otoshiana.indd

Similar documents
< FC90B38CE382CC936F8B4C8AAE97B98FD882CC97E12E786C73>

不動産請求の 所有者事項 情報は, 当該不動産の登記事項のうち, 現在の所有者の氏名又は名称及び住所並びに所有者が2 人以上いる場合は所有者ごとの持分に関する情報の提供を受けることができます なお, 登記所で交付を受けることができる 登記事項要約書 とは異なります また, 所有者事項 情報請求では,

基本問題 1 第 1 問抵当権変更債務者更改による新債務担保 登記記録に次のような登記事項の記録 ( 登記事項一部省略 ) がある甲区分建物について, 平成 28 年 6 月 28 日, 司法書士法務太郎は, 関係する当事者全員から後記事実関係を聴取し, 登記の申請手続に必要なすべての書類を受領する

岡山県南広域都市計画事業 総社駅南地区土地区画整理事業 登記名義人の住所変更登記の手引き 総社市建設部都市計画課 1

不動産登記法(各論Ⅰ)

借地権及び法定地上権の評価 ( 競売編 ) 出典 : 株式会社判例タイムズ出版 別冊判例タイムズ第 30 号 借地権の評価 第 1 意義 借地権とは 建物所有を目的とする地上権又は土地の賃借権をいう ( 借地法 1 条 借地 借家法 2 条 1 号 ) 第 2 評価方法 借地権の評価は 建付地価格に

○所有者等の住所に変更があった場合の申請書の様式・記載例(オ

国土調査(地籍調査)

○抵当権の登記を抹消する場合の申請書の様式・記載例(オンラ

Unit1 権利能力等, 制限行為能力者 ( 未成年 ) 1 未成年者が婚姻をしたときは, その未成年者は, 婚姻後にした法律行為を未成年であることを理由として取り消すことはできない (H エ ) 2 未成年者が法定代理人の同意を得ないで贈与を受けた場合において, その贈与契約が負担付の

a. 説明の相手方として売主も必要なときは空欄に氏名等を記入します b. 日付は説明をした日です c. 業者が 3 以上のときは 最後のページの余白を使うか このページをコピーしてページを追加して使います d. 説明を聞く人には 署名 押印の義務はありませんが 後日の証拠のためにお願いします 重要事

所有権保存登記

< 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 土地又は建物に設定された抵当権 ( 金融機関等の法人が抵当権者となっているもの ) が解除又は弁済等により消滅した際に, 個人が書面で抵当権の抹消の登記を申請する場合のものです 受付シールを貼るス

はじめに 土地区画整理事業では, 換地処分とともに町名地番の変更が実施され, 不動産登記情報の 表題部 に記載されている, 所在 地番 地目 地積 家屋番号が総社市からの依頼に基づき, 法務局によって書き換えられます しかし, 権利部 ( 甲区 ) に記載されている, 所有権登記名義人 ( 所有者

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

Asakura ミニマムテキスト 2 所有権保存登記の抹消 (1) 申請人 所有権登記名義人が単独で申請する (2) 添付情報 a 登記識別情報 所有権登記名義人の登記識別情報が必要 b 印鑑証明書 所有権登記名義人が単独で申請するが, 真意で申請したことを確認するために必要

○不動産を売買した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

< 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 個人が自己の所有する不動産 ( 土地又は建物 ) を担保として金融機関等の法人から融資を受けた場合等に, 書面で根抵当権の設定の登記を申請する場合のものです 受付シールを貼るスペースになりますので

(Microsoft Word - \225\266\217\315.doc)

明確認書 を甲に提出する ( かし担保 ) 第 8 条乙は この契約締結後に かくれたかしがあることを発見しても 売買代金の減免若しくは損害賠償の請求又は契約の解除をすることができないものとする ただし 乙が消費者契約法 ( 平成 12 年法律第 61 号 ) 第 2 条第 1 項に規定する消費者

売買契約書 1 売買する土地の所在 神奈川県横浜市保土ヶ谷区峰岡町二丁目 146 番 15 ( 内訳は末記のとおり ) 2 売買する土地の数量 公簿 平方メートル ( 内訳は末記のとおり ) 3 売買する建物等の所在 神奈川県横浜市保土ヶ谷区峰岡町二丁目 146 番 15 ( 内訳は末

