平成18年度標準調査票

Similar documents
平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

平成18年度標準調査票

事業所が目指していること ( 理念 ビ ジョン 基本方針など ) を明示してい る 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) について 職 員の理解が深まるような取り組みを 行っている 平成 年度組織マネジメント項目共通シート ( 経営層合議用 ) カテゴリー リーダーシップと

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15


事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

事業者の理念 方針 期待する職員像 : 認定こども園 1 理念 方針 ( 関連カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 ) 事業者が大切にしている考え ( 事業者の理念 ビジョン 使命など ) のうち 特に重要なもの ( 上位 5 つ程度 ) を簡潔に記述 ( 関連カテゴリー 1 リーダーシップと意

第三者評価結果表 施設名救護施設下関梅花園 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 評価項目 a b c Na 判断の理由 1 理念 基本方針 (1) 理念 基本方針が確立されている 1 理念が明文化されている 理念は明文化され 法人の中長期計画や事業団ホームページ上にも記 載されており その内

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

評価結果報告書

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E >

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者


評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

別添 事業者向け放課後等デイサービス自己評価表 及び 保護者等向け放課後等デイサービス評価表 について 放課後等デイサービスガイドライン ( 以下 ガイドライン ) は 放課後等デイサービス事業所における自己評価に活用されることを想定して作成されたものですが 各事業所で簡易に自己評価を行うことができ

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

<838A815B835F815B834A838A834C C42E786C73>

< CA F92B28DB8955B5F895E89638FEE95F12E786C7378>

自己点検・評価表

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

<4D F736F F D C0837D836C8EE888F882AB95CA FAC8B4B96CD8E968BC68ED2816A>

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科

実施年月日平成 9 年 4 月 日実施者名松崎俊法 理念 基本方針 Ⅰ 福祉サービスの基本方針 理由も解って業務を行っている だいたい理由を理解して業務を行っている 実施していない Ⅰ--()- 理念が明文化されている 法人 保育所の理念 保育理念が文書 ( 事業計画等の法人 事業所内文書や広報誌

< FE18A518ED2955D89BF8AEE8F C8E FC92F9816A97CE90468E86>

Microsoft Word - hyoukayogu

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)

学校評価保護者アンケート集計結果 2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

内部統制ガイドラインについて 資料

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

5) 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施する こと ( 輸送の安全に関する目標 ) 第 5 条前条に掲げる方針に基づき 目標を策定する ( 輸送の安全に関する計画 ) 第 6 条前条に掲げる目標を達成し 輸送の安全に関する重点施策に応じて 輸送の安全を確 保

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明 計 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収

ã•⁄社僖çfl¨ã‡¢ã…³ã‡±ã…¼ã…‹ 2018ã••11朋.xls

18 定期的にモニタリンク を行い 放課後等ディサービス計画の見直しの必要性を判断しているか 19 カ イト ラインの総則の基本活動を複数組み合わせて支援を行っているか 20 障害児相談支援事業所のサービス担当者会議にその子どもの状況に精通した最もふさわしい者が参画しているか 関係機関や保護者との連

Microsoft Word - シラバス.doc

はじめに

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

評価項目 A Bともすべての項目に を入れてください 評価項目 A 宣言内容 ( 共通項目 ) チェック項目 取り組み結果 出来た概ね出来た出来なかった 1 経営者が率先し 健康づくりに取り組みます 健康宣言証の社内掲示など 健康づくりに関する企業方針について 従業員へ周知していますか? 経営者自身

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

個人情報保護規定

基本的な考え方/CSRマネジメント/マテリアリティ

評価細目の第三者評価結果 評価対象 Ⅰ Ⅰ-1 福祉サービスの基本方針と組織 理念 基本方針 Ⅰ-1-(1) Ⅰ-1-(1)-1 理念 基本方針が明文化され周知が図られている 第三者評価結果 理念 基本方針が確立 周知されている b コメント 法人として理念 基本方針が中 長期計画や年度事業計画に表

報酬改定(処遇改善加算・処遇改善特別加算)

平成 26 年度版 第三者評価結果概要版 ( 居宅介護支援 ) 基本情報 法人名 社会福祉法人多摩同胞会 事業所名 泉苑居宅介護支援センター 所在地 東京都府中市武蔵台 1 丁目 10 番 4 号 連絡先 事業者が大切にしている考え ( 事業者の理念 ビジョン 使命など )

