - FAX ( フリガナ ) 氏名生年月日 西暦年月日 男 女 TEL - FAX ( フリガナ ) 氏名生年月日 西暦年月日 男 女 TEL - FAX 訓練に関連する経験 技能等 ( ) ( ) 訓練を進める上での参考とさせていただくため 今回受講するに関連した職務経験 資格 教育訓練受講歴等をお持ちの方は 差し支えない範囲でご記入下さい ( 例 : 雇用太郎切削加工の作業に約 5 年間従事 ) 受講票 受講料の請求書等の送付先 A. 会社あて B. 個人あて ( 上記受講者住所にご記入ください ) 等のご不明な点 あるいは安全面 健康上においてご不安な点などございましたら あらかじめご相談下さい 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構は 独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 59 号 ) を遵守し 保有個人情報を適切に管理し 個人の権利利益を保護いたします 当機構では 必要な個人情報を 利用目的の範囲内で利用させていただきます ご記入いただいた個人情報は能力開発セミナーの受講に関する事務処理 ( 連絡 修了証書の交付 修了台帳の整備 ) 及び業務統計 当機構の能力開発セミナーや関連するセミナー イベント等の案内に利用させていただきます

56 平成 29 年度能力開発セミナー受講者変更 取消 ( キャンセル ) 届 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構職業能力開発施設長殿 届出日 平成年月日 能力開発セミナーの受講申込について 次のとおり受講者の ( 変更 取り消し ) をします 申 込先 いずれかの該当施設に 1 4 ポリテクセンター青森 FAX ポリテクセンター秋田 FAX ポリテクカレッジ青森 FAX ポリテクカレッジ秋田 FAX ポリテクセンター岩手 FAX 届出者 ( 個人でのお申し込み をしていた場合は * 印のある項目のみご記入ください ) 会社名 業種 * 住所 ( 個人の場合は自宅 ) - * 氏 名 所属部署 役職 連絡先 ( 担当者 ) *T E L ( ) - *F A X ( ) - *E メール 2 変更 取消内容 記入例 変更区分 変更 取消 変更 取消 変更 取消 変更 取消 変更 取消 変更 取消 コース番号 1M101 コース名 切削加工を考慮した機械設計製図 コース開始日 5/15 変更 取消前 ( フリガナ ) ( フリガナ ) ( フリガナ ) ( フリガナ ) ( フリガナ ) ( フリガナ ) 受講者名 コヨウタロウ 雇用太郎 受講料振込状況 ( フリガナ ) 未振込ノウリョクハジメ 振込済能力一 5 月 2 日振込 未振込 振込済月日振込 未振込 振込済月日振込 未振込 振込済月日振込 未振込 振込済月日振込 未振込 振込済月日振込 ( フリガナ ) ( フリガナ ) ( フリガナ ) ( フリガナ ) ( フリガナ ) 受講者名 変更後 ( 変更の場合のみ ) 性別 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 生年月日 ( 西暦 ) [ 修了証発行に必要です ] 1980 年 9 月 7 日 年月日 年月日 年月日 年月日 年月日 ( 注 1) 既に受講料をお振込みいただいている受講申込の取り消し ( キャンセル ) につきましては コース開始日の14 日前 ( 土日 祝日を除く ) までに 本紙により届け出たコースの受講料を返金いたします なお 受講料を振り込んだ際に際に生じた金融機関への振込手数料は返金いたしませんので ご了承ください ( 注 2) コース開始日の7 日前 ( 土日 祝日を除く ) までに 本紙による届出がない場合は 受講料の返金はいたしませんので ご注意ください ( 注 3) 受講者の変更が発生した場合は 本紙により遅滞なく届け出て下さい なお 受講開始日の 3 日前までにご連絡をお願いいたします 保有個人情報保護について ⑴ 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構は 独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 59 号 ) を遵守し 保有個人情報を適切に管理し 個人の権利利益を保護いたします 当機構では 必要な個人情報を 利用目的の範囲内で利用させていただきます ⑵ご記入いただいた個人情報は 能力開発セミナーの受講に関する事務処理 ( 各種連絡 修了証書交付 修了台帳整備 セミナー終了後のアンケート送付等 ) 及び業務統計 当機構の在職者訓練や関連する各種セミナー イベント等のご案内に利用させていただきます

57 ご案内 秋田県内の施設 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構秋田支部 高齢 障害者業務課 高齢 障害者雇用に関する相談 援助高齢 障害者雇用に関する助成金の受付地方アビリンピックの開催 求職者支援課 求職者支援訓練の認定申請民間教育訓練機関における職業訓練サービスガイドライン研修の実施 生産性向上人材育成支援センター ( 仮称 ) H29 年度新規業務開始予定 潟上市天王字上北野 秋田職業能力開発促進センター内 TEL ( 代表 )FAX 秋田障害者職業センター 障害のある方の就職から職場定着 復職に至るまでの支援 障害のある方を雇用する事業主の雇用管理のサポート 障害のある方や事業主の方等に対し ハローワーク ( 公共職業安定所 ) や福祉 医療 教育等各分野の関係機関と密接な連携をとりながら就職のための相談 支援 就職後のフォローアップ 復職のための相談 支援まで一連の就労支援を行っています 秋田市川尻若葉町 4-48 TEL FAX 秋田障害者職業 検索

58 秋田職業能力開発促進センター ( ポリテクセンター秋田 ) 再就職を目指す求職者の皆様に 1 ものづくり に関する約 6 ヶ月間の職業訓練を行っています 就職率 80% 以上! 見学受付中! 社員を採用したい求人事業主の皆様に 1 入所された方の就職に関する情報提供等を行っています スキルを身につけた人材を産業界に送り出し! 社員のスキルアップ ( 研修 ) をしたい事業主の皆様に 1 社員 ( 在職者 ) の方を対象にした短期間の職業訓練を行っています 2 研修のための施設 設備の貸与を低廉な料金で行っています 3 研修に関する各種相談 援助 講師の派遣を行っています 求職者の方を支援する民間教育訓練機関の皆様に 1 求職者支援訓練実施に向けた開拓 相談を行っています 2 訓練コース認定申請書の審査 認定を行っています 3 訓練実施に関する指導 助言を行っています 潟上市天王字上北野 TEL FAX ポリテク秋田 検索 東北職業能力開発大学校附属秋田職業能力開発短期大学校 ( ポリテクカレッジ秋田 ) 主に高等学校卒業者の方々を対象に ものづくり分野 の実践技術者や生産技術 管理部門のリーダーを養成する二年制の教育訓練を実施しています ( 生産技術科 住居環境科 電子情報技術科 ) 地域の ものづくり 人づくり の拠点としての求職者並びに在職者訓練 企業との受託 共同研究 技術相談に対応します 平成 22 年度から 5 年連続 進学 就職決定率 100%! 学生寮完備! オープンキャンパス開催中! キャンパス見学随時受付中! 大館市字扇田道下 6-1 TEL FAX ポリテクカレッジ秋田 検索

能力開発サービスガイド.indd

能力開発サービスガイド.indd 機械系コースのご案内844 機械系コースのご案内 機械設計 機械製図 機械加工 寸法 公差 加工を慮した機械設計製図実践 機械設計製図実践 ( 寸法 公差編 ) 2 次元ツールを活用した機械製図実践技術 ( 製図手法編 ) 4M101 4/10( 火 ),11( 水 ),12( 木 ) 11,500 円 設計現で求められる機械製図の部品図に関する総合的かつ実践的な知識 技能を習得します 4M102と一緒に受講されることをお勧めします

More information

Microsoft Word - 10 表紙.docx

Microsoft Word - 10 表紙.docx 東海能開大 ( 岐阜県揖斐郡大野町 ) ポリテクセンター岐阜 ( 岐阜県土岐市 ) ポリテクセンター三重 ( 三重県四日市市 ) 三 東 中 岐 静 ポリテクセンター静岡 ( 静岡県静岡市 ) 南 浜 ポリテクセンター中部 ( 愛知県小牧市 ) 浜松短大校 ( 静岡県浜松市 ) ポリテクセンター南伊勢 ( 三重県伊勢市 ) 分野別コースフロー 機械設計 中ポリテクセンター中部岐ポリテクセンター岐阜静ポリテクセンター静岡三ポリテクセンター三重南ポリテクセンター南伊勢東東海能開大浜浜松短大

More information

プログラム案内〔素案〕

プログラム案内〔素案〕 平成 30 年度 多能工 熟練技術者養成研修事業募集要項 青森県 一般社団法人青森県工業会 事業の概要 < 事業の目的 > 本事業は 多能工 熟練技術者養成研修のカリキュラムを提供することにより 本県製造業を支える実践技術者の技術レベルの向上を図ることを目的としています < 対象業種 > 当事業は 地域活性化雇用創造プロジェクトを活用して行う事業であることから 標準産業分類の中分類に定める次の業種のうちいずれかに該当する業を営む企業の従業員を対象とします

More information

SEMINAR MAP 機械の設計 開発を学びたい 機械設計 機械製図 効率的な設計をしたい 2 次元CAD 3 次元CAD 製図の理解を深めたい 手書き製図 機械製図実践 手書き製図 <部品図編> P18 機械製図実践 手書き製図 <組立図 部品展開編> P18 機械製図実践 手書き編 機械要素製

SEMINAR MAP 機械の設計 開発を学びたい 機械設計 機械製図 効率的な設計をしたい 2 次元CAD 3 次元CAD 製図の理解を深めたい 手書き製図 機械製図実践 手書き製図 <部品図編> P18 機械製図実践 手書き製図 <組立図 部品展開編> P18 機械製図実践 手書き編 機械要素製 機械の設計開発を学びた 機械設計 機械製図 効率的な設計をした 2 次元CAD 3 次元CAD 製図の解を深めた 手書き製図 機械製図実践 手書き製図 P18 機械製図実践 手書き製図 P18 機械製図実践 手書き編 機械要素製図 手書き編 P51 P51 設計ツールを活用した製品 設計技術 部品設計編 P18 ほか 実践機械製図技術 2次元編 P18 ほか 実践機械設計技術

