Taro-00-表紙 目次.jtdc

Similar documents
電子申告簡易マニュアル 実践 給与支払報告書 編 内容 1. 魔法陣データを読み込む 署名をする 送信する 受付完了通知 ( メッセージ詳細 ) を確認する... 12

MNC060E 提出先が正しくない明細があります...28 MNC062E 申告データの内容にエラーがあります...28 MNC065E 形式が異なる明細があります 確認してください...28 MCA061E システムエラーが発生しました処理を終了します...29 補足 2 固有共通様式や 添付資料

事前準備 1 給与支払報告書 / 給与所得の源泉徴収票作成の事前準備 1.1 給与支払報告書作成前の事前準備 (1) 代理人の電子証明書を準備する電子証明書は 従来の書面による手続きにおける印鑑証明書などに相当するもので eltax では 申告データ等を送信する際に 電子証明書 によって電子署名を行

(消費税)e-Tax編

<4D F736F F D20342E8EC B8B975E8E7895A595F18D908F91817A95D22E646F6378>

(消費税)e-Tax編

Microsoft Word - 4.実践【償却資産税】編 .docx

03_法人関与先の電子申告登録内容の追加・更新手順

電子申告の達人とは 法人税の達人 などの 申告書作成ソフト で作成した申告 申請等データを電子申告データに変換し 署名 送信から受信確認までの一連の操作を行うことができます 2

MCA061E システムエラーが発生しました処理を終了します...27 補足 2 固有共通様式や 添付資料を付与する...28 様式 / 添付資料一覧を表示する...28 固有共通様式の追加 作成...29 添付資料の追加...32

(消費税)e-Tax編(更正の請求書・修正申告書版)

はじめに ( 作成の流れ ) 作成の流れ STEP1 e-tax e-tax ソフトソフト 税務代理権限証書 を作成 2 ページ 2 ページ STEP2 贈与税の申告書作成コーナー 贈与税の申告書 を作成 5 ページ STEP3 贈与税の申告書作成コーナー STEP2 で作成した 贈与税の申告書 に

(共通)e-Taxで送信するための準備編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

電子申告研修会(年末調整編)

山梨県〇〇〇〇システム

ご注意 (1) 本書の内容の一部又は全部を 無断で転載することは禁止されています (2) 本書の内容は 将来予告無しに変更することがあります (3) 本書の内容は 万全を期して作成しておりますが ご不審な点や誤り 記載漏れなどお気づきの点がありましたら 発行元までご連絡ください (4) 本システムを

電子申告の達人とは 申告書作成ソフト ( 達人シリーズ ) で作成した申告 申請等データを電子申告データに変換し 署名 送信からメッセージボックスの確認までの一連の操作を行うことができます 2

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

Microsoft Word - 21_提出方法(電子申告).doc

CONTENTS 目 次 序 章 電子申告を行う前に 4 電子申告を行う前に準備するもの 4 第 1 章 当システムでの前準備 6 当システムの電子申告の流れ 6 納税者情報を確認する 8 電子証明書を登録する 9 償却資産税の電子申告先を登録する 10 2

申告 申請等の作成申告 申請等とは 1 件の申告あるいは申請 届出として提出する帳票と添付書類一式をまとめる入れ物のようなものです 送信時は この一式が一つの単位となります また 一つの利用者ファイルに対し 複数の申告 申請等を作成することができます 6-1 申告 申請等を作成する 基本情報の登録申

目次 1. 達人 Cubeに対する準備 2. 申告書作成の注意点 3. 法定調書合計表 ( 国税 ) の電子申告 4. 給与支払報告書 ( 地方税 ) の電子申告 2

電子申告研修会(所得税編)

電子署名の付与申告 申請等のすべての帳票の作成が完了すると 申告 申請等に電子署名が付与できる状態になります 受付システムに登録した電子証明書と同一の電子証明書により 申告 申請等に電子署名を付与します なお 納付情報登録依頼及び徴収高計算書の手続については電子署名は不要です また 税理士等に依頼し

7: 1 ページ手順 5 で保存した定款をダブルクリックして開きます ダブルクリック 8: 電子定款の Word 文書が表示されるので 内容を確認します Point 定款認証の事前確認について 申請前に指定公証役場と連絡をとり 定款の案をファックスやメールで送付するなどして 事前の打ち合わせを行いま

磁気ディスクを提出する方法による申請における申請書様式と申請書のPDFファイルの作成手順について

はじめに この手順書では 社労夢を用いて e-gov の 年度更新申告 ( 建設の事業 ) を行う手順について e-gov 体験システムの画面を用いて作成しています < 留意事項 > 申請を行う前に お使いのパソコンで e-gov 電子申請ができる状態に設定されている必要がございます インターネット

電子申告の達人とは 申告書作成ソフト ( 達人シリーズ ) で作成した申告 申請等データを電子申告データに変換し 署名 送信からメッセージボックスの確認までの一連の操作を行うことができます

