調査概要 調査目的 : 2020 年の東京パラリンピックの開催に向け 国際比較の観点を含め 現在の日本でのパラリンピックの浸透状況を明らかにする 調査国 : 日本 ドイツ アメリカ 韓国 フランス オーストラリア 調査時期 : 2014 年 9 月 19 日 ~10 月 7 日 ( 各国とも2~6

Similar documents
5. 注目競技ランキングは 1 位 水泳 ( 競泳 ) 2 位 サッカー ( 女子 ) 3 位 サッカー ( 男子 ) 注目度の高い競技ランキングは 1 位 水泳 ( 競泳 ) (53.7%) 2 位 サッカー ( 女子 ) (52.3%) 3 位 サッカー ( 男子 ) (46.8%) 4 位 マ

はじめに 2 NRC レポト 日本リサチセンタ (NRC) では 全国 歳男 1,200 を対象に 訪問留置のオムニバス調査 (NOS) を 毎月定期的に実施しております 対象者の数は エリア 都市規模と性年代が 本の 構成に合致するよう設定していますので 全体結果は 本全国 15~79

世論調査

NRCレポート

Microsoft Word - 【最終版】ロンドンオリンピックに関する調査.doc

調査概要 (1) 調査目的リオ 2016 パラリンピック ( 以下 リオ大会 ) の開催 東京 2020 パラリンピック ( 以下 東京大会 ) の開催を控え パラリンピアンに対する社会的認知度を測定する 前回調査 (2014 年 平成 26 年度実施 ) との比較を行い 変化 傾向 要因などを調査

1. 世帯のインターネットの利用状況 - 利用世帯 6 割超 - 自宅のパソコンや携帯電話などから インターネットやメールなどを利用できる環境かどうかを聞い たところ ( 世帯で ) 利用している が 62.6% と 10 年前の 25.2% から 2 倍以上に増えている ( 図 1 世帯のインター

<4D F736F F D F578C768C8B89CA A815B B83578CF68A4A A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - グラフ

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - エコポイントに関する調査 _ver6.doc

「オリンピック・レガシーに関する意識調査」(第2回)結果概要

調査概要 (1) 調査目的 2015( 平成 27) 年 2 月 20 日 ( 金 ) 政府はスポーツ庁設置法案と専任担当相新設の五輪特措法案を閣議決定した 2020 東京オリンピック パラリンピックに向けて 制度 インフラ整備が急伸するが 障害者スポーツの現在地はどのような状況にあるのだろうか そ

調査の結果5.xlsx

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3.

特別世論調査

目 次 頁 第 3 回会合の議題 1. 発行種類数の最終確定について 2 2. 百円銅貨の図柄題材について 3 3. 図柄題材競技の第 2 次選定 4 ( 参考資料 1) 第 1 2 回会合の概要 ( 第 1 回会合 : 平成 29 年 5 月 31 日開催 第 2 回会合 : 平成 29 年 6

自主調査レポート

PowerPoint プレゼンテーション

参考資料4 パラリンピックサポートセンターについて(概要)

1 運転免許証の自主返納制度について (1) 運転免許証の自主返納制度の認知度 問 1 あなたは 運転免許証の自主返納制度について知っていますか それとも知りませんか この中から 1 つだけお答えください 知っている( 小計 ) 93.2% 制度の内容も含めて知っている 73.0% 内容はよく知らな

公共交通公共交通 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌圏内在住の15 歳以上の男女 調査実施期間 : 2013 年 3 月 7 日 ( 木 )~3 月 12 日 ( 火 ) 有効回答者数 : N=600 全体 6

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

FastaskReport0515Fix

北方領土問題に関する特別世論調査 の要旨 平成 20 年 11 月 内閣府政府広報室 調査時期 : 9 日から 19 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,826 人 (60.9%) 1 北方領土問題の認知度 問題について聞いたことがあり, 問題の内容も知

<4D F736F F F696E74202D E815B836C AE89E6947A904D B C98AD682B782E9837D815B F B835E2E707074>

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

<4D F736F F F696E74202D D18EA98EE5838C837C815B83675F91E DC58F4994C5816A2E707074>

FastaskReport0807

資料 1( 参考 ) 口コミサイト インフルエンサーマーケティングに関するアンケート結果 2018 年 9 月 19 日

「北朝鮮による日本人拉致問題に関する特別世論調査」の概要

調査結果 北海道のプロスポーツチームの認知度 ( 全体 ) Q: あなたが知っている北海道のプロスポーツチームをすべてお選びください ( いくつでも ) 北海道日本ハムファイターズ ( 野球 ) 98% コンサドーレ札幌 ( サッカー ) 96% レバンガ北海道 ( バスケットボール ) 80% エ

