メッキ部品等の分析上の注意事項

Similar documents
<526F D E838B8E5F B E838A815B836A F95AA90CD95F18D908F91666F726D61742E786C7378>

一例として 樹脂材料についてEN71-3に規定されている溶出試験手順を示す 1 測定試料を 100 mg 以上採取する 2 測定試料をその 50 倍の質量で 温度が (37±2) の 0.07mol/L 塩酸水溶液と混合する 3 混合物には光が当たらないように留意し (37 ±2) で 1 時間 連

改正RoHS指令の動向と新規対象物質の分析方法について

RoHS物質の分析

分析受託サービス

「環境管理物質」調査回答要領Ver9.0

6 価クロム Cr(VI) 分析の背景 l 社会的背景 RoHS 指令により電気電子機器に含まれる特定有害物質が使用制限 :6 物質 Cd, Cr(VI), Hg, Pb, PBB PBDE l 技術的背景 Cr(VI) の定量を行う需要の発生 RoHS Cr(VI) <1000 ppm l 技術的

2007臭素系難燃剤セミナー_小野寺.ppt

Microsoft PowerPoint - H25環境研修所(精度管理)貴田(藤森修正)

土壌溶出量試験(簡易分析)

AYBTJ8_HY_01_P.indd

スライド 0

X 段ボール及び印刷されたインク部の水銀定量分析方法

IC-PC法による大気粉じん中の六価クロム化合物の測定

品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバ

2. 蛍光 X 線分析装置を使用した応用例 工業材料の分析評価分析が迅速及び非破壊という特徴を利用し 各種工業材料の研究開発評価や品質管理分析に用いられ 蛍光 X 線分析としては広く利用されている分野である 特に近年 RoHS 指令の検査法としてプラスティック中の有害重金属の分析方法としても取り入れ

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質

より良い結果を得るために! 蛍光 X 線法の原理と弱点を知ることが大切 蛍光 X 線の試料条件十分な面積と厚み均一 平面 補正で補う面積補正厚み補正材質補正形状補正 装置の日常チェック 測定 作業の制約 最終判断は人間 スペクトルの重なり 試料の情報均一? メッキ? 判断 蛍光 X 線の知識 ばらつ

Microsoft Word - G-1 グリーンプラ識別表示制度(改定)

参考資料

金属イオンのイオンの濃度濃度を調べるべる試薬中村博 私たちの身の回りには様々な物質があふれています 物の量を測るということは 環境を評価する上で重要な事です しかし 色々な物の量を測るにはどういう方法があるのでしょうか 純粋なもので kg や g mg のオーダーなら 直接 はかりで重量を測ることが

スライド 1

土壌含有量試験(簡易分析)

研究報告58巻通し.indd

高機能プラスチックパージ剤 ALLESKLAR ( アレスクラ ) 1. オペレータの負担を軽減し 機械のダウンタイムを最小限に 2. 環境へ配慮した次世代の高機能パージ剤 3. 最新の界面化学に基づく化学的手法により炭化物を除去 *) 作用原理 金属と親和性が非常に高い物質がマシン内部に薄い液体膜

Microsoft Word - kaitei_117_122_132_142_ doc

処分した廃棄物 ( 平成 23 年 5 月分 ) 種類焼却灰破砕不燃物合計重量 (t) 塩化物イオン 月 1 回平成 23 年 5 月 17 日 μs/cm 月 1 回平成 23 年 5 月 17 日 アルキル水銀 検出されないこと 0.00

表 1. HPLC/MS/MS MRM パラメータ 表 2. GC/MS/MS MRM パラメータ 表 1 に HPLC/MS/MS 法による MRM パラメータを示します 1 化合物に対し 定量用のトランジション 確認用のトランジションとコーン電圧を設定しています 表 2 には GC/MS/MS

平成 24 年度維持管理記録 ( 更新日平成 25 年 4 月 26 日 ) 1. ごみ焼却処理施設 (1) 可燃ごみ焼却量項目単位年度合計 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 A B 炉合計焼却量 t 33, ,972

