学会 研究会発表 1) Senoo T: Surgical update of keratoplasty. HOYA MEDICAL, Singapore, ) Matsushima H: imics 1 (NY-60). HOYA MEDICAL, Singapore, 2

Similar documents
110 川崎医学会誌 登場などにより, 眼内レンズを挿入しても眼内炎症がコントロール可能な程度に抑えられるようになったため, 生後 1ヶ月未満という若年期の手術であっても眼内レンズを挿入する施設もある 1). 白内障術後には, 成人であっても小児であっても, 眼内レンズを挿入している水晶体嚢が術後に

Japanese Orthoptic Journal 45: , 2016.

Microsoft Word - 23年度 眼科改訂.doc

平成 28 年 学会発表 老視年齢層への屈折矯正手術有水晶体眼内レンズ ( シンポジウム ) 小島隆司第 39 回日本眼科手術学会学術総会平成 28 年 1 月 29 日 ( 福岡 ) フェムトセカンドレーザー白内障手術と通常の白内障手術の術後惹起角膜乱視の比較市川慶 小島隆司 洞井里絵 酒井幸弘

PTM 12 ( 2 ) OCT., 2009 最新眼科屈折矯正医療の現状 The Latest Trends in Refractive Surgery 品川近視クリニック東京本院 副院長冨田 実 Tomita Minoru

Microsoft Word HP FLACS ver.3.docx

Japanese Orthoptic Journal 46: 35-39, 2017.

Japanese Orthoptic Journal 46: 83-89, 2017.

Japanese Orthoptic Journal 41: , 2012.

2014 年 4 月 ( 東京 ) フェムトセカンドレーザーを用いた白内障手術の安全性と術後成績について西悠太郎 Refractive Laser-Assisted Cataract Surgery- an Approach to Safer and Zero Phacoemulsification

眼内レンズの添付文書の見直しについて 資料 No.1-6

ACTIVE FOCUS

<4D F736F F D B182BF82E782CC8E9197BF82C A082ED82B982BD817A8AE193E0838C BD68AF58CA992BC82B DC58F4994C5817A205F335F2E646F63>

著作権法に違反いたしますので 以下の図 ( 文章を含む ) などを 柏木豊彦の許可なく 複製することを禁じます なお図 B,C,D は 第 51 回日本眼光学学会総会 2015 年 9 月 26 日 ~27 日 岡山コンベンションセンターにて 柏木豊彦がすでに発表したものです 多焦点眼内レンズ挿入眼

Microsoft Word - 緑内障とは

Japanese Orthoptic Journal 43: , 2014.

表 1 レーザー照射時の眼内レンズ損傷回避のコツ 注意点 混濁が弱く, 焦点を合わせやすい部分から始める 後囊よりも少し後方に焦点を合わせる 照射エネルギーを抑制して, 必要最低限の切開をする 視軸の中心部の照射を避ける 図 2 線維性混濁この写真では混濁のより薄い上方部分では, 比較的エイミングビ

Japanese Orthoptic Journal 44: , 2015.

Japanese Orthoptic Journal 46: , 2017.

白内障について 白内障は虹彩 ( 瞳 くろめ ) の後ろにある 眼のレンズ ( 水晶体 ) が濁る病気です 加齢によりこの水晶体が濁ると 眼の奥に光が届きにくくなるため ものがぼやける 視力が低下する などの症状が出現します 白内障の治療は? 白内障は年齢とともに次第に進行します 初期であれば 多少

26 日レ医誌 (JJSLSM) 第 36 巻第 1 号 (2015) 総説 REVIEW ARTICLE フェムトセカンドレーザー白内障手術 平沢学 1,2, ビッセン宮島弘子 1 1 東京歯科大学水道橋病院眼科 2 慶應義塾大学医学部眼科学教室 ( 平成 26 年 11 月 29 日受理, 平成

<4D F736F F F696E74202D20816B8DAA8ADD90E690B6816C8BFC90DC8BB890B38EE88F7082CC8CBB8FF F193B98E9197BF816A>

眼科手技を模擬した眼科手術シミュレータの開発 ~ マイクロフックを用いた緑内障手術用眼球モデルの開発に成功 ~ 名古屋大学大学院工学研究科の新井史人教授 小俣誠二特任助教の研究グループは 東京大学大学院医学系研究科の相原一教授の研究グループと東京大学大学院工学系研究科の光石衛教授の研究グループとの共

教育セミナー8.pdf

糖尿病網膜症診療の現状

syllabus_ic08.pdf

しょうなんめーる SHONAN Number March 湘南鎌倉総合病院広報誌 特集 白内障について がん哲学 CAFE 眼科部長飯島千津子樋野興夫先生 がんサロン開催 世界腎臓デー記念拡大医療講演会 ゴールデンウィーク ( 大型連休 ) の診療体制について 小田原城さくら撮影者

<4D F736F F D20422D B89408AE189C882C E08FE18EE88F7082F08EF382AF82E782EA82E995FB82D6817C89FC92F994C52E646F63>

日本の糖尿病患者数約 890 万人糖尿病の可能性が否定できない人約 1320 万人合わせて約 2210 万人 (2007 年厚生労働省による糖尿病実態調査 ) 糖尿病の患者様の約 40% に網膜症発生 毎年 3000 人以上が糖尿病網膜症で失明 2

Japanese Orthoptic Journal 43: , 2014.