2

46.0% が新型 iphone の購入意向あり! iphone 5s の人気が iphone 5c を大きく上回る Q1. 新型 iphone の購入意向をお答えください ( 単数回答 ) N=4500 新型 iphone の購入意向を聞いたところ 購入したい と答えた人は 13.4% やや購入し

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課

景気後退に伴う時間消費の変化に関するマーケティングデータ

スライド 1

大学スポーツが及ぼす好循環

NRCレポート

PowerPoint プレゼンテーション

1 竹島に関する認知 (1) 竹島の認知 平成 25 年 6 月 知っていた 94.5% 知らなかった 5.1% 知っていた 知らなかった ( 該当者数 ) 総数 ( 1,784 人 ) (%) - 1 -

1 LINE

結果の要約 2 日本リサーチセンター (RC) では 全国 歳男 1,200 を対象に 訪問留置のオムニバス調査 (OS) を 毎 定期的に実施しております 本レポートは OS を利 した 主調査 テレビ視聴について の紹介です 主な結果は以下の通りです 1 テレビは依然として 各メディ

FastaskReport0613

年齢別では 10 才代では 知っている人は 40.0% であるのに対し 30 才代以上では 7 割以上の人が 知っていると回答しています 図表 3 おおきな地震が起きると考えられていることを知っているか ( 年齢別 ) 10 才代 (N=10) 40.0% 50.0% 10.0% 20 才代 (N=

東京 2020 オリンピック競技大会 公式チケット概要の公表について 1 公表までの経緯 平成 30 年 7 月 18 日 IOC 理事会において 東京 2020 オリンピック競技大会公式チケットの価格帯等を承認 平成 30 年 7 月 20 日組織委員会が概要を公表 2 公表内容 (1) チケット

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8AC28BAB82C68E8B92AE91D C98AD682B782E9837D815B F B835E C837294D E89E695D2816A2E707074>

目次 第 1 章調査の概要 1. 調査の目的 3 2. 調査の対象 3 3. 調査の方法 3 4. 調査の内容 3 5. 回答者の属性 3 第 2 章調査の結果 1. 結果の概要 6 2. 結果の詳細 6 (1) 自動車ユーザーの自動車リサイクルについての理解状況 6 (2) 自動車購入時における自

1 ジカウイルス感染症の認知度 問 1 あなたは, ジカウイルス感染症, いわゆるジカ熱を知っていますか この中から 1 つだけお答えください どのような病気か詳しく知っている 9.1% どのような病気かある程度知っている 44.9% 名前だけ知っているが, どのような病気かは知らない 37.7%

男性型脱毛症および男性のQOL疾患に関する意識調査

<4D F736F F D B28DB88C8B89CA82CC95AA90CD2E646F63>

施策1

4. タブレット端末 スマートフォン 携帯電話 ( スマートフォン以外 ) 見聞きするつもりはない 東京オリンピック期待する放送サービス ( 複数回答 )- 第 9 問あなたは東京オリンピックで どのような放送サービスを期待してい

Microsoft Word - 00.表紙.doc

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45

Q2. 海外旅行にいくなら下記のどの形態で行きたいですか [SA] ガイド付きパック旅行 ( 自由行動あり ) % ガイド付きパック旅行 ( 自由行動なし ) % 航空券とホテルがセットになったパック旅行 ( ガイドなし ) % 航空券とホテルを別々に自分で

<4D F736F F D AAE90AC817A F96CA926B95FB964082C98AD682B782E988D38EAF92B28DB B28DB88A A2E646F63>

平成26年度県政世論調査

違法配信に関するユーザー利用実態調査 【2010年版】

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成


Microsoft Word - 【最終版】LCC調査0921.doc

附帯調査

「高齢者の日常生活に関する意識調査」結果(概要) 3

「日本財団パラ駅伝in TOKYO」 実施要項;チーム募集要項(案)