More information

在職者訓練コースのご案内 今年も残すところあとわずかとなってまいりました 今月号では 1 月開催の訓練コースを数多くご紹介しています ものづくりの技術をアップする訓練を受けて 2019 年良いスタートを切りましょう 以下の 機械 電気 等の分野名をクリックすると 訓練コース詳細ページに移動します (

在職者訓練コースのご案内 今年も残すところあとわずかとなってまいりました 今月号では 1 月開催の訓練コースを数多くご紹介しています ものづくりの技術をアップする訓練を受けて 2019 年良いスタートを切りましょう 以下の 機械 電気 等の分野名をクリックすると 訓練コース詳細ページに移動します ( 在職者訓練コースのご案内 今年も残すところあとわずかとなってまいりました 今月号では 1 月開催の訓練コースを数多くご紹介しています ものづくりの技術をアップする訓練を受けて 2019 年良いスタートを切りましょう 以下の 機械 電気 等の分野名をクリックすると 訓練コース詳細ページに移動します ( 分野 ) ( ) ( コース名 ) ( ) 機械 M1623 機械設計者のための力学と要素設計 1/15,16,17,18

More information

Microsoft PowerPoint - H30セミナーパンフ(能登版).pptx

Microsoft PowerPoint - H30セミナーパンフ(能登版).pptx 平成 30 年度能力開発セミナー教育訓練受講者募集 羽咋市商工会石川職業能力開発短期大学校 教育訓練のサポート内容 教育訓練の実施 教育訓練メニューの支援 提供 講師の派遣 教室 実習場や教育訓練用機器等の貸与など従業員への教育訓練に取り組もうとお考えの事業主をお手伝いします!! ご相談ください お問い合わせ お申し込み先 石川職業能力開発短期大学校 T E L : 0768-52-1323( 代表

More information

製 品 設 計 のための3 次 元 検 証 技 術 (ソリッド 編 ) ~ 製 品 設 計 の 考 え 方 に 基 づいた3 次 元 CADの 使 い 方 をマスターしよう!~ 受 講 料 11,500 円 0604 6/28,29.30 ( 金 土 日 ) 筆 記 製 品 設 計 業 務 において

製 品 設 計 のための3 次 元 検 証 技 術 (ソリッド 編 ) ~ 製 品 設 計 の 考 え 方 に 基 づいた3 次 元 CADの 使 い 方 をマスターしよう!~ 受 講 料 11,500 円 0604 6/28,29.30 ( 金 土 日 ) 筆 記 製 品 設 計 業 務 において 機 械 金 属 加 工 関 連 講 座 機 械 設 計 技 術 者 のための 総 合 力 学 ~ 力 学 全 般 を 習 得 しよう!~ 受 講 料 12,500 円 0507 5/31,6/1,2 ( 金 土 日 ) 筆 記 関 数 電 卓 機 械 設 計 や 冶 工 具 設 計 による 高 付 加 価 値 化 をめざして 機 械 の 力 学 や 材 料 の 強 度 設 計 また 機 械 要 素

More information

1 1 級機械木工技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 (1) 技能検定試験の合格に必要な技能及びこれに関する知識の程度機械木工の職種における上級の技能者が通常有すべき技能及びこれに関する知識の程度を基準とする (2) 試験科目及びその範囲表 1の左欄のとおりである (3) 表 1の右欄

1 1 級機械木工技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 (1) 技能検定試験の合格に必要な技能及びこれに関する知識の程度機械木工の職種における上級の技能者が通常有すべき技能及びこれに関する知識の程度を基準とする (2) 試験科目及びその範囲表 1の左欄のとおりである (3) 表 1の右欄 機械木工職種の概要 作業追加等の経緯 試験実施状況 昭和 63 年度 職種新設 ( 数値制御ルータ作業 ) 平成 17 年度 試験細目等の最終見直し 機械木工職種受検申請者数の推移 200 140 120 100 申請数 100 80 60 合格累計 40 20 - - S63 H1 H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18

More information

研修コース受講手続きについて 研修コースガイドに記載している研修コースの受講を希望するときは 以下にご留意のうえお申込み等をお願いいたします STEP1 受講申込み 受講申込書 に 必要事項をご記入のうえ 研修実施施設へFAXまたは郵送してください 受講申込書 は 1 枚につき1 コースの記入をお願いいたします 受講申込書 は 各施設のホームページからもダウンロードすることができます 受付締切 在職者訓練の受講申込書

More information

フライス盤作業編 はじめに い は の の めの め の と の と 行 い の の め の めの い 平 度 の は の い と 平 度は の の めの い の と ( ) の い い の 合 めの とは い の めの とと い の は と の の い の い の と 平

フライス盤作業編 はじめに い は の の めの め の と の と 行 い の の め の めの い 平 度 の は の い と 平 度は の の めの い の と ( ) の い い の 合 めの とは い の めの とと い の は と の の い の い の と 平 フライス盤作業編 はじめに い は の の めの め の と の と 行 い の の め の めの い 平 度 の は の い と 平 度は の の めの い の と ( ) の い い の 合 めの とは い の めの とと い の は と の の い の い の と 平 の い ( の ) ( の ) 行 ( の ) ( の ) ( ) 行 部 フライス盤作業編 1 このマニュアルの使い方ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

More information

はじめに 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構千葉支部千葉職業能力開発促進センター君津訓練センター ( ポリテクセンター君津 ) では 在職者を対象に 技術革新や産業構造の変化等に対応し 職業に必要な高度な技能及び知識の習得を支援するため 中小企業に働く方々を主な対象とし ものづくり分野を中心

はじめに 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構千葉支部千葉職業能力開発促進センター君津訓練センター ( ポリテクセンター君津 ) では 在職者を対象に 技術革新や産業構造の変化等に対応し 職業に必要な高度な技能及び知識の習得を支援するため 中小企業に働く方々を主な対象とし ものづくり分野を中心 ポリテクセンター君津 平成 27 年度 能力開発セミナーコース案内 2015.4 ~ 2016.3 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構千葉支部千葉職業能力開発促進センター君津訓練センター ポリテクセンター君津 はじめに 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構千葉支部千葉職業能力開発促進センター君津訓練センター ( ポリテクセンター君津 ) では 在職者を対象に 技術革新や産業構造の変化等に対応し

More information

1.1 テーラードブランクによる性能と歩留りの改善 最適な位置に最適な部材を配置 図 に示すブランク形状の設計において 製品の各 4 面への要求仕様が異なる場合でも 最大公約数的な考えで 1 つの材料からの加工を想定するのが一般的です その結果 ブランク形状の各 4 面の中には板厚や材質

1.1 テーラードブランクによる性能と歩留りの改善 最適な位置に最適な部材を配置 図 に示すブランク形状の設計において 製品の各 4 面への要求仕様が異なる場合でも 最大公約数的な考えで 1 つの材料からの加工を想定するのが一般的です その結果 ブランク形状の各 4 面の中には板厚や材質 第部 1 レーザ加工を活用した工法転換ノウハウ 第 1 章 コスト削減 1.1 テーラードブランクによる性能と歩留りの改善 最適な位置に最適な部材を配置 図 1-1-1 に示すブランク形状の設計において 製品の各 4 面への要求仕様が異なる場合でも 最大公約数的な考えで 1 つの材料からの加工を想定するのが一般的です その結果 ブランク形状の各 4 面の中には板厚や材質の仕様が不十分になる場合や 反対に十分すぎる場合が生じました

More information

アナログ回路の設計 評価技術 ( オペアンプ編 ) 2D341 9/27( 木 ),28( 金 ) 11,000 円 LTspice オシロスコープほか オペアンプを用いたアナログ回路の設計 開発の効率化 改善をめざして シミュレーショ ンツールを利用したアナログ回路の設計技術とその評価技術を習得し

アナログ回路の設計 評価技術 ( オペアンプ編 ) 2D341 9/27( 木 ),28( 金 ) 11,000 円 LTspice オシロスコープほか オペアンプを用いたアナログ回路の設計 開発の効率化 改善をめざして シミュレーショ ンツールを利用したアナログ回路の設計技術とその評価技術を習得し 電気 電子系 電子回路設計 会場 1 ポリテクセンター北海道 ( 札幌 ) 数学的アプローチでわかる回路設計の勘どころ 1D019 8/8( 水 ),9( 木 ) 9:00~16:00 10,000 円 パソコン ( シミュレータ使用 ) 電源 信号発信器 オシロスコープ 評価基板 アナログ回路の基本である電源回路のシミュレーションと実機確認を通して 最適な電子部 品の選定や実用的な設計技術を習得することができます

More information

能力開発セミナーのご案内セミナーガイド 年 4 月 ~2020 年 3 月 ポリテクセンター富山

能力開発セミナーのご案内セミナーガイド 年 4 月 ~2020 年 3 月 ポリテクセンター富山 能力開発セミナーのご案内セミナーガイド 2019 2019 年 4 月 ~2020 年 3 月 ポリテクセンター富山 目 次 / CONTENTS 受講申込手続き P2 よくあるご質問と回答 P3 能力開発セミナー新旧早見表 P4 能力開発セミナー年間日程表 P6 能力開発セミナー受講マップ P10 北陸ブロック能力開発セミナー一覧表 P12 コース紹介 ( 機械系 ) P16 コース紹介 ( 電気

More information

ACモーター入門編 サンプルテキスト

ACモーター入門編 サンプルテキスト 技術セミナーテキスト AC モーター入門編 目次 1 AC モーターの位置付けと特徴 2 1-1 AC モーターの位置付け 1-2 AC モーターの特徴 2 AC モーターの基礎 6 2-1 構造 2-2 動作原理 2-3 特性と仕様の見方 2-4 ギヤヘッドの役割 2-5 ギヤヘッドの仕様 2-6 ギヤヘッドの種類 2-7 代表的な AC モーター 3 温度上昇と寿命 32 3-1 温度上昇の考え方