目次 1. 達人 Cubeに対する準備 2. 申告書作成の注意点 3. 電子申告の達人 ( 画面構成 ) 4. 法定調書合計表 ( 国税 ) の電子申告 5. 給与支払報告書 ( 地方税 ) の電子申告 2

CONTENTS 目 次 序 章 電子申告を行う前に 4 電子申告を行う前に準備するもの 4 第 1 章 当システムでの前準備 6 当システムの電子申告の流れ 6 納税者情報を確認する 8 電子証明書を登録する 10 電子申告する市町村の情報を登録する eltax 11 第 2 章 法定調書を申請す

16 e-tax e-tax e-tax e-tax GPKI e-tax e-tax URL

(7) 手順 1 の (5) で保存した定款をダブルクリックして開きます ダブルクリック (8) 電子定款の Word 文書が表示されますので 内容を確認します Point 定款認証の事前確認について 申請前に指定公証役場と連絡をとり 定款の案をファックスやメールで送付するなどして 事前の打ち合わせ

目次 1. 事前の注意点 2. 準備 2-1. 電子証明書の取得 2-2.IC カードリーダライタの取得 3. 利用開始届の提出 ( 国税 ) 3-1.e-Tax ホームページで送信する方法 3-2. 達人 Cube で申請する方法 3-3. 電子証明書の登録 4. 利用開始届の提出 ( 地方税 )

目次 1. 事前の注意点 2. 事前準備 3. 国税の準備 ( 開始届 ) 2

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

目次 1. e-tax の登録情報の変更 1-1. 暗証番号の変更 ( 参考 ) 複数の利用者の暗証番号をまとめて変更する 1-2. 暗証番号の保存 ( 電子申告の達人のデータベースに保存する ) ( 参考 ) 暗証番号の削除 ( 電子申告の達人のデータベースから削除する ) 2. eltax の登

令和元年 労働保険_年度更新電子申請手順書(継続事業API申請版)_docx

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

「電子申告の達人(法人税編)」

(共通)e-Taxで送信するための準備編


次に 電子調達サービスの資格審査申請についてご説明いたします 資格審査申請編では こちらの 4 項目を順番にご説明します 1. 資格審査申請の手順 2. 資格審査の継続申請 3. 資格審査をする上での留意点 4. 事業者様へのお願いとなります 1

添付書類の作成申告 申請等を行う際に税務代理権限証書などの帳票を添付する場合 添付書類として e-tax ソフトで編集し 送信することができます 帳票に書類を添付する必要がある手続の場合は 必要な添付書類を追加 ( 添付 ) して送信します 追加 添付書類 帳票 利用可能な添付書類は 次の帳票です

令和元年 労働保険_年度更新電子申請手順書(建設の事業API電子申請版)_docx

電子申告の達人操作研修会

スライド 1

Step2 次に ご自身がお使いのパソコンの設定を確認します Step1 電子証明書の準備 Step2 パソコンの設定 Step3 新規ユーザ登録 本システムで電子申請を行うために必要な動作環境及び Web ブラウザは以下のとおりです 尚 最新の環境は下記 URL でご確認ください ( 参考 URL

帳票の編集編集する帳票を選択し 数値等を入力して編集します e-tax ソフトには帳票作成の支援として 以下の機能が用意されています 帳票作成のためのヘルプ : 帳票の作成方法等の説明を表示するヘルプ 入力支援機能 : 合計値の自動計算などを行う機能 詳しくは以下を参照してください 112 ページ

4. ご利 者さま情報の登録について ( 初回ご利 時 ) システムの初回ご利用時に, ご利用者情報の登録を行なっていただく必要がございます ご利用者情報は, 主に託送申込みを担当される方を, まず 名, 代表者さま としてご登録していただきます その他に, ご利用者さまの追加登録をご希望される場合

オンライン申請事前準備

クライアント証明書インストールマニュアル

受付結果の確認受付システムでは 申告 申請等を受信した後 基本的事項 ( 納税者名 住所等 ) の内容を確認します そして 確認した結果をメッセージボックスに格納します 送信後 ある程度の時間を置いて 再度受付システムにログインし メッセージボックスに格納された情報を確認してください 受信したメッセ

yukarik

<4D F736F F D208E7B90DD8AC7979D8ED28CFC82AF837D836A B2E646F63>

申請者用操作マニュアル

クライアント証明書インストールマニュアル

指定立替納付を使った場合の 国内提出書類の提出方法 1 出願書類や 納付書などを 指定立替納付で支払う場合の手順をご案内します ここでは ひな型を Word で編集する場合の手順を案内します 他を利用する場合は ユーザガイドをご覧ください (1) 指定立替納付を使うための事前準備 a. クレジットカ


1-1 e-tax ソフトの特長 はじめに e-tax ソフトの特長を紹介します 税務署に赴くことなく申告 納税等が行える パソコンとインターネットの環境があれば 税務署に足を運ぶ必要がありません 自宅や事業所等に居ながらにして 申告 納税等を行うことができます パソコンが不慣れな方でも利用可能 パ