スライド 1

目のアレルギー <Ⅰ> アレルギーで起きる目の病気私たちの体には 外界の抗原 ( アレルゲン ) に対して防御するメカニズム ( 免疫反応 ) が備わっています この免疫反応が過剰に起こり かゆみや腫れなど固体に悪影響を与える状態をアレルギーといいます アレルギー性眼疾患はアレルギー性炎症によって発

Microsoft Word - 眼部腫瘍.doc

2 月 20 日平成 27 年度兵庫県眼科医会臨時総会特別講演 ( 於 : 神戸 ) 糖尿病網膜症診療の過去 現在 未来 2 月 20 日第 23 回兵庫県網膜硝子体研究 ( 於 : 神戸 ) ILM peeling は有罪? 無罪?~ 兵庫県下における ILM peeling に関する実態調査報告

第54回白内障・第41回水晶体 プログラム3日間

Otori Y, Wei JY, Barnstable CJ

<4D F736F F F696E74202D F4C8A7789EF E B F83582E B93C782DD8EE682E890EA97705D205B8CDD8AB B83685D>

Japanese Orthoptic Journal 41: , 2012.

様式 C-19 科学研究費補助金研究成果報告書 平成 21 年 6 月 2 日現在 研究種目 : 若手研究 (B) 研究期間 :26 ~ 28 課題番号 : 研究課題名 ( 和文 ) 炭酸ガスおよび半導体レーザーによるオーラルアンチエイジング 研究課題名 ( 英文 ) Oral an

2017 年眼科グループ 学会発表 1. 大鹿哲郎 : 結果にコミットする 白内障手術. 第 4 回ふじの国眼科フォーラム ( 特別講演 )( 静岡市 )1 月, 大鹿哲郎 : 白内障診断アップデート. 豊島区眼科医会学術講演会 ( 特別講演 )( 東京 )1 月,

<4D F736F F D208AE189C88BC690D15F95BD90AC E93785F2E646F63>

硝子体手術を受けられる方へ

講演 1 月 24 日第 5 回灘区医師会生涯教育 学術講演会 ( 於 : 神戸 ) 加齢黄斑変性トピックス - 神戸海星病院での取り組み - 今井尚徳 2 月 25 日第 11 回近畿弱視斜視アフタヌ - ンセミナ -( 於 : 大阪 ) 未熟児網膜症 - 情報最前線 - 野村耕治 2 月 25

PowerPoint プレゼンテーション

テイカ製薬株式会社 社内資料


アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン(第2版)


インプラント周囲炎を惹起してから 1 ヶ月毎に 4 ヶ月間 放射線学的周囲骨レベル probing depth clinical attachment level modified gingival index を測定した 実験 2: インプラント周囲炎の進行状況の評価結紮線によってインプラント周囲

転移を認めた 転移率は 13~80% であった 立細胞株をヌードマウス皮下で ~1l 増殖させ, その組

Japanese Orthoptic Journal 43: , 2014.


多 機 能なモードで 様 々な状 況に対 応 フェイコ I/A ビトレクトミー 超音波白内障 フェイコ 吸 I/A ビトレクトミー 引 ぺリスタルティックポンプ ベンチュリーポンプ 硝子体手術のための 高性能手術システム 5つのフェイコモードから 選択できます 最大カットレート2500cpm 20G

59巻1号

表01

istent トラベキュラーマイクロバイパス ステントシステム ( 販売名 ) に関する資料 本資料に記載された情報に係る権利及び内容についての責任は申請者にある

態である新生血管の発生を一部再現したものであり 疾患モデル動物の代替として病態解析や創薬スクリーニングに応用できる可能性があります 本研究の成果は 平成 29 年 6 月 14 日 ( 英国時間 ) 付けで Scientific Reports 誌 ( 電子版 ) に掲載されます 本研究は 文部科学

california.pdf

日本標準商品分類番号 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制す

Microsoft Word - 角膜移植手術を受けた方に_2_200908改訂版.doc

教室業績(平成20年1月~12月)

Japanese Orthoptic Journal 43: , 2014.