More information

室 日 A B C D E F G H I J K L M N O P Q セッションプログラム 第 1 日第 2 日第 3 日 午前午後午前午後午前午後 デジタルエンジニアリング A05 A08 ナノ表面研削 / ELID 研削 C05 C08 サイバーフィールド構築技術 (1) F02 F04 サイバーフィールド構築技術 (2) F06 F09 高能率 高精度化のための切削工具 (1) G01

More information

000

000 Sowa Technical High School School Guide 2017 d TECH d 100%d 実習の内容 旋盤 手仕上げ 溶接 鋳造 パソコン実習 CAD( コンピュータによる自動製図 ) 特殊機械 CNC フライス盤 原動機 計測 電気実習 実習内容 電気電子計測 機械加工 ( 手仕上げ 旋盤 ) 溶接 ( アーク ガス ) NC 加工 (CNC 旋盤 マシニングセンタ

More information

< F2D E7B8D FC90B3816A2E>

< F2D E7B8D FC90B3816A2E> サッシ施工技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 平成 18 年 3 月 厚生労働省職業能力開発局 1 1 級サッシ施工技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 (1) 技能検定試験の合格に必要な技能及びこれに関する知識の程度サッシ施工の職種における上級の技能者が通常有すべき技能及びこれに関する知識の程度を基準とする (2) 試験科目及びその範囲表 1の左欄のとおりである (3)

More information

受講案内 募集期間 平成 29 年 1 月 4 日 ( 水 ) ~ 平成 29 年 1 月 31 日 ( 火 ) 訓練期間 平成 29 年 3 月 2 日 ( 木 ) ~ 平成 29 年 8 月 30 日 ( 水 ) 定員申込受講料応募資格その他 15 名 導入講習付きコース (2 月入所 ) によ

受講案内 募集期間 平成 29 年 1 月 4 日 ( 水 ) ~ 平成 29 年 1 月 31 日 ( 火 ) 訓練期間 平成 29 年 3 月 2 日 ( 木 ) ~ 平成 29 年 8 月 30 日 ( 水 ) 定員申込受講料応募資格その他 15 名 導入講習付きコース (2 月入所 ) によ 公共職業訓練施設 製図 2 次元 CAD 3 次元 CAD 旋盤 機械 CADオペレーション科機械図面では 基本的な図面規格から 2 次元 3 次元 CAD による図面作成まで学習します 機械加工では基本的な加工知識や各種工作機械 NC 工作機械の取扱と加工法を学習します 各種工作機械による切削加工の知識 技能及び機械製図を作成するための知識を習得します フライス盤マシニングセンタ NC 旋盤 CAD/CAM

More information

巻末資料 資料 3 SJT 教材概要集 資料 3 はんだ付け ( 基礎 基本となる技能 技術 ) ハロー技能システム 職業訓練指導員用 教材 概要 説明 電気 電子系の職業訓練指導員として 基礎 基本の技能 技術となる はんだ付け についての ( 自学自習用 ) 教材です 社団法人 日本溶接協会 マイクロソルダリング技術認定 検定試験における基準 をもとに構成されています 期待される成果と目標 はんだ付けの定義

More information

ISID教育サービスのご案内(Autodesk用)

ISID教育サービスのご案内(Autodesk用) Autodesk コース案内 http://ecust.isid.co.jp/public/training/index.html はじめに 本資料は弊社が取り扱うアプリケーションソフトウェアの操作方法を習得するためのトレーニングコースのご案内をするものです 目次 トレーニングコース受講フロー... 1 コース概要 Autodesk Simulation Moldflow Adviser Standard/Premium...

More information

(Microsoft Word - \220\371\224\325\203e\203L\203X\203g.doc)

(Microsoft Word - \220\371\224\325\203e\203L\203X\203g.doc) 1 年電子機械科後期実習旋盤テキスト番号氏名 棒文鎮 の製作 1 目的 (1) 旋盤 フライス盤の基本的な取り扱い及び操作方法を習得する (2) 基本的な工作測定の仕方を習得する 4 製作手順 4-1 材料の切り出し図 2のような直径 22[mm] の丸棒をカットグラインダーで長さ144 [mm] で切断する 2 使用機器 (a) 汎用旋盤 (b) フライス盤 (c) ボール盤 (d) カットグラインダー

More information

‰à„^›œŁt.ai

‰à„^›œŁt.ai プラスチック用金型製作の技術 技能マニュアル 1 私たちの暮らしとプラスチック製品 1 私たちの暮らしとプラスチック製品 私たちの身の周りには 様々なプラスチック製品があります 家庭用品や家電製品 そして自動車 新幹線 航空機などの様々な部分にプラスチックが使われています 携帯電話のケースやノートパソコンのキーボードなどハイテク製品でもプラスチック製 品が多用されています 現代社会において プラスチック製品は欠くことのできない存在になっています

More information

(Microsoft Word - 003\216\300\217K\203e\203L\203X\203g[\220\371\224\325\215\354\213\306].doc)

(Microsoft Word - 003\216\300\217K\203e\203L\203X\203g[\220\371\224\325\215\354\213\306].doc) 1 年電子機械科実習テキスト 旋盤作業 ( 段付き丸棒の製作 ) 2 研摩機 ( 写真 2) で切断した丸棒のバリ取りをする 1. 目的 (1) 外周丸削り 端面削り作業を通して 旋盤の基本的な取扱いや操作方法を習得する (2) 段削り作業を通して 作業の手順について理解を深め 旋盤の要素作業を習得する (3) 基礎的な工作測定の仕方を習得する (4) 旋盤作業における安全作業を習得する 図 2 準備する工作物

More information

Taro-14工業.jtd

Taro-14工業.jtd 工 業 1 科目構成 表 1 科目の新旧対照表 改 訂 現 行 標準単位数 備 考 1 工業技術基礎 1 工業技術基礎 2~4 2 課題研究 2 課題研究 2~4 3 実習 3 実習 6~ 12 4 製図 4 製図 2~8 5 工業数理基礎 5 工業数理基礎 2~4 6 情報技術基礎 6 情報技術基礎 2~4 7 材料技術基礎 7 材料技術基礎 2~4 8 生産システム技術 8 生産システム技術 2~6

More information

平成 28 年度革新的造船技術研究開発補助金の採択結果概要 補助対象 :IoT AI 等の革新的な技術を用いた 生産性向上に資する造船技術の研究開発 ( 補助率 :1/2 以下 ) 事業予算 :0.9 億円 ( 平成 28 年度 2 次補正 ) 7 億円 ( 平成 29 年度要求中 ) 採択案件 :

平成 28 年度革新的造船技術研究開発補助金の採択結果概要 補助対象 :IoT AI 等の革新的な技術を用いた 生産性向上に資する造船技術の研究開発 ( 補助率 :1/2 以下 ) 事業予算 :0.9 億円 ( 平成 28 年度 2 次補正 ) 7 億円 ( 平成 29 年度要求中 ) 採択案件 : 平成 28 年度募集事業者名 今治造船 ( 株 ) ジャパンマリンユナイテッド ( 株 ) ( 公社 ) 日本船舶海洋工学会 三菱重工船舶海洋 ( 株 ) 平成 29 年度一次募集事業者名 今治造船 ( 株 ) ジャパンマリンユナイテッド ( 株 ) 鈴木造船 ( 株 ) 常石造船 ( 株 ) ( 公社 ) 日本船舶海洋工学会 福岡造船 ( 株 ) 三井造船 ( 株 ) 三菱重工業 ( 株 ) 三菱重工船舶海洋

More information

住宅設備施工 ( 給排水工事 ) パソコンによる図面作成 住宅の改修計画 経理実務 訓練内容 ( 木造住宅の改修に必要な知識を学び 改修計画 改修施工ができる ) 木造住宅関連知識 ( 一般構造 法規 申請書類など ) CAD による住宅図面作成 (JW-CAD) 住宅設備施工 ( 照明 コンセント

住宅設備施工 ( 給排水工事 ) パソコンによる図面作成 住宅の改修計画 経理実務 訓練内容 ( 木造住宅の改修に必要な知識を学び 改修計画 改修施工ができる ) 木造住宅関連知識 ( 一般構造 法規 申請書類など ) CAD による住宅図面作成 (JW-CAD) 住宅設備施工 ( 照明 コンセント 8 月受講生募集! 就職できる技術と資格で 仕事の幅を広げよう!! 8 月 4 日 ( 火 )~ 平成 28 年 1 月 29 日 ( 金 ) 住宅 8 月 4 日 ( 火 )~ 2 月 26 日 ( 金 ) 機械 電気 ビル 訓練時間平日 9 時 ~ 16 時 ( 企業実習期間を除く ) 訓練期間平成 27 年 募集期間平成 27 年 6 月 1 日 ( 月 ) ~ 6 月 25 日 ( 木 )

More information

教科 : 産業技術基礎科目 : 形成 金属加工対象 : 第 1 学年 A 組 F 組 前半 第 1 ローテーション 金属加工 1. 金属の性質および加工について学習させる 金属の種類 2. 旋盤作業の基本的な操作を学習させる 切削加工の 機械の操作 3. 手仕上げについて学習させる 研磨の 4. 報

教科 : 産業技術基礎科目 : 形成 金属加工対象 : 第 1 学年 A 組 F 組 前半 第 1 ローテーション 金属加工 1. 金属の性質および加工について学習させる 金属の種類 2. 旋盤作業の基本的な操作を学習させる 切削加工の 機械の操作 3. 手仕上げについて学習させる 研磨の 4. 報 平成 28 年度年間授業計画 教科 : 産業技術基礎科目 : 基礎デザイン対象 : 第 1 学年 A 組 F 組 第 1 ローテーション 著作権について学習させる 色彩の基礎について学習させる 具体的な作品を取り上げ 著作権について理解させる 色の三属性 色相 明度 彩度 色彩心理 トーンなどを理解させる 出席状況 作品の完成度 授業の理解度 レポートなどを総合的に判断して 評価する 6 班 パターンデザインについて学習させる

More information

目 次 / CONTENTS 受講申込手続き P 2 よくあるご質問と回答 P 3 年間日程表 P 4 能力開発セミナー受講マップ P 8 コース紹介 機械系 電気 電子系 P10 P37 オーダーメイドセミナーのご案内 施設 設備利用のご案内 事業主の皆様へ 生産性向上支援訓練のご案内 富山支部の