PowerPoint プレゼンテーション

12-1 納付情報登録依頼を作成する 納付情報登録依頼を作成し 受付システムに送信します なお 以下の手続は 帳票を作成し 送信すると同時に納付情報登録も完了するため 納付情報登録依頼の作成は不要です 源泉所得税及復興特別所得税 ( 自主納付分 ) 印紙税納付計器使用請求書及び印紙税税印押なつ請求書

1. WebShare 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx. 2 ログイン名 パスワードを入力し

<4D F736F F F696E74202D20816D91E C5816E816982DD82C882B5816A944692E8905C90BF936F985E5F91BE977A8CF531306B7796A2969E5F837D836A B2E B8CDD8AB B83685D>

「左記以外の所得のある方」からの確定申告書作成編

目次 はじめに... 1 第 1 部バージョン 5.14 以上からのバージョンアップ 章概要 章バージョンアップ手順... 4 第 2 部バージョン 5.13 以下からのバージョンアップ 章概要 章バージョンアップの前に 章古い

<4D F736F F F696E74202D208C928D4E95DB8CAF81458CFA90B6944E8BE095DB8CAF94ED95DB8CAF8ED28E918A698EE693BE93CD81698EA58B43947D91CC93CD8F918DEC90AC D834F A82F097E182C682B582BD652D476F E71905C90B

01 準備する マイナポータルを利用するために必要となるものを説明します 作業の流れ マイナポータルをはじめて利用する方が マイナポータル利用開始までに行う作業の流れについて説明します 本節の説明は IC カードリーダライタを使ってマイナポータルを利用する方が対象です ご利用のブラウザ (Inter

Microsoft Word - Gmail-mailsoft設定2016_ docx

目次 1. 平成 30 年改正対応 ( 平成 31 年 1 月リリース予定 ) (1) 改正内容 (2) 様式変更 (3) 画面イメージ (4) 帳票イメージ 1-2. 電子申告 (1) 様式変更 (2) メッセージボックスセキュリティ強化 (3) 納付手続き手順の変更 2. 注意事項 1

スライド 1

不動産登記オンライン申請補正方法 ( サムポローニア 7 7CLOUD) 版 ここでは サムポローニア 7 7CLOUD を使って不動産登記オンライン申請の補正を行う手順を説明します 登記識別情報提供様式の補正手順は別紙 不動産登記オンライン申請補正方法 [ 登記識別情報提供様式 ]

( 公財 ) 日本卓球協会会員登録システム チーム新規登録ガイド ( チーム責任者向けガイド 2018/1/25 版 ) 本書は初めて 会員登録システム でチーム新規登録を行うためのガイドです テスト稼働 をされている際は チーム継続登録ガイド をご覧ください 登録申請受付開始日 ( 本システムで登

目 次 Ⅰ eltax の概要 1 地方税ポータルシステム (eltax) の概要 1 2 eltaxを使うための準備 2 Ⅱ 利用届出 1 eltaxホームページへアクセス 4 2 利用届出( 新規 ) 5 3 地方公共団体の選択 利用届出の作成 5 4 必要事項の入力 6 5 電子署名の添付 送

Microsoft Word - 第0.00章 表紙.doc

Microsoft Word - データ保管サービス操作マニュアル(第二版).docx

Windows は 米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標 商標 または商品名称です その他 記載されている会社名 製品名等は 各社の登録商標または商標です ご注意 (1) 本書の内容の一部または全部を 無断で転載することは禁止されています (2) 本

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[サービス利用編]

_雇用保険喪失届提出後の離職票交付申請手順書

1. 利用環境 Q1-01 本システムを利用するためにはどのような環境が必要ですか? OS : Windows 7 SP1 (32bit 版 /64bit 版 ) Windows 8.1 (32bit 版 /64bit 版 ) Windows 10 (32bit 版 /64bit 版 ) ブラウザ

P.2 もくじ 8. ファイルのアップロードとダウンロード 8-. ファイルのアップロード 8-2. ファイル指定でアップロード 8-3. Zip 解凍アップロード 8-4. ドラッグ & ドロップで一括アップロード 8-5. ファイルのダウンロード 9. ファイルの送信 ( おすすめ機能 ) 9-

<4D F736F F D F8E FEE95F1836C F8EE88F878F F88979D8BC68ED2976C A2E646F63>

<4D F736F F F696E74202D20815A8E9197BF E71905C90BF8EC08F4B95D282BB82CC C82522E B8CDD8AB B83685D>

育児休業等終了時月額変更届 最終編集 :2019 年 1 月 愛知県小牧市安田町 190 営業時間午前 9 時 ~ 午後 5 時 ( 午前 12 時 ~ 午後 1 時は除く ) サポートセンターお問合せ

こんなときは 利用者 ID の権限設定をしたい P.5 メールアドレスを変更したい P.6 おなまえを変更したい P.6 電子認証第二パスワードのロックを解除したい P.6 利用者 ID を追加したい P.0 利用者 ID を削除したい P. パスワード認証の初期パスワードを再登録したい P. We

