Sem_ContentsEditor

Similar documents
V-CUBE ビデオ

Microsoft Word - Sem_Basic02_ _Release.docx

V-CUBE One

スライド 1

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 Excel Online を開く ファイル ( ブック ) を作成する ファイル ( ブック ) を開く..

manual_ezcap_edit

目次 Web インターフェースでのログイン方法 1 Web インターフェースから利用できる機能の紹介 3 1ファイルのアップロードとダウンロード 4 2 転送確認 ( ファイルのアップロード状況 ) 9 3ファイル更新履歴の管理 10 4 操作履歴の確認 12 5アクセスチケットの生成 ( フォルダ

SOBA ミエルカ クラウドセミナーモード 配信者マニュアル 目次 はじめに 配信者のユーザー登録について ライブ配信の作成 ライブ配信への招待 ライブ配信への参加方法... 4 (1) ライブ配信を選んで参加する方法 ( 管理者 配信

目 次 タイトルの作成... 1 新しいスライドを作成... 1 画像の挿入... 2 テキストボックスの挿入... 4 練習問題 表の挿入... 7 グラフの挿入... 8 図形の挿入... 9 テーマの設定 アニメーションの設定 グラフの系列別のアニメーショ

スライド 1

案内所タッチパネル店舗管理ページ説明書 平成 22 年 7 月 26 日 案内所タッチパネル店舗管理ページ説明書 新たに登録いただいた店舗様へご登録いただいた店舗様へは 弊社より 管理ページアドレス ログイン用アカウント ログイン用パスワードをお送りさせていただきます また 管理ページで出来る作業は

1. 基本操作 メールを使用するためにサインインします (1) サインインして利用する 1 ブラウザ (InternetExploler など ) を開きます 2 以下の URL へアクセスします ( 情報メディアセンターのトップページからも移動で

印刷アプリケーションマニュアル

キャビネットの確認 キャビネットの確認 登録権または参照権があるキャビネットでは キャビネットの登録データを確認できます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます キャビネットとファイル送受信の違い それぞれの特徴を確認し お客様のニーズに合わせて利用してください ファイル送受信の操作方法 ファ

ULTRA DRIVE とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することが出来る便利なアプリケーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について ULTRA DRIVE サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライアントと本資料に差分が発生する場合が

Web ファイルアクセス (Nextcloud) 利用マニュアル PC 操作編 Ver /4/26 明治大学情報基盤本部

V-CUBE One

目次 P. ログイン P. TOPページ P3. 物件概要の更新 P4. ページの編集 P6. 項目の編集 全体概要 登録本告 先着本告 予告 の編集 P7. 項目の編集 フリーエリア の編集 P8. 編集エディターのご使用方法 P. 項目の編集 更新日 の編集 P3. 次回更新予定日アラートメール

BBB_マニュアル(聴講者用)

Microsoft Word MT操作マニュアル(ユーザ編).doc

Handbook機能ガイド

目次 1. PDF 変換サービスの設定について )Internet Explorer をご利用の場合 )Microsoft Edge をご利用の場合 )Google Chrome をご利用の場合 )Mozilla Firefox をご利

Microsoft PowerPoint - Skype for business プラン2 .pptx

3 アドレスバーに URL を入力し ( 移動ボタン ) をタップします 入力した URL のホームページに移動します ネットワークへのログオン 画面が表示された場合は ユーザー名 を確 認し パスワード を入力して OK をタップしてください ホームページがうまく表示されないときは Opera B

Web ブラウザー編 ログイン フォルダーの作成 文書のアップロード 文書のダウンロード フォルダー / 文書の削除 文書公開 文書受け取り チェックアウト チェックイン ( ロック解除 ) ログアウト STEP 1 : ログイン 1 ご利用開始のお知らせ メールに記載されている URL から オン

BizDataBank とはインターネット上のクラウドサーバーを 自分のパソコンのハードディスクのようにご利用いただけるサービスです クラウドに格納したデータはパソコンだけでなく スマートフォンやタブレットでも自在にアクセス可能 さらに 大容量データの送信やメンバー限定のファイル共有など ビジネスや

PowerPoint プレゼンテーション

インフォメーション目次. 新着表示について (P0). インフォメーションの画面構成 (P0). インフォメーションを閲覧する (P0). インフォメーションを作成する (P05) 5. 本文に画像ファイルを貼り付ける (P07) 6. インフォメーションを変更 削除する (P08) 7. 公開前に

スライド 1

Microsoft Word - NEWSマニュアル docx

1 Ver /3/10

“nice to meet you”

BBB_マニュアル(講師用)_rev2

vcube-seminar-01

SULMS簡単操作マニュアル

1. メールにファイルを添付する メールには画像や文書ファイルなどを添付することができます ファイルをドラッグ & ドロップで添付する方法と ファイルを指定して添付する方法があります 1.1. ファイルをドラッグ & ドロップで添付する この機能は ブラウザバージョンおよび設定によっては ご利用いた

カルテダウンロード 操作マニュアル

FutureWeb3サーバー移管マニュアル

Gate_PC0815

LINE WORKS セットアップガイド目次 管理者画面へのログイン... 2 ドメイン所有権の確認... 3 操作手順... 3 組織の登録 / 編集 / 削除... 7 組織を個別に追加 ( マニュアル操作による登録 )... 7 組織を一括追加 (XLS ファイルによる一括登録 )... 9