眼科学 責任者 コーディネーター 眼科学講座黒坂大次郎教授 担当講座 学科 ( 分野 ) 担当教員 眼科学講座 黒坂大次郎教授 町田繁樹准教授 木村桂講師 後藤恭孝助教 菅原剛助教 橋爪公平助教 対象学年 4 期間前期 区分 時間数 講義 17 時間 学習方針 ( 講義概要等 ) 視機能の回復 改善

セッション 6 / ホールセッション されてきました しかしながら これらの薬物療法の治療費が比較的高くなっていることから この薬物療法の臨床的有用性の評価 ( 臨床的に有用と評価されています ) とともに医療経済学的評価を受けることが必要ではないかと思いまして この医療経済学的評価を行うことを本研

<4D F736F F D204D51568CF8945C92C789C A8926D82E782B995B68F9188C4315F E31302E F8CE3955C82C282AB E328A6D92E894C55F E646F6378>

4 月 19 日平成 26 年度豊中市眼科医会学術研究会 ( 於 : 大阪 ) 神経保護治療 To be or not to be 5 月 4 日 Glaucoma seminar ( 於 : オーランド, 米国 ) The tip & strategy of imaging analyses in

IntraLase テクノロジーレーザープラットフォーム ifs フェムトセカンドレーザーの特長 ifs( アイエフエス ) フェムトセカンドレーザーは IntraLase( イントラレース )FS レーザーの すべての性能に加えて以下の点が向上されました スピードの向上 フラップカスタマイズ性能の

2012 年眼科グループ 原著 No.1 Kaji Y, Oshika T, Takazawa Y, Fukayama M, Fujii N: Co-localisation of advanced glycation end products and D-β-aspartic acid-conta

( 様式甲 5) 氏 名 渡辺綾子 ( ふりがな ) ( わたなべあやこ ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲 第 号 学位審査年月日 平成 27 年 7 月 8 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 学位論文題名 Fibrates protect again

スライド 1

平成 28 年度医療国際展開等推進事業 ミャンマー国眼科医療従事者育成と日本製医療機器推進プロジェクト 報告書 目次 第 1 章本事業の概要 本事業の背景 目的 実施内容 実施体制 4 第 2 章結果と課題 ミャンマーでの医療従事者育成と日本製

2015 年眼科グループ 原著 1. Suzuki T, Ohashi Y, Oshika T, Goto H, Hirakata A, Fukushita K, Miyata K: Japanese Ophthalmological Society HOYA Intraocular Lens Re

販売 授与の制限 ( 毒劇法第 24 条の2 第 1 号 ) 摂取 吸入し 又は摂取 吸入の目的で所持されることを知りながら 興奮 幻覚又は麻酔の作用を有する毒物劇物又はこれらを含有する物として政令で指定されたもの 2 を 販売又は授与した者は2 年以下の懲役若しくは100 万円以下の罰金 又はその

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans

採択演題一覧

<82A8926D82E782B994C531308C8E8D862E696E6464>

61_23

コンタクトレンズ診療ガイドライン(第2版)

対象 :7 例 ( 性 6 例 女性 1 例 ) 年齢 : 平均 47.1 歳 (30~76 歳 ) 受傷機転 運転中の交通外傷 4 例 不自然な格好で転倒 2 例 車に轢かれた 1 例 全例後方脱臼 : 可及的早期に整復

Microsoft Word - 緑内障④.doc

9 医療に関連する法知識などの習得 医師法, 医療法, 医師以外の医療従事者に関する法規 薬事法規, 保険衛生に関する法規, 医療保険に関する法規, 社会福祉に関す法規 臓器移植に関する法律, 個人情報の保護に関する法律 医療費補助制度 指導医と専門領域専門研修基幹施設 : 医療法人明徳会総合新川橋

研究成果報告書

OLIF Hybrid PF 2012 OLIF 1, 2 OLIF OLIF OLIF Open Hybrid Rigidity, Single stage Two-stage MIS 1, 2 MIS Sagittal Adjusting Screw SAS + LONGITUDE II Dir

Microsoft Word 文献追加羊膜移植術ガイドライン(案)2.doc

関西眼疾患研究会平成16年度事業報告書(案)

第122号.indd

報道発表資料 2007 年 4 月 11 日 独立行政法人理化学研究所 傷害を受けた網膜細胞を薬で再生する手法を発見 - 移植治療と異なる薬物による新たな再生治療への第一歩 - ポイント マウス サルの網膜の再生を促進することに成功 網膜だけでなく 難治性神経変性疾患の再生治療にも期待できる 神経回

本文.indd

NCDデータを用いた全国消化器外科領域内視鏡手術の現況に関する調査結果(速報)