1. 出力詳細設定画面に 個人番号を出力する 項目が表示されない場合 個人番号を出力する 項目は 平成 28 年以降の処理年度で表示されます ファイル - データ領域の選択 を起動し 処理年度をご確認ください

<4D F736F F D D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB2E646F6378>

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

お取引先様向け 調達情報システム利用申請 追加、変更、削除用マニュアル(日本語版) Rev.1.1

<4D F736F F D D9190C592A192F18F6F817A323982D382E982B382C6945B90C582F082B382EA82BD95FB82CC82BD82DF82CC8A6D92E8905C8D908F918DEC90AC82CC8EE888F882AB81698DC58F4994C5816A2E646F6378>

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D E71905C90BF8EE88F E3979D905C90BF8ED A E646F63>

PPTVIEW

訂正手続きの流れ 一般的な訂正手続きの流れは 以下のとおりです ご不明な点がございましたら そのまま手続きを 進めず コリンズの問合わせ担当までご連絡ください 1. 登録システムへの ログイン と対象工事の選択 訂正データの作成と 訂正のための確認のお願い のダウンロード 印刷...

事業所マイページ操作マニュアル ご利用になる前に : マイページ閲覧の注意点 1. 事業所マイページ閲覧方法 ( お気に入り登録方法 ) 2. ファイル送受信 3. 各種ツール 4. 定型書類の閲覧 5. パスワードの再設定 2

教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 教員免許状更新講習管理システム 操作説明書受講者登録編 ( 改訂 )

WebCADD.com ご利用ガイド

目次 1 はじめにご確認頂きたいこと 本システムの使用環境について セキュリティの設定 注意事項 基本的な操作 ドロップダウンメニュー 郵便番号の自動入力機能 日付入力補助...

Microsoft PowerPoint - T4OOマニュアル_admin管理者_ pptx

WEB 明細操作マニュアル. WEB 明細用データ作成. 保険料通知データ作成. お客様情報の確認 変更 4. 事業所情報の確認 変更 5. PASS 通知作成 6. 個人情報の確認 変更 7. お知らせの作成 8. 同意書の作成 9. 社員向け通知書作成 0. ログインパスワード変更. 契約継続申

Transcription:

Windows 版 平成 29 年分以降版給与支払報告書 電子申告プログラム 取扱説明書 (18.1) 株式会社タテムラ

目次 1. はじめに 1-1. 概要 1 1-2. プログラムの起動方法 1 2. 事前準備 2-1. 用意するもの 3 2-2.IC カードの設定 3 2-3. 地方税の事前準備 4 Step1. 地方税利用届出 4 Step2. 地方税仮暗証番号の変更 5 Step3. 提出先および税目の追加登録 6 Step4. 基本情報ファイルの提供依頼作業 8 Step5. 基本情報ファイルの提供承認作業 10 2-4.Win 年末調整プログラムでの入力 12 1 総括表 12 2 給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) 13 3. 操作説明 3-1. 操作の流れ 15 3-2. 税理士登録 基本情報登録 16 3-3. 電子申告変換 プレビュー 18 3-4. 署名 22 3-5. 送信 24 3-6. メッセージボックスの確認 25 4. その他特殊な設定 操作 4-1. 外字変換登録 26 4-2. 変換データ保存先設定 27

1. はじめに 1-1. 概要 Win 給与支払報告書電子申告 は Win 年末調整 にて作成した総括表と給与支払報告書を地方税ポータルセンタで受け取れる形式に変換して署名 送信を行うソフトです 本ソフトをお使いいただくには 下記の環境が必要となります インターネットに接続できる PC( パソコン ) 電子署名用 IC カード ( 日本税理士会 IC カード 公的個人認証カードなど ) IC カードリーダ IC カードドライバ 地方税の事前準備 タテムラ Win 年末調整 で作成した総括表 給与支払報告書データ 1-2. プログラムの起動方法 1. Win 給与報告電子申告 をダブルクリックします 2. 左図の画面を表示します 代理で送信する税理士を選択します 該当税理士をクリックし にチェックマークをつけ F9 確定を押します 代理送信を行わない場合は必ず 5. 代理処理しない を選択します チェックマークをつけた場合 選択した税理士を記憶します 次回以降 左図の画面を表示せず 3. に進みます - 1 -

3. 処理年度を選択します 次に会社コードを入力して下さい 会社コードをクリックすると左図の会社一覧の画面を表示します ( こちらから会社を選択することもできます ) 起動方法は以上です - 2 -