Microsoft Word - 動画が視聴できない場合.docx

Microsoft Word - BRマニュアル教員用new.docx


Cloud Disk とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することが出来る便利なアプリケーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライアントと本資料 に差分が発生する場合があ

1 トラック 右上の ストーリーボード と タイムライン ボタンでトラックの表示方法を変更できます また トラックのクリップやその他エフェクト対して 操作アイコン での操作も可能です /// ヒント /// キャプチャした動画の不要部分をカットしたい場合は キャプチャした動画をクリップへ追加後に 操

4. ファイルアップロード機能 使い方 ファイルをドラッグ & ドロップ した状態 図 4-1: ファイルアップロード画面 ( 例 ) 1. 送信するファイルをドラッグ & ドロップしてください 送信するファイルの右のエリアをマウスでクリックする事により 従来のエクスプローラー形式のアップロードも可

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの

リコーデジタルサイネージクイックガイド

ULTRA DRIVE とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することができる便利なアプリケ ーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について ULTRA DRIVE サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライア ントと本資料に差分が発生する場

生存確認調査ツール

Microsoft Word _みちのくGIDAS_操作マニュアル_ docx


目次 Ⅰ. ケース新規作成 プレビュー画面の説明 新規でケーススタディを作成する ステップを作成する Step_s を作成する プレビュー画面を見る... 4 Ⅱ. アセスメント 区切り ス

WebMail ユーザーズガイド

<4D F736F F F696E74202D F938C8B9E979D89C891E58A77976C5F91B28BC690B68CFC82AF E67654F6E6C696E B B837D836A B5F76312E322E707074>

< ダッシュボード画面 > 現在開催中の研修 に ご覧いただけるセミナーがすべて表示されます 視聴したいセミナーをクリックします ( セミナーへのお申し込み方法はこちらをご参照ください ) マウスをセミナー名の上に移動すると色が変わります 色の変わる範囲はどこでもクリックすることができます < 講座

Microsoft Word - JAFZ01)[Office365]OneDrive_for_Business利用手順.docx

Microsoft Word - ニュース更新システム(サイト用).docx

各種パスワードについて マイナンバー管理票では 3 種のパスワードを使用します (1) 読み取りパスワード Excel 機能の読み取りパスワードです 任意に設定可能です (2) 管理者パスワード マイナンバー管理表 の管理者のパスワードです 管理者パスワード はパスワードの流出を防ぐ目的で この操作

Works Mobile セットアップガイド 目次 管理者画面へのログイン... 1 ドメイン所有権の確認... 2 操作手順... 2 組織の登録 / 編集 / 削除... 6 組織を個別に追加 ( マニュアル操作による登録 )... 6 組織を一括追加 (XLS ファイルによる一括登録 )...

1. WebShare(HTML5 版 ) 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 ユーザー名 パ

スタンプラリー 操作資料

目次 第 1 章はじめに 取扱いについて 記載内容について... 6 第 2 章基本操作 OneNote Online を開く ノートブックを開く ノート ( セクション ) を作成する... 11

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 開始方法... 4 資料を閲覧する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 8 資料を

誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません 参照条件設定 5 案件の絞り込み画面が表示されます 5-1 施工地域を選択して 施工地域選択完了 ボタンをクリック - 2 -

カルテダウンロード 操作マニュアル

更新履歴 変更履歴 版数 リリース日 更新内容 第 1 版 2017/5/15 第 1 版発行 第 2 版 2017/7/13 更新履歴 変更内容を追加 (2ページ) 編集の前に を追加(8 ページ ) ブロックエディタ スマートモード エディタモード の説明を追加 (10~12 ページ ) ブロッ

目次 Webフォルダの特長と仕組み 3 Webフォルダの開き方 4 1 児童生徒の場合 4 2 先生の場合 5 Webフォルダ機能 ファイルのアップロード ( 保存 ) 6 ファイルのダウンロード 7 ファイルの開き方 8 新規フォルダの作成 9 フォルダ ファイルの名称の変更 10 フォルダ ファ

V-CUBE One

共済会_Kねっと利用マニュアル(2018).indd

Windows8.1基礎 ファイル管理

サイボウズ Office 10「リンク集」

■デザイン

目次 1. AOS ユーザー登録サイト AOS ユーザー登録 AOS ライセンスキー登録 ios 版アプリ インストール 起動と新規登録 初期設定とバックアップ Andro

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳

Office365        メールの使い方マニュアル

RAYOUT

30days Album について 30days Album( サーティーデイズアルバム ) は あなたの大切な写真や動画を 安心 して共有できるインターネットサービスです 結婚式 旅行 同窓会 いろいろなイベントで撮影した写真が カメラやパソコンに眠ったままになっていま せんか? 30days A

サイボウズ Office 10「個人フォルダ」

Proselfの利用方法

2019/02/13 TCU Storage TCU アカウントを持つ人同士とのファイル共有 TCU アカウントを持つ人同士でのファイル共有の手順を解説します はじめに 以下を 参考にして グループ申請 をおこなってください グループ申請 1. ポータルサイトから グループ申請 手続きをおこないます

PowerPoint プレゼンテーション

P. もくじ 4.ShareDisk 機能 4-. アップロード方法の種類 アップロード可能なファイルサイズ 4-. ファイルの送信 ( ドラッグ & ドロップでアップロード (HTML5)) 4-3. ファイルの送信 ( ファイルずつ指定してアップロード ) 4-4. 送信状況一覧 4-5. ファ

V-CUBE ビデオLive!

