平成23年度消費生活相談受付状況報告

Similar documents
平成24年度 消費生活相談受付状況 野洲市ホームページ

平成 28 年度消費生活相談受付状況報告 野洲市では 市民のくらしの困りごとや消費生活に関する苦情等の相談に応じるため 消費生 活相談窓口を設置しています 平成 28 年度の相談状況をまとめましたので報告します. 消費生活相談について 平成 28 年度の消費生活相談件数は 96 件でした 契約トラブ

shiryo3_hunai_gaiyo.doc

記者発表票(記者発表・資料配布)

4 商品 役務分類別及び相談内容別の相談件数 (1) 商品 役務大分類別の相談件数商品 役務の大分類別の相談件数をみると 最も相談が多かったのは 前年度に引き続き 運輸 通信サービス (36,532 件 ) で 全体の25.6% を占めている 運輸 通信サービス の相談は 18 年度に大きく減少した

「高齢者」の消費生活相談の概要

資 料 編

目 次 1 相談受付状況 (1) 相談件数の推移 1 (2) 契約当事者の属性 1 ア年代別 イ居住地別 2 相談内容別相談状況 (1) 内容別分類別相談件数 2 (2) 販売購入形態別相談件数 2 (3) 販売購入形態別年代別相談件数 3 (4) 商品 役務別相談件数 3 3 相談の特徴 (1)

PIO-NET 情報の収集と活用 2

平成17年度の相談状況

2 消費生活相談

平成25年度上半期 消費生活相談 本文

<4D F736F F F696E74202D208CA78FC194EF90B68A8889DB8E9197BF817992F18F6F94C5817A2E >

「インターネット取引」の消費生活相談の概要

その他傾向 契約当事者の職業等構成 相談対象物品 サービス 給与生活者 759 順位 分類 件数 前年度 前年度比 (%) 自営 自由業 87 1 放送コンテンツ 家事従事者 レンタル リース 貸借 学生 97 3 融資サービス 1

「若者」の消費生活相談の概要

H17

2010年度のPIO-NETにみる消費生活相談の概要

テーマ分析 「インターネット取引」の消費生活相談の概要 2601掲載

平成26年度 消費生活相談受付状況(速報版)

2 トラブルとなる商品 サービスの多様化 表 1. 上位商品 役務等相談件数 2014 年度 順位 商品 KW 件数 1 位 出会い系サイト 位 商品一般 (*) 位 オンラインゲーム 位 パソコンソフト 位 他のデジタルコンテンツ (*) 56

パケット料金にご注意!予想以上に高額になることも

解決困難な個人輸入代行に関するトラブル

!

野洲市パーソナル サポート サービスシステムモデル事業予算額実績相談実人数延べ件数 平成 23 年 11,013,000 9,823, ,939 平成 24 年 13,890,000 事業目的借金等生活困窮者や 生活面での不安定さ等から求職活動を始められない人を対象に 関係部署 関係

Taro-平成24年度消費生活相談受付

平成29年度消費生活相談概要

Microsoft PowerPoint - P,6~9(本文).ppt

1 京都府の消費生活相談の状況 図表 1 別紙 平成 27 年度の京都府 ( 府センター及び各広域振興局 ) の消費生活相談窓口に寄せられた相談件数は 5,987 件で 前年度より微増 ( 前年度比 103.4% 26 5,792 件 ) しているが 過去 5 年間で見ると 6 千件弱で大きな増減な

Q3. 本人 家族があったことがあるトラブル 件数が記入されていないものはすべて1 件です ( 以降の項目も同じ ) Q3-1 無料だと思って利用していたのに 知らないうちに有料になっていて 高額の請求が来た などの事例について その他の記入 50 歳未満 震災時の災害情報サイトで いつの間にか有料

平成19年6月 

Taro-1 平成25年度消費生活相談受

「消費者トラブル解決」をうたう探偵業者にご注意を!!

消費生活相談件数の推移 ( 単位 : 件 ) 年度平成 27 年度平成 28 年度平成 29 年度前年度比増減 相談件数 ( 総数 ) 15,209 14,442 14, (2.5%) 契約当事者年代別 高齢者 (65 歳以上 ) 3,440 3,107 3, (7.9%)

未公開株をめぐる苦情相談が急増

分類別 平成 28 年度 構成比 平成 27 年度 構成比 1 勧誘に関する紛争 売買取引に関する紛争 事務処理に関する紛争 その他の紛争 0 0 ( 合計 )

平成28年平均 山形市消費者物価指数

4. 調査票の回収状況 < 調査地域の調査対象数および有効回収数 回収状況など> 調査対象数 ( 地点数 ) 有効回収数 有効回収率 地域別構成 全体 6,(3) 3, 札幌市 32(16) 仙台市 18( 9) さいたま市

<4D F736F F D BD90AC E937E82CC837B815B B83678C8B89CA5B315D2E646F63>

相談急増!「お試し」のつもりが定期購入に!?-低価格等をうたう広告をうのみにせず、契約の内容をきちんと確認しましょう-

2016年度のPIO-NETにみる消費生活相談の概要

クレジットカード取引に関する消費者問題についての調査報告及び建議の概要

平成25年度消費生活相談概要

消費生活年報2010

Microsoft PowerPoint - 資料8 家計相談支援事業について

うになってきました この頃になると 秋田県の自殺率全国 1 位は変わりませんが 自殺者数 特に経済問題による自殺者が大幅に減少したと報道されるようになりました 会への相談者も減少が止まらず このままでは会の存在価値が失われるのではないかという危機感がありました 3 多重債務相談スキルアップ講座秋田な

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

PDF化【公表】290606報告書(横計入)

<4D F736F F D C CA94CC ED292B28DB88C8B89CA8DC58F4994C5>

家計消費状況調査平成29年12月分等結果概要

「クレジットカード現金化」をめぐるトラブルに注意!第三弾-ギャンブル情報料、内職、未公開株・・・様々な支払いに広がっている-

「平成30年7月豪雨」で寄せられた消費生活相談情報

< 分割払に関するアドバイス > 携帯電話端末は高性能化 高機能化により高額となってきているため ほとんどの携帯電話事業者で 一括払と分割払が選択できるようになっています 分割払の場合 販売店の価格設定によっては その場で支払う金額として がある場合と がない場合があります 携帯電話の契約をする場合

アダルトサイトの相談が年間で10万件を突破!