しょうゆの食塩分測定方法 ( モール法 ) 手順書 1. 適用範囲 この手順書は 日本農林規格に定めるしょうゆに適用する 2. 測定方法の概要 試料に水を加え 指示薬としてクロム酸カリウム溶液を加え 0.02 mol/l 硝酸銀溶液で滴定し 滴定終点までに消費した硝酸銀溶液の量から塩化ナトリウム含有

含有化学物質調査マニュアル Ver. 3

2009年度業績発表会(南陽)

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

A6/25 アンモニウム ( インドフェノールブルー法 ) 測定範囲 : 0.20~8.00 mg/l NH 4-N 0.26~10.30 mg/l NH ~8.00 mg/l NH 3-N 0.24~9.73 mg/l NH 3 結果は mmol/l 単位でも表示できます 1. 試料の

第 11 回化学概論 酸化と還元 P63 酸化還元反応 酸化数 酸化剤 還元剤 金属のイオン化傾向 酸化される = 酸素と化合する = 水素を奪われる = 電子を失う = 酸化数が増加する 還元される = 水素と化合する = 酸素を奪われる = 電子を得る = 酸化数が減少する 銅の酸化酸化銅の還元

Microsoft Word - ■6価クロム挙動報告書原稿F修正2_

<4D F736F F F696E74202D2096B38B4095AA90CD82CC82BD82DF82CC E95AA89F095FB9640>

ウスターソース類の食塩分測定方法 ( モール法 ) 手順書 1. 適用範囲 この手順書は 日本農林規格に定めるウスターソース類及びその周辺製品に適用する 2. 測定方法の概要試料に水を加え ろ過した後 指示薬としてクロム酸カリウム溶液を加え 0.1 mol/l 硝酸銀溶液で滴定し 滴定終点までに消費

石綿含有建材分析マニュアル第4章

Microsoft PowerPoint - J_Bussiness_partners_slide_Ver10.pptx

<4D F736F F D20315F8E64976C8F915F AD90B697CA955D89BF82C98C5782E98E8E8CB182C982A882AF82E98E8E97BF95AA90CD816982BB82CC31816A>

14551 フェノール ( チアゾール誘導体法 ) 測定範囲 : 0.10~2.50 mg/l C 6H 5OH 結果は mmol/l 単位でも表示できます 1. 試料の ph が ph 2~11 であるかチェックします 必要な場合 水酸化ナトリウム水溶液または硫酸を 1 滴ずつ加えて ph を調整

< F30355F95AA90CD89BB8A7789EF93A2985F89EF95CA8DFB5F944F8D5A2E706466>

Microsoft Word - basic_21.doc

電子配置と価電子 P H 2He 第 4 回化学概論 3Li 4Be 5B 6C 7N 8O 9F 10Ne 周期表と元素イオン 11Na 12Mg 13Al 14Si 15P 16S 17Cl 18Ar 価電子数 陽

[ 廃棄物の最終処分場 ( 管理型 )] 平成 29(2017) 年度 1 施設名称 1 号管理型処分場 (1) 埋立てた廃棄物の各月ごとの種類及び数量 規則第 12 条の 7 の 2 第 8 項イ 種類汚泥燃え殻紙くずばいじん 合計 単位 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月

日本食品成分表分析マニュアル第4章

Microsoft Word - 報告書(全) doc

北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 船見処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 放流水槽 試料採取年月日 H H H H H 測定結果の得られた年月日 H H H30.6.6

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 (

Microsoft Word - 3_資機材試験新旧140328

品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

Microsoft PowerPoint - JEOL環境セミナー2008_榎本係長

Microsoft Word - TR-APA

平成 29 年度 一般廃棄物最終処分場の維持管理記録 施設の名称 : 弘前市埋立処分場第 2 次 ( 第 1 区画 第 2 区画 ) 施設の位置 : 弘前市大字十腰内字猿沢 埋立廃棄物の種類及び数量 ( 単位 :kg) 区分 種類 平成 29 年平成 30 年 4 月 5 月 6 月