Office365        メールの使い方マニュアル

Windowsクライアントユーザーマニュアル_version+1_0_1_

P.2 もくじ 8. ファイルのアップロードとダウンロード 8-. ファイルのアップロード 8-2. ファイル指定でアップロード 8-3. Zip 解凍アップロード 8-4. ドラッグ & ドロップで一括アップロード 8-5. ファイルのダウンロード 9. ファイルの送信 ( おすすめ機能 ) 9-

スライド 0

V-CUBE ミーティング

FutureWeb3 Web Presence Builderマニュアル

2. 共有したいフォルダにチェックを入れます テストフォルダ の左側にある をク リックして の状態にしてから 共有設定 web 公開 ボタンを押します 3. Web 公開の設定画面が表示されます ( 設定画面は垂直スクロールバーが表示されます すべての情報は 1 画面に表示されません ご注意くださ

プロフィールを編集するにはほかの人のプロフィールが表示されているときは 自分のアカウント名をクリックし プロフィール } タブをクリックし skype 表示名をクリックします 新しい skype 表示名を入力し をクリックすると Skype 表示名がへんこうされます { 番号を追加 } をクリックし

Microsoft PowerPoint - Skype for business プラン1.pptx

一般管理者用画面マニュアル修正版

PowerPoint プレゼンテーション

ことばを覚える

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

AQUOSケータイ3 オンラインマニュアル

Microsoft Word - Word1.doc

V-CUBEミーティング 5

Transcription:

V-CUBE セミナー ユーザーご利用マニュアル オンデマンドコンテンツ 株式会社ブイキューブ

更新履歴 更新日 内容 2018/08/31 HTML5 URL の記載を削除 2016/05/31 コンテンツを期間公開設定する 機能の追加 2014/10/23 容量の大きいファイルのアップロードについて追記 2014/08/26 元に戻す機能 再生順番変更機能の追加 2014/03/26 編集前の状態に戻す 機能の追加 2013/10/09 フォームアンケート機能追加 2013/08/07 視聴後リンク URL 設定機能 貼り付け用タグの自動再生オフ機能追記 2012/09/24 新規作成

内容 1 オンデマンドコンテンツ... - 2-1.1 編集作業を行う前に... - 4-1.1.1 動画ファイルをアップする... - 4-1.1.2 容量の大きい動画ファイルをアップする... - 4-1.1.3 スライド用の資料をアップする... - 4-1.1.4 キャビネット用ファイルをアップする... - 5-1.1.5 バナー用画像をアップする... - 5-1.2 基本の流れ ( ライブセミナーの録画データをもとに編集する場合 )... - 6-1.2.1 コンテンツエディタを起動する... - 6-1.2.2 任意の時間を削除する... - 7-1.2.3 シーンを分割する... - 8-1.2.4 シーンを結合する... - 9-1.2.5 チャプターを追加する... - 10-1.2.6 シーン名 チャプター名を変更する...- 11-1.2.7 書き込みを削除する... - 12-1.2.8 保存する... - 14-1.3 基本の流れ ( 動画ファイルからコンテンツを作成する場合 )... - 15-1.3.1 動画ファイルを選択し コンテンツエディタを起動する... - 15-1.3.2 スライドを切り替える... - 17-1.3.3 スライド用のファイルを設定する... - 18-1.3.4 保存する... - 20-1.4 機能別操作方法... - 21-1.4.1 シーンを分割 / 結合する... - 21-1.4.2 シーンを非表示 / 再表示する... - 23-1.4.3 任意の時間を削除する... - 25-1.4.4 チャプターを追加 / 削除する... - 26-1.4.5 シーン名 チャプター名を変更する... - 28-1.4.6 シーンの再生順番を変更する... - 29-1.4.7 スライドを切り替える... - 30-1.4.8 スライド用のファイルを設定する... - 31-1.4.9 スライドを変更する... - 33-1.4.10 スライドの切り替えを一括編集する... - 34-1.4.11 スライドの切り替えを削除する... - 35-1.4.12 書き込みを削除する... - 37-1.4.13 チャットを挿入 / 削除する... - 39-1.4.14 キャビネットファイルを設定 / 削除する... - 41-1.4.15 バナーを設定 / 削除する... - 43-1.5 編集したコンテンツの公開... - 46-1.5.1 コンテンツを公開する... - 46-1.5.2 閲覧キーを設定する場合... - 47-1.5.3 個別 URL を発行する場合... - 48-1.5.4 再生後に指定した URL へ遷移させる場合... - 49 -

1.5.5 フォームアンケートの設定を行う場合 ( オプション機能 )... - 50-1.5.6 公開済のコンテンツを変更する... - 52-1.5.7 コンテンツの公開を中止する... - 53-1.5.8 コンテンツを期間公開設定する... - 54 - - 1 -