高齢者をねらう、短歌・俳句の新聞掲載への電話勧誘

集計結果概要 相談受付件数 285 件 相談者 契約者の属性 相談者属性 契約者属性 性別 人数 割合 性別 人数 割合 男性 % 男性 % 女性 % 女性 % 団体 9 3.2% 団体 7 2.5% 不明 0 0.0% 不明 7 2.

第 3 節食料消費の動向と食育の推進 表 食料消費支出の対前年実質増減率の推移 平成 17 (2005) 年 18 (2006) 19 (2007) 20 (2008) 21 (2009) 22 (2010) 23 (2011) 24 (2012) 食料

ÿþ

<4D F736F F D AAE90AC817A F96CA926B95FB964082C98AD682B782E988D38EAF92B28DB B28DB88A A2E646F63>


先方へ最終稿提出0428.indd

ニュースリリース/雛形

名刺広告掲載の電話勧誘トラブル

第 1 節相談全体の概要 消費生活相談の動向を探るうえで 相談件数 については既出資料でも言及されているところですが 母数の人口が多ければ 相談件数も多くなるのは当然です そこで今回新たに 相談発生率をはかるため 市民 1,000 人当たりの相談人数 の指標を導入しています 平成 27 年度の相談件

増加する住宅リフォーム工事のトラブル-トラブルは悪質な訪販リフォームだけじゃない!-

資料 2-1 クレジットカード取引に関する消費者問題についての建議 ( 案 ) 平成 26 年 8 月 26 日 消費者委員会 クレジットカード取引に係る消費者からの相談の件数 ( 注 1) は 全国消費生活情報ネットワーク システム ( 以下 PIO-NET という )( 注 2) によれば 平成

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

「住宅リフォーム実例調査」および「住宅リフォーム潜在需要者の意識と行動に関する調査」について(案)

本誌は 平成 26 年度に神奈川県及び県内市町村の消費生活センター等で受け付け 全 国消費生活情報ネットワークシステム (PIO-NET) のデータベースに蓄積された相談情 報を分析し 消費者被害の未然防止や拡大防止を図るために発行するものです 目 次 1 消費生活相談の状況 1 2 苦情相談の状況

景気後退に伴う時間消費の変化に関するマーケティングデータ

調査の概要 報告書 P. 調査対象 都内に在住する から 9 までの男女, 人 調査期間平成 5 年 月 日 ( 木 )~ 月 日 ( 月 ) 調査方法 WEB 調査 回収サンプル内訳 年 齢 合計 ,

表紙(A4)

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

要 旨 1. 平成 のボーナスの受取予想金額全体の平均は 1.8% 41 万 2 千円 ( 昨年冬比 7 千円 ) の予想 公務員の平均は 1.6% 56 万 6 千円 民間企業に勤める会社員の平均は 3.6% 37 万 2 千円と予想 2. ボーナスの使いみちボーナスの使いみちは 貯蓄 投資 に

1 運転免許証の自主返納制度について (1) 運転免許証の自主返納制度の認知度 問 1 あなたは 運転免許証の自主返納制度について知っていますか それとも知りませんか この中から 1 つだけお答えください 知っている( 小計 ) 93.2% 制度の内容も含めて知っている 73.0% 内容はよく知らな

消費生活年報2011

平成 26 年 11 月 コミュニティサイトに起因する 児童被害の事犯に係る調査結果 ( 平成 26 年上半期 ) 警察庁生活安全局情報技術犯罪対策課

購入する商品が日本国内への輸入が禁止又は制限されている物品でないか確認すること 購入する商品がこれらに該当する場合 消費者自身が違反に問われたり 必要な手続きを取っていなかったために税関で輸入が許可されない場合もあります 商品違い ( 色違い サイズ違い等 ) など購入後にトラブルに遭遇することもあ

「教育資金贈与信託」、資産の世代間移行を後押し

問 32-2 うちエコ診断 を受けない理由 ( 問 32 で うちエコ診断は知っている ( 聞いたことがある ) が 受けたことはない と答えた方に ) あなたが うちエコ診断 を受けない理由として 次の中からいくつでも選んで番号を で囲んでください ( 回答者数 =73 人 )( 複数回答 ) (

平成 29 年度 ( 公財 ) いきいき岩手支援財団助成対象 成年後見に関する意識調査 結果の概要 平成 30 年 3 月 認定特定非営利活動法人 成年後見センターもりおか

1 見直したい費目のトップは 光熱費 で 82.9% 電力自由化の認知率も 97.1% を超える 各世帯の支出が発生している中で 見直したい費目の 1 位は 光熱費 で 82.9% 携帯電話料金 が 76.3% 食費 が 76.2% と続きました なお 光熱費を見直したい という意識は ライフステー

団体信用生命保険はどんなときに免責となりますか? 質問団体信用生命保険に加入しても 保険金が支払われないケースもあると聞きまし た どのような場合に保険金の支払が免責となるのですか 住宅ローン契約者に万一のことがあった際には 団体信用生命保険に加入していれば通常はローン残額は保険金で完済できますが

インターネット取引被害(詐欺)事案における実務上の問題点

20の審査状況 総受付件数 5,237 件 前年同様 1 万件超えるペース 20 (2018 年 4 月 ~9 月 ) に JARO に寄せられた広告 表示に対する相談は 5,237 件 ( 比 99.1%) で 年間 1 万件を超えた 2017 年度と同様のペースとなっている (2017 年度通期

エラー表示などでパソコンソフトを購入させる手口に注意-そのエラー表示は本物??-

宅地の補修工事に関する費用の貸付 被害建物に関する相談窓口 応急仮設住宅の提供 被災者生活再建支援金 住宅の応急修理制度 住宅の補修工事に関する費用の貸付 ( り災証明書の提出が必要です ) 被災家屋等

テーマ分析 「美容医療」の消費生活相談の概要 2503掲載

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx

多発する原野商法の二次被害

原則として 救済金の入力は 救済されたことを消費生活センターが確認できた相 談のみを対象とする 本取組は 消費生活センターが実施したすべての助言 あっせんの結果を合計した内容とはならない 例 ) クーリング オフを助言した結果 相談者がクーリング オフを実施する意思を確認できた 相談を受けたその場で

アダルトサイトの相談が5年連続1位に-慌てて連絡はしない!焦って支払わない!-

家計と景気に関する意識・実態調査報告書

Microsoft Word 報告2-1H26消費生活相談の概要

PowerPoint プレゼンテーション

平成 28 年度の貸付決定件数 1 平成 27 年度貸付 決定件数 2 平成 28 年 度貸付決定件 数 ( 速報値 ) 3 貸付決定件 数の増減 2-1 (%) 4 2 のうち 自立を利用し た件数 (%) 件 5 2 のうち 家計を利用し た件数 (%) 全資金合計 29,782 28,386-