スライド 1

評価結果報告書

長期総合計画の計画的推進について < 部経営上の課題 取組方針 > H19 年度の各部の経営上の課題 取組方針の協議 < 行政改革 > 財政 人事など経営資源の現状分析 把握 課題についての対処方法の検討 行政改革実施計画の見直し <サマーレビュー > 懸案施策 事業の協議 < 実施計画 > 今後

éłƒè¨‹è¡¨ï¼‹äº‰æ¥�曕;3ã†¤å’‹ã‡‘ã†łã†¦.xlsb.xlsx

Microsoft Word - H3101houkoku.docx

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

共通事項 1 キャリアアップ 管理者情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 奨励金対象労働者数 ( 全労働者数 ) 9 企業規模 ( 該当

個人データの安全管理に係る基本方針

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

授業計画書

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63>

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

Microsoft Word - 21教育訓練の考え方について(更新)_

Ⅲ コース等で区分した雇用管理を行うに当たって留意すべき事項 ( 指針 3) コース別雇用管理 とは?? 雇用する労働者について 労働者の職種 資格等に基づき複数のコースを設定し コースごとに異なる配置 昇進 教育訓練等の雇用管理を行うシステムをいいます ( 例 ) 総合職や一般職等のコースを設定し

別紙 平成 25 年 (2013 年 )12 月 公益社団法人日本介護福祉士会 公益社団法人日本介護福祉士会 介護職員処遇改善に関する調査結果 ( 概要 ) Ⅰ. 調査概要 1. 調査目的平成 21 年度からの処遇改善交付金と平成 24 年度の介護報酬改定が介護従事者の処遇改善にどのような影響を及ぼ

< B83678E DD96E28D8096DA2E786C7378>

( 横浜市解釈 ) 事業者向け放課後等デイサービス自己評価表 及び 保護者等向け放課後等デイサービス評価表 について 別添 評価表の内容を他事業所と競うことを想定したものではなく あくまで 研鑚のツールとして有効活 すること さらに質の い 援を提供していける事業所が増えていくことを期待しています

事業所自己評価 ミーティング様式実施日平成 9 年 8 月 日 ( :~ :). ~ したい の実現 ( 自己実現の尊重 ) メンハ ー 前回の課題について取り組めましたか? 人 6 人 7 人 人 6 人 個別介護計画を見直す際にはケアマネ 介護職 看護師が必ず参加し 他職種の意見を取り入れた計画

untitled

文書管理規程 1.0 版 1

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

保総発第○○○号

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書 記入例

看護師のクリニカルラダー ニ ズをとらえる力 ケアする力 協働する力 意思決定を支える力 レベル Ⅰ 定義 : 基本的な看護手順に従い必要に応じ助言を得て看護を実践する 到達目標 ; 助言を得てケアの受け手や状況 ( 場 ) のニーズをとらえる 行動目標 情報収集 1 助言を受けながら情報収集の基本

I. はじめに 平成 28 年度においては 社会福祉法人制度改革の対応として 1 経営組織のガバナンス 2 事業運営の透明性 3 財務規律の強化 4 地域貢献事業に取り組んでいかなければならないと考えています 社会福祉法人は社会から期待される役割を果たすため 積極的な取り組みを進めていくことが必要で

4 子育てしやすいようにするための制度の導入 仕事内容への配慮子育て中の社員のため以下のような配慮がありますか? 短時間勤務ができる フレックスタイムによる勤務ができる 勤務時間等 始業 終業時刻の繰上げ 繰下げによる勤務ができる 残業などの所定外労働を制限することができる 育児サービスを受けるため

Taro-金華保育園苦情解決.jtd

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

No_05_A4.ai

新入社員フォローアップ研修|基本プログラム|ANAビジネスソリューション

平成 24 年 11 月 13 日 新潟縣信用組合 中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 第 1 第 6 条第 1 項第 1 号に規定する法第 4 条及び第 5 条の規定に基づく措置の実施に関する方針の概要 当組合は 地域に根差し 地

14個人情報の取扱いに関する規程

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

平成 29 年度定期監査 ( 第 1 回 ) の結果報告に基づき講じた措置内容等 墨田区長 監査委員意見について 監 査 結 果 の 内 容 措 置 内 容 (1) 事務処理の適正化について今回の監査では指摘事項に該当する事例はなかったものの 指導 注意事項の事例については これまでの重ねての指摘に

privacypolicy

Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的 大阪市は 政令指定都市の中でも街頭犯罪が多い都市となっており 安全で安心して暮らせるまちづくりのための対策が必要となっています その中で 防犯カメラは 24 時間撮影が可能であることから 犯罪の抑止効果があるとともに 犯罪発生時には容疑者の特定にも役立つ