1 オンデマンドコンテンツ オンデマンド配信するためのコンテンツを作成 編集することができます ライブセミナーの録画データをもとに編集する場合と 講師の動画ファイルからコンテンツを作成する場合があります ここでは それぞれの場合における基本の流れのほか コンテンツエディタの機能別操作方法を紹介します コンテンツエディタ画面イメージ 4 5 6 7 8 1 2 3 9 10 11 12 13 14 15 1 スライド表示ライブセミナーでのホワイトボードの様子が表示されます スライドを新規に追加することもできます 2 講師映像講師の映像が再生されます 3 編集画面右上に表示されている各メニューをクリックすることで それぞれの編集画面が開きます 4 ビデオ編集する動画ファイルの名称や長さ 容量等が表示されます 5 スライドスライドの切替やドキュメントの設定 ツールによる書き込みの削除を行います 6 チャットチャットの追加や削除を行います 7 ファイルキャビネットファイルやバナーの追加や削除を行います - 2 -

8 映像の表示 / 非表示講師映像の表示 / 非表示を切り替えます 9 映像再生映像を再生します 再生すると タイムライン上のスライダーが動きます 10 音量調整 音量調整を行います 11 時間時 : 分 : 秒で表記されます 左側にはスライダーが示している時間 右側には全体の時間が表示されます 12 タイムライン編集シーンの分割や結合 シーンの非表示 時間の削除 チャプターの追加等を行います 13 元に戻す / やり直す保存前に限り 編集中の操作を取り消し やり直しします 14 プレビュー / 保存 編集内容を保存し 反映されたデータを再生します 15 タイムライン映像データの開始から終了までが時系列で表示されます - 3 -

1.1 編集作業を行う前に オンデマンドコンテンツの作成を行う前に 必要なファイルをストレージにアップしておく必要があります ここでは オンデマンドコンテンツ作成時に利用するためのファイルについて アップロード時の設定方法のみを説明しています ストレージ機能についての詳細は 別マニュアルをご覧ください 1.1.1 動画ファイルをアップする 動画ファイルからコンテンツを作成する場合は 事前に動画ファイルをアップロードしておきます アップロード設定画面で FLV 変換 を選択してください FLV 形式に変換されてアップロードされます 1.1.2 容量の大きい動画ファイルをアップする ファイルアップローダーを利用することにより 1 ファイルあたり 4.7GB までの動画をアップロードすることができます 注意 1. このアプリケーションを利用しない場合は 1 ファイルあたり 150MB までとなります 注意 2. ファイルアップローダーは ツール マニュアル ページからダウンロードしてご利用ください 1.1.3 スライド用の資料をアップする 任意のスライドを追加してコンテンツを作成する場合は 事前に Word,Excel,Powerpoint 等のファイルをア ップロードしておきます アップロード設定画面で 資料変換 を選択してください JPG 形式に変換されてアップロードされ スライドに利用することができます - 4 -

1.1.4 キャビネット用ファイルをアップする キャビネットファイルを設定する場合は 事前にファイルをアップロードしておきます アップロード設定画面で 変換なし を選択してください 1.1.5 バナー用画像をアップする バナー画像を設定する場合は 事前に画像ファイルをアップロードしておきます アップロード設定画面で SWF 変換 を選択してください SWF 形式に変換されてアップロードされ バナー画像として利用することができます 注意 3. 注意 4. バナーの推奨サイズは 480px 140px です アニメーションには対応しておりません - 5 -

1.2 基本の流れ ( ライブセミナーの録画データをもとに編集する場合 ) ライブセミナーの録画データをもとに編集を行い オンデマンドコンテンツを作成します ここでは 不要な時間 書き込みの削除や シーンの分割 統合 チャプターの追加について紹介します この他の機能については 機能別操作方法を参照してください 手順 1. 録画してライブセミナーを行います 1.2.1 コンテンツエディタを起動する 手順 2. 右上のメニューから コンテンツ を選択します 手順 3. 該当するセミナーコンテンツをクリックします注意 5. セミナー終了後 コンテンツページに反映されるまで時間がかかります 表示されていない場合は しばらくたってから再度アクセスしてください 手順 4. コンテンツ編集 タブをクリックします 手順 5. コンテンツエディタで編集する ボタンをク リックします コンテンツエディタが起動します - 6 -

1.2.2 任意の時間を削除する 任意の時間を 0.1 秒単位で選択し 削除することができます 手順 1. タイムライン上のスライダーをドラッグ & ドロップし 削除したい時間の開始位置に移動させます 手順 2. スライダーの下にある三角のアイコンを右側にドラッグ & ドロップし 削除したい時間の終了位置 に移動させます 選択された範囲が赤く表示されます 手順 3. 選択範囲をカット をクリックします 手順 4. カットする ボタンをクリックします ここで 開始点と終点を 0.1 秒単位で調整することも可能です 以上で不要な時間の削除は完了です - 7 -

1.2.3 シーンを分割する シーンを分割することができます 分割後 結合することも可能です 手順 1. タイムライン上のスライダーをドラッグ & ドロップし 分割したい位置に移動させます 手順 2. シーンを分割 をクリックします 手順 3. 分割する ボタンをクリックします ここで 分割位置を 0.1 秒単位で調整することも可能です 以上で シーンの分割は完了です - 8 -

1.2.4 シーンを結合する 複数のシーンを結合することができます 手順 1. 結合する複数のシーンを選択します Shift キーを押しながらクリックすると 複数選択すること ができます 選択されたシーンは 外枠が青く表示されます 手順 2. シーンを結合 をクリックします 手順 3. OK ボタンをクリックします 以上で シーンの結合は完了です - 9 -