2. 事前準備 2-1. 用意するもの 1 インターネットに接続できる PC( パソコン ) 2 電子署名用 IC カード ( 日税連 IC カード 公的個人認証カードなど ) 3 IC カードリーダ 4 IC カードドライバ 5 地方税の事前準備 6 タテムラ Win 年末調整 本ソフトをお使いいただくには 上記 1~6 が必要となります 1 インターネットに接続できる PC( パソコン ) 地方税電子申告はインターネットを使って行います 必ずインターネットに接続できる環境が必要です 2 電子署名用 IC カード日税連発行の IC カードや公的個人認証カードなど 電子署名に使用できる IC カードをご用意ください 税理士による代理送信では納税者の電子署名が省略可能です 納税者が電子証明書の取得および IC カードリーダライタを購入する必要はありません 3 IC カードリーダ IC カードを使うための読み取り機械です 4 ICカードの設定 (ICカードリーダドライバ ICカードマネージャ ) ICカードリーダとICカードを使うために必要なソフトです 必ずインストールする必要があります 2-2.ICカードの設定 をご覧ください 5 地方税の事前準備 2-3. 地方税の事前準備 をご覧ください 6 タテムラWin 年末調整 年末調整に入力した給与支払報告書を電子申告用に変換します 変換元のデータ入力はこのソフトで行います 2-4.Win 年末調整プログラムでの入力 をご覧ください 2-2.IC カードの設定 ドライバのインストールは1ICカードリーダドライバ 2ICカードの設定の順に行います 順番が違う場合 署名が出来ないことがあります ご注意ください 1ICカードリーダドライバ お買い上げいただいた機種の取扱説明書にしたがって インストールをお願いいたします 2IC カードの設定 日税連電子証明書付属の CD にしたがって設定をお願いいたします なお 弊社ではICカードリーダの販売 (NTTcom 社製 ) ICカードリーダの出張設定および各種登録作業の代行サービスを承っております どうぞお気軽にお問い合わせください 電話 ) 0 4 2-5 5 3-5 3 1 1 ( AM10:00~12:00 PM1:00~3:30) FAX ) 0 4 2-5 5 3-9 9 0 1 ( 保守会員様はフリーダイヤルをご利用ください ) - 3 -

2-3. 地方税の事前準備 Step.1 Step.2 は地方税の利用 ID をお持ちでない場合に行う作業です ( 税理士 顧問先両方の利用届出が必要です ) Step.3 提出先 税目の追加 は 給与支払報告書を提出する全ての都道府県 市区町村分登録を行います Step.1 地方税利用届出 ( 新規 ) 利用届出 ( 新規 ) を行うにあたっては 次のものをご準備ください Java 実行環境のインストール Internet Explorer 9 11 のいずれか e-mail アドレス 電子署名用 IC カード IC カードリーダ ( 税理士に申告書等の作成 送信を依頼している納税者の場合 IC カードは不要です ) 1 地方税ポータルシステム ( http://www.eltax.jp/ ) にて利用届出 ( 新規 ) を行います 代理で申告する税理士と納税者 両方の利用届出が必要です 税理士として代理行為のみ行う と 自己の申告にも利用する場合 の選択によって利用届出の作成方法が若干異なります 税理士として届出を行う場合は 電子証明書の付与が必要です 届出時には十分ご注意下さい 複数の地方公共団体に対して申告を行う場合 利用届出は主な提出先を一箇所 選択して行います 2 届出が完了すると ホームページ上に利用者 ID が表示されます 利用届出の受付手続きが完了すると 届出書に入力しました e-mail アドレスへ 手続き完了通知 メールが届きます 利用開始届作成の注意事項 1. 顧問先の代理申告にのみ利用する場合 代理行為のみ行う を選択し 提出先は代理申告で一番多く提出する提出先を登録します 2. 自己の申告にも利用する場合 納税者本人として電子申告等を行う を選択します 自己の申告で提出する提出先を選択 します ( 提出先が複数ある場合は主な提出先を登録します ) 3. 顧問先の利用開始届 納税者本人として電子申告等を行う を選択し 提出先が複数ある場合は主な提出先を 登録します ( 利用開始届出時は本店を登録します その他の提出先は利用届出の受付完了 後に追加登録が可能です ) 4. e-mail アドレスは手続き上必須となります 携帯電話のメールアドレスは使用できません ( 手続き完了通知 その他お知らせはe-mailで届きます ) 5. 届出理由は 新規 を選択して下さい - 4 -

Step.2 地方税仮暗証番号の変更 利用者 IDと同時に発行された仮暗証番号の有効期限 1 年以内に新暗証番号の登録を行います ( 税理士 顧問先それぞれの利用 IDで行います ) 1 Win 給与支払報告書電子申告 を起動すると 左図の画面を表示します 代理で送信する税理士名を選択して F9 確定をクリックします 税理士名称等は 税理士登録 をクリックすると 登録 変更できます チェックマークをつけた場合 選択した税理士を記憶します 次回以降 左図の画面を表示せず 2 に進みます 顧問先の仮暗証番号を変更する場合 代理税理士の選択でをチェックします 5. 代理処理しない F9 確定 をクリックします 以後は代理税理士の場合と同様の操作です パスワードをお間違えのないようご注意ください 2 ユーティリティー 利用者情報登録 をクリックします 3 利用者 IDと現在のパスワードを入力して F6 実行をクリックします - 5 -