TrainingProgram2015.indd

日本眼科学会 眼科用語集(第6版)の改訂をめぐる問題

レーシック手術を安易に受けることは避け、リスクの説明を十分受けましょう!-希望した視力を得られないだけでなく、重大な危害が発生したケースもあります-

栃木県眼科医会理事会(平成19年度第2回)議題

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer (

日本心血管インターベンション治療学会 専門医認定医制度審議会活動実績一覧表 本学会関連学会一覧表 2018 年 7 月 6 日現在 Ⅰ-1: 研究業績として認める本学会関連学会 ( 国内 ) 一般社団法人日本内科学会 一般社団法人日本循環器学会 一般社団法人日本心臓病学会 一般社団法人日本下肢救済

医家向け MADE IN JAPAN 理想の切れ味充実のラインアップ KAI は医療の安全と QOL を 追究し続けます

博士の学位論文審査結果の要旨

<4D F736F F D208DC C E31318C8E894092B789FC92F98DEC8F6F93638AE189C C CA48F43834A838A834C E646F63>

研究成果報告書

Transcription:

眼科学 原著論文 1) Aiba S, Tatsumoto M, Saisu A, Iwanami H, Chiba K, Senoo T, Hirata K: Prevalence of typical migraine aura without headache in Japanese ophthalmology clinics. Cephalalgia 30(8): 962-967, 2010. 2) Nagata M, Matsushima H, Mukai K, Terauchi W, Senoo, Wada H, Yoshida S: Clinical evaluation of the transparency of hydrophobic acrylic intraocular lens optics. J Cataract Ref Surg 36: 2056-2060, 2010. 3) 永田万由美, 松島博之, 寺内渉, 妹尾正, 和田裕靖, 吉田紳一郎 : 眼内レンズ形状が後嚢混濁へ及ぼす影響. IOL & RS 24(1): 79-83, 2010. 4) 向井公一郎 : 白内障と後発白内障の組織化学的解明. 日本白内障学会誌 22: 5-16, 2010. 5) 松井英一郎 : 生活習慣と白内障. 日本白内障学会誌 22: 29-34, 2010. 6) 一杉正仁, 菅谷仁, 平林秀樹, 妹尾正, 上田秀一, 下田和孝, 田所望, 古田裕明 : 試験におけるヒューマンエラーの予防対策について. Dokkyo Journal of Medical Sciences 37(2): 77-81, 2010. 7) 田中智子, 千葉桂三, 妹尾正, 桐木雅史, 千種雄一 : 虫体毒針毛による角膜障害の 2 例. 眼科臨床紀要 3(9): 882-886, 2010. 8) 後藤憲仁, 松島博之 : トーリックIOLの適応と導入のコツ. IOL & RS 24(3): 369-372, 2010. 9) 松井英一郎, 松島博之, 後藤憲仁, 向井公一郎, 永田万由美, 青瀬雅資, 妹尾正 : 温度変化によるグリスニング発生機序の検討. IOL & RS 24(3): 442-446, 2010. 10) 松島博之 : 眼内レンズの経年変化と眼底視認性. 眼科手術 23(4): 520-527, 2010. 11) 綿引聡, 松島博之, 向井公一郎, 寺内渉, 妹尾正, 小原喜隆 : Nd-YAGレーザー照射による穿孔外傷ラット白内障モデルの創傷治癒メカニズムの検討. あたらしい眼科 27(11): 1607-1612, 2010. 総説等 1) 松島博之 : シングルピースIOL TECNIS 1-Piece とiMics 1. IOL & RS 24(1): 118-121, 2010. 2) 松島博之 : ホワイトニングの現状と問題点. IOL & RS 24(2): 239-246, 2010. 3) 松島博之 : 特集新しい時代の白内障手術 < トピックス > 眼内レンズ白濁. 臨床眼科 64(11): 162-164, 2010. 4) 寺内渉 : 前眼部 OCT. 眼科写真 27: 表紙, 2010. その他の学術論文 1) 一杉正仁, 菅谷仁, 平林秀樹, 妹尾正, 上田秀一, 下田和孝, 田所望, 古田裕明 : 医師国家試験模擬試験におけるヒューマンエラーの実態と教育効果について. 医学教育 41(2): 119-124, 2010. 2) 松井英一郎, 松島博之 : 再生医療 生体材料研究会日本眼科生体材料および再生医学研究会. 臨床眼科 64(4): 568-569, 2010. 学術書 1) 松島博之 : 白内障初期に羞明を訴えるのはなぜか? 根木昭編, 眼のサイエンス眼疾患の謎. 文光 堂. pp.108-109, 2010.