リハビリテーションマネジメント加算 計画の進捗状況を定期的に評価し 必要に応じ見直しを実施 ( 初回評価は約 2 週間以内 その後は約 3 月毎に実施 ) 介護支援専門員を通じ その他サービス事業者に 利用者の日常生活の留意点や介護の工夫等の情報を伝達 利用者の興味 関心 身体の状況 家屋の状況 家

Microsoft PowerPoint - 矢庭第3日(第6章ケアマネジメントのプロセス)

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

マイナンバー対策セミナー(実践編) 「マイナンバー対策マニュアル」を利用した具体的な対策方法について

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

)各 職場復帰前 受入方針の検討 () 主治医等による 職場復帰可能 との判断 主治医又はにより 職員の職場復帰が可能となる時期が近いとの判断がなされる ( 職員本人に職場復帰医師があることが前提 ) 職員は健康管理に対して 主治医からの診断書を提出する 健康管理は 職員の職場復帰の時期 勤務内容

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 (

Transcription:

平成 30 年度 チェック式自己評価用 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 平成年月日 ( 役職名 ) ( 氏名 ) カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 事業所を取り巻く環境の把握 活用及び計画の策定と実行 3. 経営における社会的責任 4. リスクマネジメント 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス 7. 事業所の重要課題に対する組織的な活動 網掛け部が組織マネジメント分析シートに該当します 組織マネジメント分析シートの記入手順 分析シートの構成 組織マネジメント分析シート は 7つの大きな カテゴリー ( 評価の領域 ) で構成されています このシートは カテゴリー 1~6 カテゴリー 7のシートです 自己評価の進め方 の内容を確認し を最終的に評価する の自己評価を行っていただきます 記入方法 a の内容について 事業者として 継続的な取り組み があれば 欄にチェックをつけます b 上記の 継続的な取り組み について確認できる根拠となる資料があれば 欄にチェックをつけます 各カテゴリーに関する事業者の取り組みについて 事業者として について 自由に記載してください チェック内容等についての補足事項は 欄をご活用ください その後の評価の進め方 事業者の自己評価内容に沿って 評価機関が訪問調査でヒアリングを行います 当該項目での取り組み内容や取り組みの状況 その取り組みが確認できる根拠などを把握するためのヒアリングを行います ヒアリングによって得られた状況をもとに評価機関が分析を行ない 最終的な評価結果を作成し 事業者に報告します

カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 1-1-1 1-1-2 1-1-3 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を周知している カテゴリー 1 についてリーダーシップと意思決定 重要な案件の検討や決定の手順があらかじめ決まっている チェック式自己評価平成 30 年度組織マネジメント分析シート 経営層は 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) の実現に向けて 自らの役割と責任経営層 ( 運営管理者含む ) は自らの役を職員に伝えている割と責任を職員に対して表明し 事業所をリードしている経営層は 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) の実現に向けて 自らの役割と責任に基づいて職員が取り組むべき方向性を提示し リーダーシップを発揮している 重要な案件について 経営層 ( 運営管理者含む ) は実情を踏まえて意思決定し その内容を関係者に周知している 重要な意思決定に関し その内容と決定経緯について職員に周知している 利用者等に対し 重要な案件に関する決定事項について 必要に応じてその内容と決定経緯を伝えている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) について 職員の理解が深まるような取り組みを行っている事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) について 利用者本人や家族等の理解が深まるような取り組みを行っている ( ) 力を入れて取り組んでいること 工夫して取り組んでいること 独自に取り組んでいること 自信を持って取り組んでいること 利用者に知ってもらいたいことなどを含めて 事業者のを記述します チェックのつけ方 ごとに 継続的な取り組みがあれば 継続的な取り組み 欄へ その取り組みの記録等があれば 欄へチェックをつける 2