4 暗証番号の変更をクリックします 5 旧 暗証番号 欄に仮暗証番号を入力します ( 表示するにチェックを入れると ***** で隠さずに実際の暗証番号を表示します ) 6 新 暗証番号 欄 2 ヶ所に新しい暗証番号を入力します 変更した暗証番号は必ず保管してください 7 変更するをクリックします 8 左図の画面を表示します OK をクリックし 変更作業は完了です Step.3 提出先および税目の追加登録 顧問先のIDでログインします 利用届出を行なった際に登録した提出先以外に複数の提出先がある場合は 利用届出の変更を行い提出先および税目の追加登録を行います 1 提出先 手続き情報 をクリック します - 6 -

2 新たに登録をクリックします 3 検索をクリックします 4 都道府県を選択し >> をクリック 右枠に表示した地方公共団体を選択し選択をクリックします 5 追加する税目にチェックをつけ 確定をクリックします 給与支払報告書 個人都道府県民税 市区町村民税 6 主たる事業所名課税地に入力します 7 申告税目区 事務所等を選択します 8 追加をクリックします 9 状態 追加 として画面中ほどに表示します 10 確定をクリックします - 7 -

11 提出先一覧に新しい提出先と税目を 追加 として表示します 12 一覧表の内容で送信 ( 提出 ) するをクリック し 地方税ポータルセンタへ送信します 13 結果が 正常 になっていることを確認し 結果一覧を印刷するをクリックして印刷します Step.4 基本情報ファイルの提供依頼作業 代理税理士のIDでログインします 顧問先に対して 基本情報ファイルの提供依頼 ( ダウンロード許可申請 ) を行います 提供依頼は同じ依頼人のものでしたらまとめて送信できます 1 税理士をクリックし 代理税理士を選択し F9 確定をクリックします 2 左図を表示します 基本情報ファイル をクリックします - 8 -

3 基本情報ファイル提供依頼をクリック します 4 提供依頼先の利用 ID ( 顧問先の利用 ID) を入力します 5 基本情報ファイル提供依頼状況をクリック します 6 まず申告税目をクリックします 7 代理申告を行う提出先 税目を選択します ( 都道府県民税と市町村民税は違いますので ご注意ください ) 8 選択された内容を展開をクリックします 選択した税目に応じて 都道府県税なら都道府県下のボタンをクリックします 市区町村税なら都道府県と市区町村を選択した後 その下のボタンをクリックします 9 選択した税目と地方公共団体を表示します 依頼欄の をクリックしてチェックを付けます 状態欄が 依頼 となります 10 一覧表の内容で送信するをクリックします - 9 -

11 OK をクリックします 基本情報ファイル提供依頼作業は以上で完了です この作業では複数の提出先 税目に対してまとめて提供依頼をすることができます 依頼状態にしたものがそろってから 一覧表の内容で送信する を押すと 1 回の作業で済みます Step.5 基本情報ファイルの提供承認作業 顧問先のIDでログインし Step.4で行った基本情報ファイルの提供依頼に対して承認を行います 複数の提供依頼に対して まとめて承認できます 1 税理士をクリックし 5. 代理処理しないを選択して F9 確定をクリックします 2 会社コードをクリックし 顧問先の会社コードを選択して F9 選択をクリックします 3 ユーティリティーを選択し 利用者情報登録 をクリックします 4 顧問先 ID に対するパスワードを入力します パスワードを入力し F6 実行を 押します F6 実行により 地方税ポータルセンタにつながります 利用可能時間平日 8:30~24:00 利用可能時間外はつながりません - 10 -

5 基本情報ファイルをクリックします 6 提供依頼先の利用 ID ( 顧問先の利用 ID) を入力します 7 基本情報ファイル提供承認をクリックします 8 現在 提供依頼を受けているもの がリストで出てきます 9 承認欄をクリックしてチェックを付けます 複数の提供依頼があった場合 まとめてチェックを付けて承認できます 10 一覧の内容で送信するをクリックします 11 はいをクリックします 12 OK をクリックします 地方税の事前準備は以上で完了です - 11 -

2-4.Win 年末調整プログラムでの入力 Win 給与支払報告書電子申告 の変換元データは Win 年末調整 の総括表と給与支払報告書です まず Win 年末調整 で会社登録 社員登録 その他年末調整の入力をする必要があります 総括表 給与支払報告書ともに年末調整ソフトでの印刷データを元に変換しています 入力が終わりましたら データの確認を行ってください 1 総括表 Win 年末調整 の総括表データを参照しています 8. 総括表から印刷すると確認できます ( 印刷画面表示 1. する にしてから印刷をクリックすると 画面上でも確認できます ) 総括表変換で参照するため入力が必要になる部分 入力してください - 12 -

年末調整で作成した総括表データ 電子申告変換前に内容を確認してください 2 給与支払報告書 ( 個人別明細書 ) Win 年末調整 の給与支払報告書データを参照しています 7. 帳票関連 3. 給与支払報告書から印刷すると確認できます ( 印刷画面表示 1. する にしてから印刷をクリックすると 画面上でも確認できます ) - 13 -