<8BA38B5A97CD8CFC8FE38E968BC68CF095748C8892E848508C668DDA88C D332E786C7378>

「パラ駅伝 in TOKYO 2019」大会実施要項

目次 目次 2 調査概要 3 調査サマリー 4 歩きスマホ は危ないと思うか? / 歩きスマホ をしたことがあるか? 5 歩きスマホ をしてしまう理由は? 6 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 7 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 8 歩きスマホ によ

1 尖閣諸島に関する認知 (1) 尖閣諸島の認知 平成 25 年 7 月 知っていた 91.1% 知らなかった 7.7% 知っていた 知らなかった ( 該当者数 ) 総数 ( 1,801 人 ) (%) -

-ピョンチャンオリンピック見た競技 ( 複数回答 )- 第 7 問. 次の中で あなたがピョンチャンオリンピックで見た競技や式典はどれですか あてはまるものをすべてお答えください 1. アルペンスキー スキージャンプ ノルディック複合 クロスカントリー

排尿トラブルに関する調査 結果報告書

夏季五輪の メダル獲得要因はなにか

スライド 1

1 北方領土の認知度について (1) 北方領土の認知度 問 1 あなたは 北方領土をロシアが法的根拠なく占拠し続けている現状についてどの程度知っていますか この中から 1 つだけお答えください ( 資料 ) 現状について よく知っている 12.9% 現状について ある程度知っている 52.6% 北方

小学生の英語学習に関する調査

(4) 学校の規則を守っていますか (5) いじめは, どんな理由があってもいけないことだと思いますか

目次 調査概要調査サマリー 歩きスマホ は危ないと思うか?/ 歩きスマホ をしたことがあるか? 歩きスマホ をしてしまう理由は? 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 歩きスマホ で最も危ないと感じたのはどのようなシーンか

参考資料6 容器包装3Rに関する消費者意識調査 調査レポート

2008朝日の社会福祉事業報告書.indd

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

携帯電話・インターネット利用動向2012年8月


Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33

Press Release 2019 年 3 月 15 日 楽天インサイト株式会社 ファッションアイテムは ショッピングモール インターネット通販 が主な購入場所にファッション情報は女性 20 代の 6 割以上が SNS(Instagram) から ファッションに関する調査 URL:

附帯調査

スライド 1

1 横浜のイメージ [ 経年変化 ] 観光 レジャー が増加傾向経年変化をみると 異国情緒 国際都市 は減少傾向となっている一方 観光 レジャー は増加傾向となっている 図 横浜のイメージ [ 経年変化 ](3 つまでの複数回答 )

(4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となり

質問 現在行っているスポーツや運動の種目はなんですか? ウォーキング 散歩 が 26 人で最も多く 2 位の 筋トレ ジム 76 人の 倍以上の人数でした 次いで ゴルフ の 68 人 ジョギング の 48 人でした 質問 4 スポーツ 運動を行っている場所はどこですか? 遊歩道 が 19 人で最も

平成 26 年 3 月 28 日 気象庁 特別警報の認知度等に関する調査結果 ( 概要 ) I 調査の概要 1 目的 国民の特別警報に対する認知度 理解度を把握し 今後の特別警報の運用や利活用の促進 当庁 の周知 広報活動に資するための資料の収集 2 調査内容 (1) 特別警報の認知状況 (2) 特

PowerPoint Presentation

実施した人で挙式とは別の日に結婚記念の写真撮影 ( 前撮り 後撮り ) を行ったかについて聞いたところ 写真撮影を実施した人は約 9 割という結果になった 撮影場所については 挙式 ( もしくは披露宴をされた方は披露宴会場 ) と同じ場所で撮影した という回答が 76.1% と大半を占めた また 挙

<4D F736F F D C A838A815B A B D82C98AD682B782E B E646F63>

プローブ情報を活用した 通れたマップ 実証実験アンケート調査結果 ( 速報版 ) 2018 年 3 月 14 日 ( 水 ) 政策統括官付 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism アンケート結果 ( 車いす使用者の 通れたマップ

地震や防災に関する情報の取得源はテレビが最も多い 地震や防災に関する知識をどこで得ているかをたずねたところ テレビ と回答をする方が 66.6% と多数を占め の イ ンターネット (45.3%) 新聞 (30.7%) といった回答を大きく引き離した結果となりました テレビは昨年 一昨年に続き最も多

< 図 Ⅳ-16-2> 性別 年齢別 / 家族構成別 / 居住地域別 現在, 参加している今は参加していないが, 今後ぜひ参加したい今は参加していないが, 今後機会があれば参加したい参加したいとは思わない参加できないわからない無回答 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80