学会 研究会発表 1) Senoo T: Surgical update of keratoplasty. HOYA MEDICAL, Singapore, 2010-3-12. 2) Matsushima H: imics 1 (NY-60). HOYA MEDICAL, Singapore, 2010-3-12. 3) Gotoh N: Simplified axis marking method for a toric IOL using digital camera preoperatively. ASCRS 2010, Boston, 2010-4-10. 4) Koide Y: Ingenuity method using viscoadaptive device to protect endothelial cell damage during cataract surgery. ASCRS 2010, Boston, 2010-4-13. 5) Matsushima H: Another important point to prevent secondary cataract. ASCRS 2010, Boston, 2010-4-13. 6) Aose M, Greiling TMS, Djajade HR, Linbo TH, Raible DE, Clark JI: The formation of a second lens in the mutant zebrafish, occiolino. ARVO 2010, Florida, 2010-5-3. 7) Takayama M, Senoo T, Matsushima H, Mukai K, Iwamoto H, Katsuki Y: Influence of free radicals in corneal indothelial cell dysfunction after laser iridotomy. ARVO 2010, Florida, 2010-5-4. 8) Nagata M, Matsushima H, Senoo T: Importance of complete CCC (Continuous Curvilinear Capsulorhexis) for centering of single peace acrylic intraocular lenses. ARVO 2010, Florida, 2010-5-6. 9) Matsushima H, Mukai K, Nagata M, Senoo T: Differences between calcification and whitening after intraocular lens implant. ARVO 2010, Florida, 2010-5-6. 10) Sawano M: The findings of aqueous humor after lens induced glaucoma. The 8th Asian Cataract Research Conference (8th ACRC) and Chinese Cataract Research Conference (CCRC), Hangzhou, 2010-6-18. 11) Saito A: Differences of phacodynamics between peristaltic pump and venturi pump. The 8th Asian Cataract Research Conference (8th ACRC) and Chinese Cataract Research Conference (CCRC), Hangzhou, 2010-6-18. 12) Matsushima H: Effect of non-steroidal anti-inflammatory drugs for preventing anterior capsule contraction and secondary posterior capsular opacification. The 8th Asian Cataract Research Conference (8th ACRC) and Chinese Cataract Research Conference (CCRC), Session 6; Oxidation, UV Radiation and Anti-Cataract Agents (I), Hangzhou, 2010-6-19. 13) Nagata M, Matsushima H, Senoo T, Terauchi W: Relationship between centering of intraocular lens and shape of CCC (Continuous Curvilinear Capsulorhexis). XXVIII Congress of the ESCRS, Paris, 2010-9-4. 14) Gotoh N, Ishimaru S, Ohnuma O, Chiba K, Senoo T: Influence of microkeratome-dependent graft thickness for DSAEK. XXVIII Congress of the ESCRS, Paris, 2010-9-4. 15) Senoo T, Chiba K, Ishimaru S: Visual outcome and complications of Deep Anterior Lamellar Keratoplasty re-operation (Re-DALK) cases. XXVIII Congress of the ESCRS, Paris, 2010-9-4. 16) Matsushima H, Mukai K, Senoo T, Katsuki Y, Motono S: New concept for prevention of PCO. XXVIII Congress of the ESCRS, Paris, 2010-9-5. 17) 小出義博, 向井公一郎, 松島博之, 妹尾正 : 各種粘弾性物質の水晶体上皮細胞への影響. 第 36 回水晶体研究会, 中央区, 2010-1-10. 18) 後藤憲仁, 向井公一郎, 松島博之, 妹尾正 : 超音波による水晶体上皮細胞の影響. 第 36 回水晶体研究会, 中央区, 2010-1-10. 19) 永田万由美, 松島博之, 寺内渉, 妹尾正, 和田裕靖, 吉田紳一郎 : 眼内レンズの散乱光解析. 第 36 回水晶体研究会, 中央区, 2010-1-10.