1.2.5 チャプターを追加する チャプターを追加することができます 追加後 削除することも可能です 手順 1. タイムライン上のスライダーをドラッグ & ドロップし チャプターを追加したい位置に移動させま す 手順 2. チャプター追加 をクリックします 以上で チャプターの追加は完了です タイムライン上に吹き出しアイコンで表示されます - 10 -

1.2.6 シーン名 チャプター名を変更する シーン名やチャプター名は自由に変更することができます 手順 1. 名前を変更したいシーンやチャプターのあるシーンの グレーのラインをダブルクリックします 手順 2. シーン名またはチャプター名を任意のものに変更します 25 文字以内での記述を推奨します 手順 3. 保存 ボタンをクリックします 以上でシーン名 / チャプター名の変更は完了です シーン名の変更はタイムライン上に反映されます チャプター名は コンテンツエディタ上では確認することができませんが 保存してプレビューを見ると反 映されています - 11 -

1.2.7 書き込みを削除するライブセミナー中にツールで書かれた書き込みを削除することができます 注意 1. コンテンツエディタでは 書き込みの削除はできますが 書き込みを挿入することはできません 手順 1. 右上のメニューから スライド を選択します 手順 2. ツールイベント をクリックします 手順 3. 削除したい書き込みのあるスライドをダブルクリックして選択すると ツールイベントエリアにア イコンと時間が表示されます たとえば 下図のスライドでは 黒い線が 2 本 2 回の操作によって書きこまれているため アイコンと時間が 2 つ表示されています アイコンは 書き込み内容の種類によって異なります 手順 4. 書き込み内容をダブルクリックすると 書き込まれたエリアが点滅します - 12 -

手順 5. 削除したい書き込みの右側にあるごみ箱アイコンをクリックします 手順 6. OK ボタンをクリックします 以上で書き込みの削除は完了です - 13 -

1.2.8 保存する 手順 1. 編集が完了したら 画面右下にある 保存 ボタンをクリックして保存します 保存後 プレビュー ボタンをクリックすると 保存した内容でデータを再生することができます 手順 2. ブラウザを閉じてコンテンツエディタを終了します 手順 3. コンテンツ編集 タブにある 反映する ボタンをクリックします 手順 4. OK ボタンをクリックします 以上で ライブセミナーの録画データをもとにしたオンデマンドコンテンツの作成は完了です 注意 2. コンテンツエディタでの編集を反映した後は 編集前の状態には戻せません 反映前に限り 編集前の状態へ戻す をクリックすることで編集内容を破棄することができます - 14 -

1.3 基本の流れ ( 動画ファイルからコンテンツを作成する場合 ) 講師の動画ファイルから オンデマンドコンテンツを作成します ここでは スライドの挿入とスライド用ファイルの設定について紹介します この他の機能については 機能別操作方法を参照してください 1.3.1 動画ファイルを選択し コンテンツエディタを起動する 手順 1. 右上のメニューから セミナー を選択します 手順 2. 動画ファイルからコンテンツを作成する ボタンをクリックします 手順 3. ストレージから選択 ボタンをクリックします 手順 4. 動画ファイルを選択し 変更を適用 ボタンをクリックします - 15 -

手順 5. コンテンツエディタで作成 をクリックします コンテンツエディタが起動します - 16 -

1.3.2 スライドを切り替える 任意の時間にスライドを切り替えることができます 手順 1. タイムライン上のスライダーをドラッグ & ドロップし スライドを切り替えたい位置まで移動させ ます 手順 2. スライドを挿入 をクリックします または 右上のメニューから スライド を選択し スライドイベント 内の 切替イベントを挿入 ボタンからも同様の操作ができます 手順 3. 表示するスライドを選択します 既に表示されているスライドを挿入する場合は スライド番号を選択します 新しくスライドを挿入する場合は 新規スライド を選択します また ここで挿入位置を変更することもできます 手順 4. 挿入 ボタンをクリックします 以上でスライドの挿入は完了です 設定した 時間以降のスライドが 新規スライド (0002) に変更されました - 17 -

1.3.3 スライド用のファイルを設定する 新規スライドを設定した際 最初は白紙になっています ここに ストレージ上のファイルを設定することができます 手順 1. ファイルを設定したいスライドを ダブルクリックして選択します 注意 1. タイムライン上で使われていないスライドは ダブルクリックしても選択することができません 手順 2. 右上のメニューから スライド を選択します 手順 3. ドキュメント をクリックします 手順 4. 右側のストレージアイコンをクリックします ストレージ内のファイル一覧が表示されます 手順 5. ファイルを選択し 選択 をクリックします ファイルが複数ページの場合は 1 ページずつのファイルが出てきますので 同じ要領で選択します - 18 -

手順 6. 決定 をクリックします 以上でスライド用のファイル設定は完了です - 19 -

1.3.4 保存する 手順 7. 編集が完了したら 画面右下にある 保存 ボタンをクリックして保存します 保存後 プレビュー ボタンをクリックすると 保存した内容でデータを再生することができます 手順 8. ブラウザを閉じてコンテンツエディタを終了します 手順 9. コンテンツ編集 タブにある 反映する ボタンをクリックします 手順 10. OK ボタンをクリックします 以上で 講師の動画ファイルをもとにしたオンデマンドコンテンツの作成は完了です 注意 2. コンテンツエディタでの編集を反映した後は 編集前の状態には戻せません 反映前に限り 編集前の状態へ戻す をクリックすることで編集内容を破棄することができます - 20 -