地震と地震保険に関するアンケート調査結果について

FastaskReport1211

.10.中高美術

障害児における健康教育を取り入れた運動・スポーツ推進のための基礎研究

Transcription:

国内外一般社会でのパラリンピックに関する認知と関心 調査結果報告 2014 年 11 月

調査概要 調査目的 : 2020 年の東京パラリンピックの開催に向け 国際比較の観点を含め 現在の日本でのパラリンピックの浸透状況を明らかにする 調査国 : 日本 ドイツ アメリカ 韓国 フランス オーストラリア 調査時期 : 2014 年 9 月 19 日 ~10 月 7 日 ( 各国とも2~6 日間調査実施 ) 調査対象 : 調査会社アンケート登録モニター 男女 20 歳 ~69 歳 日本は全国の地域と性年代で均等割り付け 海外は性年代で割り付け 国別の回答者在住地域 (%) 各国での回答者在住地域は右表の通り ドイツ アメリカ 有効回答数 : 合計 4,205 名 割り付けは右表の通り 調査方法 : インターネットリサーチ 調査協力 : 笹川スポーツ財団 調査国別 割り付け ベルリン 78.7 ソウル 57.4 自由ハンザ都市ハンブルク 21.3 韓国 仁川 7.4 京畿道 35.3 ニューヨーク州 26.6 ニュージャージー州 11.7 フランス イル =ド= フランス 100.0 ペンシルヴァニア州 0.6 カリフォルニア州 31.1 シドニー 44.0 オーストイリノイ州 16.2 メルボルン 39.0 ラリアインディアナ州 1.3 ブリスベン 17.0 テキサス州 12.5 ( 人 ) 日本 1,560 ドイツ 530 アメリカ 530 韓国 530 フランス 530 オーストラリア 525 パラリンピックに関する認知と関心 調査結果報告書 日本財団パラリンピック研究会 2

調査結果の総括

パラリンピックの認知度 日本 Q1 あなたは パラリンピックという言葉を知っていますか SA 全体ベース 参考 性別 年代別 性年代別 内容を知っている ( 詳細認知 ) 見たり聞いたりしたことがある程度 ( 名称認知 ) 知らない スペシャルオリンピックス認知計 デフリンピック認知計 (%) 認知計 全体 (1,560) 77.1 21.1 1.8 98.2 19.8 11.2 男性 (780) 75.6 21.8 2.6 97.4 23.5 11.8 女性 (780) 78.6 20.4 1.0 99.0 16.2 10.5 20 代 (312) 70.5 26.9 2.6 97.4 16.3 11.5 30 代 (312) 75.3 22.8 1.9 98.1 24.4 14.1 40 代 (312) 78.5 19.6 1.9 98.1 18.3 8.7 50 代 (312) 77.6 20.5 1.9 98.1 19.9 9.6 60 代以上 (312) 83.7 15.7 0.6 99.4 20.2 11.9 男性 20 代 (156) 68.6 27.6 3.8 96.2 21.2 16.0 男性 30 代 (156) 72.4 24.4 3.2 96.8 27.6 14.7 男性 40 代 (156) 77.6 20.5 1.9 98.1 23.7 8.3 男性 50 代 (156) 77.6 19.9 2.6 97.4 24.4 7.7 男性 60 代以上 (156) 82.1 16.7 1.3 98.7 20.5 12.2 女性 20 代 (156) 72.4 26.3 1.3 98.7 11.5 7.1 女性 30 代 (156) 78.2 21.2 0.6 99.4 21.2 13.5 女性 40 代 (156) 79.5 18.6 1.9 98.1 12.8 9.0 女性 50 代 (156) 77.6 21.2 1.3 98.7 15.4 11.5 女性 60 代以上 (156) 85.3 14.7 100.0 19.9 11.5 認知計 = 内容を知っている ( 詳細認知 ) + 見たり聞いたりしたことがある程度( 名称認知 ) パラリンピックに関する認知と関心 調査結果報告書 日本財団パラリンピック研究会 4