20) 松井英一郎, 松島博之, 妹尾正, 日高次郎 : 網膜硝子体手術眼内液空気置換における結露発生メカニズムの解明. 第 36 回水晶体研究会, 中央区, 2010-1-10. 21) 綿引聡, 向井公一郎, 松島博之, 小原喜隆, 妹尾正 : 眼内レンズ表面処理による前嚢収縮抑制メカニズム. 第 36 回水晶体研究会, 中央区, 2010-1-10. 22) 向井公一郎, 松島博之, 小原喜隆, 妹尾正 : 前房水の後発白内障抑制効果. 第 36 回水晶体研究会, 中央区, 2010-1-10. 23) 澤野宗顕, 松島博之, 向井公一郎, 妹尾正 : 高度前房混濁を認めたMorgagni 白内障の1 例. 第 36 回水晶体研究会, 中央区, 2010-1-10. 24) 妹尾正 : 最近の角膜移植. 南那須医師会学術講演会, 那須烏山市, 2010-1-20. 25) 松島博之 : 術後合併症と QOV. 第 33 回日本眼科手術学会ランチョンセミナー, 千代田区, 2010-1- 22. 26) 石丸慎平 : ドナー角膜の取り扱い. 第 33 回日本眼科手術学会, 教育セミナー 4 角膜移植の基本手技, 千代田区, 2010-1-22. 27) 斎藤文信, 後藤憲仁, 松島博之, 妹尾正, 吉田紳一郎 : 挿入眼の術後早期屈折誤差の評価. 第 33 回日本眼科手術学会, 白内障 極小切開対応 マルチフォーカル眼内レンズ, 千代田区, 2010-1- 22. 28) 大沼恵理, 石丸慎平, 大沼修, 千葉桂三, 妹尾正 : 深層層状角膜移植 (DALK) の再手術例の検討. 第 33 回日本眼科手術学会, 角膜 結膜 角結膜, 千代田区, 2010-1-22. 29) 三戸岡克哉, 柴琢也, 松島博之, 永原幸 : 白内障手術機器 周辺機器の有効な活用法. 第 33 回日本眼科手術学会, インストラクションコース, 千代田区, 2010-1-22. 30) 石井清, 三戸岡克哉, 柴琢也, 松島博之, 小早川信一郎 : 白内障. 第 33 回日本眼科手術学会, スキル第 33 回日本眼科手術学会, スキルトランスファー, 千代田区, 2010-1-22. 31) 松島博之, 向井公一郎, 永田万由美, 妹尾正 : Whitening の生じた眼内レンズの表層部 内部材料物性の違いに関する考察. 第 33 回日本眼科手術学会, 白内障 合併症 その他, 千代田区, 2010-1-23. 32) 後藤憲仁, 松島博之, 向井公一郎, 妹尾正 : アクリルソフRIQ TORIC 眼内レンズ挿入眼の術後早期成績. 第 33 回日本眼科手術学会, 白内障 トーリック 非球面眼内レンズ, 千代田区, 2010-1-23. 33) 松島博之 : 皮質吸引 眼内レンズ (IOL) 挿入時のトラブル対処. 第 33 回日本眼科手術学会, 教育セミナー 24 白内障トラブル対処法, 千代田区, 2010-1-24. 34) 石丸慎平, 向井公一郎, 石井康雄, 大沼修, 千葉桂三妹尾正 : 透明性を得られなかった角膜内皮移植後の移植角膜の検討. 第 34 回角膜カンファランス 第 26 回日本角膜移植学会, 仙台市, 2010-2- 11. 35) 後藤憲仁, 石丸慎平, 大沼修, 千葉桂三, 妹尾正 : マイクロケラトームによるDSAEK 用角膜内皮移植片作用時の移植片への影響. 第 34 回角膜カンファランス 第 26 回日本角膜移植学会, 仙台市, 2010-2-11. 36) 松井英一郎 : 白内障手術の手技 1. 第 4 回北関東手術検討会, 宇都宮市, 2010-2-19. 37) 後藤憲仁 : 白内障手術の手技 2. 第 4 回北関東手術検討会, 宇都宮市, 2010-2-19. 38) 澤野宗顕 : 白内障手術の手技 3. 第 4 回北関東手術検討会, 宇都宮市, 2010-2-19. 39) 永田万由美 : 白内障手術の手技 4. 第 4 回北関東手術検討会, 宇都宮市, 2010-2-19. 40) 斎藤文信 : 白内障手術の手技 5. 第 4 回北関東手術検討会, 宇都宮市, 2010-2-19. 41) 宮下博行 : 白内障手術の手技 6. 第 4 回北関東手術検討会, 宇都宮市, 2010-2-19. 42) 中村恭子 : 白内障手術の手技 7. 第 4 回北関東手術検討会, 宇都宮市, 2010-2-19. 43) 高山良, 向井公一郎, 松島博之, 妹尾正 : レーザー虹彩切開術後角膜内皮細胞障害へのフリーラジカルの関与. 第 20 回下野眼科談話会, 小山市, 2010-3-19.