1.4 機能別操作方法 1.4.1 シーンを分割 / 結合する シーンを分割することができます 分割後 結合することも可能です シーンを分割する場合 手順 1. タイムライン上のスライダーをドラッグ & ドロップし 分割したい位置に移動させます 手順 2. シーンを分割 をクリックします 手順 3. 分割する ボタンをクリックします ここで 分割位置を 0.1 秒単位で調整することも可能です 以上で シーンの分割は完了です - 21 -

シーンを結合する場合手順 4. 結合する複数のシーンを選択します Shift キーを押しながらクリックすると 複数選択することができます 選択されたシーンは 外枠が青く表示されます 手順 5. シーンを結合 をクリックします 手順 6. OK ボタンをクリックします 以上で シーンの結合は完了です - 22 -

1.4.2 シーンを非表示 / 再表示する 任意のシーンを非表示にすることができます 保存すると 非表示にしたシーンは再生されません シーンを非表示にする場合 手順 1. 非表示にしたいシーンをクリックして選択します 手順 2. シーン非表示 をクリックします 手順 3. OK ボタンをクリックします 以上で シーンの非表示は完了です 非表示にしたシーンは アイコンで示されています - 23 -

シーンを再表示する場合 手順 4. アイコンをダブルクリックします 手順 5. OK ボタンをクリックします 以上で シーンが再び表示されました - 24 -

1.4.3 任意の時間を削除する 任意の時間を 0.1 秒単位で選択し 削除することができます 手順 1. タイムライン上のスライダーをドラッグ & ドロップし 削除したい時間の開始位置に移動させます 手順 2. スライダーの下にある三角のアイコンを右側にドラッグ & ドロップし 削除したい時間の終了位置 に移動させます 選択された範囲が赤く表示されます 手順 3. 選択範囲をカット をクリックします 手順 4. カットする ボタンをクリックします ここで 開始点と終点を 0.1 秒単位で調整することも可能です 以上で不要な時間の削除は完了です - 25 -

1.4.4 チャプターを追加 / 削除する チャプターを追加することができます 追加後 削除することも可能です チャプターを追加する場合 手順 1. タイムライン上のスライダーをドラッグ & ドロップし チャプターを追加したい位置に移動させま す 手順 2. チャプター追加 をクリックします 以上で チャプターの追加は完了です タイムライン上に吹き出しアイコンで表示されます チャプターを削除する場合 手順 3. 削除したいチャプターがあるシーン名が書いてあるグレーのラインをダブルクリックします - 26 -

手順 4. 削除したいチャプターの右側にあるごみ箱アイコンをクリックします 手順 5. 保存 ボタンをクリックします 以上で チャプターの削除は完了です - 27 -

1.4.5 シーン名 チャプター名を変更する シーン名やチャプター名は自由に変更することができます 手順 1. 名前を変更したいシーンやチャプターのあるシーンの グレーのラインをダブルクリックします 手順 2. シーン名またはチャプター名を任意のものに変更します 25 文字以内での記述を推奨します 手順 3. 保存 ボタンをクリックします 以上でシーン名 / チャプター名の変更は完了です シーン名の変更はタイムライン上に反映されます チャプター名は コンテンツエディタ上では確認することができませんが 保存してプレビューを見ると反映されています - 28 -

1.4.6 シーンの再生順番を変更する シーンを任意の順番で再生することができます 手順 1. 再生順番変更 をクリックします 手順 2. ドラッグして再生順番を変更します 手順 3. 変更する をクリックします 以上で再生順番の変更は完了です この変更はプレビューのみに反映され タイムライン上では反映されません - 29 -

1.4.7 スライドを切り替える 任意の時間にスライドを切り替えることができます 手順 4. タイムライン上のスライダーをドラッグ & ドロップし スライドを切り替えたい位置まで移動させ ます 手順 5. スライドを挿入 をクリックします または 右上のメニューから スライド を選択し スライドイベント 内の 切替イベントを挿入 ボタンからも同様の操作ができます 手順 6. 表示するスライドを選択します 既に表示されているスライドを挿入する場合は スライド番号を選択します 新しくスライドを挿入する場合は 新規スライド を選択します また ここで挿入位置を変更することもできます 手順 7. 挿入 ボタンをクリックします 以上でスライドの挿入は完了です 設定した 時間以降のスライドが 新規スライド (0002) に変更されました - 30 -

1.4.8 スライド用のファイルを設定する 新規スライドを設定した際 最初は白紙になっています ここに ストレージ上のファイルを設定することができます 手順 1. ファイルを設定したいスライドを ダブルクリックして選択します 注意 1. タイムライン上で使われていないスライドは ダブルクリックしても選択することができません 手順 2. 右上のメニューから スライド を選択します 手順 3. ドキュメント をクリックします 手順 4. 右側のストレージアイコンをクリックします ストレージ内のファイル一覧が表示されます 手順 5. ファイルを選択し 選択 をクリックします ファイルが複数ページの場合は 1 ページずつのファイルが出てきますので 同じ要領で選択します - 31 -