カテゴリー 2 事業所を取り巻く環境の把握 活用及び計画の策定と実行サブカテゴリー 1 事業所を取り巻く環境について情報を把握 検討し 課題を抽出している 利用者アンケートなど 事業所側からの働きかけにより利用者の意向について情報を収集し ニーズを把握している 事業所運営に対する職員の意向を把握 検討している 2-1-1 事業所を取り巻く環境について情報を把握 検討し 課題を抽出している 地域の福祉の現状について情報を収集し ニーズを把握している 福祉事業全体の動向 ( 行政や業界などの動き ) について情報を収集し 課題やニーズを把握している 事業所の経営状況を把握 検討している 把握したニーズ等や検討内容を踏まえ 事業所として対応すべき課題を抽出している サブカテゴリー 2 実践的な計画策定に取り組んでいる 2-2-1 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) の実現に向けた中 長期計画及び単年度計画を策定している 2-2-2 着実な計画の実行に取り組んでいる カテゴリー 2 について事業所を取り巻く環境の把握 活用及び計画の策定と実行 課題をふまえ 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) の実現に向けた中 長期計画を策定している 中 長期計画をふまえた単年度計画を策定している 策定している計画に合わせた予算編成を行っている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) の実現に向けた 計画の推進方法 ( 体制 職員の役割や活動内容など ) 目指す目標 達成度合いを測る指標を明示している計画推進にあたり 進捗状況を確認し ( 半期 月単位など ) 必要に応じて見直しをしながら取り組んでいる ( ) 力を入れて取り組んでいること 工夫して取り組んでいること 独自に取り組んでいること 自信を持って取り組んでいること 利用者に知ってもらいたいことなどを含めて 事業者のを記述します チェックのつけ方 ごとに 継続的な取り組みがあれば 継続的な取り組み 欄へ その取り組みの記録等があれば 欄へチェックをつける 3

カテゴリー 3 経営における社会的責任サブカテゴリー 1 社会人 福祉サービス事業者として守るべきことを明確にし その達成に取り組んでいる 3-1-1 全職員に対して 社会人 福祉サービスに従事する者として守るべき法 規範 倫理 ( 個人の尊厳を含む ) 社会人 福祉サービスに従事する者としなどを周知し 理解が深まるように取り組んでいるて守るべき法 規範 倫理などを周知し 遵守されるよう取り組んでいる全職員に対して 守るべき法 規範 倫理 ( 個人の尊厳を含む ) などが遵守されるように取り組み 定期的に確認している サブカテゴリー 2 利用者の権利擁護のために 組織的な取り組みを行っている 3-2-1 3-2-2 利用者の意向 ( 意見 要望 苦情 ) を多様な方法で把握し 迅速に対応する体制を整えている 虐待に対し組織的な防止対策と対応をしている サブカテゴリー 3 地域の福祉に役立つ取り組みを行っている 苦情解決制度を利用できることや事業者以外の相談先を遠慮なく利用できることを 利用者に伝えている 利用者の意向 ( 意見 要望 苦情 ) に対し 組織的に速やかに対応する仕組みがある 利用者の気持ちを傷つけるような職員の言動 虐待が行われることのないよう 職員が相互に日常の言動を振り返り 組織的に防止対策を徹底している虐待を受けている疑いのある利用者の情報を得たときや 虐待の事実を把握した際には 組織として関係機関と連携しながら対応する体制を整えている 3-3-1 透明性を高め 地域との関係づくりに向けて取り組んでいる 透明性を高めるために 事業所の活動内容を開示するなど開かれた組織となるよう取り組んでいる ボランティア 実習生及び見学 体験する小 中学生などの受け入れ体制を整備している 地域の福祉ニーズにもとづき 事業所の機能や専門性をいかした地域貢献の取り組みをしている 3-3-2 地域の福祉ニーズにもとづき 地域貢献の取り組みをしている 事業所が地域の一員としての役割を果たすため 地域関係機関のネットワーク ( 事業者連絡会 施設長会など ) に参画している 地域ネットワーク内での共通課題について 協働できる体制を整えて 取り組んでいる カテゴリー 3 について経営における社会的責任 ( ) 力を入れて取り組んでいること 工夫して取り組んでいること 独自に取り組んでいること 自信を持って取り組んでいること 利用者に知ってもらいたいことなどを含めて 事業者のを記述します チェックのつけ方 ごとに 継続的な取り組みがあれば 継続的な取り組み 欄へ その取り組みの記録等があれば 欄へチェックをつける 4