44) 後藤憲仁, 松島博之, 妹尾正 : 当院における多焦点眼内レンズ挿入眼の術後成績. 第 20 回下野眼科談話会, 小山市, 2010-3-19. 45) 大沼修, 鈴木重成, 妹尾正 : クローン病に伴うぶどう膜炎に対し, インフリキシマブを使用した 1 症例. 第 59 回栃木県眼科集談会, 下野市, 2010-4-11. 46) 須田雄三, 大沼修, 中村恭子, 鈴木重成, 妹尾正 : CSC 様所見を呈し自然軽快を認めた硝子体黄斑牽引症候群の一例. 第 59 回栃木県眼科集談会, 下野市, 2010-4-11. 47) 斎藤文信, 後藤憲仁, 松島博之, 妹尾正, 吉田紳一郎 : 小切開対応眼内レンズ (NY-60, FY-60AD, SN60WF) の術後惹起乱視, 屈折誤差の比較検討. 第 59 回栃木県眼科集談会, 下野市, 2010-4-11. 48) 高山良, 向井公一郎, 松島博之, 千葉桂三, 妹尾正, 岩本英壽, 勝木陽子 : レーザー虹彩切開術後角膜内皮細胞障害へのフリーラジカルの関与. 第 114 回日本眼科学会, 名古屋市, 2010-4-15. 49) 鈴木重成, 向井公一郎, 相良博則, 妹尾正 : IgE 中和抗体による実験的アレルギー性結膜炎の抑制効果. 第 114 回日本眼科学会, 名古屋市, 2010-4-15. 50) 小出義博, 向井公一郎, 松島博之, 妹尾正 : 各種粘弾性物質の水晶体上皮細胞への影響. 第 114 回日本眼科学会, 名古屋市, 2010-4-15. 51) 後藤憲仁, 松島博之, 向井公一郎, 妹尾正 : シリコーンオイルによる水晶体後嚢線維性混濁の発生機序. 第 114 回日本眼科学会, 名古屋市, 2010-4-16. 52) 斎藤文信, 後藤憲仁, 松島博之, 妹尾正, 大木孝太郎 : ペリスタルティックおよびベンチュリーポンプ式フェイコマシンの吸引圧と実測吸引流量. 第 114 回日本眼科学会, 名古屋市, 2010-4-16. 53) 松島博之, 向井公一郎, 永田万由美, 妹尾正, 吉田紳一郎, 太田一郎, 三宅謙作 : カルシウム沈着とホワイトニングの相違. 第 114 回日本眼科学会, 名古屋市, 2010-4-16. 54) 松島博之 : 手術侵襲 生体反応のサイエンス. 第 114 回日本眼科手学会, 教育セミナー 7 白内障手術のサイエンス, 名古屋市, 2010-4-17. 55) 坂東誠, 後藤憲仁, 高橋佳二, 妹尾正 : エアソフトガンのBB 弾により脈絡膜断裂を呈した1 例. 第 15 回栃木県眼科手術談話会, 宇都宮市, 2010-5-21. 56) 妹尾正 : 角膜移植手術の最近の話題. 第 43 回道南眼科集談会, 函館市, 2010-5-29. 57) 永田万由美, 松井英一郎, 松島博之 : グリスニング ホワイトニング. 第 49 回日本白内障学会 第 25 回日本眼内レンズ屈折手術学会シンポジウム5 白内障のメカニズムの解明, 大阪市, 2010-6-25. 58) 松島博之 : 術中合併症に対する対処法. 第 49 回日本白内障学会 第 25 回日本眼内レンズ屈折手術学会教育セミナー 術中合併症に対する対処法, 大阪市, 2010-6-25. 59) 斎藤文信, 後藤憲仁, 松島博之, 妹尾正, 吉田紳一郎 : 3 種類の小切開対応眼内レンズの術後惹起乱視, 屈折誤差の比較検討. 第 49 回日本白内障学会 第 25 回日本眼内レンズ屈折手術学会, 大阪市, 2010-6-25. 60) 吉田紳一郎, 目谷千聡, 和田裕靖, 松島博之, 妹尾正 : 極小切開対応シングルピース眼内レンズ挿入眼の後嚢混濁. 第 49 回日本白内障学会 第 25 回日本眼内レンズ屈折手術学会, 大阪市, 2010-6- 25. 61) 松井英一郎, 松島博之, 妹尾正, 日高次郎 : 眼内液空気置換における結露発生メカニズムの解明. 第 49 回日本白内障学会 第 25 回日本眼内レンズ屈折手術学会, 大阪市, 2010-6-25. 62) 向井公一郎, 松島博之, 池田雅志, 妹尾正 : 水晶体上皮細胞の増殖変化における前房水の解析. 第 49 回日本白内障学会 第 25 回日本眼内レンズ屈折手術学会, 大阪市, 2010-6-26. 63) 後藤憲仁, 松島博之, 向井公一郎, 妹尾正 : 水晶体上皮細胞の上皮間葉系移行に関連したヒト前嚢 後嚢混濁の組織学的検討. 第 49 回日本白内障学会 第 25 回日本眼内レンズ屈折手術学会, 大阪市, 2010-6-26. 64) 小出義博, 向井公一郎, 松島博之, 妹尾正 : 各種粘弾性物質の角膜上皮細胞への影響. 第 49 回日本白内障学会 第 25 回日本眼内レンズ屈折手術学会, 大阪市, 2010-6-27.