年末調整で作成した給与支払報告書データ 電子申告変換前に内容を確認してください - 14 -

3. 操作説明 3-1. 操作の流れ Win 年末調整プログラムで必要事項を入力 確認 地方税事前準備 Win 給与支払報告書電子申告プログラムを起動 税理士登録 基本情報登録 電子申告データの変換 プレビュー - 変換は地方税ポータルセンタへつながります - 署名 送信 - 送信は地方税ポータルセンタへつながります- 変換データへ署名を貼り付け 地方税ポータルセンタへデータ送信 メッセージボックスの確認 -メッセージボックスは地方税ポータルセンタへつながります- - 15 -

3-2. 税理士登録 基本情報登録 税理士登録 税理士の利用者識別番号や氏名 住所 電話番号を登録できます 登録した税理士 0~4 は基本情報登録で選択できます 1. 処理年度の選択をします 2. 税理士登録をクリックします 3. 左図の画面を表示します [0] から順に登録を行って下さい 4. 地方税利用者 ID 氏名又は名称フリガナ 氏名又は名称を入力します 郵便番号 電話番号 住所は任意で入力して下さい 法定調書電子申請をお持ちの場合は F2 法定調書電子申請から読み込むをクリックすると 法定調書電子申請の税理士登録情報を読み込みます 5. 入力後は F9 書き込みを押します 6. F5 終了を押して画面を閉じます - 16 -

基本情報登録 地方税ポータルセンタへデータを送信するための基本情報を入力します 1. 処理年度の選択をします 2. 会社コードを指定します 3. 基本情報登録をクリックします 4. F2 年末調整から転記するをクリックすると確認の対話を表示します Win 年末調整からデータを転記する場合は はいをクリックします 利用者 ID 郵便番号 所在地 ( フリガナ ) 所在地 所轄税務署名 受取方法の電子データ通知先 e-mailおよびe-mail( 確認用 ) が必須項目となります 5. 税理士登録 で登録した税理士を 0~4 で選択します 6. 入力後 F9 書き込みをクリックします 7. F5 終了をクリックして画面を閉じます 以上で税理士登録と基本情報登録は完了です - 17 -

3-3. 電子申告変換 プレビュー 電子申告変換 Win 年末調整 のデータを 地方税ポータルセンタへ送信可能な形式に変換するプログラムです 総括表と給与支払報告書を同時に変換します プレビュー 電子申告用に変換したデータ内容を確認するための表示です 1. Win 給与報告電子申告を開きます 2. 代理税理士を選択して F9 確定をクリックします 3. 処理年度を選択します 4. 会社コードを指定します 5. 電子申告変換をクリックします 6. 基本情報ファイルのダウンロードを行います と確認が出ます はいをクリックします 7. OK をクリックします - 18 -

8. 変換情報を表示します 提出年間分 退職者分を選択します 年間分を選択した場合総括表の提出日を表示します 退職者分を選択した場合退職年月日の入力が可能になります 訂正区分新規 追加 訂正 取消のいずれかを選択します 給与の支払期間期間を入力します 受給者総人数人数を入力します 最後に F9 確定 をクリックします 9. 提出先一覧を表示します 電子申告を行う提出先にチェックマークを付け F6 実行をクリックします 郵送する添付資料がある場合は 郵送有 にチェックマークを付けてください 本支店番号 指定番号は編集できます 編集したい項目をクリックして入力します 10. 受給者一覧を表示します 電子申告を行う受給者にチェックマークを付けます マイナンバーを出力するにチェックマークを付けた場合タテムラマイナンバー ( オプションプログラム ) で入力した番号を印刷することができます F6 実行 をクリックします - 19 -

複数回変換を行った場合 左図の画面を表示します F9 実行 をクリックします 摘要などの文字数が多い場合 上図のように変換可能な文字数まで調整します F5 閉じるをクリックします 11. 変換作業終了です OK をクリックして完了します 12. プレビューで 変換内容を確認します 署名 送信タブをクリックします 13. 署名 データ送信をクリックします 14. プレビューで確認するデータにチェックマークを付けます チェックマークは複数指定できません 15. F9 プレビューをクリックします - 20 -

16. プレビュー画面を表示します 次頁次表のプレビューを表示します 印刷表示している表を印刷します 連続印刷すべての表を印刷します 終了プレビューを終了します 以上で変換とプレビューは完了です プレビューを印刷する場合の注意点 プレビューから印刷する場合 あらかじめ Internet Explorer で以下の設定を行う必要があります 1. InternetExplorer を立ち上げます 画面右上の を押します 2. 印刷(P) にマウスのカーソルを合わせ ページ設定 (U) をクリックします 3. 左図の画面を表示します 4. 余白を以下に設定します 左 :5.08 右 :5.21 上 :5.08 下 :5.08 5. ヘッダーとフッダーの項目を全て - 空 - に変更します 6. 全ての設定が終了したら OK を押します 7. 右上の をクリックし InternetExplorer を終了します - 21 -