アガルートアカデミー宅地建物取引士試験総合講義業法 第 1 宅地 建物 取引 業 とは 宅地建物取引業 ( 宅建業 ) を営むためには 原則として 免許を受ける必要があります (3 条 1 項 ) 宅地建物取引業 とは 宅地または建物の取引を業として行うことをいいます (2 条 2 号 ) 宅地 建

1 納税義務者ご本人が窓口に来られる場合 3 申請者欄に ご本人の住所 ( 運転免許証等の本人確認書類で確認できる住所 ) 氏名 連絡先電話番号をご記入ください ( 使者欄はご記入不要です ) 4 証明 閲覧の対象となる固定資産の納税義務者が ご本人である場合は 申請者に同じ のチェックボックス (

〔問 1〕 抵当権に関する次の記述のうち,民法の規定によれば,誤っているものはどれか

目次 はじめに 1ページ 地籍調査とは 2ページ 地籍調査未実施の場合の心配ごと 3~4ページ こんなことに役立つ地籍調査 5~6ページ 地籍調査により境界が確認できない場合 7~8ページ 地籍調査の進め方 9~10 ページ 地籍調査における注意点 11 ページ 地籍調査にかかる経費 12 ページ

1 A 所有の土地について A が B に B が C に売り渡し A から B へ B から C へそれぞれ所有権移転登記がなされた C が移転登記を受ける際に AB 間の売買契約が B の詐欺に基づくものであることを知らなかった場合で 当該登記の後に A により AB 間の売買契約が取り消された

○南丹市道並びに法定外公共物の境界確定事務取扱要領

<4D F736F F D F A8F8A974C8CA095DB91B682CC936F8B4C>

東京リーガルマインド 無断複製 頒布を禁じます 不動産登記法 一所有権保存 1 74 条 1 項 1 号保存 申請書 1 不登 74 条 1 項 1 号前段 登記の目的 所有者 所有権保存 市 町 丁目 番 号 A 添付書類住所証明情報 (A の住民票の写し ) 代理権限証明情報 (A の委任状 )

( 案 ) 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等につい

kyouaiyousiki2019.xls

<4D F736F F D D D8689FC90B382BF82E782B588C481698DC A2E646F63>

第1回 不動産登記制度、登記しうる権利・権利変動

  新不動産登記書式解説(一) 目次

○不動産を売買した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

<4D F736F F D D7390AD8BE689E682CC95CF8D5882C994BA82A4936F8B4C96BC8B60906C939982CC8F5A8F8A82CC95CF8D5882C98C5782E9936F8B4C8E9

Microsoft Word - ホットニュース原稿_不登法改正_.doc

2017 年 7 月 14 日 (2019 年 4 月 1 日改訂 ) 再生可能エネルギー推進室 再生可能エネルギー発電事業計画における 再生可能エネルギー発電設備の設置場所について 電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法 ( 平成 23 年法律第 108 号 ) 第 9 条

<4D F736F F D B395B6817A8BA492CA8E64976C8F91967B95B C4816A2E646F63>

磁気ディスクを提出する方法による申請における申請書様式と申請書のPDFファイルの作成手順について

平成 30 年 7 月発行 1. これまでの整備状況と平成 30 年度の整備予定について 平成 29 年度は 主に地区東側の造成工事やインフラ ( 上水道 下水道 ガス ) 整備工事を行い 平成 29 年度末までの進捗状況は 事業費ベースで約 98% となっています 平成 30 年度は昨年度に引き続

平成 29 年 7 月 14 日 ( 平成 30 年 8 月 8 日改訂 ) 再生可能エネルギー推進室 再生可能エネルギー発電事業計画の認定における設備の設置場所について 電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法 ( 平成 23 年法律第 108 号 ) 第 9 条第 1 項に


※ 住民票の除票に記載された住所は,被相続人の登記記録上の住所と一致している必要があります。被相続人の最後の住所が,登記

様式第 1-1 号 委任状 受任者 住 所 氏名受任者使用印 私儀 上記の者に下記土地に係る下記の権限を委任します 1. 土地の所在 地番 2. 上記土地に係る道路境界明示 ( 土地境界確認 ) に関する委任の範囲は 次のとおりです (1) 申請に要する図書及び資料の作成 提出並びに取下に関すること

第 2 号様式 道路の位置の指定の権利者一覧 権利を有する権利種別権利を有する者の住所氏名土地の表示 別添申請図書のとおり 道路の位置の指定を承諾します 申請者 住所 氏名 印 ( 注意事項 ) 1. 事前協議承諾後に工事すること ( 位置の指定は道路築造後に本申請することになります ) 当該申請は