目 次 / CONTENTS 受講申込手続き P 2 よくあるご質問と回答 P 3 年間日程表 P 4 能力開発セミナー受講マップ P 8 コース紹介 機械系 電気 電子系 P10 P37 オーダーメイドセミナーのご案内 施設 設備利用のご案内 事業主の皆様へ 生産性向上支援訓練のご案内 富山支部の 能力開発セミナーのご案内セミナーガイド 2018 2018 年 4 月 ~2019 年 3 月 ポリテクセンター富山 目 次 / CONTENTS 受講申込手続き P 2 よくあるご質問と回答 P 3 年間日程表 P 4 能力開発セミナー受講マップ P 8 コース紹介 機械系 電気 電子系 P10 P37 オーダーメイドセミナーのご案内 施設 設備利用のご案内 事業主の皆様へ 生産性向上支援訓練のご案内

More information

Taro-101 サッシ施工(H17改正)

Taro-101 サッシ施工(H17改正) サッシ施工技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 平成 18 年 3 月 厚生労働省職業能力開発局 目 次 1.1 級サッシ施工技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 1 ページ 制定昭和 54 年度改正平成 17 年度 2.2 級サッシ施工技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 6 ページ 同 上 3.3 級サッシ施工技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目

More information

リテクセン生産計画/~ 改善マインドをもった人材の育成 ~ 生産コストの低減を目指して 原価管理から見た改善点の見つけ方と改善方法 さらに生産管理システムと連動した原価管理システムの構築の留意点や導入効果を上げるための現場改善の方法等を習得します 1. 原価計算の目的と内容 2. 原価管理業務の内容

リテクセン生産計画/~ 改善マインドをもった人材の育成 ~ 生産コストの低減を目指して 原価管理から見た改善点の見つけ方と改善方法 さらに生産管理システムと連動した原価管理システムの構築の留意点や導入効果を上げるための現場改善の方法等を習得します 1. 原価計算の目的と内容 2. 原価管理業務の内容 ポリテクセン ター関西実施 生産計画 生産管理 生産計画 生産管理 ものづくり生産現場システムや生産工問題点の発見と改善手法検証 生産現場の問題点をシュミレーションで検証します 生産システムの改善を検討されている方 使用機器 生産システムシュミレーションソフト パソコン 生産計画 生 産 管 理 生産性向上をめざして 生産計画 加工計画 作業計画などを実行するものづくり生産 工改善 生産工場改善等の手法をシュミレーションソフトを使って検証します

More information

H30前期訓練コース案内-本文_CS6.indd

H30前期訓練コース案内-本文_CS6.indd ポリテクセンター茨城 能力開発セミナー コースガイド セミナー満足度 95% 以上 研修コース 2018 2018 年 4 月 ~2019 年 3 月 常総市と ひたちなか市でセミナーを開講 確かな技術を 短期で学ぶ 独立行政法人高齢 障害 求職者雇用支援機構茨城支部ポリテクセンター茨城 ( 茨城職業能力開発促進センター ) 能力開発セミナーとは受講の流れ能力開発セミナーコース一覧お勧めする受講の流れコース名

More information

起動時

起動時 De-Works Release NC 自動プログラミング CAD/CAM ソフトウェア De-WORKS 進化論 NC プログラム作成を強力にサポート! NCプログラム作成の手順 2 加工図面の作成 3 図面からNCプログラムの作成 4 NCプログラムの編集とチェック 7 商品の選択 タイプ別構成とオプションの説明 8 Godo System Machine Corporation. NC プログラム作成の手順

More information

効果 労働者が保有する職業能力の評価を行うことにより 労働者の仕事に対するモチベーションを向上させることができます 労働者の職業能力を把握することにより 労働者の処遇などを検討する際の参考にすることができます 労働者は 評価シート ( 様式 4) を 今後のキャリア プランを検討する際の参考にするこ

効果 労働者が保有する職業能力の評価を行うことにより 労働者の仕事に対するモチベーションを向上させることができます 労働者の職業能力を把握することにより 労働者の処遇などを検討する際の参考にすることができます 労働者は 評価シート ( 様式 4) を 今後のキャリア プランを検討する際の参考にするこ (4) ジョブ カード様式 4( 評価シート ) の作成 教育訓練を効果的に実施するためには 教育訓練の開始前に 訓練により習得する職業能力 ( 訓練の到達目標 ) を 訓練受講者に示すこと また 訓練終了時に 訓練により習得した職業能力の評価 ( 訓練成果の評価 ) を行い それらを訓練受講者に示すことが重要です このため 本助成金においては それらをジョブ カード様式 4( 評価シート ) を活用して行うことを要件としています

More information

Microsoft PowerPoint - 【最終提出版】 MATLAB_EXPO2014講演資料_ルネサス菅原.pptx

Microsoft PowerPoint - 【最終提出版】 MATLAB_EXPO2014講演資料_ルネサス菅原.pptx MATLAB/Simulink を使用したモータ制御アプリのモデルベース開発事例 ルネサスエレクトロニクス株式会社 第二ソリューション事業本部産業第一事業部家電ソリューション部 Rev. 1.00 2014 Renesas Electronics Corporation. All rights reserved. IAAS-AA-14-0202-1 目次 1. はじめに 1.1 モデルベース開発とは?

More information

PW_Products_A4_Japan_Web

PW_Products_A4_Japan_Web 2 3 位置合わせ 正しく位置を合わせる 測定された部品の検査や解析は デジタイズされたデータが3D上で 適切に位置が決められた時のみ可能になります 測定された部品は 一般に基準と測定寸法を抽出し比較を可能にするため基準となる CADモデルに位置合わせされます また位置合わせにより 周りの部品 とバーチャルで組み付けを行い干渉の問題の確認や段差と の誤差 の解析も可能になります PolyWorks

More information

2日間で設計のプロセスからCAE活用ツールの活用まで学べます

2日間で設計のプロセスからCAE活用ツールの活用まで学べます 10 月実施能力開発セミナー * 詳細は下記ページからご確認ください 1. セットコース TMA09 機械設計者のための実践力学とメカニズム ( メカニズム設計で必要な力学編 ) < 11,000 > 10/2( 月 ) 3( 火 ) - 2 間 (9:00~16:00) TMA10 機械設計者のための実践学力とメカニズム ( 現のメカニズムアナリシス編 ) 10/4( 水 ) 5( 木 ) - 2

More information

T

T ! " 位置決め 人間と共存 代替可能なバリ取りロボットを開発 安全 コンパクトで高精度な技術を持つロボットが実現 研究開発のきっかけ 自動車や家電製品等において樹脂部品の割合は増加しているが その成形時に生じるバリについて 主に費用対効 果の問題から 小物部品のバリ除去の自動化が遅れている 現在 人海戦術でバリを取っているが 除去が不十分で信頼性に欠け 研削具の巻き込み危険や粉塵による人体への

More information

Skill up & Challenge

Skill up & Challenge DESIGN IDEA TRAINING PROGRAMS Skill up & Challenge 2018 1 http://www3.jeed.or.jp/osaka/poly/ 2 3 1 2018 30 10 1 31 3 31 P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P12 P14 P23 P24 P71 P24 P27 P31 P31 P32 P34 P34 P35 P37 P37

More information

不具合情報受付管理 DB 不具合情報対応情報要因 履歴登録 設備情報 不具合情報 対応情報 不具合 ( 履歴 ) 情報 機器仕様 納入情報 機器部品情報 関連資料 機器情報 交換部品情報 交換履歴 交換部品情報 保有部材管理 DB 保有部材管理 不具合情報 不具合先情報 不具合復旧情報 受付情報 対

不具合情報受付管理 DB 不具合情報対応情報要因 履歴登録 設備情報 不具合情報 対応情報 不具合 ( 履歴 ) 情報 機器仕様 納入情報 機器部品情報 関連資料 機器情報 交換部品情報 交換履歴 交換部品情報 保有部材管理 DB 保有部材管理 不具合情報 不具合先情報 不具合復旧情報 受付情報 対 技術動向概要 設備情報管理システムによる高付加価値サービスの提供 鈴木昌也 Masaya Suzuki 深澤行夫 Yukio Fukasawa キーワード 現場点検, 試験作業の IT 自動化 帳票出力 作業支援情報 DB 情報 Webページ 携帯端末で 登録設備情報 登録編集 帳票データ 編集 承認 帳票印刷編集 文書ファイル図面 工号ファイル 技術資料 生産実績 品質記録 検査記録 不良報告 安全パトロール

More information

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~ コード B02(rev.03) ~ 柔軟な組織運営を目指す ~ 組織活性化の進め方 本コースは 組織活性化は組織成果を出していくための十分な条件である ことを前提として 組織の基本理解 原則を踏まえ 組織活性化のポイントについて理解を深めていくことを狙いとしています ケーススタディを通じて具体的な状況における組織活性化策を検討することで 柔軟な組織運営能力を高めていきます 2. 組織の基本理解 3.