パラリンピックの認知度 各国比較 Q1 あなたは パラリンピックという言葉を知っていますか SA 全体ベース [ 比率の差 ] 日本 +10 ホ イント日本 +5 ホ イント日本 -5 ホ イント日本 -10 ホ イント 内容を知っている ( 詳細認知 ) 見たり聞いたりしたことがある程度 ( 名称認知 ) 知らない (%) 認知計 スペシャルオリンピックス認知計 参考 デフリンピック認知計 日本 (1,560) 77.1 21.1 1.8 98.2 19.8 11.2 ドイツ (530) 79.8 17.0 3.2 96.8 45.7 14.7 調査実施国 アメリカ (530) 26.8 44.3 28.9 71.1 94.0 25.5 韓国 (530) 50.6 24.2 25.3 74.7 50.9 59.4 フランス (530) 64.9 31.9 3.2 96.8 31.1 10.2 オーストラリア (525) 56.4 37.5 6.1 93.9 77.0 30.1 認知計 = 内容を知っている ( 詳細認知 ) + 見たり聞いたりしたことがある程度( 名称認知 ) パラリンピックに関する認知と関心 調査結果報告書 日本財団パラリンピック研究会 5

パラリンピック参加対象障害の認知 日本 Q2 あなたは パラリンピックにどんな障害者が参加するか知っていますか 参加していると思う障害について あてはまるものをすべてお選びください MA パラリンピックについて 内容を知っている この名称を見たり聞いたりしたことがある と答えた人ベース 全体 10 8 2 91.4 肢体不自由 57.5 12.5 52.7 9.7 8.4 4.4 7.7 パラリンピック対象障害パラリンピック対象外わ視知聴発内精から覚的覚達部神障障障障障障ない害害害害害害 す正誤べ答回て率答回な 答 3 しか障 つ害 (1,532) 91.4 57.5 12.5 52.7 9.7 8.4 4.4 7.7 0.5 性別 男性 (760) 89.9 60.5 14.1 55.7 12.0 9.3 5.7 8.9 0.4 女性 (772) 93.0 54.5 11.0 49.7 7.5 7.5 3.2 6.5 0.6 パラリンピックに関する認知と関心 調査結果報告書 日本財団パラリンピック研究会 6

パラリンピック参加対象障害の認知 各国比較 Q2 あなたは パラリンピックにどんな障害者が参加するか知っていますか 参加していると思う障害について あてはまるものをすべてお選びください MA パラリンピックについて 内容を知っている この名称を見たり聞いたりしたことがある と答えた人ベース 10 日本ドイツアメリカ韓国フランスオーストラリア 30 以上の場合 調査実施国 [ 比率の差 ] 日本 +10 ホ イント日本 +5 ホ イント日本 -5 ホ イント日本 -10 ホ イント 8 2 肢体不自由 パラリンピック対象障害 パラリンピック対象外 わ 視覚障害 知的障害 聴覚障害 発達障害 内部障害 精神障害 からない す正誤べ答回て率答回な 答 3 しか障 つ害 日本 (1,532) 91.4 57.5 12.5 52.7 9.7 8.4 4.4 7.7 0.5 ドイツ (513) 90.8 53.6 19.9 44.1 14.4 9.0 9.9 7.8 1.3 アメリカ (377) 83.0 14.1 8.8 12.7 13.0 6.9 9.8 13.0 0.2 韓国 (396) 82.1 42.2 31.8 49.5 33.8 14.4 11.1 14.6 0.4 フランス (513) 86.4 72.3 15.0 55.8 16.0 66.7 6.6 7.8 0.2 オーストラリア (493) 87.6 46.7 30.6 33.9 27.4 16.8 21.7 9.7 3.0 フランスでは 内部障害 に対応する単語がないため Handicaps physiques autres que tétra et paraplégiques( 肢体不自由以外の体の内部の障害 ) として聴取 パラリンピックに関する認知と関心 調査結果報告書 日本財団パラリンピック研究会 7