DNA/RNA調製法 実験ガイド

(Microsoft Word - \225\361\215\220\217\221\201i\221S\201j.doc)

1. 使用済電子機器を構成する部品の有害性調査結果について 調査の趣旨 目的 調査の趣旨 使用済電子機器の中には 有害性を有する物質が含まれている場合もあるので そのような機器については バーゼル法の手続きを経て正しく輸出するか 国内で有害性に配慮しつつ適切にリサイクルする必要がある 上記のような背

対象品目 品目ごとの対象製品の内訳 ランプ 一般照明用のコンパクト形蛍光ランプ及び電球形蛍光ランプ ( 定格消費電力が 30 ワット以下 ) 一般照明用の直管形蛍光ランプのうち 次に掲げるもの (a) 定格消費電力が 60 ワット未満のもののうち 三波長形の 蛍光体を用いたもの (b) 定格消費電力

2,3-ジメチルピラジンの食品添加物の指定に関する部会報告書(案)

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 守山南部処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 調整槽放流水試料採取口 試料採取年月日 H H H H H H 測定結果の得られた年月日 H30.5.7

pdf エンドトキシン試験法

<4D F736F F D D BB95698ADC974C89BB8A7795A88EBF8AC7979D91CE899E834B >

練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

<4D F736F F D2088A48CA48B5A8F7092CA904D91E D E8D86816A>

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計

本品約2g を精密に量り、試験液に水900mLを用い、溶出試験法第2法により、毎分50回転で試験を行う

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計

Microsoft Word - H2118Œ{‚Ì doc

合成樹脂の器具又は容器包装の規格

足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

目次 1. 適合保証書を作成するまでの流れ 2 2. 利 環境 3 3. ツールのダウンロード 4 4. ツールを開く 物品情報 を します 基本情報 を します 保証の対象とする物質数 を選択します 保証の対象とする物質と基準 を選択

フォルハルト法 NH SCN の標準液または KSCN の標準液を用い,Ag または Hg を直接沈殿滴定する方法 および Cl, Br, I, CN, 試料溶液に Fe SCN, S 2 を指示薬として加える 例 : Cl の逆滴定による定量 などを逆滴定する方法をいう Fe を加えた試料液に硝酸

PowerPoint プレゼンテーション

(Microsoft Word \203r\203^\203~\203\223\230_\225\266)

有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

2004 年度センター化学 ⅠB p1 第 1 問問 1 a 水素結合 X HLY X,Y= F,O,N ( ) この形をもつ分子は 5 NH 3 である 1 5 b 昇華性の物質 ドライアイス CO 2, ヨウ素 I 2, ナフタレン 2 3 c 総電子数 = ( 原子番号 ) d CH 4 :6

Sustainability Data Book 2018

2 試料採取方法及び分析方法 2-1 試料採取方法 LVによる浮遊粒子状物質 (SPM) の採取 石英繊維ろ紙 (110mmφの円形にカット) をLVに装着し 毎分 20L の流 量で大気を 14 日間連続吸引し ろ紙上に SPM を採取した ろ 紙 アドバンテック東洋社製 QR-100

スライド 0

<4D F736F F D208B5A8F DB88AEE8F E188B395D2816A F4390B32E646F63>

Microsoft Word - 木材の塩素濃度報告110510_2.docx

<4D F736F F D2095BD90AC E93788D4C88E689C88A778BB389C88BB388E78A778CA48B868C6F94EF95F18D908F912E646F6378>

拡張を行いました また 古いバージョンのデータをもとに 最新化することで 最新バージョンのファイルを出力できるように変更しました (2) 成分 遵法判断変換における UVCB の含有判定の変更成分情報において UVCB であるため SVHC 対象外 のフラグがあるレコードを 遵法判断変換した場合 含