調査の結果5.xlsx

新潟県の自殺の現状 平成 27 年の本県の自殺者数は厚生労働省の人口動態統計によると 504 人です 自殺者数の推移を見ると 平成 10 年に国と同様 中高年男性を中心とした自殺者の急増があり 当時は県内で 800 人を超える方が毎年自ら死を選択されるという状況でした 以後漸減し 平成 27 年の

参考 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 の対応表 ( 目安 ) この表は 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 との対応について 目安として作成したものです 各支援制度の詳細な適用条件については 3 生活支援制度一覧 (P.5~) に記載している各制度の お問

「高齢者の日常生活に関する意識調査」結果(概要) 3

Transcription:

平成 7 年度消費生活相談受付状況報告 野洲市では 市民のくらしの困りごとや消費生活に関する苦情等の相談に応じるた め 消費生活相談窓口を設置しています 平成 7 年度の相談状況がまとまりました 1. 相談受付件数は 954 件 契約トラブル解決による被害救済金額 多重債務相談における過払い金回収金額 4917 万 39 円 3089 万 6390 円 平成 7 年度の相談受付件数は 954 件で 前年度 (807 件 ) と比べ増加しました ( 前年度比 118.%) この中で 契約トラブル等について相談を受けて 市民生活相談課が助言や斡旋を行ったことにより被害が救済された金額の総額は 4917 万 39 円 (11 件 ) となりました また 多重債務相談における過払い金回収金額は 3089 万 6390 円 ( 平成 8 年 6 月末日現在の計算金額 裁判手続き中の金額含む ) となりました この金額は 現在処理中の案件の債務整理が進むことで 回収金額が増えると期待されます -1-

処理結果別件数について 相談を受けての処理結果については 他機関紹介 41 件 (5.3%) 助言 387 件 (40.6%) その他情報提供 160 件 (16.8%) 斡旋解決 139 件 (14.6%) 斡旋不調 8 件 (0.8%) 処理不能 3 件 (0.3%) 処理不要 15 件 (1.6%) となっています 契約当事者について 性別では 男性 47 人 女性 468 人と 女性の相談者が前年度に比べ 0% の増加となっています また その他団体等からの相談は 59 件です 職業別では 前年度と同じく 無職 (9 件 ) がトップで 次いで給与生活者 (16 件 ) 家事従事者(98 件 ) 団体(0 件 ) 自営 自由業(18 件 ) 学生(11 件 ) となっています --

契約当事者の平均年齢は 56 歳と 昨年度の 55 歳から1 歳上がりました 年齢別では 上位相談年代順位は 70 歳代以上 (190 人 ) 60 歳代 (144 人 ) 40 歳代 (104 人 ) 50 歳代 (93 人 ) 30 歳代 (86 人 ) 0 歳代 (43 人 ) 0 歳未満 (11 人 ) となっています 特徴としては 40 歳代が 前年 9 人から 104 人と ( 前年度比 113.0%) と増加しており 反対に 0 歳代が 57 人から 43 人と ( 前年度比 75.4%) 減少しているのが目立っています 50 契約当事者の性別 年齢別件数 00 10 87 94 150 100 50 0 8 38 3 当前該年年同期 6 17 当該年 6 31 前年同期 47 38 当該年 43 47 前年同期 61 49 49 46 4 43 44 4 当該年 前年同期 0 歳未満 0 歳代 30 歳代 40 歳代 50 歳代 60 歳代 70 歳以上その他 不明 当該年 前年同期 70 7 当該年 65 63 前年同期 101 当該年 91 前年同期 110 当該年 64 54 前年同期 女 男 契約 購入金額 被害救済金額について 相談を受けた契約 購入金額の合計額は 3 億 944 万 9063 円で 平均金額は 170 万 15 円となっています また 助言や斡旋を行ったことにより被害救済された金額の総額は 4917 万 39 円 (11 件 ) となりました また 多重債務相談における過払い金回収金額は 3089 万 6390 円 ( 平成 8 年 6 月末日現在の計算金額 裁判手続き中の金額含む ) となりました この金額は 現在処理中の案件の債務整理が進むことで 回収金額が増えると期待されます 被害救済金額の事例では スマートフォンでアダルトサイトを閲覧していたら クリックと同時に会員登録完了の画面が表示され 37 万円の請求を受けた 電話勧誘でインターネットプロバイダーを変更したら安くなると言われて申し込んだが不審 高齢で認知症の疑いのある一人暮らしの母親が訪問販売で屋根の塗装工事 130 万円の契約をしたが心配だ 新聞折込チラシを見て無料耐震診断を申し込んだところ 診断時にリフォーム業者が一緒に来訪し 100 万円の契約をしたが高額なため解約したい などがあります -3-

商品 役務分類別件数について 商品大分類では 商品関連が 175 件 ( 前年度比 101.%) サービス関連が 401 件 ( 前年度比 97.8%) と 昨年度に引き続きサービス関連の相談割合が 商品関連より多く占めています 商品については 多い順として 土地 建物 設備 (45 件 ) 商品一般(4 件 ) 教養娯楽品 ( 件 ) 住居品(1 件 ) 食料品(18 件 ) 被服品 (16 件 ) 車両 乗り物 (9 件 ) 光熱水品(5 件 ) となっています 特徴として 土地 建物 設備が前年度の 件から倍増 (04.5%) しています サービス関連については 多い順として 運輸 通信サービス (134 件 ) 金融 保険サービス (79 件 ) 保健 福祉サービス(56 件 ) 他の行政サービス(44 件 ) 他の役務 (30 件 ) レンタル リース 貸借(6 件 ) 工事 建築 加工(11 件 ) 教養 娯楽サービス (7 件 ) 教育サービス(6 件 ) となっています 商品関連 (175 件の内訳 ) 50 45 40 35 30 5 0 15 10 5 0 45 4 1 18 16 15 9 5 0 サービス関連 (401 件の内訳 ) 160 140 10 100 80 60 40 0 0 134 79 56 44 30 6 11 7 6 3 1 0-4-