More information

FANUC i Series CNC/SERVO

FANUC i Series CNC/SERVO + Series CNC/SERVO * * 2 * * 3 Series 0+-MODEL F * * * Series 30+/31+/32+/35+-MODEL B * Power Motion +-MODEL A * PANEL +H * PANEL +H Pro * MT-LINK+ * MT-LINKi 4 サーボラインアップ @*-B series SERVO α*-bシリーズサーボは

More information

複合構造レポート 09 FRP 部材の接合および鋼と FRP の接着接合に関する先端技術 目次 第 1 部 FRP 部材接合の設計思想と強度評価 第 1 章 FRP 構造物の接合部 FRP 材料 FRP 構造物における各種接合方法の分類と典型的な部位 接合方法

複合構造レポート 09 FRP 部材の接合および鋼と FRP の接着接合に関する先端技術 目次 第 1 部 FRP 部材接合の設計思想と強度評価 第 1 章 FRP 構造物の接合部 FRP 材料 FRP 構造物における各種接合方法の分類と典型的な部位 接合方法 複合構造レポート 09 FRP 部材の接合および鋼と FRP の接着接合に関する先端技術 目次 第 1 部 FRP 部材接合の設計思想と強度評価 第 1 章 FRP 構造物の接合部 3 1.1 FRP 材料 3 1.2 FRP 構造物における各種接合方法の分類と典型的な部位 3 1.2.1 接合方法の種類 3 1.2.2 FRP 構造物における接合部 9 1.3 国内外における FRP 接合部の設計思想

More information

1 サイズ選定 2 板厚選定 50~00mm 3 4 隅取付穴指定 コーナー R 指定 納 期 50~00mm 50~00 00~ 記号 金額 5 記号 板厚 N 記号 サイズ 金額

1 サイズ選定 2 板厚選定 50~00mm 3 4 隅取付穴指定 コーナー R 指定 納 期 50~00mm 50~00 00~ 記号 金額 5 記号 板厚 N 記号 サイズ 金額 NPF SERIES アルミ フリーサイズケー9-77 ス目次 / 0.1mm 単位で自由なサイズを指定可能なです 無処理のパネルで材質はA1050P 片面保護シート付です 記入方法ご注文の際は 内へ 1~4 の選択項目に合った寸法や記号を記入して下さい パネル NPF - - 板厚取付穴コーナー R 価格算出方法 パネル標準価格 + 取付穴加工費 + コーナー R 加工費 P9 ー 79~80をご参照下さい

More information

技術研究会報告集の書き方

技術研究会報告集の書き方 マスター CAM による自動加工技術の習得 山本浩治, 中木村雅史, 後藤伸太郎, 磯谷俊史, 白木尚康 工学系技術支援室装置開発技術系 1 はじめに 平成 26 年度技術研鑽プログラムにおいて マスター CAM による自動加工技術の習得 の採択を受け, 年間を通して, プログラムを行った. 本発表では, このプログラム一連の内容を報告する. 現在, 工作機械の分野では,NC データを用いて単純なものから複雑なものまでを自動的かつ迅速に加工を行う

More information

会社紹介 日本ユニシス エクセリューションズ株式会社 事業内容機械設計用 CAD/CAM/CAE の開発販売住宅用 3 次元 CAD の開発販売他 設立 1984( 昭和 59 年 ) 年 11 月 1 日 社長石原邦夫 資本金 1 億円 ( 日本ユニシス 100%) 社員数 216 名 事業所本社

会社紹介 日本ユニシス エクセリューションズ株式会社 事業内容機械設計用 CAD/CAM/CAE の開発販売住宅用 3 次元 CAD の開発販売他 設立 1984( 昭和 59 年 ) 年 11 月 1 日 社長石原邦夫 資本金 1 億円 ( 日本ユニシス 100%) 社員数 216 名 事業所本社 平成 24 年度理研シンポジウム ポリゴンエンジニアリングで実現する / 設計 / シミュレーション / 加工の融合 日付 :2012 年 10 月 3 日 日本ユニシス エクセリューションズ株式会社 代表取締役社長石原邦夫 会社紹介 日本ユニシス エクセリューションズ株式会社 事業内容機械設計用 CAD/CAM/CAE の開発販売住宅用 3 次元 CAD の開発販売他 設立 1984( 昭和 59

More information

産総研 MEMS スキルアップコース 中長期 集中型 先端集積化 MEMS の研究開発を推進している産総研 N-MEMS ファウンドリ ( ウェハ径 200/300mm) において 三次元加工技術 フォトリソグラフィー技術 極小微細加工技術等 MEMS 分野における種々の要素技術を習得する 研究開発

産総研 MEMS スキルアップコース 中長期 集中型 先端集積化 MEMS の研究開発を推進している産総研 N-MEMS ファウンドリ ( ウェハ径 200/300mm) において 三次元加工技術 フォトリソグラフィー技術 極小微細加工技術等 MEMS 分野における種々の要素技術を習得する 研究開発 産総研 Technology CAD (TCAD) 実習初級コース 中級コース 短期型 Technology CAD(TCAD) は 計算機上のシミュレーションにより 所望の機能を持つ半導体素子の構造とその作製条件の最適化を行うことができる技術です 通常 半月から数ヶ月程度かかる半導体プロセスを実行することなく 半導体素子の作製条件を計算機上で導き出すことができます 初級コースは TCAD 初心者を対象として

More information

プレッシャー ピン プレッシャー ピン さまざまな位置決めやクランプに最適のソリューション

プレッシャー ピン プレッシャー ピン さまざまな位置決めやクランプに最適のソリューション さまざまな位置決めやクランプに最適のソリューション スティールばね付き ( シール付き / なし ) ピン リテーナーシール 圧縮ばねアルミ ハウジング 長所 : 取り扱いが簡単 すぐに使用可能 素早いクランプ 取り付けに場所を取らない 複雑な外形を持つ平らなワークに最適 自動化にも対応 常に一定のクランプ圧 F ピンの移動量 材質 : SDS ピン : スティール 焼入れ 亜鉛めっき SDK ピン

More information

分野 コース名 基礎的 IT セミナーコース一覧 内容 I T 理解 I T スキル活用 I T 倫理 新技術動向 業務の I T 化 ネットワーク 表計算 ベデーースタ プンレ / ゼ文ン書テ作ー成ショ ホームページ 情報発信コンンプスライア 情報テセィキュリ 1 第 4 次産業革命のインパクト新

分野 コース名 基礎的 IT セミナーコース一覧 内容 I T 理解 I T スキル活用 I T 倫理 新技術動向 業務の I T 化 ネットワーク 表計算 ベデーースタ プンレ / ゼ文ン書テ作ー成ショ ホームページ 情報発信コンンプスライア 情報テセィキュリ 1 第 4 次産業革命のインパクト新 コース名 基礎的 セミナーコース一覧 内容 理解 スキル活用 倫理 新技術動向 業務の 化 ネットワーク 表計算 ベデーースタ プンレ / ゼ文ン書テ作ー成ショ ホームページ 情報発信コンンプスライア 情報テセィキュリ 1 第 4 次産業革命のインパクト新技術の概要 新技術の導入事例 2 A( 人工知能 ) の現状 A( 人工知能 ) の概要 A の活用事例と今後の展望 3 ビッグデータの概要データの収集

More information

表紙_納品用ol

表紙_納品用ol 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 AOMORI 6 7 AOMORI AOMORI 8 AOMORI 株式会社 タカシン 小ロット 多品種 試作品等の組立加工にフレキシブルに対応します 実開 装発 設 組計 立 実開 装発 設 組計 立 事業の概要 電気関係組立て プラスチック成形 金型設計 製作 自動機 装置設計 製作 治工具及び機械部品製作 その他 モールド成形品は18t 180tクラスであれば

More information

ルネサス半導体セミナースケジュール

ルネサス半導体セミナースケジュール 1 3ページ 2018 年 7 12 4 6ページ 2018 年 1 6 2018/6/25 ルネサス半導体トレーニングセンター 2018 年 7 12 セミナースケジュール 製品セミナー RL78 RX RZ Renesas Synergy 7 8 9 10 11 12 RL78 1day 速習 動かしてみよう編 コース 8/7 9/26 12/11 1 間 ( 無料 ) 8/23 12/20 RL78

More information

Microsoft Word - 第25回課題概要.doc

Microsoft Word - 第25回課題概要.doc 公表 第 25 回技能グランプリ 機械製図 職種競技課題 ( 概要 ) 第三角法で描かれた構造部品の組立図から 機械要素の簡単な設計計算を行い 指定された部品の製作図を作成する 製図は 下記の日本工業規格 (JIS) によること B0001: 2000 B0002-1:1998 B0002-2:1998 B0002-3:1998 B0003: 1989 B0004: 1995 B0005-1:1999

More information

鋼道路橋防食便覧 目次 A5 判 592 頁本体価格 7,500 円 平成 26 年 3 月 31 日初版第 1 刷発行平成 29 年 5 月 30 日第 3 刷発行 第 Ⅰ 編共通編 第 1 章総則 Ⅰ 総論 Ⅰ 適用の範囲 Ⅰ 用語 Ⅰ-4 第 2 章鋼

鋼道路橋防食便覧 目次 A5 判 592 頁本体価格 7,500 円 平成 26 年 3 月 31 日初版第 1 刷発行平成 29 年 5 月 30 日第 3 刷発行 第 Ⅰ 編共通編 第 1 章総則 Ⅰ 総論 Ⅰ 適用の範囲 Ⅰ 用語 Ⅰ-4 第 2 章鋼 鋼道路橋防食便覧 目次 A5 判 592 頁本体価格 7,500 円 平成 26 年 3 月 31 日初版第 1 刷発行平成 29 年 5 月 30 日第 3 刷発行 第 Ⅰ 編共通編 第 1 章総則 Ⅰ-1 1. 1 総論 Ⅰ-1 1. 2 適用の範囲 Ⅰ-2 1. 3 用語 Ⅰ-4 第 2 章鋼道路橋の腐食 Ⅰ-5 2. 1 鋼の腐食 Ⅰ-5 2. 2 腐食の分類と形態 Ⅰ-6 2. 3 環境と腐食

More information

<4D F736F F D F43494D C CA48F438AE989E62888C4816A7234>

<4D F736F F D F43494D C CA48F438AE989E62888C4816A7234> 1/5 より JACIC の HP で募集公開中 http://www.cals.jacic.or.jp/cim/jinzai/cim_soluthon2015_index.html CIM チャレンジ研修 -CIM Soluthon- の受講者募集 研修概要 CIM の活用において必要なツールである3 次元 CAD ソフトの操作演習とともに 3 次元 CAD ソフトを活用した課題演習を実施します

More information

水冷式冷却専用チラー5~20馬力

水冷式冷却専用チラー5~20馬力 2008 東芝キヤリア空調機器ハンドブック セントラル空調システム R407C RUW P1502 P2242 P3002 P4502 P6002 Ⅰ. 標準形 1. 仕様表 4 2. 外形図 5 3. 配線図 6 4. 使用範囲 10 5. 性能特性 5 ー 1. 能力線表の見方 11 5 ー 2. 能力線図 12 5 ー 3. 能力表 15 6. 水圧損失 20 7. 内部構造図 21 8. 冷媒配管系統図