手順 6. 決定 をクリックします 以上でスライド用のファイル設定は完了です 注意 2. ホワイトボードの動作保証資料枚数は通常資料 :250 枚アニメ資料 :100 枚です - 32 -

1.4.9 スライドを変更する 一度設定したスライドを 別のスライドに変更することができます 手順 1. 右上のメニューから スライド を選択します 手順 2. スライドイベント をクリックします 手順 3. タイムライン上のスライダーを 変更したいスライドのあるシーン位置に移動させます たとえば Scene1 内にスライダーを移動させると スライドイベント内に Scene1 内のスライド一覧が表示されます 手順 4. プルダウンから 変更したいスライドを選択します 以上で スライドの変更は完了です - 33 -

1.4.10 スライドの切り替えを一括編集する 複数のスライドを利用する場合は 一括編集を利用すると便利です 手順 1. 右上のメニューから スライド を選択します 手順 2. スライドイベント をクリックします 手順 3. 一括編集 ボタンをクリックします 手順 4. 案内に従って シーン No スライド切替時間 切替先スライド No を記入します - 34 -

手順 5. 登録 ボタンをクリックします 以上でスライド切替の一括編集は完了です 1.4.11 スライドの切り替えを削除する 手順 1. 右上のメニューから スライド を選択します 手順 2. スライドイベント をクリックします 手順 3. 各スライドの右側にあるごみ箱アイコンをクリックします - 35 -

手順 4. OK ボタンをクリックします 以上でスライド切り替えの削除は完了です 注意 3. スライド自体が削除されるわけではありません - 36 -

1.4.12 書き込みを削除するライブセミナー中にツールで書かれた書き込みを削除することができます 注意 4. コンテンツエディタでは 書き込みの削除はできますが 書き込みを挿入することはできません 手順 5. 右上のメニューから スライド を選択します 手順 6. ツールイベント をクリックします 手順 7. 削除したい書き込みのあるスライドをダブルクリックして選択すると ツールイベントエリアにア イコンと時間が表示されます たとえば 下図のスライドでは 黒い線が 2 本 2 回の操作によって書きこまれているため アイコンと時間が 2 つ表示されています アイコンは 書き込み内容の種類によって異なります 手順 8. 書き込み内容をダブルクリックすると 書き込まれたエリアが点滅します 手順 9. 削除したい書き込みの右側にあるごみ箱アイコンをクリックします - 37 -

手順 10. OK ボタンをクリックします 以上で書き込みの削除は完了です - 38 -

1.4.13 チャットを挿入 / 削除する 任意の時間にチャットを挿入することができます 挿入後 削除することも可能です チャットを挿入する場合 手順 1. タイムライン上のスライダーをドラッグ & ドロップし チャットを挿入したい位置に移動させます ここで挿入位置を設定せず チャット入力画面で時間を設定することも可能です 手順 2. 右上のメニューから チャット を選択します 手順 3. 右側にある新規作成アイコンをクリックします 手順 4. 講師 受講者を選択し 送信者名 チャット本文を入力します 挿入時間は ここで設定することも可能です 手順 5. 講師を選択した場合のみ テキストの色を変更することができます - 39 -

手順 6. 登録 ボタンをクリックします 以上でチャットの挿入は完了です チャットを編集する場合 手順 7. 挿入されたチャットの右側にあるえんぴ つアイコンをクリックします 手順 8. チャット入力画面が表示されますので 必要に応じて変更し 変更 ボタンをクリックします 以上でチャットの編集は完了です チャットを削除する場合 - 40 -

手順 9. 挿入されたチャットの右側にあるごみ 箱アイコンをクリックします 以上でチャットの削除は完了です 文字は削除されず 取消線が引かれます また 再びゴミ箱アイコンをクリックすることで 元に戻すことも可能です 1.4.14 キャビネットファイルを設定 / 削除する キャビネットファイル用の資料を設定することができます 設定後 削除することも可能です キャビネットファイルを設定する場合 手順 1. 右上のメニューから ファイル を選択します 手順 2. キャビネットファイル をクリックします 手順 3. 右側のストレージアイコンをクリックします ストレージ内のファイル一覧が表示されます 手順 4. ファイルを選択し 選択 をクリックします ファイルが複数ページの場合は 1 ページずつのファイルが - 41 -

出てきますので 同じ要領で選択します 手順 5. 決定 をクリックします 以上でキャビネットファイルの設定は完了です キャビネットファイルを削除する場合 手順 6. 削除したいファイルの右側に表示されたご み箱アイコンをクリックします 手順 7. OK ボタンをクリックします - 42 -

以上でキャビネットファイルの削除は完了です 1.4.15 バナーを設定 / 削除する バナーを設定することができます また 設定されたバナーを削除することも可能です バナーを設定する場合 手順 1. 右上のメニューから ファイル を選択します 手順 2. バナー をクリックします 手順 3. 右側のストレージアイコンをクリックします ストレージ内のファイルが表示されます 手順 4. ファイルを選択し 選択 をクリックしま す 手順 5. 決定 をクリックします - 43 -

手順 6. リンク先の URL を記述します 手順 7. 複数のバナーを切り替える場合は 同じ要 領で画像とリンク先を設定し ローテーショ ン間隔 ( 分単位 ) を設定します バナーを削除する場合 - 44 -