相談内容別件数について 相談内容分類では 契約 解約 (34 件 ) 法規 基準(8 件 ) 販売方法(186 件 ) 価格料金(98 件 ) 接客対応(84 件 ) 表示 広告(78 件 ) 品質 機能役務品質 (65 件 ) 安全 衛生(33 件 ) となっています 前年度から比較すると 安全 衛生 ( 前年度比 173.7%) と 表示 広告 ( 前年度比 150.5%) の苦情相談の増加が目立っています 相談内容分類別件数では 運輸 通信サービスが 契約 解約 (106 件 ) 販売方法 (77 件 ) 表示 広告(40 件 ) 法規 基準(38 件 ) 価格 料金(8 件 ) と商品大分類の中でどの相談内容においても多くなっています 相談内容別件数 400 350 34 370 300 50 00 41 48 8 186 150 100 50 0 契約 解約 苦情 問合せ 要望 商品大分類 法規 基準 販売方法 相談内容分類 98 107 価格 料金 84 89 78 5 接客対応 ( ) 内は苦情件数 受付件数 表示 広告 76 65 品役質務 品機質能 40 33 19 4 その他 安全 衛生 8 5 4 1 3 1 1 6 0 1 施設 設備 相談内容分類別件数 安全 衛生 品役質務 品機質能 包装 容器 計量 量目 生活知識 買物相談 当該年前年同期 商品一般 ( ) 4 0 1 9 1 0 5 10 16 1 0 0 0 0 0 食料品 ( 18 ) 18 5 7 5 0 9 8 9 0 0 0 0 住居品 ( 0 ) 1 4 11 3 4 1 3 10 14 4 0 0 0 0 0 光熱水品 ( 3 ) 5 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 被服品 ( 16 ) 16 0 3 3 7 0 3 9 14 3 1 0 0 0 0 保健衛生品 ( 14 ) 15 3 4 5 0 1 10 10 3 0 0 0 0 0 教養娯楽品 ( 0 ) 0 5 8 4 0 1 6 16 9 0 0 0 0 0 車両 乗り物 ( 7 ) 9 3 1 1 0 1 3 5 5 0 0 0 0 0 土地 建物 設備 ( 6 ) 45 4 7 6 0 3 9 1 5 0 1 0 0 6 他の商品 ( 0 ) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 クリーニング ( ) 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 レンタル リース 貸借 ( 16 ) 6 0 0 16 8 0 1 3 18 3 0 0 0 0 工事 建築 加工 ( 10 ) 11 1 6 3 0 1 5 6 0 0 0 0 0 修理 補修 ( 3 ) 3 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 管理 保管 ( 1 ) 0 0 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 役務一般 ( 1 ) 1 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 金融 保険サービス ( 69 ) 79 0 3 36 10 0 3 9 6 8 0 0 0 0 運輸 通信サービス ( 18 ) 134 3 5 38 8 0 40 77 106 10 0 0 0 0 教育サービス ( 4 ) 6 1 0 1 0 0 0 3 0 0 1 0 0 1 教養 娯楽サービス ( 7 ) 7 1 1 3 0 1 4 4 3 0 0 0 0 0 保健 福祉サービス ( 7 ) 56 5 5 33 6 0 8 10 1 0 4 0 0 3 他の役務 ( 4 ) 30 1 5 14 6 1 4 10 14 6 1 0 0 1 3 内職 副業 ねずみ講 ( 0 ) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 他の行政サービス ( 10 ) 44 3 1 0 1 0 0 1 1 6 0 0 0 19 他の相談 ( 70 ) 378 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 総件数 ( 518 ) 954 33-5- 65 8 98 3 78 186 34 84 4 8 0 1 40 法規 基準 価格 料金 計量 量目 表示 広告 販売方法 契約 解約 接客対応 包装 容器 施設 設備 買物相談 生活知識 その他

契約当事者年代別商品 役務件数について 0 歳未満で一番多いのが 放送 コンテンツ等 (4 件 ) 0 歳代では 放送 コンテンツ等 (7 件 ) 相談その他(6 件 ) 婚姻(5 件 ) 30 歳代では 相談その他 (18 件 ) 放送 コンテンツ等 婚姻(9 件 ) 融資サービス 移動通信サービス (8 件 ) 40 歳代では 相談その他 (16 件 ) 融資サービス(11 件 ) 放送 コンテンツ等 (9 件 ) 50 歳代では 40 歳代と同じく 相談その他 (14 件 ) 融資サービス (10 件 ) 放送 コンテンツ等(9 件 ) 60 歳代では 放送 コンテンツ等 (3 件 ) 相談その他(3 件 ) 相続(13 件 ) 70 歳以上では 相談その他 (39 件 ) 相続(7 件 ) 放送 コンテンツ等(14 件 ) となっています 特徴として どの年代層においても 放送 コンテンツ等が上位 3 位に入っていることです また フリーローン サラ金が 30 歳代 ~70 歳以上の年代で上位に入っています すべての年代層で 相談その他が相談の上位を占めておりますが これは前年に引き続き 失業や家庭問題等で生活困窮に関する相談が多く寄せられていることが要因です 契約当事者年代別商品 役務件数 ( 上位 0 位 ) 苦情 問合せ 要望 順位 0 歳未満 件数 0 歳代 件数 30 歳代 件数 40 歳代 件数 50 歳代 件数 60 歳代 件数 70 歳以上 件数 その他 不明 件数 1 放送 コンテンツ等 4 放送 コンテンツ等 7 相談その他 18 相談その他 16 相談その他 14 放送 コンテンツ等 3 相談その他 39 相談その他 76 相談その他 相談その他 6 放送 コンテンツ等 9 融資サービス 11 融資サービス 10 相談その他 3 相続 7 相続 30 3 健康食品 1 婚姻 5 婚姻 9 放送 コンテンツ等 9 放送 コンテンツ等 9 相続 13 放送 コンテンツ等 14 他の行政サービス 4 4 紳士 婦人洋服 1 移動通信サービス 4 融資サービス 8 他の行政サービス 8 相続 8 融資サービス 11 相隣関係 9 相隣関係 5 他の身の回り品 1 商品一般 3 移動通信サービス 8 婚姻 8 インターネット通信サービス 5 役務その他 10 商品一般 8 婚姻 15 6 他の保健 福祉 1 レンタル リース 貸借 相続 6 レンタル リース 貸借 4 婚姻 5 相隣関係 7 他の保健 福祉 8 放送 コンテンツ等 11 7 婚姻 1 他の金融関連サービス 他の行政サービス 3 商品一般 3 相隣関係 4 レンタル リース 貸借 5 土地 7 レンタル リース 貸借 9 8 健康食品 1 商品一般 電話機 電話機用品 3 商品一般 3 土地 3 融資サービス 7 他の保健 福祉 8 9 洋服一般 1 相隣関係 他の保健 福祉 3 役務その他 3 工事 建築 加工 3 移動通信サービス 6 土地 7 10 紳士 婦人洋服 1 調理食品 1 相続 3 他の行政サービス 3 ファンド型投資商品 3 インターネット通信サービス 4 融資サービス 6 11 アクセサリー 1 健康食品 1 健康食品 アクセサリー 移動通信サービス 3 役務その他 4 インターネット通信サービス 5 1 電話機 電話機用品 1 家具 寝具 1 食器 台所用品 医薬品 インターネット通信サービス 3 他の行政サービス 4 衛生サービス 5 13 自動車 1 子供洋服 1 自動車 電話機 電話機用品 老人福祉 サービス 3 他の住居品 3 老人福祉 サービス 5 14 集合住宅 1 アクセサリー 1 土地 建物 設備一般 自動車 他の保健 福祉 3 医療用具 3 工事 建築 加工 4 15 住宅構成材 1 他の保健衛生品 1 生命保険 空調 冷暖房 給湯設備 商品一般 レンタル リース 貸借 3 医療 4 16 融資サービス 1 電話機 電話機用品 1 移動通信サービス レンタル リース 貸借 他の住居品 工事 建築 加工 3 商品一般 3 17 学校教育 1 土地 1 医療 健康食品 1 化粧品 生命保険 3 書籍 印刷物 3 18 理美容 1 集合住宅 1 洗濯 裁縫用具 1 食器 台所用品 1 自動車 老人福祉 サービス 3 空調 冷暖房 給湯設備 3 19 外食 食事宅配 1 戸建住宅 1 室内装備品 1 洗濯 裁縫用具 1 他の行政サービス 調理食品 役務その他 3 0 役務その他 1 他の住宅設備 1 他の住居品 1 保健衛生品一般 1 婚姻 健康食品 消費者運動 ( 消費者問題一般 ) 3-6-