送付状新屋敷登記・管理.pages

措置法第 69 条の 4(( 小規模宅地等についての相続税の課税価格の計算の特例 )) 関係 ( 被相続人等の居住の用に供されていた宅地等の範囲 ) 69 の 4-7 措置法第 69 条の 4 第 1 項に規定する被相続人等の居住の用に供されていた宅地等 ( 以下 69 の 4-8 までにおいて 居

Microsoft Word - 法人手引き1010.docx

〔問 1〕 A所有の土地が,AからB,BからCへと売り渡され,移転登記も完了している

第 1 章 不動産の売却を検討されるお客様へ いらっしゃいませ! 初めての方も安心して お任せください 初めてだから 不安だわ PROFILE 夫 60 歳妻 65 歳 戸建てからマンションに買い換え検討中 子供も独立したし 広すぎるこの家は 売却しようか 売却までの流れ 物件調査 価格査定 媒介契

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

地籍調査のあらまし 川崎町では 国土調査法に基づき昭和 54 年度から町全面積 Km2の内 Km2を対象に地籍調査を実施しております 平成 22 年度から第 6 次十箇年計画は始まり 平成 31 年度で調査終了する予定で計画しております 国土調査では 法務局に備え付けられてあ

5 根抵当権者の会社分割 61 根抵当権者の会社分割 Ⅰ ケース概要甲野銀行は 乙野商事に対する融資取引の担保として乙野商事所有の土地につき根抵当権の設定を受けていたが その後 丙川銀行を承継会社とする吸収分割が行われた 今般 当該確定前の根抵当権について 他の事由により登記を行うこととなったため

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

構造木造かわらぶき 2 階建 床面積 1 階 平方メートル 2 階 平方メートル 契印 ( 注 12) - 2 -

不動産登記制度 国民の権利の保全を図り, もって不動産に関する取引の安全と円滑に資するため, 不動産の表示及び不動産に関する権利を一定の公簿 ( 登記簿 ) に公示する制度である 不動産登記法 ( 平成 16 年法律第 123 号 ) 第 1 条この法律は, 不動産の表示及び不動産に関する権利を公示

Microsoft Word - faq-1

又は法人が死亡又は消滅している場合の現所有者に係る情報は 所有者が提出する現所有者申告書等により把握する 入手した新規の納税義務者及び異動情報については 各市税事務所の職員が端末機により随時入力し 固定資産税 ( 土地 家屋 ) システムで管理する 2 土地台帳及び家屋台帳情報の管理 ( 随時 )

“権”マニュアル~Ver16.01変更点説明書

Microsoft Word - 【150624提出版】認可地縁団体制度(新国 用地第二課 恩田)

(2) 被災代替住宅用地の特例について 特例の概要 被災住宅用地の所有者等が当該被災住宅用地の代替土地を平成 33 年 3 月 31 日までの間に取得した場合 当該代替土地のうち被災住宅用地相当分について 取得後 3 年度分 当該土地を住宅用地とみなし 住宅用地の価格 ( 課税標準 ) の特例を適用

十日町市市街第 4 計画区 確定版 地籍調査 ( 住所表示変更 ) 事業に伴う調査地番の旧地番対照表 対象行政区高田町一丁目 高田町二丁目 昭和町二丁目 昭和町三丁目 西寺町 七軒町 泉町 加賀糸屋町 駅通り ( 旧地番区域 : 子 丑 寅甲 泉 ) この地番対照表に記載されている調査後の地番は 平

だ証明書の様式になっております 建物所在証明書 の様式は, 当ホームページからダウンロードすることができます Q3 警戒区域設定指示等の対象区域 特定避難勧奨地点に所在する建物の被災代替建物を取得する場合, 震災特例法の免税措置が受けられますか 特定避難勧奨地点 は, 警戒区域設定指示等の対象区域に

ただし 森林の土地の所有権の取得と併せて 当該森林について法第 10 条の2の規定に基づく開発行為の許可を受けて他の用途へ転用する場合など 地域森林計画の対象とする森林から除外されることが確実であるときは 届出書の提出を要さないものとして運用して差し支えない (2) 土地の所有者となった日届出書の提