手順 8. バナーの右側にあるごみ箱アイコンをクリックします 手順 9. OK ボタンをクリックします 以上でバナーの削除は完了です - 45 -

1.5 編集したコンテンツの公開 オンデマンドコンテンツを公開します 一般に公開する URL を発行するほか 閲覧キーを設定したり 個別 URL を発行したりすることもできます 1.5.1 コンテンツを公開する 手順 1. 右上のメニューから コンテンツ を選択します 手順 2. 公開するコンテンツ名または編集をクリックします 手順 3. 基本設定タブの 公開設定 欄で 公開する をクリックします コンテンツ一覧の公開 非公開ボタンからも公開処理が可能です - 46 -

以上でコンテンツの公開は完了です URL エリアが表示され オンデマンド URL が発行されます ライブ用 URL からの視聴を許可する にチェックをいれると ライブセミナー開催時に発行した URL から直接オンデマンドセミナーを視聴することが可能になります その他公開情報 を押下すると 貼り付け用タグ モバイルアプリ URL 議事録 URL が表示されます 貼り付け用タグは 自動再生の有無を設定することが可能です 自動再生ではなく再生ボタンを表示させる場合は 自動再生しない を選択してから URL をコピーしてください 1.5.2 閲覧キーを設定する場合 手順 4. コンテンツが公開された状態で 閲覧キー欄の 設定する をクリックします 手順 5. 閲覧キーを 2 回入力します - 47 -

手順 6. 設定 ボタンをクリックします 以上で閲覧キーの設定は完了です オンデマンド URL を開くと パスワードの入力画面が表示されます 1.5.3 個別 URL を発行する場合 手順 7. コンテンツが公開された状態で 個別 URL 欄の 新しく個別 URL を発行する をクリックしま す 手順 8. 発行する URL の数を入力します 手順 9. 発行する ボタンをクリックします 以上で個別 URL が発行されました ダウンロードをクリックすると URL が記述された CSV ファイルをダウンロードすることができます - 48 -

1.5.4 再生後に指定した URL へ遷移させる場合 オンデマンドコンテンツを再生した後に あらかじめ設定しておいた URL へ遷移させることができます セミナー受講後のアンケートや会員登録画面への誘導などにご利用いただけます 手順 10. 詳細設定 タブを開きます 手順 11. 視聴後リンク先設定欄の 編集 をクリックします 手順 12. リンク先 URL を記入し 設定 ボタンをクリックします 以上でリンク先設定は完了です オンデマンドコンテンツ再生終了後 終了する ボタンをクリックすると指定された URL へ自動で遷移します また モバイル用リンク先 URL も同様に設定することができます - 49 -

1.5.5 フォームアンケートの設定を行う場合 ( オプション機能 ) オンデマンドコンテンツの視聴前後にアンケートを実施することができます 手順 1. 右上のメニューから コンテンツ を選択します 手順 2. コンテンツ名または編集をクリックします 手順 3. 詳細設定 タブを開きます 手順 4. アンケートリストから利用するアンケートを選び 実施タイミングにあわせてチェックをいれます 注意 1. オンデマンドコンテンツでアンケートを実施できるのは視聴前 / 視聴後のみです 注意 2. ライブセミナー時の設定を引き継ぐものではなく オンデマンドコンテンツ個別に設定が必要です ライブセミナ ー時に配信中セミナーを実施していた場合も オンデマンドコンテンツには適用されません - 50 -

手順 5. 設定する ボタンをクリックします フォームアンケート登録欄に反映されました 手順 6. 他にもアンケートを実施する場合は 同様の手順で登録を行います 視聴前と視聴後 それぞれ 1 つのみ設定可能です - 51 -

1.5.6 公開済のコンテンツを変更する コンテンツの公開後に 変更や修正を加えることができます 手順 1. コンテンツ編集 タブを開きます 手順 2. 公開済のコンテンツをコンテンツエディタで編集し 保存します コンテンツエディタ内で 保存 をしても 公開中のコンテンツには反映されません 以下の手順によって 公開中のコンテンツに反映することができます 手順 3. 反映する ボタンをクリックします 事前に プレビューする ボタンをクリックすると 保存した内容を確認することができます 手順 4. OK ボタンをクリックします 以上で公開済コンテンツの変更は完了です 注意 3. コンテンツエディタでの編集を反映した後は 編集前の状態には戻せません 反映前に限り 編集前の状態へ戻す をクリックすることで編集内容を破棄することができます - 52 -

1.5.7 コンテンツの公開を中止する 手順 5. 基本設定 タブを開きます 手順 6. 公開設定欄の 非公開にする をクリックします 手順 7. OK ボタンをクリックします 以上でコンテンツの公開中止は完了です - 53 -

1.5.8 コンテンツを期間公開設定する 手順 1. 基本設定 タブを開きます 手順 2. 公開期間欄の 設定する をクリックします 手順 3. 開始日時と終了日時を設定し 確認ボタンをクリックします すでに公開中のコンテンツについては以下のように開始日時が公開中と表示されます 開始を入力 終了を未入力の場合は開始日時で公開し 無期限で公開されます - 54 -

入力した値を削除したい場合はクリアボタンをクリックすると値がリセットされます 手順 4. 設定内容を確認し 設定するボタンをクリックします 以上で期間公開設定は完了です - 55 -