商品 役務別相談件数について 商品 役務別相談件数では 相談その他 (194 件 ) 相続(88 件 ) 放送 コンテンツ等 (86 件 ) 融資サービス(54 件 ) 相隣関係(45 件 ) 婚姻(45 件 ) 他の行政サービス (44 件 ) レンタル リース 貸借(6 件 ) 移動通信サービス(5 件 ) 商品一般(4 件 ) 他の保健 福祉(4 件 ) 役務その他(3 件 ) 土地 (18 件 ) インターネット通信サービス(18 件 ) 老人福祉(13 件 ) 工事 建築 加工 (11 件 ) 健康食品 自動車(9 件 ) となっています 7 年度の特徴として 相続の相談が前年度 48 件から 88 件 ( 前年度比 165,8%) と倍増しています また携帯電話サービスなどの移動通信サービスが前年度 8 件から 5 件 ( 前年度比 31,5%) と 3 倍になっています 商品 役務別の主な内容キーワードの特徴として 相談その他では 法令 嫌がらせ 強迫 プライバシー 不当請求が多くあります また放送 コンテンツ等では 電子商取引 迷惑メール 不当請求 架空請求が多くありますが これはインターネットのコンテンツに登録したとして高額な料金をメール等で請求される事案が多いのが要因です 移動通信サービスでは 解約 解約料 難解 高価格 料金 説明不足が多くありますが 店に出向き 5 年使っている携帯電話をスマートフォンに機種変更したときの料金プランについて聞いただけなのに 安くなるからとタブレットと携帯電話をセットで勧められ契約した タブレットが使えず解約したい (70 歳代女性 ) のように 購入したが使い方が分からない 解約料が高い などの相談事例が多くあがっています 苦情 問合せ 要望 商品 役務 件数 前年同期 増減 前年同期比 1 相談その他 194 117 77 165.8 法令 @ 嫌がらせ強迫プライバシー不当請求 @ 相続 88 48 40 183.3 法令 @ 難解契約書 書面 @ 税金名義変更 3 放送 コンテンツ等 86 91-5 94.5 電子商取引 @ 迷惑メール不当請求 @ 架空請求解約 @ 4 融資サービス 54 64-10 84.4 多重債務契約書 書面 @ 高価格 料金金利 利息法律違反 5 相隣関係 45 31 14 145. 法令 @ 嫌がらせ難解精神不安定所在不明 6 婚姻 45 3 195.7 法令 @ 補償価格 料金 @ 難解高価格 料金 7 他の行政サービス 44 1 3 09.5 法令 @ 難解クレーム処理プライバシー税金 8 レンタル リース 貸借 6 4 108.3 契約書 書面 @ 解約 @ 法令 @ 高価格 料金心身障害者関連 9 移動通信サービス 5 8 17 31.5 解約 @ 解約料難解高価格 料金説明不足 10 商品一般 4 30-6 80.0 詐欺インターネット通販架空請求信用性解約 @ 11 他の保健 福祉 4 0 4 10.0 法令 @ 心身障害者関連還付金詐欺契約書 書面 @ 精神不安定 1 役務その他 3 1 104.5 法令 @ プライバシー虚偽説明詐欺契約書 書面 @ 13 土地 18 3 15 600.0 契約書 書面 @ 難解法令 @ 名義変更税金 14 インターネット通信サービス 18 1-3 85.7 解約 @ 電話勧誘説明不足契約書 書面 @ 信用性 15 老人福祉 サービス 13 14-1 9.9 法令 @ 劇場型勧誘詐欺契約書 書面 @ 判断不十分者契約 16 工事 建築 加工 11 36-5 30.6 法令 @ 見積り家庭訪販クーリングオフ @ 高価格 料金 17 健康食品 9 18-9 50.0 解約 @ おとり広告インターネット通販問題勧誘説明不足 18 自動車 9 11-81.8 クレーム処理インターネット通販説明不足契約書 書面 @ 名義変更 19 電話機 電話機用品 8 1 7 800.0 クレーム処理アフターサービス故障頻発早期故障説明不足 0 空調 冷暖房 給湯設備 8 4 4 00.0 家庭訪販解約 @ 書面不備クーリングオフ @ クーリングオフ回避 ( 注 ) 上位 KW 集計 商品 役務別の主な内容キーワード ( 上位 0 位 ) 主な内容等キーワード -7-