地方公共団体等による土地の先買い制度について 公有地の拡大の推進に関する法律とは県や市町村等が公共事業を円滑に進めていくためには 事業に必要な用地を前もって取得し 安定的に確保しておく必要があります このため 公有地の拡大の推進に関する法律 ( 以下公拡法と表記 ) に基づく土地の先買い制度がありま

土地建物売買契約(一般仲介)

< F2D957393AE8E59936F8B4C >

○所有者等の住所に変更があった場合の申請書の様式・記載例(オ

<4D F736F F D20824F EE8C9A8BC DA8E9F816A814682A082B382DD814582B582E382C682A482552E646F63>

1 はじめに この操作手引書では, 以下の事例について, オンライン申請をするための 申請用総合ソフト の操作方法を中心に説明します 事例 土地及び建物の所有者である法務太郎が住所を移転した場合にする所有者の登記名義人の住所変更の登記 変更証明書として住民票の写し ( 書面 ) を提出する場合の例で

筆界特定制度の活用

Microsoft Word - 第65号 二世帯住宅と小規模宅地等の特例

石巻広域都市計画事業 女川町宮ケ崎被災市街地復興土地区画整理事業 換地処分のご案内 女川町宮ケ崎被災市街地復興土地区画整理事業は 平成 30 年 2 月 9 日に 換地処分の公告 を予定しています 換地処分の公告の翌日から 地区内の土地の表示 ( 地番 ) が変わります 地区内に住民登録している方の

( 表 1) 出典 : 地籍調査 WEB サイト ( 3. 地図を訂正する方法 費用と時間を多大に要することとなる 地図を訂正するには以下の 5 つの方法がある (1) 不動産登記規則第 16

平成 21 年 4 月 19 日 おいじたくあんしんネットレジュメ 不動産登記と相続 司法書士石川亮 1. 不動産登記法改正 1. オンライン申請の導入 ( 不登法 18 条 ) ( ア ) 不動産登記法が改正され 条文上原則オンライン申請となった ( イ ) オンライン申請促進のため登録免許税が軽

1 ログインし, 請求書を選択します ( 登記 供託オンライン申請システムトップページ ) クリック 登記 供託オンライン申請システムトップページの かんたん証明書請求 をクリックします 初めての方は, 申請者情報登録 を行ってください ( ログイン画面 ) 申請者情報登 録 の際に登録し た申請者

<4D F736F F D AE8E598AD392E895F18F568AEE8F AF8AD4816A>

小川 鶴間地区 住居表示 住居表示の実施による 会社 法人などの変更登記の手引 町田市土地利用調整課

( メモ余白 ) - 2 -

<4D F736F F D2095F18F568A7A88EA C E93788DC58F4994C52E816A2E646F63>

届出についての Q&A 集 届出についての一般的な質問を掲載しています 1 売買以外の契約に関する質問 1 2 届出の適用除外に関する質問 2 3 面積要件に関する質問 3 4 一団の土地に関する質問 4 5 土地区画整理事業施行地区に関する質問 6 6 届出の期限に関する質問 7 7 利用目的の記

03宅建表01.indd

13. 平成 29 年 4 月に中古住宅とその敷地を取得した場合 当該敷地の取得に係る不動産取得税の税額から 1/2 に相当する額が減額される 14. 家屋の改築により家屋の取得とみなされた場合 当該改築により増加した価格を課税標準として不動産 取得税が課税される 15. 不動産取得税は 相続 贈与

1. 固定資産税 都市計画税について 固定資産税は 毎年 1 月 1 日 ( 賦課期日 といいます ) 現在に土地 家屋 償却資産 ( こ れらを総称して 固定資産 といいます ) を所有している人が その固定資産の所在する 市町村に納める税金です 都市計画税は 下水道 街路 公園などの都市計画事業

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74>

12

Microsoft Word 連発1923号 税制改正関連法案について(お知

定の相続人との間で重畳的債務引受契約を締結して 貸付債権の保全を図っておくことが好ましい措置です 重畳的債務引受は 原債務者が債権者に対して負担していた既存債務を継続させながら 債務引受人が原債務者と同一内容の債務を負担する債務引受のことであり 結果として 原債務及びそれに付着する担保 保証人の効力

1 はじめに この操作手引書では, 以下の事例について, オンライン申請をするための 申請用総合ソフト の操作方法を中心に説明します 事例 法務太郎が法務花子所有の土地及び建物を売買により取得した場合の所有権の移転の登記 売買契約書等が書面で作成されている場合の例です ( 注 ) 土地又は建物を売買