パラリンピックメディア接触状況 日本 Q3 あなたはこれまで パラリンピックについてのテレビ番組や報道記事等を見たことがありますか 以下の中であてはまるものをすべてお選びください MA パラリンピックについて 内容を知っている この名称を見たり聞いたりしたことがある と答えた人ベース 全体 +10P 以上全体 +5P 以上全体 -5P 以下全体 -10P 以下 30 以上のみ色づけ 性別 性年代別 10 8 2 49.0 69.6 テレビ大会の中継番組ニュース番組や選手 競技を紹介した特集番組 2.9 4.5 大会の中継 < 動画 > インターネットニュース番組や選手 競技を紹介した特集番組 < 動画 > 大会結果や選手 競技を紹介した特集記事 < 動画以外 > 新聞 雑誌大会結果や選手 競技を紹介した特集記事 パラリンピックに関するテレビ番組や報道記事等を見たことがない (1,532) 49.0 69.6 2.9 4.5 9.7 31.2 9.9 全体 男性 (760) 48.6 67.4 4.5 6.7 11.4 33.2 10.9 女性 (772) 49.4 71.9 1.3 2.3 7.9 29.3 8.8 男性 20 代 (150) 53.3 58.7 6.7 5.3 16.0 29.3 14.7 男性 30 代 (151) 48.3 58.9 4.6 9.3 14.6 29.1 15.2 男性 40 代 (153) 43.1 72.5 4.6 5.9 9.2 24.8 9.2 男性 50 代 (152) 48.7 73.0 3.9 7.2 8.6 39.5 8.6 男性 60 代以上 (154) 49.4 73.4 2.6 5.8 9.1 42.9 7.1 女性 20 代 (154) 47.4 71.4 0.6 1.9 9.7 14.3 11.0 女性 30 代 (155) 49.0 70.3 1.3 1.3 11.0 24.5 9.7 女性 40 代 (153) 51.6 68.0 2.0 2.6 8.5 29.4 13.1 女性 50 代 (154) 47.4 71.4 1.3 3.2 7.1 35.7 5.2 女性 60 代以上 (156) 51.3 78.2 1.3 2.6 3.2 42.3 5.1 9.7 31.2 9.9 パラリンピックに関する認知と関心 調査結果報告書 日本財団パラリンピック研究会 8

パラリンピックメディア接触状況 各国比較 Q3 あなたはこれまで パラリンピックについてのテレビ番組や報道記事等を見たことがありますか 以下の中であてはまるものをすべてお選びください MA パラリンピックについて 内容を知っている この名称を見たり聞いたりしたことがある と答えた人ベース 8 日本ドイツアメリカ韓国フランスオーストラリア 2 30 以上の場合 [ 比率の差 ] 日本 +10 ホ イント日本 +5 ホ イント日本 -5 ホ イント日本 -10 ホ イント テレビ大会の中継番組ニュース番組や選手 競技を紹介した特集番組 大会の中継 < 動画 > インターネットニュース番組や選手 競技を紹介した特集番組 < 動画 > 大会結果や選手 競技を紹介した特集記事 < 動画以外 > 新聞 雑誌大会結果や選手 競技を紹介した特集記事 パラリンピックに関するテレビ番組や報道記事等を見たことがない 調査実施国 日本 (1,532) 49.0 69.6 2.9 4.5 9.7 31.2 9.9 ドイツ (513) 42.7 53.6 3.5 5.8 11.7 26.5 23.0 アメリカ (377) 26.3 38.5 8.8 14.3 10.1 15.9 33.7 韓国 (396) 50.0 58.1 15.9 15.9 36.1 40.9 7.8 フランス (513) 62.2 55.6 9.7 9.0 12.7 23.6 14.0 オーストラリア (493) 59.2 51.5 10.1 16.6 10.8 28.4 20.5 パラリンピックに関する認知と関心 調査結果報告書 日本財団パラリンピック研究会 9

10 パラリンピックに関する認知と関心 調査結果報告書 日本財団パラリンピック研究会 Q4 以下のパラリンピックの競技のうち テレビもしくはインターネット動画で観戦したことのあるものをすべてお選びください 競技場での生観戦を含めずにお答えください パラリンピック競技の観戦経験 日本 MA パラリンピックについてテレビもしくはインターネット動画で大会の中継番組を見たことある人ベース 車いすテニス陸上競技アルペンスキ 水泳アイススレ ジホ ケ ア チ リ 視覚障がい者 5 人制サ カ 車いすカ リングバイアスロン自転車ゴ ルボ ル射撃車いすフ ンシング柔道卓球シ テ ングバレ ボ ル脳性麻痺者 7 人制サ カ ウ ルチ ア ラグビ パワ リフテ ングセ リングボ チ ボ ト馬術その他 (758) 59.4 58.3 46.6 42.5 33.2 21.6 14.8 14.6 14.6 11.9 11.2 9.0 7.7 5.9 5.7 5.1 4.2 3.2 2.0 1.8 1.3 1.3 1.2 1.1 0.8 0.8 男性 (375) 63.2 59.5 48.0 48.8 27.5 24.3 18.4 20.3 16.3 13.1 12.8 11.5 9.6 9.1 5.3 8.0 6.1 4.5 2.9 2.7 2.1 1.9 1.3 1.1 0.8 0.3 女性 (383) 55.6 57.2 45.2 36.3 38.9 19.1 11.2 9.1 13.1 10.7 9.7 6.5 5.7 2.9 6.0 2.3 2.3 1.8 1.0 1.0 0.5 0.8 1.0 1.0 0.8 1.3 車椅子バスケ トボ ルクロスカントリ スキ 全体性別 59.4 58.3 46.6 42.5 33.2 21.6 14.8 14.6 14.6 11.9 11.2 9.0 7.7 5.9 5.7 5.1 4.2 3.2 2.0 1.8 1.3 1.3 1.2 1.1 0.8 0.8 2 8 [ 比率の差 ] 全体 +10 ホ イント全体 +5 ホ イント全体 -5 ホ イント全体 -10 ホ イント 30 以上の場合