製品含有化学物質規制への対応

(Microsoft Word - \230a\225\266IChO46-Preparatory_Q36_\211\374\202Q_.doc)

- 2 - 二前号に掲げるもの以外のポリ塩化ビフェニル廃棄物及びポリ塩化ビフェニル使用製品別表第二の第一に定める方法

JAIMA2007無機SPE配布用

p r: 定格エネルギー消費量 [kw] p x: 試験機器の最大エネルギー消費量 [kw] ε p: 試験機器の最大エネルギー消費量と定格エネルギー消費量の差 [%] 試験機器の最大エネルギー消費量試験機器の最大エネルギー消費量 p x[kw] は 適用範囲の品目ごとに規定された条件において エネ

Microsoft Word - basic_15.doc

スライド 1

細辛 (Asari Radix Et Rhizoma) 中の アサリニンの測定 Agilent InfinityLab Poroshell 120 EC-C µm カラム アプリケーションノート 製薬 著者 Rongjie Fu Agilent Technologies Shanghai

本日の内容 HbA1c 測定方法別原理と特徴 HPLC 法 免疫法 酵素法 原理差による測定値の乖離要因

ソバスプラウトのフラボノイド・アントシアニン分析法

資料 3 平成 26 年度ボタン形電池の組込製品に関する試行的試買調査 ( 中間報告 ) 1. 調査の目的と概要水銀に関する水俣条約 ( 以下 条約という ) により規制対象とされる水銀使用製品のうち 他の製品に組み込まれた状態で我が国に輸入されるものについては 組み込まれている製品の範囲 輸入量

Fr. CO 2 [kg-co 2e ] CO 2 [kg] [L] [kg] CO 2 [kg-co 2e] E E E

すとき, モサプリドのピーク面積の相対標準偏差は 2.0% 以下である. * 表示量 溶出規格 規定時間 溶出率 10mg/g 45 分 70% 以上 * モサプリドクエン酸塩無水物として モサプリドクエン酸塩標準品 C 21 H 25 ClFN 3 O 3 C 6 H 8 O 7 :

大栄環境 ( 株 ) 和泉リサイクルセンター平井 5 工区管理型最終処分場 / 処理実績平成 26 年度契約処理 : 管理型埋立区分品目 平成 26 年 平成 27 年 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 燃え殻

練馬清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

Transcription:

シャープ ( 株 ) の RoHS 分析方法ガイドライン [Ver.2.2] 2012 年 02 月 24 日改訂 I. 概論 (1) RoHS 分析の進め方基本的な RoHS 分析の進め方をフロ-チャ-トにして図 -1 に示す 表 -1 に示す蛍光 X 線分析装置 (XRF) 等 (*) によるスクリーニング分析 又は ICP-OES 等による定量分析のいずれかで適否を判定する事とする 但し スクリーニング分析の結果が表 -2, 表 -3 のグレーゾーンに該当した場合は 追加の定量分析の結果で判定する グレーゾーンに該当したにも関わらず追加試験を行わない場合は当該試料を不適合品として扱う 表 -1 以外の分析方法を適用する場合は当該法の信頼性を裏付ける資料も併せて末尾記載の問合せ先 事務局に提出する 尚 デバイス事本等で納入取引先より分析方法の指定がある場合は 当該分析方法の適用を妨げない *: XRF による 1 次スクリーニング後 Pyro/GC-MS 等による PBB, PBDE の 2 次スクリーニングを含む 試料調整 ( 非破壊 ) スクリーニンク 分析 ( 表 -1 参照 ) 試料 金属素材ポリマ - 電子機器 (PWB/ 構成部品 ) スクリーニンク の実施 試料均一性 (XRF) 等 規定濃度 未満 試料調整 ( 破壊 ) 試料調整 ( 機械的分離 ) 定量分析 ( 表 -1 参照 ) Cd Pb Hg Cr(Ⅵ) 追加試験の実施 規定濃度 未満 適合品不適合品適合品 PBB/PBDE 不適合品 規定濃度 :Cd 100ppm Pb( 樹脂 ) 300ppm その他 1000ppm 包装材は重金属合計で 100ppm 図 -1 試験方法フロ - チャ - ト (IEC62321[Ed.1] に準拠 ) (2) 適用分析方法 表 -1. 分析方法 [Ver.2.1.1] の概観 (IEC62321[Ed1] に準拠 ) 段階測定物質プラスチック類金属 セラミック類電子部品類 試料前処理 スクリーニンク / 定性分析 定量分析 ( 略号の説明は最終頁ご参照 ) 機械的手法 ( 均質材料分離 )(IEC62321 5 条 ) 化学的手法 直接測定 切断 粉砕 切削 研磨等 マイクロ波加熱分解 酸加熱分解 ハ イロリシス 灰化 溶媒抽出 直接測定 切断 粉砕 切削 研磨等 マイクロ波加熱分解 酸加熱分解 切断 粉砕 切削 研磨等 マイクロ波加熱分解 酸加熱分解 ハ イロリシス 溶媒抽出 5 物質 (Hg, Pb, Cd, Br, Cr) 蛍光 X 線分析装置 (XRF)(IEC62321 6 条 ) PBB, PBDE( 1) IAMS, HPLC-UV, Pyro/GC-MS IAMS, HPLC-UV, Pyro/GC-MS Hg CV-AAS CV-AFS ICP-OES ICP-MS( 同 7 条 ) Pb/Cd ICP-OES ICP-MS AAS ICP-OES ICP-MS ICP-OES ICP-MS AAS ( 同 10 条 ) AAS( 同 9 条 ) ( 同 10 条 ) PBB/PBDE GC-MS( 同付属書 A) 対象外 GC-MS( 同付属書 A) CrⅥ アルカリ加熱分解 / 発色法熱水抽出 / 発色法アルカリ加熱分解 / 発色法 ( 同付属書 C) ( 同付属書 B)( 2) ( 同付属書 C) 1:PBB, PBDE は XRF による 1 次スクリ - ニンク後 2 次スクリーニングとして IAMS, HPLC-UV, Pyro/GC-MS を用いることが可能 2: 温水 (80 ) 抽出 / 発色法の適用可 尚 スホ ットテスト法での適合判定は認めない 1 / 6