〔問 1〕 Aは自己所有の建物をBに賃貸した

必要な書類 市町村 住民票の写し 原本 居住開始年月日を記載するため 法務局 原本 登記簿に記載した内容を確認するため 請負契約書 写 売買契約書 写 ⑨ 家屋 土地等の取得価額を記載するため 住宅取得資金に係る 借入金の年末残高等証明書 原本 二面 一面⑨から転記,,, 借入金残高の確認 家屋の取

02_土地.xls

ハーベストタウン八尾市八尾木 土地価格表 区画 地番 土地面積 ( 住所 ) m2 ( 坪 ) 土地単価m2 ( 坪 ) 土地価格 ( 万円 ) 適用 1 号地 ( 約 42.52) 2 号地 ( 約 30.91) 3 号地 (

相続財産の評価P64~75

Microsoft Word - housyuH23.doc

住宅ローンアドバイザー会報 12 月号 住宅購入後にかかる税金にはどんなものがある? 質問住宅を購入しようと思っていますが 負担しきれないほどの税金を負担することにならないか心配です 住宅購入後に必要となる税金を教えてください 回答住宅購入後にかかる税金には 固定資産税 都市計画税があります 固定資

(板橋区) 第31~34号様式

jusetsu.doc

3311

Transcription:

不動産登記簿の表題部 表題部の落とし穴 基礎知識 司法書士法人 1 建物の所在地番と底地について 建物登記簿表題部の 所在 欄 建物登記簿表題部の 所在 欄にはその建物が建っている土地 ( 底地 ) の地番が記載されます ところが 底地の地番と建物の所在地 番が一致しないことがあります なぜ そのようなことが起こるのでしょうか たとえば 建物の表示登記をした後に 底地が分筆されたり合筆されたりして底地の地番に変更の生ずることがあります 建物登記簿表題部の 所在 欄 このとき建物の所在地番も同時に変更しておけば問題は生じないのですが 建物の所在地番については 放置される場合が多いのが現実です その結果 土地 建物を売買したり 担保権設定等を行う場合に ある土地の上に どのような建物が何戸あるか あるいはその土地上に建物が存在しないかを登記簿上調査するときには注意が必要です 取引の直接の対象となった土地の地番と同一の所在地番の建物の存否を調査するだけでは不十分です -1-

たとえば 土地登記簿表題部の 原因及びその日付 欄に合筆の記載のある土地上の建物について調査するときは その欄に記載されている合筆前のすべての土地の地番と同じ所在地番の建物の存否についても調査し あわせて建物図面で建物の位置関係 地積測量図で土地の位置関係も調査したうえで 売買や担保権設定の対象物件を特定する必要があります 合筆によって消滅した土地がさらに合筆地である可能性もありますから 閉鎖登記簿の閲覧も必要になります 土地登記簿表題部の 原因及びその日付 欄 たとえば 土地登記簿表題部の 原因及びその日付 欄に合筆の記載のある土地上の建物について調査するときは その欄に記載されている合筆前のすべての土地の地番と同じ所在地番の建物の存否についても調査します あわせて建物図面で建物の位置関係 地積測量図で土地の位置関係も調査したうえで 売買や担保権設定の対象物件を特定する必要があります 合筆によって消滅した土地がさらに合筆地である可能性もありますから 閉鎖登記簿の閲覧も必要になります このような調査が不十分なときには 土地を更地として売買したのに 合筆によって消滅した地番と同一所在地番の建物が現実には存在しないにもかかわらず 登記上残っているのが後日発見され その処理に困ることが起こったりします もっとも 建物が取り壊されて現実には存在しないという場合は その建物を表示する登記は空虚なもので法的には無効な登記が残っているにすぎないとも考えられます しかし その建物につき滅失登記を行うためには建物の所有権登記名義人の協力が必要となりますし 古い建物登記が残っていた場合には名義人が現在の底地所有者 -2-