契約 解約に係る主な商品 役務件数について 契約 解約に係る件数については 多い順に 解約 (113 件 ) 契約書 書面(91 件 ) 難解(65 件 ) 不当請求(61 件 ) プライバシー(58 件 ) 返金(56 件 ) 多重債務 (46 件 ) 架空請求(37 件 ) クレジットカード(33 件 ) 解約料(9 件 ) 判断不十分者契約(6 件 ) ワンクリック請求(3 件 ) 解約拒否( 件 ) 補償 ( 件 ) クーリングオフ( 件 ) 名義変更(19 件 ) 連絡不能(19 件 ) 書面不交付 (16 件 ) 所在不明(15 件 ) 約束不履行(14 件 ) となっています 特徴として クーリングオフが前年 13 件だったのが 件 ( 前年度比 169,%) と多くなっています 契約 解約に係る主な商品 役務キーワードについては 解約では 放送 コンテンツ等 移動通信サービス インターネット通信サービス と通信関連が多くなっています 契約書 書面では 融資サービス レンタル リース 貸借 相続 土地 生命保険となっています 他 不当請求 プライバシー 架空請求 解約料 ワンクリック請求 解約拒否において 放送 コンテンツ等のキーワードがどれもトップにあがっています 契約 解約に係る主な商品 役務件数 ( 上位 0 位 ) 苦情 問合せ 要望契約 解約 件数 前年同期 増減 前年同期比 主な商品 役務 ( 上位 KW 集計 ) 1 解約 @ 113 10 11 110.8 放送 コンテンツ等 移動通信サービス インターネット通信サービス レンタル リース 貸借 商品一般 契約書 書面 @ 91 111-0 8.0 融資サービス レンタル リース 貸借 相続 土地 生命保険 3 難解 65 77-1 84.4 相続 移動通信サービス 他の行政サービス 土地 相隣関係 4 不当請求 @ 61 47 14 19.8 放送 コンテンツ等 相談その他 商品一般 洗濯 裁縫用具 レンタル リース 貸借 5 プライバシー 58 7-14 80.6 放送 コンテンツ等 役務その他 相談その他 融資サービス 他の行政サービス 6 返金 56 47 9 119.1 融資サービス 他の住居品 放送 コンテンツ等 相談その他 商品一般 7 多重債務 46 46 0 100.0 融資サービス 相談その他 他の教養 娯楽 外食 食事宅配 8 架空請求 37 50-13 74.0 放送 コンテンツ等 商品一般 移動通信サービス 他の教養 娯楽 9 クレジットカード 33 1 1 157.1 融資サービス 商品一般 他の金融関連サービス レンタル リース 貸借 健康食品 10 解約料 9 6 3 111.5 放送 コンテンツ等 移動通信サービス インターネット通信サービス レンタル リース 貸借 旅行代理業 11 判断不十分者契約 6 39-13 66.7 移動通信サービス 商品一般 アクセサリー 医薬品 老人福祉 サービス 1 ワンクリック請求 3 36-13 63.9 放送 コンテンツ等 パソコン パソコン関連用品 13 解約拒否 17 5 19.4 放送 コンテンツ等 健康食品 商品一般 洗濯 裁縫用具 家具 寝具 14 補償 3-10 68.8 婚姻 相談その他 クリーニング 調理食品 電話機 電話機用品 15 クーリングオフ @ 13 9 169. 工事 建築 加工 他の住居品 空調 冷暖房 給湯設備修理 補修 衛生サービス 16 名義変更 19 9 10 11.1 相続 土地 自動車 融資サービス 戸建住宅 17 連絡不能 19 3-13 59.4 他の住居品 インターネット通信サービス 衛生サービス 商品一般 調理食品 18 書面不交付 16 1 4 133.3 相談その他 工事 建築 加工 室内装備品 他の住居品 ガス 19 所在不明 15 9 6 166.7 洗濯 裁縫用具 相隣関係 相談その他 商品一般 健康食品 0 約束不履行 14 18-4 77.8 他の住居品 ガス 他の身の回り品 医薬品 空調 冷暖房 給湯設備 -8-

販売方法別主な商品役務件数について 販売方法については 多い順に 電子商取引 (60 件 ) 詐欺(57 件 ) インターネット通販 (4 件 ) 説明不足(39 件 ) 虚偽説明(36 件 ) 家庭訪販(33 件 ) 強迫 (3 件 ) 電話勧誘(30 件 ) 嫌がらせ(7 件 ) 強引(4 件 ) 身分詐称 (17 件 ) 次々販売(11 件 ) 問題勧誘(10 件 ) カタログ通販 二次被害 無料商法 点検商法 ( 各 6 件 ) 販売目的隠匿 過量販売 薬効うたう( 各 5 件 ) となっています 特徴として 電子商取引が前年 6 件だったのが 60 件 ( 前年度比 30,8%) と大幅に増加しています 販売方法別主な商品役務件数については 電子商取引 詐欺 インターネット通販 強迫の販売方法の各トップに放送 コンテンツ等があがっています また 説明不足 詐欺 電話勧誘 問題勧誘の販売方法の上位にインターネット通信サービスが インターネット通販 説明不足 強引 問題勧誘 無料商法 薬効うたう の販売方法の上位に健康食品があがっているのが目立ちます これは 放送 コンテンツ等 インターネット通信サービス 健康食品に関する相談に苦情が多いことが分かります 特に健康食品では インターネットの広告で 初回実質無料 / 送料 500 円のみ を見てお試しだと思って注文したら 4 ヶ月継続しないとやめられないと分かった など インターネット通販に関する相談が多く寄せられています 販売方法別主な商品役務件数 ( 上位 0 位 ) 苦情 問合せ 要望販売方法 件数 前年同期 増減 前年同期比 主な商品 役務 ( 上位 KW 集計 ) 1 電子商取引 @ 60 6 34 30.8 放送 コンテンツ等 商品一般 移動通信サービス 融資サービス 役務その他 詐欺 57 98-41 58. 放送 コンテンツ等 商品一般 ファンド型投資商品 役務その他 インターネット通信サービス 3 インターネット通販 4 49-7 85.7 放送 コンテンツ等 商品一般 移動通信サービス 健康食品 洋服一般 4 説明不足 39 37 105.4 インターネット通信サービス 移動通信サービス 健康食品 他の住居品 電話機 電話機用品 5 虚偽説明 36 65-9 55.4 役務その他 他の保健 福祉 商品一般 洗濯 裁縫用具 放送 コンテンツ等 6 家庭訪販 33 49-16 67.3 工事 建築 加工 医薬品 空調 冷暖房 給湯設備修理 補修 食器 台所用品 7 強迫 3 79-47 40.5 放送 コンテンツ等 相談その他 商品一般 家具 寝具 レンタル リース 貸借 8 電話勧誘 30 64-34 46.9 インターネット通信サービス 商品一般 レンタル リース 貸借 放送 コンテンツ等 他の保健 福祉 9 嫌がらせ 7 6 1 103.8 相談その他 相隣関係 電報 固定電話 商品一般 学習教材 10 強引 4 46-5. 相談その他 インターネット通信サービス 商品一般 健康食品 洗濯 裁縫用具 11 身分詐称 17 30-13 56.7 商品一般 他の保健 福祉 洗濯 裁縫用具 放送 コンテンツ等 化粧品 1 次々販売 11 10 1 110.0 医薬品 家具 寝具 紳士 婦人洋服 アクセサリー レンタル リース 貸借 13 問題勧誘 10 1-83.3 インターネット通信サービス 健康食品 商品一般 レンタル リース 貸借 融資サービス 14 カタログ通販 6 4 150.0 商品一般 調理食品 洋装下着 アクセサリー 他の教養 娯楽 15 二次被害 6 3-17 6.1 家具 寝具 学習教材 レンタル リース 貸借 融資サービス 移動通信サービス 16 無料商法 6 13-7 46. 乳卵類 健康食品 化粧品 音響 映像製品 空調 冷暖房 給湯設備 17 点検商法 6-16 7.3 工事 建築 加工 衛生サービス 医療用具 修理 補修 18 販売目的隠匿 5 6-1 83.3 被服品一般 医療用具 化粧品 生命保険 放送 コンテンツ等 19 過量販売 5 5 0 100.0 医薬品 自動車 レンタル リース 貸借 理美容 0 薬効うたう 5 3 166.7 医薬品 医療用具 健康食品 -9-