II. 定性 定量分析 (1) 蛍光 X 線分析装置 (XRF) によるスクリーニング 定性分析 試料を XRF でスクリーニング測定した結果 測定値が N±3σ [ 単位 :ppm] となった場合 3σ の値を表 -2 の 判定式に当てはめ N の値が BL なら適合 OL なら不適合 X ならグレーゾーンと判定する 尚 表 -2 の判定式を基本とするが 分析機関 分析装置 試料 測定条件等によっては表 -2 の判定式よりも 高精度分析が可能なため グレーゾーンをもっと狭める事が可能な場合は 判定式の特例を可とする その 時は精度を裏付ける資料を添付して末尾記載の問合せ先 事務局まで申請する事 また メッキ試料に対して XRF によるスクリーニングを行なう場合は薄膜 FP 法の適用を必須とする 表 -2. 蛍光 X 線 (XRF) によるスクリーニングの判定式 (IEC62321[Ed1]Annex D から引用 ) 元素プラスチック類金属 セラミック類電子部品類 Cd BL (70-3σ )<X<(130+3σ ) OL LOD<X<(150+3σ ) OL Pb Hg BL (700-3σ )<X<(1300+3σ ) OL BL (500-3σ )<X<(1500+3σ ) OL Br BL (300-3σ )<X - BL (250-3σ )<X Cr BL (700-3σ )<X BL (500-3σ )<X X: 判定のグレーゾーン BL:Below Limit( 基準以下 ) OL:Over Limit( 基準以上 ) LOD:Limit of detection( 検出下限 ) Br と Cr は 蛍光 X 線では PBB PBDE 6 価クロムを特定できないため OL( 基準以上 ) の判定は出来ない (2) PBB PBDE の 2 次スクリーニング 定性分析 IEC62321Ed.2 Part6 案に準拠 XRF によるスクリーニングでは PBB PBDE の存在は判定できない XRF による試料中の Br の測定値がグ レーゾーンの時 2 次スクリーニングとして IAMS, HPLC-UV, Pyro/GC-MS による PBB PBDE のスクリーニン グを可能とする これらの分析装置で測定した結果 測定値 N[ 単位 :ppm] を表 -3 の判定式に当てはめ N の 値が BL なら適合 それ以外をグレーゾーンと判定する グレーゾーンの試料は定量分析で適合品と不適合品 を判定する 尚 表 -3 の判定式を基本とするが 分析機関 分析装置 試料 測定条件等によっては表 -3 の判定式よりも 高精度分析が可能なため グレーゾーンをもっと狭める事が可能な場合は 判定式の特例を可とする その 時は精度を裏付ける資料を添付して末尾記載の問合せ先 事務局まで申請する事 表 -3.PBB, PBDE の 2 次スクリーニングの判定式 プラスチック類金属 セラミック類電子部品類 PBB, PBDE BL 500<X - BL 500<X X: 判定のグレーゾーン BL:Below Limit( 基準以下 ) PBB, PBDE のグレーゾーン判定値 (500ppm) は IEC62321 Ed2 案に準拠 サンプル 1 次スクリーニンク 2 次スクリーニンク 定量分析 XRF 樹脂 :[Br>300-3σ] 複合材料 :[Br>250-3σ] IAMS, HPLC-UV Pyro/GC-MS [PBB, PBDE>500ppm] 溶媒抽出 GC-MS [PBB, PBDE>1000ppm] 適合品 不適合品 図 -2 PBB, PBDE の 2 次スクリーニング試験方法フローチャート 2 / 6

(3) 鉛 カドミウムの定量分析 IEC62321 第 8 条 ~ 第 10 条に準拠 メッキ等の表面処理品とその他の均質材料では分析方法が異なるため 区別して分析すること (3)-A メッキ等の表面処理品 1 一般的なメッキ等の表面処理品試料の表面処理部分のみを選択的に研磨 溶解等を行い均質材料として取り出し 秤量後 試料に応じた密閉系 ( マイクロ波加熱分解 ) または開放系 ( 酸分解 ) で溶解した液を分析に供する 試料溶液は原子吸光分析 ( フレームレス原子吸光分析も可 ) または ICP 発光分光分析 (ICP 質量分析も可 ) を用いて定量する 試料材質に応じて表 -4 を参考に使用する酸を選定する 表 -4. 試料材質別に推奨する酸試料材質鉄 銅 アルミニウム ハンタ 金 白金 ハ ラシ ウム セラミック樹脂ガラス銀その他 酸王水 硝酸 塩酸 フッ酸 過酸化水素王水硫酸 過酸化水素 硝酸 塩酸硝酸 フッ酸硝酸各種酸 2メッキ膜厚 0.1μ m 未満かつ表面積 10mm 2 未満社内基準として (3)-B の分析方法を適用可とする メッキ箇所が微小面積かつ超薄膜である試料のメッキ部分のみを選択的に溶解して ppm オ-ダ-の分析を行うことは 試料の大量調達等 経済的 技術的にかなり困難である このような試料については EU 委員会の RoHS 施行ガイダンスドキュメント ( 3) も例外措置を認めている 3:RoHS Enforcement Guidance Document(2006 年 5 月発行第 1 版 ) 3メッキ箇所が微小面積かつ超薄膜の試料で上記 12のどちらの分析方法も適用不可の場合メッキ浴中の対象物質濃度の分析も可とする メッキ浴の管理濃度は RoHS 許容濃度の 1/100( カドミウム 1ppm 以下 鉛 10ppm 以下 ) とする (3)-B ハンダ 樹脂 塗料 インク 顔料等の均質材料 試料を秤量後 試料に応じた密閉系 ( マイクロ波加熱分解 ) または開放系 ( 酸分解 ) で溶解した液を分析に供する 試料溶液は原子吸光分析 ( フレームレス原子吸光分析も可 ) または ICP 発光分光分析 (ICP 質量分析も可 ) を用いて定量する 材質に応じ 表 -4 を参考に使用する酸を選定する (4) 水銀の定量分析 IEC62321 第 7 条に準拠 試料を秤量後 試料に応じた密閉系 ( マイクロ波加熱分解 ) または開放系 ( 酸分解 ) で溶解した液を分析に供する 尚 完全溶解できず試料残渣が残った場合は残渣中に水銀のない事を XRF 等で確認する 試料溶液は還元気化原子吸光分析装置または還元気化 ICP 発光分光分析装置 (ICP 質量分析装置 冷蒸気原子吸光光度法も可 ) を用いて定量する 3 / 6