からみて かなり以前の所有者名義だったり 相続が発生していたりして思わぬ手間と時間を要することがあります それのみならず 更地売買の売主には完全な所有権を買主に承継させるという意味で契約違反の問題が生じます また 担保権設定の際 建物が存在するのに 建物の所在地番と底地の地番が異な るから関係がないと思ってそれを看過すると 担保権実行により地上権が設定されたものとみなされ ( 民法 388 条 ) 担保価値の把握に問題が生じます したがって 後日の紛争を防止するため 取引の際に十分調査したうえでの処理が大切です 換地処分 底地の地番と建物の所在地番の不一致は 底地が土地区画整理法の換地処分による換地である場合にも起こります 換地処分というのは 土地区画整理工事完了後に 換地計画で区画整理前の土地 ( 従前の土地 ) に対して与えられるべきものとして指定された土地 ( 換地 ) について これを従前の土地とみなすというかたちでその権利関係を確定する処分です 換地処分によって 従前の土地に存した権利関係はそのまま換地に移行することになります 換地処分があった場合 従前の土地の登記簿の 原因及びその日付 欄に土地区画整理法の換地処分による換地である旨の記載がされます このとき同時に地番変更が行われるのが通常です 区画整理前から建物が存在している場合 その建物の所在地番は従前の土地の地番が記載されていますから 換地処分後は底地の地番と建物の所在地番は一致しないことになります -3-

建物の所在地番のみから底地の地番を調査する必要がある場合には 区画整理事務所に従前の土地と換地の地番について照会することが必要となることもあります 換地について分筆登記がされているような場合には 必ず 分筆前の土地の登記簿を閲覧する等の注意が必要です 2 表題部調査と登記済権利証について マンション等の敷地利用権が複数の共有になっている区分所有建物の登記簿の表題部は 建物全体を表示する部分 ( 一棟の建物の表示 ) と各区分建物を表示する部分 ( 専有部分の建物の表示 ) から構成されています そして それぞれに対応して建物の敷地権の目的となっている土地と敷地権の内容が表示されています この法改正前の区分所有建物につき売買 あるいは担保権設定等の際に調査すべき登記済証 ( 登記識別情報 ) につ 区分所有建物の登記簿の表題部 いては 法改正後の区分所有建物とは異なり 土地の登記済証 ( 登記識別情報 ) と建物の登記済証 ( 登記識別情報 ) が別個になっている場合があります 事前の登記簿調査の際 登記済証 ( 登記識別情報 ) 不備をさけるために 表題部の 敷地権の登記がなされた日付と甲区の所有地権取得登記の日付の前後関係に注意が必要です 土地区画整理に関し 従前の土地が数個で換地が1 個の場合 その換地につき 売買 あるいは担保権設定登記等を行うには 通常は土地区画整理法による換地処分によって所有権の登記をした旨の記載された登記済証 ( 登記識別情報 ) が必要になりますが この登記済証 ( 登記識別情報 ) がない場合には 従前の土地すべての登記済証 ( 登記識別情報 ) が必要です -4-

換地の登記簿の表題部 原因及びその日付 欄には 従前の土地が記載されていますから これを見落とさないことが必要です この場合 必ずその従前の土地の閉鎖登記簿を閲覧しなければ 登記済証 ( 登記識別情報 ) の確定ができないことになります さらに この換地につき分筆が行われ その分筆地が取引対象となっているときには その分筆地登記簿の表題部からは換地処分のあったことすら判明しませんし 甲区を見ても元になった換地の登記簿の甲区の最後の記載 ( 土地区画整理法の換地処分による所有権登記 ) が転記されるだけですので 本来の登記済証 ( 登記識別情報 ) の番号も判明しません したがって 必ず分筆前の登記簿の閲覧が必要です 3 自作農創設特別措置法関係の表示について 地目が農地の土地表題部の上部欄外に 自創法による買収登記嘱託書綴込帳 冊 丁 という表示がなされている場合があります これは 戦後のいわゆる農地改革により国が買収した農地につきなされた登記で 自作農創設特別措置法 ( 昭和 21 年 10 月 21 日法律第 43 号 ) に基づくものです 本来 登記簿の甲区欄に国 ( 農林省 ) の所有権登記を行うべきだったのが 短期間のうちにしかも大量の登記事務を処理する必要があったため 買収登記嘱託書綴込帳を指定するという簡略処理の記載によって甲区の登記がなされたものとしたものです その後 買収された農地は売渡されていきましたが 中には売渡がされないままになっているものがあるようです したがって あまり多くはないでしょうが 農地の土地表題部の欄外に右の記載がなされ しかも甲区欄には昭和 22 23 年頃の所有権登記しかないといったような場合には注意が必要です 甲区欄に記載された登記名義人は所有者ではなく国の所有と考えるのが相当です -5-