65) 永田万由美, 松島博之, 妹尾正 : サブパルスシステムの有用性評価. 第 49 回日本白内障学会 第 25 回日本眼内レンズ屈折手術学会, 大阪市, 2010-6-27. 66) 綿引聡, 向井公一郎, 松島博之, 小原喜隆, 妹尾正 : 前嚢収縮発生メカニズムの組織学的解析. 第 49 回日本白内障学会 第 25 回日本眼内レンズ屈折手術学会, 大阪市, 2010-6-27. 67) 澤野宗顕, 松島博之, 向井公一郎, 和泉田真作, 高橋佳二, 鈴木重成, 妹尾正 : 高眼圧をともなった非肉芽腫性水晶体起因性ぶどう膜炎の2 症例. 第 49 回日本白内障学会 第 25 回日本眼内レンズ屈折手術学会, 大阪市, 2010-6-27. 68) 妹尾正 : 角膜内皮移植の現状. 第 23 回埼玉県眼科手術談話会, さいたま市, 2010-7-4. 69) 松島博之 : ホワイトニングを科学する~ 現状と期待される新素材 ~. 第 4 回白内障 屈折矯正諮問会議, ニセコ町, 2010-7-17. 70) 松島博之 : 良好な裸眼視力をもたらす進化した白内障手術. 福井県眼科学術講演会 2010, 福井市, 2010-8-27. 71) 松井英一郎, 松島博之, 妹尾正 : 緑内障点眼薬 1 滴量の検討. 第 60 回栃木県眼科集談会, 宇都宮市, 2010-10-15. 72) 青瀬雅資, 松島博之, 妹尾正 : カルシウム沈着眼内レンズ摘出交換における問題点. 第 60 回栃木県眼科集談会, 宇都宮市, 2010-10-15. 73) 大沼修, 鈴木重成, 妹尾正, 岩波正興, 高橋利幸 : 抗アクアポリン抗体陽性視神経炎の一例. 第 60 回栃木県眼科集談会, 宇都宮市, 2010-10-15. 74) 大沼修, 鈴木重成, 妹尾正, 岩波正興, 高橋利幸 : 抗アクアポリン抗体陽性視神経炎の1 例. 第 73 回獨協医大越谷病院眼科研究会, 越谷市, 2010-10-21. 75) 松島博之 : 最新型ベンチュリーマシンは白内障手術を変えるのか? Phizer Ophthalmic Surgical Seminar, 品川, 2010-10-23. 76) 千葉桂三 : 前眼部感染症の診断と治療. 下野眼科診療セミナー 2010, 宇都宮市, 2010-10-29. 77) 後藤憲仁, 松島博之, 向井公一郎, 妹尾正 : トーリック眼内レンズ挿入眼の術後経過. 第 64 回日本臨床眼科学会, 神戸市, 2010-11-11. 78) 松島博之, 永田万由美, 向井公一郎, 寺内渉, 妹尾正 : 摘出アクリル眼内レンズの散乱光強度と可視光透過率. 第 64 回日本臨床眼科学会, 神戸市, 2010-11-11. 79) 後藤憲仁 : 硝子体腔内タンポナーデ素材であるシリコーンオイルにおける水晶体上皮細胞への影響. 第 64 回日本臨床眼科学会, 神戸市, 2010-11-11. 80) 永田万由美, 松島博之, 妹尾正 : 各社 I/A チップ, ハンドピースとスリーブの相違点. 第 64 回日本臨床眼科学会, 神戸市, 2010-11-13. 81) 三戸岡克哉, 柴琢也, 松島博之, 永原幸 : 白内障手術における難症例対策. 第 64 回日本臨床眼科学会, 神戸市, 2010-11-14. 学術賞 1) Matsushima H: Another important point to prevent secondary cataract. ASCRS 2010, Film Festival, Winner-Cataract Complications, 2010-4-14. 2) Matsushima H: New cataract for the prevention of PCO. XXVIII Congress of the ESCRS, Scientific 1st Place, 2010-9-5. 3) Mayumi N: Relationship between centering of intraocular lens and shape of CCC. XXVIII Congress of the ESCRS, Cataract 1st Place, 2010-9-5. 4) 松島博之, 向井公一郎, 永田万由美, 妹尾正, 吉田紳一郎, 太田一郎, 三宅謙作 : カルシウム沈着とホワイトニングの相違. 第 114 回日本眼科学会, 白内障手術 眼内レンズ 合併症 座長賞, 2010-4-16.

公開講座 1) 千葉桂三 : 眼の健康. 平成 22 年度栃木県高等学校教育研究会保健養護部会研修会, 壬生町, 2010-5-25. 2) 松島博之 : 眼科から見た紫外線. 第 17 回市民公開セミナー, 宇都宮市, 2010-5-29. 3) 妹尾正 : 視覚系疾患. とちぎ難病相談支援センター医療相談, 宇都宮市, 2010-6-2. 4) 妹尾正 : 気をつけよう日常に潜む眼のトラブル. 2010 年度獨協大学オープンカレッジ, 草加市, 2010-10-28. テレビ ラジオ等 1) 松島博之 : 何も見えなくなる恐怖! ストップ ザ視界のトラブル! カラダのキモチ. TBS, 2010-3-14.