(5) 六価クロム (CrⅥ) 化合物の定量分析 IEC62321 Annex B C に準拠 クロメート処理部材とその他の材料では分析方法が異なるため 区別して分析すること (5)-A 金属上にクロメート処理された部材 IEC62321 Annex B 準拠 沸騰水( 又は温水 ) 抽出 -ジフェニルカルバジド吸光光度法 試料を表面積が 50cm 2 (20~30cm 2 ) になるように採取し 100 (80 ) の沸騰水 ( 温水 ) に浸漬し 10 分間抽出する 抽出後 試料を除去し 抽出液に水を加えて 50ml(30ml) に調整し 分析に供する 試料溶液はジフェニルカルバジド吸光光度法 またはイオンクロマトグラフ分析法を用いて選択的に六価クロム (CrⅥ) のみを定量する 上記抽出量と試料表面積から 六価クロム (CrⅥ) 抽出量 μ g/cm 2 を算出する IEC62321 は沸騰水抽出法を規定しているが 沸騰水は火傷等の危険性が高いため 自社測定 ( 取引先含む ) に限定して 従来の当社分析方法 [Ver1.2] 記載の温水抽出法の適用も可とする ただし温水抽出法の CrⅥの抽出効率を 50% とする 表 -5 に両方法の抽出条件等の比較を示す 表 -5. 沸騰水抽出法と温水抽出法の条件等の比較 ( 4) 項目沸騰水抽出法温水抽出法抽出水温 ( ) 100 80 抽出時間 ( 分 ) 10±0.5 10±0.5 サンプル表面積 (cm 2 )( 4) 50±5 25±5 抽出水量 (ml) 50 30 抽出効率 (%) 100 50 4: 上記試験法において 測定結果は (Cr6+)μ g/cm 2 で得られる RoHS 適合性を判定する為には膜厚 膜比重 抽出効率等を求め 膜中濃度を算出する必要があるが クロメート膜は複雑な多核錯体構造を有しているとされ 膜厚 膜比重等は温湿度で変化する事から膜中濃度への換算は至難とされている 従って IEC62321 でも 0.02μ g/cm 2 をCr6+ 存在有無の判断基準とするに留め RoHS 基準 (1000ppm) への適否判断については明示していない 便宜的に膜厚 0.25μ m 膜比重 4 抽出効率 100% と仮定すると 0.02μ g/cm 2 の膜中 Cr6+ 濃度は 200ppm と試算できる事から このガイドラインでは沸騰水抽出法における測定結果が 0.1μ g/cm 2 ( 温水抽出法の場合は抽出効率を 50% と仮定し 0.05μ g/cm 2 ) を RoHS 適合性の判定基準とする 5: ネジの表面積については IEC62321 Annex B に記載の表面積算定式 又は次頁の模式図と近似式による表面積算定式 等 を参考に計算すること ( 近似式 ) ネジ山の断面を正三角形で近似すると 表面積は次式となり 近似値は実際の表面積よりも大きくなる ネジの全表面積 =1 ネジ頭底部表面積 +2 ネジ山部表面積 4 / 6