11 パラリンピックに関する認知と関心 調査結果報告書 日本財団パラリンピック研究会 車いすテニス車椅子バスケ トボ ル陸上競技アルペンスキ 水泳クロスカントリ スキ アイススレ ジホ ケ ア チ リ 視覚障がい者 5 人制サ カ 車いすカ リングバイアスロン自転車ゴ ルボ ル射撃車いすフ ンシング柔道卓球シ テ ングバレ ボ ル脳性麻痺者 7 人制サ カ ウ ルチ ア ラグビ パワ リフテ ングセ リングボ チ ボ ト馬術その他 - 28.2 59.1 43.8 28.2 38.0 14.1 10.0 23.6 13.8 16.1 12.6 19.1 6.3 12.9 13.0 3.4 22.1 12.1 5.2 12.2 5.7 3.9 1.6 6.1 5.1 0.8 日本 (758) 59.4 58.3 46.6 42.5 33.2 21.6 14.8 14.6 14.6 11.9 11.2 9.0 7.7 5.9 5.7 5.1 4.2 3.2 2.0 1.8 1.3 1.3 1.2 1.1 0.8 0.8 ドイツ (226) 19.5 55.3 69.5 29.6 50.9 22.6 9.7 18.1 21.7 10.6 32.7 24.8 4.0 15.0 15.5 4.0 28.8 28.8 6.6 13.7 4.4 3.5 2.2 8.4 7.1 0.4 アメリカ (116) 16.4 57.8 4.3 12.9 17.2 4.3 10.3 17.2 6.9 13.8 4.3 23.3 7.8 5.2 5.2 0.9 18.1 7.8 3.4 11.2 3.4 4.3 0.9 5.2 4.3 2.6 韓国 (221) 16.3 63.8 36.7 20.8 41.6 8.1 11.8 51.6 16.7 41.2 8.6 14.9 5.9 26.2 11.3 3.2 42.1 14.0 6.8 13.1 8.1 4.1 2.7 6.8 4.1 - フランス (333) 32.7 54.7 62.5 42.3 38.7 19.2 6.0 23.4 16.2 7.2 13.8 18.9 4.5 9.9 30.3 2.7 26.4 8.4 9.3 8.1 8.1 4.2 0.9 7.8 6.6 0.9 オーストラリア (304) 24.7 64.8 43.4 20.7 46.4 8.6 7.6 16.8 6.6 11.8 4.9 24.0 8.2 14.8 9.9 4.6 13.2 10.5 3.3 25.3 8.9 6.3 1.6 7.2 7.6 - 日本 で降順ソート 6 か国平均調査実施国 2 8 6 か国平均日本ドイツアメリカ韓国フランスオーストラリア 同一国での第 1 位 同一国での第 2 位 同一国での第 3 位 同一国での第 4 位 同一国での第 5 位パラリンピック競技の観戦経験 各国比較 Q4 以下のパラリンピックの競技のうち テレビもしくはインターネット動画で観戦したことのあるものをすべてお選びください 競技場での生観戦を含めずにお答えください MA パラリンピックについてテレビもしくはインターネット動画で大会の中継番組を見たことある人ベース

パラリンピック以外の障害者スポーツ直接観戦経験 各国比較 Q5 あなたは これまでにパラリンピック以外の障害者スポーツを直接観戦したことがありますか SA 全体ベース 経験あり 経験なし (%) 日本 (1,560) 4.7 95.3 ドイツ (530) 18.9 81.1 調査実施国 アメリカ (530) 韓国 (530) 17.9 12.6 82.1 87.4 フランス (530) 10.8 89.2 オーストラリア (525) 13.9 86.1 パラリンピックに関する認知と関心 調査結果報告書 日本財団パラリンピック研究会 12