More information

PPTVIEW

PPTVIEW 日本におけるにおける ビルと住宅住宅の電気設備の保守管理保守管理と検査 中部電気保安協会保安部 業務内容 日本全国の電気保安協会 調査業務 ( 一般家庭など ) 電力会社から委託を受け住宅などの電気安全診断を実施 保安業務 ( ビル 工場など ) 電気設備設置者から委託を受け保安管理業務を実施 広報業務電気の安全使用に関した広報業務を実施 電気工作物発表内容 1 電気工作物の構成 2 電気工作物の保安体制

More information

標準在庫品 DIN 332 Form R (R タイプ ) Ø1.~Ø1 インサートタイプ : NC233 / K2F TiAIN フューチュラナノトップコーティング NC574 / P4 Helica, 8インサート用 DIN 332 Form A+B (A+B タイプ ) Ø1.~Ø1 DIN

標準在庫品 DIN 332 Form R (R タイプ ) Ø1.~Ø1 インサートタイプ : NC233 / K2F TiAIN フューチュラナノトップコーティング NC574 / P4 Helica, 8インサート用 DIN 332 Form A+B (A+B タイプ ) Ø1.~Ø1 DIN インサート式センタードリル >> 特徴 Features i-center は Nine9のトレードマークであり 世界初のインサート式センタードリルです ( 特許取得済 ) Nine9の i-center は インサート式を採用することよって皆様の加工工程を大幅に改善致します 世界初のインサート式センタードリルです センタ穴加工におけるツールセットと加工時間を短縮します 長寿命により 刃具のコストダウンに貢献します

More information

ハード・ソフト協調検証サービス

ハード・ソフト協調検証サービス ハード ソフトのトータルサービス 富士通エレクトロニクス株式会社株式会社富士通ソフトウェアテクノロジーズ 目次 モデル概要 モデル 特徴 このサービス利用のメリット サービスメニュー 1 企画から開発 量産までトータルでサポート 富士通エレクトロニクスと富士通ソフトウェアテクノロジーズはお客様の製品開発を 企画段階から開発 量産までサポートします 製品開発をサポートする検証 認定作業のご提供 製品要求仕様の作成をコンサルティング

More information

平成 30 年度 SYLLABUS 制御技術科 2 年 神奈川県立産業技術短期大学校

平成 30 年度 SYLLABUS 制御技術科 2 年 神奈川県立産業技術短期大学校 平成 30 年度 SYLLABUS 制御技術科 2 年 神奈川県立産業技術短期大学校 ============================== 目次 ============================== 知的財産概論... 1 マーケティング概論... 2 労働法概論... 3 社会経済概論... 4 環境概論... 5 マネジメント概論... 6 材料力学... 7 生産工学... 8

More information

TOP-Watch_A4_ indd

TOP-Watch_A4_ indd アプリテック社 ( スイス ) トップ SWISS MD 2016 / 2017 極小径の精密加工に最適 時計 医療機器 電子機器 自動車部品の高品位加工用ツール 時計産業の旋削加工ニーズを網羅するトップライン アプリテック社は時計産業の最新加工 材料に対応する最新ツールを開発しています 防振ヘビーメタルホルダ [NOVIR] 加工を細部に至るまでコントロール トップラインの製作だけに特化した自動化研削機ラインを設け

More information

Taro-094 鉄筋施工(H28改正)

Taro-094 鉄筋施工(H28改正) 鉄筋施工技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 平成 28 年 10 月 厚生労働省職業能力開発局 目 次 1.1 級鉄筋施工技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 1 ページ 制定昭和 60 年度改正平成 16 年度 2.2 級鉄筋施工技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 5 ページ 同 上 3.3 級鉄筋施工技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 9 ページ

More information

公表 第 54 回技能五輪全国大会 機械組立て 職種競技課題説明 競技課題名称 ピック & プレース 1. 課題製作時間 6 時間 40 分とする 延長は行わず 競技時間内に完成コールのない場合は失格とする 2. 課題内容 以下に示す競技規定と仕様に従い課題を製作すること 2-1. 部品加工について

公表 第 54 回技能五輪全国大会 機械組立て 職種競技課題説明 競技課題名称 ピック & プレース 1. 課題製作時間 6 時間 40 分とする 延長は行わず 競技時間内に完成コールのない場合は失格とする 2. 課題内容 以下に示す競技規定と仕様に従い課題を製作すること 2-1. 部品加工について 01. 機械組立て 第 54 回技能五輪全国大会 機械組立て 職種競技課題 1. 競技課題説明 2~7 2. 部品一覧表 8~10 3. 課題図面 ( 組立図 ) 11 ( ユニット A) 12~30 ( ユニット B) 31~43 ( 制御関係 ) 44~47 4. 採点項目 48 5. 新 JIS 対応表 49 6. 寸法に関する普通公差 50 7. 持参品寸法申告書 51 8. 持参工具一覧表

More information

1004_jsa_kensyuanai2017_ol

1004_jsa_kensyuanai2017_ol 2017 年度版教育研修案内日程変更表 2017.03.6 現在 本冊子内の日程変更表を以下に示します 次ページに続く本文中の修正箇所 (P.24~P.83) 頁 セミナー名 該当箇所 ( 誤 ) ( 正 ) 関東地区第 12 回 2017 年 11 月 13 日 ( 月 ) 2017 年 11 月 20 日 ( 月 ) ~11 月 14 日 ( 火 ) ~11 月 21 日 ( 火 ) 31 品質管理セミナー入門コース

More information

公 表

公 表 公表 第 53 回技能五輪全国大会 機械製図 職種競技課題概要 1. 課題内容 第 1, 第 2 課題はともに競技開始直前まで非公表である. 参考のため, 前回大会の競技課題を以下に掲 載する. 1.1 第 1 課題競技開始直前に下記の課題文とともに,4ページに示すような組立図面が配布され, その中の指定された部品の製作図を持参した CAD システムにより作成し, その図面データを紙媒体で出力するとともに電子データを提出する.

More information

電気工事用オートブレーカ・漏電遮断器 D,DGシリーズ

電気工事用オートブレーカ・漏電遮断器 D,DGシリーズ DISTRIBUTION D,DG D103D / 100 W K DG103D / 100-30MA W K D33D D53D D63D D103D 4,220 5,650 8,110 14,600 23,000 D123D 24,200 D153D 35,500 D203D D253D 43,000 D403D 89,200 D603D D32D D52D D62D D102D 210,000

More information

EC-1 アプリケーションノート 高温動作に関する注意事項

EC-1 アプリケーションノート 高温動作に関する注意事項 要旨 アプリケーションノート EC-1 R01AN3398JJ0100 Rev.1.00 要旨 EC-1 の動作温度範囲は Tj = -40 ~ 125 としており これらは記載の動作温度範囲内での動作を保証す るものです 但し 半導体デバイスの品質 信頼性は 使用環境に大きく左右されます すなわち 同じ品質の製品でも使用環境が厳しくなると信頼性が低下し 使用環境が緩くなると信頼性が向上します たとえ最大定格内であっても

More information

技術研究会報告集の書き方

技術研究会報告集の書き方 5 軸制御マシニングセンタの技術習得 A) 野田匠利 A) 教育 研究技術支援室装置開発技術系 概要 5 軸制御マシニングセンタの活用技術を習得すべく 外部機関 ( 北海道職業能力開発大学校 ) にて 5 軸加工機による加工技術に関するセミナーを受講した その結果 5 軸加工の特徴 長所 5 軸加工と 3 軸加工との仕上がりの差異 5 軸 CAM の操作技術 加工物の評価法 必要な設備 工具類など

More information

CASTROL ALUSOL XBB アルミニウム切削加工で妥協しない 自動車 機械および金属製品などの精密部品の加工には 多くの要求性能や課題があります 細かい生産計画の見直しや生産停止時間の短縮といった要求が厳しくなる一方 ますます高くなる生産目標を達成しなければなりません 製造業では 日常的に

CASTROL ALUSOL XBB アルミニウム切削加工で妥協しない 自動車 機械および金属製品などの精密部品の加工には 多くの要求性能や課題があります 細かい生産計画の見直しや生産停止時間の短縮といった要求が厳しくなる一方 ますます高くなる生産目標を達成しなければなりません 製造業では 日常的に 切削油剤の管理に新たなアプローチ 生産性で妥協しない高精度な加工性能 CASTROL ALUSOL XBB アルミニウム切削加工で妥協しない 自動車 機械および金属製品などの精密部品の加工には 多くの要求性能や課題があります 細かい生産計画の見直しや生産停止時間の短縮といった要求が厳しくなる一方 ますます高くなる生産目標を達成しなければなりません 製造業では 日常的に妥協が生じる選択を迫られることがあります

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション GSN を応用したナレッジマネジメントシステムの提案 2017 年 10 月 27 日 D-Case 研究会 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 研究開発部門第三研究ユニット 梅田浩貴 2017/3/27 C Copyright 2017 JAXA All rights reserved 1 目次 1 課題説明 SECI モデル 2 GSN を応用したナレッジマネジメントシステム概要 3 ツリー型チェックリスト分析

More information

課題情報シート テーマ名 : 動画中継ラジコンカーの製作 担当指導員名 : 土山博剛実施年度 : 25 年度施設名 : 四国職業能力開発大学校課程名 : 専門課程訓練科名 : 電子情報技術科課題の区分 : 総合制作実習課題学生数 : 1 時間 : 12 単位 (216h) 課題制作 開発のポイント

課題情報シート テーマ名 : 動画中継ラジコンカーの製作 担当指導員名 : 土山博剛実施年度 : 25 年度施設名 : 四国職業能力開発大学校課程名 : 専門課程訓練科名 : 電子情報技術科課題の区分 : 総合制作実習課題学生数 : 1 時間 : 12 単位 (216h) 課題制作 開発のポイント 課題情報シート テーマ名 : 担当指導員名 : 土山博剛実施年度 : 25 年度施設名 : 四国職業能力開発大学校課程名 : 専門課程訓練科名 : 電子情報技術科課題の区分 : 総合制作実習課題学生数 : 1 時間 : 12 単位 (216h) 課題制作 開発のポイント 開発( 制作 ) のポイント 今回製作したシステムでは 専門課程で習得した総合的な知識 ( ネットワーク技術 電子回路技術 C プログラミング技術