カテゴリー 4 リスクマネジメントサブカテゴリー 1 リスクマネジメントに計画的に取り組んでいる 4-1-1 サブカテゴリー 2 事業所の情報管理を適切に行い活用できるようにしている 4-2-1 事業所としてリスクマネジメントに取り組んでいる カテゴリー 4 についてリスクマネジメント リスクに対する必要な対策や事業継続計画について 職員 利用者 関係機関などに周知し 理解して対応できるように取り組んでいる事故 感染症 侵入 災害などが発生したときは 要因及び対応を分析し 再発防止と対策の見直しに取り組んでいる 情報の収集 利用 保管 廃棄について規程 ルールを定め 職員 ( 実習生やボランティアを含む ) が理解し遵守するための取り組みを行っている 事業所が目指していることの実現を阻害する恐れのあるリスク ( 事故 感染症 侵入 災害 経営環境の変化など ) を洗い出し どのリスクに対策を講じるかについて優先順位をつけている 優先順位の高さに応じて リスクに対し必要な対策をとっている 災害や深刻な事故等に遭遇した場合に備え 事業継続計画 (BCP) を策定している 収集した情報は 必要な人が必要なときに活用できるように整理 管理している事業所の情報管理を適切に行い活用できるようにしている情報の重要性や機密性を踏まえ アクセス権限を設定するほか 情報漏えい防止のための対策をとっている事業所で扱っている個人情報については 個人情報保護法 の趣旨を踏まえ 利用目的の明示及び開示請求への対応を含む規程 体制を整備している ( ) 力を入れて取り組んでいること 工夫して取り組んでいること 独自に取り組んでいること 自信を持って取り組んでいること 利用者に知ってもらいたいことなどを含めて 事業者のを記述します チェックのつけ方 ごとに 継続的な取り組みがあれば 継続的な取り組み 欄へ その取り組みの記録等があれば 欄へチェックをつける 5

カテゴリー 5 職員と組織の能力向上サブカテゴリー 1 事業所が目指している経営 サービスを実現する人材の確保 育成 定着に取り組んでいる 5-1-1 5-1-2 事業所が目指していることの実現に必要な人材構成にしている 事業所の求める人材像に基づき人材育成計画を策定している 事業所が求める人材の確保ができるよう工夫している 事業所が求める人材 事業所の状況を踏まえ 育成や将来の人材構成を見据えた異動や配置に取り組んでいる事業所が求める職責または職務内容に応じた長期的な展望 ( キャリアパス ) が職員に分かりやすく周知さ れている事業所が求める職責または職務内容に応じた長期的な展望 ( キャリアパス ) と連動した事業所の人材育成計画を策定している 勤務形態に関わらず 職員にさまざまな方法で研修等を実施している 5-1-3 事業所の求める人材像を踏まえた職員の育成に取り組んでいる 職員一人ひとりの意向や経験等に基づき 個人別の育成 ( 研修 ) 計画を策定している 職員一人ひとりの育成の成果を確認し 個人別の育成 ( 研修 ) 計画へ反映している 指導を担当する職員に対して 自らの役割を理解してより良い指導ができるよう組織的に支援を行っている 事業所の特性を踏まえ 職員の育成 評価と処遇 ( 賃金 昇進 昇格等 ) 称賛などを連動させている 5-1-4 職員の定着に向け 職員の意欲向上に取り組んでいる 就業状況 ( 勤務時間や休暇取得 職場環境 健康 ストレスなど ) を把握し 安心して働き続けられる職場づくりに取り組んでいる 職員の意識を把握し 意欲と働きがいの向上に取り組んでいる 職員間の良好な人間関係構築のための取り組みを行っている サブカテゴリー 2 組織力の向上に取り組んでいる 5-2-1 組織力の向上に向け 組織としての学びとチームワークの促進に取り組んでいる 職員一人ひとりが学んだ研修内容を レポートや発表等を通じて共有化している 職員一人ひとりの日頃の気づきや工夫について 互いに話し合い サービスの質の向上や業務改善に活かす仕組みを設けている 目標達成や課題解決に向けて チームでの活動が効果的に進むよう取り組んでいる カテゴリー 5 について職員と組織の能力向上 ( ) 力を入れて取り組んでいること 工夫して取り組んでいること 独自に取り組んでいること 自信を持って取り組んでいること 利用者に知ってもらいたいことなどを含めて 事業者のを記述します チェックのつけ方 ごとに 継続的な取り組みがあれば 継続的な取り組み 欄へ その取り組みの記録等があれば 欄へチェックをつける 6

カテゴリー 7 事業所の重要課題に対する組織的な活動 チェック式自己評価平成 30 年度組織マネジメント分析シート このカテゴリーでは 事業所が前年度に行った 事業所の重要課題に対する目標の設定 取り組み 取り組みの結果及び振り返り 今後の方向性について 評価を行います 前年度に行った 事業所の重要課題に対する取り組みと 取り組みの結果を記載してください 貴事業所の特に 特に改善したいと思う点 上記について 3 つ以内でご自由にお答え下さい ( 組織マネジメント分析シート サービス分析シートの記入を終えてから 事業所全体についてご記入下さい ) 貴事業所の特に 貴事業所の特に改善したいと思う点 7