2020 年東京パラリンピック観戦意向 日本 Q7 あなたは 2020 年東京パラリンピックを観戦したいですか あてはまるものをすべてお選びください MA 全体ベース 2020 年東京パラリンピック観戦意向 参考 2020 年東京オリンピック観戦意向 全体 +10P 以上全体 +5P 以上全体 -5P 以下全体 -10P 以下 30 以上のみ色づけ 10 8 2 15.4 会場で直接観戦したい 61.3 テレビやインターネットの動画中継で観戦したい 25.8 観戦したくない 10 8 2 30.2 会場で直接観戦したい 59.7 テレビやインターネットの動画中継で観戦したい 17.2 観戦したくない 全体 (1,560) 15.4 61.3 25.8 30.2 59.7 17.2 性別 男性 (780) 16.5 57.6 29.1 女性 (780) 14.4 65.1 22.6 30.9 57.3 19.2 29.5 62.2 15.3 パラリンピックに関する認知と関心 調査結果報告書 日本財団パラリンピック研究会 13

2020 年東京パラリンピックボランティア参加意向 日本 Q8 あなたは 2020 年東京パラリンピックでボランティアをしたいと思いますか あてはまるものをお選びください SA 全体ベース 全体 +10P 以上全体 +5P 以上全体 -5P 以下全体 -10P 以下 30 以上のみ色づけ ぜひ行いたいあまり行いたくない できれば行いたいまったく行いたくない 参考 東京オリンピックボランティア参加意向 (%) 意向計非意向計意向計非意向計 全体 (1,560) 6.0 21.0 24.1 24.8 24.0 27.1 48.9 29.7 47.8 男性 (780) 6.7 19.5 23.6 29.4 20.9 26.2 52.9 29.9 51.0 性別 女性 (780) 5.4 22.6 24.6 20.3 27.2 27.9 44.9 29.5 44.5 意向計 = ぜひ行いたい + できれば行いたい 非意向計 = あまり行いたくない + まったく行いたくない パラリンピックに関する認知と関心 調査結果報告書 日本財団パラリンピック研究会 14

パラリンピックに期待すること 日本 Q9 2020 年東京パラリンピックの開催で あなたが期待することをすべてお選びください MA 全体ベース 10 8 全体 +10P 以上全体 +5P 以上全体 -5P 以下全体 -10P 以下 30 以上のみ色づけ 性別 性年代別 アクティブ度別 2 51.1 48.9 44.9 障害のある人のスポーツ機会や環境が充実する 公共施設等のバリアフリー化が進む 障害者福祉に関する国民の理解が深まる 日本のメダル獲得数が増加する その他 期待することは特にない (1,560) 51.1 48.9 44.9 38.5 1.9 21.2 全体 男性 (780) 46.9 43.7 41.9 36.9 1.9 25.3 女性 (780) 55.3 54.1 47.8 40.1 1.8 17.1 男性 20 代 (156) 44.2 40.4 35.9 39.7 1.3 25.6 男性 30 代 (156) 39.7 39.7 34.0 37.8 3.2 33.3 男性 40 代 (156) 41.7 41.0 39.7 32.1 2.6 28.2 男性 50 代 (156) 46.8 50.6 46.8 37.8 0.6 23.1 男性 60 代以上 (156) 62.2 46.8 53.2 37.2 1.9 16.0 女性 20 代 (156) 53.2 51.9 42.9 47.4-17.3 女性 30 代 (156) 55.1 55.8 46.8 48.7 2.6 15.4 女性 40 代 (156) 51.9 47.4 46.2 35.3 1.9 21.8 女性 50 代 (156) 56.4 55.8 47.4 41.0 2.6 16.7 女性 60 代以上 (156) 59.6 59.6 55.8 28.2 1.9 14.1 H igh active (363) 64.2 59.5 55.6 50.7 1.4 9.9 M iddle active (930) 52.7 51.1 46.6 37.5 2.3 19.2 Passive (267) 27.7 27.0 24.3 25.5 1.1 43.1 38.5 1.9 21.2 パラリンピックに関する認知と関心 調査結果報告書 日本財団パラリンピック研究会 15