特殊販売に係る販売購入形態別件数について 販売購入形態では 店舗購入 (165 件 ) 通信販売(131 件 ) 訪問販売(43 件 ) 電話勧誘販売 (5 件 ) その他無店舗販売(10 件 ) 訪問購入(4 件 ) マルチ マルチまがい取引 (3 件 ) ネガティブ オプション( 件 ) と 店舗購入よりも特殊販売に関する相談 (18 件 ) が多くなっています 7 年度の特徴としては 前年度 59 件だった電話勧誘販売が 7 年度は 5 件と減少しています ( 前年度比 4.4%) 特殊販売 ( 訪問販売 電話勧誘 通信販売など ) における契約当事者の年齢構成は 70 歳以上 (79 件 ) 60 歳代 (48 件 ) 40 歳代 (40 件 ) 50 歳代 (31 件 ) 30 歳代 (9 件 ) 0 歳代 (14 件 ) 0 歳代未満 (8 件 ) となっています 販売方法別では 訪問販売 (43 件 ) については 70 歳以上が 16 件 電話勧誘 (5 件 ) については 70 歳以上が 9 件とどちらも全年代の中で一番多く 自宅にいることが多い高齢者が被害にあいやすい状況がわかります 他 通信販売 (131 件 ) については 0 歳未満 (5 件 ) 0 歳代 (11 件 ) 30 歳代 (15 件 ) 40 歳代 (13 件 ) 50 歳代 (16 件 ) 60 歳代 (31 件 ) 70 歳以上 ( 件 ) と どの年代層でも相談があります 5 11.5% 43 19.7% 特殊販売に係る販売購入形態別件数 4 10 1.8% 4.6% 3 1.4% 0.9% 131 60.1% 通信販売 訪問販売 電話勧誘販売 その他無店舗販売 訪問購入 マルチ マルチまがい取引 ネガティブ オプション -10-

特殊販売形態における商品 役務別件数について 訪問販売については リースサービス (3 件 ) 屋根工事 (3 件 ) 物干し竿 表札 配置薬 電気温水器 修理サービス 他の衛星サービス がそれぞれ 件となっています 通信販売については デジタルコンテンツ (44 件 ) アダルト情報サイト (18 件 ) 商品一般 (1 件 ) 他のデジタルコンテンツ (8 件 ) 健康食品 (4 件 ) 役務その他サービス (4 件 ) モバイルデーター通信 (3 件 ) となっています 電話勧誘販売については 光ファイバー (5 件 ) インターネット接続回線 (4 件 ) 商品一般 フリーローン サラ金 テレビ放送サービス ( 各 件 ) 健康食品 資格取得用教材 ファンド型投資商品 有料老人ホーム ( 各 1 件 ) となっています マルチ マルチまがい取引については 前年度 9 件だったのが 3 件と大幅に減少しています 相談があった商品は 健康食品 化粧品セット 精神修養講座がそれぞれ 1 件となっています 訪問購入については 自宅を訪ねてきた業者が 指輪やネックレス 和服などの商品を強引に安価で買い取っていくという 押し買い の被害が全国的に急増したことを受け トラブルを未然に防ぐため特定商取引法が改正され 新たに規制対象として追加されましたが 前年度 7 件だった相談は 4 件と減少しています 相談があった商品は 食器 被服品一般 テレビジョン 給湯システム がそれぞれ 1 件となっています ネガティブ オプションについては 商品一般 雑誌が各 1 件となっています その他無店舗販売については 商品一般 家庭用電気治療器具 電位治療器 教養娯楽品一般 管理 保管サービス 生命保険 株 ファンド型投資商品がそれぞれ 1 件となっています 危害 危険に係る商品分類別件数について 危害については 調理食品 家具 寝具がそれぞれ 1 件となっています 調理食品の相談は スーパーで卵なしの表示を見てつくねを購入したが 卵アレルギーの子どもが食べたところ症状が出た 表示にミスがあるとわかり補償はどうなるのか という内容です 家具 寝具の相談は 購入したベッドのマットレスが硬いため背中や腰が痛くて仕方がない 問題はないか という内容です 危険については 食器 台所用品が 1 件となっています これは 100 円均一の店でアルミ製のガスコンロのカバーを購入した 製品を使用したところアルミ製カバーが燃えた という内容です これについては 商品の裏面表示は英語で表記されており 販売した会社に事情を伝えたところ 会社が製品を調べると 商品の大部分が紙で出来ており表面に薄いアルミが貼ってあるだけの製品であることが判明し 会社は当該商品の販売を中止するとの報告がありました -11-