(5)-B 樹脂 塗料 インク 顔料等の均質材料 及び電子部品 IEC62321 Annex C 準拠 アルカリ抽出 -ジフェニルカルバジド吸光光度法 粉砕し ふるい (250μ m) を通過したものを試料とし 秤量後アルカリ / 温水によって抽出する 抽出後 試料を除去し 抽出液の ph を希硝酸にて 7.5±0.5 に調整したものを試料溶液とする ジフェニルカルバジド吸光光度法により試料溶液中の六価クロム (CrⅥ) 濃度のみを定量する 定量結果を均質材料中の六価クロム (CrⅥ) 含有量 μ g/ 試料重量 g に換算する 尚 抽出液を ICP 測定し 総クロム濃度で基準値以下を確認する方法も可とする 樹脂により六価クロム (CrⅥ) 抽出効率に大差がある為 樹脂材料別の抽出法適用可否を下記表 -6 に示す 表 -6. 樹脂とアルカリ抽出法の適用可否樹脂材料適用可否 PVC ABS 可 EVAC PE 不可その他実験的に抽出効率を求めて補正する事 (6) 樹脂中の PBB PBDE の 2 次スクリーニングと定量分析 IEC62321 Ed.2 Part6 案に準拠 1 次スクリーニング分析結果でグレーゾーンと判定された試料については定量分析する事が望ましい 定量分析の前に 2 次スクリーニングを行い 分析結果からグレーゾーンと判定後に定量分析しても構わない PBB, PBDE の 2 次スクリーニング分析は Pyro/GC-MS IAMS, HPLC-UV を用いることができる 2 次スクリーニングに用いる試料の調整 ( 装置によって異なる ) Pyro/GC-MS IAMS: 試料は直径 500μ m 以下に粉砕後 分析に供する HPLC-UV: 試料は直径 500μ m 以下に粉砕後 トルエン テトラヒドロフラン等の試料溶解に適した有機溶剤によって抽出する 抽出はソックスレー抽出法等を用い 試料を溶解または膨潤させて PBB, PBDE を抽出する 抽出液はシリカゲル等によるクリーンアップを行ない 分析に供する 2 次スクリーニングによるグレーゾーンの判定は次式に従う 500ppm<PBB, PBDE の分析結果定量分析に用いる試料の調整及び分析 試料は直径 500μ m 以下に粉砕後 トルエン テトラヒドロフラン等の試料溶解に適した有機溶剤によって抽出する 抽出はソックスレー抽出法等を用い 試料を溶解または膨潤させて PBB, PBDE を抽出する 抽出液はシリカゲル等によるクリーンアップを行ない 分析に供する 試料溶液は四重極型 GC-MS( ガスクロマトグラフ- 質量分析 ) 装置 または磁場型高分解能質量分析装置 (GC-HRMS) を用いて定量する 5 / 6

問合せ先 : 事務局 シャープ株式会社環境安全本部グリ-ンプロダクト企画推進部 E-mail: chem.epg@sharp.co.jp 略号の説明 ICP-OES: 誘導結合フ ラス マ発光分光分析 ICP-MS: 誘導結合フ ラス マ質量分析 CV-AAS: 還元気化原子吸光分析 CV-AFS: 還元気化原子蛍光分析 IAMS: イオン付着質量分析 AAS: 原子吸光分析 UV-Vis: 紫外可視吸光分析 GC-MS: カ スクロマトク ラフ質量分析 Pyro/GC-MS: ハ イロライサ /GC-MS HPLC-UV: 高速液体クロマトク ラフ - 紫外可視吸光分析 - 以上 - 6 / 6