3-4. 署名 署名作業 前項で作成した電子申告変換データに 電子署名を付与する作業です 電子署名は印鑑と同じような扱いで 署名がなければ電子申告データを送信できません IC カードリーダーをパソコンに接続し 電子証明書 ( 税理士会 IC カードなど ) をセットしてください 1. 署名 送信タブをクリックします 2. 署名 データ送信をクリックします 3. 署名を行うデータにチェックを付けます 4. F7 署名をクリックします 5. IC カードを利用 にチェックを付けます 6. をクリックして認証局を選択します ( 日税連税理士用電子証明書など ) 7. OK をクリックします 8. 電子署名の内容を確認し 署名するをクリックします - 22 -

9. ICカードのパスワードを入力し OK をクリックします 10. 署名処理の画面を表示します 次の画面を自動表示します 11. 署名しました と表示が出たら OK をクリックします 12. 署名 1 送信 可 の表示を確認できれば 署名作業は終了です 以上で署名作業は完了です - 23 -

3-5. 送信 送信作業 署名済みの総括表 給与支払報告書データを地方税ポータルセンタへ送信します 変換データの署名数が 1 送信 可 になっていれば 送信可能です 1. 送信するデータにチェックを付けます 複数まとめての送信もできます 2. F8 送信をクリックします 3. 地方税ポータルサイトへ接続します 地方税利用者 ID に対するパスワードを入力します 4. F6 実行をクリックします 5. 送信結果一覧を表示します 結果が 正常 なら 地方税ポータルセンタへの送信は完了です 送信結果一覧を印刷するをクリックすると印刷できます 6. 閉じるをクリックします 7. 送信しました と表示します OK をクリックして終了します 8. 送信欄の表示が 正常 になります このリスト画面を閉じると 送信済みのデータをリストから削除します メッセージボックスで 詳細表示を必ず確認してください 送信作業は以上です 引き続きメッセージボックスの確認をお願いします - 24 -

3-6. メッセージボックスの確認 メッセージボックス メッセージボックスには電子申告に関わる重要なお知らせが届きます ( 受付通知 エラー通知など ) 送信作業の後には必ず確認をお願いいたします 1. メッセージボックスをクリックします 2. 地方税利用者 ID に対するパスワードを入力します 3. F6 実行をクリックします 4. メッセージ一覧を表示します 受付完了通知 にチェックを付けます 5. 選択したメッセージの内容を表示するをクリックします - 25-6. メッセージの詳細を確認します 印刷受付完了通知は収受印の代わりになります 必ず印刷してください 受付済みの申告書をダウンロード地方税ポータルシステムへ送信したデータを任意の場所に保存します 送信したデータを PCdesk で確認する時に使用します 送付書の印刷 ( 添付書類の送付 ) 送付書の印刷を行います 納付情報発行依頼タテムラでは未対応です 報告書作成電子申告を行った内容について 税理士が納税者の方へ報告する書面としてお使いいただけます 銀行等への報告には 従来通りメッセージ詳細を印刷して提出してください 受付完了通知の確認が終わりましたら 電子申告作業は完了です

4. その他特殊な設定 操作 4-1. 外字変換登録 外字変換登録とは 地方税ポータルセンタで対応していない文字 ( 外字や旧字 ) を代替の文字へ変換するプログラムです 一度 変換登録すると次回以降自動的に変換しますので便利です 入力画面の 1~79 番までは初期値としてタテムラの外字が既に登録してあります 新規に登録を行う場合は 80 番以降をお使い下さい 既に入力した内容の訂正 削除も行えます 1. 入力画面は全 2ページあります > で次ページへ < で前ページへ 移動できます 新規で登録を行う場合は2ページ目の No.80 以降を使用して下さい 2. 新規で外字登録を行うときは No.80 から使用します 登録する欄をクリックして選択し F6 登録を押します 3. 外字 の欄に外字を入力します 4. 代替文字 の欄に外字から置き換える文字を入力します 5. F6 登録 を押して 登録を終了 します - 26 -

4-2. 変換データ保存先設定 複数台の Win 給与支払報告書電子申告プログラム をお持ちで データを共有して署名 送信などの作業を行う場合に設定します 既に入力した内容の訂正 削除も行えます 1. ユーティリティー タブ ( 見出し ) を クリックします 2. 変換データ保存先設定 をクリック します 3. 申告等データファイルの初期設定は 初期値の場所に保存する になっています 保存先を指定するをクリックします を選択し 参照 4. 左図の画面を表示します 保存先のフォルダを指定します 例 : サーバーの場合ネットワーク x001 lx_share ksiharai を選択します 作業前に ksiharai フォルダを予め作成して下さい ( 次頁参照 ) フォルダ名は半角英数字で作成します フォルダの参照画面で新規作成はできません 5. 保存先を表示します \\x001\lx_share\ksiharai\ となっていましたら OK をクリックします ネットワークの設定は以上で終了です - 27 -

サーバーに ksiharai フォルダを作成する方法 1. ネットワークを開きます 2. 画面上部のアドレスバーに \\x001 と入力し Enter を押します 3. [lx_share] をダブルクリックします 4. 右クリックします 新規作成 を選択し フォルダー をクリックします 新しいフォルダが作成されますので 名前を [ksiharai] に変更します 以上で作業は終了です - 28 -