More information

目次 1. 適用範囲 1 2. 引用規格 1 3. 種類 1 4. 性能 2 5. 構造 2 6. 形状 寸法 3 7. 材料 3 8. 特性 4 9. 試験方法 検査 6 ( 最終ページ :11)

目次 1. 適用範囲 1 2. 引用規格 1 3. 種類 1 4. 性能 2 5. 構造 2 6. 形状 寸法 3 7. 材料 3 8. 特性 4 9. 試験方法 検査 6 ( 最終ページ :11) 地仕 ( 材 )-21 強化プラスチック複合管用管枕標準仕様書 昭和 55 年 10 月 7 日制定 平成 25 年 7 月 1 日 ( 改定 04) 東京電力パワーグリッド株式会社 目次 1. 適用範囲 1 2. 引用規格 1 3. 種類 1 4. 性能 2 5. 構造 2 6. 形状 寸法 3 7. 材料 3 8. 特性 4 9. 試験方法 6 10. 検査 6 ( 最終ページ :11) 強化プラスチック複合管用管枕標準仕様書

More information

< 表 4 > 工業 の教科又は教職に関する科目 教育職員免許状の種類授業科目最低単位数 高一種免 工業 < 表 5 > 工業 の教科に関する科目 ( 授業科目 ) 機械工学科, 電気電子工学科, 環境建設工学科及び機能材料工学科 で開設する専門教育科目 表 5 機械工学科電気電子工学科環境建設工学

< 表 4 > 工業 の教科又は教職に関する科目 教育職員免許状の種類授業科目最低単位数 高一種免 工業 < 表 5 > 工業 の教科に関する科目 ( 授業科目 ) 機械工学科, 電気電子工学科, 環境建設工学科及び機能材料工学科 で開設する専門教育科目 表 5 機械工学科電気電子工学科環境建設工学 < 表 1 > 工業 の教科に関する科目 1 科目の区分 授業科目 単位数 週授業時数 1 年 2 年 3 年 4 年前後前後前後前後 職業指導職業指導概論 2 2 備 考 < 表 2 > 工業 の教科に関する科目 2 科目の区分 高一種免 工業 授業科目最低単位数 工業の関係科目 機械工学科, 電気電子工学科, 環境建設工学科及び機能材料工学科 で開設する専門教育科目 表 5 18 < 表 3 >

More information

<4D F736F F F696E74202D C834A B28DB882C D81698BE095A88D BA68B6389EF816A B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D C834A B28DB882C D81698BE095A88D BA68B6389EF816A B8CDD8AB B83685D> プレカット工場実態調査とこれからのプレカットシステム 調査の概要規模 工場数 加工能力 CAD 入力伏図作成プレカット構造部材の品質発注者 ( 納入先 ) 発注者への支援機械メーカー ソフトメーカー等のヒアリングプレカット工場のこれから 平成 25 年 12 月 4 日 職業能力開発総合大学校教授松留愼一郎 1 調査の概要 プレカット工場実態調査 ( 財 ) 日本住宅 木材技術センター内の プレカット工場等の実態調査委員会

More information

H4

H4 機種構成一覧表 3 4 56 GA GA 57 58 59 60 端子箱 ブレーキ不付きブレーキ付き 0.4 2.2 0.4 0.75 1.5 3.7 3.7 5.5 7.5 5.5 11 11 ブレーキ仕様表 出力 () 定格制御許容制動ライニング寿命電磁石ストローク (mm) 電源電圧概略電流 (A) ブレーキ慣性整流ユニットモーメント型式トルク仕事率 ( 総制動仕事量 ) 単相 (V) J:k

More information

1

1 FIELD ENGINEERING 1 Maintenance After Service After Service Safety / Security Overhaul Environment Reduce Cost Engineering Renewal INDEX 2 POINT 1 POINT 2 3 Maintenance 4 POINT 1 POINT 2 POINT 3 5 O verhaul

More information

Bカリキュラムモデル簡易版Ver.5.0

Bカリキュラムモデル簡易版Ver.5.0 B. 組織マネジメント経営戦略 IoT を活用したビジネスモデル 022 管理者層 自社における IoT を活用したビジネスの展開をめざして IoT やビッグデータ活用の進展によるビジネス環境の変化や動向を理解し IoT ビジネスを具体的に検討するためのポイントを習得する IoT とビッグデータ活用 IoT を活かした事業戦略 IoT やビッグデータによる環境変化と動向 企業における IoT 利活用

More information

Microsoft Word - 3 生産(仕切り).doc

Microsoft Word - 3 生産(仕切り).doc 生産システム工学コース 生産システム工学コース教員一覧 職名氏名主な担当科目備考 教授 上島光浩 熱力学 教授 富永一利 生産システム工学実験実習 教務主事 教授 廣井徹麿 材料力学 教授 深津拡也 電気工学 コース長 准教授 伊藤聡史 計測システム工学 准教授 坂本 誠 材料工学 准教授 平野利幸 流体力学 准教授 松本正樹 管理システム工学 Ⅰ 5200 担任 准教授 三浦慎一郎 プログラミング

More information

目 職業訓練コースのご案内 次 1 平成30年度職業訓練コーススケジュール 2 職業訓練コースの違い 訓練マップ 4 各職業訓練科の内容 ビジネススキル講習について 6 7 機械系 名取実習場 溶接施工科 CAD NCオペレーション科 8 CAD NCオペレーション科 ビジネススキル講習付きコース

目 職業訓練コースのご案内 次 1 平成30年度職業訓練コーススケジュール 2 職業訓練コースの違い 訓練マップ 4 各職業訓練科の内容 ビジネススキル講習について 6 7 機械系 名取実習場 溶接施工科 CAD NCオペレーション科 8 CAD NCオペレーション科 ビジネススキル講習付きコース 目 職業訓練コースのご案内 次 1 平成30年度職業訓練コーススケジュール 2 職業訓練コースの違い 訓練マップ 4 各職業訓練科の内容 ビジネススキル講習について 6 7 機械系 名取実習場 溶接施工科 CAD NCオペレーション科 8 CAD NCオペレーション科 ビジネススキル講習付きコース 9 CADものづくりサポート科 女性コース 10 機械加工技術科 企業実習付きコース 11 電気 電子系

More information

FreeCAD

FreeCAD 解析のための FreeCAD による モデリング入門 2015 年度版 秋山善克 本日の演習内容 3DCADの概要説明 パートワークベンチによるモデリング パートデザインワークベンチによるモデリング 製図ワークベンチによるモデリング 3DCADモデリング演習 1 3DCADモデリング演習 2 3DCADモデリング演習 3 3DCADモデリング演習 4 3DCADモデリング演習 5 FreeCAD とは

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 28 年度スマート工場実証事業成果報告会 スマート工場実証事業 実施報告 2017 年 5 月 30 日 ( 火 ) 株式会社今野製作所代表取締役今野浩好 目的 背景 実施事項 目的 実施事項 背景 自社単独ではできない加工技術を企業連携で対応 連携に内在する非効率性 コミュニケーション負荷の克服 顧客サービス向上につなげて新市場 新規顧客を開拓 以下の 3 つのシステムを構築し有効性を実証する

More information

PowerPoint-Präsentation

PowerPoint-Präsentation GOM Inspect 機能紹介とライブデモ 丸紅情報システムズ 2016 年 6 月 無償版ソフト GOM Inspect プレゼン内容 GOM Inspect の概要説明 ライブデモ 1 データインポート 基本操作説明 メッシュ編集 実機操作体験 1 データインポート メッシュ編集 ライブデモ 2 位置合わせ カラーマップ作成 ラベル作成 実機操作体験 2 位置合わせ カラーマップ作成 ライブデモ

More information

平成 30 年度 SYLLABUS 生産技術科 2 年 神奈川県立産業技術短期大学校

平成 30 年度 SYLLABUS 生産技術科 2 年 神奈川県立産業技術短期大学校 平成 30 年度 SYLLABUS 生産技術科 2 年 神奈川県立産業技術短期大学校 ============================== 目次 ============================== 1. 知的財産概論 2. マーケティング概論 3. 労働法概論 4. 社会経済概論 5. 環境概論 6. マネジメント概論 7. 安全衛生工学 8. 生産工学 9. 機構学 10. 機械設計

More information

精米 HACCP 規格 ~ 精米工場向け HACCP 手法に基づく 精米の食品安全 品質管理 衛生管理 食品防御の取組み ~ 第 1 版 2016 年 3 月 16 日 第 1 目的一般社団法人日本精米工業会の精米 HACCP 規格は 精米工場で製造する精米が消費者及び実需者より信頼される製品精米と

精米 HACCP 規格 ~ 精米工場向け HACCP 手法に基づく 精米の食品安全 品質管理 衛生管理 食品防御の取組み ~ 第 1 版 2016 年 3 月 16 日 第 1 目的一般社団法人日本精米工業会の精米 HACCP 規格は 精米工場で製造する精米が消費者及び実需者より信頼される製品精米と 一般社団法人日本精米工業会 精米 HACCP 規格 ( 第 1 版 ) ~ 精米工場向け HACCP 手法に基づく 精米の食品安全 品質管理 衛生管理 食品防御の取組み ~ Japan Rice Millers Association 精米 HACCP 規格 ~ 精米工場向け HACCP 手法に基づく 精米の食品安全 品質管理 衛生管理 食品防御の取組み ~ 第 1 版 2016 年 3 月 16

More information

奈良浩平 シーケンス制御 PLC 制御 今年度の総合製作実習では 水力発電設備に関する実習を行う予定です 電気工事士試験 ( 筆記及び 実技試験 ) に関する内容 皆様の現在及び 将来にものづくりが関係するのであれば 何かお役に立てることがあるかもしれません その節はご利用頂ければ幸いです 狩野隆志