. 多重債務の相談が 46 件でした 平成 7 年度は多重債務問題に関する相談が 46 件と前度年 44 件とほぼ変わらず推 移しています 相談当事者の性別では 男性 35 人 女 11 人です 年齢層は 10 歳代 (0 人 ) 0 歳代 (1 人 ) 30 歳代 (7 人 ) 40 歳代 (13 人 ) 50 歳代 (11 人 ) 60 歳代以上 (13 人 ) です 職業については 給与所得者 (9 人 ) 次に無職(1 人 ) 自営 自由業( 人 ) 家事従事者 (1 人 ) 不明( 人 ) です 無職の割合が多いことから失業が多重債務の要因となっていることがわかります 性別 年代 職業 男 女 10 代 0 代 30 代 給与取得者 自営 自由業 11 3.9% 40 代 50 代 60 代以上 0 0.0% 1.% 13 8.9% 7 15.6% 1 6.1% 家事従事者 無職 4.3% 学生 不明 35 76.1% 11 4.4% 13 8.9% 1.% 4.3% 9 63.0% -1-

相談者の抱える借金の状況については 100 万円未満 (1 人 ) 100 万円以上 00 万円未満 (10 人 ) 00 万円以上 300 万円未満 (3 人 ) 300 万円以上 400 万円未満 (3 人 ) 400 万円以上 500 万円未満 ( 人 ) 500 万円以上 (8 人 ) 不明(8 人 ) となっています 100 万円未満の少額の借金が多い中 前年度よりも 400 万円以上の借金額の相談者が 5 人増加しているのが特徴です 相談者の抱える借金の状況 8 17.4% 1 6.1% 8 17.4% 10 4.3% 3 3 1.7% 6.5% 6.5% 100 万円未満 100 万円以上 00 万円未満 00 万円以上 300 万円未満 300 万円以上 400 万円未満 400 万円以上 500 万円未満 500 万円以上 不明 借金のきっかけについては 低収入 収入の減少 (1 人 ) 商品 サービス購入(7 件 ) ギャンブル 遊興費(6 件 ) 事業資金の補填(5 人 ) 保証 借金肩代わり (5 人 ) 住宅ローン等の借金の返済(4 件 ) 本人 家族の病気やケガ(5 人 ) その他又は不明 (7 件 ) (* 複数回答 ) となっています 昨年と同じく失業などの雇用悪化の要因が多く含まれています 借金をしたきっかけ 本人 家族の病気やケガ 5 その他又は不明 6 住宅ローン等の借金の返済 4 保証 借金肩代わり 事業資金の補填 5 5 ギャンブル 遊興費 6 商品 サービス購入 7 低収入 収入の減少 ( 生活費 教育費等の 0 5 10 15 0 5-13-

相談者の年収は 100 万円未満 (13 人 ) 100 万円以上 00 万円未満 (1 人 ) 00 万円以上 300 万円未満 (8 人 ) 300 万円以上 400 万円未満 (3 人 ) 400 万円以上 500 万円未満 (1 人 ) 不明(9 人 ) となっています 年収 300 万円未満の低所得者が 全体の 71,7% を占めており 貧困が多重債務の要因となっています 1.% 3 6.5% 9 19.6% 8 17.4% 相談者の年収 13 8.3% 1 6.1% 100 万円未満 100 万円以上 00 万円未満 00 万円以上 300 万円未満 300 万円以上 400 万円未満 400 万円以上 500 万円未満不明 相談者が相談に訪れたきっかけは 他部署 他機関からの紹介 (7 人 ) 広報(9 人 ) 家族や知人の勧め(3 人 ) です ポスターで知った インターネット テレビ ラジオで知った というのは無く こうした啓発ツールの効果はでていません ただ 他部署 他機関からの紹介や 家族や知人の勧めを合わせると 全体数の 64.4% を占めており これは多重債務で困窮する相談者が 自らなかなか相談に来ることができず 相談に繋ぐためには誰かの支援が必要であることがわかります 相談に来たきっかけ 5 10.9% 4.3% 9 19.6% 3 6.5% 広報で知った 7 58.7% 他部署 他機関からの紹介 不明 家族や知人に聞いた その他 -14-

他部署 他機関からの紹介では 一番多いのが 納税推進課 (17 件 ) 社会福祉課 ( 件 ) 社会福祉協議会( 件 ) 医療機関( 件 ) 警察(1 件 ) その他(3 件 ) となっています 納税推進課からの紹介が多いのは 平成 7 年 4 月 1 日から施行された 野洲市債権管理条例で納付相談から困窮者を発見すれば市民生活相談課に繋いで生活支援をする仕組みの成果が要因です 主な紹介先は 司法書士事務所 (1 人 ) 弁護士事務所(9 人 ) 多重債務相談会 (1 人 ) となっています 市民生活相談課がつないだ連携先部署 機関としては 納税推進室 (14 人 ) 地域包括支援センター (6 人 ) 社会福祉協議会(4 人 ) やすワーク(3 人 ) 上下水道課 (1 人 ) 社会福祉課(1 人 ) 医療機関(1 人 ) 障がい者自立支援課等なっています 身障者からの相談は 3 人となっていますが 全て精神疾患の障がいとなっています 相談者の内 税金等を滞納しているのが 4 人と 全体の 53,3% を占めています このように 借金等が原因で滞納になっているケースが多く 滞納している原因を見つけて支援することが 滞納解消に繋がることになります 多重債務相談における過払い金回収金額は 3089 万 7475 円 ( 平成 8 年 6 月末日現在の計算金額 / 裁判手続き中の金額含む ) となりました この金額は 現在処理中の案件の債務整理が進むことで 回収金額が増えると期待されます 借金に苦しむ相談者を あらゆるチャンネルで見つけて そして市役所や地域の資源を活用して 借金 就労やこころの病などの問題に総合的に支援することは 自殺や犯罪を防いで社会不安の解消に繋がり 市民の安全安心な暮らしを守る事に繋がります < 参考データ > 1 相談時間 相談時間 30 分未満 30 分以上 1 時間未満 1 時間以上 1 時間半未満 1 時間半以上 時間未満 時間以上 人数 7 7 9 1 他課からの相談件数 紹介元一覧納税推進課社会福祉課警察社会福祉協議会医療機関その他他部署 他機関からの紹介の合計件数 件数 17 1 3-15-

3 主な照会先 紹介先一覧弁護士事務所司法書士事務所多重債務相談会 件数 9 1 1 4 連携先部署 機関等 紹介先一覧生活保護 住宅手当納税推進課上下水道課社会福祉協議会障がい者自立支援課地域包括支援センター病院就職ナビゲーター 身障者からの相談 税金等滞納 1 14 4 1 6 1 3 3 4-16-