奈良浩平 シーケンス制御 PLC 制御 今年度の総合製作実習では 水力発電設備に関する実習を行う予定です 電気工事士試験 ( 筆記及び 実技試験 ) に関する内容 皆様の現在及び 将来にものづくりが関係するのであれば 何かお役に立てることがあるかもしれません その節はご利用頂ければ幸いです 狩野隆志 専門課程 電気 電子システム系電気エネルギー制御科講師一覧 太田徹児 コンピュータ工学 Ⅰ シーケンス制御 シーケンス回路実習 シーケンス制御実習 : 電気設備 シーケンス制御 画像処理総合製作実習 : 圧電素子を用いた歩行床の開発 目的意識を持って共に学んでいきましょう 渡邉正純 電気数学 電気設備実習 情報工学基礎実習 PLC とマイコンを活用した機器の製作 PLC とパソコン間の通信プログラムの作成

More information

講座内容 第 1 回ネットワークシステム運用の概要 ( 講義 90 分 ) ネットワーク運用管理の全体像と各運用管理作業の概要を理解する ネットワーク管理作業の重要性や注意点を理解する (1) ネットワーク運用管理の概要 1. ネットワーク運用管理の重要性 2. ネットワーク管理の全体像 3. イン

講座内容 第 1 回ネットワークシステム運用の概要 ( 講義 90 分 ) ネットワーク運用管理の全体像と各運用管理作業の概要を理解する ネットワーク管理作業の重要性や注意点を理解する (1) ネットワーク運用管理の概要 1. ネットワーク運用管理の重要性 2. ネットワーク管理の全体像 3. イン 調査 5 モデルカリキュラムの提言コースウェア 12. ネットワーク管理に関するスキル ネットワーク管理に関して 実際の作業に必要な管理知識 手法の種 Ⅰ. 概要類と特徴 内容を理解し オープンソース基盤ネットワークを運用するために必要なノウハウを実務レベルとして学ぶ Ⅱ. 対象専門分野職種共通 Ⅲ. 受講対象者 業務担当としてネットワーク運営に関わった経験があること または受講前提担当システムの設計要件が理解できていること

More information

国内における労働人口減少の問題 出典 : 国立社会保障 人口

国内における労働人口減少の問題 出典 : 国立社会保障 人口 遠隔協調で熟練技術者の動きを再現する新ロボットシステム Successor を販売開始 - ロボット化が困難であった分野への新たなソリューション - 1950 1955 1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035 2040 2045 2050 2055 2060 2065 国内における労働人口減少の問題

More information

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化 ISO 9001:2015 におけるプロセスアプローチ この文書の目的 : この文書の目的は ISO 9001:2015 におけるプロセスアプローチについて説明することである プロセスアプローチは 業種 形態 規模又は複雑さに関わらず あらゆる組織及びマネジメントシステムに適用することができる プロセスアプローチとは何か? 全ての組織が目標達成のためにプロセスを用いている プロセスとは : インプットを使用して意図した結果を生み出す

More information

Microsoft PowerPoint _IAI総会用(設備FM分科会配布資料)Ver10.pptx

Microsoft PowerPoint _IAI総会用(設備FM分科会配布資料)Ver10.pptx 設備 IFC 実装 2016 1. 設備 FM 分科会活動 主旨と目的 IFC 変換の開発範囲や仕様を策定し 設備 CAD への実装を促進すると共に変換レベルの均一化を図る 目的建築設備分野における IFC の普及と IFC 利用による業務改善 主な実施内容 IFC データ利用標準 Ver.1.3 策定 設備 IFC データ利用標準の設計 積算への展開 BIM Maker Parts Maker などの

More information

IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系

IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系 分類 :(A) 理解 分野 : 新技術動向 第 4 次産業革命のインパクト A( 人工知能 ) の現状ビッグデータの概要 Finechがもたらす業務変革クラウド会計 モバイルPOSレジを活用した業務の効率化業務改善に役立つスマートデバイス RPAによる業務の自動化 A01 ステップ2 A02 ステップ2 A03 ステップ2 A12 ステップ2 A13 ステップ2 A14 ステップ2 A04 ステップ2

More information

<4D F736F F F696E74202D C7691AA93575FC3BDC4CADEB04A495390E096BE8E9197BF81694A4D41837D E8E A89668ECA97702E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D C7691AA93575FC3BDC4CADEB04A495390E096BE8E9197BF81694A4D41837D E8E A89668ECA97702E B8CDD8AB B83685D> 日本工業規格講習会資料 JIS B 7545:2015 テストバー Test mandrels 2015 年 ( 平成 27 年 )6 月 22 日官報公示 本資料は 規格の改正経緯および改正内容の理解を補助するものです 正式な表記や判断については規格本体が優先されます 日本精密測定機器工業会ゲージ ( 第 4) 部会編 2015 年 9 月 17 日測定計測展説明会資料 1 概要 1. 改正履歴

More information

<4D F736F F D F C389AA8CA797A7956C8FBC8D488BC68D A778D5A2E646F63>

<4D F736F F D F C389AA8CA797A7956C8FBC8D488BC68D A778D5A2E646F63> 平成 22 年度サイエンス パートナーシップ プロジェクト講座型学習活動実施報告書 整理番号 AG103122 1. 実施機関 実施機関名 静岡県立浜松工業高等学校 2. 連携先 ( 機関名 ) 1 ( 株 ) ホクエン 2 3 4 5 6 7 8 3. 講座名 講座名 プログラマブルコントローラを活用するロボット制御の研究 4. 受講生 下記のうち 受講生の該当する区分について をご記入ください

More information

年間指導計画(1A工基)

年間指導計画(1A工基) ( 技術基礎 ) 対象生徒 1A 教科書 単位数 3 副教材 技術基礎 ( 実教出版 ) 数学演習計測工作 単元 学習目標 数学演習 1 2 論理回路オームの法則抵抗の直並列接続テスターの製作 に関する基礎的技術を実験 実習によって体験させ 各分野における技術への興味関心を高め の意義や役割を理解させるとともに に関する広い視野と倫理観をもっての発展を図る意欲的な態度を育てる 学習内容 評価方法 計測工作

More information

第 2 種電気主任技術者資格認定科 ( 平成 12 年度以降入学 ) 区分 学 科 1 年 2 年 3 年 年 5 年 区 分 別 修 得 科 単 位 1 電気磁気学 単位中 1 単位修得すればよいが次の科 電 必 電気計測 2 は必ず修得しなければならない 電気磁気学 電気工学序論

第 2 種電気主任技術者資格認定科 ( 平成 12 年度以降入学 ) 区分 学 科 1 年 2 年 3 年 年 5 年 区 分 別 修 得 科 単 位 1 電気磁気学 単位中 1 単位修得すればよいが次の科 電 必 電気計測 2 は必ず修得しなければならない 電気磁気学 電気工学序論 第 2 種電気主任技術者資格認定科 ( 平成 8 年度以降入学 ) 区分 学 科 1 年 2 年 3 年 年 5 年 区 分 別 修 得 科 単 位 1 電気磁気学 2 2 21 単位中 1 単位修得すればよいが次の科 電 必 電気計測 2 は必ず修得しなければならない 電気磁気学 基礎電気電子工学 1 電気回路 子 電子工学 1 1 電気計測 理 電子回路 2 基礎電気電子工学 論 17 選 半導体工学

More information

LCR標準の遠隔校正(e-trace)実証実験

LCR標準の遠隔校正(e-trace)実証実験 1 LCR 標準の遠隔校正 (e-trace) 実証実験 長野県工業技術総合センター精密 電子技術部門松沢草介花岡健一下平隆 産業技術総合研究所計量標準総合センター中村安宏木藤量隆 日本電気計器検定所標準部坂上清一下山昭彦 この研究は 独立行政法人新エネルギー 産業技術総合開発機構の委託を受けて 計量器校正情報システムの開発研究 の一環として実施するものです 2 従来法 ( 持ち込み ) 校正の概念図

More information

Microsoft PowerPoint - fid-554.pptx

Microsoft PowerPoint - fid-554.pptx 製品カタログ FUJITSU Component タッチパネル FID-55 シリーズ FUJITSU Component タッチパネルアナログ抵抗膜方式 線式タッチパネル FID-55シリーズ ( フィルム ガラス構造 ) 線式フィルム ガラス構造のアナログ抵抗膜方式タッチパネルで 3.8~7. インチまでの幅広いパネルサイズに対応いたします RoHS 適合 幅広い入力手段に対応アナログ抵抗膜方式タッチパネルのため入力手段に制限が少なく

More information

食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を

食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を 食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を図ることとし このための体制及び施設 ( 建物 機械 装置をいう 以下同じ ) の整備を行うこととする

More information

スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構 スキル領域と (8) ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD-1 2012 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構 スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD-2 2012 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構 専門分野 ソフトウェアデベロップメントのスキル領域 スキル項目 職種共通スキル 項目 全専門分野 ソフトウェアエンジニアリング Web アプリケーション技術

More information

卵及び卵製品の高度化基準

卵及び卵製品の高度化基準 卵製品の高度化基準 1. 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 卵製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿った HACCP を適用して 製造過程の管理の高度化を図ることとし このための体制及び施設の整備を行うこととする まず 高度化基盤整備に取り組んだ上で HACCP を適用した製造過程の管理の高度化を図るという段階を踏んだ取組を行う場合は 将来的に HACCP に取り組むこと又はこれを検討することを明らかにした上で

More information

~明日のコア人材を育成する参加型研修~

~明日のコア人材を育成する参加型研修~ コード C02(rev.03) ~ 基礎から応用まで身につく ~ コーチング研修 本コースは 中堅社員および管理職に対して コーチングの考え方とマネジメント部下育成の基本を理解し そのスキルを身につけるために開発されたものです 実践的なスキルのトレーニングを豊富に取り入れ 演習での成功体験を実感することにより 実務での応用への自信を高めていただくことを最大の狙いとした教育コースです 2. コミュニケーションの前提

More information